J-フォンのメールはいつ届くの?・その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前のスレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1001378863/l50

今日もやっぱり遅れている・・・
2非通知さん:01/10/04 23:40 ID:UFekSSpw
イヤッホー!
スゲーなこの長寿スレ(藁
3非通知さん:01/10/04 23:41 ID:Se3jg1mY
対策なんてしないよ。
金無いもん。
4非通知さん:01/10/04 23:41 ID:4bQXHPP2
>>1
誘導ぐらいしろや。
あと冷蔵庫の中にオムライスがあるから
チンして食べてね。
>>1の兄より‐
5非通知さん:01/10/04 23:41 ID:UFekSSpw
だって俺だもん
6非通知さん:01/10/04 23:42 ID:6mpV7baM
だから、これつけろって!
http://www.telmethod.com/busy/index.html
7非通知さん:01/10/04 23:43 ID:6mpV7baM
あひゃー、真っ赤っか
http://www.telmethod.com/busy/index.html
8非通知さん:01/10/04 23:43 ID:CFIG3/iI
東のせいでどんどんイメージが悪くなってゆく・・・
9非通知さん:01/10/04 23:44 ID:4bQXHPP2
何故にこんなにビジー率ガ、、、
設備かなァ、、、
10非通知さん:01/10/04 23:45 ID:Z8JSxCDc
J社にとちゃ〜ヤイヤイ余計な出費だ!
ここで消耗するわけにはイカン!って感じでしょう!
11非通知さん:01/10/04 23:46 ID:UFekSSpw
>>6
つうかこれって信頼性どれくらいあるんだよ。
12非通知さん:01/10/04 23:46 ID:6mpV7baM
9月19日のプッ珍もこんな状況から始まったよね。
http://www.telmethod.com/busy/010918.html
http://www.telmethod.com/busy/010919.html
13非通知さん:01/10/04 23:47 ID:4bQXHPP2
ドコモよりは絶対ユーザーも少ないのに、、、
何故?
14:01/10/04 23:48 ID:IGlUgVho
誘導って何ですか?
15非通知さん:01/10/04 23:49 ID:4bQXHPP2
>>11
マギー四郎よりはマシって程度だろ。
16非通知さん:01/10/04 23:51 ID:GS7Kfwyc
中国は緑だけど、今日も遅れてるよ〜
ここ2,3日は速かったのにな・・
17非通知さん:01/10/04 23:53 ID:w9hT/AOA
「各サービス側のメールサーバが受け取ってから、実際に携帯電話やPHSに送る際に発生する遅延等もあります。ここでビジーではないから遅延は発生しないとは限りません。」
18非通知さん:01/10/05 00:04 ID:MT5vmMIY
日付けは変わったのにあひゃ!
http://www.telmethod.com/busy/index.html
19元師:01/10/05 00:08 ID:3YDIyMM6
諸君よ!
日本の繁栄はDoCoMoと共にあると言っても過言ではない。
そうは思わんかね?
20非通知さん:01/10/05 00:10 ID:uNvTmiOY
遅延もなく、Eメール送受信タダ、画像はいくつ添付しても送受信5円なのは
H"だけです。
21非通知さん:01/10/05 00:12 ID:ekvqy0NA
>>19
そう思ってるのはあなただけです。
ねっ、みんな。
22非通知さん:01/10/05 00:13 ID:YOuNA5KQ
今大阪はJとDうまいこと送受信されてるよ
23非通知さん:01/10/05 00:15 ID:yJtQ3.1E
>>22
それで当たり前なんだけどね。
明日になったら、また解らん。
24非通知さん:01/10/05 00:18 ID:W06brxeI
ODNのメールサーバーも落ちてるみたい。
送信できないよ!!
25非通知さん:01/10/05 00:25 ID:wn7QR5pg
テレコム最悪
26非通知さん:01/10/05 02:43 ID:BxcV7jN2
>>22
D関西→J関西、23:09送信2:15受信。
21時ぐらいまではすぐ届いたのに。
27非通知さん:01/10/05 03:36 ID:3OCcG.yg
あのなー
Eメールってのは無くなって当然なものなんだよ
むしろしJはまともな方なんだよ
ドキュモやあうのメールは半分ぐらいしか届かないのがあたりまえ
実際に友達の端末で試したから間違いない
28非通知さん:01/10/05 04:25 ID:XwwJT1Aw
>>27
だったらこんなにEメールが普及しないって。

J←→JとJ←→A or Dしか試してなさそうだな・・・。
D←→D A←→A D←→A も試して言ってるのかな?

マジレスする必要はないと思うが一応・・・。
29非通知さん:01/10/05 04:31 ID:aNDho/vE
でも最初ドコモはメールいらんって言ってたぞ。
30非通知さん:01/10/05 05:10 ID:3OCcG.yg
だから実際に試したっていってんだろ
あうだと六割は無くなる
31非通知さん:01/10/05 05:13 ID:xOO3hMoM
J-PHONEって、使用者の頭に電波飛ばしてるだろ(藁
321:01/10/05 05:13 ID:UlE8Ntsc
33非通知さん:01/10/05 05:27 ID:XwwJT1Aw
>>30
機種変更をおすすめするよ。

そこまで主張するならきちんとまとめてのせてくれ。
34非通知さん:01/10/05 05:31 ID:DcaS/An6
>>27
Jのメール消失率が高いのを知らないんだねー。
DやAではそんなにメール消失なかったけど、Jにしてからメール消える消える!
友達なくして彼女と喧嘩するはめになって、どこが当然なEメールなんだかなー。
まともにメールできないJ携帯なんて持ってるのも金払ってるのもバカらしい。
マジで今日にでも解約を考えてるところ。
35非通知さん:01/10/05 05:37 ID:xOO3hMoM
auのメール約二年使ってるが一度も消えたこと無い。

ドコモ相手が多いけど、それも消えたことはない。

J相手で連結受信がどうたらで消えたと言うから、
わざわざ送り直したことは幾度もある。
36非通知さん:01/10/05 07:18 ID:ZSd/J5EM
自閉メル鯖の半分はやさしさで出来ています
37非通知さん:01/10/05 07:30 ID:rp3iZFZw
つーかなんでこんな長寿スレ?
遅延がある、でもういいじゃん。
文句言ってれば改善されるのかな?
38非通知さん:01/10/05 08:26 ID:0F7v4vEQ
新スレたてるなら各地域会社の故障受付の番号も書けばよかったね。
会社の人が夜中に届くと今ごろ騒ぎ出しました、、、(関西)。
聞かなかったことにしてます。
40名無しさん:01/10/05 09:33 ID:TU1bswOU

このようにメール転送を噛ました時だけ届かないんだけど
同じような症状の人いる?(9月末までは大丈夫だったんたけど)


J→プロバイダ                 ○
J→プロバイダ(メール転送)→J       ×
プロバイダ→J                 ○
J以外→プロバイダ(メール転送)→J     ○
41非通知さん:01/10/05 10:25 ID:ewec35xg
馬鹿みたいに写メールなんかするから
メールサーバー処理しきれなくなるんだよ。
今、Jフォン向けに、写広告メール草案中です。
宣伝するから待ってて下さい!
42非通知さん:01/10/05 10:27 ID:knaw6Kvo
>>41
ロンメサバとスカメサバを同じだと思ってるヴァカ発見♪
43非通知さん:01/10/05 12:15 ID:y0yIzuSk
>>40
よそでもその手の話題は出てた。
Jがスパム対策で第三者不正中継防止のための対策をしたためというウワサ。
不正中継と判断して削除されてるんじゃぁ???
44非通知さん:01/10/05 12:19 ID:PE1pXoZQ
>>40
地域はどこ?関西はJ→プロバイダ(メール転送)→Jも普通に届くよ。
45非通知さん:01/10/05 12:25 ID:NTA4Eg.A
今日も遅延激しいな!
46非通知さん:01/10/05 12:30 ID:PE1pXoZQ
ビジー率は関東だけが高いね
関西は現在遅延なし
47非通知さん:01/10/05 12:35 ID:kZho7/X6
Jのスパム対策は、
「同じメールアドレス」から複数の受信者へのメールが
一定時間内の限度を超えた数のメールを拒否する仕様だ。
だから、Dからの遅延は関係ない。

この対策を避けて通るため、最近のスパムは、受信者と同じアドレスで
送ってくるのだ。
48非通知さん:01/10/05 12:39 ID:PE1pXoZQ
>>47
D→Jは遅れて、D→転送アドレス→Jは遅れないから、
「同じメールアドレス」ではなく「同じサーバー」じゃないかな?
49非通知さん:01/10/05 12:41 ID:xSDHoH1k
テスト
50非通知さん:01/10/05 12:42 ID:PE1pXoZQ
>>47

>「同じメールアドレス」から複数の受信者へのメールが
>一定時間内の限度を超えた数のメールを拒否する仕様だ。

じゃあなんで、ドコモの1メールアドレスからJフォンの
1メールアドレスに送る個人のメールも送れるの?
>>47の説明だと矛盾するね。
5147:01/10/05 12:50 ID:kZho7/X6
だから、遅延の原因はスパム対策とは関係ないと言いたいのだ。

漏れ的には、遅延はJ鯖の貧弱さとDの再送信間隔の長いのが
原因だと思われ。
J鯖もドメインによって完全に別個だから、
負荷分散とかもできないだろうしな
52非通知さん:01/10/05 13:20 ID:DmRdrrpk
送信先エラーで数日後戻ってくるという
パターンがもうこれで3回目・・・
53非通知さん:01/10/05 13:26 ID:y0yIzuSk
>>47
3回くらいならまだいいじゃない。
私なんて一番仲のいい友達がJだから、100回以上だYO!
54非通知さん:01/10/05 13:30 ID:RKDWO9ts
金を払って信用を失うのはJぽんだけ
55非通知さん:01/10/05 13:38 ID:h8elcyvk
>>47
差出人をオリジナルアドレスで送るスパマーもいた
22文字だが。
出会い系サイトに書く俺が悪いが、
管理人が売ってるんだな。
非公開でしか書いたことないし
56非通知さん:01/10/05 13:51 ID:PE1pXoZQ
>>53
俺は今のところ消失の経験はないから、
関西はまだましなのかな。
57非通知さん:01/10/05 13:56 ID:6TaQ9yHg
いいかげん文句ばっか言ってないでさ
あうなりドキュモなりに移って抗議しようぜ
58非通知さん:01/10/05 13:58 ID:30KhAzZU
>>53
戻ってくるとき2〜3通のエラーこない?
どっちにしろ早く解消してほしーよNE!
59非通知さん:01/10/05 14:06 ID:AiFSuQeA
>>56
アンタラッキーなんじゃないの?
オレがJに送ったぶんは大概が延着or消失
6053:01/10/05 14:17 ID:y0yIzuSk
>>58
そう、しばらく経つと「まだ送れてません」ってきて、
すっかり忘れた数日後に送信出来ませんでしたっていってきやがる!

>>59
激しく同意!
61こういうの。:01/10/05 14:22 ID:PBx8ek2g
**********************************************
** THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY **
** YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE **
**********************************************

The original message was received at Thu, 4 Oct 2001 15:28:08 +0900 (JST)
from localhost [127.0.0.1]

----- The following addresses had transient non-fatal errors -----
****@jp-t.ne.jp

----- Transcript of session follows -----
****@jp-t.ne.jp... Deferred: Connection reset by jp-t.ne.jp.
Warning: message still undelivered after 4 hours
Will keep trying until message is 1 week old
62非通知さん:01/10/05 14:27 ID:PE1pXoZQ
エラーとか消失はjp-tが多いの?
63その次はこれだよね!:01/10/05 14:35 ID:y0yIzuSk
This is the Postfix program at host relay.

I'm sorry to have to inform you that the message returned
below could not be delivered to one or more destinations.

For further assistance, please contact <postmaster>

If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the message returned below.

The Postfix program

<******@jp-t.ne.jp>: connect to jp-t.ne.jp[210.151.9.60]: Connection refused
64そうそう!:01/10/05 14:37 ID:PBx8ek2g
For further assistance, please contact <postmaster>
ってことなので[email protected]に改善要望とか送ってもいいのかな?

(・з・)<間違えて1000通とか送っちゃったりちて。
65非通知さん:01/10/05 14:42 ID:PE1pXoZQ
jp-tのビジー率がまた、先月19日みたいになるんじゃないか?
66非通知さん:01/10/05 14:46 ID:y0yIzuSk
送ってるこっち(PC or D)は、すっごいムカついてるのに、
Jユーザーの友達は、送られたの知らなかったりするんだよねぇ。
私の友達JユーザーはPC宛のメール転送してるから、自分に来たメールの半分以上が
消失、または遅延してるって認識してるけど・・・。
6734:01/10/05 14:45 ID:DcaS/An6
>>57
午前中いろいろ考えた結果、さっき解約してきたよ。
解約手続書に解約理由って欄と、今後どのキャリアを使うのかってアンケート
みたいなのがついてたから、解約理由のとこには「メールが使えないし、改善
すらする気配もないし、センターの応対も横暴」と書いて、今後のキャリアには
現在併せて使っていたauにチェックしといた。
マジでカメラに惹かれて安易に契約した代償はでかかったよ。
ぜってー二度と契約しねー!
6834:01/10/05 14:47 ID:DcaS/An6
>>62
俺jp−tだったよ。
69非通知さん:01/10/05 14:48 ID:8cPZV6kA
俺はもうD503iをタダ同然で買ったぜ。。
J-T05の方がずっと快適だったが。
俺の場合は、ドコモへ出すメールばかり遅れた。
(これはドコモ側にも大いに問題ありだろうが)。
7022:01/10/05 14:49 ID:kfBSfYqc
71非通知さん:01/10/05 14:50 ID:8cPZV6kA
>>67
解約したいけど、J-YEARの違約金が痛い。
ちなみに12/10に切れるけど。

あうよりもドコモに印を付けたほうが相手へのダメージは大きいんじゃないかな?
7234:01/10/05 14:59 ID:DcaS/An6
>>71
レスさんくす!
J-YEARの違約金は確かに痛いよね。
でもこれから無駄な基本料金払い続けるよりは安いかなと思って解約したよ。

DoCoMoにチェック入れようかとも考えたけど、DoCoMoは黙ってても契約が
増えるだろうし、むしろ「なんでauに替えるのさ?」ってところをJ解約担当には
わかってほしかった。
73非通知さん:01/10/05 15:03 ID:6TaQ9yHg
サーバーに添付メールの絨毯爆撃するともっと悪化するかな?
74非通知さん:01/10/05 15:15 ID:kGNZI0JA
>>72
とりあえずデイタイムパックライトへ変更しましたよ。
ドコモとあうを使って、ツーカーのプリティでも併用しようかと。

今、辞めたら高いですよね。僕の場合は。
トホホ。
75非通知さん:01/10/05 15:36 ID:kZho7/X6
>>61 のとおり、jp-t.ne.jp には全然繋がらん!
telnet jp-t.ne.jp 25
と打ってみても、繋がらん時はゼンゼン繋がらんYO!

telnet docomo.ne.jp 25
は、いつでも繋がるぞ
76非通知さん:01/10/05 15:37 ID:rBCDED46
Eメール送受信における遅延に関するお詫び
http://www.j-phone-east.com/what/topics/caution/011004.htm
77非通知さん:01/10/05 15:51 ID:leBeO4q2
>昨今の出会い系メールに代表されます不特定多数への大量迷惑メールの
>影響により、一時的にJ−スカイのシステム負荷が高くなり、
>一部のEメール送受信が遅延するという影響が発生しております。
>お客様には大変ご迷惑をお掛け致しております事を深くお詫び申し上げます。

嘘だろ?ちょっと前まではドコモのせいにしてたのに。
なんて無責任な会社なんだ!!
78非通知さん:01/10/05 15:52 ID:OwW8j37k
出会い系がくるのはJだけじゃないのにな。
79非通知さん:01/10/05 15:55 ID:kZho7/X6
ドコモの方がはるかにメーワクメールによる負荷が高いはずなのに、
ドコモ⇔J以外ではほとんど遅れないぞ
やっぱJ鯖が貧弱なんだ(w
80非通知さん:01/10/05 16:03 ID:y0yIzuSk
>>79
禿げ同!!!!
81非通知さん:01/10/05 16:16 ID:6TaQ9yHg
今月をJフォン攻撃強化月間とし今月中に10億通のSPAMを
Jポン鯖に送ります
82非通知さん:01/10/05 16:36 ID:k5stMpHc
今頃になってこんなプレスリリースをしたら、面白がってスパム爆弾送りまくる奴が現れないかな?
8334:01/10/05 16:37 ID:DcaS/An6
>>74
安いプランに変更して時効待ちか、俺みたいに怒りに任せて解約するか・・・。
どっちが得かはわからないけど、長く使うには耐えない携帯だね。
これでメールが届いたの届かないので喧嘩することはなくなるわけだけど、
auのメールアドレスをまた教えるのがめんどっちー!しょうがないけどね。
84非通知さん:01/10/05 16:43 ID:HfDs8fPo
>>83
J-フォン辞めましたのスレはなくなったっけ?

高い安いということよりも、精神衛生的によくないね。
今のJ-フォン(特に東京)は。

あう一本も考えたけど、メールフォルダのある機種がないから、
ちょっと困るんだよ。見られると面倒なメールもあるし。
おまけにC407Hだから、男の名前で登録してごまかすこともできず。
あーあ、あうのメールがもうちょっと気が利いていたら、
Jなんか誰も契約しないのに。今はツーカーにも写メールあるしね。
85非通知さん:01/10/05 16:43 ID:T9d7t3eo
>これでメールが届いたの届かないので喧嘩することはなくなるわけだけど

Jのメ−ルが遅れてるの分かってんだから君が素直に謝れば喧嘩も無かったよ
86非通知さん:01/10/05 16:44 ID:hxz88E1U
>>83
auにはBCCもあるんだから教える時は一回で済むし
何通分も料金とられる事は無いんだから、気楽に行きましょ
8734:01/10/05 17:05 ID:DcaS/An6
>>85
相手は送信したから俺が読んだつもりになってる。
でも俺のところにはメールが遅れたり、消えたりして相手の
メールをすぐに読めない、というか読めるはずがない。
相手にJ鯖のことを話しても言い訳にしかとられない。

大体ユーザーの俺がなんでキャリアに変わって相手に詫びを
入れなくちゃならないんだ?
8834:01/10/05 17:07 ID:DcaS/An6
>>86
ありがと! 気楽にだよね!
大体ユーザーの俺がなんでキャリアに変わって相手に詫びを
入れなくちゃならないんだ?

そうだそうだ!!

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン

やっぱり、通はあうだね。
90非通知さん:01/10/05 17:12 ID:y0yIzuSk
Jと縁切ったあんたはえらい!!
Jの友達がいると、精神衛生上よくないよ!
かくいう私の友達もJと縁切る決心をしてくれました。
これで私にも平和な日々が訪れる・・。
9190:01/10/05 17:13 ID:y0yIzuSk
>>89 宛でした
9290:01/10/05 17:14 ID:y0yIzuSk
さらに訂正
>>87 宛でした
93非通知さん:01/10/05 17:15 ID:eDeFFn62
>>89
最後の2行なきゃいいレスだったのに・・・。
94非通知さん:01/10/05 17:19 ID:lrM0KRwo
Jの遅延にムカついて乗り換えようにも、
他のキャリアがイイとも思えないんだよなー・・・。
もう4年使ってるし、未定の改善でも待つしかないかな・・・。
乗り換えた人何人かいるみたいだけど、どこにしたの?
>>94
au&DoCoMo

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン

やっぱり、通はあうだね。
>>89、95
何で私があうの宣伝しないといけないのですか?
Jのがいいと思います。
>>96
偽物発見!
byかえでちゃん
98非通知さん:01/10/05 17:28 ID:y0yIzuSk
>>94
私の友達はD
スキーやるからゲレンデで繋がらないと持っても意味ないんだよね。
地方で繋がるのは圧倒的にD
ちなみに、私のスキー友達の某auの社員もD
理由はゲレンデでauは繋がらないからだそうです。
都会で使うんだったらauもいいのかも?
そんなヘンなレスされたらまたネカマ容疑かけられちゃうよ〜
HNちょっとは変えてください!!!
私は女ですよ♪パンツ派ですけどね!
97さん本人です。
byは大文字です。ココもマネされたらイヤなので
付けませんでした。省略・・・。
10234:01/10/05 17:30 ID:DcaS/An6
>>94 Jと併用してたauにしたよ。
私が本物♪

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン

やっぱり、通はあうだね。
>>100
ズボンはかないもん。そんなこというんだったら、梅田ぐらいまで
出てきてよ!!!
105非通知さん:01/10/05 17:33 ID:lrM0KRwo
ドコモの料金プランで基本料バカ安のがあれば持ってもいいかも。
通話料とか高くてもいーから2台目用に。
実は実家でJが入りづらいのだ・・・そんな田舎でもないのに。
>>104
あんたこそ十三まで来なさいよ!

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン

やっぱり、通はあうだね。
byかえでちゃん
>>103
あう持ってないもん!Jフォンだもん!
馬鹿じゃないの?J-フォンのメールって届かないよ

やっぱり、通はあうだね。
byかえでちゃん
>>106
???関西の方なのですか?だったらお揃いですね!!!
ちょっと嬉しいかも!?
そう♪お揃いかも。
でも私はスカート嫌い
byかえでちゃん
もうちょっとしたら増強するから大丈夫だよ!
関西であうってことは学生さん?
・・・ってことはお兄さんさのですね!
ちょっと嬉しいかも。遊ぼう(はあと
いっぱいレスしてね!
ううん。J-フォンに昔出していたメーカー勤務ですよ♪
私は一応女ですよ!パンツスーツとか多いけど
byかえでちゃん
>>113
そこまでパクッたらダメです?、、、いったい誰ですか???
どっかの掲示板であってる人???
うちの会社ス−ツ出勤すくないから、ス−ツ着てないよ!
全体的にパンツスタイル派だけど
byかえでちゃん
118非通知さん:01/10/05 17:50 ID:3PsWLZkU
遅延のお詫びは、東日本と東海には出てるけど
西日本ではまだ発表されてないですね。
11994:01/10/05 17:54 ID:lrM0KRwo
やっぱり2コ持ちした方がいいのかな?
今後どこで自分好みのサービスが始まるかわかんないもんね。
遅延のJに固執することもないのかな・・・。
各社のパンフ見てみよう。
120 :01/10/05 17:58 ID:JWOHIgTA
>>95-117
トリップつかえや
でも家と会社でトリップでも変わるんじゃないの???
それは私のせりふ。まったく頭にきちゃう
byかえでちゃん
123非通知さん:01/10/05 18:03 ID:8tbtoIPs
いいかげんウザイ
もう退社するから下がるハズです
125 :01/10/05 18:08 ID:GNqq.y9w
>>121
変わらんと思うよ
126非通知さん:01/10/05 18:44 ID:SfxhJLmY
>弊社と致しましても、継続して設備増強及び処理能力の向上に努めますとともに、
>大量に送られてくる迷惑メールを携帯電話業界全体の問題と捉え、
>この対策に取り組んでゆきたいと考えております。
~~~~~

考えてるだけか??駄目な会社。
127非通知さん:01/10/05 21:15 ID:BhpNj8SI
ドコモと協議しないことには解決できん
128非通知さん:01/10/05 22:08 ID:xOO3hMoM
129非通知さん:01/10/05 22:19 ID:2WjQAiEc
130非通知さん:01/10/05 22:21 ID:oUWx7Htg
まだドコモのせいにしてる馬鹿が居る
131非通知さん:01/10/05 22:25 ID:j4BdDI/k
      ●訃報●
Jフォン東日本 関東支社は死にました。
132非通知さん:01/10/05 22:41 ID:oUWx7Htg
>>131
ネタニマジレスカコワルイ



・・・え゛?
133非通知さん:01/10/05 22:41 ID:HlYEUBkI
結局のところ、DJ間のメールの遅延は
何が原因なの?
俺が夕方に送ったメールがまだ友人に届いてない。
ちなみにDからJね
134Jp-k:01/10/05 22:45 ID:q51TX7FI
Docomoの彼女と、殆どタイムラグ無しでメールやり取りしてたよ。22時頃。
135非通知さん:01/10/05 22:52 ID:oUWx7Htg
いや、関西も遅延してるよ
136非通知さん:01/10/05 22:52 ID:j4BdDI/k
関西遅延してるか?
137非通知さん:01/10/05 22:53 ID:N3T90JZ2
先生!多摩地区はJにメールが届きません!
10中9発は返ってきます!

どうしたらいいんだか…。
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
139非通知さん:01/10/05 23:02 ID:j4BdDI/k
J-フォンのEメールは,先日から遅延が話題に上っていた。J-フォンでは遅延の度合いについて具体的な説明はしていないが,ひどいときには半日以上遅れる場合もあったようだ。ユーザーなどから編集部に送られた情報では,特にNTTドコモとの間で遅延が起こることが多いという。

 遅延は,J-フォンのメールサーバからインターネットを経由して送受信されるものに限られる。このためインターネットを経由しないJ-スカイメールなどでは発生しない。「J-スカイどうしでは問題ない」(J-フォン)

 急増した迷惑メールなどでサーバの負荷が上昇し,「サーバ間で対流のようにメールの再送が繰り返されてしまう」(J-フォン)のが遅延する理由だという。
140Jp-k:01/10/05 23:16 ID:q51TX7FI
ここ最近は、遅くても1時間以内には向こうに届いてる模様。
それ以上の遅延はないみたいです(対DoCoMo)←事実
141非通知さん:01/10/05 23:21 ID:N3T90JZ2
Jp-tの関東鯖はau、D共に壊滅みたいですが…。
142非通知さん:01/10/05 23:36 ID:iVR4Vo7Y
今日、DoCoMoの相手にロングEメールを送ったのですが
奇妙なことに、配信確認通知が届いて「配信完了しました」と
センターから通知が来ました。
Eメールなのに配信確認なんてできるんですか?SH05使ってんですけど。
もしや遅延が発生してるからって、Jが配信確認できるようにしたとか?
143 :01/10/05 23:56 ID:uPzrIwDg
とりあえず「配信完了しました」って表示が出りゃ安心するだろ。
144非通知さん:01/10/06 00:01 ID:Gp9uFwcs
>>137
AU→Jはマジそう思う。送ったのに全部エラーで帰ってきたって友達に言われた。
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
146非通知さん:01/10/06 00:29 ID:0qtD2mmo
一日遅れでメールがきました。消失したと思ってたらいきなりきた。
メール転送用としてはまったく使えません。
147非通知さん:01/10/06 01:30 ID:uK7PqgBY
jフォンは写メールが原因みたいなこと言ってます
じゃ広げるなよ!
148  :01/10/06 01:33 ID:VlkKbfCE
昔からJ使ってる人 とくにメールが気に入ってた人は
やはり他のキャリアに乗り換えるよな〜
Jは次第に、厨房ばかりの遊び専用携帯と化しつつある
149非通知さん:01/10/06 01:34 ID:uK7PqgBY
乗り換え準備中
150非通知さん:01/10/06 03:40 ID:HW49.Xow
J駄目だね。
また、ここ最近、遅延続きだよ。
151非通知さん:01/10/06 03:48 ID:iGVpqcLM
迷惑メール送ってる奴をさっさと捕まえるなり訴えるなりすればいいんだよ。
ドコモは受信でも金取ってるから、そういう奴等は放置だろうし……。
152非通知さん:01/10/06 03:49 ID:O/Zoae0g
結局、迷惑メール&写メールが原因なんでしょ?
あれだね、Jはメール受信がタダという点に甘えすぎて
対迷惑メール用のシステム増強を図ってこなかったツケが回ってきてるんだろうね。
業者のほうもそれを見越した形で動いてるんじゃない?
J東京で出会い系サイトの迷惑メールソフトがフル回転してるんだろうから
これが他エリアに波及するのは時間の問題じゃないかな?
なんとかしてJには頑張って欲しいね。
153やっと工事だよ!:01/10/06 03:49 ID:RN6.S6UI
「J-スカイ」等のサービスが一時的に中断いたします。
J-スカイ「メール」、スカイメール
日時 対象地域

11月5日(月)
11月9日(金)
11月14日(水) 午前2時
〜午前6時 スカイメール対応機、文字情報メニュー対応機、J-スカイ対応機をご使用のすべてのお客様
●Eメール、ロングメール関係のサービス(送信・受信の双方向)が停止いたします。
●Eメール、ロングメール以外のサービス(スカイメール・コーディネータ・リレーメール・ホットライン・グリーティング)送受信は停止いたしません。
154非通知さん:01/10/06 06:35 ID:zSs4sgM2
>>152
あんた、ワイドショーのリポーター並だな(w
155非通知さん:01/10/06 10:28 ID:VBtma526
156非通知さん:01/10/06 12:23 ID:CyJDYX7M
以前より気軽に送れなくなったよね
157非通知さん:01/10/06 12:25 ID:cS1jSqic
二日前のメールが今届きました。
158非通知さん:01/10/06 13:38 ID:gvHcqNJc
不達通知のメールって、
受信拒否されても届くの?
あまりに届かなくて、拒否されてるのかと
思ってしまう・・・
159非通知さん:01/10/06 13:39 ID:.dG7HGdw
http://bbs8.otd.co.jp/816623/bbs_plain
とにかく荒らして欲しいとのこと、兄さん方よろしゅう
160非通知さん:01/10/06 13:50 ID:O/6brIYQ
test
161非通知さん:01/10/06 13:54 ID:O/6brIYQ
しいてっくにいるよ
見せかけだけのインチキ携帯超高い〜=
162非通知さん:01/10/06 13:57 ID:w2r.6Dwo
>>161
しいてっくどう?混んでる?
163非通知さん:01/10/06 13:59 ID:O/6brIYQ
混んでいるのはJとドコモのところだけ

これはザウルスで書き込み
もちろんただだよ
164非通知さん:01/10/06 14:12 ID:ib7UpsHI
>>163
そなの?fusianasanしたらどうなるかな?
165非通知さん:01/10/06 14:13 ID:O/Zoae0g
Jのとこはキャンギャルを追っかけている
カメラ小僧が大半。
166非通知さん:01/10/06 14:34 ID:ib7UpsHI
>>165
カメラ小僧?
一休さんみたいな感じ?
167非通知さん:01/10/06 14:45 ID:OBPekydc
サンヨーと東芝のSoundMarket対応リモコンが3000ポイントで
交換可能になってた。
東芝のリモコンはポイントバンクのコンテンツ数量限定でしか申し込みでき
ないみたい。
168非通知さん:01/10/06 14:53 ID:O/Zoae0g
>>166
ブースのネーちゃんをローアングルで狙っている連中
Jのカメラ付きで逆さ撮りされたって騒いでいたねーちゃんもいたようだね。
会場は撮影禁止なんだけどね。
ネーちゃん達ってレースクイーン経験者もいたみたいで
それの追っかけもウザかったな。

俺は3、4、5日バイトで入ったけど周りはスーツ着たサラリーマンが
多かったのに対してJフォンブースは「それドコで買ったの?」っていう
ジーンズとネルシャツ着たヲタが群れをなして居座っていたよ。
169非通知さん:01/10/06 14:59 ID:ib7UpsHI
>>168
なるほど。カメラ小僧とはそういう連中の事ですか。
170非通知さん:01/10/06 15:21 ID:buRIZ5Yk
根本的な対策はなし
 J-フォンでは,「J-フォングループ全体としての見解」(J-フォン東日本)と
して設備の増強およびサーバの処理能力の向上に努めていく。しかし設備が急に
増強できるわけではなく,状況がどのくらいで改善するか目処もたっていない状況
だ。
171非通知さん:01/10/06 20:29 ID:3AlvWtFQ
無能無知なJユーザーへ告ぐ。
何の根拠があってJフォンのメール遅延を
ドコモや迷惑メールが原因といえるのか??
ドコモや迷惑メールを原因とするなら
明確な根拠を提示せよ。


お前等は明らかに社会的常識に欠けている。
172非通知さん:01/10/06 20:51 ID:Khn92Tv.
ほんとに10月中旬で遅延解消されますか?
ドコモもまだ解約せずに、様子を見てからと考えてはいるものの、さすがに我慢の限界が…

Jを使っていきたいのだけどなあ
173非通知さん:01/10/06 20:53 ID:/rz9z0lE
>>172
10月中は無理でしょう。早くても年内で遅ければ4月とか…。
174非通知さん:01/10/06 20:53 ID:UZ5jm19o
>172
ここの報告を待ってからの方が良いと思われ。
ドコモもJも失ったらシャレにならんでしょ。
175非通知さん:01/10/06 20:53 ID:YdLwKkhc
>>171
そう思っているのはJヲタだけだと思うょ、、
漏れはそう思ってないょ、、、
176非通知さん:01/10/06 23:36 ID:Z.rCMIi6
Jの遅延はメールアドレスのドメインが地域ごとに
9種類あるのが、スパムメールの量が多くなる原因の1つでもあるね。
例えば、「@」の前が「abcd」というメールを、DとJに送ったとして、
Dには1通だけど、Jには各地域に1通で計9通。
DとJにスパムが同じように1万通送ったとしたら、
Dは全国で1万通だけど、Jは各地域に1万通で計9万通になるね。
Jは各ドメインごとにドコモ並のサーバーを持たないとだめなのか?
全国統一のドメインにするべきなのか?
177非通知さん:01/10/07 00:00 ID:n2eoEvM2
地方って幸せだなぁ〜
178非通知さん:01/10/07 00:03 ID:XmBd6jTQ
>>177
地方で域外契約すれば。
179Jp-k:01/10/07 01:46 ID:Oem.An9g
今日は、20〜21時頃のみ遅延してましたけど、それ以外はスムースでしたね(対DoCoMo)。
180非通知さん:01/10/07 02:14 ID:A95Rpzic
>>171
それyahooに貼り付けて来い
住民が憤怒するぞ(ワラ
181非通知さん:01/10/07 21:10 ID:GSzmrLpk
今日はどう?メールの遣り取りしてなかったからわからない。
182非通知さん:01/10/07 21:11 ID:q.CB59zM
>>181
比較的少なかったよ。対docomo、auともに。
183非通知さん:01/10/07 21:13 ID:vV7dJRGA
関西は今日は奇跡的に問題なし。
184非通知さん:01/10/07 21:16 ID:QTOQWYS2
あー、今日もメールが遅れてる>首都圏
一回Jをぶち殺したろーか
185非通知さん:01/10/07 21:20 ID:1HIbI.XY
186非通知さん:01/10/07 21:33 ID:zyNRHf/2
しっかり苦情入れましょう。
0120-555-113(東京)
187非通知さん:01/10/07 21:36 ID:.yAE2TxE
>>186
文句のテンプレート作ろうよ。
その方がいいと思うが。
188非通知さん:01/10/07 22:02 ID:KRDvsSLU
しっかり苦情入れましょう。
[email protected]
189非通知さん:01/10/07 22:02 ID:ZSVhSCfc
テンプレ

怒張の効いた声で
「今日もかなり遅延してますよ!いい加減にしてくれませんか?」
向こうの返答が帰ってくる前に電話を切る。

どうよ?
190非通知さん:01/10/07 22:09 ID:KRDvsSLU
おら、ドコモユーザだけど
https://www.j-phone-east.com/customer/q_and_a/question/main_sw.htm
で、文句のメール書こうと思うんだけど
@スカイメール AE-Mail Bロングメール CロングE-Mail
ってどこが違うんだ?
Iモードの場合はAE-Mailでいいんか?
191非通知さん:01/10/07 22:12 ID:KRDvsSLU
テンプレ

女性の声で半狂乱っぽく
「Jのおかげで彼との待ち合わせできなくって別れさせられたわ。どうしてくれんの」

どうよ?
192非通知さん:01/10/07 22:32 ID:/QzMBdb6
やりとりが多い通信相手と同じキャリアにすればあんまり問題ないんだろうな。
自分は相手もJが多いから今のところ問題ないから気にならないけど。
ここで怒るより乗り換えた方がいいよ。
ストレスためるんなら解約金(?)払った方がよっぽどいいと思う。
みんなドコモになるのかな?
193非通知さん:01/10/07 22:47 ID:VF3fi85E
今回初めてJ-PHONEの知り合いが出来て
こちらはPCから向こうの携帯にEメール送りました。
向こうはロングE契約。
送ったのが昨日の午前1:00で未だ届いてません。
で、調べたらJは届くの遅いらしいという事が分かったので
ここ見に来ました。
平均どれくらい遅れてるのでしょうか?
私の遅れくらい結構当り前?
でもピクネットってので画像送ったのは瞬間で届いてるん
ですよね。あれは経路が違うのかな?
194Jp-k:01/10/08 01:21 ID:4T0dkJek
今日は、彼女(DoCoMo)が飲み会だったので、
夜はメールのやりとりはしていません。以上(泣)
195非通知さん:01/10/08 09:17 ID:JQUCpySY
相変わらず順番がぐちゃぐちゃで、夜中に届くのがうるさい。
196非通知さん:01/10/08 09:22 ID:OoLl5Umw
関東のJユーザーです。ドコモユーザーとメールやりとりしてますが、
遅延を感じたことありません。ほとんど数分以内で届いているよう
なんですが、地域が関係あるのかなあ。
197193:01/10/08 12:58 ID:rv3oSq7o
193です、すみません、私の勘違いでした。
PC→Jの場合、メアドが送り主として届くんですね。
向こうが送信者名で探してたので見つからないだけでした。
ちゃんと遅延無しで届いてました、ちなみに東海です。
198非通知さん:01/10/08 13:07 ID:jabu6/4s
今日も遅れてるね。
最悪です。
199 :01/10/08 13:27 ID:i47wRAdE
そんなに遅れるEメールが嫌だったら郵政省の手紙にしろYO

切手貼ってポストにどうぞ

Jのメールと郵便屋さん、競争してみれ。ヒッヒッヒッヒ
200非通知さん:01/10/08 14:30 ID:JQUCpySY
200ゲット。もう終わってるねJのメール。東京だけでなくどの地域もやられちゃってる。
比較的遅延の少ない地域のを域外契約したら、メールは使いやすくなるのかな?
201Jp-k:01/10/08 15:23 ID:nPeTqilw
さっきからメチャ快適にやり取りしています(DoCoMo)
彼女も俺も暇だよね(w
202非通知さん:01/10/08 18:16 ID:NLSwXBuw
JPKですが、今日はドコモ、ドコモ以外、PCからすべてが3時間ほど遅れてましたが、
18時頃からリアルタイムで届くようになりました。
203非通知さん:01/10/08 18:18 ID:3Q6M46S2
ステーションが届かないよ
204非通知さん:01/10/08 18:20 ID:BPnrSUzs
全然ダメだね。
いつになったら直るのやら・・・
205非通知さん:01/10/08 23:09 ID:dO8IHj9o
今日久々に、jのサイト見たら、メール遅延のお詫びとかでてたね。
さっさと解決してくれ。
206非通知さん:01/10/08 23:12 ID:skuKKNcU
ボーダフォン・Jフォンと契約して名誉白人になろう!
207非通知さん:01/10/08 23:13 ID:JtTJYxkw
11月の工事を待とう
208非通知さん:01/10/08 23:15 ID:KpZljxkw
>>206
なれねーよ
氏ね。
209非通知さん:01/10/09 00:24 ID:TllqGaZU
>>207
増設工事は今月中旬〜下旬だよ
210非通知さん:01/10/09 07:13 ID:xfLfbTFw
>>209

>>153の情報は?ネタ?
211非通知さん:01/10/09 09:33 ID:yagM8iRU
>>210
自分で確かめてからモノ言おうね、白痴くん♥
http://www.j-phone-east.com/p_and_s/areas/koji/index.htm
212非通知さん:01/10/09 09:42 ID:zxsl5LVo
>>211
でも「通話品質の改善と向上」って書いてあるな
それに「上記予定は工事の工程上、1ヶ月程度前後する場合があります」
とも書いてる・・・
メールは改善されるのか?
213非通知さん:01/10/09 09:45 ID:zxsl5LVo
スマソ、下のほうに書いてあった。
ウェブが10月15日・20日
メールは11月だが
214携帯屋さん:01/10/09 12:28 ID:qTXs4Eqk
あたしのはロング送信中に相手にはすでに届いてる・・・
215209:01/10/09 13:03 ID:AfA5DZYE
>>210
俺はJ関西だけど、メールでの問い合わせで、正式回答がありました。
あと、10月8日付けのサンケイスポーツにも、載ってました。
216209:01/10/09 13:05 ID:AfA5DZYE
>>215
この書き込みは通話品質向上とかではなくて、
メールサーバー増強工事の話です。
217非通知さん:01/10/09 16:12 ID:dLQDyb5c
こういうのをちゃんとステーションのJニュースで流せばいいものを・・・。
218非通知さん:01/10/09 16:24 ID:k4nk5kpU
>>217
ほんと、そう思う
219非通知さん:01/10/09 16:38 ID:yT4p4Rn.
やっぱりJフォンにメールは届かないの?
金の無駄ですね。
220非通知さん:01/10/09 16:42 ID:qrsA/wF6
何でこんなに毎日ビジーになるんだろうね?
俺は2台持ちだから何とか大丈夫だけどJ一台しか持ってない人は大変そう…。

http://www.telmethod.com/busy/index.html
221非通知さん:01/10/09 16:43 ID:dLQDyb5c
>218
さらにTVCMでもやればユーザー離れもなく、新規加入に繋がる気もするんだけど。
まー、やらないだろうな。
Jの情報って多くのユーザーに浸透してないと思う。
そんで苦情言う人多いんだから、いい加減こういうとこ改善して欲しい。
222非通知さん:01/10/09 16:42 ID:svvhH/Hs
携帯を賢く使うには、Jを持ってる奴を知り合いにしないことだね。
223非通知さん:01/10/09 18:34 ID:jngKoPss
こちらjp-k。
今日はD→パソ→Jに転送と
パソ→Jでもかなり遅れる。2時間ぐらい・・・。
今までパソ経由だと遅れは数分だったのですが。
皆さん、どんな状況ですか?
224非通知さん:01/10/09 18:47 ID:VaqM05oU
あぁ、今日もまた、赤く成り始めている>10月9日
http://www.telmethod.com/busy/index.html
225非通知さん:01/10/09 18:53 ID:QCWgezaw
迷惑メールのせいって言ってるけど、そりゃ嘘でしょ?

ドコモはあれだけ迷惑してるのに遅くなったりしないぞ?
それともJサーバーが貧弱なのか、ドコモのサーバーが頑丈なのか…

あ、DIONのメールも遅いかも。鬱だ…
メルモみてぇに正直になろうよ!!
226非通知さん:01/10/09 18:57 ID:VaqM05oU
Jは一回、氏ね
227age:01/10/09 21:21 ID:xCQh28to
age
228非通知さん:01/10/09 21:46 ID:es1C1Ko6
またメールが届かないぞJ東京
229非通知さん:01/10/09 22:19 ID:N4M3.BkE
こんなに話題になってるとは知らず、ここ数週間ずっと
「なんで届かないんだろう?」と不思議に思っていました。
みんな迷惑してたんですね。

ほんとに12時間遅れとか誇張じゃなくて、昼間のメールが
朝の4時5時になって届いたり。私の場合は対ドコモしか
わからないですけど。
改善する気はあるんでしょうか・・・。まじで不便です。
230非通知さん:01/10/09 22:22 ID:pJNG2Cj6
18:25分にJに送ったメールのエラーが今戻ってきた。
231非通知さん:01/10/09 23:04 ID:OQSyPxr2
大学始まるとやっぱ不便だわ。今まではメールで教室移動や
昼飯のことやりとりしてたのに。
こんな馬鹿なことがあってもいいのか!!
J-フォン西日本ユーザーが東日本地域でロングメール利用=4円
J-フォン東日本ユーザーが西日本エリアでロングメール利用=8円
東海にはあるオフタイム向けプランも東日本にはなし
インフラは貧弱、都内ではハーフレートで音質劣化、路地裏郊外エリアスカス


そこまで首都圏の賃金は高くないぞ!不当だ!!
何もいいところなしのJ-フォン東日本
心ある2ちゃんねらーはJ-フォン東日本直営八重洲J-フォンショップで抗議行
動を!

圧倒的に音がいい、最強最安パケットワン
メール代も最安=あう

やっぱり、通はあうだね。
233非通知さん:01/10/09 23:10 ID:HeDNI2WA
メール遅延とは話がずれますが。
関西エリアの9月の基地局増設数が異常に多いです

http://www.j-phone-west.com/west_top/press/other/131009_1_1.html
234非通知さん:01/10/09 23:28 ID:W2mQF1jU
>>215
ありがとうございます。
これで幾らかはメール遅延も緩和されるでしょう。
235非通知さん:01/10/09 23:28 ID:W2mQF1jU
ちなみに漏れは >>210 です。
236非通知さん:01/10/09 23:43 ID:WUDzpGqs
メールが遅れるなんて・・・・ほんとJは糞ですね。
ドコモが一番安定してるのかな。
237nanikore:01/10/09 23:48 ID:OCFXDUqI
でもどこもってセンターからくるとき電話を発見できなかったらずっとメール来ない。リトライくらいしろよ。
だからやだ。でもって札幌市北区はJは問題報告無し。auも一時ほどの問題ない。
H"遅延ゼロ。ドコモP自動受信なし故遅延と無縁。
238非通知さん:01/10/09 23:48 ID:HeDNI2WA
>>236
っていうけど、去年だったか忘れたけど
i-modeがめちゃくちゃな時期もあったじゃん
239非通知さん:01/10/09 23:49 ID:DSuf96go
>238
今は安定してるじゃん!!
昔じゃなくて今の話してるんですけど
240非通知さん:01/10/09 23:51 ID:EBWwpdK.
>>239
だから同じように時がたてば対策はしてくれるんじゃないのか?
馬鹿が。
241非通知さん:01/10/10 00:09 ID:Il.DSHws
再び急速に遅れ始めていますね。真っ赤だ。
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
243非通知さん:01/10/10 01:34 ID:HQWZA8rA
Jヲタのウィルスメールはいつ届く?
244非通知さん:01/10/10 01:47 ID:XqyxR8MY
私どものの鯖はマシンじゃなくて人間が届いたメールをそれぞれ手動で振り分けてます
よって人手が足りないとき、一気にメール着たとき、振り分けの係員が休憩のときは
メールが遅延します。うっかりミスでメールを消してしまう事もあります
ただいま、職安にて人手を募集してますので、ご理解とご協力の程宜しくお願いします

Jぽん東日本
245非通知さん:01/10/10 02:00 ID:RkgbxQnc
ボーダフォン・Jフォンと契約して名誉白人になろう!
246非通知さん:01/10/10 02:19 ID:yr0/6f/M
>>245
基地外
247非通知さん:01/10/10 03:36 ID:9vfxHeX.
D→Jは最近遅れるどころかここ一ヶ月届かない。
埼玉の話
248非通知さん:01/10/10 05:46 ID:b2NjOLqk
カモメールでも出しな。
249非通知さん:01/10/10 10:42 ID:X5t0cc8E
J使ってる人たち文句を言うくらいならとっととJを解約して
Jに痛い目見せてあげなさい。
250非通知さん:01/10/10 12:17 ID:ZrlHTpI6
>>249
そうそう。文句があるやつは解約すれば
J鯖の不可も減って、残りのユーザも快適になるだろう
一石二鳥!
251非通知さん:01/10/10 12:56 ID:gOFDsDL.
Jなんてやめとけ。
鯖は委託まかせなんだから。
252非通知さん:01/10/10 12:57 ID:CSjns6WU
>>251
あちこちのスレで必死だな(w
253非通知さん:01/10/10 13:08 ID:SzGBEvJY
au(俺)→J(彼女)
昨日3回送ったら、3回目に遅れるどころかエラーでやがった。
イラついて彼女に言ったらJ解約するって。
>>253
J同士なら大丈夫だから2人でJにしたら???
そしたらた、相手先指定の割引サ−ビスで通話料も50%だよ
255非通知さん:01/10/10 13:49 ID:u71NIn2w
>>254
そうすると、他(ドコモ、PC等)からのメールが遅れる又は届かないって事になり、
253は不便な思いをする。
指定先50%オフはあうにも有る。300円余計に掛かるが…。
それにしても、この遅延問題は抜本的な解決策が無いってのが辛いな。
256・・・・・:01/10/10 14:07 ID:tWluBM7I
こんなに、みんなが困っているのに、なぜ解消しないのかねー
不思議なくらいです。 あたしの娘も、せっかく買ったjフォンに愛想を尽かしてます。
257非通知さん:01/10/10 14:11 ID:n81n8AjM
J東京マジ逝ってよし!
8日23:00に送ったメールが10日の夜中に着きやがった!!
マジで手紙の方がマシだな!!
258非通知さん:01/10/10 14:36 ID:U.24DMQ2
まともなメールは届かんが、関わるとウィルス付メールはくる。
259非通知さん:01/10/10 14:40 ID:3QkKn97w
>>256
こんなに、みんなが困っているのに、なぜ解約しないのかねー
不思議なくらいです。 
260非通知さん:01/10/10 15:04 ID:jXFsz4.Q
っていうかここに書いてるJへの文句って
あうかドキュソ信者の書き込みでしょ、ほとんど。
いい加減ageるのやめてほしいんやけど。
J関西は今日も普通にメールが届きます。
261非通知さん:01/10/10 15:34 ID:GMu6L6QQ
>>260
はあ?
お前がどこに住んでようがJ東はメール遅延してんだよ。
J東サイトでも認めて謝罪してんじゃねえか。
それともあれか? J東のサイトつくってんのもあうかドキュソ信者か?
262非通知さん:01/10/10 15:44 ID:x1fpu6GY
>>261
うちは関西やから関係ないわ。
J東の事なんか知るかヴォケ!!
263非通知さん:01/10/10 15:50 ID:n0p/Kizg
ここ以外のJフォンファンサイトでも遅延が話題になってるように、
現実問題として遅延は起こってる。(東京)
ドコモからのメールだけでなく、他キャリア、J同士、PCからと…。
最近でもたまに調子がいい時があるから、収まったかなと期待するんだけど
夜や翌日から遅延が始まる。
他の人に迷惑をかけるのが嫌だし、なにより自分自身のストレスが溜まるので、
近々Jフォン解約する。他キャリアに乗り換えて、そこが遅延してたら後悔するだろけど、
乗り換えたあとでJフォンのメールが調子よくなっても、もはや後悔はしない。
>>262
関西も夜は遅れますけど、、、。毎日とはいってませんが。
265非通知さん:01/10/10 16:09 ID:SzGBEvJY
>>262
問題ないんなら書き込むなよ。
文句ないのに怒るのもアホらしいだろ?
266非通知さん:01/10/10 16:14 ID:gkUoksi.
>>262
関西人は頭悪そう!
>>266
頭の良さは地域に関係ないよ。
その人の生まれ持ったもの?だと思います。
かわいいかどうかは地域に関係ないよ。
その人の生まれ持ったもの?だと思います。
byかえでちゃん
269非通知さん:01/10/10 17:17 ID:kRxvZ7ic
解約することになってしまったら何にするか決めておくか、、。
希望1:C413S
希望2:C452CA

まぁ今年度中に対策がなされなかったら、の話だが。
>>268
お兄さん〜!!!かえでちゃんいじめられたら助けてね(はあと
268は中々良いフォロ−?大好き!!!
かえでちゃんと仲良くするにはどうしたらいいの?
byかえでちゃん
272非通知さん:01/10/10 17:22 ID:U.24DMQ2
J使ってる奴が頭悪いのが良くわかったよ。
???かえでちゃんは賢いお兄さんか面白いお兄さんか
オシャレなレスするお兄さんが好きなの。
だから、そういうレスしてる人見つけたらかえでちゃんから
よっていくよ!!!
>>272
お馬鹿に見せるほうが難しいのですよ!といいたいとこだけど
かえでちゃんはバカだし、、、。
あう信者は嫌いですか?
僕はJ-T05ですよ
byかえでちゃん
何で?前はあう嫌いだったけど、ココでスタッフKちゃんとか
感じのよさそうなお兄さんいたから嫌いじゃなくなったよ!
それにエアエッジPDA用のいいかなぁ〜と思ってるし、
KDDI今は嫌いじゃないです。
それに、東芝は結構好きなメ−カ−なので、良い感じかも!?
>>276
ザウルスで2ちゃん見ているの?東芝は使いやすいですよ
なかなか通だね。普段はヲタクじゃないでしょ?
byかえでちゃん
>>277
今は会社のパソで見てるんだよ!東芝は壊れにくいから結構好き。
お母さんも好きだから洗濯機、掃除機、コ−ヒ−メ−カ−は全部
東芝だよ。悪く言えばヲタクというのかもしれないけど、興味が
あるのだけ、こんな感じで、全く興味ないことについては全く無知。
どちらかというと機械オンチなのに機械触りたがるタイプかな!?
278のかえでちゃんはOLなの?
いつもボーイッシュでズボンスタイルが多いんでしょ?
byかえでちゃん
ズボンははかないよめったに、、、。今年もロングブ−ツ買ったし。
キャメル色。可愛いでしょ!うん、OLだよ。
281非通知さん:01/10/10 17:54 ID:dxz4vQns
なんじゃこの雑談は(w
キャメル色はかわいいよね。280のかえでちゃんは次は何時頃来る?
ファンなので♪
byかえでちゃん
今日はこのレス最後にこないかも!?家では普通の掲示板ちょこっと
見て会社では2ちゃんを思いっきり見てます。
明日も9:30が仕事始まりなので、9:20ぐらいからあちこちの掲示板
覗いてるよ!!!あと夕方は繋ぎやすいのでよく来てるよ!別に呼びに
来てくれたらいつでも来るけど、、、。
じゃ23時以降に来るね。
いつもはどの掲示板が多いの?
同じ名前なんだし、仲良くしようよ
byかえでちゃん
285非通知さん:01/10/10 21:57 ID:3J2a1WaY
>>ふたりの常連さん
スレ違いです。
というこのレスもすれ違いなのでsage
286非通知さん:01/10/10 22:39 ID:yJiEUXHI
http://www.telmethod.com/busy/index.html
もはや黄色はデフォルトですな。

>>285
同意。
とりあえずふたりの常連さんはここで雑談しないで
自己紹介板かなんかにスレを立ててそっちでしてほしいね。
>>285,286
すみません。一応11時の約束のレス。
脱線OKのスレ教えて戴けませんか?
>>284
明日遊ぼうね!!!
288非通知さん:01/10/10 23:33 ID:yJiEUXHI
>>287
携帯板は雑談系の板じゃないからねぇ・・。
自己紹介板にかえでちゃんスレでも立てるか
もしくは、ほのぼの板とか夢独り言板とかの雑談系の板の
地下の捨ててあるスレを乗っ取ってやるとか。

とにかくこの板で雑談はまずいよ。一応情報系の板なんだし。
289非通知さん:01/10/10 23:34 ID:rnDNZnX.
jp−qも最近最近かしくねーか?
290非通知さん:01/10/10 23:37 ID:jba/L0w.
雑談でスレを潰す新手の荒らし

byかえで
291非通知さん:01/10/10 23:54 ID:p1ukwsVE
半日たつのにまだこねぇ・・・・・・・
 彼女のメール・・・・・・・・・・・・・・
振られてたり・・・・なんつったりちて。
292非通知さん:01/10/11 00:11 ID:zBDXq7B6
やっぱ、この状態は精神的に良くないよ。
今日ドコモとauのパンフをもらってきちゃったよ…。
ごめんね!今日は帰りが遅くなって。
別れた人が偶然見掛けたらしくて、いきなりメール来てびっくりしたよ。
もう寝ちゃった?
byかえでちゃん
294  :01/10/11 02:03 ID:/Clhhqag
起きてるよん
 
295真実?:01/10/11 02:17 ID:OjxZzYnM
>292
あうにしたら、その精神状態が100倍悪化しますよ!
他スレとかで言い尽くされていますが1年以上前いどう使っていましたが
あまりの遅延にブチ切れJにしました。
どこのキャリアーでもメール遅延はあると思いますよ。
296非通知さん:01/10/11 02:24 ID:DxT0ptiM
TuKaにはメールの遅延がありません。
297非通知さん:01/10/11 02:28 ID:.Uhfoj72
>>295
1年以上前の話持ち出すな。
この世界どれだけの早さで進んでると思ってんだ。
298非通知さん:01/10/11 02:29 ID:/Clhhqag
>>295
今はJのほうが100倍遅延がひどいですよ
299真実?:01/10/11 02:31 ID:OjxZzYnM
>296
マジ?
知り合いに一人いるけど聞いてみよう。
Jはこの一年3ヶ月ほとんど遅延は無かったと記憶しています。
(タイミングが良かったのかな?)
まあ、あうよりはね〜
300非通知さん:01/10/11 02:31 ID:hixH0ERo
ちなみに、Jからドコモにメールを送って遅延してたら、
どっちの遅延になるの?
送信出来てるって事は、サーバーからサーバーへのデータ移動だよね?
サーバー同士のデータ移動でも遅延ってありえるの?

その逆のドコモからJへメール送って遅延は?
基本的にどっちのサーバーで止まってるかわかるの?
301非通知さん:01/10/11 02:32 ID:DxT0ptiM
マジです。
302真実?:01/10/11 02:36 ID:OjxZzYnM
>297
あう関係者の方ですか?
他の版でもあうのメール遅延を嘆くスレ立てている人いまして、このスレ
見にきました。
失礼ですが携帯どうしのメールが遅延するのですか?
ケースバイケースなのですか?
303非通知さん:01/10/11 02:36 ID:.Uhfoj72
>>300
もちろんJですよ。
なぜならJは対すべてのキャリアで遅延してますからね。
304真実?:01/10/11 02:42 ID:OjxZzYnM
ガイシュツかもしれませんがご容赦を。
パソからの受信に関してはテレホタイムでも即受信します。
msnのホットメールからは「送信」をクリックしたら画面が切り替わる前に
着信しますし、プロバイダーからもほぼリアルタイムで着信します。
テストで逆にJから送信してもほぼ変わりませんけど・・・
305非通知さん:01/10/11 02:43 ID:hixH0ERo
JからJ同士で送ってるけど、遅延の記憶が数回しか無いんだよね。
PCからJ、JからPCに送ってもすぐ届くし。
Jからドコモに送ると5割の確率で遅延する…何で?
今は、遅延してる?
今日俺は、遅延無しだったけど。
306真実?:01/10/11 02:47 ID:OjxZzYnM
この前のメール遅延は別にして(Jも認めているので)
現在も遅延があるとすれば携帯キャリアのメールサーバーの
問題じゃなくとか(ライバル同志の嫌がらせ?)なんちって。
307非通知さん:01/10/11 02:49 ID:ovDhbFJ6
Jの遅延は地域で全然違うようなので、
書き込む時は契約エリアを書いたほうが参考になると思います。
308真実?:01/10/11 02:52 ID:OjxZzYnM
最後に一言。
なんかJの「写メール」で加入者の急増にあわてた子供とかアウが
Jのイメージダウン狙っての陰謀かも(w
まあ、あわててキャリアを変えても意味無いね!!
309非通知さん:01/10/11 02:53 ID:ovDhbFJ6
関西契約ですけど、HPでの正式アナウンスまでは
D→Jだけが、10時間以上遅れたりしてたけど、
正式アナウンス以降は、時間帯によるけど、すべてのメール受信が
遅れ気味です。
310305:01/10/11 02:53 ID:hixH0ERo
>>306
この前の件に関しては、止まってたよ(遅延)。
>>307
都内−千葉間。
311真実?:01/10/11 02:54 ID:OjxZzYnM
>308
追加:東京23区世田谷から目黒・渋谷あたりです。
仕事では都心部中心(車からも)
GoodMorning!!
>>312
おはよう(はあと
今日は仕事の処理量少ないから、ちょこちょこ繋げそう!?
314非通知さん:01/10/11 10:38 ID:9nTWejtU
ちょっと試してみるくらいでは、ホントに遅延が
解消したかはわからない。
少なくとも、1時間に4〜5回のメールを24時間
繰り返してみないと。
実際にはそんなことできんから、やはりTELMETHODに
まかせるしかないが(w
http://www.telmethod.com/busy/index.html

ほんのちょっとした送信タイミングの違いで、
即届いたり、大幅に遅延したりするから、困ったものだ。
315非通知さん:01/10/11 11:03 ID:7ME1DRuw
>>312-313
だからここで雑談しないでってば(w
316非通知さん:01/10/11 12:34 ID:vHCYlaaw
自分で常連って言う奴は痛いし、たいてい自分勝手でうざい

jp-k、午前中はD→J3通遅延ほとんどなし
たまたまかな…?
317非通知さん:01/10/11 15:12 ID:U2sAlSl6
age
318非通知さん:01/10/11 15:42 ID:I388j9RA
アンテナ3本立っていてメール送信ができないんだが
うちのJ
>>316
毎朝電車で一緒になる人で、十三でおりるから、もしかして大阪学院大学?
の人が今朝3日前のメ−ル来た〜!Jあかんは〜っていってたよ。
いくらなんでも3日は大げさだよね?
byウザイ人より
ごめん、毎朝はない。むこうが講義朝からあって電車が
同じになるとき。
321非通知さん:01/10/11 17:01 ID:0m18kPoM
>>318
そんなあなたにはH"がお薦め!ドコPでもいいよ。
322 ◆EFd5iAoc :01/10/11 17:14 ID:PXutkzhU
かえで死ね!
>>322
マルチレスしてどうしたの?
今、帰社しました
byかえでちゃん
325285:01/10/11 18:22 ID:MJ4zyPBE
>>ふたりの常連さん

  >>288さんのレスを読んでいないのでしょうか?
  これ以上雑談を続けても、反感を買うだけです。
  荒らしだと思われてしまいますよ。
326 :01/10/11 18:49 ID:u9auxbdQ
なんでコテハン
327非通知さん:01/10/11 20:27 ID:k24MZL9k
>>323
おいおい(w
どうしたのじゃないでしょ。ここで雑談をするなっていう話を
聞いてないわけ?
328非通知さん:01/10/11 21:53 ID:S.AEerJs
漏れも>>269に次いで考えておくか、、、
auのカシオ端末良いな、、、
漏れのJは昨日の大雨からなんだか調子悪いよ、、、
329非通知さん:01/10/11 23:12 ID:k24MZL9k
http://www.telmethod.com/busy/index.html
ほぼ順調だけど数字が0になる日ってなくなったね。。
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
331非通知さん:01/10/11 23:47 ID:r/knFtwg
jp-tな会社の先輩達に、最近PCからのメールが届かなくて困ってます。
大体200文字以上のメールになると届かなくなるみたいなんですが、
これは錯覚でしょうか?
332非通知さん:01/10/11 23:56 ID:k24MZL9k
>>330
雑談かコピペしか出来んのか。おまえは。
333非通知さん:01/10/11 23:59 ID:w5lzMh4g
>331
それは錯覚です。
貴方のメールは着信拒否されています。
334非通知さん:01/10/12 00:45 ID:AzfAZ5Ak
昨日(11日)は、かなり順調と言えたのでわ?
漏れのDからJの友達におくっても、
10分以内に届いてたみたいだYO!(関東)
335非通知さん:01/10/12 00:47 ID:vBHBwHRM
ネットワーク改良工事のお知らせ関東・甲信地区
工事の期間中、一部のお客様のJ-フォンが一時的に「圏外」と表示される場合がありますが、故障ではありませんのでご了承ください。
J-フォン東日本株式会社では、通話品質の改善と向上のために下記の日時においてネットワーク改良工事を実施させていただきます。
このため、一部地域のお客様のJ-フォンが一時的に「圏外」と表示される場合がありますが、これはお客様のJ-フォンが故障したのではなく、改良工事にともなう通話の支障によるものです。
20分程度お待ちいただければ、通常どおりご利用いただけますのでご協力のほどかさねてお願い申し上げます。
2001年10月20日(土) 午前0時〜21日(日)午後6時
東京都 全域
神奈川県 全域
埼玉県 全域
千葉県 全域
栃木県 宇都宮市およびその周辺
群馬県 前橋市・高崎市およびその周辺
長野県 長野市およびその周辺
茨城県 水戸市およびその周辺
※上記予定は工事の工程上、1ヶ月程度前後する場合があります。



交換機工事のお知らせ
関東・甲信地区
交換機工事に伴い、発着信をはじめすべてのサービスが一時的に中断いたします。
改良工事による支障の内容とお客様へのお願い
<支障の内容>
今まで利用できた場所で一時的に「圏外」と表示され、発着信ができない場合があります。
工事の進行に伴い、一時的に利用できない場所が移動していきます。
<お客様へのお願い>
工事の進行上、一時的に利用できない場所と時間を特定してお知らせすることができません。
申し訳ありませんが20分程度お待ちいただき、もう一度おかけ直しください。何卒、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお、改良工事実施期間中、ご不審な点がありましたら
総合案内 (フリーコール)0088-240-157までご連絡ください。



メール遅延直るかなァ
336非通知さん:01/10/12 01:10 ID:2rnZ9Jt6
Jフォン東京です。パソコンから出したメール、1時間たっても届きません。
337非通知さん:01/10/12 01:14 ID:OWTpWoKs
Jフォン東京だけど30秒で届いたよ
338非通知さん:01/10/12 01:19 ID:ogksw/8Q
関係ないが、@triton.ocn.ne.jpがまる一日以上遅延。
339非通知さん:01/10/12 01:20 ID:uwVns72o
>>337
30秒って遅いよ
340非通知さん:01/10/12 01:22 ID:xIdp.rtI
次期スレタイトル
くねくねくね「すいませ〜ん!メールも遅れました〜」byJフォン東日本
341非通知さん:01/10/12 01:52 ID:gPtFuuXA
Jフォンを買ったばかりです。
教えていただきたいのですが
配信確認についてがよくわかりません
メールリクエストとメッセージリクエストは違うのですか?
Eメールには使えないみたいですが
Jフォン相手で「済」となってても実際は届いてないし、
説明書もすごくわかりにくくて困ってます。
342非通知さん:01/10/12 16:09 ID:8B3wG/go
文句言ってる奴はおねがいだから解約してくれ。
捨てゼリフも煽りも読みあきたよ。
今からもしくは帰宅途中にパンフもらって検討してくれ。
343非通知さん:01/10/12 16:18 ID:FOoUAJXs
正直、Jフォンは捨てられないのでAirH"買ったよ。
メールの遅延(ていっても最近は解消されたけど)も関係ないし、
いくら長いメールを送受信してもへっちゃら。
まさにお互いの補い合いをしてるんだけど、
どうも、無料通話分が余ってしゃあない。Jの方のプラン変えるか。

まじで遅延とか文句言ってるやつは別の手段探せ。
それができないならJフォンに文句言ってくれ。
344非通知さん:01/10/12 16:20 ID:VLt4LDL6
>>341
「済」はサーバに送り済みって意味。相手に届いた時は「着」と表示が変わる。
345非通知さん:01/10/12 16:26 ID:jPNQyOe.
カメラ付き携帯が無料で手に入るよ!
  詳しくはここで→ http://cwj.to/lk.php3?ID=14771&P=154
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
byかえでちゃん
347sega:01/10/12 18:32 ID:2wT0wAAQ
sega
348非通知さん:01/10/12 19:10 ID:PdZD7UzI
今日もDからJへのメールが遅れてるよ。
マジ何とかしてくれ・・・
349非通知さん:01/10/12 19:11 ID:PdZD7UzI
飲み会に行くのに、メールで連絡とるのは危険だな。
金曜だしなぁ
350非通知さん:01/10/12 19:29 ID:ogksw/8Q
2年ぶりに会った後輩がJを使ってた。メールを出したが返事がいまだない。糞?
351非通知さん:01/10/12 19:35 ID:KBMXnxDI
でもちょっと詳しい人は分かってるんだろうけど、
余り詳しい人は遅延がJのせいって分かってないよね。
なんか自然に軽い信者入ってるっていうか。

なんでJってここまでイメージがいいんだろう?
352非通知さん:01/10/12 19:35 ID:KBMXnxDI
↑余り詳しくない人です。
ごめんなさい。
353非通知さん:01/10/12 19:44 ID:LkRI9BzY
>>351
メール料金が高い分、信頼性があるとか・・・。
漏れはこれが起きるまでそういうイメージだった。
今のJのイメージは最悪、悪かったドコモやauがかなり改善したし。

でも、一般的にはメールはJという根拠のないイメージを
刷り込まされてるからだと思う。Jは騙すCMが上手すぎる。
354非通知さん:01/10/12 19:47 ID:SqRBgquM
アー今日もJへのメール遅れていやがる!
昨日もこの時間〜11時くらいまで遅れていたし、何なんだよぉ
いくらJ同士が快適だからっておいらは買い換える気はまったくないね。
ちなみにおいらはあう。
355非通知さん:01/10/12 19:51 ID:6tNtH0i2
J同士なら快適。
これがJに対する絶対的な信頼感の拠り所なのかも。
Eメールもメールと当然のように言ってしまう人達にとっては
なんかこのへんが曖昧なのかもね・・・
356非通知さん:01/10/12 19:51 ID:ogksw/8Q
確実に言えることは割りを食うのは他キャリアユーザー。Jぽんは氏ね。
357非通知さん:01/10/12 19:53 ID:cnN5eXp2
Jヲタって、みっともない工作するんだね。(プ
358非通知さん:01/10/12 20:31 ID:ogksw/8Q
あぁ、やっぱり遅延。
359非通知さん:01/10/12 20:33 ID:lFOtXzxo
遅延きつきつ〜
360非通知さん:01/10/12 20:40 ID:4Ff5C0IA
カメラ付き携帯が無料で手に入るよ!
   詳しくはここで→ http://cwj.to/lk.php3?ID=15723&P=154
361非通知さん:01/10/12 20:50 ID:ogksw/8Q
なんだか間引きされてるみたいなんだけど。
362非通知さん:01/10/12 21:01 ID:76ujqaLw
マジ遅い!。
363非通知さん:01/10/12 21:06 ID:.UDv.BTE
邪メール
364354:01/10/12 21:06 ID:SqRBgquM
たった今メールを送ったJの奴から電話があった。
やっと届いたらしい・・・
おいおいお〜い(怒
365非通知さん:01/10/12 21:07 ID:6LzmNKak
遮メール
366非通知さん:01/10/12 22:23 ID:gL.q3KZY
なんか、またDからJに送ったメールが届かなくなってるようだ・・・
週末だからかな?
367非通知さん:01/10/13 00:07 ID:eYB0k.sg
文字数減らせば届くっぽいよ。200文字越えるとヤバイっぽい。
368非通知さん:01/10/13 00:10 ID:0V.Ken1E
>>367
なんだよそれ・・・。
使えないなぁ。
369非通知さん:01/10/13 00:37 ID:U8R5dumc
現在PC→Jの添付メールが即座に届かん。
早くて3分ぐらいのタイムラグがある。。
送って出来を見ながら作業してるから、さっさと届いてくれないと
進まないっつんだ。
370非通知さん:01/10/13 00:38 ID:lJl2vl/I
謝メール
371公平なJ利用者:01/10/13 00:50 ID:dyMpWW3Y
テスト報告します。(東京都内在住)
3分前に実行しました。
パソコン(msn・hotmail)から送信[約150文字]→ISPのメールサーバー(Jへ転送設定)
→J着信まで約15秒ちょっと!!
以上 
372非通知さん:01/10/13 01:15 ID:xTfrPa/Q
たとえば、携帯の電源を3日以上切ってたとして
Dの場合は、電源入れれば、メール取れるじゃん
Jの場合って、3日前以上前の未着メールって捨てられちゃうんでしょ
こんなのEメールじゃねーよ
373非通知さん:01/10/13 01:15 ID:eYB0k.sg
>>371
200文字以上でやってみてくれません?
374非通知さん:01/10/13 01:23 ID:xTfrPa/Q
最近、なんとなくわかってきた
Dのメールシステムの概念は、PCのメールシステムに似てるけど
Jのメールシステムの概念は、ありゃ独時だな
メール再送って考え方自体が、メール遅延の根底にあるんじゃないか?
375非通知さん:01/10/13 01:46 ID:hi/CBqwg
J四国ですけどauからのメールの到着に2時間かかります。
376非通知さん:01/10/13 01:49 ID:DryZsX8I
>>374
御名答!ピンポーン
377非通知さん:01/10/13 01:58 ID:POQVrn1Q
>373
遅レススマン!(風呂に入っていました)
明日のテレホタイムにテストしてまたご報告します。
ネット全体の一番混雑している時がイイと思うので!
378非通知さん:01/10/13 03:11 ID:m0NfP6vM
3:01にPC→Jへ添付メールを送ったのですが届きません。
こんな時間に遅延ってどういうことだ?
早くしろよクソJ
379非通知さん:01/10/13 03:15 ID:m0NfP6vM
やっと届いた。タイムラグ10分弱。ふざけろ
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
381非通知さん:01/10/13 10:12 ID:OFmeUQHo
>>372
ドコモは、電源切っていた等でメールが受けれないときに
来たメールは、最大1ヶ月間センターで保管されている。
Jはどーなんだ?
382非通知さん:01/10/13 10:20 ID:7CkmVD0A
メールボックスにある、メールリクエストってのが、ドコもの
センター問い合わせみたいなもんなんだよね?で、スカイメールの
センター問い合わせがメール設定のメッセージリクエストなんだよね?
383非通知さん:01/10/13 14:17 ID:L8DHBpCA
>>381
Jは3日間で、破棄されちゃうよ
Jカタログに書いてある
384非通知さん:01/10/13 14:34 ID:yPT0vBmI
大体、留守電サービスもちゃんとしたものを
有料でしか提供できないのにねぇ〜
メールを無料で保存するなんてやるはずないじゃん。

そんな企業姿勢を持ったキャリアがユーザーのことを
ほんとに考えているわけないジャン。
「おまえらの都合でメール確認しなかったんだろ?
 3日間保存してやってるだけでも、ありがたく思いやがれ。」
とでも考えているんだよ。
385非通知さん:01/10/13 14:35 ID:g.5DVBBo
>>384
ハァ?って感じ。勉強して出直してこい。
386非通知さん:01/10/13 14:38 ID:yPT0vBmI
>>384
With J信者発見。
巣にかえれJヲタ
387非通知さん:01/10/13 14:39 ID:g.5DVBBo
>>386
ますますハァ?誰に行ってるんだお前
388非通知さん:01/10/13 14:41 ID:yPT0vBmI
>>387
ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
389385=387:01/10/13 14:41 ID:g.5DVBBo
ちなみにJを批判するのは結構だが「留守電が有料のじゃないと
まともに使えない」というのは例えとしては不適当過ぎる。
Jを使っていたときも無料の留守電機能で特に不満はなかった。

ドコモは300円払わないと留守電自体使えないしな。
お前は何がいいたいんだ?
390385=387:01/10/13 14:43 ID:g.5DVBBo
>>384=386=388
逃げるなよ
391非通知さん:01/10/13 14:47 ID:yPT0vBmI
>>390
クククク
プププププ
ワラワラワラワラワラワラ
392非通知さん:01/10/13 14:48 ID:J03KYb36
有料のじゃないとまともに使えない・・って
ドコモに至っては無料のすらないじゃん。
393385=387:01/10/13 14:50 ID:g.5DVBBo
>>392だよな
>>384はデムパか?久々にJ信者以外から基地外が
出たな。
394非通知さん:01/10/13 14:51 ID:J03KYb36
笑ってごまかしてばっかりだなぁ。。
395非通知さん:01/10/13 14:55 ID:yPT0vBmI
モウ コレデ オワリデスカ?
ホカニ イイタイコトハ ナインデスカ?
396385=387:01/10/13 14:57 ID:g.5DVBBo
>>395=384
それはこっちのセリフなんだが…
いい加減sageるぜ
397非通知さん:01/10/13 14:58 ID:J03KYb36
>>396
相手にしててもしょうがないっぽいね。
俺もsage。
398コピーマン:01/10/13 17:19 ID:/eaKvXqk
age
399非通知さん:01/10/13 18:01 ID:koYHp0iA
俺のメールちゃんと届けろよ、Jぽん!
400   :01/10/13 18:37 ID:mlkYUAX.
はやくメール届けYO!! 
401非通知さん:01/10/13 18:54 ID:kukkB7sY
周りが殆どドコモの中、Jにしたのでメールがリアルタイムじゃありません。
辛い・・・「話かみ合わない」とか言われてぬっけみたいで辛い。やっぱドコモ
が一番いいんだろうか?メール1時間以上遅れて当たり前って感じです。
ちなみに、J北海道です。
402非通知さん:01/10/13 18:58 ID:6nW0qXCk
>>401
替えられるのなら替えとけ。
即時性のない携帯のメールなんて意味がない。
403非通知さん:01/10/13 20:26 ID:XaNrpp42
今夜は特に酷いな(Jp-k → DoCoMo)
404  :01/10/13 22:34 ID:zESnUIxU
405非通知さん:01/10/13 22:38 ID:sqH6NNgo
Jやめようか、なんて此処では言っても大丈夫だけど
withjで言うとヤヴァイ
406非通知さん:01/10/13 22:39 ID:BdnO48Fs
だからさっさとみんな解約しろよ!
もしくは2台持て。
遅延ネタばっかでうざい。
407非通知さん:01/10/13 22:42 ID:sqH6NNgo
>>406
遅延ネタばっかでうざい、とは言えども
もとい遅延について話すスレだろうが。
408非通知さん:01/10/13 22:54 ID:BdnO48Fs
>407
悪い。
J関連スレほとんどに遅延ネタ出てるから、つい。
409非通知さん:01/10/13 22:59 ID:lJl2vl/I
メール遅延がJぽんの最大の機能と思えてしまう今日この頃
410非通知さん:01/10/13 23:09 ID:sqH6NNgo
>>409
遅延のおかげでマターリ出来ると思えばいいじゃない。
なんちったりして
411昨夜の続きです。:01/10/14 00:10 ID:zjq4s/Rc
昨晩は150文字程度でしたが今夜は画像のファイルを添付してみました。
msn.hotmailからテキスト約100文字とJPEG 約5KBを添付→プロバのメールサーバー(Jへ転送設定)
→Jフォン・メール着信まで・・何と昨夜と変わらず15秒弱でした。(正直30秒以上はかかると・・)
もち着信通知(19×文字以上なので)後すぐ続きを受信しましたが無事、画像ファイルを落とせました。
今度は平日の夕方(午後5時から6時くらい)、各キャリアの携帯メールへのテストもしてみたいです。
412昨夜の続きです。:01/10/14 00:13 ID:zjq4s/Rc
失礼!追加です。
テストは午前0時1分に東京都内からの条件です。Jは(東日本です)
以上
413非通知さん:01/10/14 00:18 ID:OrrDV8ko
>>412
一回やっただけではなんとも胃炎。
そのテストを1時間に数回、24時間続けてみ?(藁
414昨夜の続きです。:01/10/14 00:28 ID:zjq4s/Rc
>413
正直、そんなに暇ではありません(w←定番?
いくら受信無料でもプロバ(2MB)とJ(3MB)がいっぱいになってパンクしちゃうでしょ!
415373です。:01/10/14 03:09 ID:R0g8Sc7k
>>411
連日のテスト、ご苦労さまです。
申し訳ないのですが、200文字以上と書いたのは容量の問題ではなく、
サーバ高負荷時にメールの連結処理が上手くいっていないのではないかと推測したからです。
私自身がJのユーザではないので、確認は出来ないのですが、
PC→Jで、先に送った長いメールが届かず、数分後に送った短いメールが先に届いた経験が
あったからです(長い方は数時間後に届いた…)。

もし良かったら、またテストしてもらえないでしょうか?
416非通知さん:01/10/14 03:20 ID:03/1I2ew
>>415
最近の端末は連結受信してない気がするのだが…
417非通知さん:01/10/14 04:15 ID:CpvpsdHg
J使ってた側から言わせてもらうと、
SH0?(忘れた)の時は、200文字以上のメールを同時にいっぱい受け取ると
連結受信中のまま消えること多かったよ。
今Jの人ってほとんどSHみたいだから、よけい問題が多いんじゃん?

>>383
ロングメールは一ヶ月保存じゃなかったっけ。
418非通知さん:01/10/14 11:11 ID:49jEDATh
ビジーと関係なく遅延するんだね。
http://www.telmethod.com/busy/index.html

ユーザーのメアド変更頼みなんて先が思いやられる。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/11/meiwaku.html
419非通知さん:01/10/14 11:18 ID:qYYp4R1X
J→Jで1分、2分遅れようが、大した問題ではない
D→Jは、最小で2時間、最大で12時間の遅れの時が過去にあった
昨日はJ→Dで迷子メールになっていまい、着いたのは12時間後

一回、J、死ねや〜
420非通知さん:01/10/14 11:25 ID:e6wFO4zF
最近思うこと「Jぽんのメールはほんとにとどくの?」
421非通知さん:01/10/14 11:32 ID:qYYp4R1X
>>420
J⇔Jだったら、あんまり問題ないけど
インターネットに出る、Dや他社携帯、PCへは遅延
特にD→Jは最悪。夜は常に30分ぐらいの遅れ
過去に8時間、12時間送れの経験あり
最近、J→Dも夜は、常時5〜10分の遅れあり
422非通知さん:01/10/14 11:51 ID:49ec8gOD
都内某大学在学中だけど、周りでJフォン解約(または検討中)組が急増中。
そんな漏れも検討中。
423非通知さん:01/10/14 11:58 ID:uKi7q62s
昨夜夜9〜11時にかけて、J⇔Dは問題なくメールできた
424非通知さん:01/10/14 12:20 ID:LK6b3xh8
>>421
つまり、J⇔Jを優先するようになっていて、これの処理量が
ある一定以上に増えた場合、外部への処理が一時停止する
で、ある一定以下になれば、溜まっていた外部への処理を再開する、
しかしまたJ⇔Jが増えてくると、再び外部への処理一時停止して・・・
425非通知さん:01/10/14 12:53 ID:0v7RC54d
>>419-421
J→AUで15時間遅延したことあるよ。夜11時ごろ送ったのが
次の日の夕方4時ごろついた。
426非通知さん:01/10/14 13:37 ID:+b16c/kH
昨日は、19:00頃にDへ送ったメールが23:30に到着。
18:10頃にDへ送ったメールが24:00頃に到着。
かと思えば、21:00頃に送ったメールは瞬時に届いた模様。
Dから来たメールは殆ど遅延はなかったようです。
(jp-k)
427非通知さん:01/10/14 15:10 ID:vWQKVxEy
ゴメソ、、漏れの端末が壊れていたわ、、
どおりで大雨の日からメールが届いていないわけだ、、
友人から頼んで送ってもらっても届かない、、ェゥ、、、
よって替えざるを得ない状況に陥ってしまったヨ、、
修理費出すくらいなら新規申し込みが早いかと、、
428非通知さん:01/10/14 15:30 ID:B5O4UZ4g
Jのショップには変な虫がいる。だからヤダ。
429加奈子:01/10/14 15:35 ID:EHZ7YvTI
Jは、メールなんてもんはありません。
郵便事情により、手紙が遅れますが、
料金は、50円・80円など、変化はありません。
延滞しても、ご返金は出来ませんのでご了承下せE。
430非通知さん:01/10/14 15:37 ID:vWQKVxEy
ageると無能コテハンが来るからsageろ
431非通知さん:01/10/14 17:25 ID:ijERz+dK
先ほど過去最大の遅延を確認。
プロパ→プロパ(転送)→J です。
10/9 21:07にPCで受信しているメールが
10/14 15:52にJに到着。
ちなみに1KBの短いメール。
どゆことJ東日本。
432非通知さん:01/10/14 17:41 ID:Fe+A8xBb
ODNも遅滞します(マジ
433非通知さん:01/10/14 17:52 ID:TBtwjmWQ
テレコム&自閉ポンは、業界一糞キャリア。
早く潰れろ。
434非通知さん:01/10/14 18:09 ID:e6wFO4zF
イトキオにメールシステム停止通達とあったけどなに?http://itokio.com/cgi-bin/login.cgi
435非通知さん:01/10/14 18:52 ID:qUtMKl88
昨今の出会い系メールに代表されます不特定多数への大量迷惑メールの影響により、
一時的にJ−スカイのシステム負荷が高くなり、一部のEメール送受信が
遅延するという影響が発生しております。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しております事を
深くお詫び申し上げます。


不特定多数への大量迷惑メールとはメルマガも含まれてたわけね。
436非通知さん:01/10/14 19:12 ID:PQuY7fLv
>>431
重要告発あげ
437非通知さん:01/10/14 19:32 ID:iHHV29aO
伝書鳩のほうが早く着くぞ。
438非通知さん:01/10/14 22:50 ID:jHX1to/1
今日は比較的好調だったね。
439非通知さん:01/10/14 23:51 ID:owvl0Zhq
NTT東日本系のぷららも遅延します
440非通知さん:01/10/15 00:04 ID:qwoD+g9S
今日は、大幅な遅延はみられませんでした。(jp-k → D)
441非通知さん:01/10/15 01:39 ID:zu3msmdm
Jに死を
442非通知さん:01/10/15 11:43 ID:7tBokYFY
今日は順調ね
443非通知さん:01/10/15 15:28 ID:dd1mNpFP
これだ
http://itokio.com/cgi-bin/ibo11/iboi.cgi?mode=tp&digest=1&page=1&file=20011008234830
例のJスカイシステムの障害問題でメールサービスを一旦止めるようJフォンが各サイトに通達した模様です。
システム強化する気ないんかい!Jフォン。
444非通知さん:01/10/15 21:14 ID:6qWdOW8u
10月15日
また、Jの電話窓口に、メール遅延の電話をしてしまった
受け付けのおねーさん、泣かしてゴメンね
みーんなJが悪いんだよ
445非通知さん:01/10/15 21:27 ID:a3teaTDt
Jよ、北斗七星の脇に輝く星を見たことあるか?
446非通知さん:01/10/15 21:41 ID:19rxVytN
こっちにはきてんけどアイツには届いてないよぅ
447非通知さん:01/10/15 21:57 ID:IzIAHHkC
今晩はどうでしょう?
448非通知さん:01/10/15 22:22 ID:cVaTa552
>>445 ワラタ
449非通知さん:01/10/15 22:27 ID:cVaTa552
450非通知さん:01/10/16 01:03 ID:X94Zgt7l
今日も遅延の嵐だったぜ>Jさんよ!
451非通知さん:01/10/16 01:05 ID:X94Zgt7l
おんどりゃ、今度一回、炭疽菌ばらまくぞ>Jめ!
452非通知さん:01/10/16 01:57 ID:/RT6vt/e
ガイシュツですけど御免!
Jファミリーで契約しています。(母親の分はメール契約無し)
Jフォン利用者(過去含む)の方々や携帯に詳しい方たちはご承知でしょうけれど
メール契約(200円)していなくてもEメールは送信のみは出来るのですね!
Eメール・スカイメールなら3円(約50文字チョット)、ロングEメール・ロングメールなら
(全角3000文字)を送信できるなんて・・・・契約無しで!!(再度)
これなら「至急電話連絡ください!」とかなら3円良いのですね(でも友人無くしますね・・・)
453非通知さん:01/10/16 02:54 ID:6GHDmlPM
>>451
あなたはテロ予告をしているようなので万が一の事を考え
念の為警察に通報しておきました。
冗談なら至急削除依頼だして下さい。
454非通知さん:01/10/16 11:28 ID:rvg3kJJN
>>453
バカがかかったようだな。
455非通知さん:01/10/16 13:33 ID:Gmx9udjl
1年半前、メールの受信無料に惹かれJにしたんだけど、
メールのキャッチボールできないは、メルマガ来ないはで
ほんと呆れてきた。

それにしてもこの遅延がひど過ぎ!
乗り換え時かもな。
456非通知さん:01/10/16 13:36 ID:rjrqYBEf
457非通知さん:01/10/16 13:39 ID:M3piqoSj
ツーカープリペイドならプリペイド切れてもメール着信しますが何か?
458非通知さん:01/10/16 14:16 ID:XnK39WhN
今日のJPKは、すべてのメール受信が
10〜20分遅れています。
14:15現在
459 :01/10/16 14:43 ID:empLsTQZ
>>456
いまさらながら今の状況を見てDに乗り換えをかんがえてます。
J信者の方意思の弱い僕をJに留まるよう説得してください。うぅ・・・。
460非通知さん:01/10/16 14:46 ID:ZLZ1yikk
>>459
君の決断力は素晴らしい!
さあ、ドコモへ...
461非通知さん:01/10/16 14:49 ID:ZkOZ+EJ4
>>459
他にも選択肢はあるさ
462非通知さん:01/10/16 14:51 ID:ZLZ1yikk
>>461
それは塚かな?
まだ他にありましたっけ???
463非通知さん:01/10/16 16:48 ID:yTtSieLT
通話でもメールでもやり取りするのが多い相手と同じ携帯にすればいいじゃん。
なんだってJにこだわって文句言ってんのよ?
自分は相手もJだから問題ないぞ。
文句言ってないでサッサと乗り換えろ。
464非通知さん:01/10/16 20:31 ID:mJqSis04
これだけは守っておいてくれ
・飛ぶ鳥あとを濁さず
465非通知さん:01/10/16 20:34 ID:Kqb1radb
Jの存在自体が、騙り&煽りの様な気がしてきた・・・。
466 http:// hcc019174.bai.ne.jp.2ch.net/:01/10/16 20:36 ID:F5Fyf8V9
gurstguest
467非通知さん:01/10/16 21:03 ID:FQHzVUhD
くぉらー、Jー
おんっどりゃ、また遅れとるどー>首都圏
えーかんげーにせいや
おんどりゃのすかいめーるだか何だか知らんが
なんでそんなにプァなんだー
だいたい、えーめーるじゃねぇよな>すかいめーるって
さっさと、悪の根源の『再送』なんてやめちめー
468非通知さん:01/10/16 21:07 ID:FQHzVUhD
みてみろー
http://www.telmethod.com/busy/index.html
また真っ赤になってきたぞー
てめーのせいで、えれー迷惑してんだよー
さっさとJ、つぶれろー
469非通知さん:01/10/16 21:08 ID:FQHzVUhD
損害賠償おこすぞー
この、クソJやろー
470非通知さん:01/10/16 21:10 ID:mJqSis04
>>467-469
Jを擁護するつもりは毛頭無いが
低知能っぷりが伺える文章だな。
471非通知さん:01/10/16 21:11 ID:FQHzVUhD
だいたい、0088-24-0157 J問い合わせに電話しても
バカのひとつ憶えで
『現在、遅延はしていません』
『電波の状態によっては、送れる場合があります』
ばーーーーーーかでねぇの
何が電波だ!
おめーんとこのプアなメールシステムが原因だろー
まったく、すかいめーるをえーめーるって呼ぶな、このボケ
もうすこし勉強してから電話対応せーよ
472非通知さん:01/10/16 21:13 ID:FQHzVUhD
>>470
あなた様にあたるつもりはないが
こちらは7月からメール遅延で、J⇔Dの友達間でトラブルがたえない
あーーー、さっぱりした
473非通知さん:01/10/16 21:19 ID:mJqSis04
>>472
メールで友情が決裂しそうになるとは荒んだ世の中だ。
最もJが早期解決を図ればよいことだが。
474非通知さん:01/10/16 21:25 ID:7UOaMgD+
>>471
Jのメールサーバって、外部に委託していて
Jが直接管理していないって聞いたような・・・ホント?
475非通知さん:01/10/16 21:31 ID:7UOaMgD+
>>473
いや、472の言うこともありうる。
Dユーザは、Jとのメールが遅延する事など知らないヤツが殆どだ。
遅延しないときは全然しないし、するときは徹底的に遅延するから
コマッタもんだ。
476非通知さん:01/10/16 21:32 ID:KjWypbyS
>>474
マジか?
そんなんだったらキャリア失格だぞ。
ローカルなプロパイダじゃあるまいし。
477非通知さん:01/10/16 21:33 ID:7UOaMgD+
>>476
いや、どっかでそう聞いたような気がするだけだ・・・
誰か真相を知らぬか?(w
478非通知さん:01/10/16 21:38 ID:6pLIeF99
>>473
だってさー、送ったつもりのメールが8時間遅れだよ>首都圏
それも7月から遅延したりしなかったり
まったく、メール送ってから、電話でメール着いた?って
確認しなきゃいけないんだよ
おかげでメールの内容にテキストで送信時間を書いてるのよ
信じられる?
479非通知さん:01/10/16 21:40 ID:6pLIeF99
ちなみにあたしゃ、メールをチャットもどきで使ってます
昔は平気だったのになぁ〜
480非通知さん:01/10/16 21:41 ID:mJqSis04
>>475及び>>478
もといメールなんてものはおまけ機能に過ぎない。
重要な事を伝える時ぐらい本来の電話機能を使えばよろし。
481非通知さん:01/10/16 21:42 ID:mJqSis04
要はメールでは重要な事を伝えるなってことで。
まさかメールでの下らない会話で友情が決裂しそうになる訳ではあるまいな、、?
482非通知さん:01/10/16 21:43 ID:6pLIeF99
>>480
いや、あたしゃモシモシ電話で携帯をめったにつかわん
ほとんどメールのみのDユーザ
483非通知さん:01/10/16 21:44 ID:mJqSis04
もし「メールでの下らない会話の遣り取りができないだけで決裂」したならば大笑い。
484非通知さん:01/10/16 21:45 ID:fVgHpS0i
既にメールが携帯電話の主たる機能になりつつあるのに・・・
通話だけだったらドコモやあう、PHSを契約してるよ・・・
485非通知さん:01/10/16 21:46 ID:7UOaMgD+
ヤパーリ口で直接言いにくいこともあるし、
相手が電話に出れる状態じゃない時(仕事中とか)に
「今日6時に○○で待ってるよん」とかメールしない?
486非通知さん:01/10/16 21:46 ID:KjWypbyS
>480
だったらキャリアがオマケ機能って事を明記すればいいこと。
でもJ-Phoneなんてメールで売ってるような物。
TVCMでもそういう方向だろ?
それでこれだけのシェアを獲得してるって事だよ。
その売りがこんなんじゃ話にならねーべ。
通話機能云々の問題じゃね〜んだよ。
487非通知さん:01/10/16 21:47 ID:mJqSis04
>>484
重要な用事ぐらいは電話で伝えた方がいいと思うが、、
メールなんてものは送れる場合も有るという事を兼ねて。
pcでも下手すれば遅延するわけだし。
488非通知さん:01/10/16 21:49 ID:y7YyQghZ
メールでの下らない会話の遣り取りを侮ってはいけない
そういったマメなコミュニケーションをないがしろにしてると
次第に疎遠になっていく 特に異性の場合は
489非通知さん:01/10/16 21:50 ID:7UOaMgD+
>>487
PC同士の通常のメールとかで、8時間も遅れるなんて
こたあない(w
490非通知さん:01/10/16 21:52 ID:4J6cYjM7
Jヲタの言うことは決まって「電話すればいい!」だな(藁
491非通知さん:01/10/16 21:54 ID:mJqSis04
>>486
いや、正直TVCM見たことが無い、、
それはさて置き、「おまけ機能と明記すれば良いこと」というのは
如何と思うが。
もといキャリア側は「おまけ機能と解っている上で敢えて書かない」
のでは無いのか?
それでもってメールで売っているJもどうかと思うが、
それぐらいの事も解らない若者、中高生の意識不足が問題だと思うぞ。
492非通知さん:01/10/16 21:54 ID:KjWypbyS
>>487
つーか一般人はメール=すぐ届くと言う認識だろ。
486も言ってるけどそう言う売り込みしてるんだし。
「電話番号を押せば相手と話せる」
「メール送信すれば相手に届く」
同義だよ。

実際は違うけどね
493非通知さん:01/10/16 21:55 ID:mJqSis04
>>489
漏れの場合はたしか最高で一日遅れはあったことがある。
まぁ日常で有りうるほど設備が弱いJが悪いわけだが。
494非通知さん:01/10/16 21:57 ID:mJqSis04
>>490
何でもヲタクの文章に見えるお前が盲目。
漏れはJを批判しているのだが。
擁護するつもりは毛頭ない、と最初に表記した筈だが。
495非通知さん:01/10/16 21:57 ID:6pLIeF99
彼女と、ほぼ毎日あってるが
それでもだいたい、メールは日に10回ぐらいやりとりするぞ
だからメールはとっても重要なインフラ
496非通知さん:01/10/16 22:01 ID:mJqSis04
ふむ。
漏れの世代とかなりギャップがあるようだ。
こっちは殆ど通話が主体、そして今の若者はメールが主体。
変わったな、随分と用途が。

まぁメールをやるならJは止めておけ。
他のキャリアの方が良いと思われる。
どうせならこの際にキャリア替えをしてみては如何か。
漏れは端末が壊れたのでH"にでもしようかと思う。
497非通知さん:01/10/16 22:02 ID:6pLIeF99
世間一般で言うEMAILは、地球の裏側に数秒で着く
やはり、一般EMAILとスカイメール
そしてJのインターネット網に送れるイーメールもどきを
同じ土俵で話すのが間違ってる気がする
最初に文句をタレた筈だが。
498486:01/10/16 22:02 ID:KjWypbyS
>491
意識不足じゃなく。
キャリアは意識させてないだろ?
そりゃPC持っててメールの概念も知識もある人間と
TVCM等や同じ様な環境の人間の情報しか得られない奴等と
同列に計るのがそもそもナンセンス。
>おまけ機能と解っている上で敢えて書かない
それをどれだけのユーザーが理解できてるか?
CMやショップの言葉だけで情報を得てる人で理解してるのは皆無だろう。
499非通知さん:01/10/16 22:03 ID:7UOaMgD+
JのCMは以前は「メール受信無料」だったが
最近は「写メール」だな。メールには違いないが(w
500非通知さん:01/10/16 22:04 ID:Kqb1radb
思うんだけどさぁ・・・、
メールがそんなに重要なら、なんで回線交換しかないJを選ぶわけ?
ドコモもAUも、メールシステムの高負荷を考えて
パケット網との2本立てなのに・・・。
有る意味、Jを選ぶってことは危機管理能力(大袈裟?)が
欠如してるとしか見えないんだけど。
そんな奴相手に、重要な用件をメールでやり取りするのもどうかと・・・。
501非通知さん:01/10/16 22:06 ID:6pLIeF99
>>492
>つーか一般人はメール=すぐ届くと言う認識だろ。

いや、一般人でなくても、メールはすぐ届くと言う認識だ
携帯メールなら、J以外のメーカー間なら数秒以内だし
PC系のEMAILなら、なおささら瞬時
502非通知さん:01/10/16 22:08 ID:6pLIeF99
>>500
だからあたしは、Dユーザ
503非通知さん:01/10/16 22:09 ID:gUr40hE3
3日以内に届くのは確実です。
安心してね!
504非通知さん:01/10/16 22:10 ID:6pLIeF99
>>503
あれ?Jのメールって、未配信3日で消去されちゃんじゃなかったっけ?
あっ、3日以内か、ぎりぎりだー
505486:01/10/16 22:11 ID:KjWypbyS
>500
だからさ〜
そう言う事も踏まえJ-Phoneが
そんなネガティブな事言う訳無いべ。
素人にパケット、回線交換云々語ったって
なにそれ?で終わるよ。
いいじゃん写真送れるんだよ〜って感じだ(藁
重要な用件をメールでやりとりするのは危険って認識がないの。
だから一般人の知識不足じゃなく
知識を提供してないキャリア(この場合J-Phone)にも
責任は大きいんだよ
506500:01/10/16 22:18 ID:Kqb1radb
>>505
うん、確かにそうだね。
まぁJにしてみれば、加入者が増えればいいんだから、
絶対そこら辺は告知しないだろうね。
漏れはJ相手のツレには、余りメールでやりとりしない様にしてる。
メール遅れて困るのは、結局自分なんだし。
507非通知さん:01/10/16 22:31 ID:7UOaMgD+
>>504
配信段階までいってないから、それは関係ないと思われ。
508非通知さん:01/10/16 22:33 ID:Sbe1YNbj
今まではメールで済んでたことまで電話しなきゃいけなくなったんだよ。
マジ気分悪い。キャリア変えろって言われればそれまでだが…
509非通知さん:01/10/16 22:33 ID:6pLIeF99
J−フォン東日本 東北支社をご利用いただき誠にありがとうござ
います。

メール遅延につきましては、メールの容量に対して私どものJ−ス
カイサービスセンターの容量不足が起因しております。
そのため、東北支社では、送受信に関わるシステムについて遅延の
原因と考えられる箇所を増強しております。現段階でも増強作業を
一部終了致しましたが、10月以降も継続的に設備増強を実施して
いく予定でございます。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、これらの増強作業を継続的に繰り
返す事により、現在の状況が徐々改善される見通しとなっておりま
す。恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申
し上げます。

また、お気付きの点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

************************************************
* J−フォン東日本 東北お客さまセンター
* E-Mail:[email protected]
************************************************

いつまで待てばいいんだろぅ?
510TU-KA by KDDI:01/10/16 22:36 ID:TF9BvquN
J-フォンみたいなクソ電話やめちゃえ〜
511DoCoMo:01/10/16 22:38 ID:6pLIeF99
>>510
賛成!
ツーカいいよね。子供がツーカ
512非通知さん:01/10/16 22:42 ID:7UOaMgD+
>>509
迷惑メールのせいじゃなかったの?(藁
513非通知さん:01/10/16 22:46 ID:6pLIeF99
>>512
迷惑メールのうち、行き場のないメールがサーバー内に溜まる
ところがJには再送機能ってのがある
行き場のないメールをまた、数時間後に送信する
そしてまた、溜まる
これが先入れ先出しで行われる
だから普通のメールが、後ろに追いやられる
悪循環
514非通知さん:01/10/16 22:51 ID:7UOaMgD+
>>513
再送機能って、行き場のあるメールを携帯に届ける機能じゃないの?
515非通知さん:01/10/16 22:51 ID:6pLIeF99
DにはJみたいな再送機能なんてない
その代わりに、自分で取りに行く『センター問い合わせ』がある
Jみたいに、何万、何十万の迷惑メールを何回、何十回も再送しない
だから迷惑メールがいっぱいあっても、それほど負荷がかからない
Jのメール遅延の要因は、メールシステム設計の失敗にある
516非通知さん:01/10/16 22:56 ID:KjWypbyS
設計もそうだけどサーバが貧弱なんでしょ。
東海地区も写メールの宣伝しだしてから遅延がメチャ増えた。
Jフォングループの砦J東海も関東みたいになったらお終い。
517非通知さん:01/10/16 22:58 ID:fH0GnPln
>>515
あうみたいに問い合わせも再送もあればいいのにね。
518非通知さん:01/10/16 22:59 ID:7UOaMgD+
>>515
行き場のないメール(存在しないアドへのメール)をサーバに
溜め込むわけないと思うが。
普通、メールサーバは存在しないアドへのメールは拒否して受信しない。
519非通知さん:01/10/16 23:00 ID:t3/85PHt
行き場のないメール=相手先端末が圏外か電源offのメールかと思っていたけど
アドレス自体が存在しないメールも再送されるの?
そうだとしたら確かにメールシステム設計の失敗だね
520非通知さん:01/10/16 23:01 ID:XnK39WhN
>>515
でも、Jの端末に表示される受信時間はJのサーバーに届いた時間で、
実際に端末に届く時間に一致してるので、、Jサーバーに入ってからは
すぐに端末に転送してると思う。圏外や電源の切れてる端末もあると思うが、
それほどリトライによる負荷はかかってないと思うけど。
リトライ機能が無くても、圧倒的にユーザー数の多いドコモも
問い合わせで負荷がそれなりにかかるはず。
Jのメールアドレスにも問題があるんじゃないかな?
例えば、1万通のアカウントでアドレスが作られた場合、
ドコモなら全国で1万通だけど、Jフォンはjp-*と地域で9種類あるので、
1つの地域でドコノの全国分と同じ1万通が来ることになるよね。
521非通知さん:01/10/16 23:03 ID:xShyf4pN
>>516
東海は大丈夫と思ってたのに...加入者は増える一方!
心配だね!
522非通知さん:01/10/16 23:06 ID:t3/85PHt
>518
そうだよね普通はサーバで跳ね返すよねー
ID:6pLIeF99は工作員だったのかー
523非通知さん:01/10/16 23:08 ID:7UOaMgD+
漏れはDユーザだが、問い合わせなんて殆どしたことない(w
メールがセンターに溜まってたとしても、次に来たメールと
一緒に来るから。
524  :01/10/16 23:12 ID:r2UbLcj2
つーか再送機能なんていらないから
Dみたく問い合わせ方式にして欲しい。金かかってもいいから。
525非通知さん:01/10/16 23:14 ID:Sbe1YNbj
>>522
ただカン違いしてただけじゃないの?
なんでもかんでも工作員か。アホすぎ。
526非通知さん:01/10/16 23:15 ID:7UOaMgD+
>>520
その「Jサーバの中に入る」のが非常に困難なのではと思われ
527非通知さん:01/10/16 23:19 ID:OQaKrCsW
>>520
Jサーバーにはいるのが困難なのと
メールのリトライ機能とは関係ないと思われ
528527:01/10/16 23:20 ID:OQaKrCsW
>>526だった
529非通知さん:01/10/16 23:21 ID:t3/85PHt
>>517
auはそうなんですか。確かにいちばん使いやすいですねぇ
>>525
ただカン違いしてただけであれだけ長々書き込んじゃうのもすごいボケだなー
530非通知さん:01/10/16 23:21 ID:09wsd8p9
コマンドプロンプトで
TELNET jp-t.ne.jp 25
って打ってみ?
繋がらないときはぜんぜん繋がらないYO!
TELNET docomo.ne.jp 25
は、いつでも繋がるYO!
531非通知さん:01/10/16 23:40 ID:zLjZrFEK
>>530
ホンマやな。
532531:01/10/16 23:43 ID:zLjZrFEK
間違えて書き込んでもーた。
俺は関西やからjp-kで試したけど繋がらんかったわ。
docomoは即繋がった。
ってか、これってハカー行為?(w
533非通知さん:01/10/16 23:45 ID:fVgHpS0i
>>532
ハカーでもなんでもない
玄関をノックしただけ
破って入ったらクラッカーっぽいけど
534非通知さん:01/10/16 23:46 ID:gO2BAMek
>>1
それはね、君が、ジェイポンを解約する日まで悩まされ続けるんだよ。
535非通知さん:01/10/16 23:48 ID:pUK7bVxI
いい夢を見せてもらったよ。
さようならJファオン!
536非通知さん:01/10/16 23:55 ID:AuMAkEy2
>>530-533
尾も白ーい
TELNETってどうやって操作すんの?
教えて
537非通知さん:01/10/16 23:59 ID:AuMAkEy2
Dって、仮に電波が届かなくってメールが受けれなかった時
次に来たメールが、残ってたメールを一緒に連れて来てくれるでしょ

Jのメールシステムには似た機能あるの?
あっ、再送はダメね。あれは意味が違う
538非通知さん:01/10/17 00:08 ID:ZjGLqh87
今回の遅延でJのメールの欠点がいろいろわかった。

・受信時刻が端末に届いた時間
・メールリクエストは意味がない
・連結受信は未だに起こる

不信、不満は募るばかり。
539非通知さん:01/10/17 00:09 ID:iYoIpZJM
>538
想いは?
540非通知さん:01/10/17 00:11 ID:LJq2lT8X
>>538
でもさー、周りがJばっかのJユーザは、あんまりわかんないじゃない?
友達にDがいると、身にしみてJのメールシステムの貧弱さがわかると思うけど
541非通知さん:01/10/17 00:12 ID:PSEQ1Ou1
>>540
特に東海地方はネ!
542非通知さん:01/10/17 00:14 ID:SBcIyWke
>>538
受信時刻はサーバーに届いた時間だと思うが。
543非通知さん:01/10/17 00:15 ID:oZqKzwP6
>>540
そこが一番、質が悪いんだよなぁ。
544非通知さん:01/10/17 00:16 ID:csnEsTrr
現在Jのメル鯖落ちてませんか?
ちなみに西日本(w
545非通知さん:01/10/17 00:17 ID:LJq2lT8X
>>542
そうだよね。サーバーに届いた時間だよね
546非通知さん:01/10/17 00:17 ID:SBcIyWke
>>544
西日本のどこだよ?
関西は落ちてないよ。
547非通知さん:01/10/17 00:18 ID:LJq2lT8X
10月17日、午前0時現在
Jのメール、最悪みたいっす
548非通知さん:01/10/17 00:22 ID:3urByBzx
関西契約を東京で使うと最高。
遅れまくりでまともに届いたためしがない。
朝方でも前日夕方のメールとかいっぱい届く(藁
関西と東京間のバックボーンもかカナーリ細い模様。
549544です:01/10/17 00:22 ID:XLeFjNma
>546
JP−Tです


>547
最悪とは?
全国的に?
550544です:01/10/17 00:26 ID:XLeFjNma
>546
JP−T=×
JP−R=○

ゐってきます‥
551非通知さん:01/10/17 00:30 ID:WkN8V+Py
>>548
回線交換だから、使う場所は関係ないと思うよ。
使用地域のサーバーは経由せずに、直接関西のメールサーバーに届いてると思います。
関西で使ってってもかなり遅れてるし。
552非通知さん:01/10/17 00:31 ID:LJq2lT8X
>>549
失礼。J東京です。あっしは神奈川っす
夕方からさっきにかけて、D→Jは全滅っす
553非通知さん:01/10/17 00:58 ID:RpMVIA6W
>>548
いや、だから、関西のサーバ使っても、東京の網で配信するわけでしょ。
でもって、関西−東京間のバックボーンが細いと、関西から送り出したもの
がまともに東京に届かない。
関西契約を関西で使う方が、東京で使うより格段にマシという話。
誰に聞いても、「東京で使うのが一番ひどい」と。

腐った鯖に腐った網。最低の組み合わせ(泣
554548:01/10/17 01:00 ID:RpMVIA6W
>>551だった・・・
鬱だ。逝ってきます・・・
555551:01/10/17 01:23 ID:WkN8V+Py
>>553
そうかぁ!そうすると。
他地域契約で関東エリアから送信する時は影響ないけど
関東エリアで受信する場合は影響でルネ。
556非通知さん:01/10/17 11:08 ID:cT+3v6JO
だから早く解約しろよ。
なんでJにこだわんの?
遅延で壊れそうな友情&愛情なら、
せめてどっちかが合わせて解決しろよ。
違約金払って解約すれば済む問題だろうが。
遅延には迷惑してるけどJが好き、とか言う奴いないの?
ここで文句言ってるなら客センに電話一本、メールの一本もしやがれ。
557553:01/10/17 15:58 ID:RG505CGL
>>556
まめぞうでアニメdeメールができるから。
Jなんぞでなくてもいいんだけど、これができるのはJだけなんでね。

ちなみに、ドコモもツーカーも手元にあるので念のため。
使えないJはおもちゃ程度にしか使わない。
558非通知さん:01/10/17 17:08 ID:yZfY0oVf
>557
>>556は怒ってる人に言ってるんだろうから・・・
559非通知さん:01/10/17 17:56 ID:RHItY4jA
今日は酷いぞ!
昼頃のメールが今届いた(-_-メ)
560非通知さん:01/10/17 18:04 ID:vat3gf6c
http://www.telmethod.com/busy/index.html
Jだけ紅葉シーズン。ここ1週間は特に慢性的になってきたな…。
561非通知さん:01/10/17 18:07 ID:Qh7KrkM9
ドキュモも腐ってるな(w
562:01/10/17 20:19 ID:sngQwNP6
ドコモが意図的にJからのメールをリジェクトしてたと言う話は事実でしょうか?

わずか数分のリジェクトで約20000〜50000件強のメールに遅延が発生?

これを一日に数回にわたり行ったとしたら・・・・・・

これが事実なら・・・・・・
563非通知さん:01/10/17 20:46 ID:v7LjlZHp
>>560
わー、J真っ赤っかじゃん
また、問い合わせ電話がすごいだろー>J電話窓口
564非通知さん :01/10/17 20:55 ID:HRvZWqNC
>>562
あうが@mail開始した時期
ドコモが・・・・って同じうわさが流れたが
結局あうのサーバーが貧弱だっただけ。
改善された今は問題ない。
・・・・たま〜に、サーバー落ちることがあるけどねぇ〜
565非通知さん:01/10/17 21:06 ID:0r7dzmyd
>>562
ヴァカが。リジェクトなんかするかよ。
プライオリティの設定をいぢってるだけ。
566非通知さん:01/10/17 21:11 ID:2JbvxgbJ
しょせん、Jのサーバーが貧弱なのよ
567非通知さん:01/10/17 21:12 ID:iWtZgNAs
>>562
いつまでたっても認めないとは・・・。
Jヲタって本当に酷いな。
568非通知さん:01/10/17 21:14 ID:2JbvxgbJ
Dのせいにしてんじぇねぇよ
Jヲタって本当に酷いな。
569非通知さん:01/10/17 21:33 ID:HRvZWqNC
おいおい・・・・
4時に送られたメール、今ついたぞ。
しかも合コンの誘い。
でも、相手のメンバーが小学校の先生だったみたいだから
別にどうでもいいけど・・・・
でも、無視した形はどうやって謝ればいいんだ?
570非通知さん:01/10/17 21:57 ID:0r7dzmyd
今日は久々にひどかったね。
571非通知さん:01/10/17 21:59 ID:0+fGNc3d
>>569
謝メールすれ(w
572非通知さん:01/10/17 22:06 ID:HRvZWqNC
>>571
謝メールが遅れて
また謝メール。
それもまた遅れて謝メール
それも・・・・(以下略)
573非通知さん:01/10/17 22:10 ID:N47IiEcP
遅れる前に言い訳しとけ。
相手にされなくなるかもしれんがな
574非通知さん:01/10/17 22:19 ID:Id6e47q3
謝メールって言葉(゚д゚)ウマー
今彼女と遠距離で携帯は 俺(D)、彼女(J)
謝メールなんか日常茶飯事だし まったくもってムカツク糞キャリアJ

今日メールでやりとりしてたら一時間のタイムラグ、、、鬱だ
575非通知さん:01/10/17 22:21 ID:0+fGNc3d
つうか少しは喋ろう
576Dユーザ:01/10/17 22:27 ID:qD7ov4Gs
当たり前だけど、ここで文句言ってる人って
対J以外のユーザだよね
J⇔Jでも、遅延あるのかな?
577非通知さん:01/10/17 22:28 ID:RAsrA3+E
>>576
一応ある。J同士は少ないが。
578Dユーザ:01/10/17 22:31 ID:qD7ov4Gs
J⇔J同士って、どんくらい遅延するの?
ちなみにJ⇔Dは4・5時間
579非通知さん:01/10/17 22:33 ID:SBcIyWke
J同士の遅延はほぼ皆無。
580非通知さん:01/10/17 22:33 ID:RAsrA3+E
>>578
時間にもよるが、大抵2、30分だった筈。
此方の地域ではな。
581非通知さん:01/10/17 22:35 ID:sjlTJSKm
>>578
相手に送信してから配信通知の受信に5秒かかれば遅いと感じる。
なお通知は相手の端末から自動で送られてくるものです。
582非通知さん:01/10/17 22:39 ID:qD7ov4Gs
>>581
あれ?配信通知ってJサーバーが発行すんじゃないの?
あんまし意味ないと思うけど?
583非通知さん:01/10/17 22:39 ID:EqtwywlF
今日はひどいな。J関西相手(こっちはD東海)。
遅延がひどいんで、今まで転送メール経由で
送ってたが、それすら数時間遅れる。勘弁してくれ・・・。
www.telmethod.com/busy/index.html
これ見てると東京よりマシかな、とは思うが。
584非通知さん:01/10/17 22:44 ID:qD7ov4Gs
東京は常時、8時間遅れ
585非通知さん:01/10/17 22:49 ID:clqcF2sF
今朝9時半頃ドコモの友達に代返頼もうと思ってメール出したら
3回とも配信確認で「お届けできませんでした」って出た。
本当に焦った。なんだったんだろう。

出席とるのに間に合ってよかった。
586非通知さん:01/10/17 22:51 ID:RAsrA3+E
>>585
他キャリア間では無理なんだが(プ
587非通知さん:01/10/17 22:54 ID:clqcF2sF
>>586
K04を使っているが、「むこうのサーバーに届けたよ」ってのが来る。
(プじゃねーよタコ
588非通知さん:01/10/17 23:02 ID:RAsrA3+E
>>587
釣れたっと。
こういうのに引っかかる奴まだおったんか。
589非通知さん:01/10/17 23:08 ID:qD7ov4Gs
>>588
負け犬
590非通知さん:01/10/17 23:58 ID:dpGHiYFw
>>588
負け犬
591非通知さん:01/10/18 00:07 ID:v3xEx+vw
たぶん年内はよくならないよね。
Jのことだから、サーバー増強も中途半端っぽい。
592非通知さん:01/10/18 00:08 ID:ht5yLAPN
Jヲタって、アホしかいないね。
593非通知さん:01/10/18 00:08 ID:NU3rJOvP
にしても今まったく送信できないな。
いつもは2、3通に1回は「配信確認をしてください」って出るのに、20通くらい送って全部でるよ、今。
594非通知さん:01/10/18 00:11 ID:OlonzNx8
>>593
どこ?
595593:01/10/18 00:14 ID:NU3rJOvP
>>594
jp-t。
ああ、30分以上前に自分のメアドにテスト送信して「確認してください」って出たのが一気に今来たよ・・・激しく鬱だ
596非通知さん:01/10/18 00:26 ID:F5sb9oxa
jp-kは正常
597非通知さん:01/10/18 00:30 ID:LonS5+RZ
http://www.telmethod.com/busy/index.html
出だしから真っ赤っ赤ー
598非通知さん:01/10/18 00:31 ID:OlonzNx8
>>593
そうですか。自分は神奈川だけど送受信問題ないですね。
599593:01/10/18 00:34 ID:NU3rJOvP
今やっと普通に送受信できるようになった・・・。
これで金とってるんだからなぁ・・・
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
601非通知さん:01/10/18 00:50 ID:5pkh7F4U
602非通知さん:01/10/18 00:53 ID:5pkh7F4U
Jはメールの遅延よりも地下にいるときにメールが届いた場合困る。
Dならセンター問い合わせすればすぐ届くけど
Jはリクエストしてもすぐに来るとは限らない。
(というか、メールがあるか無いかもわからない)
603非通知さん:01/10/18 01:00 ID:WpEA7ZL9
リクエストの意味がイマイチよくわかんないんだよな
使えるなぁって思ったことないし。
604非通知さん:01/10/18 01:25 ID:HZVAOmGv
メールリクエストってお金かかるんだっけ?
605非通知さん:01/10/18 01:29 ID:iyTJWKIW
ドコモは自分宛てに空メール送った方がリクエストするより安いらしい
606非通知さん:01/10/18 01:34 ID:IErtLH2S
まだ来ない・・・
607非通知さん:01/10/18 01:36 ID:IErtLH2S
遅延より順番がテレコで来るのが困る
話しがテレコになって困る
遅れても順番くらいどうにかせいや!
608非通知さん:01/10/18 01:54 ID:2x/mPFzm
いい加減>>600
http://www.2ch.net/accuse2.html
に該当するな。
609非通知さん:01/10/18 02:09 ID:twQymKwu
Jの遅延で何度も彼女と喧嘩になって、Dに代えろって言ってるんだけど、加藤あいちゃんが大キライだからイヤだとさ。
Jにはもう何も期待しないから、DのCFキャラ他の娘にならないかなー
610非通知さん:01/10/18 02:11 ID:4GMbBMct
>>609
Jに変えれば?
スカメは遅延ないらしいよ。
611非通知さん :01/10/18 02:12 ID:2M/Gq0cF
16日の昼にJから送信したと思しきメールが
今来ました。遅すぎー
知らぬ間に消えてるメールとかありそう…
612非通知さん:01/10/18 02:12 ID:1zwpM+QM
>>609
篠原ともえなんてどう?
元D東海キャラ.....!
613非通知さん:01/10/18 02:15 ID:4GMbBMct
そういえば最近篠原ともえ見ないね〜
614非通知さん:01/10/18 02:19 ID:6SiTs3Hi
>>610
あるよ。遅延。

>>611
エラーメールで返ってるのあるからね。Eメールは。
72時間保存するメールなんてないはず。
あんなウソっぱちCMやめれ!といいたい。
615非通知さん:01/10/18 02:23 ID:1zwpM+QM
篠原どうしたんだろう???
例の事件で芸能界追放になってたりして........
616非通知さん:01/10/18 02:28 ID:4GMbBMct
>>614
スカメってEメールじゃないんでしょ?
でもあるの?
617非通知さん:01/10/18 02:30 ID:2x/mPFzm
スカイメールにおける遅延はほぼないとみていいと思う。
618非通知さん:01/10/18 02:38 ID:6SiTs3Hi
>>616
時間帯によっては。

>>617
相手と何通かやりとりした後に配信確認が何通もまとめて届くとか、結構遅延
あるよ。電界強度不安定なところ(漏れの自宅・・・)とか、地下潜って出て
きた後とか、回線が混雑していてメールそのものの配信が規制されている地域
とか。
Eメールよりは桁違いにマシだけどね(ワラ

コミケだとか、新宿だとかで、回線混んでスカイメールすら不通、って事が
珍しくなくなってるの知らない?
619非通知さん:01/10/18 02:38 ID:tGUoCPxS
正直、面倒くさいのでキャリアは変えないけどEメール(ロング)サービス
停止しようか迷っています。
パソの使っていない昼間とか夕方に遅延があるなんて意味無いですよね。
携帯メールを仕事では使わないけど、う〜ん悩む・・・
いっそのこと無料にしてくれれば多少の遅延は我慢出来るな! 
620非通知さん:01/10/18 02:45 ID:2x/mPFzm
>>618
ああ、そうなのか。。
普段の日常生活でそれほどスカイメールが遅延することって
ないから知らんかった。
621非通知さん:01/10/18 03:01 ID:3Cr8INDU
>>613 >>615
優香と番組やってるヨ
622615:01/10/18 03:07 ID:1zwpM+QM
>>621
ども。そ〜なんですか。テレビ殆ど見ないので......
623非通知さん:01/10/18 03:24 ID:IErtLH2S
顔デカイね!

どうでもいいけど、順番だけはどうにかしてよ!!
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
625非通知さん:01/10/18 10:08 ID:80E7XC9w
遅延なのか単に嫌われて返事がもらえないのか区別がつかなくなりました!
626非通知さん:01/10/18 10:35 ID:PWQP6y5i
>>625
その気持ちよくわかる!
激しい誤解が渦を巻く!
だから俺見切りつけて昨日あうにした
627非通知さん:01/10/18 10:47 ID:zsWwRrKl
>>624 まいかいウザイヨ。死ね、ヴォケが。
628非通知さん:01/10/18 12:46 ID:twQymKwu
Jのメールの信頼性って全然ないから、ちょっとでも大事な用件は電話するようにしてる。
届かなくて当たり前だと携帯メールの意味無し!
でもJの留守電って20秒くらいしか録音出来ないし、3件でパンク!
なんて使えないキャリアなんだろう....
629非通知さん:01/10/18 13:03 ID:8tdEgfZi
>>628
悪いが留守電に関して言えばJを擁護したくなるな。
>でもJの留守電って20秒くらいしか録音出来ないし、3件でパンク!
一件当たり30秒で3件までだよ。
それにこれは無料のサービスだからこのレベルで我慢すべき。
もっと録音したいなら有料留守番サービス(月額300円)に加入すれば
いいじゃんさ。一件当たり3分で20件保存できるし。
無料で利用できるサービスに難癖つけるんだったら
ドコモに至ってはその無料サービスすらないよ。
留守電に関してはJは良心的なほうだと思うよ。
630非通知さん:01/10/18 13:40 ID:3Ksg+gU/
いや無料で使えないサービスを提供して有料サービスに移行させるのが狙いでしょ
631アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 13:43 ID:iZCXJjN7
>>629
に同意。留守番電話サ−ビスに300円払うのもったいない。
>>630
めったにルスデンにメッセ−ジ入れる人いないので、この
無料のサ−ビスはありがたいと思うけど、、、。
632非通知さん:01/10/18 13:44 ID:yzAwOcIY
ドコモは圏外の時はダメだけど、電波が入るとこにいるときは、
電話機の中のなかのメモで留守電録音できるけど・・・。
圏外の時ってほとんどないし、私はそれで間に合ってる。
633アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 13:49 ID:NY6o2fD6
>>632
そんな機能あったんだっけ!?
でも、今はメ−ルが留守緑のかわりもしてくれるし、、、。
>>624
コピペやめたほうがいいよ(はあと
上の注意書き読んだ???
634非通知さん:01/10/18 13:53 ID:6h2rTLeF
>>632
今はほとんどの機種についてる機能だね。
20秒までで3件だが、十分だYO!
635非通知さん:01/10/18 13:56 ID:yzAwOcIY
>>633
ドコモはJから以外のメールはちゃんと届くから、
まず使わないけど留守電機能は電話機についてるよ。
家の電話の留守電とおんなじようなのだね。
636非通知さん:01/10/18 13:59 ID:s0JyrV5C
10月16日19時16分〜17日午前1時8分頃まで、J-フォンの北陸、中国、四国、九州・沖縄エリアで
ロングメール・ロングEメールが利用できない状況が発生していた。
なお、17日午後3時現在はすでに復旧している。
http://k-tai.impress.co.jp/static/local/2001/10/17/other.htm

写メール効果で加入者は増えてるだろうけど、メール遅延の影響で今後は解約者も増えそう。
最近Jに乗り換えた人たちはJに対する印象悪いんだろうな。
今のJフォンは周りの人に薦められる携帯ではないね。
637 ◆EFd5iAoc :01/10/18 14:06 ID:wbOXEVAi
昨日中国に送ったメ−ルどうなってんだよ!
削除じゃねえだろうな!
638非通知さん:01/10/18 14:08 ID:zSYnBwu5
>>637
中華人民共和国ならすぐ届くよ!
639非通知さん:01/10/18 14:12 ID:ekTWUkTi
昼間っからまっかっかー!もう笑うしかない・・・・。

http://www.telmethod.com/busy/011018.html
640アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 14:16 ID:iZCXJjN7
>>639
笑えない、、、。でもその表に関係なくビジ−のときは
ビジ−だね(W
641非通知さん:01/10/18 14:17 ID:zSYnBwu5
ところで
Jフォンの時代到来ってまだですか....?
642非通知さん:01/10/18 14:20 ID:a2mYSt68
>>641
もうピークは過ぎました。もうすぐ冬の時代です。
643アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 14:28 ID:iZCXJjN7
>>642
でも次機種楽しそうに見えるけど、、、。
644age:01/10/18 15:12 ID:SACxJTit
age
645非通知さん:01/10/18 15:15 ID:IErtLH2S
どにかして!
646aka:01/10/18 15:15 ID:bMF3omsI
>>643
逆に新機種が楽しそうに見えない会社はアウト(=ドコモ)
647アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 15:48 ID:iZCXJjN7
>>646
次々出してあまり変更ないとシラケます。
Jもパナとか前評判がいいだけに期待を裏切るようなのだったら凹むかも!?
648非通知さん:01/10/18 15:49 ID:g/LPDywQ
実機とコンセプトモデル比べられてもね・・・
649アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 15:52 ID:iZCXJjN7
>>648
???何のこと?
650アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 15:59 ID:iZCXJjN7
>>648
いっとくけど誰も次世代の話はしてないよ。念のため・・・。
651aka:01/10/18 16:01 ID:bMF3omsI
>>647
新機種=新サービス対応、というのも困るけどね。
652アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 16:13 ID:iZCXJjN7
>>651
うん。N04いいんだけど今からだとパケット対応機待ちたい。
パナのP03も変な次期に出してステ−ション非対応で叩かれたよね?
653aka:01/10/18 16:21 ID:bMF3omsI
>>652
うん。激しくスレ違いなのでこの辺で。
Jはスカイメールという基幹部分がしっかりと作られてるんで、
あんまり新サービス新サービスと騒がれても興味なければそれで良いかな、と思ったりしますが。

Eメールの遅延は困りますけども(と話を戻す)
654アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 16:26 ID:NY6o2fD6
>>653
すいません。
遅滞は交換機メンテナンス工事が入るから改善されると思うけど、、、。
来月からは、、、。
>>ALL
脱線ごめんね。
655非通知さん:01/10/18 16:29 ID:1MzAbtgT
jp-tは真っ赤だけど、ドコモも黄色いね
656非通知さん:01/10/18 16:34 ID:5eIzJqo7
Jからiに写メール送れるようになるサービスが出来てから、遅れ始めましたね。既出っだったら須磨祖
657非通知さん:01/10/18 16:49 ID:mrS7p056
ドコモのサーバーがパンクしております。
J、AUは大丈夫です。
658アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 16:50 ID:iZCXJjN7
>>657
?東京やばいじゃん!
659非通知さん:01/10/18 16:54 ID:mrS7p056
>>658
それは実際にはドコモが卑怯な手を使ってます。
低迷してるからって酷すぎる!
これは発表しないでしょう。公取委に引っかかるから。
660アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 16:56 ID:NY6o2fD6
>>659
なにそれ?
どっちにしろバカ業者とDとJのサ−バ−が悪いんでしょ(w
661非通知さん:01/10/18 16:58 ID:len8U6+q
>>659
卑怯な手って?
662非通知さん:01/10/18 17:02 ID:PyLRjjXX
お昼に送ったメール、今頃Mail System Error 返されても・・・
どないせいっちゅ〜ねん!!
前も書いたけど仕事で使っていて取引先の担当がJだとこれがあるから怖い。
レスポンス悪くなるけど今度からすべてFAXorPCメールで流す事にしよう
と今日、改めて思いました。
(会社の方針で「証拠」として残るように電話ではなくメールで送るようにされている。
こんな会社他にもあるよね?)
663非通知さん:01/10/18 17:08 ID:9mYugdzF
>>661
一般ユーザーには絶対わからない手

○○のみえざる手

そんな事していいの?って手
664アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 17:09 ID:NY6o2fD6
>>662
>(会社の方針で「証拠」として残るように電話ではなくメールで送るようにされている。
>こんな会社他にもあるよね?)
は分かります。電話よりファックスとか。あとで問題がおきないよう
それごと保存するとか。電話だと言った言わないで大変なことになる
時あるし。
665非通知さん:01/10/18 17:24 ID:Sws6L+sg
Jユーザー、もっと写メールせいや!メールサーバー落としてしまえ(ワラ
666アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 17:28 ID:NY6o2fD6
>>665
写メ−ルぐらいでそんなにサ−バ−に負担かかるの?
写メ−ル売りなのに意味ないじゃん(w
667非通知さん:01/10/18 17:28 ID:mrS7p056
ドコモのサーバーが弱いだけです。
Jだからここまでもった。
668非通知さん:01/10/18 17:43 ID:Sws6L+sg
Jの奴にはメールで連絡するなと言った。
今はちょっとしたことも電話してもらってる。
これぞ携帯電話(w
でもJメールおわってる(東京はね
669age:01/10/18 18:16 ID:SACxJTit
670非通知さん:01/10/18 18:25 ID:uYQY0NGS
まじうぜー人間関係悪くなるっての!
671非通知さん:01/10/18 18:25 ID:mWs5de+g
>>669
おいおい、、、
日が経つにつれて悪化してきているヨ、、、
672非通知さん:01/10/18 18:25 ID:mWs5de+g
>>670
とりあえず
嫌ならやめろ。
673非通知さん:01/10/18 18:28 ID:uYQY0NGS
なぁ悪化してるよな
674非通知さん:01/10/18 18:29 ID:mrS7p056
ドコモ、ここまでやるか…
675非通知さん:01/10/18 18:31 ID:mWs5de+g
>>674
ドコモがJ向けの配信を遅らせたとでも?馬鹿が。
676非通知さん:01/10/18 18:34 ID:mrS7p056
違う違う。
Jからのメールを後回しにしてるのよ。
J→Dはいまや4時間遅れ…。
ここまでやるかよ。
677非通知さん:01/10/18 18:35 ID:mWs5de+g
>>676
確証はあるのか、、?
まぁ有り得そうだが。
678非通知さん:01/10/18 18:37 ID:mrS7p056
そのうち証拠の記事を載せます。
今はちょっと公表したら叩かれる。
679非通知さん:01/10/18 18:39 ID:mWs5de+g
>>678
胡散臭いな、、
確かに同社同士のメールを優先させたい、というのは解るが、、
実際解らないものだ。
680 ◆EFd5iAoc :01/10/18 18:47 ID:o77LCfRi
jのメ−ルを後回しにするシステムでも作ったのか?ドコモは。
そこまでjが恐いのかドコモは?
アリエンナ。
681非通知さん:01/10/18 18:47 ID:uYQY0NGS
>672
高校生だからそー簡単にかえられねーよ
682非通知さん:01/10/18 18:49 ID:mWs5de+g
>>681
なんだ工房か。
営業に使っている訳じゃ無いのね。
683非通知さん:01/10/18 18:55 ID:j7eXHMQt
工房なんて変え放題じゃね〜か
684非通知さん:01/10/18 18:59 ID:uYQY0NGS
>682
仕事でこんなんだったらまじ使えないよね。
女とのやりとりが悪くなるのもきつい。
高校生の女はメール好きだからね・・・

>683
金ねーよw
685非通知さん:01/10/18 19:13 ID:xwoFMvJP
10分おきにメールの受付を拒否するんだもん<ドコモ
やり取りが遅れるのは当然。
それをドコモの客センは「Jのサーバーが悪い」って
トークしてるんだから。
686非通知さん:01/10/18 19:15 ID:fDuOgV6z
685さんの言う通り。
Jは自分らが悪いのか…と勘違いしてるだけ。
AU、tu-kaには特に遅れないでしょ?
687非通知さん:01/10/18 19:19 ID:uYQY0NGS
>686
うそまじで?ツカはスカイメールだから遅れないけど、
AUは遅れてると思うんだけど。。。
688非通知さん:01/10/18 19:26 ID:fDuOgV6z
遅れません。まるでチャット状態です。
ドコモはホントにあくどい事しますね。
腹が立ってきました!
689非通知さん:01/10/18 19:29 ID:uYQY0NGS
そうかな?auに今試したら千葉→東京はなしで、千葉→横浜は
遅延してるっぽいんだけど。
690非通知さん:01/10/18 19:30 ID:1MzAbtgT
J関西⇔D関西はリアルタイムで届くようになりました。
691非通知さん:01/10/18 19:31 ID:fDuOgV6z
そう?地域によって違うはず無いんだが?
不思議
692非通知さん:01/10/18 19:35 ID:U8E/x8hv
偶然でない?
693非通知さん:01/10/18 19:49 ID:tQsG8vwA
694非通知さん:01/10/18 20:03 ID:0rjI7/Ts
>>693
ビジー70%なのね(ワラワラ
オオコワッ!
695562=663:01/10/18 20:07 ID:UTqQBHxv
>>685>>686
お詳しいようですね

>>687
まじです

>>679
胡散臭い→きな臭いに変わります

678さんがおっしゃるように今、公表しても叩かれるだけなので
時期を待つしか無いでしょう
696非通知さん:01/10/18 20:10 ID:fDuOgV6z
叩きが無いなら今すぐにでも載せてくれると思うけどな。
697非通知さん:01/10/18 20:40 ID:UTqQBHxv
>>696
本当にそうですね

まあ先方も「内からの外圧」にかなり焦っているのも事実でしょうし

じっくり時間をかけていきましょう

それまでは我慢して
698非通知さん:01/10/18 21:14 ID:5ez9s+/D
改善されたと思ったらまた悪くなる、の繰り返しですね
699非通知さん:01/10/18 23:01 ID:IcSoc1v9
昨日PM5:19、JからDにメール送信。
今朝AM6:30、Dにメール到着。半日以上遅れ。

D→Jだけが異常に遅いと思ってました(w
ちなみに当方、jp-kです。
700700!:01/10/18 23:16 ID:80E7XC9w
701非通知さん:01/10/18 23:19 ID:O1wnHRJC
昨日、九州にいた時、PCからのメールは
夜9時送信のが、翌朝9時に受信
今日、長野において、同じ送信先からの
メールはPCでも遅延なし
田舎マンセー
702非通知さん:01/10/18 23:24 ID:ZOf1TKnf
>>700
J東京は今日も色が鮮やかだな(w
703非通知さん:01/10/18 23:28 ID:ZHQI3D+z
J東ワッショイ!赤いぞワッソイ!パンクだパンク!
704非通知さん:01/10/18 23:35 ID:csDku+1y
ドコモがどーのこーの逝ってる奴がいるけど、じゃ、どうしてPCからJに
転送している分が派手に遅れるんだよ(ワラ

これだから信者は嫌だ。
普通のユーザーより信者の方が多いんじゃないか?Jは(ワラ
>>704
ODNから転送しているんだけど、調子が悪くなると携帯に来なくなるよ。
706非通知さん:01/10/18 23:52 ID:RnXsPESV
>>706
激しく合意
707いっそスッキリしたいJ利用者:01/10/19 00:07 ID:QN+UeaoZ
>>705
そーみたい。
>>706
何に禿合?
708非通知さん:01/10/19 00:06 ID:PzenLcXO
>706 はぁ?
709非通知さん:01/10/19 00:11 ID:lWsOzl84
>>705
親会社のODNから転送でそれじゃ、真っ暗だね・・・
710非通知さん:01/10/19 00:13 ID:zS+RpoLS
さっきまで jp-t 同士でSkyメールが遅れてましたよね?>他jp-tユーザー各位
で、0:00過ぎたとたんに飛ぶようになりましたよね?>他jp-tユーザー各位
711いっそスッキリしたいJ利用者:01/10/19 00:37 ID:QN+UeaoZ
正直、ウェブ上からメール契約停止しようか迷いJのサイトまで逝きましたが・・・
もう少し様子みてみようと考え直し停止しませんでした。
あ〜あ、なんとかして〜スッキリしたいよ〜
712非通知さん:01/10/19 00:42 ID:6X7f5Amh
解約すればスッキリだよ。
早くしてきなよ。
713非通知さん:01/10/19 00:57 ID:iRq5XkjJ
メールの利用が増える金曜日、今日だけでも持ちこたえてくれよ。
しかしwith●ではドコモだけでなく他ISPのせいにし始めた。
イタスギル
714いっそスッキリしたいJ利用者:01/10/19 01:04 ID:QN+UeaoZ
>>711
友人に相談したら「じゃあDに戻すか?」と・・・
その友人には今まで使って機種変更し不要になった端末(D2台、いどう2台、J1台、Dぽ・サブ用4台他)
を売ってもらっているので・・・友人はドコモ歴6年だけど同じ時期にDだった僕は何回キャリアを変更すれば
よいのかと・・・(哀
去年の今頃は良かったな・・・もう寝ます!!
715いっそスッキリしたいJ利用者:01/10/19 01:05 ID:QN+UeaoZ
間違えました。>>712です。
うつーーーーーー
716非通知さん:01/10/19 01:06 ID:gwOJwW00
携帯サーバのビジー率
http://www.telmethod.com/busy/011018.html
参考になる。Jが延滞してるのは関東だけだね。
717非通知さん:01/10/19 01:10 ID:iYm2PQHp
最近ドコモも遅延気味だよ。
718非通知さん:01/10/19 01:10 ID:TtnHMQQR
>>713
なんでJ「だけ」派手に遅れるのか説明つかないってことに気付かないね。
連中はよほどのヴァカか?(ワラ
719非通知さん:01/10/19 01:12 ID:iYm2PQHp
>>718
J「だけ」でなくDでも最近派手に遅れる事があるね。
おととい、昨日と夜に送ったメールが朝方届いたって
言われた。
720非通知さん:01/10/19 01:19 ID:lNr/aXWH
そいつが圏外だったんだろ
ドコモは再送しないから
721非通知さん:01/10/19 01:24 ID:QH/WswH2
ビジー率が30%でも、リトライ間隔が15分だと
1%程度のメールが1時間以上遅延する事になると思うが
722いっそスッキリしたいJ利用者:01/10/19 01:47 ID:QN+UeaoZ
寝る前にテストでパソからJへメール送信しておいたら今頃着信しました。
AM1時19分に送信して着信は1時40分でした。(こんな深夜に30分もかかるとは・・・)
着信が無いので寝るに寝れず・・・ほんと、もう嫌!!
723いっそスッキリしたいJ利用者:01/10/19 01:49 ID:QN+UeaoZ
念の為,jp-t(東京都内です)
あーやっと寝れる。
724非通知さん:01/10/19 02:17 ID:doRuDS5d
そこまで神経質にならなくても…結構痛いな。
725非通知さん:01/10/19 03:06 ID:1vo+xrnl
>>719
日常的に遅れているのはJだけだと思われ。
726jp-k:01/10/19 04:20 ID:lLzwSWri
関西では遅延減ったよ
スパムも一時期より減った気がする
727非通知さん:01/10/19 04:34 ID:PzenLcXO
気のせい
728非通知さん:01/10/19 06:26 ID:TtnHMQQR
誤差。
729非通知さん:01/10/19 09:30 ID:RNLVveW5
なぜJのメール受信は時間がかかるかをわからんのは当然。
仕組みが他社と違うからだよ。
Dがメール受付を拒否しているのは事実。
その滞留が滞留を呼んで相手につくのも遅れてる。
このまえD同士なのに半日遅れたこともあったし、
Dも遅れていることはあるようだ。
730アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/19 09:36 ID:phDjIna8
>>716
一日のメ−ル量は関東より関西のが多い?んでしょ?
なんで関東ばかり真っ赤になるの?
731非通知さん:01/10/19 11:41 ID:9z7i2SeT
>>730
J東のメールサーバーがショボショボしか考えられないよ。
732非通知さん:01/10/19 12:00 ID:nGqr5Iq6
だーかーら、解約しろってばよ!
もしくは他キャリア契約しろよ!
Jユーザー以外にバカにされるだけだろ?
持ってる自分が困るんじゃないの?
733非通知さん:01/10/19 12:05 ID:fVId+d+X
>>732
解約金がイタイ
734非通知さん:01/10/19 12:11 ID:nGqr5Iq6
>732
解約金払ってストレスから解放されるほうがよっぽどいいと思うが?
結局相手に通話にしたり、ギスギスした関係にイラつくなら、
さっさと解約すればいーんじゃない?
解約金払ってももとは取れる気がするけど?
735734:01/10/19 12:12 ID:nGqr5Iq6

>733だな。スマソ。
736非通知さん:01/10/19 12:12 ID:l5Z5MAUL
使えないケータイ持っててその使用料金払ってるほうがイタイでしょ?
737非通知さん:01/10/19 12:21 ID:nGqr5Iq6
>736
同意!
アナタも文句言ってる奴解約した方がいいと思うでしょ?
文句言ってるなら解約してくれた方がお互い良いと思うんだけど。
738非通知さん:01/10/19 12:25 ID:kRCDizwc
ドコモにいい機種なし
あうは使えない
束は過去に使って糞だった
俺はSH51まで根性で待つよ
739非通知さん:01/10/19 12:31 ID:nGqr5Iq6
>738
不満はあってもそういう態度の人ならイイんだけどさー。
「解約する」「いい加減にしろ!」「友情愛情がどーちゃら」
ってレス見るとあんたらヴァカ?って思ってさ。
自分も51系待つよ。不満ないから。
740非通知さん:01/10/19 12:44 ID:PzenLcXO
周りの迷惑かえりみない奴=Jは逝ってよし。
741非通知さん:01/10/19 12:45 ID:oQQO0RZh
んじゃ今後他社のスレでそんな事書くなよ
742非通知さん:01/10/19 13:59 ID:H8oPWXdo
Jフォンの遅延は関東甲信エリアが中心で、
他のエリアは改善されてきてるので、新スレッドをつくりました。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1003467401/l50
743非通知さん:01/10/19 16:08 ID:CLkieAdC
本当に痛い奴が多いね
死んでくれたまえ
744アネモネ ◆Rf5k0HSE :01/10/19 16:11 ID:CLkieAdC
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
745非通知さん:01/10/19 16:18 ID:CLkieAdC
age
746sage:01/10/19 16:19 ID:CDf2OA+h
>>745

も〜ええって。
747非通知さん:01/10/19 16:21 ID:CDf2OA+h
>>745 ちゃうわ。
>>744 です。スマソ。
748非通知さん:01/10/19 16:31 ID:CLkieAdC
age
749非通知さん:01/10/19 16:41 ID:CLkieAdC
あげ
750ささ:01/10/19 16:56 ID:RbqfnkSF
>>744
>>固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
使用用途に合わせてプラン選ばないの?

>>受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
受信は192文字までは無料ですよ。
192文字分読んでから受信続きを読むか選べるんですが・・・

>>翌朝にならないと届かないEメール、
>>webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。
場所と時間帯によるのでは?

>>あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
払うよ。

>>auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?
だってauユーザーうざいもん。
頭の悪いコピペばっかり書いてうざいんだもん。

もしJをやめてもauだけには絶対にしないね。
ってコピペにマジレス・・・・逝ってきます。
751非通知さん:01/10/19 17:00 ID:c9TfqUO2
5時になった!
ここからが勝負だ!
752非通知さん:01/10/19 17:06 ID:GOm5BxOe
こっちが本スレ。
753非通知さん:01/10/19 17:16 ID:PzenLcXO
リメンバー[Jぽんが圏外]
754非通知さん:01/10/19 17:20 ID:9z7i2SeT
Jポン東祭り開催中!
日時:いま
場所:ワッショイ!
755アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/19 17:20 ID:phDjIna8
>>ALL
744には注意しておいたけど。ご迷惑をおかけ致しました。

すごいビジ−ですね、東だけ。
756非通知さん:01/10/19 17:22 ID:DgWnqmXX
>>754
花火はでるの?
757元J:01/10/19 17:26 ID:l5Z5MAUL
>>750
アナタ、Jで満足できてるんですね。
どこらへんが満足してるの?
激しい遅延はなんとも思わないの?
758非通知さん:01/10/19 17:30 ID:9z7i2SeT
>>756
たぶん花火はメールサーバーから出てるはず!
759756:01/10/19 17:38 ID:DgWnqmXX
フィニッシュは何時かな!ボオ〜〜〜〜〜ン
760ささ:01/10/19 18:00 ID:RbqfnkSF
>>757
満足はしてないよ。
だからJのサポセンに文句の電話&メールしてる。
あえていい点をあげるなら
メール受信無料。
(192文字まで。通常のメールならこれで充分)
メアドの変更が楽。
(Webで簡単にできる。)
比較的エリアが広い。
(俺の行動範囲や実家近辺でも問題なく使える)
電話機本体に通話以外の付加価値がつく。
(JAVA、カメラ、Web等)
こんなところかな?

遅延に関してはもちろん頭にきてるよ。
だから文句を言ってるんじゃない?
761非通知さん:01/10/19 18:06 ID:l5Z5MAUL
>>760
スマソ
それなのにJを使い続けるのはなぜ?と聞きたかったのさー
762元J:01/10/19 18:21 ID:l5Z5MAUL
いやーキミのレスみて、先週の自分をみてるみたいでねー。
オレ今週あうにしたんだけど、何もキミもあうにしろとかいうわけじゃないよ。
想像以上に満足してるのでうれしくてうれしくて先週までイライラしてた自分はなんだったんだろうって、書かずにはおれないといったカンジなのさー。
なんかあう最高!っていってるヤツラの気持ちがすごくよくわかる。
763非通知さん:01/10/19 18:36 ID:AvaRnQt6
うん、俺もauだけど"今のところは"迷惑メールに悩まされることも無いしね。(Cメは受信無料だし
ていうか、料金的にCメールの利点って無いような気がするのは俺だけ?w
送信者にとっては50文字程度という条件ならEもCも料金変わらないし。C1.5円E1〜2円<当方学生
Cは受信者の受信料が無料だけど、殆ど迷惑メールばっかりだから見ないし使わないって人も多い。
メールは相手の状態がよければ延滞しないし、通話もいいし、他にも自分にとっての利点が
結構あるのでたしかにあうが一番いいね。
764ささ:01/10/19 19:44 ID:RbqfnkSF
>>762&763
auのコピペを繰り返す奴のせいでauに必要以上に警戒心を持ってたみたい。スマソ。
でも、ちょっと調べてみたけどauに変えるってのはしないかも?
なんか欲しい機種がないし、JAVAも使えないみたいだしちょっとね・・・
おまけに料金プランもちょっと高めじゃない?(当方社会人)

お勧めの機種があったら教えてちょ。
>>ALL
脱線スマソ。
765非通知さん:01/10/19 19:54 ID:AvaRnQt6
依然として厳しい状態が続いてるな・・・>Jフォン東京
素人目に見て全国の空いてるサーバに付加分散すれば解決するような
気がするんだけどそれよりも東京のサーバ増強のほうがコストが安く済むのかなぁ
766非通知さん:01/10/19 20:03 ID:AvaRnQt6
>>764
俺としては自分が使ってるC411STがデザインとか、サブウィンドウの
いつでもライトとかタイマー・アラーム・スケジュール機能等の付加機能が
充実してて最高なんだけどね。JAVAも使えないし次世代の先進的機能など
を求めてるならちょっと764さんの条件と合わないよね。
俺は、次世代端末は来年末以降枯れてきてから買う予定です。
って、そのころはもう次世代端末とは呼ばれてないかw
767非通知さん:01/10/19 20:03 ID:uBjRH9Mk
西日本の料金たいせいで統一だっけ?
それでちょっとは評価変わるかな?
768非通知さん:01/10/19 20:07 ID:EL/efcR4
>>767
違うよ。
769非通知さん:01/10/19 20:07 ID:PzenLcXO
厳しい状況じゃなくて駄目な状況。誤りのないように。
770766:01/10/19 20:22 ID:AvaRnQt6
てか、タイマー・アラーム・スケジュール(カレンダー連動)機能って普通ついてるか・・・
だとしたらごめん。他の機種のことはよく知らないんで。
でも便利です。よく使ってます。
771766:01/10/19 20:25 ID:AvaRnQt6
>>764
まあ、ちょっとでも気になるならC411STスレでも見てくれや。
タイトル文字数少なくて見つけにくいスレですw
772非通知さん:01/10/19 20:30 ID:SjkQyyZh
お前さんたちスレ違い。
auに乗り換える、等の話はここでやった方が良いと思われ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1001724668
773非通知さん:01/10/19 20:56 ID:AvaRnQt6
ごめんなさい。
スレ汚しちゃいましたね・・・
774非通知さん:01/10/19 20:56 ID:aeEmtWN3
最近、パソコンからJ−PHONEの携帯に送ると何故か分からないけど遅れて入る
んじゃなく必ずエラーで返ってくるんです。そういうことってありますか?拒否されて
るとかアドレスを変えられたとかではないと思うんです。よろしくお願いします。スレ
違いだったら
ごめんなさい
775非通知さん:01/10/19 21:00 ID:SjkQyyZh
>>774
それもまたスレ違いかも。
此処で聞くより
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1002295286
の方が返答率多いと思われ
776非通知さん:01/10/19 21:05 ID:p2krmkON
脱線ついでですが、auのJAVA機はC45Xシリーズになります。
日立とカシオね。
777非通知さん:01/10/19 21:08 ID:aeEmtWN3
>>775 ありがとうございます
778非通知さん:01/10/19 21:21 ID:vFvA7JQM
http://www.telmethod.com/busy/index.html
今日も期待通りですな。
779非通知さん:01/10/19 21:25 ID:SjkQyyZh
>>778
さすが週末前夜
あのドコモでさえ10%逝っているし
780非通知さん:01/10/19 21:27 ID:4S4uWu+a
前はD→J(関東)だけダメだったんですが今は
J→Dもダメなんでしょうか?
遅延覚悟でメール入れても返ってこない・・・
781非通知さん:01/10/19 21:31 ID:TeRofkZX
こんなメールを [email protected] に送りました
みなさんも、Hotmai 等で、どんどん文句メールを送りましょう

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ドコモユーザですが、Jフォンとのメールの遅延で困っています

ドコモからJフォンへのメールは、30分や1時間遅れるのは毎日です
以前は8時間、12時間はざらでした

Jフォンからドコモへは、あまり遅延していませんでしたが、
最近はJフォンからドコモへの遅延もひどいです
とうとう先日、Jフォンからドコモで48時間の遅延が複数件ありました

これはもぅ、迷惑メールがどうのこうの言い訳しているレベルを超えた話であります

次のURLを見て、勉強して下さい
http://www.telmethod.com/busy/index.html
そしてなんとかして下さい

はっきり言って、7月から大変迷惑しています

>『大変ご迷惑をお掛け致しますが、これらの増強作業を継続的に繰り
返す事により、現在の状況が徐々改善される見通しとなっておりま
す。恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。』

言い訳はご遠慮ください
ぜんぜん改善されていません
日に日に悪くなってきています
さっさとなんとかして下さい
インターネット上の掲示板では、Jフォン東日本への非難ごうごうです
http://cheese.2ch.net/phs/

このメールをあなたの上司に見せてください
このURLをあなたの上司に見せてください
営業ミィーティングまたはクレームミィーティングで議題に挙げて下さい

いつになったら直るのですか?
782非通知さん:01/10/19 21:38 ID:SjkQyyZh
>>781
2chなんて「クレーム・叩きばっかり」っつーレッテル貼られているから
全く信憑性がないと思われても仕方がない。
783非通知さん:01/10/19 21:45 ID:VbktSs8C
スレも書いたほうが良かったとおもう
784非通知さん:01/10/19 21:45 ID:4TTkFBIQ
本格的なサーバー増強はパケット対応のインフラにチェンジまでないでしょ。
こじんまりとした増強をごまかしながらやってるから
一向に良くなってないと思われ。
ちなみにJ東北はチョットの増強で改善したけど。
785非通知さん:01/10/19 21:48 ID:vFvA7JQM
>>781
2ちゃんを貼るのは賢くないと思うが。
786非通知さん:01/10/19 21:49 ID:+EbcedFL
>>781
ドコモユーザですが、ってあたりで「あぁ顧客じゃねーな」って思われて削除じゃない?
外資だし他社のユーザの声なんて聞く耳持たないのでは。
>>784
IDがFBIですな。
787非通知さん:01/10/19 21:51 ID:TeRofkZX
>>782 785
ごめんなさい
788非通知さん:01/10/19 21:52 ID:TeRofkZX
>>786
そんな事ないよ
以前にも、ちゃんとDユーザって名乗ってメールした事あるよ
返事もちゃんともらってるよ
でも、謝ってるだけだけど
789非通知さん:01/10/19 21:52 ID:SjkQyyZh
文句メールなんて見てないかもよ。
どうせならFAXで抗議文エンドレスで、、、
790非通知さん:01/10/19 21:52 ID:AJgXoTIA
>>787
ところでドコモには苦情メール出したの?
791非通知さん:01/10/19 21:53 ID:HSExATm7
俺auだけど・・・笑えないね。
@mailの最初の頃のメール遅延思い出した。
激しい遅延は本当に頭にくるしストレス溜まる。
あんま根つめんなよ>J東ユーザー
792非通知さん:01/10/19 22:00 ID:TeRofkZX
ドコモは関係ないんじゃない?
だって、ドコモからだと、対PC、対AU、対ツーカ
送受信とも瞬時だよ
793非通知さん:01/10/19 22:05 ID:AJgXoTIA
>>781には
ドコモも遅延してるって書いてあるけど・・・・
794非通知さん:01/10/19 22:08 ID:TeRofkZX
>>793
うん。DからJへメールしてるって書いたよ
でもこれもJのシステムがプアなせいだよ
正式にJの... なんだったっけなー?
サーバーのおもりしてる部門の人に聞いたもん
795非通知さん:01/10/19 22:09 ID:yT8b9m/V
東海だけど今
AUtoJ=5〜10分遅れ
JtoAU=瞬時
        以上
796非通知さん:01/10/19 22:10 ID:TeRofkZX
>>974
× うん。DからJへメールしてるって書いたよ
○ うん。DからJへメール遅延してるって書いたよ
797非通知さん:01/10/19 22:16 ID:TeRofkZX
うちの子は、お兄ちゃんがAU、妹がツーカ
そして私が会社支給のD(P209iS)
地域は神奈川(J東日本)

今、双方向テストを行いました
D⇔AU   瞬時
D⇔ツーカ  瞬時
D⇔PC   瞬時
AU→ツーカ 瞬時

友達のJ→D たぶん問題ない
D→友達のJ 19時に送ったやつがまだついてない
  3時間すでにたっている
  このパターンは、翌日5時頃につくパターン
798 :01/10/19 22:18 ID:dZbGcFyh
今日の昼は、ドコモ→PC@Niftyへのメールが2時間遅れ。
PC→ドコモは、着信してるのに着信サインが届かず、
「問い合わせ」してやっとメールの着信が分かった。
一体どうなってるの?>ドコモさん
799非通知さん:01/10/19 22:18 ID:rwaikZ8o
>>791
懐かしいな。あの頃のauはいつだって遅延してた。
800非通知さん:01/10/19 22:20 ID:TeRofkZX
>>798
そりゃ、@Niftyのせいでしょう
うちは、会社のExchangeServerでテスト
Dに関してはなにも問題ない
Jがすべての悪の根源である
801非通知さん:01/10/19 22:20 ID:rwaikZ8o
最新10からはみ出たのでもう一回貼る。
http://www.telmethod.com/busy/index.html
まっかっか
802非通知さん:01/10/19 22:24 ID:TeRofkZX
>>799
Dで「問い合わせ」してやっとメールの着信が分かったんなら
それこそ、ただ単に『電波状態』によるものじゃない?
Jの再送システムこそが、すべての悪の根源である
803非通知さん:01/10/19 22:38 ID:PzenLcXO
詰まっていたメールをJがどどっと送信→他のサーバーに悪影響なんてことある?
804非通知さん:01/10/19 22:41 ID:ZtgfLr4T
早く届けろウワァン・・・。
805非通知さん:01/10/19 22:46 ID:PzenLcXO
俺さ、さっきまだ家に着かないよってメール送ったんだけど、遅延したらこいつ何やってんだろって思われるんだろうな。
806非通知さん:01/10/19 22:51 ID:PzenLcXO
Jぽんの遅延を利用したおもしろメールないかな?例えば今まさに死ぬ直前に「おはよう」って送ったり。
807非通知さん:01/10/19 22:54 ID:QyzmpuOo
>>806
送信者が死んでから届くのか?
やってみたら?
808非通知さん:01/10/19 22:58 ID:PzenLcXO
自殺予告はJぽんメールでか?
809非通知さん:01/10/19 23:00 ID:PJFQK632
J→Dはすぐ届くのにD→JやPC→Jは全然届かんぞ!!!!
これは明らかにJが悪いぞゴルァ!!
なんとかしろ!!!!!!@さいたま
810非通知さん:01/10/19 23:05 ID:dTmGv/7r
>>809
うち(J東日本)は、J→D、PC→Jは平気です
D→Jが、数時間前のメールがまだつかないみたい
811809:01/10/19 23:10 ID:PJFQK632
PCのメールは8分後に来た(今)Dのメールは来ない・・・。
謎。
812809:01/10/19 23:12 ID:PJFQK632
ちなみに「メール全受信」をしても「サーバーにメールがありません」
といわれます。
813非通知さん:01/10/19 23:14 ID:dTmGv/7r
Jって合併するじゃん?
http://www.hokkaido.j-phone-east.com/more/011017.html
これで少しはメール遅延が解消するかなぁ...?
814809:01/10/19 23:18 ID:PJFQK632
もうDに変えようかな・・・。
小さいけどアプリも作れるし・・・。
815非通知さん:01/10/19 23:29 ID:x0pA6Kwv
最近遅延どころかこっちがドコモに送ったメールが一日遅れぐらいで
MAILER-DAEMONからエラーのメールが着ます!
ひどい、ひどすぎる、何とかしろゴルァ
816809:01/10/19 23:30 ID:PJFQK632
>>815
あ、それ今日1通だけありました。
817809:01/10/19 23:33 ID:PJFQK632
返す暇があったら送れっつーの!
818非通知さん:01/10/19 23:38 ID:eOCOo3Ju
愚痴るならつべこべ言わずに他キャリアに変えろ。
言いたい気持ちは解らんでも無いが、、
819非通知さん:01/10/19 23:41 ID:dTmGv/7r
>>818
わしゃぁ、Dユーザだぞ
Jのおかげで、えれー迷惑してんねん
820非通知さん:01/10/19 23:42 ID:eOCOo3Ju
>>819
他キャリアユーザに意見は求めておらん
821非通知さん:01/10/19 23:44 ID:eOCOo3Ju
今はJユーザがメール遅延について
どんな面持ちでいるかを聞きたいだけだ。
822非通知さん:01/10/19 23:44 ID:o/t9Hpxf
俺auで彼女Jなんだけど、
まえからauのせいでメール届くの遅いと思ってたんだけどJのせいなの?
823非通知さん:01/10/19 23:45 ID:eOCOo3Ju
>>822
いつ頃の話だ?
半年近く前はauが遅延していたが
824非通知さん:01/10/19 23:48 ID:PzenLcXO
>>821 With Jで同様なことを聞いたらけしからんと怒られました。ついでにアカウント削除。
825非通知さん:01/10/19 23:49 ID:o/t9Hpxf
>>823
今現在の話です。
826非通知さん:01/10/19 23:49 ID:eOCOo3Ju
パックマン‐イイ!!楽しい。アプリの中では一番はまったかも。
ギャラガ‐iアプリでは実現できないと思うほど凄い
名前忘れたがパズル系‐これもなかなかイイ!
全体的評価:タイトーよりイイ!
827非通知さん:01/10/19 23:50 ID:eOCOo3Ju
>>825
多分J。
下の>>826は誤爆。すまない。
828非通知さん:01/10/19 23:51 ID:eOCOo3Ju
>>824
おいおい、、、言論弾圧っつうか、、なんと言うか、、
凄まじいな、あそこは。
829非通知さん:01/10/19 23:53 ID:x0pA6Kwv
メールは遅延するけど携帯の昨日と価格はJが一番いいんだよ〜
830非通知さん:01/10/19 23:54 ID:eOCOo3Ju
>>829
まぁ基本機能がなってないがな。
アクセサリーに拘りすぎて本来の機能を疎かにしているようにも見受けられる。
831非通知さん:01/10/19 23:58 ID:dTmGv/7r
ID:eOCOo3Ju
半角カナ使うな。見にくい
832非通知さん:01/10/19 23:59 ID:dTmGv/7r
しかし、再送ってばかげたシステム
なんとかならないかねぇ?
833非通知さん:01/10/20 00:00 ID:zJLGVcZE
J使ってるよ。東日本(東京)。
先月までは、真夜中に連続で届いたりしてかなりむかついたけど、
ドコモからはまだ数分かかる時もあるけど、最近は普通に届くように
なったから、そんなことも有ったなぁって感じです。>821
でも、ここ2、3日、また出会い系メールが来るようになったから
近いうちに遅延起きるようになるかも??
834非通知さん:01/10/20 00:01 ID:9zFsCrrK
>>831
それはお前さんの我侭だと思われ。
2chでは殆ど半角使われているが。
835非通知さん:01/10/20 00:03 ID:9zFsCrrK
>>833
ふむ、、。
段々と改善されているようにも見えるが、、、
実際telmethodでは紅葉の季節状態だしナァ、、

漏れはJ端末が大雨で壊れてしまったから、この際に変えようと思う。
836非通知さん:01/10/20 00:05 ID:UvHp/2Vz
>>834
ちゅうか、このスレッドは、『J-フォンのメールはいつ届くの?』よ
関係ないこと言うな、ぼけ
837非通知さん:01/10/20 00:08 ID:9zFsCrrK
>>836
このスレッドも広い目で見れば2chの一部だろ?w
特に半角にする意味はないがな。
838非通知さん:01/10/20 00:11 ID:jolVTVrb
あー!、busy monitor 日にちが変わって赤から脱出
でも、まだ黄色
http://www.telmethod.com/busy/index.html
839非通知さん:01/10/20 00:13 ID:9zFsCrrK
>>838
まだ紅葉、、、
840非通知さん:01/10/20 00:14 ID:zJLGVcZE
>>835
うーん、自分のPCから壁紙添付したり、乗り換え案内のテキスト
を送ったりするけど、最近は速攻で届くよ。telmethodの表示って、
そんなに信憑性あるのかな??
今この時間(00:11)にSkyEmailProでその辺のテキストファイルの
内容を送ってみたけど、3秒で届いたよ。
841非通知さん:01/10/20 00:17 ID:9zFsCrrK
>>840
結構信憑性は高いらしいぞ。
壁紙添付か、、そういや前にラディソの待ちうけが有ったな、、
842非通知さん:01/10/20 00:17 ID:9zFsCrrK
とてもじゃないが不謹慎だから待ち受けになぞせんかったがな。
843非通知さん:01/10/20 00:19 ID:wjwM/oDp
Telmethod のwebにも書いてあるが、相手サーバまでの
道のりの混雑でも送れない場合もあるから、赤いからといって
全て相手サーバの混雑が原因とは限らない。
844非通知さん:01/10/20 00:20 ID:jolVTVrb
>>839
ありゃ?さっき黄色だったのに緑に変わってる
845非通知さん:01/10/20 00:22 ID:9zFsCrrK
>>844
ほんとだわ、、
846非通知さん:01/10/20 00:23 ID:x3xvzmnu
>>843
いつも赤いならそうだろ
847840:01/10/20 00:25 ID:zJLGVcZE
こんど、赤い時を狙ってPCからメールしてみます。
848非通知さん:01/10/20 00:26 ID:wjwM/oDp
>>846
確かに。赤が長時間続く場合は、
ほぼ相手サーバ混雑が原因と言っていいだろう。
849非通知さん:01/10/20 00:29 ID:yPlmKb4X
>>848
ソウカ?
850非通知さん:01/10/20 00:46 ID:G7+M1Hob
こっちはj−hだけど遅延メールがひどすぎ!地方でも遅れるところは遅れるよ。
Jは機種交換もひどいし明日には何処もにしてくるよ。
851非通知さん:01/10/20 00:52 ID:/fPjZsgM
ドコモいったら今度は迷惑メールに悩まされるぞ。
あうにした方が賢明
852非通知さん:01/10/20 00:53 ID:wjwM/oDp
>>851
アドレスを16文字以上にすればだいじょぶ。
漏れは16文字で一度も来た事ない。
853非通知さん:01/10/20 00:55 ID:x3xvzmnu
>>849
説明キボン
854いっそスッキリしたいJ利用者:01/10/20 01:30 ID:lU6KCYUQ
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ときました。
プロバからJへ転送設定している者です。
今夜(正確には昨晩)帰宅したところJにロングメール着信(ウニクロからお知らせ)8時39分頃かな。
12時過ぎパソからメール受信して確認「おぉ!ちゃんと8時39分にプロバから転送が・・・驚異!)
しかし、受信フォルダにちょっと前の8時20分にプロバからのお知らせ(重要)が・・・でもこれって転送はしないのか(一人納得)
でもって先程午前1時04分Jにプロバカラのお知らせが転送されてきました・・・
分かりづらい文章で申し訳ないですが、動揺を隠せず・・・・・。
855非通知さん:01/10/20 09:19 ID:uPJxob3H
age
856非通知さん:01/10/20 09:25 ID:kUbZUJeu
Jぽんに出したメールがエラーで戻ってきちまったよ。こっちはなんの落ち度もないのに。
857非通知さん:01/10/20 09:31 ID:a7LSMStT
>>856の母です。
AUの間違いです。うちの息子が飛んだ発言を・・・。
すぐにAU解約させますのでお許しを・・・。
858非通知さん:01/10/20 09:39 ID:Ozza7MhP
Jっていつになったらメール遅延解消されんの?
待ち合わせにメール使えないじゃん。
もう何日たってんだぃ!まったく
859非通知さん:01/10/20 09:42 ID:kUbZUJeu
>>857 信者必死だね。Jぼんいいかげんにしろよ。
860非通知さん:01/10/20 10:04 ID:6Pvc/LvU
JからDOKOMOにメール送ったときも遅れるの?
861非通知さん:01/10/20 10:04 ID:q2BhEOmu
JからDOKOMOにメール送ったときも遅れるの?
862非通知さん:01/10/20 11:35 ID:aPN1gtEj
関西です。
昨日の21時頃にJ関西とPCからドコモに送ったメールが
今日の午前3時過ぎに着きました。
ドコモとPCからJ関西へのメールはリアルタイムです。
関東ではJの遅れが続いてるみたいですけど、
J東京以外のJ→Dが遅延して、D→Jは遅延しないというのは
以前と全く逆の状態になってますね。D→Jが遅延してるときは
Jフォンのサーバーがしょぼいという人がたくさんいたけど、
今はドコモのサーバーもやばくなってきたってことかな。
J→Dだけが遅れるなら分からないけど、PC→Dも遅れてるからね。
JでもJ東京は論外ですけどね。J東京のおかげで、
J全体が遅れてるような錯覚が起こるのはいやですね。
863非通知さん:01/10/20 13:45 ID:6gjuFI6F
http://www.telmethod.com/busy/index.html
土曜の昼下がり。真っ黄色
864非通知さん:01/10/20 13:51 ID:zXuML/BV
今、ドコモ→J東京が駄目だった。1時間近く届いてない模様。
865非通知さん:01/10/20 14:06 ID:dm2QRYbN
Jフォンに問い合わせたところ、いたずらメールが増えている為、遅れているという事らしい。
これ以上関わってもしょうがないので、サーバー強化する様に言って電話を切った
ちなみに3時間前にパソコンから送った田中麗奈の写真(PNG)
未だに届いてません。どうなってんだYO。
866非通知さん:01/10/20 14:37 ID:cITgccWo
JからDへメール。4日遅れました・・。
867非通知さん:01/10/20 15:15 ID:Mi8DpWkg
おれのも12時間遅れて届いた!
もうJはやめたほうがいいよ!
868タランチュラ:01/10/20 15:34 ID:3EXsC0ue
その店AUは遅れることが比較的少ないような・・・
確かに他キャリアからのメールは遅れることがあるが
AU同士ならほぼ間違いなく届きます。
他キャリアの遅れは、相手のサーバーで込み合っているときは
制限されているので、どうすることもできないですもんね。。。
869非通知さん:01/10/20 15:36 ID:OlobL/Zv
>>865
>Jフォンに問い合わせたところ、いたずらメールが
>増えている為、遅れているという事らしい

もちろん、そんな事信じてないですよね?
正解は、Jのプアなメールシステムの再送システムが
そべての悪の根源です
もちろん、キャパ的にお金を掛けていないのも要因ですが...
870非通知さん:01/10/20 15:36 ID:kUbZUJeu
今度はいたずらメールのせいですか。(プッ
871非通知さん:01/10/20 16:14 ID:kUbZUJeu
今出したから今度はちゃんと届けろよ。
872非通知さん:01/10/20 18:53 ID:EKKjFVTW
iモード 2776万9000
EZweb 859万3600
J-sky 857万4200

単純にJがドコモの約30% 
てこた〜今のままJが3倍になればメールの着信時間も3倍かかるって事だよ

   http://members.tripod.co.jp/kazu777s/12.gif     お客さん!
873非通知さん:01/10/20 20:53 ID:w3PZXNpn
昨日送ったメールの返事が来ない。はたして届いたんだろうか…。(鬱)
874非通知さん:01/10/20 21:01 ID:w3PZXNpn

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< Jは逝ってよし
  (    ) \_____
   | | |
   (__)_)
875非通知さん:01/10/20 21:03 ID:idA7CnYJ
AA張りたがる奴は知恵遅れ。
たしかに言っている事は正しいと思うが。
876非通知さん:01/10/20 21:50 ID:1oN8RoXh
今日AuからJに出したメールが、宛先不明で2度帰ってきた。
3度目にやっと相手に届いた。
Jはどうなってんだろ?
877非通知さん:01/10/20 21:53 ID:HsoVrLdf
Jが21:00に送ったらしきメールが
深夜3時に・・・。
Jはメール禁止にしてくれ・・・
878非通知さん:01/10/20 22:03 ID:pCuWr4EJ
>>877
そんなんで驚いたらダメだよ
あたしなんて、48時間遅れなんて経験したよ
879865:01/10/20 22:03 ID:f/vHmLsB
>>869
もちろんですよ。Jの受付ってどうなってんだか分かっちゃこっちゃない
それから、電話で「今後改善していきますので、もう少し様子を見てもらえますか?」
って言ってたけど(苦笑、それだからみんなJを辞めるんだっつうの、、
下っぱは知らないが、上層部はどういう言い訳を促しているんだか・・・

なみに田中麗奈の写真は4時間半後に届いた・・
萌え写真ながら何ともいえない心境、、鬱だ氏脳
880非通知さん:01/10/20 22:04 ID:pCuWr4EJ
あたしはDユーザだから、ものすごくJとの遅延に腹立つけど
J⇔Jのスカイメール同士でも遅延するの?
881865:01/10/20 22:05 ID:f/vHmLsB

ちなみに今日はJ東はずっと黄色、J四国がまずい状況・・
http://www.telmethod.com/busy/index.html
J四国の電源落ちたのか?。情報きぼん
882865:01/10/20 22:06 ID:f/vHmLsB
>>881
御免。中国だった
883非通知さん:01/10/20 22:08 ID:pCuWr4EJ
>>881
ほんとだ、今日は黄色で調子よさそうー>J東
おととい、3日前は、真っ赤っかだったもんねー
884非通知さん:01/10/20 22:51 ID:dj5bKl98
週末で黄色なら立派だ。


・・なんて思うようになってしまった。悲しい。
885非通知さん:01/10/20 22:54 ID:FZPHytd9
http://www.telmethod.com/busy/index.html
J-PHONEってひどいんだね。
まさかこんなにひどいとは。
886非通知さん:01/10/20 23:35 ID:LNFFu3ls
>>885
ははははは、これで驚いちゃいけませんよ
Jの過去最大の遅延は、9月19日です
↓見てみ、綺麗だから...
http://www.telmethod.com/busy/010919.html
887非通知さん:01/10/20 23:39 ID:8WUMXFzD
>>886
これはダウンした時のだろ?
888   :01/10/20 23:41 ID:FlirtOZ5
だいぶJ解約者が増えたようだ
889非通知さん:01/10/20 23:40 ID:LNFFu3ls
>>887
そうそう、ダウンした時
しょせん、システムがプアだから、ダウンする
890非通知さん:01/10/20 23:42 ID:rQ/dRYHW
>>885
すさまじい・・・
ていうかなんだこの桁違いな数字は?10000逝ってるし
スパム大量送信か?
丸一日遅れたって人もいそうだな・・・
ちなみに今日、au-H"間でメールが3分ぐらいで行って帰ってきたぞ?
相手がメール(ちょっと長文)読んでそれから打つことを考えると
殆どリアルタイムで届いたみたい。
891非通知さん:01/10/20 23:41 ID:LNFFu3ls
>>888
どうしてわかるの?ネタは?
892890:01/10/20 23:43 ID:rQ/dRYHW
あー書いてる間にレスが・・
知ったかスマソ
893非通知さん:01/10/20 23:45 ID:uzJpt1Ca
俺の周りには今回の遅延騒ぎで解約したやついないなぁ。


J同士だったらスカイメール(SMS)が有るから困らないしな。
894非通知さん:01/10/20 23:45 ID:LNFFu3ls
>>890
>丸一日遅れたって人もいそうだな・・・
あたしゃ5日前に、48時間遅れました
895非通知さん:01/10/20 23:48 ID:LNFFu3ls
>>893
今回の遅延騒ぎって、
Jが遅延してるのは、あたしが知る限り7月からだよ
896非通知さん:01/10/20 23:50 ID:8WUMXFzD
>>890
TELMETHODの下段の数字は、前に送信できなかったものも
含めているから、数字がどんどん増えていくものと思われ
897nanikore:01/10/20 23:51 ID:EJxNMdgm
>>893
友達が(北海道札幌市北区では)実際は遅延がないのにあると思い込んであえて高いあの会社に乗り換えてました。
898nanikore:01/10/20 23:52 ID:EJxNMdgm
あ、Jやめたんじゃなくて、候補の1つからっていみで。
899nanikore:01/10/20 23:52 ID:EJxNMdgm
当時は。(追加多くて失礼しました)
900非通知さん:01/10/20 23:52 ID:R1e34OKf
未発表ですが、現在(いまもです)、
大阪でサーバーがダウンした模様です。
スカイメール、ロングメール全滅です。
この件で詳しい方、ご連絡ください。
なぜダウンしたのか?。
901非通知さん:01/10/20 23:56 ID:8WUMXFzD
>>900
本東海?

ついにこのスレも900超えたか・・・ハヤイナー
902非通知さん:01/10/20 23:56 ID:idA7CnYJ
>>900
「?」の後に「。」を付けるあたりがサーミアソ風味
903アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/20 23:57 ID:IR6mN6J4
>>900
兵庫はリアルでいけてるけど。どうしたの?
904非通知さん:01/10/20 23:57 ID:8WUMXFzD
>>900
”TELNET jp-k.ne.jp smtp”が接続できないナ・・・
905非通知さん:01/10/20 23:59 ID:DSU+iZN4
くそどこもめ
7時間も遅れて届くとはなにごと?
906非通知さん:01/10/20 23:59 ID:aPN1gtEj
大阪市内ですが普通に送れます。
受信遅延もないです。
907非通知さん:01/10/21 00:00 ID:5yf4zUeo
902>>
サーミアソ?違うよ。
いま大阪のメル友とメールできないんだ。
なんで?。
908非通知さん:01/10/21 00:00 ID:gOTA6Erj
”ping jp-k.ne.jp ”も応答なし。ダウンか?
909非通知さん:01/10/21 00:01 ID:WZbtnAaL
>>907
「風味」とかいただけだろうが。
誰も疑ってないッツノ
910名無し:01/10/21 00:01 ID:uAG46ZYf
>>905
7時間ならまだマシじゃない?
私が知っているDocomoの最強の遅れは、1日だからネ!
現在の時刻よりも前のメールが届いたから、何事だ!?
と思って日付けを見たら、何と!一日前のだった!
って事が何度かあったもん!
911非通知さん:01/10/21 00:02 ID:WZbtnAaL
>>905
どういうこと?
D→Jって事ならばJの鯖が明らかに悪いといえるが、、
912非通知さん:01/10/21 00:04 ID:d9+0FWgR
よしよし・・・・・これでJ加入者が激減したら料金の値下げもあるしメールサーバーに余裕が出来て
また直ぐに届くようになるな・・・・・そして他のキャリアに遅延が発生か・・・
913非通知さん:01/10/21 00:04 ID:5yf4zUeo
でしょ?。だからおかしいんだ。誰か教えて。
大阪から関東へメールできないようです。
914非通知さん:01/10/21 00:04 ID:yBLRCpyL
>>910
Jは端末についた時間が表示されるんでしょ?
915非通知さん:01/10/21 00:04 ID:zHGVaMEZ
>>911
関西では少し前までD→Jがかなり遅れてたけど
今は逆になってる
916非通知さん:01/10/21 00:05 ID:yBLRCpyL
>>913
電話は?
917非通知さん:01/10/21 00:05 ID:JbjW0cw3
http://www.telmethod.com/busy/index.html
J-PHONE九州がマズいぞ
918非通知さん:01/10/21 00:06 ID:zHGVaMEZ
>>913
今試したけど大阪から東京に送れたよ。
919非通知さん:01/10/21 00:06 ID:WZbtnAaL
>>915
ふむ。逆か。
ドコモも親元が落ちたのか、、?
920非通知さん:01/10/21 00:07 ID:5yf4zUeo
>>916
つながりません。
921非通知さん:01/10/21 00:08 ID:WZbtnAaL
telmethodで100%カヨ!
922非通知さん:01/10/21 00:09 ID:zHGVaMEZ
>>920
基地局レベルのトラブルかメンテナンスかな?
ちなみに、ここは大坂市西部。
923非通知さん:01/10/21 00:11 ID:gOTA6Erj
すでに新スレがたっているので、ご承知おきください。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1003590581/l50
924非通知さん:01/10/21 00:11 ID:sGdN39Z8
九州福岡東区、20秒程度で到着。
確かに少し遅延気味。
925非通知さん:01/10/21 00:13 ID:tec/tUgN
関西まずいねhttp://www.telmethod.com/busy/index.html
さっそくオレンジ
926非通知さん:01/10/21 00:13 ID:5yf4zUeo
USJの近くのホテルに泊まっているんです。
電波は良好であるにもかかわらず発着信も不可。
どうして・・・。
927非通知さん:01/10/21 00:13 ID:WZbtnAaL
>>923
重複スルナヨ、、、
前に作った 関東甲信越地方の遅延状況スレ(名前あってるか?
を再利用すればいいじゃないか、、
928非通知さん:01/10/21 00:15 ID:gOTA6Erj
>>927
漏れが作ったんじゃないが(w
それに、そのスレは関東専用?
929非通知さん:01/10/21 00:15 ID:zHGVaMEZ
>>925
僕のJ関西の端末はいまのところ影響なし。
その内影響出るかも
930非通知さん:01/10/21 00:16 ID:zHGVaMEZ
>>926
契約は関西契約ですか?
931非通知さん:01/10/21 00:18 ID:gOTA6Erj
9月19日のダウンも、関東の東寄り地域に限られていた。
関西の中のどこかの地域のダウンなのか?
932非通知さん:01/10/21 00:19 ID:5yf4zUeo
とりあえずあきらめて寝ます。
でもジェイフォンは絶対に解約しない。
933非通知さん:01/10/21 00:19 ID:yBLRCpyL
2週間でスレッド埋まるってなかなかないよね。
934非通知さん:01/10/21 00:19 ID:WZbtnAaL
>>928
関東専用だったとおもうが
それを再利用すれば事足りる問題だと思わんか?
935非通知さん:01/10/21 00:21 ID:LzWICF42
>>926
USJ近くで利用してるけどなんの支障もないよ
936非通知さん:01/10/21 00:24 ID:LzWICF42
>>926
ホテルの高層階とかだと、電話状態は良いように見えても
かなり不安定になることが多いので、メールや通話ができないこともあるよ
937非通知さん:01/10/21 00:26 ID:gOTA6Erj
じゃあ、次のスレは↓ということで、ご承知おきください。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1003467401/l50
「Jフォン〜関東甲信〜のメール遅延 その5 」
だが、実際は
「-Jフォン遅延問題-全国版-」
だそうで。
938非通知さん:01/10/21 00:33 ID:KeAwAtsS

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

はいはい、みなさん。900超えてるんで、その5に移動して下さい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

J-フォンのメールはいつ届くの?・その5
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1003590581/l50

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
939非通知さん:01/10/21 00:36 ID:WZbtnAaL
>>937-938
どちらか削除依頼出せよ、、、
940938:01/10/21 00:38 ID:KeAwAtsS
>>939
知らんよ。わしが立てたんじゃないもん
どっちにしたらいいんやー?
941非通知さん:01/10/21 00:41 ID:WZbtnAaL
>>938のスレを削除依頼出しておいた。
942非通知さん:01/10/21 00:44 ID:yBLRCpyL
削除人いなくったんじゃないのか?
943非通知さん:01/10/21 00:47 ID:WZbtnAaL
>>942
まぁ居なくなっていたら
上の2つを消化してから「Part5」を立てれば良いことだ。
944修正:01/10/21 00:47 ID:WZbtnAaL
part5→part6
945非通知さん:01/10/21 00:51 ID:gOTA6Erj
トコロデ削除依頼ってどーやって出すの?(恥
946非通知さん:01/10/21 00:55 ID:WZbtnAaL
>>945
ヲイヲイ、、、呆
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=983387863
此処だと思われ
947:01/10/21 00:57 ID:Tm1OyDkF
JからDocoに送ったメールが届かない。もうすぐ24時間たつ。
948非通知さん:01/10/21 01:00 ID:yBLRCpyL
>>945
依頼する時はsageが基本だからね。
949非通知さん:01/10/21 01:01 ID:AyZpuvgb
PーDocoに送っても届かないYO!
950非通知さん:01/10/21 01:50 ID:YpDuiyZw
DからPCに送ったメールが3時間遅れで今届いた
951非通知さん:01/10/21 08:01 ID:uIIDAHx/
さがってきたからage
ここ何日かもー終わってるね。二、三時間遅れはあたりまえ。。。
auから送った人がみんなエラーってでて送りかえされたとかいってました。
952非通知さん:01/10/21 08:25 ID:4Z4YgrhO
なんか朝から遅延してるっぽいwにがーいw
953非通知さん:01/10/21 08:31 ID:lApgtSm1
auから送ったメールが9時間後の午前3時前にまたまたエラーで戻ってきました。J糞は廃業してください。
954非通知さん:01/10/21 08:36 ID:4Z4YgrhO
そうそう何時間もたってからエラーですって戻ってくるらしいね。。。
まぁその分なんか女の子から電話かかってくるからいっかw
955ひつうちさん:01/10/21 08:44 ID:P9vnoz4w
どこものケータイに送られてくる迷惑メールが原因だってさ
956非通知さん:01/10/21 08:55 ID:lApgtSm1
J糞に苦情入れるから番号教えてくれ。
957非通知さん:01/10/21 09:01 ID:u2xUdj+3
頼むぞ!!

総合案内
 J-フォンより 157
 一般電話より 0088-240-157
営業時間 月〜土 9:00〜19:00
日・祝日 9:00〜18:00
故障受付
  J-フォンより 157
一般電話より 1130088-240-113
営業時間 年中無休 24時間受付
958非通知さん:01/10/21 09:04 ID:4Z4YgrhO
結局どこが悪いんだろうね。
前はjとauは平気だからドコモが悪いと思ったけど、
最近はauとも調子悪いし・・・。
てかjのユーザーは自分が悪いと思って、
Dのユーザーはjが悪いと思ってる傾向にあるねw
959非通知さん:01/10/21 09:06 ID:4Z4YgrhO
まじみんな苦情いれまくっちゃって!俺からもよろしく。
960非通知さん:01/10/21 09:09 ID:kzKQl6gq
Jの写メール、E-mailのほうで、他社対応の形式で送ったら
J同士でも7時間の遅延
961非通知さん:01/10/21 09:10 ID:4Z4YgrhO
まじで・・・
962非通知さん:01/10/21 09:12 ID:u2xUdj+3
苦情入れまくると助かる。
こっちも何回も電話して疲れてたんで。
よろしく。
963非通知さん:01/10/21 09:15 ID:lApgtSm1
あうからでもいいんかい?無料?
964非通知さん:01/10/21 09:17 ID:u2xUdj+3
一般にかけてください。有料ですが。
965非通知さん:01/10/21 09:19 ID:lApgtSm1
とことん糞だな!
966非通知さん:01/10/21 09:20 ID:4Z4YgrhO
だなw
967非通知さん:01/10/21 09:39 ID:4Z4YgrhO
こんな時間からもう遅延とは・・・。
968非通知さん:01/10/21 10:56 ID:uMldHZLz
早くサーバー増強して欲しいっす。
969非通知さん:01/10/21 12:40 ID:L1bLca98
確かに遅延も酷いけど、ヲタた実験とかいって無駄なメール
何通も送らなきゃ少しはマシになったりして…?
970非通知さん:01/10/21 12:40 ID:o9Tbk1qN
>>964
一般電話からのはフリーコールだから無料だってば。
いくらデタラメホンでもそこはまとも。
971非通知さん:01/10/21 12:41 ID:BmuY7nog
>>969
そのとおり。
遅れてるなら送るなって感じ。
972    :01/10/21 12:42 ID:MJeRQA16
ホントだめだなJ
973969:01/10/21 12:43 ID:L1bLca98
>ヲタた実験とかいって
アホだな自分…ユニクロ逝ってきます
974非通知さん:01/10/21 12:48 ID:lApgtSm1
馬鹿だ。無駄メール送るなって、契約上の権利行使して何が悪いんだ?Jヲタってなんですぐ他人のせいにするんだ?
975020さん ◆NuWvu8SA :01/10/21 12:58 ID:Y8DuUG6r
>969
そもそも遅延しなきゃ実験しないじゃん
976非通知さん:01/10/21 12:58 ID:o9Tbk1qN
>>974
激しく同意。
食べ放題の店で「たくさん食べる人がいなければ、食材がまともになるかも
しれない」というヴァカはいないしね。
受信し放題のメール(ヘッダ含め192バイトまで)なんだから、いくら使って
も悪くはない。というか当然。そういう約束で金払ってるんだから。
977非通知さん:01/10/21 12:59 ID:lApgtSm1
そろそろ新スレ頼むよ。
978非通知さん:01/10/21 13:01 ID:BmuY7nog
979非通知さん:01/10/21 13:03 ID:lApgtSm1
事実誤認スレでしょ?
980非通知さん:01/10/21 13:04 ID:Zc3DZeSM
http://www.j-phone-east.com/what/topics/myadd/

まぁこれに応募でもしてマターリしようよ。
俺は音楽ギフト券。
981     :01/10/21 13:12 ID:tSkIjdV8
>980
一応、応募したけど
でも12月からあうに乗り換え予定(ワラ
982非通知さん:01/10/21 13:14 ID:k7+7V14k
>>981
kamera nai kedo iinoka?
983非通知さん:01/10/21 13:18 ID:tec/tUgN
届かないメールよりましだろ。
984非通知さん:01/10/21 13:22 ID:XNQjrxou
J持っている奴が全員カメラ目当てとは限らない
985非通知さん:01/10/21 13:22 ID:k7+7V14k
遅延まもなく改善されるって!オオメニみようよ!
986非通知さん:01/10/21 13:30 ID:lApgtSm1
馬鹿。いままでさんざんエラーで戻って来てるのに大目にみれるか!しかもなんの落ち度もなく人のせいにされたら廃業してくれとしかいいようがない。
987非通知さん:01/10/21 13:33 ID:XNQjrxou
>>985
半月前も同じフレーズを聞いたな。
あなたの「まもなく」は何時ですか?と問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
988非通知さん:01/10/21 14:05 ID:tVHEfcsZ
新スレ立てたよ。

J−PHONEのメールが相変わらず遅延 vol.5
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1003640523/l50
989非通知さん:01/10/21 14:08 ID:XNQjrxou
>>988
このスレよく読め。
重複だろ?
てなわけで再利用スレの↓に移行頼む
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1003467401
990非通知さん:01/10/21 14:10 ID:tVHEfcsZ
>>989
新スレのほうにも書いたけどそれ使えないじゃん。
関東以外のユーザーはどうすんのさ
991非通知さん:01/10/21 14:14 ID:XNQjrxou
>>990
>>56見れって言っておるだろうが。
ちゃんと修正されとるぞ。
992非通知さん:01/10/21 14:22 ID:U2YvT8zU
私J、彼Dのピッチ。最近「そろそろケータイにかえようかなー」と
言い出した。ケータイになったらやっぱ遅延するんだろうな。キャリ
アを二人で統一するしか解決策はないのか…
993非通知さん:01/10/21 14:23 ID:XNQjrxou
>>992
この際彼が選んだキャリアと一緒にすれば?
994非通知さん:01/10/21 14:23 ID:BmuY7nog
995非通知さん:01/10/21 14:27 ID:XNQjrxou
1000狙い居ないのカー!?
996非通知さん:01/10/21 14:28 ID:W/tHTmVv
1000!

>>992
auで家族割はだめ?
997非通知さん:01/10/21 14:31 ID:XNQjrxou
漏れじゃぁぁぁ!!
998age:01/10/21 14:32 ID:Y1e4NnHT
a
999age:01/10/21 14:32 ID:Y1e4NnHT
age
1000非通知さん:01/10/21 14:32 ID:W/tHTmVv
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。