人権はなぜ論破されないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
まずまともな哲学者で人権思想を擁護するものはいない。
これは完全なペテン概念であり、白人連中の世界覇権の
ための道具にすぎない。とはいえ、簡単にこれがインチキだと
説明することも困難なようにみえる。それは
どうしてだろうか。
2考える名無しさん:2013/11/08(金) 19:08:27.61 0
>>1
人間は殺し合う生き物だ。

殺し合いを止めなさいと言えるのは宗教だけ。
そして、宗教はペテンだ。宗教だって殺し合いをする。

しかし、このペテンが存在しないと、
君や俺らのような者は乱暴な集団に惨殺される。
だから、人権思想はペテンであっても現状から言って
やむを得ず必要だ。必要悪なんだ。
3考える名無しさん:2013/11/08(金) 19:46:34.39 0
みんな怖いから
無人権状態は無政府状態と同じ
4考える名無しさん:2013/11/08(金) 19:48:41.46 0
実際は人権なんて守られてないから、人権を訴え続けることに意味があるんだよ
5考える名無しさん:2013/11/08(金) 20:04:26.38 i
論破が最初から不可能だから
6考える名無しさん:2013/11/08(金) 20:05:46.72 0
>>3人権などなくても実際そこに「単なる人」がいると、
なぜ考えない?
むしろ「人権というペテンによって選ばれない者は
何をされてもいい」という恐ろしい思想を持つように
なってはいないかい?これは「聖書を信じぬものは
絶滅させてもかまわない」という白人(一神教)の
世界と通じるものが有るように思われる。
7考える名無しさん:2013/11/08(金) 20:15:22.98 0
馬鹿って極端な単語使って何も考えず突っかかってくるだけだから何の面白みもない
8考える名無しさん:2013/11/08(金) 20:20:40.15 0
すべての権利は義務に先立つ
権利を訴えるのに値するだけのことを実践している人間が少ないのが問題
9考える名無しさん:2013/11/08(金) 20:21:36.60 0
義務と権利逆だった↑
10考える名無しさん:2013/11/08(金) 20:29:17.33 0
>>8ジョン・ロックが本来「人権」の義務だった
「キリスト教への信仰」を
削り「単に人であれば備わる権利」とした。つまりかつては

神がキリスト教徒に人権を保証した。

のであった。しかしロック以後は

Xが人権教徒に人権を保証する。
となる。

この「X」に入るのは何であろうか?
11考える名無しさん:2013/11/08(金) 20:29:29.30 0
>>6
俺は3ではないがレスさせてもらう。
俺も6のように考える時期があった。
人権などなくても残酷な殺し合いが少ない世界は可能だと考えていた。
むしろ、人権という矛盾した観念を広めようとするから、
その観念を押し付けて争いが起こると考えた時期もあった。
人権は普遍的な観念ではなく、最近になって捏造された観念で、
不必要であり害悪だと考えていた。
しかし、世界史と世界情勢と宗教と民族について勉強を進めていくと
そう単純な話ではないと分かった。
宗教史や世界情勢はもっと複雑で、粗雑な説明で満足してはならない。
人権思想批判は粗雑な説明だと思う。
詳細に説明すると長くなるのでやめておくが。
12考える名無しさん:2013/11/08(金) 20:38:07.98 0
いや、人権思想を広げた後でも、人権を唱えたものから
端を発する残酷な殺し合いは止まず、
しかも「俺って人権擁護の正義の味方だから、これを信じない奴を
皆殺しにするよ。そしてこの正義の戦争は人権思想の観点からみても
まったく矛盾しない」と主張する者等が量産されたと思う。
13考える名無しさん:2013/11/08(金) 20:40:22.20 0
「ある架空の存在を勝手に制定することによって、それから
漏れるものを一方的に殺し、抹殺することができる。それが人権である」
14考える名無しさん:2013/11/08(金) 20:53:09.66 0
人権とは、欲求の表出の自由である。
つまり、やりたい事をやりたいと、やりたくない事をやりたくないと言う事が許されている状態の事だ。

表出された欲求が満たされるかは別の問題で、その内容が権利の対義語としての義務である。
義務を拒否する権利は原理的に存在しない。

人権が論破されないのは、欲求を持たない人間がいないから。が、欲求を持つ事が強要されているのを、サルトルは自由の刑と表現した。
15考える名無しさん:2013/11/08(金) 21:09:15.23 0
派遣は部品じゃあああいう労働貴族はなんですか イキってるんですか!?
16考える名無しさん:2013/11/08(金) 21:21:23.31 0
>>14その文章自分で読んでみて理解できる?
1714:2013/11/08(金) 21:43:11.20 0
>>16
わからないところがあれば、言ってもらえれば詳しく説明します。
間違いがあれば、指摘して下さい。
18考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:02:08.39 0
>>11
結構同意だな。
「人権・人道」という概念が残ってなければ第三世界の人々の無残さを「どうにかしなければならない」
という発想さえ実は難しいのではないか?と思う。
特に日本人みたいにボランティアとかを不可解なほど極端に「偽善だ!」と叩くような社会の場合など。
19考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:04:17.55 0
間違いも何も全体的に意味不明。
人がやりたいことやりたくないこと、こんなことが誰に「許されて」
いるというのか?誰しも勝手に生きている。これはただ「自然状態」という。
その結果として投獄されようが金儲けしようが、そんなことは
権利と対になる義務となんら関係ない。単なる結果でしかない。
人権が論破されないのは・・それはこのスレの議論の行く末次第で
ここでは書かない。
20考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:07:00.24 0
日本人が一番うるさいのは社会権かな?
これはもちろん明治時代以降に輸入されたドイツ・イデオロギーが元になっている
21考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:07:11.51 0
>>18いやいや、彼らをどうにかしなければならない惻隠の情を
人権なんてペテンで定義してほしくないね。人権思想という
詐欺が現れる数千年も前から人々にはそのような想いはあったの
だからね。
22考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:09:24.29 0
人権問題に踏み込むにはデモクラ以前の政治問題やら文学の問題やら初期近代のフランス思想やドイツ観念論知らないといけないから
本当は時間かけてきっちり議論したいんだけど、最近時間がない
23考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:13:39.41 0
日本では労働差別問題から踏み込むのが筋だろうね
24考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:23:52.68 0
ホッブズの「万人の万人による闘争」があって、それを調停するものが人権
思想のもと。人権思想が胡散臭いのは人民の人民による人民のためといいな
がら、私の権利は法と警察によって作られた国家強権に守られていること。
「人民の」が無くなっちゃう。

本当にそうなのだろうか?自然状態ではお互い殺し合うのだろうか?それに
異議を唱えてのがクロポトキンのアナーキズム。クロポトキンは人間は自然
状態では友愛があり助け合うと考えた。だから国家は必要ない。Rebecca
Solnitの「A paradise inn hell」では膨大な資料でクロポトキンの考えを
支持している。
しない自由(消極的自由)は、協働活動の後回しにされる。しかし誰も不平
を言わない。
2514:2013/11/08(金) 22:31:30.61 0
>>19
>誰に「許されて」
>いるというのか?

社会だよ。社会がなければ人権もない。無人島に一人ぼっちなら、人権なんて関係ないし、必要ない。

例えば、人権があるから奴隷にされない。奴隷になる事を拒否できる。
人権があるから、金儲けができる。

ただ、税金を払わない権利はない。殺人を犯す権利もない。
法律を守る義務があるから。
拒否する権利を持たない事、やる権利を奪われている事が、社会的な義務だ。
26考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:43:26.49 0
人間の自然状態(これも怪しい概念だが)にはサイクルがある。
前近代社会では助け合い、と、殺し合いが循環する。
これを説明するものに二元論の過剰蕩尽理論がある(これも怪しい理論だが)。
どの理論も怪しいと思う。
どれも怪しいのだから、人権を設定しておいたほうが方便として無難だと考える。
ゆえに、消極的に人権思想を肯定する。
27考える名無しさん:2013/11/08(金) 23:01:52.17 0
人権は権力のある人のことだよ
権力のないもの、金のないものは犬
犬には権利ないの
ましてや虫けら以下には
28考える名無しさん:2013/11/08(金) 23:03:25.90 0
>>24
人民というと中国様を思い浮かべますが、
中国の方にとってチベットの方たちやウイグルの方たちは人ではありません
29考える名無しさん:2013/11/09(土) 06:23:58.12 0
漢民族にとってチベット族ウイグル族は人間なのだが、
中華思想の漢民族には少数派の尊重という現代的な観念が希薄。
だから、チベット族ウイグル族は差別的に扱ってもよい劣った人間たちなのだ
という漢民族の考え方は無くならない。
お互いの違いを認め尊重しながら共生すべきという現代的な考えの人は、
人権意識を刷り込まれた世代に多い。
30考える名無しさん:2013/11/09(土) 07:10:45.86 0
人類の歴史は殺し合いの歴史。
銃器類が大きく発達する以前の殺し合いは、
兵士が数千人死ぬ程度で収まっていた。
兵力のある集団が正義で、兵力の弱い集団が悪でも大丈夫だった。
銃火器の発達とともに殺し合いは悲惨なものになっていく。
近代兵器によって第一次世界大戦で1千万人以上の犠牲者を出すようになる。
武力の強い者達が正義という、今の世界観のままで人類は大丈夫なのだろうか、
と知識人は考えるようになってきた。
考えるようになってはきたが、どの思想家も近代主義批判をするだけで、
どうすれば解決するのかは答えを見出せていない。
31考える名無しさん:2013/11/09(土) 07:34:18.85 0
>>28
中国には党幹部以外知る権利が侵害されており、よって民主主義国家ではない。
インドにはカースト制度が残っており(憲法で廃止をうたっているが)よって
民主主義国家ではない。
32考える名無しさん:2013/11/09(土) 08:08:01.35 O
人権は「取り決め」として存在する。「車は左側通行」と同じだ。
「車は左側通行」を「論破」することに何の意味があるのか?
33考える名無しさん:2013/11/09(土) 08:59:05.09 0
>>32
全くの正論なのだが、こんなスレが立つのは歴史的推移があって、

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1383882631/l50
このスレの1が民主主義スレッドを荒らしたことによって生まれたのが
このスレ。もんくはデフレ野郎に言ってくれ。
34考える名無しさん:2013/11/09(土) 18:55:50.85 0
俺は別のスレでつらつら書き込んでたら、人権のインチキを見破る理論を
発見してしまった。
まず人は生まれながらにして、迷惑千万ながら「人権」を与えられる。
そしてそれを「信じないと」何をされても抵抗する権利を失うという。
ただ単に我々は我々として存在するにすぎないのに、人権という
概念を覆い被されてしまった。強制的に、である。だれもそんな
契約などしていない。人権教徒になったわけでもないのに、だ。
この最初の「生まれつきなすりつけられた人権」から皆人権を
考えてしまうゆえに、このインチキ思想がなかなか論破されなかった
のだ。
「人は
生まれつき人権を
もっている
『わけではない』」

そんなペテン概念で俺の人間性を一括りにされたのではたまったものではない。
どうだろうか。みんなどう思う?
35考える名無しさん:2013/11/09(土) 18:58:15.65 0
論破できるような生半可な存在ではなく
日常習慣の中に規範として組み込まれてしまってるんだよ
これはすべて西洋化と敗戦がもたらしたものだ
36考える名無しさん:2013/11/09(土) 19:02:23.77 0
しかし恐るべきペテンである。最初から人権なるものを「貼り付けて」おいて、
いざそれをそのものが明晰な頭脳で「人権など信じない」と主張したとたん
「この人の生命・財産の保護」を人権に対する信仰とともに剥奪できるというのだから。
いいかい?
最初、君はなにも持たずに生まれた。なのになぜか「人権」をその直後に与えられた。
これは架空の概念で、中身も全く定義されないいわば風に書いた約束なのだ。
それなのにこの「人権」には「貴方を守る権利・行為」が勝手に含まれていて、この
架空の概念を見破り「そんなものは存在しない」と看破したと
同時に他の人権教徒があなたに何をしてもいいとされ、社会から
抹殺されてしまうのだ!!なんという詐欺!なんというペテン!

みんな気づいた?
   
37考える名無しさん:2013/11/09(土) 19:14:38.20 i
人権とか世界平和とか一緒だな

警察の取調室で老刑事が
「お前なあ・・母ちゃん泣いてるぞ?」
って言うのと同じ

それを持ち出されると、それ以上突っ込むことは何故か暗黙の禁忌とされている
見えざる印籠
38考える名無しさん:2013/11/09(土) 21:20:10.81 0
人権は剥奪されないよ。法律に違反しても、法律に基づいて=人権が守られつつ罰せられる。

人権が必要になるのは、当事者間の力の差が大きい時だ。
近隣トラブルでは互いの人権は拮抗し、相殺され、利害関係をもって解決される。
国家と個人の争いでは、大きな権力を持つ国家に対して、それに釣り合う様に個人の人権はクローズアップされる。
39考える名無しさん:2013/11/09(土) 22:41:28.92 0
そういう話をしてるんじゃないよ
40考える名無しさん:2013/11/09(土) 22:48:43.24 0
ところで曹洞宗も人権詐欺にみごと引っかかって
人権を標榜してるわ。あれだけ修行してこんな
簡単なインチキも見抜けないのかね?それとも
言語化するのを嫌うから人権の欺瞞性を論理的に
看破できなかったのかな。我が国の伝統仏教でさえ
こんなペテンを信じていて、
ちょっと薄ら寒い気がしました
41考える名無しさん:2013/11/09(土) 22:51:12.93 0
23 :考える名無しさん:2013/11/08(金) 21:30:52.30 0
犬A「はーい先生」
先生「なんです、犬君」
犬A「ボクは犬権の権利を行使しようと思います。まず、となりの犬B君を
殴ろうと思います」
先生「それはいいことです。犬権はそれを認める」
犬B「え?それはないよ。僕は犬権で守られているのだよ」
犬A「僕は犬権を行使するだけさ」
犬B「それじゃあ僕も犬権を行使する」
以下同論が繰り返し
犬A・B「先生ー、これじゃあ僕ら犬権を行使できないよ。もしかして
こんなもの存在しないんじゃ?」
先生「よく気づきましたね。最初からそんなものは存在しないんだよ」


24 :考える名無しさん:2013/11/08(金) 21:35:57.78 0
犬作「そうはイカンザキ!!」
先生「これはこれは世界ペテン大使にして総資産200億ドルの
カルト界の大王こと犬作世界平和大先生!」
犬作「人権とは生まれながらに備わっているのじゃ。あなたにも、
わたしにも・・そらそら、かしこにもそこにも、ほら、見えるだろう?(宙を指し)」
先生「??なにもありませんが」
犬作「あるのだ!君にも生まれつきあるのだ」
先生「ありませんよ。一向に見えません」
犬作「見えるものじゃない。第一それは計れるものじゃない。信じるものだけに
存在するのじゃ!」
42考える名無しさん:2013/11/09(土) 22:52:17.62 0
25 :考える名無しさん:2013/11/08(金) 21:40:46.81 0
先生「ということはですよ、信じなければ存在しないのですか」
犬作「(ギクリとして)その通り。人権は信じるものだけに存在し、
信じぬ者にはこれは存在しない」
先生「あなたはさきに誰しもが生まれながらに持っている権利だとおっしゃいましたよ」
犬作「あとで信じぬものにはあらぬのじゃ」
先生「なるほど。ではそれを信じぬ者には存在しない、と」
犬作「そう」
先生「生まれながらにはあるが、信じなくなるとなくなる、と」
犬作「そのとおり」

28 :考える名無しさん:2013/11/08(金) 21:45:35.23 0
先生「そうするのなら、人権を信じないと主張するものはどうなるのでしょうか?」
犬作「人権を信じるものに、これの財産を奪い、生命を奪い、名誉を奪い、
人権教徒に改宗させるの権利が生じる」
先生「だとすると生まれつきに彼にあった、そういった迫害から免れる権利は消失するのですね?」
犬作「信じなければ、だ」
先生「最初から『ある』のに、信じなければ『なくなる』のはおかしいのではありませんか」
犬作「なぜに」
43考える名無しさん:2013/11/09(土) 22:53:09.80 0
30 :考える名無しさん:2013/11/08(金) 21:51:21.20 0
先生「だって私は生まれる前から人権教を信じると主張してもいないのに、
なぜ最初から人権が与えられ、後に奪われるのか。信じなければ存在しなく
なる権利とはつまり、信じていれば存在することになりますよね」
犬作「確かに」
先生「生まれついた私は信じるも信じないも、そんな人権教の契約に同意したことはありません。
つまり人権など最初から私にはないのですよ」
犬作「何を大逆な・・人権がないと申すか!!ならばそなたには私は何をしてもいいし、
そなたは何をされても文句は言えないのだぞ」
先生「そんなことはありませんよ。そんなのは人権教『同士』の規定であり、
人権を信じない私にはその効果を発揮しません。生まれながらに人権教の
信者とし、これを信じなければ殺されても構わないなどと・・まさに
邪教そのもの。いい加減にしなさい!!!!!!」
44考える名無しさん:2013/11/09(土) 22:54:41.72 0
33 :考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:04:18.58 0
基本的人権の大元には他者から恐怖がある。
「万人の万人による闘争」を認めると、自分の権利を守ってもらうた
めに一旦国家に人民の管理をあずけ、交通整理をしてもらう。
みんなが平等に権利を制限し合う「消極的自由」はそうして生まれた。
本当に自由なら他人の権利を侵害してもいいよね。

ここで問題なのは国家って何?ってこと。いつの間に自分の権利が奪
われてしまったのか。それは極めて人造的なものではないか?


34 :考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:12:23.66 0
>>33が「つい言ってしまった」ように、つまり人権とは
イニシエから続く国家が民を守ってきた行い、ただそれだけなのだ。
民は税を払って兵隊を雇い、兵はそれによって外敵から守る。
人権を守っているわけじゃない。そのような契約になっているからだ。
あえて言うのなら国民の生命と財産を、国家は守っている。
あれ?これは我が国の憲法にも明記されていることだ。しかもあえて
言うまでもないほど馬鹿馬鹿しい、どの国もおよそ国家ならば
当然行っているはずの、国家の規定である。ではそのほかにある
人権規定とはつまり、何なのか?
45考える名無しさん:2013/11/09(土) 22:58:23.53 0
乱文だ、とか同じ言い回しが繰り返されてるじゃないか、とか
そういうことを言わないでほしい。私は議論する場で完成された
文章を提示しようとは思わないから。
思いつきで書いている。知の総和たるカンを信じて。
46考える名無しさん:2013/11/09(土) 23:21:26.89 0
「だが、だれにも承認されない権利などなにほどのものでもない」
(シモーヌ・ヴェイユ)
47考える名無しさん:2013/11/09(土) 23:55:26.26 0
「人権」なんて本体の「資本主義」の付随物だからな
911でも311でも「買い物に出かけなきゃならない」ってもう来るとこまで来たでしょ
準備できてないけどターニングポイント来ちまったんよ
48考える名無しさん:2013/11/10(日) 12:16:15.84 0
「人権」という概念の基底にあるのは、一人一人の人間の「個」としての“存在”を認める
ことであり、この人間としての「個」を認めると言うことは、人間が集団として生存する為の
最も基本となるものだからである。

人類が古代から集団社会を形成し、文明社会へと発展したのも「個(人権)としての人間の存在」を
基底とした“人権”の概念が基となっている。
49考える名無しさん:2013/11/10(日) 12:27:07.66 0
>>48
人権が生れたのは初期近代だよ
封建時代の奴隷などは、名前を持つことすら許されなかったケースが多い
それでも人権あるといえるのだろうか
50考える名無しさん:2013/11/10(日) 12:59:25.82 0
>>48違うよ。そういうった人に対する仁を
人権などと言い換えてるだけ。しかも前も指摘してるが、
人権を「信じないと」どういうわけか他者の暴力に
対して抵抗することができなくなる、などと
ペテンをついている。似たような概念の「仁」には
こんなインチキ契約はない。
こんな人権などという与太話を大の大人が本気で信じるとは
どういうことなのだろう。
51考える名無しさん:2013/11/10(日) 13:57:19.49 0
>>48
集団の生存のためには人間は集団であればよい。
近代的「個」にとってはむしろ集団的、社会的なものは邪魔なものでしかない。
52考える名無しさん:2013/11/10(日) 15:36:12.02 0
結局のところ、「自由主義=人権=個人=私的所有=(金融)資本主義=市場原理主義=帝国・植民地主義」は一体のものだ。
53考える名無しさん:2013/11/10(日) 16:49:27.48 0
「人権」という概念を掘り下げていくと、最終的には「存在(=生存)」という
人間の「個」という存在に到達する。

人間が、自然界の生存競争の中で、「生存」するために集団化しなければ生き残れない。
確かに、近代的「個」にとっては、社会的なものは邪魔なものではある。しかし、社会的構造基盤が
なければ、「個」を守ることは出来ない。

「個(=人権)」と「国家(社会)」は、切っても切れない重要な関係にある。どちらが欠けても
生活(生存)は成り立たない、これが現実である。

>52で述べているように、自由主義、人権、資本主義、市場原理は一体としてある。
しかし、これらは、世界70億人を超える人々が、「争いのない、安定した生活を存続する」という
基本理念上にあることを忘れてはならない。
54考える名無しさん:2013/11/10(日) 17:56:52.87 0
過去、人権という概念がなくても国家はあった。
人権がなくても国家、社会は成立する。

なぜ人権という概念が必要なのか?
本当に必要なのか?
55考える名無しさん:2013/11/10(日) 22:09:55.17 0
911エブリデイ驚くよなこた別にねえ
ミサイルガンガン雨降りで、ただしカメラ回ってねえ国で♪
56考える名無しさん:2013/11/10(日) 22:12:22.59 0
人権が侵害される状況って
物理的な状況(暴力、殺害される、盗られる)
を覗くと、
「差別される」以外にあったっけ?

もしそうであるとすると、そこに差別があると立証されない限り
嫌な目に遭っても人権が侵害されたとは言われない
57考える名無しさん:2013/11/10(日) 22:18:56.89 0
           ,,;;-───‐-;;,,    ・〜
     〜・    /;∴;∵;∴;∵;∴ヽ
          彡∵;∴;∵;∴;∵;∴ミ
     ( ( r、 彡;;-・==-;∴;-==・-;;ミ    ・〜
          | 〉^へ‐L,/):.:o)∴∵∴;ミ
         i/ ' '   .,イ__∵∴∵〉 ・〜
    〜・  〈     /;|:::::::::::|;∴;∵ノ_ < グェッヘ グェッヘ グェッヘ ブハハハハハハ pikarrr 35才 職業・専業無職家だベロベロー♪ 
        〉‐- ,,__,/;;;;l⌒⌒ノ;;;;;;ノ'~ /ヽ
       /゛   〈     `ーu′    l   i
       |     〉   霊姑浮    .|  |
       \,,_/  ,,   #        |  .|
          |___,,___,,,_,,_ノ.  ノ
           |.     (x)    9  /
           |    ヽ、_.  _,ノ 彡 イ
            .|       (U)     .|
            ヽ    人    ノ
58考える名無しさん:2013/11/10(日) 22:20:08.73 0
>>53
じゃ、個が帰属する集団と集団の戦いになるね
現代社会で個が帰属する集団の数は一昔前より増えている
もう要らない集団なのに無理に存続させているところもある
例えば消防団とか
土曜日出勤なのに休んで消防団の活動に出ろとか
この消防団は自治会のジジイの巣でもある
59考える名無しさん:2013/11/10(日) 22:28:37.44 0
>>54冷静に考えればペテンであることは容易に見抜ける。
だけど他者に一言でそうと見抜けさせる言葉は簡単には探せないように
思える。「人権があって戦争や虐殺がなくなった」なんていうのは
平和憲法のお陰で云々とおなじイカレた発想だ。逆に「あの国は
人権がないから破壊してやろう」といったような
侵略戦争の口実となっている。しかもこのペテンが猛毒なのは
こういった人権を標ぼうした側を侵略するものとは思わず、
むしろ正義のヒーローのように完全に錯覚してしまうことにある。
実に巧妙な政治的詐術である。
60考える名無しさん:2013/11/10(日) 22:32:43.48 0
私がこのような人権がインチキで、完全なペテン思想であると
いうような主張のスレを今更立ててみたのは、人権を邪教と
みなしている側が簡単にそうと説明できない点に興味をもったから。
誰しも、人権思想について15分ほども考えれば
インチキであると看破することができる。だがなにゆえ、が
上手に説明できない。どうしても長々とした文章になってしまう。
なにかこれについての良い方法や簡単な理論・一文などはないだろうか。
61考える名無しさん:2013/11/10(日) 22:36:04.01 0
人権という詐欺師に騙されている人に「そもそも人権なんて存在しないのだよ」と
応じると「それじゃ貴方は誰から何をされても抵抗する権利を失うよ。だって
それらは人権が守ってくれるのだから」というようなヘンテコな回答をしてくる。
この事に対する議論は上に書いた。ではこういった会話から適切な一転語を
軽く言えるかというと、私には難しい。
62考える名無しさん:2013/11/10(日) 22:40:03.92 0
先にフランスの哲学者が「人権がなぜ邪悪なのか。それは
人権という概念に含まれない人間を大量に生み出し、そして
それを合法的に社会から抹殺し虐殺できるから」と。
これは確かにすばらしい説明だ。皆さんはどう
思われますか?
63考える名無しさん:2013/11/10(日) 23:06:59.22 0
>>62
それはすばらしい説明なのかな?
俺も人権は作り話であると思うし、人権という概念を悪用して
排除したい人達を社会から抹殺し虐殺するのも可能だと思うし、
その通りだと思うけど、だから何だと言うのだろう?
だから、人権はなくしてもいいと論理的には結びつかないし、
人権と言う概念がなくても誰かを社会から抹殺したり虐殺したりは起きるのだから。
だから論理的な説明ではないよ。すばらしい説明でもない。
64考える名無しさん:2013/11/10(日) 23:24:16.81 0
「人権」と「資本主義」がセットってとこが肝心だわな。
「人権擁護のため」と言って戦争しながらその実はいつも現地を「資本主義化・市場化」させるだけだった
先進国は「資本主義」を守ることこそが最優先目的なのであって本当は「人権」などどうでもいいんだろう。
あれほど素晴らしそうに歌い上げておきながら「生存権」として訴えなきゃならなくなるまで人民は「放置」されるのだから。
65考える名無しさん:2013/11/11(月) 14:44:34.00 0
>>6
その手の共同体はさっさと滅んだんだろ
そして定期的に生まれては破綻するの繰り返し
66考える名無しさん:2013/11/11(月) 15:20:07.01 0
>>62
いまの人権の概念において、人権を持たないとされる「人間」ってのは、胎児とか脳死判定された人とか
そのくらいだからね。他方、市民権とか国民の権利とか、特定のコミュニティの構成員に制限された権利
だと、そのコミュニティ外の人を「合法的に」「抹殺し虐殺できる」から、より「邪悪」ということになる。
67考える名無しさん:2013/11/11(月) 15:25:56.23 0
人権思想がなくても社会的抹殺や虐殺は起きる。
人間集団が残酷な行為に及ぶ際に正義のフィクションが必要となってくる。
正義のフィクションは何でもよい。民族の誇りを守るため、邪教徒を滅ぼすため、
自由と民主主義を守るため、資本家による帝国主義を滅ぼすため、etc…
資源と市場を巡る争いに利用する正義のフィクションは気分が高揚するものであれば
どんなものでもよい。
情報技術の進歩によって重層化されたフィクションが巧みに作り出され、
殺戮兵器の進歩によって残酷度が増していく。
68考える名無しさん:2013/11/11(月) 16:03:08.98 0
>>66
「建前」としては実際馬鹿にできないものがあるのは認める。
が、これも形を変えた普遍主義であり同化政策であり侵略を正当化する方便として機能してきたことも忘れるてはならないだろ。

>市民権とか国民の権利とか、特定のコミュニティの構成員に制限された権利
だと、そのコミュニティ外の人を「合法的に」「抹殺し虐殺できる」から、より「邪悪」ということになる。

とはいえ「人権」がこれらを解決したことも一度も無いがな。
69考える名無しさん:2013/11/11(月) 16:14:54.71 0
近代人が「これこれの国ではこんな野蛮な風習や人権侵害が公然と行われている」と語る時と
古代人が自民族以外を蛮族と呼んでいた時と、何か違いはあるのか?
70考える名無しさん:2013/11/11(月) 17:04:11.08 0
ハウマッチ?人の命の価値
気持ちは確かに等しく同じ
はずだが飢えて死んだ子の体重よりもずっとずっしりと重たい銃
それは高値を更新中、そして世界を土足で行進中
そのおこぼれ拾うチャンス来るさ
てな感じの黄色いアンクルさ♪
71考える名無しさん:2013/11/11(月) 17:10:29.29 0
JR北海道が運転士の「薬物検査」を拒否 「人権上の問題がある」との主張は妥当か?
(弁護士ドットコムさま)
72考える名無しさん:2013/11/11(月) 17:23:23.72 0
人権や民主主義が素晴らしいのは誰でも人権概念や民主主義の欠点を指摘できるところである。
中学生程度の頭の人でも「人権派は言うことが矛盾している」
「民主主義は欠陥がある」「人権を隠れ蓑にして悪だくみを正当化する人がいる」
と誰もが主張できる。それほど、誰にでも平等に開かれた思想なのである。
人権や民主主義以外の思想や制度ではこうはいかない。
事実に反した神話や妄想やペテン、支配者に具合がよい偏った事実解釈で
思想や社会制度が作られて、その矛盾を指摘すれば追放か牢獄行きか処刑である。
73考える名無しさん:2013/11/11(月) 21:24:10.66 0
>>63「だからなんだ」と言われてもねえ。
むしろ「人権は必要だが、それで虐殺もできる、だが大切だ」という態度こそ
矛盾してるだろう。人権なんてインチキ概念がなければ
そんなことはそもそも人権詐欺に起因する限り、起きない。
おっしゃるとおり、侵略者は>>67さんが指摘されてるように
どんな口実を見つけてでも人殺しをする。孫子にも
大勢力はありとあらゆる難癖をつけて小国になってしまった
勢力を滅ぼす、とある。だから小国になってしまわないように
戦略的に上手に立ち向かっていかなくてはならない、と。
74考える名無しさん:2013/11/11(月) 21:26:21.00 0
もし、人権詐欺により苦しむものがいなくなるのなら
こんなペテンは滅ぼすべきであり、抹消させるべきである。
そしてつまり、こんな概念は人類に必要でもないし
大切なものでもあるわけがない。最初から「人権が必要だ」と
論理的に考えもせず、あたかも人類に対する公理として捉えている限り
この詐欺師の魔術から逃れることはできない。
75考える名無しさん:2013/11/11(月) 21:29:55.16 0
>>66「人権の概念において」というの
ならそんなものを最初から信じず同意しなければ
いいんだよ。なぜこんなペテンに最初から
参加し、このインチキの行動規範に同意
しなければならないのよ。いま、大国が勝手に
「あの国は人権がない、守らない。だから
皆殺しにしていい。さあ、戦争の準備を使用」なんて行為こそ、
危険で侵略的だ。人権など信じなければこんな愚かな
宣言を相手にしなくてもすむのだから。
76考える名無しさん:2013/11/11(月) 21:32:54.78 0
>>69その通り。自称正義の味方、とか民主主義のヒーローとか
自由の剣をもった戦士、とか聖なる人権国家、なんてのはそういった
自画自賛と自己正当化に凝り固まった侵略的な帝国の仮面にすぎない。
ここの裏には白人至上主義という中華思想を感じることもできる。
英米や西側はけして人権問題で非難されることはないのだしね。

>>72それは200年ほど遅れた田舎者の考え方です。いまどきそんなことを
言ってるのは貴方と日本人くらいでは?
77考える名無しさん:2013/11/11(月) 21:47:28.21 0
「アメリカをカルト指定」

これこそどうせ宗教なんて信じない日本人だからこそできること
78考える名無しさん:2013/11/11(月) 22:13:26.62 O
人権って言うけど、義務が前提だよな。だから義務さえ果たせば犬でも権利がある。
79考える名無しさん:2013/11/11(月) 22:19:34.01 0
義務じゃなくて無批判で信じることが前提なんだよ
80考える名無しさん:2013/11/11(月) 22:30:17.61 O
>>79 そうか? けっこう義務(無意識に自分達への利)を期待してると思うけどな。満足感だったりとか。
81考える名無しさん:2013/11/11(月) 22:31:05.31 0
>>76
英米は人権侵害をする国。人権外交という看板を掲げてるが中身は人権侵害。
そこをしっかり見抜かないと。貴方のよう勘違いを起こした人が大勢いる。
82考える名無しさん:2013/11/11(月) 22:33:32.23 0
>>72
>事実に反した神話や妄想やペテン、支配者に具合がよい偏った事実解釈で
思想や社会制度が作られて、その矛盾を指摘すれば追放か牢獄行きか処刑である。


まんま「人権と民主主義の国アメリカ」の姿だな
83考える名無しさん:2013/11/11(月) 22:42:38.25 0
>>82
元々アメリカは奴隷制度があって人権の国ではなかったよ。
新保守主義の台頭によりその傾向が外部に向かう形で復活した。
キリスト教原理主義の支持を得ながら戦略的に「人権外交」と称して
人権侵害をする帝国主義が復活している。
そこをしっかり見抜かないと、貴方のような勘違いを起こした人が大勢いる。
84考える名無しさん:2013/11/11(月) 22:49:05.43 0
彼らがあれほど他国から搾取するのも、「資本主義」と「人権に基づく私的所有」のためだと見抜こうな。
そこをしっかり見抜かないと、そこをしっかり見抜かないと、貴方のような勘違いを起こした人が大勢いる。
85考える名無しさん:2013/11/11(月) 22:50:56.56 0
84は83へ
86考える名無しさん:2013/11/11(月) 23:02:02.76 0
>>84
アメリカ国内は情報統制されており、政教分離がなされていない。
民主主義が正常に機能しない国。有色人種への差別意識も根強い。
貴方はそのアメリカを人権と民主主義の国である、とアメリカによって
勘違いさせられている。勿論その奥にはイスラエルが控えている。
87考える名無しさん:2013/11/11(月) 23:16:03.13 0
>「人権と民主主義の国」というのは皮肉で言ってるのぐらい見抜こうな。
あなたは「人権」を宗教から切り離して再定式化したいのか、「人権=宗教」だと見抜けないでいるのかどっち?
88考える名無しさん:2013/11/11(月) 23:48:05.07 0
あなたの議論の進め方は、広くぼかした言葉に地雷を仕掛けてこちらが踏むのを楽しみにしているだけに思えるのでね。
俺が皮肉をスルーする理由もそこにある。
89考える名無しさん:2013/11/12(火) 00:17:36.59 0
んな趣味ねえよw
90考える名無しさん:2013/11/12(火) 00:22:35.37 0
スレのリズム崩しちゃったかな?

↓マジレスが続く
91考える名無しさん:2013/11/12(火) 00:48:54.72 0
続けるのか。
バークの人権批判やマルクスの人権批判、法哲学の人権批判まで
いくつも人権批判を読んできたが、それら全ては権力論だ。
その視座から論じたいのなら丁寧に付き合ってもいいが、
「人権=宗教」レベルの通俗的な話なら適当に受け流すよ。
92考える名無しさん:2013/11/12(火) 01:24:26.69 0
貴方は間違っているよ。宗教ではなく単なるペテンだと
なんど言ったら理解するの?しかし恐ろしい思想詐欺だわな。
みんなこの桎梏から逃れられないのだから。
哲学者を標ぼうしているものでさえ、人権を信じてるとは
本当に異常。いったい何を今まで考えてきたのだろうか?
93考える名無しさん:2013/11/12(火) 01:30:15.57 0
その中だとマルクスの批判についてどうお考えですか?

それと「それら全ては権力論だ」という言い方には「権力論では足りない」というニュアンスは入ってますか?
94考える名無しさん:2013/11/12(火) 01:39:47.47 0
人権思想はアメリカ大陸で先住民を皆殺しにした
キリスト教徒の考え方と同じだね

大陸で虐殺を繰り返してた当時の人達↓
キリスト教徒「あなた達は神の保護にあります」
インディアン「そんな神は信じない。人を殺すものが
信じるものなど」
キリスト教徒「神を信じぬとは・・あなた達は
神を信じなければ『我々に何をされても守られることはない』の
ですよ」
インディアン「悪魔の教えは信じない」
キリスト教徒「クックックック・・これでお前たちを
『倫理的にも宗教的にも合法的にも』殺せる権利が
我々に生じた。さあ、我々神の信徒よ!この
神を信じぬ輩を皆殺しにせよ!!!!!」

この「神」を「人権」になおしてみ。欧米の真意がみえてくるから。
95考える名無しさん:2013/11/12(火) 01:44:42.14 0
インディアン「待て!なぜ神を信じなければ、我々は殺されても
文句は言えないのだ」
キリスト教徒「貴方は神から守られる権利を、無信仰によって
失ったからです」
インディアン「我々はもとより、そんな人殺しの神を信じては
いない!」
キリスト教徒「ならば、です。貴方を殺しても、誰も貴方を
守らない」
インディアン「兵が、我々を守る!」
キリスト教徒「はて、そんなものどこにいるのです?・・・ふっふっふ」
インディアン「おまえたちが、殺してしまった」
キリスト教徒「おお!神よ!この者に安らぎを!(一刀のもと、インディアンを
斬り殺す)」
インディアン「悪魔・・たち・・」
キリスト教徒「見たか!愚かなインディアンよ!神を信じぬものは
救われぬ!神を信じぬものは『抵抗する権利を失う』!!」

くりかえすが、神を人権になおしてみ。
      
96考える名無しさん:2013/11/12(火) 02:18:49.60 0
そもそもdemocracy(民主主義)とは、super-reign(sovereignty=崇高な権利=主権)がdemos(民衆)に宿っているとする苦し紛れのフィクションを前提とするkratia(統治)の仕組みのことだ。

しかし実は、主権とは神のものであって人間にそんなものはない。
それゆえいくらルソーの社会契約論に於ける全体意思や一般意思を善意に解釈しなおそうとしても無理で
結局、全能ならざる悪の(欠如した)人間が主権を行使して全体主義がもたらされる。
実はルソーを正しく読めば全体主義肯定論でしかないのだ。
97考える名無しさん:2013/11/12(火) 02:47:28.45 0
いや、デモクラティア(民主制)とは
「区域民(デモス)が政治を行っている
施設(神殿)を暴力その他により圧倒した(クラティア)」という
一瞬間的な「状況」を指してるにすぎない。
98考える名無しさん:2013/11/12(火) 05:28:34.68 0
人権カルトはこの意味を考えてみてw↓

2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] まとめサイトも2ちゃんねるも全部おまかせ! [PR]

--------------------------------------------------------------------------------

【国連】中国とサウジ、国連人権理事会入り濃厚も「人権侵害国家に?」批判の声[13/11/08]
1 : ◆WorldyT4m2 @歩いていこうφ ★:2013/11/08(金) 10:55:40.66 ID:???
 12日に国連総会で行われる人権理事会の理事国選挙で、アジア枠(4カ国)に立候補していた
ヨルダンが7日までに出馬を取りやめ、中国、サウジアラビア、ベトナム、モルディブの4カ国の
当選が確実となった。このうち中国とサウジアラビアについては、国内の人権状況が劣悪だとして
国際人権団体から選出を疑問視するとともに、今後の理事会運営への影響を懸念する声が出ている。

 人権理事会は47カ国で構成され、日本も現在、理事国を務めている。毎年、約3分の1が改選され
今回は14カ国が改選対象となっていた。

 サウジは宗教の自由、女性の人権などをめぐって国際社会から批判されている。中国も一党独裁体制の
下で言論弾圧などの国内統制を強めており、中国の盲目の人権活動家、陳光誠氏は4日、国連本部での
市民会合で、「(中国を選出することの不適切さは)誰にでも分かることだ」と訴えていた。

 国際人権団体「UNウオッチ」(本部・ジュネーブ)の幹部、ヒレル・ノイヤー氏は、理事国選挙に
関連し、「国連が仮に、人権侵害国家に『人権問題の判事役』を務めさせるならば、政治犯や弾圧の
犠牲者への侮辱になる」と訴えた。

 今選挙には、中南米枠からキューバも立候補する。選挙戦になるため選出されるか不透明だが
「人権弾圧を行う独裁国家として、選挙への出馬はおよそ不適当」(国連外交筋)との声が強い。

source:MSN http://sankei.jp.msn.com/world/news/131108/erp13110810220003-n1.htm
99考える名無しさん:2013/11/12(火) 05:51:38.14 0
人権なんかどこにもないです。
だって死ぬ権利すら無いんですから。
                  
100考える名無しさん:2013/11/12(火) 08:05:16.86 0
ひとつの解答として

「義務の観念は権利の観念に先立つ。権利の観念は義務の観念に従属し
これに依拠する。ひとつの権利はそれじたいとして有効なのではなく、
もっぱらこれに呼応する義務によってのみ有効である。義務に実効性が
あるかないかは、権利を有する当人ではなく、その人間になんらかの義
務を負うことを認める他の人々が決める。しかるに義務は承認と同時に
有効となる。たとえばだれからも承認されずとも、その十全性はいささ
かも失われない。だが、だれにも承認されない権利はなどはなにほどの
ものでもない。」
101考える名無しさん:2013/11/12(火) 14:02:08.81 0
rightを権利ならぬ権理と訳した福澤諭吉は篤実だ。

道理を権(はか)ったうえで、為すことを許されている、自由の可能性、それがrightだというのだ。
102考える名無しさん:2013/11/12(火) 17:05:41.73 0
義務を負わされた者の義務は同時に既得権を持つ者に権利を与えることでもあり、
義務観念が先立つのではない。
人間は最初から義務を果たす能力をもって産まれるわけではない。
最低限の権利を与えられて義務を果たす能力を得て力を発揮できるようになる。
まず先に人は社会から権利を与えられ、
その後に義務を果たして社会に還す人間に成ることが可能になる。
103考える名無しさん:2013/11/12(火) 20:30:55.94 0
>>101ふつうに古代支那の文献から採ってるだけだよ。
天秤の両翼を「権」といい、権が発生すればもう一方にも
釣り合いのとれた権をおかないと「越権」となってしまう。
これを防ぐには「衡」という概念を置かねばならぬ。
こういうところから鑑みて古代支那では権力の安定を考えていた。
104考える名無しさん:2013/11/12(火) 20:32:51.67 0
>>98まさに「人権に当てはまらない者たちを大量に生み出し、
合法的に虐殺できる」という人権詐欺にぴったり一致。フランス人は賢いなあ。
105考える名無しさん:2013/11/12(火) 20:38:45.53 0
>>103
なるほど。
だから古代シナ王朝はあんなに目まぐるしく入れ替わってきたのですね。
106考える名無しさん:2013/11/12(火) 20:43:51.63 0
>>103
だからさあ、天秤の片方に私利私欲の「利」ではなく道理の「理」を当てたところが篤実だって言ってるんだが。
107考える名無しさん:2013/11/12(火) 20:49:22.71 0
人権論がトピックになるとき、日本だとあんまホッブスって話題にならないよね
108考える名無しさん:2013/11/12(火) 20:58:24.36 0
「尊厳」ってのも変な概念だよね。

「尊厳死」ってわけわからんわw
109考える名無しさん:2013/11/12(火) 21:15:09.23 0
人権を基本原理とする政治哲学は、政府の正統性を証明する物だ。
それが必要になったのは、王権神授説が力を失ったから。
宗教と科学が分離する事によって、論理的でないものは間違った物として力を奪われた。

ちなみに日本で人権思想が薄いのは、天皇が政府の正統性を一部担保しているから。
110考える名無しさん:2013/11/12(火) 22:46:59.97 0
>>105支那世界は権力の循環性の高さに特徴があると言っていい。
英米だと階級社会で権力の循環がおきず、どちらかというと
インド世界に近い。

>>106権力を単に私利私欲の賜物である、という発想をしてる時点で
おおきな勘違い
111考える名無しさん:2013/11/12(火) 22:48:14.75 0
このsageで的外れなレスしてるやつって300歳か?こんな古臭い時代遅れの
権力論を語ってるのってある意味すげえわ。
112考える名無しさん:2013/11/12(火) 23:51:32.35 0
みんな最初から論理が雑なんだよ。
まずは詳細な権力分析をした上で、最後に雑な論理で話を締めてくれ。
113考える名無しさん:2013/11/13(水) 00:32:16.93 0
それはおめえの主観。オタク野郎は必要ない
114考える名無しさん:2013/11/13(水) 00:33:34.37 0
「人がこの世にあるのは、足があって、その足が地面についているから
だとか、そういう論を私は支持しない」   ソクラテス
115考える名無しさん:2013/11/13(水) 00:34:01.65 0
人権なんか無いんだよ本当は
あるのは人権を主張する権利だけw
116考える名無しさん:2013/11/13(水) 01:42:46.96 0
ないのは誰もが知っている。問題なのはこれを信じないと国家として
認められない第二次大戦後の世界秩序だ。キチガイ帝国のペテンばっかで現代は不幸だね
117考える名無しさん:2013/11/13(水) 03:35:29.43 0
「日本の文系教科書は100年前の欧米で教えられてたことですよ」


アメリカ人の日本文化研究者
118考える名無しさん:2013/11/13(水) 11:08:17.03 0
論理的であることが正統であるという前提に立つ限り、人権は論破されない。
119考える名無しさん:2013/11/13(水) 14:33:01.59 0
>>102
ん?それもヴェイユ?
120考える名無しさん:2013/11/13(水) 14:35:19.36 0
>>104
ちなみにそれ誰の発言?
121考える名無しさん:2013/11/13(水) 15:46:59.68 0
>>87は「宗教」を「資本主義」と言い換えたほうがいいな
122考える名無しさん:2013/11/13(水) 20:04:21.43 0
>>52で挙げられてる連鎖関係をどれも視野からこぼさず、かつそれらに対立し、各々の関係を再定式化できるものだけが
今日「人権」を語れる者だろう。
123考える名無しさん:2013/11/13(水) 20:38:09.73 0
人権を唱えても唱えなくても結局人権を作ったのは悪を懲らしめようと考える人だろうし、
正常な人は悪を懲らしめようとする正義の心を持っていると言えるんだから人権はひとりひとりの心の中に存在してそのひとりひとりが他者と独立した意識を持っている以上人権は一人一人の心の中にあるといえる
124考える名無しさん:2013/11/13(水) 21:29:47.54 0
>>110
>支那世界は権力の循環性の高さに特徴があると言っていい

具体例プリーズ
125考える名無しさん:2013/11/13(水) 21:40:05.16 0
「人権∸正義∸法」であることがもたらす伝統的社会に共有されていた「善悪・倫理」の観念の著しい衰退に注意を払って見てる人がどれだけいるのだろう?
「人権∸個人」の結合は必然的に「俺の自由なんすけど〜」という価値の相対化をもたらすが、
この「個人」たちは「私人」でしかない。
126考える名無しさん:2013/11/13(水) 21:52:07.10 0
>>123たのむ、創価学会のスレに行ってくれ!


>>124科挙はなんのためにあったの?w
127考える名無しさん:2013/11/13(水) 22:23:30.69 0
>>125
厳格なイスラム教指導部が政治を行うとか、
未開社会の少数部族ならいいが、
それ以外の近代社会で正義、法、人権がなかったら、
時間がたつにつれて倫理がどんどん失われていくだろ。
生産手段をもつ支配層は労働者を虐待するようになる。
労働者への虐待が革命への機運と社会的混乱を引き起こし、
さらに共同体の倫理を破壊していくぞ。
資本主義が進んだ現代に人権なしの社会実現は無理だ。
128考える名無しさん:2013/11/13(水) 22:48:05.82 0
と、池田犬作が挙す。



みなどう考える?
129考える名無しさん:2013/11/14(木) 00:14:45.36 0
浅井昭衛先生「学会員をひっぱってこい」
130考える名無しさん:2013/11/14(木) 04:37:29.61 0
人権というインチキが我が国でカルトの金儲けに使われてることを
見れば、どんな思想かわかるでしょうに
131考える名無しさん:2013/11/14(木) 07:38:34.61 0
資本主義は何でも金儲けに使う。
酸素、森、水、土地、神仏、政治思想、人生論、愛、能力、その他
なんでも商品として市場取引の対象にする。
132考える名無しさん:2013/11/14(木) 11:17:54.31 0
>>131
なんでも商品として市場取引の対象に出来るのだという間違いに気がついていない。
“物質化”出来ないものを、無理に物質化(商品化)しょうとする。それは、人間の
欲望と傲慢を表している。
133考える名無しさん:2013/11/14(木) 11:40:26.78 0
>酸素、森、水、土地、神仏、政治思想、人生論、愛、能力、その他

権利/義務関係を一般的に交換可能に(=商品化)しているだけです
134考える名無しさん:2013/11/14(木) 11:58:50.95 0
現実を見ると、人間の生命でさえも「商品化」できるものとする傾向にある。
例えば、臓器移植は、別の見方をすれば、「人間の命」を商品化していることとなる。
135考える名無しさん:2013/11/14(木) 17:52:14.31 0
>>134
じゃあ、商品化されていない臓器移植って何だよ。
医者はタダで誰でも何でも治療しろってか?
136考える名無しさん:2013/11/16(土) 04:06:21.38 0
問題なのは人権というペテンを信じないと国家として認められないと
いうところでしょうね。いま、イスラム教徒でさえ人権なんて信じてるんだから
137考える名無しさん:2013/11/16(土) 07:54:53.46 0
「ニューヨークで暮らすホームレス」
http://w-t-f.jp/archives/27658026.html

他国に対して人権がなってない、と難癖つけるサイコパス帝国、アメリカの
真実。自国にこれだけホームレスやシャブによるヘタレを作っておきながら
どの口が「我が国は世界最高の人権国家だ」などというのか。むしろ
3つの大きなウソ(人権・民主主義・自由)に対する不信のみが目立つ。
 
138考える名無しさん:2013/11/16(土) 08:24:57.33 0
反証不可能な概念だから?
139考える名無しさん:2013/11/16(土) 10:11:21.02 0
なぜそう考えられるの?むしろ反証しようとすると
政治的圧力で無効にさせられるのが常ではないの?
140考える名無しさん:2013/11/16(土) 10:29:12.98 0
論破王いる?
141考える名無しさん:2013/11/16(土) 10:59:16.74 0
議論することを許されない「魔法の言葉」が第二次世界大戦後に
現れたという
142考える名無しさん:2013/11/16(土) 11:00:59.75 0
たとえば
1,ナチス→悪いもの、と答えないといけない
2,人権→人に絶対必要だと答えないといけない
3,民主主義→絶対善であり、論証を経ない
4,自由→すべての人にとって善なるもので、議論の余地がない
143考える名無しさん:2013/11/16(土) 12:15:44.82 0
サンデルさんの講義は、正義を合理的に説明できるものにしようって試みだよね?
144考える名無しさん:2013/11/16(土) 13:21:15.21 0
人権は間違っている主張する事自体が、人権の行使そのものである。
145考える名無しさん:2013/11/16(土) 14:31:31.14 0
「人権」という概念に内実はあるのか?
146考える名無しさん:2013/11/16(土) 17:26:15.67 0
人権批判派は性善説に基づいている。
人権派は性悪説に基づいている。

人権などなくても、権力者はきっと私たち国民を守ってくれる素晴らしい人格者だと思うよ、
という性善説を信じるのが人権批判派である。

人権派は、権力者を自由にさせると国民を勝手に逮捕(拉致)監禁したり
冤罪に追いやったりするから人権によって権力者の権利を縛っておかないと危険だ、
という性悪説をとる。国民の自由も刑法民法で縛っておかないと危険だ、
という性悪説を人権派はとる。

どちらも人間観の違いに過ぎず、どちらが真理なのかは分からない。
147デフレ手当てさん:2013/11/16(土) 19:01:00.14 0
全ての人間にはどんな権利・自由があるかを考え、

人の権利がまったく無いとは言えず、
何かしらの権利を人は持っている事になる。

問題は何が権利なのか考える事。

社会のルールはどんなものが理想的なのかを考える。
そうすると人権を守る社会が理想的な社会だという結論に行き着く。
148デフレ手当てさん:2013/11/16(土) 19:05:03.72 0
人には権利が有り、人には権利が無いと言えないので、人権は論破できない。
149考える名無しさん:2013/11/16(土) 19:30:21.98 0
>>147,>>148
自分の巣に籠もっていろ。
150考える名無しさん:2013/11/17(日) 00:56:05.82 0
人権思想というのは要するに「生まれながらの奴隷」を否定した結果できた概念だと思う。
151デフレ手当てさん:2013/11/17(日) 04:32:51.57 0
奴隷を肯定できないでしょ。

人権を肯定するとはそう言う事。
152考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:33:17.54 0
日本は江戸時代まで権利とか義務とか個人という概念すら無かったけど、
「お天道様のお陰様」で立派に生きたよな。

こんな国をぶち壊してもったいなさすぎ。

犬の伊勢参り
犬は伊勢神宮にとっては不浄の生き物だったと言う。犬が神宮の敷地内に入ることは禁じられていたばかりか、
穢れの対象でさえあった。そうした千年の時代背景を持ちながら、犬が単独で伊勢参りを果たしたのは1771年のこと。

江戸時代の人々にとって伊勢参りは一生に一度は果たしたい夢。式年遷宮に合わせて起きたお蔭参りや抜け参りのブームを見てもわかる。
伊勢参りに行くためなら奉公先の主人の目を盗んだり、お札を降らせたりするのは日常茶飯事。
しかし経済的な理由や多忙を理由に断念せざるを得ない者がいたのも事実。そんなとき一人の男が自分の犬に代参させることを思いつく。
犬の首に「伊勢参り」の札と道中のエサ代や宿場代をくくりつければ旅犬のできあがりだ。
信心深いのは飼い主だけで、犬が自発的に行ったわけではないのが面白いところ。
そんな旅犬を江戸庶民は放ってはおかない。宿場ではエサと寝床を用意してやり、いくばくかの銭まで喜捨してやり、
次の宿場まで人をつけて継ぎ送りにした。飼い主こそ同行しなかったが、地域ぐるみでちゃんと伊勢まで送りとどけたのだ。
なにやら人間が参詣の旅に出るよりも効率がよいような気さえしてくる。現に無事飼い主のもとに帰還した犬の首には
出かけたときより多くのお金がくくりつけられていたという。重過ぎで気の毒に思った人が両替までして持ってやったというから
至れり尽くせりである。誰もが憧れた伊勢参りであるから、それが人であろうと犬(ときには豚や牛まで!)であろうとみんなで協力するのだ。
動物であっても伊勢参りに行く者には敬意を払う。

参詣の人々でにぎわう宿場町を、多くの人に見守られ、気にかけられながら伊勢をめざす犬。
なにやら考えるだけでもほほえましい。その時代のおおらかさを実感できる。
153考える名無しさん:2013/11/17(日) 10:00:10.00 0
百姓一揆が頻発していたけどな
154考える名無しさん:2013/11/17(日) 10:01:08.96 0
江戸時代を手放しに賛美する奴は今の中華人民共和国を賛美しているようなもんだけどなww
155考える名無しさん:2013/11/17(日) 12:39:12.30 0
>>145
まったくそんなものがないから政治的にいかようにも利用できる。

景気が悪くなったときに、気分を高揚させる言葉が「自由」、
戦争などで悪事をなした後に自己正当化のために使われる言葉が「民主主義」、
侵略など悪事をなす前に予め言っておくのが「人権」。

サイコ帝国のアメリカがこれらの言葉を自国民に使っているときの
効果をよく観察してみ。
156考える名無しさん:2013/11/17(日) 15:57:53.74 0
それは戦意高揚のためのレトリックだな。
レトリックと概念を一緒くたにしては駄目だよ。
戦意高揚に使う「愛国心」「正義」「勇気」「聖戦」「毅然とした態度」みたいな
内実がない言葉とは違う。
157考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:38:06.53 0
>>154
人権思想を語るのに、人権思想以前、人権思想以後の日本を
比較すると何かわかるかなと思って貼ったんだ。すまんね。
158考える名無しさん:2013/11/17(日) 19:17:35.77 0
>>156そういうのなら定義してみてくれ。創価学会さん。
159考える名無しさん:2013/11/17(日) 20:31:46.35 0
>>154
大した戦もなく、300年近く続いた政府ってのも珍しいんだけどな
他にも、文化的なものが為政者側でなく庶民から多く発祥したり、高等数学が庶民の趣味だったり、異常に高い識字率だったりと、当時としてはかなり変な文明
ところで君はどのような政治体系を賛美するのかな?
まさかバカで間抜けなアメリカ民主主義じゃあるまい?
160考える名無しさん:2013/11/17(日) 20:54:27.11 0
俺もこのソウカさんとは違う視点で江戸時代はダメだと
考えてるけど
161考える名無しさん:2013/11/17(日) 21:35:28.74 0
>>159
単に、独裁者の利害に注目しただけならね。
162考える名無しさん:2013/11/17(日) 21:56:38.02 0
江戸時代って、基本的に為政者よりも庶民の方が贅沢をしていたと思うけど?
少なくともあの当時の他国と見比べてみると結構とんでもないぞ
163考える名無しさん:2013/11/17(日) 22:19:57.18 0
人口のごくごく一部でしかなかった町人のこと? しかも江戸末期の。
164考える名無しさん:2013/11/17(日) 23:45:09.41 0
>人権派は、権力者を自由にさせると国民を勝手に逮捕(拉致)監禁したり
冤罪に追いやったりするから人権によって権力者の権利を縛っておかないと危険だ、
という性悪説をとる。国民の自由も刑法民法で縛っておかないと危険だ、
という性悪説を人権派はとる。

これってほんと「国民ではない者」、「多国籍な者」にとって都合がいいよな。
165考える名無しさん:2013/11/18(月) 00:02:18.27 0
>国民の自由も刑法民法で縛っておかないと危険だ、という性悪説を人権派はとる。

反人権派は刑罰のない社会を目指すのか
166考える名無しさん:2013/11/18(月) 00:37:15.30 0
公理だからだろ
167考える名無しさん:2013/11/18(月) 01:36:47.96 0
この国には“地球市民”を名乗るひとが数多くいるが
そのひとたちを守ってくれる地球警察や地球軍は駐留していない



 だいたい
 そのひとたちが“地球市”に税金を納めている気配がない


http://cgi18.plala.or.jp/verseur/crossroad-chat/
http://cgi18.plala.or.jp/verseur/crossroad-chat/logv.html
http://cgi18.plala.or.jp/verseur/crossroad-chat/tool.cgi?rom
http://ayaka.s31.xrea.com/poeta/A.I.chat/PHPbot/


http://y7.net/alchemist
http://y7.net/al-chemist
168考える名無しさん:2013/11/18(月) 02:54:24.87 0
つまるところ「人権」って「商人」の権利なんだよな
169考える名無しさん:2013/11/18(月) 09:51:21.59 0
考える人だけこのスレに来てくれ。
論が粗雑でも構わない。議論するスレなのだから
考えながら皆でよい結果になるようにしていこう。
で、私はかつて日本にあった「非人」という
考え方が人権なんてインチキと
違って素晴らしいと思う。この「人にあらず」とは
なんなのか?人にあらず、ということは「人である」という
対概念もあったはずだ。それは置いておいて・・
かつて支那思想には「仁」があり、これは今で言う
人道といったところだ。しかしここから外れると不仁となる。
さて。
170考える名無しさん:2013/11/18(月) 09:54:24.48 0
反人権派は、自国民以外は原則として殺しても構わないと考えているのかね?
171考える名無しさん:2013/11/18(月) 09:55:37.17 0
子は15歳になると「人」となった。成人、である。
人として、扱われるわけである。他人はこの一個人に
人という扱いをし、そうでない場合、つまり「人から外れた
行いをした場合」他人はこの者に人としての扱いをする義務を
失う。たとえば成人しておきながら、大人としての、
着物を着なかったりハデであったり外見を飾るなどして
男らしくなく、また人並み外れて淫乱で、交わることがだれよりも
好きで、人としての義理から外れる。
これはある意味「自分の権利」を行使した状態となる。
「人(仁)」から外れて、自分の生き様を押し通した。
172考える名無しさん:2013/11/18(月) 10:00:25.02 0
権利を行使したのだから、天秤ばかりの逆の皿に何かを置かねばならぬ。
偏りはいけない。ではその釣り合いがとれるために彼にはなにを
もたらせたらいいのか?それはつまり「非人」である。彼は自ら人としての
中正を欠き自らのサガを押し通したのだから、他の人達は彼に対して
以前行っていた施し(生命財産等を守る、といった以外の利益供与)を
果たさなくてもよくなる。つまり「人として扱わなくてもよい」のだ。
しかし先も言ったが命や財産を奪うことではない。彼は「人」から
外れて「非人」という身分になった。彼は勝手なことをできる。だが
反面、勝手なことをしない者達が持つ利益を失う・・。この考え方は
実に「人」に対する扱いにおいて中正であって善いように思われる。
173考える名無しさん:2013/11/18(月) 10:02:57.59 0
人権思想、みたいなペテンと違って抜身の剣(勝手な権利)を
相手につきつけ、逆らわない場合は殺してもよい、あるいは
相手も剣を抜き争いになるといった愚かな状態に陥らずに住む。
この非人思想こそ、人道的な、いわば上位法として我が国は
持つべきだ。どうだろう?
174考える名無しさん:2013/11/18(月) 10:04:37.03 0
>>170上のレスも読めないのかね。
「あいつらは人権を守ってない、だから絶滅させよう」
という逆説状態に意図的に人の思想を持って行き
侵略戦争を合法的に始めるものこそが、人権思想を
持つものの正体なんだ。
175考える名無しさん:2013/11/18(月) 10:08:03.59 0
> 彼は自ら人としての
> 中正を欠き自らのサガを押し通したのだから、他の人達は彼に対して
> 以前行っていた施し(生命財産等を守る、といった以外の利益供与)を
> 果たさなくてもよくなる。

いまさら、ルールに従わないものの共同体からの排除、すなわち村八分によって
社会をやっていくべきだと?
176考える名無しさん:2013/11/18(月) 10:10:35.36 0
>>174
社会のルールを守らない人間に対しても、その「命や財産を奪う」ことはしないというなら、
それは彼らの人権を尊重していることに他ならないのでは。
177考える名無しさん:2013/11/18(月) 10:22:43.23 0
>>174
それはちょっと妄想が過ぎるような。そもそも人権思想とは、相手が人権を守らなくても、
こちらは人権を守った上で、その範囲内で対処するというものだよ。
178考える名無しさん:2013/11/18(月) 10:33:48.74 0
>>174
> 「あいつらは人権を守ってない、だから絶滅させよう」

それって安倍内閣が唱える「積極的平和主義」のこと?
179考える名無しさん:2013/11/18(月) 11:47:56.22 0
>>177創価学会スレに行ってくれ
180考える名無しさん:2013/11/18(月) 11:58:43.85 0
フィクションであることは前提で、個人の命、また社会秩序を保つ上での有用性が、他の政治的な概念と比べてその優位性が認められているからまだ残っているのだと思ってたけど違うの?
181考える名無しさん:2013/11/18(月) 12:09:25.39 0
>>179
ちょっと反論されたら、すぐその態度か?
骨のない奴だな。
182考える名無しさん:2013/11/18(月) 13:09:16.71 0
ここは何も考えずに人権なるペテンが必要だとみなしてる奴には
用がないから。創価学会のスレに行ってくれれば君等の欲求は解消されるよ
183考える名無しさん:2013/11/18(月) 13:16:21.59 0
また共産党労組の近親憎悪がさく裂しとるようじゃな
184考える名無しさん:2013/11/18(月) 13:17:41.74 0
>>175
いまさらも何もいつから「共同体からの排除」が無くなったんだ?

>>177
「そもそも」とはいつから?
>>180
多分戦後、先進国(もうすぐ死語)で「人権」がフィクションだと思われたことは一度も無い。
185考える名無しさん:2013/11/18(月) 13:27:10.69 0
>>184
法学の授業でそう習ったけどな
186考える名無しさん:2013/11/18(月) 13:29:26.57 0
>>185はフィクションについて
187考える名無しさん:2013/11/18(月) 13:40:31.81 0
それは法学的な手続き上の話じゃね?
政治的、社会的なシーンでこれをガチで「虚構すけどね♪」と考えられていたなら戦後左翼みたいなゴミが栄えるのは不可能だったろう
188デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 13:48:30.55 0
人には人権があり、
人権を守る権利が有る。

これなら、他人の人権を侵害することなく、自分の人権を守る事ができる。
189考える名無しさん:2013/11/18(月) 13:48:40.08 0
フィクションとは歴史的な出来事について言われること、人権のような権利概念にフィクションも何もない。
初期の人権概念は、その起源に関して天賦人権のようなフィクションに頼っていたとしても、現在の人権
概念は、そういうものとは無縁だし。
190考える名無しさん:2013/11/18(月) 14:11:29.86 0
そういうものとは無縁、としたその「力」はどこからきたの?
191考える名無しさん:2013/11/18(月) 14:16:27.72 0
個人的なオススメだがハーヴェイの『コスモポリタニズム』を読んでくれ。
既存の「人権」概念にいら立ってる者が何にウンザリしてるか分かると思う。
読みやすいしポジティブだしラディカルな一品キタコレ
192デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 14:27:11.70 0
天賦人権とは、自然権の事だからフィクションじゃないよ。

てんぷじんけん【天賦人権】
?法? 人が生まれながらにして有する権利。自然権。
http://kotobank.jp/word/%E5%A4%A9%E8%B3%A6%E4%BA%BA%E6%A8%A9

人権は、自然の力だよ。
193考える名無しさん:2013/11/18(月) 14:27:51.81 0
>>184
> いまさらも何もいつから「共同体からの排除」が無くなったんだ?

村八分のような「共同体からの排除」自体はいまでもいろんなところで形を変えて存在しているだろうよ。
だが、>>171-173で問題にしているのは、人権思想の対案としての「非人思想」だろ。いま人権という概念
によって支えられている刑法秩序を>>171-173の言う「非人思想」でカバーしようとすれば、人を殺した者も
共同体からの追放で済まさなきゃいけなくなるだろうよ。

> 「そもそも」とはいつから?

人権という概念が生み出された最初からだろうね。そもそも、人権とは、契約によって生じる双務的な権利
とは異なり、権利主体が自らの義務を果そうが果すまいが保有している権利として観念される。人を殺した
人間が仮に死刑にされるとしても、それは殺人者の人権を無視してのことではなく、人権が許容する範囲内
で罰を科しているだけだ。
194デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 14:29:48.19 0
@全ての人間には、どんな権利・自由があるのか?
A理想の社会ルールとは何か?

を考えた場合、「人権」というのが導き出される。

人権は無い、間違いだとは、誰も証明できていない。

人権より優れた、社会ルールは今の所無い。
195考える名無しさん:2013/11/18(月) 14:33:29.82 0
>>190
ほとんどの国家が人権という概念を制度として採用していることに基づく。
他の法の力と同じだ。
196考える名無しさん:2013/11/18(月) 14:38:04.43 0
人権は物理的な存在ではないことは確か
197考える名無しさん:2013/11/18(月) 14:38:48.81 0
ものを考えてる奴はいないの?ここは哲学板だよ
198考える名無しさん:2013/11/18(月) 14:39:30.71 0
人に頼るな自分で考えろ
199考える名無しさん:2013/11/18(月) 14:48:06.52 0
動物愛護や環境保護の立場からは人権概念は人間中心主義の象徴みたいなもんかね
200考える名無しさん:2013/11/18(月) 14:58:25.86 0
神とかと一緒で統整的理念ってやつじゃないか
201デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 14:59:29.42 0
自然、環境、動物などは、人間に関わりがある存在なので、
その観点から、人権を訴える事になる。

また、人権を「全ての人間にとって」と考える概念なので、
自然にとって、動物にとっての権利を考える事が出来るが、
人間とは違う生き物なので、違う概念を考える必要がある。
つまり、人権とは同じ概念であるとは限らない。
202考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:03:33.38 0
>>194出て行ってくれるか?
203考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:09:07.40 0
ドイツとかだと基本法に動物の権利にあたるものを入れてるし
204デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 15:14:22.31 0
>>202
「人権」があるから、俺を出て行かせることは出来ないなw

俺を出て行かせたいなら、人権を論破する必要があるねw
205考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:15:14.80 0
>>204
人権すげぇ
206考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:16:49.71 0
デフレよ、民主主義スレではスレ違いの人権論の連投でウザかったけど、
ここでは存分にあんたの好きな話ができるから頑張ってくれw
207考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:16:55.71 0
ドイツ人って本当にヨーロッパの奇蹟やわ
なんであんなヤバイ位置にあってあの実直さを失わないんだろう
208考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:18:31.17 0
人権から導かれたとされる様々な原理を並べてみよう
すると必ず相反する原理が含まれているはずだ
死刑は良くないとか、死刑は良いとか
人権概念は厳密に定義がなされていないからこそそうしたことになる
定義されていない概念について論破はできないし、論証もできない
209考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:20:28.93 0
しかし定義されていない概念は、理解はできる
理解ができればその概念を用いてコミュニケートし合える
そうやって人権は生き延びている
210デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 15:21:08.36 0
民主主義は人権を守るための制度だから、
民主主義スレで人権を無視する事はできないのw
人権を無視した時点で、民主主義が崩壊してるんだよw
211考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:23:19.80 0
少数の意見は尊重するがより多数の人権のために少数が犠牲になることもあるのだ論法
212デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 15:24:58.57 0
人権とは、人が生まれながらに持っている、人としての権利。

人権の定義は明確だな。

人としての権利も、ちょっと考えればすぐ分かる問題だろ。

人にどんな権利があるか理解できないか?

人には権利が有り、その権利を守る権利が有る。
人権を守る権利があるため、そのために死刑も許されるよ。
死刑は人権を守ってるの。
213デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 15:26:19.31 0
民主主義でも、個人一人の基本的人権の侵害は許されないよ。

民主主義でも、一人の基本的人権の侵害は許されない。許されるわけ無いだろ。
214考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:28:09.79 0
>>212
外延が不透明すぎる
215考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:32:35.04 0
>>208
人権が普遍的な概念だとしても、その内容まで事細かく決まっている必要はない。
例えば、「残酷な刑罰はいけない」という原理が人権の概念から導かれたとしても、
何が「残酷な刑罰」にあたるかは、ある程度の幅があっていいし、国々によって
多少の違いがあっても構わない。
216デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 15:37:23.46 0
>>214
例えば、何処が不明瞭だと考えているんですか?

まず、日本国憲法でルールが書かれていますよね?

日本国憲法だけで、すべての人権が書かれているとは限らないので、
他の国や国連の人権と比べれば、何が人権なのかは明白なのでは?
217考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:37:26.30 0
失せろって言ったろ。自分でスレを建てろや
218デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 15:56:22.55 0
全ての人には人権があり、
全ての人には、自由に生きる権利、自由に発言する権利が有る訳だ。

その権利を他人が侵害する事は許されない行為。

ここは、全ての人が、人権が論破されない事を議論する場であり、
あなたがスレ違な行動をして良い場所ではないんだよね。

あなたに、失せろだの、自分のスレを立てろだの言う権利は無い。
219考える名無しさん:2013/11/18(月) 15:58:36.27 0
恣意的に運用可能だってことがよく分かるスレ
220デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 16:05:16.47 0
どこに恣意的な事が書かれているのか説明して欲しいところだね。
221考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:06:24.11 0
>>216
時代によって新しい人権とか追加されているほどなのに、何が人権かなんて今の段階で全て明らかになってるわけないっしょつまり何が人権なのかは未だに決定されてない
さらに場合によってはおkだったものが制限されたり廃止されたりするんだよ

運用に解釈を許す時点で、定義が明確であるとはいえない
数学における定義、例えばこれら数字の中でどれが奇数ですか?という問いへの答えのようには明確とは言えん
つまり人権とはそういう概念なのだから、その枠内で考える必要がある
くれぐれも定義が明確だとは誤解しないように
222考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:12:28.59 0
ダメリカマン「俺がイラク人を拷問するのは正義だよ。でもな、
イラク人が俺らに逆らうのは人権無視なんだよ。わかるだろ?」
223考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:14:50.20 0
イラク人「頭がオカシイのか?」
ダメリカマン「だまれテロリスト!お前らは人権を
信じない。だから絶滅されても文句は言えないんだよ」
イラク人「なぜに?」
ダメリカマン「人権を信じない奴はどんなに苦しめてもいいんだよ。
なぜ?俺が、いま、そう決めたからな」
イラク人「狂ってる・・」
224デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 16:16:35.37 0
人権とは、人が生まれながらに持っている、人としての権利。

人権の定義は明確だな。

人としての権利が、侵害されているかいないかは、明確に定義できるだろ。

時代の変化によって、新しい形の人権侵害に対応してるだけ。
インターネットや原爆が新しく作られたら、新しい人権侵害に対応する必要があるだけ。
225考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:17:27.61 0
時代の変化によって変わるから、その意味での普遍性は無いな
226考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:17:30.73 0
イケダマン「そうはイカンザキ!!」
アメリカマン「これはこれは。正義の味方のイケダマン!」
イケダマン「人権を信じる権利はだれにもあります」
アメリカマン「たしかに」
イケダマン「このイラクの人権を信じない連中に人権思想を
広めましょう」
アメリカマン「いや、絶滅させた方がいいぜ」
イケダマン「いけません!カネが・・いや、彼らに国際的な正義を
知らさしめなくては」
227デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 16:19:14.77 0
人権が変わってるわけじゃないだろ。

新しく、人権を侵害する行為が生まれてるだけ。
228考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:22:18.29 0
それじゃ、同じような事例に対して時代によって解釈が変わるのはなぜ?
229考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:22:30.09 0
イラク人「いや、私達はそんなペテンを信じない!」
イケダマン「いけません!すべての人間は生まれながらにして
人権を持っています!」
イラク人「必要ない」
イケダマン「人権をいらないとは!では何をされてもいいのですな?」
イラク人「そんなことはない。人権をそもそも信じない我々に、
おまえら邪教の徒の規定など受けぬ」
イケダマン「なんということ・・人権を信じないとは」
アメリカマン「言ったろ?こいつらは人権を最初から必要ないものと
している。だから絶滅させたってそれに抵抗する権利さえも失うのだ」
イラク人「そうは行かない。我々には我々の価値基準が有る!おまえたち
サイコパスの支配は受けない!!」
イケダ・アメリカマン「はっはっはっはっは!!・・それなら我々の
攻撃にいつまで耐えられるか見てみようではないか。人権は最強なのだ。
人権を信じぬものは殺される。この事実を国際社会に知らしめてやるわ!!!!」
230デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 16:25:06.33 0
時代が進化する事によって、

新しく、人権を保護する物と、人権を侵害する物が出来てくるからだろ。

その結果、人権が侵害されてる事を、保護する必要がある。
231考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:32:16.13 0
>>230
よく分からんが人権概念の変化がない限りそういう解釈はできないだろ
今も昔もあるような、同じような事例についての話なんだから
232考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:32:59.35 0
人権がそもそも議論の余地なく必要だとするものを、排除する必要がある、の
間違いじゃないの?
233デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 16:38:08.24 0
今と昔は違うんだよ。

昔にインターネットがあったか?原爆があったか?

今と昔じゃ、基本的人権の侵害も違うの。

でも、
今と昔でも、
人権とは、人が生まれながらに持っている、人の権利。と言う定義は変わっていない。

時代の変化と共に、人権侵害の変化に対応する必要があるんだよ。

国民の基本的人権を守るのが国の役目。
234考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:42:51.46 0
>>233
そういう漠然とした定義の話じゃないんだけどな
その意味内容を決めたからって、何が権利かは時代や場所によって変わるんじゃね

人権における「人」の中身も白人であると主に考えられてた時代もあったんだっけ?
235考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:47:02.87 0
日本において何が人権かは日本の法と批准した条約を使って裁判所が決定してくれる
国民は粛々とその様子を見守るか訴えるだけだ
236デフレ手当てさん:2013/11/18(月) 16:52:06.76 0
黒人の基本的人権が侵害されてるかどうかは、簡単に判断できるだろ。

イラク人の基本的人権が侵害されてるかどうかは、簡単に判断できるだろ。

奴隷の基本的人権が侵害されてるかどうかは、簡単に判断できるだろ。

国民の基本的人権が侵害されてるかどうかは、簡単に判断できるだろ。

「すべての人の」基本的人権を守る必要があるんだぞ?
「すべての人の」基本的人権を守らないと「意味が無い」。

今と昔で、「全ての人の」基本的人権の定義は変わったか?

変わると思っているなら、何が変わったのか説明してみてくれ。
237考える名無しさん:2013/11/18(月) 16:59:45.24 0
すべての人の人権の定義が変わったかって言われても、そもそもどこですべての人の人権が定義されるんだ?俺はそれを了承した覚えもないのに勝手に決めてもらっても困るが、どこに根拠が求められるんだ
238考える名無しさん:2013/11/18(月) 17:11:06.51 0
>>236
あと簡単に判断できるだろって断言してる部分も意味がわからんな
あるアメリカの州では死刑制度を採用していたが、人権を侵害しているとして死刑制度が廃止された例があったと思う
簡単に判断できるならそのように相矛盾する結論を出すこともなかったし、裁判なんて必要なくすぐに結論が出せるだろうに
239考える名無しさん:2013/11/18(月) 17:13:11.98 0
このキチガイに構わないでくれ
240考える名無しさん:2013/11/18(月) 17:22:46.74 0
事典で「権利」の項目を引くと人権についても触れてあって、人間という存在の事実から人権という価値を導くことについては、結構昔から飛躍であると批判されてるみたいね。
唯名論的立場からも人間が存在するということについては疑問の余地がありそう。
241考える名無しさん:2013/11/19(火) 00:14:12.34 0
「人権」の曖昧さ、それゆえの恣意性、例えば「(例)在日-犯罪結社」に都合の悪い報道の一切を禁止させたりすることの是非
ある表現を「差別的」と糾弾しその種の表現を廃絶させることの是非
あらゆるものが人権侵害の対象になりうるし、それを理由に公的権力が日常生活の隅々まで浸透してしまうこと(警察国家)の是非
242考える名無しさん:2013/11/19(火) 00:34:41.88 0
人権ってのは言ってみればエゴなんだよ
『自分にはこういう権利があるはずだ』というね
『あなたにはこのような権利があります、私はいりませんが』とか『私にはこのような権利があります、あなたにはありませんが』などの人権は見たことが無いだろ?
なぜならそれは『人権』ではなく、『日本国憲法の基本的人権』とか『白人社会における白人の権利』とかの制約が付くから
ただ『人権』という場合には制約が付かない、だれでも持っている権利とする
でも実態は『自分にはこういう権利がある』なんだよね
でもそれが一見素晴らしく見えるのは、自分で主張するためには他人に対してもそうあらねばならないから
ガンジーやマザーテレサが素晴らしい人に見えるのと同等なんだ
自分のエゴが相対的に他者のためになっているから素晴らしい評価がもらえているだけ
243考える名無しさん:2013/11/19(火) 01:04:38.65 0
欠陥だらけの人権概念はなぜ論破されないのか?

その答えは、人権に替わるよい概念が見つからないから。
244考える名無しさん:2013/11/19(火) 09:36:46.37 0
そんなことはないよ。我が国には「仁」という概念がある。
サイコパスが唱える人権とは似て異なるがね。
245考える名無しさん:2013/11/19(火) 09:38:22.06 0
やっぱり哲学のない国はだめだね。人権詐欺さえも論破できないのだから。
246考える名無しさん:2013/11/19(火) 10:19:46.07 0
ネトウヨや保守派ってなんでことあるごとに「人権」を目の敵にするのかな?
そのくせ、中国とか北朝鮮の人権蹂躙を批判するよね? ダブスタじゃね?
247考える名無しさん:2013/11/19(火) 10:22:05.20 0
そもそも論破とはどういう状況の事を指してるのか

1,人権という言葉を世界から無くすことに成功した時
2,人権よりもより良く命と秩序を保障する権利概念を提示した時
3,人権が普遍性を持ちえないことを証明した時
4,人権を採用することが、それを採用しない時と比べて逆に多くの命と秩序を破壊する可能性、あるいは事実を含む時
5,巷で人権だとされているものは、実際は歴史的な意味で言われている人権とは全く関係のない権利の主張である時

この中にある?
248考える名無しさん:2013/11/19(火) 10:25:20.41 0
人権批判している人たちって、
人権の意味、つまり人権という語がもっている中身には賛成しているんだけど、
その名前の付け方が単に気に食わないってだけのことなの?
249考える名無しさん:2013/11/19(火) 10:34:29.55 0
よくあるのは個人の権利の主張が公共の秩序を害するから制限が必要だとかそんなんじゃないか
250考える名無しさん:2013/11/19(火) 11:39:06.23 0
>>246それはネトウヨに言ってくれ

>>247すべて違う。このスレはそもそも人権というインチキが
「必要ないのはなぜか?」を語るスレだから。

ものを考えてる人だけ来てくれ。そして議論しよう。どんな
まとまってない文章でも結構。
251考える名無しさん:2013/11/19(火) 11:49:50.73 0
人権が必要ないこと前提でその根拠を探ることが人権の論破になるのか
252考える名無しさん:2013/11/19(火) 11:51:49.05 0
いや人権が論破されない理由か

論破されてるなら成り立たない話だけど
253考える名無しさん:2013/11/19(火) 12:02:23.88 0
改めて見ると変な話だよな

インチキであると説明することが困難と言いながらインチキとかペテンであるとか論点先取してるし、論点先取しながらもインチキであるとかペテンであるとして論破されていないことを前提にその理由を探ろうとしてるし

問題設定からやり直した方が良さそうにも思える
まず人権がインチキやペテンであることが説明困難であることを明示的に示し、それからその原因を探るべきだろうに、最初にそれをしないから話が逸れて行くばかりだ
254考える名無しさん:2013/11/19(火) 12:07:43.88 0
>>250
さらに「必要ない」かどうかすら説明困難であるという趣旨のタイトルと>>1なのに「必要ないのはなぜか?」を語るスレだなんて、わけわからん
255考える名無しさん:2013/11/19(火) 12:12:08.42 0
そもそも論破すべき人権がどの人権かも語られていないのに論破できるはずもなし
一言で人権と言っても使っている人によってさまざまだよ
一言で神と言っても、それがヤハウェなのかシヴァなのかアザトースなのかで全く違うようにね
256考える名無しさん:2013/11/19(火) 12:31:12.01 0
で、>>1が人権だと語るものの範囲はどこからどこまでなの?
257考える名無しさん:2013/11/19(火) 18:59:20.62 0
>>251「人権ははじめにありき」という説があるからだよ

>>253説明することが長々としてしまうのと、ペテンで結局あるという
ことに矛盾は生じないよ。

>>256人権なるペテンがいかに定義されてないかよく分かる文章。
範囲なんてものがあるんですねえ、すごいですねえ。まるで
捕まえるものを前にして伸び縮みする網の目みたいだ。
258考える名無しさん:2013/11/19(火) 19:28:16.58 0
説明困難ってのは説明が長々するってことなのか

人権の範囲ってのはそりゃあるんじゃないの?
マグナカルタについて語りましょうとか、そういう歴史的な区分は可能だし、日本国憲法上の個別的人権について語りましょうとか地域的な区分も可能でしょ
259考える名無しさん:2013/11/19(火) 20:16:17.68 0
出典に応じて範囲が特定できるって話なんだけど、もしかして出典を必要としないイデア的なものについて語っているとか?
260考える名無しさん:2013/11/19(火) 20:41:09.60 0
>>258
語っているうちにコロコロ変えられたらたまったもんじゃないから困って、特定してくれって言ってるんじゃないか
そもそも>>1が人権としか言ってないのが元凶
キリスト教批判の話ししてたらなぜかマウナケア山の話で反論したり、ナイ神父最強とか言ってみたり、ガネーシャって合体ロボだよなと言うような奴と話せるか?
261考える名無しさん:2013/11/19(火) 20:56:40.39 0
>>260
これは>>257宛?
262考える名無しさん:2013/11/19(火) 21:50:11.96 0
>>261
いや、区分して語っても、受け手の方がそれを了承してなければ話し合いにならないってこと
そして論破される側ってのは往々にしてそのようにして逃げるから余計始末に悪い

要するに、一番最初に区分けしてない限りお話にならないってのが言いたいわけ
263考える名無しさん:2013/11/19(火) 22:03:20.96 0
>>262
確かに範囲があることについて了承はなされてないし、範囲があることを前提にこっちが語っても意味ないか
>>1らしき人はそもそもペテンであるとする人権の範囲が特定されていないという立場でもあるんだよな

具体的に何を念頭において人権を語っているのか、それをまず言ってくれないと
264テスト:2013/11/19(火) 22:08:06.20 0
社会的に人間と認められる存在が生まれながらに持っていると主張される社会的権利のこと。

自由に発言すること・自分の選んだ宗教を信じること・自由に職業を選び働くこと・自由に学ぶこと・自分の選んだ人と結婚すること、など。

しかし、実際にはそれらは人権思想の枠内での真実に過ぎない。歴史上多くの宗教的、世俗的な倫理コードが現れ、社会幻想として人々を支配してきたが、人権思想もそのひとつといえる。

また、人権思想自体も内部にさまざまな意見を抱えており、誰が社会的に人間と認められるべきか、どこまでが生まれながらに持っている権利だと決めるかで過去論争や闘争が見られ、また今もそのような論争や闘争
265テスト:2013/11/19(火) 22:10:10.55 0
が見られる。

人権思想を受け入れつつ、それと矛盾しない形でこの思想を必要に応じて
無効化して生物学的な人を始末することを正当化する手段としては「人間ではない」という論法がよく使われる。
人権思想は社会的人間に一定の権利を無条件で与えよという思想であって、その境界は正負いずれの面でも生物学的な人間と
一致する義務は思想内にないので、社会的な合意さえ得られれば人権思想とまったく論理的に矛盾せずに抹殺や抑圧が
可能である。必要は違法を合法化する、というのはイスラーム法の金言であるが、人権思想についても
(そして他のすべての思想や法や倫理についても)当てはまる。
266テスト:2013/11/19(火) 22:12:27.38 0
はてなダイアリーに出来の悪い作文あったから引いた
暇つぶしにでも論破してくれ
267考える名無しさん:2013/11/19(火) 22:21:09.76 0
人権とは何か、その例、人権は倫理コードの一種、人権概念内部における様々な問題、人権に矛盾しないような殺人と抑圧の正当化について語られているげそ

人権の問題点を指摘しているという意味では、その文章自体が人権概念を論破しようとしている形となってるんじゃない
268テスト:2013/11/19(火) 22:25:15.70 0
だからそれを論破すりゃええがな
269考える名無しさん:2013/11/19(火) 22:26:48.34 0
スレ関係なくね
270テスト:2013/11/19(火) 22:29:06.09 0
あと1はフランス革命からアメリカ憲法の人権言ってるんでしょ
271テスト:2013/11/19(火) 22:31:38.48 0
>>269
なんで?
272考える名無しさん:2013/11/19(火) 22:43:08.24 0
>>270
そうなのか

例えばアメリカ独立宣言にあるような、「創造主によって,生存,自由そして幸福の追求を含むある侵すべからざる権利を与えられている.」て点がなぜ論破されないのかってことを語っているのか

>>271
人権への論破を論破するんじゃなくて、人権への論破が困難であるのはなぜなのかについて語るスレじゃないの?その文章は人権への論破が困難であることを示した文章じゃないし
273テスト:2013/11/19(火) 22:53:35.79 0
「人権への論破が困難」であるならば「人権への論破」をいくらかは企図してると思われる文章を論破することも困難?
274考える名無しさん:2013/11/19(火) 23:00:07.98 0
>>273
そうなの?そんなことはないと思うけど
275テスト:2013/11/19(火) 23:02:50.64 0
なら論破すりゃええがな
276テスト:2013/11/19(火) 23:09:47.29 0
なんでもええし力まんとジャブ程度もかましたらんかい!
277考える名無しさん:2013/11/19(火) 23:16:14.18 0
>>275
なんで困難じゃないからって論破しなきゃならんのか分からん

まず出典がないから何を根拠に色々と言っているのかが分からないからそれを示してくれって質問ができるとは思う
あと人権の例として挙げられているものは、人権思想だけでなく法の枠内でも正しいこともある…例えばそれらの例は日本国憲法によって保障されている…だからそれらの例が人権思想の枠内でのみの真実であると言っているのならそれは間違いだ
278テスト:2013/11/20(水) 00:50:49.97 0
>人権思想だけでなく法の枠内でも正しいこともある…例えばそれらの例は日本国憲法によって保障されている…
だからそれらの例が人権思想の枠内でのみの真実であると言っているのならそれは間違いだ


一般的に今日の民主主義国家(=資本主義国家)においては「法(憲法)」は民衆の意思以外にいかなる根拠も無く、よってどうとでも変えられる。
今日の「日本国憲法の枠内で「も」正当」であっても明日の「日本国憲法の枠内で「も」正当」である保障は何も無い。
この場合は「人権「思想」の枠内でのみの真実(絵に描いた餅)」だという主張は妥当に思える。(まあここどうでもいいんだけど)

長々と書こうかと思ったけどやっぱ展開次第で言うわ。
おやすみなさい。
279考える名無しさん:2013/11/20(水) 08:14:17.42 0
>>260

>社会的に人間と認められる存在が生まれながらに持っていると主張される社会的権利のこと。

これって文章になってると思う?これが人権の定義だとしてみ。最初から
意味をなさない「空白」の概念に欧米人が勝手に「意味」をその時時の
政治的判断を以って書き増したり、書き減らしたりしている。だからこそ
>>1がいう人権って何?」という問いは問いとしても成立しない。
ここにこの詐欺の真髄がある。いや、ありそうだ。
280考える名無しさん:2013/11/20(水) 08:19:30.03 0
擬制を前提とする話の上に乗っかってその中での真実を語り、あるのものが何かの枠内であることをあるものが何かを唯一の根拠としていることとするなら、確かに理想的にはそうあるべきだというのは分かる

でもそれはあくまで擬制の上に成り立つ真実であって、現実には…というような展開でいけるかな
281考える名無しさん:2013/11/20(水) 11:14:41.87 0
人権とは「人間が人間として当然に持っている権利。」
権利とは「ある物事を自分の意志によって自由に行ったり、他人に要求したりすることのできる資格・能力。」
大辞泉より。

つまり、人間は生まれながらにして自由であるという事が、天賦人権説の根拠だ。
人間は生まれながらにして自由であるのか?
282考える名無しさん:2013/11/20(水) 11:18:00.24 0
失せろ
283考える名無しさん:2013/11/20(水) 19:34:01.38 0
>>280「その前提(人権が必要)とは誰によって真実とされているのか?」
が見事に抜けている以上、それもまた意味を成さない。
284考える名無しさん:2013/11/20(水) 19:39:34.97 0
人権の根拠はジョン・ロックの妄想でしかない。
本来神の加護によって人々は守られる、という話から
神の保護を人々の安全から抜いてしまった以上、
もはや人権なる概念の根拠さえもなくなってしまったのだ。
これがジョン・ロックのペテンである。
根拠もない、相手もない(こんな詐術に引っかかってしまった
哀れな人達くらい)、こんな概念のどこが「みなし(社会的に
必要だとみなされる)」として
必要なのだろうか?しかし私はまだこの詐欺のどこが
見事なのかはまだ知らない。
285考える名無しさん:2013/11/20(水) 19:42:11.91 0
神様を信じれば、保護が生じる。神様によって←従来の説

何も信じなくても、保護が生じる。これを信じる人達にとっては←人権説

さて、
これでなにが問題となるのだろうか?
286考える名無しさん:2013/11/20(水) 19:43:47.01 0
仮に「人様へ悪しきことをしない」という程度の話なら、
どこの国にも文明にも有る。
我が国では「仁」がこれにあたる。
なにも「人権を信じたから」善意が生じるわけではない。
むしろ「人権思想を信じないと誰しもが悪しきことをする」という
考え方の根拠はなんなのか?
論客を待つ。
287考える名無しさん:2013/11/20(水) 20:18:54.73 0
>>286
前提からメチャクチャじゃないか。
人権を主張する事と、その主張が受け入れられる事は全く別の話だ。
それに、人権を守るべきは国家であって、国民同士ではない。

「人権を信じたら保護される」
「人権思想を信じないと誰しもが悪しき事をする」
なんて誰が言ったんだ。
288考える名無しさん:2013/11/20(水) 20:33:33.64 0
「人権を信じない?じゃあ何をされても文句は言えないな」
289考える名無しさん:2013/11/20(水) 20:48:53.09 0
現代日本では、思想や行動によってその人の人権が奪われる事はない。
290考える名無しさん:2013/11/20(水) 21:05:22.59 0
ないものを奪えないし
291考える名無しさん:2013/11/20(水) 21:28:26.05 0
2chからもパーソナルデータを収集され、日夜アフェブロられている
という人権蹂躙があるのです
292考える名無しさん:2013/11/20(水) 21:29:43.13 0
>>286
「人権思想を信じないと誰しもが悪しき事をする」 というより独裁者か国家権力が悪しきことをするからって話じゃなかった?
293考える名無しさん:2013/11/20(水) 21:36:57.44 0
じゃあちょっと人権が何によるもので、誰から何をしてもらえる権利か考えようか

まず何によるものか
神様より授かったものじゃないね
もしそう主張するなら神様をまず定義した上で、御降臨あそばさないといけない
神じゃないとすると何か?少なくとも自然じゃないね。
自然は人間に何をしてくれるわけじゃない。何より自然と会話した人間はいまだかつていない。
結局人間が自分で言っている権利に過ぎないんだよね

次に誰から何をしてもらえるか
動物に人権を訴えても、災害に人権を訴えてもまあまったく無意味だね
結局相手は人間でしかない
では人間に何をしてもらえるか
せいぜい人権で訴えている事って「殺さないで」くらいなものでしょ
世界のどこでも無償でご飯が食べられたりはしないんだから

あれ?
人間が人間に「殺さないで」って言う程度の物?
人権って論じなければいけないようなもの?
294考える名無しさん:2013/11/20(水) 21:47:45.78 0
>>292
独裁者なんてこの世にいない。
ところで人が悪しきことをしないというのなら、人権思想なんてペテンも
必要じゃなくなる。みんないい人で他者に対し善き隣人なのだから。
295考える名無しさん:2013/11/20(水) 21:47:51.45 0
そういう話なら「生存権」て言えばじゃん
296考える名無しさん:2013/11/20(水) 21:56:07.32 0
>みんないい人で他者に対し善き隣人なのだから。


別にそうでもないから法があるんでしょ
そんなもの全ての人間社会にあるんだからわざわざ「人権」と言う必要がないように思える
297考える名無しさん:2013/11/20(水) 21:59:29.20 0
>>296
あなただけそう感じているんですよ
298考える名無しさん:2013/11/20(水) 22:10:18.23 0
>>283
そういう話とはまた別の話題、つまり>>278への応答としての文だったのだけど、時間がなくていろいろ端折ってしまったから誤解を与える文章になってたので反省
299考える名無しさん:2013/11/20(水) 22:38:29.58 0
えーと世界人権宣言・国際人権法とかの立場から言う人と別の立場から言う人いてやっぱ混乱するな
それぞれ立場示さないと不毛になるね
300考える名無しさん:2013/11/20(水) 23:09:48.55 0
基本的にセカジンに同意
だが、日本においては「人権」という言葉は在日やヤクザのせいで不信感持たれたという経緯があるからなあ
301考える名無しさん:2013/11/20(水) 23:24:28.96 0
人権は国家により保障されるもので、そのためにはまず国家への義務を果たさなければならない…て考えが影響力強そう
302考える名無しさん:2013/11/20(水) 23:24:43.16 0
ラベリングしてる限り議論なんて無理だな
303考える名無しさん:2013/11/20(水) 23:40:43.75 0
>>300もっと物を考えようよ
304考える名無しさん:2013/11/21(木) 23:01:09.24 0
1だが、わかった。
まず世界中に有る倫理・道徳に対し「人権」という名をつけ統一する。
ご存知、この人権を信じない国は国連に加入できないので強制的なものである。
そして。
ここからが真髄。
人権を言い出した国は、相手の国から倫理・道徳の代わりに「中身が空白」の、
内容が一切定義されていない人権という概念を与える(持たせる)。しかし
その空白に文字を書き入れることができるのは欧米だけだ。人権にその時時に
内実の有る意味を持たせることができるのは、実はアメリカだけなのだ。
これはどういうことなのだろうか?
305考える名無しさん:2013/11/21(木) 23:06:14.42 0
国連に加入した国は、自らの国の宗教的・歴史的な価値基準たる
倫理・道徳を放り出し、代わりに何も書かれていない紙のような
「人権」を与えられる。しかし、彼らはこれに「何が人権であるのか」を
書き記すことは許されない。これができるのは西側国家だけなのだ。
まるで「価値基準の不換紙幣」である。これを発行できるのは
アメリカ並びに西側だけで、そしてそれを最も保持したものが最大の
発言力を得る・・「倫理の中央銀行」・・「道徳を刷る中央銀行」・・
この人権とは倫理・道徳を欧米の価値基準に書き換えるための壮大な
政治的詐欺なのではないだろうか?
306考える名無しさん:2013/11/21(木) 23:21:07.98 0
なぜ人権なる概念が論破(看破)できないのはここにある。
彼らは自分たちの倫理・道徳観を手放し、代わりに人権を
受け取らざるを得なかった。ここから悲劇が始まる。
人権に特定の意味を与えることができるのが西側だけで、他のものは
これを預かるだけで自らの意味を込めることができなくなって
しまったのだ。
307考える名無しさん:2013/11/21(木) 23:26:17.34 0
西側以外の国は、みんな倫理・道徳を人権に「かえて」、手放さざるを
得なくなった。そしてかわりに人権という何も書かれていない「空白の
概念」に西側がその時時に意味を書き入れ、持ち主に返すようになった。
なんという巧妙なペテンだろう。
論客を待つ。
308考える名無しさん:2013/11/22(金) 00:04:26.08 0
>>304
色々メチャクチャすぎるが、とりあえず、

>書き入れることができるのは欧米だけだ。

>意味を持たせることができるのは、実はアメリカだけ

>西側がその時時に意味を書き入れ


アメリカだけなのか、欧米なのか、西側なのかハッキリしてもらおうか。

あと、その「西側」に日本は入るのか?
309考える名無しさん:2013/11/22(金) 02:16:39.63 0
>>304
何を言いたいか分からないが、道徳まで含めると
お年寄りや体の不自由な人に優先席を譲らないのは人権違反だ
本人が望んでいなくとも、怪我人を病院に連れて行くのは人権的に正しい(アメリカでは破産の原因の一つが医療費です)
スープを飲むときに音をたてることは人権的に間違っている
と、非常に面白いことになる

さらに倫理などと言う千変万化するものを含めると
人権に違反している風俗業は即刻厳罰に処すべきだ
放送人権審議会は、今回のやらせ報道を人権違反として厳罰に処すことに決定した
国家公務員人権規程(公務員が守る規程から、公務員を守る規程に変わってる)
なんて変なことになる

やり直し
310考える名無しさん:2013/11/22(金) 02:23:16.70 0
>>304
>ご存知、この人権を信じない国は国連に加入できないので強制的なものである。
ダウト
ロシアや中国が常任理事国で拒否権を持ってる限り、以降の西側などの諸々は当てはまらない
てか、中国が常任理事国入りしてる時点で、国連で人権語るなんて不可能だろ?
311考える名無しさん:2013/11/22(金) 02:29:48.43 0
だったら彼の知りたがってる人権の中身ぐらい知らせたらどうだ
312考える名無しさん:2013/11/22(金) 02:45:42.27 0
>>309
馬鹿なの?
313デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 09:11:38.87 0
例えば「俺には権利が有る」と言えば、
誰かが、俺には権利が無いと言う事を証明できないのなら、
俺に権利がある事になるよな?
誰も俺の権利を侵害する事はできない。

これは、もはや他人は関係無い事なので、
他人の了承を得る必要が無い。

死刑制度が長い間、人権侵害を続けていただけ。
人権を守る事によって、死刑制度が廃止されただけ。
それまで、人権を考える事が無かったのだろう。

人権が「飛躍」であると言う事を「証明」してくれ。
それが出来ないから、人権の正しさが永遠に保証されている。
314デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 09:20:12.09 0
社会ルールを作るために、人権という概念が必要になる。
エゴだけではすまない、社会ルールの根源に関わる問題だ。

消極的自由で、他人の権利は守り、自分の権利を破棄する自由はあるよ。

自分には権利が有り、他人には権利が無いというのは矛盾しているので、
社会ルールが保たれない。

日本国憲法だろうが、白人の権利だろうが、「他人の基本的人権を侵害する事は許されない」よ。
315考える名無しさん:2013/11/22(金) 09:59:00.30 0
>>304
これの明らかに間違っているとされる部分を修正して行って、>>1の言う人権とは何かを明らかにして行くんだな!
316デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 10:04:22.62 0
人権の定義は確立してる。

人権とは、人間としての権利のこと。それ以外の事は人権ではない。
317デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 10:37:22.09 0
社会契約説で「神」は否定されている。

国家の正当性の契機は、どの立場に立とうとも、契約にあるので、
王権神授説に基づく君主主権ないし国王主権は否定される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%A5%91%E7%B4%84

人権は、自然権により作られるモノで、神が作った物じゃない。
318デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 10:52:25.13 0
人権は、神や欧米や国連が作ってるものではない。

自然権として人権を作っている。

中国の天安門事件で人権を訴えて戦車に轢かれて殺された人たちは、
人権を欧米や国連に与えられたのではなく、
自然権として、自分の当然の権利として人権を訴えている。
319デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 10:59:19.68 0
結局、人権が何なのか理解できてなくて、
人権が理解できないからペテンだと思い込んでいて、
ペテンだと勘違いしてるものが論破できなくて、
愚だ愚だ文句たれてるだけだなこれは。

議論したいなら、しかも哲学板という場所で、
まず、「言葉の定義」をしっかり理解しろよ。
そして言葉の定義の「歴史」までしっかり理解した上で、
議論をするべき。
320考える名無しさん:2013/11/22(金) 12:07:44.19 0
要するに藁人形論法ってやつよ

アマルティア・センでも引き合いに出して、これの論破のし難さなんか語ればええんちゃう?確か人権がアジアにおいても無関係では無かったことについて語ってたはず
321考える名無しさん:2013/11/22(金) 12:22:08.57 0
自然権が存在することは自明かどうかは証明しようがない(例え自明である概念として作られていても…それなら王権神授説の自明性と変わらん)のに自明だとして他の人の話を悉く無視する、その辺りがデフレ手当てさんの欠点
322デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 12:58:22.78 0
そもそも人権を論破した人なんて居ないだろ?

誰かいるか?

どういう理論で人権を論破したんだ?
323考える名無しさん:2013/11/22(金) 13:01:58.41 0
立証責任の転換
324デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 13:03:55.59 0
神の存在証明が出来ないのだから、神は存在しない事になり、
王権神授説自体が成立していない。

自然権は、
人間が、社会の仕組みにたよることなく、自然状態(政府ができる以前の状態、
法律が制定される以前の状態)の段階より生まれながらに持つ不可譲の権利。
であり、
人権はあると説明できる。

そして、
人権は無いとは説明できないので、
人権は正しいと証明されている。
325考える名無しさん:2013/11/22(金) 13:08:32.01 0
神が存在しないことはいまだに立証されていないよ
宇宙人の存在の証明が今の段階でできないからといって、いないことにはならないのと同様
326考える名無しさん:2013/11/22(金) 13:08:48.85 0
出て行ってくれないか?
327考える名無しさん:2013/11/22(金) 13:10:13.60 0
初歩的な論理的誤謬を犯している
328デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 13:12:31.00 0
まず、人間が存在してる事実を肯定する事が人権があると言うことになる。

人間が存在しているという事実を権利と言う。

人間が存在している事を許されていると考えられるので、これは人間の権利であると考えられる。

次に、
人間同士のトラブルが起きた場合、
加害者と被害者に分かれることになる。
加害者の権利と、被害者の権利があるわけだ。

これらの権利の中間地点が、全ての個人の平等な基本的人権となりえるわけだ。

で、この基本的人権が存在しないとは証明できない。
329考える名無しさん:2013/11/22(金) 13:14:08.57 0
人間とは個体ではなくクラス名でありそれ自身が存在するわけではない
330デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 13:15:53.75 0
王権神授説は、
神様が「居る」と言う事を証明しないと成立しない制度なんだ。

だから、王権神授説をやりたいなら、神様が居ることを証明しなければならない。
神様が存在しない事を証明する必要性は無いわけだ。
神様が居ることを証明する必要があるのだから。

これは、「悪魔の証明」といって、
悪魔をつれてくれば証明できる。
神をつれてこれなければ証明できず、王権神授説を正当化できないわけだ。
331デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 13:28:54.43 0
自然権である人権は、

人間が存在していて、

2人の人間関係で、基本的人権の存在を証明できるでしょと。

この、2人の人間関係が存在しないとは言えないでしょと、事実、現実に存在してるのだから。
332考える名無しさん:2013/11/22(金) 13:32:33.03 0
存在(〜がある)から権利(〜であるべき、〜は許されている、〜が主張できる)が導くことができるというのは一つの倫理上の仮説だね
333考える名無しさん:2013/11/22(金) 15:02:06.00 0
自分で立てたスレが過疎っているからと、出張ってくるな。糞野郎。
死ね。
334考える名無しさん:2013/11/22(金) 15:11:37.71 0
>>333
思い込みが激しくストレスも溜め込んでいるようだね
お大事に
335考える名無しさん:2013/11/22(金) 15:29:16.68 0
やっぱ日本人に哲学は無理か・・
336考える名無しさん:2013/11/22(金) 15:36:09.75 0
「人権とは?」という問いに対して
「国際的に認められている、人間が生来持っている云々」
なんて答えるんだぜ?
これが哲学板の住人なんだよ。
やっぱこいつらは受験勉強の世界で活躍したらいいよ。
高位高官になって、いい想いをするといいさ。
337考える名無しさん:2013/11/22(金) 15:37:15.59 0
2chで哲学が無理なんでしょ。
最終的にどのスレもキチガイに乗っ取られる。
338考える名無しさん:2013/11/22(金) 15:40:20.04 0
無理だとしつつここに来てるってのもアレだな
339考える名無しさん:2013/11/22(金) 17:16:58.75 0
>>324
>自然権は、
>人間が、社会の仕組みにたよることなく、自然状態(政府ができる以前の状態、
>法律が制定される以前の状態)の段階より生まれながらに持つ不可譲の権利。
>であり、
>人権はあると説明できる。
でもそれって、「1+1=2」と決めたから2になるようなものである
自然権そのものが結論ありきで決定したものであり、その権利がなぜ発生し、権利をどのようにだれが履行すべきかは語られていない
また、権利の内容も非常にあやふやであり、時代や人によって主張する権利が一定ではない

>人権は無いとは説明できないので、
悪魔の証明であり、それを持って根拠となすことはできない
340考える名無しさん:2013/11/22(金) 17:56:32.13 0
オタク野郎はつまらねえや
341考える名無しさん:2013/11/22(金) 18:07:53.58 0
人権とはなにか?と訊いて「フランス革命後、人に生まれつき有る
社会的権利が云々」
だってさ。
ここは哲学板だよ?
どうりで日本に文化系の留学生がまったく来ないわけだわ
342考える名無しさん:2013/11/22(金) 18:25:33.92 0
だって2chだもん。もうキチガイしか残ってないよ。俺も含めてね。
343考える名無しさん:2013/11/22(金) 18:26:57.88 0
俺の通ってた学校でよお、日本文化史(仮称)ってのがあったんだわ。
留学生相手の専門科目なんだけど、俺もこっそり通ってた。
そしたらその授業ってのが「明治維新後の文学者」から始まってさ。
こいつらが如何に偉大かって教授がオタク野郎みたいに語り出すんだよ。
西暦何年何月にうまれて、どこの大学を出て、どんな賞をもらったか・・
こんなことを大学で教えるんだぜえ?おれ、頭が腐るかと思ってよお。
で、だよ。二回もしたら案の定賢い留学生が自己主張しだすんだよ「コノ
ジュギョウ、ツマラナイ」ってね。これは本当ッス。そしたら教授が
「この文学者・政治家は近代化の旗手で偉い云々」なんてまくしててよお。
俺、このガッコで学ぶことなんてイッコもないって悟ったんだわ。
・・当時の留学生、ゴメンな。日本なんてこんなもんすよ。
欧米がいかにマトモかわかるわ。
344考える名無しさん:2013/11/22(金) 18:32:15.00 0
>>343
えぇ〜それどこぉ〜?どこ大よそれぇ〜?
345考える名無しさん:2013/11/22(金) 18:42:18.09 0
うるせえよ。
・・・・日本以外のアジア地方から来た留学生、ほんと
かわいそす。
これって授業とかいう以前に学問にもなってねえべ?
最初から欧米行ってたらよかったんだわ。
346デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 18:45:01.21 0
自然権は、自然の現象として、目の前に存在してるものだろ。

目の前に存在している人権を、無いとどうやって説明するつもりなのか?

1+1は自然界で2になるので、1+1は2となっているので、
誰かが適当に決めて、1+1=2となっているわけではない。

人権はあると目の前に出しているだろ。
悪魔の証明で、悪魔をつれてきて証明している。
347考える名無しさん:2013/11/22(金) 18:47:07.34 0
>>346
>1+1は自然界で2になるので、1+1は2となっているので、
>誰かが適当に決めて、1+1=2となっているわけではない。

フレーゲやラッセルに謝るべき
348考える名無しさん:2013/11/22(金) 18:53:44.00 0
人権を五感で把握するタイプの人初めて見た
349デフレ手当てさん:2013/11/22(金) 19:03:06.37 0
自然界の現象で、1+1が2になら無い事なんて無いだろ?

目の前にある事実を説明してるだけだろ、自然権は。
350考える名無しさん:2013/11/22(金) 19:08:46.13 0
いいから失せろや
351考える名無しさん:2013/11/22(金) 19:09:13.76 0
公理系のことを自然界の現象って表現されてもね

ちなみに自然権の写真とか提示できる?見て見たいんだけど
352考える名無しさん:2013/11/22(金) 19:34:46.73 0
>>317
おいガラクタ「契約」の正当性は何に担保されるか答えろ
353考える名無しさん:2013/11/22(金) 19:44:51.56 0
>「人権と人道主義的介入を熱に浮かされたように促進する推進力は政治的ニヒリズムである。
その真の目的は、解放の政治という概念そのものを抹消してしまうことである」(バディウ)

(人権論者らの)政治的地平は「人道主義的に倫理を説くこと」と「政治が可能とされる唯一の地平として自由民主主義の立場から人権を偶像化すること」
に限定されている。
これが現代のコスモポリタニズムの意味するところであるなら、それは「階級支配と金融的・軍事的帝国主義のヘゲモニックな自由主義的実践を覆い隠す倫理的・人道主義的仮面以外の何物でもない」(ハーヴェイ)
354考える名無しさん:2013/11/22(金) 20:05:13.83 0
「人権」なんて理念はだれでも分かりやすいからな。馬鹿のひとつ覚えで言える。
人権が侵害されている現実については「悪い奴がいるから」簡単だろう。
じゃ悪い奴を懲らしめるためにはどうしたらいい?
もっとえらい人を連れてきたらいい。
じゃあ、そのえらい人が悪い人だったら???
以下無限ループ。
デフレの頭の中なぞこんなもの。
355考える名無しさん:2013/11/22(金) 20:06:01.05 0
国連に加入するために、
国連加入国は
自分たちの倫理を手放し、
かわりに「人権」を受け取ってしまった
ここから悲劇が始まる
356考える名無しさん:2013/11/22(金) 20:09:21.05 0
「人権」はまったく定義されていない、まっさらな紙である。
そこに意味を書き込めるのはアメリカだけだ。
自分たちの倫理はアメリカが決めてしまうのである。
「人権意識が低下している」とか
「人権が損害されている」とか
なぜアメリカだけが、他国に対してこんなことを言えるのか?
それは
アメリカだけが人権を定義できるからである。そのときどきの
政治情勢にしたがって。
我々はこんなペテン社会に生きている。
第二次大戦後とは、いわば民主主義の勝利ではなくて
詐欺師の勝利なんだろう。
357考える名無しさん:2013/11/22(金) 20:11:03.59 0
>>1とデフレを戦わせよう
358考える名無しさん:2013/11/22(金) 20:12:32.11 0
>>353うるせえんだよオタク野郎!出てけや。
359考える名無しさん:2013/11/22(金) 20:15:35.58 0
>>346
>悪魔の証明で、悪魔をつれてきて証明している。
その悪魔が悪魔と証明してみろよ
ちなみに悪魔の存在証明は同時に神の存在証明になるけどな
360考える名無しさん:2013/11/22(金) 20:51:39.96 0
人権が論破できないのは、それによって人権を論破しようとする人の権利が破壊されてしまうから。
例えば、自由に自分の意見を表現する権利を否定する人は、その考えを自由に表現できないことになる。
361考える名無しさん:2013/11/22(金) 21:14:55.67 0
>>319
>まず、「言葉の定義」をしっかり理解しろよ。
そして言葉の定義の「歴史」までしっかり理解した上で、
議論をするべき。


なにこれ自分に言い聞かせてるの?
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/22(金) 21:47:08.54 O
寧ろ逆に人権を反対して欲しい
他に別に人権を全否定して欲しい
当然正反対に人権を批判して欲しい
363考える名無しさん:2013/11/23(土) 00:32:40.58 0
消極的自由=道徳、社会契約論
積極的自由=社会契約論
364考える名無しさん:2013/11/23(土) 00:33:16.25 0
まず自分の人権から棄てる実践をしないと説得力がない。
他人の人権から先に棄てろってんじゃね。
365考える名無しさん:2013/11/23(土) 00:59:04.30 0
ここでいう積極的自由って何?
366考える名無しさん:2013/11/23(土) 01:02:55.66 0
>>355
自分たちの倫理を捨ててまで国連に加入したのはなぜ?
367考える名無しさん:2013/11/23(土) 07:51:27.61 0
(´・ω・`)糞スレENDだお
368考える名無しさん:2013/11/23(土) 08:36:51.86 0
>>364
自分は殺されたくないが、他人が殺されるのは構わないって言っているようなもんだからな。
369考える名無しさん:2013/11/23(土) 11:02:04.39 0
天皇=売春組織。福沢諭吉と日本郵船
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1360415111/
370デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 14:55:31.13 0
積極的自由は、他人の自由を侵害するから自由として間違い。

積極的自由があるなら、その制度は間違えてるよ。

積極的自由は、基本的人権を侵害しているから。
371デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 14:59:09.33 0
自然権を写真で提示する必要が無いだろw

何の為に写真で人権を提示するんだよwww

人間が存在する限り、人権があると証明してるし、
人権が間違いだと証明できない限り、人権は正しいという事になる。

人権の定義に「偉い人」なんて出てこないだろ。
人権は全ての人に「平等」だからだよ。

国連が出来る前から人権は存在してるだろうが。

人権を辞書で調べて、定義を理解してから書き込みしろと。
372デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 15:00:52.13 0
人間が存在している事が、権利だと言っている。

人間が存在している事が、人権の証明。

人権を「悪魔の証明」で証明するには、
人間が存在している事を証明すれば良いだけ。
373考える名無しさん:2013/11/23(土) 15:42:50.09 0
存在するだけで権利が発生するってのは飛躍なんだけど、
とりあえずそれが正しいとしておく

ところでそれは人間だけに限られた現象?
動物とか植物とか無生物についても、存在するだけで権利が発生する?
374デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 15:45:52.42 0
自然界に、人間が存在している事が、
自然界の法則から、許されていると説明できる。

生存している事自体が正しいと説明できるんだよ。

生存している事が許されてる=権利を持っていると説明してるの。
375デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 15:48:03.97 0
自然界にもともとあったモノを、
人間が、間違えてる、権利が無いとは言えないだろと。

自然界にもともと存在していたものは、それ自体が肯定されていると説明できる。

存在が肯定されている事が、「権利」だよ。
376デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 15:52:07.18 0
2人の人間が居たら、2つの人権があるんだよ。

その2つの人権が衝突したとき、「何が人権か?」が問題になる。

簡単に言えば、その2つの人権の中間地点が、基本的人権になりえる。

これは、人間同士の衝突から成り立っている理論で、
動物や植物に対象を広げる事は可能。
377考える名無しさん:2013/11/23(土) 15:52:42.07 0
無生物は?
378デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 15:57:30.67 0
人権や動物権や植物権をマクロで考える事も出来る。

人間が自然環境を破壊し続ければ、人間は地球に住めなくなる。

人間が動物や植物を殺しすぎれば、生態系が崩れ、これも人間が住めなくなる。

世界は、調和や均衡により成り立っていると説明できる。

日本人の場合、自然や動植物を「神」として大切に扱ってきた。
これは人権を超えて「崇拝」する事で、世界の調和を保っていたと説明できる。
379考える名無しさん:2013/11/23(土) 15:57:47.66 0
>>376
ちなみに自身で「理論」だと認めている以上、それを「事実」と同一視してないと考えて大丈夫?
380デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 16:01:20.77 0
無生物も、存在しているから権利があると考えられる。

植物以外にも、石にも命が宿り、神として祭っている。

石も自然環境なので、大きく破壊すれば、地崩れなど問題が起きると説明できる。
381デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 16:02:07.09 0
事実に反する理論なんて存在しないだろw

事実に反しているなら、その理論は間違えてるよw
382考える名無しさん:2013/11/23(土) 16:06:45.86 0
>>380
すると、一つのゲシュタルトとして構成され存在するものは、すべて権利を持つという主張か
人間の一つ一つの細胞にも、それを構成する原子にも、素粒子にも権利があるという訳ね

あい分かりました

>>381
反証可能性や悲観的帰納法って言葉知ってる?
383考える名無しさん:2013/11/23(土) 16:09:26.95 0
そしてもう一つ
存在することから権利が発生するというのが正しいとして、
その権利内容についてはどのように決定される?
384デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 17:24:20.70 0
事実に反する、理論なんて間違えた理論でしかない。

事実に反する、間違えた理論がなんの役に立つんだ?

2つの権利の衝突の、中間地点が人権になりえると言っている。
385デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 17:26:47.39 0
理論とは対象となる事象の原因と結果の関係を説明する一般的な論述である。

対象事象の原因と結果を説明できない時点で、理論じゃない。
386考える名無しさん:2013/11/23(土) 17:34:10.79 0
>>384
おいおい、質量を持たない点Pの軌跡を考えてこれから起こる事象を考えるのに役に立たないとでもいうのか
理論は理想化と抽象化を含むものでその時点で事実とは異なるものなんだよ
387デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 17:42:35.29 0
その理論が、現実の現象と相反してないからだろうが。

その自然現象が起こっているか起こっていないのかが理解できてないだろ。
388考える名無しさん:2013/11/23(土) 17:45:33.30 0
>>387
相反してるだろ?理論で出せるのは理論値であり実測値はそれとは異なる
例えば理論値が1、実測値が1.1であるとき、従って実際の値は1かつ1.1とすることはできず、互いに相反する
389考える名無しさん:2013/11/23(土) 17:46:47.10 0
デフレっちはなんというか、素朴だよな
390考える名無しさん:2013/11/23(土) 18:06:24.46 0
ところでまだ返答をもらってないけど、権利内容はどのようなプロセスで決定されるわけ?
391デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 18:09:17.78 0
2人の権利の中間地点が人権だと説明している。

社会契約説、自然権でどうやって人権が作られてるのか調べればすぐ分かる。
392考える名無しさん:2013/11/23(土) 18:16:44.43 0
>>391
二人の人権の中間地点が基本的人権って言ってなかった?まあいいや
プロセスは社会契約説と自然権に全面を負ってるわけね

ところでそれらは仮説であるってのは理解してる?それらも事実だと思っている?
393考える名無しさん:2013/11/23(土) 18:29:51.45 0
いやちょっとまてよ、社会契約説と自然権によって無生物の権利とか語れないだろ
394デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 18:30:12.73 0
裁判で法律で、人権同士の衝突で人権が出来上がってる。

現実に人権が出来上がってるよ。
裁判は仮説じゃない。
395デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 18:31:10.02 0
自然権は、「自然」の権利、

自然権から人権を導き出してるのであって、

自然権から、石や植物の権利も導き出せる。
396考える名無しさん:2013/11/23(土) 18:37:39.68 0
判例は仮説だからこそ覆されることもあるんじゃないか

手元の辞書でもいいから自然権で調べてみたら?主体は人間に限定されてるはずだけど
397デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 18:43:18.14 0
そりゃ事実に即さない仮説なら判例は覆されるだろw事実じゃないんだからw

人間だけが「自然」なわけが無い。
398考える名無しさん:2013/11/23(土) 18:45:18.34 0
>>397
もうなに言ってるのか分からないんだけど、とりあえず辞書調べてくれ
399デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 18:48:36.36 0
>>398
人権(じんけん、human rights)とは、人間としての権利のこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A8%A9

自然権(しぜんけん、ius naturale/jus naturale)とは、
人間が、社会の仕組みにたよることなく、
自然状態(政府ができる以前の状態、
法律が制定される以前の状態)の段階より生まれながらに持つ不可譲の権利。
人権はその代表的なものとされている。

社会契約(しゃかいけいやく、英:Social Contract、仏:contrat social)とは、
政治学、法学、哲学等で使われる用語で、ある国家内で、
その国家とその市民との関係についての理論上の契約をいう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%A5%91%E7%B4%84
400考える名無しさん:2013/11/23(土) 18:49:50.01 0
そこにも「人間が」って書いてあるのがよく分かっただろ
401デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 18:54:37.24 0
人間以外に自然権がないという説明ではないだろ。

「人間が」自然権を主張してるだけで、人間以外に自然権が無いわけではない。
402考える名無しさん:2013/11/23(土) 18:55:42.72 0
自然権から無生物の権利が語れるということにもならないだろ
403考える名無しさん:2013/11/23(土) 19:05:01.09 0
自然権の歴史的な意味合いを無視して、使われている言葉の日常的用法に引っ張られて勝手に意味を付与するのはやめてほしい
404デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 19:20:35.09 0
歴史的な意味合いで、
人間だけに自然権があるとは書かれていないだろ?

自然にある物の存在を権利だと言っているのね。自然権。
自然にある物は人間だけじゃないの。
自然に人間が存在するから人権があるといえるなら、
自然に岩や植物が存在するから権利があるといえるの。
405考える名無しさん:2013/11/23(土) 19:31:19.35 0
で、その説は誰が提唱したの?ホッブズ?
406デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 19:37:00.06 0
自然権や、社会契約説は、色々な人が提唱してるだろ。
407考える名無しさん:2013/11/23(土) 19:41:07.48 0
いや人間の権利について述べた自然権をつかって、人間と同等に自然権をつかって無生物の権利について述べた人だよ
408考える名無しさん:2013/11/23(土) 19:42:40.22 0
後ろの読点以降の文にある「自然権をつかって」という文は、ミスで入れてるので無視して欲しい
409デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 19:47:03.56 0
自然権が、人間以外に無いとは誰も言ってないよね?
410考える名無しさん:2013/11/23(土) 19:52:03.71 0
>>409
言ってないかどうかは知らんけど

A:人間は自然権を持つ
B:人間でないものは自然権を持つ

AからBが導かれるわけないだろう
411デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 20:35:57.28 0
>>399の辞書の自然権の定義で、人間以外に自然権がないとは書かれていない。
412考える名無しさん:2013/11/23(土) 20:38:23.78 0
だからなんだ

それでAからBが論理的に導けるようになるのか
413考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:13:58.35 0
くだらないから出て行ってくれないか?

むかし、手塚治虫の「火の鳥」という漫画があった。
そこで人間の狩猟本能を満たすために人間に人間を
狩らせようとするのだが、当然倫理的に問題が有る。
そこで「すこし人間と違う人間のような生き物を作る」ことにした。
実際、人間から創りだしたクローンなのだが、
彼らは「人間そっくり」であって、人間じゃないという。
そして、人間による人間狩りが始まる・・
これぞまさに「人権思想」そのものではないだろうか?
腕っ節の強いサイコ帝国が「人間とはなにか?」を
勝手に決めてしまい、それにもれたもの、たとえば
中国人、共産主義者、テロリスト、黒人、アジア人、
貧乏人、などなどは殺してしまっても構わない、
なぜなら彼らは「人権に含まれないものだから」・・。
414考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:16:44.33 0
「人権という分類に当てはまらない者らは、殺されても構わない」

現代社会は本当にこうなっている。人権を信じないものは、
人たることを放棄した、とみなされるのだ。アメリカ人だけが
「人間(人権を持っている)」であり、それ以外はテロリストだ。
彼らは人権を信じない、だから殺されても文句は言えないんだ・・
なんという世界だろう。
415考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:19:01.52 0
>>366自分たちの独自の倫理を人権という基軸通貨ならぬ基軸道徳に
変換しないと国連(戦勝国連合)から国家として認められないんだよ。
416考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:20:58.82 0
アメリカの黒人は本当にひどい扱いを受けている。
アメリカの刑務所は黒人でいっぱいで、ほとんど収容所(ゲットー)みたいに
なっている。他にアジア人差別は深刻で、黒人やユダヤ人を
面と向かって差別するのは禁止されていても、アジア人はそうではない。
まるで奴隷みたいに扱っている。彼らの戦争での行いは言うまでもない。
では、どうして
こんなとんでもない国は「人権」でそしられないのか?
417考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:21:21.41 0
>>413
なんかバトルロワイヤル読みたくなったわ
418考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:34:26.69 0
論点先取と基本的な論理知識の欠如についての無自覚と、それを元にした意見を他人に押し付ける救いようのない横柄さ、これがデフレっちの限界ってことに本人が気づいてくれれば良かったんだけど失敗してるのでもういいですはい
419考える名無しさん:2013/11/23(土) 22:47:55.28 0
人権派の間ではイスラエルってどう扱われてるの?
アメリカは叩きやすいの分かるけど
420考える名無しさん:2013/11/23(土) 23:40:32.99 0
デフレの言い分を突き詰めると

人間は人権を尊重してもらうために他の物体の権利も尊重せねばならなくなり、動けずそのまま餓死しました
もしくは
人は他の物体の権利を侵すのが当然のようにふるまうあまり、人権も意味をなさなくなりました

こんな結末しか残らんな
厳格すぎてヒステリックになったジャイナ教徒みたいだ
421デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 23:54:33.13 0
>>399の辞書の自然権の定義で、人間以外に人権がないとは書かれていない事が、
論理的に導き出されてるだろw

ただ日本語を理解すれば良いだけだよw
422デフレ手当てさん:2013/11/23(土) 23:57:08.31 0
将来、クローン人間が作られるかもしれないし、
ロボットが人間に近づく可能性も有る。

そうしたら、クローン人間の人権を考える必要が出てくるし、
ロボット人間の人権を考える必要が出てくる。

ただし、
人間と、クローンと、ロボットの違いは間違いなくあるだろうから、
クローンとロボットの人権が、普通の人間の人権とまったく同じと成り得ない可能性がある。
423デフレ手当てさん:2013/11/24(日) 00:04:12.75 0
人権と言う言葉の定義の理解と、

フランス革命あたりからの、社会契約説、自然権、消極的自由などの人権の歴史を、
最低限理解したうえで、議論して欲しいところ。

俺の提言は、消極的自由であり、
「他人の基本的人権を侵害しない限り、何をしても自由」という事。

人間の自由とは、他人の基本的人権を侵害しない限り、何をするのも自由である事。

他人の人権を尊重する必要は無く、侵害しなければ良い(まぁ、同じ意味になる可能性があるが…)。
他人の基本的人権を侵害しなければ、自分の人権を守る事は自由だという事。

結局、人権とは何かの定義をコピペする事と、
フランス革命あたりからの歴史を永遠説明して、理解してもらう事が一番かな。
424考える名無しさん:2013/11/24(日) 00:08:41.39 0
>>421
>自然に人間が存在するから人権があるといえるなら、
>自然に岩や植物が存在するから権利があるといえるの。

これについての話だってのにもう
書かれてない云々の話と上の論理的な飛躍は話が関係ないだろって
425デフレ手当てさん:2013/11/24(日) 00:15:20.81 0
>>399の辞書の自然権の定義で、人間以外に自然権がないとは書かれていないだろと。

「人間が」というのは、「人間が」権利を主張しているという意味で、
「人間だけが」という意味になり得ないだろ。
人間に限定しているという意味ではない。
426考える名無しさん:2013/11/24(日) 00:18:31.75 0
>>425
人間のみに限定されているという解釈については確かにこちらの誤りだった、その点については訂正する

しかし人間について語られているからといって、人間以外について語られているということにはならないんだよ、分かる?
427考える名無しさん:2013/11/24(日) 02:00:56.24 0
ニーチェは?
428デフレ手当てさん:2013/11/24(日) 06:24:52.81 0
自然権という名前だけの意味では、
自然の権利、自然状態での権利となり、
人間の権利と言う意味合いは含まれていない。

人権とは、人間としての権利の事で、
人間の自然権という意味になる。
自然権ではない人権はありえないと考えられる。
人権に「生まれながらに持つ権利」とされるのは自然権が基になっているから。

自然の法則、自然法から導き出された権利が自然権。
人間の自然状態での権利が人権。
429考える名無しさん:2013/11/24(日) 08:25:58.06 0
二次元キャラにも人権があるという意見を聞いたことがある。これなら論破簡単だろう。
430考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:16:07.24 0
上でごちゃごちゃ書いてるコテと一緒に出て行ってくれないか?
ここは哲学板なのでね。
431考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:53:27.88 0
>>428
死ね
432考える名無しさん:2013/11/24(日) 13:08:50.84 0
中身が空白の、定義されていない人権とやら。これに意味を込めて
他人につきつける詐欺師達。
433考える名無しさん:2013/11/24(日) 16:31:52.86 0
ちょうど社会契約論と市民政府論とリヴァイアサンと人権宣言集を持ってるから引用しようか
434考える名無しさん:2013/11/24(日) 16:32:22.56 0
まず一つ

「社会秩序はすべての他の権利の基礎となる神聖な権利である。しかしながら、この権利は自然から由来するものではない。それはだから約束に基づくものである。」
「力は権利を生み出さない」

『社会契約論』ルソー
435考える名無しさん:2013/11/24(日) 16:58:02.71 0
これさえ押さえておけば基本は大丈夫だろう

・国民権の誕生
人権は、そもそも国民権というべきイギリスの思想が発端
1215年:マグナ・カルタ
1628年:権利請願
1689年:権利章典
これがロックやルソーの自然権、社会契約説によって、国民権は近代的・個人主義的な人権へと基礎付けされた

・人権の明文化
1776ー89年:アメリカ諸州憲法における人権宣言、社会契約説の影響
前国家的な自然権を保障
ヴァージニア憲法(イギリスの伝統的な諸自由を自然法的に基礎付け確認)
1789年:フランス人権宣言、自由と平等
新しい人権の形を抽象的に描いた
立法権優位(自然権の相対化)と国王による行政権の抑制

・独立なき人権
この後ヨーロッパ諸国にフランス人権宣言の影響の下、各地で憲法制定。
しかしそうした人権は国民のもので自然権的なものではなく、その意味でこの時期の人権を「外見的人権」とも呼ぶ。
自然権衰退の原因↓
1 合理主義や社会主義の台頭
2 議会による権利保障という考えが優位に
3 法実証主義(実定法の論理分析と自然権的なもの、政治的なものの排除)の台頭
またこの時期女性の権利が主張される
1889年 大日本帝国憲法の成立
1922年 水平社宣言
1942年 連合国共同宣言にて「人権」という言葉が”初めて”使われる

・人権の独立
第二次世界大戦の反省。自然権思想の見直し(法律からの保障へ)
立法権の信頼から成り立つ立憲主義への転換
436考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:01:07.75 O
勉強になりますGJ
437考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:47:10.29 0
「有名な「権利の請願」と呼ばれる法において、議会は王にむかって、彼らの参政権を、抽象的諸原理にもとづいて「人間の権利」として主張するのではなく、
イギリス人の権利として、彼らの祖先から引き継いだ相続財産として、主張しながら、「あなたの臣民は、この自由を世襲してきました」といっている」

「フランス革命についての省察」 バーク
438考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:56:28.62 0
「いわゆる人権、つまり公民の権利(政治的国家への参加を意味する「公民の権利」、「参政権」)から区別された人間の権利は、市民社会の成員の権利、つまり利己的人間の権利、人間および共同体から切り離された人間の権利にほかならない」
「自由という人権は、人間と人間との結合に基づくものではなく、むしろ人間と人間との分離に基づいている。それは、このような分離の権利であり、局限された個人の権利、自己に局限された個人の権利である」

『ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判序説』 マルクス
439考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:34:20.70 0
<自然権とはなにか>著述家たちが一般に自然権と読んでいる自然の権利とは、各人が、彼自身の自然すなわち彼自身の生命を維持するために、彼の欲するままに自己の力を用いるという、各人の持つ自由である。
したがって、彼の判断と理性において、そのために最も適当な手段だと思われることを行う自由である。

『リヴァイアサン』 ホッブズ
440考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:49:52.47 0
「それでは、なぜ人はそういう「権利」をもつのでしょうか。(中略)しかし、「神」とか「自然法」といったものははたして存在するのか、仮に存在するとしてもどのようにして個々具体的な個人の「権利」がでてくるのか、
といった疑問は当然あり得ますし、生まれながらの「権利」があるといっても、この現実の社会で具体的にどのような意味をもち実現されうるものなのか、それは果たして社会秩序の維持と調和しうるものなのであろうか、
といった疑問のありうるところです。」

『法律学入門』 佐藤幸治 他
441考える名無しさん:2013/11/24(日) 19:12:28.96 0
疑問すらあり得ないとするデフレを見てると、巷で一部の人権絶対主義者たちが人権教と揶揄されるのも分かる話
442考える名無しさん:2013/11/24(日) 19:17:51.27 0
「…今日では、「人権」という言葉は、もっとひろい意味で使われている。自由権の他に、参政権も、社会権も、今では「人権」に数えられているようである。
もっとも、「人権」とか、「基本的人権」とか、「基本的自由」とかいう言葉は、必ずしも厳格に定義されることなく使われる例であり、
したがって、一般的に承認された定義を与えることはむずかしい(略)」

『人権宣言集』
443考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:08:03.51 0
だからよお、この人権白人マンが言ってる「自然に有る権利」ってなんだよ?
まず
1,誰に対しての?
2,そして誰がその権利の保証をしてるの?
3,イギリス帝国の国民権ってのは単に為政者がガイジンだっただけじゃねーか
  そりゃ被支配者はだれだって反発・要求すんだろ
4,「人権は定義を与えることが難しい」・・もうこれですべて
   終わりじゃないか?意味も定まっていない概念を信じろ、ってなんぞ?
  「神を信じよ、だが神は・・どんなものかは知らないが」こんな
  宗教って有るか?
444考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:11:38.59 0
ケツだしおフランスのキチガイがいうことはもっともだ
「・・・・・これは『約束事である』」
つまり「人権を信じるものだけが人権に拘束される」
こういうことだな。だから予め戦勝国連合から
主権国家(という名の傀儡政権)として認められるには
「人権を信じなければいけない」となったんだろうさ。
最初からこれが詐話だと認識しているからこその
強制加入なんだろうね。第二次大戦後の世界は
ほんとうに、ほんとうに、ウソとごまかしで成り立っている。
こんな世の中に生まれる人たちは実に不幸だ。
445考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:14:54.59 0
支那共産党の外交官がぽろっとこぼした言葉にすべてが
表されているように思える。いわく「・・日本はいい加減
第二次大戦後の世界秩序を認識し、それを知れ」と。つまり
「人権」という詐欺もその「世界秩序」の一環なのさ。
446考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:18:05.99 0
1は、人間に対してのものだろう(リヴァイアサン参照)
2は、人間が人間であること、これによって保障されるらしい(WW2後の人権)
3は、言ってる意味が分からない、人権が国民権を元にしたというのは事実だろう
4は、そもそも信じろって言ってるとかじゃなく、人権という概念が日本の法律に影響を与えている事実があるって話じゃねーの?たまにデフレみたいなのはいるけどさ

俺だってこれらの回答(3除く)自体疑問があるし、突っかかられても困る
447考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:19:17.69 0
人権などもとより論理的に語られるものでもなく、また理論でもない。
単に第二次大戦後の傀儡国家や西側国家、イスラム教の国々を
締め付けるための伸縮自在な捕縛のための政治的な道具だったのさ。それ
なのに日本の「哲学板に」おわす方々は上記に記されているように
その歴史から語ろうとする。実に愚かしいことだ。誰かの一言一句を
誰よりもよく覚えているものが知的だと考えているからだ。それが
詐術であるとも知らずに。
こんなものなんだろう、敗戦国の知的水準などは。くだらない。
現代の世界は人が生きられず、人を騙すものだけが人の上に
立っている。真に革命が必要なのはこの時代じゃないのか?
448考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:24:30.13 0
>>447
歴史抜きに人権が語れるとでも思ってるのかよ…
君も君で大概だな
「人権」という言葉がどのように使われてきたかという歴史(アメリカなど)について自分で語ってるくせに
449考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:29:49.78 0
>>446そんなのが国民権というのなら、歴代皇帝に「上奏」した者達は
すべて国民権を行使したことになるぜ
450考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:30:34.25 0
>>449
国民権じゃねーよ自然権の話だよ
451考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:35:05.22 0
>>449
ん?もしかして3の話?
いやそここだわるところじゃなくね?ただ単にイギリスにおけるマグナカルタをはじめとしたイギリスにおける古き良き法に対して国民権って名称をつけただけだし
だから暫定的な呼称だよ、イギリス限定のね
452考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:35:06.77 0
>>448人権が如何に詐術となったのか?という歴史以外は
語った覚えはないです。
むかし、日本でも仏教徒同士は立場を超え
互いに害することを禁じた国が一瞬間だけできたことがある。
だが、この「仏教同士、害し合わない」から「なぜ?」を
抜き、「人であるのならば害を受けることはない」という
概念を「人権」などと言い直し、人をたばかるものは
いなかっただろう、なぜなら。もとよりそんなのは
人の基本だから。我が国はそれを支那の儒に学んだ。
たしかに「仁」という概念は定義不能で恣意的だ。
だからといって「仁を信じないものは人じゃない」とか
「今一番腕力が強いものが考える仁性が、仁である」などとは
考えることはないだろう。なぜなら。そんな詐欺師が
いなかったから。思うに、こういう詐欺を思いつく者らは
他人に対し、異常な憎悪を持っているのではないだろうか?
「こいつなら殺しても構わない」・・そんな想いを抱いている。
そんな風に思える。
453考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:38:36.95 0
>>450それならなおのこと詐欺だ。なんだよ「自然権」って?
意味不明。というか定義なんてできないよ、これを言い出した詐欺師にしか。

>>451いままでずーっと忘れ去られてった大憲章か?つごうよく
近代に「発掘」し、「我が国がいかに優れているか」という宣伝に使われた
まっかな嘘の歴史な。こんなのを信じてるのは英語を話すものは無条件で
インテリだと思ってる英国の犬の現代インド人くらいだろう
454考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:38:43.94 0
>>452
人権を主語にして歴史を語ってることには変わらないじゃないか…

なんつーかすごく人権に対して攻撃的な文章だと感じるけど、人権に関連して過去に嫌なことでもあったのか
455考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:42:34.47 0
>>453
いや権利請願にも権利章典にも間違いなくイギリスにおける国民権の影響が見られるし、何を根拠に嘘の歴史だと言ってるんだ
456考える名無しさん:2013/11/25(月) 10:05:45.22 0
矛盾や欠点がある概念は人権の概念だけではない。
あらゆる概念はグレーゾーンを含みながら成立しているのである。
人権概念以外に良い概念が見つからないのだから人権概念を完全に否定することは出来ない
というのが現代先進国の現実なのだ。
457考える名無しさん:2013/11/25(月) 10:58:16.23 0
>>452
「他人を害してはいけない」を、道徳として述べたものが仁で、法として述べたものが人権というだけじゃないの。
458考える名無しさん:2013/11/25(月) 20:30:17.76 0
>>452
植民地主義国家によって人権外交が政治利用されてきただけではないのかな?
パレスチナはユダヤ人のものであるという信仰を持つキリスト教原理主義者が
好戦的な植民地主義国(主に英米そしてイスラエル)を動かしている。
しかし、まさかキリスト教原理主義の信念を国連で通すわけにもいかない。
それで、人権を守るためとか何とか言って人の目をまぎらかしているだけだと思う。
459デフレ手当てさん:2013/11/25(月) 23:26:21.55 0
「自然法」自然の法則があるのは、今目の前にある「世界」が自然法で作られている事で証明されているだろう。
世界を作っている仕組みが自然法だ。

人間も自然法で作られている事になる。

自然法から、人間が何をやって良くてやっては悪いのかが導き出せる。
人間は個々でできているのだから、個人の自然法が導き出される。

社会ルール(憲法など)を作るのに、自然法からルールを導き出している。
憲法で、全ての個人の基本的人権を守っているというルールを作っている。
460考える名無しさん:2013/11/25(月) 23:38:44.62 0
>>457すると世界中で人権なるペテンが成文化された法として
振る舞うまでは、殺人、強盗、強姦、詐欺、なんでもありだったんですね
461考える名無しさん:2013/11/25(月) 23:51:07.95 0
>>460
法が「同胞を殺してはいけない」と命じている間は、それは共同体の成員の権利を規定したもの
にすぎなかった。「誰であれ人を殺してはいけない」と法が命じたときから、人権は始まったのさ。
462考える名無しさん:2013/11/26(火) 00:05:25.24 0
人権は時代の要請だな。
大昔は人々の移動範囲が狭くて武器の破壊力が弱かった。人権は必要なかった。
現代は武器の破壊力が高いので争いになれば多数の市民が殺される。
産業構造が変わって、労働形態が流動的になって、市場は国境を越えて、
人々の移動範囲が広くなったので、民族、宗派、イデオロギーの対立が起きやすい。
民族、宗派を越えた普遍的な人間を措定して、抽象的な人間の権利を
前提にしなければいけなくなった時代。
463デフレ手当てさん:2013/11/26(火) 00:15:08.01 0
動物にも、動物の社会ルールがある。

ボスが一番偉くて、何匹ものメスを引き連れて、メスにありつけない弱いオス達がいる。

ボスの立場(権利
メスの立場(権利
オスの立場(権利
464考える名無しさん:2013/11/26(火) 00:45:14.71 0
>>462
説得力ある
465デフレ手当てさん:2013/11/26(火) 04:26:00.76 0
フランス革命を見れば、

銀行家が、信用創造詐欺を発見して、
資本主義で産業革命を起こし、金持ちになって権力を得たから、
王権神授説を否定して、支配権を勝ち取ったという事だろ。
466考える名無しさん:2013/11/26(火) 08:58:16.96 0
デフレ死ね
467考える名無しさん:2013/11/26(火) 13:19:44.67 0
>>459
要するに
「異教徒に死を」は正しいんですね
468考える名無しさん:2013/11/26(火) 15:08:59.28 0
デフレは今そこで人権が侵されることに対して何も言ってない。
逃げている。
469デフレ手当てさん:2013/11/26(火) 17:34:50.92 0
自然法から導き出される、基本的人権の侵害は許され無いと言う事だな。

異教徒だろうが、全ての人間が、他人の基本的人権の侵害は許されない。
470考える名無しさん:2013/11/26(火) 17:53:09.72 0
>>469
侵害されている事実をどう見るよ。お前はいつも逃げている。
471デフレ手当てさん:2013/11/26(火) 18:04:37.13 0
なんの人権が侵害されているんだ?
472考える名無しさん:2013/11/26(火) 18:28:34.77 0
>>471
本当の馬鹿だな。
中国やシリアなんて指摘しないと分からないのか。
繰り返す。お前は馬鹿だ。
473考える名無しさん:2013/11/26(火) 18:58:03.33 0
自然法によって基本的人権の侵害は存在している。これは基本的人権の侵害が許されているとも考えられる。これはすなわち人には基本的人権を侵害する権利があるということだ。
474デフレ手当さん:2013/11/26(火) 19:20:04.16 0
中国の公安には消極的自由がある。つまり法輪功の信者を電気拷問する自由がある。
475デフレ手当てさん:2013/11/26(火) 21:04:34.11 0
まず、人権とは何かを説明しないと、人権をどうするかさえ議論する事が出来ないだろ?

まず、人権が理解できていない人のために、人権とは何かを説明している段階だ。

中国政府は、中国国民の基本的人権を守ると宣言していないし、
中国国民が、基本的人権を守る国を作る努力もしていない。

国民主権で基本的人権を守る日本と言う国に住む俺からしてみれば、
中国政府と中国国民共に、基本的人権という法則があり、
社会ルールはそれを守る必要があると説明する必要がある。
このスレでやってる事と何ら変わりは無いよ。
476デフレ手当てさん:2013/11/26(火) 21:08:32.20 0
自然法によって、基本的人権を守るというルールが導き出されているんだから、
基本的人権を侵害すると言うのは、自然法に反した行為だろ。

消極的自由は、
他人の基本的人権を侵害しない限り、何をしても自由であり、
他人の基本的人権を許可していない。
法輪功の基本的人権を侵害する事を許可していないだろ。
法輪功の基本的人権を侵害する自由は与えられていない。
477考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:19:02.56 0
デフレの言うことが矛盾だらけだから何でもありなんだよ
478デフレ手当てさん:2013/11/26(火) 21:21:34.97 0
デフレ手当てさんの言ってる事の矛盾を指摘していただきましょうw
479考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:34:13.91 0
はいはい続きは中国でw
480考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:35:12.42 0
自然法によって世界が出来上がっているんだろ?>>459
人が他人の人権を侵害する事実が世界に存在する以上、それも自然法によって出来上がっていることになる
それなのに自然法に反すると言っている>>476

デフレの恣意的な権利の捏造は聞き飽きたんだよ
481デフレ手当てさん:2013/11/26(火) 21:38:44.65 0
世界は、自然法で成り立っているし、

世界にある「社会」も自然法で成り立っている。

世界にある「社会」を成り立たせるには、自然法に従う必要がある。

「社会」を成立させている自然法が、基本的人権を守るというルールだ。

基本的人権を侵害していけば、社会が成立し無いと言う事になる。
482考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:39:17.11 0
それも自然法によって許されている
483考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:39:18.48 0
>>476
全く理解していない馬鹿。
電気(意味深)拷問受けてこい。
拷問を受けている人に「あなたは許可していない」と言ってこい。

死ね馬鹿
484考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:41:06.26 0
>>481
現に成り立っていねーじゃないか。ゴミくず
485考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:44:18.25 0
デフレが掲げた「存在するものはすべて許されているという意味で権利を持つ」という主張がが「存在するもののうちあるものは許されていないので権利を持たない」という主張と合体して無限の矛盾パワーを生み出してる
486デフレ手当てさん:2013/11/26(火) 21:46:13.66 0
自然法によって、自然権が導き出されて、人権が導き出されてるんだから、
自然法は、人権を守るという法則を導き出してるだろ。

自然法で、人権を侵害して良いなんていう解釈は一切無いだろ。
487デフレ手当てさん:2013/11/26(火) 21:51:10.74 0
拷問をする人と、
拷問を受ける人に、
「貴方達は基本的人権の保護のルールを理解していますか?」とは聞く罠。

自然法が成り立っていなかったら、この世界は存在していないよ。
この世界の存在が、自然法の証明。

全ての人に権利があるなら、ある人に権利が有ってある人には権利が無いと言う事は成立しないと言う事だろ。
全ての人に人権があるんだよ。
488考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:58:23.71 0
よかった、人権侵害の事実は世界に存在しないんだ
489考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:07:36.56 0
俺、リアルでデフレと会っちゃったら、デフレの基本的人権を
侵害しちゃうかもしれない。
490考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:18:40.21 0
デフレは誰かに教育されてそのような考えを持つに至ったのか、自分でそのような考えを導き出したのか…どっち?
491デフレ手当てさん:2013/11/26(火) 22:20:48.96 0
ググれば、ウィキに書いてある。

自然法、自然権、人権、社会契約説、消極的自由。
492考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:22:07.87 0
おい、まさか全部ウィキペディアに頼ってるんじゃねーだろうな
493考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:30:53.70 0
ウィキペディアを読んでなおかつ自然法によって世界は存在するとか言ってんのかよ…どうしようもないな
494考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:53:57.22 0
いや>>493自体は問題ないか。問題はそれを理論というだけでなく事実として押し付けるとか、存在するものはすべて許されているといった独自の解釈だ。
495考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:20:41.69 0
どうしてもそうした態度がアメリカの人道的問題を理由とした対外政策を思い起こさせる
人権がその根拠や歴史からして胡散臭いことから、すべての国で同じように受け入れられるとは到底想像できないし、もしその状況が実現するとしたら、世界が100人の村だったらって規模ぐらいじゃないか?
あまりにも多様すぎると普遍性どころか逆に多様性が生まれると思うんだが
496デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 00:56:08.06 0
ウィキペディアは間違えていないし、
自然法も間違えていない。

ウィキペディアの間違いを指摘できる人が居ないし、
自然法を間違いだと指摘できる人も居ない。
497デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 01:26:12.53 0
自然法とは、事物の自然本性から導き出される法の総称である。
自然法は実在するという前提から出発し、
それを何らかの形で実定法秩序と関連づける法理論は、自然法論と呼ばれる。

「実在するという前提から出発し」その「物事の自然本性から導き出される法」。
498デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 01:28:47.59 0
つうか、ウィキペディアに書いてある事以上の事を、書いてあるレスなんてこのスレに存在するか?

全部ウィキペディア以下の書き込みしかないだろ?
499考える名無しさん:2013/11/27(水) 07:42:43.16 0
実在するということについて合意が形成されていないし、デフレは書いてないことを書いてあるとして全ての存在に権利を認めてしまった
500考える名無しさん:2013/11/27(水) 08:19:14.19 0
デフレよ、人権が侵害されていることについてはお冠かよ。
お前は馬鹿だ。死ね。
501考える名無しさん:2013/11/27(水) 12:10:48.00 0
特定秘密保護法案がいよいよ参院通過するのだが、明らかに知る権利を
侵害しているこの法律に対しデフレはどうするよ。
502考える名無しさん:2013/11/27(水) 15:49:34.37 0
>>501
日米関係や政府に都合が悪そうな情報を知ろうとしないで、
無難なことをネットで書いていれば全く大丈夫だと思いますよ。
大人しくいい子にしていれば普通の人には関係ない話です。
503考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:14:54.44 0
デフレの言う自然法の役割には、

1,存在を可能にする自然法則、物理法則
2,存在するものから、存在する権利を持つもの(存在を許されたもの)を導出する法則
3,存在する権利をもつもので、かつ同じ種に分類されるもの同士の関係から権利を導出する法則

以上の3つがあると考えられる。
1の存在を疑問視する人は、観念論者以外はいないだろうが、2,3については自明視している人などここではデフレくらいしかいない。
そこでこれらをごっちゃにして自然法を語るなら、それを前提にすることに対しては、部分的に同意、部分的に同意しないといった反応になるだろう。
504デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 17:54:35.83 0
目の前にいる、人間は実在している事が合意されているし、
ニュートンの万有引力の法則という自然法も、実在している事を合意されてるだろ。

人間や自然法が、実在していないと証明されて居ない。
505考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:56:43.45 0
それは1の意味のみについて語っているといえる
1のみでは権利は生じない
506デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 17:59:04.67 0
自然法から、自然権を、
自然権から、人権を導き出したとして、

人間にはこの人権を、
「守る」と宣言する事もできるし、
「守らない」と宣言する事も出来る。

人間にはルールを守らない選択をする事が可能なわけだ。

「犯罪を犯す」と始めから宣言している人がいるので、
自分の基本的人権を守るにはどうすれば良いか考えれば良いだけ。
自分の基本的人権を守る行為が正当化されてる。
507考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:59:37.39 0
その意味での自然法については、これからは物理法則と呼ぶといい
2,3の意味で使われる自然法と明確に区別するために
508デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 18:01:09.97 0
憲法違反した法律は無効。

特定秘密保護法は、基本的人権を侵害していると考えられるので、
無効だと主張すれば良い。
509考える名無しさん:2013/11/27(水) 18:06:01.62 0
ニュートンの万有引力はマクロのレベルでは現象に当てはまるけどミクロだと間違いだよな
実在しているかと言われるとそれは違うといえる
510デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 18:07:57.07 0
権利の「存在」を証明するのも自然法。

自然法で権利の「存在」を証明している。

その、1〜3は、存在の証明で説明が付くので、全部同じ自然法。

物理法則も、自然の法則だから、自然法だわな。
511デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 18:10:32.87 0
自然法の例として、ニュートンの万有引力の法則が分かり易いから出しただけで、

相対性理論とか、需要と供給の法則とかでも良いんだよ。
512考える名無しさん:2013/11/27(水) 18:14:17.35 0
>>510
1と2,3について、それらを一度に前提とすることに疑問が抱かれていることは理解しているだろうか
1、すなわち物理法則についてはそれを自明とすることはいいが、2,3を含む上位概念として自然法を前提とすることについてはほぼ誰も同意することはないだろう

まずその辺りを把握してくれないと、永遠にすれ違うだけだろう
513デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 18:40:03.10 0
自然法から、人権を導き出して、
人権保護の為に、国家が憲法を作っている。

人権憲法を作った時点で、人権を合意してるだろ。
514デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 18:46:52.29 0
人権とは、自然法から、人間関係を導き出している事になる。

人と人が関係を持てば、人間関係が生まれる事は、全ての人が合意する事だろう。

人間関係(人権)が無いとは、証明できない。


人間が目の前に存在しているのは、こういう自然法があるから存在しているのだろう。
物体がこう動くのは、こういう自然法があるから存在しているのだろう。
人間関係がこうなるのは、こういう自然法則があるから存在しているのだろう。
全部自然法で存在が証明できる。
515考える名無しさん:2013/11/27(水) 18:55:34.12 0
ではなぜ権利概念は物理法則で表現できないのだろうか?
1と2,3を同一視するなら、それも可能なはずではないだろうか
516デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 19:02:08.95 0
物理法則を数式で表現できるのだから、

人間関係という人権も、数式で表現できるだろう。

ただ、やる必要が無く、
必要があるのは法律化でしょ。
517考える名無しさん:2013/11/27(水) 19:06:53.86 0
ではできると言うなら物理法則を用いて権利概念を構成して見せてくれ
518デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 19:49:43.78 0
やる必要がないと言っている。

人権と物理法則の使い方が違う。

人権は、言語で論理化して法律化して使うもので、

物理法則は、数式化して、数字をいれて、データを取ったり物を作ったりするもの。
519考える名無しさん:2013/11/27(水) 19:52:08.14 0
つまり人権と物理法則は同じものとして扱えないということを確認してもらったと思う
520デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 19:59:42.16 0
使い方が違うといってるんだよ。

おなじ自然法である事には変わりが無い。
521考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:01:49.19 0
自然法という上位概念に含まれるとしても、それらは性質が違うし互いに同じように扱うことはできないから、1,2,3は区別すべきだということ
522デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 20:09:52.16 0
自然法としての性質は同じだろ。同じ自然法。

同じ様に扱えるが、扱う目的が違うの。

逆に、物理法則を人権法律のように、言語で説明する事も可能だろう、
それをやるメリットが少ないだけ、数値化した方が有用。
523考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:14:42.89 0
ちなみにメリットとか必要とか目的というのは誰が決めるのか
524デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 20:21:59.11 0
人権の使われ方と、
物理法則の使われ方を考えれば、分かるだろw

人権は言語で決定されたら、それに反してるかどうかが問題になるだけで、

物理法則は、その法則に数値をいれて、応用する必要があるでしょ。
525考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:26:38.65 0
言語の使われ方の違いの事実だけからは、人間の価値判断を含む、必要性や目的やメリットといったことについては分からないと思うが
526デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 20:34:08.64 0
物理法則を、言語の説明だけで活用できるのかと。

数式化した方が便利だろと。

人権を数式化する必要がないだろと、言語化した時点で使えるだろと。
527考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:38:04.33 0
とりあえずそれは置いておこう
物理法則1と人権を生み出す法則2,3は同じ様に扱うことができるというが、完全には同じではないことは分かってくれるだろう
そしてその点に両者を別々に扱うことができることが示されている

そして物理法則という意味での自然法については、誰も異を唱えるものはいない
しかし人権を生み出す法則という意味での自然法は異を唱えるものがいる
さらに前者は後者を前提としないこと、またその逆も同様であることを確認してもらいたい

そこで、物理法則は認めるが、人権を生み出す法則を無条件に前提とすることには異議があることを理解して欲しい
528考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:40:37.08 0
無条件に、といったが、時代の要請によって必要とされた一種の虚構としてならば、人権を認める人はいるだろう(もちろん認めない人もいる)
529考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:41:38.78 0
ところで人権が侵害されているときどうすればいい?
デフレさんよ。
530デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 20:45:53.25 0
自然の法則から、
人権を導き出した、
動物権を導き出した、
物理法則を導き出した。

人権と動物権は、同じ自然法から導き出したけど、違う権利、違う存在なので、
同じ様に扱うものではない。
物理法則も、違う法則、違う存在なので、
同じ様に扱うものではない。
同じ自然法でも違うものだから。

人権、動物権、物理法則、呼び名が違うのだから、中身も違うよ。
531デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 20:49:42.14 0
自然法から導き出された、物理法則に異を唱える人は居ないと。

自然法から導き出された、人権に異を唱えて間違いだと証明できた人は居ないでしょ。
人権成立に間違いはないの。間違いが証明できないから。

自然法から、人権を生み出す法則を無条件に前提とすることに異議があるということに、
間違いがないと誰も証明できてないの。
532デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 20:53:13.16 0
人権侵害が起こり、
加害者と被害者が居ましたと。
問題解決には。

@まず、両者に人権の保護のルールを理解していますかと質問。
A理解していないのなら、人権保護のルールを説明。
Bその上で加害者が人権侵害を宣言するなら、被害者に人権保護の権利の正当性を実行させる。
533考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:56:26.66 0
人権を生み出す法則の間違いが証明できないからと言って、それが真であるということにはならない

また真であるという証明もできていない、なぜなら人権を生み出すような自然法という前提自体が未だ証明されていないことだからだ
またそれは物理法則を持ち出して証明できることではない
なののそれを前提とすることは論点先取であり、神を無条件に前提することと何ら変わりはない
534デフレ手当てさん:2013/11/27(水) 21:00:15.39 0
人権は、論理的に説明して証明されている。
人権論理で証明して、その人権論理に間違いがあると証明はされて居ない。

物事を成り立たせてる法則がないと、物事が成り立たないので、
必ず物事を成り立たせている自然法が存在する。
自然法が存在しないと証明されていない。

論理で人権があると証明されている。
535考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:03:44.40 0
>>532

>Bその上で加害者が人権侵害を宣言するなら、被害者に人権保護の権利の正当性を実行させる。

先生、だれが実行するのですか?イランの女性は勉強する自由を奪われてますが、
誰にたのめばいいのですか?
536考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:06:53.95 0
人権が存在するという証明の根拠は自然法であるはずだ
しかし法律の入門書には自然法が存在するかどうかについては疑問の余地があると書いてある

ではデフレはどこでそのような人権を生み出す法則を含む自然法があることの証明を得たのか
537考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:09:40.86 0
というかここが分かれ目だ
人権を生み出す法則を含む自然法が存在するという前提、これを盲目的に信じる人間はここにはほとんどいないと言っていいだろう
いくら説得しても、その前提を相対化しない限りはデフレはまともなものとして扱われることはない
538考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:59:01.20 0
哲学的に言えば、自然法は根拠がないから根拠があると言える。
デフレもデフレ批判者もルールの根拠とは何かという哲学がないから、
コインの片面しか見ていない。
539考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:07:31.67 0
それは哲学でもなんでもない
ただの矛盾ではないか
540考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:26:06.78 0
「ただの」矛盾ではない。根拠とは何かを根源的に考える哲学だ。
541考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:40:40.35 0
じゃ矛盾ね
542考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:36:02.06 0
根拠とは何かを根源的に考える哲学をじゃ矛盾ねと捉えるとは・・・
やれやれこれだから哲学を知らない人は困る。
543考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:02:44.62 0
だって根拠がないから根拠があるというのはどういうことなのかがよく分からないし
544考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:28:30.58 0
人権を論破する人がまず言論の自由も含めて人権を破棄する必要があるからです。
なぜ人を殺しちゃいけないの?という問いへの回答と結局は同じです。
545考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:31:26.68 0
笑わせてもらった
546考える名無しさん:2013/11/28(木) 05:17:03.17 0
オタク野郎が語りだしてからこのスレがつまらなくなった。
547考える名無しさん:2013/11/28(木) 05:45:34.24 0
金爆だな
548デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 08:51:03.41 0
>>535
まず、自分の基本的人権を守る「自分」というのが、自分の基本的人権を守れる。

自分1人の力では、自分の基本的人権を守れないなら、
集団を作り、集団(自分)の基本的人権を守るという方法がある。

動物や人間が集団を作るというのはそう言う意味。

家族、仲間、同類者、国家政府、国連。

そもそも、国家政府という集団は、国民の基本的人権を守る為に存在するもの。
549デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 08:53:53.84 0
>>536
自然法の存在に、疑問の余地が有る証明が必要。

自然法が間違いだという証明が誰も出来てない。

人権は、論理的に自然法から導き出されている。これに間違いの指摘が無い。

論理的に説明されているので、盲目的に信用する必要が無い。
550考える名無しさん:2013/11/28(木) 09:08:35.13 0
>>548
>そもそも、国家政府という集団は、国民の基本的人権を守る為に存在するもの。

論理破綻が笑える。天安門広場に行って同じことを言ってみろよ。
できないだろw
551デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 09:16:42.03 0
天安門事件は、共産党という集団が、共産党の権利を守ったのだろう。

俺個人から言わせて貰えば、中国政府は国ではなく、ただのテロリスト集団。犯罪者集団だよ。
552考える名無しさん:2013/11/28(木) 09:18:33.89 0
ワロタ
553考える名無しさん:2013/11/28(木) 09:25:30.94 0
>>551
こういうのを負け犬の遠吠えという。
554デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 09:27:24.37 0
自然権を否定する思想
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%A8%A9

功利主義でも知られているジェレミ・ベンサムをはじめとする法実証主義の立場からは
実定法以外の全ての法はありえず、自然権や自然法の存在を否定する立場も存在する。

だが、こうした理論は、〜「悪法も法なり」という思想となって発現した(悪法問題)。

メタ倫理学においては、経験論から善悪の指針を導くことは出来ないとして
(自然主義的誤謬)20世紀初頭に G. E. ムーア が著書『倫理学原理』のなかで批判を展開した。

法実証主義では善悪の判断が出来て居ない。
法に従う意味が無くなって来る。
555考える名無しさん:2013/11/28(木) 09:34:32.87 0
自然主義的誤謬にも触れろ
556デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 09:35:45.57 0
自分の基本的人権を守る為に、
自分1人では守りきれない基本的人権を、
集団を作って守る。

これで一番強い権利集団は、国家政府となる。(≒王権神授説)

一番強い権利集団、国家政府が弱者の国民の人権を侵害し始める。
国民の人権を守る為に革命が起こる(フランス革命)。

国民の人権は守れなかった(天安門事件)。
557考える名無しさん:2013/11/28(木) 09:39:43.97 0
>>556
>これで一番強い権利集団は、国家政府となる。(≒王権神授説)

これもはや意味不明。集団で作って守る自然権がなぜ王政を必要とするのか?
558デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 09:53:54.29 0
国家政府が持っているのは、ただの権利(力の暴力)であり、自然権人権ではない。

国家政府が基本的人権の侵害をしてる時点で、それは自然権人権ではない。

基本的人権を侵害する、自然権人権は無い。
559デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 10:00:16.33 0
自然主義的誤謬は、
経験論からは善悪の指針を導く事はできないとして、
功利主義や法実証主義は、善悪の指針を導く事ができないとして、
「悪法も法なり(悪法問題)」が起こり、
法に従う意味がなくなってくるという意味だろう。
560考える名無しさん:2013/11/28(木) 10:11:45.91 0
自然権の否定の例なのに…
561デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 10:16:55.10 0
ともあれ、
国家・政府(集団)の権利と、国民(個人)の権利が対立する事になったわけだ(フランス革命)。

この時点で何が正しい社会のルールかを考える必要がある。

王権神授説は、神の証明が論理的に不可能なので、正当性を証明できない。
そこで社会契約説などから、人権を持ち出してくるわけだ。
神も居ない、国家もない、法律も無い、「自然な状態では」、
こういう権利が考えられるわけだ(人権)。

人権を守る為に、国家・政府、国と言う集団を作った(社会契約説)。

消極的自由で、自由と平等が両立し、全ての個人の、自由と平等が保障される。
562デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 10:26:24.05 0
自然法は、経験論では無い。
自然法は、事物の自然本性から導き出される法。

功利主義ジェレミー・ベンサムは、経験を重視し、
法実証主義は、経験的に検証可能な社会的事実として存在する限りにおいての実定法のみを法学の対象と考える。

自然主義的誤謬の概念を武器に、ムーアは、
ジョン・スチュアート・ミルの功利主義(以上は自然主義的倫理の例)などを批判する。と書かれている。

ムーアの言う直感主義が、自然法に近いはず。
この場合の直観とは、理性(推論能力)による吟味を経て得られたものと考えられている。
563考える名無しさん:2013/11/28(木) 10:33:18.99 0
>>561
>人権を守る為に、国家・政府、国と言う集団を作った(社会契約説)。

またまたおかしいことを言う。権力の発生は権力そのもの事態の維持するため
にある。お涙ちょうだいで少しばかりの「人権」とやらを恵んでやっただけだ。
564考える名無しさん:2013/11/28(木) 10:37:11.75 0
自然法は近年になって発明されたもの。ギリシャ哲学だって奴隷の存在
を認めていた。
王権神授説、社会契約説などが唱えられたのは、それが唱えられていた
時点で自然法が存在しなかった証拠。
565考える名無しさん:2013/11/28(木) 10:39:39.73 0
>>562
なるほど、功利主義に関してははこちらの読み間違いだった。ただムーアは存在や価値の根本を自然にあると考える自然主義の立場をも批判しているので、直観主義が自然法の考えに近いというのは違和感がある。例えば次のような説明がある。

直観主義(intuitionism)とはG・E・ムーアの立場で、道徳的善悪は自然的対象ではなく、直観という能力によって理解可能な還元不可能な性質であると考える立場である。
566デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 10:43:34.22 0
王権神授説では、神の証明が出来ないので、国の正当性が主張できない。
経験論(功利主義、法実証主義)では、善悪の判断が出来ないので、法律の正当性が主張できない。

そこで、
社会契約説で人権が持ち出され、
社会契約説や人権に間違いがあるとは証明されていない。

バークが社会契約説を批判していると書いてあるが、
人権が、自然権自然法から導き出されているなら、
容易に変更や締結はできない。
人間は自然法を、作り出したり変更する力は、今の所無い。
567考える名無しさん:2013/11/28(木) 10:48:44.56 0
自然権は歴史的産物。王権神授説や社会契約説の批判として考え出された。
人間は誰もが平等だという思想はフランス革命以降に考えられたもの。
ところがそれをあたかも歴史の始めから存在したかのように思わせたのが、
自然権思想のイデオロギー性。
自然権が歴史に関係なく普遍性があるのだとしたら、その自然権が一地方文化
のものではないことを証明しなければならない。
中国に、インドに自然権思想などない。
568デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 10:51:11.33 0
>>565
ムーアの言ってる「自然」と言う意味が、

我々が経験できる対象 + 我々が経験できない形而上学対象 を指しているようだよ。

自然法の自然とは意味が違ってるはず。

自然法とは、事物の自然本性から導き出される法の総称である。
自然本性を「理解可能な還元不可能な性質」と言い換えることが出来ると思うよ。
569考える名無しさん:2013/11/28(木) 10:53:03.97 0
権力自体というものは存在しない。
権力と呼ばれる概念は、支配者と被支配者との間の関係形式である。
そして、権力の発生は、人権を守るためにある。
ところが、権力の過剰が人権を侵害してしまう。
人権思想が人権侵害を起こす逆説は権力という関係形式の暴走に過ぎない。
570考える名無しさん:2013/11/28(木) 10:56:52.50 0
>>568
言ってることが分からない。自然法における自然は、我々が経験できる対象 + 我々が経験できない形而上学対象ではないということなのか。
それに直感は理性的能力ではないはずなんだがな。
571考える名無しさん:2013/11/28(木) 10:57:45.88 0
>そして、権力の発生は、人権を守るためにある。
ちがうだろ。権力維持のために権力がある。この同義反復性が権力の秘密だ。
572考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:00:07.92 0
王権神授説や社会契約説は、自然権否定のための思想だな。
573考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:01:22.36 0
虚構としての人権を世界各地の秩序維持のためにどこまで活用できるか、俺はそこに期待している
国内レベルでも結構恩恵に預かってるし

デメリットさえ抑えることができれば…
574デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 11:01:28.58 0
その、事態を維持する権力そのものは、「どうやって肥大化したのか」という説明だよ。

基本はホッブス、ロック、ルソーちょっとずつ違うけど、
ルソーの考え方かな。
ルソーは、人民が、共通善を最大化するため、自然発生的ではなく、
積極的に社会契約を締結したことによって国家が成立したとみる[3]。

自然法は、ギリシャ時代からあって、
ギリシャ時代では、自然法から自然権人権を導き出せなかっただけでしょ。
575考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:03:39.00 0
人と人の原初的な関係形式は、母親と子供、つまりは家族関係である。
家族における関係形式は人権を守るためにある。
従って権力は人権を守るために発生した。
576考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:06:55.93 0
577デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 11:07:38.83 0
「人権」と言う言葉は、「基本的人権」と言う言葉に訳さないといけない。

支配者の人権と、被支配者の人権に分かれてしまうから、
2つの共通の「基本的人権」が必要になる。

支配者の権利は、支配者を守るだけで、被支配者の権利は守らない。
これは人権とは呼べない。

>>570
自然法の自然は、自然本性を指している。
ムーアの言う自然は、経験できる対象(+形而上学)を指している。
578考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:09:02.99 0
>>577
自然本性とは?
579考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:10:22.93 0
言い換えよう、自然本性は経験できるのか、経験できないのか
580デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 11:12:02.55 0
人権の時点で、権力だから。
581デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 11:13:35.18 0
それさ、自然法がまったく分かって無いと言う事だろ。

したがって、自然権も人権もまったく分かってない事になる。
582考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:15:15.77 0
>>581 誰に向かって呟いてるの
583デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 11:16:24.94 0
母と子の関係は、

父と母が居ないと、子が産めないという関係だけで説明できるだろ。
584考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:18:29.69 0
IPS細胞で女の子同士でも子どもが作れる時代に
585デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 11:21:37.60 0
男でも子供が産めるらしいけど、
多くの人が自由に出来る状態じゃないよね。
586考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:23:21.63 0
くだらねえスレ
どいつもただ追認してるだけ
587考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:23:42.58 0
今はダメでも100年後が楽しみだ
長生きしたいな
588考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:24:27.94 0
>>586
おらっこいよおらっ
589考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:24:33.08 0
ブッシュマンなど原始的狩猟民族は、リーダーがいてもそのリーダーに
特に特権など持たさずにいた。つまりは権力者を必要としなかった。

権力者を持つようになったのは農耕を始めるようになってからだ。
590考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:28:50.08 0
人は生まれながらにして自由と公正を求める生き物です。
不公正な力によって殺されるのは誰でも嫌ですよね。
それが自然です。
そういう自然に沿って共同体を作るとすると、
民主主義と基本的人権に行き着きます。
591考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:29:31.43 0
自然法がどうとかはもうどうでもいいよ
人権が時代に合わせて内容が変化されてきた人為的な概念であることは明らかだし、それ前提でそのメリットやデメリットを語る方がいいと思う
592考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:29:59.66 0
権利などという概念が発明されたのは、支配者と被支配者とに別れるように
なってからである。

原始狩猟民族は「自然権」など持っていなかった。獲物は平等に分配され、
狩った者が多くを得ることはなかった。
593考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:35:21.46 0
ネアンデルタール人は葬式をした。このことは祖霊信仰が最も古い時代から
あったことを示す。
人間の根本とは自由とか公正とかではなく、ご先祖様を敬うことにあるのである。
594考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:37:51.16 0
アウストラロピテクスはウンコをした。このことはウンコをすることが最も古い時代からあったことを示す。
人間の根本とは自由とか公正ではなく、ウンコをすることにあるのである。
595考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:41:17.88 0
ご先祖様を敬うのは自由の価値を再認識することと、
死者に対する公正性を表す行為です。人間の根本は自由と公正さです。
596考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:44:58.56 0
アメリカの人権の濫用について詳しい人、話を聞かせてくれ
597デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 11:49:41.41 0
自然法が理解できないなら、人権が何なのか理解できないだろw人権議論できないだろw

自然法は、この世界が作られた瞬間から存在してるよ。
人間が発生する前から、自然法は存在している。
世界を成り立たせてるのが自然法であり、
人間を成り立たせてるのも自然法。

人間が発生する前、動物の時点で社会を形成させてるんだから、
その時点で、自然権、その動物の権利は有ったよ。
598考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:00:02.35 0
理解できない人がたくさんいるということを知ることができてよかったじゃないかw
599考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:01:30.25 0
自然法思想と関係なく、人権と呼ばれる記号列がこの世の中に存在する以上、その使われ方について語ることはできる
600デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 12:03:41.01 0
自然法が分からないと、その記号が人権なのかどうか分からないでしょ。

だから人権詐欺に引っかかるんだよ。
601考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:09:28.42 0
>>597
>自然法は、この世界が作られた瞬間から存在してるよ。

そのような錯覚に陥ることが、人権が紛れもなくイデオロギーであることを示す。
自然法は歴史的に王権神授説や社会契約説を経て発明されたものである。
汎歴史的思想などあるはずがなく、常に過去をかき消していくその考えは
イデオロギーそのものである。
602考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:10:45.64 0
>>600
人権詐欺。お前そのものじゃないか。
603考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:15:23.88 0
本当の人権といったものは問題にしていない。
あくまで人権という記号の使われ方を問題にしているのだから。
604考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:18:11.17 0
自然法とは、事物の自然本性から導き出される法の総称である。 自然法は実在するという前提から出発し、それを何らかの形で実定法秩序と関連づける法理論は、自然法論と呼ばれる。

神は実在するという前提から出発すれば、王権神授説になる。

どっちも前提を疑わない点では差がない。
605考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:19:14.19 0
>>604
ですよね
606考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:20:02.46 0
ヒトラーはアーリア人種の人権を守るためにユダヤ人を殺した。
このように人権という言葉は恣意的に使われる。

その政治的危険性から身をはがすために「人権」という思想を括弧にいれて
考え直そうとしている。
一人だけ気がつかない。
607考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:21:17.24 0
東京裁判、ベトナム戦争、イラク戦争…ふぅ
608考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:33:21.64 0
神の存在は疑えるが、自然の存在は疑えない。人間の存在も疑えない。
自然は実在する。人権の実在を疑うことは不可能。
609考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:36:28.44 0
ヒトラーはユダヤ人の人権を侵害した。ヒトラーは人権を守っていない。
人権という言葉を恣意的に使って人権批判をすることを考え直そうとしている。
610考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:44:08.57 0
>>608
>神の存在は疑えるが、自然の存在は疑えない。

お前は哲学板にいて存在論も知らんのか。勉強不足なんてレベルじゃないぞ。
611デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 12:46:39.67 0
>自然法の法源は、ケルゼンの分類に従うならば、神、自然ないし理性である[1]。
>ギリシャ哲学からストア派までの古代の自然法論においては、これらの法源が渾然一体となっている。

自然法は、古代ギリシャからすでにあるよ。

人権が詐欺だと証明してみろと言っている。

スレ名が「人権はなぜ論破されないか?」なのに、
自然法無視して、本当の人権無視して何はなすつもりだよw

紙の証明が出来ないから、神は存在しないというのが前提なのw
612考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:47:49.73 0
「お前は知らんのか」「勉強不足」と言う人ほど哲学を理解していない。
613デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 12:49:15.03 0
目の前にいる人間や、
目の前にある自然が、存在していないとは言えないだろw
614考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:50:09.26 0
>>611
古代ギリシャが奴隷制度を持っていたことをどう解釈する?
人権のある人とない人がいたんだぞ。
615考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:51:08.08 0
>>613
胡蝶の夢
よって存在してないともいえる。
616デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 12:51:46.59 0
まさにヒトラーはユダヤ人の人権を侵害したよね。

ギリシャ人が、自然法から自然権人権を導き出せなかっただけだろと。
人間が理解できなくても、自然法は存在するんだよ。
617考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:52:35.08 0
>>613
だから勉強不足だって言ってるんだ。
「水槽の脳」って知らんのか?
618デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 12:53:42.81 0
世界が、胡蝶の夢だと証明してみろと。
619デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 12:55:47.81 0
水槽の脳(すいそうののう、Brain in a vat、略: BIV)とは、あなたが体験しているこの世界は、実は水槽に浮かんだ脳が見ているバーチャルリアリティなのではないか、という『仮説』。

『仮説』だよ。

『仮説』であって現実じゃない。
620考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:59:20.18 0
>>619
>神の存在は疑えるが、自然の存在は疑えない。人間の存在も疑えない。
>自然は実在する。人権の実在を疑うことは不可能。

今はこの話をしてる。仮説が成立したということは、自然の存在は疑えたということだ。
621考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:59:37.49 0
>>616
ますます珍妙なことを言っている。
理解できなくても存在する社会規範てなんなんだ。
有効性の持てない社会規範に何の存在意義があるんだ。

世界にたった一人しかいなくても自然権はあると、お前のような糞馬鹿は
いうんだろうな。
622考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:00:16.84 0
検証された仮説は法則や理論として公認される
623考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:00:41.76 0
胡蝶の夢の話をする人間の存在は疑えない。自然の存在も疑えない。
人間の存在、自然の存在を否定する思想は、論理整合性のある思想として成立することが不可能。
よって、人権は実在する。
624考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:01:12.09 0
>>618
お前が胡蝶の夢でないことを証明してみろよ。
625考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:05:56.50 0
>>624
それを言うのなら、胡蝶の夢の話を根拠にした法理論の体系を示すべき。
626考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:08:44.67 0
人権擁護法案の話は出てないな
627デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 13:08:45.36 0
仮説は、
命題それ自体は事実に合致していることがわかるまでは全く真偽不明なので、
あくまで「仮の説」なのである。

仮説は真偽不明なの、正しいわけじゃないの。
仮説は成立していない。

自然法とは、自然が全ての動物に教えた法である。
なぜなら、この法は、人類のみに固有のものではなく、
陸海に生きる全ての動物および空中の鳥類にも共通しているからである。

人間が存在する前から、自然法は存在している事になる。
628考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:10:32.68 0
無生物にも教えたって言ってたよね
629考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:11:26.63 0
そして自然法も仮説なんだけどな
630考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:11:45.85 0
>>627
そこまでむちゃくちゃだと、いっそ清々しいなw
法があるからには罰則もあるはずだがw
631デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 13:14:15.58 0
自然法とは、事物の自然本性から導き出される法の総称である。
罰則があるとは書かれてないだろw

自然法が仮説とも書かれていない。
632考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:16:37.67 0
植物や粘菌、微生物には自然権はないのか?何故?

>>631
自然法があるとどこに書かれてるのw?
633デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 13:17:55.66 0
胡蝶の夢は、
「夢が現実か、現実が夢なのか?しかし、そんなことはどちらでもよいことだ」と荘子は言っているのだ。

存在としては、
胡蝶の夢は夢として存在してるし、
水槽の脳が真実だとしても、
バーチャルとして存在している。

どちらでも「存在」はしているよ。
634考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:19:26.58 0
the strong claims made by the doctrine of human rights continue to provoke considerable skepticism and debates about the content, nature and justifications of human rights to this day.
Indeed, the question of what is meant by a "right" is itself controversial and the subject of continued philosophical debate.
635デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 13:20:24.71 0
自然法とは、事物の自然本性から導き『出される』法の総称である。

出されるなら、出されているので、存在していると説明してあるだろ。
636考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:21:31.25 0
>>633
じゃあ、神も存在してるな。
637考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:22:33.07 0
>>635
説明だけで証明はないw
638デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 13:22:47.95 0
植物や粘菌が、権利を主張しないし、
人間が、植物や年金の権利を主張するメリットが低すぎるんだろ。

ギリシャ人が奴隷の人権を主張しなかったのも同じ原因だろ。
639考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:24:01.06 0
自分の権利を主張できない障害者に人権はないと。なるほど。
640考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:24:24.14 0
主張できないなら、メリットが低いなら失われる権利www
641デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 13:24:26.96 0
神が存在するとどうやって証明するんだよ?

説明で証明がなされていないなら、証明がなされていないと説明しないと、
説明にならないだろ。
642デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 13:26:00.95 0
人権が無いんじゃない、

人権を主張しなかったと言っている。

今は、奴隷の人権も、障害者の人権も主張されてるだろ。
643考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:27:11.16 0
>>638
世界に遍くある権利から、今度はメリットかw。どんだけぶれてるんだよw
644考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:28:00.91 0
堂々巡りで飽きる
645考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:28:21.57 0
>>641
存在としては、
胡蝶の夢は夢として存在してるし、
水槽の脳が真実だとしても、
バーチャルとして存在している。

神も神として存在している。
646考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:29:04.75 0
>>642
涙を拭けよ。主張しなかったら権利はないんだろ。
647考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:30:49.69 0
人間が生きるためには他の生物を殺して食べる必要があるがこれは他の生物の生存する権利を侵害しているという考えなのかね
648デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 13:31:51.25 0
今ある人権は、「基本的人権」といって、
全ての人に人権があると考えないと成立しないから、

奴隷にも障碍者にも、全ての人に人権がないと矛盾する事になる。

そう言う意味での人権は、
フランス革命、社会契約説あたりからの発明だろう。
649考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:32:55.71 0
>>639-640
言われるように時代による認識の限界で勘違いすることがあった。
弱者には人権がないと考えられていた時代もあった。
でも、それは人権という疑えない真理に対する認識不足による勘違いだった。
650考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:33:31.26 0
>>648
負け宣言w
651デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 13:33:48.14 0
神とは何かの定義をして、

その定義の神が存在するのか証明する必要がある。

神とは想像上のものか?
結局、王権神授説が成立しないが?
652考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:40:17.89 0
>>650
負けではない。
人間の認識には限界があるという意味だ。

もし、椅子の中に人間が隠れていて黙っていたとして、
まさか椅子の中に人権があるとは思わないだろう。気づかない。
この例えのように、その時代の人間が気づかなかっただけなのだ。
653考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:40:46.74 0
>>649
別に人権を否定しているわけではない。現に俺は日本国憲法とそれを実地する
行政と警察に守られていることに感謝している。

問題は今享受している人権は歴史的に成立したものだと言うこと。
それゆえに将来はもっと良い権利が考えられるかもしれない。
すでに医学の発達で脳死臓器移植とか境界線上のものも呈示されている。
今あるものが完成形でないということ。
654考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:41:06.36 0
The Internet Encyclopedia of Philosophy gives particular attention to two types of criticisms: the one questioning universality of human rights and the one denying them objective ground.
655考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:42:25.82 0
普遍的な人権という考えへの疑問と客観的根拠の否定、人権への懐疑はつまるところこれっすわ
656考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:43:35.48 0
人権とは何かの定義をして、

その定義の人権が存在するのか証明する必要がある。
657考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:49:54.13 0
胎児に人権なし
658考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:50:07.65 0
人権は「人間として生きる権利」と考えるからわけが湧かなくなるので、
「他者として生きる権利」と考えればいいのではないか。
659考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:57:02.73 0
「わけが湧かなくなる」は「わけがわからなくなる」ね。失礼。
660考える名無しさん:2013/11/28(木) 14:26:22.20 0
死刑は最も基本的な人権、すなわち生命に対する権利を侵害する極めて残酷、非人道的で尊厳を冒す刑罰なのです
661考える名無しさん:2013/11/28(木) 15:05:51.85 0
死刑は公権力が、遺族による仇討ち権を奪っているともいえるね。
662考える名無しさん:2013/11/28(木) 18:29:41.19 0
「人権」を疑問視している連中は、「なぜ人を殺しちゃいけないの?」高校生と同じレベル。

そのレベルからもう一度自分の胸に手をあててよく考えることだなw
663考える名無しさん:2013/11/28(木) 19:02:29.10 0
デフレ2号参上
664考える名無しさん:2013/11/28(木) 19:52:24.55 0
「あなたは何にも悪い事してないけど、問答無用で100年後に死刑にします」というのは人権侵害か?

野球選手になりたいが、下手で絶対無理な人に、入団試験を受けさせないのは人権侵害か?

人間は水の上を歩く権利を持っているか?
665デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 20:37:57.63 0
フランス革命で、
国家政府(集団)の権利に対して、国民(個人)の権利を主張する必要が出てきた。
個人が人権を主張した事がなかった。今までそう言う状態になった事がなかったのだろう。
ゆえに、基本的人権が出来上がったのだろう。

それを失敗したのが天安門事件だろう。
666デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 20:45:05.16 0
人権(じんけん、human rights)とは、人間としての権利のこと。
人権思想において人間が人間として生まれながらに持っていると考えられている社会的権利のこと[1]。

日本語でちゃんと理解できるだろ。

消極的自由で、他人の基本的人権を侵害しない限り、何をしても自由。
逆から言えば、自分の基本的人権を守る権利が有るということになる。
死刑が、自分の基本的人権を守る手段となるなら有り得る話しではあるが、
死刑は常に冤罪が付きまとい、基本的人権を侵害する確率の方が高い。

自分が国と言う集団を作り、国(集団)が死刑をするなら、自分が死刑を執行しているという事になるね。
667考える名無しさん:2013/11/28(木) 20:47:46.78 0
死刑反対( *`ω´)
668デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 20:49:29.72 0
消極的自由で、他人の基本的人権を侵害しない限り、何をしても自由。

その、他人の基本的人権を侵害しない限り、何もしても自由を、侵害すれば、
自由の侵害、人権の侵害となる。

他人の基本的人権を侵害しない限り、入団試験を受けるのは自由だが、
入団試験じたいに条件があって受けられない可能性があるよね。
その条件が人権侵害を起こしていないかは問題だけど。

他人の基本的人権を侵害しない限り、水の上を歩くのも自由だろう。
669考える名無しさん:2013/11/28(木) 20:56:15.69 0
公共の福祉のために基本的人権は制限されるって話とかあるけど、公共の福祉は何を根拠にしてるのかがイマイチわからないな
670デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 20:56:59.07 0
消極的自由で、他人の基本的人権を侵害しない限り、何をしても自由なら、

もし、他人の基本的人権を侵害したらどうなるか?

まず、その人の基本的人権を保護する権利が発生すると考えられる。
人権の侵害で、損害を被むったら、その分の賠償請求する権利があると考えられる。

死刑は、基本的人権を保護する権利に含まれると考えられるが、
冤罪が他の基本的人権を侵害してしまうので、許されない行為だと考えられる。
671考える名無しさん:2013/11/28(木) 21:00:30.04 0
>>668
私は668という数字に特別な思い入れがあって、このスレの668に書き込むのをずっと楽しみにしていました。
しかし、あなたは私が668に書き込む権利を奪いました。

あなたは私の人権を侵害しました。
672デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 21:00:35.55 0
「公共の福祉」は人権相互の矛盾を調整するために認められる実質的公平の原理と解する。

公共の福祉は簡単に言うと、「みんなの幸せ」。

人権矛盾は、「積極的自由」の衝突を説明しているが、
これは消極的自由で解決している。
673デフレ手当てさん:2013/11/28(木) 21:02:47.66 0
全ての人に、668に書き込む権利があるわけだ、人権なのだから。
貴方だけに668に書き込む人権があるわけじゃない。

668は、667を書き込んだ後に、一番速く書き込んだ人の権利となる。
これは全ての人に平等な権利。貴方だけが特別ではない。
674考える名無しさん:2013/11/28(木) 21:03:08.95 0
>>672
Wikipediaによると人権相互の間の矛盾解決って説は少数派で今は主流ではないそうだ
普通に政策的理由とする説がある
675考える名無しさん:2013/11/28(木) 21:15:12.16 0
>>673
違うな。一番速くに書き込んだ人がその権利を奪うのだよ。その他大勢の人から。

人間は他人の人権を侵害せずに生きる事は不可能なのだよ。

今日食べた物は、誰かが食べるはずだった権利を奪ったもの。
今日すった酸素は、誰かがすうはずだった権利を奪ったもの。
676考える名無しさん:2013/11/28(木) 21:22:35.13 0
やれやれ、廻りから指摘されている疑問には答えずに、あいかわらず「説明」ばかり。
いっぺん自分のチンコ噛んで死ね。
677考える名無しさん:2013/11/28(木) 21:25:08.35 0
ところで動物を食べることは動物権を侵害することになるのだが、
そこんとこ説明よろしく。あ、「証明」なんて求めてないから。
678考える名無しさん:2013/11/28(木) 21:25:51.25 0
女性の性的表現そのものを人権ととらえ、二次元エロを規制する動きとかあるけどこれは人権の濫用ではないのか
679考える名無しさん:2013/11/28(木) 21:37:27.96 0
人権思想についての議論と、
個別の権益がぶつかり合う時の調整をどうするかの議論とを混同している。
680考える名無しさん:2013/11/29(金) 00:23:42.94 0
都内を車かバイクでしばらく運転させてみれば
運転手の権利感が割とはっきりとバレてしまうと思う
681デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 00:30:19.18 0
>>674
一元的内在制約説の問題点とされる部分は、消極的自由で解決してると考える。
人権衝突が起こっているのは積極的自由の部分。

少数だからといって間違えと言うわけではなく、
その他多数の意見もばらばらで統一はされて居ない。
人権侵害を可能にする文章なので、その他多数だから正しいとはならない。
政策的理由とか、公共の利益では、人権侵害を認められる条件になりえない間違いを犯している。
682デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 00:35:12.85 0
全ての人に、一番初めに書き込んだ人が書き込める権利があるだけだよ。
二番目に書き込んだ人には、もともと権利は無い。

人権の保障がルールなら、他の動物を食べる事が、人権保障になってる。

人権は、全ての人に平等でなければ、人権が成立しない。
人権は常にぶつかり合っていて問題を起こしていて、
そこから人権を導き出していかなければならない、
フランス革命とはそう言う事。
683考える名無しさん:2013/11/29(金) 08:03:43.17 0
>>682
>もともと権利は無い。

人権なんて無いじゃんか。
684考える名無しさん:2013/11/29(金) 08:30:03.10 0
人類誕生からフランス革命に至るまであきめくらだったというわけですな。
685デフレ手当さん:2013/11/29(金) 09:02:07.20 0
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
686考える名無しさん:2013/11/29(金) 10:34:48.40 0
人類誕生のころに人権という言葉はなかったけど人権はあった。
人類誕生のころにルールや人間関係や構造という言葉はなかったのに、
ルールや人間関係や構造が実際にあったように人権もあった。
人類史の中で時代によって人権を表す言葉が様々だったんだ。
687考える名無しさん:2013/11/29(金) 11:20:51.36 0
では何故人権という概念が必要になったのか?
688考える名無しさん:2013/11/29(金) 11:27:49.82 0
>>686
それは違うな。狩猟時代、捕らえた獲物は平等に分配されていた。
自分が捕ってきても平等。しかし他人が捕ってきても平等。
少なくとも財産権はなかった。
焼き畑農業の時代でも財産権という概念はなかった。
定住して農耕を始めてから財産権が存在するようになった。
689考える名無しさん:2013/11/29(金) 11:30:40.16 0
平等にもらう権利は人権だろ。
690考える名無しさん:2013/11/29(金) 11:34:32.29 0
農耕が始まっても、例えば凶作が続いて死人が出るようになっても、
生存権は存在しなかった。
飢えた者を放置しないという考えは、農作共同体がかなり大きくなって
から生まれた。その頃には権力を持った一人と権力を持たない大勢が
存在するようになった。
691考える名無しさん:2013/11/29(金) 11:37:21.70 0
人権という概念は、権力をいかに分配するかという問題に突き当たって生じた者といえる。
692考える名無しさん:2013/11/29(金) 11:40:42.19 0
>>689
なぜ狩ってきた者に優先権はないのか?その者に人権はないのか?

病棟に分配するという義務がある。獲物を狩ってから分配するので、
義務の観念は権利の観念に先立つといえる。
693考える名無しさん:2013/11/29(金) 11:48:01.11 0
>>692
義務は先立たない。
人には、平等を求める権利が生まれながらにしてあるから、
平等に与える義務が発生した。
694考える名無しさん:2013/11/29(金) 11:49:40.24 0
>>693
狩った者には獲物を独占する権利も考えられるぞ。なぜそうしない?
695考える名無しさん:2013/11/29(金) 12:17:22.09 0
独占するのも人権。平等にもらうのも人権。
殺人だって、窃盗だって本来は人権として人間は持っている。

ただ、それでは社会が上手く行かないから、その一部を義務として社会、国家に制限されている。
696考える名無しさん:2013/11/29(金) 12:32:03.71 0
>>695
殺人だって、窃盗だって本来は人権として人間は持っている。
殺人だって、窃盗だって本来は人権として人間は持っている。
殺人だって、窃盗だって本来は人権として人間は持っている。
殺人だって、窃盗だって本来は人権として人間は持っている。
殺人だって、窃盗だって本来は人権として人間は持っている。

大切なことなので5回繰り返してみました。
697考える名無しさん:2013/11/29(金) 12:47:44.58 0
人権とは権利の分配システムのひとつでしかない。
698考える名無しさん:2013/11/29(金) 12:56:57.75 0
たまげたなぁ
699考える名無しさん:2013/11/29(金) 14:04:43.76 0
女囚を観察しにいくなょ
700考える名無しさん:2013/11/29(金) 14:33:54.99 0
(´・ω・)
701考える名無しさん:2013/11/29(金) 14:34:00.56 0
義務って言い出すとヒステリーになる奴は生保もらってるの?
702考える名無しさん:2013/11/29(金) 15:59:20.15 0
それはない。生保は国家の義務だからね。
703考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:15:45.63 0
>>702
(察し)
704考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:30:19.28 0
生活保護に関する義務。
財源 - 国民 - 納税の義務。
支給主体 - 国家、地方自治体 - 国民に対し健康且つ文化的生活を保障するため保護費を支給する義務。
受給主体 - 国民 - 届出の義務、保護機関の指示等に従う義務。
705考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:34:53.44 0
だからさ、人権とは「他者として生きる権利」なのさ。
「人間として生きる権利」などと考えたら、わけがわからなくなる。
端的にいえば「法で守ることのできる権利」だな。
706考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:47:28.14 0
>>705
他者を生きらせる権利なら分かるが、他所として生きる権利とはイムフ
707考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:48:32.64 0
イムフは淫夢の誤変換だ。
708考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:51:13.74 0
アフェブロバカのネタとして流用という意味あだな
709考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:56:08.30 0
光信号の高速通信回線でブログの読み込みの遅さは反時代的。 
710考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:01:13.67 0
>>705
「法」とはその時代や地域によって内容が違う。人権もそれに沿った
ものと考えて良いのか(良いと思うが)。
711デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 17:15:38.59 0
>>683
その権利は人権では無いから。
712考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:27:00.47 0
>>705
「法で守ることのできる権利」を「権利をルールで守る」と言い換えれば、
人類誕生と同時に人権も実在したことになる。
713考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:28:26.51 0
人権はなぜ論破されないか?

もしこれが人権の存在がなぜ否定できないか?という問いだとするなら答えは出ているだろう。人権が存在するという根拠が提示されたことはこれまで一度たりともないからだ。
代わりに提示されたものは、人権が存在することにしましょうという仮定である。そうすることによってのみ人権は存在するといえるものなのだ。
そして人権の存在を前提とした法律の誕生と、それまで人権であるとみなされなかった既存のものが人権としてみなされるようになったという事実だけは誰も否定しようがない。

そうした場合論破など初めから無理なのだ。そして人権の存在もまたそういう意味でしか論証しようがないのだ。こうしてこのスレは役目を終えたのだった。おしまい。
714考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:33:24.89 0
>>711の馬鹿
>>682でこんなおかしいことを書いている。

>人権の保障がルールなら、他の動物を食べる事が、人権保障になってる。

動物にも権利があるのじゃないか。動物を食べることは動物の人権?を侵害してるじゃないか。
715デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 17:39:05.97 0
人間の歴史の始めから侵略戦争があり人権侵害は起こっていた。

集団グループで、獲物を平等に分けるのは、集団グループで生活しているから。
1人個人で生活しているわけではないから。
集団グループの財産権であるだけ。

自然法や人権があるからといって、そのルールが守られるとは限らない。
戦争がそれを証明している。

消極的自由で、他人の基本的人権を侵害しない限り、何をするのも自由で、
他人の基本的人権を侵害する自由権利は無い。
殺人や窃盗をする権利は無い。

他者としても生きられるルール。
自分も相手も生きられるルール、じゃないと人権が成立しない。
716考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:39:30.98 0
>>714
とうとう狂ったかwネズミやカラスに人権はないよw
717考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:45:36.82 0
>>716
デフレはあるといってるんだよ
人権とは言わんが、権利が
無生物にもあるといっている
その間の調整がどうなってるのかはいまだに謎
718デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 17:45:50.08 0
人権に、「生存権」と言うものが有る(基本的人権)。

肉食動物に、肉を食うなと言うのは生存権の侵害。死ねと言う事だ。

生存権の保護は、他の基本的権利の侵害に当たらない。
自然法。
719考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:46:23.95 0
>>716
デフレによれば人権があるそうだ。
で、こういう突っ込みに対してはお冠を決め込んで、いつものご高説をならべるだけ。

>>715 よ、聞いてるのかおめぇ。
720デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 17:47:26.46 0
人権と、動物の権利と、無生物の権利は、同じではない。

違う物の権利なので、同等であるとは言えない。
721考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:49:44.76 0
>>718
草食動物には権利がないということだな。
722デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 17:49:47.39 0
>>716の言っているとおり、
動物の権利、動物権は人権ではない。人間ではないからね。
723考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:51:01.59 0
>>715
>他人の基本的人権を侵害する自由権利は無い。

人権は常にぶつかり合っていて問題を起こしていて、
そこから人権を導き出していかなければならない。
724考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:51:33.72 0
動物に生存権はないのか
725デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 17:52:39.80 0
自然法から、全てのものに、権利を導き出せるといっている。

無生物の石にも、権利があるといっているのに、

なぜ草食動物に権利が無いと言う事になるんだよw
726考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:54:06.28 0
>>627
デフレが自分で書いたことだぜ。
===================================
自然法とは、自然が全ての動物に教えた法である。
なぜなら、この法は、人類のみに固有のものではなく、
陸海に生きる全ての動物および空中の鳥類にも共通しているからである。

人間が存在する前から、自然法は存在している事になる。
======================================
727デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 17:54:44.38 0
>>723
基本的人権はぶつかり合わないはずだ。
全ての人が平等に持っている権利だから。
ぶつかり合うとしたら、
他人の基本的人権を侵害しない以外の、「自由な行動(積極的自由)」だが、
これも、基本的人権を理想的に自然法から全部導き出せれば、積極的自由は無い事になる。
728考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:56:11.87 0
>>717
動物にも権利はあるが、動物の権利を守る基本ルールは動物側が決めている。
その動物側のルールと人間側のルールがぶつかる領域、共生できる領域を柔軟に探っていけばよい。
729考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:56:28.66 0
>>725
お前馬鹿か。
肉食動物に食べられたら権利を侵害されるだろう。
そのまま放っていいのか?
730考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:57:26.76 0
単なる現状の秩序らしきものを権利って呼んでるだけっぽいなw
731考える名無しさん:2013/11/29(金) 17:59:16.63 0
>>715でお前は書いた
人間の歴史の始めから侵略戦争があり人権侵害は起こっていた。
>>727
基本的人権はぶつかり合わないはずだ。

わずか7レスで矛盾しているw
732デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 18:00:30.50 0
肉食動物が、草食動物を、殺して食べましたと。

肉食動物が草食動物を殺して食べるのは、生存権の保護だから「禁止する事ができない」。
禁止したら、肉食動物が餓死してしまい、肉食動物の生存権を侵害する事になるからだ。

この場合、草食動物は肉食動物の餌だと考えられる。
この立場の違いから、
肉食動物の権利と、
草食動物の権利は違うと考えられる。
733デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 18:02:44.50 0
>>731
人権と言うルールがあったとしても、

そのルールを人間が守るとは限らないだろ。

人間は人権と言うルールを破る事ができる、それが犯罪だ。

人間は犯罪を犯す事ができる(ルールを破る事ができる)。
734考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:03:15.00 0
>>729
それ人権侵害じゃないですから
735考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:11:54.19 0
>>733
もう一度書く。
>基本的人権はぶつかり合わないはずだ。

犯罪は起こらないはずじゃないのかw
736考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:14:39.31 0
>>731
矛盾していない。
昔は、人権を守るための方法が戦争だったというだけだ。稚拙な方法だった。
しかし、戦争という方法は間違いだったと分かった。
人権を守るのは自由さと公平さと豊かさだと気づいた。
豊かさを公平に分配することで人権を守ろうという方法に転換し始めたのが現代だ。
737考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:18:00.20 0
人権教に染まるとダメだな
前提から食い違ってるし
738デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 18:19:56.19 0
>>735
基本的人権があるからといって、犯罪が起こらないという説明にならないだろ。

戦争と言うのは、自分の人権を守る為に、他人の人権を侵害してしまっている(守る気は無い)ので、
人権を守るということになっていない。
前のヒトラーの話と同じ。
739考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:21:57.29 0
私たちが存在すること、それ自体が神の存在の証明なのですとかたわけたこと言う人間と言い争ったことがあったな
740考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:25:56.83 0
>>738
もういいよ。お前は負けだ。負け犬だ。
741デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 18:28:45.04 0
>>740
その書き込み自体が、負け台詞にしか聞こえないw
742考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:31:17.61 0
>>739
神は人間が考えた観念。神の観念は疑える。しかし人間の存在は疑えない。
人間が存在するということは、人間の権利が生まれながらにして存在するということ。
神の観念と実在する人権を混同して同一に論じるのは非論理的。
743デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 18:32:22.14 0
自然法の人権が分からないという人は、社会のルールが分からないという人だろ?

自然法の人権を社会のルールとしてない人は、何を社会のルールにするつもりだ?

社会のルールが分からないから、平気で犯罪を犯すだろ?

自然法の人権が良く理解できない人は、
もう一度良く考えて、自然法の人権を理解するよう努力した方が良いと思うよ。
744考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:32:37.21 0
>>741
ジフテリアで死ね
745考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:34:07.99 0
>>742
人権は物理的に実在するものとされるものと同じようには実在しない
いわゆる形而上の概念だ
変わらんよ
746考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:34:54.64 0
>>744
君の負けだねw
747考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:38:21.47 0
>>745
君には哲学が無い。
ルールは物質的な形態として存在するのではない。
物質的な形態として存在しなくてもルールは存在する。
人権もそのように存在する。
748考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:39:55.07 0
>自然法とは、自然が全ての動物に教えた法である。
>なぜなら、この法は、人類のみに固有のものではなく、
>陸海に生きる全ての動物および空中の鳥類にも共通しているからである。
>
>人間が存在する前から、自然法は存在している事になる。
--------------------------------------------------------------------
>肉食動物の権利と、
>草食動物の権利は違うと考えられる。

デフレよお前はもう死んでいる。
749考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:45:24.24 0
>>746
論理的で負かすのではなくて、草を生やすだけ馬鹿の証拠。
750考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:45:34.83 0
>>742
>人間が存在するということは、人間の権利が生まれながらにして存在するということ。

またこれがトートロジーほど自明ではない
つまり検証によって確かめられなければならないものだ
検証はなされていない

>>747
デフレは、自然法とか関係なく、ルール一般が定まるようにして人権というルールが出来上がるという主張なの?
751考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:48:58.09 0
>>749
草を生やしてきた自分を棚に上げて人に説教しても説得力ない
752デフレ手当さん:2013/11/29(金) 18:52:31.53 0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
753考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:53:41.15 0
>>750
検証作業って何?
人権を守らない権力者によって君が拷問を受けてみてどうなるか比較研究すること?
754考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:54:44.13 0
人権は目標みたいなもんなんだから、存在とかどうでもいいんだけどな
755考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:56:14.91 0
ついに狂った。
756デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 18:57:17.80 0
自然法=人権・動物権ではない。

自然法から、人権、動物権、植物権が導き出され、

人権と動物権は同じものではない。

人権とは、人間の権利。
動物権とは、動物の権利。
人権を動物権は違うものだ。
757考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:58:03.01 0
正義の概念を神を廃して人間の実存に即して定義しようということだろ?
758考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:00:05.57 0
>>753
人間が存在することで、その人間に権利が発生しているといえるのか、そしてそれが自然法に基づくものなのかを観察することによってだろう

拷問とかなにいってんだw人権ありきでものを語ってどうする
759考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:00:40.36 0
強制力を持たない「権利」なぞ無い。よって自然権などない。
760考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:03:05.55 0
>>756
引用するのも3回目だぞ。

>自然法とは、自然が全ての動物に教えた法である。
>なぜなら、この法は、人類のみに固有のものではなく、
>陸海に生きる全ての動物および空中の鳥類にも共通しているからである。
>
>人間が存在する前から、自然法は存在している事になる。
761デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 19:08:00.37 0
物理とは、読んで字のごとく「万物の理」という意味を持つ単語である。

万物の理、
すなわち人間やあらゆる物の介入によって
その存在を左右されない普遍的な法則(力学、原子、電気、熱etc...)の事を指し、

自然法、人権は「物の理」だろ。

人が見る夢も、物でなければ、夢としてみる事ができないし、
世界がバーチャルとしても、電気信号として、存在してる事になり、
ニュートンの万有引力も、何か物で作られていなければ、人間が認識する事ができない。
精神や心も、物でなければ、人間が認識できない。

物とは、人間が認識できる全ての事だろ。
762考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:10:39.93 0
わざとやってるのか…
763考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:12:13.19 0
ここまでくるといい加減こちらを冷やかすためにやっていると疑わざるを得ない
764考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:12:16.85 0
人権を守る際の具体的な制度や人権をどのような言葉で表現してきたかは時代によって異なるが、
人権は大昔から存在していた。
これは、あまりにも当たり前の真理なのでほとんどの人にはどうでもいいことだ。
765考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:13:39.96 0
よくわからんけど、コミュニタリアンというのは、例えば北朝鮮のような国家で人権侵害があっても、
それを批判することはできないという立場なの? 北朝鮮は北朝鮮のルールってのに従っているだけで。
766考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:13:41.60 0
ついに壊れた…
767考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:19:58.76 0
これからは草木国土悉皆成仏だな。人権教はおしまい。
768考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:20:53.96 0
「人権真理教」という言葉を使って人権批判をする人間が現れたのは近代以降だ。
人権批判は人類誕生の頃には存在しなかった。人権批判は近年になって生み出された社会の病気と言えよう。
近代以降になってポツポツと出てきた人権批判なる散文には根拠がない。
根拠がある人権概念とは比較にならないほど論理がなっていない。
769考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:22:49.46 0
そうやって煽ってるだけなんだろどうせ
770考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:26:07.34 0
人権によって「人権真理教という言葉で人権叩きをする宗教」
を信仰する自由もあるんだよね。よかったね。
771考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:29:04.98 0
はいはい
772考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:31:13.33 0
中東出身者のよる人権批判の記事について知っている人います?
あったら読みたいんですけど
773考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:31:32.26 0
はいはいとついに負けを認めた
774考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:31:34.29 0
>>768
「人権」をどんなものと想定しているか分からないが、「人を殺しちゃいけない」
は人類誕生の時からあったろうが、「人を殺すと罰せられる」はかなり後の時代
(といっても狩猟採集時代ぐらいだろが)になると思う。
「よそ様の御大切」となるとシュメール文化時代までになると思うし、「誰もが
自由を謳歌できる」になるとフランス革命まで待たなきゃいけないと思う。
775考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:33:00.63 0
フランス革命は家父の権利だけだったからまだまだ途上だけど
776考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:35:08.46 0
>>772
キリスト教徒だけどエドワード・サイードがなんか書いていると思う(適当)。
777デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 19:35:10.01 0
その引用では、自然法=人権・動物権とは書かれていない。

自然法から、人権や動物権などを導き出しているが、

自然法とは、事物の自然本性から導き出される法。

人権とは、人の権利。

動物権とは、動物の権利。

定義が違う。
778考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:38:25.28 0
>>777
画用紙にお餅の絵を描いて食べてなさい。
779考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:41:41.97 0
>>776
ちょっとググったら、人権擁護の発言は発見した
780デフレ手当てさん:2013/11/29(金) 19:45:38.21 0
共産主義とは、生「産」手段の「共」有化の事。

共産主義だからといって、人権侵害が認められるわけではない。

共産主義が実現した事は一度も無い。
マルクスはどうやって共産主義が実現できるか考えて居ない。

人権とは、人の権利であり、
人間が存在した時点で、人間の権利があると考えられ、人間の権利がないとは説明できない。

自然法と人権の違いを理解する必要があると思うよ。
781考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:51:32.43 0
社会主義者は人権批判者多い
782考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:52:48.55 0
>>780
強制力の無い「権利」など存在しない。
783考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:58:40.42 0
>>33
これまじかよ
784考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:01:24.72 0
デフレ隔離スレなのかよここ
785考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:05:24.39 0
デフレの棲み家が過疎ったのでこっちにやってきた。
786考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:12:50.31 0
>>785
初めから隔離が目的ではなかったということか
とはいえ「人権」という言葉を使えば釣れるというのは分かってたかもしれんが
787考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:34:06.84 0
デフレにはとうてい理解できないだろうが、人には考えることのできるパラダイム
というのが存在する。例えば中世ヨーロッパではキリスト教徒でないことは「考え
ること」もできなかった(ユダヤ教や十字軍で遠征に行ってイスラム教に改宗した
人などはややこしいので除く)。

ルターの宗教改革ではドイツ人はルターの考えから離れることはできなかった。
カトリックかプロテスタントかという選択もできなかった。
ルネッサンスはそういうパラダイムが壊れて、新しいパラダイムが作られ、人文
主義など宗教的思考法から離れた考えができるようになった。

産業革命もパラダイムの変換だった。

19世紀になり産業資本主義が発達すると、全ての価値が貨幣で計算できるように
なり、地域共同体などからのしがらみから離れることができるようになった。同
時に人間も計量可能なものとして個性というものを失っていった(マルクスの言
う物象化)。
全ての人間は労働力としての差異はあるが、同時に人間として平等だという考え
ができるようになった。そこから普遍的な人権というものがあるのではないかと
考えられ、フランス革命やアメリカ合衆国の成立となった。
788考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:41:13.09 0
人間が計算可能性で扱われるようになると、大衆(群衆)が現れるようになった。
大衆(群衆)とは自由と富を公平に望むものであり、個性というものがないため、
判断というものを嫌がるようになった(E.フロム「自由からの逃走」)。
判断は誰でもよかったが(平凡な絵描きだったヒトラーが指導者になれた理由)
判断をしてくれる人を欲しがった。これがファシズムである。
人間が自由を規制されることを望むのである。
789考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:46:42.80 0
デフレの好きなwikiより
「日本国憲法においては人権の維持に不断の努力を要するとする。しかし、人権は法律上「生来」のものとされているが、
「絶対」のものとはされていない。」
790コーヒーブレイク:2013/11/29(金) 20:59:30.58 0
最近お気に入りの音楽
https://www.youtube.com/watch?v=n3fkkJIsgAQ
791コーヒーブレイク:2013/11/29(金) 21:31:43.08 0
792考える名無しさん:2013/11/29(金) 23:58:03.56 0
>>789
そのwikiの解説はおかしい。
哲学では「絶対的なもの」という観念は神の観念のことを指す。
人権は神の観念ではない。
人権侵害は現実に起きるが、神権侵害など起きない。神権は存在しないからな。
神権は存在しないから絶対的であるということにも出来るのだ。
しかし人権は存在する。
793考える名無しさん:2013/11/30(土) 00:51:26.60 0
>>788
E.フロムのファシズム論や自由論を誤読しているな。
「自由からの逃走」は「孤独からの逃走」が本質論。
物象化され疎外された人々が孤独から逃避するために権威主義に陥ったと書いてある。
そのような社会病理に対しての処方箋をフロムは提出している。
処方箋内容は、自発性、自己実現、それを可能にする社会の実現。
個人の成長、個人の幸福を目的とする社会の構築。
自分の存在のありのままを丸ごと肯定してくれる社会。
個人が自己の外部のあらゆる力にも従属せず、操られない社会。
真に自我の唯一性から生まれた目標を追求できる社会。
このような、自発的な自由を求める権利を人々が自覚することが、
「自由からの逃走」を避けることが出来るとE.フロムは説いている。
彼の論は、自由の否定では全くない。
794デフレ手当てさん:2013/11/30(土) 04:28:49.42 0
憲法で人権を訴えているので、
人権憲法として、権利を発揮してるでしょ。

社会主義は、資本主義の人権侵害を保護する為の思想でしょ。
795デフレ手当てさん:2013/11/30(土) 04:36:32.28 0
人権が、「絶対」のものとはされていない。

と言う意味は、人権が絶対的に守られるわけではない、
人権は歴史上侵害され続けてきた。と言う意味だろ。

そこの文章は、人権侵害の説明をしてるでしょ。

「生来」のものとされる、というのは、
人権の定義の、
人権とは、生まれながらに持っている人としての権利。と言う意味だろ。
796考える名無しさん:2013/11/30(土) 04:49:26.01 0
オメーが書くべきスレは創価学会のトコであって、
哲学板じゃねえぞ。何回目だよ。失せろ。
797考える名無しさん:2013/11/30(土) 07:46:20.28 0
>>794
北朝鮮に行ってこい。
798考える名無しさん:2013/11/30(土) 08:12:28.67 0
>>797
欧州諸国はどこも社会民主主義の国だ。北朝鮮だけが社会主義ではないのだ。

北朝鮮は戦時体制を維持しているのであって、
戦時体制下において政治経済が統制的に進められるのはよくある事だ。
だから北朝鮮は統制的で社会主義的な全体主義体制になっている。
それは北朝鮮の特殊な状況なのであって、
欧州諸国の社会民主主義と一緒に考えてはいけない。
799考える名無しさん:2013/11/30(土) 08:33:06.65 0
パラダイムの話の続き。
パラダイムは、その枠組みに入らないものでもパラダイムに繰り入れることができる。
このことによって実験結果が理論に当てはまられなくなってても、パラダイムが壊れる
わけではない。
コペルニクスが地動説を唱えたとき、天体運動の予測は天動説の方が正確だった。
ニュートリノが光より早いのではと考えられたときは、ニュートリノと光が同じ速度
である結果が出るまで、実験は繰り返された。
このように科学の進歩は、新しい事象の発見によってなされるものではない。
パラダイムの変換が科学を変えるものなのである。
800コーヒーブレイク:2013/11/30(土) 08:44:32.44 0
組曲マルクス経済学
https://www.youtube.com/watch?v=nIgL3oNkQdI
801考える名無しさん:2013/11/30(土) 09:14:41.08 0
>>795
ごめん 途中からで
憲法とかでは人権は<絶対>のものではないでしょ
公共の福祉の為に制限がかかる事もあるし
それに憲法より上位に位置するであろう 保守思想でいう所の<常識や慣習、歴史>
から取り出した正義においても、進歩主義思想の<論理や社会科学>からの
正義においても<人権>を絶対って人は少数じゃない?
例えば健康な人を無理やり殺してその人の臓器を5人の病人に与える
→人権侵害やけど、これが5人じゃなくて1万人 100万人 100億人
って増えていった時にそれでも絶対許されないっていえる人って
意外と少数じゃない?
802考える名無しさん:2013/11/30(土) 09:44:35.94 0
>>801
たとえが酷いな。そんなもの許されない。

人権を制限してよいケースは2つあるんだ。
一つ目は、ある人と他人の人権とが衝突するとき。この場合、やむをえず人権の制限が許される。
二つ目は、公務員など、職務が政治的に中立・公平・公正でなければならないという価値と、
政治活動の自由という人権とが衝突するとき。この場合も、やむをえず人権の制限が許される。
人権を制限する時は、公正さという価値を示さなければならない。
803考える名無しさん:2013/11/30(土) 10:19:47.89 0
>>802

あぁ ゆるえされないんや
それはすごいなぁ
例えがひどいって・・・仮定では考え得ると思うけど
例えば テロリストが爆弾しかけた時爆弾のありかを吐かせるのに
拷問とか、そいつの娘をレイプするとかって
基本的には許されないけど、その爆弾で100人死ぬ、1000人死ぬ
って想定死者数無限大に増えていった時にそれでもNoって言える人っていない
んじゃない?<人権を制限していいケースは2つ>って法律の事でしょ
<哲学板>らしく法律より上位の価値基準で話をしたいなぁ
それに多くの人はそんな場面が来たら<法律>を守るとも思えない
少なくとも1億人が死んだ後に、実はそいつの娘をレイプしてたら吐かせる事が
できてました。でも人権侵害なんで行っていません。って言ったら多くの人は
強姦してでも吐かせろよっておもうでしょ?
804考える名無しさん:2013/11/30(土) 11:33:50.39 0
>>803
君は自分が爆弾を仕掛けていないのにテロの容疑者にさせられて
独裁者の秘密警察に拷問されてもいいという考えなのかね?
君は爆弾を仕掛けていない。でも容疑者だ。
それなのに君の家族も拷問させられていいという考えなのだね。
人権がなくてもよいというのは、それでもいいということだよ。
君は全く愚かな人だよ。
805考える名無しさん:2013/11/30(土) 12:40:56.13 0
>>804
@君は1億人 10億人の命若しくは命の危険よりも
1人の<人権>が優先なんや?死んだ10億人の前で しょうがないでしょ?
人権保護の観点から出来る範囲はきまってるからって言っちゃえるんや?
まさに人権真理教
A当然してほしくないよ。例えば風俗行った事ってある?
自分の娘が風俗で働いてる時にどこの親が<俺も風俗で娘位の年の子買った事
あるから、娘にやめろなんて言えない>なんてものわかりのいい事言う?
そんなん自分の事棚に上げてしばきあげてやめさすでしょ?
自分がその立場に立ったらいやじゃない?って意見はあまり説得力なくない?
理屈や正論は情でふっとぶ。冷静な判断が出来なくなる。人間ってそんなもんでしょ?
あくまで第3者の視点に立った時1億人 10億人 100億人の命と
1人の人権を天秤にかけて 1人の人権っていう意見は説得力がないよ
806考える名無しさん:2013/11/30(土) 12:58:10.62 0
1人で100億人も殺したら英雄だ!
807考える名無しさん:2013/11/30(土) 13:11:00.18 0
>>805
イミフ。無実の人を拷問して1億人10億人の命が救えるわけでもない。
拷問しても嘘の自白しか引き出せないし、拷問の果てに容疑者が死んだら、
誰の命も救えない上に真実は闇の中。
人権を大事にするから真実が判明して1億人10億人の命も救えるのだ。
君が拷問されて誰が救われて何の真実が見えてくるというのだ?
人権は大事だという真理しか見えてこないがね?冤罪拷問真理教の信者さんよ。
808考える名無しさん:2013/11/30(土) 13:15:39.84 0
ヒトラーのポーランド侵攻に対して、反撃するのはポーランド国民の命を
失わせるから抵抗するなというのは正しいのか?誤っているのか?
東京大空襲は人民圧殺なのか?アメリカ側からしたら英雄的行為なのではないか?
809考える名無しさん:2013/11/30(土) 13:45:02.18 0
つまり、拉致問題に絡めて朝鮮学校の補助金をカットするのは人権的に問題があると。
810考える名無しさん:2013/11/30(土) 13:46:25.19 0
>>807
?????
ん?
当然すぎる前提として
@爆弾を仕掛けた、若しくはそれを疑うに十分な理由がある
A拷問する事が前提ではなく、多くの人を救う手段として人権の制限は是か非か
やで。ここは<哲学板>やから実は無実の可能性がとか、そういう刑法的な
話でなくて、そこを単純化して<人権は絶対か?>って議論をしたかったのね
人権を大事にするから真実が判明して10億人の命が救えるって論拠は?
幕末の池田屋事件の際に長州藩の人が京に火を放って天皇を連れ去ろうとしたよね
あの時新撰組は古高俊太郎を捉えて拷問にかけて、計画を聞きだしたから
結果として京の町に火が放たれる事はなかったよね?
歴史的な評価は別として、あの時新撰組が人権に配慮して古高に尋問してたら
京の町の人は救われたの?人権が何より大事ならあの時京の町は火に包まれて
多くの人はやきだされて死んでも仕方なかったの?
<人権は大事だという真理しか見えてこないがね?>
人権は大事ってのに意義を唱えてないよ?大事やで
ただ俺は京の町に火が放たれて多くの人が死んでも古高の人権が守られるべきですか?
って聞いてるの?
811考える名無しさん:2013/11/30(土) 13:48:26.01 0
>>810
ごめん
意義×
異議○
ごめんね
812考える名無しさん:2013/11/30(土) 15:36:26.31 0
・人権以上に人間社会の秩序と個人の自由を保障する概念は存在しない

異論あるかい?
813考える名無しさん:2013/11/30(土) 15:51:43.08 0
>>812
仁、礼
814考える名無しさん:2013/11/30(土) 15:54:27.28 0
>>813
人権以上に社会の秩序と個人の自由を保障するという点において普遍性があることを説明できる?(あまりよく知らないから聞きたい)
815考える名無しさん:2013/11/30(土) 15:55:30.92 0
>>810
歴史にifは禁物だが、拷問はよくない。
どこまで拷問が許されるか、限界をつけることができない。
816考える名無しさん:2013/11/30(土) 16:03:10.06 0
儒教の仁や礼は「天」という絶対者を持つ故にブレることはない。
儒教は一般に支配者の政治哲学として利用されてきたが、大塩平八郎
の乱のように本来は革命思想であった。というか革命という概念は
儒教から来ている。

問題は「天」という概念をどこまで普遍化できるかというところ。
817考える名無しさん:2013/11/30(土) 16:12:04.09 0
>>815
拷問はよくないよ。多分新撰組がテロは良くないからしゃべってね♪
って古高にお願いした時に素直にしゃべってくれたら拷問もしてないやろ
少なくともそのうえで拷問したなら誰も支持しない
論点は多数の人の命と人権がぶつかった時にどっちって話?
池田屋事件の際は、拷問をした事が正しい(この時は足に五寸釘を打って、ろうそくのロウ
をたらした)と俺は思うの。何故なら多くの人が火災から守られて助かったから
人権派の人が<例え何人死のうと古高への拷問は許されない>っていうなら
それでもいいと思う。実際宗教の世界なんかではよくあるよね。何人死のうと神の意志を
貫徹すべきって。それならそういえばいい。人権侵害は人が何人死のうと許されないって
818考える名無しさん:2013/11/30(土) 16:12:07.36 0
1番の壁は宗教ではないかと
819考える名無しさん:2013/11/30(土) 16:13:14.47 0
>>812
好い悪いは別として
@秩序→旧ソ連とかの全体主義国家は人権思想なんて無視してるけど秩序
だけはあったよ
A個人の自由
アメリカなんかでは個人の自由の侵害は最大の人権侵害って意見が根強いけど
その流れで、自分の命をどう使ってても自由でしょ?とかとか
第一個人の自由ってそんなに立派か?援助交際してる女子高生の
<おじさんが気持ちよくなって、私がお金もらえて誰にも迷惑かけてない>
ってのと同じでしょ
そんな事自分の娘がしてたら、人権とか個人の自由なんて寝言吹っ飛ばして
ぶん殴ってやめさせるでしょ?
ふつうの人は人権より大事な価値ってしっかりとした概念は無くても
常識としてもってるんちゃう?
820考える名無しさん:2013/11/30(土) 16:20:08.82 0
>>819
1には個人の自由が保障されなかったのがダメだと思う
2は一人一人が大切な価値を持ってるからそんなん必要ないという主張みたいだけど、放置するだけでは秩序が保障されないと思うからダメだと思う。特に国際関係。
821考える名無しさん:2013/11/30(土) 16:21:50.87 0
人権は、基本的には国と個人の関係の規制に関わるのであって、
個人の間の私的な関係については、例外を除き人権は関わってこないというのなら分かる
822デフレ手当さん:2013/11/30(土) 16:22:50.64 0
援助交際は消極的自由と位置づけることができるだろ。
十分に小遣いを与えない親が悪い。
823考える名無しさん:2013/11/30(土) 16:29:55.99 0
>>820
1については良くないよ。ただ人権思想意外にもあるってはなし
2が良く分からない。援助交際を自己判断でするっていう自由を
侵害するのは人権侵害ではないの?当然僕は人権を<絶対視>はしない
からそんな馬鹿娘は殴りつけてでも(間違いなく人権侵害です)やめさせる
よ。当然人権派の人は人権侵害やから、援助交際を無理やりやめさせるなんて
鬼畜の所業は反対でしょ?援助交際したから退学なんていう高校とかは
鬼の住処やんね?
>>822
ばかか?例え1円の小遣いをもらって無くても援助交際はだめでしょ?
物事をまともに考えた事がないのか?
824考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:19:48.92 0
>>823
どうだろうなぁ。子どもの権利条約でも児童買春からの保護とか謳われているし、そうした援助交際を行うことが個人の自由であるともいえないとも言えると思うし…日本の場合は基本児童側から見たら自由なんだっけ?
825考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:31:50.79 0
何で売春はよくないのか?
オランダあたりだと性労働者という、職業のひとつとして認められている。
826考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:43:18.38 0
827考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:58:34.36 0
障害者というニッチな商売を上野千鶴子が斡旋
828考える名無しさん:2013/11/30(土) 18:14:15.42 0
>>824
子供の権利条約とかじゃなくて、自分の娘がお小遣いほしさに
それをしてたら許す?って話
娘が<無理やりやめさせるなんて人権侵害>って言ったらその通りって思う?
私はお小遣いがほしい(月100万)だから援助交際する。でも援助交際してる事
それ自体が私の人権を侵害されてるって理屈は成り立たないでしょ?
自分の息子が結婚相手連れてきて、その子が<私は昔お小遣いほしくて援助交際してました
ウチの親はそれを無理やりやめさせるのは人権侵害なんで、やめろとは言わない
進歩的な親です>って言ったら、例えマルクスとか、マイケルサンデル連れてきて
人権うんたらかんたらってご高説言われても、息子にやめろっていうでしょ?
やっぱり人権は絶対じゃないんじゃないの?
>>825 
ごめん いいわ 
例えば哲学の題目として<なぜ 人を殺してはいけないか?>ってあるよね
あれは<人を殺す>(とりあえず死刑とか正当防衛は除く)のがダメなのは
みんなわかった上で、<なぜ?>って聞いてる訳で、本当に人を殺す事がいけないか
どうかわかって無い人との会話を前提としてないよね?
受験とかでも出た事があるみたいやけど<理由は無いので人を殺してもいいと思います>
なんて書いたら落ちるでしょ。
援助交際は基本的に(例えばどうしても生きていく為等は除く)ダメってのが
わかってないなら遠慮して
829考える名無しさん:2013/11/30(土) 18:42:12.11 0
>>826
たまげたなぁ
830考える名無しさん:2013/11/30(土) 18:43:41.52 0
>>828
援助交際トラブルに関わる人権の在り方はよく知らないし、
人権は絶対って話は俺はしてないからなんとも言えん。

ちなみに援助交際が絶対ダメだとは思わんがね。これって性的交渉を含まない交際も含まれるらしいし、食事に誘って奢るくらいなら構わないと思う。
831考える名無しさん:2013/11/30(土) 19:00:37.33 0
人権思想は弱者救済だから、自分の人権が侵害されている事に気付かない、気付けない人も、その人権を守らなければならないっていう事でしょ。
援助交際の問題を人権と絡めるのは本筋じゃないとは思うけど。

当然、「あたしはわかってて好きでやってるんだから、余計なお世話だ」っていうのは正当な反論なわけで、それを認めるかは社会が、突き詰めれば多数決で決まる。
832考える名無しさん:2013/11/30(土) 19:29:17.69 0
>>831
人権思想が弱者救済?文化大革命の時に資本家とか知識層(強者)から労働者(弱者)
を救済した事?
強者の人権はいくら侵害されてもいいの?
まぁ確かに今現在の人権思想の始まりであるフランス革命なんかでは、貴族層は
まともな裁判も受ける事ができんと、どんどん殺されていったから
人権思想は弱者救済なんやろうね
援助交際の問題と人権っていうと2パターン
@援助交際を無理やりやめさせるのは人権侵害(自己決定権の侵害)
A彼女達はお小遣い目当てでやってるけど、それは無知からきているから
彼女達も言わば人権侵害を受けている
B本当はそんな事をしたい女性なんていない。貧困が悪い

@Aは寝言やし(Aは田嶋陽子あたりが言いそうでしょ?)
Bはそういう人もいるでしょうけど、残念やけどお小遣いほしさにする
馬鹿もいるって現実がわかってない
833考える名無しさん:2013/11/30(土) 19:45:37.30 0
個人の自由に関わる自己決定権を無際限に認めるとそういう社会秩序、家庭内秩序を崩壊させかねないこともまた認めることに繋がるってことなら分かる。
ただ公共の福祉とか親権の範囲内で対処する方法もあると思うし、現実には全く無際限ではないはずだけど、無際限に個人の自由を主張する人がいるから問題だという話でいいかい。
834考える名無しさん:2013/11/30(土) 19:51:47.24 0
例えると人権はそれ自身の中に自身を否定しかねない自爆装置を内蔵しているわけだ。その自爆の範囲が全体に及ぶのか、部分のみに及ぶのかは謎。一応調整装置はついてるけど、非常事態ではさてそれは十分に働くのか。
835考える名無しさん:2013/11/30(土) 19:56:13.16 0
俺の知ってるソープ嬢は、5月は田植えがあるからソープの仕事はあまりしないと言っていた。
世の中いろんな人がいるなあと思った。
836考える名無しさん:2013/11/30(土) 19:57:02.68 0
>>832
君はいつまでそんな子供じみたことを言っているつもりなのだね?
そのような人権と人権がぶつかるケースでは裁判や立法化や教育など
様々な工夫で解決すればいい。解決する過程で人権が制限されるのはやむを得ない。
人権が制限されることはやむを得ない、ということをもって君は
人権を守る必要はないとしているが、それは愚かなことだ。
人権が守られないということは、無実の君が秘密警察に拷問によって嘘の自白を引き出され
殺されてもいいという意味なのだよ?
837考える名無しさん:2013/11/30(土) 19:59:20.26 0
人権教者には変わった人がいるよね。最首悟みたいに障害者の娘が生まれてうれしいとか。
838考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:00:00.94 0
人権に変わるものは、愛

他者を、認めること
839考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:09:05.97 0
愛してるって言わなきゃ殺す
https://www.youtube.com/watch?v=ltSySjNZCtk
840考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:13:42.71 0
人権に変わるものは勇気

物事を恐れない、強い心
841考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:15:26.17 0
>>832
人権と人権がぶつかる?援助交際している娘を殴りつけて無理やり
やめさせる事のどこが人権と人権のぶつかりなの?
常識、正義VS人権(自己決定権)でしょ?
人権絶対社会では人権は少なくとも常識とか正義には勝るよね?
大体無実の君がって、じゃあ無実じゃない場合は?
>>810でも言ったけど、古高の人権を無視して拷問にかけた事は間違いなの?
古高の人権の為に京都の罪のない町人とかは火事で焼け死ぬべきなの?
842考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:27:15.97 0
>>841
歴史のifと家族問題はもうどうでもいいよ。
843考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:36:31.65 0
>>842
人権侵害が絶対に許されないなら、こんな場合困りませんか?
って言ってるだけやねんけど
だから本心から人権侵害がゆるせないなら、
罪のない人が何人死のうが、女子高生が援助交際をしようが
人権侵害は許せませんって言えばいいと思う
なんか人権派の人って
@人権侵害は許せない
Aでも援助交際を許すとか、罪のない人が大勢死ぬのは違う
B結果>>822みたいな馬鹿みたいな意見を言う

@かAどっちかを時と場合で許せば馬鹿みたいな珍論言わんですむのに

だからふつうに考えて@の人権侵害が時にはOKでしょ?って言ってるの
844考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:41:02.10 0
個別的人権はそう
845考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:45:19.32 0
「それを制限することによってもたらされる利益とそれを制限しない場合に維持される利益を比較して、前者の価値が高いと判断される場合には、それによって人権を制限することができる。」

これは判例
846考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:46:52.99 0
>>844
ごめん 勉強不足で
人権って何種類かあるの?
教えて
出来れば名称以外のざっくりとした意味も
847考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:49:30.05 0
>>843
俺が父親なら娘には援助交際はさせない。でもへそくりがあったら援助交際する。
この程度の矛盾は平気だ。人間は理屈では生きていないからな。
古高の拷問は俺だったらやる。それは京都の民衆を救うためでなく、軍隊の
やり方としてだ。軍隊が拷問をしろと言われたら、小心者の俺は任務を全う
しようとするだろう。

ifをいいだすなら、アインシュタインがナチスに捕まって殺されたら、広島、
長崎の原爆はなかった。
848考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:55:02.12 0
>>847
聞きたいのは>>843の様な人権侵害をして
より良い結果を得る事ができる場合でも人権侵害は許されませんか?って事
どう思います?
849考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:56:07.44 0
>>843
人の信念や行動は他人と衝突する。
人権がぶつかり合うケースでは、やむを得ず人権が制限されることはある。
制限される場合は、公正な理由であることを示す必要がある。
そのことをもってして人権が必要ないという結論にはならない。
無実の君が人権を守らない独裁国の秘密警察に拷問されているところを考えてみたまえ。
拷問によってやってもいない事をやったと言わされ公開銃殺されてしまう国だ。
人権も真実もない冤罪拷問真理教の信者である君は、それで幸せなのか。
心理学的に見れば、挫折体験によるコンプレックスでマゾヒズムの心理に陥った人だと分析できる。
850考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:59:08.35 0
>>846
人間が人間であることの尊厳によって生じるのが基本的人権で、
その個別具体的な展開としての自由権、参政権、社会権が個別的人権、
そしてそれらでは補えないものを保障するものが包括的人権とされる
ああ、自己決定権は包括的人権の方だったか
851考える名無しさん:2013/11/30(土) 21:02:20.78 0
>>848
その問いは無意味。
結果が分からないから拷問をする。結果が分かっていたら拷問はしない。

戦争になったとき、侵略者の人権を守るために一切の攻撃を放棄しますか、
というぐらいナンセンス。
852考える名無しさん:2013/11/30(土) 21:04:08.53 0
基本的には憲法上の人権規定は私的自治には干渉しないから、ここでの人権というのは普遍的な理念としての人権のことのはず
853考える名無しさん:2013/11/30(土) 21:19:30.02 0
>>849
俺の言ってる事聞いてる?
とりあえず古高の場合だけ答えてくれたらいいよ
若しくは例えば1000億人を殺すウイルス入り爆弾をしかけた
テロリストの俺が、爆弾のありかを言う事を拒否した場合とか
ちなみにこの時の俺は無実じゃなくて、爆弾を設置したとしてね
あと俺は根性無しで厳しい拷問の時は、吐くよ

>>851 結果わかってるやん
古高は人権侵害の拷問の結果 計画を洗いざらいぶちまけたでしょ
俺は大変めでたい事やと思ったけど
あなたがタイムマシンテレビで過去の新撰組の人としゃべる時
<古高は犯罪者ですが、拷問は人権侵害なのでやめましょう。結果
京都には火が放たれて多くの人が死ぬ事になりますが、
人権侵害をするよりかはマシです>
とは言わないでしょ?
土方が<古高の拷問は人権侵害やからやめようと思う>
って言いだした時、未来人で計画をしっているあなたは
<多くの人が焼け死ぬけど、これで古高の人権侵害は止められる
よかった>とは思わないでしょ?
854考える名無しさん:2013/11/30(土) 21:22:48.39 0
>>850
ありがとう
じゃあ当然拷問は人間の尊厳を冒すから基本的人権の侵害やろ?
855考える名無しさん:2013/11/30(土) 21:28:16.00 0
>>853
だからそのifは成り立たないって。
俺がタイムマシンに乗ったら、新撰組に親切に放火計画を教えてやって、古高
の拷問は止めさせるけど。
856考える名無しさん:2013/11/30(土) 21:30:04.35 0
>>854
うん、国際的にもその辺りは合意されてる
857デフレ手当てさん:2013/11/30(土) 21:37:52.43 0
ウィキに書かれてある、「絶対」のものとはされていない。の意味は、

文章のはじめが、
「人権の観念の成立後も国家によって人権が侵害されてきた事は歴史的事実であるが、」
と書かれてあるように、人権侵害の説明文になっている。
人権侵害が起こっているから、人権は、「絶対」のものとはされていない。という意味の文章でしかない。

人権憲法では、憲法を守るのが社会ルールとなっているので、
人権の侵害を許可する文章は書かれていないはず。
公共の福祉は、それが消極的自由であり、
公共の福祉が、人権なのである。
公共の福祉は、人権侵害を起こさない。
公共の福祉が、人権を侵害したら、公共の福祉とは言えなくなる。

人権は、自然法から導き出されているので、自然法以上のルールは存在しないと考えられる。
消極的自由で全て説明できるよ。
858考える名無しさん:2013/11/30(土) 21:39:18.44 0
>>853
タイムマシンがあるなら拷問は必要ない。
真実をタイムマシンで知ることができるからね。
拷問は真実が分からない時点で実行される。
つまり多くの無実のものが犠牲になる。
君も犠牲者の中に入るかもしれない。
人権を守らない国は手続きが出鱈目だから
嘘の証言だらけになって、どれが本当か判断できずに真実は闇の中。
何も解決しない。そして国民の不満が爆発する。
最後に人権が必要なのだなと気づく。
859考える名無しさん:2013/11/30(土) 21:46:52.06 0
仁と礼じゃだめなのん?
860考える名無しさん:2013/11/30(土) 21:49:56.32 0
>>859
仁と礼でいいと思う。
861デフレ手当てさん:2013/11/30(土) 21:59:42.97 0
消極的自由で、
他人の基本的人権を侵害しない限り、何をしても自由。であるとして、

まず、
@他人の基本的人権を侵害したらどうなるか?
A他人の基本的人権を侵害しない限り、何をしても自由なら、
 この時点で、他人の基本的人権を侵害しない限り、自分の基本的人権を守る事は自由となる。
 つまり、自分の基本的人権の侵害に対する行為をすべて防止する行為が許される。

人権は、全ての個人に平等でなければ、成立しないルールとなってる。
自分の人権は守るが、他人の人権を侵害するなど、ルールとして成立しない。
862デフレ手当さん:2013/11/30(土) 22:04:53.79 0
消極的自由で、
他人の基本的人権を侵害しない限り、何をしても自由。であるとして、
援助交際も自由が認められている。
863考える名無しさん:2013/11/30(土) 22:07:16.44 0
>>855 ごめん ifが成り立たないってのがわからない
<哲学板>やから当然真理の追究の為にifとか思想実験ってありえるでしょ?
マイケルサンデルは、<これからの〜>なんてifだらけやん
デカルトの<われ思う〜>なんてこの世界がもしかしたら悪い神のせいで
確かなと思われるものは一つ<我思う>しかないかもしれない
とかとか 人権侵害の正悪の判定の為の思想実験としてのifなんて
世界中の哲学者がしてるでしょ?
864考える名無しさん:2013/11/30(土) 22:17:06.33 0
人権派弁護士、人権派市民団体と呼ばれる人達の中には
おかしなことを言う人もそれはいるだろう。
人権派だけではなくどのイデオロギーでも変なことを言う人が中にはいるものだ。
そこは冷静な常識に従って処理すればよいだけだ。
人権派におかしな人がいるからといって人権が必要ないという結論にはならない。
865考える名無しさん:2013/11/30(土) 22:22:36.79 0
人権を批判しているからって、人権が必要ないと言っているわけではないというのもついでに
866考える名無しさん:2013/11/30(土) 22:23:19.89 0
>>857
憲法じゃなくて、それ以前の正義とか常識 倫理を語ってるの
小遣い稼ぎの援助交際を肯定するような思想はそもそも間違ってる
っていってるねんけど
他人の人権を侵害しなければ何をしても自由なんて
馬鹿女子高生の<おじさんも気持ちよくなって、私も〜>
ってのと同じ理屈
だいたい>>857 >>861はいつになったら>>853の犯罪者への拷問による人権
侵害の結果 1000億人の命が救われた場合の評価を聞かせてくれるの?
ちなみにこれは思想実験やから、無実の人が、、とかそういう前提じゃないよ
867考える名無しさん:2013/11/30(土) 22:28:37.13 0
>>864
人権は必要やとおもいますよ ある程度は
ただ<人権はなぜ論破されないか?>やから
時には侵害されても許されうるっていうケースを提示する事と
>>861みたいに人権絶対の場合おかしな主張にならざるを得ないって事
を提示する事によって
<人権は論破される時もある>って主張をしてるだけです
868考える名無しさん:2013/11/30(土) 22:31:09.78 0
>>863
我々がタイムマシンで放火計画を新撰組に教えられたとする。
しかしその情報は古高を拷問しなければ知ることはできなかった。
古高が拷問を受けずに吐かなかったとする。私たちは放火計画を
新撰組には教えることはできない。
869考える名無しさん:2013/11/30(土) 22:53:56.48 0
>>868
それが論点では無くて
過去の歴史で人権侵害によって、多くの人の人命が救われた事
があったけど、それは良くない事だったのですか?って事
そんなに難しい話じゃないでしょ?
アメリカでは原爆の結果 本土決戦が行われず多くの人が救われたって
歴史の評価をしてるし(正しいか否かはとりあえず置いといて)
韓国では安順根のテロは韓国人の気概を示した的な事で評価してるでしょ?
日本でもポーツマス条約を結んだ小村寿太郎は後の歴史で評価されたでしょ?
それと同じように古高への人権侵害(拷問)によって、京の町が焼かれる事を防いだ
歴史をどう評価する?って質問
870考える名無しさん:2013/11/30(土) 23:11:08.87 0
>>869
自分の意見が間違っていると自分で証明しているではないか。

1>人権侵害によって、多くの人の人命が救われた
2>アメリカでは原爆の結果本土決戦が行われず多くの人が救われた

人権侵害によって救われる、という思想は、
市民に原爆を投下することが正義だという狂った思想である、
と君は自分で証明している。
871デフレ手当てさん:2013/12/01(日) 01:13:56.11 0
>>866
人権は自然法から導き出されてるといっている。

憲法は、自然法から人権を導き出して、ルール化したもの。

>>853への答えは、消極的自由ですべて返答できるでしょ。

>>867
人権が論破された事は無い。ってのが結論。
人権を論破できる人がどこにも居ないんだからしょうがない結末。

ウィキにも人権は歴史上侵害され続けてきたと書かれてあるし、
現に人権は世界で侵害され続けてるでしょ。
872考える名無しさん:2013/12/01(日) 08:12:10.21 0
>>869
ああ、そうなら拷問するさ。これでいいだろ。
873考える名無しさん:2013/12/01(日) 09:36:54.11 0
拷問する理由は100億対1人の命のためでない。自分が助かりたいという
利己的な理由だ。
874考える名無しさん:2013/12/01(日) 09:39:30.71 0
逆に言えば、自分が助かるという保証があれば、拷問は許されない。
現実的には100億の中に自分が含まれるかどうか分かるまでは拷問する。
875考える名無しさん:2013/12/01(日) 09:45:59.89 0
しかし拷問しないと100億人死ぬということが分からないとすれば、
拷問しなかったらいつの間にか死んでいるので、死んでからはじめ
て、拷問しとければよかったと気づくので、論理としては成りたたない。
876考える名無しさん:2013/12/01(日) 10:23:02.68 0
拷問と冤罪で人類は救われる教というマゾ宗教は、
最終的に原爆で市民を殺戮するカルトであることが869で示された。
877考える名無しさん:2013/12/01(日) 10:23:24.41 0
人権とは自由で、自由とは可能性だ。
タイムマシンで未来が確定すれば、可能性がなくなって、結果人権もなくなる。
878考える名無しさん:2013/12/01(日) 12:49:59.98 0
背伸びして人権なんて使い慣れない言葉を用いることはない。
仁と礼、これでいい。
879考える名無しさん:2013/12/01(日) 16:02:20.66 0
トロッコ問題を解決するのは無知のベールだろう
880考える名無しさん:2013/12/01(日) 16:38:47.71 0
仁と礼も使い慣れないけど
881考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:08:19.97 0
また「仁を為すには己に由る。人に由るならんや」というのは、もちろん
行為の主体としての我をさしている。これがおそらく、孔子が仁に与えた
唯一の規定ではないかと思う。もし伝統と価値の同時的な統一、すべての
ものがここにおいてあるという場としてのそれが仁であるとすれば、それ
はまことにみごとな伝統の樹立のしかたであったといえよう。儒教はここ
に成立する。儒教が孔子の仁において成立するとされるのは、この意味に
ほかならない。

「孔子伝」白川静

難しいな。
882考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:29:34.42 0
仁を作るものは私である
すべてのものの統一の場は仁である

つまりすべてのものを統一する場を作るものは私である

よく分からん
883考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:47:02.91 0
孔子の思想の核心をなすものは、いうまでもなく仁であるが、仁とは「人を
愛す」ることであり、「博く民に施して、よく衆を救う」ことである。志士
仁人は「身を殺して仁をなす」ものではならない。人とは人民大衆である。
人道とは、大衆のために献身することに外ならない。
この大衆への献身という犠牲的な精神を養うために、人は自己本位の立場、
利己的な欲求を棄てなければならない。それが礼である。「己に克ち、礼
に復る」とは、そういう高次の人道主義の立場に立つための、自己抑制を
意味する。
そして、「このようないわゆる仁道は、明らかに奴隷解放の流れに順応し
ているもの」であり、「これはまたすなわち、人間の発見である」という。

「孔子伝」白川静
884考える名無しさん:2013/12/01(日) 19:11:27.41 0
その文を読んでも
>もし伝統と価値の同時的な統一、すべてのものがここにおいてあるという場としてのそれが仁である
の部分がわからないな

「もし」とあることから著者の解釈のようだし、あまり重要ではないだろう
>>883だけを考えれば仁と礼の基本は分かると考えていいのかね

人民大衆(人々)のために個人の犠牲を払う点に特徴がありそうだ
これは人権から導出できる精神ではないはず

人々の範囲は住民単位なのか、国民単位なのか、世界中の人間を指しているのかが不明だな
885考える名無しさん:2013/12/01(日) 19:44:37.09 0
>>100はシモーヌ・ヴェイユの義務論だが、これも興味深い。
886考える名無しさん:2013/12/01(日) 20:02:10.35 0
人務
887考える名無しさん:2013/12/01(日) 20:35:59.60 0
人権は誰にも承認されなくとも成立するとされる権利の一つだから、批判になっている

しかし権利に呼応する義務の観念が権利の観念に先立つと言っていいものだろうか
ある観念が有効かどうかという話とある観念がほかのある観念に先立つという話を混ぜていいものかが疑問
何かに対する義務はその何かを先ず知っている必要があるはずだという意味では、権利に呼応する義務の観念はまず権利の観念を知る必要がある。
この場合たとえその権利が未だ有効ではないとしても、権利の観念は義務の観念に先立つといえるのではないだろうか
888考える名無しさん:2013/12/01(日) 20:37:06.14 0
というよりも循環しそう
889考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:50:40.00 0
義務は権利を擁護するために存在する。
日本国憲法は、国民の権利と国家の義務を規定している。
99条には、天皇、国務大臣、国会議員、裁判官、公務員は
憲法を尊重し擁護する義務を負う、とある。
国民の義務である、納税・勤労・子に教育を受けさせる義務は、
国家が国民の人権を擁護するために存在する。
890考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:59:20.46 0
流石に日本国憲法上の義務が権利に呼応する義務の一種とは思えんが
891考える名無しさん:2013/12/01(日) 22:01:11.89 0
>>890
すまんこれ勘違い
892考える名無しさん:2013/12/01(日) 22:10:16.44 0
すべての義務が権利に呼応し承認するためのものではない
ヴェイユは権利に呼応し承認するという一部の義務が、あらゆる権利に先立つ(前提する?時間的に前に存在する?)と言っているだけだ
そして日本国憲法上の義務は権利に呼応し承認するためのものではなく、権利を擁護するためのものであり、このような義務が権利に先立つかどうかについてはヴェイユは何も語らない

こういう理解でどや
893考える名無しさん:2013/12/01(日) 22:34:36.78 0
>>892
それは、義務という言葉を使うからややこしくなるのだろう。
哲学ではそれを当為と呼んでいる。
当為の根拠に関する立場は二つある。一つは定言命法。
もう一つは理性的な対話(ここの議論で言うと承認てやつね)。
894考える名無しさん:2013/12/01(日) 22:44:51.44 0
>>893
ん、日本国憲法上の義務が定言命法で、ヴェイユのいう義務が理性的な対話ってことかな
895考える名無しさん:2013/12/01(日) 22:47:24.91 0
定言命法と理性的対話は倫理的道徳的な義務の話。
896考える名無しさん:2013/12/01(日) 22:51:45.98 0
法律は除外か。
897デフレ手当てさん:2013/12/02(月) 03:11:36.26 0
人権が論破された事が一度もないのに、

人権について、とやかく言う必要があるのか?
898デフレ手当てさん:2013/12/02(月) 03:25:08.27 0
自然状態では、人は自然権・人権があると証明できる。

人権が無いとも証明できないし、
自然状態から人権を導き出す方法が間違えてるとも証明できない。

一度も人権を論破できた人が居ない。
899考える名無しさん:2013/12/02(月) 08:02:55.65 0
>>890
ヴェイユは新しい憲法を起草しようとして書いたから、日本国憲法で考えるのは無理がある。
900考える名無しさん:2013/12/02(月) 08:33:51.51 0
このスレ立てたもんだけどよう・・このスレ落としてくれや。
敗戦後の日本人に哲学はあり得ないということだけがわかったから。
901考える名無しさん:2013/12/02(月) 08:39:49.77 0
そこまで悟っているならもうここに来なくていいよ。
902考える名無しさん:2013/12/02(月) 15:47:52.45 0
>>884
>人々の範囲は住民単位なのか、国民単位なのか、世界中の人間を指しているのかが不明だな

普通に世界中の人のためでしょう。
一国に限定される思想家ではないはず。
903考える名無しさん:2013/12/02(月) 15:57:34.22 O
人類普遍の原理たる人権()
人類って() 未開社会の住人にも確認とったのか?
904考える名無しさん:2013/12/02(月) 16:30:39.55 0
とってないよ
だから奴隷であれ差別であれ、当該文化圏の意思を無視して叩くよ
905考える名無しさん:2013/12/02(月) 16:33:22.19 0
ヨーロッパへの移民流入を防ぐために東欧の民族浄化に加担したりするよ
906考える名無しさん:2013/12/02(月) 20:46:13.96 0
人権思想も進化していくだろ。君たちは古い人権活動を非難している。
古い人権活動は、一種の人権侵害であると人権派から批判されている。
あらゆる人類に最低限共通するルールを抽出して、共通しないルールは捨象する。
このことによって、未開民族と言われる人々の自由も確保できて共存可能になる。
先進国が勝手にズカズカと未開の地に侵入して自文化を押し付けるような
人権侵害も減らせる。それに、全体的に豊かになれば未開民族の文化も変化していくものだ。
それは文化破壊ではなく、共同体の自然な変化だ。人権の考えは洗練されていく。
人権批判は相変わらず低レベルを維持しているが。
907考える名無しさん:2013/12/02(月) 21:13:53.90 0
>全体的に豊かになれば未開民族の文化も変化していくものだ

どうやって豊かにするの?
結局資本主義は温存?
908考える名無しさん:2013/12/02(月) 22:31:16.60 0
豊かになったって必ずしも変わらないと思うけどね
冨は人間を動物化させる側面だって持ってる
中国がこのまま豊かに鳴り続ければ、変わるのかと言われれば俺はそうは思わない
909906:2013/12/02(月) 23:22:49.61 0
>>907-908
俺は君達よりも悲観的だよ。絶望を通過してから思想を組み立てている。
君達は楽観的だから現状維持で何とかなると考えているようだが。
910デフレ手当てさん:2013/12/03(火) 01:12:50.19 0
教育が、一番国を豊かにするだろうね。
911デフレ手当てさん:2013/12/03(火) 01:19:24.83 0
人権保護のルールの交渉を、未開社会と言えとも可能だろう。

人権保護のルール交渉が不可能でも、
人権保護の観点から、正当防衛が成立し、
自分のやった行為に、正当性を証明できる。

未開社会と言えども、その社会にはルールがあり、
それなりの、人権保護のルールが成立してるはず、
成立していないなら、社会秩序を保てて居ないはず。
未開社会相手でも、人権保護の理解はありえる。
912デフレ手当てさん:2013/12/03(火) 01:33:34.30 0
消極的自由で、
他人の基本的人権を侵害しなければ、何をしても自由。

ということは、

他人の基本的人権を侵害したら、自由が無くなるという意味になるか…。
913考える名無しさん:2013/12/03(火) 20:37:26.47 0
せいぜい日本の「哲学」は創価学会に集約されたってことだな
もうこのスレ沈めてくれ。
914デフレ手当てさん:2013/12/03(火) 22:27:32.94 0
創価学会に哲学なんて存在しないだろw

層化は仏教を理解できていないし、仏教に反した行為を繰り返してる。
仏教徒とは呼べない。
犯罪行為まで繰り返しているのだから、
人権を理解できてるレベルではない。
915考える名無しさん:2013/12/04(水) 08:20:56.84 0
うんこに人権はあるのか?
916デフレ手当てさん:2013/12/04(水) 09:22:10.15 0
うんこが存在するだけで、うんこ権が存在している。

うんこ権がないとは証明できない。
917デフレ手当てさん:2013/12/04(水) 10:23:33.54 0
うんこは人じゃないから人権は無い。

うんこ権を主張する意味があるのかどうか。
918考える名無しさん:2013/12/04(水) 13:25:05.24 0
ちんこにちんこ権はあるのか?
919デフレ手当さん:2013/12/04(水) 14:24:44.47 0
ちんこが存在するだけで、ちんこ権が存在している。

ちんこ権がないとは証明できない。
920デフレ手当さん:2013/12/04(水) 14:27:52.90 0
消極的自由で、
他人のちんこ権を侵害しなければ、何をしても自由。
921考える名無しさん:2013/12/04(水) 19:33:20.92 0
完璧だな!
922デフレ手当てさん:2013/12/04(水) 19:48:01.59 0
人権が存在するだけで、人権権が存在している。

人権権がないとは証明できない。
923デフレ手当てさん:2013/12/04(水) 20:21:41.99 0
人権権が存在するだけで、人権権権が存在している。

人権権権がないとは証明できない。
924デフレ手当さん:2013/12/04(水) 21:42:19.17 0
今日デリヘル呼んだら、お前のちんこ権はないと言われた。
どういうことよ。
925デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 00:33:45.83 0
消極的自由は、
他人の基本的人権を侵害しなければ、何をしても自由なので、
他人のちんこ権を侵害しないからといって、自由があるとは限らない。
他人の基本的人権を侵害してるなら、ちんこ権が無いといわれるかもね。

権利(けんり)とは、一般に、ある行為をなし、あるいはしないことのできる資格。

「放射能」は、人間を害する権利を持ち、人間に除去されない権利を持つ。
926考える名無しさん:2013/12/05(木) 04:57:07.00 0
自由と権利は全く別カテゴリの物。
何にでも自由はあるが責任が発生する
"責任"は報復や落とし前って言葉に変えてもいい。
権利はあっても実際に使えるかは使ってみるまで分からない
権利を履行出来ない場合、それは問題。是正されねばならい。悪いのは周囲。それだけ。
927デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 10:22:54.19 0
権利(けんり)とは、一般に、ある行為をなし、あるいはしないことのできる資格。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%A9%E5%88%A9

自由(じゆう、英: freedom, liberty)とは、他のものから拘束・支配を受けないで、自己自身の本性に従うことをいう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1

権利とは、ある行為をしたり、しない事のできる自由と言い換えることが出来る。

真の自由とは、「消極的自由」の事であり、
他人の基本的人権を侵害する自由は無い。
積極的自由は他人の自由を侵害する可能性があるので、
真の自由とは消極的自由となる。

他人の基本的人権を侵害するから、損害賠償する責任・義務が発生してるだけで、
他人の基本的人権を侵害しなければ、責任は発生しない事になる。
928デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 10:23:59.21 0
神が存在するだけで、神権が存在している。

神権がないとは証明できない。
929デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 10:31:13.75 0
神は存在していない。

神の存在が証明できない。

ゆえに、神権は無く、神に権利は無い。
930デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 10:57:07.92 0
存在が権利を生むという説明は、

「放射能」が権利を持つという説明が分かりやすいだろ?

「放射能」は、人間を害する行為を有し、人間に消滅させられない事のできる資格を持つ。
931考える名無しさん:2013/12/05(木) 11:05:19.27 0
神は存在する。

神という言葉が指し示すものが神だ。

神が存在しなければ、神という言葉は存在しない。

神の存在は証明された。
932考える名無しさん:2013/12/05(木) 11:16:38.42 0
神が人間を作った。

神が世界を作った。

神が人権を作った。

神が存在に権利を与えている。

存在と人権の関係が証明された。
933考える名無しさん:2013/12/05(木) 11:30:24.35 0
神が存在するだけで、神権が存在している。

神権がないとは証明できない。
934デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 12:42:09.56 0
人知を超えた絶対的存在(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教など)と言われる神の存在を証明できないないので、
絶対的存在の神は存在しない。

想像上の作り話での神は、空想として存在できるが、
それが神と言えるかどうかが問題になる。

空想上の作り話の神?では、
人間を作れない、世界を作れない、人権も作れない、存在も権利も作れない。
935考える名無しさん:2013/12/05(木) 12:49:16.17 0
(´・ω・)糞スレいつまでやってんだお
936デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 12:49:47.12 0
神(かみ)とは、人間の民族性・地域性・文化・伝統などの歴史的背景を経て、
その宗教的風土や伝統的風土の中で醸成された、
人知を超えて尊敬・崇拝される存在ないし概念のことをいう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E

空想上の作り話の神が、「人知を超えて尊敬・崇拝」されるのかどうかが問題。

作り話や嘘で、尊敬や崇拝はされないと説明できるので、神は存在しないと説明できる。

つまり、作り話でも神と証明できない。
937考える名無しさん:2013/12/05(木) 12:54:15.17 0
誰がビックバンを起こしたのか?

物理法則は誰が作ったのか?何故変わらないのか?

世界を作ったのは誰か?

神以外に説明できない。

神の存在は証明された。
938考える名無しさん:2013/12/05(木) 12:57:27.37 0
何故、どういうメカニズムで存在が権利を生むのか?

説明してみせろ。俺はやった。

もしお前に出来なければ、それは神の存在の証明になる。
939デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 12:59:32.98 0
その神は誰が作ったのか?

神の作られ方が証明できないので、

世界を神が作ったとは証明できない。
940デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 13:03:25.56 0
権利(けんり)とは、一般に、ある行為をなし、あるいはしないことのできる資格。

ある行為を為し、あるいはしない事が出来る時点で、権利が有る事になる。

何かが「存在」してる時点で、何かを為し、あるいはしない事で「存在」しているのだから、

存在してる時点で、権利を持ってることになる。

存在=権利。
941考える名無しさん:2013/12/05(木) 13:16:05.70 0
>>939
神は作られない。

>>940
>権利(けんり)とは、一般に、ある行為をなし、あるいはしないことのできる資格。

資格は奪う事ができる。人権侵害によって、資格は度々奪われて来た。

資格を奪う事と、存在を奪う事は別だ。


そもそも、資格を与えたのはだれか。

神だ。

それ以外に存在しない。
942デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 13:24:35.89 0
資格(しかく、英:Qualification/Certificate)とは、ある行為を行うために必要若しくは相応しいとされる地位や立場をいう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%A0%BC

「存在」を行う為に必要もしくは相応しいとされる地位や立場。と言い換えられる。

神が作られないと証明できるなら、

世界も作られない、物理法則も作られない、ビックバンも作られないと証明できてしまう。
943考える名無しさん:2013/12/05(木) 13:24:56.07 0
神は作られない。

作られない物は存在しないというルールは神が作った。

神は自分が作ったルールに縛られない。

神は存在する。
944デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 13:32:20.16 0
神は作られないでw

作られないものは存在しないならw

神は作られないので存在しない事になるだろw

神が作られないなら、世界も法則も作られない事が証明できる。

つうか、神の存在を証明してみろってw
945デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 13:42:15.14 0
神は作られない。といった時点で、

そのルールも神が作ったものではなく、「ルールも作られない」が成立するので、
そのルールを神が作ったという証明にならない。
946デフレ手当てさん:2013/12/05(木) 14:09:03.57 0
人知を超えた存在であると考えられることや、
人間や動物のように社会や自然の内に一個体として存在していることは観察できないことから、
神の存在を疑う者も多い。
神の不在を信じる者は無神論者と呼ばれ、
マルクス主義は無神論の立場に立つ。
また、実存主義者の一部も無神論を主張する。

また神が存在するかどうかは知りえないことであると考える者は不可知論者と呼ばれる。
947考える名無しさん:2013/12/05(木) 14:46:49.28 0
神は存在する。

何故、作られない物は存在してはならないのか?

作られない物は存在しないというルールは誰が作ったのか。

神しかいない。

神は、自分が作ったルールに縛られない。

神は作られない。

神は存在する。
948考える名無しさん:2013/12/05(木) 14:51:23.94 0
(´・ω・)この馬鹿はネット情報は嘘しかないと言い放っておきながら
よくもまあ次から次へとネットソース持ってくるなお
949考える名無しさん:2013/12/05(木) 15:06:06.66 0
うんこちんちん
950考える名無しさん:2013/12/05(木) 15:11:08.61 0
(´・ω・)この糞スレももうすぐ終わるから
せいぜいネットソースで埋めろお
951考える名無しさん:2013/12/05(木) 17:31:30.33 0
この世の天国だお
http://homepage1.nifty.com/charbeljapan/
952考える名無しさん:2013/12/06(金) 04:49:31.34 0
(´・ω・)梅梅だお
953デフレ手当てさん:2013/12/06(金) 08:28:26.17 0
神の存在を証明できないから、

神を基にして、人権ルールを作り出すことは不可能。

自然法を基にして、人権を作り、ルールを作る必要がある。
954考える名無しさん:2013/12/06(金) 09:05:22.60 0
神は存在する。

自然法は誰が作った?

神だ。

それ以外に説明できない。

神が自然法を作り、人間に人権を与えた。

神は存在する。
955デフレ手当てさん:2013/12/06(金) 09:43:07.21 0
神は誰が作った?

それと同じ様に、自然法も作れる事になる。

神が自然法を作る必要は無い。
956考える名無しさん:2013/12/06(金) 09:53:46.68 0
何回同じ事を言わせるんだ。

神は存在する。

何故、作られない物は存在してはならないのか?

作られない物は存在しないというルールは誰が作ったのか。

神しかいない。

神は、自分が作ったルールに縛られない。

神は作られない。

神は存在する。
957考える名無しさん:2013/12/06(金) 09:57:23.54 0
世界は始まりがあって終わりがある。

始まりと終わりがある物は世界と共に作られた。

世界を作った神には、始まりと終わりはない。

始まりと終わりがある者に、始まりと終わりは作れない。

神は作られない。

神は存在する。
958デフレ手当てさん:2013/12/06(金) 10:13:05.87 0
神の存在を証明してみろと。

神は作られないなら、どうやって神は存在する事ができたんだ?
神はどうやって作られた?
神はどうやって世界を作った?
神はどうやってルールを作った?

神以外のものが、神を作ったんじゃないのか?
なら、神以外のものも、世界を作れるんじゃないのか?
なら、神以外のものも、ルールを作れるんじゃないか?
959考える名無しさん:2013/12/06(金) 10:33:31.05 0
何回言ったらわかるんだ。

神は作られなくても存在する。

生まれたものは、死ぬ。死ぬものは、生まれる。

死なない者は、生まれない。

神は死なない。

ならば、神は生まれない。生まれなくても存在する。



神は世界をどうやって作ったか?

創られた物は、創造主の行動を知る事はできない。

お前は自分がどうやって作られたか知っているか?

お前は両親がどんなセックスをしたか知っているか?



神以外に、世界を作った者をあげてみろ。

お前に出来なければ、神の存在が証明される。

神は存在する。
960デフレ手当てさん:2013/12/06(金) 10:46:09.93 0
どうやって、作られてないのに存在できるんだ?

神が死なないという証拠は?

神が生まれないという証拠は?

創造主の行動を知る事ができないと言う証拠は?

世界を作ったのが、神だけだと言う証拠は?

自然と世界が成り立つ可能性も有る。
961考える名無しさん:2013/12/06(金) 10:51:06.80 0
作られてないのに存在する者を神と呼ぶ。

死なない者を神と呼ぶ。

生まれない者を神と呼ぶ。

行動を知る事ができない創造主を神と呼ぶ。

世界を作った者を神と呼ぶ。

世界が成り立つ事が、神の行動だ。

神は存在する。
962デフレ手当てさん:2013/12/06(金) 11:10:22.67 0
どうやって、作られてないのに存在してるのかと証明しろと。
神が死なない事を証明しろと。
神が生まれない者だと証明しろと。
創造主の神の、行動を知る事ができない事を証明しろと。
神が世界を作ったことを証明しろと。
神の行動で世界が成り立っている事を証明しろと。
神が存在する事を証明しろとw
963考える名無しさん:2013/12/06(金) 11:16:44.64 0
定義は証明されない。

1+1=2は証明されない。なぜならそれは定義だから。

世界を作った者を神と定義している。

定義は証明されない。

神は存在する。

お前は質問してばかりだ。こちらの質問に答えろ。

世界を作ったのが神でないなら、一体誰だ?

お前が答えられなければ、それが神の存在の証明だ。
964デフレ手当てさん:2013/12/06(金) 11:28:31.61 0
証明できなきゃ定義できないだろw
証明されたことが定義。

定義とは、
ある物事を、他と区別できるように、言葉で明確に限定する事。

証明、明確な限定が出来なければ、定義できない。

定義できたという事は、証明されたということ。
965考える名無しさん:2013/12/06(金) 11:36:44.46 0
お前は質問に答えなかった。

神の存在は証明された。

神は存在する。
966デフレ手当てさん:2013/12/06(金) 11:47:04.09 0
自然と世界が成り立つ可能性も有る。と答えただろw
967考える名無しさん:2013/12/06(金) 11:52:55.26 0
世界を作ったのは「誰か」と聞いている。

お前は質問に答えられなかった。

神の存在は証明された。

神は存在する。
968デフレ手当てさん:2013/12/06(金) 11:57:19.64 0
神ではなく、自然だと答えてるだろと…。
969考える名無しさん:2013/12/06(金) 12:01:06.78 0
自然「と」世界が成り立つと書いてある。

自然が世界を作ったのか?

しかも、「可能性」だ。

神が世界を作った。

可能性ではない。絶対だ。

神は存在する。
970デフレ手当てさん:2013/12/06(金) 12:12:21.07 0
「自然と世界が成り立つ可能性も有る。」と言う意味は、
自然「が」世界を作ったという意味だろwwww

創造主の神以外に、自然にも世界を作る事ができる。

創造神が世界を作ったとすると、創造神はどうやって作られたのかを説明する必要があるが、

自然なら、自然の作られ方を説明する必要が無い。
自然が創造主を作ったと説明できる事から、
自然が世界を作ったほうが、神が世界を作るより「可能性」確率が高い。

神の作られ方がわからないので、神は絶対ではない。
971考える名無しさん:2013/12/06(金) 12:23:30.91 0
自然は誰が作ったのか?

作られる物は、作る者を必要とする。

世界は作られた。だから、世界を作った創造主を必要とする。

神は作られない。だから、神は神を作る者を必要としない。

世界を作る者は、作られてはならない。

作られないのに存在出来るのは、神以外にない。

神は存在する。
972考える名無しさん:2013/12/06(金) 12:26:36.61 0
神の使いにしては素行が教育されてないな
おい飼い主持って帰れ
973デフレ手当てさん:2013/12/06(金) 12:32:30.11 0
自然だから、

「自然は自然に作られた」と説明できる。

自然は自然に作られた、
世界は自然に作られた。
神も自然に作られた。

自然を作る者は必要無い。
974考える名無しさん:2013/12/06(金) 12:33:01.48 0
ならば消えよう。

デフレと有意義な議論を続けて下さい。
975考える名無しさん:2013/12/06(金) 12:43:58.74 0
ワリィ、ちょっときつく書きすぎた
でもお前のもあんまり有意義な議論には見えないわw 力込めすぎじゃね?
976考える名無しさん:2013/12/06(金) 13:03:19.11 0
いえいえ。こちらこそスレ汚し失礼。

結論としては、天賦人権説にたどり着く。
天賦人権説も神学論争にしかならない。
ならば、現象学的アプローチの方がずっと有意義かと思うが、2chじゃどうにもならんね。

神がパラドクスを内包した存在だというのはちょっと勉強になった。
977デフレ手当てさん:2013/12/06(金) 13:16:14.04 0
天賦人権説は自然権の事。
社会契約説で、王権神授説は否定されてる。
978考える名無しさん:2013/12/06(金) 17:49:07.20 0
sage進行にうんこちんちん
979デフレ手当てさん:2013/12/07(土) 06:08:47.61 0
みんな、もっと基本的人権を理解して、社会のルールを理解する必要がある。

多くの人は、社会のルールが何なのか理解出来て無いだろ?
980考える名無しさん:2013/12/07(土) 06:22:19.09 0
(´・ω・)このバカは自分のレベルの低さを生涯理解できんなだお
981デフレ手当てさん:2013/12/07(土) 06:23:37.81 0
だれもレベルの低さを証明できないしなw
982考える名無しさん:2013/12/07(土) 08:37:23.89 0
(´・ω・)糞スレ埋め埋め
983考える名無しさん:2013/12/07(土) 08:58:59.17 0
馬鹿age
984考える名無しさん:2013/12/07(土) 09:10:26.94 0
(´・ω・)埋め埋め
985考える名無しさん:2013/12/07(土) 09:55:35.34 0
秘密裁判所の設置は憲法37条、82条の裁判公開の原則、および
76条の特別裁判所の設置禁止に抵触する可能性がある。
このスレの諸君はどう考える?
986考える名無しさん:2013/12/07(土) 10:01:41.67 0
(´・ω・)この糞スレは埋めるから誘導だお
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1362566627/l50
987考える名無しさん:2013/12/07(土) 12:48:44.42 0
(´・ω・)梅
988考える名無しさん:2013/12/07(土) 14:17:35.22 0
ウンコ連投
989考える名無しさん:2013/12/07(土) 14:19:07.80 0
うんち
990考える名無しさん:2013/12/07(土) 14:19:58.06 0
うんこっこ
991考える名無しさん:2013/12/07(土) 14:21:19.10 0
うんこちゃん
992考える名無しさん:2013/12/07(土) 14:22:04.46 0
うんこで団子
993考える名無しさん:2013/12/07(土) 14:23:35.22 0
うんこうんこうんこ
994デフレ手当てさん:2013/12/07(土) 14:31:53.00 0
人権はなぜ論破されないのか?

誰も論破できる人が居ないから。

結論も出たし埋めちゃっても良いね。
995考える名無しさん:2013/12/07(土) 15:24:03.90 0
(´・ω・)このキチガイはいくつスレを潰せば気が済むのかお
996考える名無しさん:2013/12/07(土) 15:31:27.85 0
おい…なんか無能が来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )          (・;;A゚) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u'  他スレの話題まで着いてくるぞあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧    ホーン様は永遠なれ!!!      ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )  ホーン教団万歳!!かわいそうに!? (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )            \(・;;A゚)/          (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l             u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) ほんとなんなのあいつ…
   (l   U)市ねよ…                      (U  ノ
997考える名無しさん:2013/12/07(土) 15:38:46.03 0
(´・ω・)真面目な人もいたのにこの糞のせいで…
998考える名無しさん:2013/12/07(土) 15:40:04.66 0
(´・ω・)どんどん人材が去っていく
999考える名無しさん:2013/12/07(土) 15:41:46.07 0
(´・ω・)さよなら
1000デフレ手当てさん:2013/12/07(土) 15:43:33.04 0
言葉の定義も理解できない人がまじめな人が無いと思うけど…。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。