■祝!ドコモPHSポケベル撤退へ!祝■

このエントリーをはてなブックマークに追加
168非通知さん:02/04/12 20:02 ID:???
残念ながらドコモのPHSは、宮津NTT社長が嫌いな為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
169非通知さん:02/04/12 20:04 ID:mhACpJa2
残念ながらドコモのPHSはロッテが勝てない為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
170非通知さん:02/04/12 20:08 ID:???
残念ながらSAYAKAがブサイクすぎる為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
171非通知さん:02/04/12 21:13 ID:gaqEVbGW
残念ながら今日もロッテが負けた為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
172非通知さん:02/04/13 20:09 ID:QTcSyWVE
残念ながら今日もロッテが負けた為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********


173非通知さん:02/04/13 20:59 ID:xAhx0ZQq
残念ながら人気アナウンサーが脱いだ為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
174非通知さん:02/04/13 22:02 ID:sUFEzE9x
>>173
だれ?
175非通知さん:02/04/13 23:03 ID:WrvmdhKa
残念ながら福山雅治が怖い為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
176非通知さん:02/04/16 10:06 ID:07AulJls
残念ながらドコモのPHSはEE JUMPよろしく、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
177非通知さん:02/04/16 10:15 ID:8EYsbfWz
残念ながら、ムネオが停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********糸冬   了**********
178非通知さん:02/04/17 16:17 ID:PWsp1XZ5
ツマンネー
179非通知さん:02/04/17 16:39 ID:xfKk8ePT
180非通知さん:02/04/17 19:41 ID:vDCjKi1J
あげ
181非通知さん:02/04/19 20:44 ID:KgCLXKzL
PHSについては「データ通信に特化したサービスとして
存続の可能性を検討していく」

http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0204/19/04.html

「存続の可能性を検討」だってさ。
182非通知さん:02/04/19 21:15 ID:n6fCbsmh
http://www.jij.co.jp/news/020419/it/101.html

しかし、多くは“現状追認型”で、新たな構造改革の姿勢はおろか、
業績回復への具体的な方策も不十分といわざるを得ない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020419-00000020-fis-biz
183非通知さん:02/04/20 00:14 ID:zyqxWwpz
>>181
ということは”将来のPHSは通話機能を搭載していないP-inシリーズだけに
なる”という事なんでしょうか?
184非通知さん:02/04/20 06:34 ID:8d5+vNW6
Dポもパーソナルも本当に売りたいDやaを食っちゃうから両方生かすのは無理なんだよ
185非通知さん:02/04/20 23:36 ID:EVSS82dE
結局DポもドコPも同じ立場っつ〜訳か。
つらいやねぇ。
186非通知さん:02/04/21 00:37 ID:SdhuUP2d
187非通知さん:02/04/21 19:20 ID:bOZtaONG
aggey 49800円で売ってた。、。。そんなに高いのか?
188非通知さん:02/04/22 10:16 ID:z3ZQFIkE
>181 >>183
1年前のDポの猿真似じゃん

Dポの方は、音声とデータ通信を経営の両輪とするとかとして
放置プレイを止めたらしいが。
189非通知さん:02/04/22 10:20 ID:uwZ3iuhI
「存続の可能性を検討」ってのは
無くなる可能性もあるという意味に聞こえるのは俺だけか?
190非通知さん:02/04/22 10:22 ID:R2N+z6Nq
PHSはデータ通信に特化した形へってかなり昔(NTTパーソナルから
ドコモへ引き継いだ際)に言ってたけど、結局通話を残したんだよね。
ここまで携帯が普及してきているとPHSもデータ通信特化もかまわない
けど、ただ音の良さ、地下の強さはPHSだしねえ。

そういや固定電話の普及が遅れている中国に固定電話を引く代わりに
PHSをって話もあった筈だが、今や中国ではGSM普及してるしねえ…。
191非通知さん:02/04/22 10:43 ID:uEQvlmcW
固定電話を引く替わりのPHSはラスト1マイルとして使ってるだけで、家の外で使う事は無い使い方ですね。
人口密度が少な過ぎて、屋外使用としてのPHSは、元々考慮されてないでしょう。
192非通知さん:02/04/22 10:48 ID:cfyPpgmz
クイックキャストは廃止すべき。ショートメールでも使わせとけ
193非通知さん:02/04/22 10:53 ID:R2N+z6Nq
>>191
そう。そんな話だった。
固定電話のインフラ整備へ付け足す調味料みたいな感じ。
当時も携帯電話の代わりって話ではなかったですね。
194非通知さん:02/04/22 12:45 ID:NigOvbXD
>>193
1CSで500mカバー出来るのと、
全世帯にメタル引き回すのとの
どっちかってこったな

加入権なんぞに悩まされないですむか。
195非通知さん:02/04/22 20:04 ID:JyD4IRF8
残念ながらドコモのPHSは、FOMA普及70%突破の為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
196非通知さん:02/04/23 09:35 ID:Gg47IaO8
残念ながらドコモのPHSとFOMAは、大赤字の為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********

197NTTパーソナル:02/04/23 12:52 ID:+c+u/1Y+
残念ながらドコモは、大赤字の為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
198非通知さん:02/04/23 19:55 ID:MeNNckhF
残念ながらドコモのPHSは、ドコモと言う名前の為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
199非通知さん:02/04/24 20:28 ID:koxc+6eI
残念ながらドコモのPHSは、ひろゆきが偉い為、停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
200記念カキコ:02/04/24 20:32 ID:sukJvqlI

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  2 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
201非通知さん:02/04/24 22:48 ID:xaGkxYYC
199 :非通知さん :02/04/24 20:28 ID:koxc+6eI
残念ながらドコモのPHSは、Jフォソが次世代始めたら、停波します。
まだまだ時間がありますが・・・ねJフォソさん???
どうせ12月近くなったらまた「延期」でしょ???

**********終   了**********
202非通知さん:02/05/02 23:53 ID:8Yzkjrgo
残念ながらドコモのPHSは、しばらく停波しません。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
203非通知さん:02/05/05 16:15 ID:Azqqpmgh
残念ながらドコモのPHSではなくFOMAが来年停波します。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

**********終   了**********
204非通知さん:02/05/05 16:18 ID:qc5EDplc
ツマンネー
205非通知さん:02/05/09 12:24 ID:s+PKjAqv
いや、むしろ俺が

**********終 了**********
206(・∀・)スドイ!!:02/05/12 13:53 ID:zwlWnmIx
(^。^)
207(・∀・)スドイ!!:02/05/12 13:56 ID:zwlWnmIx
ドコモのPHSなんて開業以来赤字ばっかりじゃん。
最初からやらなきゃ良かったのにね。
208非通知さん:02/05/12 14:22 ID:F4v9jEAN
っつーか開業時はパーソナルであってDoCoMoと関係ない会社だったのだが
209非通知さん:02/05/12 14:31 ID:wEjEve9r
ドコモはパーソナルの筆頭株主でした
210 :02/05/12 16:15 ID:Lk+NsC/z
211非通知さん:02/05/12 16:18 ID:ElOjJdhn
単なるage荒らし→ID:Lk+NsC/z
212(・∀・)スドイ!!:02/05/12 16:43 ID:Q0+Wdabt
悪臭ヒキオタは逝ってヨシ!!
213 :02/05/12 21:46 ID:v8kOXGnE
>>210-211
**********終 了**********
214  :02/05/16 22:22 ID:yqH5s/+t
215非通知さん:02/05/16 22:25 ID:u2KYpVMq

216  :02/05/16 22:26 ID:yqH5s/+t
by
217非通知さん
KDDI