民主主義は民意を統計しただけ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
141考える名無しさん:2013/12/06(金) 17:49:40.26 0
妄想神学age
142考える名無しさん:2013/12/06(金) 18:36:10.84 0
>>136
中国行ってチベット人の人権を主張してこい。
143考える名無しさん:2013/12/06(金) 20:04:59.86 0
>>141
ファゴット
144デフレ手当てさん:2013/12/07(土) 06:07:50.87 0
>>142
貴方が十分なカネを用意してくれるなら、
中国行ってチベット人の人権を主張してきても良いよ。
145考える名無しさん:2013/12/07(土) 06:17:30.31 0
国を金で買う ンフフ
146デフレ手当てさん:2013/12/07(土) 06:24:26.58 0
まぁ、金があれば中国は簡単に買収できてしまうかもしれないけど…
147考える名無しさん:2013/12/07(土) 09:01:00.77 0
>>144
おう、言ったな。カンパ集めようぜ。
malito:[email protected]
148考える名無しさん:2013/12/07(土) 13:31:32.10 0
>>124
デフレがってこと?
149デフレ手当てさん:2013/12/07(土) 14:33:40.03 0
このスレの結論は、

民主主義は、国民主権として重要。

って所かな。
150考える名無しさん:2013/12/07(土) 15:33:00.85 0
おい…なんか無能が来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )          (・;;A゚) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u'  他スレの話題まで着いてくるぞあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧    デフレ様は永遠なれ!!!      ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )  デフレ教団万歳!!かわいそうに!? (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )            \(・;;A゚)/          (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l             u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) ほんとなんなのあいつ…
   (l   U)市ねよ…                      (U  ノ
151デフレ手当てさん:2013/12/07(土) 15:42:42.78 0
無能って言っても、

言葉の定義を、辞書からコピペして、
一生懸命説明する、単純な仕事しかしてないんだけどね…w
152考える名無しさん:2013/12/07(土) 16:59:45.92 0
それが出来るだけでも立派。一般人はそれさえ出来ない。
153考える名無しさん:2013/12/07(土) 17:18:07.24 0
へえ

>民主主義は、国民主権として重要。

「国民主権」って何?
「国民」って誰?
「主権」って何?
154なんとなく思った名無しさん:2013/12/07(土) 17:36:42.50 0
   
 西村京太郎 の

 「 篠ノ井線・姨捨駅 スイッチバックで殺せ 」が気になったので

 辞書で 「 スィッチ 」 の 後ろ調べてみると 

    「 スイッチョン : 馬追虫 」でした


            ・・・・・ 京太郎 電波強すぎ
  
155考える名無しさん:2013/12/07(土) 17:50:32.74 0
素晴らしい。真実の明かし方だ。人の思考を「科学する」というともう死語だな。
人間の思考回路を解明する。もう最終段階に入りつつある。
だが、奥は深く闇は深い。最終段階が無間地獄かもしれない。
156考える名無しさん:2013/12/07(土) 18:10:22.42 0
小選挙区制。
有権者の15〜18%が支持するだけで、一党支配が可能になる選挙システム。
ソビエト共産党が独裁を目指すために発明した制度。
独裁国が採用している。
日本国民はこの小選挙区制を民主主義と考えている。
157考える名無しさん:2013/12/07(土) 18:17:50.36 0
小沢くんらしい発想だったな
158考える名無しさん:2013/12/07(土) 21:13:54.28 O
特定秘密保護法案が通った今、われわれに何ができるか - ニュース・コメンタリー - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局 http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/003072.php

成立した「国のカタチ」を問う法案の背後に民意はあるか - ニュース・コメンタリー - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局 http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/003073.php
159考える名無しさん:2013/12/08(日) 08:19:43.07 0
アメリカと縁切る覚悟が無ければいtるまでもこうだよ
160飛べないカラス:2013/12/09(月) 20:08:26.33 i
>>158
リンク先見たが何で危険なのかワカランです。
軍事情報がもれたほうが危険じゃないか。
161考える名無しさん:2013/12/09(月) 20:46:53.60 0
まあ、日本人なんてそんなもんだよね。
がっかりっていうか、すごい無力感。悲しい。
162飛べないカラス:2013/12/09(月) 21:30:42.96 i
 【高野遼】海上自衛隊の護衛艦「たちかぜ」乗組員の自殺に絡み、「いじめを示す調査文書が隠されている」と内部告発
した3等海佐(46)に対し、海自が懲戒処分の手続きを始めた。遺族らに「捨てた」としていた海自は告発後、原本が
見つかったと謝罪していた。特定秘密保護法で行政機関の情報隠しが懸念される中、秘密でもない文書への内部告発まで
萎縮させる隠蔽(いんぺい)体質が、改めて浮かび上がった。

 3佐は2008年の告発時、調査の関連文書のコピーを証拠として自宅に保管していた。海自はこれを規律違反だと主張。
3佐は「正当な目的であり、違反にあたらない」と争う構えだ。内閣府の審査会は今年10月、「不都合な事実を隠蔽しよ
うとする傾向がある」と海自の姿勢を厳しく批判。海自の現役事務官も、遺族が国を相手に起こした損害賠償請求訴訟で
「上司から文書を『捨てろ』と命じられた」とする陳述書を提出している。

 海自は乗組員が04年に自殺した直後、「たちかぜ」の乗組員190人にいじめの有無を尋ねたアンケートを実施。
しかし遺族が05年に情報公開請求すると、原本は破棄したと答えた。3佐は当時、遺族の訴訟を担当。職場に原本が
あると知り、08年に防衛省の公益通報窓口に告発したが、海自は認めなかった。

 このため12年4月、「海自は文書を隠している」とする陳述書を東京高裁に提出。海自が再調査し、破棄は撤回された。
海上幕僚監部広報室は朝日新聞の取材に対し、「個人のプライバシーを侵害する恐れがあるため回答を控える」としている。

http://www.asahi.com/articles/TKY201312070406.html
163考える名無しさん:2013/12/10(火) 05:03:38.30 0
秘密保護法とTPPは関係してるんだろうな
164考える名無しさん:2013/12/10(火) 05:13:25.93 0
外交防衛上、本当に秘密にすべき情報は、秘密に指定すべき。

でも今問題になっているのは、ドサクサに紛れて、官僚にのみ都合が悪いという理由だけで、
秘密に指定する必要のないものまでを秘密指定してしまう、という恐れがあること。
その対策として、政府は第三者機関の創設を急ぐ、とは言うが、
第三者なんてものは官僚に上手く丸め込まれれて、機能を果たすわけがない。

だから、秘密指定の解除を15年〜最長20年くらいの短い期間に設定するとか、
指定解除後に、秘密にする必要がないものを秘密指定したために冤罪事件が起きた
と裁判で判断されれば、秘密指定の責任者である官僚や大臣を厳罰に処すことが出来る
などの制度で、特定秘密保護法を改正していったらよい。

そうすれば、国民とって良い特定秘密保護法になって、間違った運用は激減する。
これは一案であるが、とにかく秘密指定する必要がないものまで秘密指定できてしまうのが問題。
165考える名無しさん:2013/12/10(火) 05:16:51.76 0
てかこれアメリカの命令でしょ
あの急ぎかたは尋常じゃない
166考える名無しさん:2013/12/10(火) 10:52:54.36 0
167考える名無しさん:2013/12/10(火) 15:05:50.98 0
168考える名無しさん:2013/12/11(水) 13:46:09.81 0
来年1月の通常国会で提出される法案が成立すると、
今までの刑事法体系がガラリと変わると言われている。
2ちゃんやSNSやブログは当然のこと、さらに個人的なメールや会話であっても
言葉づかいに気をつけないといけなくなる。
169デフレ手当てさん:2013/12/12(木) 08:31:51.59 0
今でも、言葉遣いには気お付けないといけないんだけどねw

ドラマのリーガルハイで、民主主義でも法を犯せないとかやってるね。

民主主義、多数決でも基本的人権の侵害は許されないという事。
170考える名無しさん:2013/12/12(木) 15:02:14.63 0
>>169
とっとと死ね
171考える名無しさん:2013/12/12(木) 15:23:58.65 0
日本版愛国者法に武器輸出とかアメリカさん完全に乗り出してきたね
172デフレ手当てさん:2013/12/12(木) 16:40:46.00 0
安堂麻陽が死ぬ事を禁止されている。

デフレ手当てさんが死ぬ事を禁止されている。
173考える名無しさん:2013/12/12(木) 20:18:35.50 0
人権で禁止されてるから重症でも死なないように体中にパイプ通されて生体細胞工場になるように決定されている
胸が熱くなるな
174考える名無しさん:2013/12/12(木) 20:21:29.76 0
あほのみくすと増税と秘密法とTPP
阿部くんは処刑しないと
175考える名無しさん:2013/12/12(木) 20:58:27.25 0
自分に「さん」づけキモい
176考える名無しさん:2013/12/12(木) 22:24:45.64 0
>>168
共謀罪の最大の特徴は犯罪の実行行為や予備行為、
さらには具体的な計画すら不要ってところだからね
警察次第でなんでも黒になってしまう
177デフレ手当てさん:2013/12/13(金) 13:57:29.14 0
>>175
考える名無しさん「自分に「さん」づけキモいw」
178考える名無しさん:2013/12/13(金) 21:54:12.02 0
>>177
馬鹿丸出し
179デフレ手当てさん:2013/12/14(土) 13:18:51.75 0
え?w

自分がさん付けしてるのに、

さん付けキモいとかwギャグでしかないでしょwww
180考える名無しさん:2013/12/15(日) 17:52:11.68 0
バカってさ、自分が馬鹿なことに自覚できず
周りが馬鹿だと思い込んじゃうんだよね・・・。
つまり何が言いたいかっていうと・・・ああ、もういいや。面倒くさすぎる。
181考える名無しさん:2013/12/15(日) 18:36:21.61 0
「で」「ふ」「れ」「て」「あ」「て」「さ」「ん」
なんていちいち打ち込むなんて怖気がするわ。
死ね。
182デフレ手当てさん:2013/12/15(日) 22:06:35.43 0
2ちゃんブラウザというのがあってだな…、

知ってる?2ちゃんブラウザw
183考える名無しさん:2013/12/16(月) 08:21:42.25 0
でた。2チャンネルの達人(笑)
184デフレ手当てさん:2013/12/16(月) 13:15:39.83 0
安堂ロイドでも、大勢がお前らを必要ないとみなした、これが民主主義だとか言っていたが、

民主主義でも基本的人権の侵害は許されない。

みんな民主主義を勘違いしてるお。
185考える名無しさん:2014/03/16(日) 01:32:08.78 0
デフレって2ch以外でも活動してるの?
186考える名無しさん:2014/03/16(日) 01:56:08.67 0
自民党→過労死コース
共産党→粛清コース
187考える名無しさん:2014/03/16(日) 02:38:20.34 0
もうマジでガンダム作って余剰資本回収しようぜ
んでガンダム祀って礼拝してもらって各地にms建てて巡礼客呼んでもらって
神無月には全モビルスーツで天空ペイジェントや!
188考える名無しさん:2014/03/16(日) 23:24:45.37 0
デフレって2ch以外でも活動してるの?
189考える名無しさん:2014/03/18(火) 20:14:28.62 0
(´・ω・`) 糞スレEND
190考える名無しさん
>>185
それはそれで
「民主党のレエゾン・デエトルはどこへいってしまったのか」
(お前ら只のブサヨの癖に調子に乗って政治家の真似なんかしてんじゃねえよ)
とマスコミからお叱りを受けて終わりだろ
詰んだと言うより元々政治家ではないのだよ
あれらは