△▲ WebProg 初心者の質問 Part6 ▼▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
2ちゃんねるは初めて。
WebProg 板は初めて。
質問したいけど、どうしたら良いか分からない。

そんなときは、ここに書き込んでください。
板の住人や、その他が、けなしながら、厳しく教えてくれるかも。

質問する前に、まずはここを読んでね。

2ch 総合ガイド
http://www.2ch.net/guide/
記念カキコ専用スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/982575577/
前スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1060263267/
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1056078605/
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1045091733/
http://pc2.2ch.net/php/kako/1037/10372/1037222063.html
http://pc.2ch.net/php/kako/1030/10301/1030151932.html

お願い。
適切な、板、スレ、を発見した場合、誘導してあげましょう。
スレの性質上 age 進行でお願いします。
2nobodyさん:03/10/17 00:31 ID:???
「質問を、適切なスレッドに誘導する」事を目的としたスレッドです。

厨や、 DQN をこのスレに集める事で、各スレの清浄化が見込まれます。
必要だと思った方は、保守 age して下さい。

糞スレだと思われる方は sage て下さい。
厨や、 DQN もスレの活性化に(多少)役立っていると思われている方は sage て下さい。

まぁ、糞スレと認定されたら自然淘汰されると思いますが。
3nobodyさん:03/10/17 02:35 ID:???
だそうな(前スレからコピペ)。
今更って感じがしないでもないが。
4nobodyさん:03/10/17 10:30 ID:???
5nobodyさん:03/10/17 10:31 ID:???
6nobodyさん:03/10/17 10:32 ID:???
6ゲット。Part6だけにね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7nobodyさん:03/10/17 10:32 ID:???
>6
うわ……
8nobodyさん:03/10/17 15:23 ID:hgyUnG9d
685 :心得をよく読みましょう :03/10/17 02:31 ID:nGktJTej
よろしくお願いします。

【板名】WebProg板
【スレのURL】http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1066318233/
【名前】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
だそうな(前スレからコピペ)。
今更って感じがしないでもないが。
9nobodyさん:03/10/17 16:42 ID:???

【板名】AAサロン板
【スレのURL】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1062921475/
10nobodyさん:03/10/18 09:52 ID:B5vXy8UY
XForms 1.0
http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=XForms+1.0&st=n

これて何なの?htmlの次のものですか?
11nobodyさん:03/10/18 10:04 ID:???
記事読めばわかるようなことを、なぜにいちいち訊く?
12nobodyさん:03/10/18 10:33 ID:9NPuc3mM
Websphereを会社で使うことになりそうです。
Websphereについて初心者でも理解できるようなサイトと
書籍を教えてください。
13nobodyさん:03/10/18 10:47 ID:B5vXy8UY
>>11

2ちゃんねらーの見識は世界最高ですもん。
14nobodyさん:03/10/18 22:29 ID:WBNKtZ7d
Windows Based Script Host
     ↑
グーグルで上記の言葉を検索かけたら
nortonでウイルス警告が出ました。
なぜでしょうか?
15nobodyさん:03/10/18 23:15 ID:Cs4V1iD3

現在、平井駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第352位です  Up (前回は426位でした)

みんなで一番にするまでがんばりましょー
http://www.bit-st.jp/station/sta07279.htm

(`・ω・´)ノ ガンバロー
16nobodyさん:03/10/18 23:18 ID:???
>>14
とりあえず、板違い。
17nobodyさん:03/10/19 00:04 ID:20QkXIiw
hoge.php?aa=bb&cc=dd
というURLでアクセスした場合、
aaとccという値はどうやって取れるのでしょうか?
$aaと$ccに代入させたいのですが、やり方教えてください。
よろしくお願いします。
18nobodyさん:03/10/19 00:22 ID:z+nRPnV8
>>17
$_GET
1917:03/10/19 00:23 ID:20QkXIiw
>18
ありがとうございます
20nobodyさん:03/10/19 00:26 ID:ETcBBVLp
指定した時間になると指定したページの内容をメールで送ってくれるような
プログラムを探しています。
PHPでもCGIでも構いません。
どなたかご存知でしょうか?

誘導でもいいのでお願い致します。
21nobodyさん:03/10/19 00:36 ID:???
時限タスクは自分でcronかなんかを使って所望のスクリプトを指定時間に動かす。
ここはスクリプトを書く人の板なので、既成プログラムの捜索はweb製作板のcgi探してますスレで
やることになってます。
22たか:03/10/19 01:40 ID:DFh1cZfu
WINMXの日本語にするやり方がまったく分かりません。教えてください
23nobodyさん:03/10/19 01:54 ID:???
借りる鯖じゃcron使えるところはほとんどないよなー
24nobodyさん:03/10/19 02:15 ID:???
ならネット越しにリクエスト飛ばしてスクリプトを呼ぶことになりますね。
25nobodyさん:03/10/19 02:32 ID:???
そう、ローカルから定期リクエストをトリガーにして起動させる
26nobodyさん:03/10/19 02:43 ID:???
うぜぇなこの馬鹿
27nobodyさん:03/10/19 02:54 ID:???
お初です。
CGIについて教えていただきたいのですが、

モバイルコンテンツ製作にあたり、
ドロップダウンメニューをjavascriptでなくCGIでの記述で考えています。
項目として
 1行目:タイトル
 2行目:1つ目のリンク
 3行目:2つ目のリンク
として、
”タイトル”を選択したときは「何もしない」、
2行目以降のリンクを選択したときはそこへ飛ぶ
という動作にしたいのです。
そこで以下のように記述しましたが、うまくいきません。
2827より続き・・:03/10/19 02:55 ID:???
read(STDIN,$buffer,$ENV{'CONTENT_LENGTH'});
($name,$url) = split(/=/,$buffer);
$url =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C", hex($1))/eg;

@query = split(/&/, $buffer);
foreach (@query) {
($name,$value) = split(/=/);
$value =~ tr/+/ /;
$value =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C", hex($1))/eg;
$name =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C", hex($1))/eg;
$query{$name} = $value;
}

if($query != "-"){
print "Location: $url\n\n";
}else{
print "Status: 204 No response";
}

exit;


どうもデコードのあたりで躓いている様です。
どなたか教えていただけますでしょうか。
長文失礼いたしました。
29ちなみに:03/10/19 02:57 ID:???
肝心なことを書き忘れました。

”タイトル”のデータは「−」、
その他リンクのデータはそのアドレス

としてあります。
30ところで:03/10/19 03:02 ID:???
<select>、<option>は使わんの?
31nobodyさん:03/10/19 03:09 ID:???
$urlに何が入ってるのか知らないけど
http: とかで始まる絶対URLじゃないと、Locationでは飛ばんでしょう。
そういう問題じゃないって? そうですか。失礼しました。
32nobodyさん:03/10/19 03:19 ID:???
マンモグラフィー検査にはこんなマシーンを使いますよ。
http://www.o2ph.gr.jp/images/manmom3.jpg
33ちなみに:03/10/19 03:22 ID:BTpzpOjH
>>31
もちろん、絶対アドレスで指定してあります。
問題は、
リンク行とそうでない行との振り分けです。

htmlのほうは以下のように記述しました。


<option value="-">+++ contents +++</option>
<option value="http://www.honyarara.jp/">top</option>
<option value="http://www.honyarara.jp/notice.htm">notice</option>
<option value="http://www.honyarara.jp/bbs.cgi">bbs</option>
<option value="http://www.honyarara.jp/link.htm">links</option>
34nobodyさん:03/10/19 03:25 ID:???
なんでデコード部分を独自でやってるの?
35ちなみに:03/10/19 03:30 ID:BTpzpOjH
>>34
if文で参照する際に、値をデコードしたもの(=htmlで書いたもの)
を参照するように作ればあとで見たときわかり易いかと思ったのですが。

実はCGIに手を付けたのは今日が初めてでして・・
文法的に間違ってる可能性大(汗
36nobodyさん:03/10/19 03:45 ID:???
漏れもよくわからんのだが、
<option>タグって、
</option>いらんのでは?
37nobodyさん:03/10/19 03:46 ID:???
要るよ。つーか省略可能なだけ。
38nobodyさん:03/10/19 03:49 ID:???
>>35
まあ最初からやってみる(ライブラリやモジュールを使わない)のも
最初のうちはいいかもね。

ところで、$query != "-" はおかしいだろ?
39nobodyさん:03/10/19 03:52 ID:???
>>37
そうか、要るのか。
漏れの持ってるHTMLの本には書いてなかったんだ。
ありがd。
40ちなみに:03/10/19 03:58 ID:BTpzpOjH
>>38
if文でデコードした値の参照は出来ない
ということですか?
41nobodyさん:03/10/19 04:03 ID:???
>>40
もうちょっとマニュアルを・・・
 文字列比較の演算子が違う
 (おそらく)変数の内容が違う
 LocationのURLもおそらく期待してるものと違う

まあ順番にやってきゃいい。
if文をそっくりprintしてみるのもいいな
42nobodyさん:03/10/19 04:03 ID:???
$query
@query
%query

全部違う変数だな
43ちなみに:03/10/19 04:07 ID:BTpzpOjH
>>41
申し訳ないです(w

locationの中身に問題は無いです。
上記ソースの、デコード処理と分岐個所を除けば
正常にリンクは行われます。

デコード部分についてもう少し考察してきます。。
44nobodyさん:03/10/19 04:07 ID:???
てゆーか、splitする順番おかしくねぇ?

普通は read(STDIN, $buffer, $ENV{'CONTENT_LENGTH'}) なり
$buffer = $ENV{'QUERY_STRING'} を split(/&/, $buffer) して
foreach で回しながら、($name, $value) = split(/=/) でしょ?

で、$valueを tr/+/ / して
s/%([\dA-Fa-f][\dA-Fa-f])/pack('H2', $1)/eg したものを
$FORM{$name} = $value するんじゃないの?
45nobodyさん:03/10/19 04:08 ID:???
まあリンクはされるだろうが、、、変数増やして飛び先のアドレス欄を確認してみるといい
46nobodyさん:03/10/19 10:46 ID:XzJh4kwm
自分のHPでアクセス制限を使うのですが、
内輪の者だけですのでユーザー名、パスワードは
一つで済まそうと思います。
でも、ちょっとわからない事があります。
一つのユーザー名、パスワードを多人数で使いまわして、
同時にアクセスできるんでしょうか?
47nobodyさん:03/10/19 10:58 ID:???
>>46
あえて規制しなければできる
48nobodyさん:03/10/19 11:12 ID:i+qXE9Mt
ASP.netで開発してる人はアプリケーションサーバーは
何を使ってますか?
Websphere?
4946:03/10/19 21:49 ID:???
>>47
どうもです。
50nobodyさん:03/10/20 00:47 ID:???
なんでもいいじゃん
51nobodyさん:03/10/20 13:23 ID:qHi3Z+Hb
お聞きしたいのですが、bodyの中に bacgroundで画像を貼付けたいのですが、
それを連続して、貼付けるのでは無く、一枚だけを貼付け、なおかつ横を
センターに合わせたいのですが、bodyの中をどのように記述したらいいのでしょうか。
52+++:03/10/20 13:42 ID:???
>>51
<style>
BODY {
background-image: url("xx.jpg");
background-repeat: no-repeat;
background-position: top center;
}
</style>
だったら上センター。center centerだったら中央中央。
53nobodyさん:03/10/20 13:43 ID:???
>>51
板違い。Web制作板で
54nobodyさん:03/10/20 22:05 ID:Mfsv2tIP
Win98にPWSを入れたいのですが
どうやって入れるのでしょか?
教えてください。
55nobodyさん:03/10/20 22:08 ID:???
>>54
板違い。自宅鯖板で
56専門学校生:03/10/20 22:27 ID:???
ASP.NETを使った検索システムが知りたいのですが
どこか参考になるHPか文献等の紹介をお願いできますか?
スレ違いでしょうか?
57nobodyさん:03/10/20 23:09 ID:???
>>56
抽象的だな。
58nobodyさん:03/10/21 06:53 ID:???
専門学校生ってハンドルで教える気が失せた。
59nobodyさん:03/10/21 12:45 ID:kcDUN22Q
CGIの掲示板でアクセスログ取るのに
HTMLで出力する部分のところに

  :
  :
</HEAD>
<BODY><CENTER>
_END_OF_HTML_         ┓
require "./count.pl";       ┣この3行挿入
print<<"_END_OF_HTML_";   ┛
<H2>○○掲示板</h2>

みたいな感じでやってみました。
アクセスログはきちんと取れるのですが<center>タグまでしか読まず
真っ白で掲示板が表示されません。

どうしたらいいですか?
60nobodyさん:03/10/21 12:49 ID:???
count.plでexitされてるんじゃにあの?
61nobodyさん:03/10/21 12:49 ID:???
エラーログ見れ
<CENTER>以降の行でこけてるんだろう
6259:03/10/21 13:41 ID:???
>>60

その通りでした。最後のexit;を取って
代わりに1;ってしてみたら見事動きました。

激、感謝です。ありがとうございます。
6359:03/10/21 14:11 ID:???
正確には
_END_OF_HTML_
require "./count.pl";
print;
print<<"_END_OF_HTML_";

でした。3行目のprint;が抜けてるとエラーでしたので…

関係ないのでsage
64nobodyさん:03/10/21 14:26 ID:???
ハァ?何を言ってんの?
6559:03/10/21 14:27 ID:???
やっぱり3行目なしでもいけるや。
なんでエラー出まくってたんだろ?
どっちにしろ、見事動くようになったので満足です。
ありがとう。
66超初心者:03/10/21 17:13 ID:l4QzvfA/
ttp://cgi.linkclub.or.jp/~kimkim/kdb/kdb.shtml
上記のcgiを使ってるんですが、検索するときに全角スペースで区切って
検索しても結果が出ず、半角で区切って検索するとちゃんと出ます。

で、PCで表示させるファイル?「pc.pl」内の以下のところ
----------------------------------------------
sub search_pc
{
&header_pc ;
&maxtitle_pc ;
&searchform_pc ;

if ($in{'keyword'}) {
$word = "$in{'keyword'}";
$type = "$in{'type'}";

@pairs = split(/ /, $word);
$nowtime = time;
$iii = 0;
$next_flag = 0;
$ii = 0;
for ($i = 1; $i <= 16; $i++) {
if (!open(FILE, "$data_f\k_$i.dat")) {
&p_error_pc("ファイルオープンエラー");
}
----------------------------------------------
上記内容に何か記述すると良いのでしょうか?
もし誰か同じcgi使っていたら教えていただけないでしょうか?

おねがいします。
67nobodyさん:03/10/21 17:43 ID:???
>>66
質問したいなら、何が聞きたいかも書いてな
全角スペースも検索後の区切りに使いたい、というのであれば

@pairs = split(/ /, $word);
この / / に全角スペースを入れればいいが、
文字コードも考慮しないとならん
/ |\xA1\xA1/ とかやればいいんかね、、、誰か続きよろしく
68nobodyさん:03/10/21 17:59 ID:???
>>66
うまく動かなくなるからやめとけ
69nobodyさん:03/10/21 18:14 ID:???
>>66
>>67が大きなヒントだ。
あと自分でいろいろやってみれ
70nobodyさん:03/10/21 23:48 ID:???
ページ作成ソフトで毎回更新するのを楽にしたいなということで、
通常のビジターに見せるページとは別に、管理ステーションを用意して
規格に沿った画像サイズや文などをテキスト編集感覚で更新できるようにしたいと考えています。

たしか、マクロメディアからそんな感じのソフトが出てた様な気がしますが…。

いずれにせよ、自分用にカスタマイズしたい&できれば管理ステーションもサーバーサイドで実行したい。


このような場合、言語は何を使うのが最適でしょうか・・・。
71nobodyさん:03/10/22 00:45 ID:???
>>70
PHPが楽
72nobodyさん:03/10/22 01:32 ID:???
CFScriptでやってみてくれ。
73nobodyさん:03/10/22 01:56 ID:???
suEXECかそれに相当する機能が使えないと厳しいと思うがな
74nobodyさん:03/10/23 01:53 ID:???
くずはすくりぷとRev.0.1 Preview 9 を設置してみましたが、
パスワード設定画面までは行くのですが、そこからパスを入力すると
「呼び出し元が不正です」 とエラーが出てしまいます。
鯖はinfoseekですが、この場合ホストアドレスは
ftp.isweb.infoseek.co.jp
では間違っているのでしょうか。
それとも、他に間違っている部分があるのでしょうか・・・
ご指南お願いします。
75nobodyさん:03/10/23 08:59 ID:???
他のスクリプトを使ったほうが早いんじゃない?
76nobodyさん:03/10/23 10:42 ID:???
>>74
CGI設置について質問
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1054216089/
77nobodyさん:03/10/23 16:27 ID:z1qtjxp8
windowsのeclipseからlinuxのpostgresqlに接続したいのですが、
linuxにデータベースドライバ(jdbc)が入っていれば、
windowsに入れる必要はないのですか?
78nobodyさん:03/10/23 17:08 ID:???
>>77
eclipseを知らないが、通常DBのドライバが必要なのはクライアント側。
つまり、この場合必要なのはWindows側のjdbcドライバと思うが
79nobodyさん:03/10/24 01:37 ID:YpLuACRF
よくcgiに引数を渡すのに普通なら

ttp://hogehoge.com/uniuni.cgi?name=aaa

みたく書く所を、

ttp://hogehoge.com/uniuni.cgi/aaa/

みたいなURLでアクセスしているページを見かけますが、
これは、どう設定すれば可能なのでしょうか?

超初心者な質問かもしれないですが。。。
80nobodyさん:03/10/24 01:55 ID:???
>>79
PATH_INFO
81nobodyさん:03/10/24 02:11 ID:???
>>79
どうしてそれやりたがるの?

カッコイイから?
82nobodyさん:03/10/24 02:12 ID:???
かっこいいか?
83nobodyさん:03/10/24 02:16 ID:???
新奇だから。
84nobodyさん:03/10/24 02:16 ID:???
SEOの観点からPATH_INFOの方がクローラーに引っかかり易いって話があるけど
実際どうなんだろうね。
85nobodyさん:03/10/24 02:22 ID:boX5WDwr
クラブの写真とかアップして
フォルダにパスワードをかけようとしました。
方法は.htaccessと.htpasswdを使う方法です。

パスワード要求まではしてくれるのですが
パスワードを正しく入力しても認証してくれません。

.htaccessの中身

AuthName "Members Only"
AuthType Basic
AuthUserFile /home/wara/diary/.htpasswd
require valid-user

.htpasswdの中身

sample:IUJwrasbXTOqI

ファイルの置き場所は
.htaccess=http://www.***.com/~wara/diary/a/.htaccess
.htpasswd=http://www.***.com/~wara/diary/.htpasswd

保護したいディレクトリは
http://www.***.com/~wara/diary/a/
です。

ちなみに正しいパスワードは「9084」です。

どなたかアドバイスお願いします。
86nobodyさん:03/10/24 02:25 ID:???
>>84
それは本当
87nobodyさん:03/10/24 02:26 ID:???
8879:03/10/24 02:30 ID:YpLuACRF
>>80
ありがとうございます。勉強します。

>>81
SEOの観点からです。
マイナーなジャンルのデータベース関連のサイトを作っているので。
Jcode以外全て自作のPerlなんで、ちゃちいサイトですが。
8985:03/10/24 02:40 ID:???
>>87
ありがとうございます、そちらで質問してみます。
90nobodyさん:03/10/24 09:08 ID:???
随分前に見失い、探しているCGIがあります。
探求しているCGIのデザインや特徴等を書いたら、
ご存知の方が該当するCGIを教えてくれるスレってないでしょうか?

2chのWebProg板なら…と思って見に来てみましたが、
検索してもそれらしきスレが見つかりませんでした・゚・(ノД`)ノ・゚・。
どなたか教えてくださると嬉しいです。
91nobodyさん:03/10/24 09:28 ID:???
>>90
【CGI】こんなCGI探してますver.10【素材】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059878840/
92nobodyさん:03/10/24 09:33 ID:???
>>91
どうもありがd!
Web製作管理のほうだったのか…
93nobodyさん:03/10/24 17:55 ID:Eq1tF+/L
CGIで下記のように書くと$aa1と$aaが一致するものが正しく表示できません。
パラメータ$aaの値を変えてもいつも同じ結果になってしまいます。
どこがおかしいのでしょうか?
教えて下さい、お願いします。

open (Check ,"<test.dat");
@allbody = <Check>;
close Check;

foreach $line (@allbody){
@Serch = split /,/, $line;
$aa1 = @Serch[0];
if($aa1 == $aa) {
$bb = @Serch[1];
$cc = @Serch[2];
$dd = @Serch[3];
     goto abcde;
}
}
94nobodyさん:03/10/24 17:59 ID:???
== は数値に対する比較だから、先頭の文字が数字以外は
みんな0 == 0 になっちゃうよ。eq とか使ってみ
95nobodyさん:03/10/24 18:00 ID:???
$aaと$aa1は両方とも数値だよな?

つうか、そういう前提となるデータがわからんことには。
(test.datの中身は何なのか、$aaには何が入ってくるのか)
9693:03/10/24 18:13 ID:Eq1tF+/L
>>94-95
ありがとうございます。
eqでできるようになりました。
ちなみに$aaと$aa1の中身は文字列ですが、
なにか不具合あるんでしょうか?
97nobodyさん:03/10/24 18:16 ID:???
不具合がおこっておったではないか
98nobodyさん:03/10/24 18:19 ID:???
>>97
激しくワロタ
99nobodyさん:03/10/24 18:35 ID:Eq1tF+/L
eqの反対の不一致を示す演算子は何でしょうか?
100nobodyさん:03/10/24 18:45 ID:???
101nobodyさん:03/10/24 18:46 ID:???
>>99
ne だろうが。
リファレンスくらい持ってないのか?
というか,「perl 比較演算子」で具具れば一発だろうに。
102nobodyさん:03/10/24 19:00 ID:TxLoAa7W
103nobodyさん:03/10/24 19:23 ID:???
△▲ WebProg ど素人の質問  ▼▽
というスレを立てたほうが良いのかしらん?
104nobodyさん:03/10/24 19:26 ID:???
Perl初心者に誘導すべきだった
105nobodyさん:03/10/25 20:58 ID:L3RDPSG0
ttp://lv8lxtud.tripod.com/

これって「HTTP未検出 404」って出たあと
たまにいろいろと違うページに飛ぶんですが何故ですか??
106nobodyさん:03/10/25 21:10 ID:???
Javascript(location.href)で別のページに切り替えたから。
webprogとはあんま関係ない。
107105:03/10/25 21:28 ID:???
すまそ。
108nobodyさん:03/10/26 16:15 ID:AnCuUmVE
初めまして、質問です。 ネットゲームで他人のプロフィールを見てみると、
プルダウン形式のメニューの選択項目以外の言葉が表示されている人をたまに見かけます。
例えばプロフィールの「星座」の選択項目は12項目なんですが、
「フリーザ」などの言葉が挿入されていて不思議に思う時があります。
おそらくソースをいじっているのではないかと思われるのですが、
ソースを表示させて変更しても、それをそのネットゲームのプロフィールに
どう反映させたらいいのかが分からないです。
どなたか詳しい方、教えて下さい、お願いします。

ちなみにそのネットゲームとはここです↓
ハンゲーム http://www.hangame.co.jp/
109nobodyさん:03/10/26 17:04 ID:???
>>108
この板の話題じゃないのでそのサイトかネットゲー板へどうぞ
110__:03/10/26 17:05 ID:i1/LXqZg
PHPをこれから勉強しようと思ってます。 そこで質問なのですが、SSIのようにソースの共通部分(ヘッダやフッタなど)を 外部ファイルから参照することは可能でしょうか。 よろしくお願いします。
111__:03/10/26 18:07 ID:i1/LXqZg
PHPをこれから勉強しようと思ってます。
そこで質問なのですが、SSIのようにソースの共通部分(ヘッダやフッタなど)を
外部ファイルから参照することは可能でしょうか。
よろしくお願いします。
112__:03/10/26 18:07 ID:i1/LXqZg
PHPをこれから勉強しようと思ってます。
そこで質問なのですが、SSIのようにソースの共通部分(ヘッダやフッタなど)を
外部ファイルから参照することは可能でしょうか。
よろしくお願いします。
113110:03/10/26 18:34 ID:???
すいません。
携帯から書き込んだら三重投稿になってしまいました。
ごめんなさい。
114nobodyさん:03/10/26 18:52 ID:???
>>110-113
可能。
115110:03/10/27 22:38 ID:MoIlY1Jq
ありがとうございます。
調べてみたら、requireでできそうなので、
これから頑張ってみます。
116nobodyさん:03/10/27 23:52 ID:???
includeもいいぞ
117nobodyさん:03/10/28 09:31 ID:SG/oTDWK
cgiで文字列$abcdの中に$efgと一致する文字があるかを判断するにはどうすればよいでしょうか?
118nobodyさん:03/10/28 09:38 ID:???
index
119117:03/10/28 10:25 ID:SG/oTDWK
>>118
index $abcde, $efgh
とやったら一致する文字列があるにもかかわらず
戻り値が-1になってしまいます。
どうすればよいでしょうか?
120nobodyさん:03/10/28 11:19 ID:???
一致して無いんだろ
どっから持ってきた文字列?
漢字は入ってる?改行は問題ないか?
121nobodyさん:03/10/28 18:05 ID:p1L5bVUY
指定した文字数分のランダムな文字列を返すようなルーチンありませんか?
できれば、a-z,A-Z,0-9の文字のみで構成させたいです。
122nobodyさん:03/10/28 18:13 ID:???
ここは特定の言語のスレじゃないんだが、なんでもいいのか?
123121:03/10/28 18:14 ID:p1L5bVUY
あ、言語は特定してないんですね。失礼しました。
使っているのはPerlです。
124nobodyさん:03/10/28 18:41 ID:???
$count = 5; # 文字数
@char = ('0'..'9','a'..'z','A'..'Z');
srand;
for(1 .. $count){
 $result .= $char[int(rand(@char))];
}
125nobodyさん:03/10/28 20:31 ID:p1L5bVUY
perlのsystem()関数を使ったとき、呼び出したプログラムの出力したテキストが表示されてしまいます。
これを無くすことはできませんか?
126125:03/10/28 20:51 ID:p1L5bVUY
systemではなく、''を使うことで解決しました。
127nobodyさん:03/10/29 11:27 ID:VDpI2HQF
# ボリュームファイルへの書き込みをしたいのですが。
sub make_vol {
open (FH,">>vol.log");
@dat = <FH>;
if($subject){
push (@dat,"$subject\n");
print FH @dat;
}
close(FH)
}
とやるとエラーが出ます。上司に相談したら
一行目に$subject=$_[0];を入れて、
$meke_vol("○");をなんとかかんとかって説明されました。
わかったフリしたけど全然意味わかりません。
ご教授おねがいします。
128nobodyさん:03/10/29 11:35 ID:???
>>127
@dat = <FH>;
追記モードで開いてるのにこれはないだろ
129nobodyさん:03/10/29 12:14 ID:VDpI2HQF
>128
どうしておかしいのか教えて下さい。
まだ勉強し始めたばかりなので。
130nobodyさん:03/10/29 12:18 ID:???
それ以前にマルチポストはやめてください。
131nobodyさん:03/10/29 12:23 ID:???
答えようかと思ったらマルチかよ
132nobodyさん:03/10/29 15:24 ID:???
>>126
``だろ
133nobodyさん:03/10/29 22:33 ID:R/dOUQjN
ブラウザ上でユーザに1から10まで選択させてその値を取得したいのですが、
通常のようなCGIフォームでリストから1〜10のどれかを選ばせて、
送信を押すと取得できるものは作れるのですが、
この1〜10の値を10種類の画像にしてクリックした画像を違う画像に変更して
送信ボタンを押すとその値を取得できるようにしたいです。

この機能はどうやったら実現できますか?
134nobodyさん:03/10/29 22:40 ID:???
JavaScript?
135IISがおかしい:03/10/29 22:42 ID:j92lcunf
自分はプログラマーを職業としてまして、、
ちょっと困ったことがありまして、

IIS(インターネットインフォメーションサービス)の
インストールを終了して、正常にインストールできたか
確認するためIEからhttp://localhost/にアクセスを
試したのだが、内部サーバーにアクセスできず、
「HTTP 500 内部サーバーエラー」などとぬかしやがるのです。
再インストールを何度か試しても、
「HTTP 500 内部サーバーエラー」などとぬかしやがります。
考えられる原因を何ですか?ネットで調べまくったのですが、
どこにも解決策が乗ってませんでした。
めちゃくちゃ悩んでます。どうか解決策がありましたら
お教えください。
OSはWindows2000 Professionalです。

ちなみに、http://localhost/ の 
「localhost」のところを自分のコンピューター名(っていうのか?)IPアドレスを指定したら表示されます。
IISが動いてても、止まってても表示されます。
「localhost」と指定したら
IISが動いてても、止まってても「HTTP 500(略)」です。
136nobodyさん:03/10/29 22:43 ID:R/dOUQjN
JavaScriptかなとは考えたのですが・・・

JavaScriptの知識がないのでよくわかってないのですが
確かにJavaScriptを使えばクリックで画像を変更することができるそうです。

ただ、これをCGIフォームの変数に入れてサーバーに送信することは
できるのでしょうか。
調べたのですがいまいちよく分かりません。

教えてください。
137nobodyさん:03/10/29 22:56 ID:???
>>136
JavaScriptでできます

<form>
<input type="hidden" name="hoge" value="">
<input type="submit" value="送信">
</form>

とhiddenを用意しておいて、画像がクリックされたら関数を呼び出して
クリックされた画像に対応する値をhogeのvalueに代入すればよい。

とりあえずJavaScriptのことはWEB制作板の守備範囲らしいので、
このスレではこのへんまで
138nobodyさん:03/10/29 23:01 ID:???
ありがとう〜〜

なんとか道が開けてきました。
がんばります。
139 :03/10/30 03:42 ID:btFZi8lv
フリーのアイコン付き掲示板CGI(YYBBS)をダウンロードしたのですが
アイコンなしの設定がわかりません。

# アイコンを定義(上下は必ずペアで)。管理アイコンや常連アイコンは、ここでは記入の必要無し
@icon1 = ('1.gif','2.gif')
@icon2 = ('1の画像','2の画像');

↑に設定にすると
「1の画像」と「2の画像」のアイコンを選択できますが、「アイコン無し」の選択もできるようにしたいのですが
どのように記述すればいいでしょうか?
140nobodyさん:03/10/30 04:04 ID:???
>>139
【 スクリプト改造工房 PART 7 】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1063780103/l50
141nobodyさん:03/10/30 06:35 ID:???
画像のリンク先をCGIにして、値はGETで渡す。
画像の変更というのはよく分からんが、JavaScriptででもやってくれ。
142141:03/10/30 06:36 ID:???
リロードせずに書いてしまった…_| ̄|○
143nobodyさん:03/10/30 09:59 ID:???
>>140
わかりました。移動します。
144nobodyさん:03/10/30 11:13 ID:alFsqiQo
PHPで、<a>タグで、<input>タグみないな動作は出来るのでしょうか?

<INPUT TYPE="hidden" name="mode" value="go">
<INPUT TYPE="submit" value="go">

だと $_POST['mode']で取得できて、分岐などが出来るのですが。
145nobodyさん:03/10/30 11:55 ID:???
hoge.cgi?mode=go
146教えてくださいww:03/10/30 13:46 ID:0yFDJlw1
<HTML><HEAD>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
function change(){
var i=0
bun=new Array();
bun[0]="test1";
bun[1]="test2";
bun[2]="test3";
bun[3]="test4";
for (i = 1; i < bun.length; i++) {
document.write("bun[i]");
}
}
</SCRIPT></HEAD>
<INPUT TYPE=text SIZE="90" NAME="bun"></br>
<input type="button" value="てすと" onClick="change();">
</HTML>
ボタンを押したら繰り返しというか順番に
1→2→3 か
1→2→3→1→2・・
って切り替わるプログラムを
教えてくださいおねがいしますww
147nobodyさん:03/10/30 13:57 ID:???
>>146
この板では扱っていませんので↓へどうぞ

+ JavaScript の質問用スレッド vol.23 +
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067085950/
148教えてくださいww:03/10/30 14:16 ID:0yFDJlw1
ありがとうでしたww
nobodyさん ww
149144:03/10/30 14:40 ID:???
>>145
ありがとです。これでGETの取得は出来ました。
やはりPOSTでは無理ですか?
150nobodyさん:03/10/30 14:41 ID:???
>>149
無理です
151nobodyさん:03/10/30 14:48 ID:???
>>144
<a onClick="javascript:document.form1.submit();">
152nobodyさん:03/10/30 23:20 ID:bYvFAlEA
PHPを勉強しようと思うのですが、これはApachなどの環境がないと
無理だと聞きました。そこで余っているPCにApach+PHP+PostgerSQLを入れて
LANで繋ぎ、別のPCからPHPを勉強しようと思っています。

私のこの考えは合っているのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いいたします。
153nobodyさん:03/10/30 23:50 ID:???
>>152
余っているPC一つでいいじゃん。他のPCから使わなくても。
154nobodyさん:03/10/31 00:11 ID:e/izcbCQ
教えて欲しいんですけど

CGIとかで新しく、ブラウザー開いたとき
IメニューバーやURLリンクバー表示させないようにするには
どうすれば、良いのでしょうか?

広告載ってる小さいブラウザーを作りたいのですが
いまちょっと悩んでいます。
155nobodyさん:03/10/31 00:11 ID:???
>>153
言わんとしてることは分かるけど、キーボードやディスプレーを切り替えるの面倒くさいし
リモートでやったほうが楽だと思う。
156152:03/10/31 00:40 ID:???
>>153
現在書き込みをしているPCはWindowsXPを入れていて
これはWeb製作の為に必要なんです。

もうひとつ余っているPCにはOSは入っていません。
そこでそれをサーバーとして考えてみようと思いました。
素人考えだとは思うのですが、やはり間違っているでしょうか?

>>155
ということは私の考えは間違ってはいないということですか?
157nobodyさん:03/10/31 01:07 ID:???
>>156
いやそれでいいよ
しかし、覚えることはいっぱいあるので挫折しないようにな
158154:03/10/31 01:56 ID:???
自己解決しました。

例えば、hogehoge.htmlをツールバー・メニューバーなしで表示させたい場合は、リンク元のページAの中に、
<a href="#" onClick="Javascript:winopen('hogehoge.html');return false;">ここをクリック</a>
とし、
HTMLのヘッダー部分にJavaScriptを
<script language="JavaScript">
<!--
function winopen(url){
win=window.open(url,"host","scrollbars=1,width=780,height=480");
}
//-->
</script>
こんな風に入れれば良いみたい。

今まで調べるのに掛かってしまった
159nobodyさん:03/10/31 02:33 ID:???
>>154
CGIでは無理ですね。
160154:03/10/31 03:27 ID:???
>>159
なんかそうみたいですね。

ついでに、もっと調べていったら、
<a href="hoge.html" onClick="window.open('hoge.html','host','width=780,height=480,scrollbars=1');return(false)">
でJavaScriptオフでも動くらしい。って動いた。

window.openってJavaScriptの関数じゃないのかな?
なんか不思議。調べるのまんどくさくなったから、ねよ。
では、おやすみなさい。
161nobodyさん:03/10/31 10:22 ID:???
>JavaScriptオフでも動くらしい。って動いた。
それは気のせいだ。
162nobodyさん:03/10/31 12:40 ID:???
うん、気のせいだな
163nobodyさん:03/10/31 18:07 ID:???
> なんかそうみたいですね。
164152:03/11/01 01:27 ID:hTO5WNLm
アドバイスありがとうございました。

最後に質問なのですが、余ったPCに入れるソフトウェアは
Apach
PostgerSQL
PHP
だけでOKなのでしょうか?

Linuxも必要ですか?
165nobodyさん:03/11/01 01:30 ID:???
意味不明。
166152:03/11/01 01:38 ID:???
>>165
スミマセヌ。まだ未熟なもので、どう説明すればよいのかわかってないです。
ええと、もし必要がないものが入っていれば指摘していただけると助かります。
167nobodyさん:03/11/01 01:39 ID:???
Apach
PostgerSQL
PHP
だけ、いれてみれ。
そんでつまずいたら、また来い
168152:03/11/01 01:42 ID:???
>>167
了解しました。

以前ほんの少しだけ触ったことがあるのですが
たしか何かのOSが入ってたような気がしたのでLinuxも必要かと思ってました。

ご指摘どうもです。
169+++:03/11/01 01:56 ID:???
>>152
なんだかよく分からないけど、OSが無かったら何も動きはせぬっていうのは、NGワード
なのかな?まあLinux入れたり、そこに何か(Apache等)インストールも大変そうだ・・。
それからつづり間違い。Apache,PostgreSQL。
170nobodyさん:03/11/01 02:05 ID:???
単語や固有名詞のつづりを間違えてるようでは…
171nobodyさん:03/11/01 02:16 ID:???
172152:03/11/01 02:25 ID:???
>>169-171
重ね重ねアドバイスありがとうございます。

以前少し触ったことがあると言ったのですが、それは自宅からでも
会社のPCにあるPHPを試せる環境にアクセスして
いろいろ触ってた程度です。そのときは確か「Telnet」とかいうソフトを
使ってたような気がします。

>>171にあるサイトで勉強してみます。
173nobodyさん:03/11/01 12:05 ID:???
Apach
PostgerSQL
PHP
の勉強はまだ早い。
コンプータの勉強しなさい
174nobodyさん:03/11/01 14:04 ID:XX4K3XRV
広告配信・管理のプログラムを書くことになりました。
自社バナー
http://hogehoge.com/ad/in.php?123
等をクリックすると、自動的にクライアントのサイト
http://hogeshop.com/
に飛ぶようにするには、どうすればいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
175nobodyさん:03/11/01 14:34 ID:???
>>174
実際のコードでも読もうって気はないのかね・・・
176nobodyさん:03/11/01 15:46 ID:kuFTx8FX
cgi-lib.plってありますよね。
あれrequireを使わずに中身を勝手に自分のスクリプト内に入れるってだめなんですか?
177nobodyさん:03/11/01 16:08 ID:???
>>176
君は実に本7だな
178nobodyさん:03/11/01 16:12 ID:kuFTx8FX
>>177
だめなんですか?
179nobodyさん:03/11/01 16:28 ID:???
>>178
配布しないで自分で使うなら好きにしろよ
180nobodyさん:03/11/01 16:28 ID:???
そんなのライセンスによる。
作者に聞いてくれ。
181oo:03/11/02 15:46 ID:MaTTppV2
Linuxで、CPANを使いたいのですが、
DLできません。Begin failed--compilation aborted
といわれました。
どうしたらいいでしょう。
182nobodyさん:03/11/02 17:16 ID:???
>>181
自分の行った操作を 1 つ 1 つ紙に書いてみましょう。
そうすると失敗していた部分が見つかるかと思います。
それでも判らない場合は、紙に書いた物をここに書きこんでみましょう。
きっとおそらく他人には解読不能な文字列になっているかと思いますから。
183nobodyさん:03/11/02 23:50 ID:LKtHVZQs
ここにいらっしゃる方が、一番詳しいと思うのでちょっと質問します

企業(メーカーとかサービス業など)のホームページに
『問い合わせ』とか『ご意見・ご感想』という項目で、
その企業の担当者に質問とか苦情とかが言える(書ける)ように
なっているのがよくあるけど、
それってちゃんとSSLの暗号化などで、内容が漏洩しないよう防御されているんだろうか?

中には、住所とかメアドとか電話番号個人情報を書かせるところも多いけど・・・

ちゃんとSSLなどで平分でネット上に流れないよう
対策がしてあるかどうかを見抜く方法ってありますか?
184nobodyさん:03/11/03 00:00 ID:???
>>183
表示している URIを眺める。
https://-
で始まっていなければ、 HTML ソースを眺める。
<form action="https://-
でなければ平分かも。
185nobodyさん:03/11/03 00:03 ID:???
SSLだったらブラウザの下のステータスバーにカギのマークが出ることと
https:// になることでメールの送信時にSSLを使ったかどうか
判断できると思う。

でも、送信先がメールサーバのスプールから読み出す際に
リモートマシンから平文で取得するかどうか分かりっこない。
186+++:03/11/03 02:57 ID:???
SSLとかよりも、やっぱりサーバ側管理のダメさとか悪意とかのほうが怖いよね。
187nobodyさん:03/11/03 09:11 ID:???
先ほどセキュ板で発見しちゃったんですが、マルチにレスつける程アホらしい
事はないと思いますが、皆さんはどうですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1066831852/573
188nobodyさん:03/11/03 16:07 ID:E9vMZ0rf
SSL以外に、漏洩回避する方法あるんですか?
今度、ウチもあるお店のホームページを作ることになって、
お客さんからの、問い合わせページ作るんですが
やっぱSSLは必須ですかね。
189すいません:03/11/03 16:07 ID:???
上げちゃいました
190nobodyさん:03/11/03 16:49 ID:E9vMZ0rf
この夏 ありましたね。
某情報処理試験の、
ネットでの受付で、情報の漏洩が・・・

結構平文のまま流していると多そうな、気がするけどな。
191nobodyさん:03/11/03 18:08 ID:YGvyNsTt
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
192nobodyさん:03/11/04 01:09 ID:???
188心配だ。
193nobodyさん:03/11/04 09:57 ID:0cFUzdRq
PHPを使って、Aという鯖にPHPスクリプト。Bという鯖にファイル。
で、スクリプトはBへファイルを送ったり、ディレクトリ情報(ファイル名とか)を得る。
これって可能ですか?Bへのアクセス権限の問題で、ちょっと厳しいと思うんですが
なにかないですかねぇ。ちなみに、Bの鯖のroot権はもっています。
194nobodyさん:03/11/04 10:10 ID:???
大方できる。まずやってみれ。
195nobodyさん:03/11/04 10:18 ID:???
セキュリティ上の理由から起きる >アクセス権限の問題
196nobodyさん:03/11/04 11:22 ID:???
>>192

何が?
197nobodyさん:03/11/04 11:34 ID:???
何でも
198nobodyさん:03/11/04 11:44 ID:???
らんらんラジオはきゅーあーるーだ。
199193:03/11/04 14:46 ID:0cFUzdRq
FTP関数を使えないPHP鯖(A)で、Bにファイルをアップロードしようと
思って、スクリプト組んだのですが、やはり
HTTP wrapper does not support writeable connections.とエラーがでて
アップしたいディレクトリにアクセスできません。Bの方の鯖の設定いかん
では可能になるのでしょうか?
200nobodyさん:03/11/04 14:58 ID:???
>>199
fsockopenでftpポートに接続
201nobodyさん:03/11/04 21:42 ID:???
マニュアル理解できんレベルではまだ無理だということかな。
202nobodyさん:03/11/04 23:52 ID:???
それよりソネットのCMがうざい。
203某研究者:03/11/05 01:55 ID:Xe5jreq+
HPの移転等で
古いサーバーから新しいサーバーにフォルダやファイルを移行する際に
フォルダやファイルのパーミッションを保持して
移動できる様な物は無いのだろうか
その上でファイル内の特定のワードの
置換(例えばwww.aa.wakwak.com→park2.wakwak.com等)
を自動的に行える様な物は無いのだろうか
(これが自動的に出来れば大概のCGIやHTMLは
 何の変更も無く新しいサーバーで機能する訳だろうが)
204nobodyさん:03/11/05 02:15 ID:???
ああ。そうだな。WindowsからUnix眷属に、WindowsからMacに自動的に移行できれば便利だな。
カエレ
205nobodyさん:03/11/05 02:28 ID:???
>203
文字列置換ならどの処理系でもできます。
スクリプト自身が布置確認するコーディングしてるものも多いですよ。
webporgで考えるべきことはここまでですが。
206nobodyさん:03/11/05 02:39 ID:???
つまらんこと考えるやつがいるんだな
207nobodyさん:03/11/05 02:43 ID:???
陶冶される前というのはそういうものです。
そうやって裸のまま行進されると犯罪的だけどな。
代表例は本7
208nobodyさん:03/11/05 16:28 ID:???
Windows 2000にmysqlをインスコし、
パスも設定してコマンドプロンプトから
mysql -u root -p
Enter password: hoge
とするとERROR 1045なのに
mysql -u root -phoge
とするとうまく行くのは何故?
209nobodyさん:03/11/06 02:42 ID:WQ26KK1d
初めまして2chに書き込むのははじめてなのでここに書き込んでいいのか
わかりませんが..逆アセンブラについて質問なのですが、逆アセンブラ
を使えるようになるには、何を学べばよいですか??
もしよかったらメッセで暇な時ちゃちゃと答えてくれる人いませんか??

210+++:03/11/06 03:40 ID:???
>>209
板違い。プログラム板逝け。ちゅーか、
・・逆汗なんぞやって、何やるつもりだ?まあくだらん事だと思うが・・。
当然x86(IA-32)アセンブラの勉強でもしなさい。
211nobodyさん:03/11/06 04:15 ID:WQ26KK1d
>>210すいません書き込みここじゃなかったんですか..
プログラム板ってどこにありますかね?ご迷惑おかけしてすいません..
212nobodyさん:03/11/06 05:16 ID:???
>>211
板の所在ぐらい自分で調べられないようでは…
213nobodyさん:03/11/06 11:50 ID:???
プログラムと言われるもの多くて
どれから手をつけたらいいかわかりません。
最低限一番最初に学ぶべきもの教えて下さい、お願いします。
214nobodyさん:03/11/06 11:59 ID:???
アルゴリズムだな
215nobodyさん:03/11/06 11:59 ID:???
>>213
算数と国語
216nobodyさん:03/11/06 14:32 ID:+a7xWV3s
ttp://www.rescue.ne.jp/cgi/webform/
ここのフォームメールを使用しています。

確認画面でフォームに入力した内容以外の日本語が文字化けしてしまいます。
(内容確認、項目、内容、送信、利用責任者(送信先))
使用環境は
macOS9で書き直しEUC-JP、LF(UNIX)、
Fetchテキストモードでレンタルサーバー(unix系)にUP、
CGIファイルはパーミッション755にしています。
初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。
217nobodyさん:03/11/06 14:37 ID:DdslIEXp
PC初心者板でCGIの質問はこちらでといわれたのですが質問させていただいていいのでしょうか?
218aaaa:03/11/06 14:38 ID:???
メールアドレス500万件とメアド収集ソフトとメール一括送信ソフト(1時間に2000件送れます)を1000円で売ります。
よろしくお願いします。[email protected] まで 宅ファイル便で送るので住所など知られる心配なし
219nobodyさん:03/11/06 14:43 ID:KGp7OoES
適当な板がないのでここで質問させてください。
(XMLなどで使われている)DTDの勉強がしたくて、
仕様書が欲しいのですが、
SGML ANSI/ISO 8879-1986でいいのでしょうか。
お願いしまつ。

とム板で質問したら板違いと言われてしまいました。
SGMLなどの話題はどこでしたらよいのでちょう。

とドラゴンボール板で書きましたところ
なんだかこちらでということなので、おねがいにゃ!
220nobodyさん:03/11/06 15:05 ID:???
>>216
111行目を
print "Content-type: text/html; charset=shift_jis\n\n";
にする。

114行目の<head> と <title> の間に
<meta http-equiv=\"content-type\" content=\"text/html; charset=shift_jis\">
を追加する。
221nobodyさん:03/11/06 15:40 ID:???
>>217
内容は?

>>219
Web制作板へどうぞ
222216:03/11/06 15:49 ID:???
>>220
レスありがとうございます。
直してみたのですが、やっぱり同じように文字化けしてしまいます。

申し訳ないですが、他に直せるところがありましたら教えてください。
お願いします。
223nobodyさん:03/11/06 15:56 ID:???
>>222
わからないならEUCなんかに直すなよ
シフトJISのままにしとけ
224216:03/11/06 16:33 ID:???
>>223
ありがとうございます。
できました!
使用手引きにEUCにしないとダメだと書いてあったので、
そういうものなのかと思い込んでました。すいません。
225217:03/11/06 16:58 ID:DdslIEXp
すいません。
遅くなりましたが質問させていただきます。
アップローダーなんですがimgboard v1.22 R6.1cを使っています。
HTMLソースでIPを完全非表示にしたいんです。
説明にしたがっても何も変化がないんです。

$no_disp_RH_in_HTML_sorce=1; # HTMLソースにリモホを表示しない
# -1=常時IP表示,0=HTMLソースのみIP表示,1=IP完全非表示
$auto_ip_if_danger_datatype=1; # 危険なデータタイプの時は、投稿者のIPを自動表示する
$use_ip_privacy_filter=1; # プライバシー保護のためIPアドレスの一部を伏せ字に
$allow_mac_msie_bin_upload_f='0';# IE4.XデータをMacbinaryのまま保存(def=0)
$use_sjis_header_for_Netscape4X ='0';# Netscape4.X文字化け対策(def=0)
$force_www_server_os_to=''; # 未使用パラメータ(指定しないこと)

$no_disp_RH_in_HTML_sorce=1;の部分の数字を変えれば表示が変えれるとあるのですが数字を変えても何の変化もないんです。
対処できますか?
CGIは全くの初心者なもので…
よろしくお願いします
226nobodyさん:03/11/06 17:10 ID:???
imgboard は某スレで評判悪いんで、あんまり協力したくないなぁ・・・
227nobodyさん:03/11/06 17:19 ID:???
>>225
すぐ下のは試したのか?
$auto_ip_if_danger_datatype=1; # 危険なデータタイプの時は、投稿者のIPを自動表示する
それでだめなら作者に聞け
228217:03/11/06 17:38 ID:DdslIEXp
>>226
そんなに悪いんですか?
>>227
すぐ下とかその下のプライバシーの部分とかもいろいろ変えてみたんですが何も変わらないんです。
あげくにはリモホ表示を常時IP表示をするはずの-1に変更しても一部が伏字になったままですし。
229nobodyさん:03/11/06 18:08 ID:ws3yd0qb
すいません、JSPの質問です。

デバッグ時にいつも
out.print("debug");
のような一文を使用していたのですが、
自分で別ファイルで定義したメソッド内でこれを用いると
「シンボルを解決できません」
というエラーが出てきます。

どうやったらこの出力を実現できるか教えてください。
230229:03/11/06 18:13 ID:???
わかったのでもういいです。
231229:03/11/06 18:14 ID:ws3yd0qb
ああ、sageるとIDがでないのか。
本人でした。
232nobodyさん:03/11/07 12:32 ID:???
わかったのでもういいです。
233nobodyさん:03/11/07 16:02 ID:uuIpwSbV
cgiのページは検索エンジンにヒットするのでしょうか?
234nobodyさん:03/11/07 16:05 ID:???
検索してみろハゲ
235nobodyさん:03/11/07 16:12 ID:uuIpwSbV
検索エンジンに乗らないCGIを作りたいんだけど
236nobodyさん:03/11/07 16:57 ID:???
認証をかます。
237nobodyさん:03/11/07 17:25 ID:???
エージェントではじく
238nobodyさん:03/11/07 17:28 ID:uuIpwSbV
>>236
その認証はどのように作ればよいのでしょうか?
参考などありましたら教えて下さい。
239238:03/11/07 17:50 ID:uuIpwSbV
ちなみにこうやって見たけどID、パスワードが合わないのにabcに
飛んでしまいます。
どこが変でしょうか?

&ReadParse(*input_data);
$id =$input_data{'id'};
$pass =$input_data{'pass'};

if($id eq 'test1' && $pass eq 'test2'){
goto abc;
}
else{
print "content-type: text/html\n";
print "残念でした。";
}
exit;
240nobodyさん:03/11/07 19:53 ID:???
goto か…
241nobodyさん:03/11/07 22:17 ID:???
>>239
そのソースにはエラーが含まれている!
242nobodyさん:03/11/07 23:39 ID:FSPexehZ
>>239
>ID、パスワードが合わないのにabcに
>飛んでしまいます。
多分ここ。
243nobodyさん:03/11/07 23:41 ID:???
ありゃ、sage忘れ。。
244nobodyさん:03/11/08 00:20 ID:???
print "content-type: text/html\n";

↑とりあえずこれ直せ。話はそれからだ。
245nobodyさん:03/11/08 15:06 ID:???
別ドメインにPOSTしたときに
警告ダイアログを出すようなブラウザか
もしくはウィルスチェッカーはありますでしょうか?
246nobodyさん:03/11/08 15:18 ID:???
>>245
板違い
247nobodyさん:03/11/08 15:19 ID:???
>>246
なんで?
248nobodyさん:03/11/08 15:27 ID:???
サーバーサイドプログラミング関連の話題を扱っています。
249245:03/11/08 15:52 ID:???
>>246
すみません。
とある決済ASPを使ってまして、注文確認ページから他のサーバにPOSTして
決済処理後、自ドメインのCGIが呼ばれる仕組みになってます。
その決済処理後に呼ばれるときに必要な情報がPOSTで返されるのですが
返されないことが稀にあるので
245で質問したような環境による問題があるのかなーと思いました。
ご存知でしたらご教授ください>みなさま
250nobodyさん:03/11/08 16:33 ID:???
>>249
案外、ノートンのプライバシー制御の個人情報に引っかかってたり。

関係ない話だと思うけど。
Webマネー決済を利用することがあるんですけど、カード番号を入力する時に
漢字入力になってるとIE自体が異常終了することがあるんですよ。
あれは何とかしてほしー。
これも、Webマネーのサイトでコケてるから、その後の処理が行われない罠w。
251nobodyさん:03/11/08 16:37 ID:???
>>249
例えばIE、ユーザがオプション設定をいじっていればなります
252245:03/11/08 16:54 ID:???
>>251
いろいろ試したのですが再現できません。
どこの設定でしょうか?
253nobodyさん:03/11/08 22:06 ID:???
}else{

これってどういう意味があるんですか?(超級初心者でごめんなさい
254nobodyさん:03/11/08 22:28 ID:???
255nobodyさん:03/11/08 23:15 ID:???
} else {
   ↑ ここのスペースは空ける方?あけない方?
256nobodyさん:03/11/08 23:24 ID:???
>>255
あける派

引数はカンマの後にスペース入れる派。
値の代入のときはイコールの両脇にスペース入れる派。
その他各種演算子を使うときも開ける派。
257nobodyさん:03/11/08 23:45 ID:???
それって、perlstyleまんまじゃん
258nobodyさん:03/11/09 19:04 ID:pmDuFEu0
ネットワーク上のパケットを解析して、他人のメアドとかパスを見つけて
勝手にログインするのってどっから違法?
っつか、違法なの?マジレスくれくれ
259nobodyさん:03/11/09 20:18 ID:???
> ネットワーク上のパケットを解析
この辺りからスレ違いかな?
260nobodyさん:03/11/09 20:56 ID:???
パケットを解析→意図的に解析しなければ知りえないもの→よって非公開情報
その情報でログイン→不正アクセス禁止法に引っかかる

というわけでタイーホです。
261nobodyさん:03/11/09 20:57 ID:???
>>258
中国でやればOK
262nobodyさん:03/11/09 21:28 ID:???
>>260
あんがと。
infoseekの目留さーびすをターゲットにしようかと思って差。
やってもばれないよね?ただ入って閲覧するだけで、送信や目留を開く訳じゃないし・・・・
理論上は、ばれないっしょ?
263nobodyさん:03/11/09 21:57 ID:???
はいはい、勝手に逮捕されてください
264nobodyさん:03/11/09 23:56 ID:???
>>262
ばれるばれない、ログイン後に何かやったやらないにかかわらず、
認証通った時点で犯罪者です。
265nobodyさん:03/11/10 02:15 ID:???
適当にパスワードを入れて通ってしまった場合は無罪かもね
266nobodyさん:03/11/10 02:18 ID:???
ちょっと教えてほしいんだけど。
PostgreSQL+Perlで
my $conn=Pg::connectdb(************);
my query="
begin;
SQL文;
";
my $result=$conn->exec($query);

処理

undef $conn;

ってした場合、なんか問題ありますか?
commitしないでDB閉じた場合トランザクションは破棄されるって
認識でいいのかしら?
267 :03/11/10 02:34 ID:???
>265
何でよ。
268nobodyさん:03/11/10 04:22 ID:???
自分もアカウント持ってると思ってて、普段どおりパスワード入れたら
通ったから操作した、といういいわけが通る状況なら
269nobodyさん:03/11/11 00:10 ID:KgN2wasH
>>264
実際に通報(infoseekにばれる)される可能性は?
270nobodyさん:03/11/11 02:04 ID:???
そんなこともわからないやつは(ry
271nobodyさん:03/11/11 02:32 ID:???
PerlやPHPのコンパイルって
スクリプトをコンパイル → 送られたデータを処理なのか、
送られてきたデータを変数に含めてコンパイルなのか、
どちらなんでしょうか。

前者ならモジュール含めて手軽にコンパイル出来るようにすれば
一々パーサ通す必要も無さそうなのに…とか。
272nobodyさん:03/11/11 09:36 ID:???
>>271
頭いいですね!
273nobodyさん:03/11/11 11:57 ID:???
すげえ、あったまいい!
274nobodyさん:03/11/11 15:51 ID:???
ワラタ
275nobodyさん:03/11/11 17:23 ID:???
CGI が nobody 権限で動いてて、
.htaccess が使えない場合、
データファイルが丸見えになってしまうと思うんですが、
何か対策方法ありませんか?
276nobodyさん:03/11/11 18:05 ID:???
>>275
拡張子を実行ファイルと同じにすればいいんじゃないのかな
277 :03/11/11 18:11 ID:???
あるいは頭を.htにするか
278nobodyさん:03/11/11 18:28 ID:???
>>275
鯖を変える
279275:03/11/11 18:31 ID:???
>276-277
なるほど!目から鱗でした。
どうもありがとうございます。
280275:03/11/11 18:33 ID:???
>278
確かにサーバーの管理方針に疑問を感じていたので、
検討しておきます。
281nobodyさん:03/11/11 23:24 ID:???
suExecじゃないと同じ鯖の別ユーザからの読み出しは防げんけどな
282nobodyさん:03/11/14 11:13 ID:/EHIcTN6
西暦の4ケタをディレクトリ名に使いたいんだけどなぜか取得出来ない。

sub get_time {
$ENV{'TZ'} = "JST-9";
$times = time;
($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wday) = localtime($times);
@week = ('日','月','火','水','木','金','土');

# 日時のフォーマット
$date = sprintf("%04d年%02d月%02d日 (%s) %02d時%02d分%02d秒",$year+1900,$mon+1,$mday,$week[$wday],$hour,$min,$sec);


}


となってるんで、
$xyear = $year+1900;
として
$dir_name = $xyear;
としたんだけどダメ。
なにかなにか根本的に間違っている気がするんだけど手詰まり。
誰か教えてちょうだいな。
283nobodyさん:03/11/14 11:19 ID:???
>>282
$dir_name = $xyear; 以降に間違いがあるんだろ
284nobodyさん:03/11/14 11:35 ID:???
>>282
何がダメなのか、さっぱりつたわってこない文章だなぁ

$dir_nameに2003がはいっていないのか、
$dir_nameに2003は取得できてるけどそのディレクトリを作成できないのか。

前者の場合ならまず $xyear = $year+1900; の時点でちゃんと$xyearに
2003がはいっているのか、そして $dir_name = $xyear; 以降で$dir_name を
書き換えてしまっていないかチェック。

後者ならディレクトリ作成してる処理見直す。
285nobodyさん:03/11/14 11:38 ID:???
失礼、ディレクトリの作成ってわけじゃないんだな。
286nobodyさん:03/11/14 13:13 ID:???
文字列と数値の問題とか?
"$xyear"にするとか
287nobodyさん:03/11/14 13:22 ID:???
んなわけない
288nobodyさん:03/11/14 13:34 ID:???
>>282
変数名が他所と被ってるとかそんなんじゃないだろうな。
289nobodyさん:03/11/14 14:20 ID:???
$dir_name = $xyear;の手前辺りで$xyearを出力してみるとか。
原因がわからんときは初心に返ってしつこく変数の値を追ってみると
意外なところで躓いてたりするのがわかったりするかもしれない。

そういや全変数の値取れるモジュールかなんか無かったっけ?
あればデバッグに使うと良いかも。
290nobodyさん:03/11/14 14:22 ID:???
自分で鯖立ててるならエラーログ見ると何かわかるかも。
291nobodyさん:03/11/14 14:23 ID:???
もう散々ヒント出てるんだから放置でいいべ
292nobodyさん:03/11/14 22:02 ID:???
「こんなCGI探しています」スレッドが見つからないのですが、
これはなくなってしまったのでしょうか?
293nobodyさん:03/11/14 22:31 ID:???
>>292
Web制作板に移動しました
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067286961/
294nobodyさん:03/11/14 22:46 ID:???
ありがとうございます。行ってみます。
295nobodyさん:03/11/15 07:21 ID:???
思いっきり単発質問で申し訳ないのですが。
hoge.shtmlなどから、<!--#include virtual="/header.html" -->のような形で
自動挿入をすることはできますが、hoge.cgiなどからはできません。
(解釈されず、<!--#include virtual="/header.html" -->がそのまま出ます。
かといって、.htaccessでAddHandler server-parsed cgiとかもエラーが出て駄目で・・・)
mod_layoutが使えない鯖なので、どうしようか思案中です。
cgiなどからもheader.htmlを埋め込みたい場合、どうしたら良いでしょうか?
296295:03/11/15 07:28 ID:5IaAly7P
あうっ、下げてしまった・・・。

header.htmlの内容そのままコピペしてprint <<・・・などだけつけてsub LayoutHeaderなどとしたheader.plとかを置いて、
それを呼び出す手段を考えましたが、そこでもやっぱり詰まっています。
require '〜〜〜../layout/header.html'; などと呼び出し元のスクリプトの先頭に書いて、
呼び出したい部分でLayoutHeader();したらよいのかどうか、やってみたところで
どうも最初のrequireの部分でこけていたみたいで、ああっ、ちょっと落ち着いて考えます。
・・・が、迷える子羊に助言をいただけたら嬉しいです〜。ううう。

297nobodyさん:03/11/15 08:30 ID:???
出来るわけねーじゃん
298nobodyさん:03/11/15 08:31 ID:???
何のためのhoge.cgiなんだよ。
299nobodyさん:03/11/15 10:06 ID:???
>>282です。
いろいろ教えてもらってどうもです。
解決はしていませんが、もう一度一から組み直して追試してみるつもりです。
300nobodyさん:03/11/15 12:38 ID:???
何でrequireでやろうとするかな。
外部ファイルを読み込んで垂れ流すコードなんて数行で書けるだろうに。
301nobodyさん:03/11/15 15:50 ID:BXl/udMk
cgiを
www.example.com/?mode=hoge
www.example.com/bbs?mode=hoge
のようにアクセスして表示させるには
どうしたらいいですか?
302nobodyさん:03/11/15 16:08 ID:???
> www.example.com/?mode=hoge
.htaccess で、スクリプト自体をindexにすればいい。
303nobodyさん:03/11/15 16:24 ID:sTbnpxhp
ここに書こうと思ったら、違うスレに書いてしまいました、マルチポストですいません。

↓ここの「http.pl」ファイルはどこにアップロードして使えばいいのでしょうか
 それともローカルで使うもんなんでしょうか?
 
http://ash.jp/perl/socket_http.htm
304nobodyさん:03/11/15 17:00 ID:???
>>303
Usage: http.pl URL(http://host:port/dir/file

perlが使えて、useで使っているライブラリが入っていて、コマンドラインから実行できればどこでもいいよ。
。。。ローカルでないと無理っぽいな
305nobodyさん:03/11/15 17:08 ID:sTbnpxhp
>>304
ありがとうございます。
これってWebサーバにアップロードして使えるようにするように出来ないもんなんですかねぇ
306nobodyさん:03/11/15 17:18 ID:???
>>305
それがどういうスクリプトか考えればわかりそうなものだが
307nobodyさん:03/11/15 23:30 ID:bYij+4/P
だれかーーー携帯用アップローダーのソースおせーーて
簡単なソーズで
308nobodyさん:03/11/15 23:38 ID:???
>>307
マルチうるせぇぞ!
309nobodyさん:03/11/16 00:06 ID:gnJQ+nWX
Perl コーディングスレで聞いたらここで聞けといわれたので質問させてください。

プロバイダのWebサーバーから、他のサーバのCGIを読み出すにはどうしたらいいですか?
perlプログラムのサンプルとか、詳しく説明があるページがあったら
教えてください。
310nobodyさん:03/11/16 00:19 ID:???
>>309
そっちのスレで答えていたやりたい事がわからないんだけど。
一体どんなことをしたいの?
詳しい説明を求めているなら、やりたいことを詳しく説明をしてください。
311nobodyさん:03/11/16 00:24 ID:gnJQ+nWX
>>310
あるCGIチャットの発言を自分のスクリプトから打てるようにしたいんです。
312nobodyさん:03/11/16 00:31 ID:gnJQ+nWX
>>310
あるCGIチャットの発言を自分のスクリプトから打てるようにしたいんです。

http://www.parknet.co.jp/perl/no8/cgi-bin/schat.pl

例えばここにあるチャットは手動更新なのですが、
自分の手元にあるスクリプトで自動更新できるようにしたりとか。
313nobodyさん:03/11/16 00:32 ID:???
スクリプトを置くサーバがsocketを使えないとできません。
プロバイダやレンタルHPスペースでは使えるところは少ないです。
314nobodyさん:03/11/16 00:36 ID:gnJQ+nWX
>>313
使えると仮定して、詳しい解説とかあるページがあったら教えていただきたいのですが
315nobodyさん:03/11/16 00:37 ID:???
>>312
そういう更新なんかはスクリプトじゃなくてもできるだろ
316nobodyさん:03/11/16 00:37 ID:???
>>309
例えば「perl ネットワーク」でググれば解説やサンプルがいっぱいヒットはするけど、
>>313が書いているように使えるサーバは少ない。
317nobodyさん:03/11/16 00:38 ID:gnJQ+nWX
>>315
どうやったらいいんですか。
やり方を教えてください
知識が乏しいもので・・・・
318nobodyさん:03/11/16 00:48 ID:???
>自分の手元にあるスクリプトで自動更新できるようにしたりとか。

要するに他の場所にある自分ではいじれない手動更新のチャットを
自分のサーバに置いた自スクリプトから発言して自動更新もしたい
って事か??
319nobodyさん:03/11/16 00:52 ID:gnJQ+nWX
>>318
そうです。その通りです。自分の語彙不足でした(汗

>他の場所にある自分ではいじれない手動更新のチャットを
>自分のサーバに置いた自スクリプトから発言して自動更新もしたい
320nobodyさん:03/11/16 00:56 ID:???
荒らしツールを求めているようにしか見えないんだが
321nobodyさん:03/11/16 00:57 ID:gnJQ+nWX
荒らしツールじゃないですよ・・・(汗
322nobodyさん:03/11/16 01:06 ID:???
更新だけならフレーム内にチャットを入れてmetaでrefreshだってできるだろ
もっとも、他人のチャットをそうするのはいいことじゃないのは
明らかだし、F5アタックと同じように見なされてもしょうがないかもな
323nobodyさん:03/11/16 01:18 ID:???
ああ、なるほど、わかりました。
324nobodyさん:03/11/16 08:33 ID:???
あ な る ほ ど わ か り ま す た

>>323
F5アタックすればいいことがわかったのか?
325monimoni:03/11/17 00:33 ID:SvL89AwA
既出かもしれませんが、tableを組んで同じサイズの画像を並べるときに
ぴっちりと隙間なく埋めたいのですが、どのような記述をすればいいでしょうか?
326nobodyさん:03/11/17 00:39 ID:???
>>325
こっちで聞くといいよ
http://pc2.2ch.net/hp/
327nobodyさん:03/11/17 02:44 ID:iVyGBzUO
Perl/CGIのデバッグを、perl5db.plでできますか?
ローカルにperl -d hoge.cgi
などとするのではなく、
実際にHTTPで呼ばれたCGIを、perl5db.plでデバッグすることは
可能でしょうか?

よろしくお願いします。
328nobodyさん:03/11/17 11:31 ID:rBE4p3O7
Perlでファイル入力すると、
「ミ(全角)」と「降」の2文字が化けてしまいます。
ミはメj、降は香j、という化け方なんです。

何が原因に考えられますかね??
詳しい方いましたら教えて下さい!
329nobodyさん:03/11/17 12:26 ID:???
>>328
もうちょっと前後も出してくれないとわからん
330nobodyさん:03/11/17 12:39 ID:???
>>328
「ミ(全角)」という言い方から察するに、
コード体系はShift_JISですね。

出力は、どういう方法で行いましたか?
入力と出力の間で、文字列に対して何をしましたか?

なお、「ミ(全角)」と「降」はShift_JISで、
"\x83\x7e"と"\x8d\x7e"です。
"\x7e"はASCIIコードで、"DEL"に相当します。
何かおかしなことが起こっても、不思議ではありません。
可能なら、コード体系をUTF-8にしてはどうでしょうか?
331328:03/11/17 13:59 ID:rBE4p3O7
>>329
>>330
仰るとおりShift_JISで作ってまして。。
UTF-8にコンバートすると無問題でした。
ありがとうございました!
332nobodyさん:03/11/17 14:15 ID:???
7Eは~だろ、DELは0x7F。これはSJISでも使って無いわ
333:03/11/17 18:41 ID:ra/TUz2c
観覧者数の表示の作り方教えて下さい!
334nobodyさん:03/11/17 18:54 ID:???
tp://idz.jp/cgi_test/dot_board/board.cgi
新型掲示板CGIと銘打っていますが、評価してやってください。
335nobodyさん:03/11/17 19:09 ID:???
>>334
見にくい
336330:03/11/17 19:40 ID:???
>>332
あほなこと言ってすみません。
それから、UTF-8なら、いわゆる半角カナも、
いわゆる機種依存文字も書けますね。
337nobodyさん:03/11/17 20:21 ID:???
>>334
糞ギャルが好きそう
338nobodyさん:03/11/17 20:24 ID:???
>>333
HTTPの仕様上無理なので、次のような判定の仕方をするものが多いです。

アクセスがある度にカウンタに加算し、
一定期間アクセスが無い場合はカウンタから減算する。
339nobodyさん:03/11/18 09:07 ID:???
質問でつ。
C++とかJavaは少しわかるのですが
phpとかperlは全くやったことがありません。
どちらか覚えたいと思っているのですが、メリット・デメリットがわからないので
教えてください。
今のとこちょっとphpに魅力を感じています。
理由は755とかそんな感じのファイルアクセス権限設定とかがいらないっぽいところです。
340nobodyさん:03/11/18 09:17 ID:???
>>339
そんなのに釣られないぞ!
341nobodyさん:03/11/18 09:33 ID:???
>>340
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
342nobodyさん:03/11/18 12:54 ID:nHmz1ZHK
教えてください。
日記のCGIをうpしたのですが管理者モードがどうしても表示されません。
どこいらへんをいじったらよいですか?
343nobodyさん:03/11/18 12:55 ID:???
>>342
作者のサイトで聞くのがよいでしょう
344nobodyさん:03/11/18 13:23 ID:???
最近の回答者は淡白ですね
345nobodyさん:03/11/18 13:48 ID:???
コーディングでは無いのでこちらで質問ですが
Perlの色々なスイッチってスクリプトの先頭でやっても意味があるのですか?
-wなどは積極的に使えと言われて
#!/usr/local/bin/perl -w
とかやってるのですがコーディングでミスしても警告メッセージが出た事がありません。
346nobodyさん:03/11/18 14:19 ID:???
>>345
そこはCGIとして実行させないと参照されないよ。
347nobodyさん:03/11/18 15:37 ID:???
11/18 12:55 ID:???
>>342
作者のサイトで聞くのがよいでしょう


344 :nobodyさん :03/11/18 13:23 ID:???
最近の回答者は淡白ですね


345 :nobodyさん :03/11/18 13:48 ID:???
コーディングでは無いのでこちらで質問ですが
Perlの色々なスイッチってスクリプトの先頭でやっても意味があるのですか?
-wなどは積極的に使えと言われて
#!/usr/local/bin/perl -w
348nobodyさん:03/11/18 16:18 ID:???
>>346
Linuxのシェルではちゃんと参照される。
CGIでもOSやHTTPサーバによるでしょう。Windowsでは無視するサーバもあるし。
349nobodyさん:03/11/18 17:07 ID:D1GhPDbj
ある日記帳CGIに、これまたある認証CGIを組み込みました。

日記帳は元々1ユーザー用のものだったのですが、これを複数の人に書き込みさせる必要が出たため
管理モードつきの複数パスワードが管理できる認証CGIを組み込みました。
ちゃんと動作していたため安心していたのですが、ユーザー名を間違えていたため1IDを削除したら
最初のID・PASSの組み合わせ以外が全て消えてしまいました。
こういったのはどの板で聞けば良いでしょうか?
また、全ソースは2000行を超えています。全部載せるのは他の方の迷惑になると思うのですが、
テキスト化して自分のページに掲載してそれを見てもらうという方法でもOKなのでしょうか?

よろしくお願いします。
350nobodyさん:03/11/18 17:14 ID:???
何が聞きたいのかわからない
351nobodyさん:03/11/18 17:20 ID:???
>>349
CGIの配布元で聞いてください。
352nobodyさん:03/11/18 17:47 ID:D1GhPDbj
>>350
それは>>349に対する返答でしょうか?
なぜ1つのIDしか消そうとしていないのに全て消えるのかの原因とその対処方法が知りたいです。

>>351
日記帳・認証CGI共に改造に関する質問は一切受け付けていませんでした。
じゃなかったら普通はそっちにたずねますよw
という事でここでたずねることにしました。

この板に詳細を書き込んでもOKですか?
353nobodyさん:03/11/18 17:53 ID:???
>>352
書くならこちら

【 スクリプト改造工房 PART 7 】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1063780103/
354nobodyさん:03/11/18 18:06 ID:D1GhPDbj
>>353
早速ありがとうございます。

注意書きにTXTでアップするように、とあったのでそれでやってみます。
355nobodyさん:03/11/19 00:39 ID:2xNKU9w7
Windows XP + IE6.0 であるページを「印刷」すると、
半角スペース(&nbsp;)が「?」に置き換わって印刷されてしまいます。
同じページを「印刷」しても「?」が印刷されないPCもあれば
印刷されるPCもあり、どうやら環境に依存するようです。

何か同じような現象と解決策をご存じの方いらっしゃいましたら
教えていただけませんでしょうか?参考HPでもよいです(;;)
356nobodyさん:03/11/19 00:42 ID:???
なんていうかWebProgとは関係ないぽ。
ソフトウェア板かWindows板が適切なんじゃなかろうか…IEスレってどっちにあったっけ。

357nobodyさん:03/11/19 00:52 ID:???
Win板のほうがいいね
358nobodyさん:03/11/19 00:54 ID:???
>>356-357
板違いでしたか、すみません。
Win板あたりで聞いてみます。
359nobodyさん:03/11/19 19:37 ID:???
正規表現スレ落ちた?
360nobodyさん:03/11/19 19:45 ID:???
落ちたね
361nobodyさん:03/11/19 19:54 ID:???
この1スレだけ落ちるっておかしくない?
最終レスがもっと古いのが残ってるのに
復帰依頼でなんとかなるのか、立て直したほうがいいのか・・・
362nobodyさん:03/11/19 20:15 ID:???
ダメもとで復帰依頼してみたが
363nobodyさん:03/11/19 20:56 ID:???
ダメだった
980オーバーしてたのかな

テンプレわかる人、立ててくださいな
364nobodyさん:03/11/19 21:43 ID:???
>>363
正規表現道場@2ch Part3 s/煽り|荒らし/あぼーん/g
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1069245758/
365nobodyさん:03/11/19 21:45 ID:???
荒らしは放置しろよ。
366nobodyさん:03/11/20 14:08 ID:???
質問させてください。

クライアント(ブラウザ)でテキストボックスやリストが並んだある設定画面が
表示されているとします。
Submitボタンをおしたら、サーバ機にあるコマンド(引数はブラウザで設定した値)を実行する
ようなシステムはCGIを使えば良い訳ですよね。
ただこのときクライアント画面をそのまま何も変更しないようにしたいのですが
どうすれば良いでしょうか?

環境はLinuxでApache1.3を使おうと思っています。

私が調べた限りでは、
CGIプログラムを呼び出すと、そのプログラムの出力結果がクライアントの画面に
表示されるというのがCGIの基本的な動きのようですよね。
だとすると、クライアントの画面を変えたくない場合には、
CGIで前の画面と同じHTMLを吐き出してやるしかないのでしょうか?

よろしくお願い致します。
367nobodyさん:03/11/20 14:19 ID:???
ボディ無しで 304 Not Modified を返せば見かけ上同じ画面にならんかね。
ブラウザ依存だし、リアクションが確認できない場合はユーザビリティ的にどうよって感じはする。
368nobodyさん:03/11/20 14:22 ID:???
スマソ。ググったら 204 No Content を使えみたいなこと書いてあった。
369366:03/11/20 15:54 ID:???
>367-368
レスありがとうございます。

教えてもらったことを元にググってみたら、それらしい情報を見つけることが出来ました。
ステータスコードっていうものですよね。
ステータスコードがいったいなんなのか、これをどう扱えば良いかなど
実はまださっぱり分かってないのですが
取っ掛かりがつかめたので後は自力で何とかしてみます。

ホントにありがとうございました。

#Webって知らなきゃいけないことが沢山ありそうで難しいですねぇ。
370nobodyさん:03/11/20 21:54 ID:???
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポ1台を無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい

Googleから【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してサイトまで訪れて下さい。
371nobodyさん:03/11/20 22:09 ID:???
あの詐欺がここまでくるとは
372エコプロダクツ2003:03/11/20 23:34 ID:???
エコエコ
373nobodyさん:03/11/21 08:39 ID:ftapLmhD
http://dream.lib.net/room/cgi/e_treebbs.html
ここのTree BBS Ver.1.32
という掲示板をHPに付けたのですが
書いてあるとおりにパーミッションを設定すると
log.datが丸見えになってしまいます。
とりあえず****.cgiというふうに名前と拡張子を替えて
見えなくなしたのですが、他に何をすればいいでしょうか?

過去ログファイルを勝手に作り保存してくれる機能もあるのですが
保存するtreebbs/past/の中が丸見えになりそうで困っています。
pastディレクトリ(フォルダ)のパーミッションは幾つにすればいいでしょうか?
treebbsとpastのどちらにも一応index.htmlを入れてみましたが
直にリンクされるとダメみたいで。
374nobodyさん:03/11/21 09:19 ID:???
そういうのは
配布元で聞けや!
375nobodyさん:03/11/21 11:05 ID:???
suEXECかどうかでもかわってくるし、
Webからアクセスできない領域が
ユーザーのホームにあるかどうかでもかわってくるな
376nobodyさん:03/11/21 13:22 ID:I+8KBKOl
初心者な為説明が下手かもしれませんが、よろしくお願いします。

メール送信フォームを作っているところです。
この送信フォームを他のCGIのデータと連動させたいと思っています。

連動させたいデーを持っているのは更新記録CGIを改造して新商品入荷・販売CGI
のような使用方法をしているCGIです。そこに情報が載せられたら、お客さんは横に
ある送信フォームをクリックして各情報を入力して購入するといったタイプの物です。
大規模な買い物籠システムを使えばいいという声が上がりそうですが、予算・その他の点で
今すぐの実装は出来ません。

このCGIのデータは"店舗名""日付""商品名""商品説明""完売したかどうかのチェック""数量"
その他の情報が保存されています。
この中で、現在新商品入荷・販売CGIで扱われている商品名をドロップダウンリストに載せたいのです。

とりあえず、IDが同じ物だけを抜き取るということは出来そうです。(foreach文で抜き取ればいいんですよね?)
で、抜き取った後、それをドロップダウンリストに表示する方法が良くわかりません。
foreach文でリストを読み込みsplitで分解、IF文にて"もしIDが一緒なら"と、"もし完売していなければ"
を記入して…そこからがさっぱりです。

また、取り扱いが無い場合はリストに"現在販売中の商品はありません"の表示を出し、
取り扱いが1点でもある場合は、一番上に"リストから商品名を指定してください"の表示を出したいと思います。
リスト内に一覧を表示させるのにはどうしたら良いのでしょうか?

もしかして、こういったことを聞くのは板違いでしょうか?その場合は、どこで聞くのが最適でしょうか?
よろしくお願いします。
377nobodyさん:03/11/21 15:35 ID:???
>>376
ドロップダウンリストってのが分からん。
<select>のことなら、foreachで商品名の集計が終った後で<option>を吐けばヨシ
これはHTMLの話だぁね
378nobodyさん:03/11/21 18:06 ID:???
>>376
質問はもっと簡潔に。
答える側の人に必要最低限何を伝えればいいか考えてから書くべき。
あと実際の例を出してもらわないと>>377さんのようにしか答えようが無い。
379nobodyさん:03/11/21 19:14 ID:7HOTpNYE
>>377 >>378
すみません。説明が下手でした<(_ _)>

結局のところ、リスト化されたdatファイルの内容の中で当てはまる物を<select>に載せたいということです。

ただ、やってみたのですが、うまく出来ません。
一部抜粋すると

<TD><SELECT name="brand_name">
_html_
open (FILE,"$ddata");
@file = <FILE>;
close FILE;
foreach (@file) {
($contents,$date,$year,$month,$day,$comment,$image,$new,$no,$url,$name,$lot,$sout) = split(/<>/,$data);
chomp;
if ($contents eq $in{'id'}){
print "<OPTION value=\"$name\">$name</OPTION>\n";
}
}
print <<_html2_;
</SELECT></TD>
------------------
$ddataは、商品名などが掲載されているファイル。$in{'id'}と$contentsは、店舗名です。
$nameが商品名です。
もし、ボタンの<INPUT type="hidden" name="id" value="店名">とリストの$contentsが一緒だったら
商品名をリスト化するとしてみたのですが、この状態だと、何も表示しません。
どこが間違っているのかさっぱりです。
380nobodyさん:03/11/21 19:31 ID:???
で split(/<>/,$data) の $data には何が入っているわけ?
381nobodyさん:03/11/21 19:45 ID:apbFQcm6
携帯とPC両方で見れる掲示板を作りたいんですけど、
機種ごとに振り分けるのにはどうしたらいいんですか?
382nobodyさん:03/11/21 20:07 ID:???
近々友人が結婚するので、それに伴い友人や奥さんの今・昔の写真、また双方の紹介文章を
載せたHPを作ろうかと思ってます。
また旦那さん、奥さんの友人からも秘蔵写真等もULできるような掲示板を考えてます(joyful)

そこでお聞きしたいのですけど、知り合い以外からアクセスできないようにしたいのですけど、
IDとPASSを入力する画面を設定するほか無いのでしょうか?ちょっと面倒かと思うので、他の
方法があればと。

また、googleとかのロボットに引っかからないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
何かヲチされそうで不安です。良い方法があれば教えてください。

VBS,PHPは分かる。Perlは分からない(勉強します)、JAVAscriptはちょっと分かる。程度です。
383nobodyさん:03/11/21 20:19 ID:???
>>381
"HTTP_USER_AGENT"で切り分けが出来るかと。
参考。
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/lng/200004/00040061.htm

ただ、細部まで細かくやろうと思ったら難しかったような。
384nobodyさん:03/11/21 20:23 ID:???
381=382です。

>>383
追記。vodaphonの仕様は分からないです。テストしてみてログを見たら分かると思います。
385nobodyさん:03/11/21 20:25 ID:???
>>384
> 381=382です。

382=383です。
386未承諾広告※ ◆aiY4htt2.2 :03/11/21 21:13 ID:???
>>379
けったいなソスを晒すよりも、処理前の見本、処理後の見本のそれぞれを「自分で」紙にでも描いてみましょう。

>>382
> VBS,PHPは分かる。Perlは分からない(勉強します)、JAVAscriptはちょっと分かる。程度です。
言語よりも http の仕組みを勉強してみるのも手かと。
http://www.dp.j-phone.com/dp/tool_dl/web/tech.php
このあたりも眺めるよろし。
387nobodyさん:03/11/22 00:57 ID:???
>>379
間違い発見した。
誤 foreach (@file) {
正 foreach $data (@file) {

あと修正した方が良い点
・chompを1行上に。
・$contentsと$nameしか使わないならこう書いたほうがいい。
($contents, $name) = (split(/<>/, $data))[0, 10];
388nobodyさん:03/11/22 10:33 ID:STjPeV/o
>>387
返答ありがとうござします。ばっちり出来ました。
しかも、
>($contents, $name) = (split(/<>/, $data))[0, 10];
この書き方は勉強になりました。
要は、0番目と10番目にあるやつだけを使うということなんですね。

ありがとうございました。
389nobodyさん:03/11/22 19:21 ID:eGvx12lv
フォームに入力して送信後、送信結果ページから「戻る」で戻ったあとにも
フォームに入力した値が保持されるようにするにはどうすればいいですか?
390nobodyさん:03/11/22 19:25 ID:???
>>389
cookieでも使えば?
391nobodyさん:03/11/22 19:33 ID:eGvx12lv
>390
送信元がhtmlでもできますか?
392nobodyさん:03/11/22 19:38 ID:???
>>391
SSIを使うとか
393nobodyさん:03/11/23 01:27 ID:???
2chの「人大杉」って
人間がMRTG監視しながら判断して表示させているのでしょうか?
それともスクリプトが自動的に判断して表示させているのでしょうか?
もし、スクリプトならその仕組みを知りたいなと思いまして。
394nobodyさん:03/11/23 03:41 ID:???
>>393
手動なんじゃないの?
根拠はないけどさ。
395nobodyさん:03/11/23 08:01 ID:???
んなわきゃない
396nobodyさん:03/11/23 08:19 ID:???
手動なんじゃないの?
以前life2鯖で17/19時問題というのがあって(その時間だけ猛烈に負荷が上がる)人大杉になったけど
「まったく制限なし」か「終日人大杉」かの2パターンしかなかった。
ていうか、人大杉にすれば負荷が下がるわけだから、自動かつリアルタイムで負荷チェック&人大杉を
適用するのは難しいわな。
397未承諾広告※ ◆aiY4htt2.2 :03/11/23 09:04 ID:???
いわゆる F22 (詳細不明) でチェックしているような。uptime コマンドで負荷平均数は取れるから。
各鯖の /_service/日付.txt で、その値も読みとれるし。
398nobodyさん:03/11/23 11:29 ID:KAR9r2Qi
ネット上で動いているCGIのソースを見れるソフトないですか?
399nobodyさん:03/11/23 11:33 ID:???
>>398
鯖をハックしろ。

もしそれが出来たら2ちゃんねるはdでもないことになってるぞ。
400nobodyさん:03/11/23 11:39 ID:KAR9r2Qi
ハックってどうやるのですか?
401nobodyさん:03/11/23 11:49 ID:???
知り合いのハッカーに頼んでください。
402nobodyさん:03/11/23 12:55 ID:???
定期的(i.e.3分間隔)にあるurlを取り込んで
その内容を自動でメール送信してくれるscriptは可能ですか?
どんな記述になるのでしょうか?
403nobodyさん:03/11/23 13:28 ID:???
>>402
利用目的がわからん。
ちょっと目を離してるすきにメールボックスがあふれそうだな。
404nobodyさん:03/11/23 13:36 ID:???
>>402
理論的にそういう記述は不可能。
405nobodyさん:03/11/23 15:31 ID:???
POST Methodで変数を受け取って処理を行うスクリプトをPHPで作ったのですが、
例えばブラウザのアドレス欄に

http://localhost/hoge.php

というようにこのスクリプトファイルを直接指定した場合、
当然、変数が不定になってしまってエラーが吐き出されてしまいます。
このように直接呼ばれた場合でも、
「変数のデフォルト値を与える」
若しくは、「この変数が定義されていたらこの処理をする、
定義されていないならこっちの処理をする」
という風にしたいと思うのですが、可能でしょうか。

よろしくお願いします。

406nobodyさん:03/11/23 15:42 ID:???
>>405
可能です。
407nobodyさん:03/11/23 15:47 ID:???
>>405
お答えしよう!!!   可能です。



w!>>406 とかぶった
408405:03/11/23 15:49 ID:???
>406様

どうやったら良いのでしょうか?
キーワードだけでも結構ですので教えてください。
409nobodyさん:03/11/23 15:53 ID:???
お答えしよう!!!   REQUEST_MEHTODです。


今度はかぶってない?
410nobodyさん:03/11/23 15:55 ID:???
>>408
どうやったらって、あなた自身が書いてることをまずやってみれば?
411405:03/11/23 16:06 ID:???
>409様

ありがとうございます。
相手にしてもらえないのかとドキドキしてしまいました。
皆様、ちょっとお茶目なだけだったのですね。

本当に、本当にありがとう。

#linux板に誤爆しちゃったし
412402:03/11/23 16:28 ID:???
>>403
3分間隔は例えだったのですが、
とりあえず自分で時間を設定して受信したいと思っています。

>>404
理論的に不可能…ですか。
う〜〜む。。。
413nobodyさん:03/11/23 17:14 ID:???
>>404
可能だろ!
php curl cron
このへんをキーワードにあとは調べれ
414nobodyさん:03/11/23 17:19 ID:???
なんでそこでphpが出てくるのか
まあいいけど
415nobodyさん:03/11/23 17:21 ID:???
>>412
ローカルPCでできるんじゃない?
そうなるともはやWebProgじゃないので板違いになるけど。
416402:03/11/23 17:24 ID:???
>>413-415

おお、レスありがとうございます!!
さっそく検索してみまふ。

レンタル鯖借りてcgi置いて、
PCの電源切ってるときでも受信できるようにしようと思ってます(σ・∀・)σ
417nobodyさん:03/11/23 17:32 ID:???
>>416
それならほぼ無理だろう
そんな使い方させてくれる鯖など極めて稀にしかない
418nobodyさん:03/11/23 17:55 ID:???
>>414
まあいいけどなんだよポケ
419nobodyさん:03/11/23 18:50 ID:lkG7ccvy
画面遷移の書き方の統一フォーマットってあります?
UMLみたいな。

それと、画面遷移設計について
デザイン的な話ではなくシステム的なことを取り扱った
書籍やwebサイトがあればご教授願います。
420nobodyさん:03/11/23 18:56 ID:???
> 定期的(i.e.3分間隔)に
cron - 安いレンタル鯖では使えん
> あるurlを取り込んで
外部へsocket接続 - 可能なレンタル鯖が少ない
> その内容を自動でメール送信
これは問題なかろう

つーわけで設定できる鯖の条件が厳しい。
>>415の言うように鯖でやるような事じゃないな。
もっと自由の利くローカルのアプリケーションでやりゃいい。
421402:03/11/23 19:26 ID:???
>>417,420
さらにレスありがとうございます!!
しかし、レンタル鯖では無理なんですね( ̄□ ̄;)!!

でも、せっかくの機会なのでcronやsocketについて勉強してみまふ。
ありがとうございました。
422nobodyさん:03/11/23 19:28 ID:???
一か八かxreaでやってみそ
423nobodyさん:03/11/23 20:56 ID:???
382ですけど、何かヒントとかも無いでしょうか?
424nobodyさん:03/11/23 21:07 ID:???
>>423
google云々は板違い

知り合いのアクセスを特定できるのかお前は
ならそれ以外を弾けばよい
425nobodyさん:03/11/23 21:09 ID:???
>>423
てか、知り合い以外にはアドを教えなくて、
ロボ検索にかからないようにすれば万事OKなのでは?
426nobodyさん:03/11/23 21:13 ID:???
IDとPassを使ってもディレクトリインデックスがばっちり覗ける場合が多々あるので注意。
427nobodyさん:03/11/23 21:16 ID:???
>>425
普通はそうするよな。
俺の個人サイトは開設してかれこれ3年。
検索エンジンなんか引っかかった試しがない。
428nobodyさん:03/11/23 21:19 ID:???
>>423
<head>〜</head>の間に
<meta name="Robots" content="noindex,nofollow">

画像うpについてはロボに引っかかることはないとおもふ(たぶん)
429393:03/11/24 00:29 ID:???
>>397-397
レスありがとうございます。やはり手動かな。(F22意味不明?)

>>423
単純にhtaccessじゃダメ?
430nobodyさん:03/11/24 01:33 ID:2Qg4KgnS
プログラム初心者なのですが
検索サイトを構築するのと、
googleAPI等で検索結果を操作するのとでは
どちらが簡単でしょうか。
431nobodyさん:03/11/24 03:12 ID:???
>>430
やってみた?
432nobodyさん:03/11/24 10:37 ID:???
教えてください。
httpsのページを見ようとすると、ときどき
「ページが見つかりません。・・・DNSエラー」となってしまい
ブラウザの再更新で見れるという環境があるようです。IEだけのようです。
SSLのページだけで通常のhttpは大丈夫みたいです。
(自分の環境では再現できていません)
検索すると
http://mm.apache.or.jp/pipermail/apache-users/2001-August/000390.html
http://mm.apache.or.jp/pipermail/apache-users/2002-October/001998.html
同じ状況の人は見つかるのですが、いづれも解決してないようです。
同じ問題にぶつかった人いますか?
433nobodyさん:03/11/24 10:47 ID:???
>421
いや不可能というわけではない。
ただ一人でやるだけならcron使えるレン鯖借りる金よりもPC付けっ放しにして動かしてる時の
電気代とパーツ消耗費の方が安くなりそうな気はするというだけ。
434nobodyさん:03/11/24 12:32 ID:???
これは本当に鯖によりけりだよね。
うちは月1200円のレン鯖借りてて、毎分、5つほどスクリプト動かしてる。
事前に鯖管に問い合わせたが全く問題ないとのこと。
435nobodyさん:03/11/24 21:48 ID:???
そもそも、例として3分間隔でメールを出すなんて
1日480通、2日もさぼれば1000通のメールが来るのに
それどーするつもりなんだろう・・・
436nobodyさん:03/11/24 22:15 ID:bgpbJnbU
自分で作ったHP素材を人にあげたいのですが、どのようにすればいいんでしょうか?
よくダウンロードウィンドウが開いて○%とかの画面があるじゃないですか。
そうしたいんですけど、初心者には無理ですか?
437nobodyさん:03/11/24 22:20 ID:???
>>436
どんな素材か知らんが普通にタグで貼っておけ
ダウンロードウィンドウなんて誰も望んでやしない
438nobodyさん:03/11/24 22:24 ID:bgpbJnbU
>>437
そんな殺生な・・・
439nobodyさん:03/11/24 22:26 ID:???
>>438
あのウィンドウはOSが勝手に出してるだけだから、提供する側は何も考えずに
普通にリンクしとけばいい。
440nobodyさん:03/11/24 22:28 ID:???
>>439
OS・・・・・・・・・・・・・・・
441nobodyさん:03/11/24 22:32 ID:bgpbJnbU
>>439
あ、そうなんですか。
zipとかの圧縮ファイルをリンクすれば勝手にDLウィンドウが開いてくれるんですね

ありがとうございました
442nobodyさん:03/11/24 22:59 ID:???
>>440
何か間違ってる?
Windowsとかのことを指して言ったんだけど。
443nobodyさん:03/11/25 00:24 ID:???
ブラウザによるだろ。もちろんそのウィンドウはブラウザがOSの機能を呼び出してるけど
444nobodyさん:03/11/25 02:10 ID:???
似たような質問がWeb制作板で出てたから参考にしてみ。
つーかマルチと思って放置してたのだが。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1069490395/228
445nobodyさん:03/11/27 20:56 ID:02lCtjAp
niftyってphp使えます?
446nobodyさん:03/11/27 22:11 ID:???
>>445
ここで一言「使えない」って言われるよりも自分の目で@niftyのサイトを見た方が
はるかに早いし情報量も桁違いだと思うんだが。
447445:03/11/28 00:17 ID:???
見てもわからなかったから聞いたわけだが、やっぱり使えないのか(´・ω・`)
448nobodyさん:03/11/28 00:33 ID:rd43q6N4
CGIを実行しようとしたら
Script is not executable. Issue 'chmod 755 filename'
ってエラーが出たんですけどこれって何でしょう?
パーミッションも指定どうりにしたのに。
449nobodyさん:03/11/28 00:41 ID:???
>>447
見ても分からなかったら「nifty」に聞いてみよー☆

>>448
指定どうりにしたパーミッションは755なの?
450448:03/11/28 00:49 ID:rd43q6N4
パーミッションは707です。その他604っていうのもあって
それにもしたけど駄目でした。デフォルト644です。
755にもしてみたりしましたがすっごく長いエラーの何チャら
が、書かれているだけでますます分かりません(/_;)
451nobodyさん:03/11/28 00:54 ID:???
何チャらを全部出してみろ
452nobodyさん:03/11/28 00:55 ID:???
ついでに、705にはしなかったのか?
453nobodyさん:03/11/28 00:58 ID:???
って、、ググったらいっぱい出てきたぞ
そこはcgiを設置するディレクトリが決まってるんじゃない?
どこよ?
454448:03/11/28 01:01 ID:rd43q6N4
705でもだめです(/_;)
エラー何チャラ全部だしてみました。
CGIWrap encountered an error while attempting to execute this script:
Error Message: No such file or directory
Error Number: 2
This message usually indicates there is a problem with the script itself.
Often this indicates either that the #! line of the script is incorrect,
or the script was uploaded in binary mode instead of ascii mode.
Check to make sure that the script does not have control-M's at the end of every line.
That will prevent it from executing. An easy fix that takes care of this most of the time
is to put '#!/.../perl --' instead of '#!/.../perl' on the first line of the script.
If you are not the owner of this script, please forward this error and the URL
that caused it to the script owner. That is often the component in the URL right after /cgiwrap/.
455448:03/11/28 01:03 ID:rd43q6N4
追記。
CGIのディレクトリは決まってなかったと思います。
x-beat.com なのですが、どうでしょう?
456nobodyさん:03/11/28 01:10 ID:???
CGIWrapでスクリプトを実行しよーとした時にコケました
エラーの内容は そんなファイルやディレクトリあらへん
エラー番号は2
このメッセージはスクリプト本体に問題がある時によーでます。
スクリプトの#!の行がオカシイ時にようでまっせ。
それか(つまり?)スクリプトをアップする時にアスキーモードの代わりに
バイナリモードでアップロードした時でんな。
行の最後にC^Mがあらへんかチェックしてみておくんなはれ。
これがあるとよー動かれへんのですわ。
これを直すんには 「#!/../perl」の代わりに「#!/.../perl --」にすんのが手軽ですねん。

てなことが書いてあるはよ☆
457nobodyさん:03/11/28 01:16 ID:???
CGIファイルを入れたデリレクト利のパーミッションはどうよ?
458448:03/11/28 01:21 ID:rd43q6N4
(/_;)駄目みたいです。。。。何故?
456さん 457さん にご指摘いただいたとうりにしたのですが
下記のようなエラーが出ちゃうんです。。。

Execution of (ten/tentori.cgi) is not permitted for the following reason:
Script is not executable. Issue 'chmod 755 filename'
459nobodyさん:03/11/28 01:23 ID:+WpYaFsJ
場違いかもしれませんが失礼します。
チャットのCGIを探してます。
レンタルでもDLでも…
cgiboy以外で閲覧者表示があって、デザインもイイカンジで
使い勝手の良いチャットCGIご存知でしたら教えてください。
460nobodyさん:03/11/28 02:08 ID:???
461nobodyさん:03/11/28 04:06 ID:???
>>458
ttp://www.x-beat.com/spec.shtm

■実行パーミッション
・実行ファイル:0700(rwx------)
・データファイル:0600(rw-------)
・CGI格納ディレクトリ:0705(rwx---r-x)
・データ格納ディレクトリ:0700(rwx------)
・実行拡張子:[.cgi]

462nobodyさん:03/11/28 04:29 ID:???
結局パーミッション違いというオチか…
これからは配布CGIのドキュメントは参考程度にして、サーバー指定のパーミッションを
指定するようにしような。
463448:03/11/28 09:40 ID:rd43q6N4
461さん 462さん ありがとうございます。
ん〜。。。ご指摘いただいたとゆりにしているはずなんですが
一向に動き出す気配がないのです???
何がいけないのでしょう?
なんだかぱにくりぎみでふ。
464nobodyさん:03/11/28 09:59 ID:???
おそらく、指摘した通りにしていないんだろう。
465nobodyさん:03/11/28 10:44 ID:???
>>463
>>461のCGI格納ディレクトリというのをよくみたか?
CGIのパーミッションだけじゃないぞ?
466nobodyさん:03/11/28 10:49 ID:???
>>463
これ以上はここの話題じゃないな

CGI設置について質問
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1054216089/
467448 463 です。:03/11/28 11:35 ID:rd43q6N4
皆さんとってもありがとうございました。
2つとも動かなかったのがおかげさまでひとつは稼動しました!
もう一個は格納ディレクトリもデータも設定しなおしても駄目って事は
本体に問題ありですかね?
次回からはパーミッションにもっと気をつけまし。
ありがとうございました♪
468nobodyさん:03/11/28 15:09 ID:???
x-beat便乗質問。
<img>からcgiを呼び出して画像を表示するスクリプトで、

$img という変数にgif画像が格納されている時、

print "Content-Type: image/gif\n\n";
print $img;

っていう風に出力すると画像が表示されないで、×になってしまいます。
何が問題と考えられるでしょうか?
469468:03/11/28 15:17 ID:???
他のサーバーであれば、問題なく表示されます。
予測としてはX-beatは出力の時、上下に広告を挟むので、
その辺が原因かと思っています。
470nobodyさん:03/11/28 15:32 ID:???
もし広告が問題なら、http://www.x-beat.com/faq.shtm
フレーム用cgi の、拡張子 .xcg を管理者に事情を説明した上で
許可をもらって使えばいいんじゃないかなあ
471ageで質問:03/11/28 17:27 ID:wtiw5Z5O
AN HTTPDの出力する httpd.log を、
Perlで見易いように編集して出力するcgiとかありますでしょうか?

(例:元々のログ)
YahooBB220000.bbtec.net - - [28/Nov/2003:16:40:23 +0900] "GET /index.html HTTP/1.0" 200 999
(編集出力後:HTMLでTable等で見やすく表示)
2003/11/28(Fri) - YahooBB220000.bbtec.net - (/index.html) 200 999 "GET HTTP/1.0"

googleで結構探したのですが見つからなかったので、
自分で勉強しながら作ってみようかとも思っているのですが。
472nobodyさん:03/11/28 17:38 ID:???
>>471
NCSAログを分析して見たいだけなら、
Apache Log Viewerっていうソフト使うと見やすくて良いよ.
http://home.ns01.info/circle/

それ系のcgiは俺も知らないっす。
473nobodyさん:03/11/28 17:43 ID:???
>>470
ありがとうございます。
広告が入るとはいえ、普通の画像は読み込めているので、
HTTPヘッダをそれに合わせれば出来る気がするんです。
もう少し試行錯誤してみます。
474ageで質問:03/11/28 17:57 ID:???
>>472さん、これは非常にいいですね。
AN HTTPDのログはApache等のNCSA形式ではないみたいですが、
設定でなんとかなりそうですし、見やすくて高機能です。

どうもありがとうございました。
475nobodyさん:03/11/29 00:18 ID:jlazEBcL
>>468
ファイル読み出したときに配列変数にいれてみなされ
スカラ変数にいれると最初の一行しか読み込めない
476nobodyさん:03/11/29 00:36 ID:jlazEBcL
>>475
付け足し
例えばファイルから読み込む場合こんなかんじにしてみ

open(IMG, "./img.gif") or die "ファイルが読込できません:$!";
binmode(IMG); #サーバーのOSがMabやWinの場合のみ
@img = <IMG>;
close(IMG);

print "Content-type: image/gif\n\n";
print @img;


携帯でperlかいたの初めてなんで間違いがあるかも知れません
477nobodyさん:03/11/29 00:40 ID:jlazEBcL
>>476
何度も書き込んですいません訂正です。

binmode(IMG); #サーバーのOSがMabやWinの場合のみ

Mab→Macです。すいません
478nobodyさん:03/11/29 04:44 ID:???
こうじゃない?

open(IMG, "./img/new.gif") or die "ファイルが読込できません:$!";
@img = <IMG>;
close(IMG);
binmode(STDOUT); #サーバーのOSがMabやWinの場合のみ
print "Content-type: image/gif\n\n";
print @img;
479nobodyさん:03/11/29 05:17 ID:lrPRygTN
http://www.google.com/search?q=WebProg&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&start=10&sa=N
↑こんな感じでQUERY_STRINGがあって、表示ページ数の部分(start=〜)だけ変えたいときって
どうしてますか?
$query=$QUERY_STRING
$query=~s/&?start=\d*&?//
$query.='&start=20&'
もっとスマートな方法使ってる人教えて下さい
480nobodyさん:03/11/29 06:00 ID:???
>>479
$query =~ s/&start=\d*&/&start=20&/;
481nobodyさん:03/11/29 06:19 ID:???
1.queryに必ずstart=\d*があるとは限らない(ないときはデフォルトで最初のページ)
2.start=\d*が両方&に挟まれてるとは限らない(queryの最初や最後にある場合)
3.普通は表示ページは複数(foreach $page (@pages){start=$page*10;})
482nobodyさん:03/11/29 06:28 ID:???
>>478
readはバイナリモードでやらんでええんか?
483nobodyさん:03/11/29 13:45 ID:T04C+UsS
read使うの?
484nobodyさん:03/11/29 16:06 ID:9H5jDVUA
お絵かき掲示板で絵が描けなくなってしまったんですが。
ツールの部分が表示されず、左上に×マークが出てます。
原因全くわかりません、教えていただけませんか
485nobodyさん:03/11/29 16:36 ID:???
その質問内容で回答できる人は神だな。
486nobodyさん:03/11/29 16:44 ID:???
webページの出力を2chのようにgzip圧縮して転送したいのですが、どのようにコードすればよいのか分かりません。
参考になるURLなどありましたら教えて頂けませんでしょうか?
487nobodyさん:03/11/29 16:56 ID:???
>>486
Compress::Zlib(違
488nobodyさん:03/11/29 17:18 ID:???
489nobodyさん:03/11/29 18:03 ID:???
>>484
おそらくactiveX とか java 等を切ってるんじゃないか?
490484:03/11/29 18:13 ID:???
いえ、javaとかactiveXとかっていう項目はすべてチェック入れてるんです。
セキュリティとかも極限まで下げてありますし・・・
491nobodyさん:03/11/29 18:15 ID:???
>>484
回答が欲しかったら最低限の情報ぐらい書け
492484:03/11/29 18:24 ID:???
すみません、情報というと・・・どういうことを書けばいいんでしょう???

OSはxpです ブラウザはsleipnirを使ってます
いつからこうなのかはわかりませんが、以前にも同じ症状が出たことがあったと思います
そのときは再インストールするまでずっと直りませんでした
ちなみに、どこに行ってもお絵かきのスクリプトは表示されません
先程から何度も確認してますが、java、activeX関係はすべて有効に設定してあります
493nobodyさん:03/11/29 18:31 ID:???
>>484
最低限の情報というのは、君が男か女かってことだ。
それと年齢、既婚か未婚だな。
494nobodyさん:03/11/29 18:51 ID:???
>>492
ここはWebプログラミングの板
自分でお絵描き掲示板を作ったり設置した上でのトラブルじゃなければ板違い
495nobodyさん:03/11/29 18:58 ID:???
>>484
>情報というと・・・どういうことを

って最初の質問の段階で、相手がOSはXPだって分かるのか? あぁ?
ここはWebProgだぞ? お前馬鹿だろ? 何しに来てんだよ。 ぉお?

PC初心者へ行け http://pc2.2ch.net/pcqa/
496484:03/11/29 19:06 ID:???
あ、やっぱ板違いなんですか?(・∀・;)
どこで聞けばいいのかわかんなくてとりあえずここにしたんですけど
497nobodyさん:03/11/29 19:42 ID:???
ここは設置した人が質問する場所だからな
使う人じゃない
498nobodyさん:03/11/29 20:35 ID:???
>>488
ありがとうございます!
499nobodyさん:03/11/30 06:34 ID:JyU5B/Ix
Basic認証って、.htaccessでなく、
httpd.conf に書くことはできないのでしょうか?

httpd.confに
<Directory "/usr/local/apache/htdocs/admin">
AuthUserFile /usr/local/apache/basicauth/.htpasswd
AuthGroupFile /dev/null
AuthName "Please enter your ID and password"
AuthType Basic
require valid-user
</Directory>
と書いたのですが、はねられてしまいました。。。
500nobodyさん:03/11/30 06:56 ID:???
>>499
できるよ
その<Directory>のAllowOverrideは認証を許可してる?
501nobodyさん:03/12/02 20:54 ID:gZPbbMt1
PHPと MySQLの設定ってどの書籍を見ても
Windows版しか書いてないのですが、なぜLinuxじゃないんですか?
それからLinuxでのPHPとMySQLの設定の仕方が
書いてある、サイトをご存知なら教えてください。
(ディストリは別に何でもいいです。)
502nobodyさん:03/12/02 21:43 ID:???
"linux php インストール"とか"linux mysql 設定"とかでググれば幾らでも見つかりますよ。
503minmin:03/12/03 00:29 ID:???
最近perlの勉強をしている超初心者です。
MacのMacJperlでperlの言語を書き、スクリプトチェックをしてOKが出るのですが
いざローカルのサイトから見るとサーバーエラーがでてしまいます。
Macのローカルのパーミッションは705らしく、合わせているのですがエラーになります。
あとはスクリプトが間違っているという問題点しか無いもですがスクリプトチェックではOK
だし…
こんな事があるのでしょうか?
ちなみにMacのOSはXです。
スクリプトのなかにHTMLが入ったものはみれます。
よろしくお願いします。
504nobodyさん:03/12/03 04:00 ID:5n8TJ2N0
掲示板を1つ作りたいと思います。

スラッシュドットジャパン
http://slashdot.jp/articles/03/09/17/1638256.shtml?topic=103
に似た感じで、何らかのランク付けをしたいと考えています。

ただし「人に対して」ランク付けをしたいと思います。
ランクは他の投稿者が投票するような形にしたいと思います。

どのような仕様にすべきか、他の人のコメントも聞きたいのですが、
どのスレに質問すればいいのでしょうか?
505nobodyさん:03/12/03 04:05 ID:???
>>503
> サーバーエラーがでてしまいます。

エラーメッセージは?詳細を教えて。

> スクリプトチェック

どういう手順で何をやったらどうなった?

それから、1行目の #! (←名前何だっけ?)を確認して。

それから、その作ったやつを単独でperlで実行してみて。
何らかの情報が得られる場合がある。
506nobodyさん:03/12/03 04:07 ID:???
Kent の Perl文法チェッカ↓って、結構好き。
http://www.kent-web.com/utility/index.html
507nobodyさん:03/12/03 09:00 ID:???
(´-`).。o(…CGI::Carp qw/fatalsToError/ を勧めないのはなんでなんだろう…)
508nobodyさん:03/12/03 09:04 ID:???
(´-`).。oO(自分でデバッグできないやつは何を使おうとダメ・・・)
509nobodyさん:03/12/03 09:12 ID:xMQj9cRj
movable typeのインストールに関する質問です。

インフォシークでblogをはじめようと思っているんだが、LocalSitePathを何にしたらいいか全く分からない。
とりあえず、トップページのindex.htmlと同じ階層にblogというフォルダを作ったんだが、
最初に再構築するときに、そんなフォルダはないと言われてしまう。
きちんとアップロードもされているし、アクセス権も777にしてある。
もしかしてインフォシークのLocalSitePathって
/home/〜〜/blogってせないかんの?
なら、その〜〜の間には何をいれればいいの?
教えてください。 マジレスお願いします!!
510nobodyさん:03/12/03 10:09 ID:???
pwd
511nobodyさん:03/12/03 13:06 ID:yfH08n5Z
2apesスキンのカスタマイズについてのスレってどっかにないですか?
512nobodyさん:03/12/03 13:52 ID:???
>>509
Movable Typeスレッド その2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1063161038/
513nobodyさん:03/12/03 13:53 ID:???
>>511
【ape】CGIスキン Part1【unico】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1064666894/
514511:03/12/03 14:58 ID:???
>>513
ありがとうございます。
515nobodyさん:03/12/03 17:25 ID:???
>>509
http://www.kent-web.com/utility/index.html
ここのフルパスビュワー
516>>505さんへ:03/12/03 17:44 ID:???
>>503のminminです。
スクリプトのチェックはmiというテキストで製作してそこの『構文チェック』
という項目があり、それでチェックすると『MacJPerl』が起動して『# <AppleEvent> syntax OK』
というメッセージがでます。

1行目の確認も行いました。

エラーは『500 Intrenal Server Error』と言うものがでます。


517nobodyさん:03/12/03 18:24 ID:???
>>516
500 がどんな意味を持つのかは、
http://www.studyinghttp.net/response.html#Code500
ここを見て下さい。

後は、上に書いてあるような CGI::Carp か、
作ったやつを単独でperlで実行してみて下さい。
cgi::Carp に関しては、以下を参照して下さい。
http://member.nifty.ne.jp/hippo2000/perltips/CGI/Carp.html
518nobodyさん:03/12/03 18:30 ID:???
>>517
単独でperlで実行してみて下さい。

とはどういうことでしょうか?
すみません…
519nobodyさん:03/12/03 19:01 ID:???
ヘッダ出力してないに10円。
520nobodyさん:03/12/03 19:20 ID:xoqYmLg9
掲示板を作っているのですが、ログの表記方法について悩んでいます。
特にレスをどうするかが問題なのですがみなさんどのように書いていますか?
521nobodyさん:03/12/03 19:32 ID:???
>>518
マックは良く分らん。
『コマンドライン入力』とか『仮想端末』とか、いわゆるコマンドプロンプト

   パス名 >

が表示されるやつで、

   perl スクリプト名(リターン)

とキー入力する。
522nobodyさん:03/12/03 19:40 ID:???
>>518
確かにヘッダを出していない可能性もありますね。

print "Content-type: text/html\n\n";

↑この記述が何を意味しているか理解できますか?
理解できないのであれば、以下を参照して下さい。

http://x68000.startshop.co.jp/~68user/webcgi/header.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014833/CGI/header.html
523nobodyさん:03/12/03 20:13 ID:???
OSXならコンソールがあるな
524nobodyさん:03/12/03 21:41 ID:tI8tUN7Z
PHP4.2.0を使用しています。
$fp = fopen ("01.html", "r");
として01.htmlを読み込み、01.htmlの中の<h1>で囲まれた文字列を取得したいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
525nobodyさん:03/12/03 23:11 ID:xMQj9cRj
movable typeのインストールに関する質問です。

インフォシークでblogをはじめようと思っているんだが、LocalSitePathを何にしたらいいか全く分からない。
とりあえず、トップページのindex.htmlと同じ階層にblogというフォルダを作ったんだが、
最初に再構築するときに、そんなフォルダはないと言われてしまう。
きちんとアップロードもされているし、アクセス権も777にしてある。
もしかしてインフォシークのLocalSitePathって
/home/〜〜/blogってせないかんの?
なら、その〜〜の間には何をいれればいいの?
教えてください。 マジレスお願いします!!

と書き込んだものです。
どこで書き込んでも同じ人に書き込むなといわれて誰もマジレスしてくれません。
もちろん、インフォシーク有料版です。
誰かマジレスお願いします。
526nobodyさん:03/12/03 23:42 ID:???
527nobodyさん:03/12/04 00:27 ID:5Cj14YPV
>526さんあなたしつこいですねw。
ホントあなたヒマ人です。
528nobodyさん:03/12/04 00:44 ID:???
そんなの書いてもマルチの事実は変わらんよ。
529nobodyさん:03/12/04 01:36 ID:???
自作掲示板なんですけど、管理人・常連さんが名前を書くだけで専用アイコンが表示されるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
530nobodyさん:03/12/04 01:43 ID:???
>>529
名前とアイコンの対応を登録するページを作り、
その対応表をサーバ上に保存して、表示の時に参照します。
531nobodyさん:03/12/04 01:43 ID:???
>>525
まず、自分がマルチポストと言うやってはいけないことをやったことを自覚するべきだ。
もしそうなら、>>526をヒマ人などと言って否定的に扱うことが筋違いであることがわかるはずだ。
加えて、自分の書き込みにまともな返答がつかない理由も理解できるはずだ。
それが理解できたのなら、自分がやったことの収拾を行い、その上で改めて質問すべきだろう。
532nobodyさん:03/12/04 02:14 ID:???
>>525
ちゃんと読め。答えは既に書いてある。
----------------------------------------
515 :nobodyさん :03/12/03 17:25 ID:???
>>509
http://www.kent-web.com/utility/index.html
ここのフルパスビュワー
533nobodyさん :03/12/04 14:27 ID:???
tackynoteの日記帳とかで、背景画像を背景全体ではなく
スタイルシートを使った時のように画面の端だけに表示する事は可能でしょうか。
わかる人教えて下さい。
534nobodyさん:03/12/04 15:01 ID:???
>>533
HTMLかCSSでできるならできるでしょう
535nobodyさん:03/12/04 19:38 ID:???
>524
正規表現で抜き出し http://jp.php.net/preg_match_all
536nobodyさん:03/12/05 00:24 ID:qxnX9nC8
>532
どうもありがとうございました。
問題が解決でき、とてもうれしいです。
537nobodyさん:03/12/05 01:43 ID:???
すぐ次のレスも見落としたのか
538nobodyさん:03/12/05 02:30 ID:???
プログラマーって安い金額のクライアントは
メールして質問しても無視するんですか?
なんか全然答えてくれないんですけど。提案も無視だし。
539nobodyさん:03/12/05 02:38 ID:???
>538の推論プログラムにはバグがあるようだ。
540nobodyさん:03/12/05 02:49 ID:???
>530
もう少しわかりやすく説明してもらえたらうれしいです・・・。
541nobodyさん:03/12/05 03:54 ID:???
>>540
自作掲示板であんな質問をするほうがおかしくないか?
542nobodyさん:03/12/05 09:59 ID:???
単に忙しいか飽きたかどっちかだな
543nobodyさん:03/12/05 11:51 ID:WHA9SzjN
mysqlはじめて触っているんですが、
フィールド内に入れるデータの種類で検索スピードは変わってきますか?
例えば「8」は「00001000」の2進数の形にした方が
処理が早いとかってありますか?
544nobodyさん:03/12/05 11:52 ID:???
全部2進数にしなさい
545nobodyさん:03/12/05 13:51 ID:???
>>539
でも、全く連絡しないのは社会人としておかしくないですか?

まぁ、そいつはマジでオタク(2ちゃんのAAにあるような)
のような身なりをしてるので、元々怪しいのですが・・・。
546nobodyさん:03/12/05 13:54 ID:???
なんでそこで自分の常識を持ち出すんだ
547nobodyさん:03/12/05 14:26 ID:???
>>546
いや、世間一般の常識だと思っているのですが・・・。
548nobodyさん:03/12/05 16:20 ID:???
>>547
だからさ、
みんながおかしいと言ったらどうするのよ?
みんながおかしくないと言ったらどうするのよ?
相手とお前の間の問題だろ
自分で連絡取るしかないだろうが
549nobodyさん:03/12/05 16:52 ID:???
忙しいとクズメールなんか読んでいられないよね。
550nobodyさん:03/12/05 17:10 ID:yvNQmC4D
Cookieにタブ(\t)や改行(\n)を使っても大丈夫なんでしょうか?
551nobodyさん:03/12/05 17:11 ID:yvNQmC4D
あ、ここ今、荒れてますか?違うスレで質問してきます・・・
552nobodyさん:03/12/05 17:58 ID:???
>>550 URLエンコード
553nobodyさん:03/12/05 19:09 ID:???
>>521&522
ありがとうございます。
解決しました。
ヘッダをわすれていました。
554nobodyさん:03/12/07 08:07 ID:7k6pnaM4
2chのように半角カタカナが使える掲示板を設置するにはどうすればいいでしょうか?
555nobodyさん:03/12/07 08:11 ID:???
>>554
2chのような半角カタカナが使える掲示板を設置すればよい
556554:03/12/07 08:46 ID:7k6pnaM4
>>555
マルチスレッドではなくシンプルなタイプを設置したいのですが
557nobodyさん:03/12/07 09:16 ID:???
>>556
2chのようなマルチスレッドではなくシンプルなタイプの半角カタカナが使える掲示板を設置すればよい
558nobodyさん:03/12/07 10:02 ID:???
>>556
何がマルチスレッドだ
お前がマルチポストのくせに
559nobodyさん:03/12/07 10:28 ID:???
いちおうマジレスしておくか

「掲示板を設置できるサーバを探しているがわからない」
→板違い

「掲示板スクリプトを探しているがわからない」
→板違い
560554:03/12/07 17:47 ID:???
半角カタカナが使える方が便利なはずなのに多くの掲示板では
「半角カタカナは使用しないで下さい」とあるのは半角カタカナを
きちんと処理できる機能を付けるのは面倒くさいことなのでしょうか?
561nobodyさん:03/12/07 17:54 ID:kD+lnfV/
 
562nobodyさん:03/12/07 18:14 ID:???
CGIプログラムをローカル等でテストする際に、
そのプログラムがどの程度、CPUに負荷をかけているか?
というのはどうやって調べるのでしょうか?
ちなみに使っているのはANHTTPDです。
何卒お教え下さい。
563nobodyさん:03/12/07 20:46 ID:???
>>560
半角カタカナをきちんと処理できる機能を自分でつけてみれば面倒くさいかどうかわかるんじゃないの?
面倒だったら自分でやらずに他人にやってもらうの?
ふ〜ん
564nobodyさん:03/12/07 20:49 ID:???
>>562
perl なら use Benchmark;
565nobodyさん:03/12/07 22:13 ID:ss4hs0DT
質問です。
サーバは、旧トライポッド(インフォシーク)で、FFFTPでcgiを動かそうとしたんですが、
全てcgi解説ページと同じ様に作業しているのにエラーになってしまいます。
よく見ると、属性を変更して「OK」を押したはずなのに、反映されません。
例えば、777にしてOKにしても、644のままだったり。

教えて下さい。おながい致します。
566nobodyさん:03/12/07 22:56 ID:???
>>565
ディレクトリやファイルの所有者がどうなってるか確かめてみろ
所有者がnobodyなら変更はできない
567nobodyさん:03/12/07 23:12 ID:???
正規表現の書き方が間違っているか指摘して下さい。

$cookie =~ m/cookie_name=(.*)?[;|$]/;

上は、クッキーから特定のクッキー名の値だけを取り出したいのですが、
マッチさせる範囲の最後をセミコロンか文末にしようとしています。
これがサーバー上でエラーになるのですが、どこがまずいでしょうか?
568nobodyさん:03/12/07 23:33 ID:???
(.*?)(?:;|$)
569nobodyさん:03/12/08 00:03 ID:???
ありがとうございます!
570nobodyさん:03/12/08 00:51 ID:???
>>568
非常にエチーなAAに見えたのは俺だけか
571nobodyさん:03/12/08 03:31 ID:???
Fatal error: Call to a member function on a non-object in

っていうエラーが出たんですけど、意味を教えていただけませんか?
ちなみにプログラムはPHPです。
データベース(MySQL)と連動していました。
572nobodyさん:03/12/08 04:39 ID:???
出したことないエラーだが、文字通り未定義のメソッドを呼び出そうとしてエラーになったんだろ。undefined funcと同じ。
573572:03/12/08 04:49 ID:???
ああ、エラーならメソッド名が出ないのは変か。
インスタンス生成しないでオブジェクト変数呼んでない?」
574nobodyさん:03/12/08 05:23 ID:???
phpはバージョンによってOop周りのエラーメッセージにばらつきがあるからなぁ。
573のいうように、クラスじゃない何かのメンバ関数を呼んだ可能性が高いのは高い。
ただ文字通りの意味に比べ、実際のバグには相当なバリエーションが考えられる。
意味だけ教えろといわれても確定できないようなところはある。
575nobodyさん:03/12/08 11:08 ID:ONUquvon
手動以外の方法で、フォームからポストバックされるデータの中にファイルを含ませるということはできますか?
file形式のINPUTに初期値を設定できればいいんだけど、それができないみたいなので・・・
576nobodyさん:03/12/08 11:36 ID:???
そういうことはハックラ板で聞いて来い。
577543:03/12/08 15:08 ID:1bh0H53N
544>どうもです。ありがとうございます。
mySQLについてもちっと聞きたいことがあるので質問させてください。
入力フォームで複数選択ができる場合
例えば「あなたのOSを教えてください(複数選択可)」の時に
一つのfieldにまとめて(windows)1(mac)0(linux)1ってな感じで入れるのと
一つづつのfieldに|1|0|1|って入れるのどちらが利点がありますか?
検索の早さ、データ容量の節約などです。
説明が解りにくかったら再度説明させていただきます。
578nobodyさん:03/12/08 15:11 ID:???
足せ。
579577:03/12/08 15:22 ID:1bh0H53N
578>足せ。ってのは質問の補足をしろってことですか?
それともfieldを追加しろって事でしょうか?
580nobodyさん:03/12/08 15:29 ID:???
専用スレがあるものはそっちでやれよ

mysql ヘルプ!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1011683282/
581nobodyさん:03/12/08 15:45 ID:???
あとマルチもやめろ
582nobodyさん:03/12/08 15:45 ID:???
>577
おまいはDB設計の話を1から10までさせる気か。
583nobodyさん:03/12/08 19:23 ID:???
>>578 は「ビット演算しる」ってことだろ?
584nobodyさん:03/12/08 22:24 ID:17WDRuCx
昔とあるURLをクリックしたらCDのドライブが開き、全く害は及ぼさない
というものをみました。あれはどうやってつくるのですか?
もしくはそのURL知ってる方いませんでしょうか?
585nobodyさん:03/12/08 22:36 ID:???
>>584
初級ネット板へどうぞ
586nobodyさん:03/12/08 22:46 ID:dKZYoQbY
仕事でweb関係の部署にいくことになりました。
仕事はHPの企画、運営などです。
プログラムも覚えようと思っているのですが
何から始めたらいいのでしょうか?

ちなみにプログラム経験はありません。
587nobodyさん:03/12/08 23:04 ID:L0wC6Znx
質問です。

あるサーバにa.comとb.comと言う名前で登録しています。
http://a.com
http://b.com
とアクセスしてきた場合に
http://a.com/a/index.htm
http://b.com/b/index.htm
と表示したい場合、最初http_refererを使えばいけると思ったらいけませんでした。

なんかいい方法内でしょうか?
588nobodyさん:03/12/08 23:38 ID:???
>>587
板違い
589nobodyさん:03/12/08 23:44 ID:???
>>589
どこに行けばいいですか?
590nobodyさん:03/12/09 00:29 ID:???
>>589
ここで聞くのは不適当とは思わないけど、
使っているWebサーバのスレに行った方が回答を得やすいんじゃないかな。
apacheだったら ここの板のmod_rewriteスレ、
Web制作板の.htaccessスレ、自宅鯖板のApacheスレ。
Unix板にもApacheスレが合った気がするなぁ。

で、HTTP_REFERERを使って実現できる内容じゃないから
サーバの管理者さんに相談してください。<どんな機能が使えるかはその人しか分からない。
591nobodyさん:03/12/09 02:21 ID:???
あるファイル(ログ)を違うディレクトリ(過去ログ)に移動させようとしています。
ファイルのパスを単純に変えるだけの関数はありませんか?
もしないとしたら、それを実行するには、
ファイルを読み出して、移動させたいディレクトリに書き出して元のファイルを削除。が一般的なやり方でしょうか?
592nobodyさん:03/12/09 02:22 ID:???
>>591
すいません。言語を書いていませんでした。Perlです。
593nobodyさん:03/12/09 02:31 ID:???
>>591
ありませんよ
一般的ですよ
594nobodyさん:03/12/09 04:25 ID:???
>>591
File::Copyのmove
595nobodyさん:03/12/09 09:01 ID:???
>>593
ありがとうございます。

>>594
ライブラリをインクルードすると重くなるかと思って・・・
596nobodyさん:03/12/09 09:25 ID:???
タメセ!
597nobodyさん:03/12/09 10:17 ID:5gjkqVTX
ガンバレ!!
598nobodyさん:03/12/09 11:49 ID:???
重くなる事を気にして代替手段として
さらに重い処理を平気でする人が多い
599nobodyさん:03/12/09 13:01 ID:b0uD2YDo
次期P2Pの仕様 part7
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070647427/

まとめサイト(Wikiへの直リンク禁止)
 http://s2net.s41.xrea.com/

ダウソの馬鹿どもがなんかやってるぞ、からかってやろうぜ!
600nobodyさん:03/12/09 18:32 ID:zZ3yGST8
datファイルにあるものを繰り返し表示させているのですが、個数を制限するにはどうしたらいいのでしょうか?
普通に「foreach」で繰り返すと、確答するもの全てを表示してしまいますよね。
新しい物10個を表示させるとかがしたいのですが…

open (FILE,"../../data.dat");
@file = <FILE>;
close FILE;
foreach (@file) {
local($no,$pt,$sub,$hp,$name,$email,$pw,$msg,$dt,$ts,$rec,$axs) = split(/<>/);
if ($pt eq $in{'pt'}){
print "<A href=\"$hp\">□$sub</A><BR>\n";
}
}
 これだと際限なく表示しますよね。

if ($pt eq $in{'pt'}){
の次にもう1つif文を載せればいいと思うのですが、どう書いたらいいのですか?

ちなみに$ptはカテゴリー、$subがリンク名、$hpはそのページのアドレスです。
カテゴリーが合う物で、新着10件としたいです。

よろしくお願いします。
601nobodyさん:03/12/09 18:44 ID:???
>>600
ログが新しいもの順になってれば、読み込むときに10件分読んだ時点でlast
古い順なら@fileを逆順にして10件分読んだ時点でlast
602nobodyさん:03/12/09 19:03 ID:zZ3yGST8
>>601
返答ありがとうございます。
ログは新しい物が一番上に来ています。

lastはどういう風に使用したらいいのですか?
よろしくお願いします。
603nobodyさん:03/12/09 19:38 ID:???
まずはいきなりループ中に last; とかいてみなさい
604nobodyさん:03/12/09 20:26 ID:G6qw5elC
あまりWebProgとは関係無いかもしれませんが、
名前&メアド入力CGI(cgi1)→フレームで縦2分割されているCGI(cgi2)と作っています。
ここで、cgi1から名前とメアドをパラメータとして次のcgi2に渡したいのですが、
cgi1から呼び出すのはフレームを定義するcgiでなければなりませんよね?
パラメータは本当はcgi2の左側のcgiに渡したいのですが、こういう場合どうやって
書けばいいのですか?
一応、フレーム定義cgiには

<frameset cols="50%,*" framespacing="0" frameborder="NO" border="0">
<frame src="left.cgi" name="leftFrame" noresize>
<frame src="right.html" name="rightFrame" noresize>
</frameset><noframes></noframes>
<body>
<%
  #CGIでパラメータ受け取り処理
%>
<form action="left.rhtml" method="post" enctype="application/x-www-form-urlencoded">
<input type="hidden" value=受け取ったパラメータ name="name">
</form>
</body>

と書いたのですが、受け渡しされてないみたいです。
どなたか分かる方いませんか?
605nobodyさん:03/12/09 20:43 ID:???
暇なんでちょっと作ってみましたw

            frameで分割
┏━━━━┓  ┏━━┯━━┓
┃メアド& ┃  ┃   │   ┃
┃名前入力┃→..┃   │   ┃
┃      ┃  ┃   │   ┃
┗━━━━┛  ┗━━┷━━┛
             ↑左側のCGIにパラメータを渡したい

ということです
606nobodyさん:03/12/09 20:47 ID:???
>>602
次からはちったぁググれ
open FILE , '<' . "../../data.dat" or die "$!";
while(<FILE>){
    push @file , $_;
    last if $. > 9 ;
}
close FILE;
607nobodyさん:03/12/09 20:54 ID:???
>>604
<frame src="left.cgi?name=name&mail=mail" name="leftFrame" noresize>
でどう?
608nobodyさん:03/12/09 20:59 ID:???
>>607
ちょっと化けましたがパラメータは受け渡しされてました!
ありがとうございました!
609nobodyさん:03/12/09 20:59 ID:???
>>606
お前>>600の前提条件を読んでないだろ
> カテゴリーが合う物で、新着10件としたいです
610nobodyさん:03/12/09 21:20 ID:M1eGgYqa
Yahooファイナンスで見かける株価チャートのグラフって
あれってなにで作ってるのか知ってる人います?
あんな感じの作ってみたいんだけど、
PNGgraphなのかな?Perlでやってんの??
リクエストしたその場で生成するのかしら。作り置き???
611nobodyさん:03/12/09 21:45 ID:QSeHK1d4
movabletypeをxreaで使っています。winampのプラグインを使ってサーバにテキストファイルをアップロードし、そのテキストファイルを

<?include"***/currentsong.txt";?>

とさせることで表示出来ました。

ところが日本語がこのcurrentsong.txtにあるとき、読み込むテキストファイルがShiftJISでblogがutf-8なので文字化けしてしまいます。どこかでこの状況を
変換させないとダメだと思いますがどのようにすればいいかもしおわかりでしたら教えて頂きたいのですが…色々検索してみたのですがわかりませんでした。と
りあえずプラグイン側ではutf-8でテキストファイルを出力することは出来ないようです。
612nobodyさん:03/12/09 22:37 ID:???
>>611
Movable Typeスレッド その2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1063161038/
613nobodyさん:03/12/09 22:43 ID:???
>>612さん
ありがとうございます。phpの質問かと思ったのですが…稚拙な質問かと思いこっちにしてみました。
向こうにも書いてみますね。
614nobodyさん:03/12/09 22:45 ID:RrVd21UL
Vine 上で 技術評論社の「PHP+MySQLで作る最速Webシステム」
を参考にしながら勉強をしています

本の内容的には とても満足しているのですが
学習で使用するサンプルデータベースが
Win用のバイナリなんでつよ(⊃д`)

著者や技評のサイトにテキスト形式のデータがあるかと思い
捜したのですが見つけることができませんでした

勉強に使えそうな MySQL のサンプルデータがあったら
紹介していただきたいのでつが
御存じの方がいらっしゃいましたら おながいしまつ
615nobodyさん:03/12/09 23:06 ID:VZW/cKdQ
Perlです。
日によってWebページの表紙画像を変更したいと思います。

ただし幾つかの制約があって、
・誰が何度アクセスしてもその日はずっと同じ画像が表示される
・画像のパターン数は不定(ただし、同日中は固定)
・データをファイルやDBなどに出力してはダメ
・乱数を使ってはいけない
・ユーザーが次の日の画像を推測できないほど十分な周期が必要
といった具合です。

どなたか、「こうすればできるぞ」と言ってくださる方は
いらっしゃらないでしょうか?
616615:03/12/09 23:07 ID:VZW/cKdQ
↓を雛型にしてもらえると分かりやすいです。

# 月、日、パターン数を受け取り、その日の
# 画像Noを返す。
#
sub getImageNo{
local($month,$day,$pattern) = @_;
local($no);

(なにか適当な処理)

return $no;
}
617nobodyさん:03/12/09 23:20 ID:???
>>615
($sec, $min, $hour, $mday, $mon, $year, $wday, $yday, $isdst) = localtime(time);
$no = sprintf("%04d%02d%02", $year + 1900, $mon +1, $mday);
return $no
準備しておく画像は、そうだなぁ、20000000枚くらいよろしく。
618614 :03/12/09 23:31 ID:???
自己解決しますた
ツマンナイこと聞いてスミマセン(´Д`)
619nobodyさん:03/12/09 23:33 ID:???
>・データをファイルやDBなどに出力してはダメ
>・乱数を使ってはいけない
>・ユーザーが次の日の画像を推測できないほど十分な周期が必要

意味わからん
620nobodyさん:03/12/09 23:47 ID:???
>>596-598
うむ。確かに仰る通りだと思いました。目が覚めました。←おはよう!
>>594で試してみます。助言ありがとう!
621nobodyさん:03/12/10 00:08 ID:???
>>620です。

use File::Copy;

の箇所で、

Can't locate File/Copy.pm in @INC at name.cgi line xxx.
BEGIN failed--compilation aborted at name.cgi line xxx.

と出ます。環境はPerl for Win32です。どうすればいいんでしょうか?
622nobodyさん:03/12/10 00:45 ID:???
レッツPHP!のフレーム高速チャットを設置したいんですが、うまくいきません。
Warning: fopen(member.log): failed to open stream: Permission denied
ってでて、使えません。。
パーミッションが悪いのだとしたら、どう設定すればいいのですか?ちなみに鯖はXREAです

教えてください。お願いします
623nobodyさん:03/12/10 01:21 ID:???
>>621
Perl for Win32にはそのモジュール入ってるのか?
あるいは入れたのか?
624nobodyさん:03/12/10 01:23 ID:???
>>622
配布先で聞いてください
そこで聞けないなら

CGI設置について質問
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1054216089/
625nobodyさん:03/12/10 01:39 ID:???
C:\Perl\lib\File\copy.pm というファイルがありますが、これとは違いますか?
626nobodyさん:03/12/10 01:43 ID:???
すみません。>>625>>623へのレスです。
627nobodyさん:03/12/10 02:07 ID:k9oewnQG
Webプログラマーはやっぱりバカしかいなかったか。。。
628nobodyさん:03/12/10 03:10 ID:???
なんか最近さ、
「パーミッションの設定の仕方が分かりません。
初心者なボクにも分かるように詳しく教えてください。」
みたいなカキコを毎日見るんですけど、そんなことも
分からない・調べられないヤシが急増してるんでしょうか?
629nobodyさん:03/12/10 03:14 ID:tmH7rkV3
Yes
630nobodyさん:03/12/10 03:19 ID:???
そう感じ始める時期は人それぞれだが、今更そう感じ始めたということは、628もそう思われている部類だろ。
631628:03/12/10 03:21 ID:???
>>630
まさにその通り。よくできました。
632nobodyさん:03/12/10 03:59 ID:???
なんだこいつ。
633nobodyさん:03/12/10 07:49 ID:???
なんだちみは
634nobodyさん:03/12/10 09:42 ID:???
なんだちみはってか。
635nobodyさん:03/12/10 09:48 ID:d4vOLrq+
なつかしいなちみは
636nobodyさん:03/12/10 10:00 ID:???
そうです、わたすが
637nobodyさん:03/12/10 13:46 ID:???
楠田恭平だが?
638tumami:03/12/10 18:09 ID:1pnDE7Wi
恥ずかしいけれども、一つ教えて頂きたいことがあります。
フレームを使用しているサイトのフレーム内のページのソースはどのようにしたら表示されるのですか?
639nobodyさん:03/12/10 18:27 ID:???
>>638
ブラウザとOSによりけり
PC初心者板へどうぞ
640tumami:03/12/10 18:47 ID:1pnDE7Wi
やっぱり、こんな事には誰も答えてくれないよね。自分で解決します。
失礼致しました。
641nobodyさん:03/12/10 18:54 ID:???
>>640
Netscapeを使う。
642nobodyさん:03/12/10 19:27 ID:???
知ってるが教えられない。
なぜなら、スレ違いだから。
643nobodyさん:03/12/10 23:08 ID:apWjHWi2
仕事でweb関係の部署にいくことになりました。
仕事はHPの企画、運営などです。
プログラムも覚えようと思っているのですが
何から始めたらいいのでしょうか?

ちなみにプログラム経験はありません。
644nobodyさん:03/12/10 23:12 ID:???
645nobodyさん:03/12/11 00:19 ID:???
GJ!>644
646nobodyさん:03/12/11 00:21 ID:???
ъ( ゚ー^)
647nobodyさん:03/12/11 23:38 ID:7nF3aIPV
ずびまぜん。どうしても分らないのです。
フラッシュが埋め込まれているページでそのフラッシュを保存したいと思うのですが、
どうしても出来ません。
ソース表示でフラッシュのアドレスは分るのですがそのページを保存してもわずか
222バイトで再生できないのです。埋め込まれているらしきものは下の通りです。
どなたかご教授お願いします。ヨロピクね

<TD colspan="6"> <OBJECT classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=5,0,0,0" width="500" height="50">
<PARAM name=movie value="xxx_index.swf">
(xxx_index.swfはリンク先に迷惑なので自分で匿名に変えました)
648nobodyさん:03/12/11 23:44 ID:???
>>647
PC初心者板へどうぞ http://pc2.2ch.net/pcqa/
649nobodyさん:03/12/12 11:11 ID:s+CbUNEg
metaタグってつけないと文字化けしますか?
今まで一度も文字化けした事がないのですが、本格的にサイトを作ってみようと思い気になりました。
つけた方が吉という感じなのでしょうか?それともつけなくてはならないのでしょうか?
またつけるとしたらsjisが一般的なのでしょうか?
650nobodyさん:03/12/12 11:23 ID:???
板が違う。Web製作板へ行ってくれ。
651nobodyさん:03/12/12 12:38 ID:sGiBmbHl
download板いったんですけど、cigやperl系のスレが無かったからこちらで。
昔Keiichi.com(ドリプラ)で発布されてたStarChat、StarProfileEditor、StarBBSのスクリプトを誰かもってませんでしょうか?
652nobodyさん:03/12/12 13:09 ID:???
>>651
配布中止/配布元不明スクリプトが欲しい人はダウンロード板へ
653nobodyさん:03/12/12 13:21 ID:???
もうあの誘導はフェイク以外の何者でもないな。
654nobodyさん:03/12/12 13:53 ID:JoARJ1pd
おまいらwebprogしてるとき聴いてる曲とかないか?スレってどう?w
655nobodyさん:03/12/12 13:55 ID:???
いいかも
656nobodyさん:03/12/12 14:36 ID:???
おまいらwebprogしながら何飲んでる?スレ
657nobodyさん:03/12/12 16:55 ID:2EhH0nsN
送信フォーム関連の質問もこちらで大丈夫でしょうか?
65837:03/12/12 17:06 ID:2EhH0nsN
CGI初心者です
板違いでしたらごめんなさい

<option selected></option>
<option>0</option>
<option>1</option>
<option>2</option>
<option>3</option>
<option>4</option>
<option>5</option>

みたいなのを4つ並べた送信フォームを作りたいのですが

<select name=\"PASS\" value=\"$QUERY{'PASS'}\">
のselect nameの部分はどのようにしたらいいのでしょうか?
どなたか教えてください

659未承諾広告※ ◆aiY4htt2.2 :03/12/12 21:22 ID:???
>>658
板違いだけど謝ったって許してあげないっ!

「みたいなの」
「どのようにしたらいい」

何がしたいのかが見えてきませんよねぇ。
660nobodyさん:03/12/12 21:36 ID:S1p4/IIJ
2chのURLって
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1066318233/
みたいになってるけど、この read.cgi はどうやって /php/1066318233/ の部分の文字列を取得してるのでしょうか?
標準入力じゃないみたいだし、何かの環境変数でもあるのでしょうか?
661nobodyさん:03/12/12 22:00 ID:???
>>660
環境変数 PATH_INFO
662660:03/12/12 22:01 ID:???
自己解決しました。
やっぱり PATH_INFO って環境変数がありましたね。
663660:03/12/12 22:01 ID:???
>>661
あ、どうもです。
664nobodyさん:03/12/12 22:37 ID:AutSfWOB
http://0bbs.jp/
ココのようなスクリプトありませんか?
665nobodyさん:03/12/12 22:49 ID:???
おいおい、もう冬休みに突入か?
666664:03/12/13 02:31 ID:ngc2n4tU
>>665
年中冬休みです
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
667nobodyさん:03/12/13 02:59 ID:???
CGIの掲示板・チャットのハッピーウェブって最近サーバ自体が落ちっぱなしのようなんですが
どうなっているんでしょうか?
http://www.happy-web.ne.jp/
ここです。 検索しても何も触れられていませんでした。

どこに質問してよいのかわからなかったのでここに書く前に別の板で同じ質問をしてしまいました。
どうもこちらの板の方が適切なようなのでこちらで……

ここでも板違いでしたら申し訳ありませんがどこに質問すればよいのか教えてください。
668nobodyさん:03/12/13 03:15 ID:???
@...Sを1...20に置換したいのですが、

s/@/1/;
s/A/2/;

という風に全部を置換するのではなく、何かうまくまとめる方法を教えて貰えないでしょうか?
669nobodyさん:03/12/13 05:14 ID:???
対象言語ぐらい書きましょう。
670nobodyさん:03/12/13 05:33 ID:???
( ´_ゝ`)
671nobodyさん:03/12/13 08:13 ID:r+ni2Z6U
プロトコルを正式に定義してる英語文書って何でしたっけ? あとHTTPはHyperTextTransferProtoclの略?
672nobodyさん:03/12/13 08:55 ID:???
RFCはプロトコルも定義してる。
http://www.google.com/search?q=define%3Ahttp
673nobodyさん:03/12/13 10:18 ID:zwJ1zpoE
あるフリーのサーバで、カウンターを設置しようと思ったのですが、
SSIは使えないし、
バナー広告があるせいか、
『img src="counter.cgi"』という呼び出し方法で『Content-type: image/gif』を返しても、
まともな出力が得られません
それと、index.htmlは規約で置かねばならないことになっています。

すくなくとも以下の2つの機能は実装実装したいのですが、
・前回のアクセスから数時間はカウントアップしない
・カウントアップしない場合は、前回その人が踏んだカウントを出力

他にどういう手法があるのでしょうか?
674nobodyさん:03/12/13 10:32 ID:???
> バナー広告があるせいか、
> 『img src="counter.cgi"』という呼び出し方法で『Content-type: image/gif』を返しても、
> まともな出力が得られません

まともな出力がえられない、だけではどうなってるのか分からんが、
広告にカウンター呼び出しのimg要素が干渉されることはありえないと思われ。

それから、1パラと2パラ、2パラと3パラの繋がりが理解できない。(1パラと3パラは分かる)

おちついて文章とスクリプトを見直してみそ。
675nobodyさん:03/12/13 10:39 ID:???
676673:03/12/13 10:49 ID:zwJ1zpoE
家で動作テストをしてからアップしているので、
『img src="counter.cgi"』という呼び出し方法で『Content-type: image/gif』を返すのがそのサーバで動かなかったのは、
そもそも出来ないからだと判断していました
AAA!CAFEなのですが、そういったことはないのでしょうか?

繋がりは全て、実装方法(手法)です;
677nobodyさん:03/12/13 11:05 ID:???
A3Cafeは制限どぎついし仕様がころころ変わるので良く分からん。
最近もなんかCgi鯖が別になったとか?
Cgi出力に自動で広告貼ってくるような場合はたしかにGifカウンタなんかは小細工しないと使えないかも。
そのへんはA3CafeのFAQやユーザBBS(あれば)で調べて呉。

> 前回のアクセスから数時間はカウントアップしない
> カウントアップしない場合は、前回その人が踏んだカウントを出力

IPとタイムスタンプを保存しといて、アクセスしてきた奴のと比較、一致するIPがあり、かつ規定時間未満なら
処理せずカウンタ出力へ、一致するものがなければカウントアップしてからカウンタ出力へって流れでいいのでは。
コーディングレベルで説明するのはあれなので適当な公開スクリプトを参考に。不明な点があった時は、ここで
聞けば誰か答えるかも。
678nobodyさん:03/12/13 11:15 ID:???
http://hpfaq.aaacafe.ne.jp/faq/cgi.html#15

これだろ。つーかわざとだな、糞すぎて話にならない>AAA
679673:03/12/13 11:26 ID:zwJ1zpoE
>>677
すみません;
1-3パラの意味を取り違えていました
その2パラの実装方法自体はよくわかります

なぜその2パラがあったのかというのは、
ただのカウンターの作り方では2パラがまともに実装できそうも無い、
トリッキーな手法(たとえばindex.htmlを直接書き換えるみたいな)
のものが含まれてしまうためです

>>678
そのFAQに書いてあることのようです
一度見たことはありました

そのFAQに書いてある、
テキストで表示するカウンターとは、
どういう手法で動くものを想定しているのでしょうか?
680nobodyさん:03/12/13 11:30 ID:???
>>675
そちらは板違いの様な気がするのですがどうでしょう?
ハッピーウエブはCGIを使用した掲示板やチャットなどの無料サービスであって
サーバレンタルとは違うと思うのですが。。。
681nobodyさん:03/12/13 12:23 ID:???
>>678
ひでえなそれ。無愛想な2chの住人でも、もうちょっとまともなレス返すぞ。
682nobodyさん:03/12/13 12:40 ID:???
>18. CGI(PHP・perl)の設置の仕方がわかりません。
>
>CGIの作者に聞いてください。

ワラタ
683nobodyさん:03/12/13 14:11 ID:???
aaacafeはCGIの出力と見れば画像だろうがHeader吐くだけのスクリプトだろうがアドが入るトンデモ仕様です。
あそこ特有の話は向こうのサポートBBSでやってちょ。

>>680
ここはCGI等を作る人の板であって、それ以外のものではありません。
ネットサービス板でスレを立ててPioneerになるもよし、
レン鯖板で、鯖はいったいどれくらい落ちっぱなしになりうるのか、
鯖屋の夜逃げや身売りとはいかなるものか読んで暇をつぶすもよし。
684nobodyさん:03/12/13 14:34 ID:2wIx+5s3
movable type

プロフィールの編集で、
IDを変更しようと思ったんですが、
変更途中で間違ってエンターキーを押してしまい、
へんてこりんなIDで登録されてしまいました。

そのため、ログインしようとしてもログインIDが分からないため、
ログインできません。
パスワードは分かっているのですが、IDが分からないという・・・・。

何か対処法はありませんか?
どうかおしえてください!!
685nobodyさん:03/12/13 14:42 ID:DE7j+8PK
WebアプリケーションとWebDBってどうちがうん?
具体的にわからん??
686nobodyさん:03/12/13 14:52 ID:???
>>684
ありませんよ、マルチ野郎
687nobodyさん:03/12/13 14:52 ID:???
>>685
WebDBって何?
688nobodyさん:03/12/13 16:02 ID:???
とりあえず太ってるんだろ
689nobodyさん:03/12/13 16:03 ID:DE7j+8PK
スイマセン、Webデータベースです。
いや、結局ウェブ上のゲーム以外ならWebアプリって言っても
Webデータベースなのかな?と思いまして。
>>688さんウマイ!!
690nobodyさん:03/12/13 16:34 ID:???
なんのこっちゃ。
691nobodyさん:03/12/13 17:15 ID:???
掲示板のCGIプログラム(perlで書いてある)を某サイトから頂戴して
して利用してるんですが、ブラウザがIEだとエンターキーを押すだけで
記入内容が送信されてしまい、記入途中での誤送信が頻発しています。
エンターキーの押下では送信できないようにする方法をしりたいんですが、
どこで質問したらいいんでしょうか?
692nobodyさん:03/12/13 17:30 ID:???
小細工より送信前に確認画面ぐらい用意しろよ
693nobodyさん:03/12/13 17:46 ID:fShUQ6S/
>>680
ここも板違い。とっとと消えろ。 レンタルCGI屋の事情なんて知るか
694nobodyさん:03/12/13 18:22 ID:???
ここはCGIを作る人の板です
695nobodyさん:03/12/13 18:32 ID:???
ちょっとアホらしい質問ですが、ActivePerlをインストールしたときに作成される
htmlフォルダは捨てても問題ないですよね?

Perlフォルダに35.7MBでファイル3100以上あるので整理しようかと思うのですが、
皆さんはどうしてますか? 大体の人がそのままかなぁ
696nobodyさん:03/12/13 18:43 ID:???
>>695
捨てるのは勝手だがActivePerlに関する質問には来るなよ
697nobodyさん:03/12/13 18:58 ID:???
>>679
ttp://php.s3.to/counter/
ここのシンプルカウンターとか
phpだけどねw
698nobodyさん:03/12/13 19:08 ID:???
>>696
ま、そんなこと言い出すとこのスレ必要ないわけで
699nobodyさん:03/12/13 19:13 ID:Sd3hgTap
質問させてください。
晴れて初めて自身のHPを開設し、某サイトから無償配布の日記CGIを
頂いて、HPに載せようと悪戦苦闘しております。

CGI添付のリドミの通り各ディレクトリ、およびCGIのパーミッションの変更を行ったのですが
管理用CGIにつなげようとすると、CGIそのものの保存ダイアログが出てしまいます。
(開くとテキストでhtmlのような?ものが出てしまう)

どうやら各CGIの行頭のparlパスというものを書き換えなければいけないようなのですが
記述の仕方も含めてよく判りません。
何かご助言いただけないでしょうか?お願いいたします。

※ちなみにプロバイダはDIONです。
 リドミには
アップロード前に、member.cgiおよびadmin.cgi行頭の
perlパスの書き換えをプロバイダの指定通り行ってください。
(#!/usr/local/bin/perl を適宜変更します)
と書いてありますが、DIONのホームページをイクラ探しても
無料公開cgi以外の情報がありませんでした…
よろしくお願いいたします。
700nobodyさん:03/12/13 20:00 ID:???
>>698
このスレは必要だろ
マニュアルのどこか教えてやるために
701nobodyさん:03/12/13 20:02 ID:???
DIONのホームページ公開スペースってこれかいな?
http://www.dion.ne.jp/service/homepage/spec_h.html
(>>699が明記しないから、googleで「dion ホームページ公開」で検索した。)
見てのとおり、自作CGIは”使えん”ことになっちょる。
1. 諦める
2. 似たような日記CGIをレンタルしている所を探す
3. 他の無料スペースでCGI可のところを探す

3. を選び、適当な設定スペースを見つけてきた時の誘導先
「CGI設置についての質問」
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1054216089/l50
702nobodyさん:03/12/13 20:03 ID:???
>>699
DIONに自作CGIは置けない
703nobodyさん:03/12/13 20:08 ID:???
>>700 ワロタ
704699:03/12/13 21:43 ID:Sd3hgTap
>>701
>>702

ありがとうございます
・・・_| ̄|○・・・トウメンアキラメマツ・・・
705nobodyさん:03/12/14 00:11 ID:3NtrkSVk
PHPの場合、PHPの設定で、
「UserAgentがクッキーを受け付けるなら、セッションIDをクッキーとして発行する。
ブロックされるなら、getやpostで発行する」ということができるかと思うのですが、
同様のことをPerlで実現したく思ってます。

しかし、「UserAgentがクッキーを受け付けるなら」という判断を、
Perlだとどうやっていいのかわかりません。
おそらくPerl依存の問題ではなく、cgi一般の問題かとはおもうのですが。。。
(Perlの既存モジュールとかならあるかもしれませんが)

どうすれば、上記の判断ができるか、どなたか教えていただければ幸いです。
706nobodyさん:03/12/14 05:20 ID:???
私が作成するのではないですが、外注に発注するとして
下記のような事ってできますかね?

例えば、サイト上の「最新情報」や「更新履歴」のテキスト文だけを書き換えたいとします。
ある程度、HTMLの知識がある方なら簡単に書き換えられますが
クライアントには知識が全くない方もいます。それで、こういうのを考えてみました。

<table><tr><td><!--テンプレート--></td></tr></table>

横書きですみません。CGI(perl)かPHPのブラウザ上の管理画面からアクセスして
上記の<!--テンプレート-->の部分に必要なメッセージを記入して送信する。
そうすると、index.htmlファイルが最新メッセージに更新される。

長々となりましたが、このようなプログラムは作成可能なのでしょうか?
707nobodyさん:03/12/14 06:04 ID:???
>>706
可能
小学生レベル
708nobodyさん:03/12/14 08:34 ID:???
>>706
確かに簡単にできる。
ただし、発注するときの仕様として、
ベタテキストだけじゃなくて、他のものをつけたい場合は、
(プログラム組む側としては)わりと簡単だけど少し面倒。

リンク、太字、文字色、箇条書き、更新日時と欲張ると、その分、値ははるでしょう。
709nobodyさん:03/12/14 09:45 ID:???
>>706
出来合いのCMS買ってくればおけ。ヘボイ外注使う必要ない。
710nobodyさん:03/12/14 13:57 ID:nvX5W2GE
リンクでパラメータを渡して受け取る方法は
ASPでは、Request( パラメータ名 ) で受け取れますが
PHPでは、どのように受け取るのでしょうか?
教えてください。
711nobodyさん:03/12/14 15:26 ID:???
>>710
RequestTheParameterValueWithPhpForMeQuestQueCest()関数で受け取れます。
詳しくはマニュアルをご覧ください。 http://www.php.net/manual/ja/
712nobodyさん:03/12/14 16:54 ID:oBOk+5yU
http://www.senobeya.com/ff/

http://www.senobeya.com/ff/gmember042c3.lzh
ですが、このCGIを設置したのですが500エラーがでてしまいます
パーミッション、CGIの1行目等変えてみたのですが
うごきません、
どなたか教えてください
設置する鯖はaaacafeです
713nobodyさん:03/12/14 17:33 ID:???
>>712
CGI設置について質問
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1054216089/
714705:03/12/14 17:47 ID:???
>>705
だれかお答えきぼんぬ。休日だからかな
715nobodyさん:03/12/14 20:00 ID:???
>>705
>しかし、「UserAgentがクッキーを受け付けるなら」という判断を、
>Perlだとどうやっていいのかわかりません。

perlでもPHPでも同じ。
http://www.php.net/manual/ja/function.setcookie.php
http://www.php.net/manual/ja/ref.session.php

サーバからクライアントにクッキーを送る。
クライアントにもう一度アクセスさせる。
クライアントがクッキーを送り返して来たかチェックする。
716706:03/12/14 20:04 ID:iZar2vpB
お答えありがとうございます。

>>707
そんなに簡単なんですか?

>>708
なるほど。。とりあえず、なんらかのテキストが簡単に入力できればいいのです。
ある種、日記のような感じだと思います。

>>709
このようなプログラムを見たことは無いのですが、ご存知ですか?

似たような感じだとblogとかあると思うのですが、あれは全くの素人駄目
かえって難しいと思いますし、ほんと単純に「指定個所のテキストを自由に入れ替えられる」
事さえできればいいのです。でも、なかなかそのようなプログラムを見つけられることが
できなくて、また参考書などにも無く、自分でも作成できそうもないので
外注先を探していました。また、何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
717nobodyさん:03/12/14 20:26 ID:???
>>716
> とりあえず、なんらかのテキストが簡単に入力できればいいのです。
とりあえずっていうことは、次々と注文が続くってことか?
それとも、サンプルを提示したら自分で応用するのか?

何を注文するにしても、きちんと仕様を決めてから注文しないといけないな。
注文を受ける方はたまったものじゃないぞ。
仕様がころころ変ってそのたんびにコーディングし直さなきゃいけないとなると。

ま、なんらかのテキストが簡単に入力できればいい程度のスクなら害虫に出さなくてもこの板の適当なスレでちゃんと仕様を決めて依頼すれば誰かがやってくれるだろう。(っていってもそんなスレはないが。。。)

俺がやってもいいが、まだ素人だから俺のスクリプトは汚いぞー。
718705:03/12/14 20:38 ID:???
>>715
あぁそうか、「もう一度アクセス」させなきゃいけないわけですね。
ありがとうございます。
719nobodyさん:03/12/14 22:04 ID:3J0WtVGi
カウンターを自作してて、同一IPを少なくとも10分以上カウントしないよう以下のように、
特定の時間(10の倍数分の1〜10秒)までにアクセスがあった場合のみデータを削除する
ようしたんですが、うまくいきません。特定の時間だけでなく頻繁に削除されてしまいます。
どこが間違ってるんでしょうか?

($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wday,$yday,$isdst) = localtime(time());
if (($min =~ /10|20|30|40|50|60/)&&($sec =~ /[\b1\b-\b10\b]/)){
open (IN, ">./ip.txt");
flock (IN, 2);
print IN "dele\,";
flock (IN, 8);
close (IN);
}
720706:03/12/14 22:43 ID:iZar2vpB
>>717
ご指摘ありがとうございます。

>とりあえずっていうことは、次々と注文が続くってことか?
>それとも、サンプルを提示したら自分で応用するのか?

いえ、ほんと単純に指定個所のテキスト文が変えられたらいいのです。
極端な話、Yahoo!ニュースみたいなものです。
何かニュースがあったら変わりますよね?ああいうやつです。
あれはテキストにリンクが貼られていますが、最低限の物なら
貼られてなくても結構です。

私も、PHPで勉強がてら作成しているのですが
どうもうまく出来ず、それなら外注の方がいいだろうっと思い、質問したわけでした。
721nobodyさん:03/12/14 22:57 ID:???
>>720
静的なHTML(PHPとかPerlとか関係しないやつ)なら、
「Macromedia contribute」がまさにそういうユーザをターゲットにしてると思う。

PHPなら、置き換えたい部分を別ファイル(text.txt)にして
include("text.txt") するようにすれば、一番楽なのでは?

ちょっと難易度と自由度が上がるけど、>>706の例にあるような<!-- テンプレート -->
を置き換えるタイプのなら、smartyとかgoogleで「PHP テンプレート エンジン」
とか検索すれば幾つかヒットするよ。
722sage:03/12/14 23:07 ID:ZKmmKoYX
これで飯食ってる人(web系プログラマ)も
毎日午前様までサ−ビス残業なんですか?
マ板逝けって言わないでね。
723722:03/12/14 23:09 ID:???
名前欄とアドレス欄まちがえたすまん(顔文字)
724nobodyさん:03/12/14 23:12 ID:???
>>722
Web系とかなんとか言ってる時点でもう、ねぇ。
725nobodyさん:03/12/15 00:33 ID:???
どこで質問して良いのか検討もつかないので、こちらでお聞きします。
板違いなら誘導よろしくお願いいたします。

現在の状況
A鯖(ドメイン活用、サイト運営、PHP不可)
B鯖(PHP可)

A鯖でドメインを使用し、サイトを運用しております。
今回PHPを使用した写メール掲示板をB鯖に設置しました。
そこでA鯖にあるトップページに、B鯖の写メール掲示板にある
一番新しい写真だけを表示させたく思います。
何か可能な方法はあるでしょうか。ある程度方向づけが出来れば、
その分野を勉強することもできるのですが、検討もつかないので
ご指南よろしくお願いします。
(ドメインをB鯖に移すのは、諸事情により現状不可です。)
726nobodyさん:03/12/15 00:57 ID:???
>>725
写メール掲示板の投稿時に最新画像に固定された名前をつけて
それにリンクさせるとか
727nobodyさん:03/12/15 01:01 ID:???
あ、なるほど。
そっちのほうの発想を全くしていなかったです。
ということはphpを勉強すればなんとかなるか・・・な(^^;
難しそうですが、それが一番スマートなやりかたっぽいですね。
ありがとうございました。m(_ _)m
728706:03/12/15 01:27 ID:???
>>721
わかりました。調べてみます。ありがとうございました。
729nobodyさん:03/12/15 07:54 ID:???
初心者です。
まったくわかってません。

%header = (
'To' => $ad_email,
'From' => $param{'field5'},
'Subject' => $param{'field6'},

Subjectに$param{'field7'}を加えたいんですが
'Subject' => $param{'field6'},$param{'field7'}
って並べるだけではダメですよね?
どうすればいいんでしょうか。
730nobodyさん:03/12/15 08:40 ID:???
>>729
'Subject' => $param[6] . $param[7], (単に文字列結合)

'Subject' => array($param[6],$param[7]), (配列の中の配列)
のどっちかだと思うが、
'Subject' => $param[6] . ',' . $param[7], (1つの文字列の中に , 区切り)
かも知れん。
どういう挙動を期待してるのか書いてくれないと。
731nobodyさん:03/12/15 14:14 ID:???
>>699
をい。DIONって自作cgi置けるのかよ?
案内さっと読んだだけだが,できるようには読めないんだが。
そこからまず確認しなよ。
732nobodyさん:03/12/15 14:21 ID:???
>>731
をい。回答出てもう終わってるんだが?
733719:03/12/15 15:54 ID:4Eb0ldqs
>>719
すいません。誰か教えて下さい。
734729:03/12/15 16:30 ID:???
>>730
'Subject' => $param[6] . $param[7],
でできました!
ありがとうございます!
助かりました〜。
735nobodyさん:03/12/15 17:25 ID:???
>>733
そのlocaltimeで得られる$minや$secは現在時刻だぞ?
10分以上なんていう前回からの経過時間じゃないことに気付け
しかも$secの正規表現が1〜10になっていないし
なんでもかんでも正規表現じゃなく算数や演算子での比較も一応考えてみろ
736nobodyさん:03/12/15 17:43 ID:???
>>735
アホ?
737未承諾広告※ ◆aiY4htt2.2 :03/12/15 20:43 ID:???
>>733
735 もそうだけど、条件文に一致したときに今までの内容消しちゃっでるでそ?
ちょっと餅付いて紙にでも流を描いてみましょう(^-^)
738nobodyさん:03/12/15 20:49 ID:???
>>733
やりたい事と書かれたコードが合致しないから答えようがない。
ほとんど全部間違っているともいえる。

>>735に同意。
739nobodyさん:03/12/15 23:42 ID:???
スレ違いかもしれませんが質問です。
ベーシック認証がOSやブラウザの環境によってうまく作動しない
ということはありえるのでしょうか。
パスワードを発行して、コピペで入力してくれって頼んだんですが
「MACだからコピペできない。キーボード使っても無理」
と言われ
パスワードを数字のみの簡単なヤツに変更したんですが
「数字がどうも認識されないようだ。数字入れないパスワードにしてくれ」
と頼まれました。
もちろん自分のWIN環境ではコピペでも手打ちでも問題なく作動しています。

よろしくお願いしますです。
740nobodyさん:03/12/15 23:50 ID:???
>>739
そらアルが今回はお前か友達の過失に3BASIC伝送
741nobodyさん:03/12/15 23:50 ID:???
>>739
それは機械やOSの仕組みも使い方も知らないバカエンドユーザーのたわごと。
マ板で愚痴ったら?
てか、全角で入力してるとか。
742nobodyさん:03/12/15 23:55 ID:???
>>741
お前実装レベルでの動き意識しながら設定とかやるの?流石だな。
743nobodyさん:03/12/15 23:56 ID:???
>>741
いや、機械とか言ってるから物理層レベルか。流石だな。
744nobodyさん:03/12/16 00:59 ID:???
>>740
「OSやブラウザの環境によってうまく作動しないことがある」
ということですか?

>>741
僕も打ち間違いだろ(゚Д゚)ゴルァ!!と言いたいところなんですが・・・。
745nobodyさん:03/12/16 09:01 ID:???
macにもnumlockってあったっけか?
746nobodyさん:03/12/16 10:23 ID:???
コピペはMacの方が先輩のはずだが。
747nobodyさん:03/12/16 12:03 ID:???
無料HPスペースのサービス提供しているところとか、セッション管理もきちんとしてるみたいですけど、セッション管理ってそんなに重要なんでしょうか???
748nobodyさん:03/12/16 19:15 ID:OvFAmA/U
windows2000にApache2をインストールしてCGI(Perl)の
テストをしています。

今はperlソースの1行目に「#!c:/perl/bin/perl」と書いているのですが
サーバにアップする度に「#!/usr/local/bin」に変更しなければならず
非常に面倒です。

ローカルのApacheの設定でなんとかならないものでしょうか?
749nobodyさん:03/12/16 19:40 ID:???
>>748
c:/usr/local/bin内にperl.exeのショートカットを作る。
750748:03/12/16 19:50 ID:OvFAmA/U
>>749
ダメです。ほんとにそれでうまくいきますか?
751nobodyさん:03/12/16 20:07 ID:???
うちはWin2000+ActivePerl5.6+ANhttpd
1行目は「#!c:/perl/bin/perl」でも「#!/usr/local/bin」でも動く
つーか、1行目は無くても動く
752nobodyさん:03/12/16 20:39 ID:???
うむ。環境変数のPATHにPerlへのパスを指定するのがいいと思う。
753nobodyさん:03/12/16 23:55 ID:???
>>752
普通関連づけっしょ。
754nobodyさん:03/12/16 23:58 ID:???
>>748
s/\#\!c\:\/perl\/bin\/perl/\#\! \/usr\/local\/bin\/perl/;

本来Perlはテキスト処理用言語です。
まったく、目の前に最高の道具が転がっていると言うに・・・
755nobodyさん:03/12/17 01:52 ID:???
そんな汚い正規表現教えるなよ。

s{^#!c:}{};

使いこなせてないのはどっちだ、ボケ。
756nobodyさん:03/12/17 02:00 ID:???
正規表現どうこうより1行目を書き換えないとテストできない環境を直すべき
757nobodyさん:03/12/17 06:29 ID:???
>>755
まどろっこしい道具の使い方と道具にすら気付かない。

レベルが違うんですよ。
そもそも。
758nobodyさん:03/12/17 06:31 ID:???
>>756
プログラムの挙動が変なのでグローバル変数を一つ作ってみました。

みたいな感じ?
759nobodyさん:03/12/17 06:34 ID:???
>>755
後、こんなちょんぷろ動けばいいんだよん♪
目的と手段をはき違えないこと♪


760nobodyさん:03/12/17 13:04 ID:???
動けばいいとはいえ、>>754 の正規表現は…(;´Д`)
761nobodyさん:03/12/17 14:23 ID:???
>>754も一度ぐらいは自慢気に答えてみたかったんだろうよ
ヘタの横好きという言葉もあるから大目に見てやれ
762nobodyさん:03/12/17 14:29 ID:???
てゆうか、「仮に」>>754を思い付いたとしても
普通は脳内却下で別の方法考えるだろ。それをわざわざ書き込むなんて・・・
763nobodyさん:03/12/17 14:49 ID:???
後ろの2行を見る限り自信満々だったことがうかがえるな
764ヽ(´ー`)ノ:03/12/17 19:43 ID:???
>>759 のレスが痛々しいな。
765nobodyさん:03/12/17 20:04 ID:???
鬼の首を取ったようなレスの山も、それはそれで痛々しいけど
766nobodyさん:03/12/18 00:07 ID:???
>>747
セッション管理をおろそかにして、他人に自分のID使われたいの?
それでもいいと言うなら止めないが、おまえがCGIを組んだりしたら教えてくれ。
絶対使わないようにするから。
767nobodyさん:03/12/18 11:51 ID:???
PHPのテキストファイルのIOが遅いのは仕様ですか?Perlに比べて何十倍も遅い。
Perlはwhileで回してsplitで行分解、PHPはwhileで回してfgetcsvで分解しています。
数百行ある同じテキストを使って一行毎に同じ評価するだけなのにこうも違うかな?
768nobodyさん:03/12/18 12:27 ID:???
なんでsplitとfgetcsvを比べるんだ。
769nobodyさん:03/12/18 12:30 ID:???
>>768 PHPでテキストファイルから一行を取り出してCSVに分解するやり方教えて
770nobodyさん:03/12/18 12:35 ID:???
それはfgetcsvでいいでしょ。
じゃなくて、phpにもsplitがあるからより近い関数で
比べればいいじゃんって思ったのさ。

fgetcsvと比べるなら、perlのクックブックに載ってるみたいな
csvを展開するコードと比べる方が妥当のような。
771nobodyさん:03/12/18 12:39 ID:???
Perlではsplitを用いPHPのfgetcsvようにCSVに展開しています。
ちなみにPHPでsplitを用いてもfgetcsvと結果は同じです。
やっぱ仕様?
772nobodyさん:03/12/18 12:42 ID:???
ttp://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm
ここにもperlで囲み文字を指定したCSVの展開方法があるな。
773nobodyさん:03/12/18 12:48 ID:???
全く同じ条件でやって遅いなら遅いってことでしょ。
774nobodyさん:03/12/18 13:00 ID:???
PHPのスレで聞いてみます。喪前等ありがトン。
775nobodyさん:03/12/18 16:52 ID:???
Perl互換ならpreg_split。普通はexplodeでやるけど。
fgetcsvを使うメリットは、vvv, www, "v, w", xxxのようなクウォート内のカンマを適当に
処理するとかそういうこと。

あと、そのテストでI/Oがベンチできると思ってる脳の問題もある。
776nobodyさん:03/12/18 17:02 ID:???
>>775
PHPがどうしようもなく遅いという事実は変わらない。
何か問題でも?
777nobodyさん:03/12/18 17:06 ID:???
775が777ゲットでおます。
778nobodyさん:03/12/18 17:08 ID:???
対等な条件で比較せずに遅いと決めるのか。
キチンとしたベンチの結果持ってきてから物を言え。
779nobodyさん:03/12/18 17:09 ID:???
>>778 馬鹿はもういらないから
780nobodyさん:03/12/18 17:10 ID:???
どっちが馬鹿だよ(わらい
781nobodyさん:03/12/18 17:12 ID:???
質問もできない厨房にまともなベンチとか言っても無駄だから。
何十倍も遅いって言ってるんだから何十倍も遅いってことなんだよ。
782nobodyさん:03/12/18 17:12 ID:???
んじゃ教えてエロイ人(禿藁
783nobodyさん:03/12/18 17:14 ID:???
>>781
そりゃ何十倍は何十倍だろ
条件が違えばベンチ結果も違うぞ
概ねって意味だよ
まさか限定的な話しか出来ないのか?
784nobodyさん:03/12/18 17:38 ID:tEiDV/Lc
WebSiteを巡回してページを自動収集するプログラム作ったんだけど、
何回、巡回させても、最新のページが保存されません。
ブラウザでそのページを見て、リロードボタンを押したら、
プログラムは最新のページを保存してくれます。
リロードせずに(リクエスト・メッセージとかを使って?)最新の
状態のページをダウンロードさせるにはどうすればいいんでしょうか?
785nobodyさん:03/12/18 17:59 ID:???
>>778
遅いと思い込むための口実作りだから、
ベンチの仕方はどうでもいいんでしょ。

別にPHPの方が遅かろうが別に構わんのだけど
適当な事やってるのを見せ付けられると気持ち悪くて
ツッコミ入れたくなるな。
786nobodyさん:03/12/18 18:00 ID:???
"別に"が2回入ってた
787nobodyさん:03/12/18 18:01 ID:???
>>775
fgetcsv()のメリットはそれだけじゃない。
ソースコード読んでミソ。

ちなみにsplit()よりfgetcsv()のほうがはるかに速いよ。
これの結果が同じになることはありえない。
ファイルを全部メモリにあげてから処理するのでも、
まだfgetcsv()のほうが速いと思う。
因みにpreg_split()の速さは無印の3倍くらいかなw
まあ数百行なら体感差はなく、どちらも0.01sを切るあたりかと。

件のベンチだと、perlは0.0002s程度ということでしょう。
PHPが1分かかる処理を1秒でやるというのだから、Perlと
Perlユーザはなかなか優秀ですね。

>>784
鯖からのレスポンスを見て、
キャッシュコントロール系のヘッダーを付加してみたらどうでしょ。

> ブラウザでそのページを見て、リロードボタンを押したら、
> プログラムは最新のページを保存してくれます。

この現象の意味するところが良く分からんのですが、
IEコンポーネントを使用してプログラムを組んでいるということでしょうか。
788nobodyさん:03/12/18 18:42 ID:???
いや、304等が原因ならアフォでも気づくだろ。
リロードがどうのとか言ってるが、ローカルじゃないなら、
設計やコーディングに何か原因があると思う。
789784:03/12/18 21:42 ID:jl8cLXvD
>>787

アドヴァイス、サンクスです。

>> ブラウザでそのページを見て、リロードボタンを押したら、
>> プログラムは最新のページを保存してくれます。
>
> この現象の意味するところが良く分からんのですが、
> IEコンポーネントを使用してプログラムを組んでいるということでしょうか。

すいません。自分でもよくわかりませんが、
こうしたら最新のページを取得できたのです。
あと、IEコンポは使ってません。開発環境:linux、ブラウザ:w3mでつ。

最後にもうひとつ質問させてくださいな。
GETでページを取得するときに、自動的にEUCに変換することはできるんでしょうか?
おねがいします。
790nobodyさん:03/12/18 22:00 ID:???
>>789
w3mは使ったことなくて、今開発元のFAQとマニュアルを見てきただけなんだけど、
表示(ひいては保存もか?)文字コードはオプションで指定、
キャッシュを使わず毎回データを取得するらしい、
ってことなので、自動収集する部分のスクリプトがまずいんじゃないかな?
791nobodyさん:03/12/18 22:10 ID:???
Pragma: no-cache
Cache-Control: no-store, no-cache
この辺りか。
既読チェックのロジックがどうなってるのかわからんが、それが間違ってないとして
更新したのに同じコンテンツが来るようなら、レスポンスの問題ではなく、
どっかでキャッシュが引っかかってるのかもしれない。

EUC変換はcでもjavaでも自前でやるしかなかろう。phpにはhttpの入出力を自動で
引き換える設定があったと思うが、たぶんsocketは除外されるだろう。
792nobodyさん:03/12/18 23:47 ID:ImKFOmxf
テキストボックスに触れたときに、その中身が任意の場所に表示されるようなタグは、
ありませんでしょうか?
793nobodyさん:03/12/18 23:49 ID:???
javascript使え
794nobodyさん:03/12/18 23:50 ID:???
>>792
マルチポストは止めろ。
板違いでもある。
795nobodyさん:03/12/19 01:29 ID:???
プログラムのことじゃないんですけど、
どこで聞いたらいいか分からなくて。
株価の最新情報をwebの表示に反映させたいんですけど、
そういったインフラ的なものは証券会社のように証券取引所と契約していないと
使えないんでしょうか?詳しい方、教えてください。

もしそういった株価の最新情報に反映できた場合、
どういったプログラミングスキルが必要になってきますか?
796nobodyさん:03/12/19 02:28 ID:???
PHPでプロバイダの中にある、ディレクトリの中身を第三者に見られないように
するにはどうしたらよいですか?
797nobodyさん:03/12/19 03:16 ID:???
>>796
なんでPHPでやらなければならないんだ?
パーミッションか.htaccessでやることだろ
798nobodyさん:03/12/19 06:17 ID:???
>>796
index.php (w
799nobodyさん:03/12/19 12:21 ID:???
>>795
無料の株価情報等は20分遅れだよ。
それでよければフリーであるんじゃない?調べてないけど。
リアルタイムのが欲しいならどこかの証券会社に入れば
その証券会社で提供してるツールで見ることが出来る。
ほとんどの所は使用料無料。
800nobodyさん:03/12/20 13:23 ID:???
perlの質問なのですが、、

open(OUT, ">> test.txt");
print(OUT "こんにちわ\n");
close(OUT);

という文で、test.txtにprint(OUT "こんにちわ\n");の部分を累積して書き込ませるにはどのように書けばよいのでしょうか、、
801nobodyさん:03/12/20 15:45 ID:???
それでいいのでは…
802nobodyさん:03/12/20 16:08 ID:???
>>801
え、マジっすか?
何回か試してみたのですが、前のtxtは削除されて、新しい結果(print)しか表示されないです。
803nobodyさん:03/12/20 16:42 ID:???
>>802
その3行だけtest.plというファイル名で保存して、何度か実行させてみたけど
ちゃんとtest.txtに累積されて保存されるよ。
どこか他の部分で削除しちゃってるんじゃない?
804nobodyさん:03/12/20 17:52 ID:???
>>803
どうもです。もういちどやってみます。
805800:03/12/20 17:53 ID:???
できました、、
さっきはならなかったのに・・・・。
お騒がせしました。
806nobodyさん:03/12/20 19:10 ID:QmKkcaLG
某CGIを改造中です。
管理画面に行くのに
<a href="**.cgi?logmode">管理画面</a>
となっています。
これをFORMボタンでやりたいのですがどうしたらいいのですか?
<FORM action="**.cgi" methot="post"><INPUT type="submit" name="?logmode" value="管理画面"></FORM>
なんてやってみましたがだめでした。
<INPUT type="hidden"〜〜を使えばいいのでしょうか?でもこの場合、nameがないですよね。
どうしたら出来ますか?

お願いします。
807nobodyさん:03/12/20 19:46 ID:???
>806
<FORM action="**.cgi?logmode" method="post">
<INPUT type="submit" value="管理画面">
</FORM>
808nobodyさん:03/12/20 20:22 ID:???
質問です。

GETメソッドって、文字数制限ある?
というかURL自体文字数制限ってあるんだろうか。
URLが256バイト以上だったら駄目とか聞いたことあるんだけど、、、
809401 Authorization Required:03/12/20 20:37 ID:???
自分でためせよ!
810HTTP/1.1 200 OK:03/12/20 20:44 ID:???
JavaScriptでもできる。

<INPUT type="button" onclick="location.href = '**.cgi?logmode'" value="管理画面">
811nobodyさん:03/12/20 23:55 ID:???
試す前に調べろよ。
812nobodyさん:03/12/21 17:18 ID:???
<a href="abc.jpg">a</a>←このリンクは青色
<a href="xyz.jpg">x</b>←このリンクは赤色
というように、リンクごとに表示色を設定するにはどうすればいいのでしょうか?
813nobodyさん:03/12/21 17:23 ID:???
>812
id属性つけてcssでidごとにリンク色をセット。
板違いなのでWeb製作板でやってくれ。
814812:03/12/21 17:27 ID:???
>>>813
わかりました。
815nobodyさん:03/12/22 11:18 ID:hFPuJLf6
ホームページ上でzip形式などのファイル名をクリックすると
”開く”、”保存”などのボタンが付いたウィンドウが出てきますが、
このウィンドウを出させずに自動的に”開く”を選ばせる方法はありませんか?
816ヽ(´ー`)ノ:03/12/22 11:45 ID:???
>>815
クライアント側の設定の問題だし、そうすべきだと思う。
サーバ側でそんなこと制御できたらセキュr(ry
817nobodyさん:03/12/22 12:00 ID:???
>>815
ゲイツさんに聞いてちょ
818nobodyさん:03/12/22 12:59 ID:TCGBjquY
Perlで、get()関数やHTTP::Request->new("GET", $url, $h);
こんなのを使ってWebページを取得するとき、
一定バイト数のみ、または一定行数のみ取得することってできますか?
Webページの最初のほうだけが必要で、あとは要らないんで、スクリプトの動作を軽くしたいんです。

819nobodyさん:03/12/22 15:43 ID:???
できるけどサンプルパクリ厨にはできない。
820nobodyさん:03/12/22 16:17 ID:gCA/HE2r
初心者過ぎな質問ですみません。

100円の林檎、80円の柿、120円のバナナ…があります。
(それぞれの在庫数は∞とする)
2500円の予算で買うと、どんな組み合わせが出来ますか?

…みたいなプログラムをPHP&MySQLで作ろうとしています。
(実際は200前後の品数と、もう少し大規模なんですが。)
今の私の知識では、ちょっと無駄の多いプログラムになりそうなので2chでアドバイスを…と考えたのですが、
PHPとMySQLのどちらのスレで質問した方が良いのでしょう??
。・゚・(ノД`)・゚・。
821nobodyさん:03/12/22 16:28 ID:???
>>820
何で書こうとかまわないけどリニアプログラミングを
わかった上でやろうとしてる?
まさか総当りでやろうっていうわけじゃないよね?
822820:03/12/22 16:36 ID:gCA/HE2r
>>821
数学は苦手なもので…
一応色々と教科書を引っ張りだして勉強はしました。
ただ、使い道というのか、プログラムの用途上、
結果として出てくる数が少ない(品数は5点以下。5〜7種の制限)
と言う事はわかっているので半・総当りでやってみることにしたのですが。
やっぱり、無謀でしようか?
823nobodyさん:03/12/22 16:49 ID:???
>>822
数学板でも行って総当りでやる場合の組み合わせが
どれぐらいになるか聞いてきたら?
824822:03/12/22 17:02 ID:???
>>823
総当りの結果くらいは自分で計算できますよ…
計算機必須ですが(;´Д`)

なんだかスレ違いになってきたような…スマソ
825nobodyさん:03/12/22 17:21 ID:???
冬休みの宿題か?
826824:03/12/22 17:24 ID:???
>>825
似たようなものでつ(´д`)
827818:03/12/22 18:36 ID:TCGBjquY
>>819
(・3・)エェー
そんなこと言わないで教えてくださいよ おねがいします
828nobodyさん:03/12/22 22:53 ID:???
sendmail使ってメール送信すると、ドコモの場合、ドメイン指定受信を
しているときは当然受信ができませんが、送信元のサーバにドメイン
が割り当てていないため、どうにもできません。

設定でIPを指定しても受信できませんし、/etc/hostsかえたりいろいろ
やってみましたが、ダメでした。

何か方法があれば教えてください。
829nobodyさん:03/12/23 00:04 ID:???
>>828
アホですか?
どうにかできたらドメイン指定受信の意味ないだろ
830nobodyさん:03/12/23 01:51 ID:???
>>828
そもそも、なんでDoCoMoがそんな設定にしているのか考えたことがあるのか?
それがわかったら、>>829が言ってることの意味もわかるだろう。
831nobodyさん:03/12/23 18:15 ID:a/brMwLx
OC4Jって何ですか?
調べたけど良くわからんです。
ウェブアプリケーションでしょうか?
832nobodyさん:03/12/25 03:27 ID:UB7Cn0hv
長文を改行させようと思って、
$txt =~ s/([^>]{36,72}。)?/$1<br>/g;
というのを書いたんですが、
実行すると<br>が凄まじく文字化けしてしまいます。

原因はなんでしょうか。。
833nobodyさん:03/12/25 04:52 ID:???
>>832

$txt =~ s/([^>]{36,72}?。)/$1<br>/g;

こうしたいってことか?
834nobodyさん:03/12/25 05:09 ID:???
>>832
{36,72}ってバイト換算だから全角・半角混在だと無理だよ。
↓fold.plを使うとか。
ttp://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm#JP_Fold
835nobodyさん:03/12/25 05:11 ID:???
化けさせずに折り返すのは無理ってことね
836nobodyさん:03/12/25 12:00 ID:VPDG45ey
PHPの掲示板の見た目だけ弄りたいのですが、
echo "〜";の〜に<div style="font:12px "Arial Black";" lang="en">
を入れるにはどうすればよいのでしょうか?
837nobodyさん:03/12/25 13:28 ID:???
>>836
echo '<div style="font:12px "Arial Black";" lang="en">';
838nobodyさん:03/12/25 15:45 ID:???
某板の某スレにて2ちゃんのまとめサイトを作ったのですが、
CGI等は使えません。

現在、トップページにこちらのカウンタ
ttp://ens.plala.jp/cnt/
全ページに忍者TOOLSの無料版
ttp://www.shinobi.jp/
を設置しています。

これよりなんかいいのありませんかね?
トップページのカウンタが、Cookie OFFを拾ってくれないんです。
839nobodyさん:03/12/25 18:24 ID:2SsOWyry
匿名メールのcgiどこー?
840nobodyさん:03/12/25 20:45 ID:9J0nkxfg
この手の話題のスレがなさそうだったので、ここに書かせていただきます

オンライン決済で物販を行うサイトを作らねばならなくなりました。
いろんなオンライン決済のサービスがありますが、ここはよかったとか、ここはダメある!とか、そういうのがあったら、おながいします。

ちなみに、できれば、KDDIのペイカンターみたいに、こっち側のWebサーバーにも認証モジュールを入れるようなのは、避けたいのですがぁ

先陣の皆さま、よろしくおながいします。
841nobodyさん:03/12/26 00:52 ID:7AblB348
GETメソッドでURLをhttp://xxx.xxx.xxx.xxx/○○/とディレクトリを
指定してリクエスト(IISでは○○ディレクトリはDefault.aspを既定
ドキュメントに設定)で正常動作。
POSTメソッドでURLを同じディレクトリ指定だと405エラーになってし
まいます。Default.aspまでURLで指定すると正常動作。
POSTはアクセスするモジュールまで指定しないと405エラーになるのですか?
それとも環境の設定がわるいのですかねぇ?
おしえて。
842nobodyさん:03/12/26 01:17 ID:???
>>841
設定が悪い
843nobodyさん:03/12/26 02:42 ID:y3JJtfkm
携帯の画像掲示板みたいにメールで画像を送ったら自動で画像がうpされる仕組みってどうなってるんですか?
メールが届いたら動くバッチプログラムみたいのを作らないといけないのかなって思うのですが。
844nobodyさん:03/12/26 06:37 ID:???
>>843
公開されてるスクリプトを見てパクれ。
845Ruby:03/12/26 07:50 ID:???
あの〜今度、自分のサイトに、ドメインの検索チェックツールを
付けようと思って、Whoisと連動したものを付けてて、最初は上手く言ったんだけど
なんか、いきなり、404エラーになっちゃった。

何が、原因かぜんぜん、わかんないです。
どこを、どう直していいのか教えて下さい。

ちなみに、ソースは、以下です。

<form name="whois" action="http://en.webk.net/cgibin/whois/result.cgi"
method="post" target="_blank">
<input type=hidden name="lang" value="en">
<input type="text" name="domain">
</form>

846nobodyさん:03/12/26 08:47 ID:???
>>840
決済の専用スレがあった気がするなぁ。Web制作板だったかも(w

>>845
404エラーつーのはファイルが見つからないってこと。実際そのURLにアクセスできないし。
人んちのCGIを呼び出す仕組みだったので嫌がられたとかじゃないかなぁ。
参考URL: http://sakaguch.com/MetaWhois.html
847nobodyさん:03/12/26 09:28 ID:???
>>845
WebProgの話じゃないだろう、それ。
848nobodyさん:03/12/26 15:53 ID:5gpU5yj3
Cosmo Navigator v2.2 (ttp://www.kent-web.com/)のログの一部をSSIで表示させたいと思います。

企業での使用なのですが、この企業ちょっと特殊で、商品の取り扱い店舗が決まっているんです。
そこで、全商品リストをCosmo Navigator上に登録して"この店舗での取り扱い商品はこれ"ってのを
各店舗ページにSSIで表示しようと考えています。
SSIにする理由は単に検索ロボットにヒットさせるためです。
とりあえず、イメージを作ってみました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9193/image.html
ここの真ん中の部分です。
問題はここからです。別途表示用CGIというのを作った方が良いのかと思っています。
理由はSSIにしたとき同一またはその下位フォルダでしか動かないとサーバ屋に言われたからです。
logを読み込み、「取り扱い店舗が一緒で、ジャンルが一緒の物を更新日が新しい順に3つ表示する」と言うのが必要です。
さらに、SSIから「?」以降を読み取らせる方法が良くわかりません。
いわゆる<navi.cgi?$name="店舗1"&$part="ジャンル1">これをSSIの場合、どう書いたらいいのでしょうか?

以上2点ですが、お願いします。
(ちなみに板違いの場合は指摘してください。)
849848:03/12/26 15:57 ID:5gpU5yj3
>>848
続きです。
リスト表示するってのを他のところで見つけました。
今これはジャンルが固定になっているのですけど、(if ($pt eq 0){)
これも変動させるようにしたいです。(if ($pt eq $in{'eq'})のように)
---
$w_new = 3;
require './cgi-bin/navi/jcode.pl';

open (FILE,"./cgi-bin/navi/navi.log");
$i=0;
while (<FILE>) {
$i++;
local($no,$pt,$sub,$hp,$name,$email,$pw,$msg,$dt,$ts,$rec,$axs) = split(/<>/);
if ($pt eq 0){
print "<A href=\"http://$hp\">■$sub</A><BR>\n";
}
if ($i >= $w_new) { last; }
}
close(FILE);
exit;
--
よろしくお願いします。
850nobodyさん:03/12/26 17:21 ID:???
アップロードできてレスがつけられる、携帯からも見れるCGIってありますか?
851nobodyさん:03/12/26 17:44 ID:???
>>850
Web制作板のCGIくれくれスレで聞いてくれ。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067286961/592
852nobodyさん:03/12/26 18:10 ID:yNCfY7yu
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
853nobodyさん:03/12/26 18:36 ID:IucUnxPh
自ホストのアプリケーション層で作られた送信パケットを捕まえるにはどうしたらよいのでしょうか?
モニタリングはデータリンク層で出来そうですが、データが外に行く前に拾い出すことはできますか?
書籍等で調べたいのですが、これはOSの分野になるのでしょうか?
調べる箇所などヒントをいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
854nobodyさん:03/12/26 18:53 ID:???
>>853
pcapとか使えば簡単にパケットを触れるけどWebProgとは直接関係しない気がする。
インタフェス部分にHTMLを使うとして、実際の処理(キャプチャ、遮断・通過等)は
perlなりPHPなりからは触れなくてOSに依存した別プログラムになるんじゃないかな。
855nobodyさん:03/12/26 21:56 ID:YF/aPDRf
>>846
ありがとございます
でも、Web政策版には、それらしきスレはなかったっす
856nobodyさん:03/12/26 22:05 ID:???
tcpdump
857nobodyさん:03/12/27 01:06 ID:???
ぐぐってみたり色々と検索してみたのですが、
いまいち要領を得ないので質問させて下さい。

まず大前提としてページが100以上あり、使用鯖はxreaです。
1日のアクセス数はホームページに100くらい、
ディープリンクなどを含めると300くらいです。

今後も増え続けることを考えると、
もし万が一headerやfooterを変更したいと考えたときのために
動的にheaderやfooterを変更できるようにしたほうが良いのかな
と思っています。(SSIやPHPで)

・そこで疑問1つ目です。
特定の同内容のファイルをSSIでincludeするのとPHPで読み込むのでは
どちらが鯖への負荷が軽いのでしょうか?
ttp://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2003-July/017583.html
を読むとSSIのfork及びexecならPHPの方が軽いと書かれていますが、
includeの場合はどうなのかな、と。

・疑問の2つ目です。
ttp://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2003-July/017578.html
などを読んだところ、
一気に全htmlを書き換えるのがトータルで見たときに鯖の負荷が一番軽いのかな、
とは思ったのですが、
CGIなどにより100以上ものファイルを一気に書き換えた場合、
鯖への負荷は問題ないのでしょうか?
もちろん、スクリプトの書き方如何によるところも大きいとは思うのですが。

皆様のご意見を参考までにお聞かせ願えれば嬉しいです。
長文失礼致しました。
858857:03/12/27 01:10 ID:???
連続投稿申し訳ありません。
補足レスです。

疑問点1についてなのですが
ttp://chaichan.hp.infoseek.co.jp/qa2500/qa2940.htm
ではPHPの方が処理が速いとなっています。

このことから「処理が速い=負荷が軽い」といえるのでしょうか?
それとも速さと負荷は別物でしょうか?
859nobodyさん:03/12/27 01:29 ID:???
>>858
簡単な数式と複雑な数式。どちらが早く解けますか?どちらの方が頭を使わず解けますか?
860nobodyさん:03/12/27 01:45 ID:???
<ul>・・・</ul>の入れ子をつくろうとしています。
ですが、各項目の情報が、
・各項目タイトル
・各項目の深さ(※数を参照していだければわかるかと)
・各項目の順番しかありません
<ul>
 <li>深さ1</li>
 <li>深さ1
 <ul>
  <li>深さ2</li>
  <li>深さ2
  <ul>
   <li>深さ3</li>
  </ul>
  </li>
 </li>
</ul>
しかありません。

で、具体的にいうと、
Postgresにデータが入っていて、
PHPでそれをひっぱってきて、
while ($row = pg_fetch_array($rs)) {
  //$row[depth]、$row[title]を使ってここでカテゴリーツリーを表示したい。
  //表示する順番は、sqlでorder byしているので、whileで回ってくる順番通り
  //ここで<ul></ul><li></li>を表示するためのロジックがわからない
}
という状態です。
どうすればいいのでしょうか?
一応自分なりに考えてみたものを次レスに示します。
(でも、崩れてしまいましたので、
どこかでアルゴリズム勘違いしてると思います・・・)
861860:03/12/27 01:47 ID:???
while ($row = pg_fetch_array($rs)) {

 //if文により分岐ここから★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 ●最初のループの場合:
  ⇒<ul>1個&<li>1個を表示

 ●「前回のループの深さ」=「今回のループの深さ」の場合:
  ⇒</li>1個&<li>1個を表示

 ●「前回のループの深さ」<「今回のループの深さ」の場合:
  ⇒<ul>を深さの差の数だけ表示&<li>1個を表示

 ●「前回のループの深さ」>「今回のループの深さ」の場合:
  ⇒</li>1個&</ul>を深さの差の数だけ表示&<li>1個を表示
   (注:但し、最後のループの場合だけは、<li>を表示しない)
 //if文により分岐ここまで★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 ここでタイトル表示
 
}

です。でもくずれてしまいました。
どこが、考え間違いしてるのでしょうか?
ドリームウィーバーでタグを作ってみると、
 ●「前回のループの深さ」>「今回のループの深さ」の場合:
の場合に、上記の場合もあれば、</li>が複数回出てくる場合もあって・・・

妙案どなたかおわかりでしたら、教えていただければ幸いです。
862nobodyさん:03/12/27 01:57 ID:???
とりあえず、HTML4仕様では</li>は省略可能だし
</li>が無くて表示に問題があるブラウザは存在しないはずなんで
<ul> </ul> <li> の3つだけで再度整理したほうがいいんじゃない?
863860:03/12/27 02:47 ID:???
>>862
それもかんがえたんですが、
(なんとなくですがXHTMLに準拠したくて・・・
864ヽ(´ー`)ノ:03/12/27 04:59 ID:???
>>860-861
それは多分 DB の設計が間違ってる。

次案としては $row から一度連想配列に移して深さ持たせた方がイイんじゃないかな。
865nobodyさん:03/12/27 05:15 ID:KtjIuwgE
自作プログラム中でhoge.htmlというページを保存しようとして、
以下のリクエストを送信しました。
GET hoge.html HTTP/1.0
そうするとレスポンスとして、
302 Moved Temporarily
と返ってきて、ページを保存することができませんでした。
このように、302が返ってきたページは
保存することはできないのでしょうか?
866nobodyさん:03/12/27 05:36 ID:???
>>861

> ●「前回のループの深さ」<「今回のループの深さ」の場合:
>  ⇒<ul>を深さの差の数だけ表示&<li>1個を表示

> ●「前回のループの深さ」>「今回のループの深さ」の場合:
>  ⇒</li>1個&</ul>を深さの差の数だけ表示&<li>1個を表示

とりあえず</li>の数対応とれてないよね。
867ヽ(´ー`)ノ:03/12/27 06:13 ID:???
>>865
> Moved Temporarily
これぐらい辞書引きゃ分かるだろうがと小一時間。
868860:03/12/27 06:39 ID:???
>>864
実は、本筋じゃないと思ってはなさなかったのですが、
categoryid categoryname parentcategoryid right left
カテゴリID カテゴリ名 親カテゴリID 右2つはまだ使わない。
っていう設計して、データを入れたあと、あるSQL文をかますと、
●● > ○○ > ■■ みたいなもの(ぱんくずというらしいですが)を1回のクエリーでひっぱってこれるんですわ。
で、
前述の情報も、1回のクエリーで引っ張ってきた情報をwhileでループさせると、
名称と深さと順番がでてくるわけなんで。つか、参考にしたサイト・・・

Storing Hierarchical Data in a Database
http://www.sitepoint.com/article/1105

みたほうがやはいけど。

で、クエリーを再帰的にかけるよりも、1回のクエリーのあと、whileで回した方がはやいかなぁ、と。

ところで、「$row から一度連想配列に移して深さ持たせた方」の
意味がわからないです。。。単語の意味はわかるけど。。。
869860:03/12/27 06:40 ID:???
>>866
あう、ほんとですね。。。どこがまちがってるんだろう。。。
870865:03/12/27 06:45 ID:KtjIuwgE
>>867
>> Moved Temporarily
>これぐらい辞書引きゃ分かるだろうがと小一時間。
意味ぐらいなら誰でもわかるんだよ・・・
その解決策を教えてくれや。
871nobodyさん:03/12/27 06:54 ID:???
>>870
移動してるモノを取得できるわけ無いだろ。
それぐらい誰でも分かるじゃねーか。阿呆か。
872nobodyさん:03/12/27 09:36 ID:???
>>871
>それぐらい誰でも分かるじゃねーか。

>>870が解ってないのは自明だろう。アホか。
873nobodyさん:03/12/27 10:43 ID:???
>>871 が阿呆、>>865 がもっと阿呆ってことでファイナルアンサ?
874nobodyさん:03/12/27 10:45 ID:???
つーかオマイラ
> GET hoge.html HTTP/1.0
に突っ込まないのでつか?
URIで指定すれ
875nobodyさん:03/12/27 10:52 ID:???
>>874
お前はhttpのお勉強
876nobodyさん:03/12/27 11:51 ID:???
>>865
ヘッダを見て追加アクション。
Locationあるっしょ。
877nobodyさん:03/12/27 14:18 ID:???
モデルとビューを分けることと、
ロジックとデザインを分けることの違いってなんですか?
878nobodyさん:03/12/27 19:53 ID:???
>>877
モデル&コントローラ=ロジック
ビュー=デザイン

どちらもhtmlしかできない下流のドカタが上流のプログラマに迷惑をかけずに仕事を行うための仕組み。

あんたがプログラマでビジネスロジックを再利用したいと考えるならコントローラは切り離すべきなんで
ドキュメント-ビューよりもMVCを意識してプログラムを設計した方がよい。


879ヽ(´ー`)ノ:03/12/27 19:55 ID:???
ロジック/デザインは言うけど、モデルとビューを分ける、とは
あんまり言わんと思う。

モデルとビューは MVC の C(コントローラ)とセットだから、
「モデルやコントローラとビューを分ける」って言うだろうね。

ロジック/デザインは
 ロジック → MC
 デザイン → V
でイイんでないかな。

MVC (゚Д゚)ウマー
880nobodyさん:03/12/27 19:57 ID:???
>>879
俺はMとVCだな。Mはあくまで汎用で独立性を高くしておきたい。
使い捨てのVとそれ専用のCは一緒にした方が管理が楽ちんだと個人的には思ってる。
881ヽ(´ー`)ノ:03/12/27 21:25 ID:???
>>880
Model と Controller はセットだけど、それぞれ独立してると思う。
Controller が Model に依存する事はあっても、逆は有り得ないだろう。
てか、それ MVC になってないしな(わらい。
つーか、ぶっちゃた話、Model なんて setter/getter の集まりになる事が多いし。

Controller と View を一緒にすると、View を他のモノに変えたい時に
Controller から作り直さないといけない、と思うんだけど…。
882nobodyさん:03/12/27 22:17 ID:???
>>881
>Controller が Model に依存する事はあっても、逆は有り得ないだろう。

どちらにも依存するんですよ。で、WebプログラミングでVが使い捨てである以上、Cもまた使い捨てる。
テキストボックスだとかリストボックスとか汎用的なViewなら話は変わってくるけどね。
883nobodyさん:03/12/27 23:09 ID:???
コントローラに依存するモデルってどんなのがあるの?
884nobodyさん:03/12/28 00:35 ID:???
ttp://gamers-high.hp.infoseek.co.jp/test.html
こう言う物もCGIで制御したいのですが、もし可能であればご伝授ください。

使う人がすることは左側にあるチェックボックスにチェックを入れて「保存」をするだけです。
で、この保存と言うのはクッキーを使おうと思っています。「読み込み」を追加して保存されたクッキーを読み込めるのでも良いです。

最初は全部「未取得」ですが、チェックを入れると左側のtextarea内に書かれている物が更新され「取得済み」となることが出来ればいいと思っています。
それと、チェックを加える毎に達成率が0〜100まであがるようになる。この0〜100までの上がり方は自分(私)が任意に決められると良いです。

是非、宜しくお願いします。
885nobodyさん:03/12/28 01:31 ID:???
>>884メリットは?
886nobodyさん:03/12/28 01:46 ID:???
>>884
JavaScriptでいいんじゃないかと思ったり。
887nobodyさん:03/12/28 01:46 ID:???
>>884
JavaScriptでやれば?
888nobodyさん:03/12/28 11:12 ID:???
>>881
がMVCを地解してないの?それとも>>880?
889nobodyさん:03/12/28 13:41 ID:???
>>888
ウェブアプリに適していると言われてるMVC2だとM-C-Vな繋がり方だね。
MVCは色んなパターンがあるから、どっちも間違ってるとは言えない。
890nobodyさん:03/12/28 13:45 ID:???
>>889
煽ってる分>>881の方がちょい低脳だな。
891ヽ(´ー`)ノ:03/12/28 14:01 ID:???
別に煽ってないが?
892884:03/12/28 17:02 ID:???
>885
メリットは、メモをしなくても確認出来ることでしょうか。


>886-887
了解しました。
893nobodyさん:03/12/28 22:21 ID:???
894あげ:03/12/29 01:34 ID:7IepL3K6
ある他人が運営してるサイトのBASIC認証のページに
自分自身のホームページにフォーム認証作ってそこから
アクセスすることって出来ます?
ていうか意味分かりますか?分かりづらくてすんません。

つまり、自分自身のホームページのフォームに入力した
IDとパスワードを自動的にBASIC認証に読み込ませたい
わけなんですが・・・。
895nobodyさん:03/12/29 03:35 ID:???
IDとパスでも抜こうと思ってるのか?
896nobodyさん:03/12/29 19:53 ID:???
もちできるよ
897nobodyさん:03/12/29 20:29 ID:???
もちできますた
      ∩─ー、
    / ● 、_ `ヽ
   /  ( ●  ● |つ
   |  /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ
  __ヽ     ノ゙___
/   '      `    /│
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/
898nobodyさん:03/12/31 13:38 ID:V28xi7Zd
mini BBSの改造を続けてるのですが、改造工房ではスレ違いの指摘をうけました。

ImageMagickでの自動サムネイル作成で、下記のようにやっているとサーバの
メモリ制限に引っ掛かって大きいものはスクリプトエラーになります。

open(IMG3,"$tmp_dir$attc");
$org_sz = newFromJpeg GD::Image(\*IMG3);
@bound = $org_sz->getBounds();
if ($bound[0] > $bound[1]) { $thumW = $img_width;
} else { $thumW = $img_width * $bound[0] / $bound[1];}
print DAT "original width: $bound[0] original height: $bound[1]\n thum: $thumnal $thumW\n";
system("/usr/bin/convert $org_img -scale $thumW -sharpen 80 $thumnal");
$org_sz = "";
close(IMG3);

convert のオプションでリソース制限ができるのを読み落していたので、
-limit memory 1 -limit map 1 を付け加えるとスクリプトエラーは起きない
のですが、サムネイルを作らずに正常終了します。(各1MB制限)
自分のパソコンだと、/tmp にテンポラリファイルを作成して作業完了すると
ちゃんと消去して終るのです。どうにかできないでしょうか?
899nobodyさん:03/12/31 15:03 ID:URaRnc5F
ヤフオクの情報を取得したくて検索結果のHTMLをガリガリ解析していたのですが、
やり方まちがっているのかな〜と思い始めています。
SOAPとか提供されていないんですかね。
使用言語はJavaです。
900nobodyさん:03/12/31 19:30 ID:???
>>899
何が楽しうて外部に自社の財産を公開せんといかんのだ。
あきらめていつ仕様変更があるか怯えながら解析して下さい。
901nobodyさん:03/12/31 19:40 ID:URaRnc5F
>>900
ですね。あきらめます。
902nobodyさん:04/01/01 02:05 ID:???
たくさんあるHTMLのページにアクセス解析を入れたいのですが、
1.HTMLのままでSSIを埋め込む
2.特に動的な更新は必要ないがPHPに変える
動作の軽さ、検索エンジンへの対応など考えるとどちらがいいですか?
903nobodyさん:04/01/01 14:23 ID:???
3.imgタグに埋め込む
904nobodyさん:04/01/01 16:14 ID:???
http://www.gihyo.co.jp/magazines/umlpress

みたいに、静的なページのURLのように見えるけど、
「/」が補完されないページをたまにみかけるのですが、
どういう仕組みをつかってるのでしょうか?

http://www.gihyo.co.jp/magazines がプログラムで、PATHINFOかともおもったのですが、
http://www.gihyo.co.jp/magazines にアクセスすると404となりますし。。。
905nobodyさん:04/01/01 16:44 ID:???
方法はいくらでもあるとは思うが、
 1. umlpressがプログラム
 2. magazineがプログラムで、引数が無いときは 404 を返す
 3. rewrite, internal redirect あるいは reverse proxy
まあ「わざわざ/を消すためだけに1や2を用意する」というのは無さそうなので
この場合は3だろうという気はする。

この技評サイトって、単行本のページは全部 *.php なのに
雑誌のページだけ違ってるだろ。
多分歴史的経緯から別システムになってて、reverse proxy で繋いでる、
とかいうオチなんじゃないか。
906nobodyさん:04/01/01 18:57 ID:???
プログラムは無いだろ。

umlpress/ でも表示されるよ
907nobodyさん:04/01/01 23:44 ID:cFm/aneS
techsideや、昔の俺ニュースのようにメモ帳につらつらと
書いていけるCGIはないでしょうか?
908nobodyさん:04/01/02 00:25 ID:???
>>907
言ってる意味が解らんが、
cgi探しなら板違い。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067286961/l50
909nobodyさん:04/01/02 03:13 ID:bx6X7nq2
すみません教えてください。
ファイルが無い場合
http://www.aaa.net/joyful/img/555.gif
とか555.gifファイルが無い場合にファイルがありませんとかTOPを表示するにはどうしたら良いのでしょうか?
910909:04/01/02 03:16 ID:bx6X7nq2
ちょうど今のアドレスみたいな感じです。
gifが無いので別のHTMLが表示されてます。
911909:04/01/02 03:17 ID:bx6X7nq2
<!-- #flastmod file = "mydocument.htm" -->
これを使うのですか?
912nobodyさん:04/01/02 03:36 ID:???
apache 404
913909:04/01/02 03:38 ID:bx6X7nq2
レンタルなので扱えないです…。
914nobodyさん:04/01/02 04:50 ID:???
htaccess
915nobodyさん:04/01/02 07:53 ID:???
<iframe src="hoge.gif"
916初心者:04/01/02 11:16 ID:???
何も知らない馬鹿でつ。気まぐれな神のような方がいたらお答え願いまつ。
(直接の答えでもいいでつし、説明のあるURLへ誘導でもいいでつ。)
私はジオシティーズで普通〜の何の技も無いHPやってて、100hit/日程度
ですが、カウンターだけ付けてます。以下質問。
1)アクセス解析って何が分かるんですか?(経由したHP?相手のホスト?)
2)簡単にアクセス解析を付ける方法はありますか? お勧めの方法は?
3)他人からはアクセス解析が付いてるかどうか見分けられるのでつか?
917916:04/01/02 11:32 ID:???
Access Analyzer ってとこの説明で、1)は何となく
分かりました。 設置は難しいのかな?? やってみまつ。

ところで3)と同じなのでつが、
これを設置してるって事は 訪問者に分かるんでつか??
918nobodyさん:04/01/02 11:49 ID:???
>>916
簡単に付けるならレンタル。広告があるので解析バレバレだが。
レンタルじゃないのはcgiの基礎知識がないと難しい。

広告がなくてもソースを見れば、解析してるか解る。
ただし、そこまでしてソース見る人はあまりいない。
919nobodyさん:04/01/02 11:50 ID:???
>>916
あと、名前に初心者って入れるのはウザがられるからやめれ。
920nobodyさん:04/01/02 12:13 ID:???
>>916
それと、でつまつ口調も非常に嫌われる<愛用するのはリア厨くらいだ
921nobodyさん:04/01/02 14:12 ID:???
>>909-915
スクリプトから画像を吐き出すようにすればどう?
?cmd=img&num=555&ext=gif
のような形で呼び出して、画像が有れば画像を表示、
無ければエラーを表示したり、他のページへリダイレクトとか。

ただしスクリプトの改造が必要だけど。
922916:04/01/02 14:13 ID:???
>>919
やめまつ。

>>920
よけーなお世話でつ。
923916:04/01/02 14:26 ID:???
↑別にいいけど 922は偽者です。

アドバイスしていただいた方々、どうもありがとうございました。
結局挫折してレンタルカウンタにしました。(汗
でも広告とか出ないのが見つけられたのでよかったです。
924nobodyさん:04/01/03 00:46 ID:???
yahooなど、最近はTV番組の情報も細かく
縦横無尽に検索案内されます

こういうのはcgiだけでなくて、何かDBを
使っているのですか?

すごい複雑でミスは許されないしすごいと思うのですが
925nobodyさん:04/01/03 01:06 ID:???
当然だろう。
926nobodyさん:04/01/03 01:25 ID:???
営団地下鉄の運行情報を取得して、別のhtmlに自動でまとめさせたいんですけど、やり方がさっぱり見当もつきません。
リアル厨房にも分かるように教えていただけないでしょうか

営団地下鉄運行情報
http://www.tokyometro.go.jp/unkou/index.html
927nobodyさん:04/01/03 01:41 ID:???
PHPかPerlでやれ。
http://www.tokyometro.go.jp/unkou/top.shtml
をfile()関数やlibwww-perlなどでHTTP経由で取得し、
<!--Ginza--> <!--/Ginza-->
<!--Marunouchi--> <!--/Marunouchi-->
などの目印のコメントの間にある文字列を抜き出す。
928nobodyさん:04/01/03 01:57 ID:???
<pre>
<?php

$html = file("http://www.tokyometro.go.jp/unkou/top.shtml");

for($i=0; $i<count($html); $i++ ) {
$html[$i] = mb_convert_encoding($html[$i], "EUC-JP", "SJIS");
if ( ereg("<!--Ginza-->",$html[$i]) ) {
echo "銀座線:".ltrim(rtrim(strip_tags($html[$i])))."\n";
}
if ( ereg("<!--Marunouchi-->",$html[$i]) ) {
echo "丸の内線:".ltrim(rtrim(strip_tags($html[$i])))."\n";
}
if ( ereg("<!--Hibiya-->",$html[$i]) ) {
echo "日比谷線:".ltrim(rtrim(strip_tags($html[$i])))."\n";
}
//以下略
}

?>
</pre>
929nobodyさん:04/01/03 02:05 ID:???
>>927->>928さん
あ、すごい!すごいよ!
ありがとうございます!本当にありがとうございます!
930nobodyさん:04/01/03 02:06 ID:???
「この運行情報を無断で転載・複写すること、また体裁を変更するなどしてホームページ等で公開することを固く禁じます。」
931nobodyさん:04/01/03 02:13 ID:???
しかし、まるで用意したように都合よくHTMLのコメントが
入っているものだな。こりゃ楽でいいわ。
932nobodyさん:04/01/03 02:31 ID:???
本当にありがとうございました!
自分のパソコンでPHPソフトを動かして見るだけなので、大丈夫だとは思います。
大感謝です!
933nobodyさん:04/01/03 07:30 ID:???
共用サーバですが、実質専用サーバ(というか、ラピッドサイトのVPSプラン)なんですが、
ウェブから大量(というほどでもないかもしれないですが)メール配信するときに、どうするのが得策なのでしょうか?

普通にやると、タイムアウトするかもしれないと思いまして・・・。

まぐまぐなどはどうやってるんだろう。
ローカルで走らせてるんでしょうか?
934nobodyさん:04/01/03 10:53 ID:???
>/dev/null &
935nobodyさん:04/01/03 20:55 ID:owxT7bnL
http://www.aqweb.net/~hotdog/index2.php
ここの一行ニュースを俺のサイトにも設置したいのですが、やり方を教えて
くださいませ。
936nobodyさん:04/01/03 21:08 ID:???
一行ニュースを入れたいところに
<iframe name="I1" src="http://www.fujitv.co.jp/news/scrollnews_pop.swf" width="799" height="56" marginwidth="1" marginheight="1" scrolling="no" align="top" border="0" frameborder="0">
お使いのブラウザはインライン フレームをサポートしていないか、またはインライン フレームを表示しないように設定されています。</iframe>
937nobodyさん:04/01/03 21:20 ID:owxT7bnL
>>936
即答ありがとうございました。下記のテーブルに入れました。

<div align="center">
<center>
<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="70%" id="AutoNumber1">
<tr>
<td width="100%"><iframe name="I1" src="http://www.fujitv.co.jp/news/scrollnews_pop.swf" width="799" height="56" marginwidth="1" marginheight="1" scrolling="no" align="top" border="0" frameborder="0">
お使いのブラウザはインライン フレームをサポートしていないか、またはインライン フレームを表示しないように設定されています。</iframe>
</td>
</tr>
</table>
</center>
938nobodyさん:04/01/03 21:37 ID:UwLhNtph
Apatch等で、あるディレクトリ下のファイル一覧を、自分の好きなようにカスタマイズして表示させることは可能でしょうか?
または、特定のディレクトリ下のファイルへのリンクをhtmlで自動生成するツール(perlなどのスクリプト)はないでしょうか?

具体的な用途は、電子商取引のまねごとみたいなことです。
相手先ごとのディレクトリ下に、日替わりで渡したいデータを置いておき、相手に勝手に持っていってもらおうと思ってます。

ファイルの一覧は毎日変更があるので、なるべく手をかけずにやりたいのですが。

どなたか知恵を授けてください。

939nobodyさん:04/01/03 23:11 ID:???
940nobodyさん:04/01/03 23:14 ID:???
941nobodyさん:04/01/03 23:23 ID:???
<pre>
<?php

function getfilelist($dir) {
$filelist = array();
$dh = opendir($dir) or die("cannot open {$dir}.");
rewinddir($dh);
while ( $filename = readdir($dh) ) {
if ( $filename != "." && $filename != ".." ) { $filelist[] = $filename; }
}
closedir($dh);
return($filelist);
}
print_r($filelist = getfilelist("./"));

?>
</pre>
942nobodyさん:04/01/03 23:28 ID:???
sage
943933:04/01/04 00:34 ID:???
>>933
だれか・・・
944nobodyさん:04/01/04 01:10 ID:s6Hm/egs
最近、特に掲示板関連で、Blogに対してpingを打つなどと聞くのですが、
それはどこでどのように打つものなのでしょうか。使い方がよくわかりません。
どうかよろしくお願いします。
945nobodyさん:04/01/04 02:33 ID:sds35WY+
すみません、ポールCGIスクリプト
http://kantubaki.hmc5.com/contents/archieve-surveysays_jp.shtml
ってなんですか?
946nobodyさん:04/01/04 04:03 ID:???
pole=投票
947nobodyさん:04/01/04 04:07 ID:kKqb3xwk
サーバーからHTMLを取得する方法をおしえてください。
それで特定の文字列があったら抽出したいです。
948nobodyさん:04/01/04 04:28 ID:???
>>947
perl LWP でぐぐる
949nobodyさん:04/01/04 07:06 ID:???
>>948
ありがとうございます。
サンプルとかリファレンスが全部英語なのですが日本語に直された物とかってあるのでしょうか?
libwww-perlをダウンロードしてます。
950nobodyさん:04/01/04 07:21 ID:???
>>949
「日本語の検索結果のみ表示」をクリックしる
951nobodyさん:04/01/04 08:30 ID:???
>>950
サンキュー
952初心者:04/01/04 16:21 ID:o6NYNUbL
Javaアブレットで作成した画面が出ません。
他のパソコンでは出るんですがこのパソコンでは出ません。
何をインストールしたら良いんですか?
ちなみにOSはWindowsXPです。
953nobodyさん:04/01/04 16:28 ID:???
>>952
XPはJavaVMが入ってないらしいからねぇ。
以前にインストールした記憶が無いなら
http://java.com/ja/ から JRE (java runtime environment)をインストール。
PC初心者板ネタだな(w
954初心者:04/01/04 16:42 ID:o6NYNUbL
>>953
ありがとうございます。
インストールしたら画面が出ました。

>PC初心者板ネタだな(w
何処で質問したら良いのか判らなかったのですみません。
955nobodyさん:04/01/04 17:05 ID:???

956nobodyさん:04/01/04 21:17 ID:???
$progname =~ s,.*/,,; # use basename only
$progname =~ s/\.\w*$//; #strip extension if any

これはどういう処理でしょうか?
957nobodyさん:04/01/04 21:38 ID:???
>>956
ベースとなる名前だけを使う。
拡張子を除去する。
958nobodyさん:04/01/04 23:32 ID:???
>>957
ありがとうございます。
上のはファイル名の禁止のを使わないようにで
下のs/\.\w*$//の\w*$この部分はどうしてるのでしょうか?

今、ファイルの更新日付を取得して、ファイル名を
(元のファイル名)_(日付).(元の拡張子)
と言うようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか
959nobodyさん:04/01/05 02:01 ID:pcbk9dyi
$textを読み込んでttpもしくはhttpを見つけて、
それのURLを$urlに入れるにはどうしたらいいですか?

ttpを探してもttpしか代入できなくて、そのあとの〜〜〜.htmまで代入したいです
960nobodyさん:04/01/05 02:10 ID:???
$text=~ m!(ttp://[\w\./-]*?\.htm)! and $url= "h$1";
961nobodyさん:04/01/05 02:28 ID:pcbk9dyi
ほかのhtmlとかjpgにするには
$text=~ m!(ttp://[\w\./-]*?\.html)! and $url= "h$1";
$text=~ m!(ttp://[\w\./-]*?\.jpg)! and $url= "h$1";
とかにしないと駄目でしょうか?
962nobodyさん:04/01/05 02:32 ID:???
$text=~ m!(ttp://[\w\./-]*?\.(?:html?|jpg))! and $url= "h$1";
963nobodyさん:04/01/05 02:37 ID:pcbk9dyi
あの、申し訳ないのですが、掲示板とかにアドレスみたいなのを書かれて、いろんなのがあるのでそれを全部拾いたいのです
2chとかもhttpをリンクにしますよね?
あんな感じのは作成不能でしょうか?
964nobodyさん:04/01/05 03:18 ID:pcbk9dyi
$text_regex = q{[^<]*};
$result = ''; $skip = 0;
while (#line =~ /($text_regex)($tag_regex)?/gso) {
last if $1 eq '' and $2 eq '';
$text_tmp = $1;
$tag_tmp = $2;
if ($skip) {
$result .= $text_tmp . $tag_tmp;
$skip = 0 if $tag_tmp =~ /^<\/[aA](?![0-9A-Za-z])/;
} else {
$text_tmp =~ s{($http_URL_regex|$ftp_URL_regex|($mail_regex))}
{my($org, $mail) = ($1, $2);
(my $tmp = $org) =~ s/"/"/g;
'<A HREF="' . ($mail ne '' ? 'mailto:' : '') . "$tmp\">$org</A>"}ego;
$result .= $text_tmp . $tag_tmp;
$skip = 1 if $tag_tmp =~ /^<[aA](?![0-9A-Za-z])/;
if ($tag_tmp =~ /^<(XMP|PLAINTEXT|SCRIPT)(?![0-9A-Za-z])/i) {
#line =~ /(.*?(?:<\/$1(?![0-9A-Za-z])$tag_regex_|$))/gsi;
$result .= $1;
}
}
http://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm#AutoLinkをみて
こうしたのですが、上から5行目でlast ifのエラーが出ます。
どうしてでしょうか?$tag_regexは別途にまとめて記載してます
965nobodyさん:04/01/05 03:25 ID:8MhqUfqu
前から気になっていたんですが、Perlにしろ、PHPにしろ
みなさん、関数の名前ってだいたい覚えているんですか?
それか「この個所はこういう処理が必要だったな・・・」と
考えつつ、リファレンスを見てプログラムを構成するのですか?

関数の数ってかなりあるし、他言語を複数取得している人って
どうやって覚えているのかと思いまして。
966nobodyさん:04/01/05 04:23 ID:???
Perl使いはほぼ全部関数覚えてるんじゃないかな
PHPは全部覚えるのは無理だろう(増えるし変わる

>それか「この個所はこういう処理が必要だったな・・・」と
>考えつつ、リファレンスを見てプログラムを構成するのですか?

いろんな言語使う人はそんな感じだと思うよ。
967nobodyさん:04/01/05 04:41 ID:pcbk9dyi
すいません変数名を間違えてました。
968nobodyさん:04/01/05 06:18 ID:???
@foo = stat('hoge.txt');# statでファイル情報取得
$atime = localtime($foo[8]);# アクセス日

これで、Mon Jan 5 02:54:14 2004こういうタイプの日付が取得できるのですが
これを西暦月日時間分としたいのですが、どうしたらいいですか?
969nobodyさん:04/01/05 07:04 ID:???
970nobodyさん:04/01/05 07:57 ID:???
>>969
う〜ん、どうしてもCtime形式の日付しか取得できないのですがなぜでしょう?
ファイルの情報からとってるからでしょうか?
971nobodyさん:04/01/05 10:16 ID:???
($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wday,$yday,$isdst) = localtime($foo[8]);
972nobodyさん:04/01/05 14:25 ID:CqPLyr7e
すみません、お聞きしたいのですが、
2chの鯖監視所みたいなperlかphpスクリプトはあるでしょうか?

ググったんですがなかなか見つからなくて…
973nobodyさん:04/01/05 16:16 ID:???
>>970
Perlは、左辺がスカラー($)か配列(@)かで動作の変わる関数が多いから、
注意すれ。
wantarrayなんてのが最初から用意されてるからな。
974nobodyさん:04/01/05 17:52 ID:???
>>971
ありがとん!
無事に表示できますた!
975nobodyさん:04/01/05 17:56 ID:???
>>973
@foo = stat($file);# statでファイル情報取得
($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wday,$yday,$isdst) = localtime($foo[8]);# 更新時刻

$foo = sprintf("%02d\%02d\%02d\%02d", $mon+1,$mday,$hour,$min);

こんな感じでできますた。
配列とかはよくわかってないので、試行錯誤でやってます。
976nobodyさん:04/01/06 01:28 ID:???
URLの抽出で

> # 文書 $text から http URL を抽出して @http に格納する
> @http = $text =~ /s?https?:\/\/[-_.!~*'()a-zA-Z0-9;\/?:\@&=+\$,%#]+/g;

とあるので、やってみたのですが、
Unrecognized character \x81
のエラーが帰ってきます。
どこに\x81と言うのがないので訳がわかりません。
どうかよろしくお願いします。
977nobodyさん:04/01/06 02:21 ID:???
\x81 でエラったときの99%は全角スペース混入が原因だが、残り1%はわからん
978976:04/01/06 02:36 ID:???
>>977
全角スペース入ってないですよねぇ・・
googleしてもこういうプログラムみたいなのは、分解されてちゃんと検索できないし・・

これで他の人はできてるのかな?
979nobodyさん:04/01/06 02:45 ID:???
>>978
そこじゃなくて、別の部分に入ってるに一票。
980nobodyさん:04/01/06 18:29 ID:???
>>979
あるあるw
似たような(似てない?)すごく初歩的なミスなのだが
print <<"HTML";
hoge
hogehoge
HTML
みたいにしてあったとき、
HTMLの横にタブが入っていたらしく、
わずか100行くらいのスクリプトを直すのに
30分くらい迷ってしまったことがあった(鬱
家のPCならタブも表示されるのだが
その時外出先で手頃なテキストエディタがなくメモ帳でやっててはまった。
ほんと、鬱になったな・・・

なんか自分で書いててださすぎる・・・逝ってくる
981kenc:04/01/07 00:32 ID:LLCkRcKV
エディタに関するアンケートやってます。
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20031217-6/
結果は後で発表します。
982nobodyさん:04/01/07 06:55 ID:???
言語:perl

ヘッダを下記のようにして、gzip圧縮で出力しています。
WindowsのIEでは問題なく読めているのですが、
MacのIEではgzipが不明な出力として処理できず、
アプリケーションで開くダイアログが表示されてしまいます。
Macではサポートを諦めるべきでしょうか?
今のところ端末が携帯だと無圧縮で送っているので、携帯と一緒で
無圧縮で送るしかないでしょうか?経験者の方がいたらアドバイスをお願いします。

print "Content-type: text/html\n";
print "Content-encoding: gzip\n";
print "\n";
983nobodyさん:04/01/07 14:26 ID:???
Accept-Encoding: gzip があるかないかで分ければ?
984nobodyさん:04/01/07 14:30 ID:???
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 15:14 ID:???
質問です。
アイコンが設定できるオススメのCGIの掲示板ってありますか?


986nobodyさん:04/01/07 16:06 ID:+LjjP/pC
掲示板で連続投稿を防ぐのは、IPを見ればいいんでしょうか。
987nobodyさん:04/01/07 16:09 ID:???
>>985
【CGI】こんなCGI探してますver.1.1【素材】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067286961/
988nobodyさん:04/01/07 16:11 ID:???
>>986
それも一つの手だね
989nobodyさん:04/01/07 16:23 ID:???
次スレ立ててみるかな
990nobodyさん:04/01/07 16:26 ID:AWSfK2M2
次スレ

△▲ WebProg 初心者の質問 Part7 ▼▽
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1073460282/
991nobodyさん:04/01/07 19:52 ID:???
>>990
(/´∇`)/ おつかれッス!
992nobodyさん:04/01/07 23:19 ID:???
>>983-984
ありがとうございます。調べてみます。
993nobodyさん:04/01/08 02:51 ID:D7mieaWe
こっち上げとくか
994
c⌒っ ゚ν゚)φ
もうすぐ終わり・・・と。