Perl書くのにどんなエディタ使ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
タイトルの通りです。
どんなエディタ使ってる?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 15:01 ID:URe3d8bn
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 15:03 ID:???
word
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 15:15 ID:favI2qwL
xyzzy以外考えられません
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 15:27 ID:???
Perlエディタ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 15:42 ID:???
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 15:50 ID:SmrVYuya
xyzzyって、例えば
&jcode'convert(*value,'sjis');
のような文があれば、それ以下の文の色付けが変になりません?
サクラエディタとかでもそんなことになってたような・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 16:06 ID:???
秀丸〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 16:20 ID:v3tFQ3H/
Emacs 21 + cperl-mode
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 18:06 ID:???
秀丸。
xyzzyも興味あるんで入れてあるけど勝手が違いすぎる…。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 18:37 ID:???
vi
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 18:40 ID:???
>7
jcode::convert(*value,'sjis');
に書き換えりゃ多分大丈夫

あと、
$value =~ s/"/"/g;
とかも変になるけど、
$value =~ s/\"/"/g;
とエスケープして逃げれば色は変わらない
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 21:14 ID:???
>>12
前者はともかく、いちいちエスケープすんのは面倒だなぁ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 22:09 ID:???
EmEditor v3〜
15いつでもどこでも名無しさん:02/02/22 22:38 ID:???
メモ帳
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:19 ID:tk+ubqPU
vi。ときどき emaccs。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:26 ID:???
TeraPad+メモ帳トラッパー
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:33 ID:???
秀丸。

VS.netにVisualPerlのプラグイン出るんだよね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:36 ID:???
MKEditor
20マジレス ◆FR24FeNo :02/02/24 02:07 ID:???
HTMLもSQLもPerlもPHPもASPもJSPもJavaもColdFusionも何でもEmEditor!!
って言うか、他にはメモ帳とviくらいしか知らない(^^;)
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 05:23 ID:???
>>5と被ってるのかな?
PerlEditorです。タブ仕様にして( ゚д゚)ホスィ…
22名無しさん@お腹いっぱい:02/02/24 11:15 ID:???
linux では vi。 Windows ではメモ帳です。
少し教えて欲しいんですが、
Windows用のviとか emacsってあるんですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:42 ID:n+LZjcn5
秀丸エディタ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:35 ID:???
copy con
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:17 ID:???
>24
神。
ただし、無意味。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:14 ID:???
echo "#!/usr/local/bin/perl" > a.pl
echo "print 'Hello World.'" >> a.pl




死ぬかと思った。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:30 ID:???
>>26
途中で>>を>って入れ間違って泣いたりして
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:36 ID:v+XIqXd9
>>22
meadow
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:58 ID:???
エディタ持ってなかったから、

fp = fopen("a.pl","wt");

fprintf(fp,"#! /usr/local/bin/perl\n");
fprintf(fp,"print 'Hello World';");


30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:43 ID:???
>>29
そのプログラムはどうやって書いたんだよ(藁
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:27 ID:???
edlin
32 :02/02/25 09:34 ID:???
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 10:18 ID:???
>32
この板の住人には無料で提供しますって位ののりだったら、
使う。
34Peggy Pro:02/02/25 14:10 ID:???
プロジェクト管理ができて
CVSと連携できて
色分けができれば 何でもいいよ。
3522:02/02/25 23:36 ID:???
>>28
ありがとう、早速ダウンロードして使ってみます。
いつも vi使ってるので、emacsはよく分からないけど
チャレンジしてみます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:32 ID:???
TeraPad
37asdfghjkl:02/02/26 21:22 ID:???
秀丸。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:08 ID:???
遅レスだけど >>29-30 笑ったよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 03:01 ID:???
vi絵出た が最強でしょーーー。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 03:41 ID:MxgCr23N
eeがee
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 07:50 ID:TzmH95UP
サクラエディタ。
Mifes使いからの転身だったけどコピペなどの使い勝手が似てるのと
Perl5互換の正規表現検索&置換が使えるのが最高。
しかもフリーだし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:36 ID:BD2JL7jU
誰か、cperl-modeをxyzzyに移植しれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:12 ID:L6leznb0
Windowsなら、ViViに勝るエディタは存在しないと思われ。
少し前は貧相だったけど、Viと同じように操作できるって魅惑やん?
Vi使えなくても機能が豊富でよい。印刷方法も細かく設定できるし、
たくさんのファイル扱うとき開いてるファイルが
一目で分かるから扱いやすいし、カラーの設定も細かくできるし、
何のソースだろうが使いこなせれば生産性は向上すると思うんだがね・・・。
最近は、UTF-8とかにもしっかり対応してるし。
なんで40もレスついててViViがでてこないのか分からない・・・・。
なんで?>44
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:15 ID:???
>>43
vi自体に魅力がない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:33 ID:L6leznb0
>>44
具体的にViのどこら辺が魅力無いのか語って頂きたいところだが・・・。
Emacsはどう思ってるの?

秀丸やEmEditorやみみかきエディットを使うときに、
矢印キー押すめんどくささは醜悪に感じないの?
たとえば10行削除したいときに、
Vi なら 10dd だけど、秀丸やらはShift押しながら矢印10回
(Ctrlキーで高速スクロールできるものもあるが) の後でDel押す
無駄の多さに比べて、Viの操作性が優れてると思わないの?
タグの中身消すのだって、普通は何回もDel|BS押すわけだけど、
Vi なら d/< だけですむんだよ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:34 ID:???
>>45
直感的でない。
ドラッグアンドドロップというGUIならではの機能もある。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:36 ID:L6leznb0
>>46
マウスに手もってくのが非常に煩わしいと思う人も
多いと思うのですが・・・。

まぁ、そういうGUIならではの機能を付加したのがViViだから、
ぜひとも使ってみてね♪
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:55 ID:???
>>43
「viと同じように操作できる」のが嬉しいなら素直にvimとか使った方
がいいんじゃないの? しかもこれシェアウェアじゃん。「環境毎ユーザ
認証」とかいうイヤらしい事してて使いづらそう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:57 ID:???
>>48
登録しろよ。試用者ががたがた言わない。
5048:02/02/28 00:08 ID:???
いや、俺はEmacs派だからこれいらないんだけど、まっとうなvi進化版
であるvimがタダで使えるのに金払ってまでモドキを使う理由があるの
かなと。金の件抜きにしてもvimよりイイ点てあるの?
5143:02/02/28 00:23 ID:96NH5UdO
>>48
だから、Vi と同じように操作できる以外の利点を挙げたはずだが・・・。

まぁ人それぞれなので、俺の好きなEditorが知名度低いようなので、
こういう選択肢もあるって事を言ってるだけ。
試用してみて気に入ったら金はらえばいいし、気に入らなかったら使わなきゃよい。
複数ファイル同時に開いてる事が多いなら、
現在開いているファイルの一覧が常に表示されてる点便利だし、
ソースにしろメモ書き文章にしろ印刷する事がおおいので、
印刷関係を細かく設定できる点も便利。といった感じかな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:27 ID:???
>>51

>まぁ人それぞれなので、俺の好きなEditorが知名度低いようなので、
こういう選択肢もあるって事を言ってるだけ。


/*
Windowsなら、ViViに勝るエディタは存在しないと思われ。
少し前は貧相だったけど、Viと同じように操作できるって魅惑やん?
Vi使えなくても機能が豊富でよい。印刷方法も細かく設定できるし、
たくさんのファイル扱うとき開いてるファイルが
一目で分かるから扱いやすいし、カラーの設定も細かくできるし、
何のソースだろうが使いこなせれば生産性は向上すると思うんだがね・・・。
最近は、UTF-8とかにもしっかり対応してるし。
なんで40もレスついててViViがでてこないのか分からない・・・・。
なんで?>44
*/

これが?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:39 ID:96NH5UdO
>>52
自分の考えと根拠を言って、
何で誰も出さないのだろう? と質問してるだけの文章に見えるが。
5448:02/02/28 01:03 ID:???
>>43
煽りになっちまってスマソ。
主にVi以外の点を気に入ってるなら的外れだったよ。

ただ、vimもGUI使えるはずだし、スクリプトによる拡張性と既存資産は
すさまじいから、生産性を気にするなら試用してViViと比較してみてほ
しいな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:42 ID:???
おいおいここでもvi作者自作自演かよ...:-P
お仕事ご苦労さん,とだけ言っておく(藁
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:07 ID:???
いくらなんでも、viの作者はいないだろー。
んー、原著作権ってBerkeleyだっけ?IBMだっけ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:16 ID:???
>>56
catでプログラム書く人が作ったんじゃなかったっけ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:54 ID:???
>>57
copy conといい勝負っていうかそのものじゃん・・・。
59267:02/03/01 21:31 ID:???
Windowsでvimを使ってる人にお伺いしたいんですが、
jvimとgvimどちらを使ってます?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:06 ID:???
>>59
秀丸
61nobodyさん:02/03/02 14:02 ID:rGRXAcBK
 
62nobodyさん:02/03/06 00:52 ID:ZOpwemnF
サブルーチンジャンプのできるマトモなエディタ教えてください。
PerlEditorは却下。
63nobodyさん:02/03/06 00:53 ID:???
>>62
vi
64いつでもどこでも名無しさん:02/03/06 01:11 ID:???
viとemacs併用している人いる?
居たら聞きたいんだけど?
頭、混乱しないですか?

今までvi使ってたんだけど。emacsもいいかなと
両刀使いになるつもり。
しかしキーの使い方が全然違うから、少し躊躇ってる。
65nobodyさん:02/03/06 01:13 ID:???
>>64
emacsなんてインストールしていません。
viとWM付属のエディタだけで十分。
66いつでもどこでも名無しさん:02/03/06 01:46 ID:???
>>65
うーん本当はemacsじゃなくて、xyzzyが使いたいんだけど
viだけで十分かなとも思うが
imap対応のKamailが、xyzzyにのっかてるから
使おうかなと。
でもキーバインドが全然違うので、躊躇ってる。
67nobodyさん:02/03/06 07:53 ID:???
おめーらメモ帳が最強だって。
だってF5キーで現在時刻を書き込めるんだぜ?
俺は今までもこれからもメモ帳だぜ。
68nobodyさん:02/03/06 07:56 ID:???
>>67
ああ、是非それで頼む。
69ぷうすけ:02/03/06 11:10 ID:qVBo2uea
WZ4.0E + 自作小マクロ多数。
WZのマクロはC言語がそのまんま使えるので、かなりのカスタマイズが
できます。perlの実行、結果の表示、ヒアドキュメント←→print文
変換など、簡単なマクロでかなり快適です。まあ、マクロが使える
エディタなら、この程度はできてあたりまえでしょうけど。

以上、マジレスでした。

70nobodyさん:02/03/06 11:24 ID:???
>>64
慣れれば全然平気だYO!
Emacsとvi併用するUNIX使いは大勢いるよ。
71nobodyさん:02/03/06 15:48 ID:???
>>69
秀丸で似たような事やってる。
72いつでもどこでも名無しさん:02/03/06 21:06 ID:???
>>70
ありがとう、じゃ気にせずに併用します。
と言っても、66に書いたように
xyzzyを使うつもりなんだけど。
73nobodyさん:02/03/08 13:53 ID:u8ko/n1w
viってESC押すのに手が少し離れるのが、嫌だと思ってEmacs系使ってんだけど、
なんか他の方法あんの?
74いつでもどこでも名無しさん:02/03/08 19:43 ID:???
>>73
Alt+Spaceでもいけるが、やはり押しにくい
キーバインドを換えたら?
75nobodyさん:02/03/08 21:14 ID:???
>>73
大抵の環境ではCtrl-[でESCの代わりになるよ。ついでにCtrl-iでTAB、
Ctrl-mでENTER。
76いつでもどこでも名無しさん:02/03/08 21:28 ID:???
>>73
あっごめん、74はRedHat-Linuxでの話ね。
Windowsでjvimを使うと75さんが書いてるようにようにCtrl+[
でも、カスタマイズしてキーバインドを換えたら問題ないんじゃ?
7775:02/03/08 22:04 ID:???
>>75はviに限らずシェルや*BSDのインストーラ等の多くの環境でデフォ
ルトで使えるのがいいとこなんだYO! 馴染めなかったらとことんカスタ
マイズするのがよし。
78nobodyさん:02/03/09 01:12 ID:4IwusxmR
>>77
サンキュー。なるほどね。お客のSolarisとかインストールするとviしか
使えなかったりするからね。カスタマイズはタブーなの。
Ctrl+[は便利かも。
79お腹さん@名無しいっぱい。:02/03/09 02:14 ID:???
>73
ESCキー押すのもメンドーなら、所詮向いてないんじゃないの?
80nobodyさん:02/03/09 02:14 ID:DRr+FD26
>>71
秀丸ってgrepの検索結果からファイルの該当行に飛ぶ方法あります?
なんだか、見た目地味だけど目が疲れなくて良い感じです、秀丸。
81弐ch編者:02/03/09 02:17 ID:RjtAMhQ7
VS.NET betaでvisual perl(3日前から
コードの伸縮ができるのがよいかも。
82nobodyさん:02/03/09 02:29 ID:???
>>80
tagjump

戻るのは
backtagjump
8380:02/03/09 02:37 ID:???
>>82
これは便利だ。
ちゃんとマニュアル読んでじっくり使ってみるね。
どうもありがとう。
84nobodyさん:02/03/09 11:16 ID:???
秀丸の特徴として正規表現を挙げたい。
最近、新機能で

\f \fで挟んだところは\0 \1・・・で参照出来る機能が付いた。
Perlで言う()と\1 \2・・・だね。

例:
\f.\f -> \0\nでsplit();と同じ効果。

Windows用エディタで我こそはと言う反対勢力求む。
85nobodyさん:02/03/09 11:32 ID:pM3Z+Fqz
>>84 
秀丸のマクロ使いだしてから、すべてのエディタを捨てたのでわからない。
86nobodyさん:02/03/10 00:37 ID:p5UmHt4P
エディタじゃないけど、
Win環境CVSってWinCVSしかないんかな?
CVSを使おうと思ってインストールするも、
commitとかがDLLエラーで実行できなくて諦めてるんだけど…。
87nobodyさん:02/03/10 00:55 ID:???
・OSから再インストール
・Cygwinで以下略
・telnetで以下略
・あきらめてVSS
くらいしか思いつかないなぁ・・・・
ム板にでも行って聞いてくるとか。
88nobodyさん:02/03/10 12:56 ID:???
>>87
レスどうも。

OS再インストールはいやだ…。
VSSでも調べてみます。
89nobodyさん:02/03/27 22:14 ID:8XoneYAB
自作エディタを使うツワモノはいないのか?
90Dream ★:02/03/27 22:25 ID:???
>>89
Perl書くのに使えるPerlCGIを作って下さい。
その場でテストできたり、とか、バージョン管理なんか出来ると便利かも。
91nobodyさん:02/03/28 03:11 ID:???
90の発言が厨房過ぎて悲しくなったのは俺だけか?
92Dream ★:02/03/28 05:25 ID:???
>>91
作って下さい、ていうのは冗談だけど、面白いかもなぁと
思ったんだけど。
思っただけです、すいませんです。
93nobodyさん:02/03/28 18:26 ID:???
コード書けないコテハンはこの板には不要です。
94nobodyさん:02/03/28 23:55 ID:???
>>93
どの程度できれば「コード書ける」って言っていいんですか?
95Dream ★:02/03/29 00:03 ID:???
>>93
#!/usr/local/bin/perl
if ($ENV{'HTTP_ACCEPT_ENCODING'}=~/gzip/) { select (STDOUT); $|=1;
print <<END;
Content-Type: text/html; charset=Shift_JIS
Content-encoding: gzip

END
open(STDOUT,"| $gzip -c");
} else {
print "Content-Type: text/html; charset=Shift_JIS\n\n";
}
}
else { print "Content-type: text/html; charset=Shift_JIS\n\n"; }
}
foreach(100000) { print "コード書けないコテハンはこの板には不要です。\n"; }
exit;
96nobodyさん:02/03/29 00:04 ID:???
}
が一個多い
97nobodyさん:02/03/29 00:06 ID:???
>>95
なかなか痛いコードだね。
98弐ch編者:02/03/29 00:08 ID:7rYViVF9
>>96
そんなレベルのはなしじゃない、、、
>>95
漏れならこうかくけどなぁ(笑
#!/usr/local/bin/perl
if ($ENV{'HTTP_ACCEPT_ENCODING'}=~/gzip/) {
select (STDOUT);
$|=1;
print <<END;
Content-Type: text/html; charset=Shift_JIS
Content-encoding: gzip

END
open(STDOUT,"| $gzip -c");
}
else {
print "Content-Type: text/html; charset=Shift_JIS\n\n";
}

foreach(1..100000) { print "コード書けないコテハンはこの板には不要です。\n"; }
exit;
99nobodyさん:02/03/29 00:26 ID:???
コテハンはこの板には不要です
100nobodyさん:02/03/29 00:29 ID:???
弐編はもっと要らない。
101nobodyさん:02/03/29 00:31 ID:???
$gzipを空にしてる馬鹿っぷりがイイ!!
102nobodyさん:02/03/29 00:34 ID:???
スレ違いもほどほどに。
103Dream ★:02/03/29 06:52 ID:???
>>101
あーほんとだ。$とっちゃってください(笑)
>>102
秀丸使ってます。
104nobodyさん:02/05/06 20:34 ID:???
#!/usr/local/bin/perl
use strict;
$|=1;
$\="\n";
print "Content-type: text/html; charset=Shift_JIS";
print "Content-encoding: gzip" if $ENV{'HTTP_ACCEPT_ENCODING'} =~ /gzip/;
print "";
open STDOUT, "| gzip -1 -c" if $ENV{'HTTP_ACCEPT_ENCODING'} =~ /gzip/;
print "コード書けないコテハンはこの板のネタとして必要です。" for 1..10;
exit;
105 :02/08/09 17:49 ID:???
ed使ってます
106     :02/08/17 00:50 ID:QPkDqHBT
107nobodyさん:02/08/17 08:25 ID:???
FreeBSD=ee
Windows=Mifes
108nobodyさん:02/08/17 13:25 ID:???
my $editor = emacs21 if ($os eq 'FreeBSD');
my $editor = sakura-editor if ($os eq 'Windows');
109nobodyさん:02/08/18 13:13 ID:???
my $editor = emacs21 if ($os eq 'VineLinux');
my $editor = QX if ($os eq 'Windows2000');
110nobodyさん:02/08/19 01:49 ID:???
文字サイズが10.5ptじゃないと落ち着かない。多分病気。
111nobodyさん:02/08/24 12:21 ID:???
普通にemacsで書いてる人って意外と少ないんですね。
私はdesktopでcodingの段階ではemacs、
すでにサーバに上げちゃったやつの手直しはviです。
ただしemacsで書いたソースをviで修正すると、Indentが面倒という罠。
112nobodyさん:02/08/28 01:57 ID:???
my $editor = ne if ($wm eq 'xfce');
my $editor = gedit if ($os eq 'gnome');
my $editor = kwrite if ($wm eq 'kde);

Kwriteが一番よさげ。
113名無しさん@Emacs:02/10/29 18:19 ID:RG4djvLS
Emacs 21.2.92
114nobodyさん:02/10/29 20:44 ID:enddXrMH
2chの書き込みフォーム
115nobodyさん:02/10/30 00:24 ID:pgZXFse4
emacs に50カノッサ
116nobodyさん:02/10/30 07:56 ID:AMk5+dqa
emacs-nox .
117東京kitty ◆A4cRD3R2n. :02/10/31 10:45 ID:z9gv1haA
黙ってMIFES(@w荒
118nobodyさん:02/10/31 13:25 ID:???
K2
11998:02/10/31 18:46 ID:k1aHT+YE
秀丸じゃ!
120nobodyさん:02/11/01 02:09 ID:???
Jedit

Macです。
121nobodyさん:02/11/01 11:07 ID:???
秀丸です。
最高です。

ところで、コードの書けない名無しもこの板に不用です。
どーせ調べもしないで、
わけの分からない単発スレを立てるから。
122名無しさん@Emacs:02/11/02 21:16 ID:???
>>121
> 最高です。

ということにしたいのですね? :)
123nobodyさん:02/11/03 00:00 ID:???
秀丸は最高だよ。
Win3.1使っているヤツにはね。
124nobodyさん:02/11/04 12:03 ID:???
>>123
煽りなのか、本気なのか
でも、本当にWin3.1を利用せざるを得ない環境だと、秀丸が未だに3.1を出しているのは、ありがたいことだと思うが
125nobodyさん:02/11/04 13:57 ID:???
秀丸って、自動インデントしてくれます?
できるんなら、何ちゅうマクロ使ってます?
126nobodyさん:02/11/04 14:43 ID:ULCphpkL
メモ帳でも大丈夫なんですか?マジで。
127nobodyさん:02/11/04 14:53 ID:???
>>126 ラリーヲールもメモ帳でコーディング
してるらしいYO!
128nobodyさん:02/11/04 15:03 ID:???
>>127
Perlで作り直したメモ帳じゃないのかな。
129nobodyさん:02/11/05 21:01 ID:vbU1MiZg
Windowsならメモ帳++使ってまふ
130nobodyさん:02/11/05 21:51 ID:???
これをメモ帳に貼り付けて「Edit.htm」ってなまえで保存して使ってるよ。保存機能無いけど

<html>
<head>
</head>
<body style="background-color:#00aa55;">
<input type="button"value="bold"onclick="execCommand('bold')">
<input type="button"value="italic"onclick="execCommand('italic')">
<br>
<hr>
<br>
<div id="edt" style="background-color:#00ff55;width:100%;height:80%;"contenteditable>
</div>
</body>
</html>

これならスタイルシートとかつかって字間とか自由自在!
インストール作業一切不要!もちろんタダ!ソースも単純。
ってなカンジ・・・
131sage:02/11/06 02:53 ID:eqMm+PvX
↑IE だと ESC キー触った瞬間に白紙にもどったりしない?
132nobodyさん:02/11/06 18:30 ID:???
>>131
そのとおり
133nobodyさん:03/01/13 07:35 ID:???
>>130
オモロイ
134山崎渉:03/01/15 13:32 ID:???
(^^)
135nobodyさん:03/01/17 11:15 ID:???
MEADOW+cperl-mode
なかなかよろし
136nobodyさん:03/01/18 05:10 ID:rWUyVoOp
秀丸以外になにがあるんだ・・・?
137nobodyさん:03/01/18 06:37 ID:ON1JZRNc
Xemacs
138nobodyさん:03/01/18 06:50 ID:nZ5RwdYY
おバカサイト発見しますた。
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
139nobodyさん:03/01/18 14:07 ID:EVPzqou/
copal
140身障:03/01/18 21:50 ID:toUQbtUW
viつかえ
141 ◆dq7M./4Uw. :03/01/18 22:38 ID:???
perlediterつこてます。
142nobodyさん:03/01/19 05:31 ID:???
MKEditor
プロジェクトが便利。
これ系のエディタはたくさんあるんだが。
正規表現で置換できないとかバイナリデータでちょちょ切れるとか不満もあるけど、これ使ってると落ち着くのさ。
xyzzyは設定の項目に誠意が感じられなかったのでインストールしただけで使ってない。

viやemacs使ってる人って、ちょっとしたメモテキストなんかも全部それでやってるの?
143nobodyさん:03/01/19 12:23 ID:7FPRRyF0
オンラインで vi がいちばんだ! (゚θ゚)♭
144nobodyさん:03/01/19 12:39 ID:???
jvim これきゃないだろ
145nobodyさん:03/01/19 13:19 ID:7FPRRyF0
>>142
>ちょっとしたメモテキストなんかも全部それでやってるの?
そうだよ〜ん
146145:03/01/19 13:21 ID:???
何より、サーバーでオン書きできるのが、ミソです。
147nobodyさん:03/01/19 13:56 ID:u3wMxW+L
peggy で書いてます
148142:03/01/19 19:23 ID:???
>>145-146
なるほど。
>何より、サーバーでオン書きできるのが、ミソです。
非常に興味がわきました。telnetなんかがそのまま使えるわけね。
Windowsだとvim(gvim)ってことになるのかな。
ちょいと調べてみるよ。
149nobodyさん:03/01/20 23:00 ID:zyxiIIfR
oedit試してみてるところ。

それまではずっとメモ帳でした。
150nobodyさん:03/01/21 00:21 ID:???
WAO!!
人すくねぇ!
#! /usr/bin/perl

#!!さすが過疎板
#mi使ってます

internal server error
151za:03/01/21 09:58 ID:???
Mac OS Xのミミカキエディット。
早くUNICODE対応になって欲しい…
できればCocoaになって…
152nobodyさん:03/01/21 09:58 ID:???
>>148
つーかtelnetで入ってvi使え。
153142:03/01/22 02:41 ID:???
>xyzzyは設定の項目に誠意が感じられなかったのでインストールしただけで使ってない。
と言いつつ、使ってみたらxyzzyの方が(Windowsに汚れちまった俺としては)使いやすそうだ。
誠意の無さは作者のおちゃめとして我慢しようと思う。

gvim入れて試してみたけど、クリップボードの扱いが大変そうで弱気になったよ。
英語の、しかも膨大なドキュメントを読むほどエディタに対するポテンシャルがないってのが実際のところ。
154nobodyさん:03/01/28 09:50 ID:???
PerlEditor使ってる
155nobodyさん:03/02/18 01:25 ID:???
WindowsならWZで、デバッグをcopal。
copalは新しくなって使いづらくなった上に不安定に。。

FreeBSDはvi。
viは慣れると簡単なコマンドで基本動作がこなせるから便利だよ。
ただ、慣れるまでが大変。
win用はjvimを使ってます。
156nobodyさん:03/02/19 20:57 ID:???
copalは便利だと思うけど、あれってエディタ部分が貧弱すぎませんか?
色分けが使い物にならないのは我慢できるとしても、
tabや半角スペースすら正しく表示できないのは問題ありすぎ。

メジャーなエディタならoutput窓がついてるのは多いし、
気の効いたものになると、エラー行をダブルクリックで該当部分にジャンプできるものあるから
copal使う必要なんてないと思うんだけど・・・。どうよ?
157nobodyさん:03/02/20 03:12 ID:???
そうなんですよね。
特に新しい版ではドラッグ&ドロップが使えなくて、
ちょっとしたテストにも使いにくいのが現状です。
いいものがあればさっさと乗り換えるかも。
158山崎渉:03/03/13 17:42 ID:???
(^^)
159損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/03/13 20:12 ID:mM+kOL/O
あえてTeachText
160nobodyさん:03/03/14 16:56 ID:XumUZDzw
秀丸使ってます。無料で使えて(゚∀゚)イイ。
設定が多くてめんどいけど、自分の環境や好みに合わせて設定すればもう完璧なエディタだと思っちょります。
161nobodyさん:03/03/14 17:00 ID:???
↑いや、金払え
162nobodyさん:03/03/14 20:29 ID:???
>>160
秀丸いいけど書いてる時やたらと開くので
そろそろタブで表示切替ができたらと思う
163nobodyさん:03/03/16 04:31 ID:???
>>1
Perlを始めよう!
164nobodyさん:03/03/16 22:51 ID:???
>>160
設定が多くて面倒って…、秀丸の良さは簡単な設定だけで
普通に使えることだと思うぞ。
それに言うまでもなく、元から秀丸は良いエディタだろう。
使ってないけど。

あと、金払え。
165nobodyさん:03/03/17 19:33 ID:???
wikiみたいにweb上で編集出来るエディターないですかね?
そうそう、zopeではテンプレートや構造化テキストだけでなく
ロジック部分なんかもWeb上でPythonスクリプト編集出来るらしいです。
166nobodyさん:03/03/17 20:06 ID:???
サクラエディタと確認にCopal
167nobodyさん:03/03/19 00:06 ID:???
よさげなの見つけた。JmEdit。
これでブラウザに出力する機能があれば、Copalから離れられるんだけど。
スクリプトは、PerlとPythonとRubyが使えるけど、PHPが無い。

設定は少ないけど、痒い所に手が届く作りは
プログラミングセンスのある人が作ったと思う。
こういうツールは安心して使えるよ。
168nobodyさん:03/03/19 04:57 ID:???
>>167
いまどきUTF-8扱えないエディタなんざイラネ
169167:03/03/20 04:01 ID:???
>>168
そういうもんなのか。
私は最低限ASCIIコードが扱えればいいって感じだからなぁ。
もちろん日本語が使える事に越したことは無いけど。
170168:03/03/20 06:21 ID:???
>>169
そりゃー人によるとは思うよ。
すくなくとも俺はUTF-8扱えないときつい。
スクリプト自体をUTF-8で書くことはまずないけど、
読み込むファイルがUTF-8だったりすることあるし。

俺がPerlだけエディタ分けようとも思わないのもある。
関数の補完や宣言済みの変数名の補完とか、
ものすごいアドバンテージがあるなら話は別だけど。
サブルーチン一覧だけじゃ・・・ちょと。
171nobodyさん:03/03/20 15:14 ID:???
>関数の補完や宣言済みの変数名の補完とか、
コレ実装したエディタ無いの?
俺も欲しい。
172nobodyさん:03/03/20 21:21 ID:???
>>171
マクロ系エディタならできると思うよ。
多機能をうたうエディタはどっちかってーと「初心者向け多機能」
な気がするから、vi,emacs,xyzzy,WZ,QXあたりを物色してみな。
173nobodyさん:03/03/21 01:17 ID:???
>>172
thanks.
秀丸+マクロで結構使える状態になった。
174nobodyさん:03/03/29 22:42 ID:???
>>171
vimならCTRL+Pです。
175nobodyさん:03/03/29 23:07 ID:???
ただの単語補完じゃないの
176nobodyさん:03/04/13 08:55 ID:Mex6Bqc1
cat
177nobodyさん:03/04/13 09:44 ID:bG8JJJeg
ダンディーです
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σ
178nobodyさん:03/04/13 09:53 ID:4Dg1Ic1o
179nobodyさん:03/04/14 16:00 ID:???
>>120 同志!!なんか心強いぜ。
180nobodyさん:03/04/14 22:07 ID:???
Jeditってどんな感じ?俺はmi派なんだけど。
関数のカラーリングぐらいあれば満足なんだけど、他に便利な機能があるなら乗り換えてもいいかなと思う。
181山崎渉:03/04/17 12:04 ID:???
(^^)
182山崎渉:03/04/20 06:26 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
183nobodyさん:03/05/03 14:50 ID:???
mi..
184山崎渉:03/05/22 02:24 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
185nobodyさん:03/05/22 15:47 ID:Mzhw6+0o
TeraPadはどうよ?
もしかしてガイシュツでふか?
186nobodyさん:03/05/22 16:02 ID:4AH2aHkC
Perl/TKで自作したエディター使ってます
187::03/05/24 14:01 ID:mpS6zz+g

探し物はこちら
http://sagatoku.fc2web.com/
新商品・安売・キャンペーン・流行商品・ネット商品等10万点以上
ジャンル別・50音別で楽々探し物


188nobodyさん:03/05/24 14:34 ID:aBF9vsDf
どうしたらいい?
     ||            ||
     ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ       ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ
     | |   |        
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
田中真紀子と親密な日本ロジテム(日清系 上場企業 みずほの融資先)の
子会社セイモす(みずほの融資先)で
サービス残業のやりすぎの過労による自殺者が出した上、大量の不当解雇を行った。
社長の辻は労働基準監督署にまた手入れを食らいまたも勧告を受けた。
http://www.samos.co.jp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
189山崎渉:03/05/28 17:07 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
190nobodyさん:03/06/04 18:27 ID:9Ko8oMn7
eclipseのperl用プラグインがあるみたい。
javaでは、eclipseマンセーだけど、perlではどうかな?

http://e-p-i-c.sourceforge.net/

使ってる人いる?
今から試してみるよ。
191nobodyさん:03/06/04 18:42 ID:???
どんな言語であろうと秀丸マンセーです。
やっぱ見やすいってのが長々と作業する時、特に重要だと感じます。
次に気に入ってるのはサクラエディタで、使った中で1番目に優しい気がします。

これ以外も持ってますが、使ってません。使うのはこの二つ。
192nobodyさん:03/06/04 18:55 ID:MU/v3zb0
>>186
えらい。

漏れEmacs
193nobodyさん:03/06/05 01:55 ID:???
動作(新規ファイルをつくったり)がはやいエディタってないですかね?

ひでまるだと、常駐できるので、
新規ファイル作成も一瞬なのですが・・・

ほかに、1行目にあげたようなエディタがあれば、試してみたい。
194nobodyさん:03/06/05 01:59 ID:???
>>193
新規でファイル作るのに、重いとか感じた事ないけど・・・
とりあえず、JmEditer使っとけ。
Perl書く時は、俺的に現在最強のエディタ。
195nobodyさん:03/06/11 08:33 ID:???
>>69を晒し上げ
196nobodyさん:03/06/11 08:57 ID:???
EmEditer
197損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/06/12 19:19 ID:rz8IGjzL
MacWriteとかTeachTextとかクラリスワークスとかの強者はいないのか!?
198nobodyさん:03/06/13 00:35 ID:???
漏れクラスになるとだな jvim3 これっきゃないぜ
199nobodyさん:03/06/13 14:28 ID:???
一太郎
200nobodyさん:03/06/14 08:29 ID:???
漏れクラスになるとメモ帳しかないな
201 ◆.CzKQna1OU :03/06/16 05:04 ID:???
Terapadはスルーですか。ウトゥ…。
202nobodyさん:03/06/16 06:14 ID:???
>>201
なぜ、JmEditer使わない?
複数バッファの方が使いやすいだろう。
それに、ルーチン一覧も出るし・・・

最初、俺もTeraPad使ってたけど・・・
今は、普通のテキスト書く以外は使わない。
203nobodyさん:03/06/16 22:25 ID:???
>>202
>なぜ、JmEditer使わない?
こういうことは最強エディタスレにでも書いてくれ。
>>201がなぜJmEditor使わないのかは、あなたが誰かに
「なぜEmacs(又はvi、あるいはxyzzy)使わない?」
って言われたとき答えが見えてくるでしょう。
204nobodyさん:03/06/16 23:10 ID:???
JmEditerってどこあるん?
205nobodyさん:03/06/16 23:17 ID:YRQmcOSN
さくらしかかんがえられないが?
1つ質問VI使ってるアホに。
矩形選択どうすんの?
キーワードとかハイライトにしてくれないよな?
こんなの使うのアホ?
206nobodyさん:03/06/16 23:18 ID:???
viは知らないけどvimならキーワードハイライトくらいできるけど。
207nobodyさん:03/06/17 03:01 ID:???
>>205
矩形選択が無くても、ハイライト出来なくても、
あの変態キーバインドのviの方が使いやすいんだろうよ。
それくらいの理由も思い浮かばないお前はアホか?

ちなみに俺は矩形選択も出来てハイライトも出来るEmEditor使ってる。
サクラもいいけどちょっと重くてな。
208nobodyさん:03/06/17 04:12 ID:???
なんだかんだ言ってもなんだか秀丸だよね。
複数ファイルのタブ表示してもらいたいな。
209nobodyさん:03/06/17 13:16 ID:???
210nobodyさん:03/06/18 09:03 ID:3jwULBcs
Eclipse結構良い
211nobodyさん:03/06/18 13:41 ID:???
文字コード表を見ながらバイナリエディタで。
212_:03/06/18 14:05 ID:???
213nobodyさん:03/06/19 01:12 ID:???
mi ミミカキエディット!!
214nobodyさん:03/06/20 10:04 ID:???
つーかmiの一択じゃん
215nobodyさん:03/06/22 06:30 ID:???
>>211
ワラタ
216nobodyさん:03/06/27 03:46 ID:???
秀丸とミミカキエディットでつ。
217nobodyさん:03/06/28 01:21 ID:???
>>205
vim使ってる漏れの意見でよければ。
矩形選択もキーワードハイライトもタグジャンプもできますが?
折りたたみもできますが、さくらエディタは当然できますよね?
複数ファイルに跨る複数バッファとか便利だよねぇ。
ウィンドウ分割も便利。差分出力、必要ならばマージみたいな。

まぁ、あれだ。vim使ってみろってこった。
218nobodyさん:03/06/28 01:27 ID:???
ひでまる使ってるんだけど、コメント部分だけ色を違えるとか、
関数だけ太字とか、そういうことはできないの?

公式サイトに置いてあるハイライトをつかったんだけど、
全然効果無し
219nobodyさん:03/06/28 02:06 ID:???
>>218
コメント表示色変更できるよ。
220218:03/06/28 11:57 ID:???
>>219
あれ、使ってるハイライトのファイルが違うのかな。
なんてファイルつかってます?
221218:03/06/28 11:57 ID:???
>>219
ひょっとして公式サイトにないハイライトだったりするのかしら
222nobodyさん:03/06/28 12:03 ID:SawIuqpj
viで別に困ってない。というか、マウスをメインで使うエディタよりも
慣れたら数倍早いし。ショートカットはホームポジションが崩れるし
小指がつる。Windowsではviviとかvim使ってる。

うちは色んな環境で仕事する事多いから、viがメインだとそういう時何かと便利。
223nobodyさん:03/06/28 13:25 ID:???
かなり既出だけど、サクラエディタはかなりお勧め。好みの問題もあるかもしれんが。
224nobodyさん:03/06/28 13:44 ID:SawIuqpj
>>223
222だけど、viの話題になるとサクラエディタの話が出るのは何故?
ちょっと見てみたけど面白そうなエディタだね。
個人的にはどうしてもvi機能がついてるviviの方に目が行っちゃうけど。
225nobodyさん:03/06/28 14:06 ID:???
>>224
そいえばそうですね。
背景黒にして使ってます。viって使ったことないですけど。
Windowsしか知らないので。
226nobodyさん:03/06/28 14:16 ID:???
俺の1位:秀丸
2位:サクラエディタ
3位:なし。

目に優しいのが好きです。
227nobodyさん:03/06/28 17:54 ID:???

1.emacs
2.vi

-------

?.秀丸























終了
228222:03/06/28 19:41 ID:???
1位:vi
2位:vivi
3位:以下viクローンとかが並ぶ。

いや、食わず嫌いなんだけどね。
229nobodyさん:03/06/28 19:44 ID:???
viを使いこなしてる人は
気持ち悪いくらいの速さで編集してるけど
漏れには使いこなせなかったな。
230222:03/06/28 20:18 ID:???
>>229
詰めviとかやると結構早くなる。xxという文章をzzに直しなさい(12ストローク以内)とかいうやつ。
231nobodyさん:03/06/29 02:31 ID:???
おまいら甘いな。
俺レベルだとこんなんだぜ。


4位:メモ帳
3位:htmlの入力フィールド
2位:ワード
1位:バイナリエディタ

うん、バイナリエディタがメインかな。
これが一番読みやすい。
232nobodyさん:03/06/29 07:38 ID:???
↑つまんない。・゚・(ノД`)・゚・。
233nobodyさん:03/06/29 09:03 ID:???
>>221
ファイルタイプ別の設定の表示タブに
「コメント/文字定数のカラー表示」って欄があるからそこでPerlモードを選ぶ
234nobodyさん:03/06/29 10:54 ID:???
>>232
かわいそうな奴なんだから暖かい目で見守ってやれ。
235218:03/06/29 12:59 ID:???
>>233
うおー、しらなんだ。。。ありがとうございます。
236 :03/07/01 17:38 ID:???
jvim使ってます
237nobodyさん:03/07/01 18:40 ID:???
>>231
うおー、さいこう。。。ありがとうございます。
238nobodyさん:03/07/02 09:50 ID:uQgnYsZC
Delphiの様にCtrl+Spaceで補完、
Ctrl+Shift+Spaceで引数、戻り値を教えてくれる、っていうエディタ無いでしょうか?

取り合えず補完はSakuraEditor使ってます
239nobodyさん:03/07/02 23:53 ID:???
>>238
素直に使えそうなIDE探すか、emacsなんかのマクロ系エディタで
がんばってマクロを作るかだ。
下手なIDEより何かの言語でマクロ作る方がよっぽど望むものが得られるでしょう。

少なくともコーディングに限って言えば、Delphiの標準IDEはとてもじゃないけど
満足すべきものではないと思うよ。
コーディングはテキストエディタ、デバッグはIDEと使い分けないとやってらんない。

個人的にはPerlに補完はいらない気配。
240nobodyさん:03/07/06 01:39 ID:???
やっぱParlBuilderでしょ。
241nobodyさん:03/07/07 13:31 ID:???
TeraPad。
機能よりデザイン重視なんです。
242山崎 渉:03/07/15 11:09 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
243山崎 渉:03/08/02 02:41 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
244ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:27 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
245山崎 渉:03/08/15 22:48 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
246nobodyさん:03/10/22 08:51 ID:???
ホシュ
247nobodyさん:03/11/26 19:06 ID:FYX4R/YN
emacs
248nobodyさん:03/11/28 21:42 ID:???
WinではTeraPad
Macではmi
249nobodyさん:03/11/30 13:53 ID:???
K2Editorかvi
250nobodyさん:03/12/14 15:03 ID:???
Linux だとEmacs
Windowsだと TepaEditor
251nobodyさん:03/12/14 16:15 ID:X6Ocksor
Perlを始めようと思ってJmEditor2を導入したのですが、JmEditor2からperl.exeに編集中のファイルを渡して
実行させる方法についてご教授いただけないでしょうか?

ツール>環境設定2>ツール設定、で
タイトル:Perl
ファイル名:(本体のファイル名を正しく書いています)
引数:%F
ショートカット:(空白にしています)
と設定しています。
.plファイルを作成してツール実行>Perl、を実行すると、一瞬コマンドプロンプトが開くのですが、すぐに閉じて
しまいます。結果が出力されるのを見たいのですが、設定等に何か誤りがあるでしょうか?
もし、よろしければご存知の方、この阿呆をお導き下さいませ、、、。
252nobodyさん:03/12/14 16:23 ID:???
>>251
スクリプトの最後に <STDIN>; を書けば?
253251:03/12/14 16:49 ID:???
>>252さん
ありがとうございます。
試して見ましたが駄目でした…。
コマンドプロンプトを起動して、
perl.exe "ファイル名"
と入力してやると、同じスクリプトでも画面にきちんと表示されて勝手に窓が閉じてしまうということはないので、
原因は恐らくスクリプト自体にはないと思うのです。
254nobodyさん:03/12/14 17:45 ID:???
秀丸つかってるんですが、
VBとかActionScriptみたいに、
オートコンプリートなり、候補を表示してくれるマクロってないでしょうか?
255nobodyさん:03/12/14 18:28 ID:???
マクロを使いまくろー
256nobodyさん:03/12/15 05:07 ID:???
emacs
257251:03/12/15 17:24 ID:???
結局、バッチファイル作って誤魔化すことに。これで何とかJmからショートカットキー一発で実行できるようになりました。

@echo off
echo C:\Perl\bin\perl.bat
echo %1
C:\Perl\bin\perl.exe %1
set /p INP="[end]"

258nobodyさん:03/12/15 21:36 ID:???
JmEditorはメッセージパネルに結果が反映されると思ったけど。。
259nobodyさん:03/12/15 22:22 ID:???
サクラエディタ
260nobodyさん:03/12/19 02:14 ID:MQefTj3I
>254

www18.big.or.jp/~fujiwara/ikki/

ここの補完マクロとかじゃダメ??
261nobodyさん:03/12/19 02:17 ID:???
糞長いメソッド名なんかを補完してくれるとスピード上がるから
便利だと思うが、perlなら自分で書いたほうが候補選択するより
速くないか。あったらあったでけっこうウザイとこもあるぞ。
262nobodyさん:03/12/19 17:24 ID:s0hPhfIy
no editer使ってる
263nobodyさん:03/12/20 10:40 ID:???
う゛ぃ
264nobodyさん:03/12/20 18:20 ID:p9zkdMeV
vivi
265251:03/12/21 02:03 ID:???
>>258
ですよね。
「ツール実行」を無理に使うよりも「コマンド実行」で出力結果をJmEditorに戻す方が便利かも。
「ツール実行」でつかえる%F(ファイル名を格納する仮引数)が「コマンド実行」で使えないのがやや不満だったのですが、
ファイル名の入力の手間を惜しむことが馬鹿らしいということにようやく気づきました。
266nobodyさん:03/12/21 14:00 ID:???
Windows
  EmEditor v4

UNIX
  vi
  kate
267nobodyさん:04/01/01 12:34 ID:???
komodo 使ってる人いない?
268kenc:04/01/05 22:28 ID:SoMwPlys
HTMLエディタのアンケートやってます。
cgiとかでperl使う時は、
HTMLも使うってことで・・
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20031217-6/
結果は後で公開します。
269nobodyさん:04/01/09 07:32 ID:???
ぱーるえでぃた
270nobodyさん:04/01/20 15:35 ID:tnPkYDkP
寺pad
271nobodyさん:04/01/20 21:39 ID:???
GEdit。軟弱者ですまん。
272nobodyさん:04/01/26 15:59 ID:???
>>222
良いですね。
私には小指が、、、だからvi使ってます。

つる小指があるだけでも
273nobodyさん:04/01/26 23:47 ID:???
>>272
だからそれは押し方が間違ってるんだってば。
274nobodyさん:04/01/27 03:03 ID:???
てらぱっど
275272:04/01/29 07:05 ID:o+dsnC+e
>>273
いや、そういう問題じゃなくて私には小指が、、。何しろ去年から更正したもんで
276nobodyさん:04/01/29 07:24 ID:???
なんでDWはPerlに対応しないんだ
277nobodyさん:04/01/29 08:10 ID:???
( ゚д゚)ハァ?
278273:04/01/29 22:38 ID:???
>>275
それは大変でしたね。
でも大丈夫。
左Ctrlは小指の付け根で押せばいいんで、指先は不要です。
279275:04/01/29 23:16 ID:o+dsnC+e
どうもです。付け根ですね。
280nobodyさん:04/01/29 23:18 ID:???
( ゚д゚)ハァ?
281nobodyさん:04/01/30 01:12 ID:gRp74IYN
eclipseでperlのコーディングを行っている人は
いませんか? 使い心地は?
282273:04/01/31 00:22 ID:???
>>281
Perlではeclipse使ってないけど、eclipse自体はお勧めはできる。

eclipseはプラグインもあるしキーカスタマイズもできるし良さげなんで
良いには良いのだけど、細かい使い勝手からいって、総合的なコーディングの
早さとかストレスの抑制といった面で、外部エディタとして使い慣れたテキストエディタ
を用意して、コーディングにテキストエディタ、デバッグにeclipseという
使い分けをした方がいいんじゃないかと思う。
IDEはテキストエディタより優れているけれど、テキストエディタには
どうしてもかなわない存在とも言える(現時点では)。
矛盾するけど、そういうものなんですよ。
まあPerlではeclipseが使い物になるかどうかもわからんわけだが。
とりあえず使ってみれ。
283nobodyさん:04/02/01 02:27 ID:???
perlのコード書くのに、いちいちあの糞重いeclipseを立ち上げるなんて
気が狂いそうになる。
(javaではすごくお世話になっていますけどね。)
284nobodyさん:04/02/02 14:11 ID:???
ここ最近デバックにお世話になってます>eclipse
確かに立ち上げるのに時間掛かりますが
自分のヘタレコードのデバックの労力を考えると
ペイできるかなと思ってまつ
285nobodyさん:04/02/02 22:13 ID:Hj2jj6G3
禿丸はアイコンがなんか嫌い。
286nobodyさん:04/02/03 03:49 ID:BY7pgIfq
>>285
激しく同意
287nobodyさん:04/02/03 14:31 ID:X9qfhboc
s/// を使って、s/ABC/http://ABC/ と
ABCの文字列をhttp://ABCとしたいのですが、スラッシュがあることによって
文字列として「http://」と認識してくれません。
[]や""で囲ってみたのですがダメでした・・・。どうかおしえて下さい。
288nobodyさん:04/02/03 18:05 ID:???
>>287はこれでもくらえ

&httpchange($text,$target);

sub httpchange{
($str,$key) = @_;
$http = "http://";
$str = " $str ";

if ($str =~ /$key/){
@array = split(/$key/,$str);
$key2 = $http.$key;
$str = join($key2,@array);
}

$str = substr($str,1);
chop $str;
print $str;
}
289nobodyさん:04/02/04 00:01 ID:???
>>286
何ていうか、カラフル過ぎるんだよな。
テキストファイルのアイコンってのは、もっと殺伐としているべきなんだよ。
290nobodyさん:04/02/04 03:07 ID:???
>>289
同意
291nobodyさん:04/02/04 20:00 ID:???
>>285
俺は優「秀」だよ、
って感じがして、やな感じ。漏れの心が狭いのかな。
そんな漏れが使うエディタはviなり。
292nobodyさん:04/02/06 21:40 ID:???
ごめんVCのツールオプションでActive Perl登録して使ってる
293nobodyさん:04/02/10 00:31 ID:???
xemacs
mi
Jedit
294nobodyさん:04/03/03 19:10 ID:mCtGesBc
xx.cfg←こういうファイル開きたいんだけど、自分のemエディタじゃ開きません。
フリーで何かいいやつありませんか?秀丸って有料ですよね・・・
みなさんはどうしていますか?
295nobodyさん:04/03/03 19:11 ID:mCtGesBc
あ、ちなみにウィンドウズ使いです。
296nobodyさん:04/03/03 22:28 ID:???
開きませんってどういうことだよ。
PC初心者版池よ。
297nobodyさん:04/03/06 03:12 ID:???
>>294
xyzzy使っとけ。
298nobodyさん:04/03/06 13:42 ID:???
>>294
マルチポストかよ。
MTはお前には無理。諦めろ。
299nobodyさん:04/03/20 21:16 ID:???
誰でも最初は難しいことだと思う。
だんだん勉強していけば出来ると思うよ!
がんがれ。
300nobodyさん:04/03/21 17:21 ID:GwZDt9SE
windowsなら
PerlEdtior と Copal の組み合わせはお勧めするよ。
両方とも単独じゃしょぼいけど。

Copalのエディタ設定に、PerlEdtiorを指定すればいいよ。
301nobodyさん:04/03/22 00:10 ID:???
WINなら秀丸。
秀丸にマクロと強調表示定義を入れれば、十分。
マクロで構文チェックまで出来る。
http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/index.html
http://hide.maruo.co.jp/lib/hilight/index.html

つまらないかもしれないが「対応するカッコに移動」が出来るのは
秀丸位じゃないかな。

これ面白そうだよ。(Perlにも使えるかも)
http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/html009.html
302nobodyさん:04/03/22 01:15 ID:uYa1XyX0
cat > src.pl (Windows は type con > src.pl)
これ最強かつ最高
一度間違えたら最初からやり直しという潔さは
まさに真のperlプログラマのためのエディタ
303die($/):04/03/22 01:39 ID:???
>>302
Perlプログラマなら
perl -e "open(OUT,'>>src.pl');print OUT '#!/perl...';"

これに限るw
304nobodyさん:04/03/22 01:44 ID:???
>>301
>対応するカッコに移動
これはさりげなく便利だよね。

入力支援マクロはCompleteXがいいな。
305nobodyさん:04/03/22 01:50 ID:???
みんな秀丸にお金払ってるの?
306nobodyさん:04/03/22 02:06 ID:???
みんな尻抜いて使ってます。
307nobodyさん:04/03/22 14:17 ID:???
>つまらないかもしれないが「対応するカッコに移動」が出来るのは
>秀丸位じゃないかな。
TeraPadでも可能だったりします。
308nobodyさん:04/03/22 23:57 ID:???
秀丸はクセがなくい上使いやすくていいね。俺もアイコンは嫌だけど。
次にサクラエディタがいい。
309nobodyさん:04/03/23 00:04 ID:???
>>301
meadowでも当然できます。
310nobodyさん:04/03/23 00:26 ID:???
Cygwin/Emacs でも…
311nobodyさん:04/03/23 00:37 ID:???
結論:
秀丸にお布施までして使う必要はなし
使うなら尻抜いて使え。
312nobodyさん:04/03/23 00:39 ID:???
>>311
尻抜くって何ですか?
313nobodyさん:04/03/23 03:24 ID:???
>>312
わからないなら使うなという意味かと。
314nobodyさん:04/03/23 10:24 ID:IbsBIhUm
>>304さん
CompleteX、いいですね。
情報ありがとう。

ほかに秀丸のPerl強化の情報があれば、、どなたか?
315nobodyさん:04/03/23 16:12 ID:???
漏れはutfで記述するときはsakuraエディタを使ってたが、
規模がデカくなってくると構造化エディタが見通しが良いので使ってるかな。

あと、utf-8をつかってると、sakuraでも出ない文字があるので最近は
(ちと見通しが悪くなるが)emeditorも悪くないと思っている。

取敢えず、秀丸はいらね状態。
316nobodyさん:04/03/23 16:29 ID:???
秀丸でルーチンに飛べたらPerlEditer捨てるんだが。
317nobodyさん:04/03/23 16:55 ID:???
秀丸はアイコンが嫌ってやつ<自分で変えろよ
318nobodyさん:04/03/23 18:02 ID:???
>>317はアイコンの変え方を知らないから、こんな事を言って方法を炙り出そうとしているに3000ペリカ。
319nobodyさん:04/03/23 18:04 ID:???
と言われたのでRHでやってみようと思った。
出来なかったら謝る。&他の方法を探してみる。
320319:04/03/23 18:10 ID:???
あツールバーじゃなくてプログラムアイコンね
321319:04/03/23 18:15 ID:???
うん出来るね。しかしいいアイコンがないな。
322nobodyさん:04/03/23 18:36 ID:???
>>316
こんなのならできなくもない
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/991372719/255-257
323nobodyさん:04/03/23 21:30 ID:???
>>322
よさげですがシェアということでちょっと・・・
で調べたら(というかアイコン探してたら)↓こんなの発見
ttp://hail2u.net/archives/#hidemarumacro
しかし動いてくれない。。ふむよさげなのに。
324nobodyさん:04/03/23 21:31 ID:???
325323:04/03/23 21:37 ID:???
動かないから、とりあえず秀丸マクロ勉強してたんだが、
一行目のfiletype関数がおかしいだけのようだった
おそらく秀丸のバージョンアップでfiletype関数が
"拡張子だけ"から"ドライブも含めたフルパス"に変わったのかな。
正規表現に変えたらおkかと。
って一人で何やってるんだろ。
326325:04/03/23 21:41 ID:???
あれちょっと違うな325は無しで。スレ汚しスマソ。
327nobodyさん:04/03/23 21:58 ID:???
ああできましたわ。
とりあえずルーチンジャンプが出来たから俺は秀丸で行きます>>1
328nobodyさん:04/03/24 00:14 ID:???
>>324
これいいな。入れよっと。
329323:04/03/24 17:29 ID:???
>>328
普通に使ってますわ。でもまだperlediterに慣れちゃってるからか
ちょっと違和感ありありでコーディング中。
さて、PHPのこことよく似たスレでいい感じのマクロ上がってたんで紹介↓
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/masema/software/tribute.html
ちょっと大げさかなってな感じだがこれも使えそう。
330nobodyさん:04/03/25 08:40 ID:idrIi+lt
>>324
おっ! いいのあるね。ありがと。
早速つかいはじめました。

「文字コードを指定して開き直す」ってやつもいいね。
HPのソースコードを見るとき助かるよ。
331nobodyさん:04/03/25 10:07 ID:???
Fedora Core 1 使いはじめたんですけど
日本語混じりのスクリプト書くときは
Emacsかgeditです。
vimだと文字化けしてしまいます。
設定でなんとかなるのかもしれないかな、
ということで調査中です。
ちなみに、Cだとvimでも
日本語表示させるプログラム書いても
文字化けなんかしないのですよね。
332nobodyさん:04/03/29 09:18 ID:???
332 nobodyさん sage [04/03/25 15:42 ID:???]
>>331
文字コードの問題だと思う
vimは知らんけどviはEUCしか使えなかった
設定でどうにかなるらしいからマニュアル読んでみれば?
あとgeditってなんか保存するとUTFになる気がするんだけど
333nobodyさん:04/03/29 09:19 ID:???
333 nobodyさん sage [04/03/25 16:19 ID:???]
見てわからんなら人に聞いてもわからんわヴォケ
334ログ:04/03/29 09:39 ID:???
334 nobodyさん sage [04/03/25 16:23 ID:???]
おもいっっっっっきり誤爆
335nobodyさん:04/03/29 09:40 ID:???
335 nobodyさん sage [04/03/25 22:15 ID:???]
Vim
2ch見るのもVim
336nobodyさん:04/03/29 09:42 ID:???
336 331 sage [04/03/26 02:17 ID:???]
>>332
返信ありがとう。
今日perl-5.8.3-16にアップデートしたら
vimで日本語を表示するスクリプトを作って実行しても
文字化けしないようになりました。
スクリプト書くのはvimが便利だと思う。

Fedora Core 1、標準は UTF-8になってるけど
vimは設定ファイルを作ると
日本語の文字コードを自動判別してくれます。

謎なのはgedit。保存するときの
文字コードは追加できますが
開くファイルの文字コードを自動判別はできない?
geditで作ったファイルは問題ないみたいなんですが。
RedHat9の時にはあった設定の項目がなくなってるし。



337nobodyさん:04/03/29 09:43 ID:???
337 nobodyさん sage [04/03/26 09:37 ID:???]
>>336
空白行ウゼェよヴォケ
338俺が持ってるのはここまで。:04/03/29 09:44 ID:???
338 nobodyさん sage [04/03/26 10:53 ID:???]
xemacs on SunOS.
339nobodyさん:04/03/30 09:53 ID:QbiGETQ1

色分けや自動インデントがあって、
入力支援がついてるエディタでどんなのがありますか?

340nobodyさん:04/03/30 13:01 ID:???
>>339
過去ログ読めよ。
341nobodyさん:04/03/31 11:56 ID:???
xyzzy使ってると、上書き保存したときに

index.php~ とかってファイルがでるのは仕様ですか?

バックアップファイルかなんかで勝手に消えると思ってたけど、なんかオレのPCでは消えネェ〜

342nobodyさん:04/03/31 17:14 ID:???
設定で何とかなんだろ使ってないから知らないが。
343331 :04/04/01 21:08 ID:???
残ってて助かることもあるけどね。
344nobodyさん:04/04/14 01:20 ID:???
ほしゅ
345nobodyさん:04/04/15 18:04 ID:???
>>343
いいこといった!
346nobodyさん:04/04/15 18:11 ID:1xbOKzIl
>>344
いいこといった!
347nobodyさん:04/04/20 23:03 ID:???
Terapad + XKeymacs
348nobodyさん:04/04/29 21:47 ID:mwoEKvTB
紙とえんぴつで書いて秘書にワープロで聖書させていますが、何か
349nobodyさん:04/04/30 11:18 ID:???
>>348
たぶん駄文
350nobodyさん:04/05/06 20:41 ID:???
MK
351nobodyさん:04/05/17 01:44 ID:LC5v8sos
Perlを始めよう。

これ、最強
352nobodyさん:04/05/17 01:50 ID:???
EmEditor
353nobodyさん:04/05/17 02:58 ID:???
>>351
バグだらけの糞えでぃた
354nobodyさん:04/05/17 05:19 ID:yXRdAjGr
今、Sakuraエディタのキーワードヘルプ機能を使って、
関数を選択したら「hex EXPR (16進数を10進数に変換する)」と表示されるように
キーワードヘルプの辞書ファイルを作成しているのですが、かなり面倒で泣きそうです…
何処かにすでにありそうな気もするんですが、似たような物を見つけた方居ませんか?
355nobodyさん:04/05/17 08:36 ID:???
Perl Editor が最強に使いやすいと思う
356perlの初級者:04/05/17 21:32 ID:???
TeraPad
(・∀・∀・)イイ!
357nobodyさん:04/05/17 23:12 ID:???
>>356

EUC対応じゃないからダメ!
358nobodyさん:04/05/17 23:24 ID:???
>>357
EUC対応ですけど?
359nobodyさん:04/05/22 10:19 ID:ROxeZsyN
ホシュ
360nobodyさん:04/05/28 19:13 ID:???
┏━┓┏━━┓┏━┓┏━━┓┏┓┏━━┓┏━┓┏━┓
┃━┫┃┃┃┃┃━┫┃  ┃┃┃┃┗┓┏┛┃┃┃┃┃┃
┃━┫┃┃┃┃┃━┫┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃┃┃  ┫
┗━┛┗┻┻┛┗━┛┗━━┛┗┛  ┗┛  ┗━┛┗┻┛
361nobodyさん:04/05/28 21:29 ID:???
>>360
onajiku
362nobodyさん:04/05/30 09:38 ID:DTeoQpnh
学校でC言語とperlを今やってるのですが、いろんな言語に対応してる載ってありますか?
ちなみにredhatとwindowsで両方(家と学校)でやってます。
redhatの方はemacsというのを使って、家でwindowsではメモ帳です。
363nobodyさん:04/05/30 11:24 ID:???
>>362
CとかPerlとか覚える前に日本語覚えたほうがいいんじゃないかなぁ
364うんち:04/05/30 11:56 ID:QZTwGSuj
TeraPadって使いやすいよ。
色々な言語に対応してて。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/index.html
365nobodyさん:04/05/30 12:04 ID:???
>>362
あえてこれを勧める。vim。

366nobodyさん:04/05/30 12:23 ID:???
定番だが秀丸薦める
367nobodyさん:04/05/30 12:32 ID:DTeoQpnh
>>363
まじですか
ちょっと方言はいってたかも

>>364
使ってみまっする

>>365
これもためしてみます

>>366
うわさに聞いてますたが高いですねw
368nobodyさん:04/05/30 12:48 ID:fg7hBazt
TeraPadとメモ帳とMIFES以外使わん。
369nobodyさん:04/05/30 12:54 ID:???
サクラエディタを勧めておく。
370nobodyさん:04/05/30 12:58 ID:???
>>367
あぁ、今見てみたら、ただの変換ミスだった。 すまん。
371nobodyさん:04/05/30 13:40 ID:???
PerlEditor 最高

他のエディタはオススメできない。
EUC対応じゃないとね
372nobodyさん:04/05/30 14:40 ID:???
>>371
EUC使えなければ使い物にならん
373nobodyさん:04/05/30 14:48 ID:???
jvim しかないな
374nobodyさん:04/05/30 15:03 ID:???
さらに時代は UTF-8
375nobodyさん:04/05/30 15:47 ID:???
EmEditor(´・ω・`)
376nobodyさん:04/05/30 16:05 ID:???
鯖管理してるから自然とvi。
クソエディタだとは思ってるが。
377nobodyさん:04/05/30 19:35 ID:???
なんかリナ厨のキモイのはさ、秀丸とかWinアプリでも無理やり操作感を
vi風とかにしたがるのさ。
そいつが共有PC使った後、ものすごく大変なのさ。
みんなすごい迷惑してるのよさ。
378nobodyさん:04/05/30 20:28 ID:???
(´・ω・)
379nobodyさん:04/05/31 01:41 ID:???
viの肝はモードにあるので
モードのないエディタをvi風にしても使いやすくならんような

俺は鯖にもemacsを入れるので別な意味で迷惑がられてるが

デバッグにはやっぱ komodo かな
380nobodyさん:04/05/31 02:23 ID:???
>>379
Komodo使ってる人はじめて聞いたYO
どうすか?CVSと連携できたりとかできる?

まぁ前に体験版試そうとしたらインスコすらできなかったんですが。
381nobodyさん:04/06/03 00:22 ID:???
Eclipseを使ってる。
でもなんか最近エラーをタスクに表示してくれなくなった。
デバッグも糞。ブレークポイントとか関係ないし。
382nobodyさん:04/06/09 07:24 ID:???
ついさっき「Eclipse」に「Epic」プラグインを入れたがメニューにperlのパも出てこない。

三年くらい「PerlEdit」を使ってます。
エディット画面で横スクロールバーが出っぱなしなのと
コメント行の判定ミスが少しだけ気になる。
「メモ」機能は使ったことがない。
あと、デバッグ機能がつけば言うこと無しなんだけどな。

「Atudion」(ttp://www.idiagdia.com)の編集画面部分が
PerlEditみたいなのなら是非使いたいんだが開発とまってるっぽ。
383nobodyさん:04/06/28 15:26 ID:???
Quantaでしょ
384nobodyさん:04/06/28 18:20 ID:???
ez-HTMLがマシになってきた
385nobodyさん:04/07/07 15:02 ID:???
>>382
EPICは0.2に上がったら糞になったね。
で、そのまま音沙汰なし。
386nobodyさん:04/11/12 10:14:35 ID:SWpOKM0d
あげ
387nobodyさん:04/11/12 23:37:24 ID:???
やっぱTextpadいないかorz
388nobodyさん:04/12/04 22:32:01 ID:???
秀丸とvim
389nobodyさん:04/12/04 23:53:05 ID:???
Open Perl IDE!!!
390nobodyさん:04/12/05 22:37:50 ID:rex8oL7q
NoEditer
391nobodyさん:04/12/05 23:59:20 ID:???
edlin
392nobodyさん:04/12/08 01:32:27 ID:???
sakura
393nobodyさん:04/12/09 21:05:52 ID:???
秀丸。
でもperlのサブルーチンジャンプマクロが動いてくれないorz
394nobodyさん:04/12/09 21:30:12 ID:???
>>393
× if (filetype != ".pl" || filetype != ".pm") {
○ if (filetype != ".pl" && filetype != ".pm") {

どうせなら
if (filetype != ".pl" && filetype != ".cgi" && filetype != ".pm") {
395nobodyさん:04/12/09 22:50:11 ID:???
>>394
サンクス!
まさかそんなミスがあったとは・・・・
396nobodyさん:04/12/13 01:12:22 ID:???
秀丸ってロジックボム暴発しないの?
397nobodyさん:04/12/13 01:21:06 ID:rAN+Eaiz
ロジックボムってなんだよ
398nobodyさん:04/12/13 02:53:11 ID:???
チェッチェッチェッチェッチェッチェッチェッチェッ
399nobodyさん:04/12/13 03:20:54 ID:???
チェリーーーーーボーーーーーーム!
400nobodyさん:04/12/16 18:05:09 ID:???
hosshu
401nobodyさん:04/12/24 10:57:18 ID:rvWg1IqL
知ってるがな('ζ_,`")
402nobodyさん:04/12/30 23:53:30 ID:PWnrYN6A
あげ
403nobodyさん:05/01/02 19:23:58 ID:???
正規表現がまだシッカリわかってない入門者には
Windowsユーザーですが何がいいすか?
ハーシーさんの本勉強してますが
理解は出来ても頭に。。
404nobodyさん:05/01/05 03:00:49 ID:NPNUI7FN
Perlの正規表現がよくわかってないのか、
エディタの正規表現検索とかが使えないのか
どちらなのかよくわからないけど、
もし後者の方だとしたらあきらめた方がいいと思う。
405nobodyさん:05/01/06 23:16:46 ID:???
やっぱTeraPadが使いやすいな
406nobodyさん:05/01/08 09:15:04 ID:???
Carbon Emacs
407nobodyさん:05/01/08 12:27:08 ID:???
>>404
前者です
408nobodyさん:05/01/10 11:35:41 ID:2YkFJIna
2ペインで左にサブルーチン一覧が表示されるエディタがほしくて探してます。

今のところ・・・

「JmEditor2」
「PerlEditor」
「ez-HTML」
「秀丸」

の4つ発見。

PerlEditorはタブじゃないので早々に却下。
ez-HTMLはタブ切り替え時にいちいち手動でファイル情報を更新しなくちゃいけなかったので却下。
秀丸は4.1からの新機能「強調表示一覧の枠」表示でサブルーチン一覧が表示できるが、ファイルを開くたびに
強調表示一覧の枠を手動で表示させてやらなくてはいけないので却下。

消去法で仕方なくJmEditor2を使ってるんだけど、設定画面がわかりにくくて・・・他に良いのはないものでしょうか。
409nobodyさん:05/01/10 13:09:17 ID:???
>>408
エディタというより統合開発環境。
http://homepage1.nifty.com/wizman/app/perlfactory/

2ペインではなく2ウィンドウ。
秀丸+見出し丸

ポップアップ。俺はこれが一番手軽で使いやすい。
秀丸+MenuJumpPerl.mac
410408:05/01/10 15:19:52 ID:???
>>409
Perl Factory のデバッカは使ってみたい気はするけど、高すぎですねぇ。
見出し丸はタブ切り替えの時にサブルーチン一覧も更新してくれるのかどうかが少しだけ不安。
ポップアップはポップアップさせるための一手間を嫌って避けています。
秀丸の「強調表示一覧の枠」を常時表示できるようになれば、まあだいたい解決なんですが。
秀丸スレで聞いてきます。
411nobodyさん:05/01/12 13:48:44 ID:???
ed
412nobodyさん:05/01/14 23:11:09 ID:???
xemacs。
func-menu使いたいから
413nobodyさん:05/02/04 23:23:43 ID:Lni/PbRh
「PerlEditor」は私的には最高なんだけどね。
なにせ、これでperl覚えたから、これ以外では打てないよ。
でも、今はこれ配布してないんだよね。
414nobodyさん:05/02/05 00:45:49 ID:???
415nobodyさん:05/02/05 05:55:24 ID:???
↑失礼しました。
逝ってきます。

配布してない=×
バージョンアップしないんだよね=○

あたらしいperlに対応していかないので残念ってことです。
でも、これってホントに見やすいんだけどな。
416nobodyさん:05/03/17 18:40:37 ID:???
初めてのプログラミング言語にperl選んだのはいいのですが、
XPで使える無料エディタはないのですか?
探したところメモ帳でできるらしいのですが・・・
417nobodyさん:05/03/17 19:51:47 ID:???
>>1 から読めよ。
何のためにこのスレに来たんだお前はピー
418416:05/03/17 20:11:48 ID:???
TeraPadゲッツしてみました。
しつれいしやした
419nobodyさん:05/03/18 01:31:52 ID:5AVCQTfC
perl editor
いいんだけど。バージョンアップしないなら、せめてソース公開してくれないかな…
420nobodyさん:2005/03/21(月) 12:59:48 ID:???
PowerEditor 最強 (富士通扱い V6.0)
421nobodyさん:2005/03/21(月) 13:10:29 ID:???
>>420
古いのが気になるな。1998年からVersionUPしてないって・・・。
個人的にボタンがちとなぁ。XP風なら良いんだが。
422 :2005/06/29(水) 18:52:32 ID:???
perl editerの機械翻訳があまりにも偉そうで藁
423nobodyさん:2005/07/06(水) 19:33:21 ID:???
Komodoを日本語化できませんか?
424 :2005/07/13(水) 18:52:48 ID:NgHTfxVQ
PerlFactory最強だと思う。
クッキー機能が動いてくれればだけど
425424:2005/07/13(水) 20:11:34 ID:???
褒めてたんだけど、使ってたら、
Undo,Redoで文字化けする場所が出てきた。
致命的なので、止めます・・
426nobodyさん:2005/08/25(木) 22:57:09 ID:???
>>424
PerlFactoryでUnicode開いてみ。

凄いことになるぞ。使えるならPerlFactoryが一番良いと思うのだが、バグがな。。
427nobodyさん:2005/08/30(火) 19:26:59 ID:zyX0dnyo
PerlFactoryとか全然更新してないけど、作者飽きちゃったの?
428nobodyさん:2005/09/05(月) 13:47:44 ID:???
皆Eclipse使ってる。

E.P.I.C. Perl pluginでPerlコーディング、
PHPEclipseでPHPコーディングしている。

429nobodyさん:2005/09/05(月) 13:54:44 ID:???
全部じじーでこーでぃんぐ
430nobodyさん:2005/09/13(火) 11:25:49 ID:???
>>416
こちらにどーぞ。


Perl書くのにどんなエディタ使ってる?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1014357485/l50
431nobodyさん:2005/09/13(火) 11:37:42 ID:???
しびれる誘導だな
432nobodyさん:2005/09/13(火) 16:14:29 ID:???
>>389さん紹介のOpen Perl IDEが良かった。
とにかくGUI環境でデバッグをしたかっから。
433nobodyさん:2005/09/25(日) 00:22:42 ID:???
Dreameaver以外でFTP経由の編集に
対応したエディタってないですかね。
434nobodyさん:2005/09/30(金) 07:05:22 ID:CUpJg03o
なんだかんだいってperl editorが一番いいけど

utfを開こうとするとポシャるのを解決させたい。
435nobodyさん:2005/11/08(火) 23:21:14 ID:???
>>433
Emacs
436nobodyさん:2005/11/10(木) 12:20:06 ID:???
perlに限らず、vimだな。
vim7で、主要な言語の補完機能が付くらしいな。
437nobodyさん:2005/11/10(木) 13:48:53 ID:???
Winでエディタは、秀丸なんだけど、
あまり話のでない開発環境はありませんか?

有料のPerl Factoryの宣伝は結構でてるんだけど
他の出切ればフリーのやつないですか?
あんなに機能がなくてもいいです。
いちいち出力結果を書き出して、ブラウザで確認する作業が楽になれば。
438nobodyさん:2005/11/10(木) 17:09:34 ID:???
Emacs で perlplus.el 使ってる奴いない?
設定が悪いのか、builtin 関数しか補完できないんだけど、こういうもの
なんだろか。
439nobodyさん:2005/11/11(金) 12:26:00 ID:???
&つけないと補完されないみたいだ
440nobodyさん:2005/11/26(土) 02:40:46 ID:Bk4LnQIH
441nobodyさん:2005/11/26(土) 08:08:01 ID:???
vimを進めている人に聞きたいのですが
ツリービューみたいなどうしているんでしょうか
タブとか無いようですがバッファの切り替えは脳内補完ですか
ファイルを複数開いたときの管理はどうしているんでしょうか

>>130のブラウザからエディタ
今ならAjaxとか駆使したエディタで面白そううまく作れば
ブログやってる所とかに売り込めるね。
442nobodyさん:2005/11/26(土) 08:50:41 ID:???
>>440
これって普通のWindowsアプリケーションが作れるの?
VBみたいに。
443nobodyさん:2005/11/26(土) 08:53:28 ID:???
前は秀丸だったけど、いまはeclipse + epicだね。
ちょっと他は考えれない。
444nobodyさん:2005/11/26(土) 10:24:38 ID:???
>>441
:ls
445nobodyさん:2005/11/26(土) 11:45:30 ID:???
コマンドかなと思って手持ちのviで試したら、上手くいかないし
ひょっとしてjvimはマイナーなのか・・・orz

>>444
窓つけたり常に表示する方法はないのでしょうか?
446nobodyさん:2005/11/26(土) 12:45:04 ID:???
他にも
:buffers
:files
jvim(vim3)でもどれか使えるんじゃない?
447nobodyさん:2005/11/26(土) 14:33:58 ID:???
Peggy Pro から Eclipse + epic に乗り換えた。
ついでにSubclipseでバージョン管理。Tracでプロジェクト管理しとります。
Perlで素敵なプロジェクト管理Webアプリないのかなー。
CatalystもTrac使ってるし、Perl勢は最近ちょっと勢いないね。
448nobodyさん:2005/11/26(土) 16:25:27 ID:???
>>447
Perlの勢いというなら、やっぱり、EclipseなんてJava系列のものを使わずに
PerlでWebアプリのカスタマイズ可能な高機能エディタを。ローカルな環境依存から
解き放ってWindowsをだまらせr、うわ、何をするるやm
449nobodyさん:2005/11/26(土) 20:02:31 ID:???
eclipse + epicって人、多いんだね。
おれも興味あるんだけど、英語サイト読んでもよくわからなくて・・・

誰か日本語でセットアップ手順教えてくれない?
あるいはどっかに日本語の解説サイトないかな。
450nobodyさん:2005/11/27(日) 05:06:08 ID:C29mLJPM
えくりぷす+えぴっく 環境揃えたはいいが、個人でチマチマしたスクリプト書くだけにしては
やや大掛かりな気がして結局使わず。
現在は EmEditor+見出しプラグイン っていうのになった。
関数表示が手動更新だけど軽いのでとりあえず満足。
451nobodyさん:2005/11/27(日) 11:43:29 ID:???
eclipseの利点がよく分からない。
VSとかだと初めから色々揃っているのでインストールすると統合的に使えて便利って話だろうけど。
eclipseだとカスタマイズしていくって感じならEmacsとかと何が違うんだろう。
452nobodyさん:2005/11/27(日) 17:07:18 ID:???
eclipse+epicの良さは、使ってみないと決してわからない。
俺は使ってみたことがないから決してわからない。
453nobodyさん:2005/11/27(日) 20:48:37 ID:???
eclipse入れた時点で、重くて捨てた俺にも絶対わからない。
454nobodyさん:2005/11/28(月) 09:04:42 ID:???
私のEclipseも一度起動して、入れたまま、奥底に眠ってる。
455nobodyさん:2005/11/28(月) 13:14:53 ID:???
僕のEclipseはたまに思い出して使ってる。
456nobodyさん:2005/11/28(月) 22:23:34 ID:???
時々でいいから思い出してください・・・
457nobodyさん:2005/11/30(水) 15:31:54 ID:???
秀丸使ってる人、perl向けにどんなマクロとか、そのた環境整えてる?
おれは面倒なのでほとんど素の秀丸だったけど、達人の人の
使い方教えて。
458nobodyさん:2005/11/30(水) 17:34:37 ID:cceHwIrQ
ハゲちゃうわ!
459nobodyさん:2005/12/01(木) 03:22:22 ID:???
>>457
マクロは一切使ってない。その他(O)→ファイルタイプ別の設定(C)→
表示とカラー→モードも「なし」にして、自分の書き方に合った
強調表示をチマチマ設定して使っている。動作確認はDOS窓。

エディタや統合環境の機能に頼り過ぎるとそれが使えない環境で
何もできない子になるから、できるだけ環境依存しない手順を
踏むようにしている。
460nobodyさん:2005/12/01(木) 05:20:51 ID:HNzbIWOp
んじゃメモ帳かワードパッド使え
って思ったんだけど、気にしない方がよかったかな?
461459:2005/12/01(木) 09:27:45 ID:???
>>460
「何を増やせば便利になるか」じゃなく、「どこまで削ぎ落しても
それほど不便にならないか」って事だよ。メモ帳やワードパッド
だと私にとっては削ぎ落とし過ぎなので選択肢に挙げられない。
462nobodyさん:2005/12/01(木) 10:08:55 ID:???
>>459
でもUNIX環境で秀丸ライクなエディタってないでしょ?
秀丸使う時点でWindows環境に依存してると思うのだけどけど
463459:2005/12/01(木) 11:12:22 ID:???
>>462
「環境依存しない手順」ってのは、例えば「今開いてるスクリプトを
ソースレベルデバッガに通してエラー箇所をハイライト表示」なんて
のをエディタにやらせず perl -cw file で済ませましょうって事ね。

スクリプトを組む上で「最低限の機能」さえあれば何でもいいんだよ。
手癖やら諸々の理由で、Win上のエディタなら私にとってはたまたま
秀丸が一番しっくりくるだけ。UNIX系OSだと大抵vimが使えて、これ
はメモ帳ほどプアじゃないから困らない。機能が足りないんじゃなく
作法が違うだけ。

で、「最低限の機能」=どこをボーダーラインとするかは人それぞれ
だし、それらを評価基準として選んだエディタに便利な「おまけ」が
付いているなら使えばいいけど、さらにゴテゴテ付け加える必要を
私は感じないな、という話。
464nobodyさん:2005/12/01(木) 11:40:29 ID:???
環境依存てのがエスパーワードだったのね
納得
465nobodyさん:2005/12/01(木) 12:05:01 ID:HNzbIWOp
はじめから463で書いて欲しかったよぅ
466nobodyさん:2005/12/01(木) 18:07:34 ID:???
Perlって文章の処理は得意なんだか
エディタでGrepとか正規表現とかがついている必要はそんなに無いね。
何が機能的にいるんだろう。補完も難しいし。色分けとか?
467nobodyさん:2005/12/01(木) 18:11:25 ID:???
ユーザの技能で環境の差異を吸収するってことは
結局どんなツール使ったってOKってことじゃん
468nobodyさん:2005/12/01(木) 18:28:29 ID:???
「=>」を縦一列に並べる機能
469nobodyさん446:2005/12/01(木) 18:50:12 ID:???
Perlで拡張して、素早くマクロでPerlのスクリプトを呼び出せるとか
そんなんにすればPerl使いには最適?後はPerlのドキュメントが死ぬほど使いやすく呼び出せるとか?
470nobodyさん:2005/12/02(金) 02:38:10 ID:???
vi、vimでいいじゃん
471nobodyさん:2005/12/02(金) 07:52:03 ID:???
emeditorでCTRL+space押すとDOS窓立ち上がって実行されるようにしてる
472nobodyさん:2005/12/02(金) 20:06:52 ID:???
winだが、Eclipseは重くて使う気になれんし秀丸は金払うのが嫌だから使わん
結局「Perlを始めよう」ってのをずっと使ってる
ちょこっと確かめるだけなら、
ショートカットでDOS窓立ち上げてくれるので結構気に入ってる。
473nobodyさん:2005/12/02(金) 22:01:09 ID:HKx2johD
EmEditorはオンラインでフリーソフトを作ってるかスクリプトを配布してる人なら無料で使えるよ。
俺はそれでつかってる。
474nobodyさん:2005/12/02(金) 22:13:21 ID:???
>>473
まじ?
メールフォームとかでもいいの?
475nobodyさん:2005/12/03(土) 01:11:55 ID:IjoTBsN+
一応審査はあるので、どうなのかは知らないです。
申請したとき俺はオンラインソフト3本とスクリプト2本置いてた。
476nobodyさん:2005/12/03(土) 15:49:31 ID:???
Windowsで秀丸使ったあとにvi使うと指が混乱しない?(逆の場合も)。
つーか、秀丸でできることの十分の1もviではできないので、
フラストレーションがたまる?ていうか。
477nobodyさん:2005/12/03(土) 16:17:40 ID:???
何が出来ないの?
478nobodyさん:2005/12/03(土) 16:58:59 ID:IjoTBsN+
俺は emacs だたので vi は使い方わからない。
DOS の時に edlin 使ってたら馴染めたのかなぁ…って思ったり
479nobodyさん:2005/12/03(土) 19:31:22 ID:???
> つーか、秀丸でできることの十分の1もviではできないので、
vi 使えない奴の決まり文句だなw

まぁ俺は Emacs 使いだけど。
480nobodyさん:2005/12/03(土) 23:32:31 ID:???
>>476
> つーか、秀丸でできることの十分の1もviではできないので、
比較するものが違うんでないかい?viのエディタによるだろ。
俺的にはViViがいい。秀丸にない機能が結構あるぞ。
481nobodyさん:2005/12/04(日) 00:24:25 ID:???
作者の性格
秀丸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ViVi
482nobodyさん:2005/12/04(日) 00:56:38 ID:???
エディタの乗り換えって、何だか大変そうだな・・・。
これから本格的に始めようとしている初心者ですが
初心者にお勧めのエディタはありますか?
483nobodyさん:2005/12/04(日) 15:21:02 ID:???
メモ帳
484nobodyさん:2005/12/04(日) 17:24:45 ID:???
485nobodyさん:2005/12/04(日) 17:50:46 ID:???
>>482
PSPadっていいと思うけど。
486nobodyさん:2005/12/04(日) 23:40:26 ID:MMuuMeso
“ちゃんと設定して使おう”って気が無ければ、どんな高性能のエディタでも低機能のまま終わるかと思う。
とりあえずフリーのTeraPadとかそこらへんから試用しまくってみるのがいいかと思う。
487nobodyさん:2005/12/05(月) 00:03:35 ID:???
小学生の頃買ってもらったNECの98用にIOデータのメモリを増設したときに
ついてきた付録のFDに、すっごい素朴なエディタ(edlin程度)がついていて、
それはautoexec.batかconfig.sysを編集するためだけのエディタだったんだが、
当時のボクはそれがエディタの一種だとも、そもそも自分がなにを
しているのかも知らずにそれを使っていたのだけど、思えばそれが
自分が始めてエディタを使った瞬間だった。今ではemacsをバリバリに
使ってる。思えば遠くに北面のだ。
488nobodyさん:2005/12/05(月) 01:59:05 ID:???
最初に使ったのはVZ。高校の「マイコン」部で
エディターを使うのがカッコイイという雰囲気だったから
とりあえあずフリーのVZを使ったら壺にはまった。
489nobodyさん:2005/12/05(月) 02:29:39 ID:FCcoaE7K
DOS のときはアレ使ってはコレ使ってで特に固定したエディタは無かった。
そんな俺でも DOS から離れつつあるころに使ってたのは SE3 だった(と思った)。
SE3 を DL して〜ってのが面倒なときは PC-DOS なら e で、MS-DOS なら edit を使ってた。
edit は何気に使いやすいんだよねw
490nobodyさん:2005/12/05(月) 09:01:56 ID:???
ここって年齢層高いのですか?
Perlスレだから?
491nobodyさん:2005/12/05(月) 09:04:25 ID:???
漏れはチラチラ覗いてるけど、メモ帳世代ですYO!
492nobodyさん:2005/12/05(月) 21:48:02 ID:???
漏れはパンチラ覗くのが好きなトキメモ世代ですYO!
493nobodyさん:2005/12/05(月) 23:54:32 ID:???
>>488
VZはフリーじゃないはずだが…。
494nobodyさん:2005/12/08(木) 00:38:29 ID:???
>>493
最初はフリーだったでしょ。
495nobodyさん:2005/12/08(木) 09:04:35 ID:???
EZ使ってた
496nobodyさん:2005/12/09(金) 12:44:50 ID:???
EZはいーぜー、というしゃれが一世風靡したよな
497nobodyさん:2005/12/09(金) 18:02:00 ID:mHOokttZ
おまえの中だけでな
498nobodyさん:2005/12/09(金) 21:10:29 ID:???
俺も昔はVzユーザーだった。
Winへ移行した当初は、なにかとF1キーを押してしまい、
重ったるいwindowsHelpのために作業をさせられて悶絶した。
499nobodyさん:2005/12/10(土) 01:04:14 ID:???
いるんだよなー。何かが話題になると、「俺も昔は」どうのこうのとか
言って優越感に浸ろうとするやつ。はいはいあんたが大将でおます。
500nobodyさん:2005/12/10(土) 03:41:08 ID:???
m9 プギャー
501nobodyさん:2005/12/10(土) 06:00:42 ID:I7IfvFhx
俺は昔はedlinユーザーだった。
Winへ移行した当初は、メモ帳が神のツールに見え涙したのを覚えてる。
502nobodyさん:2005/12/10(土) 11:01:43 ID:???
昔は BASIC のラインエディタだった
503nobodyさん:2005/12/10(土) 14:31:14 ID:???
おれはパンチカードだったな
504nobodyさん:2005/12/10(土) 14:59:26 ID:???
おまいはパンチカードでPerlを書いていたのかと小一時間問い詰めたい
505nobodyさん:2005/12/10(土) 16:39:11 ID:???
ここは昔話自慢スレですよ?
506nobodyさん:2005/12/11(日) 12:35:51 ID:???
痛い昔自慢のガイドラインでも作る気ですか?
507nobodyさん:2005/12/25(日) 16:17:18 ID:???
パンチカード時代は知らないが
カセットテープ時代なら体験した
508nobodyさん:2005/12/27(火) 05:13:59 ID:???
俺は紙と鉛筆だぜ。
509nobodyさん:2005/12/31(土) 08:52:15 ID:???
ナイコン族か
510nobodyさん:2006/01/01(日) 03:05:12 ID:???
ちょっと聞いてみよう。

Perlを道具として使うときに、どうやって使いますか?
どうやって呼び出して、どういう風につかってますか?
511nobodyさん:2006/01/01(日) 04:35:42 ID:???
できる限りワンライナー、5行くらいまでなら標準入力に打ち込んで、それ以上ならいつも使ってるファイルに書いてる。
512nobodyさん:2006/01/04(水) 02:05:37 ID:???
ちょくちょく使う小さなスクリプトを Windows で使う時は ActivePerl の pl2bat.bat が意外と便利。
513ちょんまげ3せい:2006/03/01(水) 08:32:56 ID:DqO2jdYo
メモ帳最強wwっうぇwwwおkふじこ
514nobodyさん:2006/03/02(木) 13:22:02 ID:???
vim最強。
515nobodyさん:2006/03/03(金) 07:26:42 ID:???
emacsだけは何度挑戦しても駄目だた
516nobodyさん:2006/03/08(水) 06:09:34 ID:Tk1lOxEa
emacsはviよりも扱いやすかった・・・編集するだけの場合だけど
517nobodyさん:2006/03/08(水) 11:40:56 ID:FR2sSGFk
TeraPadだな
518nobodyさん:2006/03/09(木) 13:27:42 ID:???
同じくteraでございます
519nobodyさん:2006/03/09(木) 14:24:21 ID:???
秀丸6イイ!
ツリー式にインデントで折りたためるようになって、
コーディングがかなり楽になった。
520nobodyさん:2006/03/15(水) 05:53:53 ID:???
EPIC使ってるひといないの?
521nobodyさん:2006/03/20(月) 19:51:21 ID:???
それなりに速いマシン使ってるはずなのに、
Eclipseは妙に動作が遅くなる時があって。
JAVAだから仕方ないのか。
それ以外では満足です。 >EPIC
522nobodyさん:2006/03/24(金) 04:12:45 ID:???
EPICのいいドキュメントってない?日本語で。
エディタとして(・∀・)イイ!!から使ってるけどなんかフルに利用出来てないんだよなぁ。
もっと知りたいけど英語読めんし・・・。
523nobodyさん:2006/03/24(金) 23:31:32 ID:???
>>433
Emacs + ange-ftp
524nobodyさん:2006/04/06(木) 20:33:44 ID:???
M$のVBみたいにデバッグ実行中にブレークポイントとか設定できて
尚且つ変数のウォッチとか出来るのってないかなぁー。
525nobodyさん:2006/04/06(木) 20:38:15 ID:???
526nobodyさん:2006/04/06(木) 22:12:49 ID:???
UnEditorが変数とかルーチンを左っ側にリンクしてくれれば・・・
527nobodyさん:2006/04/10(月) 22:04:08 ID:???
528nobodyさん:2006/04/11(火) 14:20:01 ID:???
>>527
おぉぉっすげーコレ。
誰か使ってる人いるのかなぁー
529nobodyさん:2006/04/11(火) 18:37:06 ID:???
バグが有るから使わない人がいた気がする。
530nobodyさん:2006/04/11(火) 22:27:53 ID:???
UNIX(Linux)上で出来ないのが致命的。
531nobodyさん:2006/04/11(火) 22:35:23 ID:???
UTF8のファイルで固まる。
532nobodyさん:2006/04/14(金) 03:06:08 ID:???
ダメダメじゃんww
533nobodyさん:2006/04/14(金) 12:41:26 ID:55/pakh/
Macはミミカキしかないんだけど
ファイルの途中から色分けとかできなくなる
534nobodyさん:2006/04/14(金) 19:42:49 ID:???
>533
それは行内に『"』か『'』が一つしかない行で起こるから、
自分はその行の文末にコメントで『#'』とか入れて回避してるよ。
535nobodyさん:2006/04/25(火) 16:08:30 ID:???
WindowsでEPIC使ってる人、うまく動かせてる?
eclipse本体、epic、PadWalker、ActivePerl or CygwinPerlの
組み合わせがうまくないと動かないね。エディタ部分はたいてい
問題なく動くんだけどデバッガでエラー出てちゃう。
いろいろ試してる最中ですわ。
536nobodyさん:2006/04/27(木) 19:21:23 ID:???
JmEditor使ってる人がいるんだ。
俺もそうだけど驚いた。
DOS出力結果の表示窓があるのがよい。あとマクロ。
たまにez-HTMLでファイル開いて遊ぶ。
537nobodyさん:2006/04/27(木) 22:39:50 ID:???
俺はez-HTML使ってる
変数・サブルーチン一覧が魅力的
CGI組むのにhtmlタグの補完とか使えるのもいい
538nobodyさん:2006/04/30(日) 21:30:37 ID:???
ActiveCGI
http://www2.tky.3web.ne.jp/~bites/Acgi/
こんなの見つけた
この値段は高すぎるな
539nobodyさん:2006/05/04(木) 23:01:59 ID:???
見てきたけど秀丸の方が高いけどエディタとして便利な分ずっといいな。
540nobodyさん:2006/05/12(金) 17:31:11 ID:D+PNt+95
あげーる
541nobodyさん:2006/05/31(水) 21:45:29 ID:???
あげる?
542nobodyさん:2006/06/04(日) 01:05:08 ID:???
Eclipseでjavaいじるみたいにオートコンプリートの効くPerl用エディタってないの?
543nobodyさん:2006/06/04(日) 01:29:39 ID:???
vim7
544nobodyさん:2006/06/04(日) 03:36:46 ID:???
マクロで出来るようになるでしょ。
545nobodyさん:2006/06/04(日) 04:08:34 ID:???
色分けは当然できてカスタマイズも自由にできて
対応括弧強調できて
カーソル行にアンダーライン設定できて
マクロも登録できて
見た目がもっさりしてなくて
そこそこ軽くて
タブ式で
構文チェックが楽

そういうの欲しい
546nobodyさん:2006/06/04(日) 06:04:30 ID:???
構文チェックはわからんが、その他は秀丸で全部達成できてるな。
547nobodyさん:2006/06/04(日) 06:20:44 ID:???
秀丸見てきて初めて知ったが、
検索語の強調ができるようになったのはわりと最近なんだな。
548ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE :2006/06/04(日) 06:33:35 ID:???
Emacs だと cperl-check-syntax とかあるけど。
あ、及びでない。そーすか。

perl -c で文法チェックは出来るから、ちゃんとしたマクロを持ってる
エディタなら作れると思うが。
549nobodyさん:2006/06/04(日) 06:51:47 ID:???
秀丸はベータで追加された、インデントで折り畳み出来る機能が便利すぎだな。
サブルーチンとかを折り畳んでおけばツリー表示の領域を奪われずに、
アクセスが簡単にできるしやりやすいし。

それまでサクラエディタ使ってたけど、折り畳みを試してみて乗り換えたよ。
550nobodyさん:2006/06/04(日) 09:13:19 ID:???
むしろ今まで無かったってのが…。
所詮は糞エディタか。
551nobodyさん:2006/06/04(日) 11:17:04 ID:???
秀丸が糞だと糞じゃないのっていくつあるんだろう
552nobodyさん:2006/06/04(日) 13:45:17 ID:???
notepad++とかどうなのかな?
553nobodyさん:2006/06/04(日) 18:07:26 ID:???
>>552
見てきた。
SJIS&EUC&JISが使えないけどそれ以外はいいね。
折りたたみもあるしインデントのガイドが面白い。
554nobodyさん:2006/06/04(日) 20:07:44 ID:???
>>553
ついでに、SciTEとかPSPadはどう?
555nobodyさん:2006/06/04(日) 20:10:01 ID:???
>>554
自分で試さなきゃ何も見えてこねーだろうが。
ちなみにPSPadは1回入れたけど結局使わず3日でアンインスコ。
そもそもインストーラつきの時点で嫌だ。
556nobodyさん:2006/06/04(日) 21:23:15 ID:???
SciTEは秀丸が折り畳み対応する前に使ってたが、
くせのある部分に慣れてくると結構悪くないしお勧め。
ただ、設定がわかりづらいのと、notepad++もだけど日本語の文字コードへの対応がネック。
個人的にはnotepad++よりは好きだな。

文字コードの対応とか抜きにしても、
基本的に日本産のエディタって結構質が高いと思うよ。
557nobodyさん:2006/07/08(土) 23:57:40 ID:???
10 行以下の捨てスクリプト ? cat : vi ;
時々 mi
558nobodyさん:2006/08/04(金) 05:50:28 ID:???
サクラエディタ。
愛用してる。
559nobodyさん:2006/08/06(日) 15:38:04 ID:???
jvim がないと生きていけない体です。
560nobodyさん:2006/08/06(日) 17:06:46 ID:???
エディタとはちょっと違うけど、Copalが離せない@CLI-PHP兼用
こう書いた時にどう解釈されるんだっけ系のコードとか数行切り出してテストとかが殆ど。
561nobodyさん:2006/08/06(日) 17:27:22 ID:???
>>560
> エディタとはちょっと違うけど、Copalが離せない@CLI-PHP兼用
> こう書いた時にどう解釈されるんだっけ系のコードとか数行切り出してテストとかが殆ど。

ちょっと興味はある。
その用途だとほとんど -e と -d で済ませちゃうのだけど。
562560:2006/08/06(日) 19:39:25 ID:???
>>561
スクリプトファイルを意識しないから-eに近い感覚だと思う。
コードを修正するのにコマンドラインだとちょい面倒に感じてね。
メニューから言語切り替えできるのと、開発進行中ってので評価してるけど他の部分で難はあると思う。
563561:2006/08/07(月) 18:26:44 ID:???
>>562
perl -de 1
なんてのもあるわけだが。
ともあれいろんな方法・道具があるって幸せだ。
564nobodyさん:2006/09/27(水) 19:21:42 ID:???
ez-HTML使ってるんだが、少数派なんだな。
565nobodyさん:2006/09/27(水) 20:00:33 ID:???
eg-html使うなら他のつかったほうがいいんでないか?
上のほうのを参考にして。
566nobodyさん:2006/10/28(土) 13:23:01 ID:???
PerlEditor -> 秀丸 -> (eclipse + epic & meadow)
567nobodyさん:2007/01/09(火) 02:50:21 ID:kOE6jhXa
WZエディタじゃだめ?
568nobodyさん:2007/01/09(火) 04:27:23 ID:???
WZも悪くは無い。
俺は秀丸使うけど。
569nobodyさん:2007/01/13(土) 14:31:53 ID:cmWFIUPp
自分はemacsでange-ftpとか、sambaで直接書き換えてるけど、
Win用エディタ使ってる人に質問だけど、Perlはどこにおいてる?
ローカルのperlと、リモートとかだとCPANやら明らかに別になる場合があるんだけど
別ソフトのFTPでアップロードしてるの? めんどくない?
570nobodyさん:2007/01/27(土) 02:05:43 ID:ScKcmqW/
JmEditorが激しくお気に入りなんだけど
等幅フォントが使えない。

エディタにフォントのインスコ出来ないの?
571nobodyさん:2007/01/27(土) 02:41:03 ID:???
4年位前はPerlEditor使ってた。
キーワードのカラー表示くらいしか覚えてないけど、それで十分だった。

それ以降JavaやっててPerl触ってなかったから
浦島太郎状態になるけど、またやるつもり。

やっぱ時代変わった?
572nobodyさん:2007/01/27(土) 04:29:00 ID:rxpWhT1T
俺は、JavaやるときもPHPやるときもCやるときもC++やるときも
Perlやるときもバッチファイル書くときもVBScriptかくときも
フリーのPeggyPad
573nobodyさん:2007/02/17(土) 01:02:19 ID:???
男はスーパーの広告の裏だよボケ!と鉛筆だよボケ!
関数とかは赤青えんぴつだよボケ!
574nobodyさん:2007/02/23(金) 14:39:41 ID:???
やっぱEmEditorか秀丸がいいと思う。
575nobodyさん:2007/02/24(土) 00:34:41 ID:???
vi
576nobodyさん:2007/08/02(木) 17:53:46 ID:???
俺はAtudionてやつ。
だんだん複雑なものを作れるようになってきたので
そろそろ違うの使おうかな、と思ってたとこだ。
参考にさせてもらいます。
577nobodyさん:2007/08/04(土) 00:14:28 ID:???
Vimだろ。
578nobodyさん:2007/08/13(月) 21:53:25 ID:???
メモ帳使ってる俺は変
579nobodyさん:2007/08/19(日) 17:55:36 ID:dxBDRT9+
さくらエディタ
580nobodyさん:2007/08/19(日) 18:18:01 ID:???
ネタで書いてるのだろうが、一昔前の会社でそんなのは当たり前のように存在してたよ
581nobodyさん:2007/08/19(日) 18:18:32 ID:???
>>573へのレスね↑
582nobodyさん:2007/08/20(月) 12:55:37 ID:???
>>581
鉛筆じゃ無くてボールペン。コード間違えたら最初から。
できあがったやつをオペレーターに打ち込んでもらう…的なやつか。
583nobodyさん:2007/08/21(火) 09:17:51 ID:???
エディタはシンプルなのがいいなぁ
ということでK2Editor
584nobodyさん:2007/08/23(木) 09:05:49 ID:???
eclipseってなんか感触が駄目で使ってないや・・・
585nobodyさん:2007/08/25(土) 23:37:37 ID:???
EPICは入力補完とかコンソールのfludとか色々と気にくわない
知識がないからどうにもできないともいう
586nobodyさん:2007/09/17(月) 23:16:22 ID:???
Mac => mi
Win => EmEditor

miは保存してあるスクリプトなら直接実行出来るからなかなか便利
587nobodyさん:2007/10/01(月) 11:06:56 ID:???
Perl Factory消えてるな。
試してみたいのだけどどっかDL出来るところ無いかな。
588nobodyさん:2007/10/08(月) 09:31:39 ID:???
質問先がこのレスでいいか分からないんだけど、
cperl-modeで参考演算子などの継続行が2文字ずつ深く
インデントされるのが使いにくい。たとえば
my @new_ar = defined($x)
 ? grep { $_ == $x } @ar
  : @ar;
のようになってしまう。
これをcperl-modeの設定、あるいはコードの書き方を工夫して
もう少し見やすくする方法ってないかな?
589nobodyさん:2007/10/08(月) 15:22:09 ID:???
その状態が一番見やすい気がするんだが。
590nobodyさん:2007/10/11(木) 07:12:10 ID:+ZoCLAUB
PHP エディタのスレって落ちた?
591nobodyさん:2007/11/01(木) 10:46:39 ID:yhsG2JfP BE:1006224285-2BP(1004)
やっぱCotEditorでしょ
592nobodyさん:2007/12/15(土) 00:55:24 ID:5cxv2TF8
そろそろvimかemacsの勉強してみようかと思うんだけど。
初心者にはどっちがオススメ?
593nobodyさん:2007/12/15(土) 02:50:12 ID:???
>>592
どっちをオヌヌメかっていうか、最終的に目指す所次第だと思われ。

viの利点
・ 端末を選ばない([esc],[Enter],[Space],[shift]と文字キーがあれば操作できる。)
・ プログラムが小さい
・ 動かすために必要な条件が少ない(プリンタとキーボードだけでも操作できる。)
viの欠点
・ コマンドを覚えなきゃならない。
・ モード切替の概念を理解しなきゃならない。
・ 基本が行単位の操作になる。
emacsの利点
・ X上とかで使ってればWindows用エディタの様にメニューがマウスで使える
・ X上じゃなくても[メタキー]+[`]でメニューに入れる

鯖管理とかもやるようになるならvimを覚えた方が良いかも。
鯖とか関係ねえならemacsの方が慣れやすい。

まあ、最近はシングルユーザーモードでもemacs動くし、
画面とキーボード付いてるコンピュータしか扱わないなら

(sshログインとかしないなら)emacsだけでも良いだろうね。
594nobodyさん:2007/12/15(土) 07:07:08 ID:???
>>593
詳しくありがとうございます。
CUIに憧れを感じるのでvim使ってみる事にします。

挫折したらemacsも使ってみます。
595nobodyさん:2007/12/16(日) 12:26:35 ID:???
viとvimはちょっと違うんだけど
596nobodyさん:2007/12/16(日) 16:26:07 ID:???
viとvimとveditの違いは、vimとnemacsとの違いほど大きくはないだろう。
597nobodyさん:2007/12/16(日) 17:31:41 ID:???
vim使ってみたけど、
すぐに基本動作覚えられたよ。
:Tutorial一回やっただけで普通のエディタ程度には使えるようになった。

以前linuxでvi /etc/x/conf(うろ覚え)とかで試行錯誤したの思いだしたw
まぁ、いまだに解像度合わせられなくてlinux入れてないんだけど…
ここで役に立ったorz
598nobodyさん:2007/12/18(火) 08:32:07 ID:???
ぬぉあ〜ぁ!
perlスレだと思って来たら、viスレだつたぁ〜!
599nobodyさん:2007/12/19(水) 23:00:58 ID:???
秀丸は4,200円
600nobodyさん:2007/12/20(木) 11:47:26 ID:???
そろそろメモ帳が最強って気づけよ
601nobodyさん:2007/12/20(木) 12:40:43 ID:???
( ´_ゝ`)
602nobodyさん:2007/12/20(木) 16:02:36 ID:???
シンタックスハイライトさえあればおk
603nobodyさん:2007/12/20(木) 17:48:16 ID:???
キーバインドのカスタマイズがないと……

いまだにお手々がWordMasterなおいら
604nobodyさん:2007/12/21(金) 11:05:50 ID:???
慣れるとvim最強
2chも見れる
605nobodyさん:2007/12/22(土) 01:09:55 ID:???
慣れると(meadow|Emacs|xyzzy)最強
2chも見れる
606nobodyさん:2008/01/03(木) 12:50:37 ID:he3Kbpi1
このスレ見てvim最強というファイナルアンサーに落ち着いた
☆変態なキーバインドを使いこなせたときにエクスタシーを感じる
☆現にギークたちの多くが使ってる(シリコンバレーの知人も使ってる)
☆秀丸にはまってた時期もあったが秀丸にある機能は全部vimにもある(些末な機能除く)
☆ウニックス互換な全てのOSで使える!パーラーならウニックスさわることが多いだろう!!
607nobodyさん:2008/01/06(日) 01:39:56 ID:Zl/GhZ8t
はげ
608nobodyさん:2008/01/06(日) 23:07:53 ID:???
普通にTerapad+TpPerlで使ってるなぁ
複数行の頭にタブを追加したり、頭のタブを削除することが出来るのが好きだからw
609nobodyさん:2008/01/07(月) 06:36:47 ID:???
>>608
それ、ほとんどのテキストエディタに備わってると思うんだが
610nobodyさん:2008/01/07(月) 18:11:58 ID:SZp3t6vp
ビム最強だよビム(笑)
611nobodyさん:2008/01/07(月) 18:26:23 ID:???
gvim使ってる俺は半端者なんだろうか?
612nobodyさん:2008/01/07(月) 20:51:11 ID:???
=Vimと言ってもいいと思う。

Vi系、Emacs系は幅広くなんでもできる、圧倒的な作業効率を
手に入れる事ができる反面、ある程度使えるまでの労力を要す。

それならIDEでもいいじゃない?って気もするんだけど各自の
考え方次第で選ぶもんだよね。
613nobodyさん:2008/01/08(火) 16:44:00 ID:5mZZGOSO
IDEならPerlエディタ最強(笑)
つか他に適当なものがありさえしない、圧勝だろ
614nobodyさん:2008/01/08(火) 23:12:45 ID:???
eclipseは?
615nobodyさん:2008/01/08(火) 23:20:43 ID:???
komodoは?w
616nobodyさん:2008/01/10(木) 02:06:58 ID:YdP4IGcZ
eclipseは重いから論外にしてもKOMODOって良いの?
使ったことないからわかんね
とりあえず、ビムで不満なところは見当たらない件
617nobodyさん:2008/01/10(木) 16:10:14 ID:mDkjETdg
terapad

iconに惚れた
618nobodyさん:2008/01/11(金) 01:40:53 ID:???
使ったことないなら使え。
active perlだしてるとこだし、有料のもあるぐらいにはいい。
ちと重いが。
619nobodyさん:2008/01/11(金) 03:28:46 ID:PVnoyiBC
VIM考えた人はヤバいくらいギークだと思う。
しかし超えるものを自作することは不可能ではないだろう。
620nobodyさん:2008/01/11(金) 05:56:15 ID:???
なにをするにもVimオンリー
なので素のViを使おうとすると思考が停止する
621nobodyさん:2008/01/11(金) 08:57:52 ID:IPE8sNMi
停止してねえじゃん。
622nobodyさん:2008/01/11(金) 17:58:41 ID:PVnoyiBC
VIなんてもう使わねえよ
使う機会もないしw
623nobodyさん:2008/01/13(日) 21:37:45 ID:???
ARISAKA-等幅
超おぬぬめ(win)
624nobodyさん:2008/01/13(日) 22:07:04 ID:rzzkvCmj
次世代エディタはコレダ〜☆m(^^)b
625nobodyさん:2008/01/13(日) 22:46:33 ID:???
>>616
Komodoはオープンソース化も進んでるし、将来化けるんじゃないかと思う
特に拡張に関しては無限大の可能性を秘めているんじゃないかな

ちょっと重いのが気になるところだけど、XULアプリケーションの宿命なのかも
626nobodyさん:2008/01/14(月) 02:21:38 ID:???
軽さに関してもビムが最強というわけか(笑)
627nobodyさん:2008/01/14(月) 07:04:33 ID:???
なんでこうVim使いは基地外が多いかね。

Vi自体はサーバの設定変更なんかで使ってて嫌いじゃないんだが。
前にサクラエディタスレでも粘着されたけど、Vimが一番じゃないと嫌って
考えがキモすぎ。
628nobodyさん:2008/01/14(月) 08:15:57 ID:???
好みじゃなくて事実を指摘したまでですぅ!(笑)
629nobodyさん:2008/01/14(月) 19:53:31 ID:???
Vim使いはキモイと思わせる、アンチVim派か。
630nobodyさん:2008/01/15(火) 18:19:24 ID:cLzmjYht
Windowsに限った話。
秀丸は良いが4200円の価値はない。
サクラエディタがいいよ。
尊敬する有名エンジニアの人もサクラエディタ。
サクラエディタが最強。

つうかこれを言ってしまうとおしまいだが、
エディタはその人が使いやすければ良いのだから、あまりこだわるだけの価値はない。
だから、わざわざWindows上でシェアウェアを使ったりemacsやVimを使うこともない。

そういうわけで、サクラエディタ最強。
631nobodyさん:2008/01/15(火) 20:19:46 ID:???
>>630
使い方によるとは思うが、今の秀丸やEmEditorは
十分にその価値はあると思うよ。

但し、どこにいってもすぐ使えるフリーのほうがいいね。
(現場とかだと許可を取る必要あるけど)

5年ほどサクラエディタ使ってるけど、xyzzyがあまりにも
魅力的なので、そろそろ移行。
632nobodyさん:2008/01/16(水) 01:03:50 ID:???
深く使ってみてよくわかる良さを知らないだけだろ。
秀丸は十分その価値があるぞ。

折りたたみとか便利だし、あの機能があの軽快さで使えるのが何よりすごい。
633nobodyさん:2008/01/16(水) 03:06:24 ID:Z4nycbhz
確かに折りたたみは便利だな
まあビムも出来るけど(笑)
634nobodyさん:2008/01/16(水) 11:05:51 ID:???
Vim(苦笑)
635nobodyさん:2008/01/16(水) 12:40:48 ID:Z4nycbhz
vim使いに匹敵する速度で書いたり修正したりしようとすると、
エディタの選択がかなり限られる(笑)
例えば、ペギーパッド(笑)とかではまず無理だ。

一応、秀丸は評価している。
使いこみの可能性という点ではvimにひけをとらない。
だが、vimの変態キーバインドに太刀打ち出来るかというと、難しいだろう。

速さだよ速さ。
本当に今の速さに満足してるのか?
遅いのに慣れっこになって感覚が麻痺してないか?
速さが仮に今の2倍になったとすると、4倍はコードを書く量が増えるよ?
マジで。
なぜかって、速いのが快感だからどんどん書きたくなるから(笑)
もちろん、なんでもかんでもたくさん書けばいいってものでもないが、
頭で浮かんだ瞬間に手が走ってあっという間に形に出来るというのは
PDCAサイクルを高速に回せて実に快適だ。
636nobodyさん:2008/01/16(水) 21:59:15 ID:???
>Vim使いはキモイと思わせる、アンチVim派か。

と思ったけど、釣りか基地外のどっちかだね。

何故か2ちゃんねるではVimが使える自分が凄いのだ、
と勘違いしているVim使いが目立つが、知らない人に
誤解されるのは困るので説明しとく。

UNIX系(起源というわけではない)エディタは、
Vim、Emacs系があるが、これらに共通してるのは、
確かに>>635の言うとおり記述速度は速くなるという事だ。

使いこなせれば、思考と記述操作の間のロスが少なくなり、
思うように書けないというわずらわしさから開放される。

しかし、これらのエディタの習得には大変なコストがかかる。
どこかのエッセーには、うろ覚えだがこんな内容の物があった。

「あなたがViの基本操作を覚えてる間に私はこのプログラミング言語の
初歩を覚えることが出来ますよ」

ちなみにVimが連呼されてるが、Emacs系と比較して違いは
多いが、ポテンシャルは同等だと思う。
637nobodyさん:2008/01/17(木) 12:12:15 ID:MhSYC17C
秀丸とビムの決定的な違いは外部との連携だよ(笑)
ビムだとインストールしてるモジュールのリストをさっとパールで出力して
それを元に単語補完の辞書にできたりとか、
そういうシェルやパールとの連携が強力にとれる
もちろん、イマックスもそうだよ?

真面目な話なんだから宗教論争じゃないんだから(笑)
638nobodyさん:2008/01/17(木) 18:46:20 ID:???
どうやら基地外のようだね。

ゴミレスすまんかった。>>ALL
639nobodyさん:2008/01/19(土) 05:14:13 ID:Nf7liXmq
perlと言えばはてなの入社にコーディング面接がある
そういう時emacsやvimを軽やかに使えなかったら恥ずかしいだろうなあwwww
俺の会社の下級SEでさえemacsごとき縦横無尽に操れて当たり前という感じなんだから
640nobodyさん:2008/01/20(日) 17:00:12 ID:NjujJKxA
初心者はメモ帳でもいいと思うよw
一流のプロでもメモ帳で全て済ます人がまれにいて、
それで一流の仕事ができているんだから、
エディタのこだわりはある意味くだらない。
つうか真に良いエディタは未だ登場してなくて、いまはドングリの背比べ状態。
641nobodyさん:2008/01/21(月) 04:39:57 ID:???
Vimしか使えない
使えないってのは俺がVimしか使えないんだよな
Vimは7年使ってきてるがemacsは1週間も使ってない。
642nobodyさん:2008/01/21(月) 17:50:39 ID:Rtsa8nId
いやあVimが一番でしょうww
643nobodyさん:2008/01/22(火) 11:56:11 ID:DUaLY2MZ
まあサーバサイドプログラミングするなら、必ずインストールされてるvimで決まり。
イマックスも悪くないが。まあ好みだな。

あまりサーバサイドやらないなら、アクティブパールと秀丸でも問題なし。

サーバサイドになった途端にイマックスとビム使いが大半を占めるようになる気がする
644nobodyさん:2008/01/23(水) 00:15:19 ID:???
基地外増殖中。勘弁してください。
645nobodyさん:2008/01/23(水) 12:44:19 ID:LaH3xf3C
俺は信者でも何でもなく純粋に興味あるんだけど、
実際のところ、vim, emacs以外で速く書けてる人いるの?
1人も見たことないので1人でもいたら個人的に興味深いサンプルなんだが。
これ素朴な疑問ね。
646nobodyさん:2008/01/23(水) 12:49:29 ID:pKBR2z04
647nobodyさん:2008/01/23(水) 13:32:44 ID:???
>>645
小飼弾はCotEditorがお気に入りらしいよ。
ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50819304.html
648nobodyさん:2008/01/23(水) 16:10:13 ID:???
速いか遅いかより思考の止まらないエディタがその人には合ってるって事でしょ。
Vim, Emacsがいくら優れてるとは言ってもあのインターフェイスでは最初から
操ることは出来ないというのは実際にVim,Emacs使ってる人なら頷けるでしょう。
峠を登りきれば後は下り坂なんですけどね。
649nobodyさん:2008/01/23(水) 17:42:37 ID:???
思考がとまるかどうかは別として、
頭の中では、常に3yとかddpとかコマンドを連呼しているがなw
650nobodyさん:2008/01/23(水) 18:18:54 ID:???
速さを犠牲にしてまで思考の障害を減らしたいのは何のため?
651nobodyさん:2008/01/23(水) 19:19:50 ID:???
その域に達してないからだろ
まして一度染み付いた癖は抜けにくいからな。
652nobodyさん:2008/01/24(木) 12:11:00 ID:bWk1sOmL
確かに達人以外はWindows+秀丸で十分かも
コードがスラスラ出てくるか、そっちのほうが素人には問題だから
エディタの操作に脳メモリ奪われたくないわな
653nobodyさん:2008/01/25(金) 17:27:33 ID:WmIfQUH5
初心者にお勧めなのがサクラエディタ。
654nobodyさん:2008/01/26(土) 23:03:27 ID:aJsWc/t+
コマンドラインで入力して編集できるエディタがよい
しかも、エディタの挙動をプログラミングできるのがよい
655nobodyさん:2008/01/27(日) 12:21:08 ID:TNan8zlF
いやあやっぱビムっしょwwww
656nobodyさん:2008/01/27(日) 14:02:38 ID:???
>>653
全角半角変換とかは便利だな(禿丸でもできるんだろうが)。
でもperlとかでは使わない。
657nobodyさん:2008/01/28(月) 20:31:25 ID:iAknG7Tj
ビムは文字コードを自動判別したり、その判別のさせ方もスクリプトで指定できたりする。
今どきのイケてる開発者はシェルとエディタは連携しているのが当然と思ってて
その点、ウィンドウズには良いエディタがなくて残念www
658nobodyさん:2008/01/29(火) 00:07:40 ID:???
Windows版のvim使えよw
Windows版のbashもあるぞ。
なんでもある。
659nobodyさん:2008/01/29(火) 00:24:01 ID:???
ビム(笑)
660nobodyさん:2008/01/29(火) 00:29:10 ID:???
妖怪人間っぽいな
661nobodyさん:2008/01/29(火) 00:39:02 ID:???
ビム エディタ に一致する日本語のページ 約 1,930 件中 1 - 10 件目 (0.41 秒)
そして出てくる1ページ目にでてくるものの大半は・・・
662nobodyさん:2008/01/29(火) 00:40:40 ID:???
やっぱりedでしょ。
なんか、かこいいよ。最初は使いづらいけど
663nobodyさん:2008/01/29(火) 00:50:16 ID:???
vim人気だな、これが
ruby書くのにどんなエディタ使ってる?
だったらEmacsの方が多かったりするかな?
664nobodyさん:2008/01/29(火) 00:57:02 ID:???
rubyか。textmateどうなん?
665nobodyさん:2008/01/29(火) 12:41:14 ID:4qUAfNhJ
エドはワンライナーだと足りなくてツーライナーテンライナーかきたいときにTMP1とかファイル名つけて実行するのに向いてるぞ(笑)
666nobodyさん:2008/01/29(火) 13:26:16 ID:???
はい、Vimスレから引き取りに来ましたよ
よそのスレでVimVIm言うのヤメレ

なんとかしてあげたいが、
それ以上かまうとつけあがるので
出たと思ったらVimをNGして完全無視&放置してくれ
Vim使いが迷惑かけてスマン
Vimスレの一住人より
667nobodyさん:2008/01/29(火) 19:47:46 ID:4qUAfNhJ
俺はビムスレの住人でも何でもないよ(笑)
ビムスレか初めて聞いた(笑)
668nobodyさん:2008/01/30(水) 17:11:57 ID:???
秀丸しか使えない俺は負け組なのか

バージョン7になってからさらに使いやすくなった
669nobodyさん:2008/01/30(水) 19:36:42 ID:???
Perl書いたことないおれはもっと負け組。
670nobodyさん:2008/01/30(水) 19:46:47 ID:AwIOLDJb
>>668
いや負け組ではないよ(笑)
もちろん速さではビムに勝てないが速さが全てじゃないんだし(笑)
純正うぃんどうずツールでは秀が最強だと思います(笑)
純正ってのはgvimとかしぐうぃんとか使わないって意味ね
671nobodyさん:2008/01/30(水) 20:48:01 ID:???
秀丸はマクロとか強調表示とかカスタムできるとこが便利。
自分で足りないとこを補いたいって人にはいいかも。
俺は10年くらい秀丸だけど基本機能だけ使うんなら他のが軽いしいいかもね。
672nobodyさん:2008/01/30(水) 22:22:56 ID:???
便利だよxyzzy
673nobodyさん:2008/01/31(木) 17:40:37 ID:6GoO4GUB
いろんなエディタの機能が脱着可能な移植性互換性の高い汎用プラットフォームがあれば便利
674nobodyさん:2008/02/01(金) 13:37:49 ID:1Hii1F9w
まあイマックスとビム両方使えば無敵なんじゃないかな
俺はイマックス使えないけどイマックスもなかなかすごいね。
歴史的なことは知らないが、プログラマーが自分らのためにプログラム
を軽快に書くために作り上げたエディタという感じがする。
秀丸は実は以前の秀丸しか使ったことないんだけど、
秀丸は普通に誰でも便利に使えるというだけで
それ以上の何か、つまりだなギーク臭がいまいちグッとこないw
675nobodyさん:2008/02/01(金) 17:34:33 ID:???
「イマックスとビム」
カタカナでここまで押し通すって凄いな
676nobodyさん:2008/02/02(土) 03:37:58 ID:???
それがギーク(笑)なんでしょう。
677nobodyさん:2008/02/07(木) 13:54:39 ID:SfM24BxW
ラリーウォールがビムを使ってるんだから、
パーラーは安心してビムを信頼すればいいと思うんだ(笑)
678nobodyさん:2008/02/07(木) 15:35:47 ID:???
Bim?
679nobodyさん:2008/02/09(土) 04:47:17 ID:???
はやくにんげんになりたい
680nobodyさん:2008/02/10(日) 01:07:01 ID:Ti1aVNTZ
ビム(笑)
681nobodyさん:2008/02/10(日) 16:27:21 ID:???
emacsが一番良い
FTPでリモートのファイルも弄れるし、シェルも使えるし
フォントから背景画像までなんでもいじれるぞ
インクリメント検索も出来るし
cperl-modeもあるし
xyzzyとかなんで使ってるのかようわからんなー
nt-emacsがある時代に
682nobodyさん:2008/02/10(日) 18:59:09 ID:???
xyzzyはEmacsの変わりになれない。
同じようにEmacsもxyzzyの変わりになれない。

ただ、それだけの事。
683nobodyさん:2008/02/10(日) 22:47:41 ID:???
Emacs=重い
xyzzy=軽い

この時点でxyzzyである意味がある。
684nobodyさん:2008/02/11(月) 13:51:29 ID:DYvxf3Pm
イマックスは魅力ある機能をたくさん備えてることは認めよう。
だがビムやイマックスくらいの上級エディタになるともうどれを使おうが大きな致命的損失はないんだよ(笑)
要するに趣味の問題。あるいは、些末な用途(たとえば、イマックスはコード補完の性能はいいとか)の問題。
上級エディタであればコード補完は常識なんだからイマックスはコード補完できるからいいよねとかありえん(笑)
ソフト自体の速度面では全般にビムが優れてはいるが、
それとて良いマシンを使ってればイマックスでも速度を気にせず使えるのだから些末である。
まあ業務上やむをえずスカポンなマシンで使おうというならビムがかなり有利ではあるけど、
最近はそんな低スペックマシンにお目にかからなくなってきた(笑)
685nobodyさん:2008/02/11(月) 16:20:56 ID:???
まじめな話、このエディタにしかない機能っていうのは有名などのエディタにもある。
たとえば、秀丸のアウトライン表示は、vim, emacs, xyzzy にはないだろ。
686nobodyさん:2008/02/11(月) 22:26:12 ID:???
アウトラインなんかそれこそどれにでもついてるものじゃ・・・

あとイマックス(笑)がきもいw
687正義の味方:2008/02/13(水) 23:03:41 ID:W1izyjYb
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
http://seiginomikata.xxxxxxxx.jp/
688nobodyさん:2008/02/21(木) 03:49:22 ID:???
アウトラインエディタ好きからすると秀丸のアウトラインなんて糞
あんなショボイの付いてるよりか軽くてコード色分けキッチリ出来る方が便利
689nobodyさん:2008/02/21(木) 09:42:56 ID:???
好きに弄ればいいのに・・・
自分で弄れないだけじゃんw
690nobodyさん:2008/03/15(土) 20:49:02 ID:???
vimer:
  - Larry Wall:
    - Perl
  - Audrey Tang:
    - Pugs, Scalar::Defer
  - Damian Conway:
    - Perl Best Practice
  - Andy Lester:
    - ack
    - PerlBuzz
  - Matt S Trout:
    - DBIx::Class
  - Ingy d?t Net:
    - YAML specification
    - IO::All
  - Daisuke Maki:
    - Xango
  - Paul Graham:
    - Arc
691nobodyさん:2008/03/15(土) 20:49:22 ID:???
emacser:
  - Dave Rolsky:
    - DateTime
    - HTML::Mason
  - Jonathan Rockway:
    - Catalyst
  - Marcus Ramberg:
    - Catalyst
  - Tatsuhiko Miyagawa:
    - Plagger
    - Web::Scraper
  - Kogai Dan:
    - Encode.pm
  - Jesse Vincent:
    - Request Tracker
    - Jifty
  - Chia-liang Kao:
    - SVK
692nobodyさん:2008/03/15(土) 20:50:37 ID:???
nvi:
  - JunIchiro ITOJUN Hagino:
    - IPv6
    - NetBSD Core Developer
    - OpenBSD Commiter
mg:
  - Kazumasa Utashiro:
    - jcode.pl
TextMate:
  - Andy Wardley:
    - Template Toolkit
Eclipse:
  - James Gosling:
    - Gosling Emacs
693nobodyさん:2008/03/17(月) 23:56:20 ID:???
エディタで悩む前にPerlを捨てた方が早いよ。
694nobodyさん:2008/03/18(火) 17:50:02 ID:???
そんなあなたに http://blog.timbunce.org/2008/03/08/perl-myths/

食わず嫌いはダメだと思ってDjango, Rails, symfony覗いてみたけど
やっぱPerlなっちゃうなぁ。Djangoはけっこういいと思ったけど。

たとえばDevel::Coverみたいの他LLにもあるのかな。
695nobodyさん:2008/03/23(日) 05:08:24 ID:???
>>681
xyzzyでもFTPでリーモーとのファイルも触れるし
shellも使えるし、インクリメンタル検索もするよ
Windowsなら場合によってはemacsより便利に綺麗にやってのけたりもする
ただし、cperl-modeはないのでperlの扱いはemacsの方が優れてると思うが
696nobodyさん:2008/07/01(火) 08:23:57 ID:???
gedit
697nobodyさん:2008/07/30(水) 17:51:47 ID:???
マクロあるエディタ必須だな
-> => を周りにスペースつけてワンストロークで
入力できるようにしておかないと激しく面倒になる
ただでさえ$と@うつの面倒なのに
698nobodyさん:2008/08/04(月) 06:52:45 ID:???
スペースいらなくね?
699nobodyさん:2008/08/06(水) 09:51:13 ID:???
->がめんどうとかどこまでゆとり
700nobodyさん:2008/08/07(木) 03:22:38 ID:???
他の言語だとドットシンタックス当たり前なんだけど
701nobodyさん:2008/08/07(木) 08:58:07 ID:???
Perl6で書けば無問題
702nobodyさん:2008/09/30(火) 17:24:10 ID:???
sage
703nobodyさん:2009/06/14(日) 00:46:24 ID:vLFGDvxR
Perl Factoryをずっと使っていたんだけど、
サイトもなくなってvistaにもうまく入らなかったから秀丸に乗りかえた。
まとめてコメントアウトしたり、プロジェクト管理だったり…タブの動作だったり
いまいちだったので今xyzzyとEmEditorとTeraPadを試している。
今のところEmEditorが感覚的に会っているな。
704nobodyさん:2009/08/28(金) 13:20:28 ID:v9k1qBlF
いや〜 vi スゴイわ。
unix標準ということで vi 使い始めてみたけど、
これはハンパねーわ。

奥が深い。
使えば使うほど効率がいい。

なんつーか、使いやすい一般的なエディタが、
「初心者用のエディタ」だったんじゃないかと思ってしまうね。

>>45
>タグの中身消すのだって、普通は何回もDel|BS押すわけだけど、
>Vi なら d/< だけですむんだよ?

d/> だよね。< じゃなくて。
705nobodyさん:2009/08/28(金) 17:23:45 ID:???
>>704
Vimをまとめサイト参考にしてフルスペックで使ってみ。
クライアントはpuTTYかiTerm推奨。
マウスホイールとか普通に使えるし。
ひっくりかえるよ。

> d/> だよね。< じゃなくて。
「タグの中身」の定義が2人の間で食い違ってると思われ。
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:24:07 ID:???
しょぼいノート使ってるから
copalが軽くて良い
エラーメッセージさえ読めればいい
707nobodyさん:2009/09/01(火) 00:46:42 ID:???
124 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 00:10:04
>>122
ASPなんて今やダレも使ってないがw
どんだけ現場を知らない情弱なんだよw
125 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 21:19:04
ASPってww
いまはjavaかphpだろ
java、phpの技術者需要は今後もなくならない
基幹寄りオープンシステムjavaがなくなることは21世紀中にはないよ
130 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 06:02:52
>>124
うっそだー
俺使ってるもーん
>>125
だからphpにaspとSQLserverだよ
PHP単体でモノが作れると思ってるの?馬鹿なの?
141 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 20:20:01
ASPはVS使うとぐいで簡単に作れるから使われてるよ
いちいち0からソースコード手打ちする会社なんてベンチャーかユー子ぐらい

【志望業界】理系で仕方なくSEに…【行けず】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1242462237/119-
708nobodyさん:2009/09/01(火) 06:47:44 ID:???
>>707
すんごい不毛だな・・・・。
709nobodyさん:2009/09/04(金) 03:16:16 ID:???
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1242462237/233

>というか昔のようにエディタでしこしこ手打ちしてたら納期なんて絶対に間に合わない


↑手打ちでプログラムをかけない学生が必死なんです
710nobodyさん:2009/09/12(土) 16:53:06 ID:igtV3ACV
メモ帳++使ってすべて手打ちなんだが
711nobodyさん:2009/09/13(日) 06:09:11 ID:???
>>704
俺も最近になってVim使うようになった
慣れてしまえばプログラムにはホント便利なエディタだね

長年サクラエディタ使っててこれはこれで好きなんだが、
Perl書くときはすっかりVimで落ち着いちゃったよ
712nobodyさん:2009/09/13(日) 10:42:01 ID:???
>>711
vimrc と使ってるプラグインきぼん
713nobodyさん:2009/09/17(木) 10:15:45 ID:???
>>712
>>711じゃないけど、これがいしゅつっすか?
http://svn.assembla.com/svn/id774/scripts/dot_files/win_vimrc7

http://kaede.to/~canada/doc/vimeperlephpinoadhie

こんなのもあるけど、perlは内部関数短いからあまり便利じゃない。
こいつはPHP書くときに威力を発揮する(array_でCtrl+Pとか)。
714nobodyさん:2009/09/18(金) 01:24:54 ID:???
他人の作った環境をそのまま使ってるうちはまだまだひよっ子
715nobodyさん:2009/09/19(土) 02:02:26 ID:???
>>75
>大抵の環境ではCtrl-[でESCの代わりになるよ。

素晴らしい情報をありがとう!!

最近、たまにvim使うけど、ESC押す時に間違えて「半角/全角」押して困ってた。
今度から、それ使わせてもらうわ!

ていうか、vimってESC押した後に、自動的に
日本語入力OFFとかにしてくれないんだね。

ESCオフにしたら、もう日本語入力にしておく必要はないんだけど。

ていうか、ESCオフ状態&日本語入力状態で
間違えてキー打つと、その後で挿入モードにした後
文字がたくさん消えちゃうんだよね。

あれはなんなんだろう・・・?w
716nobodyさん:2009/09/19(土) 11:14:50 ID:???
>>714
他人の環境を覗くのはいい勉強になるぞ。それをそのまま使うのはまだまだひよっこだけど。

>>715
Ctrl + [は、英語キーボードと日本語キーボードで場所が違うから
いざという時に困るんだよなあ。他人のWinは大抵JIS配列だからESCの場所も[の場所も違うという。

> ていうか、vimってESC押した後に、自動的に
> 日本語入力OFFとかにしてくれないんだね。

PuTTYとか使ってるなら、vimはコンソールの向こうで走ってるので
さすがにそれは無理だと思うぞ。XtermESにIME切るとかいうのがあれば別だが。

対策としては、
・Kaoriyaの配ってるVimをローカルで使う。
・WindowsのIMEならmayu, keylay21、他の環境ならそれなりの
 キーバインドソフトを使ってESC押したらついでにIMEをOFFにするようにする。

俺はsshばっかだから後者の方法をとっている。

> 間違えてキー打つと、その後で挿入モードにした後
> 日本語入力OFFとかにしてくれないんだね。

日本語ONでどうやって挿入モードに切り替えるんだよ。
ShiftJISとか送ってるんじゃないか?UTF-8に汁。
717nobodyさん:2009/10/07(水) 14:53:15 ID:???
まあ、日本語入力するためのエディタじゃないな。viは。
718nobodyさん:2009/10/08(木) 00:47:38 ID:???
aquamacs emacsを使う俺はMacユーザ
719nobodyさん:2009/10/08(木) 19:16:38 ID:???
notepad2
720nobodyさん:2009/10/11(日) 09:35:49 ID:???
>>717
向かないね
Vi以外のエディタで日本語入力してると dd とかやりたくなるけど
721nobodyさん:2009/10/13(火) 17:41:44 ID:???
Perl Factoryがなかなか良いと聞いたのですが
もうどこにも公開していない様子ですね。。。
統合開発環境になれた身としては、なんだかemacsとかでの開発は、しっくりこないなぁ。
722nobodyさん:2009/10/14(水) 22:33:49 ID:???
Perl Factoryは悪くないとは思ったが、
たしかeuc対応してなかったり不安定な部分があったりで、
個人的にはいまいち使えなかった。
723nobodyさん:2009/10/15(木) 06:20:36 ID:0etfkcHk
IDEライクなエディタなら
gihyoのPerl連載で最近紹介されていたpadreはどうよ
俺は使ったこと無いけど悪くはなさそうに見えた
724723:2009/10/15(木) 15:22:08 ID:???
せっかくだから入れてみた。
wxPerl無しの環境でCPANから入れるとlibwx構築から始まるのでえらいことになるな。

構文チェックが常に走ってるのはなかなかいい。
アウトライン解析も面白い。
選択範囲をまとめてトグルでコメント化出来るのもひょっとしたら便利かも?

…うーんIDEは普段全く使わないからどう使ったものやらさっぱり分からんぞ。
725nobodyさん:2009/10/15(木) 18:25:13 ID:???
>>723-724
ActivePerlに入れてみたけど、エラーが出て起動しなかった
726nobodyさん:2009/10/16(金) 05:38:54 ID:???
確かにwxbase28u_gcc_wxperl.dllが無い旨のエラーが出るな。
ttp://www.wxperl.co.uk/repository/
ここからAlien-wxWidgets-PPM510.tar.gzを落として丸ごと差し替えたら動いたぞ。
ファイル差し替えはppm無視することになるから自己責任で頼む。
なぜこちらがインストールされなかったのかは調べてない。

Windows環境だと日本語入力時に、入力中の文字がその場に出ないな。ウインドウの左上に出る。
それとエディタ上では日本語文字がたまに化ける。'日本語'だったら'日本□語'と表示されることがある。
出力では問題ないし、保存したソースも問題ない。

それと、padreの最新版は現在0.48のようだが、ppmのは0.34だな。
ひょっとしたら機能的に見劣りするかもしれないが具体的には調べてない。
727nobodyさん:2009/10/16(金) 10:07:27 ID:???
>>726
d

うまく起動しました。
確かに日本語が変ですね。
728nobodyさん:2009/10/16(金) 12:08:09 ID:???
ちなみにLinuxのpadre 0.48はUbuntu(SCIM-Anthy)で日本語入力が出来なかった。
スクリプトは問題ないとしても、テンプレート等は別のエディタを使って書くしかなさそうだ。
729nobodyさん:2009/10/20(火) 09:58:32 ID:???
サクラエディタでまとめて選択範囲をコメントアウトしたりその逆ができるように設定できる?
730nobodyさん:2009/11/12(木) 18:49:43 ID:???
窓の杜で紹介されてる。

初心者にもお勧めのスクリプト言語“Perl”向け統合開発環境「Padre」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091112_328216.html
731nobodyさん:2009/11/17(火) 16:42:00 ID:???
Padre興味あるんだがWin2000な俺には縁がなかった
732nobodyさん:2009/12/04(金) 13:51:35 ID:???
>>716
Ctrl + Kにetcをバインドするのを勧められたがハマった。
733nobodyさん:2009/12/19(土) 20:14:49 ID:???
>>731
PerlとWxがあればどこでも動くんじゃねーの?
734nobodyさん:2009/12/21(月) 14:23:58 ID:???
やっぱkomodoは少数派なのか
他の汎用エディタだといちいちプラグイン入れたり設定したりしなきゃいけないことが
最初から大体使えて便利なんだけど…
735nobodyさん:2009/12/29(火) 04:11:52 ID:???
だって重いじゃない。
736nobodyさん:2009/12/30(水) 10:17:52 ID:???
>>732
俺もハマった。これはいいバインド。
スクエアブラケットもESCもキーボードによって場所がまちまちだからね。

ミスタイプだろうがETCじゃなくてESCだかんね。
737nobodyさん:2010/03/22(月) 18:04:54 ID:???
次のemacsにセマンティックがとりこまれるけど,タグジャンプ簡単になったりするのかな
738nobodyさん:2010/04/11(日) 03:19:24 ID:WP4gb3ov
NOTEPAD++ってプラグインが充実していたんだな。

PerlEditでおなじみの関数エクスプローラ(FunctionーList)もあるし、コンソールで実行(NppExec)してすぐデバグできるし、FTPや関数補完やらなんでもできてニヤニヤがとまらん。

デフォルトで触っただけで放置してた俺は馬鹿だった。
739nobodyさん:2010/04/13(火) 01:24:56 ID:???
それに限らず、プラグインに機能の主軸を置いてるプログラムって、なんか損だよな。
ちょっと触られただけで「ふーん、こんなもんか。」って思われて終了する。悲しす
740nobodyさん:2010/04/13(火) 02:25:43 ID:???
Eclipseいじっってふーんこんなもんかとは思わんだろ
741nobodyさん:2010/04/13(火) 23:34:48 ID:DoAWDy8o
敷居や期待度が最初からちがうだろ(笑)
742nobodyさん:2010/04/15(木) 16:00:33 ID:???
Winだと秀丸以外選択肢なくね?
Linuxではvim使ってる
743nobodyさん:2010/04/15(木) 17:37:05 ID:MhamMCTG
え?EmEditorは?
744nobodyさん:2010/04/15(木) 18:07:15 ID:???
なしの方向でw
745nobodyさん:2010/04/15(木) 20:36:02 ID:???
秀丸とnppだな俺は
9割Eclipseだけど
746nobodyさん:2010/04/17(土) 08:43:56 ID:???
gVimで書いてNami2000からファイルリンク張って管理してる
747nobodyさん:2010/04/19(月) 09:48:52 ID:???
Terapad で背景色黒っぽく
だれか、設定ファイル配布してないかなー
748nobodyさん:2010/04/19(月) 23:15:23 ID:???
今時Terapadは無いわ
749nobodyさん:2010/04/20(火) 01:21:38 ID:???
やっぱりvimだよな
750nobodyさん:2010/04/20(火) 01:41:24 ID:???
テキストエディタは随分渡り歩いたけど
最近秀丸に落ち着いた

シェアなのでかなり前に見切りつけてたけど
洗練された感があって感動した

しかし、>>747さんも言ってるけど
色設定を背景黒のものに簡単に切り替えられるようなものって
ほどんどないよな
エディタの背景色は、白がデフォのものが多くて目が疲れる
751nobodyさん:2010/04/20(火) 13:13:45 ID:???
>>750
>色設定を背景黒のものに簡単に切り替えられるようなものって
>ほどんどないよな

つEmacs
752nobodyさん:2010/04/22(木) 01:33:06 ID:???
普通にEPIC一択だろ。
753nobodyさん:2010/04/22(木) 05:40:55 ID:???
notepad++
754nobodyさん:2010/04/23(金) 21:08:37 ID:???
目に優しいテキストエディタは?
755nobodyさん:2010/04/23(金) 22:45:21 ID:???
TextMate
756nobodyさん:2010/05/20(木) 15:31:07 ID:???
皆最後はTeraPadに行き着く
757nobodyさん:2010/05/20(木) 18:52:07 ID:???
それはない
758nobodyさん:2010/05/20(木) 21:31:26 ID:???
vimだな
759nobodyさん:2010/05/21(金) 15:20:32 ID:???
vimだよね
760nobodyさん:2010/05/21(金) 22:39:02 ID:jCIM3f59
サクラエディタで作成している
perlで何かするときは、たいてい検索とか置換がからんでくるんだが、
何気にサクラエディタのマクロに触れてみたらこっちのほうが置換速度が速すぎてびっくりした
761nobodyさん:2010/05/22(土) 21:06:38 ID:???
こっちのほうってどっちの方だよ
762nobodyさん:2010/05/22(土) 22:37:01 ID:TSwaXorj
>>761
サクラエディタマクロ
763nobodyさん:2010/05/22(土) 22:49:20 ID:???
いやだから何とサクラエディタを比較してサクラエディタがこっちになってるんだよ
764nobodyさん:2010/05/23(日) 01:19:30 ID:???
Eclipseがこれだけメジャーになったこのご時世に
エディタで仕事なんてあり得ないんだが。
765nobodyさん:2010/05/23(日) 01:23:06 ID:???
えっ
766nobodyさん:2010/05/23(日) 01:23:51 ID:???
EPICでutf8で書いたことないの丸出し発言だな
767nobodyさん:2010/05/23(日) 03:28:01 ID:???
>>766
解決方法も分からないのか?
ググれカス
768nobodyさん:2010/05/23(日) 03:59:44 ID:???
えっ
769nobodyさん:2010/05/23(日) 12:24:44 ID:???
えっ
770nobodyさん:2010/05/23(日) 13:52:16 ID:???
>>763
perlとだろ
お前はもう少し文脈を読み取る技術を磨いたほうがいい
771nobodyさん:2010/05/23(日) 14:26:29 ID:???
えっ
他のエディタとだろw
772nobodyさん:2010/05/23(日) 18:09:31 ID:???
「えっ」で誤魔化すなよ。
EPICでutf8を使える方法あるからググれって言ってんだよカス。
773nobodyさん:2010/05/23(日) 21:26:00 ID:???
>>771
>perlで何かするときは、たいてい検索とか置換がからんでくるんだが、
>何気にサクラエディタのマクロに触れてみたらこっちのほうが置換速度が速すぎてびっくりした
だから、比較対象はperlだと考えるのが普通だと思うんだが。

まあperlコーディング用のエディタを聞いてるスレに、
「perlは大抵置換に使ってるけど、サクラエディタの方が置換が速い」
と投下されても、俺含むお前らは
「それperl使う必要ないし、ならperl書くエディタの話でも無いよね」と突っ込むしかないわけではあるんだが
774nobodyさん:2010/05/24(月) 01:22:19 ID:???
Perl書くエディタのスレなんだから主語はPerl書くエディタだろ

(Perlのプログラムを組むときは)たいてい検索とか置換がからんでくるんだが
他のエディタよりサクラエディタの方が良かった

みたいな話だと思うよ普通は
775nobodyさん:2010/05/24(月) 02:56:02 ID:???
そりゃ普通はね
776nobodyさん:2010/05/24(月) 03:24:23 ID:???
バカな犬ほどよく吠えるからな
スレ違いだっての忘れて読み手がバカ扱いしてたんだろ
777nobodyさん:2010/05/24(月) 05:56:14 ID:???
ほんとよく吠えるなバカは
778nobodyさん:2010/05/24(月) 07:41:33 ID:???
やっぱりエディタの話になるとこうやって宗教論的なケンカになるよね
779nobodyさん:2010/05/24(月) 11:06:25 ID:qpbgNwvc
エディタの話ではない気がす
780nobodyさん:2010/05/24(月) 18:53:45 ID:SzD5Bedg
サクラエディタで作成しているって最初から結論でてるじゃん。
あとのは余談だろ
781nobodyさん:2010/05/24(月) 23:14:46 ID:???
>>773には同意しとくが、どう考えてもPerlのほうが処理速いだろ。
782nobodyさん:2010/05/25(火) 23:25:07 ID:???
というわけでPerlの開発環境はEPIC一択というわけだな。
783nobodyさん:2010/05/25(火) 23:39:22 ID:???
お前がそう思うんなら
そうなんだろう
お前ん中ではな
784nobodyさん:2010/05/26(水) 23:05:33 ID:???
>>783
あなたは何を使っていらっしゃるんですかぁ?
785nobodyさん:2010/05/27(木) 04:56:23 ID:???
>>784
FreeBSDとLinuxではVim
WindowsではVimとWZEditor
786nobodyさん:2010/05/28(金) 02:01:24 ID:???
>>785
脳が固まってるオッサンですやん。
もうちょっと若者に歩み寄らないと。

プロっぽいといえばプロっぽいけど
仕事ではIDE全盛なんだから
Eclipse + viキーバインドから初めてみては?
でIDE
787nobodyさん:2010/05/28(金) 02:35:54 ID:???
WZEditor…
788nobodyさん:2010/05/29(土) 00:03:11 ID:???
>>786
IDEにあまりいい思い出が無いのさ
そんなに薦めるなら、っつーことで3年ぶりぐらいにEclipseを使ってみたよ

・エディタ
機能が不足してる
Vrapper(操作をvim互換にするプラグイン)はいい感じ
標準機能のスペース表示は画面がうるさくなる

言語対応
・Java対応に隙なし
・PHPはどれ(PDT/PHPEclipse/それ以外)を入れるのか不明※
・RubyのRad Rails(つーかAptana)は自己主張強すぎ/本家を入れるべきか?
・Perl EPICは特に問題なし※2
・PyDevはとりあえず入った

※ Babelで日本語化しつつPDTを入れるとviewとwelcomeが壊れる
PHPEclipseは3.5非対応?
※2 proveを使ってテストが出来ればなお良かった
789nobodyさん:2010/05/29(土) 00:04:49 ID:???
バージョン管理ツール
・CVSが標準で入る
・git/hg/bzrのプラグインがそれぞれ存在するので問題はない

その他
・UTF-8の設定は標準で可能
・もっさり感は無かった
・スペルチェックが標準でOnなのは何故

Java用途は充実している
IDEとしては使いやすい
エディタはなんとかしてくれ
いじょ。
790nobodyさん:2010/05/29(土) 00:20:50 ID:???
Babel入れるなよ情弱か
791nobodyさん:2010/05/29(土) 03:17:29 ID:???
PHPはPDT一択だよ。
792nobodyさん:2010/05/29(土) 21:24:15 ID:???
PHPでPDT使ってる奴はむしろ情弱だろ
PHPEclipseと比べてもかなり終わってるしNetBeansやVS.PHPと比べるとダブルスコアくらいの差がある
793nobodyさん:2010/05/30(日) 15:31:55 ID:???
PerlはやっぱりUNIX系のツールと相性いいよね
VimかEmacs使えたら十分やれる気がする

カラーシンタックス
キーバインド(F4でセーブしてPerlで実行、みたいな)
ワンキーの検索(カーソルのある単語を即座に検索するキー)

あとは折り畳みとジャンプぐらいかな。ないと困るのは
794nobodyさん:2010/05/30(日) 16:31:21 ID:???
えっ
795nobodyさん:2010/05/30(日) 16:54:38 ID:???
何で書いても同じだろ
796nobodyさん:2010/05/30(日) 19:05:15 ID:???
viとかEmacsとか言ってる時点でオッサンかと思ってしまう。
797nobodyさん:2010/05/30(日) 20:18:49 ID:???
Emacsとか使い始めるとステップアップした錯覚に陥るんだよな
書けるコードは変わってないのに
798nobodyさん:2010/06/02(水) 05:37:12 ID:???
CUIのemacsやvimを使いこなせるようになったら、そんだけ早く手を動かせるようになったって事だけどな。UNIXの知識、シェルの操作に慣れたとも言える。
799nobodyさん:2010/06/02(水) 10:38:04 ID:???
誰もPadre使ってないのな
まぁ俺も
800nobodyさん:2010/06/02(水) 15:23:37 ID:???
>>798
>UNIXの知識、シェルの操作に慣れたとも言える。
は?
801nobodyさん:2010/06/02(水) 15:32:56 ID:???
viもしくはEmacsの操作に慣れただけ
それ以上でも以下でもない話だな。
802nobodyさん:2010/06/02(水) 19:35:02 ID:???
PerlやPHPをメインで書いてるなら、実行環境はほとんどの場合UNIX系OSになるわけで、CUIの操作に慣れた方が良い。そうすると、viかemacsか、どちらかに習熟する必要があるというか、必然的に習熟する。
803nobodyさん:2010/06/02(水) 19:38:08 ID:???
えっ
804nobodyさん:2010/06/02(水) 19:38:56 ID:???
未だに掲示板の改行に慣れない奴に言われても説得力無いよな
805nobodyさん:2010/06/04(金) 01:28:19 ID:???
>>802
Eclipse + Vrapper
806nobodyさん:2010/06/04(金) 03:20:01 ID:???
PerlやPHPをメインで書いてるならローカル環境で開発してFTPでアップロードするだけで
UNIX系OSの操作に慣れる必要がない場合も多いのでは
そもそもWindowsサーバの場合もあるし
807nobodyさん:2010/06/04(金) 05:57:15 ID:???
ほとんどはUNIX系OSだ。
808nobodyさん:2010/06/04(金) 13:08:25 ID:???
で?
809nobodyさん:2010/06/06(日) 05:27:17 ID:aqbBzBe2
ノートパッドは10年位前に使った頃の話だけど、文字コードの関係からダメだなって思う。
まあ使い勝手悪いかなあ。
Eclipseに関して言うと、3年ほど前にPHPやった時に思ったんだけど重過ぎない?
今軽くなったのかな?
色んなエディタ使ったんだけど結局私はCopalと秀丸で対応してる。
CopalはDos画面ださなくてもデバックしてくれるのがいいなあと思う。
こんな俺ダメか?

まあUNIXはViだけどね。
810nobodyさん:2010/06/06(日) 13:17:37 ID:???
なんで何年も前の評価で切り捨ててんの
811nobodyさん:2010/06/07(月) 08:35:40 ID:???
>>799
日本語を保存するとクレイジー
812nobodyさん:2010/06/19(土) 23:26:59 ID:???
age

padreはマルチバイトが\x{(十六進数?四桁)}に化ける
813nobodyさん:2010/06/19(土) 23:30:59 ID:???
padre、リファクタリング機能これから強化されるのかな。
814nobodyさん:2010/06/19(土) 23:34:13 ID:???
>>813
Windows版なら問題なかったよ。
UTF8とEUC-JPどちらも
815nobodyさん:2010/06/26(土) 10:33:50 ID:???
padreはインストールすらできない。。
816nobodyさん:2010/06/27(日) 10:01:55 ID:++3MOc2r
>>806
> UNIX系OSの操作に慣れる必要がない場合も多いのでは

エディタの評価は兎も角だが、お前の書くコードは信用に値しないなw
817nobodyさん:2010/06/27(日) 18:33:02 ID:???
Windowsサーバで動かすスクリプトを書くのにUNIXに詳しい必要はないだろ
818nobodyさん:2010/06/27(日) 21:52:18 ID:???
なんのためにperlを使うのか
UNIX上でろくに動作しないperlスクリプトの存在価値も気になる
世間的にはどうなんだろうか
819nobodyさん:2010/06/28(月) 01:41:52 ID:???
UNIXでまともに動作しないってどういうことだよ。
820nobodyさん:2010/06/28(月) 01:58:26 ID:???
Win32::APIとか普通に使うだろカス

俺は普通じゃないけど
821nobodyさん:2010/06/28(月) 11:49:26 ID:???
私はPerl書くときは同時にスキン用のhtmlも書きます。
そういうわけで、開発作業時、PerlはEclipse、htmlはEmEditorでやるんですが、
Eclipseは無駄に重くてテンポが狂う。
メンテ作業はPerl部分もedmaxで済ませてます。
822nobodyさん:2010/06/28(月) 11:54:02 ID:???
ごめんedmaxじゃなくてEmEditor
823nobodyさん:2010/06/28(月) 21:48:52 ID:???
ちょっと修正するのにIDE立ち上げてプロジェクト開いてスクリプト開いてとかめんどくさすぎるしな
適材適所っつーか
824nobodyさん:2010/06/29(火) 23:56:35 ID:???
大人しくEPIC使っとけ雑魚助どもが。
825nobodyさん:2010/06/30(水) 22:12:40 ID:???
IDEはいらないが、構文エラーをリアルタイムに検出する機能と
リファクタリングブラウザ機能はほしい。

だがこれらをただのテキストエディタに実装するのは難しく
結局IDEしか選択肢が無くなる。
826nobodyさん:2010/07/01(木) 21:02:45 ID:???
vimだろー
827nobodyさん:2010/07/02(金) 09:40:33 ID:???
vimだなー
828nobodyさん:2010/07/02(金) 14:31:25 ID:???
ビムっての使ってる人見たことないわ
LINUX使ってる人はエムマックスばっかり
829nobodyさん:2010/07/03(土) 02:55:06 ID:???
クマー
830nobodyさん:2010/07/03(土) 12:35:57 ID:???
あー、あれエムマックスって読むのか。
831nobodyさん:2010/07/03(土) 13:53:28 ID:???
エマックスだろアホか
832nobodyさん:2010/07/07(水) 01:13:43 ID:???
イーマックスだろ。池沼?
833nobodyさん:2010/07/07(水) 04:57:44 ID:???
>>832
まさかそれ公言してないよな職場とかで
834nobodyさん:2010/09/08(水) 09:40:38 ID:DstFhLAb
試しにpadre入れてみたんだけど起動しない罠。
何か知らんが起動してすぐ落ちてる。

でも普段あまり使わないノートPCの方にpadre入れたら普通に起動した。
OSとかも同じはずなのに何でだろ?
同じような人いますかね?

eclipseは重くて何か嫌なんだ・・・
835nobodyさん:2010/09/08(水) 10:36:25 ID:???
重いのは起動だけだろ
そんなに開いたり閉じたりするのかIDEを
836nobodyさん:2010/09/08(水) 20:49:41 ID:???
vimだな。
837nobodyさん:2010/09/08(水) 22:35:34 ID:???
NetBeansでもいいと思う
838nobodyさん:2010/09/10(金) 23:12:34 ID:???
padre入れてみて
リファクタリングブラウザ使ってみて
やっぱり、型が曖昧とかスクリプト言語系には
リファクタリングブラウザは適さないと思った。

メソッドの抽出とかやるとなんでもかんでも
引数に積み上げて戻り地も絶対返しやがる
839nobodyさん:2010/09/11(土) 00:15:22 ID:???
>>825
それIDEだから要するに
840nobodyさん:2010/09/24(金) 20:33:01 ID:OIqQj9fk
>>834
Windows Xp SP3でPadre StandAlone Plus Sixをイン
ストールしましたが、DOSプロンプト画面が数秒間開
いて、一瞬何か文字列が画面上に表示されて、画面も
ろとも消えてしまいました。

インストールは正常にできたようですが、何がいけな
いのか全くわかりません。

Vistaのパソコンでは正常に起動しています。
841noboby:2010/10/03(日) 19:16:02 ID:???
Padreに日本語化を期待するのは無理だと思う
842nobodyさん:2010/10/03(日) 19:45:31 ID:???
となりのペドロって知ってるか?
843nobodyさん:2010/10/28(木) 21:49:19 ID:???
いま俺のとなりで寝てるよ。
844nobodyさん:2010/11/26(金) 23:09:29 ID:???
Emacs
845Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/02/15(火) 08:58:01 ID:???
僕はviとmiです
846nobodyさん:2011/02/17(木) 01:12:56 ID:ql/X6pf8
perl初心者です。
os mac osx です。

ターミナルで、helloworldはできました。
次は、miでやりたいです。

どうやって設定すればよいでしょう?
847nobodyさん:2011/02/17(木) 12:18:03 ID:???
EmEditorとelvis
848nobodyさん:2011/02/21(月) 16:40:41.83 ID:???
>>825
つEmacs
849 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) 【36.8m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2013/01/19(土) 16:07:16.03 ID:??? BE:283786447-PLT(12079)
  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>182
            / ←>>243
850nobodyさん:2013/02/07(木) 12:07:15.58 ID:6PuB3c7y
sublime text2は
851nobodyさん:2013/02/11(月) 19:36:51.22 ID:CzKpJVHB
Peggey使ってます
852nobodyさん:2015/01/25(日) 20:07:50.17 ID:???
秀丸つかってるけど

一番いいのはなに?
853nobodyさん
peggyが生きてた頃はpeggyが一番バランス取れてた