*************** 注 意 事 項 **********************
* 撮影時 *
*・軌道内侵入等、自らの身や運行に支障をきたすような危険な行為はやめましょう。 *
*・路駐、ゴミの放置、家屋への無断侵入等で迷惑をかけないように配慮しましょう。 *
* *
* このスレ *
*・(一応)sage基本でよろ。よほどの通じゃない、特にド素人はコテハン非推奨 *
*・煽りっぽいカキコは無視。煽りのつもりではなく、真面目に意見したい場合には、 *
* それ相応の丁寧な書き方をして下さい。感情的にならないように、もちつけ! *
*・どうせするならためになる批評をしる!意味もない批判はスルーしる! *
*・縮小等でファイルサイズを抑えること。(壁紙サイズまで)大きいときは一言明記すること。 *
*・2ch鉄の掟を守りましょう。 *
*・次スレは970周辺で立てること。近づいたらみんなで確認し合おう。 *
*********************************************
≪このスレは鉄道写真がないと生きてゆけません。あなたの参加を待ってます。≫
7 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/05(金) 03:18:51 ID:1iDg+VzM
>>6 500系は俯瞰すると溶け込みすぎますね(特に1枚目)
>>6 件の画像
明らかに内側
通報してもよいレベル
11 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/05(金) 16:12:58 ID:9zBEKRsH
2010.2.21
29A 518-8の16ACD17AB
東京〜新大阪間で迷惑乗車していた、
中年5人組の撮り鉄の迷惑行為と特徴。
(主な迷惑行為等)
@車内で他の乗客の目の前でストロボを使用した撮影
A座席での携帯電話による会話
B酒盛り
Cパーサーの盗撮
D検札の妨害
E車内物品の盗難(ブランケット)
(特徴)
@頭頂部が薄くオーラないメタ系
A短髪白髪で帽子を被り、
赤いシャツはベルトをしたジーンズ中に入れ、
オタクを絵に描いたようなスタイル。
B細身のいかにも鉄道オタクといった男。
同じくGパンはベルトしてシャツは中に入れオタクの典型。
C今時グラサン、全身黒のビニールレザーでS町T史を意識した格好?
D平凡なメタ系
見かけた方は通報しましょう。
スレチ
時間が速かったからこっちが重複スレって考えは古いよ
16 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/05(金) 21:40:56 ID:v/GkMmvL
うんうん、手抜きのスレタイに多くの人がNoと言ったのね
スレチ
19 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/06(土) 21:47:39 ID:/MX7HKbD
とるのか?>北陸・能登
21 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/08(月) 00:20:01 ID:0JCzLocv
23 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/08(月) 22:23:15 ID:0JCzLocv
鉄道総合でやれカス
国語のテストみたいだな
「この写真を見て、撮影者がシャッターを押した瞬間、どんな気持ちでいたか考えなさい」
答え
「心の中に何か不安なことがあったため、露出アンダーになってしまいました」
26 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/09(火) 13:45:06 ID:2Rh5Qdj4
おおーっ
ここが世間を騒がせている鉄オタの集まりですね
ageます
27 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/09(火) 14:26:50 ID:doiFlORK
28 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/09(火) 15:04:07 ID:ZAcEAFf6
うわさの大和路線じゃね?
うちの地元。
前に止まったときの写真だ
まだだと思うし、犯人特定は避けるとかいううわさ。
鉄ヲタも大事なお客様なので犯人特定は致しません
反省し自制心をもっていただくことを願います(鉄道会社キリッとな
33 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/09(火) 21:49:30 ID:bpagPv0Q
大事な客?
一駅分の料理で止められたら最悪なんですけど
ダメ鉄が数百円、または無断侵入のために乗り継ぎ出来ない、予定時刻に到着しない、車内で長時間待機
大事な客ってダメ鉄以外のその他大勢じゃ?
>>33 >>32の書き込みをマジで信じている訳ないよな?
昔からの2ちゃんねるジョークだけど。
>>33 一般人のほうが多く止めてるわな
例えば、昨晩デントが止まったけど、あれも「ダメ鉄」の仕業かい?
8日には中央線が止まったけど、それも「ダメ鉄」?
6にはスカ線が夕方に1時間半ほど止まったけど、これも「ダメ鉄」?
一般人と鉄ヲタのどっちが止めてるとか言う問題じゃないってことに気付こうね、ボク
どういう問題なのかな?
95 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 07:51:11 ID:6h9/Ej54
ものすごく大きいです(´・ω・`)ファイルサイズが
だから何さ?
そして写真がなくなった
41 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/12(金) 22:49:12 ID:gKbzw8IR
35…
わざと止めるのと、
事故、故障で止めるのと、
比較することが…
43 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/13(土) 07:24:25 ID:Ehklz6Au
撮り鉄もね
残念だけど自殺行為と同レベルの迷惑行為に成り下がってる
望遠で走行中を狙う人は技持ってるから尊敬するけど…
ホーム撮りはクズとしか思えない
三脚使っても水平器使ってないヤツ多いだろ?
マニュアルじゃなくてオートだろうし
「マニュアルじゃなきゃ駄目」とかいつの時代だよ
AE-1とか出始めた頃の話か?
了
見
が
狭
い
ごめん本当に誤爆したorz
オートで撮ると言うことはカメラ任せってことだからダメでしょ、うむ
カメラ使ってる時点でカメラ任せですけどねw
自力で記録って油絵でも描けばいいのか?
51 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/14(日) 00:38:35 ID:uj4DsAwa
鉄っちゃんはね
鉄オというんだほんとはね
だけど大っきいのに自分のこと鉄っちゃんっていうんだよ
きもいよね鉄っちゃん
鉄っちゃんがきもいのではない。
きもいから鉄っちゃんになるしかないのだ。
53 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/14(日) 10:12:11 ID:TM+ahaa0
54 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/15(月) 09:40:27 ID:G9X4yOa5
>>43 >望遠で走行中を狙う人は技持ってるから尊敬するけど…
基本中の基本だと思うが、その手法。ある面技なし。簡単だから。
>ホーム撮りはクズとしか思えない
出だしは誰でもそんなところから。今話題になってるのは特殊な人たち。
>三脚使っても水平器使ってないヤツ多いだろ?
水準器なくても水平出せますし。三脚についてるし。
>マニュアルじゃなくてオートだろうし
マニュアル至上主義のオッサンか。使い分けができてこその機材。
55 :
この写真ひどすぎだ!:2010/03/15(月) 10:19:46 ID:wDQ8UAJm
思ったよりひどくなかった
500系って正面から見るとみっともないな
>>53 訓練車が逗子に来たときも横須賀線の窓開けて撮ってるやつがいたな
59 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/16(火) 07:29:31 ID:tmQdEefg
2010.2.21
29A 518-8の16ACD17AB
東京〜新大阪間で迷惑乗車していた、
中年5人組の撮り鉄の迷惑行為と特徴。
(主な迷惑行為等)
@車内で他の乗客の目の前でストロボを使用した撮影
A座席での携帯電話による会話
B酒盛り
Cパーサーの盗撮
D検札の妨害
E車内物品の盗難(ブランケット)
(特徴)
@頭頂部が薄くオーラないメタ系
A短髪白髪で帽子を被り、
赤いシャツはベルトをしたジーンズ中に入れ、
オタクを絵に描いたようなスタイル。
B細身のいかにも鉄道オタクといった男。
同じくGパンはベルトしてシャツは中に入れオタクの典型。
C今時グラサン、全身黒のビニールレザーでS町T史を意識した格好?
D平凡なメタ系
見かけた方は通報しましょう。
60 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/16(火) 13:08:58 ID:f8V+w+rR
すげぇ、いいスレの雰囲気!
ずいぶんネタが替わったな。
どっかの寿司屋みてぇだ
過去24時間の、このスレのまとめ
相変わらず・・・
圧倒的な強さで10年間、無敵を誇った史上最強のチャンピオン500系が
実力は衰えて無いし、未だにチャンピオンを越える挑戦者もいないのに
定年ルールのためドクターストップがかかり
やむを得ず、無敗のチャンピオンのまま引退を表明したら
今までチャンピオン500系の超人的な強さに恐れおののき
震え上がって目を合わすのさえ怖がってコソコソ逃げ回っていた
くち先だけの雑魚(ザコ)みたいなチンピラどもがウジャウジャ湧いて出て来て
「本当は俺様が一番強え〜んだよッ。ケッ!!」 とか、
「俺様が本気出したらチャンピオンなんてイチコロだったけどさぁ、、
引退されたんじぁ〜倒すチャンスが無くなっちまって残念でしょうがねぇ〜ぜぃ」
・・・などと言って
負け犬N700厨や、負け猿E2厨など
くち先だけのヤラレ雑魚(ザコ)キャラの遠吠え大合唱っていうのがこのスレの実情だな。
お前ら
資金難で500系の後継車=N500系を作らなかったJR西に感謝しろよ
>>61 まず、過去24時間0レスである。とりあえず日本語でよろ
そもそもスレチだって事を教えてやれよ…
300系萌えの俺にはどーでもいい。
65 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/20(土) 14:26:47 ID:4SB6nO5K
300系ってまだのぞみ運用入ってるんだね。。。
700だけかと思ってた。
保守も兼ねて
ニコン使いに聞きたいんだけど、(ニコン使い以外でも良いけどネ
ピクチャーコントロールって何に設定してる?スタンダードで撮ると色がくすんで見えるんだけど。
本当はRawで撮りたいけどPCが追いつかないし。。。
ニュートラル、彩度0〜+2。
画が眠いときはコントラストあげるなり、明るさ−1にしている
>>66 基本、人に見せる事はない自己満足というか記録写真を撮るので、
あえてコントラスト、シャープネスは最大限マイナスにして眠くて薄い画像にしてる。
全てRAWにすれば良いんだろうけど、ファイルサイズが大きいのと現像処理が面倒なので
ここ一番の時にしか使わない。
70 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/03/21(日) 11:53:38 ID:MZNxXEkF
>>68 それよりも撮る場所を考慮したほうがよくね?
>>70 うう・・・
新大阪付近の淀川堤防で飛行機も撮りながらだとこういうことになるんだ。
2兎を追うものは(ry
>>72 19日の俺だな
TDL臨の送りこみが予想以上に早く来て
淀川は大阪寄りに行けばいいのでは
>>75 リクエストがあったファイルまたはページは存在しません。
(´・ω・) カワイソス
>>66 基本風景写真の一部だと思うから、「風景」にしてる
最近はネットで拾った「S5 pro風」のカスタムPC使ったりしてるかな?
ベルビアっぽい彩度がはっきりした色合いだけど。
鉄道は勿論、それを取り巻く畑や田園地帯
この世の風景には大概権利者がいて
権利者の権利は何よりも優先される事を理解しなきゃ駄目だよ
権利者さんの温情で写真を撮らさせて頂いてるのだと肝に銘じなきゃなりません
79 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/04/01(木) 14:01:21 ID:lUNCTl+Y
皇族が眺める風景を綺麗にしておきたかったんだろ
>>79 草刈って本人は満足なんだろうけど、
刈った草そのまま放置だから変な土手になるんだよな
とりあえず、ありがとうとか助かりますとか言っとくけど
84 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/04/05(月) 23:32:14 ID:Z+oBl+Lw
>>86 駅撮りかと思ったら臨海鉄道とかコアなのやってるな。
貨物時刻表掲載は助かる。
>>86 その人はある意味変態だから(´・ω・`)
86なんだが
このシトから草刈りの奥義を伝授されますた
一発で刈ろうとするから山になると
上から3段階に細かく刈るんだとか
刈る時は草刈りハサミの刃に全体重かけて押し切る
とセイタカアワダチソウもまとめて刈れると
セイタカアワダチソウは根が浅いから引き抜いた方がよっぽど早い
>>89 >上から3段階に細かく刈るんだとか
段階的に刈る時は下から刈った方が良いのだが・・・
上から刈ると刈った草が下の草に倒れかかってしまい、下の草が刈りにくくなる
で、結局くさかりはダメなの?
オレはやってるし、撮影地で草刈やってくれてる人が居たら
ありがとうございますと声をかけて俺も参加って流れなんだけど…
> で、結局くさかりはダメなの?
>
> オレはやってるし、撮影地で草刈やってくれてる人が居たら
> ありがとうございますと声をかけて俺も参加って流れなんだけど…
保線の人がやっているのは見た事あるけど、
それ以外の人がやっている所は見た事ないな。
っていうか、撮影地の草刈って、撮る際に車両に被ってジャマになる
っていう理由からだと思うんだけど、それって本当にいいの?
撮り鉄の風当たりの強い昨今だし、また問題になりそうな気が
するけど。
当事者(鉄道会社、私有地ならば土地所有者)の許可があれば
勿論問題無いだろうけど、わざわざそれをクリアして刈っている
とも思えないし。
そりゃあともかく、草刈機まで持ち出すってのは、どう考えても
常人の域を超えてる。
94 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/04/29(木) 00:08:43 ID:3N5m6bSw
草刈りしていたら保線の人に感謝されたことはある。
希有な例だろうけど
草刈り中にマムシに咬まれて死んだ撮り鉄なら知ってる
96 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/04/29(木) 01:00:14 ID:Jb3AnRr3
>>95 詳細ヨロ
>>86 草刈機持っている人のブログの貨物列車の撮影写真見ると、
相当几帳面な性格が表れている撮影者らしいな。
編成写真が、どれも整然としている。なんか、模型を撮っているようだわ。
草刈りやっても草取りはしないから不自然さ丸出しで何だかなぁ、だ
築堤に倒れた草がくっきり…
>>95 死んだのかどうか知らんけど、大鐵とかの話か?
99 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/04/29(木) 09:14:12 ID:3N5m6bSw
中井精也氏も車に草刈鎌を積んでいて、草刈りしている写真が
以前カメラ雑誌に掲載されていたよ。
モロキューは弟子が刈り込んでセッティング完了するまでクルマで待機してたな。
>>99 刈るのはいいんだよ、刈った後をきれいにしろ、と
変に残されるんなら自然のままの方がいい
102 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/04/30(金) 09:16:39 ID:iD7ZN1gX
自然のママ…草で足回りが見えない写真がいいんですね
僕は足回りが見えると嬉しいので刈ります。刈ってる人がいたら一緒に参加します。
草刈は別に否定せんのだが…。
秋にススキなんかを刈られた日にゃ、「このバカテツ!!」って叫びたくなるな。
ススキ邪魔じゃん
イッキに野焼きするとさぞかし楽しいだろうな〜と思う
>>102 中途半端に刈った草がでろ〜んとほったらかしに写ってるの見ると、雰囲気ぶち壊し
ああ、あん時、刈ってたアホが居たことまで思い出す
草がハッキリ写らない機材持ちの君には判らんだろう
107 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/04/30(金) 21:23:31 ID:aGJGySwA
ベテラン鉄道ファンが教える敷地内鉄道撮影マナー講座
対向列車が来たら三脚を持って自分も必ず列車から
3メートル以上離れて退避する事つまり三脚も自分もその場に居座らない事
対向列車に常に目をやり、気を配る事
目当ての列車通過時刻ギリギリまで三脚を置かない事
また列車が接近してるのに三脚をどかさないと列車の巻き上げる風や強風で三脚が倒れたりします
実際に起こってます絶対に危険です
私が言ってる事を守れば
鉄道員が来て強制退去を言い渡されたり
対向列車から大きな汽笛を鳴らされたり
対向列車が止まる事や全区間抑止になる事は絶対にありません
はっきり言って安全ですので
また運転手さんが逆にサービスをしてもらえます
駅もそうですけど敷地内で撮らせてもらってる立場を忘れないように
それなりに配慮をしましょう
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ef58178/24970901.html#25001609
>>105 画面の中央にピントが合ってるな。
こういう時は置きピンするんだぞ。
110 :
3セクの新米:2010/05/01(土) 04:05:43 ID:s5TWwhdq
>>107 運転する側の意見としては、視認後に動かれるのが一番怖い。
三脚そのままで、片手で三脚押さえてしゃがんで、列車の方を向いてくれると比較的気楽。
あと手持ちの人は、線路付近にいる理由が一瞬わからないから、自殺者じゃないかとか警戒する。
簡単にまとめるとこんな感じ?
・列車の接近に気づいてるかどうか
・撮影目的かどうか
・安全な位置(建築限界外)かどうか
トンネル直後とか、カーブ直後で急に視界に入ってくると、ちょっとビビる。
自動車運転する人は、道路で置き換えて考えてみるといいかも?
111 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/01(土) 14:48:08 ID:xIxQ5qrD
>>107 「目当ての列車通過時刻ギリギリまで三脚を置かない事」
そういうのを一撃必殺、撮ったもん勝ちっつーんだよ。
俺もよくやるが、通過3分前にそそくさとセットして、撮影したらすぐ
トンズラだね。
>>100 その草刈り機持ってる人
モロキューに向かって
「俺のほうが先に来たんだから後ろに並べ!」
って言って
「こっちは仕事なんだよ」
とモロキューに言わせ
「仕事ならもっと早く来いよオヤジ」
そのやりとりを近くで見てて吹いた。
あとであの人は諸河久だよと教えて
あげたけど。EF55の時ね。
>>112 モロキューって情緒不安定で偉そうな態度だと聞くけど本当なんだね。
どう考えても「仕事だから場所を譲れ」ってのは通用せんだろ
相手がだれだか知ってたとしても
どうしても撮らなきゃいけないんなら、
弟子がたくさんいるんだから、下っ端に何日も前から場所取りさせればいいのに
遊びの延長で仕事をしてる人だからな
>>114 広田さんの息子が出てたTVで、ここ入りますか?って聞かれて入りますって
答えられて場所変えてたよ
広田さんと知らなかったのかどうか判んないけど、一緒に撮ったりした方が
勉強になって良かったりとか思う
でも、あっさり他を探す広田さんもさすがプロだね
撮った写真はいい感じの1枚になってた
写真は知ってても本人知らない事が多いから
後から来て当然のように割り込まれたらむかつく。
どっかの偉い人でも大統領でも、そういう事を平然としてたら
人としては最低だ。
本人を知ってても「何を言ってやがる、この野郎」で終わりだよ。
尊敬してる人なら、自主的に場所くらい譲るけど。
箱根登山鉄道でどこかの業者に目の前に割り込まれたことがあって、
そいつらに文句言ったら同行の箱根登山の社員が、
「お金もらっているからさ、悪いね」と言われた。
津軽鉄道の五所川原駅、発車前の車両先頭に
展望ビデオを撮影していた業者がいて、
発車前にその付近で撮ろうとしたら
「写真撮りたいなら乗らないでくれ。こっちは金払っているんだ」
と言われた。貸し切りではなくて、通常営業車。
発車後、業者の背後でおばちゃんが大声で話してたけど。
その業者は中里で降りた。どのビデオか不明。
業者が撮影するときは、大抵実費を払って撮影しているんだよね。
一般人は申請してもお金を出しても許可なんか下りないし、
旅客の安全に支障のない範囲で撮影可とかそんな感じなんだからね。
事業所によってはそこら辺もホームページに明記してあったりする。
まぁ、特段の許可も無く撮らせて貰っている側としては仕方ないわな。
展望ビデオって見たこと無いんでありがたみがわからない。
ビデオ好きな人なら「いつもお世話になってます」ってことで譲るんだろうけど。
方や事業者に正式な撮影許可を得て取材費を支払った上での撮影。
方や正式な許可は無く、邪魔にならなきゃ撮ってもイイよと緩く許されているだけの存在。
譲らず先方の撮影を邪魔をすれば、たぶん法的に問題があると思う。
>>120 >「写真撮りたいなら乗らないでくれ。こっちは金払っているんだ」と言われた。
「知るか、ヴォケ。てめぇが降りろ」って回答をされれば宜しかったのにと思います。
>>123 >譲らず先方の撮影を邪魔をすれば、たぶん法的に問題がある
"積極的に邪魔した"等を除き、譲らなくても何ら法的に問題ありません。
>>123 撮影業者は鉄道会社に対しては取材費を払っているが、
その他の一般乗客に対しては何も対価を支払っていない。
という事は、一般乗客が撮影業者に対して譲歩する必然性は皆無。
あくまでも、撮影業者は商用利用をする為に許可を取ったのであって、
一般乗客の邪魔をする権利は与えられていない。
もし撮影場所を占有したければ、貸切にしろ!というだけ。
まぁそういうことだよな。
鉄道会社の人に言われるならともかく、たかがビデオ屋が他人の行動制約する権利はないわな。
127 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/05(水) 18:36:25 ID:V2JY+a50
128 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/05(水) 18:39:36 ID:V2JY+a50
連投でスマソ
下2枚は東京駅にて。失礼。
>>127 すげぇ貴重な写真だな…
オレもあと、10年早く生まれてたらなぁ…
10年若い方がいいと思うぞ。
131 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/05(水) 23:46:35 ID:V2JY+a50
>>130 いかんせん、撮るものが無さすぎんだよ…
133 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/06(木) 00:23:24 ID:vw36WPGI
昔は485の特急なんてありふれていてフィルムがもったいなくて
シャッター切らなかったからなあ。
いまも同じだよ。ありふれたものを撮っておけばあとで
いい思い出になる(ものもある)だけの話。
とくにいまはデジタルなんだからとりあえず撮っておけ。
134 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/06(木) 00:30:00 ID:uJBGltt3
>>133 確かにそうだった。フィルム代/現像代は小遣いw
シャッターチャンス毎に緊張感が有った。
今は1GB/2GBのメモリーカード入れ、
高解像度、連続もありで撮り放題だからな。
その上フォトショ/イラレで弄り放題だw
135 :
132:2010/05/06(木) 00:38:43 ID:rRQclamz
136 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/06(木) 00:57:50 ID:uJBGltt3
>>135 やっぱ違うな。素敵に撮れているな。
アングルとかを考える余地が俺の脳味噌には無かったw当時は。
当然露出計とかも無かったし・・・w
イラレで何弄るんだよ
>>136 でも、やっぱりポジって金かかるんだよね…
RVP、本当は増感したいんだけど、さすがに36枚撮りの現像が800円以上になるのは痛いわ…
バイトしたいけど、撮影も行きたい…
昔の学生鉄ちゃんは、この辺をどうやりくりしてたの?
増感を前提にフィルム選びするなら、RVPよりRDPの方が耐性があるよ?
てか、RVPは赤の飽和が嫌でここ最近は使ってないけど・・・
140 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/06(木) 01:16:55 ID:uJBGltt3
>>137 イラレは主にリサイズ。
不要なところ外したり、
クローズアップしたいところをマスク掛けたり・・・。
>>139 町の中で撮るなら、俺もRDPかプロ400(ネガ)使ってる。
でも、緑の多いところで撮ることが多いから、赤の飽和は気になったことは無いね。
ただ、雪の時の赤かぶりは気になるから、そのときはRVP-F使ってる。
両者ともに値段が高すぎるのが難点…
143 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/06(木) 01:33:17 ID:uJBGltt3
>>138 ちなみに小学生の時だから、当時は月の小遣いでw
金額も親が公務員で「キョウバイ」と呼ばれる役所内の売店で購入/現像してた。
小遣い稼ぎは庭と家の周りの掃除だw
そのレシートを見て差っ引かれてたw36枚が月の猶予だw
ASA400を表現しきれる機種ではないのでASA100〜200。
ちなみにその時代一般機種の小西六のアナログカメラ。
本革のハードケース付きが一般的な時代。
デジカメじゃ駄目なの?
フォトショで露出等はある程度弄れるし・・・。
画素数も今の機種なら結構なんじゃないか。
144 :
142:2010/05/06(木) 01:34:36 ID:7wLmQdjg
145 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/06(木) 02:06:43 ID:zFUYo8UM
>>135 近江高島かぁ、関西に住んでたら北陸やあけぼの・富士ぶさは
毎日撮れなかっただろうけど、あかすい・なはや日本海は撮ってたかもね。
今じゃ、関東は、ぼのと斗星、関西じゃポンカイだけだね。
これから夏至だから、山崎辺りの下りポンカイ撮影も忙しそうだね。
147 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/06(木) 20:03:34 ID:uJBGltt3
>>146 綺麗だね。綺麗な風景写真。
俺にはコレ撮れる腕も行動力すら無いよ。
今は撮り鉄を離れてしまって全く。
子供の時の懐かしい写真を連休使って復元/デジ保存。
それでうpした経緯。画像を弄くる方が性に合ってる。
仕事もその方面。
出ない色を何とか出せたり出せなかったりの方が面白そう。
端から見たら、いらない出費と苦労にしか見えない。のだろうけどw
金かかるけど現像もしているの?
>>147 現像は、モノクロを学校の写真部でコッソリとやらせてもらいました。
写真部じゃないんですがね…(笑)
なかなか温度管理が難しくて、家でやってる人はスゴイな。って思いましたよ。
ポジは大阪のプロラボ、ネガは地元の写真屋に出しています。
149 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/06(木) 20:45:52 ID:uJBGltt3
なにこのしんみりしたながれ。w
>>150 スマソw中年で連休一人で留守番してから・・・。
仕事無ければ家族と一緒だったのにって。
どうでもいいが、前レス迄sageるの忘れてたw
禿げてるのに・・・。
152 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/06(木) 22:00:43 ID:OsBUf0gU
撮り鉄 がけから落ちて死亡
40歳代 4、5日前から不審な車が止まっていると住民が通報
独身だったんでしょうね ご冥福をお祈りします
自己解決。岩本あたりの利根川橋梁かな
あんな山肌こわいわ
156 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/06(木) 23:45:49 ID:cTAkLWNZ
てっきり冗談で、俺のうpと書き込み突っ込まれているのかと思った。
それは、謹んでご冥福をお祈り致します。
免許証があるのに身元の確認がまだ終わっていないなんて、他人事じゃなかったりして。
携帯の発信履歴さえ見てくれたら、ちょくちょく実家があるから連絡は付くと思うんだけれど、
自宅や職場に連絡しても、実家にまでは連絡が付かないからなぁ。
>>158 転落だから、携帯が動作するとは限らんぞ
上越の山中だから色々手間取っているんじゃないかな。
それから4、5日経っているから携帯の電源キレてるし、
免許証の確認だけが頼りだな。
クルマもあるし、とっくに照会されてるだろ。たぶんロクな身内がいなくて確認取れないだけw
162 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/07(金) 07:44:23 ID:OZIeepUB
まあそんなところだろうが死者に鞭打つ発言は控えておけよ。 ナムナム
線路に入ったりする人じゃなければ冥福を祈ろう
そうでなければもう一回死ね
164 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/09(日) 18:26:56 ID:HfPjeyPu
165 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/09(日) 19:07:26 ID:vEMeAFZL
>>166 どこ?
4両ワンマンってことはサンライナーが運行されている範囲か?
>>168 非実在青少年ですね。
貼れるのは今のうちです。
顔見てガッカリする確率200%
172 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/05/23(日) 08:17:38 ID:qLKjqOJ8
あげ
コラじゃねえのこれ?気持ち悪い
きのこの森を散りばめた実写ですなぁ
中井ちゃんの写真だろ?
しゃべりがホモっぽい中井精也か
先生の仕事は素晴らしい
これからも頑張ってほしい
最近、口を尖がらせて写真に写ってないなw
182 :
平塚:2010/06/06(日) 01:23:19 ID:LcwwIvR2
はじめまして
東海道線の電車を撮影できるマンションの一室を貸し出しすれば
半日でも、一日でも借りてみようと思いませんか?
たとえば 朝 9時から13時まで 4時間で お弁当つきで5千円
昼 12時から16時まで 4時間 お弁当つきで5千円
場所 東海道線沿いのマンションの2階 ちょうどカーブにかかって
よく撮れるスポットです。
一回でもいいから 撮影してみませんか?
184 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/06(日) 11:32:39 ID:3jY1/SLC
新型初めて見た。
地下鉄バカリで乗っててご無沙汰してた。
187 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/15(火) 02:33:10 ID:aK20/zvV
188 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/15(火) 13:53:20 ID:vB8S7Z1T
>>190 光があれば!!というシーンだね。
そんなに都合良く列車は来ないしねぇ〜。
でも場所や構図はすごくいいね。
>>190 朝6時、ISO 100、1/500、f9.0
露出アンダーだな
あと+2段ぐらい補正するよろし
わからない時はブラケットで連射しとく
194 :
190:2010/06/19(土) 21:38:24 ID:8fDICsYf
>>192 朝方の貨物は、かなり良い光だったんだけど
時間が経つにつれて、糞雲が到来…
時計の針が進むにつれて、ヤル気は下がるorz
歩き鉄だから、マジでキツかったです。
>>193 コントラストと黒レベル持ち上げて+2段現像してみました。
http://uproda.2ch-library.com/258797m1X/lib258797.jpg 最初は、「暗いからこそ良いんじゃんか!」と思っていましたが、
現像してみると意外に「これもアリかな?」って思えるようになりました。
フィルムの方の発色に似ています。
要するに
>>190でUPした写真は、添加物使いまくりってことなのですが、
WB、露出にをイジってイメージした作品を作るということは
やってはダメなことなのでしょうか?
>>195 露出、WBは現地で相当イジりました。
RAWで撮って、自宅でマゼンタのバランス、黒レベルなどを調節してUPしました。
>>194投稿分の方が肉眼に近い見た目となりましたので
>>190分の写真は「添加物使いまくり」と表現させていただきました。
「初心者」って、カメラ買って何年まで?
198 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/19(土) 23:09:48 ID:xHTTHo3C
199 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/20(日) 00:34:34 ID:Hc0Ag3Xp
縦に間延びしてる気が
200 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/20(日) 01:22:50 ID:MPDAMemc
>>198 一枚目、わざわざ先頭に草を被らせた意図は?
シャッターチャンスはいくらでもあっただろうに
よりによっての何でこのタイミングなんだろう・・・
203 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/20(日) 02:56:53 ID:MPDAMemc
濃すぎ
ブラックマヨネーズの左側の人
本人の気持ちの問題。
何年撮ってても、機材や被写体が変われば初心者になる
Jpegからイジるのは、無理があるんじゃない?
それよりさ、ここでRAWの現像について詳しい人居ない?
鉄道写真のHPとかを巡回してると、無駄に彩度を上げたりしている写真をよく見かけるけど
俺は落ち着いてるけど華やかな写真が好きなんだ。
そんな仕上げ方を知ってる人は居ない?
誰か教えてくれ。
他人の写真を断りも無く勝手にレタッチして再うpするって、ちょっとどうかと思うけどね。
お馬鹿ちゃんだから仕方ないw
単に後発局だから古いテレビではプリセットされてない場合があるってだけだ
>>209 問題ないと思うのだが。少し修正するとこうなると言うサンプルだからうpしないと分からないし。
かなり感じが違うので参考になるのでは。
>>211 古いデジタルテレビで、BS11とBS12が見られない方は取説を見てチャンネル設定をして下さい。
本人がレタッチ違いの同じカットをうpしてる時点で、
他人がレタッチしても仕方ない流れになってるな。
キッチリ撮れてるのを自分の好みだけでレタッチすれば失礼だが。
自分のをいじくるのと
他人のをいじくるのは別
なんかエロい
ww
218 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/20(日) 22:46:15 ID:itAvKk4H
>>220 俺はこの色合い嫌いじゃないよ。
日が落ちてからしばらくすると空が藍色に明るくなる瞬間があるけどその時間帯が好きだな。
223 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/21(月) 00:09:57 ID:2fRSv995
225 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/22(火) 15:24:26 ID:/1m/uHK+
>>225 ここは自分で撮った写真を貼るスレだと思ってた
これは転載ではないのか?
かつての名所が草木の成長で撮れなくなった場所って多いよね
なんだかんだで開発も進んでるし道路はできるし電柱も増えるし、
だんだん撮れる場所が減ってる
>>229 苦労してたどり着いた場所がそんな感じだと言葉も出ませんな
>>232 ブログでこんなこと言ったら荒れるけど
ここは2chだからOK。
言い訳とか要らない
2chだから何でもOKってのは低脳
>>227 電車の団臨なんて撮影価値ないし
余裕でスルーすればよい
ネタ系を追うのもいいが、普段の風景をじっくり撮りたいね。
またーり行きたいのは分かるけど、ネタ系を否定するようなことをわざわざ言わなくてもいいのに。
お立ち台とか、地域住民からすれば迷惑なだけ
そういう話したいならヲタの存在を全否定するしかないなw
242 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/23(水) 21:51:52 ID:+9votmAJ
>>232-233 折ったり切ったりするのと違って
自然淘汰を願うんだから全然問題ないと思うよ。
松愛護会からはブーイングだろうけどw
植物に対する枯れろは人に対する死ねと一緒でしょ。
まー、冗談交じりに書いてるんだろうが。
その話はこれくらいにして。
実は当地の松枯れは悲惨で、国道を走っていて唖然とする光景を見たもので。
多分左の荒地も以前は綺麗な松の防風林だったと思う。
今日のお題
「濡れ濡れ列車」
>>241 おお〜!日高本線ですね。
そういうショットを撮りたくて何度か行ったが、全部曇り…orz
結構晴男なんだけどなぁ。
画像右上にもお立ち台が……
鉄には関係ないが
249 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/24(木) 14:32:51 ID:9wUPPGqQ
高所恐怖症のアタシは写真見るだけで怖い。
>>248 やっぱお立ち台だったんですね。失礼。
あぁ、また挑戦したい!そのため、嫁を競馬の世界に案内してますw
さすれば、そこに行く苦労は少なくなるだろうかと。
競馬の世界?
>>251 ヒント 日高本線沿線の産業
日高三石駅近くの鉄橋付近、そのネタのお立ち台まで撮りに行ったことがあるけど、
気まぐれさん相手なので難しかったな。
>>251 日高本線の沿線では、競馬用のサラブレッドが飼育されてんだよっ!
コンブが浜一面に干してある
馬の写真を撮りたければ普通に競馬場に行けば良いだけのような・・・
駅撮りと変わらんだろw
良い写真なんだが一番左の電柱がまっすぐ撮れていないな。ちょっと気になる。
え、どの辺が良いの?
汚れた機関車にゴミゴミした風景って記録写真としてはいいと思うよ
こういう時代もあったんだなって、30年後に見たらちょっと懐かしく感じるんじゃないかな。
左端の電柱はあきらかに傾いてる。カメラが傾いてるわけじゃない。
この写真の場合、垂直の基準は遠景のビル。
>>260 前半は確かにその通りかもしれんが、後半、釣りにマj(ry
どうでもいいことかもしれないが
電柱立てた人はまっすぐでなかったりすると気にならないのだろうか
>>262 もちろん立てたときはまっすぐだよ
地面は中までコンクリートで固められてるわけじゃないから
場所が悪かったり必要以上に負荷がかかるとだんだん傾いてく
やめろ俺の事だろ
>>262 >>263 電柱は立てるときは必ずしもまっすぐじゃないよ
電線が1方に片寄ってるときはわざと逆方向に寝かせて立てたりする
まあ、既に立ってるものをごちゃごちゃ言っても意味は無いな。
水着と鉄道というミスマッチな写真はないものか・・・
>>268 良いモデルさんが見つかれば喜んで(ry
直線での流し撮りは、ズームバックとかがカッコ良く決まるよ。
難しくてやったこと無いけどさorz
あれは一眼レフとかスイバル機の特権だよな。
ネオ一眼の俺には挑戦することすらできない。
273 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/26(土) 12:44:57 ID:07MqhcT6
空きなの持っていきな。
エンド揃ってるのがすげぇw
なんかの群れみたいw
っ「王蟲」
俺の大好きなDE様がぁぁ!!
なんぞこれ
どっかのスクラップ工場か
279 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/26(土) 22:19:43 ID:07MqhcT6
これどこ?呉線?
串刺しが好きなの?
>>282 こんなの目の前で見たら萌え死にそうだ…。
で、最後のって鉄道員さんだよね?
なにやってんすかw
琴電ってええなぁ。
また18切符の季節になったら乗りに行こう。
うどんを食べに行くついでに。
>>279 路線などいつ撮ったかおしえてくださいm(__)m
287 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/27(日) 01:52:02 ID:ZP0oarVd
>>286 日本海用の24系に「急行あきた」の幕が今でも入ったままになってる
大阪駅で日本海から回送に切り替える時に出てくるよ
>>288 なんか、ここまで行ってきたのにもったいない感があるな。
>>278 札幌市南区みすまいだと思いますよ
ターンテーブルも置いてあると思いますが、行ったのが20年前なのでまだあるのかどうかですが
>>293 全部左下がりだね
水平の合わせ方は色々あるけど俺はだいたい架線柱で合わせちゃう(それがたまに傾いてたり…w)
>>295 ありがとうございます
列車ばかり見ていて(補正中も)電柱が曲がってるのに全く気がつかなかったです
・・・せっかく写真の真ん中に電柱があるのに、なぜこうも気がつかないものなのかと
お写真きれいですね
294-295のコメントと写真を見て思ったこと。
水平に拘ってるヤツって、肝心なものを見失ってるんだね。
補正中に気付かないってアホとしか。
300 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/27(日) 20:03:32 ID:ZP0oarVd
>>293 こんなボケボケの写真、糞以下。
ブログでやってくれ
>>298 当方も素人故、欠点をズバリと指摘して頂ければありがたく存じます
少なくともこのようなシチュエーションでは水平が出せてないと気になりますがね、私は
302 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/27(日) 20:25:38 ID:ZP0oarVd
ブルートレインの商標権
ヘッドマークをあしらった商品が各社から多数発売されたが、
これらの商品について、国鉄の監修ならびに使用料等の関わりは一切ない。
これは、公共企業体であった国鉄が商標権を保有できなかった間隙を突いたもの
であり、現在においても、国鉄時代にデザインされた車両やヘッドマークは、
現在のJRグループ各社に独占的権利はない。
で、九州の新型寝台の話はどうなったんだ?
>>303 高速1000円とリーマンショックで大幅減益のため消し飛びました
>>301 失礼。よく読んでなかった↓
>俺が撮った写真の中で割と水平が取れてる物
写真の内容じゃなくて、水平を議論してたんだね。
このスレはマトモなスレというか神スレだな。
どの写真も素晴らしい。みんなの鉄道好きが伝わってくる。
鉄道写真なんてスレが立つと大抵1人や2人くらいは人身事故のグロ画像を貼ったりするもんだけど、
そういう荒れる要素が全然無いね。
>>305 そういう事っす
少なくとも俺のは内容をどうこう議論できるような写真じゃないでしょw
>>292 ホント客車に似合わない機関車だ
終わったな
>>299 ありがとうございます
本当に、列車にだけ目が行ってしまってるということなんですよね
そもそも撮影のときにきちんと水平取れてればいいわけですから
勉強になります
>>300 素敵なお写真ですね
音別の湿原の、山の上から撮られたお写真ですね
キハ40の写真を撮ったとき、その列車に乗って釧路まで行ったのですが同じところで山に貼りついて
撮っておられた方を列車から見ました
ああいった綺麗な景色の中で撮れるだけの腕を早く持ちたいものです・・・
駅撮りの何の変哲もない形式写真で基礎を学びたいと思っております
EF510カシオペアの写真は、自己批評及び皆様かたから頂いたご批評とおり、前ピンのぼけぼけです
北斗星の写真のほうは、カーブのところの写真は、信号機にAFで合わせてからMFに切り替えて置きピン
しましたので、ピンは全面にかかってると思いますし、私の目ではピンは来てるように見えます・・・
ただ、色が飛んでしまってたように感じたので、明るさとコントラストを補正してます
直線の形式写真のほうも全面ピンは来てるように見えるのですが・・・ボケてますか?
カシオペアの写真同様、手前の黄色い柵に手で合わせて置きピンしたのですが・・・
311 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/27(日) 22:17:31 ID:ZP0oarVd
>>310 お前、ガンレフwでも行った方がいいと思うよ。
はっきり言って全く馴染めてない。
もう、ボケてるとかボケて無いとかどうでも良いわけよ。
背景に気を使ってみれば…?
>>312 ありがとうございます
ガンレフとはどこにあるのでしょうか?
と思ったらこのスレは初めてなの?
>>292を読む限り。
>>315 はい、お初にお目にかかります
カシオペアの撮り鉄スレでアップしましたところ、いろいろとご指導いただき非常に勉強になったのですが
なにぶん、あそこは写真の品評がメインではなく、撮影情報の交換がメインなゆえ、どちらか写真の品評
できるところはないかとご紹介を受けたのがこちらだった次第です
先輩達のお写真を拝見いたしまして、綺麗なお写真ばかりで、私も早くあのような綺麗な写真を撮れるように
なるべく基礎から学んで行きたいと思っております
>>316 2chでここまで丁寧なヤツは久々だな。
とりあえず、フィルム一眼いっとけ。
>>317 昔、少しだけ銀塩かじっておりましたが・・・
デジタルのよさは、撮ったその場で確認できることと、カラーでもトリミングや色調補正が
簡単にできること、と感じております
技術習得には、やはりデジタルのほうがよりわかりやすくていいと考えております
銀塩ですと、撮る→現像→プリント→そのときのデータを覚えていて考える→再撮影
ということで、非常に苦労しました・・・
>>318 列車が主役ですが、折角撮影するのですから構図や背景にも気を使ってみては?
292の絵だと上の跨線橋のサビが新車の雰囲気を損ねています
この場所を知らないので可能かは判りませんが、もっともっと望遠で橋を構図から排除して撮るか、
もしくは広角で(
>>295氏のように)橋自体を列車の後ろにすれば目立たなくなるでしょう
それと窓に写りこんでいる架線ビームの影も気になります
連写で撮影して影が落ちない一枚を選べば良いかと思います
デジですからどんどん撮って色々試して下さい
言葉だけではアレなので
http://upload.jpn.ph/upload/img/u62675.jpg
>>319 すごいな
僕もいつかこういう写真撮ってみたいな
>>320 小学生?はやく寝なさい
明日は月曜日ですよ
梅雨といったら、雨上がりの虹と鉄道だよな。
虹と鉄道、プラスアルファがあると良い写真になると思う。
>>319 ありがとうございます
きれいな形式写真ですね、私もこういうのを撮れるようにがんばりたいです
撮る場所の選定、というのも大事ですね
この写真は、西川口駅のホームの先端からのものでして、ここには真ん中に架線柱が立っております
この写真の原画です↓
http://imepita.jp/20100627/475620 185系の写真をあげていただいた方も同じ西川口のホーム端なのですが、架線柱より左側の更に運行用の
電光掲示板にかからない、わずか1人ほどしか入れない場所から撮ったものです・・・
架線ビームの写りこみは勉強になりました
>>323 まずは西川口で撮影することを卒業することからですね。
いかに他人がこない自分の撮影ポイントの発見と
他人と同じポイントでも自分しかない構図をみつけるか、でしょう。
325 :
286:2010/06/28(月) 01:04:22 ID:m8U/jkPA
>>288 ありがとうございますm(__)m
めずらしいから聞いちゃいましたm(__)m
形式写真って、こういうのを言うんだっけか?
厳密な定義などはないのだろうし、どうでもいいことではあるけれど
殊更に形式写真と言われると・・ハテ
編成写真のことを形式写真と呼ぶ人が多いけど、間違い。
この手の人たちは、甲種輸送とかいいそうな感じ。
やっぱりそうだったか
えーと、
>>323は編成写真じゃなくまず形式写真を撮ってみるというのはどう?
水平とか構図とかそういうのの勉強には良いと思う
ていうか、鉄道写真でなく「写真」を勉強したほうが…
色が悪くなるのはたいてい露出不足。
数字の上では適正露出でも曇りの日は色が悪くなる。
>>297のキハ40の方が色がいいのはよく晴れてるときに撮ったから。
コンデジでも晴れの日限定で、縮小してパソコンの画面上で見るという
限定された条件なら一眼と大差ない写真が撮れる。
まぁ編成写真で練習すればいいんじゃないの。
傾きとか影とか架線柱の処理とかができてないと
「下手」という明確な基準があるし。
その点、風景寄りだと、
画が良ければ多少のチョンボは許されるので、ある意味ラクw
地道なロケハンとか風景写真的センスとか別のものは必要になるが。
332 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/28(月) 14:44:18 ID:VPjIf/2P
結局、地道な努力と忍耐が必要ということでつね。
撮って撮って撮りまくれかっ!
発色については一概に「晴れ」がよいとは言えないので念のため。
白系だとあまりに晴天だと膨張するとかね。
車体色や車体形状、太陽位置、大気透過率に主背景色‥
本職と呼ばれる人は列車、編成写真といっても
コレくらいは気を使う‥はずだよね?
>>327 甲種輸送って何か間違った言い方だっけ?
甲種「回送」がNGなのは知ってるけど
335 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/28(月) 17:43:46 ID:G92BQ8xp
「甲種輸送」自体は間違ってないだろ。 編成写真云々は知らんけど
乙!
やっぱ単線は美しいね。
2枚目と3枚目が好きだな。
北海道?
338 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/28(月) 18:28:37 ID:ARRHPrJh
>>336 3枚目、上の車が邪魔だから、レタッチで消したらいいね。
どれも仕方ないけど役者不足。国鉄色キハ鈍行、SLやキハ特急なら、なおgood
レタッチで消すとかみんな普通にやってることなの?
商用ならともかく趣味でそこまでしちゃう?
あのー超初心者なんですが
100キロ走行の電車を撮影する場合、スピードシャッターは何秒にすれば良いのですか?
/l、
(゚、 。 7
l、 ~ヽ
じしf_, )〜
?/l、
(゚、 。 7
l、 ~ヽ
じしf_, )〜
| /l、 ??
| (゚_ 。 7 ツンツン
し⊂、 ~ヽ
しf_, )〜
>>336 きれいな写真ですよね
特に3枚目の日本最長鈍行は、16時頃ですよね
傾いた夕陽にタラコ色が映えるので、夕方(又は朝焼け)の中のタラコは好きです
344 :
336:2010/06/28(月) 20:29:42 ID:XR/I90qx
>>338 オレは基本何かを消したりとかはしないよ。
そういうものも含めて『風景』だと思うから。
まぁ長時間露光での所々に出るノイズなんかは消したりするけど。
>>337 3枚とも根室本線ですよん
>>340 レンズの焦点距離やどのアングルで撮るかで変わってくるでしょ
望遠で正面がちに撮る場合なら、1/400以下でも大丈夫だったりするし、
広角系で斜め横からだと1/1000でもブレたりもするし。
このあたりの基本ノウハウは、鉄道写真の解説本に詳しく書いてるから、
そういうの手に取って勉強してみては?
>>343 よくご存じでw
秋以降日が短くなってきた時はきっともっとドラマチックな絵にできるだろうね。
345 :
336:2010/06/28(月) 20:31:24 ID:XR/I90qx
346 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/28(月) 20:40:52 ID:ARRHPrJh
>>344 人の家の洗濯物とか、車のナンバー(読めるほどの解像度)とか、顔(モロ)とか写ったら、了解取るか、公表しないか
消すかしないと駄目だよ
消さないで、構図上の車が風景だと言われれば、間違いなく構図取り失敗といえるなwww
まあ相変わらず色も妙な訳で、それも含めて彼の作品なのでしょ。
>>344 プライバシーに関する配慮とは話題が違うでしょ。
例えば電線や電柱が邪魔だから消しちゃえとか、空き缶が写ってるから消しちゃえとか、そういう話。
>発色については一概に「晴れ」がよいとは言えないので念のため
発色については「晴れ」がよい。
しかし、発色がいい = いい写真 ではない。
>>341 160分の一秒で十分
そのくらいで止められる腕じゃなくっちゃ
よく見たらスピードシャッターとか書いてるな
最近はそう言うのがナウいのかな(笑)
別に鉄道撮ってたらたまたま写った人の顔なんて消さんね。
>>336 いい景色だねー。
俺も北海道に撮りに行きたいと思いつつ関東から一歩も出ない日々w
しかし、3枚目は色がコテコテすぎてイラストみたいになってると思った。
色が平面的になってしまっているのかも。
忠実な色なんてどうでもいいとは思うけど。
>>352 業界用語w
354 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/28(月) 22:00:35 ID:ARRHPrJh
355 :
336:2010/06/28(月) 22:39:47 ID:XR/I90qx
>>354 「他人の車」…
>>346のレスでプライベートや肖像権について言及してるけど、
そこでナンバーが読みとれる云々とも書いてるけど、背景の一部に小さく写ってるクルマ
でナンバー読みとれるの?(写ってるのは真横なのに)
何か論理がめちゃくちゃじゃない?
百歩譲って、それでも「個人が特定出来る」と仮定するなら、
そもそも、
>>338で「上の車が邪魔だから…」っていうのはおかしいよね?
そういう観点からいけば、「プライバシーに関わる(あなたの判断基準で)から、レタッチして消すべき」
って書くべきじゃ?
まぁ
>>354はきっと、走行する車両全面を撮影した場合に
運転士をレタッチで消して、あたかも無人の列車にするんだろうけど。
当然運転士も肖像権はあるから個人が特定されないように消さないとマズいって論理でしょ?
>>353 こってりし過ぎてるのは出てくると思ってたよ。
自分でもちょっとどぎつくしちゃってるな…とは思う
相手にしちゃ駄目。
うpした写真にケチつけたいだけなんだから。
俺ももうスルーするよ。
これ、いつも思うんだけど
2chのローダーに写真をアップしたら色調が変になるよな。
コントラストだけ抜けて、彩度はそのまま…
みたいな。。
これって、他のアップローダーでも同じなの?
ナウいww
レタッチで架線柱や車を消すくらいならそもそも写真なんか撮らないでスケッチでもすれば良いのに
別寒辺牛川の湿原地帯は撮ってみたい場所ベスト3に入るな…
362 :
336:2010/06/29(火) 00:08:08 ID:uU9FO/Nj
>>356 ですね
>>361 例えば東京から行く場合でも、飛行機代を加味しなければ、
中標津や釧路空港からクルマで1〜1.5時間で厚岸行けるし、
別寒辺牛湿原まで厚岸市街から10分だし、それこそ
只見線とか撮りに行くより手軽に行けるとも取れるよね?
ちょっと飛躍しすぎかもしれんけど。
所用時間にしてもマジで半日あれば都心から行けるんだよな。
マイレージあれば、必要なのは宿代とレンタカー代だけだし。
写真で見るより秘境じゃないし、手軽に撮りに来てよw
秋口なら涼しい(本州からしたら寒いか…)し、牡蠣の季節だしw
>>362 その往復代金が問題だがなw
千歳発着ならレンタカー付きの格安ツアーがいっぱいあるが、釧路発着だと結構高い。
距離が近い函館でも札幌より高いんだからねー。
(函館は鉄道でも東京から6時間で行けるようになったが)
鉄道と関係なく釧路湿原とかも通えるなら通いたい。
何度か行ったけどいつも曇ってるんだもんw
季節と気候を考えると仕方ないんだが。
364 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/29(火) 06:46:02 ID:11GD4V4Q
写真とは直接関係がないのかもしれませんが
みなさんからご批評を賜うために写真をアップしたいのですが・・・
アップローダーが1M以下じゃないとだめなのですが、どうしてもサイズが小さくならなくて
みなさんは、どうやって小さくしてますか?
>>365 俺はIrfanViewというソフトを使ってリサイズしてる
367 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/29(火) 08:01:37 ID:11GD4V4Q
>>365 写真の縦横の大きさを小さくすれば、おのずとファイルサイズも小さくなる
>>365 ピクセル数を1600×1200に縮小する
>>366-368 みなさんありがとうございました
なんとか縮小できましたので、アップできました
http://imepita.jp/20100629/312850 西川口の急行能登です
トリミング(アップ)とリサイズ補正してます
色調補正も自動をかけてみましたが変化ありませんでした・・・
水平は取れてると思いますので、やはり冷静に(正直あまり思い入れがなかったので)
撮ると先日のカシオペアのような失態はないものなのだなあ・・・と
>>369 ありがとうございます
さっそく使わせていただきます
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up121322.jpg 西川口のあけぼのです
若干のトリミング(アップ)とリサイズだけです
構図的には、こういう普通の編成写真が撮りたいだけなのですが・・・
手前の架線柱ってもしかして撮影邪魔するために作ったのかなと勘繰りたくなります
架線柱が入らないように左に寄るとちょっと角度的にきつくなりすぎて、機関車前面を強調
するのならいいと思うのですが
ピント合わせに手間取ってしまい、あと1秒早ければ機関車前面に光が当たってよかったと思います
>>344 >
>>343 >よくご存じでw
>>297を撮ったときに乗りましたので
GWのタラコ2連初日に、そうとは知らずにサプライズで乗りました
屋根の排気汚れが伸びてるのを見て、経年変化を感じました・・・
荒らしにしか思えなくなってきた
言われたことやってからまたこいよ。同じようなの貼られても…
>>371 とりあえず、ISO400、シャッター優先で撮りなさい
>>370 写真がぼやけているのは、ズームとトリミングのやり過ぎです。
夏は望遠レンズを使うとぼやけた写真になるので、ズームレンズの中間ぐらいまでの倍率で撮るようにして、
トリミングしなくてもいいようにもっと列車が近づいてからシャッターを切るようにしてください。
中途半端な知識で人に教える事は辞めましょうね。
>>373 すみません・・・
>>374-375 ありがとうございます
ISO400ですか・・・説明書見て設定のやりかたを勉強します・・・
ズームとトリミングの多用はやはりデジカメでもぼけてしまいますね
379 :
336:2010/06/29(火) 11:08:47 ID:HvPKVTWU
>>372 おいらも当日は滝川から乗ってたよ〜w
8時間の間に顔合わせてたってことねw
>>378 正直編成写真より良いと思います。
1枚目、花が少し多いかも。トリミング要かな?
2枚目、柵の扱いが中途半端
3枚目、個人的にはバランスはコレ位がいいと思います。
人か灯火のアクセントがあれば‥
つぼみの薔薇の位置が惜しい。
人によれば電車をぼかしすぎ、という判断をされると思いますが、
私はいいと思います。
>>379 そうでしたか
あの日はいろんなサプライズがあって楽しかったですね
>>380 ありがとうございます
早速撮り直しに・・・行けないんですよね、薔薇の時期が終わってしまったので
来年またがんばります
有名なところなのでご存じかもしれませんが、薔薇が線路際の狭い場所に生えてるので
もっとお花畑の奥行き感のある写真にしたかったのですが・・・
おそらく、そういった迷いが1枚目のような途中半端感になってしまったのかもしれません
・・・雨も上がったので、何か撮ってこようかと思います。
たまたま後ろに電車が写っていた薔薇の写真じゃないの?
という印象を受けた。
組写真の中にこういうのが入っているのはいいと思うけど、単写真では鉄道写真としては弱い印象かな?
>>371 細かいことを言うようだけど
「左に(自分が)寄る」のなら角度は変わらないから
この場合左に「左に(カメラを)振る」ということだよね?
駅撮りなので難しいかも知れないけど
左か後ろに自分が動けるのならポールは処理できると思うよ
しかしそれ以前に、ピンボケ+被写体ブレをなんとかするのが先決だね
レンズやトリミングのせいばかりではないよ
急なシャッターチャンスで撮ったのでもない限り
「ピント合わせが間に合わない」状況はあってはならないです
時代錯誤と言われそうだけど
全マニュアルで撮りなさいと言いたいなあ
AF・AE・ズームで陥りやすいものに全部嵌ってる気がする
>>384 俺も花ピンがわからない派。
とはいえ、キャプションかポエム(wが付けばわかることも。
でも貨物に花はわからん。
>>383 ありがとうございます
走行する列車にAFではピントが決まりませんので、置きピンのときは近くのものに一度AFで
合わせてからMFに切り替えてます
この写真は、もっと先で置きピンして撮ったあとに後追いで撮りました・・・
案外客レでも早いものですね
>>388 近くのものにピントを合わせるって…
俯瞰とかだったら、列車の近くにあるコントラストの強いものに
ピント合わせるのも分かるけど、編成撮りでしょう?
普通の人なら線路にピントを合わせるんよ。
カメラは何使ってるの?
>>382 ありがとうございます
テーマを「薔薇」と「都電」にすると、都電がぼけすぎだと思います
もう少しピンを合わせてもいいかもしれないとは思いますね
ただ、あまり「薔薇」「都電」にしすぎると現実的すぎてちょっと・・・と思いまして、さりげない感じで
都電を入れたかったわけです
>>384 >>386 すみません、ポエムは専門外なので勘弁してください
>>385 素敵な日本海の写真ですね
こういう編成写真が撮りたいものです・・・
>>387 いい感じのアジサイですね
この時期ならではの組み合わせです
近所のアジサイを撮って来ましたが、鉄道写真ではないので割愛させていただきます
>>389 ありがとうございます
線路にピンですか、勉強になります
カメラはEOSキッスです・・・
>>391 EOSキッスなら性能は十分すぎるくらい。
とにかく、編成撮りの時は線路にピントを合わせる事を覚えるべし。
ただ、直線だと意外に難しかったりするから、そこも自分で考えてみると良いよ。
それと、シャッタータイミングが掴めない(早切りor遅切りカツカツ)時の練習法だけど
パソコンの前に三脚立てて、ユーチューブでの観測動画を使って撮影してみると良いよ。
もちろん、ゲバ立てなくても良いし。いつでも、何回でも練習できるしね。
>>387 ククク・・・
紫陽花の季節だナ
この時期は小湊サンに世話になるわけヨ
花ピンがわからない?
オイオイ なに言ってんだよ
女ウケにはこれが一番だろ
今到着したようだナ
OK─ラスト
396 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/29(火) 17:57:16 ID:11GD4V4Q
>>378 鉄道写真とは言いがたいな、もはや別ジャンルの写真
>>387 くらいは車両にピントが来ないとな
397 :
387:2010/06/29(火) 18:44:32 ID:xBNSfH6/
>>393 ごめん、そのポエムの意味がわからないw
今日雨の中で電車撮影初めてしたんだけどどれもピンボケボケ・・・なんで?
>>394 都会へ行くのは嫌いだがこういうのは好きだわ
ただこの季節は天気がなぁ・・・
400 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/29(火) 19:47:23 ID:QlhfLy43
自分で探せば良いんだが、小湊に紫陽花の名所なんかあった?
銚子なら本銚子がオレらではまぁまぁ知られているけど
>>400 別に名所じゃないが、名所じゃなくても撮れるわな。
逆に名所になったら人大杉で撮りにくいし…。
>>394 写真貼るのはいいんだけど、もう少し画像(とサイズ)を小さくしてくれないかな?
1200x800とか、大きくても1500x1000程度までに留めてくれると見易いと思うんだけど。
デジカメ板なんかとは違って、等倍で見る必要性は余り無いし、むしろデカイ画像は敬遠される所なんですよ、ここは。
その辺り、他の参加者がどんな感じでやってきているのか、何日かROMするなりしていれば
自然と解ると思うんですけど・・・。
参加するのは構わないし、質問も構わないけど、ある程度の「流れ」というか「雰囲気」みたいなモノは読んでね。
でないと、いくら丁寧な言葉を使って尋ねていても、ウザったく思われ兼ねないよ。
>>384 半分同意。組み写真ならともかく、この写真単体では主張がわからない。
ではった画像。申し訳ないが、編成が小さすぎてかつ遠景の主題がぼけてて
ただ俯瞰しただけの印象しか残らない画像という感想。
自分も俯瞰が好きなので、自分も陥りやすい例として参考にさせてもらうわ。
>>405 ありがとうございます
1200×800とかは、ピクセル数のお話ですよね?
大きさに関しては、なるべく小さく(1M以下)にしようとしてます・・・
picasaというフリーのソフトを使ってトリミングや補正などを行い、それからペイントショップで
一度開いて保存して、データは小さくしてます
ただ、どちらのソフトでもそのピクセル数の設定をすることができないので、どうしたものかと
悩んでおります
やはりフリーソフトではなく、ペイントショッププロか何かのほうがいいのでしょうか・・・
>>407 自己解決しました
・・・説明書はきちんと読むべきでした・・・すみません
>>409 画質が眠い(ピントが甘い)のは縮小ソフトの問題なのか元の写真の問題なのか
>>406 すんません。
本当は、奥にいる貨物列車を撮ろうとしたんだけどさ。
ちょい教えて欲しいんだけど、「だたの俯瞰じゃない写真」ってどんなのでしょうか?
>>408 X4使ってるなら、付属CDの「Digital Photo Professional」というRAW現像ソフトを試すべし。
JPEG画像も扱えて、簡単な色補正と、傾き補正、トリミング、縮小保存が可能だよ。
連射を使わないなら、はじめからRAWで撮ってもいいと思う。
>>412 上手ならJpegでも問題ないだろうけどね。
俺はヘタクソだからRAWで頑張ってるよ。
それと、キャノンは使わないので良く分からんけど
現像ソフトだったら、シルキーのフリーバージョンが良いんじゃねぇの?
>>378 花ピン列車ぼかしは私もよくしますよ。好きですよ。
ただ、作例は「後ろにあるのが都電」って知っているから鉄道写真とわかるのであって、
なんの予備知識もない人がこの作品を見て電車が写っているとわかるだろうか。
ボカしすぎと言われるのはそのあたりのことだろうと推測するが、肝心なのは「何が写っているのか、何を表現したいのか」です。
で、作例さらしますが、適当なもののほとんどはポジの中にあるので、ありきたりで勘弁。
天気悪かったのでススキの質感は出てません。あくまでボケ位置の比較ということで。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277861573276.jpg http://2ch-dc.mine.nu/src/1277861617501.jpg 獲物待ちの間に撮ったやつですが、列車ピンならもっと別アングルで撮ったほうが良い写真になるっていう例。
二枚目、ススキにピントを持ってきました。これで陽が出て半〜逆光ならBestなんですが。
列車はボケていてもシェイプラインやライトから電車であることがわかります。
これは、3スレくらい前にUPしたものなので覚えている方もおられるかもしれません。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277861646221.jpg 列車自体が味気ない(明智鉄道さんスイマセン)ので、花を主題にしてボカしました。
列車だけでなく線路のディティールも残したかったのですが、少しボケが大きすぎたかもしれません。
まあ個人的にボケ量は好みの問題なので、良い悪いはあまりないとは思いますが、
写真は表現するものなので、主題と副題の関係だけはしっかりしたいところですね。
偉そうな講釈たれてスマン。
花ピンの良し悪しは別として、構図は重要だと思う。
なんかどれも、撮影者の意図が伝わらないよぉ。
都電のイチョウマークを強調するとか、テールランプの明かりを効果的に配置するとか
列車を背景化するにも一工夫あると違ってくるのでは?
薔薇ならクロスフィルターでバルブとかして光源をトゲトゲさせるとか‥駄目かw
花ではなくて、女子供年寄りを構図に入れる人が多いけど、
>>416の言うように、意図が伝わらないのも多い。
>>415 自分は最後の一枚の方が好きだけどな
ガードレールは入れずパンタの先は入れる
というのが良かったように思うけど
「NTTビルと総武線」もそうなんだけど
先が切れてるのはちょっとね・・
>>414の比較を見て改めて思ったけど、鉄道で前ボケを入れるのはとても難しい。
なので手前に花などがある場合、そっちにピンを合わせることが多くなる。
定番を決めてしまうつもりはないんだけど。
>>415 鉄道写真のスレなので主題はあくまで鉄道なんだろうけど……。
いわゆる「電車の写真」から次のステージへ行きたいという気概は感じられるんだが、空回りしてる気がする。
組み写真としたら、どれも似たような写真なので、変化が欲しい。
例えば超広角で青空を広く入れるとか、都電であれば街の雰囲気か人物、それにupしたうちの1点で三点組みにするなど。
で、列車アウトフォーカスについては、現地のロケーションがわからんのでなんとも言えんが、
>>416の言うようにイチョウを大きくしてもいいんじゃないかな。
いずれにせよ意図をハッキリさせる必要はあります。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277876893747.jpg これにヘッドライトが付加されればなお良い。
自分ならコレと、青空+ビル群、花と人と電車の三点で組むかなぁ。
>>414 ご批評ありがとうございます
3枚目の写真は、ローカル線らしいほのぼのさがあっていいですね
広々としたお花畑の先を走る列車というのも撮ってみたいですが、一輪だけの花をバックにと
いうのも素敵ですね
今回花と列車というテーマで撮って感じましたが、花は時期が決まっていて、出かける側は
仕事と天気と体調が絡むので、なかなか難しいものだと思いました
>>420 ありがとうございます
いちょうの位置のご指摘もさることながら、切り方が見事ですね
同じ写真でも、ずっとすっきり絞られてなんかいい感じです・・・
これが本当のトリミングというものなのでしょうね
これからNTTビルと総武線に再チャレンジしてこようと思っております
これからの時間だと、夕景か夜景のNTTビルもいいかな、と
最後(と噂されている)カシ釜81北斗星を川口あたりで狙うのもいいかと思いますが・・・
今回は、花シリーズで行くか都会シリーズで行くか、まだ期間が多少ありますので悩みます
これから撮りに行くとか、いちいちそういうの要らないから。
羨ましいし、ウザイ。
つまり羨ましくて嫉妬してるんだよコンチクショー
>>411 >>406じゃないがレス
当然俯瞰写真ということは、「風景の中の鉄道」っていう大枠のテーマがあると思うのよ
で、
>>384の写真見た場合、
ぶっちゃけオレも「ただ遠くから貨物がすれ違う前を撮りました」としか感じなかった。
風景もなんかごちゃごちゃしすぎてて、列車自体も存在感ないし。
よく「写真は引き算」っていうけど、この写真は海も入れたい、列車も入れたい(しかも2つ)って
足し算の写真になっちゃってるのかな?と。
だから見る人によっては「ただ遠くから撮影した風景写真」にしか見えないんじゃないかな?
個人的にこのシチュエーションで撮るなら、手前の貨物だけにして
縦アングルで、背景の海を大きく構図の中に入れるかな?
海の青さが綺麗だし。
画面下の電線がうるさいので、画面下1/3ほどカットしてパノラマ写真というのもアリかなあ?
427 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/30(水) 18:41:53 ID:XEzOLxxZ
>>384 連写して、よさそうなコマを拾うのも良い。
釜と釜が接近してすれ違う寸前とか。
このコマだと、こっちを向いてる釜のド真ん中に支柱がきてるな
下りは運転停車してて停まってるとすれば、
>>425 の言うとおり
下り列車のみを狙って写すのがベスト。
あと、コントラストが少々高すぎだな。
425=427
センスないね(はぁと
>>384は別にそんなに悪い写真じゃ無いと思うけどね。
大体湖西線だろ?電柱の多さは
ある程度覚悟しないとだめなんだろう。
それに細かい部分の突っ込みが多いのに、
実は水平が取れていない事を誰も指摘しないのはどうかと思うぞ。
水平とれてますが何か?
>>430 背景の湖面や建物で判断する限りは右上がりだよ。
俯瞰や引きの画はちょっとした水平ズレが目立つから
気にする奴は異常にチェックするよ。
434 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/06/30(水) 20:52:03 ID:XEzOLxxZ
>>384のは、プリントするサイズによっても適切な構図は変わるから何とも。
ただ、やはり貨物だとちと華がないかなぁ。
撮り方とかはとても好き。
すれ違いも箱庭的な楽しさがあってイイと思う。
>>435 >実は水平が取れていない事を誰も指摘しないのはどうかと思うぞ
↑なんて威勢良く書いてたのに、↓って・・・
>琵琶湖大橋の橋脚をみる限りはホンの1mm程ですが‥
434-435のコメントと写真を見て思ったこと。
水平に拘ってるヤツって、肝心なものを見失ってるんだね。
嫌水平厨www
>>ID:lK3d23yu
>俯瞰や引きの画はちょっとした水平ズレが目立つから
>気にする奴は異常にチェックするよ。
こんなこと↑も書いてたんだな。
で、異常にチェックしたら「ホンの1mm程ですが」ってwwwww
約2名うざい奴がいる
>>441 自分でも丸っきり駄目だと思ってるような写真をうpしないこと。
まずはそこからだ。
コイツ、北斗星スレから誘導されてきたんだよな。余計なことしやがって
いいじゃん、みんなが相手しなければいいだけでしょ。
>>435 何で加工したか知らないが、空と水にモザイク入ってないか?
なんか単発IDが一気に増殖して、話題そらしに必死なわけだがwwwww
グリッド線でも当てなけりゃ分らないような微々たる水平ズレも許せないなら
他の写真も添削しろよ、キチガイども!
あれ、普通に指摘しただけなのに荒れてるねw
>>442 気に障ったらゴメンね。
しかしパッとみて水平変だなと思ったのだから仕方ないな。
1mmでもあのままで伸ばすと目立つよ、まじで。
>>447 水平とトリミングいらっただけで加工は特にしてないけど。
圧縮はしたけどね。
>>ID:lK3d23yu
お前、水平厨ってコテハンにしろよ。
水平しか見てないのは良くわかった。
構図とかタイミングとか邪魔ものとかはどうでもよく、
1_のズレをも許さない水平厨だってこともな。
どーでもいいが、1_ってノーパソで見てるのかい?
>>450 一応これでも建築写真や絵画複写も仕事で撮るからね。
水平のチェックはうるさいよw
広角系ならともかく、こういった構図で
望遠系のレンズで傾かせたら失笑されるよ。
他にも真面目に指摘してあげてもいいけど。
でも粗探しになるからな。
誤解されても困るが俺はこの作品は良い写真だと
思ってるんだけどね。
俯瞰で水平出せてないのは論外だと思うんだが
>>441 仮に北斗星が時速80キロで走ってたとして。
分速1.333キロ(1300m)で、
秒速0.022キロ(22m)なんだから、
1/80秒だと0.277m進み、1/125秒だと0.177m進む。
27cmも近づいて来ているのにくっきり止まる訳がない。
近い所の27cmと遠い所の27cmだと比率として小さいのは小さいけど。
実際にはどの位の速度が出てるかは知らないけど、
特急をきっちり止めて撮るなら1/500秒はキープするつもりの方が失敗は少ないと思う。
高感度ノイズはよくわからん。
エロイ人頼む。
>>451 建築写真や絵画複写も135で撮ってるの?
凄いね。
455 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/01(木) 00:07:25 ID:RivjUGmI
>>453 時速80キロ理論ではそうなんだけど、
風光明媚な撮影場所だと、直線ということが非常に少ない。
カーブや見通し不良区間であったりする場合が多い。
そういった場所だと、速度標識60や45という看板をよく目にする。
1/250でもかなりいける。正面がちなら場合によっては1/125でも
きちんと止まって撮れるよ。
結局、何が言いたいって?
結論:時速80キロでブルトレが走ってる場所は、かなり少ないような気がする。
安価逆ですね、すまぬ
>>454 建築竣工なんて普通はシノゴ、最低でも69ですよ。
今はフルサイズのデジも多いけどね。
複写も少し前までシノゴで撮ってたが
これも最近はデジに変えたよ。
>>458 正解w
湖西線は10年以上前までしょっちゅう通うてたよ。
バカ丸出しw
>>453 >>455 ありがとうございます
確かに27cm走ってるわけですからぼけてしまうわけですね
今度はシャッター優先で撮ってみます
462 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/01(木) 11:53:00 ID:RivjUGmI
>>461=441
ピントどうこうより、手ブレじゃないか? これ
exifデータには1/30秒となってるけど
そりゃ被写体もブレるよ
f5.6(キットレンズ開放?)、ISO3200となってるから
既に暗くて普通に撮るのは無理な時間帯なのではないかと
流し撮りくらいしか選択肢がないと思う
>>459 確かに水平取れてないんだけど
あんたの言い方も何だかなとは思うぞ
2chだからと言えばそれっきりなんだけども
琵琶湖は広いけど内水面なので対岸は見える(俯瞰ならなおさら)し、湖岸も結構複雑なので単純に「水平線らしき線」などでは水平出せません。
例えばこれ、前に類似スレに上げたやつ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273453367990.jpg 水平線「らしき」線で水平出すと右下がりになります。
俯瞰になれば線路も斜めに見える場合もあるし、足場も傾いていたらそれこそ水準器頼りになります。
>>384の写真の水平は問題と思いますよ。そりゃ厳密に言えば傾いているのかもしれないが、鑑賞レベルでは問題ないかと。
>>465 水平が・・・とか言ってるのは一人だけだから無視しる。
どうせ水準器通りじゃ…とか話をズラしてくるんだろうし。
水平が取れてない点を指摘したのは
少なくとも3名はいるけど?
へえ。だから何?
470 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/01(木) 17:49:58 ID:35NLDrlt
水平ねぇ〜俺には全然わかんねぇよ。初心者のヘタレの俺にはまずあんな写真
撮れない。しかし水平が取れてねぇと言う人もある意味スゴイと思う。
俺なんか自分で傾いてるのが分かるもんORZ
指摘されて逆ギレなのも端から見てどうかと思うけどなー
気にしないならスルー出来ないもんかね。
趣味に仕事の話を持ち出す人って・・・
459は水平に対して激しい拘りをするくせに、なんで歪みには無頓着なのかね?
歪んでないと思ってるのか気付いてないのか、バカ丸出しでカコイイ!!
>>463 えっ!
1/30でしたか・・・
その前に撮ったE231系が1/80くらいだったのでそう違わないと思ったのですが
手ぶれだとしたら、レリーズ使うべきでした
ありがとうございます
>>462 その奥に見えるのは我が地元の新車ではないか(たぶん)!
>>473 473は歪みに対して激しい拘りをするくせに、なんで水平には無頓着なのかね?
傾いてないと思ってるのか気付いてないのか、バカ丸出しでカコイイ!!
って書かれたらどう思う?もうやめて仲良くしなさいよ(`・ω・´)
477 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/01(木) 23:15:57 ID:RivjUGmI
>>465 典型的なバカ。普通に見たって1度くらいの傾きがある。
橋までの距離は何キロあると思うの?
その距離だとレンズの歪曲収差も出る距離だよ。
水平線はその距離だとほぼ正しく橋台に出る。
貴方は、フォトショップで画像の回転ってコマンドしたことある?
1度の傾き掛けて、ディスプレイ上で写真見てみ・・・。
478 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/01(木) 23:30:54 ID:RivjUGmI
>>477 言葉の選び方が良くないな。
書いている内容は悪くなくてもそれじゃお互いに気分悪いよ。
相手を貶めるためにわざと言葉を選んでるとしたら性格が悪すぎるよ。
481 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/01(木) 23:59:04 ID:RivjUGmI
またーりいこうぜ。
483 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/02(金) 00:20:35 ID:nxNc9XHi
>>478 典型的なバカ。普通に見たって1度くらいの傾きがある。
つまんね。
はいスルースルー
>>485 パナソニックやソニーのデフォルトっぽい青だね。
現像次第で変わるけど。
うわ、ごめん。EXIF見たらやっぱりSONYだった。
ちゃんと見てから書き込めば良かった。
だから何だよって書き込みになちゃたな。
488 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/02(金) 01:38:10 ID:YNWZG1Mo
これいじってないの?凄い色だな
489 :
406:2010/07/02(金) 01:57:32 ID:amj4YqSW
>>411 425の人が代わりに言ってくれたけど、そのとおり。
自分もそうだけど、俯瞰写真ではとかく目の前のキレイな風景に惑わされて
あれやこれや入れがちになってしまうのだわ。で結局主題がボケると。
ちなみに自分の場合は貨物を主題にするなら遠景の琵琶湖を切って貨物のすれ違いだけにする。
もしくは琵琶湖の蒼さ主題とするなら
>>425の言わんとする構図にするな。
まあ俯瞰とるなら水平は通常より気にした方がいいって事だな。
それに水平に限らずここは鉄板ではなく写真撮影板だぜ?
それなりに撮り鉄以外の他ジャンルの連中も見に来る訳だ。
それなりの批判はあるだろうしな。
いちいちレス返さないと気が済まない馬鹿は去ってくれ
493 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/02(金) 09:10:43 ID:a/Z4qm5w
3枚目は上戸彩?
「鉄道写真」って「鉄道マニアが鉄道以外の物でもなんでもいいから撮った写真」の略だったのか
>>493 みんなお人形さんみたいだねぇ。
よだれが・・
499 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/03(土) 21:04:38 ID:7SYwnzd8
鉄道写真のスレなので主題はあくまで鉄道なんだろうけど……。
>>415 も ひどいよな。電車がほとんど写っていないし、
>>493 なんか、いったいどこに鉄道と関係あるものが写っているのだろうか。
最後の写真にカメラレンズは写ってるけど。
>>493は単にイベコンスレからコピペしたものだろう。
501 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/03(土) 22:54:45 ID:7SYwnzd8
拾い物の画像だろう。
というか俺が撮ったのが混ざってるしw
503 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/03(土) 23:40:09 ID:7SYwnzd8
お前がアップしたんだ、どれだよ
鉄撮りがケバいねーちゃんを撮ってるのもアレだが・・・
自分でうpしたなら、消してみそ?
女の好みを知られるのは恥ずかしいので拒否します
いや、俺が撮った画像を新たにうpしてるみたいなんで俺は消せない。
意外と使いまわされるもんなんだなー。
このスレでうpした鉄道写真もその内どこかのスレやブログで貼られるかもね。
>>493 2枚目、3枚目、6枚目、7枚目、8枚目は水平取れてないね。
508 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/04(日) 00:28:03 ID:0L/fMp2A
ブログで貼られたら、もち訴訟起こすんだろ
でも、アップしていて消せないのおかしくない?
縮小前の原画、一部でもいいから貼ってみろよ
そうしたら信じてやるよ
>>493 は、みんな
>>493 が撮ったものだろうよ。
(でも最後の3枚は画像サイズ違うけど)
くそどうでもいい
なぜそんなに食いつくのかよくわからない
>>508 再アップは自分じゃないからそれは自分じゃ消せないってことなんだけど。
それよりどうしてそこまで否定したがるのか理解できない。
512 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/04(日) 01:21:07 ID:0L/fMp2A
やっぱ、おかしいwww
お前、煽りだろ
僻み?
僻むことでもないしなぜ僻むという発想になるのかも理解できないな。
「再アップ」ってのは自分ですることだし
他人が勝手にやったのは「無断転載」って言うんで話が食い違ったんだな
言葉は正しく使おう
>>514 誤解をまねく書き方だったね。
再アップじゃなくて無断転載。
意外とされるもんなんだな。
スレ違いなのでこの辺でやめとく。
(と書くと逃げたとか言われそうだけど)
おまいらの大好きなごとうさん。
青森駅に来ているぞ、昨日撮りに来ている奴も居たな。何日か前からごとうさん。
来てたよ。撮りたい奴は青森の西にJRの青森運転場が有るからそこへ行ってみるべし
運が良ければごとうさんを拝める。あとは、東に青森東運転場って言う場所が有るから
そこへ行けば多分拝める。
青森東運転場って言う場所は中央に位置する。
517 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/05(月) 01:59:42 ID:wLjMz9Iq
TBSと書いてある・・・
521 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/05(月) 11:33:04 ID:hjYogMbR
>>519 鉄道車両だけじゃないからね、いいじゃんか。 廃線跡なんかも俺は見たいな
522 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/05(月) 14:01:36 ID:1qk4sB0C
『百済お立ち台通信』ってとこの写真は、水平もクソもない写真が多いぞ。
本人のコメントでは、カントで傾いた車体をかっこよく撮ったつもりなんだろうけど、カメラの水平がなってなくて架線柱や建物が傾いてるんだもんな〜。
じゃあおまいはシフトレンズで歪み矯正して撮ってるのか?
525 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/05(月) 20:35:57 ID:1qk4sB0C
>>523はシフトレンズの性質(使い方)知ってるの?
水平も補正出来ると思ってるようだね。
それか文章をよく読んでないか。
両方なら痛い奴だな。
文章をよく読まずに単語だけに反応するやつが多いな
天然無能の間違いだろ
529 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/06(火) 01:33:10 ID:Up5PWomJ
1bitくらいかな?
>>520 タイトルからして主題は二枚目なんだろうけど、写りこむ都庁が弱い。
もっとコントラストの強くなる晴れの日中か、もっと遅い時間にして、もっとクローズアップしてはどう?
一枚目と三枚目は「鉄道」にこだわりすぎ。
一枚目はもっと仕事をしている、もしくは帰宅する「人」を描写すべきでないんだろうか。
三枚目はオープンバーあたりからグラス越しに列車を流すとかか?
あくまで組み写真のタイトルにこだわるなら。
すまん、そんなポエムより「電車で電車で電車で電車で電車で電車で電車で電車で電車で電車で電車で電車で電車でGO!GO!GO!GO!」のほうがしっくりくるw
533 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/06(火) 23:04:08 ID:Up5PWomJ
534 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/07(水) 03:06:02 ID:sfcApdLu
>>535 メイクがマイナス……[´・ω・`]
少なくとも屋外向けのメイクではないよな
こういう写真撮って何がうれしいのか、さっぱりわからん。
>>539 エクストリームスポーツと同じじゃねーの?
ヒマラヤのてっぺんでアイロン掛けみたいな。
要するにやってる本人以外には何の意味もない。
世の大多数は鉄道写真について
>>539のように思っているわけだが
>>541 最近はそうでもないよ。勿論普通の駅撮りや列車写真ではなく
風景写真の延長として撮影された作品限定だけど。
543 :
406:2010/07/08(木) 02:34:55 ID:ou+Fa9/X
>>541 このスレ的には同意。
>>542 >>538ってあえて仕切り分けすればただのポートレートにしか評価できない。
このスレ的には意味が見出せない。
これがポートレートなら評価できると思うけど。
35年ぐらい前に、0系の陸送を大阪市港区で偶然目撃したのですが、今だに誰も信じてくれません。
新幹線の陸送って、いつ頃から始まったか知りたくなりました。
新幹線の陸送の歴史に詳しい方、いらっしゃいませんか? 検索してもまったく判りませんでした。
よろしくお願いします。
>>544 たしか、開業時の車体も陸送してた。
台車も含めた完成車輛の陸送は聞いた事がないけど。
スレ違いとは知りながら、ここの住人の人が一番詳しそうなので聞いてみました。
>>547さん、ありがとうございました。
>>549 荒らしにレスした奴にレスするのも何だが、日暮里だ。
552 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/09(金) 00:04:21 ID:2b933oWj
え・・・巣鴨だろ。
555 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/09(金) 00:34:50 ID:FvtdEKfo
2枚目水平取れてないし真ん中の子かわいい3枚目はもっと絞った方が良いね。
手前の人形は身長数センチだから、どんだけ絞っても両方にピンを合わせるのは無理でしょ
被写界深度がめちゃめちゃ深い特殊レンズもあるにはあるけど
>>544 旧JR浪速駅(貨物専用)か?
それなら俺の弟も見たとか言ってたな。20年くらい前だけど。
561 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/09(金) 21:55:16 ID:FvtdEKfo
水平がとれてない
563 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/09(金) 22:43:56 ID:FvtdEKfo
やっぱ、バランスも取れていないかな
566 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/09(金) 23:42:17 ID:gMEicMCm
>>564 着眼点は非常に良いと思うんだが、上部のロゴの切り方が中途半端でバランスが悪くなり
だいぶ損をしていると思う。おしい。
これこそ、鉄道雑誌の特集の組写真の中で使われてそう。
もちろん、良い意味だよ。
ただ、鉄道写真って言わないと鉄道写真にならないんだよねぇ…
ここらへんって、みんなどう感じてるのかな?
組み写真としてなら、文句無しだけど、これ1枚なら
>>566氏と同じくロゴ全体が分かる
切り取り方の方がいい感じかと。
水平が
み・・・水平
571 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/10(土) 01:51:14 ID:uN7VdOY0
双頭、トラウマになってるんだな
写真展に出した作品の何点かが審査でNG出された。
理由は水平が取れてない‥やっぱり水平は大事だよ。
水平になるように四辺をカッターナイフで切ればいいじゃん
つーか、トリミング右手の法則な
578 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:36:40 ID:ApwjE35n
客車最後尾の屋根が陸橋に隠れている件、
もう少し低い位置から狙えるはず。
>>578 小さいこと突っ込むなよ。
どうせ、もっと下がって撮ったら
「機関車前面に接近ピコピコが被ってる件」
って言い出すんだろうなぁ…
>>577 この場所は、前面を主題にしてこれが正解。
構図を下げるたり、手前をシャッター
チャンスとするとホッチキスが前面にかかってNGだと思う。
582 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/11(日) 23:25:51 ID:ApwjE35n
250-600mmまでのズームなら構図を選べば
前面スカートにはホチキスが掛からないところがある
駅で三脚使うなよ。
585 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/12(月) 12:36:06 ID:WaUk9+gT
駅で三脚使ってもいいよ。
人がいないようなところならな
本当に誰も来ないような駅なら三脚立てても何も起こらんが、
人が集まるとそういう「各自の判断」は通用しないからな。
集団にはルールを作るしかないというのは写真以外も同じだ。
駅での三脚使用全面禁止も時間の問題だけどな。
>>588 法律で禁止されない限り全面禁止にはならんだろうな。
人がいなすぎて撮影者対策どころじゃない路線はいくらでもある…。
構内なら鉄道会社の規約で決められると思うけど。
会社の管理下にあるんだから、社会的に不合理な規約でなければ可能。
ただ、杓子定規に適用すると、田舎の駅での、家族で記念写真の場合にどうするか
とか難しい面も出てくるけど。
シャッター押す係の人を各駅で一人雇えば雇用も促進
>>590 そんな細かい規約を考えてる場合じゃない鉄道会社もいっぱいあるって意味。
関係ないけど、無人駅でも入場料を取るようにするのはいいかも。
路線維持のためみんな鉄道で行きましょうなんてのは現実的には難しいが、
料金箱を置いとけば、過疎ってる路線に通うようなタイプはちゃんと払うはずw
今のご時世、それを盗む不届き者がいるかもしれないが…。
駅員すらいない駅が大半だというのに
>駅員すらいない駅が大半
どこに住んでるんだ?
名松線…
JR全体での無人駅の比率は40%。
東京・神奈川・埼玉を除くと「大半」と言えなくもない比率になるかもね。
これらの都県にも無人駅はあるが。
無人駅って人が誰も住んでいない駅ってこと?
598 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/12(月) 21:45:44 ID:WaUk9+gT
くだらん痴話げんかして楽しいか?
三脚使おうが使うまいが、自己責任でやれ
素直に笑ってしまった 悔しい
てっきり583系の写真かと思った
>>598 自己責任ですんだらいいけどな。
マナー最悪の亀爺のせいで三脚厳禁になった
神社仏閣、植物園は数多いんだぞ。
スポーツ関連のように撮影自体の規制がきつくなった
例もあるしな。
604 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/13(火) 01:32:44 ID:6fiwYvHS
スポーツは人だから肖像権も関係する
神社仏閣、植物園なんかどうでもいい
>>604 想像力ねえあ、おまえは。
迷惑かけない範囲なのに駅撮りで三脚立ててバルブができないことをどう思うよ?
あと、肖像権云々言うが人物主体の鉄道写真が安易に発表できない現状をどう思うよ?
はっきりいって今程、漏れは表現並びに撮影に様々な制約があると思っているのだが。
>>599 京浜東北は富士ぶさの時も邪魔だった。
南から北までオールマイティーの撮り鉄ブロッカーだな。
>>606 そんな区間で撮る奴はただのマゾでしょw
>>604 三脚厳禁になった所は皆人が多いのにゲバ立てる連中が
多かった場所だよ、ずっと場所占用するのも撮り鉄と同じ。
このままではマジで近郊区間でのホームでの使用は
原則禁止になりますよ。
実際今でも東海道新幹線はダメになったでしょ。
609 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/13(火) 12:29:07 ID:6fiwYvHS
>>605 さんへ
俺は、三脚は反対はしていません。
禁止になるなら仕方ないことです。
禁止になる前に撮ればいいことですし、
ただ禁止になっても、三脚ではなくて四脚ならいいのではと、
規則の網の目をくぐって撮る人もいると思いますよwww
スポーツや、神社仏閣、植物園なんか鉄と関係ないので
どうでもいいです。勝手にやってください。
>>609 キャラを演じているのでなければ最悪だな、コイツ。
幼稚な奴が多くて建設的な意見交換ができないのが
ここの特長だな。
一脚は三脚と同じ扱いになるの?
>>612 人に聞く前に空気嫁。現場で。
読めない奴・他人がやったら便乗してやる奴は何にもスンナ。
じゃあ俺は先の先まで見越して八脚を今から用意しとくか
自分の体を三脚にすれば問題なs(ry
みなさん、4脚になったことありますか?
なぞなぞ
朝は四脚、昼は二脚、夜は三脚、さてなんでしょう?
この調子じゃ駅で三脚使ってたら通報されるな。
基本手持ち派の俺としては関係ない事ではあるけど‥
620 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/14(水) 02:41:43 ID:+N5EO2uR
通報されても、何も無いでしょ
ただの荷物だし。
何もないでしょうね、「三脚・脚立は使わないでください」
と注意されるだけですよ。
それでも聞き入れない場合は強制退出させられるだけです。
>>619 手持ち派って、70-200とかはどうやって取り扱ってるの?
俺は駅では、端っこの柵みたいなところにガッチャン付けるor一脚やね。
70-200/2.8は手持ちでいけるだろ
最近のレンズだったら手ぶれ補正ぐらいついてるし
400/4とか300/2.8ぐらいまでは手持ちでもふつうにいける
連射してブレてないやつを採用
俺のカメラ、ペンタックスのヤツだから連射が秒3コマなんだorz
一発に賭けるなり
>>625 鉄での連写は秒8枚くらいないと意味ないから問題ナス。
そういや俺も5Dだから秒3コマだw
もう年も年なので、1時間2発の連射ができなくなった。
若いって素晴らしいな。
>>622 他の人も言ってるが70-200なら余裕で手持ちでしょう。
最新N、Cの上位デジ一なら感度も400〜800まではまず無問題だし。
400位から風とかの影響を受けやすくなるのでガッチャンが欲しくなる。
もうさ、駅の設備の一つとして三脚をあらかじめ備え付けとけば良いんじゃね?
ご自由にお使い下さい、みたいな。
1回100円くらいで。
普段はグニャグニャ動いてるけどお金を入れると固定されるとかね。
>>629 で、その備え付け三脚が邪魔だと言って撤去しようとしたアフォがタイーホされる、と・・・
何故鉄道と絡める必要があるのか全くわからないのだが
JK制服と鉄道の関連性と言えば通学で列車待ちor乗降or踏切待ちとかが自然な図だろ
線路内で撮影とか、早くそこをどけ、としか思えない
なんか必死だな、俺
>>632 四枚目は海芝浦か。
五枚目は上総鶴舞だな。
あと新興駅のあたりとか、
大井川鉄道の神尾とか。
下から6枚目は鉄道とどう関係があるんだ
636 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/16(金) 00:34:11 ID:913sjK1G
一枚保存した
637 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/16(金) 06:58:35 ID:XqE0aJ4Z
7枚目は脚太すぎだろ
ザクみたいな脚しやがって
>>638 むっちりの良さがわからないなんて人生の半分は損してると言わざるを得ない
>>638 踏切名でググるだけで場所わかっちゃうって便利な世の中
643 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/16(金) 19:09:45 ID:XqE0aJ4Z
>>643 3枚目は桜木睦子?これはいいとして、
4枚目の現役線路の上で寝っ転がって撮影なんて、
鉄道会社から特別な許可でも受けていない限り(画像意図からしてまず出てないだろ)、
列車往来妨害にしか見えんな。
646 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/16(金) 22:12:53 ID:913sjK1G
カマボコ食べたくなった
>>645 1枚目も綺麗だが、個人的には2枚目がイイ!
良く見ると車体に霊が写ってるけどw
SONYのデジカメにスイングパノラマって機能があるけど、あれで流し撮りするとどうなるんだろ?
持ってる人、試してもらえないかなぁ。
やっぱちょっと前時代的なデザインだなw
写真自体は編成写真としてきれいに撮れてると思う。
652 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/17(土) 21:54:27 ID:R3Tdb1UO
>>651 確かに20年前に出てもおかしくないデザインだね。
デザイナーをネームバリューで選んではいけないという悪い見本だろう。
ピニンファリーナかジウジアーロにデザインして欲しかったね。
>>654 中国の最新特急といったイメージだなw
「昔見た未来の絵」みたいな感じ。
俺は好きなデザインだけどね。
先頭形状について言えば、
流線型って安直に先進的なイメージを与えられるんだけど、0系以来もう50年近く使い古されてるんだよね。
それだけに窓とかライトの面積のバランスなんかがちょっとずれてると、もうそれだけで古臭く見える気がする。
E3系は早いうちに気付いてライトだけでも移設したのになw
では、どんな車両デザインなら先進的なの?
NEX
>>660 言うまでもなく「古臭さを感じさせないデザイン」。
>>662 言葉じゃ分らないから、フリーハンドでイラスト描いてみて
△ ¥ ▲
( 皿 ) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
そりゃ昨日テレビでやってたアレじゃんw
先頭車の先端を15mの鋭角的な超ロングノーズにすれば先進的なんじゃね?
色を変えてイメージチェンジすればいい
500系かの>古臭を感じないデザイン
サンダーバードはいいよ。
どんなに斬新でもキン肉マンの超人みたいな顔だと古臭く感じる。
迂回、赤いほうが牽いたのか
急な事態でもきれいに撮れてますね
>>672 本人が降臨したらそっちの方が一大事だわww
青い森鉄道が豪雨の影響で不通になっているため、カシオペアと北斗星は秋田経由で運転です
なんていうか、モノクロって難しいよね
光の具合が左右すると言って良いか分からないけど。
>>677 生足と聞いて「700系に台車ついてないじゃん・・・足ないじゃん」と思った俺は健全
>>670 朝夕で青樫と赤樫を両方バリ順でゲットしたのか
ズルいぞ
1
なんかエロいな。
ツヤツヤだな
>>686 おお1号機じゃん。
遠くの島まで見えて綺麗だね。
SL撮影するためだけに金も払わずに駅のホームに入ってくる奴が多い。
こういう迷惑行為って取り締まれないの?
駅員も見てみぬ振りっていうか人数多すぎて相手にできないみたいだ。
以前なら駅員に言って入場券買おうとしたら
「写真とるだけならいいよ」と言われたもんだけどね。
ま、今と昔どちらが良いとは言わないが、
最近は世知辛い世の中になったもんだ。
こないだ銚子電鉄で駅に勝手に入りまくっちゃったよ・・・
>>689 人が少なければそういう融通も利くんだろうけど、
今は撮る方も、鉄道会社の中の人もやりにくいだろうね。
結論は、やっぱり人が少ない場所に限るw
>>690 せんべいでも買ってお布施しとけ。
じゃあなきゃ氏ね
撮り鉄の人達って自分では気づいていないかもしれないが、無断で列車を撮影するのって
女の人のスカートの中を無断で撮影するのと同じなんだよ。
撮る前に了解を得ないと駄目だ。
頭のおかしい人には近づかない、さわらない、レスしないのが鉄則
撮り鉄よりもクソ家族連れとかの方がよほど迷惑
SLばんえつでもごねて発車準備遅らせてたクズがいた
どっちも迷惑w
700 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/21(水) 19:12:16 ID:W72YwRsX
>>699 さらに敷地内進入禁止とか言ってる割に堂々と侵入してる写真載せてるしw
イカロスは昔から敷地内侵入しないと撮れない場所を平気で載せる。
こいつらDQN鉄を量産している自覚あんのかね?
702 :
686:2010/07/21(水) 21:25:00 ID:u2wbPLen
ここ最近、水平厨のダメ出しがないけど、この暑さでクタばったか?
>>703 呼んだ?
ここ最近仕事で野球ばかり撮りに行ってるので暑さは全く平気だね。
(マジで7kgは痩せた)
広角系の作品は作者の意図のある場合が多いので水平は拘らないよ。
歪曲も作者の意図ですか・・・www
横見さん?
なんか目が死んでない?
ほんとだ
目が死んでる・・・・・・・・・
710 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/22(木) 23:11:46 ID:jhDPbPnJ
>>709 良いねぇ。
同じ場所で春夏秋冬定点観測しても良いかもね。
712 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/23(金) 00:13:57 ID:23AP/lMT
714 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/23(金) 01:39:41 ID:23AP/lMT
716 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/23(金) 03:05:59 ID:23AP/lMT
自分で撮影した写真を貼れ
この季節は
>>714の一枚目が最高だ
4枚目、女優?
>>710 元ネタのグループ5、星野一義のニチラ・シルビア好きだったな〜
721 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/24(土) 03:17:32 ID:bpi5ZZ90
なんか新幹線ぽくね?3枚目
724 :
(`・し・´)シャシーン:2010/07/24(土) 10:49:47 ID:fwNURHFT
質問なんだけど。
鉄は何で列車のケツ入れにこだわんの?
写真としての構図優先なら、ケツ入れの過半には意味が無い。
>>724 必ずしも入れる必要はない
だが、入れられる構図で切れてる場合は見てくれがあまり良くないのでケツばっかり気にする人が出てきちゃう
編成写真は構図にかかわらず入れた方が良い
グラビアでケツが切れてたら致命的
>>724 >写真としての構図優先なら、ケツ入れの過半には意味が無い。
一般の編成写真としてはケツ切れは致命的でしょ。
切れてもいいのはカーブでトンネルや
森から出てくるような構図位だよ。
ケツが切れているかどうかってことじゃなくて、ケツが切れていても良い写真は良い写真だし、
ケツが切れていることで悪い構図なら指摘される。
ケツ切れでも良い写真は沢山ある。
729 :
(`・し・´)シャシーン:2010/07/24(土) 16:36:32 ID:bkRnkMVz
回答どうも。
トンネルから3両くらい頭出してる写真でケツ切れとか騒ぐバカがいるから困る
串パンとかケツ切れとか、
鉄道写真撮影のゲーム性の一つだと思うけどね。
クリアするのにも面白みがあるって事じゃないの。
編成写真はモデルのプロフの全身写真みたいなもんでしょ。
体の一部切れたりしちゃNGという事と同じ。
広義の鉄道写真としての価値とは全く別のモノです。
>>730 それはケツ切れじゃないよなw
733 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/24(土) 23:12:36 ID:vMdiIyMs
これは入れた方が良いパターン
入れない・入らないなら、客車部分をあんまり入れない方が良い
735 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/24(土) 23:21:24 ID:bpi5ZZ90
それ以前にスカート切れてんだろ
@大磯
736 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/24(土) 23:22:15 ID:bpi5ZZ90
大磯駅先端は編成後ろまで入らない
737 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/24(土) 23:24:17 ID:vMdiIyMs
738 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/24(土) 23:40:53 ID:bpi5ZZ90
鉄道写真では、カツカツだと切れたも同然なんだよ
知らなかったの?
ダイナミックにトリミングした写真も良いよね。
山岳写真だと稜線病っていうのがあるよ。
かならず稜線を入れなきゃいけないって強迫観念で撮影しちゃってつまらない写真を量産してしまうという。
740 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/24(土) 23:43:33 ID:vMdiIyMs
741 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/24(土) 23:51:46 ID:vMdiIyMs
鉄には人入れない病ってのもあるよね。
でも、撮影から何十年も経つと、当時の雰囲気は人が入ってないと伝わらない。
すでに鉄道写真は趣味からゲームに変わっちゃったんだよ。
昔はカメラは高価で一部の大人しか持てなかった(明確な目的がなければわざわざ買おうと思わなかった)し、
フィルム代現像代旅費と、何かと金がかかった。
情報収集にもかなりの労力が必要だった。
今は生活必需品のケータイに最初からカメラが付いてて、しかもフィルム時代のバカチョンより高性能。
目の前の通勤・通学列車や家の近所で散歩のついでに撮るだけなら出費が完全にゼロ。
ネットを適当に見てれば臨時列車のダイヤもすぐにわかる。
あとは狙いを定めてシャッターを押すだけ。
ゲームでAボタン押してミサイル撃つのとまったく同じ。
>>742 昔も大して変わらないよ。
東京、上野や大阪にでかけりゃいくらでもメンコ写真が撮れた
ブルトレや特急ブームなんてゲーム感覚だよ。
アキバあたりでリアルにAボタン押されても困る
ところで鉄道写真ってフルサイズとAPS-Cどっちが向いている?
キヤノンなら5Dmk2と7D、ニコンならD700とD90が比較対象になると思うけど。
一般的には長玉メインで編成写真重視ならAPS−C、
風景、広角重視ならフルだな。
>>746 俺はAPSで良いと思うよ。
プリントするサイズにもよるけど、六切りワイドくらいなら
フルサイズもAPSも分からんと思う。
少なくとも、俺は分からん。
倍等にすると、差は歴然としてるけどさ。
それにレンズのことも考えると、やはりAPSかな。
例えば、600mmの焦点距離が必要となったとする。
フルなら、ヨンニッパに1.4テレコン、サンニッパに×2テレコン。ロクヨンは普通の人は買えない。
しかしAPSだったら、サンヨンに1.4テレコンで600mm F5.6が完成。
サンニッパなら尚良いし、最悪の場合でも70-200に2倍噛ませれば600mmで撮れるじゃん。
コスパを考えたら迷わずAPSじゃない?
鉄道写真を専門とするなら、撮り方にもよるけど換算で25mm以下を使うことって少ないし
APSでいいんじゃないかな?と俺はいつも思っているけどね。
ただ、標準系のレンズはフル対応の方が、後々つぶしが利くね。
あと標準系で写真を撮るなら、フィルム使ってみては?
ボディも安いし。
>>745 正面が影になってるとライトの存在感が増していいかもな。
撮り方の形式にこだわる人でなければこれもいいと感じるのでは。
>>745 俺はホームがあのぐらいで写っているのなら人が入っているほうがいいけど。
人が気になるのなら入らない場所を探すかな。
しいて言えば画面右側がギリギリなのが気になる。
>>748 ところが広角系が弱いんだよな、APS-C。
走行写真を主に撮るなら、望遠系に強いAPS-Cが有利だが。
一番いいと思うのは、APS-Cボディにフルサイズ対応のレンズを使うこと。
これならレンズの一番おいしい中心部だけ使えるから。
ただしAPS-Cとフルを比べると、換算同一焦点距離で同一構図で撮ると、被写体ブレはAPS-Cの方が起きやすい。
ひとえにセンサーが小さいから。
>>751 最後の部分だけど、フルサイズの方がブレが目立つんじゃないの?
バケペン借りて走行写真撮ってみたけど、ザンゴでSS500で止まるところで撮っても
中版だと、ルーペで見ると結構ブレて見えていたよ。。
どうせプリントするのは六切りくらいだったから、それほど目立たなかったけど。
そういうことから、センサーサイズが大きい方がブレが目立つと思っていたんだけど…
標準系〜はフル対応を使って、広角はAPS専用で良いじゃん。
周辺オチの問題もあるけど、そこは良いレンズ探すべし。
>>750 右がカツいのは俺も思っていた…
普通の7:3なら、これくらいでいいんだろうけど左に空白を空けていたら、どうしても窮屈さが出てしまうよね…
人に関しては、普通の乗客なら入っていた方が良いんだけど
写りこんでいる人のすべてが鉄ヲタということが問題なんだよね…
http://upload.jpn.ph/upload/img/u64293.jpg これは早切りだった…
>>743 その頃よりも、さらに敷居が下がったんだよ
フィルム代がかからないってのはかなり大きい
>ただしAPS-Cとフルを比べると、換算同一焦点距離で同一構図で撮ると、被写体ブレはAPS-Cの方が起きやすい。
>ひとえにセンサーが小さいから。
単純に画素数が増えればブレやすくなる。
同じ画素数のセンサならフルでもコンデジでもブレの量は変わらない。
1Dmark2あたりの画素数が無難だと思う
2000万画素超とか精神的にまいっちゃいそう
俺は800万画素のカメラで十分やな。
ちうかAPSを少しだけ大きくした素子で2000万画素オーバーって…
RAWデータの1枚のサイズが気になるな。。
800万画素からフルサイズ1200万画素に乗り換えたけど、
想像以上にブレにシビアだ。
と言ってもそれは等倍で見ればという話で、
同じサイズで鑑賞・出力するならどっちも同じだけどね。
正直画素は1000万で充分、不必要にでかくなる動画機能もいらない。
風景・鉄に特化した堅牢ボディのデジイチを真面目に作ってくれよ。
風景にはフルサイズが良いけど、鉄ちゃんだと編成撮ることもあるじゃん。
フルで望遠側を稼ぐには、相当な銭が必要なわけで…
>>758 >不必要にでかくなる動画機能もいらない。
これは意味がわからん…
>>759 そうでもない。
フルサイズだとあらゆる意味でAPS-Cより1段暗くても大丈夫だから。
換算500mmを超えたあたりからはAPS-Cの方が有利かもしれんけど。
762 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/26(月) 22:39:31 ID:+NezWuUs
500系って、角度で凄く印象変わる。
どう見ても芋虫だな。
>>752 あらまぁ、写りこんでいるのが全部オタですか。
遠くからあの画像ぐらいボケてれば判別不能だから俺はおkかな。
20D→40D→5D2→1D3と乗り換えてきたが画素数もカメラ性能もほぼ満足。
あともう一台広角用のフル機が欲しい。
>>760 >不必要にでかくなる動画機能もいらない。
これは意味がわからん…
最近のデジ機は大きく・重くなりすぎでしょ。
動画機能自体は否定しないが、全く使わない層が相当いるのも事実。
それなら省いて少しでも小型・軽量化されたスチール専用機が
欲しいという奴は多いんだよ。
>フルサイズだとあらゆる意味でAPS-Cより1段暗くても大丈夫だから。
そうはいっても現実問題フルで望遠を稼ぐのには
金額的にはやはり不利ですよ。
>>765 言いたいことは大いにわかるが、
動画を削ってもあまり軽くも小さくはならないんでは。
例えば5Dと5D2は重さはまったく同じだし。
望遠に関しては人それぞれな部分が大きいかな。
焦点距離はどこまで必要か、明るさは…
それによって金額的には大差ないことも、差が出ることもある。
>>766 しかし逆に機能を絞れば5Dよりもっと小型軽量化できたのではないの?
とも考えられるだろう。
5D、5D2は両機使っていたが、他の部分にもっと金かけてくれよ、
と言いたい部分は多々ある。
結局は使いたいレンズが多かったのでNikonに戻ってしまったが‥
動画機能の有無なんてセンサー周りの違いだけだからサイズにはあまり影響ないよ
デジタルな機能よりもメカ的な部分を省略した方が小さくなる
マイクロフォーサーズやNEXみたいに
小型軽量化するには機能を落とすというより質を落とすという感じだな。
信頼性を犠牲にしたり強度や環境性能を落としたり。
CFカードやめてSDスロットだけにすれば物理的なサイズダウンは出来そうだけど‥
未だに、CFの方が信頼性高いんだっけ?
バッテリも昔からサイズってあまり変化無いよね。
>現実問題フルで望遠を稼ぐのには
ほんの数年前まではフルサイズ(つまり135)が当たり前で、それ相応に望遠レンズ持ってたはずなんだけど…。
実用上オーバー300mmは特殊用途だし、それならズームレンズやサンヨンならそれほど金額的負担はない。
サンニッパは今も昔もサンニッパ。
まあ、70-200/2.8クラスをフル換算サンニッパとして使える魅力は大きいけどね。
>>771 そういう意味ではサンヨンって便利だよね。
1.4テレコン噛ませて、画質面を確保するとしても400の6.3で切れるもんね。
サンニッパは歩き鉄にはキツいぜお…
70-200は便利なんだけど、どの会社のやつも開放で使えないのがね…
でもF4だとRVP50で増感が必須となってくるしなぁ…
773 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/27(火) 12:57:02 ID:1xuHhV99
ニコンやペンタ、キャノンのED70-200mm・f2.8は開放からバリバリ使えますよ。
純正レンズを使いましょう。
>>768 動画機能の場合は集音関連でもスペースとらないか?
まぁそれでも微々たるモノには違いないけど
心情的にも防塵・防水性能にはマイナスな気がするしな。
個人的には昔のOM3やLXのような(あくまでイメージ)、
アウトドア用に特化したデジ一が欲しい。
>>773 純正でもイマイチのはあるけどな。
775 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/27(火) 22:54:48 ID:1xuHhV99
一眼レフ3代メーカーの特殊低分散ガラス使用のF2.8レンズで
開放から使えないのなんかないよ。
中古の曇り入りのガラスと勘違いしてねぇか?
>>761 >場所や構図を深く考える必要が無いので
少し詳しく理由を教えてくれまいか
>>775 3大メーカーなんて言ってる時点で
あんたがまともに機材を使ってない事は判った。
純正でも糞玉はあるよ、望遠系は兎も角
特にCの広角Lズームなんて酷い。
ボディに追いついてないのがね‥
----------------------------
ここまで、開放バリバリの作例UPなし。
>>761 たま電可愛いなぁ。一度は乗りに行きたいな。
電車横の信号機が、肉球に見えなくもない。
500系はホントつやつやだね〜。光と陰もイイ感じ。
781 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/28(水) 15:38:37 ID:dr874OnO
>>778 俺は、2ちゃんには画像は上げないポリシーなんでね。
ところで、メーカーは2.8で作って、なお且つ特殊低分散ガラス使用して
レンズを作ってるわけだが、君の言い分だと無意味な製造だということになるね。
まあ、君には何を言っても無駄なようだけどね。
氏ね・・・。
ポリシーなんでね(キリッ
まぁ明るいレンズの開放が使い物にならないって言ってる奴はカメラ雑誌の「絞った時の画質の為に開放を大きくしてる」
ってのを信じてるだけなんですけどねw
最近は、レンズの評論に夢中になって
自分で吟味することを忘れてる奴が多いな。
他人の評価を鵜呑みにして、
あれは使えないだの何は神だのと、口だけは一人前っていう。
機材にこだわるやつほど写真はヘタクソ
まあ俺のことなんですけどね
うまいやつはコンデジでもケータイでもちゃんとした作品にするから
まぁ別に安い機材で良い写真を撮った方が偉いってわけではないからな。
趣味なんだから、使って楽しい機材を選ぶのもいい。
ただ、使いもしない機材のうんちくだけ語るのは写真撮影とは別の趣味。
>>786 不覚にもワロタ
それにしても、面白い写真だなぁ
789 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/28(水) 20:49:44 ID:Dt0Ap9Cj
鉄道運行に必須の設備を「余計な物」って発想もなあ。
何で架線柱とか踏切が写ってると駄目だと思うんだろう?
いや、ケチ付けているわけじゃなくて、ここでいろんな画像を見て参考にさせてもらっているけど、自分ではあまりそういうのを気にしないんで。
(まあ、そういうのが鉄道写真の作法ってことで理解すればいいのかもしれないけど)
開放より一絞りくらし絞ったほうが写りいいよ。
ソースは今まで撮った写真。鉄道きちんと撮りだしたのはここ2,3年だけどね。
791 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/28(水) 22:13:15 ID:dr874OnO
そりゃ、絞ったほうが周辺光と誤差も少なくなるし、歪曲収差も改善はされる
わな。でもF2.8で撮っても、F2.8でしか撮れない絵もあるしな。
結論として、個人個人がどこで満足するかじゃねぇか?
キャノンのF1.0なんか、
>>778 は不要なんだろうけど。
>開放より一絞りくらし絞ったほうが写りいいよ。
>ソースは今まで撮った写真。
もはや呆れるしかない…
>>781の口だけは達者なトーシロの方に言っただけです。他の方で気を悪くされたのなら申し訳ありません。
テメーらの講釈なんてどーでもいい。
純正70-200mm/2.8開放バリバリで撮った鉄道写真見せてみ。
795 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/28(水) 22:27:07 ID:dr874OnO
言い忘れたが、
ズームのF2.8は、同じズームでも使えるのと使えないのがはっきりするぜ
俺が言うF2.8は、135mm・200mm・300mmのいづれも短焦点だ。
F2.8のズームレンズでは、ALL2.8ズーミングによってF値の変動のあるものは
大抵、開放では使えない。ボケボケになる。むろん、
F2.8でもEDガラス使用でないと、開放はいただけない。色滲みやそれぞれの
レンズの癖のある色が強くなったりする。先にも述べたがF2.8でも
社外のシグマ・トキナーなどは格下。
ED28-80mm・ED80-200mmのALL2.8なら、それなりに描写する。
値段もそれなりの額するしな。
12-40mm・50-125mm・125-300mmなど、一般的でない画角のズームレンズは
主観だが、開放から使えないと思う。
>>791 そういう話ではないんじゃないの?
別に純正が偉いという訳ではないという事で。
プロ連中が基本純正を使うのは、メンテコストやサポート上の理由。
それに社カメなら会社の契約上の理由とかだからね。
選択肢なんて自分の好みやコスト、プライベートでは色々なんだよ。
サードパーティーだから、性能が著しく異なるなんて事はまずない。
(そんな事言ってる奴は評論誌の受け売り丸出しだな)
高価な純正でも酷いのはマジひどいぞ。
798 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/28(水) 22:54:45 ID:dr874OnO
>>797 ぜったい、釣りには引っかからないぜ
お前がアップしろ
口だけのくせしやがってww
氏ね・・・。
画像をうpしない、なんて前置きしていろいろ言われても何の説得力もないですね。
だいたいメーカー純正とレンズメーカーで同じ被写体をきちんと撮り比べでもして言ってるのか。
単焦点(短焦点?)で2.8って、開放じゃないし。
>>777 17-40mmはまだましにしても
16-35mmはちょっとね・・・・
基本設計が古いから最初からあまり期待はしてないけど
801 :
790:2010/07/28(水) 23:04:56 ID:/5xouOfS
802 :
790:2010/07/28(水) 23:06:21 ID:/5xouOfS
>>801の写真は開放絞りで撮っていません、ご了承ください。
まぁズームとかで酷いのもあるけど、どうせ他人と同じ場所で他人と同じ写真しか撮らないんだからいいじゃん。
見せるのも仲間内かネットだろ。キャビネ程度に焼いたのとかディスプレイで見る分には収差だの光量落ちとか
騒ぐほどのこともないだろ。
あまるべかい?
805 :
790:2010/07/28(水) 23:10:54 ID:/5xouOfS
>>804 そうです、餘部です。
あとはしばらくROM専ですね・・・
ここで屁理屈ばっかりこねるより、
実際に撮りにいってああでもない、こうでもないと考えるほうがよほど上達するんじゃないかと。
>>806 感度上げて荒れるよりマシかもしれん。
好きにしろや、か。
>>812 空や草木を四隅にもってくる構図なら大丈夫だと思いますよ。
田んぼなんかだと、急に荒れる部分が
はっきり判るので要注意でした。
真島さんがなんかの誌面(多分F誌)で当該レンズを
使った写真を発表されていたが、
やはり荒れが酷かったのを覚えていますね。
フルサイズで使うのでなければ、周辺の流れはさほど気にならないかな
5D2なんかで風景を撮るときに使うと、四隅の流れがわかるし
ディストーションもかなりあるから広角側での撮影は要注意
Canonの広角のF2.8Lは古い順に
20-35mm
17-35mm
16-35mm
16-35mm (II)
とあるんだが、20-35mmの広角側を広げただけで大きな設計変更されてないからな・・・
そろそろ20年近く経つし新設計のレンズに期待
815 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/29(木) 16:35:47 ID:PHDrtuVe
鉄道写真のスレっていうと大抵はグロ画像が貼られたりするけどここはそういうのが一切ない。
写真はどれも素晴らしいし機材の話も勉強になる。
神スレだな。
>>817 そうかぁ?
どこから集めてきたのか知らんが、鉄道写真とは名ばかりの
明らかに荒らし目的の画像も相当あったように思えるが・・・。
ID:dr874OnOみたいな口だけ番長も多いしな。
つーか、自演荒らしがいることくらいみんなわかってんだろ。
煽りに敬語でマジレスする痛い奴が常駐してたりで、
最近は神スレどころかクソだろここは。
>>818 そりゃ理想が高すぎるからじゃないか。
下見りゃキリがないだろうけど他の板や他のスレと比べたら凄く平和でしょ。
かといって変に馴れ合ってないのも良いと思う。
825 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/30(金) 00:58:11 ID:hey0pCTf
どれ、
開放否定厨は画像アップしたんか?
815って池沼じゃないの?
つーか東海道線 横浜-新橋間を毎日通勤してるけど
公衆立ち入りとかでしょっちゅう止まる。
827 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/30(金) 22:04:59 ID:7JJCcoLQ
>>815 それにしてもマルコスずいぶん太ったなw
>>813 真島さんを神扱いするわけではないけど、多分プロの人って
その場面に出くわしたときに
レンズの性能、描写<撮りたい被写体
で撮影してるんだと思う。
だからその思いがあるから伝わる絵になるのなかなと。
>レンズの性能、描写<撮りたい被写体
で撮影してるんだと思う。
それは全く違いますよ。
野外ロケや同行ルポのような撮影以外で
撮りたい被写体が最初から解っている場合は
当然それに適した機材を用意します。
例えば広角の画が欲しくて、四隅まで極力画質の破綻が少なく
歪み無い作品にしたけりゃズームではなく単焦点を用います。
実際複数のプロの方もそうされているはずです(直接伺いました)
銀塩でそれでも納得しなけりゃ2B、シノゴと選択を変えますしね。
デジの場合は補正手段も多いですが、レンズ画質自体は変えれませんから。
やはり機材選択は最重視しますよ。
>>829 あ、それはわかりますよ。
撮りたい被写体に対して機材選択を行うのは。
言いたいのは、その被写体以外、例えば目的撮影地以外の場所で
「あ、撮りたい」と思える瞬間に出くわしたときにその機材では
問題があるとわかってた場合に、それでも撮影するかということ。
>>830 >「あ、撮りたい」と思える瞬間に出くわしたときにその機材では
問題があるとわかってた場合に、それでも撮影するかということ。
それはプロ・アマを問わないと思いますよ。
写真が好きなら皆そうでしょう。
833 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/31(土) 16:24:59 ID:33oY68b1
GJ
気分が洗浄された感じw
>>832 つい先日あけぼの乗ったけど、
すごく貴重な時間だったような気がしてきた。
できれば生き残って欲しいものだ…。
836 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/07/31(土) 23:00:36 ID:33oY68b1
イイネ。初見だ。
837 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/01(日) 02:25:04 ID:p4Ivvo60
今日は京葉線撮ってる人結構見たけどなんかあったのかな
あー名取のあそこか・・・
このノイズの出方はD70かな。
いやノイズが一概に悪いってわけじゃないけどね。
さすがに今時の機種と比べたら差が大きいね。
てs
847 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/03(火) 20:12:36 ID:yppCQX9l
最近、鉄道写真にハマッテしまったヘタレな初心者です。
でも猛暑続きで撮影しに行く気にならねぇよ、皆様の情熱に敬意を表します。
まだまだ修行がたらないとつくずく思う今日この頃。。
1枚目と2枚目の色が違いすぎじゃね?
WBが安定していないんだな。
撮影時間
胸熱な組写真GJ
>>849 釣りだよね?
1枚目は冬の写真、たぶんわざとWB曇りで撮影してる
最近デジタルカメラが普及してきたせいか
色温度は本来固定されているものということが忘れられているような
フィルム(というか人間の目)なんか完全固定ですぜ
854 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/04(水) 08:52:21 ID:sym9jJ/y
プラス主観フィルター。
想い出レタッチ
セピア色の何とか
そして忘却の彼方に
夏が感じられて(・∀・)イイ!!
オーバー目な露出(VSE)も、逆に空気感が出てていい感じ
このスレで久しぶりにオレ好みの作品が登場したわ
>>860 きれいだねぇ。小田急でポスターに使ってくれそう。
良い写真だな
配色が良い
864 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/08(日) 01:05:19 ID:g8pLTGQq
じゃあ俺も!
俺漏れも!
867 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/08(日) 12:34:33 ID:vIhZQgXz
>>868 これは良い写真。
俺もこういう写真を撮りたいけど、まず機材を揃えられないから無理だ・・・
870 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/08(日) 20:28:38 ID:g8pLTGQq
Great!
>>869 最近のコンデジで十分イケるんじゃない。
もちろん場所と,設定次第だけど。
いいねいいね
いつもの所に人がいないし、すごくいい
なぜか
>>868のロダが開けない
規制でもされてるんだろうか・・・?
これはもっと大きなサイズで見たい写真。
>>876 良い感じですね。
2枚目は夏らしい一枚で、とてもリラックスできました。
東海管内でしょうか?
それとも、根府川付近でしょうか?
>>876 1枚目はトンネルの向こう側が見えるのが良いね。
編成切れてないし細かいところまでよく配慮されてる計算しつくされた写真だね。
やっぱり下調べは重要だね。
>>877 早川〜根府川です
線路と併走している道から撮ったのが1枚目になります
>>878 サンクス
言い忘れていたけど
>>860も褒めてくれて皆さんありがとう
880 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/08(日) 21:52:46 ID:6XWw0i4Z
これ単なるデザインだろ
883 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/08(日) 22:34:21 ID:g8pLTGQq
>>879 JK混じりが多くて食傷気味、
悪があって善が活きるって感じ。
>>880 鉄オタ的には機関車もセットでカシオペアなんだけど
一般の感覚ではあくまで客車が主役で
機関車はあくまでカシオペアを引っ張ってくれる力持ちのお手伝いさんなのかもね
ゆるかもめの編成写真を全然見ないけど鉄道と見なされていないのかな。
>>885 ネットに出ている鉄道写真なんてごく一部なんだと思うよ。
綺麗な写真が撮れる場所だって、ほとんどはネットに出ていない。
出ていたとしても、なかなか引っかからない…
あるとき、ヒョコっと雑誌に出たりするもんなんだよね…
887 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/09(月) 09:37:23 ID:PrYkT27I
>>881 >>884 ありがとうございます
編成写真としては編成が切れてるのであれ?って思ったのですが、そういう意図があるのかも
しれませんね
見たところ非電化区間のようなので、青デデゴの重連が映っていればもっとかっこいいと
思うのですが・・・逆に区間特定しすぎて首都圏の普通の人が見たら「機関車が違う」とか
言い出す可能性もあるのかと
888 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/09(月) 10:28:29 ID:PRaDmIDd
頭が悪そうな文章
一直線の鉄道って言ったら中央線か?
立川-中野区間だけど。
おまいら人としての最低限のマナー守れよ・・と軽く注意!
やほお知恵遅れみたいになってるな
894 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/09(月) 21:39:28 ID:ZxdQAK0U
ポスターで使える!
マジで気に入った、コレ。
凄く良い写真だと思うけど、ちょっと太陽が大きすぎないか?
レタッチで大きくしてる?
ペンタのX90って鉄に使えるかな?
897 :
893:2010/08/10(火) 00:13:35 ID:Km7AhOuR
>>895 そんな馬鹿なことしてませんよ。
実際に400mm相当(35mm換算)で夕陽を撮ってみてもらえば判ると思うけど。
>
>>888 見に行ってみたが、なんやこれ。
理系だから、語学力要求されないと書いている割に。
理系だからこそ要求される、根拠がまるで明示されていないな。
。。。いや理系なんか、いちばん語学力必要だと思うぞ。
特許文章なんか見たら無き入るで。
どう見たって技術先進国は日本ではないからな。ヒントになる先進技術は輸入に頼っている状態。
2−1.カメラ持ってるの気付いたら、たいてい横向いているよ。運転士さん。
カメラ目線貰えんのは凄く損してるねぇ。
いや、いらなかったか? すまんすまん。
2−2.夜間運転室の光量下げているのは、計器の視認性の問題。
計器の表面ってガラスが多かったよなぁ。。。室内の蛍光灯と太陽光は光量と平行性という観点からしてまるで別もんだからねぇ。
ちなみに夜間、車で室内灯灯して走って良いのはバスだけ。
ただし、運転席部分は停車時にしか許されていない。
車の免許取れるぐらいだろうから、夜間教習でも行ってみれば?
簡単なのは、バスの運転士の斜め後ろに立って見るとかかな。
2−3.マナーの低下って言うか、どっちが先状態じゃないか?
先に構えて待っていた人の前に堂々と横入りするし。
退いてねと言うと、自分も撮りたいのに。。。って、すべて先着優先とは言わんが、ずっと待ってた奴は無視なんかい?
言わなくても問題起こらなかったから、無かっただけ。
問題起こるようになってきたから、注意が始まってどうにもならんから、規制だろ?
おぅええ写真とっとるかなんて、運転士さんが降りてきて話ししてくれる時代が懐かしい。
ほんの15年ぐらい前まではそんなもんだったんだがねぇ。。。
沿線に高いフェンス立てられるようになるわ、嫌な世の中になったもんだわ。
鉄道に対してフラッシュなんて、あり得んと思って来たが。
フィルム時代だが暗いホームの手持ちで、現像から上がってきたときブレ無しでガッツポーズしたのも思い出だねぇ。
特許文章見たら、泣き入るでのまちがいか。
まぁ、意味とりちがいとか言われるから上のコメにはいれんかったけど。
停車中はもし光らせてしまってもよっぽどでないと注意されないが、入駅中の減速時にフラッシュ焚かれるとやばいな。
少なくとも秒単位の判断が必要なところに、20〜30秒は目くらまし状態だぜ?
ありえんやろ。
それに、何人の命預かってると思ってるねん。
自分中心にしか物事を考えられないバカ鉄の典型。
ってことでおk?
902 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/10(火) 09:38:05 ID:L0Xzi/xa
とりあえず他人のボログはヨソでやろうや
ここは純粋にうpしてみんなで楽しむのが吉
>>893 ヤーさんとは思えないクォリティGJ!
ヤーさんわろたw
てst
>>893 2ヶ月前にUPされた画像と同じ場所でのReTRYですか?
今回は天候に恵まれたようでGoodですね。
>>903 すまそ。
わざわざ情報収集する努力すらにせず読める、あっちに書き込むこともないだろうと、こっちに書いた。
902氏が書いているリンクの2項目に対するコメントなんだけどね。
893氏の写真は良いね。
いやぁ。。。ヤーさんと引っかけるセンスも抜群だわ。
フラッシュの件は、光量足らんやろ。
コマごとに感度さわれるんやから、上げて撮ればいいのに。
それこそ停車中なんか、止まってるんやからじっくりできるやろ。
気を利かせてくれる運転士とかだったら、ヘッドライト消してくれたりするのにな。
908 :
893:2010/08/10(火) 21:42:02 ID:5QZZkowh
好評で嬉しいけど、ヤーさんとかいうなw
>>906 ここにはもう何度も足を運んで、空模様とにらめっこしてます。
今回は太陽と程良い雲に恵まれたけど、もっと良い感じな空に期待して
まだまだ通うかな。
>>909 いいなあ、1枚目が印象に残る。
左側にもう少し余裕を持たせた方が良かったと思うね。
レンフェの"r"の文字が中途半端に切れちゃっているのがちょっと残念。
シャッターチャンスがもう少し後ならば、もっと良かったと思う。
912 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/11(水) 18:29:23 ID:ZJoevpVa
>>911 乙
ガス/雨でも映えてる1枚目特にイイネ!
なぜかNHK BS2で999やってた。
主題歌とか懐かしいなあ、内容はおぼろげだけど。
914 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/11(水) 22:10:20 ID:ZJoevpVa
>>913 映画館に迄行って観てきた。
ポスターとサントラLPとパンフ今でもあるよw
少年の日が、ニ度と帰らないように、メーテルもまた、去って帰らない。
人は言う。
999は鉄郎の心の中を走った青春という名の列車だと。
今一度、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。
今一度、挽回の思いを込めて汽車がゆく。
さらばメーテル。
さらば銀河鉄道999。
・・・・・そして 少年は大人になる。
916 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/11(水) 23:15:40 ID:ZJoevpVa
普通なら、
煽りや荒しの発生源になるレスだがw
懐かしいな。
パンフもってんの?
ググったの?
十分、荒らしじゃね?
アニメのとこでやってくれ
919 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/12(木) 00:09:13 ID:YNhz8wRV
999ってTrailertって言うのかなぁ。
ちょっと違うと思うんだけど。
921 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/12(木) 00:33:14 ID:YNhz8wRV
>>920 Galaxy Express 999 Movie Trailer
映画ではキャラクターデザインをリライティングされてる。
TV放映のキャラと表情などが違う
922 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/12(木) 19:03:13 ID:g55tqpw3
>>911 3枚目、面白い編成ですね
DE10は無火なんでしょうか・・・
まさか、510と重連総括なんてオチではないでしょうが
>>922 田舎では時々あるようです。自分は2回目で、1回目は銀塩で羽越線。
単なる回送だと思います。超ローカル線で貨物輸送がある時だけ接続駅まで回送するようです。
首都圏だともっと面白い貨物輸送がありますよ。私鉄、地下鉄、蒸気の貨物輸送ですが、
情報を公開しませんので撮影は困難です。
>>923 DE10は出番まで寝てるってことかな?
確かに、大型電機が入れないようなローカル線のために
機関車を配備しておくのは無駄ではある。
925 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/13(金) 07:14:31 ID:w8znq/F8
>>923 >>924 ありがとうございます
写真板で運用のこと質問してしまいましたが・・・
昔ですが、室蘭(だったかな?)から島松への石油列車がDD51とDE10の重連でした
それは島松での入れ替えにDE10を使うためだったもので、なんだか懐かしく思った次第でして
そのときは、DE10にも火が入っていて重連総括していましたが
926 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/13(金) 10:30:38 ID:z6z/5E1I
鉄道一直線
カシオペアのヘッドマークはいつも左に90度回転してる
929 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/14(土) 10:51:57 ID:NQDF3TPk
>>927 このごっさんを撮った機材のスペックを教らさい。
>>893 これは何処になるんですか?
いい写真なんで自分もとって見たくて
932 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/14(土) 18:02:46 ID:NQDF3TPk
トリミングしてたら簡単にわからんしな>レンスの焦点
逆に超望遠で撮影した画像を以前ここにupしたけど、
トリミングしていると勘違いされたし。
934 :
927:2010/08/14(土) 23:33:14 ID:Ju3q6tXQ
>>929 機材は50D+シグマ70-200mmF2.8
撮影は200mmですが15%ほどトリミングしています
936 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/15(日) 05:09:06 ID:feRkCTy5
>>935 934ではないが。
ググって一発でヒットした。
関東に在住なのでおいそれと逝ける距離ではないなw
そのかわり、飯はうまそうなところだ。
うどん/魚介類は外せないだろう。
937 :
936:2010/08/15(日) 05:11:26 ID:feRkCTy5
レス文中の、934→930の間違い。
連投スマソ
938 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/15(日) 07:08:48 ID:1ygjTa+w
初心者なんで教えて下さい。
行き先などの液晶表示は1/何秒以上だと全部撮影できますか?
>>936 なーに、東京から列車1本じゃないか。
金曜の夜サンライズで出発して土日に撮影して
月曜朝にサンライズで帰郷して出勤すればいいのさw
>>938 皆はなんて答えてくれるか知らんが、
それはコツコツ撮っていくうちに身につけるモノじゃないかな?
撮る前からゴチャゴチャ言っても始まらない。
それこそ自分の使うカメラの機種、状況や環境、
天候、時間帯、その時々で設定は様々だよ。
デジカメならAUTOにすればある程度までなら勝手に撮れるし。
昔と違って入門本を買わなくても、
ググれば調べが付く時代だし・・・。
ちなみに、
サボは現在、液晶ではなくLEDだ。
>>939 気合いが足りないってかw
仰る通りなんだが最近ヒッキー気味でね。
パワーが無いんだよね。
943 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/15(日) 12:40:33 ID:blsXGInp
>>938 何かの本で読んだけど、たいていのLEDは1/80くらいで写るそうです
>>942 俺も最近活力がなくてな…。
色々撮ろうと意気込むと却って億劫になったり。
俺は、写真撮れなかったらそれでもいいやと思って
数日前に思い付いて1泊で北海道行ってきた。
結果、気楽に楽しく撮れて、ちょっとだけ観光もできたよ。
945 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/15(日) 20:43:20 ID:I5KL1WCi
>>944 オレも久々に撮り鉄を楽しんできた。
しかし、今日の暑さに熱中症になって帰ってきた。
明日から仕事できるんかいな?
>>945 乙。
休むしか無いだろ。
身体が資本だからな。
>>938 このような構図の写真は「ココです」って場所でなくとも少しだけ労力を惜しまずに探したら結構見つかるよ。
LEDの欠けは
>>940のリンクのとおり、走行写真に必要なシャッター速度とは相反する結果になる。
自分としては被写体ブレとトレードオフしてまでLEDをきれいに「走行写真」で写そうとは思わない。
軽く流せばよくね?
構内踏切があるなんていいなあ
うちの最寄り駅にも構内踏切あるな
4線のうち2線撤去始まってるけど
関東鉄道常総線ってうちの田舎近辺なんだけど
もっとレトロな塗装じゃなかった?昔の京成電車
みたいな。しばらく行ってないうちにこんな今風にw
関東鉄道
35年前の昔小2〜4の時、土浦乗り換えで
真壁まで月一回、焼き畑農作に行っていたのを思い出した。
958 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/17(火) 14:24:33 ID:4UtFOmM0
>>949 ことでんか。比較的近場だから今度行ってみるかな
関東近場の雰囲気のいい非電化ローカルって現状小湊の一人勝ちだよな。
筑波鉄道とか残ってたら味わい深い被写体になったろうねえ。
ゴールデンウィークに上野から12系が筑波まで乗り入れてたのも懐かしい思い出。
>>959 車両によるところも大きそうだね。
あれが最新のステンレスになったら人気半減しそうw
で、人が減ったところで俺が復活する、と…w
ああいう会社って、今後20年30年、キハ20を使い続けるのかね?それともキハ40導入?
>>961 今のキハ200はキハ20互換品みたいなもんではあるが、
思ったより新しかったりする(最新は1977製)。
キハ40になったらそれはそれで萌えるんだがw
>>941 古いサボはLEDだけど、最新型では液晶の採用が増えてる。
LEDは機種ごとにスキャン速度が違うので、情報収集するしかない。
液晶はたいてい1/60秒できれいに写る。
964 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/18(水) 07:24:17 ID:XG4Hs84r
965 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/18(水) 16:48:18 ID:Ews0bQON
何が楽しくてこういう画像貼ってくのかね? ただの荒らし?
とりあえず最後の写真は盗撮の疑いがあるので通報しとくわ
>>965 >通報しとくわ
何が楽しくて、そういった書き込みするのかねぇ?
上3枚は?なにかの映画?
通報とスルーだね。
(;^ω^)
駅は鳥鉄のためのものじゃないのにね。
これだからキチガイは困る。
全く自分の落ち度ってのを考えないんだな。
全て人のせい、ゆとりの特徴。
まあ、将来まともに社会生活送れないだろw
974 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/19(木) 09:00:12 ID:E5aSF70l
やだねぇ、このスレ
ギスギスしててすんげぇ嫉妬深くて
>>969 統合失調症患者
蛙倒れたか。
大変だなぁ・・・
978 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/20(金) 00:53:32 ID:OHlfm/dU
なんで着ぐるみいるの?
ボンバーマン乙
981 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/20(金) 08:10:37 ID:ncDn8eoM
「解離性障害」なんて病名は無いんだよ、ばーかw
983 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/20(金) 12:05:46 ID:UgsquUrK
982 名前:(`・ω・´)シャシーン 投稿日:2010/08/20(金) 11:13:07 ID:j40apzpx
「解離性障害」なんて病名は無いんだよ、ばーかw
984 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/20(金) 15:45:36 ID:ncDn8eoM
あ、そのwiki間違ってる
986 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/20(金) 20:50:09 ID:ncDn8eoM
親切に訂正しといてね
タモリ倶楽部面白かった
さすがプロは違うな
この鉄道、今朝の読売にちっちゃく載ってたなあ
>>988 すげー久しぶり、で行くのがそこなのかよw
991 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/22(日) 06:53:05 ID:/SyEXVWN
>>988 なんか作風が
>>964 のJK Idolの写真と、たいてし余り変わらない気がするなぁ
よく撮れてるけど。
うめ
次スレは?
ふむ、よかろう
>994 おつ!
ぱい
998 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/23(月) 12:49:08 ID:pLT+5n9Y
うめ 生まれて初めて1000とれるぞ
999 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/23(月) 12:49:18 ID:pLT+5n9Y
999
1000 :
(`・ω・´)シャシーン:2010/08/23(月) 12:49:59 ID:pLT+5n9Y
1000 とったー
1001 :
1001:
_____________________
| ──────────────────── |::
| | | |::
| | ⊂⊃ /|\ _/\ | |::
| | ⊂⊃ / /:::...ヽ/;;;: . \_. | |::
1000枚目の写真が | | / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ... \__. | |::
綺麗に撮れました。 .| | / ::. ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : : \::: ..| |::
| |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
| |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
/''⌒\ ☆ | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧ ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
,,..' -‐==''"フ / | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ / ヽ、 `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
/ つ丿 | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
(_)_) | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
| ──────────────────── |::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もっと撮影したい人は新しいスレッドでどうぞ。
写真撮影板@2ch
http://hobby8.2ch.net/photo/