PHPがJSPより優れている点って何ですか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
81nobodyさん
というかそもそもJSPだけでJavaを語られても困るよなぁ。
JSPはJ2EEの部品の1つに過ぎなくて、実際はServletやらJavaBeansやら
JNDIのConnectionPoolingやらと組み合わせて初めて効果を発揮し始めるのに。

そもそもJSPしか使わないのならあえてJavaにする必要すらないと思う。
82nobodyさん:04/12/27 00:58:05 ID:???
>>81
なんか、無理して知ってる言葉を書き並べただけに見えるのは、オレだけ?
8381:04/12/27 01:04:56 ID:???
>>82
いいえ。生粋のJ2EE使いです。何でそう思ったの?何か気にさわったかな?
てゆか>>81の一体どこに難しい単語が・・・。(JNDIはちょっと一般的ではないけど)
ServletとJavaBeansは別にJava使いでなくてもWeb系開発者なら一般教養として
押さえておかなければヤバい単語だし。

・・・まさかConnectionPoolingを難しい単語だとでも??
8481:04/12/27 01:13:33 ID:???
・・・とここまで書いてふと思ったんだけど、PHPってJavaのJDBC+ConnectionPoolingのような
仕組みってあるの?PHP4の時代にはなかったような気がするけど、俺が無知なだけ?

これってコンテナ(Zendエンジン?っていうの今でも)がサポートしてないと複数のセッションから
参照可能なStatic空間にSingletonに近い形で存在させておくことできないよね?
PHPのConfigファイルのどこかに接続情報を記述するセクションがやっぱりあるのかな?
PHPに詳しい人誰かおせーて。
85nobodyさん:04/12/27 01:20:25 ID:???
>JDBC+ConnectionPooling
(。-_-。 )ノノ ないない
8681:04/12/27 01:22:23 ID:???
「Connection Pooling PHP」でぐぐってみたのだが、

> PHP の実行環境は apache module 版の場合、各 apache のプロセス毎に存
> 在するので、全体で接続を共用するようなことはできません。Java の
> connection pooling みたいな仕掛けがあれば確かに便利だとは思うのですが、
> 現状では無理です。

とあるけど、これって今でもそうなの?
DBにアクセスするたびに接続時間くってたら話にならんじゃないか・・・。
MMCacheみたいなのがあるのだろうけど・・・。
8781:04/12/27 01:26:50 ID:???
>>85
うっそん?
てことはPHPってDBを使用したアプリには致命的に不向きでは・・・?
かつてのASPでさえ(?)Resource Poolingの仕組みが提供されていたのに。

Oracleなんて使った日には接続するだけでヘタしたら2〜3秒かかることもあるのに
いちいちリクエストごとにDB接続なんてやってられん。
そこらへんってPHP使いの人は何かテクでカバーしたりするもんなの?
88nobodyさん:04/12/27 01:48:32 ID:???
>>87
http://www.orafaq.com/faqphp.htm#OTHER
SQL Relayとかいろいろ使って
89nobodyさん:04/12/27 01:55:27 ID:???
ゴメソ。言っていることはほとんど分からない厨ですが、
日曜日に「漏れってスゴイ」を連発している>>81タンは、
きっと億単位のシステムを組んでいらっしゃるのでしょうけど、
正直、キモいでつ。
90nobodyさん:04/12/27 02:01:57 ID:???
神や宇宙人が姿を見せるとたいていの人間はそう言うのだろうな
91nobodyさん:04/12/27 02:53:51 ID:???
>>87
プロセスごとにはコネクションをもちっぱなしにできるので、現実的に問題はない。

>>81にでてくる単語が、ServletとかJNDIとか、組み合わせてどうこうするには、原子的すぎるものをあげてるので、どうなのかと。
そのうえ、JavaBeansなんて言葉が。
JavaBeansって、構造体の代わり程度でしかないのに。

なんか、>>84もがんばって知ってる単語を並べただけに見えるし、>>80にでてくるツールに振り回されるJava厨にあてはまりそう。
92nobodyさん:04/12/27 11:09:52 ID:???
DB接続の問題はMySQLで解決!w
9381:04/12/27 11:18:24 ID:???
・・・なんでこんなに叩かれるのか正直わからん。

>>89
ここはJavaとPHPの比較をするスレだと思ったからJavaのことを書いたのに、
技術ネタを書いたら「キモい」扱いか・・・じゃあここ何について語るスレ?
俺の簡単なレスを「漏れってスゴイ」とか感じること自体、あなたの心に何か卑屈なものを
感じる。ただ単にあなたが勉強不足なんです。
書いていることが分からないなら、余計なこと書かずに黙っていればいい。

>>91
> >>81にでてくる単語が、ServletとかJNDIとか、組み合わせてどうこうするには、
> 原子的すぎるものをあげてるので、どうなのかと。
一部でしか使われないような複雑なものを挙げても仕方ないから原始的な組み合わせを
あげて、そういったシンプルなものと比較するべき・・・と考えたんです。
だから純正Sun製でないApacheものは挙げてないし、EJBも挙げてないんだけどね。
(俺はEJB畑の人間なんだけど)

> そのうえ、JavaBeansなんて言葉が。
> JavaBeansって、構造体の代わり程度でしかないのに。

Javaを根本から勉強し直してきてください。JavaBeans=ValueObjectとか思ってませんか?
俺がいいたかったのはJavaBeansがビジネスロジックをバイナリカプセル化することで
都度翻訳を必要としないコンパイル済の再利用可能コンポーネントとして配布できる
ことのメリットを書きたかったのです。(PHPのMMCacheに対するものとして)

> なんか、>>84もがんばって知ってる単語を並べただけに見えるし
だからそう考えることが卑屈なんだって。
94nobodyさん:04/12/27 11:28:34 ID:???
>>81
煽りには反応しない!
9581:04/12/27 11:33:06 ID:???
おっとつい言葉が粗くなってしまったけど、
>>88
そんなのがあるんだ。Oracleが紹介しているってことはけっこう信頼性あるのかな?
>>92
MySQLだと解決できる仕組みがあるの?
>>94
サンクス。
でもどうやら俺あまりよく思われていないみたいなので去ります。
96nobodyさん:04/12/27 12:15:34 ID:???
>>95
MySQLだとconnectのオーバーヘッドがとても小さい。
ってか普通にpconnectを使ってれば、
論理的にはともかく、実用的に問題ない。
97nobodyさん:04/12/27 22:01:39 ID:???
>>93
> 一部でしか使われないような複雑なものを挙げても仕方ないから原始的な組み合わせを
> あげて、そういったシンプルなものと比較するべき・・・と考えたんです。

スレタイに「JSP」しか書いてないというのが発端じゃなければ、説得力はあるんだけど。

> だから純正Sun製でないApacheものは挙げてないし、EJBも挙げてないんだけどね。

いまどき、StrutsやらCommonsやら普通に使われてるし、EJBは普通に廃れてるし。

> (俺はEJB畑の人間なんだけど)
EJBが廃れてしまって、荒んでるんだね。

> 俺がいいたかったのはJavaBeansがビジネスロジックをバイナリカプセル化することで
> 都度翻訳を必要としないコンパイル済の再利用可能コンポーネントとして配布できる
> ことのメリットを書きたかったのです。
別に、それってJavaBeansって言葉ひっぱりださなくても、普通のJavaクラスの話でOKじゃねぇの?
それに、再利用可能かどうかは、単純にいえるもんじゃないし。
98nobodyさん:04/12/27 23:50:37 ID:???
そしてレベルが一気に低くなったこのスレ・・・
99nobodyさん:04/12/27 23:52:20 ID:???
なんか>>97のほうが言葉の揚げ足とって喜んでいるような気がする。
いちいち噛み付いているのがまるで弱い犬がキャンキャン吼えてるみたいで滑稽。
100nobodyさん:04/12/28 00:20:27 ID:???
>>99
取られてるのは言葉の揚げ足どころの話ではないが。
Java用語並べてるだけで、中身がまったくない。
101nobodyさん:04/12/28 00:23:04 ID:???
>>97=>>100?すぐ釣れるなw
この板IDないから自作自演したい放題なんだよなw

>>97のレスもまったく中身がない。他人のレスにケチつけて何がいいたいの?
「Java用語使うのが僕チン気に入らないのぉ」ってことだろ?

このレスにも涙目で反論するのかな?w
102nobodyさん:04/12/28 00:26:20 ID:???
ついでにお前に反論しておこう。

>いまどき、StrutsやらCommonsやら普通に使われてるし、EJBは普通に廃れてるし。
自分の周りを世の中のすべてだと思ってるお馬鹿さんですかw

>別に、それってJavaBeansって言葉ひっぱりださなくても、普通のJavaクラスの話でOKじゃねぇの?
JavaクラスでもOKかもしれんが、だからってJavaBeansでNGな理由もねーだろ。
なんでJavaBeansであることに突っ込む必要があるんだよ。
一体何をいってるのかねこの池沼は。レベル低すぎてアホらし。
103nobodyさん:04/12/28 00:27:58 ID:2b4bjseQ
WebProg板に巣くっている連中が落ちこぼれなのは定説だろ
104nobodyさん:04/12/28 00:29:18 ID:???
必死杉・・・
105nobodyさん:04/12/28 00:32:07 ID:???
っていうか、JavaBeansのメリットではないことを、JavaBeansのメリットとしてあげてることをNGとするのはだめなのですか?
106nobodyさん:04/12/28 00:32:09 ID:???
うん本当に>>82=>>91=>>97=>>100は必死すぎ。
107nobodyさん:04/12/28 00:33:38 ID:???
>>101
> この板IDないから自作自演したい放題なんだよなw

自作自演してるのか・・・101必死すぎ。
108nobodyさん:04/12/28 00:34:19 ID:2b4bjseQ
>JavaBeansのメリットではないことを
詳しく
109nobodyさん:04/12/28 00:34:59 ID:???
>>105
今までのスレの流れで誰かそんなこといってた?97でもそんなことは言ってないし。
110nobodyさん:04/12/28 00:36:01 ID:???
つーかお前らよそでやれ
スレタイぐらい嫁
111nobodyさん:04/12/28 00:37:33 ID:???
>>109
>>93

Javaクラス一般の話なのに、JavaBeansって言葉をなんでわざわざ使ってるのか指摘したら、逆切れした>>102
112nobodyさん:04/12/28 00:39:30 ID:???
つか普通にJ2EEのテキスト読んだらServlet+Bean+JSPじゃないの?俺それが一般的な形だと思っていたけど。
Beanのかわりに普通のJavaクラス使うテキストのほうが少ないと思う。
113nobodyさん:04/12/28 00:40:29 ID:2b4bjseQ
>Javaクラス一般の話なのに、JavaBeansって言葉をなんでわざわざ使ってるのか指摘したら

JavaBeansって言葉をなんでわざわざ使ってるのか
JavaBeansって言葉をなんでわざわざ使ってるのか
JavaBeansって言葉をなんでわざわざ使ってるのか
JavaBeansって言葉をなんでわざわざ使ってるのか
JavaBeansって言葉をなんでわざわざ使ってるのか
JavaBeansって言葉をなんでわざわざ使ってるのか

114nobodyさん:04/12/28 00:41:55 ID:???
「指摘した」ってカミングアウトしてるってことは、昨日あたりからJavaBeansという言葉にずっとケチつけてた
犯人は自分だって自白したようなもんだなこいつ。
115nobodyさん:04/12/28 00:42:41 ID:???
結局粘着が1人住み着いていただけのことか
116nobodyさん:04/12/28 00:44:55 ID:???
よ   そ   で   や   れ
117nobodyさん:04/12/28 00:47:57 ID:???
>>112 Servlet&JB&JSPが一般的です。だいたいのServletコンテナのサンプルがその形を取ってる。
このスレにはそのことを知らない人がいたみたいで、自分の周りを世界の中心だと勘違いしちゃって妙な反論かましていたみたいです。
118nobodyさん:04/12/28 00:50:31 ID:???
>>112
>>93であげてる利点の話が、JavaBeansの利点の話ではない。
それと
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0410/18/news056.html
のような話が出たり、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/JAV/NEWS/20040510/1/
のように、いままでのEJBが使えないことが認識されて大きく変わってるなかで、「EJB畑」といわれたら、素直にかわいそうとしか思えない。
それに、Servlet+Bean+JSPで、BeanがValueObject以上の機能を持つようなモデルは、すでにやらないほうがいいモデルとして認識されている。
たとえば、そのBeanでDBアクセスしているときに、JSP経由でそのDBアクセスを呼び出すようになったら、例外処理を考えにくくなる。
119112:04/12/28 00:50:52 ID:???
どもです。日経なんちゃらの本を見ても、1つのサンプルをServlet→Servlet+JSP→Servlet+JSP+Bean
という形で発展させていたし、@ITとかのサンプルもそんな感じだったので、一般的なんですよね。安心しました。
120nobodyさん:04/12/28 00:57:20 ID:???
もうJ2EEの話に限定しすぎているので本当はやめたいのだが、

>いままでのEJBが使えないことが認識されて大きく変わってるなかで、「EJB畑」といわれたら、素直にかわいそうとしか思えない。
別にお前がかわいそうだと思ったからってくだらない反論する必要ねえんじゃん?
それに「EJB畑」の人間だったらEJB3.0の最新仕様なんて百も承知だろうし、お前がいちいち気にすることじゃない。
だいたい上のほうの記事ってEJBに何か関係あるのか?EJBの文字見当たらないぜ?

>それに、Servlet+Bean+JSPで、BeanがValueObject以上の機能を持つようなモデルは、すでにやらないほうがいいモデルとして認識されている。
ソースは?なんでこっちのソースがないの?

>たとえば、そのBeanでDBアクセスしているときに、JSP経由でそのDBアクセスを呼び出すようになったら、例外処理を考えにくくなる。
JSPからDBアクセスをするというモデルを始めてみた。そりゃ設計がヘタレなだけだ。
121nobodyさん:04/12/28 00:59:02 ID:???
>>119
すでに古い情報。安心しないほうがいい。
その日経なんちゃらがそうじゃなかったという記事を流してるわけだし。

それから、EJB批判とか、Servlet&JB&JSPで、JBにドメインロジックなどを持つようなモデルの批判に関しては
ttp://www.c-sq.com/data/maru/2004/20041130/EJB3.pdf
なんかが、ごく簡単にまとめている(PDF)
122nobodyさん:04/12/28 01:01:45 ID:???
世の中のほとんどがServlet+Bean+JSPで構築されているんだから、一般例で話してくれよ。
まだ世に出てないEJB3.0や理想論ふりかざしたデザパタ持ち出されても学者ヲタな世界で現実味がない。


123nobodyさん:04/12/28 01:02:45 ID:???
>すでに古い情報。安心しないほうがいい。
だーかーらー最新のServletコンテナやAPサーバがこのモデルでサンプル出してるんだって。
124nobodyさん:04/12/28 01:03:34 ID:???
>>120
> JSPからDBアクセスをするというモデルを始めてみた。そりゃ設計がヘタレなだけだ。

じゃあ、DBアクセスはどのタイミングで実行されるのかな?
Servlet&JB&JSPが、ServletとJSPとJavaBeans(という名の普通のクラス)作ったらあとは好きに組み合わせろというモデルであれば、どうしようもないモデルだな。
125nobodyさん:04/12/28 01:04:35 ID:???
最新のAPサーバーとかだと、Strutsくらいは使ってないか?
126nobodyさん:04/12/28 01:05:35 ID:???
>DBアクセスはどのタイミングで実行されるのかな?
え?Servletから呼び出すんでしょ?JSPのスクリプトレットから呼び出すモデルなんてあるの?
127112:04/12/28 01:06:36 ID:???
アンチ現在モデル?の方すみません。せっかく教えてもらって悪いんですが、
とりあえず私は世間で一般的といわれているモデルに従います。
128nobodyさん:04/12/28 01:07:53 ID:???
てかコテハンにしてよ。透明あぼーんするから。

でなければこっち逝って。
■■ Servlet/JSP(EJB含む) 質問スレ Part3 ■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1087331455/l50
129nobodyさん:04/12/28 01:07:59 ID:???
で、そうなると、servlet&JB&JSPが、ServletとJSPとJavaBeans(という名の普通のクラス)作ったらあとは好きに組み合わせろというモデルに見えるのだが。
なんか意味のあるモデルなのか?
130nobodyさん:04/12/28 01:08:54 ID:???
>>127
2chの情報に頼らず、ちゃんと自力で情報集めてから判断した方がいいよ。
131nobodyさん:04/12/28 01:10:08 ID:???
>あとは好きに組み合わせろ
発想が突飛なまでに極端すぎてついていけません
世の中白と黒しかないと思っている方ですか?
開発の現場を知らない方ですか?
132112:04/12/28 01:11:18 ID:???
はい。なので2chの言葉を鵜呑みにせず、世間一般で常識とされているものに従います。
ではおやすみ。
133nobodyさん:04/12/28 01:12:42 ID:???
>>132

とりあえず、>>123に対する>>125の突っ込みに反応がない、というのは、なんかの参考に。
134nobodyさん:04/12/28 01:15:55 ID:???
Struts使ってないサンプルなんていくらでもあるだろ?
やっぱこいつは自分の周りで世の中すべてを語ることしかできないやつなんだね。哀れ。

それとStrutsが適応できない開発現場なんていくらでもあるだろうに。
自社が独自に開発したフレームワークが既に存在する場合とか、ね。
135nobodyさん:04/12/28 01:17:44 ID:???
>とりあえず、>>123に対する>>125の突っ込みに反応がない
そろそろみんなお前の相手に飽きて寝始めたんだろ。
お前も俺もこんな夜中まで必死にお互いご苦労だな。
俺ももう寝るので最後に1つだけ。
WLS、WAS、CosminexusのサンプルにはStruts使わないサンプルあった。以上。


136nobodyさん:04/12/28 01:23:04 ID:???
なんだ、みんな、そういうサンプルプログラム程度のシステム作ってたんだね。

> 世の中のほとんどがServlet+Bean+JSPで構築されているんだから

という理由がわかったよ。
じゃあ単純なモデルでいいと思うよ。

でも、それならPHPもいいと思うな。
137nobodyさん:04/12/28 01:24:20 ID:???
はいはいそうですよ。世の中チミみたいな天才ばかりじゃないでしゅからねー。
世の中のシステムはみんな単純なんでちゅよー。

納得したらさっさと消えてね。

138nobodyさん:04/12/28 01:26:04 ID:???
スレタイ1つ解決

PHPがJSPより優れている点って何ですか。

Java使いよりは基地外が(たぶん)少ない
139nobodyさん:04/12/28 01:33:21 ID:???
確かにJava使いには理想のモデルを追い求めるあまり宗教論争みたいな不毛な論議を繰り返すヤツもいる。
もちろんそうでない正常なJava使いも多いんだけどね。

ただこのスレの争いを見てると正直Javaやらなくてよかったなーと思えてくる。
ここで1人で粘着して直リン貼りながら理想論振りかざしてた香具師なんかみてると吐き気がしてくる。
140nobodyさん:04/12/28 01:36:30 ID:???
ということで、ここの住人がやってるレベルのことであれば、PHPで問題なし。
Javaイッテヨシ。
141nobodyさん:04/12/28 21:49:27 ID:???
どのレベルでも組みたい言語で組めばいいと思うんだが。
142nobodyさん:04/12/28 23:28:19 ID:???
さすがに、仕事であればそれはない。
143nobodyさん:04/12/30 01:39:28 ID:???
よく巷でPHPは便利だ、簡単に作れるというんだけど、
ちょっと見たところ、そんなにJSPより利点があるようにも
見えないんだけど、誰か指摘して頂戴。
まあ、Perlよりは楽だろうけど。



まあ、Perlよりは楽だろうけど。
144nobodyさん:04/12/30 05:14:49 ID:???
>>143
JSPみたいに道具にふりまわされるほどの道具がないので、ここがプログラム板ではなくWebProg板ということを考えると、PHPの方が扱いやすい。
145nobodyさん:04/12/30 05:17:00 ID:???
まぁ、PHPの仕様変更の行き当たりばったりさに被害をうけたりすると、PHP使う気にはなれんけどね。
146nobodyさん:04/12/30 14:53:13 ID:???
しかし、例の記事、いろいろなところでボロクソに言われとるね。
ttp://www.rubyist.net/~matz/20041227.html#p03
147nobodyさん:04/12/30 16:32:42 ID:???
>>146
の逆リンクではボロクソ言われているの見つからなかったんだけど、
「いろいろ」ということで最たる 3 つを教えて。
148nobodyさん:04/12/30 18:35:38 ID:???
「じゃばぁ〜」という名前がダメ。なんかマヌケ。
149nobodyさん:04/12/30 19:39:55 ID:???
PHPっていうのも名前がだめ。
なんか、うさんくさい出版社みたい。
150nobodyさん:04/12/30 19:48:28 ID:???
名前のダメさならPythonだって負けちゃおらんだろ
151nobodyさん:04/12/30 20:52:27 ID:???
まあ、その分野でC#に勝るものはないな。
152nobodyさん:04/12/30 22:30:11 ID:???
名前の話なら>>11で結論が出てるだろうが。
153nobodyさん:04/12/31 08:57:50 ID:???
真ん中に H が入ってるしね。
それに PHP って「嬲」の字を連想させるから最高。
154nobodyさん:04/12/31 11:42:50 ID:???
「女男女」の方が最高だな。
155nobodyさん:04/12/31 17:38:04 ID:???
マジレスすると、JavaBeansって久しぶりに聞いた(w
156nobodyさん:04/12/31 21:36:20 ID:???
それはあんたがJavaの仕事を干されているからではw
157nobodyさん:05/01/01 01:59:12 ID:???
今時JavaBeansとかわざわざ言う奴いないな。
昔はみんなよく解らず、Bean最高!とか呪文のように言ってたが。
158nobodyさん:05/01/01 02:52:37 ID:???
正月から粘着なことで
159nobodyさん:05/01/01 02:56:31 ID:ev8NbTFM
JavaBeansと呼んでますが何か?
>>155>>157がJavaBeansを何と呼んでいるのか知りたい。

つかあんたASPでもCOMを意地でも使わない人?
160nobodyさん:05/01/01 02:58:08 ID:ev8NbTFM
コンポーネント指向ってどうしても理解できない人っているよね。
延々とhtmlとスクリプトレットを共存させたおそろしく汚いコードを1000行くらい書きつづける人。

161nobodyさん:05/01/01 03:02:54 ID:???
たかが英単語1つにいつまで粘着してるんだろうねーこの人?もう1週間くらい前のネタじゃん。
一体何がこの人をここまで駆り立てているんだろう?一体この人はどういうレスをもらいたいんだろう。
誰かに「そうだね」って同意してもらうまで粘着し続けるのだろうか?

じゃあかわいそうだから俺が同意してあげる。

「そうだね」

じゃあ消えてね。今年は女の子とお話できるといいね。
162nobodyさん:05/01/01 03:04:35 ID:ev8NbTFM
じゃあ俺もいってあげる。
「そうだね」
よかったね。ばいばい。
163nobodyさん:05/01/01 03:06:49 ID:ev8NbTFM
というわけで、PHP vs JSPの勝負はPHPの勝ちに決まりました。
これで2005年はPHPがJSPを駆逐してWebの主流に踊り出るでしょう。
JSPは衰退・負け組みケテーイ
164nobodyさん:05/01/01 03:09:04 ID:???
どうでもいいけどJavaBeansをまったく使わないWebアプリってみたことないな。
Apache-Jakartaのフレームワークだって大体JavaBeans使ってるし。
JavaBeansを目の敵にしているこの人は、これらも一切使わずにWebアプリ作ってるんだろうな。
165nobodyさん:05/01/01 03:20:16 ID:???
おいおいなんだよここ。一体いつからJavaBeansは使ってはいけないという話になってるんだよ??
そんなこといってるのはこのスレだけだぞ。おまけに妙にしたり顔の評論家気取りまでいるし。
プログラム板のJava系スレにいけば普通にBeanの話してるぞ。
こんなところでJavaの誤解を招くようなくだらんこと語ってるんじゃねーよ。

それはそれとして、あけおめ!!
166nobodyさん:05/01/01 03:33:51 ID:???
ニヤニヤw

[マジ初心者]JSP/servlet[助けて!!]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1059044443/598-605

■■ Servlet/JSP(EJB含む) 質問スレ Part3 ■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1087331455/103
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1087331455/151-153
167nobodyさん:05/01/01 07:29:11 ID:???
うちは、beansの前にJava自体が禁止になったよ。
168nobodyさん:05/01/01 21:35:32 ID:???
169nobodyさん:05/01/01 21:43:29 ID:???
いままでJAVAやってて、最近PHPの開発をしてるんだけど
Eclipseになれてしまった身としては、PHPの開発環境はしょぼすぎ。
emacsとかごりごりの職人でもないと開発効率はServlet/JSPよりも悪いのではないか?
言語仕様に関しては、せめてPerlのmyのような宣言文くらいつかえた方がよかったのではないか?
今はMojaviつかってるけどオブジェクト指向部分が貧弱なため中途半端感が否めない。
唯一気に入ってるのはSmartyくらいです。
170159:05/01/02 01:50:42 ID:???
俺ってJavaBeans知ってるんだぜ!
171nobodyさん:05/01/02 02:02:29 ID:???
>>170 面白い?
172nobodyさん:05/01/02 02:03:47 ID:???
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

http://www.2ch.net/before.html

ひろゆきは物事をよくわかってるよ
173nobodyさん:05/01/02 02:17:38 ID:???
このスレは難しい英文字を使ってはいけないスレになりました。
もちろんJavaBeansという単語はこのスレの住人には難しすぎるので使用不可です。
使ってよい横文字は、JAVAとPHPだけです。必ず全角大文字で書きましょう。
174nobodyさん:05/01/02 02:22:34 ID:???
年またいで引っ張る話題じゃないだろ
厨たちも、せっかく年越しとともに生まれ変わるチャンスだったのにね
175nobodyさん:05/01/02 02:29:46 ID:???
裏で結論出てたぞ

934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:05/01/02(日) 01:53:13
古いとかじゃなくて、いちいちJavaBeansとか気にして
口に出して言わないとかそういう話だろ。
古い新しいじゃなくて、別に今となってはわざわざ
気にするような仕様ではないと思う。
176nobodyさん:05/01/02 02:49:06 ID:???
1人の意見を持って結論というのが正しいのかどうかはともかく、
「JavaBeansを使うのは古い、これ常識」みたいに騒いでた香具師は結局基地外だったってことでOK?
177nobodyさん:05/01/02 03:00:32 ID:???
もういいよ、クダラネ
JAVA厨はこんなのばかりか
178nobodyさん:05/01/02 03:12:03 ID:o4LgsE4y
Servlet+Bean+JSPで、BeanがValueObject以上の機能を持つようなモデルは、すでにやらないほうがいいモデルとして認識されている。
Servlet+Bean+JSPで、BeanがValueObject以上の機能を持つようなモデルは、すでにやらないほうがいいモデルとして認識されている。
Servlet+Bean+JSPで、BeanがValueObject以上の機能を持つようなモデルは、すでにやらないほうがいいモデルとして認識されている。
Servlet+Bean+JSPで、BeanがValueObject以上の機能を持つようなモデルは、すでにやらないほうがいいモデルとして認識されている。
Servlet+Bean+JSPで、BeanがValueObject以上の機能を持つようなモデルは、すでにやらないほうがいいモデルとして認識されている。
179nobodyさん:05/01/02 03:14:33 ID:???
81が叩かれてるのを見てワロタ
なぜ?って感じで
180nobodyさん:05/01/02 03:15:16 ID:???
>>155=>>157=>>170
もうかわいそうになってきた・・・
181nobodyさん:05/01/02 04:30:18 ID:???
JavaBeans古いなんて誰も言ってなかったと思うが…
いまさらBeanを強調するのも馬鹿らしいみたいな意見はあったけど
182nobodyさん:05/01/02 05:23:57 ID:???
Personal Hentai Penis
      vs
Japanese Small Penis
183nobodyさん:05/01/02 06:06:58 ID:???
>>180
相当悔しかったと見えるな。
脳内イコールは厨房の証だ。
184nobodyさん:05/01/02 07:57:46 ID:???
JSPはVIPクオリティー。
間違いない。
185nobodyさん:05/01/02 09:13:08 ID:???
>>181
思い切りいわれてたじゃん。いまではやらないほうがいいって。行間読める?
それにMVCモデルという意味でServlet+JSP+Beanという書き方をするのは全然おかしくない。
むしろそこでServletとJSPを出してModel部分に相当するものを出さないほうが不自然。
186nobodyさん:05/01/02 09:13:49 ID:???
>>155=>>157=>>170=>>181=>>183
シツコイヨ
187nobodyさん:05/01/02 09:34:24 ID:???
>>185
うちでは、Java自体禁止されてるよ。
理由は、外注するときにコストかかりすぎるからだって。
わざと納期遅らせてるってぶちきれた人がおって、突然禁止された。

ていうか、それほどこだわることでもないんじゃない?
188nobodyさん:05/01/02 09:43:08 ID:o4LgsE4y
>>187
エンドユーザの方ですか?
Javaはお金になるからシステム屋としては提案したいんですわ。
PHPやASPだとどうしても趣味プログラマーでもできるというイメージがユーザにあるのか足元見られるんですわ。
ま、悪いこといいませんがよほど大切なシステムの構築でない限りJavaで依頼するのは止めたほうがええよ。
189nobodyさん:05/01/02 10:50:30 ID:???
>>186
書き込み時間見てからイコールで結べよ
いくら何でもお前を攻撃するためだけに24時間寝ないで対応してる奴が居るとでも思ってるのか?(w
190nobodyさん:05/01/02 11:27:45 ID:???
>>155=>>157=>>170=>>181=>>183=>>189

>>189で「お前」とか書いて攻撃対象が1人であると決め付けているところが実にダウトフル。
粘着は24時間寝ないって本当だな。
191nobodyさん:05/01/02 11:43:09 ID:???
つかこのスレほとんど2人くらいでやってるだろ
192nobodyさん:05/01/02 12:20:22 ID:???
>>191
言えてるなw
193nobodyさん:05/01/02 15:22:32 ID:???
ドキュメント。技術情報が開かれているところ。
いらん文句言われることもないし。
194nobodyさん:05/01/03 01:20:49 ID:???
Java使うと池沼になるのか、池沼だからJava使うのか。
一般人は池沼を目指していない。
それが避けられる理由だろう。
195nobodyさん:05/01/03 01:25:32 ID:???
相変わらず根拠も糞もない痴呆的煽りだな
196nobodyさん:05/01/03 01:41:18 ID:???
頭のおかしな人には気をつけましょう
ttp://www.2ch.net/before.html
197nobodyさん:05/01/03 02:11:29 ID:???
>PHPやASPだとどうしても趣味プログラマーでもできるというイメージがユーザにあるのか足元見られるんですわ。

同感。
技術的な側面より結局ここらへんなんじゃないのかって気はする。
198nobodyさん:05/01/03 02:53:00 ID:???
>>196
剥げ同。
お互いJava厨には気をつけよう。
199nobodyさん:05/01/03 02:54:53 ID:???
頭がおかしいんじゃなくて、単に日本語を理解していないチョソなだけだろう
200nobodyさん:05/01/03 02:58:44 ID:???
ん?
Java使うとチョン国の国民になるのか?
ほんとにありそうで怖いな。
201nobodyさん:05/01/03 02:59:14 ID:???
しかしまぁ、毎日安定稼働しているATMやら電話基幹やらが
JAVAで動いてると知ったら、PHP厨はどう言い訳するんだろうか。
俺は金をおろさないとか、電話掛けないとか言い出すだろうか。
202nobodyさん:05/01/03 02:59:55 ID:???
>>199のレスも理解されないので無駄だな
203nobodyさん:05/01/03 03:00:57 ID:???
>>201
それはトラブル続きの某銀行だけ。
おろさないじゃなくて、おろせないになっただろw
204nobodyさん:05/01/03 03:01:54 ID:???
そうなると、そういった点ではPHPは無くても困らないけどJavaは無いと困るな、と誰かが言いだし、
そして、PHP厨が、そんなことはない、ATMがJavaで動いてる証拠出せとか言うと思う
205nobodyさん:05/01/03 03:02:22 ID:???
そんなことはない、ATMがJavaで動いてる証拠出せ!!
206nobodyさん:05/01/03 03:02:26 ID:???
PHPで金取れると思ってる奴は阿呆。
いくら必死こいてPHPの技術を身につけても所詮日曜プログラマの域を出ない。出られない。
一昔前のperlとほとんど同じ立場だな。
とっつきやすいしな。
207nobodyさん:05/01/03 03:02:52 ID:???
>>203
某銀行ってどこですか?
具体的に言ってください。
銀行に限らず、証券会社でも、コンビニATMでも、私は実例を挙げられますよ。
208nobodyさん:05/01/03 03:03:05 ID:???
>>203
まあ、金融系システムはほとんどCOBOLだからな。
209nobodyさん:05/01/03 03:03:32 ID:???
>>207
じゃぁはやくあげれ。
210nobodyさん:05/01/03 03:03:48 ID:???
ちなみに、日興證券やIYバンクはJAVAです。
私が関わったので間違いないです。
211nobodyさん:05/01/03 03:04:47 ID:???
>>203
「トラブル続きの銀行」と言われても
そこら中の銀行でトラブルが起きているので
どの銀行を指しているのかわからん。

それともそれらの銀行全てってことか?
212nobodyさん:05/01/03 03:04:58 ID:???
そんな銀行聞いたこと無い。
もぐり?
213nobodyさん:05/01/03 03:05:39 ID:???
>>212
ニートには縁がないことだけは
214nobodyさん:05/01/03 03:07:04 ID:???
最大手ポータルサイトもJava
誰か、Yahoo!はPHP使ってるとか言い張ってた時期があったな(w

https://www.pasonatech.co.jp/staff/job_search_result_detail.do?orderCd=7100045459
お仕事内容
最大手ポータルサイトでの開発のお仕事です。
■Webアプリケーション開発業務
・広告配信システム(入稿)のWebアプリケーション開発
・アーキテクチャの設計
・実装、プログラム
必要スキル
・Java開発の技術
・クラス設計、機能要求に対しての設計スキル
・オブジェクト指向
215nobodyさん:05/01/03 03:07:44 ID:???
Javaは良くないが、J#はすばらしい。
ピーターが言ってたので事実。
216nobodyさん:05/01/03 03:08:48 ID:???
PHP+MySQLマンセーっても
MySQLのライセンス体系が腐っているのでとてもじゃないが業務では使えない罠
Zendライセンスに関しても然り
217nobodyさん:05/01/03 03:08:49 ID:???
Javaを馬鹿にしてる奴は、携帯電話でアプリ動かさないんだろうな。
どうせ指摘したところで、通話だけ出来れば十分と言い張るだろうが。
携帯電話にPHPを組み込んだらなんかできますか?
218nobodyさん:05/01/03 03:09:46 ID:???
おい、このスレはJSPのスレだぞ
JAVAはいいかもしれないけど、JSPはクソ
219nobodyさん:05/01/03 03:10:04 ID:???
>>217
何年生?
220nobodyさん:05/01/03 03:10:41 ID:???
>>215
誰だ?ピーターって?
ノートン先生か?ファンデンホーヘンバンドか?
221nobodyさん:05/01/03 03:11:09 ID:???
>>219
大学院3年生。
222nobodyさん:05/01/03 03:11:58 ID:???
>>218
相変わらず根拠ないよね
このスレ最初から読み直してみたけど、皆無だね
223nobodyさん:05/01/03 03:12:20 ID:???
>>220
「ピーゆういち」です。
224nobodyさん:05/01/03 03:12:36 ID:???
マイクロソフトが、囲い込んだり、潰したりしてない時点で、
たいしたことない注目もされてない技術なんじゃないの?PHPってさ。
225nobodyさん:05/01/03 03:13:09 ID:???
JSPよりASPだな。
ところで世間がPHPに向かって動いているのは事実だ。
マクロメディアは、ASP・JSP対応に注力していたが、
最近作るものはPHP向けにシフトして行ってる。
これが何を意味するか?それは、Javaの死滅を意味する。
226nobodyさん:05/01/03 03:13:41 ID:???
>>222
2分で200レス読める人登場
堀江かよ、お前
227nobodyさん:05/01/03 03:13:42 ID:???
>>224
ASP(.NETじゃない)で対等ってところだろう。
228nobodyさん:05/01/03 03:14:48 ID:???
>>225
マクロメディアって、Flashみたいの以外にそんなにシェアあるか?
MSとかアドビが始めるなら脅威だろうが。
229nobodyさん:05/01/03 03:15:19 ID:???
>>226
これだから困るよね。

・少し前から全レスを読んでおく
・PHP厨のクソレスさを実感
・そこへまたクソレス発生
・相変わらずだなぁ
230nobodyさん:05/01/03 03:16:09 ID:???
とにかく、JAVAはATMとか基幹系みたいな重要な部分でしか使えない
Webみたいなところで使う奴は馬鹿
231nobodyさん:05/01/03 03:16:43 ID:???
>>228
サーバサイド技術ではColdFusionが大コケしたくらいかな。
そうではなくて、DreamWeaverがASP・JSP対応してたとか、そういう話じゃないかな
232nobodyさん:05/01/03 03:18:02 ID:???
最近になってようやっとオブジェクト指向を取り入れ始めたPHP
遅すぎw
233nobodyさん:05/01/03 03:18:19 ID:???
ColdFusionがこけて、後釜にPHPという流れ。
なぜこけたかっていうと、Javaにかかわったからこけた。
234nobodyさん:05/01/03 03:19:02 ID:???
>>233
PHPは馬鹿でも書けるからな。
235nobodyさん:05/01/03 03:19:47 ID:???
JavaはSUNにさえ見放されてるだろ。
あとはIBMが降りれば完璧。
236nobodyさん:05/01/03 03:19:59 ID:???
確かに、PHPはコケて困るほど大きな動きは今まで皆無だったからな
237nobodyさん:05/01/03 03:21:36 ID:???
頑なにJSPにこだわっている時点でクソ、普通JSPだけで構築はしない、という結論が出ているのに
それを覆せず未だに「JSP」と比べたがっているPHP厨w
238nobodyさん:05/01/03 03:21:56 ID:???
>>235
それは、トヨタが車作らなくなればとか言ってるレベルと同じだろ。
現時点ではめちゃめちゃ儲かってるんだからありえない。
伝統のPC製造部門やHDD開発部門を切り離しても、JAVA案件は死守してるわけで。
239nobodyさん:05/01/03 03:22:59 ID:???
案件情報
Java 80万
C# 60万
PHP 40万
perl 30万未満

ま、こういうことです
240nobodyさん:05/01/03 03:24:26 ID:???
Java切り離すのは秒読み状態。
eclipse投下はその前触れ。
241nobodyさん:05/01/03 03:25:10 ID:???
>>239
Perlって意外にでかい案件来ることあるよ。
普及してるから。
242nobodyさん:05/01/03 03:25:44 ID:???
>>240
PC部門売却は前触れなんて無かったが。
243nobodyさん:05/01/03 03:25:56 ID:???
Java関連は全部韓国の企業に売り払うんじゃない?
244nobodyさん:05/01/03 03:26:18 ID:???
PHPなんて最初からIBMに構って貰ってないのによく言うよ(w
245nobodyさん:05/01/03 03:27:03 ID:???
>>243
べつにいいんじゃない?うまく行くならそれでも。
PHPなんてどの国の企業も買わないだろうけど。
246nobodyさん:05/01/03 03:27:18 ID:???
話はそれるが

日本はMySQLに見放されているんだけど
いまだにPHP+MySQLを薦めているサイトが多すぎ
いい加減postgresあたりにしたらどうだ?とか思うんだが
なぜそういうところが少ないんだろう?
247nobodyさん:05/01/03 03:28:04 ID:???
>>241
perlからJava、perlからC#への移行案件の方が目にする回数は多い
248nobodyさん:05/01/03 03:28:43 ID:???
>>246
それしか知らないからだろ。
SQLiteとかPostgreSQLなんかを単に知らないだけみたいな。
249nobodyさん:05/01/03 03:29:36 ID:???
Java厨って一昔前のコボラみたいだな。
250nobodyさん:05/01/03 03:30:01 ID:???
>>247
まぁ、解析にもPerl技術者が必要だからな。
PHPは大きいシステムには全く絡まないのは間違いないよ。
重要度ではLISP以下だろう。
251nobodyさん:05/01/03 03:30:18 ID:???
てことは20年以上稼働し続けるってことか?
252nobodyさん:05/01/03 03:31:43 ID:???
そうだ。20年以上稼動し続ける。
みんなに文句言われながらな。
常にリストラ対象とされながらも細々と稼動する。
253nobodyさん:05/01/03 03:31:48 ID:???
C#はすぐにポシャると思ってたけど
ここに来て伸びてきてるのが意外だった。
254nobodyさん:05/01/03 03:32:12 ID:???
>>252
安泰だな
255nobodyさん:05/01/03 03:33:18 ID:???
>>253
PHPはポシャるも何も、一度も盛り上がってないけどな。
256nobodyさん:05/01/03 03:33:44 ID:???
PHPは小規模・初心者向けに作られたんだから他と比較しても・・・
257nobodyさん:05/01/03 03:34:56 ID:???
保守性考えたらJavaはPHPの比じゃないな。
ただPHPは敷居が低すぎるので簡単なWebアプリなら面倒が無くていい。

PHPはポストASPってあたりにはおさまっても、それ以上にはならないだろう。
それもC#と凌ぎあい。
258nobodyさん:05/01/03 03:35:15 ID:???
Java厨の必死さ加減から、すでに相当苦境に立たされているのが伺える。
煽るのはJavaとLinuxに限るよ。
スゲー食いつきいい。
ほかじゃこうはいかない。
259nobodyさん:05/01/03 03:35:35 ID:???
>>256
文句は>>1に言ってください。
260nobodyさん:05/01/03 03:35:43 ID:???
>>256
その定義はPHP厨自体が認めてないだろ。
Yahoo!はPHPと言い出したり、JAVAや.NETと自ら比較しだしたり。
だから喧嘩を買ってるんだろ。
261nobodyさん:05/01/03 03:36:16 ID:???
>>258
ミイラ取りがミイラになってるよ。
262nobodyさん:05/01/03 03:37:14 ID:???
PHP厨の必死さ加減から、すでに相当苦境に立たされているのが伺える。
煽るのはPHPとMacに限るよ。
スゲー食いつきいい。
ほかじゃこうはいかない。
263nobodyさん:05/01/03 03:37:42 ID:???
PHPはレンタル鯖で動かすためだけにあるようなもんだろ。
JSP・サーブレットを動かせるレンタル鯖はめったにないからな。
264nobodyさん:05/01/03 03:38:58 ID:???

PHPはせっかくJSP/Servletと棲み分けが出来る優れた技術なのに、
PHP厨自体がそれをブチ壊しているのが泣ける。
265nobodyさん:05/01/03 03:39:56 ID:???
目くそ鼻くそ。
お互いに長所はあるんだから、それを踏まえて使い分けりゃ
いいのに・・・。
266nobodyさん:05/01/03 03:40:01 ID:???
>>263
と言うか、Perlの簡便さが理解できない頭が硬い人や、アンチPerl主義者向けだろう
267nobodyさん:05/01/03 03:40:43 ID:???
>>260
SUNのページもPHP使ってるよ。
意外だった。
最近アプレットやめてフラッシュに変えてるしね。
もうやる気無いんだろ。
268nobodyさん:05/01/03 03:40:56 ID:???
>>266
さすがにperlに比べての利点は数多いと思うが。
269nobodyさん:05/01/03 03:41:05 ID:???
>>265
PHPに技術的な長所なんかねーよ(w
コーディングが簡単ってくらいだって
270nobodyさん:05/01/03 03:42:33 ID:???
>>268
簡単な物なら云々というのがPHPの目的だとしたら、
Perlの方が向いてるだろう。
動作も断然軽いし。

作るの簡単でも、毎日何万と動かすのが遅かったら意味無い。
271nobodyさん:05/01/03 03:42:53 ID:???
そういえば、最近SUNのサイトは軽くなったな。
272nobodyさん:05/01/03 03:43:14 ID:???
関数を用意してやらないと書けない人向けなのがPHP
273nobodyさん:05/01/03 03:44:22 ID:???
>>270
プロトコル理解してないバカでも作れるところが違う。
HTMLでレイアウトが組みやすいところとか。
274nobodyさん:05/01/03 03:44:32 ID:???
まー、MSもUNIX鯖使って馬鹿にされたことがあったな。
別に自社製品を絶対使わないとアホというわけではないだろう。
275nobodyさん:05/01/03 03:45:09 ID:???
>HTMLでレイアウトが組みやすいところとか。
え?
これってPHP特有の特徴か?
276nobodyさん:05/01/03 03:45:12 ID:???
洋食を食う日本人みたいなもんだ。
277nobodyさん:05/01/03 03:45:37 ID:???
>>275
文脈嫁
perlと比べたときの話だ
278nobodyさん:05/01/03 03:46:19 ID:???
>>275
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1070466594/l2
こんなURLで閲覧している方ですか?
279nobodyさん:05/01/03 03:47:21 ID:???
>>277
Perlでも同じこと(と言うかそれ以上のことも)できるよ。
やり方知らない=できない
と言うのは短絡的だろ。
280nobodyさん:05/01/03 03:48:24 ID:???
>>279
初心者相手の敷居の低さの話をしてるんだから。
見当違いだよ
281nobodyさん:05/01/03 03:48:55 ID:???
アプレットの優位性を盛んに宣伝しておきながら、
自分はフラッシュを使うという部分に怒りさえ感じる。
J2EEの優位性を盛んに宣伝しておきながら、
自分はPHPを使うという部分にあきれ果てた。

結局自分はサイトを良くする為に自前の技術を使えない。
それなのに、他人には薦める。
これが世間の批判を集める原因であろう。
282nobodyさん:05/01/03 03:50:02 ID:???
PHP=Windows(なんでも最初から入ってて後は使いたいときに使うだけ。しかし重い。)
PerlやJAVA=UNIX(必要な物を自分で探したり作ったりして組み込む。作るのは手間。)
283nobodyさん:05/01/03 03:50:33 ID:???
確かに意味わからないよね。
284nobodyさん:05/01/03 03:50:50 ID:???
>>280
拾ってきたpmいくつか突っ込むくらい、初心者でもできるだろ。
285nobodyさん:05/01/03 03:51:19 ID:???
多分このスレでは>>282が一番頭が悪い
286nobodyさん:05/01/03 03:52:08 ID:???
>>285
いや、俺だろ
287nobodyさん:05/01/03 03:52:58 ID:???
>>281
なんで?
自社の技術に拘りすぎて、袋小路に入ってる某社みたいなのよりは1000倍マシだろう。
288nobodyさん:05/01/03 03:53:01 ID:???
>>284
初心者を相手に教えたりしたことがないだろう。
斜め上を行くぞ。
はっきり言うがApacheのダウンロードすらできない奴がごろごろいるぞ。
インストールではなくダウンロードだぞ。
289nobodyさん:05/01/03 03:53:33 ID:???
>>286
そうか。
290nobodyさん:05/01/03 03:53:39 ID:???
どう悪いか説明できない>>285が一番悪い
291nobodyさん:05/01/03 03:54:03 ID:???
>>287はM$と見せかけて三菱
292nobodyさん:05/01/03 03:54:11 ID:???
>>288
で、そういうやつでもPHPでコーディングできるのか?(w
293nobodyさん:05/01/03 03:55:06 ID:???
いまこのスッドレに5人いるとみた
294nobodyさん:05/01/03 03:55:20 ID:???
つまり、PHPコーダーは、Apacheがダウンロードできない奴でもなれるってことか。
295nobodyさん:05/01/03 03:56:04 ID:???
>>288
パソコン初心者と、開発初心者は違うだろ
296nobodyさん:05/01/03 03:56:05 ID:???
自分が使わないような糞Javaを他人に使えという。
これSUNの法則。
297nobodyさん:05/01/03 03:57:25 ID:???
>>293
うち二人は、おなじみの厨とみた。
298nobodyさん:05/01/03 03:57:27 ID:???
結果をいそぐ開発初心者とすればJAVAよりもPerlよりもPHPなんだろう
299nobodyさん:05/01/03 03:57:30 ID:???
俺初夢で、IBMがJavaから撤退するところ見ちゃった。
300nobodyさん:05/01/03 03:57:32 ID:???
>>296
しかし、IBMやHPは激しく使いこなして、世の中に数多く流通させている。
Javaにとって、Sunはもうどうでもいい。
301nobodyさん:05/01/03 03:57:54 ID:???
>>292
ハローワールドで満足する。
ここまでできれば後はこれの応用ですよ、ってお茶を濁すことにしている

ただ、初心者は大体がPHPに手を出したがる。
「簡単ですよ」っていう過剰な宣伝のせいだろう。
いくら簡単っつったってズブの素人じゃ無理だよ…
302nobodyさん:05/01/03 03:59:21 ID:???
>>301
で、HelloWorldで満足する初心者が、PHPはHTMLでレイアウトが組みやすいねーとか実感するのか?
303nobodyさん:05/01/03 04:00:22 ID:???
>>302
しない。

ただ、初心者相手にこれっぽっちでも期待はするな、ということが言いたかっただけ。
304nobodyさん:05/01/03 04:00:58 ID:???
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/
Javaはこんなことにも使える。
すごい。
305nobodyさん:05/01/03 04:01:25 ID:???
マジレスすると、PerlでもJAVAでも、まともなサイトは、
普通にHTML部とロジック部はわけてあるので、HTMLのレイアウトなんて
DreamWeaverとかでやっちゃえるわけですが。
PHPって一般的には、表示とロジックはわけたりしないもんなの?
306nobodyさん:05/01/03 04:01:48 ID:???
>>303
そうか。じゃあその話は今は全く関係なかったな。
307nobodyさん:05/01/03 04:01:54 ID:???
>>304
読むの面倒なので要約してくれ
308nobodyさん:05/01/03 04:02:12 ID:???
玄人は何もしない見本。
コードを一行も書かなくても自称Pro。
これJavaの法則。
309nobodyさん:05/01/03 04:02:18 ID:???
310nobodyさん:05/01/03 04:02:40 ID:???
>>308
C#の間違いでは。
311nobodyさん:05/01/03 04:04:43 ID:???
>>305
マジレスすると、他のHTML作成ツールに比べてかなりマシであるとはいえ
DreamWeaverの吐くコードは糞。
312nobodyさん:05/01/03 04:04:56 ID:???
>>309
だから、PHPでHTMLレイアウトする仕事をしてるレベルの奴って、
Perlでモジュールをインストールする相当の技術もないのか?
と聞いたら、君がまったく違う初心者の話をし始めたんじゃないか。
PHP技術者は、日本語の流れも把握できないのかね?
313nobodyさん:05/01/03 04:05:16 ID:???
>>307
Johnは言った。
おれはコンピュータ科学の専門家だ。
Javaで何でも作れる。
市販のDB使うくらいなら俺の自前DB使ったほうが100倍早い。
俺に投資しろ。

そして投資家が集まった。
人員も無料で提供するという。

そして、Johnは撤退した。
終わり。

Java使うとこうなるいい見本。
314nobodyさん:05/01/03 04:06:24 ID:???
>>312
業務でマをやってるという記述の方が見あたらないんだが。
そういうのは初心者と言うにははばかられるだろ。
315nobodyさん:05/01/03 04:07:02 ID:???
>>313
それはたまたまJohnがJavaと言っただけだからだろ?

おれはコンピュータ科学の専門家だ。
PHPで何でも作れる。
市販のDB使うくらいなら俺の自前DB使ったほうが100倍早い。
俺に投資しろ。

そして投資家が集まった。
人員も無料で提供するという。

そして、Johnは撤退した。
終わり。

PHP使うとこうなるいい見本。


と書いたところで、あり得る話なわけで。
詐欺に銀行振り込みが使われたから、銀行を使うとろくな事がないと言ってるようなもんだ。
316nobodyさん:05/01/03 04:07:06 ID:???
>>313
それこそJSP関係ないね。
317nobodyさん:05/01/03 04:08:16 ID:???
【結論】
WebProg板はPHP厨(=嫌Java厨)のスクツです。
318nobodyさん:05/01/03 04:08:17 ID:???
まあまあ。
みんなたいした技術屋じゃないんだから、仲良く仲良く。
319nobodyさん:05/01/03 04:08:19 ID:???
>>314
別に業務じゃなくて素人でも、PHPでHTMLのレイアウトを気にするくらいの技術力の奴が、
Perl学びはじめてpmがインストールできないと言うことはまずないだろう。
320nobodyさん:05/01/03 04:08:23 ID:???
>>315
PHP使うやつでこんなこというやつはお目にかかったこと無い。
321nobodyさん:05/01/03 04:09:40 ID:???
>>320
実際問題、PHPなんて、簡単なDBすら作れないだろうからな。
所詮それだけの言語。詐欺にすら利用できない不便さ。
322nobodyさん:05/01/03 04:09:44 ID:???
>>320
できることが少ないから、ハッタリもかませない。
323nobodyさん:05/01/03 04:09:51 ID:???
>>317
世の中全体がJavaを嫌ってる。
なぜならPHP板でPHPの批判始めるようなお坊ちゃんが多いからだ。
324nobodyさん:05/01/03 04:10:29 ID:???
>>319
pmをインストールする、という知識があればね。
325nobodyさん:05/01/03 04:11:06 ID:???
>>320
JohnはJava使いということに君の頭の中ではなってるみたいだが、
結局出来なかったんだからJohnは有能なJava技術者じゃなかったんだろ。
別に何でも良かったけど、Javaって万能そうだから使ってみた、みたいな。
326nobodyさん:05/01/03 04:11:35 ID:???
WebProg=PHPです
つまりJSPもASPもC#も邪道、アウトオブ眼中
この板のURLが全てを物語っていますけどねw
327nobodyさん:05/01/03 04:11:38 ID:???
Javaの半分はハッタリで出来ている。
328nobodyさん:05/01/03 04:12:31 ID:???
PHPの半分はコンプレックスで出来ているけどな
329nobodyさん:05/01/03 04:12:54 ID:???
>>328
うまいことおっしゃる
330nobodyさん:05/01/03 04:13:25 ID:???
>>324
まーなんだ、PHPではどんな常識があるか知らないが、Perlそこそこ掛ける奴で、
pmの存在を知らない奴はまずいないだろう。
初心者本の最初の方に書いてあることだし。
Javaで言えば、JDKインストールできませんと言ってるような程度のことだ。
出来ない奴がいるかもなんて心配するほどの事ではない。

つーか、お前が反論するたびに、PHP使いはこんな簡単なことも
できないかもしれないんですけど、と言ってるようにしか見えない。
331nobodyさん:05/01/03 04:13:52 ID:???
>>318
うわっ。ムッカーーーww
332nobodyさん:05/01/03 04:14:15 ID:???
おまえらJava板でやれよ。
PHP板は作る人の板だ。
ハッタリはJava板で。
常識。
わかった?
333nobodyさん:05/01/03 04:14:20 ID:???
>>330
だって実はJava厨がPHP厨のフリして煽ってるだけだもん
334nobodyさん:05/01/03 04:14:30 ID:???
PHPは他の言語を使いこなせないから比較されると怒るのです。
335nobodyさん:05/01/03 04:14:51 ID:???
>>332
JAVA板ってどこよ?
336nobodyさん:05/01/03 04:15:13 ID:???
>>335
PHP厨の頭の中にのみ存在します
337nobodyさん:05/01/03 04:15:19 ID:???
>>332
まぁ、ここは比較スレなので、作る話をする方がスレ違いだが。
PHP信者はそんなことも解らずに掲示板を利用してるんですか?
338nobodyさん:05/01/03 04:15:44 ID:???
>>335
俺に聞くなよw
Java厨に訊けw
339nobodyさん:05/01/03 04:15:44 ID:???
>>332
>PHP板は作る人の板だ。
そうでもないのが悲しいところ・・・
340nobodyさん:05/01/03 04:16:21 ID:???
PHP技術者はつぶしがきかないからな…
341nobodyさん:05/01/03 04:16:52 ID:???
>>340
JAVAとかC#もやりゃいいじゃん
342nobodyさん:05/01/03 04:16:58 ID:???
三が日は2chで暇つぶしに限る。
こんな夜中にこの進行具合、ありがたい。
343nobodyさん:05/01/03 04:17:13 ID:???
なにしろJavaは胡散臭い。
Johnってなにもんよ?
344nobodyさん:05/01/03 04:17:38 ID:???
よく、Perlやってると文法に癖があるので他の言語が習得しづらいみたいにいうけど、
PHPの場合は、レベルが低すぎて他の言語が習得できないということなんだろうな。
345nobodyさん:05/01/03 04:17:50 ID:???
>>343
2chのいちユーザのコトなんかわかる訳ねーだ炉
346nobodyさん:05/01/03 04:18:35 ID:???
この板としてはAPサーバまで範疇に入ってるぐらいなんだからいいじゃない。
で、実情としてはソフト開発やってる技術屋さんはプ板に多くて、ここはWeb系が多い。
言ってみりゃ、サイトの外見とちょっとしたサーバサイドのアプリ程度の話。
ライトなプ板って感じでしょ。
347nobodyさん:05/01/03 04:18:45 ID:???
>>342
結局、厨同士が煽りあってるだけだろ。
ま、見てて楽しいけどさw
348nobodyさん:05/01/03 04:19:09 ID:???
>>343
どういう飛躍だよ。

なにしろサッカーは胡散臭い。
アルシンドってなにもんよ?

って言ってるような物だ。
349nobodyさん:05/01/03 04:19:23 ID:???
>>345
JohnはJava厨の代表だろ?
仲間をすぐ見捨てるのもJavaの特徴。
SUNと同じだな。
350nobodyさん:05/01/03 04:19:56 ID:???
>>348
アルシンドは名のある落ち武者だぞ。
351nobodyさん:05/01/03 04:20:00 ID:???
>>348
そのたとえこそ飛躍だろ
352nobodyさん:05/01/03 04:20:26 ID:???
>>349
じゃあPHPの仲間は、Apacheがダウンロードできない初心者も仲良くしてあげてくださいね。
353nobodyさん:05/01/03 04:20:41 ID:???
>>346
>ライトなプ板って感じでしょ。
そう言えなくも無い。
もっと見も蓋も無い言い方すれば、単価の安い人たちの集まる板だ。
354nobodyさん:05/01/03 04:20:56 ID:???
>>349
MySQLに見捨てられた日本はどうなりますか。
寂しすぎる。
355nobodyさん:05/01/03 04:21:51 ID:???
>>350-351
アルシンドって最後の方は、高い年俸ふんだくってた割には、
銚子悪くてグダグダで帰って行ったのだよ。
356nobodyさん:05/01/03 04:22:12 ID:???
Johnが来ない限り、Javaの潔白は証明できんな。
357nobodyさん:05/01/03 04:22:15 ID:???
>>354
え?見捨てられてるの?
俺今DB、MySQLつかってるんだけど
358nobodyさん:05/01/03 04:22:43 ID:???
>>355
そんな話はしてないよ。
ていうか落ち武者なんだからいたわってやれよ
359nobodyさん:05/01/03 04:22:52 ID:???
>単価の安い人たちの集まる板だ。
ひでぇwwww
360nobodyさん:05/01/03 04:23:08 ID:???
>>357
古いバージョンは問題なし。
361nobodyさん:05/01/03 04:23:49 ID:???
239 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:05/01/03(土) 03:22:59 ID:???
案件情報
Java 80万
C# 60万
PHP 40万
perl 30万未満

ま、こういうことです
362nobodyさん:05/01/03 04:23:58 ID:???
Java使うと口だけ達者になる。
手を動かすことは一切無い。
Johnが証明した。
363nobodyさん:05/01/03 04:24:04 ID:???
>>360
その古いっていうのは4.0系から?3系?
詳しく
364nobodyさん:05/01/03 04:24:40 ID:???
>>363
そんくらい自分で調べろよ初心者
365nobodyさん:05/01/03 04:25:08 ID:???
>>362
じゃあこのスレの厨全員が証明してるPHPはもっと悲惨だな
366nobodyさん:05/01/03 04:25:19 ID:???
Java案件の8割はJavaからの移行案件。
コボルみたい。
プ
367nobodyさん:05/01/03 04:25:46 ID:???
【結論】
単価が安く技術屋としては下層に位置する人たちが
「Java厨は変人ばかりだ」とブーたれて自尊心を保つスレでした。
368nobodyさん:05/01/03 04:26:02 ID:???
>>366
ハナっから眼中にないため対象にすらされないのが悲しすぎるな。PHPは。
369nobodyさん:05/01/03 04:26:35 ID:???
>>366
>Java案件の8割はJavaからの移行案件。

永久ループで一生食っていけますか?
370nobodyさん:05/01/03 04:28:04 ID:???
「Java使うと高くなる」みたいな認識が広まりつつあるのは確か。
ただC#はともかくPHPは話に出にくい。なぜなんだ・・・
371nobodyさん:05/01/03 04:28:25 ID:???
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/
これすごいな。
Javaは神。
372nobodyさん:05/01/03 04:28:28 ID:???
1年程前にCOBOLからJavaの移行(つーか新規に等しい)っ仕事やった。
COBOLからってのは珍しい。
373nobodyさん:05/01/03 04:29:21 ID:???
>>372
そういう案件情報自体はよく見る。
COBOL+Javaってのもある。
374nobodyさん:05/01/03 04:29:41 ID:???
>>372
COBOLからって・・・基幹系じゃないの?
375nobodyさん:05/01/03 04:29:50 ID:???
>>370
スケーラビリティないからじゃん?
376nobodyさん:05/01/03 04:31:50 ID:???
上にも出てたが、Javaと張り合おうとするんじゃなくて
共存しようとしないのか?PHPは?
それができる位置にはいるはずなんだが。
377nobodyさん:05/01/03 04:33:30 ID:???
Javaと共存するくらいならCOMと共存したいからこそ、
ああいうAPIなわけでw
臭くなりたくないんよ。
そばにいるだけで臭いうつるからね。
378nobodyさん:05/01/03 04:34:11 ID:???
>>377
多分一番ありえない道だな
379nobodyさん:05/01/03 04:34:52 ID:???
ま、PHPがターゲットにしてるのってその程度の所だし。
はいお手軽にお手軽なものを作れました。よかったね。その程度のものでしょ。
380nobodyさん:05/01/03 04:35:07 ID:???
>>378
そう思うのはものしらな過ぎ。
381nobodyさん:05/01/03 04:36:08 ID:???
>>377
あー、そのレス何か哀れ。残りカスって感じ。
382nobodyさん:05/01/03 04:36:26 ID:???
SUNが自サイト元に戻したら、お前らの言うこと信じてやる。
383nobodyさん:05/01/03 04:37:08 ID:???
Johnがグーグル超えたらお前らの言うこと信じてやる。
384nobodyさん:05/01/03 04:37:09 ID:???
>>377を見てると、やっぱこのスレのPHP厨は全員ダメだと思う・・・
こんなことやればやるほどPHP=アホと見られるってのに。
PHP使ってる身としては肩身が狭い。
>>264の意見はもっともだと思う・・・
385nobodyさん:05/01/03 04:37:54 ID:???
Webサイト構築にあたってはそりゃPHPでしょ。
でも、その程度でしょ。
386nobodyさん:05/01/03 04:38:40 ID:???
>>385
そうじゃなく、Webサイトに依る、という話だろう。
387nobodyさん:05/01/03 04:39:40 ID:???
Javaは口だけ。
俺ってすごいんだぜとか言う。
388nobodyさん:05/01/03 04:40:03 ID:???
>>387
それすら言えないPHP
389nobodyさん:05/01/03 04:40:09 ID:???
要するに、PHP厨Java厨共に、ここ最近やった仕事内容を挙げてみろって話だな。
390nobodyさん:05/01/03 04:42:40 ID:???
389が良い事言った!
煽りあってる厨の最近の仕事内容を知りたいw
391nobodyさん:05/01/03 04:43:00 ID:???
PHP厨が煽る

Java厨が切り返す

以後繰り返し
392nobodyさん:05/01/03 04:43:17 ID:???
>>390
NDA
393nobodyさん:05/01/03 04:43:55 ID:???
>>390
PHPは仕事無いよ。
394nobodyさん:05/01/03 04:44:27 ID:???
PHP厨煽っても面白くないからな。
395nobodyさん:05/01/03 04:44:28 ID:???
>>389
そう簡単に仕事の内容は話せない。
396nobodyさん:05/01/03 04:46:17 ID:???
>>395
どんな構成でやったかとかは?
397nobodyさん:05/01/03 04:46:33 ID:???
ずばり楽天。
398nobodyさん:05/01/03 04:47:32 ID:???
某住宅情報サイト構築
某新聞社某システム
某雑誌社某システム
某大学某システム
某自治体の某システム

ってか内容は言えないから意味がねーだろが!
399nobodyさん:05/01/03 04:48:40 ID:???
全部PHPだな。
400nobodyさん:05/01/03 04:48:45 ID:???
言ったところで理解できるのか?
PHP厨がJavaのことを、Java厨がPHPのことを
401nobodyさん:05/01/03 04:49:08 ID:???
>>399
悲しいがまずありえねーな。
402nobodyさん:05/01/03 04:49:17 ID:???
何人月の案件で、予算はどの程度なのかくらいは、
構わないんじゃねーの?そうすりゃ、単価云々の話は
片付くんじゃねーか?
403nobodyさん:05/01/03 04:50:14 ID:???
>>402
単価の話は出てるよ、>>239
反論もないし
404nobodyさん:05/01/03 04:50:32 ID:???
>>402
あとDBとかフレームワークとか
405nobodyさん:05/01/03 04:50:42 ID:???
>>402
いつまで人月計算ですか
406nobodyさん:05/01/03 04:51:30 ID:???
>>404
NDA
407nobodyさん:05/01/03 04:55:09 ID:???
408nobodyさん:05/01/03 04:56:39 ID:???
>>407
落ちてる
409nobodyさん:05/01/03 04:56:58 ID:???
某メーカ、某医療関係、某電力関係。
どれもjavaで某APサーバ使用。いくつかはジャイルで。
つーか特徴ある仕事ばかりで書きにくいー。
Web?趣味です。
410409:05/01/03 04:58:57 ID:???
ジャイルってなんだよ、アジャイルでした。失敬。
411nobodyさん:05/01/03 04:59:17 ID:???
マで食ってる奴は、PHPの仕事がいかに少ないかを知っていて
そうでないやつはその事実を信じない
なのでこの話は何の意味もない
412nobodyさん:05/01/03 05:00:04 ID:???
>>403
俺はperlで組むのが殆どだけど、1人月=100万、最近は単価が
安くなってきてるけどそれでも1人月=70〜80万は取ってるぞ。
勿論、案件や客を見て決めるけど。
なので、239の信憑性は低いと思うがどうなんだ?大体、239の
単価じゃ、perlやphpでは利益の出しようがないんじゃねーの?
413nobodyさん:05/01/03 05:01:38 ID:???
>>412
それは明らかにボッタクリだな…
414nobodyさん:05/01/03 05:02:25 ID:???
>>412
ないよ。だから受けないよ。
そもそもPHPやperlで提案してもはじかれる。
415nobodyさん:05/01/03 05:03:30 ID:???
単価は仕事によって全く変わるからな。
金あるところはあるぞ〜〜〜。
週2〜3日しか来ないコンサルに200とか余裕で出すぞ。
416nobodyさん:05/01/03 05:03:45 ID:???
>>412
枯れた技術で食えるほどうらやましいことはない。
煽りじゃなくてマジでオイシイね。
417nobodyさん:05/01/03 05:10:31 ID:???
>>412
でもマジで40万とかいう単金の案件は来るんだから仕方がない。
向こうが何を考えてるのかはわからないけど。
418nobodyさん:05/01/03 05:13:04 ID:???
>>417
さすがに日本じゃ無理っしょ。
そうでもなければ2週間でつくれってことか...
419nobodyさん:05/01/03 05:14:55 ID:???
これからはリッチクライアントでアプレットの時代。
プゲラ
420nobodyさん:05/01/03 05:18:49 ID:???
1人月40ってあるね。
Webデザイン&HTMLコーディングなら20てのもある。
こう言ういい方したら悪いが、この部分一番切り詰められる部分で、
かつヤツラはそれでもやっちゃうのよね。
421nobodyさん:05/01/03 05:31:47 ID:1CMLgIh5
それは無い。
妄想乙。
422nobodyさん:05/01/03 05:33:37 ID:???
>>421
これが現実。ま、かなり厳しい方の現実だろうが。
その仕事を受ける会社側にも色々事情があるのよ。
423nobodyさん:05/01/03 05:36:40 ID:???
なんかすごい伸びだな。
>>412 見て思ったけど、PHPでやるべき程度のことを敢えてperlでやった
ほうが古い人には理解されやすいことが多いというのが自分の印象。
424nobodyさん:05/01/03 05:40:02 ID:???
>>421
ニート乙
425nobodyさん:05/01/03 13:59:19 ID:???
乗り遅れたか
426nobodyさん:05/01/03 14:44:42 ID:???
427nobodyさん:05/01/03 14:48:11 ID:???
今時Javaでなんて言っていたら悪徳業者認定されちまうだろ
428nobodyさん:05/01/03 14:49:08 ID:???
高くて重くて実用性の低いJavaは成金の金時計みたいなもんだからな。
格好わるーー
429nobodyさん:05/01/03 14:50:01 ID:???
>>427
業者とすら認めてもらえないPHP
430nobodyさん:05/01/03 14:50:08 ID:???
おいおまいら.Net使え!
431nobodyさん:05/01/03 14:55:12 ID:???
煽りあってる厨は、ファミリーベーシックで充分。
432nobodyさん:05/01/03 14:59:58 ID:???
このスレ最初から読んでみたら
PHP派の方は全然ちゃんとした切り返しができていないじゃないか。
根拠のない煽りしかしてないし、
何も知らない奴がこのスレだけ読んだらPHPのこと誤解されるぞ。

自分で自分の首を絞めているだけだって事に気づかないのか?
433nobodyさん:05/01/03 15:01:57 ID:???
もっと!もっと!
434nobodyさん:05/01/03 15:02:52 ID:???
>>428
100均の使い捨て時計=PHP技術者
安い単金でこき使われ、替わりなど掃いて捨てるほどいる
435nobodyさん:05/01/03 15:30:49 ID:???
偽者の金時計も多いがね。
436nobodyさん:05/01/03 15:39:44 ID:???
>>435
だが本物もある
100均の使い捨て時計には偽物すらない。すべて100円。
437nobodyさん:05/01/03 15:43:01 ID:???
>>436
100円(税込105円)
438nobodyさん:05/01/03 15:45:41 ID:???
まあ待て、今一度スレタイに沿って考えてみよう

PHPがJSPより優れている点って何ですか。

敷居が低いところです。

以上
439nobodyさん:05/01/03 15:49:28 ID:???
PHPがJSPより優れている点って何ですか。

低レベルの人でも書けるところです。

以上
440nobodyさん:05/01/03 15:51:38 ID:???
PHPがJSPより優れている点って何ですか。

ちょっとEJBかじった人が、必要もないのにEJB、EJB言い出して要らん仕事増やすようなことがないところです。

以上
441nobodyさん:05/01/03 15:54:22 ID:???
PHPがJSPより優れている点って何ですか。

安くこき使えるところです。

以上
442nobodyさん:05/01/03 15:55:12 ID:???
PHPがJSPより優れている点って何ですか。

変な出版社みたいでうさんくさいところです。

以上
443nobodyさん:05/01/03 15:56:51 ID:???
PHPがJSPより優れている点って何ですか。

見あたりません

以上
444nobodyさん:05/01/03 16:01:23 ID:???
60 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:04/12/19(日) 20:32:56 ID:???
>>58
具体的な反論しても、>>59みたいな煽りが返ってくるだけで不毛だからやめとけ。


264 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:05/01/03(土) 03:38:58 ID:???
PHPはせっかくJSP/Servletと棲み分けが出来る優れた技術なのに、
PHP厨自体がそれをブチ壊しているのが泣ける。


これがこのスレの全てを物語っている
445nobodyさん:05/01/03 16:54:23 ID:brnGtrTx
身震いしただけで、犠牲者10万人オーバーですよ

地球ヤバイ
446nobodyさん:05/01/04 10:13:21 ID:???
地球は、プラットフォームとしてちょっと不安定すぎるな。
仕様変更も多いみたいだし。
447nobodyさん:05/01/05 09:30:52 ID:???
地球が頑張らないと
医療技術があがるだけで
人口爆発するから
罪がない地球が適度に殺した方がいいんじゃね
448nobodyさん:05/01/05 13:57:52 ID:???
いや、医療技術があがっているところは、子育てコストもあがってて、多産多死→多産少死→少産少死の流れで少子化になる。
10万人減ったところで10万/60億だからね。
60万円持ってて10円落とした程度にしか痛まない。
449nobodyさん:05/01/05 20:54:06 ID:???
中国が核実験失敗か何かであぼーんすれば人口が10億は減るから、地球人口の1/6が整理されるよ。
中国って地球にやさしーい!
450nobodyさん:05/01/05 21:03:52 ID:???
10億人死ぬくらいの失敗なら、全世界に影響が出るわけだが。
451nobodyさん:05/01/05 21:30:59 ID:???
そのとき日本の1億人が一緒に全滅しても、誤差の範囲なわけだが。
452nobodyさん:05/01/05 21:58:24 ID:???
でもあたし、お兄ちゃんがいなくなったら悲しいよ!
453nobodyさん:05/01/05 22:11:19 ID:???
世の中こんなに人が溢れているのに、わざわざ君が存在する意味はあるの?
世の中こんなに人が溢れているのに、わざわざ僕が存在する意味はあるの?
454nobodyさん:05/01/05 22:31:49 ID:???
>>453
人の存在にはそもそも意味がなく、人の人生というのはそもそも趣味的なものなので、そんなことは考えずに楽しむべき。
455nobodyさん:05/01/05 22:37:42 ID:???
人は生まれた瞬間から死に向かってゆっくり歩きはじめるものです。
456nobodyさん:05/01/05 22:40:52 ID:???
457nobodyさん:05/01/05 22:54:43 ID:???
要は簡単に人間を増やしたり減らしたりする地球が全部悪いんだい!
458nobodyさん:05/01/05 23:15:35 ID:???
だから人はソラにあがるのですよ
459nobodyさん:05/01/05 23:19:10 ID:???
つうかさぁ、こんな大事なハードなのに、多重化されてないのが信じられん。
設計者はなんも考えてないなぁ。
460nobodyさん:05/01/05 23:32:01 ID:???
しょうがないよ。当時はまだ多重化なんて概念なかったんだから。壊れることを想定していない時代の産物。
蚊が入り込んでショートしちゃう時代に作られたんだぜ?
461nobodyさん:05/01/05 23:35:53 ID:???
でも昔に比べれば随分動くようになったし稼働率もあがったと思うよ。
さんざんみんなでパッチやサービスパックあてまくったから。
カットオーバー時はそりゃひどかったんだから。すぐハングするし暴走するしブルースクリーンになるし。
今のバージョン知ってる?105.23.4.892 security rollup package 2.0.45 fail safe option 13-3/Pっていうんだぜ?
今でもこの前みたいに時々バグるけど。
462nobodyさん:05/01/05 23:52:10 ID:???
相原コージのマンガで、人が悲しむから問題になるんだ、
誰も悲しまなければ問題にならない、と言って、
難民が餓死するテレビを見ながらラーメン食って爆笑するやつがあったな。
463nobodyさん:05/01/06 08:38:11 ID:???
Java厨は、突然、「自分はすでにエンタープライズレベル!」などと言い出すから
まいってしまう・・・
464nobodyさん:05/01/06 10:00:20 ID:???
PHP厨は突然ひがみだすからまいってしまう・・・
465nobodyさん:05/01/06 22:02:09 ID:???
>>463>>464もまいらスレ違い
466nobodyさん:05/01/06 23:38:53 ID:TmOS7Kdw
>>465
でも、このスレの半分は、彼ら二人で成り立っています。
467nobodyさん:05/01/07 06:31:43 ID:???
Java厨は、突然、「自分は、もはやエンタープライズレベル!」などと言い出すから
困る・・・
468nobodyさん:05/01/07 10:05:07 ID:???
PHP厨は、突然『Java厨は、突然、「自分は、もはやエンタープライズレベル!」などと言い出すから
困る・・・』などとひがみだすから困る。
469nobodyさん:05/01/07 10:40:54 ID:NwAeKDWN
厨はそんなに厨厨言いいたいもんなんだね。うれしそうだね。
470nobodyさん:05/01/12 22:59:23 ID:Bq35Keio
Java厨は、突然、「自分は、もはやエンタープライズレベル!」などと言い出すから
困る・・・
471nobodyさん:05/01/12 23:20:08 ID:???
PHP厨は、突然、気に入った発言を繰り返しだすから困る・・・
472nobodyさん:05/01/13 00:41:59 ID:yX5LQaXf
PHPやJSPなんかやめてNetDataへ移行しる
473れんちゃん:05/01/13 01:14:48 ID:uSS09C67
いい情報みつけましたよ

http://yellow.ribbon.to/~renchan/index.html
474nobodyさん:05/01/13 14:57:09 ID:???
パチンコサイトかと思ったら、ただの出会い系か
475nobodyさん:05/01/17 14:26:49 ID:Je1AlzBS
phpは+mysqlでデータベース構築に便利じゃん。
終わり。
476nobodyさん:05/01/17 14:29:23 ID:Je1AlzBS
つーかJSPだろうがperlだろうがphpだろうが
コテコテの超高級言語には変わりないわけで
ようは作りたいものをスマートにつくれればそれでいいわけ。
477nobodyさん:05/01/17 18:23:42 ID:???
なに意味のないこといってんの?
478nobodyさん:05/01/17 18:26:51 ID:???
高級言語であることは、いわば最低条件でしかないな。
479nobodyさん:05/01/17 18:27:28 ID:???
>>475
mysqlはライセンスがめんどくさい
480nobodyさん:05/01/18 13:38:25 ID:???
>>479
同意

PHP5からデフォルトがMySQLじゃないんだろ?
もうPostgreSQLもWin対応したし
MySQLいらね
481nobodyさん:05/01/18 15:44:52 ID:???
>>475
javaはDBバンドル製品使えばデータベース構築に便利。
終わり。
482nobodyさん:05/01/21 01:19:15 ID:Aod1pQKc
CORBAのメッセージサービスとJ2EEのJMS(Java Messaging Service)って
どっちが応答はやいんですか?
483nobodyさん:05/01/21 11:08:21 ID:???
原理的にはCORBAの方が重そうだ。
Java用か一般言語用か。
まあ、実際には、実装を使って比較しないと意味がない。両方単なる規格だからな。
どっちにしろ、いまさらCORBAを使う価値はあまりなさそうだ。
484nobodyさん:05/01/21 12:01:20 ID:???
ASPはいいよね
485482:05/01/22 01:21:43 ID:D/ZLhyv7
>>483
もう少し書くとこんな感じです。

CORBAのメッセージサービスの場合
  クライアント:OSはwindows MFCで作る
  サーバ:OSはSolaris omniORB(corba) c++

JMS(Java Messaging Service)の場合
  クライアント:OSはwindows MFCで作る
サーバ:OSはSolaris j2eeで作る
  クライアントへのデータ渡しは...(どうしよう)
486nobodyさん:05/01/22 02:09:21 ID:???
omniORBって、まだメンテナンスされてるの?
DCOM-RMIの橋渡しってなんかなかったっけ?

あまりパフォーマンス求めなければ、Webサービスがよさげだけど。
487nobodyさん:05/01/22 09:21:38 ID:???
そもそもVisiBrokerとかOrbixってまだあるの?
無料で使えるなら俺がいろいろ試してやってみてもいいのだが。
488482:05/01/22 13:25:16 ID:D/ZLhyv7
>>486
>omniORBって、まだメンテナンスされてるの?

ATTのCambridgeラボからsourceforgeへ引き継がれて
現在でもupdateされていますよ。
http://omniorb.sourceforge.net/

>DCOM-RMIの橋渡しってなんかなかったっけ?

ありがとうございます。ちょっと調べてみます。

>あまりパフォーマンス求めなければ、Webサービスがよさげだけど。

スピードとリカバリが一番重要なプロジェクトです。
また、データの賞味期間が非常に短く、1秒間に何度も
データが更新される感じです。
以下を目標にしています。
メッセージごとの応答時間が150ミリ秒。
メッセージ処理件数は毎秒1000件。
489482:05/01/22 13:56:17 ID:D/ZLhyv7
>>487
>そもそもVisiBrokerとかOrbixってまだあるの?

まだ売ってますね。

>無料で使えるなら俺がいろいろ試してやってみてもいいのだが。

そのお気持ちだけでもありがたいです。
omniORBはwindowsで試したんですが、
バイナリないしけっこうめんどうです。
といってもTAOよりはラクですね。
omniORBはタダで使えますけど、目的によっては
そうではないかもしれません。利用条件を
よく読んでないもので.. (・_・;)
490nobodyさん:05/01/25 20:50:55 ID:???
チャット系アプリはPHP+FLASH多いねぇ
そこそこはやいよ。
491nobodyさん:05/01/25 22:01:33 ID:???
スレ違いだがflashでチャットならjava+xmlソケットが最強
492nobodyさん:05/01/25 22:08:27 ID:???
(・_・;)
493nobodyさん:05/01/26 21:52:15 ID:???
(;・_・)
494nobodyさん:05/02/03 20:49:53 ID:???
JAVA使ってるサイトってどこも重い印象があります。
ショッピングサイトでそれっぽいアドレスが出るだけで購入することをやめることも間々あります。
実際はJAVAが重いのか、トラフィックがあるからJAVAなのかどちらですか?
495nobodyさん:05/02/03 21:52:55 ID:???
> JAVA使ってるサイトってどこも重い印象があります。

気のせい。
Java使ってて重いサイトもあるし重くないサイトもある。
Java使ってなくて重いサイトもあるし重くないサイトもある。
ということで、以降の質問も無意味。
496nobodyさん:05/02/04 00:34:50 ID:zbNTAwig
ASPはどこも重いか潰れてるかだけどな。
497nobodyさん:05/02/04 00:43:35 ID:???
本屋に行くとASPの資料がホントになくて困る。
498nobodyさん:05/02/04 00:44:27 ID:???
ASPのシステムが増える事は社会の利益にならないから、それでいいと思うが
499nobodyさん:05/02/04 06:48:49 ID:GCvQ3oay
>>495
重くない代表的なサイトはどこだろう
500nobodyさん:05/02/04 09:36:01 ID:???
ASPは確かに重いな。
kakaku.comなんか、人が多いときは重くてたまらん。
501nobodyさん:05/02/04 12:39:19 ID:???
>>499
Yahoo!Japanなんかも一部JAVAだが。
502nobodyさん:05/02/04 12:40:05 ID:???
あと、日航の割引の予約サイトは拡張子がdoだったな。
503nobodyさん:05/02/04 15:39:54 ID:???
>>501
8割はCらしいね
ちなみにJAVAで書かれたのはどこだか知ってる?

まあ、phpとjavaの両方で組んでる奴なら知ってると思
うけど、phpと比べたら、javaはCPUの負荷も高いし、メ
モリのリソース消費もすごいし、高速で動かすために
要求されるハードのスペックは高いよ。
サーバスペックに余裕が無い場合、どっちを選ぶかっ
ていったら、どうしてもphpになっちゃうね。
504nobodyさん:05/02/04 17:48:12 ID:???
Yahooのどこがサーバに余裕がないんだよ(w


ちなみに、簡単なスクリプトなら、PHPやPerlの方が早い。
計算など、処理が複雑になってくると、JAVAの方が早い。

使い分けですよ。
505nobodyさん:05/02/04 17:56:05 ID:???
リクナビやファンタジーベースボールみたいに、他を吸収したサイトは拡張子がjspだな
重くないぞ
506nobodyさん:05/02/04 20:50:57 ID:???
>>503
そこまで負荷がかかると、PHPの自由度の低いコネクションプーリングが足かせになってきそうだが。
507nobodyさん:05/02/05 00:12:14 ID:???
>>504
yahooのサーバスペックに余裕がないなんてどこにも書いてないから。

使用するサーバのスペックに余裕が無い場合は、javaよりもphpを選ぶ
だろってこと。

>>506
サーバスペックに余裕が無い状態で、phpよりjavaのほうが有利か?


javaの遅さが目立たなくなってきたのは、ハードに惜しみも無く金か
けられるクライアントが、こぞってjavaでシステムを発注してきたから
だよ。
ハードに金使えばどんな言語でも速くなるって。
508nobodyさん:05/02/05 00:22:07 ID:???
PHPのほうがJavaより10倍くらい遅いはず。
スクリプト言語だからあたりまえだが。

ただメモリはJavaのほうが食う
509nobodyさん:05/02/05 00:24:26 ID:???
>>508
javaもインタプリンタ言語だよ
510nobodyさん:05/02/05 00:28:31 ID:???
>>509
4年前まではね
511nobodyさん:05/02/05 00:32:50 ID:???
>>510
いまでもそうだろ?
512nobodyさん:05/02/05 00:37:02 ID:???
>>511
JITで速度はC並ですが
513nobodyさん:05/02/05 00:39:25 ID:???
>>512
それは反則だろww
最初からCで書けよww
514nobodyさん:05/02/05 00:41:24 ID:???
>>513
反則?VM内にJITコンパイラがあってVM上の動作速度はCとそれほど変わらないんだよ
515nobodyさん:05/02/05 00:45:50 ID:???
>>514
ああ、JNIと間違えた。
でもCと変わらんってのは絶対ありえないからw
516nobodyさん:05/02/05 01:38:14 ID:???
パフォーマンス系のサイト見たことないのね。
まぁでもJavaはXMLとかリフレクションでいくらでも重くなるからそう思うのも仕方ないか
517nobodyさん:05/02/05 02:03:34 ID:???
>>504
スレ通して見て見たけど、入門書かじった程度の人間にでも
カチッと嵌るいい表現かなと。使い分け。それでいいんじゃねーか?


yahooについての記載はさておき。
内情知らない外部の人間が漏れ聞く情報だけでガタガタ言っても机上の空論。
518nobodyさん:05/02/05 10:13:09 ID:???
>>515
「絶対ありえない」というのは絶対ありえないね。
519nobodyさん:05/02/05 10:15:34 ID:???
>>507
> サーバスペックに余裕が無い状態で、phpよりjavaのほうが有利か?

サーバースペックに余裕が無い状態で、サーバースペックを活かせないPHPのコネクションプーリングの仕組みが有利か?
メモリとかCPU速度より、DB接続数の制限の方が先にボトルネックになることもありそうだぞ。
520nobodyさん:05/02/05 10:19:13 ID:???
>>507
> ハードに惜しみも無く金かけられるクライアントが

最近は惜しみなく金かけなくても、そこそこのサイトならそこそこ回せるようなハードが売ってますが、なにか?
521nobodyさん:05/02/05 12:06:33 ID:???
>>516
「サイトで書かれてたから速い」ってなかんじで鵜呑みにしないで、自分でプログラム組んで比較してみな。

>まぁでもJavaはXMLとかリフレクションでいくらでも重くなるからそう思うのも仕方ないか

高負荷のパフォーマンスを測ってみるといいよ。
javaは一定のライン超えると、恐ろしくパフォーマンス落ちるからさ。
phpが負荷に強いのもわかると思うよ。
522nobodyさん:05/02/05 12:12:50 ID:???
>>519
コネクションが足りなけりゃ空くまで待ってもらえばいいだけ。
523nobodyさん:05/02/05 12:22:12 ID:???
>>522
ふーん、待ってもらう余裕がある程度の負荷のときの話なのね。

じゃあJavaでもいいんじゃない?
PHPは一定のライン超えると恐ろしく開発パフォーマンス落ちるしね。
サーバー代よりそっちの方が高いし。
524nobodyさん:05/02/05 12:24:37 ID:???
PHPのコネクションプーリングの問題点は、HTTPプロセスがひとつ握るということで、データベースが必要なくてもコネクションを握ってしまうということだな。
データベースが必要ないどころか、PHPすら動かない静的HTMLやら画像ファイルでもDBコネクションをにぎることになってしまう。
525nobodyさん:05/02/05 12:34:18 ID:???
>>523
空きが無いような高負荷時にも、先にエラーはくから明快だよ。
「現在空きがありません」ってね。
javaはプールサイズ使い切ると、空くまでずっと待たせるだろ。
526nobodyさん:05/02/05 12:34:39 ID:re6LpLVL
zend studio ってどうでしょうか?
527nobodyさん:05/02/05 12:35:24 ID:???
>>524
何の話だ?意味わからん
528nobodyさん:05/02/05 12:35:30 ID:???
YahooでPHPが使われてるっていう話とりあげるやつがいるけど、ゴリゴリPHP自体をカスタマイズした上で使ってるわけだからな。
そこらへんでダウンロードして使えるPHPとは別物だからな。

ってか、PHPってアンドキュメントな仕様変更と日本語関係のエンバグの多さが怖くて使ってられない。
529nobodyさん:05/02/05 12:36:25 ID:???
>>527
HTTPプロセスごとにコネクション使いまわすんだよ。
530nobodyさん:05/02/05 12:39:41 ID:???
>>525
あぁ、じゃあ、同時に使える人の数は少なくていいってことね。
そういう高負荷か。
「Javaは」っていうけど、Javaのコネクションプーリングにもいろいろあるわけだし、必要なら開きが無ければすぐエラーはかせる仕組み作ることも難しくないしね。
531nobodyさん:05/02/05 12:41:14 ID:???
>>529
明示的にconnectしなくてもコネクション握るってこと?
532nobodyさん:05/02/05 12:41:36 ID:???
>>527
実際に同時に使われる接続数よりも多くの接続数を確保しないといけないってことだ。
533nobodyさん:05/02/05 12:42:38 ID:???
>>531
そうだよ。
プロセスが持ってるからね。
connectどころか、そのプロセスがPHPの処理しなくてもコネクション握る。
534nobodyさん:05/02/05 12:42:50 ID:???
>>530
別に、少なくないだろう?
例えば接続数500使い切るのにどれだけ同時アクセスが必要だと思う?
535nobodyさん:05/02/05 12:43:40 ID:???
>>534
画像が100あるページを5つ。
536nobodyさん:05/02/05 12:53:06 ID:???
ちなみに、DB接続数とHTTPプロセス数が同じなわけだから、DB接続が埋まってるときにはHTTP自体がつながらず「現在空きがありません」とだすこともできない。
537nobodyさん:05/02/05 13:11:59 ID:???
>>536
普通にhttpがToo many connections吐くぞ
538nobodyさん:05/02/05 13:13:19 ID:???
違うな。
DB接続もらってないハズレプロセスができるんだ。
で、ハズレプロセスひいたときには使ってないところに切断させて再接続。
切断されたところはハズレプロセスになる、って仕組みだったかな。
DB接続の実装次第だけど、そういう実装になってるものはHTTPプロセス数がDB接続限界を越えるとある確率で再接続が必要になってくる。
539nobodyさん:05/02/05 14:56:54 ID:???
>>521
PHPも一定のライン越えると恐ろしくパフォーマンス落ちるよ。
ちなみに、固定HTMLだって、C言語で書いたって、一定のライン越えると
恐ろしくパフォーマンスは落ちる。
540nobodyさん:05/02/05 14:59:03 ID:uijxdVw/
どうでもいいけど、XOOPSとかWikiって、どのサイトももっさりだな。
PerlやJSPのサイトって、そんなにもっさりじゃないのに。
541nobodyさん:05/02/05 15:06:41 ID:???
まー、大規模サイトではJAVAかCかPerlが採用されてて、殆どPHPが採用されていない時点で気が付けよ。
542nobodyさん:05/02/05 15:09:04 ID:???
PHP使った大規模サイトって、どこがあるの?
543nobodyさん:05/02/05 15:17:16 ID:???
あるわけないじゃん。
PHPは中小規模専用に作られてるんだから
よほどのバカでもなければ大規模サイトで使ったりしない。
544nobodyさん:05/02/05 15:20:23 ID:???
と言う事は、一定のラインは越えようがない程度の需要のサイトしかないってことだな。
1時間に数万アクセスあるJAVAのサイトと、数百のPHPのサイトの重さを比べても
仕方がないって事だ。
545nobodyさん:05/02/05 16:56:42 ID:kff6pBVB
amazon とかは何をつかってますか?
また、C でコーディングとありますが、どうやって実装するのですか?
546nobodyさん:05/02/05 17:04:59 ID:???
Cでコーディングって書いてあるなら、Cで実装するんだろ。
547nobodyさん:05/02/05 17:44:18 ID:???
>>545
アマゾンがどうか知らんが、一番軽くするためには、自分でアパッチのモジュールを作る。
場合によっては固定HTMLを表示するよりも早く表示できる事もある。
(もちろん、print文で固定文字列をそのまま出すだけのプログラムで、だが)
普通にCGIとしてC言語を使っても、気休め程度にしか軽くはならない。
548nobodyさん:05/02/05 18:20:27 ID:???
PHP = 佐倉 綾乃

C = 片岡 貢、 真東 輝

C++ = 安田 潤司、 真東 光介

JAVA = 北見 柊一、 四宮 慧
549nobodyさん:05/02/05 18:26:34 ID:TBO/V8CN
>>548
余計分からねーよ。
550nobodyさん:05/02/05 19:54:05 ID:NCI5rUWC
Yahooはphpすよ。
551nobodyさん:05/02/05 20:01:00 ID:???
phpベースの独自スクリプトってphpって言うのか?
とりあえずphpが高速だと主張するのなら、
PukiWikiをなんとかしてから発言して欲しいと思う。
PHP使いしかいないはずの質問スレですら、PHPは重いみたいな
話になってて悲しいぞ。
552nobodyさん:05/02/05 20:34:02 ID:???
アプリの遅さは言語と関係ない。
C で同じ者でも遅くも速くも作れる。
PHP も同じ。
553nobodyさん:05/02/05 20:52:38 ID:???
そういう問題ではなく、同じ物をまともにPHPとCで作ったら、
全然Cの方が早いという話だろ。
554nobodyさん:05/02/05 21:04:21 ID:FFu8yeXA
わからないのは、 C言語って、具体的にどこのソースを書くときにつかうのですか??
555nobodyさん:05/02/05 21:08:15 ID:???
>>539
当たり前だろそんなもの
程度問題ってことなんだよ
同じスペックのマシンで、同じ処理を行うプログラムを書いて実際に比較すれば
その一定のラインが、Javaのほうが低いことがわかるから
556nobodyさん:05/02/05 21:12:52 ID:???
>>554
何を使っているか知らんがお前がプログラムを書くのと同じことをすべてだよ
557nobodyさん:05/02/05 21:36:23 ID:???
>>555
へー、やったんだ。
どんな環境で、どういう条件で、どういうプログラムで、どういう方法で試したの?
558nobodyさん:05/02/05 22:25:08 ID:???
>>557
10万件のレコードから、結果出力が700件程度になるような
検索キーワードを問い合わせして、処理に要した時間を単に
出力するシンプルなテストwebプログラム。
jspはdatasource経由でコネクションプーリング使用同時
poolsizeは50
phpはpconnectではなくconnect

マシンスペック
P3 1.4デュアル
メモリ 1G
一応PCじゃなく鯖専用マシンな

別のソケットを使用した自動リクエスト発行プログラムから、
1000ミリ秒、300ミリ秒、200ミリ秒、100ミリ秒間隔でテストプ
ログラム自体にリクエストを送信した状態で、ブラウザから
テストプログラムを呼び出して、処理にかかった時間を計測。

結果は、
1000m秒間隔ではjspが平均1/100秒ほど優勢
300m秒では同等
200m秒では逆転
100m秒ではphpが平均で10秒以上の差で優勢

漏れのマシンだと、大体、CPU占有率80%位でphpが逆転した
かんじかな。
あと負荷テストが終わった後、ガーベッジコレクションのためか、
1分以上CPUを占有したままだった。
phpはすぐに落ち着いたけどね。

559nobodyさん:05/02/05 22:33:56 ID:???
>>557
あと、プールサイズは500に増やしてみたけど大して変わらんかったな
パフォーマンスが落ちたのはDB周りが原因ではなさそうだ
560nobodyさん:05/02/05 23:03:00 ID:???
実行したソース出してみ。
561nobodyさん:05/02/05 23:10:03 ID:???
なんか、MSが良くやる感じの情報操作だなぁ…
サーバの情報って、CPU速度とかそういう事ではなくて、例えばTomcatの設定とか
Apacheの設定とか、そういうのが求められてるわけで、
その設定によって、いくらでもパフォーマンスは変えられる。
562nobodyさん:05/02/05 23:10:57 ID:???
あと、OSも出さないし、なんつーか、テスト慣れしてない人が、
見よう見まねでテストやってる感が…
563nobodyさん:05/02/05 23:13:20 ID:???
>>560
<%@ page import="java.io.*" %>
<%@ page import="javax.naming.*" %>
<%@ page import="java.sql.*" %>
<%@ page import="javax.sql.*" %>
<%
long time = System.currentTimeMillis();
InitialContext ctx = new InitialContext();
DataSource ds = (DataSource)ctx.lookup("java:comp/env/jdbc/MySQL");
Connection con = ds.getConnection();
Statement stmt = con.createStatement();
ResultSet rs = stmt.executeQuery("select * from zipcode where newpost like '%21-0%'");
%>
<%@ page contentType="text/html;charset=windows-31j"%>
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>untitled</title>
</head>
<body>
<%
while(rs.next()){
%> <%=rs.getString("address")%><br><% } %>
</body>
</html>
<% rs.close();stmt.close();con.close();%>
<%=System.currentTimeMillis()-time %>
564nobodyさん:05/02/05 23:14:29 ID:???
>>560

<?
function getmicrotime(){
list($msec, $sec) = explode(" ", microtime());
return ((float)$sec + (float)$msec);
}
$time = getmicrotime();
$con = mysql_connect("218.45.22.177","wi","wi");
mysql_selectdb("wi");
$result = mysql_query("select * from zipcode where newpost like '%21-0%'");

while($row=mysql_fetch_object($result)){

echo $row->address."<br>";

}
mysql_close($con);
$totaltime = getmicrotime() - $time;
echo $totaltime;
?>
565nobodyさん:05/02/05 23:18:01 ID:???
>>562
redhat9.0
apach2
php 4.3.9
tomcat5
566nobodyさん:05/02/05 23:21:23 ID:???
やべえipさらしちゃったwww
567nobodyさん:05/02/05 23:21:53 ID:???
サーバの設定は出さないわけか。。。
568nobodyさん:05/02/05 23:28:11 ID:???
なんでPreparedStatementじゃないの?
569nobodyさん:05/02/05 23:29:27 ID:???
遅くしたいからじゃない?(w
570nobodyさん:05/02/05 23:33:26 ID:???
>>569
どっちかっていうとphpのほうが不利な条件だぞ。
pconnect使ってないし
fetch_objectは遅いし
571nobodyさん:05/02/05 23:59:52 ID:???
一番最新で速い技術で比べないと意味無いような気がするが。
572nobodyさん:05/02/06 00:12:45 ID:???
>>571
最新の技術使って、高速化追求しだすときりがないんだよ。
phpもエンコードして高速化しようと思えばできるんだからさ。
573nobodyさん:05/02/06 00:41:47 ID:???
いや、べつにそうすればいいじゃん。
574nobodyさん:05/02/06 00:41:47 ID:???
gj。 行動した事を評価したい。
ケチつけるだけなら誰でも出来るしな。
575nobodyさん:05/02/06 06:13:19 ID:???
sunは開発資金に余裕がありそう。

phpは・・・???
576nobodyさん:05/02/06 12:03:35 ID:???
Javaマンセーのみなさん、グダグダ言ってないで、軽く動いているサイトをいくつか紹介してください。
577nobodyさん:05/02/06 12:12:55 ID:???
つーか、いくつも紹介されてただろ。
578nobodyさん:05/02/06 14:00:20 ID:???
それがグダグダw
579nobodyさん:05/02/06 14:52:29 ID:???
PHPでコーディングは出来ても、日本語が通じない奴が多いな。
580nobodyさん:05/02/06 23:19:13 ID:???
>>575
MSからたんまりもらったからな。
581nobodyさん:05/02/06 23:20:14 ID:???
>>576
anaの予約サイトは普通に動いてると思うが。
582nobodyさん:05/02/07 08:09:40 ID:???
>>581
いくら例出しても納得しないから、無駄だよ。
今までもさんざん例が出てきてるのに、無視だからな。

JALマイレージバンクもjspだし、リクナビもjsp。
583nobodyさん:05/02/07 10:20:19 ID:???
JALやIYバンクってPHPも使ってるんだな。
適材適所の良い見本だ。
584nobodyさん:05/02/07 19:36:47 ID:???
VIAのサイトもJSPだな
585nobodyさん:05/02/08 02:15:19 ID:???
PHPは小中規模に最適でサクサクってよく言うけど、
その代表のPukiWikiのサイトやら、各通販サイトやら、
サクサクなところが殆どないんだけど、どうしてなの?
xoopsも、公式サイトやら企業のサイトなど、でかいところは割に快適だが、
個人がレンタルサーバ匂い輝みたいな所は、概して重いんだよね…
phpって実は結構な規模のサーバスペックが要求されるんじゃないの?
586nobodyさん:05/02/08 02:16:41 ID:???
587nobodyさん:05/02/08 02:40:42 ID:???
wikiに関してはPHPに限らず重いことが多い。
588nobodyさん:05/02/08 02:41:16 ID:???
遅くも速くもコーディング次第なのが問題なんじゃなくて、
キラーアプリが激遅なのが問題にされてるんじゃないのか?
それらはPHP技術者の中でも有能な人が開発してるんだろうし
589nobodyさん:05/02/08 02:48:21 ID:???
KJWiki

http://javaballista.ddo.jp/kjwiki/kjwiki

JavaのWikiクローンだが、サクサクしてるな。
590nobodyさん:05/02/08 02:50:55 ID:WbzNwqmY
PHPがそんなにサクサクなら、もっと商用サイトで採用されてもいいと思うんだが…
現実を見るとJAVAで問題なく作られて、問題なく動いてるんだよね
単純ならば、JAVAよりスクリプトが速いなんてのもあったけど、
実際問題、そんなに単純な仕組みなんて、実務サイトでは要求されないし
DB叩くだけのアプリでベンチ取ったところで、実務とかけ離れたデータしか取れないでしょ
591nobodyさん:05/02/08 02:50:56 ID:???
wikiはページ数が増えると重くなるんだよ。
592nobodyさん:05/02/08 02:51:36 ID:???
>>591
PukiWikiのサイトは、ページ数が少なくても重いような。。。
593nobodyさん:05/02/08 02:52:18 ID:???
PerlのWikiも重い。FreeStyleだっけ?
JavaのWikiってあんまり見た事無いな
594nobodyさん:05/02/08 06:29:48 ID:???
595nobodyさん:05/02/08 06:43:11 ID:???
PHPは、なまじ共有鯖で動いちゃうから不利だよな。
1鯖何百ユーザーも入っている鯖で動いてるXoops
やWikiが、重いだ何だのとケチつけられちゃうからさ。

Javaでかかれたサイトは、専用鯖が当たり前。
そもそも比較するのがおかしいわ。

共有鯖で動いているPHP系WikiやXoppsと重さを比
べるなら、共有鯖で動いてるJava系WikiなりXoops
なりを持ち出さないと意味無いね。

596nobodyさん:05/02/08 08:05:38 ID:???
>>590
ここで挙げられて問題なく動いているのは日本を代表する超大手のみ。
597nobodyさん:05/02/08 09:16:11 ID:???
日本を代表しない小規模だと、アホみたいな負荷がかかることもなく普通にサクサク動いてますが、なにか?
598nobodyさん:05/02/08 11:01:57 ID:???
PHPは簡単に使えるから凄く便利!
599nobodyさん:05/02/08 11:10:33 ID:???
>Javaでかかれたサイトは、専用鯖が当たり前。

共有鯖も多いよ
600nobodyさん:05/02/08 12:45:25 ID:???
>>599
を見てJava厨の存在自体がネタに思えてきた
601nobodyさん:05/02/08 18:35:57 ID:???
Javaの使える商用のレンタルサーバって結構ある。
個人向けのプランでは対応してないところが多い上に、
国内では、規模がでかいところが多いから、専用サーバばかりに思えるだけで。
602nobodyさん:05/02/08 19:03:07 ID:???
>>600
自分の想像を越えたものはすべてネタなんですね。
603nobodyさん:05/02/08 22:21:51 ID:???
PHPと言えばレンタルサーバで簡単に動いて便利みたいになってるが、
mbstringに対応してないレンタルサーバって、意外に多いんだよね…
604nobodyさん:05/02/09 00:04:37 ID:???
>>601
国内は殆ど専用サーバ。
そもそもServletコンテナ自体、共用サーバで使うには不向きなんだよ。
605nobodyさん:05/02/09 00:09:39 ID:???
>>603
それは海外のサーバな。
国内は対応してい無いほうが珍しいよ。
606nobodyさん:05/02/09 00:54:18 ID:???
>>605
国内でも対応してないところ結構あるよ。
RedHat7〜9を使ってるところが多い。
セキュリティアップデートで契約してるパッケージやさん(progenyとか)
のRPMで実現出来ない事が主な理由だそうだ。
BSDとかの鯖はたいてい対応してるね。
607nobodyさん:05/02/09 00:55:56 ID:???
>そもそもServletコンテナ自体、共用サーバで使うには不向きなんだよ。

何時代の話ですか?
今時レンタルサーバ向けの商用コンパネにもTomcatのメニューがあったりするんだよ。
608nobodyさん:05/02/09 01:00:14 ID:???
>>606
一部の特例を持ち出し「結構ある」とは如何なものか。
その結構あるという鯖業者って、具体的にどこよ?
609nobodyさん:05/02/09 01:31:46 ID:???
俺の知ってるところでは、PLESKレンタルサーバーは非対応。
聞くところによると@serverも駄目らしい。
610nobodyさん:05/02/09 01:34:40 ID:hfz75OfT
さくらはmbstring入ってるけど文字化けするのよねん
回避策はあるけど、サポート外とか断言してるしw
611nobodyさん:05/02/09 01:51:53 ID:???
>>608
というか、国内業者は対応してるのがデフォという常識はどこから発生したのか不思議なんだが
俺も色々な業者を契約したが、注文付けるまでインストールされてなかったり、
変なバージョン入ってたりしたところはあったな
>>606の言うように赤帽全盛時代は、mbstringのバグの問題の時期とも相まってひどかった
あのころからやってる鯖屋は、対応しないと言うところもあるね

業者がみんなPHPに詳しくて、何が必要でどういう対応をすればよいのか理解している
というのは妄想だろう
ユーザや管理者にヘビーPHPユーザがいれば対応してる、
そうでなければそのまま使ってるって感じだろう
612nobodyさん:05/02/09 01:58:54 ID:/pcCSuwj
JAVAならライブラリくらい自分で好きなのを入れられると言ったら荒れますか?
613nobodyさん:05/02/09 03:15:39 ID:???
モジュールとライブラリは違うみたいな意見が出ると思う。
614nobodyさん:05/02/09 05:16:17 ID:???
jspとphpどちらに未来がありますか?
また、どちらを習得したほうが良いでしょうか
私はjspを学ぼうと思っていたのですが
個人レベルで使える格安サーバでは対応していないところが多く
phpのほうが個人レベルでは利用しやすいのでは?
と思っています
615nobodyさん:05/02/09 06:51:40 ID:???
>>607
いや、コントロールパネルのメニューの有無のことを言ってい
るのではないんだが。

Servletコンテナを共有サーバのサービスとして広く一般的に
提供するには、セキュリティの点、リソースの点で、まだまだ
課題があるってことだよ。

リソースの問題があるから、大勢のユーザーを詰め込むこ
とができなくて、サーバ屋は、価格設定を高めにしない限り、
利益が上がらない。
価格設定を高めにすると、個人はまず借りない。
企業の場合は、もう少し出費すれば、さくらの専用鯖が借り
られるくらいの価格設定の共有サーバを借りるくらいなら、
パフォーマンス、セキュリティともに問題ない専用サーバを
借りるだろう。

>>599の言うように、「共有鯖も多い」、のであれば、その事
例である、共有鯖で動いているサイトを挙げて欲しいね。


>>614
答えになっていないが、仕事で使うなら、どちらかに絞るの
ではなく、両方覚えたほうがいいのでは?
個人の趣味でやるなら気軽なPHPがいいんじゃないか?
運用環境も安上がりだしね。
616nobodyさん:05/02/09 12:17:30 ID:???
>>615
ってか、結局使い分けで、個人がホームページにちょっとだけ何か作るにはPHPが向いてるんだから、安いレンサバはPHPでいいと思うよ。
価格的や環境的に使いやすくしたところで、ちょっとしたもの作るにはJavaが仕様として重過ぎるのは事実で。
そこは棲み分けで、張り合っても仕方ないと思う。

企業のシステム作るのにはJavaの方が向いているというだけだ。
617nobodyさん:05/02/09 12:20:11 ID:???
>>614
未来のための勉強なら、Javaの方がいい。勉強できる範囲も広いし、応用も効く。
資料も多い。
勉強用の環境構築はJavaの方が楽だしね。
Java2SE5+NetBeansとかなら、インストールも楽だし。英語版だけど。
日本語版はそろそろかと。
618nobodyさん:05/02/09 12:24:54 ID:???
ってか、Javaでちゃんと勉強したら、PHPは必要になってからやればいいし。
619nobodyさん:05/02/09 15:04:17 ID:???
sohoもやってる俺からすると、レンタルサーバでの案件は多い。
となるとたいがい、phpかperlなわけで、javaは会社でしか使ってない。
という使い分けで、2つ使えればいいんじゃね。
おれはphpのが好きだけど、未来があるのはjavaだろうなぁ、どう考えても。

620nobodyさん:05/02/09 19:48:52 ID:???
>>615
akiraネットで動いてるサイトは共有サーバだな
あそこはServletを使いたい人が契約するサーバ会社だ
セキュリティやリソース云々言ってるが、問題なく動いてるよ
621nobodyさん:05/02/09 20:56:11 ID:???
>>615
需要があるから、コンパネにそういう機能が実装されるんだと思うんだが…
622nobodyさん:05/02/09 22:30:51 ID:???
>>620
アキラで実際にJava動かしてる奴がどれだけいるかだよ。
あそこは自宅サーバだから、まともな企業は借りないよ。
一日一回のTomcatのリロードを待たないと変更したサーブレットのクラスもリロードされないらしいし、使い勝手は悪そうだね。
アキラのスレを見ればわかるが、Javaの話題はほとんど出ない。
つまり、殆どの奴が実際に動かしていないと推測できる。
Javaの場合、どの程度のものを動かして、どれだけのアクセスがあるかで、パフォーマンスが変わってくる。
閑古鳥サイトがいくつもあったってパフォーマンスにさほど影響があるわけじゃないからな。

実際にアキラで動いているサイトをあげてくれ

ちなみに俺が見つけたのは↓だけだ
ttp://www.ikasa-fha.org/index.jsp

>>621
需要があってコンパネが搭載されていれば、他人のファイルが丸見えでもいいのか?
需要があるというのなら、実績もあるだろう。
実際に動いているサイトを(ry
623nobodyさん:05/02/09 23:06:20 ID:???
共有レンタルサーバーでちょっとしたスクリプト動かすのにはPHPの方が向いているっていうファイナルアンサーでいいんだろ。
そのかわりPHPは企業システム作るのに向いてないんだから、使い分けだろ。
624nobodyさん:05/02/09 23:43:49 ID:???
>>622
2chのスレに書いていなければ、ありえないという認識か…
狭いなぁ…
625nobodyさん:05/02/10 00:16:25 ID:???
何度も言うが、国語力や常識がない奴に、何を言っても(ry
自分の基準がすべてのネット弁慶な奴って見てて可哀想になる
626nobodyさん:05/02/10 00:34:41 ID:OOvNF0I4
まぁ、日本ではそんなにJAVA対応のサーバってのは無いな。
アキラが代表みたいな話になってるけど、yokoとかwillnetとかの方が
メジャーなような気がする。

日本は、素人みたいのが格安でやってるようなレンタルサーバ屋が、
雨後の竹の子のように林立してるので、Apache以外にサーバが必要な
Servlet
技術力がなけりゃ、サーバの運用が出来ないのは当たり前で、
PHPが使えるサーバが沢山あるのと、安定して運用されてるのは
また別の話だ。

アメリカのレンタルサーバでは、結構JAVA対応のサーバが多くて、
比較的安定して稼働してるよ。
627nobodyさん:05/02/10 00:35:34 ID:???
あ、なんか行が一部消えてるな

正解

Servletみたいなのはそういう管理者にとって敷居が高いんじゃないのかな?
628nobodyさん:05/02/10 01:19:19 ID:???
PHPが使えるレンサバは多いわけで、設定もやりやすいわけで、PHPで動いてるエロサイトも多いわけで、単純なもの作るにはいいってことじゃないの?
629nobodyさん:05/02/10 01:23:33 ID:???
JAVAが好きな人多そうやね。

PHPより優れてる点を教えて欲しいです。
携帯電話用のJAVAしか使った事ないんだけど、
イマイチ良い点が分からなかった。

俺みたいな厨はPHPで使い潰されるまで頑張ってろって事なのか。。
630nobodyさん:05/02/10 01:26:56 ID:???
仕様の安定性。どこにも書いてないのに動きが変わるということは少ない。
ドキュメントのあるライブラリの豊富さ。
開発環境の豊富さ。
実行環境の豊富さ。
ツールの豊富さ。
資料の豊富さ。
631nobodyさん:05/02/10 01:28:27 ID:???
携帯電話のJAVAとServlet/JSPは全く違うよ。
文法が同じと言うだけで、仕組みが全然違う。
規模が小さいのなら、どの言語で作っても同じだと思うよ。
JAVAが勝ってる点は、メンテナンス製や、安定性が大きいから、
CGI程度では違いがわからないかも。
JAVA派の人が反論してるのは、JAVAをレンタルサーバで動かすと
セキュリティや安定性に問題があるというのであって、別にPHPが
クソでJAVAが最高と言っているわけでもないので勘違いなさらないように。
632nobodyさん:05/02/10 01:29:53 ID:???
エロサイトの負荷はすさまじいからクラスタリングしない限りJAVAだと耐えられないだろうな
633nobodyさん:05/02/10 01:46:35 ID:???
>630,631
レスサンクス!

>仕様の安定性。どこにも書いてないのに動きが変わるということは少ない。
>CGI程度では違いがわからないかも。
この2つに多いに納得、共感しますた。

ChangeLogを穴のあく程読めば書いてあるのかも知れないけど、
特にmutibyte系はこっそり変更加わってたりする気がする。
むしろ公式サイトよりMLでの常連のやり取りや紹介見てる方が把握出来る気がする。
634nobodyさん:05/02/10 02:08:07 ID:???
>>632
高負荷の場合、JAVAは爆遅モードでも動き続けるが、PHPやPerlなら落ちるだろう。
まぁ、アクセス数が増えればどの言語でもクラスタリングは必須だが。
635nobodyさん:05/02/10 02:19:20 ID:???
>JAVA派の人が反論してるのは、JAVAをレンタルサーバで動かすと
>セキュリティや安定性に問題があるというのであって、

レン鯖が非VPSの共有サーバなら、セキュリティ的に問題あるってことだよ

phpならsafe_modeやmod_becomeで安全性は保てるけど、Javaはそういう
仕組みないだろ?
だからServlet,Jspは共有鯖には向いていないってことだ
636nobodyさん:05/02/10 02:23:13 ID:???
詳しくないなら変な反論しない方が…
637nobodyさん:05/02/10 02:24:57 ID:???
VPSでセキュリティが保てるとの説明をわざわざありがとう。
638nobodyさん:05/02/10 02:25:43 ID:???
>>635
何か矛盾してるような。。。
639nobodyさん:05/02/10 02:26:17 ID:???
何度も言うが、国語力や常識がない奴に、何を言っても(ry
640nobodyさん:05/02/10 02:27:51 ID:???
レン鯖が非safe_modeや非mod_becomeの共有サーバなら、セキュリティ的に問題あるってことだよ
だからphpは共有鯖には向いていないってことだ
641nobodyさん:05/02/10 02:33:49 ID:???
セキュリティなんて、PHPもJavaも設定次第かと。
言語の特徴云々の比較には無意味だろう。
642nobodyさん:05/02/10 02:45:20 ID:???
VPSは高価だろ?
鯖会社がServlet,Jspでセキュリティを保つためには、高価なVPSを使ってサービスを提供
せざるを得ない時点で、Javaは共有鯖のサービスとして向いていないということだ。

ところで、PHPを擁護するとJava厨のまとまったレスがくるんだけど何か信者の団体でもあるの?
643nobodyさん:05/02/10 04:00:58 ID:???
>>632
拡張子がJSPのエロサイトもあるよ。
644nobodyさん:05/02/10 04:01:38 ID:???
>>642
さすが、思い込みが激しいやつは言うことが違うね。
645nobodyさん:05/02/10 04:57:23 ID:???
Sunの中の人もいろいろと苦労がありそうだな(藁

せっかく CやC++のお勉強から脱落した落ちこぼれのために
Javaという言語を生み出したのに、肝心のJava厨は他の言語を見下して
優越感に浸っているだけ(藁

Javaは殆どなんでもアリの優秀な言語なのに
無節操なJava厨がJavaの評判を悪くしている(藁。



646nobodyさん:05/02/10 05:29:34 ID:???
妄想がすごいなぁ。
647nobodyさん:05/02/10 16:49:11 ID:???
1つのサーブレットエンジンを共有するのは危ないよ。
JavaはPHPのようにマルチプロセスではなくてマルチスレッドだから、
複数のアプリケーションで1つのプロセスを共有するというヤバいことになる。
Sunもその辺の問題には気づいてて、J2SE5でマルチプロセスが使えるようになったので、
マルチプロセス対応のサーブレットコンテナが出るまで待ちませう。
648nobodyさん:05/02/10 19:18:58 ID:???
Tomcat5.5ってどうなの?
649nobodyさん:05/02/10 22:07:11 ID:???
危ない危ないと言われてる割には、既存サーバで問題が表面化したことないな。
PHPなんて割とセキュリティホールが発見されるのに。
仕組みの理論的な話ではなく、実際動かしてみてどうなのかで判断すべきだろう。
650nobodyさん:05/02/10 23:41:22 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
651nobodyさん:05/02/10 23:58:18 ID:???
答えられなきゃ釣り扱いか
652nobodyさん:05/02/11 00:06:04 ID:???
だから、国語力や常識がない奴に、何を言っても(ry
653nobodyさん:05/02/11 01:15:40 ID:???
だがしかし、仮想敵想像力は、ダントツみたいだな
654nobodyさん:05/02/11 02:35:32 ID:???
>>649
Apacheを表に立てるということが定着してるからじゃねぇの?
655nobodyさん:05/02/11 17:21:51 ID:???
試しにJavaの共有鯖で
List list = new ArrayList();
for(;;) {
list.add(new Object());
}
というコードを実行してやれば、
全てのアプリケーションがOutOfMemotyError吐いて再起不能になるよ。

PHPの場合はこういうあほな事をするプロセスは時間がたてば
殺されるので、一時的に鯖の性能が低下しても再起不能になることはない。
JavaとPHPの問題というよりは、
マルチスレッドとマルチプロセスの特性の問題。
656nobodyさん:05/02/11 17:35:38 ID:???
今までCGIやPHPしか扱ったことがないにわかJavaプログラマが
ちょっと複雑なサーブレットを作ると、ひどいことになる。
リクエストを処理する際の作業用のデータを、
クラス変数(PHPで言えばグローバル変数)に保持してたりする。
PHPではグローバル変数といっても意図しない限りはリクエストごとに隔てられてるから
害はないんだけど、Javaの場合は複数のリクエストがメモリ空間を共有するから
危険なことになる。
この手の問題は、高負荷をかけてテストしないと表ざたにならないので、
実際はかなりのJavaアプリケーションが危険なまま放置されてそうな気がする。
サーブレットコンテナベンダーは、そんな危険性があることなんて
口が裂けても言わないけどな。
でも、当のSunはいずれ問題になると気づいていたから、
J2SE5でマルチプロセス対応したわけだ。
657nobodyさん:05/02/11 18:31:43 ID:???
>>655
マルチスレッドとマルチプロセスの特性なんか関係ないと思うが。
タイムアウトがあるかないかだろ。
ところで
<?
ignore_user_abort(true);
for(;;){
 $a[] = "aaa";
}
?>
というコードも、時間がたてば殺されるわけ?
658nobodyさん:05/02/11 18:53:26 ID:???
>>657
PHPの場合は確実に殺されるよ。

マルチスレッドとマルチプロセスの特性は大いに関係ある。
第一、Javaのスレッドはタイムアウトがあったとしても、
無限ループに陥ったコードを確実に停止させる手段がない。
嘘だと思うならSunのjava.lang.Thread辺りのドキュメントを読んでみればいい。

それにひきかえ、PHPのプロセスは無限ループに陥っても確実に停止できる。
メモリ空間、ストリームなど各種リソースを綺麗さっぱりクリアできるからね。
Javaのスレッドは他のスレッドとリソースを共有するので、そうはいかない。
だから素人にJavaを使いこなすのは難しいわけよ。
659nobodyさん:05/02/11 18:57:22 ID:???
>>658
ということは逆に、PHPで長い時間かかる処理を行うのは無理というわけか。
660nobodyさん:05/02/11 19:10:27 ID:???
>>658
> だから素人にJavaを使いこなすのは難しいわけよ。

PHPだって素人が「使いこなす」のは難しいね。

うまく動いてないコードが他に影響を及ぼすというのは、Javaの守備範囲のアプリケーションの場合そもそも問題外だ。
うまく動きながら他に影響を及ぼす場合は、PHPでは動くコード書くのにコツが必要だったりするし。
661nobodyさん:05/02/11 19:16:24 ID:???
そもそも共有サーバって、素人が書いた危険なコードを公開するのが目的のサーバではないだろう。
ローカルでテストしてからアップするもんだ。
昔は独自CGIなんかでも、鯖屋が確認してからアップさせる所が多かった。
662nobodyさん:05/02/11 19:45:17 ID:???
>>659
釣りだと思うけど、php.iniでタイムアウトの時間を長く設定するか、
タイムアウトしないようにすればよいだけの話。

>>660
PHPなら馬鹿がプログラムを書いても、
プログラムがまともに動かない程度の問題で済むけど、
Javaの場合はいとも簡単に鯖が吹っ飛ぶ。
ダメな奴は何をやってもダメなのは当たり前で、
これは共有鯖でのセキュリティの問題の話ね。
PHPは元々Web専用に開発された言語なので、
そういう点でJavaより優れているのは当たり前の話。

JavaはむしろWeb以外の面が強いよ。
データベースエンジンやメールサーバーも
100%Javaでカバーできる。
なおかつ、ユーザーがデータベースエンジンや
メールサーバーの機能を拡張することもできる。
全体を再コンパイルすることなしにね。
何か機能を追加する度に再コンパイルのPHPでは、
こういう芸当はできないでしょ。
Web専門のドカタプログラマには無縁かもしれないけど。
663nobodyさん:05/02/11 19:53:32 ID:???
>タイムアウトしないようにすればよいだけの話。

じゃあ落ちるだろ。
664nobodyさん:05/02/11 19:58:30 ID:???
>>663
まず、ウェブアプリケーションでタイムアウトしないように
設定するわけがないよね?
永久にユーザーがレスポンスを待つことなんてあり得ないから。

タイムアウトしないように設定するとすれば
PHPのコマンドラインアプリケーションなので、
実行した人がおかしいと思えばkillコマンドで止めればよいだけの話。

Javaだってそうでしょ。
665nobodyさん:05/02/11 20:03:52 ID:???
>>663
タイムアウトを設定しなければ、
JavaでもPHPでも止まらない。

PHPの場合はタイムアウトを設定すれば
タイムアウトする保証があるけど、
Javaの場合は確実にタイムアウトする保証がない。

分かった?
666nobodyさん:05/02/11 20:06:48 ID:???
マルチプロセス対応はJ2SE1.6からじゃなかったっけ?
667nobodyさん:05/02/11 20:10:53 ID:???
>>666
そうだったっけ?
もしかして間違えてたかも。
668nobodyさん:05/02/11 20:18:16 ID:???
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/07/news018.html
あとマルチタスクに対応しても、それぞれのプロセスが異なるユーザー権限で動かないと、
他のユーザーのファイルを自由に改ざんできたりする問題をクリアできないと思うんだけど、
この辺の問題は解決されるのだろうか。
669nobodyさん:05/02/11 20:27:59 ID:???
>>667
ここでいっているマルチプロセスとは、マルチタスクのことでいいんだよね?
違っていたらスマソ
670nobodyさん:05/02/11 20:56:06 ID:???
>>669
うん、スレッド=タスクのつもりで話をしてた。

プロセスとかスレッドとかタスクという用語は
OSによって微妙に意味が変わるので、
ここではあくまでJavaVMでの話のことね。
BeOSなんかじゃスレッド=タスクだったりするけど、
そういうマイナーなOSの話は置いといて。

スレッドはjava.lang.Threadに対応する処理の流れのこと、
プロセスは、少なくともJ2SE1.4の時点ではJavaVM自体のこと。
多分J2SE1.6では1つのJavaVMの中に仮想的に複数のJavaVMを起動することで
マルチプロセスを実現するという話だった気がする。

671nobodyさん:05/02/11 20:58:26 ID:???
訂正、プロセス=タスクのつもりで話をしてた。
672nobodyさん:05/02/11 21:01:42 ID:???
>>662
> JavaはむしろWeb以外の面が強いよ。

共有で信頼できない素人と同じ環境で動かすんじゃなければ、WebでもJavaの方が強いよ。
673nobodyさん:05/02/11 21:03:32 ID:???
>>662
> 釣りだと思うけど、php.iniでタイムアウトの時間を長く設定するか、
> タイムアウトしないようにすればよいだけの話。

ということは、長い処理を行うことができるサーバーで素人が一緒に動したら怖いってことね。
674nobodyさん:05/02/11 21:05:11 ID:???
>>670
了解っす
マルチタスクが鯖サイドプログラミングにどう影響与えるのか楽しみ。
675nobodyさん:05/02/11 21:09:24 ID:???
>>673
そういうこと。
共有鯖でそんな設定をする管理者はいないと思うけど。
676nobodyさん:05/02/11 21:15:34 ID:???
>>672
鯖缶にいちいちコンパイルを依頼しなくても、
ユーザーのlibディレクトリにjarを放り込めば
新しい機能が自由に使えるというのはあるな。
677nobodyさん:05/02/11 21:16:43 ID:???
まあ、個人が趣味的なスクリプト動かすならPHPがいいってことだ。
もともとPersonalHomepageProcesserだからな。
678nobodyさん:05/02/11 21:19:16 ID:???
PattoshinaiHikikomoridemoPronokibun
679nobodyさん:05/02/11 21:22:08 ID:???
SOHOだな。
680nobodyさん:05/02/11 23:15:45 ID:???
負けず嫌いですね。
681nobodyさん:05/02/11 23:16:29 ID:???
で、このスレって、いつから素人がServletで危険なコード云々のスレになったんだ?
PHPと『JSP』のスレだろ?
682nobodyさん:05/02/11 23:47:23 ID:???
個人的にはJSPは嫌いだ。
コンパイラ方式なのに、JavaBeansだとかELだとか
リフレクションを使いまくるので、コンパイラの意味がない。
いっそのことPHPみたいにインタプリタ方式にしてしまえと思う。
JSPなんぞ使わずにVelocityやXSLTを使え。
JSPはそのうち死滅する。今度はきっとSunがインタプリタ方式のサーバページ言語を開発し始めるぞ。
Groovyはその布石のような予感がする。
683nobodyさん:05/02/12 00:30:48 ID:???
>>682
じゃあPHP使えば?
684nobodyさん:05/02/12 00:55:23 ID:???
>>681
ま、JSPを取り上げたところでしかたないので、JavaでのWebアプリケーション全般の話で。
685nobodyさん:05/02/12 10:53:17 ID:???
>>681
まあ危険なコード云々に関してはJSPにもそのまま当てはまるからいいんでねえか?
686nobodyさん:05/02/12 14:59:21 ID:vfMKYaEZ
>>683
Javaのサーブレットコンテナを使ってPHPを実行。
これ最強。
687nobodyさん:05/02/12 15:02:59 ID:???
PHP厨は、JAVAを危険な言語と印象づけたいようだな。
朝日新聞が、NHKは政治家の圧力で番組を改編したと印象づけたいのと同じなのかな。
688nobodyさん:05/02/12 15:30:10 ID:???
>>686
いや、PHPからJavaのクラスをロード汁
689nobodyさん:05/02/12 16:17:35 ID:???
>>687
むしろその発言が「PHP厨は、JAVAを危険な言語と印象づけたいようだ」と印象づけたいように見える。
690nobodyさん:05/02/12 16:21:35 ID:???
>>689
ちょっと上にスクロールすれば、JAVAは危険だとたくさん書き込みしてあるわけだが。
691nobodyさん:05/02/12 17:22:18 ID:???
そこに書いてあることは事実だし、結局Javaは共有サーバーでちょっとしたことするのには向いていないし、Java自体の特性をどうこう言っているようには読めない。
Javaに関する不利な事実がちょっとばかり挙げられてるからといって
「JAVAを危険な言語と印象づけたい」
と感じるのはどうかと思う。
692nobodyさん:05/02/12 17:30:04 ID:???
>>690
ということは、JavaのBug ParadeにはJavaのバグがたくさん書いてあるから、あのページはJavaはバグが多い言語だと印象付けたいページということになるのか。
693nobodyさん:05/02/12 18:12:49 ID:un5gX8lb
Javaの命名規約で、クラス名は25文字以上でなければいけないというのがあるが、
正直打つのがめんどくさい。
Javaの設計規約で、将来的に必要になるメソッドは最祖先のインターフェースで
予約しておかなければならない、また、完全に将来を予測可能になるまで設計を始めてはいけない
というのがあるが、正直無理。
694nobodyさん:05/02/12 18:48:21 ID:???
>>693
クラス名は25文字以内。

と釣られてみるテスト
695nobodyさん:05/02/12 21:03:55 ID:???
>>692
詳しくない奴が見当外れなことをいうのと、ユーザが実際使ってみて
バグを報告するのは同列じゃないぞ。
696nobodyさん:05/02/12 21:14:14 ID:???
>>695
で、上に書いてあったことは見当ハズレだったのか?
697nobodyさん:05/02/12 21:21:23 ID:???
>>693
どこかにはあるんだろうね。
プロダクト名にはアイドルの名前を付けることっていう規則もあるよ。
この前はayakaって名前になりそうになったけど、平原綾香はアイドルといえるかどうかでもめた。
698nobodyさん:05/02/13 08:09:19 ID:???
>>696
実際問題として、共有サーバでやってる鯖屋が世界中に沢山あるんだから、
セキュリティ的に問題があると言うのは、批判しても仕方がない事だろう。
そこで意図的に落とされて困ったとか、そういうニュースも聞こえてこないわけだし。
699nobodyさん:05/02/13 10:33:46 ID:???
>>698
Javaの仕様として分かりきっていることだから、
いちいちニュースにしないんじゃないの。
でも、雑誌の記事なんか見てると、
JSPがマルチスレッドだということを理解していないプログラマのせいで
危険なシステムが出来てしまったというような話はちょくちょく見かけるよ。
こういう記事とか。
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/webopt04/webopt04.html

それに、そういう批判をしても仕方ない、というのは間違い。
ユーザーからの批判が強ければ、もっと早くマルチプロセス対応してたんじゃないの?
個人的には言語の拡張なんかより、そっちを優先して欲しかった。
700nobodyさん:05/02/13 11:02:36 ID:???
>>699
そういう事じゃないと思うが
だからよく解ってない厨と言われるんじゃないのか?

安全に動かせる方法もあるのに、危険な方法だけを取り上げてるのがいけないんだろ。
701nobodyさん:05/02/13 11:03:49 ID:???
ちなみに>>699の記事って、2年半前のものですから。
CGIだって出始めの頃は、危険すぎて自作が禁止の鯖だって多かったのに。
702nobodyさん:05/02/13 11:21:19 ID:???
>>700
>>701
J2SE5でさえ>>699の記事のことは当てはまるけど。

本当に記事の内容を理解してる?
マルチスレッドで衝突の危険を考えないといけないのは
クラス変数とオブジェクト変数とローカル変数のうちどれだか答えられる?
パフォーマンスを犠牲にしてサーブレットのオブジェクト変数の衝突を回避
するには、どんな設定をすればいいか知ってる?
他人を厨呼ばわりして、よく分かってるつもりなら答えて見せてよ。
703nobodyさん:05/02/13 11:24:52 ID:???
だから、そういう事じゃないんだってば…
704nobodyさん:05/02/13 11:27:03 ID:???
まー、詳しい気になって、危険だ危険だと叫びたいんだろ
お前ら、こんな危険な事も知らないのか?
俺みたいなプロは、こんな危険な事も回避しててコーディングしてるのに、
と言い回りたい時期なんだな

もっと簡単に解決しろよ
705nobodyさん:05/02/13 11:28:16 ID:???
>>702
知ってるのなら、書けばいいのに。
質問形式にして、自分は答えないという、朝日新聞みたいな手段をつかって
誤魔化そうとしても、そうはいかないって(w
706nobodyさん:05/02/13 11:30:47 ID:???
未だなくなっていない問題を過去のものであるかのように言っている時点で
このスレで必死にJavaは安全だと言っている奴のレベルが分かるな。
707700:05/02/13 11:33:07 ID:???
>マルチスレッドで衝突の危険を考えないといけないのは
>クラス変数とオブジェクト変数とローカル変数のうちどれだか答えられる?
>パフォーマンスを犠牲にしてサーブレットのオブジェクト変数の衝突を回避
>するには、どんな設定をすればいいか知ってる?

安全な共有サーバと関係ない質問ですが、答えないといけないでしょうか?
708702:05/02/13 11:33:30 ID:???
>>705
マルチスレッドで衝突の危険を考えないといけないのは
クラス変数とオブジェクト変数

サーブレットのオブジェクト変数の衝突を回避するには、
デフォルトでスレッドセーフモードになっている設定をoffにして
毎回サーブレットのインスタンスを生成するようにする
709nobodyさん:05/02/13 11:35:26 ID:???
>>702
パフォーマンスを犠牲にしてはいけないという縛りは、いつのまに登場したのでしょうか?
710702:05/02/13 11:36:58 ID:???
>>709
[パフォーマンスを犠牲にしてサーブレットのオブジェクト変数の衝突を回避
するには」
と書いてあるからパフォーマンスを犠牲にしてもいいよ。
してはいけないとは書いてないよ。
711nobodyさん:05/02/13 11:37:35 ID:???
パフォーマンス追及するのなら、Perlだって、SuExec使わざるを得ないのはデメリットとか、
そういう話になってしまうな。
712nobodyさん:05/02/13 11:39:17 ID:???
結局朝日新聞がどうとか言ってはぐらかして
答えられなかったでしょ。
この程度のレベルなんだから、問題意識を持てないんでしょ。
713nobodyさん:05/02/13 11:39:23 ID:/Ff3uRQI
702さん
私はPHPしか出来ないのであんまり詳しくないのですが、
具体的にその制限って、共有サーバでのセキュリティにはどう影響するのですか?
煽り合いばかりではさっぱりなので、具体的に説明してください。
714nobodyさん:05/02/13 11:41:52 ID:???
>>712
つーか、問題意識って、君が問題にするのは勝手だが、
ここで出す話題なのかは疑問。
715nobodyさん:05/02/13 11:43:18 ID:???
>>713
Javaがマルチスレッドであるということを強調したかっただけで
変数の衝突が直接共有鯖で問題になることがない。
それより、リソースやロックが共有されることで起こる
切実な問題が>>658
716nobodyさん:05/02/13 11:44:29 ID:???
>>715
だからアカヒのように問題をすり替えてると煽られるんだって…
荒れる原因だけバラ撒いて荒らしておいて、勝ち誇らないで貰えるか…
717nobodyさん:05/02/13 11:46:22 ID:???
>>716
で、>>658を書き込んだのも自分なんだけど、
これは何が間違ってるの
718nobodyさん:05/02/13 11:50:43 ID:???
匿名掲示板で、あれもこれも俺なのになんでだと主張されても、
お前が自意識過剰だから理解されないのだとしか言えないわけだが。
719nobodyさん:05/02/13 11:53:05 ID:???
本当はJava自体もちゃんと理解してないから
理解できないし答えられないんでしょ。

701 :nobodyさん :05/02/13 11:03:49 ID:???
ちなみに>>699の記事って、2年半前のものですから。
CGIだって出始めの頃は、危険すぎて自作が禁止の鯖だって多かったのに。

こんな発言をするくらいだから。
720nobodyさん:05/02/13 11:53:06 ID:???
理論なんてどうでもいいんだろ
JAVA厨>>658の言いたいことは結局こうだ

>だから素人にJavaを使いこなすのは難しいわけよ。

仲間のはずのJAVA使いからも余計な事言うなと諭されてりゃ世話無いよ(w
721nobodyさん:05/02/13 11:55:22 ID:???
>>720
理論がどうでもいいじゃなくて、分かってないんでしょ。
早くマルチプロセスにしてしまえば
PHPみたいに素人でも扱いやすいものになるという
趣旨で言ってるのに。
722nobodyさん:05/02/13 11:56:19 ID:???
どうした自称Java使い。
反論してみろ。
お前らのような奴がJavaを使ってるからいけないんだよ。

理解してないのに気軽に書き込むな。
723nobodyさん:05/02/13 11:58:11 ID:???
PHP厨の俺から702氏に問いたい事は、じゃあなんで
Javaの共有サーバが世の中にはあって、
商品として問題なく動いてるのかという事なのですが。
724nobodyさん:05/02/13 12:00:01 ID:???
問題あるけどたまたま動いてるだけとか、抽象的な答えが返ってくるだけだろ、どうせ
725702:05/02/13 12:01:40 ID:???
>>723
セキュリティ問題出まくりのWindowsが世の中にはあって、
商品として問題なく動いているのと同じ理由。
意図的にサーバーを落とそうという悪い人ばかりじゃないからね。
世の中は。
726nobodyさん:05/02/13 12:08:21 ID:???
意図的に落とそうと思えば、別にPHPだってなんだって、落とせるわけだが…
なんて特にJavaだけ危険という話になるのかが解らん
727nobodyさん:05/02/13 12:10:47 ID:???
JAVAは危険だから、俺みたいなプロじゃないとダメなんだという
ことにしないと、仕事にならない感じの人なんじゃないか?
危険なコードの書き方をすれば危険なのは、どの言語だって同じだし、
>>702の事なんて、CやDelphiでだって考慮しなきゃならん事だし。
728702:05/02/13 12:11:25 ID:???
>>726
Javaの場合は無限ループという、
ありがちな状況でいとも簡単に落ちてくれるから
対処すればできるのに、Sunがなかなかやってくれないから
729nobodyさん:05/02/13 12:13:11 ID:???
>>727
CGIならあんまり気にしなくていでしょ。
リクエストが終わればプロセスが死ぬから。
JavaだとCGIが実用にならないもんでね。
730nobodyさん:05/02/13 12:14:05 ID:???
プロセスが死ぬから、というより
CGIなら原則としてメモリ空間を共有しないからな。
731nobodyさん:05/02/13 17:22:59 ID:???
セキュリティの罵り合いが、702の自作自演に見えるのって、俺だけ?
732702:05/02/13 18:22:00 ID:???
IDが出ないから自作自演なんてちょろいもんだ
ケケケ
733nobodyさん:05/02/13 20:22:09 ID:???
むしろ、PHPの場合、普通のセキュリティーホールでやばいことになってそうだな。
4.3.9以前・5.0.2以前には深刻なセキュリティーホールがあるけど、そういうバージョンが使われている鯖は多い。
PHPの場合、セキュリティーパッチのつもりでも何かの挙動が変わって古いアプリが動かなくなる実績がたくさんあるから、おいそれとアップデートできないしね。
734nobodyさん:05/02/13 20:23:14 ID:???
自作自演してまで、自分の技術力は確かで、お前らは厨だとアピールしたかったのか。。。
なんか悲しいな
735nobodyさん:05/02/13 20:33:39 ID:???
MLの投稿みても、未だに4.3.9以前のバージョン使ってることが多いね。
商用共有サーバーにもかかわらずね。
RPMとかOSバンドルのものはまず間違いなくセキュリティーホールあるものだし。
バッファーオーバーランだから、任意のコードが実行できるしね。
736nobodyさん:05/02/13 20:59:47 ID:???
>>735
むかし、そういう事で鯖屋に問い合わせた事があるけど、
不用意にバージョンあげると、客がインストールしてるアプリケーションの
動作確認をすべてやるのは不可能だから、上げられないと言われた事があったな…
確かmbstringの時。
737702:05/02/13 21:34:22 ID:???
>>732は偽者
738nobodyさん:05/02/13 21:35:55 ID:???
Tomcatの場合、バージョンアップによる細かい動作の違いはないからなぁ。
少なくともセキュリティーアップデートの場合は、関係ない動作に変更はない。
PHPはこっそりいろいろごちゃごちゃ仕様が変わるからね。

セキュリティーアップデートができないことこそ、最大のセキュリティーホールだな。
739702:05/02/13 21:36:29 ID:???
>>732は偽者
オレではない。
740nobodyさん:05/02/13 21:43:26 ID:???
いつも言ってるように、このスレはすべてオレの自作自演だ。
気にするな。
741nobodyさん:05/02/14 05:32:36 ID:???
ところでPHP5が使えるレンタルサーバーって増えてるの?
742nobodyさん:05/02/16 02:43:30 ID:???
JSP2.0のタグファイルは最強
カスタムタグ自由自在
743nobodyさん:05/02/20 04:36:57 ID:???
PHP4でのクラスの作り方が理解できない・・・('A`)
Javaのが簡単で良いや
744nobodyさん:05/02/20 07:26:20 ID:???
それはそれで、無能なだけかと。
745nobodyさん:05/02/21 05:41:36 ID:???
まぁ楽に儲けがでる開発言語はPHPとJSPのどちらかっつったら、PHPだね。
なんかJavaで開発してる時ってオナニーな気がしてならないんだよね…
746nobodyさん:05/02/21 15:28:36 ID:???
PHPって、儲かる仕事あるの?
747nobodyさん:05/02/21 16:32:36 ID:???
JSPって、儲かる仕事あるの?
748nobodyさん:05/02/21 17:20:54 ID:???
○○って、儲かる仕事あるの?
749nobodyさん:05/02/21 20:40:05 ID:8BJBjbNJ
>>747
あるだろ。
750nobodyさん:05/02/21 20:51:20 ID:???
>>746
あるだろ。
751nobodyさん:05/02/21 21:12:35 ID:???
なんだかんだ言って、IT技術者のふりをして放送局乗っ取るのが儲かるな。

物を造って世の中の役にたとうなんて発想じゃダメだよ(w
752nobodyさん:05/02/21 22:26:59 ID:???
>>751
IT技術者のふりして放送局乗っ取るのを助けるふりして、IT技術者のふりしてる会社を乗っ取るのが儲かるんだよ。
753nobodyさん:05/02/22 01:42:55 ID:???
え〜と…ん〜と…あ〜…

スマン。馬鹿な俺にも分かるように>>745-752の流れを解説してくれ。
754nobodyさん:05/02/22 02:44:57 ID:???
会社が技術者のふりをするのは不可能じゃないか
755nobodyさん:05/02/22 07:40:13 ID:???
堀江の事だろ
756nobodyさん:05/02/22 12:04:52 ID:???
大規模サイトでPHPといえば、楽天。
757nobodyさん:05/02/22 17:15:36 ID:???
そういえばライブドアもPHPなんだよな
つい最近、ライブドアファイナンスの拡張子がincのDB接続用インクルードファイルがダウンロード出来る設定だったのには笑えた
758nobodyさん:05/02/24 14:32:22 ID:???
>>757
ライブドアのメインはPerlです
はてなもPerlだったはず
759nobodyさん:05/02/24 20:51:43 ID:???
はてなはどう考えてもrubyのような気がするが、あれはtdiaryをまんまパクった独自スクリプトなのか?
760nobodyさん:05/02/24 20:53:25 ID:X3aCCIje
と思って確認がてら見に行ったら、最新の質問がこれだった

http://www.hatena.ne.jp/1108726174
761nobodyさん:05/02/25 03:26:04 ID:???
>>759
どう考えたのか知らんが
はてなダイアリーシステムはApache+mod_perl+Perl5.6で
DBI接続でMySQLに接続してるよ
762nobodyさん:05/02/27 05:03:33 ID:???
>>1
>PHPがJSPより優れている点
ちょっと作りこんだアプリだと、ページを表示する処理以外にも、
共通関数だとかクラスだとかで、結構な量のコードが作られるが、
PHPの場合はそうしたところでも、気になるところに手をいれて、
すぐに実行して確認して、うまくいかなければまた修正して・・・
というのが楽チン。ただし、修正の影響範囲をきちんと把握できない
ようなプログラムのセンスのない人には向いていない。

JSPだと、JSPに閉じた部分はいいけど、そこから呼び出される
ライブラリ相当のところを直すのはメンドイ。ただし、きっちり
したフレームワークを用意できて、その上にのっかる画面部分だけ
人をかき集めて作ろうという場合には良い。JSPを作る人はフレーム
ワークにのっかるだけだから一山いくらのプログラマでよい。

大規模開発だと一人でなんでもというわけにはいかないので、開発の
スタイルとか規約とかをきっちりさせやすいJava+JSPが良い。そういう
意味ではお客さんからお金をもらう仕事で使う言語と言える。

逆に1人でガリガリ開発するようなときは、開発のサイクルが早いPHPの
方が良い。そういう意味では日曜プログラマに向いている。仕事なら、
手続きとかに手間をかけていられないような、自分たちのためのツールと
して部とか課のような小さな単位で使うものにも向いていると思われる。
ちょっとしたPHP製のアプリ(PukiWikiとかね)を改良して使うというケースが
よくありそう。
763nobodyさん:05/02/27 13:51:18 ID:???
> PHPの場合はそうしたところでも、気になるところに手をいれて、
> すぐに実行して確認して、うまくいかなければまた修正して・・・
> というのが楽チン。

まともに使える開発環境もないのに?

> JSPに閉じた部分はいいけど、そこから呼び出される
> ライブラリ相当のところを直すのはメンドイ。

Javaコードの部分ってこと?
NetBeansなりEclipseなり使えば、全然楽。

逆に、エラー表示とかリファクタリングとかやってくれる安定したツールがないPHPは開発がめんどう。
PHPは開発環境のインストール・設定も面倒だし。
NetBeansならWebサーバーも一緒にインストールされてなんも考えずにJSP・サーブレット動かす環境ができてるし。

> 逆に1人でガリガリ開発するようなときは、開発のサイクルが早いPHPの
> 方が良い。そういう意味では日曜プログラマに向いている。

Javaの方が開発環境の構築楽だし、資料も多いし、Web用アプリだけじゃなくて普通のアプリも作れるし、日曜プログラマに向いてる。
手元で使うちょっとしたプログラムも作れるからね。
764nobodyさん:05/02/27 13:58:25 ID:???
タグライブラリなんて充実してるんだから、あり物使えば、
JSPだけで何でもできるしねぇ。
そうなると、PHPもJSPも同じようなもんだし。
PHPが特に楽と言うことはないような気がする。
逆にPHPはそれ以上やるためには、Yahooのように独自でソースに手を入れて
なんてやらなきゃならんのが、面倒とも言えるな。
765nobodyさん:05/02/27 15:05:58 ID:???
>まともに使える開発環境もないのに?
それはそう。サーバで動いてるコードをエディタで直接書き換えてる。
大人数で開発しているわけではなく、クリティカルなソフトを扱ってる
わけでもないので、これである意味十分。軽いし。

>Javaコードの部分ってこと?
>NetBeansなりEclipseなり使えば、全然楽。
Javaの部分の場合、直したコードをアーカイブして、サーバにアップして、
コンテナをリロードして、という手順が入るでしょ?それがメンドイ。
ある程度自動化してくれる開発環境もあるけど、立ち上げが重くて嫌い。

>Javaの方が開発環境の構築楽だし、資料も多いし、Web用アプリだけ
>じゃなくて普通のアプリも作れるし、日曜プログラマに向いてる。
>手元で使うちょっとしたプログラムも作れるからね。
そのへんは使い分けの問題かも。おれも、手元で使うちょっとしたツールは
Javaで(もしくは、shかperlで)作るよ。つーか、そういうのにPHPは向いて
ない。資料の多さ云々はどっこいどっこいだろ。たいして変わらん。
大体、PHPでそんなに難しいことをさせたいわけじゃない。

766nobodyさん:05/02/27 15:14:01 ID:???
あと、Javaは運用環境の構築がメンドイのが良くないな。Tomcatだけなら
ともかく、Apacheと連係して動かすとかなると途端に敷居があがるよう
な気がする。動かすものが増えるし、メンテも面倒。まあ、有料の製品
が使えるなら別なのかもしれん。

PHPはその点について割と楽だと感じた。ちょっと昔のフリーソフト程度。
誰でもできるとは思わんが、Apacheのインストールができるなら問題ない
レベルだと思う。
767nobodyさん:05/02/27 15:24:04 ID:???
>>765
> Javaの部分の場合、直したコードをアーカイブして、サーバにアップして、
> コンテナをリロードして、という手順が入るでしょ?それがメンドイ。

え?開発中の話でしょ?
NetBeansのエディタで編集して実行ボタンでOKだし。
立ち上げが重くてっていっても、立ち上げればそのあとは気にならないし。
そこまで立ち上げの重さ気にするなら、Antでスクリプトかいとけばいいだけで。
Antがいやでも、自動リロードにしておけば、コンパイルだけでOKだし。
開発サーバーなんて、自分のパソコンで動かせばいいだけで。

> 資料の多さ云々はどっこいどっこいだろ。たいして変わらん。

PHPは、入門以上の資料が皆無。

運用環境も、Apacheと連携するにしても、誰でもできるとは思わんが、Apacheのインストールができるなら問題ないレベルだと思う。
768nobodyさん:05/02/27 15:25:00 ID:???
>逆にPHPはそれ以上やるためには、Yahooのように独自でソースに手を入れて
>なんてやらなきゃならんのが、面倒とも言えるな。

JavaのAPサーバをたくさんそろえて・・・というのは、最近だと
JBossみたいな選択肢が増えてきたけど、Yahooがそういう決断を
下した時点はそうでもないのでは?製品使うのはコストの面や、
OSの縛りの問題があるから問題外だったろうし。

逆に今ならPHPは外すのでは? TSSサイトとか見てるとJavaで
いいじゃんと思うな。
769nobodyさん:05/02/27 15:30:46 ID:???
開発環境の起動っていっても、何分もかかるもんじゃないしねぇ。
それでPHPより開発が面倒といえるほどじゃないよ。
むしろ、開発環境の起動時間さえ待っておけば、PHPとは比較にならない開発の楽さ。
770nobodyさん:05/02/27 15:32:37 ID:???
TSSっていったら、今のトップ記事が気になるね。
ttp://www.theserverside.com/news/thread.tss?thread_id=32112
771nobodyさん:05/02/27 15:41:45 ID:???
>え?開発中の話でしょ?
多分、開発と運用をきっちり分けてかんがえてるのだと思うが、
直すといっても、使ってみてちょっと気になった時に、エディタを
さっと立ち上げてサーバで運用中のコードを直接書き換えてる。

プログラマで食っていこうと考えている人にそういうやり方は
お勧めできないが、楽なんだよね。HTMLの出力を触るような
場合はそれで大抵うまくいくし。ただ、うまくいかない場合も
当然あるよ。
772nobodyさん:05/02/27 15:49:50 ID:???
その場合でも、手元で動かしながら改変して、動くようになったらディレクトリごとアップしてTomcat再起動でいいんじゃないの?
いろいろ試すのに、わざわざ運用環境使う必要はないわけで。

HTMLの出力を触るような場合なら、サーバー側のJSPだけ同じように変更することもできるわけで。
773nobodyさん:05/02/27 15:53:27 ID:???
>PHPは、入門以上の資料が皆無。
それは感じた。というか、入門部分ですらきっちりしたドキュメントが
そろってないような気がする。

ただ、そんなに難しいことするわけじゃないので、入門部分をくぐり抜け
れば、後は PHPのマニュアルと既存コードを眺めれば済むんだよな。

客先に納入するようなシステムだと、そういうわけには行かないと思う
けどね。
774nobodyさん:05/02/27 16:08:24 ID:???
Javaの方がトータルで見れば開発しやすいとは思うが、773がやってることであればPHPで充分なのだと思う。
775nobodyさん:05/02/27 16:09:43 ID:???
趣味のレベルでサーバサイドアプリケーションを作る人って少数派でしょう。
独自でやるなら楽とか、クリティカルじゃないならとか、
あんまりメリットになってないような気がするが。
776nobodyさん:05/02/27 16:42:35 ID:???
最近じゃ掲示板とかもブログのコメントで充分だしなぁ。
趣味でサーバー借りてまでWebアプリ作る必要は少なくなったね。
777nobodyさん:05/02/27 16:50:38 ID:???
>その場合でも、手元で動かしながら改変して、動くようになったら
>ディレクトリごとアップしてTomcat再起動でいいんじゃないの?
>いろいろ試すのに、わざわざ運用環境使う必要はないわけで。

そのほうが安全だと思うし、他人にはそうしたやり方をお勧めしたい。
ただ、Javaのリッチな開発環境はリソースも大量に必要なので、自分の
マシンだとちょこっと直したいときにはきっといらいらすると思う。
動くようになるまで、そう何度も手直しするわけじゃないし。

結局、PHPの利点はお手軽さだと思うので、Javaの周りの環境が整備され
たら優位性は小さくなると思う。PHPがもてはやされるのは今だけかもね。
TSSの記事は気になるけど。

個人的には、1からアプリを開発するわけではないので、改造してでも
使いたいJavaのアプリが増えてくれるならPHPは要らないな。ただ、Javaを
ホスティングしてくれるところがもっと増えないと厳しいかな。
778nobodyさん:05/02/27 16:54:35 ID:???
> Javaの周りの環境が整備されたら

いや、整備されてると思うが。
ひとまず試したいと思ったときに、手元のパソコンで動かすための手順は圧倒的にJavaの方が少ない。
メモリが256MBあれば、CPUは遅くていい。
共有サーバーで使えるようになるにはいろいろな問題があるが。
779nobodyさん:05/02/27 16:59:35 ID:???
共有サーバーでPHPなみにJavaが動かせるようになることは、しばらくないだろう。
しかし、共有サーバー借りてまでアプリ動かしたくなることも減ってる
780nobodyさん:05/02/27 17:04:15 ID:???
>>778
そういう、手元の環境だけじゃなくて、サーバでの運用環境整備の手順とか、
Javaをホスティングしてくれるところとか。もっとトータルでの環境ね。
手元のハードにしても、256MBじゃ遅いだろ。Eclipseとか動かすには。
その上 Tomcat や MySQLやらも動かすとなると結構良いマシンが必要
じゃない?
781nobodyさん:05/02/27 17:25:45 ID:???
まぁ、Eclipseは環境構築が手軽じゃないし、メモリ食うみたいだしね。
NetBeans4.0+付属Tomcat+PostgreSQL8.0くらいなら、256MBでガマンできる程度。
512MBあれば充分。
CPUは1GHzあれば充分かな。
782nobodyさん:05/02/27 17:57:16 ID:???
PHPはデバッグがめんどい。Eclipseのデバッガのようなツールがあればいいのだが。
783nobodyさん:05/02/27 18:27:55 ID:???
>>770
TSS記事の元になった記事の日本語版が出てるね。
(多分、もっと詳細なのが後で出てくると思うが)

 速報:IBM、データベースでオープンソースPHPをサポート
 ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/26/news007.html

正直、IBMが本気でPHPをサポートするかというと信じられんな。
保険のひとつという気がする。どちらかといえば、MySQL対抗?
784nobodyさん:05/02/27 19:06:18 ID:???
>>780
つーか、手元でPHPとApacheとMySQL動かすのだって同じだぞ。
785nobodyさん:05/02/27 19:21:35 ID:???
>>784
おれJava波だけど、さすがにApache+PHPの方が軽いと思う。
786nobodyさん:05/02/27 19:36:12 ID:???
>>784
つーか、Javaは手元で一式動かさないと、PHP並に気軽に修正とか
できないと思うのだが。PHPの場合は、安全性に多少目をつむれば、
直接サーバのコードを書き換えれば修正完了だ。そもそも、PHP使う
ならそれくらい手軽にやらないと、スクリプト言語使ってる意味が
ないだろ?
787nobodyさん:05/02/27 19:37:14 ID:???
>>783
Javaとの連携というより、Cloudscapeを売りだしたいって感じだね。
Groovy対抗かとも思ったんだけど。
788nobodyさん:05/02/27 19:43:24 ID:???
>>786
> Javaは手元で一式動かさないと、PHP並に気軽に修正とかできないと思うのだが。

意味がわからん。
なんならリモートで動いているTomcatのデバッグだってできるわけで。
JSPならよそのサーバーにあってもファイル書き換えればいいだけだし。
クラスファイルやweb.xml書き換えたんなら、そのファイルアップロードしてTomcatのコンテキスト再起動すりゃいいだけ。
気軽に修正したいなら、Tomcatで自動リロードの設定しとけばコンテキストの再起動の必要もないし。
789nobodyさん:05/02/27 19:45:14 ID:???
俺JAVAプログラマで、PenIII500の512MBのマシンで開発やってるけど、別に普通だよ
Tomcat再起動するときに重いくらいで、普通に開発できる。
まー、DBは別鯖だけど。
790nobodyさん:05/02/27 19:47:10 ID:???
マジレスすると、WindwsXPが一番メモリ食ってるからな。
何もしなくても、100MB以上は使っちゃってるし。
Windows2000にしとけ。
791nobodyさん:05/02/27 20:17:08 ID:???
>クラスファイルやweb.xml書き換えたんなら、そのファイル
>アップロードしてTomcatのコンテキスト再起動すりゃいいだけ。

その一連の作業ってメンドくね?もう、コンパイルの一手間が入る
だけで面倒だと思うのだが。

ただ、サーバとファイル共有して、その上で、常に立ち上げっぱなしの
統合開発環境で開発すれば(というのが手軽でない気がするが)大体
解決する問題でもあるので、スクリプト言語の良さなんてその程度かもね。
792nobodyさん:05/02/27 20:36:09 ID:???
なんでコンパイル云々とか再起動とかの話が出てるのかと思ったら、J2EE全般の話してるのね。
スレタイ通りJSPだったらコンパイルも再起動も不要で、ただたんにサーバにポンとアップしておしまいじゃん。

PHPと一緒
793nobodyさん:05/02/27 21:02:03 ID:???
>>792
JSPのみだと不利だから、わざと重そうな仕組みを探して提示してるんだよ
794nobodyさん:05/02/27 21:24:08 ID:???
>>791
コンパイルなんて、Eclipseなら保存のときに勝手にやってくれる。
NetBeansでもShift+F9

スクリプト言語の良さなんて、開発環境が使えないという縛られた環境くらいでの話。
開発環境なんて、フリーであるわけだし、当たり前に使うわけで。
いまどき、統合開発環境が手軽じゃないっていうのも、ナンセンスな話で。
795nobodyさん:05/02/27 21:27:02 ID:???
統合開発環境がいやなら、コンパイルしてサーバーにアップしてサーバー再起動するAntスクリプト書けばコマンド一発でおけ。
796nobodyさん:05/02/27 21:32:41 ID:???
まー、秀丸マクロですら可能だな。
797nobodyさん:05/02/27 21:36:39 ID:???
コーディング速度はJSPのが圧倒的に速くなる。PHPはめんどい。
ただ、色んなフリーの鯖なんかで使えるのがPHPだからPHPを使う。
JSP使えるならJSP使うよ。
798nobodyさん:05/02/27 21:40:45 ID:???
結論
開発が楽なのはJavaだけど、鯖がないからPHP
799nobodyさん:05/02/27 21:45:33 ID:???
Javaのレンタルサーバやったら儲かるんかな?
800nobodyさん:05/02/27 22:03:47 ID:???
いまはまだ管理が大変だと思われ。
ユーザーのパーミッションの問題が解決できたらいいかと。

実際はレンサバでPHPやらJavaやら使って自分のスクリプト使いたい人間は少ない。
だいたいディスクスペースと、用意したブログシステムなんかが使えればOKみたい。

ニッチのニッチ狙うのならいいかも。儲かるかどうかしらんけど。
801nobodyさん:05/02/28 00:47:35 ID:???
>>1
JSPとPHPじゃ、カバーする範囲に差がありすぎだろ。
J2EEとPHPならまだわかるが。
JSPだけでPHPと同じことはできんよ。

結論:PHPのほうができることが多い。
802nobodyさん:05/02/28 00:57:59 ID:???
ちょっとでもPHPに有利にしたかっただけだろ。
実際はJSPだけでもPHPよりできることが多いわけで。
803nobodyさん:05/02/28 01:14:58 ID:???
>>802

>実際はJSPだけでもPHPよりできることが多いわけで。

この部分ちょっとわからん。
JSPだとできてPHPだとできないものがあるの?
804nobodyさん:05/02/28 01:46:28 ID:???
たとえばサーバーデスクトップにウィンドウ表示して印刷とか。
805nobodyさん:05/02/28 01:49:03 ID:???
ライブラリ拾ってきて組み込めば、両方なんだってできるけどね。
806nobodyさん:05/02/28 02:16:47 ID:???
なんだ、そんなことか。つまらん。
807nobodyさん:05/02/28 03:10:30 ID:???
PHPとかJSPになに期待してるんだか。
808nobodyさん:05/02/28 03:30:32 ID:???
>>803
JSPとは、Javaの機能をタグで実現しているだけなので、
Javaでできることは基本的に何でもできる。
809nobodyさん:05/02/28 20:11:16 ID:???
PHPの一番イケてないと思うのは
ライブラリへの対応だと思う

再コンパイルばっかさせるなと。
810nobodyさん:05/03/01 05:08:30 ID:???
何でもJSPでやったら、JSPの意味ないじゃん。
811nobodyさん:05/03/01 10:43:07 ID:???
まぁ、スレタイがスレタイなので。
812nobodyさん:05/03/01 22:16:19 ID:???
>>783
なんか、Groovy対抗の色が強い気がするね。
IBMがまともにEclipse対応したりライブラリ整備すれば、PHPもかなり使い物になるんじゃないかな。

IBM、PHPの支持を表明――「Zend Core」バンドルを共同開発へ
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/28/news040.html
813nobodyさん:05/03/02 13:53:22 ID:???
この文章、LinuxやらJavaやらとPHPを同列に扱ってるけど、飛躍しすぎだね。
・LinuxやJavaはIBMの投資でここまでのびた
・IBMが投資すると伸びる
・だからPHPも伸びる
っていう流れなんだけど。
LinuxやJavaは、Windowsのほかの選択肢が強く求められていた中で伸びたわけだし。
PHPが、LinuxやJavaと同じように強く求められているとは思えない。
境界線が少しずれるか、境界線があいまいになるくらいの効果しかないんじゃなかろうか。
814nobodyさん:05/03/02 16:12:21 ID:???
Java と JSP のように
Java と PHP という棲み分けを IBM は考えているんじゃないの?
815nobodyさん:05/03/02 20:34:11 ID:???
それにしても、IBMが投資したから先行きバラ色みたいな論調はちょっとね。
まぁ、Zendが頼りなかっただけに、期待は持てるけど。
816nobodyさん:05/03/02 21:00:44 ID:???
ただ単にIBMがより広いデベロッパーを自社陣営に獲得したかったというだけでしょう。
90年代にMSが成功したのはデベロッパーを徹底的に自陣に引き込んだのが勝因だというのをIBMは知っているし。

そのうちZend Technologyを買収して、Claudscapeの普及とともに企業向けPHP製品を出す予感。
ZendなんてIBMから見ればあっという間に支配できそうな会社だしね。
817nobodyさん:05/03/02 21:20:44 ID:???
そしたらPHPもまともになるね。
818nobodyさん:05/03/02 21:23:10 ID:???
Curl/Perl/Python/RubyじゃなくてPHPなんだね
819nobodyさん:05/03/02 22:37:56 ID:???
買収しやすそうだから。
820nobodyさん:05/03/02 22:52:05 ID:???
大手に買収されたほうがPHP的には幸せの気がする。
買収するのがMSとかだったら困るが・・・(Winでしか動かない独自拡張PHPの誕生のヨカーン)

821nobodyさん:05/03/02 22:56:34 ID:???
MSとIBMだったらMSの方が言語センスと技術がいいから悩ましいところ
822nobodyさん:05/03/03 01:05:04 ID:???
つーか、ExcelマクロとかPHPでかけるようになって逆にいいかも。
823nobodyさん:05/03/03 01:54:09 ID:???
なんでもいいよ。
金になるならさ。
824nobodyさん:05/03/03 03:17:37 ID:???
なんでも金になるならなんでもいいけど。
そうじゃないからねぇ。
825nobodyさん:05/03/03 14:17:16 ID:???
PHPもIBMの愛人かよ
もっとまじめで一途な言語紹介してくれ
826nobodyさん:05/03/03 15:27:09 ID:???
Ruby
827nobodyさん:05/03/03 15:58:05 ID:???
Rubyって書く奴絶対出ると思った
828nobodyさん:05/03/03 16:00:36 ID:???
>>825
matz、ドンマイ
829nobodyさん:05/03/03 16:52:49 ID:???
ひまわり
830nobodyさん:05/03/04 20:29:44 ID:???
PHPは所詮偽りのオープンソース言語
831nobodyさん:05/03/04 21:03:55 ID:???
個人的には言語はオープンソースかどうかは関係ない
832nobodyさん:05/03/05 21:18:48 ID:???
オープンソースかどうかはオレもどっちでもいいけど
Zendの態度が気に入らんということだろ
833nobodyさん:05/03/05 23:29:12 ID:???
オレ、サーブレットのエラーの吐き方が気に入らない。
834nobodyさん:05/03/06 05:18:05 ID:???
PHPのエラーも気に入らない
835nobodyさん:05/03/06 22:14:19 ID:???
debug_backtrace() は好きだ
836nobodyさん:05/03/16 21:51:23 ID:KQcSuvRW
>>26
> >>23
> アドオンの仕方・・・下記参照
> http://www.ether-usa.net/ether-server/macosx/LAN-c-11.html
> 簡単に言うとアパッチでtomcatが動くようにすること。
>
> >>24
> 正解。jspができれば他もできる!・・・はず。

んまあ、大抵できるね。
はじめはPHPには抵抗あったけど。
PHP4はやってらんないね。Perl5よりはクラス作りやすいとはいえ、
オブジェクト指向しにくいしパッケージないし。
PHP4はオブジェクト指向慣れした人間にとって最悪や。

PEARなんてものを最近しったけどあれはPerlのCPANよりも使いにくそうだ。

Javaに精通した人間としてはPHP5のほうがいいや。
837nobodyさん:05/03/16 21:52:20 ID:KQcSuvRW
>>27
最近はTrustudio(WebStudio)よりも
PHPEclipseのほうが使い勝手がええなあ。
838nobodyさん:05/03/17 10:38:33 ID:???
IBMが金出すんだから、これからそこらへんの環境もっと整えるでしょ。
839nobodyさん:05/03/17 11:37:25 ID:???
ZendStudio...
840nobodyさん:05/03/18 00:15:01 ID:???
廃れていくだろうな
841nobodyさん:05/03/18 00:19:27 ID:???
PHPとJSP二つ合わせてPSPでUMD飛ばし
これ最強
842nobodyさん:2005/04/15(金) 14:25:48 ID:CrR7gcsS
ZendStudioてNASAが採用したらしいね
宇宙研究のための言語PHP
クオリティ激高スwwww
843nobodyさん:2005/04/15(金) 15:31:53 ID:???
IBM, Yahoo!, NASA が採用してるね。
国内では楽天も。
844nobodyさん:2005/04/15(金) 22:45:31 ID:???
PHP搭載の火星探査機とかは無理だろね。
845nobodyさん:2005/04/15(金) 23:08:45 ID:???
その時ソ連は鉛筆を使っていた
846nobodyさん:2005/04/15(金) 23:13:32 ID:???
IBM, Yahoo!, NASAはJAVAも採用した上に、PHPも使い始めているのだから、
特にPHPが優秀だからと言うわけではないと思うが。

それに、Yahooは今PHPじゃないよ。
847nobodyさん:2005/04/15(金) 23:23:23 ID:???
ソ連かよ
848nobodyさん:2005/04/16(土) 02:11:32 ID:???
というか、巨大な組織なら、部分的に何使うのもありかと。
849nobodyさん:2005/04/16(土) 02:13:39 ID:???
NASAが公用車のタイヤにブリヂストン使いました、って感じ?
850nobodyさん:2005/04/16(土) 09:08:07 ID:???
大きな会社だったら基幹系・戦略系・情報系と、それこそ100を越えるシステムがあるだろうし。
851nobodyさん:2005/04/16(土) 17:39:59 ID:???
>>846
それは以前使っていたPHPのプログラムを別な言語に置き換えたって事?
詳しく教えて欲しい。
よくPHP厨がPHPはNASAやyahooでもPHP使ってるんだぞって真っ赤な顔で言うから。
852nobodyさん:2005/04/16(土) 17:56:57 ID:???
ただ、NASAみたいなWeb事業をしてるわけではないところが採用することには、実際は大きい意味はないんだよね。
彗星探査機とかにWebサーバーが載って、管理センターからブラウザでPHPのプログラムにアクセスしたりしてたらすごいけど。
853nobodyさん:2005/04/16(土) 23:15:27 ID:???
もともとYahooは技術者が何の言語を使って開発しても「動けばOK」だったらしい。
サイト内も、あるところはCで書かれ、あるところはPerl、PHP、Python、と何でもあり状態だった。
最近になって「それじゃマズいだろ」ってことになって統一の動きが出てきた。
854nobodyさん:2005/04/16(土) 23:34:59 ID:???
>>851
Yahooはそもそも、PHPじゃなくて、PHPをベースにした独自スクリプトだよ
つまり、PHPは使えないと判断されたので、独自に作り替えてしまったと言うこと

NASAは、委託した業者がPHPで作ったってだけでしょ
NASAの事業としてPHPで宇宙研究をしているわけじゃないから、
通販サイトがPHP採用するとの、意味的にはあんまり変わらない
855nobodyさん:2005/04/16(土) 23:47:09 ID:???
いや、通販サイトがPHPを採用するのは意味がでかいだろ。
856nobodyさん:2005/04/16(土) 23:50:30 ID:SueZ8KBs
Yahooは独自スクリプトからPHPに移行したんじゃなかったけ。

PHP使って不足に思うのは、マルチスレッドがないとこだな。
他は非常に扱いやすい。
857nobodyさん:2005/04/17(日) 00:05:48 ID:???
業務アプリに関していえばコネクションプーリングがないことが最も致命的。
858nobodyさん:2005/04/17(日) 00:21:18 ID:???
Oracleなんて接続するだけで2〜3秒かかるしね。毎回そんなことやってたら困っちゃう。
859nobodyさん:2005/04/17(日) 00:47:06 ID:???
>>855
アマゾンとかYahooショッピングとかみたいな、ポータル的な通販じゃなくて
osコマースみたいなサイトのことだろ。
860nobodyさん:2005/04/17(日) 00:48:06 ID:2GJTj+bg
Yahooはもともと独自スクリプトだったけど
それだと言語の保守費用が無駄だったから
オープンなPHP使ったんだろ。
>>854とか意味不明なんだけど。
861nobodyさん:2005/04/17(日) 00:53:39 ID:???
>>860
完全独自スクリプトから、PHPベースのアレンジを加えた言語になったんだよ
862nobodyさん:2005/04/17(日) 00:54:33 ID:???
だから、いったんはPHPを採用したけど、結局難点が出てきたので、
改造されてしまったと。

多分、DB周りとかじゃないかな?
863nobodyさん:2005/04/17(日) 00:58:48 ID:???
確か、JSP使いたかったけど、FreeBSDでのJAVAサポートが遅れてた(当時)
なのでPHPにしたって当時の発表であったね。
./あたりの記事を遡れば残ってると思うけど。
864nobodyさん:2005/04/17(日) 01:05:27 ID:???
まぁ、本家ヤフーの話で、日本のヤフーじゃないからな
日本のヤフーは割に軽いから解らないかもしれないけど、
本家ヤフーは結構重いことがある


./はこのスレかな?
http://slashdot.jp/articles/02/10/30/0741211.shtml

下の方に行くと、和訳の振りして捏造してPHPを絶賛しててワロス
865nobodyさん:2005/04/17(日) 01:10:55 ID:???
本家Yahoo!の中の人にも、PHP信者がいるんだろうなぁ…

そんなにPHPが素晴らしいのなら、他の大規模サイトでも続々採用されてても良いと思うんだが、
バカにされてるPerlあたりよりも導入実績が低いような…

IBMが!NASAが!とか言う割には、やっつけサイトのピンポイント利用しか事例が見つからんし。
866nobodyさん:2005/04/17(日) 01:11:40 ID:???
>>862
だからそれのソースを出さないと。
867nobodyさん:2005/04/17(日) 01:56:35 ID:XcOUU5pl
VIP板よりWEBプログラマ急募のお知らせ!!!

日本を抗日中国人から救う気概のあるプログラマさん
以下にて作戦会議をしていますのでお力を貸してください!!!

http://cgi36.plala.or.jp/bargiko/bargiko.cgi?roomID=1113648718774

よろしくお願いします!!
868nobodyさん:2005/04/17(日) 22:51:30 ID:???
>>865
捏造、乙。
PHP の方が多いだろ。
巨大サイトをいくつか挙げてみ。
869nobodyさん:2005/04/18(月) 00:39:24 ID:???
870nobodyさん:2005/04/18(月) 02:05:55 ID:???
>>868
ふーん

じゃあ、PHPの奴、なんか上げてみてよ

Perlだと、MobableType系のblogサイトや、mixi、はてな、
そして2chも数年前までPerlだったわけで。
あとは、個人的に嫌いなので例には出したくないけど、ライブドア。
良くテレビに出ている元オンザエッジの小飼弾は、jcode.pmの作者。
871nobodyさん:2005/04/18(月) 03:18:31 ID:???
楽天
872nobodyさん:2005/04/19(火) 03:20:49 ID:???
>>865
アンチ乙。
Perlのシェアが絶大なのは、圧倒的な技術や知識の資産があるからだろ。
素晴しかったら、次々と乗り換える人が現れて、シェアを伸ばすに違いない、
なんていうのは、典型的な、ガキとかオープンソース厨の脳内世界だけだ。
873nobodyさん:2005/04/20(水) 00:44:27 ID:???
>>872
なんか地味に、Perlが素晴らしいので、PHPに乗り換えるメリットはないと力説しているのでしょうか?
874nobodyさん:2005/04/20(水) 01:24:13 ID:???
>>872
じゃあなんでJAVAやASPは台頭したの?
875nobodyさん:2005/04/20(水) 06:53:48 ID:???
>>874
圧倒的な技術力や知識の資産があったから。
ASPの場合はいわずもがなってか、どうしてそんな疑問が起こるかわからんくらい圧倒的な技術や知識の資産がある。
Javaの場合は、圧倒的な技術や知識の資産がIBMとかSunとかからまず流入したから。
876nobodyさん:2005/04/20(水) 17:46:28 ID:???
>>874
Perlが出た時は技術力も知識の資産もなかったけど
何で台頭してきたの?
かなりとっつき悪いと思うんだけど
877876:2005/04/20(水) 17:47:07 ID:???
間違った…
×>>874>>875
878nobodyさん:2005/04/20(水) 19:58:31 ID:???
>>876
技術や知識の資産が蓄積されたから台頭してきた。
879nobodyさん:2005/04/20(水) 22:11:03 ID:???
PHPだって、結構歴史があるし、LAMP/LAPPなんて一応標準的な構成でも
推奨されているのに、なんでマイナーを脱せ無いの?

PHPプログラマの友人に聞いたら、PHPは鬱になるから、
Perlに戻りたいとか言ってたけど、そう言う感じだからダメなのかな?
880nobodyさん:2005/04/20(水) 22:48:49 ID:???
歴史はあるけど、毎回技術や知識の資産がリセットされるから。
881nobodyさん:2005/04/20(水) 22:51:32 ID:???
> PHPプログラマの友人に聞いたら、PHPは鬱になるから、
> Perlに戻りたいとか言ってたけど、そう言う感じだからダメなのかな?

それはそいつの問題。
たぶんそいつがPerlやってたころは、Webアプリがのどかな時代。
そののどかな時代に戻りたいといってるだけ。
ようするに、ついていけていない。
882nobodyさん:2005/04/20(水) 23:13:30 ID:???
過去より未来の方が大事だから
883nobodyさん:2005/04/20(水) 23:14:19 ID:???
いや、確かにPHPとPerlなら、Perlの方が幸せだと思うよ…
884nobodyさん:2005/04/21(木) 08:26:36 ID:???
逆に滅びた言語ってどれくらいあるの?衰退した、じゃなくて本当に滅びた言語。
885nobodyさん:2005/04/21(木) 11:16:02 ID:???
「滅びた」の定義による。
どう定義しても、ただの広まらなかった言語になる。
884の知らない言語ばかりになる。
オレ言語みたいなものばかり。
挙げてもしかたない。
886nobodyさん:2005/04/21(木) 20:00:36 ID:???
イや実は誤爆なんだが・・・マジレスされても・・・
887nobodyさん:2005/04/21(木) 22:49:38 ID:???
PHPはちょっとバージョンアップするだけで、互換性が無くなるのが一番の鬱どころだな
888nobodyさん:2005/04/22(金) 10:19:00 ID:???
>>887
捏造乙。
捏造じゃなければ具体的に。
って嘘情報だから言える分けないのだが。
889nobodyさん:2005/04/22(金) 10:37:04 ID:???
>>888
バージョンあがると毎回動きが変わってるのだが・・・。
changelogでもみれ。
890nobodyさん:2005/04/22(金) 13:11:22 ID:???
>>889
そんなのはどの言語でもだろ。アホ?
891nobodyさん:2005/04/22(金) 22:53:58 ID:???
>>890
JAVAもCもPerlも、何度新しくなっても殆ど互換があるけど…
PHPは、x.y.zzの、zzの部分の数字が上がるだけで動かなくなることがある。
892nobodyさん:2005/04/22(金) 23:28:56 ID:???
そりゃひでえな
893nobodyさん:2005/04/22(金) 23:29:46 ID:???
しょうがないよ、890はphpしかできないんだもの。
894nobodyさん:2005/04/22(金) 23:37:28 ID:???
>>891
Java, Perl, Python のこと知らないだろ
895nobodyさん:2005/04/22(金) 23:44:14 ID:DneSFWu6
>>894>>891がJavaもPerlも挙げているのが見えないのだろうか・・・?

実際問題、Javaなどに関していえば下位互換性はほぼ保証されている。
そうでないと既に前バージョンでシステムを導入している企業が激怒するからね。
ビジネスに深く関わっている言語はそういうところシビアだよ。
896nobodyさん:2005/04/23(土) 02:13:16 ID:???
現実的には、Javaのバージョンアップで動かなくなることってめったにないね。
APIが使えなくなるときも、かなり前のバージョンで非推奨になってから動きがかわるし。
確かにJavaのバージョンアップでも動きが変わるけど、それが気になるようなシステムだと、PHPなんか問題外だね。
897nobodyさん:2005/04/23(土) 12:12:42 ID:???
でもなんだかんだでPHPの仕事が多いわけだが…

JAVAもバージョンで結構変わるよ。ただ、WebProgには関係ないことが多い
898nobodyさん:2005/04/23(土) 12:33:13 ID:???
>>897
俺の会社もJavaよりはPHPの方が多いな。
少し前はそれこそJava一色だったけど、
最近はASP.NETとPHPの方がJavaより多いな。

ASP.NETは会社に専門のシステム部門が無くて、
総務とか部署の誰かがシステム担当者って場合、
Windowsサーバなら操作とかもある程度できて、ソフトのインストールやアップデートも
簡単だからって理由が殆ど。

専門のシステム部門があるような所だとJavaかPHPだけど、
ここ最近、本当にPHPの案件が多い。
理由はJava・Strutsだと値段が高いってイメージがあるらしい。
PHPだとレン鯖にもあることから、初心者でも簡単に出来る=値段が安い・納期が早いというイメージらしい。

こっちも、よほど大規模な案件じゃない限り、無理にJavaを奨めないからな。
899nobodyさん:2005/04/23(土) 13:07:45 ID:???
PHPは作るときは良いかもしれないけど、メンテナンスに入ると地獄を見るような…
900nobodyさん:2005/04/23(土) 15:55:57 ID:???
うちはまったく逆。ここ1年で急激にPHP案件が減っている。半分以下。
「Javaは難しい・高い」って数年前の評判だよ。最近あまりそういうこという人いないんじゃないかな?
901nobodyさん:2005/04/23(土) 17:02:04 ID:???
求職で色々探してるけど、殆どがJAVAとVBの案件で、その次にASP系とかCとかが多い。
PHPって案件は殆ど見ないけど、どこでそんなに流行ってるの?
902nobodyさん:2005/04/23(土) 18:19:44 ID:???
携帯関連とか
903nobodyさん:2005/04/23(土) 19:57:26 ID:???
ワンクリック請求サイトがたいていPHPだな
作りきりでメンテナンスも不要だから一番向いてるかも
904nobodyさん:2005/04/23(土) 20:09:53 ID:???
ちょっくらいいですか?
小規模、中規模、大規模の境界ってどのくらいですか?
PHPだと3000ファイル30MBの小規模なCMSなんてのがありますが
これ以上のものをJavaで日常的に開発してる人っているんですか?
905nobodyさん:2005/04/23(土) 20:23:35 ID:???
>>397
>>756
>>843
>>871
楽天の注文メールの返信のヘッダに、[email protected]って
入ってるんだけど。これってPHPなの?
906nobodyさん:2005/04/23(土) 20:31:45 ID:???
>>904
Javaにはファイル数とかステップ数とかライン数とか、
そう言う規模の数え方はないし、言語によって長い行書かなきゃいけないか、
短くても良いのかでコーディングの労力は変わるので比べられないけど、
例えば金融機関や行政のサイト、大手企業の社内システムなんかは、
それとは比べものにならない規模だし、毎日のように求人が出てるよね。
907nobodyさん:2005/04/23(土) 22:18:41 ID:???
他社とかと分業して半年以上掛かる仕事なら迷わず Java。
社内の気心知れた数人で数ヶ月で仕上げるなら迷わず PHP。
908nobodyさん:2005/04/23(土) 22:35:01 ID:???
というか、将来的に保守するべきシステムならJava。
一度作ってそれっきりメンテナンス不要なシステムならPHP。


909nobodyさん:2005/04/23(土) 22:40:35 ID:WiGfxvr6
例えばJSPのみで作ってもPHPができること以上のことってできちゃうんだよね。

開発生産性
・・・ スクリプトレットだけなのでPHPと同じくらい簡単。型を意識する必要があるくらい。
DBとの親和性
・・・ 主要なDBのほとんどと接続可能。コネクションプーリングができるので速い。
ポータビリティ
・・・ コンパイル不要。置くだけで動く。しかも初回実行時に自動コンパイルされてServletになるので2回目以降は超高速。PHPみたいに毎回インタプリトしない。
スケーラビリティ
・・・ 将来的にシステム規模が大きくなってきたら徐々にMVC化やらクラス化していけばいい。PHPよりはるかに拡張性高い。
メンテナビリティ
・・・ PHPと比べちゃいけません。

うーん逆にPHPがJSPに対して優位にたてるのって何かある?
910fc127-123.infoaomori.ne.jp:2005/04/23(土) 22:58:32 ID:???
えぇけっしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ


うはっwwwおkwwwうえっwww??
911http:// U125243.ppp.dion.ne.jp/~ss.jpg:2005/04/23(土) 22:58:44 ID:???
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



うはっwwwおkwww??
912nobodyさん:2005/04/23(土) 23:33:17 ID:???
派遣求人の検索結果

現在の検索条件: “PHP” 件数: 33
現在の検索条件: “Java” 件数: 145
現在の検索条件: “Perl” 件数: 31
現在の検索条件: “VB” 件数: 108
現在の検索条件: “ASP” 件数: 33
現在の検索条件: “C言語” 件数: 48
現在の検索条件: “COBOL” 件数: 52
913nobodyさん:2005/04/24(日) 00:05:33 ID:???
妥当だな
914nobodyさん:2005/04/24(日) 01:20:53 ID:???
他社とかと分業して半年以上掛かる仕事なら迷わず Java。
社内の気心知れた数人で数ヶ月で仕上げるなら迷わずJava。
915nobodyさん:2005/04/24(日) 01:24:55 ID:???
普段はJAVAだけど、例えば何かの都合でPerlを選ぶことはあっても、PHPを選ぶことは無いかな…
916nobodyさん:2005/04/24(日) 01:52:47 ID:???
なるほどPHPの時代は過ぎたってことか・・・
917nobodyさん:2005/04/24(日) 12:02:23 ID:???
多くのレン鯖でJSPが使えない以上PHPつかうしかないし、使えてもCPU使用率ヤバいし
Perlはモッサリだし、mod_Perl鯖はJSP以上に少ないし
PHPは鯖で設定違うし

鯖缶の自己満足のためにPHPは必須
で、結局Cしか使っていない訳だが
918nobodyさん:2005/04/24(日) 21:05:37 ID:???
PHPは文法が気持ち悪い
919nobodyさん:2005/04/24(日) 21:28:08 ID:???
JSPは文法が気持ち悪い
920nobodyさん:2005/04/24(日) 21:55:35 ID:???
ま、JSPの文法がいやならTapestryでもVelocityでもMayaでも使えばいいからね。
921nobodyさん:2005/04/24(日) 23:15:17 ID:???
mod_RUBYマンセー
922nobodyさん:2005/05/06(金) 18:09:59 ID:???
>PHPみたいに毎回インタプリトしない。
PHPってそうなの?
JSPしかしらねんだけど
923nobodyさん:2005/05/07(土) 00:40:44 ID:???
Javaってインタプリタだし
924nobodyさん:2005/05/07(土) 00:45:04 ID:???
x86アセンブラもインタプリタだし
925nobodyさん:2005/05/10(火) 01:57:16 ID:TPpdvEof
>>920
mayaって3DCGじゃ
そういや怪しい言語あったような
926nobodyさん:2005/05/10(火) 02:29:52 ID:???
JSPで作ったページって、HTMLのソースの先頭に改行がたくさん入るよな。あれが嫌。
927nobodyさん:2005/05/10(火) 02:48:04 ID:EEIiEMuM
http://ZB140038.ppp.dion.ne.jp/

wwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwww
おkwwwおkwwwおkwwwっうぇっうぇ
っwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwww
928nobodyさん:2005/05/10(火) 07:21:47 ID:???
>>926
JSPソースの先頭に改行たくさん入れなければおk
929nobodyさん:2005/05/10(火) 20:58:05 ID:???
JSPとPHPの比較っておかしいぞ。
JSP+ServletとPHPの比較なら分かるが。
930nobodyさん:2005/05/10(火) 21:09:20 ID:???
そのくらいのハンデがないと比べ物にならないからだろ。
931nobodyさん:2005/05/10(火) 21:28:28 ID:???
荷台がない4tトラックと軽トラのようなハンデだが。
932nobodyさん:2005/05/11(水) 22:41:33 ID:???
ここはすばらしいインターナッツですね
933nobodyさん:2005/05/15(日) 06:18:43 ID:???
>>928
JSPのソースが見づらくなる
934nobodyさん:2005/05/15(日) 06:30:07 ID:???
>>933
改行のタイミング変えるだけだからそうでもない。
935nobodyさん:2005/05/15(日) 16:26:45 ID:???
ページディレクティブとかを先頭で宣言するとこだから、JSPを使う以上どうしようもない。
936nobodyさん:2005/05/15(日) 17:12:20 ID:???
<%page contentType="text/html; charset=Windows-31J"
%><%taglib prefix="c" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core"
%><html>
<title>〜

こんな感じで書けばおk
937nobodyさん:2005/05/15(日) 20:25:00 ID:???
それが見づらいじゃん
938nobodyさん:2005/06/11(土) 16:54:37 ID:???
さてスレが立ってから一年半が立った訳だが、ここらへんで03年12月について思い出してみようぜ。
939nobodyさん:2005/06/11(土) 18:29:15 ID:???
>>936
普通こうだろ

<%
page contentType="text/html; charset=Windows-31J"%><%
taglib prefix="c" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core"%>
<html>
<title>〜
940nobodyさん:2005/06/11(土) 21:52:48 ID:???
>>939
<html>の前に改行が一行入ってるよ。
941nobodyさん:2005/06/11(土) 22:26:47 ID:???
一行って、たくさんか?
942nobodyさん:2005/06/11(土) 22:42:08 ID:???
こだわりがないならそれでいいんだけどね。
<?xml
とか出力しようとすると、パーサーに文句言われるよ。
943nobodyさん:2005/06/11(土) 23:57:13 ID:???
それはJSPに限った事じゃないから、特に気にすればいいだろ。
PHPでやろうとしたって怒られるわけで。
944nobodyさん:2005/06/12(日) 00:29:12 ID:???
おいおい、話そらすなよ。
945nobodyさん:2005/06/12(日) 00:30:52 ID:???
というか、JSPの特殊構文の後での改行が実際の出力に反映されるということが問題なわけで、PHPでのテンプレートやらJavaでもJSP以外のテンプレートでは発生しない問題。
はまるときははまるよ。
946nobodyさん:2005/07/05(火) 16:56:38 ID:OOdDLqWc
遅すぎだよ、PHP…

http://www.thinkit.co.jp/cert/compare/2/4/2.htm

結果は以上のとおりです。PHP5の演算処理はJavaと比較してWebアプリケーションで約38分の1、
バッチ処理で約35分の1の実行速度しかないという結果となりました。また、PHP5はPHP4と比較
しても演算処理において15%ほど実行速度が低下しています。

以上のとおり、PHP5のデータベース接続処理はJavaと比較して2分の1以下の実行速度しかない
という結果となりました。また、PHP5はPHP4と比較してもデータベース接続処理において10%近く
\実行速度を低下させています。
947nobodyさん:2005/07/05(火) 17:32:00 ID:???
土橋タンも、この記事で評価ガタ落ち。
せっかく築いた砂の城が。
948nobodyさん:2005/07/05(火) 18:11:08 ID:???
Mojavi特集では、いったいどんな墓穴を掘ってくれるか楽しみだな
949nobodyさん:2005/07/05(火) 19:13:11 ID:???
真実を突いてしまったので、信者からの評判ガタ落ちだな。
950nobodyさん:2005/07/05(火) 23:27:57 ID:tfsB8cxp
さあ、みんなそろって.NETにきりかえよー!!
951nobodyさん:2005/07/06(水) 01:51:22 ID:???
j2eeもwindows上の方がパフォーマンスいいんでしょ?
マイクロソフトまんせー
952nobodyさん:2005/07/06(水) 09:18:44 ID:???
何と比べてwindowsの方なんだ?
953nobodyさん:2005/07/06(水) 17:36:15 ID:???
Windowsには愛がある!!
まあ、設定が楽チンってのが一番大好き。
954nobodyさん:2005/07/07(木) 07:22:16 ID:IMsFmlN8
javaをやる前にまず、Linuxを完全に使いこなせるように
なるのが先ぽいきがするが・・・
955nobodyさん:2005/07/07(木) 10:34:48 ID:???
完全に使いこなすっていうのは、どういうことなんだろうね。
956nobodyさん:2005/07/08(金) 01:30:52 ID:???
何でlinux使いこなせるようにならなきゃいかんのかワケワカメ
なんのためのクロスプラットフォームなんだか
957nobodyさん:2005/07/08(金) 19:55:55 ID:???
ぶっちゃけ、Windows完全に使いこなせてる奴の方が少ない気がする。

LANとかWANという閉じられた世界でなら、それ程セキュリティを気にする必要もない。
既に外部からのセキュリティには十分気を配ってるのが普通だから。

外部にまで公開するような鯖の場合は、間違いなく専門の業者に鯖の設定をさせる。
どちらにしろ、Linuxの設定とかで飯を喰ってくとか以外なら
Linuxも困らない程度に使えればOK。
958nobodyさん:2005/07/13(水) 10:45:37 ID:70tA/kHH
優れている点は無い以上
959nobodyさん:2005/07/21(木) 18:11:35 ID:???
>>946
素数の計算、バッチプログラムでやってみた。
JavaやCと比べるとあれだけど、Perlと比べてもかなり遅いのな。

Perl5.8  40秒
PHP4.3  110秒
Java1.5  1.8秒
C     1.2秒
960nobodyさん:2005/07/21(木) 20:27:22 ID:1kwExiU1
>>959
そうだよ。
PerlがCGI、PHPがApacheのモジュールで動いているのをいいことに、
Perl遅いと暴れ回っているが、本当はPHPの方が遅い。
だからmod_perlなんかと比べたら即死。
961nobodyさん:2005/07/21(木) 21:31:44 ID:???
さあ、もりあがってまいりましたということでこれと同じ機能でこれより速いものをPerlで作ってみてください。
言うまでも無くPHPの場合この手のものは作らずして最初から用意されています(作成時間3秒)
<?php
$array1 = array ("a" => "green", "red", "blue");
$array2 = array ("b" => "green", "yellow", "red");
$result = array_diff ($array1, $array2);
?>
962nobodyさん:2005/07/21(木) 21:59:30 ID:???
PHP厨はやっぱり、開発効率しか考えてないんだな。
PHPでたとえ3秒で作れたとしても、1時間考えてPerlやJavaやCで、
その場にあった効率的なものを作った方がいい。
作るのは3秒でも、数年に渡って動かすものが殆どだし。
そっちの損失の方が大きい。
963nobodyさん:2005/07/21(木) 22:00:46 ID:???
perlはハッシュのキーと配列の添え字は別物だから、そういうデータ構造はないよね。
964nobodyさん:2005/07/21(木) 22:05:56 ID:???
>最初から用意されています

つまり、中でどうなってるかも知らずに、何も考えずにそれを当たり前に利用してるってわけですね
そりゃ遅いの当たり前だわ
965nobodyさん:2005/07/21(木) 22:30:48 ID:???
Cなりなんなりで関数つくっていいってことじゃないの?
966nobodyさん:2005/07/22(金) 01:37:40 ID:???
#!/usr/bin/perl
use Data::Diff qw(diff);
$array1 = { a => ['green', 'red', 'blue'] };
$array2 = { b => ['green', 'yellow', 'red'] };
$result = diff( $array1 , $array2);
適当だけどこんな感じかな
使う、使わないに限らずモジュール読み込みのコスト分、PHPはデフォで
コスト使ってるわけです。
毎回インタープリトしてるわけじゃないから顕著な差は出ないだろうけど
967nobodyさん:2005/07/22(金) 20:19:50 ID:???
>>966
マニュアルからしてバグバグでモジュールの中を見て修正しないとぜっんぜん動かないじゃん。

まともに使ったことも考えたことも無いのに遅いと決めてるそこのお爺ちゃん!
素数の計算みたいな貧乏臭い計算ばかりで僕みたいなリッチな計算ができないなんて同情するよ。
先に言っておくけど顔真っ赤にして泣き喚いても僕より速いコードが出てこなければ相手にしないからね。

<?php
$m = bcpow('2', '1000');
$d = '1';
$arr = array();
while (0 > bccomp($d, $m)) {
$arr[] = $d = bcmul($d, '2');
}
?>
968nobodyさん:2005/07/22(金) 20:38:05 ID:???
単純なループの処理で明らかな差がでるのは、どうしようもないね。
困ったらprint_r()すればいいのは楽だけどね。
969nobodyさん:2005/07/23(土) 00:13:07 ID:???
http://homepage3.nifty.com/hippo2000/perltips/phpperl.htm

>ところが、今回仕事の関係でPHPを調査する機会があってベンチマークをとってみたのですが、
>私としては手放しで PHPは速いとは思えませんでした。そりゃCGIのPerlと比較したら無条件に
>速いといえるでしょうけど、 mod_phpの相手は当然mod_perlでしょ?pconnectするんなら
>Apache::DBIを使うでしょ?


PHP使う意味無い。
簡単に作れるだけ。
行き詰まったら何もできない。
970nobodyさん:2005/07/23(土) 01:15:38 ID:???
2chであおってストレス解消とか、MLに変な質問なげるとか、振込先教えろと誤爆するとか、いろいろすることはあるぞ。
971nobodyさん:2005/07/23(土) 03:43:51 ID:???
なんだ?
JSP叩けなくなったら、今度はPerlか?w
972nobodyさん:2005/07/28(木) 15:31:09 ID:???
>>969
また古い記事を参照してんな…
mod_perlが使えるところなんて極少数なわけだが。
自鯖ならPHPA使えばもっと早くなるし、Jsp/servlet使う手もある。あえてPerl使う必要の方がないよ
973nobodyさん:2005/07/28(木) 15:44:31 ID:???
>>969
ちなみに、そのサイト自身でも
>この結果はあくまでも、参考ということで御自分で確認するようにお願いします。 川合がウソ書いているかもしれないと確かめてください
こう言ってるように、その情報は正確じゃない。
mod_perlはコンパイル結果をメモリにキャッシュするがmod_phpはしない。
メモリにキャッシュされてるから、ソース修正されても即時反映されないという、スクリプト言語の良さを殺してるし、
大量リクエストでメモリが不足する恐れもあり。
974nobodyさん:2005/07/28(木) 21:55:05 ID:Zfh9Iwpp
>>972
趣味で使うなら、別にCGIでよい。
商売で使うなら、ビジネス向けのmod_perl使える鯖を借りる。

それくらい理解できるだろ?

大規模サイトでmod_perlの所は多いが、PHPの所は無い。
mixiみたいな、100万人の会員がリロードしまくるようなサイトは、
特にPHPじゃ不可能。
975nobodyさん:2005/07/28(木) 22:10:01 ID:???
PHP5って、PHP4よりさらに遅いんだよな。
これじゃあオブジェクト指向でプログラム組もうとは思わないよな。
で、オブジェクト指向使いたくなければ、PHP5にする意味ないし。
976nobodyさん:2005/07/28(木) 23:05:33 ID:???
>>974
キャッシュうまく使えばいいんじゃない?
977nobodyさん:2005/07/28(木) 23:58:25 ID:???
>>976
>>974に言ってどうする。
978nobodyさん
>973
別にApache::Registryだけがmod_perlではないしー