★三 【 スクリプト改造工房 PART 9 】 ★三

このエントリーをはてなブックマークに追加
301nobodyさん
>>294
日本語で失礼。

投稿内容をログファイルに書く前に、直前のログを取り出す。
そのログにある数字を取り出して、+1したものを最新記事のナンバーとする
そのナンバー+投稿内容としてログファイルに追記

ただの更新履歴ならコレで問題ない・・・・と思う
コードはあなた以上の初心者なので勘弁。
302nobodyさん:2008/03/05(水) 20:35:19 ID:Wm0WO3jS
>>300
アンカーの構造から分かりません(∋_∈)
303nobodyさん:2008/03/05(水) 22:26:38 ID:???
どこまでは考えた?
304nobodyさん:2008/03/06(木) 00:39:31 ID:UOTbbi+N
えっと、全然発想すら分からないので

>>数字
@DATA[数字]
それでサブルーチンで取り出して表記する?という事だけです・・・
305292:2008/03/10(月) 06:53:01 ID:???
>>293
お礼が遅くなってしまいすみません。
方法がさっぱりだったのでぐだぐだになってしまってました。
お答えくださりありがとうございました。
306nobodyさん:2008/03/16(日) 17:23:34 ID:???
http://ari-sin3.hp.infoseek.co.jp/arisin5.html
このアップローダを以下の様に改造したいのですがサイト等を参考にしてもよくわからなかったので
ここで質問させてもらいます。
・一日にアップロード可能な容量を制限したい。
・日付や件数で削除するのではなく設定した日付を
 オーバーしたらファイルを削除するようにしたい。

この二つです。
307訂正:2008/03/16(日) 17:26:49 ID:???
http://ari-sin3.hp.infoseek.co.jp/arisin5.html
このアップローダを以下の様に改造したいのですがサイト等を参考にしてもよくわからなかったので
ここで質問させてもらいます。
・一日にアップロード可能な容量を制限したい
・指定した容量になると古いファイルから削除
308nobodyさん:2008/04/14(月) 00:14:52 ID:sAfeJoyW
【.  CGI名  .】 p++BBS 2006/03/02版  【配布先URL】 http://php.s3.to/
【ヘルプ内容】http://www.cj-c.com/にあるChildTreeと同様の記事リストで、レスの更新時間を読んでUP!と表示させたいです。
自作の下記の処理だと親記事の更新時間しか読めてないため、レスがついてもNew!表示時間が延長されません。
レスの更新時間も読みにいく処理がうまく書けませんでした。お助け頂けたら嬉しいです。
素人のクソな処理なので効率化の突っ込みも大歓迎です。よろしくお願いします。
改行が多いと怒られたのでまとめてます…

function Kijilist(){
global $SCRIPT_NAME,$log;
array_shift($log); //要素1個目に非ログがあるので削除
foreach($log as $l){ list($ano,$no,) = split(',',$l); $carray[] = $no; }
$cdata = array_count_values($carray); /*要素数数えて格納*/ $tim = time(); $tgcnt = 0; /*別機能用*/ $page = $_GET['page']; /*別機能用*/
foreach($cdata as $key=>$val){
foreach($log as $l){
list($ano,$no,$res,$now,$name,$email,$sub,$com,$url,$ho,,$pco,$pk,$cnt,$uid) =split(',',$l);
if($res==0 && $no == $key) {
$val = $val-1;//親記事もカウントしてたのを除外
if($tim-$pk<NEWTIME * 3600) { //NEWTIMEを宣言しないとエラー
if($page <= 0 && $tgcnt<PAGEVIEW){ //PAGEVIEWを宣言しないとエラー
echo "<a href=\"#$no\">".NEWIMG."{$sub}($val)</a> | ";$tgcnt++; //NEWIMGを宣言しないとエラー
} else {
echo "<a href=\"$SCRIPT_NAME?mode=all&no=$no\">".NEWIMG."{$sub}($val)</a> | ";$page--;
}
} else {
if($page <= 0 && $tgcnt<PAGEVIEW){
echo "<a href=\"#$no\">$sub($val)</a> | ";$tgcnt++;
} else {
echo "<a href=\"$SCRIPT_NAME?mode=all&no=$no\">$sub($val)</a> | ";$page--;
}}}}}}
309308:2008/04/14(月) 12:41:15 ID:???
クソな処理なのは変わりませんが、自己解決できました。
310nobodyさん:2008/04/24(木) 21:25:50 ID:???
【.  CGI名  .】 UpdaterRSS
【配布先URL】 http://php.s3.to/simple/
【. 置き場所 .】 http://php.s3.to/simple/source.php?updaterss.php
【ヘルプ内容】 ping送信機能を組み込みたい。
よろしくお願いします。
311nobodyさん:2008/05/02(金) 23:36:35 ID:???
【.  CGI名  .】 Miniりすと
【配布先URL】 http://www.minicgi.net/
【. 置き場所 .】 http://www.minicgi.net/cgi2/list.html (サンプルあり)
【ヘルプ内容】
新規登録/編集でcheckbox(inputタグ)を使えるようにして、複数の項目を選択できるようにしたい
IDにカテゴリ付けをして、カテゴリ別に表示したい(だけど全表示してくれるページもあると有り難い)

この二つの機能を使えるようにしたいんですが
どうにもチンプンカンプンで自力では難しいので投稿しました
知恵をお貸しください。よろしくお願いします
312nobodyさん:2008/05/08(木) 10:00:49 ID:???
【CGI名】 スレッド天国 ver.1.10
【配布先URL】http://cgipon.specters.net/
【置き場所】http://cgipon.specters.net/tengoku/download.html
【ヘルプ内容】ログのスレ上げをなくしたいです。 
(親スレに子レスが付くと、その親スレごと一番上にあがるやつです)
あげ荒らしが猛威をふるってるんで急ぎでお願いしたいです。

3060行位からそれらしい部分があるようにもみえるのですけど
perl素人すぎるのか、もの凄く複雑そうに見えちゃって
どこいじればいいのか かいもく検討がつきません。
どこいじればいいのか教えて下さい。(ぺこり
313nobodyさん:2008/05/14(水) 17:55:06 ID:1VhcNHK7
【.  CGI名  .】 phpexit ver.1.1.4
【配布先URL】 http://chibinowa.net/
【. 置き場所 .】 http://chibinowa.net/webapp/phpexit.html
【ヘルプ内容】

 項目の追加をお願いします。
 配布先にスクリーンショット画面がありますが、
 一覧部分の「webplog>perl」の部分(カテゴリの部分)の上部に、2件の項目を追加したく思っています。
 追加項目の内容は、1件はテキストエリア、2件目はコメント欄と同じくらいの文章です。

 個人で、テキストエリアの追加は出来たのですが、肝心の一覧にその部分が表示されず、行き詰っています。

 lib/cmd/edit.php、item.php などを弄ってあります。

 ご助言お願い致します。
314nobodyさん:2008/05/16(金) 23:46:50 ID:oqDS1N2X
313です。自己解決しました。
315nobodyさん:2008/05/17(土) 02:10:38 ID:Td8Jyj+I
【.  CGI名  .】 Photo Memo
【配布先URL】 http://www.sa-k.jp/memo/cgi/p_memo.htm
【. 置き場所 .】 http://www.sa-k.jp/memo/cgi/p_memo/p_memo.cgi
【ヘルプ内容】

10枚までの同時アップロードなのですが、20枚までに増やせないでしょうか。
ファイルを開いて1〜10まである項目を無理矢理20まで増やしてみたのですが、
途中でエラーが出てしまい、どこをどういじったのかもわからず…
たくさんあって半日くらいかかっていじってみたのですが、結局わかりませんでした。
よろしくおねがいします。
316nobodyさん:2008/05/17(土) 04:44:29 ID:???
foreach (@lines) {
($noa,$Yeara,$Montha,$Daya,$suba,$tail1a,$W1a,$H1a,$com1a,$tail2a,$W2a,$H2a,$com2a,$tail3a,$W3a,$H3a,$com3a,
$tail4a,$W4a,$H4a,$com4a,$tail5a,$W5a,$H5a,$com5a,$tail6a,$W6a,$H6a,$com6a,$tail7a,$W7a,$H7a,$com7a,
$tail8a,$W8a,$H8a,$com8a,$tail9a,$W9a,$H9a,$com9a,$tail10a,$W10a,$H10a,$com10a,$hosta) = split(/<>/);
ひどい処理だな。
一応html部から全て項目を増やせば動作するはず。
あるいは1件1行として全体的にリビルドしてしまうか。
317nobodyさん:2008/05/24(土) 20:37:38 ID:???
【.  CGI名  .】 SN Uploader  【配布先URL】 http://sugachan.dip.jp/obsolete/snup/
【ヘルプ内容】
拡張子とMIMEが合わなくてもアップロードできてしまいます。
ログには拡張子合わずと記録されてるので簡単に改造できるかなと思いましたら
知識が全然足りずに改造しても動きませんでした。
何方か知識をお貸しください。
318nobodyさん:2008/05/24(土) 20:47:10 ID:???
まず拡張子合わずと記録する部分を見つけるんだ
そしたらそこの条件を見るんだ
そしたらそこでbreakするなりexitするなりしてアップロードできないようにするんだ
319nobodyさん:2008/05/25(日) 07:43:08 ID:???
sub error{
my ($no,$note) = @_;
if (length($note) > 64) { $note = substr($note,0,64).'...'; }
$note =~ s/&/&/g; $note =~ s/\"/"/g; $note =~ s/</</g; $note =~ s/>/>/g; $note =~ s/\r//g; $note =~ s/\n//g; $note =~ s/\t//g; $note =~ s/\0//g;
my ($message,$dispmsg,$flag);
if($no == 98){ $message = ""; }
elsif($no == 99){ $message = "UpFileなし"; }
elsif($no == 101){ $message = "投稿禁止HOST"; }
         (略)
# elsif($no == 108){ $flag = 1; $message = "POSTデータ不完全"; $dispmsg = '<tr><td>ファイルをアップロードできませんでした</td></tr><tr><td>POSTデータが不完全です</td></tr>';}
elsif($no == 109){ $flag = 1; $message = "POSTKey不一致"; $dispmsg = '<tr><td>ファイルをアップロードできませんでした</td></tr><tr><td>POSTKeyが一致しません</td></tr>';}
elsif($no == 202){ $flag = 1; $message = "拡張子合わず"; $dispmsg = '<tr><td>ファイルをアップロードできませんでした</td></tr><tr><td>投稿できる拡張子は'.$set{'up_ext'}.'です</td></tr>';}
見つけたけどわからない・・・orz
320nobodyさん:2008/05/25(日) 15:57:11 ID:???
エラーナンバー202を記録してるとこ探せばいいだろw
321nobodyさん:2008/05/25(日) 18:41:41 ID:???
{#メイン処理
if(!$in{'upfile'}){ &error(99); }
if($set{'post_flag'} && !check_postkey($in{'postkey'})){ error(109); }
if($set{'dlkey'} == 2 && !$in{'dlkey'}){ unlink("$in{'tmpfile2'}"); &error(61); }
open(IN,$set{'log_file'})||&error(303);
my @log = <IN>;
close(IN);
my ($no,$lastip,$lasttime) = split(/<>/,$log[0]);

if($set{'interval'} && $set{'interval'} && $in{'time'} <= ($lasttime + $set{'interval'}) && $in{'addr'} eq $lastip){ &error(203);}
$in{'ext'} = extfind($in{'orgname'}); if(!$in{'ext'} && $in{'upfile'}){ &error(202); }

my $orgname;
if(split(/\//,$in{'orgname'}) > split(/\\/,$in{'orgname'})){ my @name = split(/\//,$in{'orgname'}); $orgname = $name[$#name]; }
else{ my @name = split(/\\/,$in{'orgname'}); $orgname = $name[$#name];}


ここぐらいしか 202 ってところないけど・・・
322nobodyさん:2008/05/25(日) 19:14:47 ID:???
もしかしてperlのソース読めないんですか?
323nobodyさん:2008/05/25(日) 19:16:16 ID:???
>>322
$in{'ext'} = extfind($in{'orgname'}); if(!$in{'ext'} && $in{'upfile'}){ &error(202); }
この行をどうにかすればいけるぐらいしかわからん
324nobodyさん:2008/05/29(木) 19:57:45 ID:Ql0N4gMP
上げてもよかったのでしょうか…

【.  CGI名  .】 Link & Rank
【配布先URL】 http://taitaistudio.com/
【. 置き場所 .】 http://taitaistudio.com/cgi/linkrank.html
【ヘルプ内容】
ユーザーエディット(sub mente)で、サイト名やサイトURLなどに追加して、
新しい変数($kisyu)を追加して、登録者が対応機種を選択出来る
新しい選択欄を追加したいのですが、どうしてもログに追加されません。
挙げ句の果てにはズレてIPが表示されてしまいます。
配布元は改造のサポートは行っていないとの事なので、完全にいきずまってしまいました。
どなたか、御教授よろしくお願い致します。
325nobodyさん:2008/05/30(金) 03:14:29 ID:???
もっと詳しくかつ明瞭に。
326324:2008/05/30(金) 19:04:03 ID:mgybmJwP
ちょっと説明しづらいのですが、
デフォルトでランキングの登録者がサイト名やサイトURL、バナーURL、キーワード、サイト紹介文を決められるのに追加して、
例えば、『サイト詳細』などの新しい項目を作りたいです。

しかし、何度やってもログに記録されずにログから呼び出すことも出来ません。

わかりにくい説明かとは思いますがよろしくお願い致します。
327nobodyさん:2008/05/30(金) 21:07:56 ID:???
「何をどうやった」のかを「具体的に」説明してくれないと
こっちもアドバイスのしようがないんだが
328nobodyさん:2008/05/30(金) 21:26:46 ID:mgybmJwP
全てに新しい変数を追加しました。
329nobodyさん:2008/06/01(日) 16:00:47 ID:???

┓( ̄∇ ̄;)┏
330nobodyさん:2008/06/14(土) 03:25:31 ID:???
置いてある場所
http://www.cj-c.com/cgi_s/cbbs.htm

新規投稿時(親記事)の入力項目(セレクトフォーム)を増やすしたいです。
設定でセレクトフォームをつけれるのですが1つだけで、もう1つ増やしたいのです。
宜しくお願いします。
331nobodyさん:2008/06/16(月) 05:57:41 ID:???
1.設定で現在の書き方を参考に新しい変数を作ってデータを入れる
2.メインcgiのhtml出力しているところを見つけて同じように書く
3.メインcgiの書き込み、読み出ししてるところを見つけて同じように書く
以上
332nobodyさん:2008/07/25(金) 03:17:16 ID:???
【CGI名】 DiaryCGI nicky!
【配布先URL】 http://www.din.or.jp/~raelian/ReadMeNicky.html
【ヘルプ内容】コメント記入時に、メールが送信されるように設定した場合、
通知メール内容にコメント文も載せるようにしたい。
nicky.CGIの2725行にどのような記述をいれれば本文に入るのでしょうか?
宜しくお願いします。
333nobodyさん:2008/07/25(金) 04:48:36 ID:???
>>332
2725行?入れるところはそこじゃないと思うよ。

from : $ENV{REMOTE_HOST}($ENV{REMOTE_ADDR})
agent : $ENV{HTTP_USER_AGENT}
という行の下に以下を追加する
name : $CommentName
message : $CommentMsg

文字化けで読めなかったら
$CommentName
$CommentMsg
をjcodeでjisコードに変換する文をsub SendMailRcvNotice{の下の行に追加
334nobodyさん:2008/07/25(金) 22:21:13 ID:???
>>333
ありがとうございました!
ちゃんとできました!
335nobodyさん:2008/08/07(木) 13:46:25 ID:qpI1q2Ei
【CGI名】 PRTC BBS
【配布先URL】 一般に配布されていません
【ヘルプ内容】暗号化をしたいです

http://www.rescue.ne.jp/cgi/htpasswd/makepwd-des/
このサイトのような感じで(もっと簡素でも構いません)
とにかく出力をしたいんです
下記のソースでcgiを動かしたいのですが、初心者でわかりません
知識不足なのはわかっているのですがどうしてもやりたいです
よろしくお願いします

sub enc_string{
my ($key, $string) = @_;
my @map = (('A' ... 'Z'), ('a' ... 'z'), ('0' ... '9'), '+', '&');
my @key = unpack('C*', $key);
my $str = '';
my @x = map { int(rand(200)) } (0 ... 2);
@key = map {$x[$_] ^ $key[$_]} (0 ... 2);
while($string ne ''){
my $n = substr($string, 0, 3, '');
my @n = unpack('C3', $n);
map{$n[$_] ^= ($key[$_])} (0 ... 2);
336335:2008/08/07(木) 13:47:25 ID:???
@key = unpack('C3', $n);
@key = map {$x[$_] ^ $key[$_]} (0 ... 2);
my $a = $n[0] >> 2;
my $b = (($n[0] & 3) << 4) | ($n[1] >> 4);
my $c = (($n[1] & 15) << 2) | ($n[2] >> 6);
my $d = $n[2] & 63;
$str .= $map[$a] . $map[$b] . $map[$c] . $map[$d];
}
my $a = $x[0] >> 2;
my $b = (($x[0] & 3) << 4) | ($x[1] >> 4);
my $c = (($x[1] & 15) << 2) | ($x[2] >> 6);
my $d = $x[2] & 63;
return $str.'<>'.$map[$a].$map[$b].$map[$c].$map[$d];
}
337nobodyさん:2008/08/09(土) 03:15:31 ID:pVYfvjSg
【盗聴】web-up.cside.biz【個人情報詐取】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1218216303/l50
338nobodyさん:2008/08/18(月) 18:39:47 ID:???
>>335
それは暗号化キーと暗号化対象文字列を引数に取り、暗号化後の文字列二種を '<>' 区切りで返すサブルーチンです。
あとはそのサブルーチンを適切な引数で呼出し、返値を受取って表示するだけです。
この場合、引数は基本的に任意ですから、必要なものを与えてください。
値の与え方が分からない場合は暗号化アルゴリズムについて調べてください。
ルーチンの呼出し方、または返値の受取り方が分からない場合は、Perl のサブルーチン呼出しについて調べて下さい。
プログラムでの値の受取り方、または値の表示の仕方が分からない場合は、CGI の基礎を学ばれるべきだと思います。
339nobodyさん:2008/08/22(金) 12:34:43 ID:HAxZZ1Pz
△▲ WebProg 初心者の質問 Part17 ▼▽
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1204462146/l50
(スレ違いしみませんでした))
から来ましたm(__)m

CGI掲示板スクリプト、ウェブパティオの記事表示順の変更について教えてください。

http://bbs.capture-game.com/cgi/mobile.html
(バージョンは3.19です)
のウェブパティオについて質問なのですが
携帯のレス表示画面で単純に新しいレス記事を上から表示するには
何処を変更したらいいでしょうか?
初心者の質問スレではreverseを使う所まで教えて頂いたのですが、
何分初心者ですので何卒お願い致します。
340nobodyさん:2008/08/22(金) 12:37:00 ID:???
>(3) 出来るだけ詳しく書くこと。少しは自分で考えること。できれば御礼も言ったほうが良い
341nobodyさん:2008/08/22(金) 12:58:25 ID:HAxZZ1Pz
>>340
すいません。ご指摘ありがとうございます。

補足です。

【.  CGI名  .】 携帯対応ウェブパティオv3.19
【配布先URL】 ttp://www.capture-game.com/modules/wfdownloads/singlefile.php?cid=1&lid=2
【. 置き場所 .】 ttp://www.capture-game.com/modules/wfdownloads/visit.php?cid=1&lid=2
【ヘルプ内容】 携帯電話表示でレス表示画面の並び順を通常12345と並んでいるのを54321という風に新しい書き込みからに並び替えたいです。
lib/phone/read.plをいろいろやってみましたがPerlの知識が乏しいため駄目です。初心者の質問スレではreverseを教えていただきましたが、
どの様なプログラムを何処に入れたらいいか解りません。教えて下さい。何行目を()しなさいみたいに言っていただけたら幸いです。
なにとぞお願い致します。
342nobodyさん:2008/08/22(金) 12:59:30 ID:???
>少しは自分で考えること
343nobodyさん:2008/08/22(金) 13:38:02 ID:???
>>342
もしかして
# 投稿順にソート
@new = @new[sort {$sort[$b] <=> $sort[$a]} 0 .. $#sort];

regist.plのここですかね?^^;
344nobodyさん:2008/08/22(金) 17:08:31 ID:???
>>343
で、やってみたか?
345nobodyさん:2008/08/22(金) 17:49:49 ID:???
>>344
やってみました^^
これと
@new = @new[reverse sort {$sort[$b] <=> $sort[$a]} 0 .. $#sort];

これを
@new = reverse(@new);
@new = @new[sort {$sort[$b] <=> $sort[$a]} 0 .. $#sort];

試しましたが無理でしたorz

346nobodyさん:2008/08/22(金) 23:20:22 ID:???
>>345
reverse() までたどり着いてんならあともう一歩だ。がんばれ。
347nobodyさん:2008/08/23(土) 01:26:37 ID:???
lib/phone/read.plの220行目
while (<IN>) {
    ↓
for (reverse <IN>){

ってな感じじゃないかな
348nobodyさん:2008/08/23(土) 01:32:40 ID:???
>>347
while と for では $_ のスコープに関する扱いに違いがある点に注意。
また逐行処理前提で書かれたループ内のコードが適切でない可能性があるよ。

読んでないからどう影響するかはわからんけど応援してみる。
349nobodyさん:2008/08/23(土) 01:48:47 ID:???
>>346
>>348
ありがとうございます(^o^)

>>347
解りやすくありがとうございます^^
出来た!と思ったのですが(ひっくり返りました(感動))
1ページ表示数以上のレスが付くと一番新しいレスが2ページ目に行ってしまいます(涙)
350nobodyさん:2008/08/23(土) 03:58:22 ID:???
@new = @new[sort {$sort[$a] <=> $sort[$b]} 0 .. $#sort];

でどうだ?
351nobodyさん:2008/08/23(土) 09:27:40 ID:???
>>350
2カ所とも試してみましたが変わりませんでした(;.;)

ありがとうございました。
352347:2008/08/23(土) 09:49:35 ID:???
>>349
あとは表示するレスの抽出だけみたいだから
$i = 0;
while (<IN>) {
$i++;
if ($i <= $from) { next; }
if ($i > $to) { last; }

chop;
↑の部分(read.pl220行目辺り)を
$i= 0; my @line;
while (<IN>){
$i++;
if ($i <= $from) { next; }
if ($i > $to) { last; }
push(@line, $_);
}
for (reverse @line){
chop;

ってな感じじゃないかな
353nobodyさん:2008/08/23(土) 16:32:22 ID:???
>>352

見事に出来ました(T.T)
非常に解りやすく教えて頂き本当に感謝致します。
ありがとうございましたm(__)m
354nobodyさん:2008/08/24(日) 20:26:26 ID:8OT0ZHuq
【.  CGI名  .】 HiLink ver1.12(サンプルAバージョン)
【配布先URL】 http://www.e-hws.net/
【. 置き場所 .】 http://www.e-hws.net/hilink.html
【ヘルプ内容】
リンク登録時に特定のカテゴリーを選択したとき、表示部のテーブル背景色を変更したいです。
hilink.cgiの「表示データ作成」部分に以下のように追加し

if ($category eq 'ああああ' ){$cate_clr="red";}
elsif ($category eq 'いいいい ){$cate_clr="blue";}
else {$cate_clr="#999999";}

スキンのmain.htmlで、テーブルタグにbgcolor="$cate_clr"と入れてみましたが
うまくいきませんでした。
なにぶん手探りで、何かおかしなことをやらかしているかもしれないのですが
なんとかご教授いただけると嬉しいです。
どうかよろしくお願いします。
355nobodyさん:2008/08/24(日) 20:38:01 ID:ZUYvYMes
【.  CGI名  .】 へっどらいん
【配布先URL】 http://php.s3.to/
【. 置き場所 .】 http://php.s3.to/net/#amezo
【ヘルプ内容】
このへっどらいんで出力させる場合に<script>コードを無効にしてほしいです
ないサイトなら問題ないのですがある場合は気になります
よろしくお願いします
356nobodyさん:2008/08/28(木) 12:17:05 ID:???
>>355
headline.phpの144〜146行目

144: for($j=7; $j<count($files); $j++){//残りはHTMLデータ
145:  $line.= $files[$j];
146: }

の下に、以下の行を加える。
$line = preg_replace('/<script[^>]*>.*<\/script>/','',$line);

表示時だけでなくデータ取り込みの際にも<script>を除去したければ、85行目の上にも同じものを入れる。

84: if($start || !$head[start]){
85:   $new.= $line;

検証してないけど。
357nobodyさん:2008/09/02(火) 17:46:02 ID:ikXIt5qG
【  CGI名  】配布用web拍手CGI
【配布先URL】http://www.webclap.com/

web拍手CGI公式サイトさんのところで無料配布のスクリプトをもらってきたのですが、
ファビコンがプロバイダ側のへんてこファビコンなので変えたいのです!
自サイトのhtmlページでは自作のファビコンで被せてあるのですが、CGIでファビコンを
つけるのはどこをどういじったら良いですか?

clapinit.txt (cgi) このファイルがあやしかったので、

#--------------
# HTMLヘッダー
#--------------
sub header{

print "Content-type: text/html\n\n";
print '<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">',"\n";
print '<html lang="ja"><head>',"\n";
print "<title>$title</title>\n";
print "</head>\n";

この内に
print "<link rel="shortcut icon" href="favicon.ico">\n";
↑これを加えてみたのですがダメですた。

他にもいじらないとダメだったりするのでしょうか。
もしかして根本的に間違ってたりするのでしょうか…。
どなたかお助けください。

スクリプトダウンロード先は
http://www.webclap.com/etc/download.html←ここです。
358nobodyさん:2008/09/02(火) 18:03:23 ID:???
print qq|<link rel="shortcut icon" href="favicon.ico">\n|;
書くならエスケープしないと
359357:2008/09/02(火) 18:21:23 ID:ikXIt5qG
358さん、ありがとうっ!
できました。ヽ(  ´  ∇  `  )ノ

エスケープてなんのことかさっぱりですが、助かりました!
ありがとうございましたー。
360WIvuwbtzwfKUbeCY:2008/09/04(木) 04:46:54 ID:???
361nobodyさん:2008/09/04(木) 06:55:50 ID:???
PHP限定で改造やります
改造したものはHPで公衆発信します

まず以下の情報を書いてレスよろ

[スクリプト名]名前は正確に!!
[配布先URL]二次配布できるかできないか確認するためです。うpローダに置いてあったらスルー
[改造内容]何をどのように改造したいのか詳しく。あいまいな内容は基本的にスルー
362nobodyさん:2008/09/04(木) 20:31:18 ID:???
>>361
スレの趣旨から反するから改造丸投げはNG
363nobodyさん:2008/09/04(木) 20:58:58 ID:???
一部も丸投げもどっちでもいいよ
364nobodyさん:2008/09/04(木) 23:19:35 ID:???
関連スレ
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part7再
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1220469709/
365RZWXbJawD:2008/09/15(月) 12:13:38 ID:???
map+1409.txt;50;60
366nobodyさん:2008/09/20(土) 18:44:46 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2048.zip.html

ゲームの得点ランキングを作ろうと思い、
名前・得点・コメントを入力してランキングに登録するといった形のものを作りたかったのですが、
値を入力し、送信してもうまく表示されません。
logのファイルに書き込みはできてるみたいですが、正しくかけていないように思えます。

どうすればランキングを表示できるでしょうか?
もうどこが間違ってるのか分からなくなってしまいましたので、アップロードさせていただきました。
どなたか修正・ご指導よろしくお願いします。

http://www.cgi-web.net/download-top.html様の
quizというCGIを元に改造してみたものです。

こちらに誘導されました。よろしくお願いします。
367nobodyさん:2008/09/21(日) 01:27:40 ID:???
>>366
配布元の制限を読むと、あなたが配布元に連絡していない場合、
今回のアップロードは「スクリプトの無断再配布」に当たり、
同サイトの提示するライセンスに抵触する可能性があります。
権利関係を再確認してください。
368nobodyさん:2008/09/26(金) 20:08:56 ID:ze4UkUPR
【.  CGI名  .】toshinariスクリプト(Perl)
【配布先URL】http://www.toshinari.net/
【ヘルプ内容】
としなり掲示板にリモートホスト、IPを取得できるように改造してください。
できれば/BBSID/log/00000.cgi
みたいに掲示板IDディレクトリに新しくlogディレクトリを作成してcgiファイルで保存するようにして
それでレス削除画面にリモートホスト、IPを表示させるようにしてくれるといいです。
あと、ここからは希望ですが
リモートホスト(IP)規制機能と透明あぼーん機能をつけてください。
報酬はリモートホスト、IP取得が500P
リモートホスト(IP)規制機能、透明あぼーんまで追加してくださったら+500P払います
369nobodyさん:2008/09/26(金) 20:33:39 ID:???
Pって何やねん
370368:2008/09/26(金) 20:35:04 ID:ze4UkUPR
>>368
すいません、書き忘れてました
ウェブマネーのことです。
371368:2008/09/26(金) 20:36:50 ID:ze4UkUPR
安価ミス・・・
>>368じゃなくて>>369
372nobodyさん:2008/09/26(金) 20:52:29 ID:???
ケチくさいにもほどがあるな
373nobodyさん:2008/09/27(土) 00:18:26 ID:???
>>368
「ここからは希望」ってあるがじゃあその前は何なんだ
374nobodyさん:2008/09/27(土) 04:01:31 ID:???
ま、>>1
375368:2008/09/27(土) 07:15:06 ID:DmLoG2K4
すいません。書き直します
ダウンロード場所:http://cgi.toshinari.net/wiki.cgi
スクリプト名:toshinariスクリプト
どんな風に改造するか:
としなり掲示板にリモートホスト、IPを取得できるように改造してください。
/BBSID/log/00000.cgiという感じにlogディレクトリにcgiファイルで保存するようにしてほしいです。
報酬はWM1000Pです。
これからは希望ですが
IP規制と透明あぼーんもつけてもらえれば幸いです。
376nobodyさん:2008/09/27(土) 07:49:04 ID:???
>>375
で、どこまでやったのさ?
自分で全然やる気ないなら丸投げスレへ行け
377368:2008/09/27(土) 16:52:29 ID:DmLoG2K4
>>376
どこまでやったというと?
がんばってもできないから改造依頼したんですが・・・
あと、dat落ちしていない丸投げスレのURL教えてください。
378nobodyさん:2008/09/27(土) 16:53:18 ID:???
これはひどい
379368:2008/09/27(土) 19:14:47 ID:DmLoG2K4
なんとか自分でできそうです
380368:2008/09/27(土) 19:25:04 ID:DmLoG2K4
なんとかできました
381nobodyさん:2008/09/29(月) 07:51:32 ID:???
>>380
自分で出来んならくんなよ
382nobodyさん:2008/09/29(月) 08:50:14 ID:???
関連スレ
【 スクリプト改造依頼スレ】(丸投げ) part7再々
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1222645553/
383nobodyさん:2008/09/29(月) 09:02:12 ID:???
丸投げスレがまた即死したので立てときました。
こっち(工房)にまとめようという意見もあるようですが、一種の隔離スレみたいな
意味合いもあると思うので、やっぱあった方がいいかと……
384YwSCdaoYJixVIpCijR:2008/10/03(金) 04:13:35 ID:???
hi, you have super site.,
385nobodyさん:2008/10/04(土) 02:06:40 ID:???
【.  CGI名  .】 ショッピングカート WebCart 2.3x
【配布先URL】 http://www.cgis.biz/script_web_cart/
【ヘルプ内容】 
サンプルを見ていただくとわかると思いますが、商品の並び順が新しい番号が
上にくるようになっています。
これをNO.1から表示するようにしたいのですが、どこを改造すればよいか
ご教授ください。

私が見た中で、ここかな?と思ったのは、view.phpの153〜154行目と思ってい
ますが、どうでしょうか。
386nobodyさん:2008/10/04(土) 02:07:50 ID:???
じゃやれよ
387nobodyさん:2008/10/04(土) 02:16:49 ID:???
>>386
じゃやれよって言われても…どう変えればいいのかわからないから聞いているの
ですが?
自分でできそうだったらすでにやってますが、場所が見当ついても、何を変えれ
ばいいのかわからず、作者さんもお忙しいとお聞きしましたので、ここで聞いて
みたのですが…。
388nobodyさん:2008/10/04(土) 02:24:39 ID:???
分からないなりに当たりつけてやってみなよ
まさか100%何も見当付かないってことはあるめえ?
389nobodyさん:2008/10/04(土) 04:39:31 ID:???
言語がわからんってことなら丸投げいけば?
390385:2008/10/05(日) 11:16:52 ID:???
丸投げスレにて教えてもらいました。
誘導ありがとうございましたm(_ _)m
391nobodyさん:2008/10/05(日) 18:39:28 ID:???
回答もらってからこっちを終わらせるとかほんと悪質だなw
392nobodyさん:2008/10/07(火) 23:59:17 ID:Zxtb1+eC
>>899
ありがとうございます
393nobodyさん:2008/10/27(月) 20:40:50 ID:vjLKC+JQ
【CGI名】スレ天
【場所】http://cgipon.specters.net/tengoku/download.html
【ヘルプ】トリップつけれるようにしたい
ググったらそれらしいのはなんぼかみつかったけど
入れる場所とかわかりません。
ご教授よろしくおねがいします。

★ ワンポイント
2chのトリップ生成方法は以下のようになっています。
($name, $tripkey) = split(/\#(.+)/, $form{'name'});
if($tripkey){
$salt = substr($tripkey.'H.', 1, 2);
$salt =~ tr/\x3A-\x40\x5B-\x60\x00-\x2D\x7B-\xFF/A-Ga-f./;
$salt =~ s/[^\.\/0-9A-Za-z]/\./g;
$trip = '◆'. substr(crypt($tripkey, $salt), -10);
}
print "$name$trip";
394nobodyさん:2008/10/27(月) 20:42:05 ID:vjLKC+JQ
書き込み処理直前、クッキー発行後
<ここから>
#トリップ機能
$in{'name'} =~ s/◆/◇/g;
$in{'name'} =~ s/\x23(.+)$/ "◆".trip($1)/e;
</ここまで>

#----------------#
# トリップ生成 #
#----------------#
sub trip {
my $key = shift;
$key =~ s/"/"/g;
$key =~ s/</</g;
$key =~ s/>/>/g;
my $salt = substr("${key}H.", 1, 2);
$salt =~ tr/\x00-\x2d\x7b-\xff/./;
$salt =~ tr/\x3a-\x40\x5b-\x60/A-Ga-f/;
return substr(crypt($key, $salt), -8);
395nobodyさん:2008/11/29(土) 15:46:24 ID:kT4OjumG
【.  CGI名  .】 RNA pre2.0b2 (build 051225)
【配布先URL】 http://web.archive.org/web/20080207152240/http://foaf.jp/~msano/rnanightly_with_extlib.tar.gz (少し重いですが、DLできます。783kbです。)

【ドキュメント】http://web.archive.org/web/20070217110104/www.semblog.org/wiki/index.cgi?RNA%c0%e2%cc%c0%bd%f1(nightly%c8%c7)

【ヘルプ内容】
# スクリプト紹介
・RNA は、Webサーバ上で動作する、RSSアグリゲータの一種です。
 Perl/CGI で実装されています。
 Web上のいろいろなサイトの更新情報を収集するアンテナとしての機能が主です。
http://www.semblog.org/wiki/?rnaで配布されてるスクリプトの開発版です
・開発はストップしてます
http://isnot.jp/?p=RNA%A5%E1%A5%E2 にも、スクリプトの処理の流れが書いてあります。
 (Perlがわかるかたにはスクリプトを見たほうが早いかもしれませんが)

# したいこと
・楽天ブログのRSS等、RSS内に入ってる広告を除去したいです
 具体的には、"PR:"で始まってるitemを除去したいです
396395:2008/11/29(土) 15:48:00 ID:???
# やってみたこと、考えたこと
・lib/RNA.pmの800行目付近、cacheしたサイトのデータをStoreして、sortする前あたりで
 除去したらいいのかなと思ってます

$self->__cache_sites($new_cache_data);
$self->{SiteList}->{RSSArray} = \@rss_array;
unless($config->{DateControl}->{AllowFutureEntries}) {
$self->remove_future_entries;
}

$self->remove_ads; # この辺り?
397395:2008/11/29(土) 15:48:35 ID:???
・lib/RNA/RSS.pmの remove_future_itemsを参考に見よう見まねで書いてみたりもしましたが、
 「titleが "PR:" で始まってるitemを除去する」という書き方がわかりませんでした

sub remove_ads
{
my $self = shift;
my %arg = @_;

my @new_items = ();
foreach my $item (@{$self->{items}}) {
if (index($item->{title}, "PR:") < 0) {
push(@new_items, $item);
}
}
$self->{items} = \@new_items;
}


・処理するタイミングも間違ってるかもしれません
・できれば今後のために、除去するitemの指定方法に汎用性を持たせていただけるとなお嬉しいです

以上よろしくお願いします
398nobodyさん:2008/12/12(金) 23:58:00 ID:A0lF4mOo
【 スクリプト改造依頼スレ】(丸投げ)のほうで投稿したのですが、
投稿した後にこちらのスレで質問したほうがいいという書き込みを見つけたので
同じ内容のものを投稿します。

【 CGI&PHP名 】 CSS Yomi-Search(Yomi-Search改造版)
【 配布先URL 】 ttp://www.w-art.org/
【 依頼内容 】 マーク順設定で検索したとき、ログの並び順を更新日の新しい順にしたい

現在ログをマーク順で表示させています。
デフォルトではIDの新しい順で並ぶようになっていますが、
↓の方法で更新日の新しい順に並ぶようにしました。
http://web.archive.org/web/20041222074129/yomi.pekori.to/bbs2/wwwlng.cgi?print+200205/02050051.txt
しかし、検索した時にログの表示が変になってしまいます。
上記のアドレス先にも検索した時の表示の対処法が書いてあるのですが、
その通りにやってみると並び順はきちんとなるのですが、同じログが2つ表示されてしまいます。

よろしくお願いします。
399nobodyさん:2008/12/13(土) 00:13:50 ID:???
で、向こうは書きっぱなしで放置逃亡ですか
ならマルチは死ねとしか
400nobodyさん:2008/12/13(土) 00:28:02 ID:fT/e8zoW
398です。
すいません。
何度か書き込みをしたことはあるのですが、
削除はしたことがなかったのでその辺を何も考えてませんでした。
えと、削除依頼を出せばいいのかな・・ガイドライン読んできます。