★第三の波平の今日の一言★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第三の波平 ◆JXLBbnYqTY
2第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/03/09(土) 19:09:45.74 0
世界の歴史17 ヨーロッパ近世の開花
戦争の世界史 W・マクニール
ヨーロッパ史における戦争 マイケル・ハワード
ニュートンと贋金づくり 天才科学者が負った性器の大犯罪 トマス・レヴェンソン

哲学の歴史6 知識・経験・啓蒙
啓蒙主義の哲学 E・カッシーラー
科学アカデミーと「有用な科学」 フォントネルの夢からコンドルセのユートピアへ 隠岐さや香
科学による反革命 理性の濫用 F・A・ハイエク
ハイエク全集U−7 思想史論集

イギリス思想叢書5 ヒューム 泉谷周三郎
イギリス思想叢書6 アダム・スミス 山崎怜
イギリス思想叢書7 ベンサム 永井義雄
ヒューム 希望の懐疑主義 ある社会科学の誕生 坂本達哉
ヒュームの文明社会 坂本達哉

メタフィジカル・クラブ 米国100年の精神史 ルイ・メナンド
優生学の名のもとに 「人類改良」の悪夢の百年 ダニエル・J・ケヴルズ
人間の測りまちがい 差別の科学史 S・J・グールド
3第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/03/10(日) 01:06:04.26 0
なぜアメリカはマッドサイエンスの国なのか 「Dr.HOUSE」 - 第三の波平ブログ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130309#p1
4考える名無しさん:2013/03/10(日) 02:04:28.37 O
イタリアのコンクラーベて何かギャグみたいだな
コンクラーベ(根比ーべ)みたいな
5第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/03/10(日) 18:33:55.91 0
今日の一言

世界の歴史、日本の歴史
最近の歴史本はかつてのように教科書的に時系列の権力史ではない。
その時代のコンテクストを伝えるべく、民衆、経済、文化などを総合的に描く。
〜派による歴史学の革命による。

それはそれでおもしろいんだけど、逆に教科書時な本がなくなって困る。

全巻のうち、ある時代の本として、丹念に商人のあり方を描いたりする。
そういうのは全集じゃなくて、自分の本でやってほしい。
6第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/03/10(日) 20:13:50.63 0
啓蒙主義は現代につづく西洋中心主義が確立した時期と言えるだろう。

十六世紀にはローマ帝国の崩壊後、世界帝国を築いたイスラム圏のトルコ帝国をやぶるレバントの海戦がある。
また15世紀末に始まった大航海時代により、大量の資金が欧州に流れ込み、欧州経済は増大する。
欧州は世界を発見する。当初、アジアは西洋より優れた文化として西洋人を引き付ける。
16世紀は宗教改革の時代である。カトリックとプロテスタントの対立ではなく、キリスト教の原点回帰である。
より信仰に忠実にという意味でもっとも信仰が熱かった時代と言える。
そして17世紀末のニュートン力学の登場である。
このような背景から啓蒙主義は生まれた。
7第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/03/10(日) 20:17:29.07 0
イスラム打倒
世界との出会い
経済躍進、富国強兵
科学技術
ラディカルなキリスト教
8第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/03/10(日) 21:32:47.62 0
啓蒙主義は絶対王政に対する民主制へという
人文主義(ヒューマニズム)の運動であるが、
そこに様々なものが隠されている。
西洋中心主義、キリスト教的理性主義
理性とは理性をもった特権を意味する、新たな知的階級制
理性はキリスト教文化を継承し、多文化を劣等と排除する

また啓蒙主義を単に理性主義というのは間違いで
その裏には戦争、市場を背景とした国家中心主義が隠されている。
理性中心主義の裏にあるのは、戦力、経済力の躍進の
高揚が背景にある。だから科学技術は力で有り、自信(思想)であった。
これら戦略、経済力の躍進の高揚は国家主義によって進められた。
国家とは一つの軍事・経済機械であり、国民は単位であった。

知的階級制
国家主義
富国強兵
西洋キリスト文化中心主義
マクロ単位の国民
9第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/03/12(火) 07:54:10.12 0
今日の一言

山は死にますか
川は死にますか

って歌があったけど、
今見てる山の風景は江戸時代の人も平安時代の人も見たんだなあ
そしてボクが死んだあと先の人も
10考える名無しさん:2013/03/12(火) 17:35:06.45 0
今見ている川の流れは、平安時代の人が見た川の流れか
今見ている雲の流れは、江戸時代の人が見た雲の流れか
11考える名無しさん:2013/03/12(火) 22:22:47.41 0
おらおらまたBBXとまりゃーぞ
12考える名無しさん:2013/03/12(火) 22:24:56.60 0
波平と純一とamanoは川の字になって寝てるのかね?
13第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/03/12(火) 23:02:32.73 0
イタリア都市国家
インド貿易独占、イタリアルネサンス/イタリア戦争、交易不振

ポルトガル
アフリカ交易/スペイン併合

スペイン
神聖ローマ帝国、対イスラム代表、世界帝国、銀輸入/戦争費、オランダ独立

オランダ
スペインから独立
北海航路、欧州縦断陸路による拠点地/イギリスに敗退?

イギリス
オランダを支援、スペイン艦隊破る、名誉革命、共和主義、自由主義

フランス
イタリア侵略、啓蒙主義、市民革命

ドイツ
ルター宗教改革、農民戦争
14考える名無しさん:2013/03/13(水) 01:59:00.34 0
コンクラーベで男根比べ
15アナフィラキシー ◆JXLBbnYqTY :2013/03/13(水) 09:25:50.16 0
気持ちはほんと不思議だ。
自分に関わるある出来事があると、それに対する自分の関係性を考えて嬉しい悲しいなど感情が生まれる。
しかしそれとは別に気持ちは反応する。なんか気分がよいとが、悪いとが、考えているのとは別に反応する。
なんなんだろうと考えると、本心はこうなのかと気がつくたりする。

自分の気持ちに聞いてみる。というのは大切だったりする。
16アナフィラキシー ◆JXLBbnYqTY :2013/03/13(水) 11:50:04.62 0
ラインってガラケーでもできるんだ
17アナフィラキシー ◆JXLBbnYqTY :2013/03/13(水) 13:10:37.81 0
絶対主義と民主主義は近い
18考える名無しさん:2013/03/13(水) 14:35:10.88 0
>>17
民主主義と新自由主義との違いは?
19アナフィラキシー ◆mW0jXa8uLg :2013/03/13(水) 14:46:35.71 0
封建制は権力が分散し制度も曖昧。
それにたいして絶対主義は中央集権化し、官僚制により制度、法も明確になる。
一者の独裁のようであるが、制度が整備されることで、王も制度に組み込まれて、権利が規定される。

極端にいえば完成された絶対主義はただトップを選挙で選ばれるようにすれば民主主義に転倒する。
それが革命である。
20アナフィラキシー ◆mW0jXa8uLg :2013/03/13(水) 14:49:15.72 0
しかし転倒のように見えるが、封建制から絶対主義へと向かった流れはそのまま民主主義へ繋がっている。
それは富国強兵という国家中心の流れである。
21アナフィラキシー ◆mW0jXa8uLg :2013/03/13(水) 19:13:28.39 0
これはなかなか面白い現象だ。
絶対主義の流れから、民主主義、資本主義、自由主義、社会主義は生まれた。

これらに共通するのは国家である。確かに社会主義は国家を解体することを望む。
ラディカルな自由主義も国家の解体を望む。
しかし実際は国家をキーにこれらは生まれ来た。
22アナフィラキシー ◆mW0jXa8uLg :2013/03/13(水) 19:23:04.66 0
では国家とはなにか。
絶対主義が作り出したグローバルな活動のプレイヤーである。
プレイヤーとして存在するための単位である。
なにをプレイするのか。
まずは豊かさを競うことになるだろう。

グローバルな経済活動により富の遍在が生まれた。
まずは絶対主義という国家の創成期が始まる。
23アナフィラキシー ◆mW0jXa8uLg :2013/03/13(水) 20:43:07.48 0
あくまでメタファーであるが多くの小惑星が集まり太陽系の惑星群が作られたように
絶対主義国家はまずは世界の富を集めることから始まる。
そして集まった富を使いさらに富を集める、さらに周囲を取り込む力になる。

巨大化し中央集権化すれば周囲の国家とぶつかる。
巨大な国家のせめぎあいは
24アナフィラキシー ◆mW0jXa8uLg :2013/03/13(水) 21:37:46.66 0
より効率的な中央集権国家を生む。
25アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/14(木) 13:04:28.80 0
結局、フーコーに戻る
国家理性か
26考える名無しさん:2013/03/14(木) 13:07:58.49 0
結局のところウィトとラカンとフーコーに戻り続けるってことでOK?
27アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/14(木) 15:47:21.02 O
>>26
まあ西洋はそういうことだね。
で、日本人論はどこへいくか
28アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/14(木) 15:49:54.39 0
心理 ラカン
日常 ウィト
西洋史 フーコー
日本人論 和辻

こんなとこかな
29アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/14(木) 16:09:46.64 0
まあ、西洋人は言語てできてるから単純だけど、
日本人はなあ
言語といっても和歌とか、俳句とか、修辞の臨界に生きてるからな
難解だよ
30アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/14(木) 16:57:05.52 0
まあ、ラカンも日本人には(言語活動により構造化された)無意識がないとはよくいったものだ。
西洋人、特にキリスト教は大変らしいね。 言語に縛られて。
〜してはいけない!という禁止、フロイトが言う去勢されて、うまく動けない。
日本人が強い宗教信仰を気持ち悪がるのもそのためだろう。

意味不明な禁止が多すぎる。

それに比べて日本人は自由だ。
ようするに日本人生息環境での日本人は水を得た魚なんだろう。
頭使わなくてもなんとなくうまくいく。
これが海外にでると壊れたロボットみたいになるんだろうが。
31アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/14(木) 17:46:10.92 0
結局、日本人を理解するには社会環境込みでないと難しいんだろうな
そうなると言語化されてないからなあ

環境をいかに言語化するか
32第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/03/14(木) 19:30:51.88 0
西洋人は言語でできているから単純だけど、日本人はなあ。言語といっても和歌とか、俳
句とか、修辞の臨界に生きてるからな。難解だよ

まあ、ラカンも日本人には(言語活動により構造化された)無意識がないとはよくいったもの
だ。西洋人、特にキリスト教は大変らしいね。 言語に縛られて。〜してはいけない!とい
う禁止、フロイトが言う去勢されて、うまく動けない。日本人が強い宗教信仰を気持ち悪
がるのもそのためだろう。意味不明な禁止が多すぎる。

それに比べて日本人は自由だ。ようするに日本人生息環境での日本人は水を得た魚なんだ
ろう。頭使わなくてもなんとなくうまくいく。これが海外にでると壊れたロボットみたい
になるんだろうが。
33アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/14(木) 19:32:10.57 0
西洋人は言語でできているから単純だけど、日本人はなあ。言語といっても和歌とか、俳
句とか、修辞の臨界に生きてるからな。難解だよ

まあ、ラカンも日本人には(言語活動により構造化された)無意識がないとはよくいったもの
だ。西洋人、特にキリスト教は大変らしいね。 言語に縛られて。〜してはいけない!とい
う禁止、フロイトが言う去勢されて、うまく動けない。日本人が強い宗教信仰を気持ち悪
がるのもそのためだろう。意味不明な禁止が多すぎる。

それに比べて日本人は自由だ。ようするに日本人生息環境での日本人は水を得た魚なんだ
ろう。頭使わなくてもなんとなくうまくいく。これが海外にでると壊れたロボットみたい
になるんだろうが。
34アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/14(木) 21:03:15.19 0
35アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/15(金) 01:25:11.20 0
AKBは卒業ラッシュだ。
AKBのスタンスは目的を叶えるための通過点、学校のようなものだ。
だからいつか卒業する。
しかしモー娘の場合にはアイドルというエンターテイナーが目的である。
いかにクオリティーをあげていくか
36考える名無しさん:2013/03/15(金) 04:37:16.50 0
トイレにしても更衣室にしてもだ、隠そうとするから男は見たくなる。
隠すのをやめれば盗撮もなくなる。女性は堂々と公の場で用を足し着替えをすべきだ。
そもそもだ、僕は問いたい、見られることによって一体どんな実害があるのかと。
見られて怪我をするか?見られて財産が減るか?実際痛くも痒くも無いはずだ。
さらに言わせてもらうとだ、そういう楽しいもの、面白いもの、きれいなものを人に見せずに
独り占め(あるいは女だけで独占)しようとするその精神を僕は批判したい。
中学の頃、僕のクラスに漫画の最新刊を発売翌日に持って来る生徒がいた。
彼は周りの見たがる友達には決して見せず、自分一人で楽しむ人間だった。
わざわざこれ見よがしに僕らに表紙だけ見せつけ、でも中身は見せないのだ。
放尿や着替えを隠す女性もそいつとまったくもって同類といえる。
人が見たがるものを隠し、これ見よがしに大きく「女子トイレ」「女子更衣室」等と書いてある。
これでは見たくなるのが人情というもの。従って盗撮の原因を作っているのは女性である。
最後に一つ強調したい、自分が見せることによって多くの男性に幸福を与えられる、
女性はそういう素晴らしい可能性を秘めている、それをなぜ拒絶するのかと。
しかも見せることによって失うものは何もないではないか。盗撮は女が男にさせているのだ。
盗撮をされたくないのなら、公の場で排泄なり着替えなりすべきことは明白である。
37アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/15(金) 08:45:19.42 0
清潔という倫理
38考える名無しさん:2013/03/15(金) 09:25:52.11 0
肝臓が悪くなった強欲をまといきれない臭ですよ
39アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/15(金) 09:45:36.25 0
清潔になることと倫理は深い関係があるだろう。

単純にいえば社会が清潔になるほど人権はより高度に尊重される。
40アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/16(土) 10:43:25.56 0
物理的に人間より進化した生物は可能か
41アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/17(日) 19:33:10.34 0
42考える名無しさん:2013/03/17(日) 19:36:15.08 0
プロパガンダと部分美麗化だけになって実情が悲惨になっていく衛生メディア状況であるのだ
43考える名無しさん:2013/03/17(日) 23:22:01.68 0
まうしーじゅんいち
44考える名無しさん:2013/03/17(日) 23:28:15.92 0
BBC ディヴィッド・アッテンボロー(世界最高の動物学者)
http://www18.ocn.ne.jp/~raptors/attenborough/the-life-of-mammals/the-life-of-mammals.html
トラは地球最強の肉食獣で脅かすものは存在しない

今泉忠明
「シベリアトラは、種・トラの中で最大にして最強だ。この巨大な猛獣が敏捷に動いたとしたら、成獣のゾウでも倒すだろう。北海道で恐れられるヒグマよりもはるかに強い。 」

小原秀雄
「ヒグマはホッキョクグマに勝るとも劣らないが、ヒグマでさえトラの敵ではない。結論として猛獣の強さはトラとライオンとゾウの三強だがゾウやサイのような大型の動物でも、最強の捕食者であるトラやライオンに戦いで勝つのは難しい。」

バイコフ
「アムールトラは最強の動物で、ライオンより勝る。満州のタイガの恐ろしい王である。」
http://www.tigers.ru/books/baikov/he1.html
45考える名無しさん:2013/03/17(日) 23:38:27.54 0
>>44
さいや人のオンパレードだな
46アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/18(月) 07:58:00.13 0
今日の一言

生きるのは大変です
47アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/18(月) 08:08:37.35 0
国家は不思議だ。
なんのためにいまも国家は必要なのか

治安維持
国家間交渉
福祉政策
48アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/18(月) 09:10:46.17 0
ネットメディアも世代論があって、ボクは2ちゃん世代な訳だけど
2ちゃん、ブログ、ミクシィー、ニコニコ、ツイッター、フェイスブック…
必要に合わせて選ぶことはあるんだけど、
ネットにはまった時期に流行ってるメディアをそのまま続けることで、世代論ができる。
ネットも必要より馴れ合いなので、一度居場所を見つけると居着く。
49アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/18(月) 09:13:17.12 0
その意味では2ちゃんは古株のメディアになって、高齢化も進んでるんだろう。
ネット上の高齢化という意味で、3、4十代が多いのかな
50アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/18(月) 09:16:25.45 0
それはいいんだけど
2ちゃんねんだからという特徴があって、その一つがメタレベルの会話
51アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/18(月) 09:50:02.48 0
メタレベルの会話とは今までの会話をかっこに入れて話す。
2ちゃんは匿名で様々な人が参加しやすく、会話が積み上がっていく特徴から
会話がメタレベル向かいやすい。
誰かが情報を落とせばそれに対して、上から下から右から左から、突っ込みがはいる。
このようなメタレベルの情報評価はノイズも多いが、全体としとは情報の有用性や信憑性を明らかにする有用な評価はシステムにもなっている。

ボクが疑問なのは2ちゃんにはまらない世代はどのように情報を評価しているのかってことだ。
52アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/18(月) 20:54:27.24 0
【話題】 2ちゃんねらーが嘆き 「最近のLINE、ツイッターユーザーには付いていけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363600398/
53考える名無しさん:2013/03/18(月) 21:45:09.57 0
人権といいつつネットで公開した情報は投網でローラーされその日のうちにネタになるという人権ぶりはなにを意味し
google、amazonという米大型IT企業のもつビックデータとはそもそもどのような人権のかたちをしているのだろうか
54アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/19(火) 08:00:48.00 0
すなわち疑似ケンメイなシステムそのものだろう。
信頼できる相手からの情報。
だから信頼関係作りが大切になる。
55アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/19(火) 08:22:12.88 0
この変化を生み出した理由の一つが情報端末の変化だ。
2ちゃんねる時代のパソコンからケータイへ
パソコンに比べてケータイはパーソナルである。
制度としても個人のケンメイと契約される。
また機器そのものの所有も個人持ちで、プライベートな端末である。
もうひとつは、パソコンに比べてケータイは情報操作に劣る。
たとえば論争になった場合、テキスト入力のスピード、あるいは情報検索も最近はスマホになったとはいえパソコンの比ではない。
またより高次のプログラムそのものの操作はパソコンにのみに許された領域である。
56アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/19(火) 08:35:58.83 0
すなわち情報端末がケータイになり単純に情報弱者になっている。
このために周りとの信頼関係、信頼関係を作りやすい疑似ケンメイなシステムが求められている。
このような管理されたプライベートな端末により、課金を扱いやすくなった面がある。
課金が扱いやすくなれば、制作者が参入し様々なサービスを提供し、より豊かな環境が整う。
スマホの成功の一因がここにあるだろう。
情報端末のケータイへの変化はすでに日本でネット上の課金を成功させていた。
特にゲーム市場は成功していた。アップルは端末をよりパソコンに近づけてコンテンツを豊かにした。
しかしあくまでもケータイとしての管理はのこしつつ。
これによりネット上のコンテンツ市場が広がった。多くの人が製作者になれる。
57アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/19(火) 08:52:59.72 0
ボクも2ちゃんねる世代なので、一時期ツイッターにはまったが、すぐに引き返してきた。
やはり疑似ケンメイの信頼システムは肩がこる。
58アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/19(火) 09:06:24.87 0
情報端末がケータイになり、それによってより多くの人たち、多くがライトユーザーが参入してきたネットコンテンツの世界は
大量のレス、長時間の常駐、メタレベルの会話、情報強者を競う2ちゃんねるはヘビィーな世界だろう。
59アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/19(火) 20:06:58.62 0
【調査】 性行為で女性の75%が痛みを感じている・・・日本家族計画協会家族計画研究センター
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363678518/
60アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/19(火) 21:48:34.41 0
なぜ2ちゃんねらーはLINE、ツイッターについて行けないのか - 第三の波平ブログ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130319#p1
61考える名無しさん:2013/03/19(火) 21:49:27.57 0
横チンむけたんじゃろ
62アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/20(水) 21:26:09.19 0
ノンアルコールビールって
なんのためにあるんだろう
酔わなくてもビールの味を楽しみたいのか
酒を飲んでいる雰囲気を楽しみたいのか
63考える名無しさん:2013/03/20(水) 21:29:18.88 0
>>62
飲み会のふんいきだけ好きな人むけ
つまり、擬似コミュにケーションツール
64アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/20(水) 23:54:44.36 0
>>63
やっぱりそうか

酔わなくてもビールの味を楽しみたい人っているのかな
65考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:11:19.59 0
なぜ作られたかといえば
ビール市場競争の産物
なぜ続いてるかといえば
酒の飲めない人にビールを出すため
宴会需要
たしかに宴会はまあいってもいいが酒には弱いからノンアルコールの酒があれば気が楽になるという人は一定割合いてもおかしくない
味が好き嫌いとはまったくちがう目的でのまれているんだよ
66考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:30:32.15 0
コーヒーが一気に広まったのは総中流の時代
ビールのパッケージ競争が激化したのは80年代から
ここには人々の味覚的嗜好とは別の、差異化を巡るなんらかの効果が見込まれていると考えるのが普通
67考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:32:24.52 0
苦味で人と関わることへの苦痛を中和しているってことかね?
そういえば波平が以前苦味と禁欲の関係性について書いていましたね。
68アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 08:25:53.62 O
>>67
苦味と禁欲ねぇ
69アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 09:13:36.34 0
禁欲欲求ってなにかなというのはある。
欲望の自己抑制が働くとき
欲望が満たされることの不安
そこに自己抑止が生まれる
なにか手すりのような働き
欲望が満たされることので生まれる地につかない不安
そのために毎日規則正しい生活をする、あるいは理屈なく繰り返す習慣をつくる、
そしてその先に宗教的禁欲や、自己抑制的禁欲生活がある。

これとともにあるのが自虐的行為。自らに刺激を与えることで精神的に不安定感を抑える。
70アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 09:17:29.74 0
フロイトは快感原則に対して、みずから苦痛を求めることを快感原則の彼岸と呼んだ。
ラカンは彼岸こそが欲望だといった。

欲望は快感原則ではなく、決して満たされない享楽
禁欲の欲望はまさに享楽に繋がる。
71アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 09:22:42.25 0
ビター ほろ苦さ

大人になるとビターを求める
72考える名無しさん:2013/03/21(木) 09:23:03.99 0
そしてまたラカンに戻る……
73アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 09:32:46.50 0
人は流動性が高くなると、気持ちがついていけず、不安になるよね。
そのとき大切なのが規則正しい生活や、変わらない習慣を、あるいは家族など変わらない関係
74アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 09:34:14.05 0
あるいは毒には毒で、不安に刺激で緩和する
75アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 12:13:04.46 0
ようするに豊かさへの不安への対処は二つ

一つは不安を打ち消すように刺激を求めるか
二つ目、禁欲するか。

だいたい一から二へというのがよくある流れ

禁欲とは自己コントロール術
76アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 12:17:17.03 0
実際は一と二は分けられない面がある。

刺激も息抜きとしてコントロールに使われるし、禁欲も気持ちがよい。

はたして大人のビターとはなにか。

不安を抑える刺激であり、また禁欲的でもある。
小さな不安抑制剤か
77アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 16:08:37.64 0
話をもどすと、ノンアルコールビールはうまいのか不味いのか

ビールが旨いんだから、ノンアルコールでも旨い気はするが、
ビールの旨さってコンテクスト依存が高い気がする。
まずはビールで爽快!で味というより、状況的旨さじゃないかな。

ならノンアルコールビールも状況的うまさのためか。
味覚とコンテクストが深く関係があることは知られているが、
この場合のコンテクストはとても行為依存的。
78アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 19:59:03.84 0
ようするに旨いとはなにか
ビールの旨さは、キャンプで食べるカレーライスの旨さと同じところがある
79アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 23:07:16.64 0
最高の離婚おわった
面白かった!
80アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/21(木) 23:50:56.13 0
さしこのご帰還 - 第三の波平ブログ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130321#p1
81アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/22(金) 10:53:31.78 0
たしかに女性とは思考の溝を感じるね

まずは感情の流れが見えない。
男性的な論理的な思考の流れとは別の発火点がある。
理屈で説明しても通じないディスコミュニケーションがある。
82アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/22(金) 10:58:56.53 0
あとは、乙女なところ。
たぶん風俗など性的な仕事をしているといけいけだと思うが、メンタルでは乙女。
いつも恋愛にドキドキし、好きな人とのキスにドキドキする。
どこか白馬の王子様感情がある。
83アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/22(金) 12:51:07.66 0
アナフィラキシー・ショック
84考える名無しさん:2013/03/22(金) 14:49:42.95 0
波平、ひさびさに殺人スレにお客が来てボコられてどんな気分?ww
85アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/23(土) 21:15:17.36 0
今日の一言

そもそもラカンは精神分析だから
86アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/23(土) 23:16:07.14 0
今日の一言

そもそもラカンは精神分析だから
87考える名無しさん:2013/03/23(土) 23:17:18.99 0
どうせラカンなんて分かってないくせに
88考える名無しさん:2013/03/23(土) 23:19:56.31 0
89アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/23(土) 23:50:34.94 0
ラカンねぇ
ラカンをわかってるとかいわないよ
いっちゃいけないよね
90考える名無しさん:2013/03/23(土) 23:52:33.77 0
っっっしたぁぁぁぁぁぁっっ。波平先輩!おつっした・・ァ・・ァアアアアァァlッッツ・・ホ・・・オオオオオオオオッ。
っっっしたぁぁぁぁぁぁっっ。波平先輩!おつっした・・ァ・・ァアアアアァァlッッツ・・ホ・・・オオオオオオオオッ。
っっっしたぁぁぁぁぁぁっっ。波平先輩!おつっした・・ァ・・ァアアアアァァlッッツ・・ホ・・・オオオオオオオオッ。
91アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/23(土) 23:55:41.38 0
ラカンの一番の特徴は
主体を言語としたところか
ソシュールから、構造主義的言語論は生まれたが、
ラカンはその言語=主体と短絡させた。

ではなにをもってそう短絡させたのか
フロイトが読めばそう読めるという言い張り
92アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 00:05:47.48 0
哲学者なら許されないこのような大胆な短絡を
いくつかラカンをしている。

それが許されたのは哲学者じゃなかったから。
臨床という現場から(多くはフロイトからだけど)
そのように考えられた、という言い張り。

この言い張りをどのように評価するかが問題。
ラカニアンは精神分析家なので当然正しいとする。
臨床上の教えとして学ぶ。
そもそも短絡など存在しない。すべてを丸飲みする。

哲学者の場合もラカン好きは短絡には気づきつつも、
だいたいそのまま受け入れる。

ラカン好きでも批判的な哲学者は短絡にこだわる。
93考える名無しさん:2013/03/24(日) 00:08:39.44 0
これはひどい
94考える名無しさん:2013/03/24(日) 00:19:49.39 0
漢字が読めずしてラカンを語るそれが波平
95考える名無しさん:2013/03/24(日) 00:26:50.60 0
> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 物理学も熱陸学のないも知らないのに、

 × 熱陸学
 ○ 熱力学
96考える名無しさん:2013/03/24(日) 00:30:19.39 0
漢字が読めないのにどうやってラカンを読んだのか?
いいや、読めない、読めないのに読んでいる
つまり、読める訳が無いのに読んだ振りをしているという事
97アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 00:38:18.97 0
経歴詐称博士が来ているのか
98考える名無しさん:2013/03/24(日) 00:40:43.29 0
この文体は純一の方だろ
純一は一瞬で分かるw
99アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 00:48:39.67 0
>>98
おまえ誰だよ
その名前だすなよ、吐き気するわ
100考える名無しさん:2013/03/24(日) 01:21:16.94 0
>>98
でもさ、純一=波平だよ
もんな知ってるよ
101アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 01:25:31.43 0
まだいるのかよ
基地外ストーカー早く死なないかな
102考える名無しさん:2013/03/24(日) 01:40:42.26 0
波平って誰なの? 何処のスレにも書き込んであるような
103考える名無しさん:2013/03/24(日) 01:47:31.92 0
BBX が止まっています
104アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 01:48:37.17 0
会いに行けるアイドルシステム
ライブを行い、握手して、CDを売り、グッズをうる。
それで営業が成立する。
105考える名無しさん:2013/03/24(日) 03:13:15.63 0
>>102
この板のコテはだいたい波平ひとりでやってます
106考える名無しさん:2013/03/24(日) 05:00:47.41 0
>>96
隠語と書いて、かんようひょうげん、と読む




波平でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっす
107考える名無しさん:2013/03/24(日) 05:13:31.48 0
波平は2000年からずっと13年間も哲板にこびりついてる変態古参です。
昔は「ぴかぁ〜」という名前で煽りキャラをやっていました。
108考える名無しさん:2013/03/24(日) 05:16:14.75 0
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1010096641/
11年前の波平のスレです。
とっても恥ずかしいですね。
109考える名無しさん:2013/03/24(日) 05:43:27.63 0
>>102
波平は2001年ごろから哲学板に常駐してる筋金入りの基地外。ぴかぁ〜とも呼ばれる。
関連コテ名多数。名無し潜伏常時。

思想的な特徴は一言でまとめると「言語能力に独特の欠落がみられる日和見主義者」。
ただ、思想関連の本を中心に読書はそれなりにしており、書籍からの引用や多少の術語の使用ができるため、
その特異な頭の悪さは一見してわかりにくい(そのため、佐々木俊尚の新書の著名ブロガーリストに
掲載されたこともあり、彼はそのことを大きな心の支えとしていると思われる)。

さまざまな発言をある程度追うと、言語能力が低いため、発言内容が場当たり的に流動するのがわかる。
流動する発言間の矛盾が著しいため、たまにツッコミが入るのだが、指摘されても訂正はなかなか行われない。
(以前はわざと行わないと考えられていたが、どうやら障害があるため行えないと見るのが当たっているようだ)。

ツッコミからは、逃げられる限り逃げ続ける。場当たり的に発言の合理化を図るため、基本的に議論においては
「無敵」である(極端な場合には、ツッコミを入れた人の議論を無自覚に自分の立場にしたりする)。

ただし、そんな彼でも逃げられなくなるときがある。それは、彼の言語能力の低さが辞書・用語辞典などの
簡単な確認により確かめられるレベルで現れてしまった場合である。このありようは非常に独特で、
抽象的に書かれてもわからないと思うので、過去に彼が名無し・コテで潜伏していることが判明している
「何故、人を殺してはいけないのか?」系のスレを見るとよい。ある意味興味深い観察対象ではある。
110考える名無しさん:2013/03/24(日) 05:47:13.86 0
>>107
2000年か。本当に最初期は思想に手を出してなかったんだよな。出す前もアレだったが出してからどんどんおかしくなっていった。
111考える名無しさん:2013/03/24(日) 05:59:59.92 0
ガーも面白かったけど禁治産者の痛々しさには夜中なのに腹抱えて笑わせてもらった
嫌味でなく波平も一人の人間なんだなとは思った
112考える名無しさん:2013/03/24(日) 06:57:14.54 0
>>111
法律系や教育系の板でも暴れてたらしいからなあ。どんだけ2ちゃんねるに時間を費やしてるのか・・・。

たまに過去ログヲチると小説的な面白さがあって結構面白いな。ちょっとレス書いてみても様子変わらんしw
それと同時に、リアルで近くにいる奴金はあるんだろうに何とかしてやれよとも思う。
113考える名無しさん:2013/03/24(日) 09:06:00.10 0
でも、何だかんだ言っても純一に頼らないと波平は倒せないからな
ここの住人単体で波平を倒すだけの論理能力は残念ながら無いし

「AKBってラカンだよね」ってな低レベルな話題でお互い
盛り上がってしまう仲である事が波平を本気で叩けない理由なんだろうな
114考える名無しさん:2013/03/24(日) 09:10:44.18 0
なみへいさんに論理能力なんか
ありませんよ
115考える名無しさん:2013/03/24(日) 09:48:45.22 0
>>109
むしろ「本を読んだり2ちゃんねるずっとやってたりできる状態」が「何とかなってる」状態なんじゃない?
何とかしてやれって言うのは、多分殺人スレを見てて伺える犯罪者気質みたいなものについて言ってるんだろうけど、
多分周囲には見せておらず、対応のしようがないんじゃないかな。

彼は高い自分の希望に対応した高すぎるプライドと、それに反する能力の低さから来る深い絶望が同居してて
分裂してるようなとこがあるから、生身の人間と議論なんて恐くてできないだろうし。
もともと持っていた希望はきっと純粋だったように見えるので、そこにある種の話の仕方とか、
間違った場合には認める気構えとか、それを支える知的能力とかがそこそこ伴ってればよかったんだけど。

どこかで道を誤ったのかもともとまずい素質があったためなのかわからないけど、悲しいことになってるよね。

殺人スレの彼の議論は彼の内面の不安を投影の症例みたいなものだけど、ああいう形でたまに漏らして、
自分なりに自信を持てているんだったら、それでよしとするしかないのかもしれないね。
今からでも改められるなら改めたらと彼を見てるこっちとしては思うけど。
116考える名無しさん:2013/03/24(日) 09:49:22.48 0
>>109ではなく>>112でした。ごめん。
117考える名無しさん:2013/03/24(日) 09:52:18.10 0
訂正
もともと持っていた希望はきっと純粋だったように見えるので、→もともと持っていた希望は純粋だったように見えるので>>108
内面の不安を投影の症例→内面の不安を投影した症例
118考える名無しさん:2013/03/24(日) 10:11:22.40 0
波平は自分でライバル的存在「純一」をでっちあげて自分の書き込み批判したりもしてるぐらいだから、もっとやばい気がするけど
119アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 10:17:50.24 0
基地外ストーカー早く死なないかな
120考える名無しさん:2013/03/24(日) 10:18:56.49 0
121考える名無しさん:2013/03/24(日) 10:21:18.06 0
>>119
>ストーカー

なるほど彼らのコメントは的確なのかw
122考える名無しさん:2013/03/24(日) 10:26:52.70 0
純一とは

・純一名義での書き込みは波平の最強のライバルとして行われる
・波平がきつい批判を受けた時には批判者たちよりも優れた存在として言及される>>113
・純一=波平という指摘があるときには、指摘する人間たちが純一とみなされる>>119
123考える名無しさん:2013/03/24(日) 10:44:45.74 0
2ちゃんでは誰もがたまたま読んだ本から得た一知半解の知識でテキトーなことを書いているのに
コテハンにはそれが許されない。
124考える名無しさん:2013/03/24(日) 10:47:07.25 0
それでも「熱陸学」はないわ
125考える名無しさん:2013/03/24(日) 11:04:16.82 0
同じテキトー発言でも場所とジャンルが違えば風当たりも当然異なります
「コテハンにはそれが許されない」と述べた瞬間そのことを忘れる人には
言われるまでそれがわからんのです。言われると最初からわかってた気分になります

いつもそうです
126考える名無しさん:2013/03/24(日) 11:08:53.04 0
自分に言えよw
127アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 11:14:50.00 0
基地外ストーカー早く死なねぇかな
128考える名無しさん:2013/03/24(日) 11:15:45.06 0
図星指されると全部他人の問題と脊髄反射してしまうんだな。殺人スレの反論もずっとそうだった。
129考える名無しさん:2013/03/24(日) 11:19:06.21 0
>>125-127
人工無能とかいう言葉を思い出した
130考える名無しさん:2013/03/24(日) 12:04:24.78 0
画面の前で怒り狂うフネの旦那
131考える名無しさん:2013/03/24(日) 12:19:50.72 0
>>108>>123
ズル剥けモロバレ状態ワロッシュww

古の願い、今ここに再び蘇るwww
132アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 16:29:46.46 0
しつこいな
基地外ストーカー早く死なねぇかな
133アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 16:53:53.94 0
面白い本があればあとはなにもいらないよな
面白い本を見つけて読んでる期間の幸せさ
しかし面白い本はそうそうない。
いろいろ本を読んでるうちに出会う。
またその時の自分の状態との関係もある。だから出会い。
最近、出会ったのは
メタフィジカル・クラブ
134アナフィラキシ ◆Xmh7P2LJUQ :2013/03/24(日) 17:19:50.95 0
よく誤字をしてきされるが、半分はタイプミスだからまあよいが、
一番困るのが忘れ物
だいたい行く前から忘れ物しそうなのがわかる。
でもなにかを忘れてしまう。
なんというか、頭が回らないというか、軽くテンパってダメというか。
そもそもがせっかちなので頭は次々進んでいくが、体がついていかないと、いろんなものがこぼれていく感じ
135考える名無しさん:2013/03/24(日) 17:23:43.28 0
批判がある程度当たってると思うんだったら、もうちょっと正々堂々と受け入れればいいのに。どっちつかずだから良くないんだよ。
136アナフィラキシ ◆Xmh7P2LJUQ :2013/03/24(日) 17:23:55.95 0
ゆっくりと慎重に行動すればいいんだろうが、
せっかちてそれができない。
誤字もそれがあって、ゆっくり読み返して間違いを直せばよい、ということなんだろうが、
それができない。
せっかちだからゆっくりよみ直すそうとするとイライラする。
たぶんこれって学術的にはなにか病名があるんだろうな。
137考える名無しさん:2013/03/24(日) 17:28:08.95 0
>>136
それは誰でもあることでは? 叩かれるのはもうちょっと別の理由だと思うよ。

本当につらいんだったら無理せず「これまで通り」でもいいと思うけど、
批判されるようなことについて薄々自分でも問題があるとわかってて、
悩んでるんだったら素直になったほうがいいと思うよ。
138アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 17:33:52.59 0
せっかちと病
実はそんなに差がないんだろうね。
生活に支障がないかどうかで
人の性格なんて多かれ少なかれ病と言う偏向でできてる。
139アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 17:35:26.75 0
またきてるよ
基地外ストーカー早く死なねぇかな
140考える名無しさん:2013/03/24(日) 17:48:09.18 0
>>138は基本的には間違ってない。確かにみんな病的とみなそうとすれば、みなせる部分はあると考えるのは正しい。

ただ、君の場合、せっかちと病の程度を区別しなかったり、「せっかち」が病に近い形で出ているときに、
その程度に沿った問題が出ちゃったこと、特に意見の内容がそれに影響されちゃったことを、認めたがらない傾向が他の人より強いと思う。
認めたがらないのは、感情をコントロールするのが苦手、いろいろな程度の違いを扱うのが苦手といった部分が絡み合ってるんだと思う。

ただ、公平に言えば、他の人は君ほど粘れないだけなのかもしれない。
君と似たような部分があるけど、君ほど議論を頑張れないので、まともに見えているだけ、という人はいるとも思うよ。

>>139
素直になったほうがいいと思うよ。君以外の誰かに対してとかではなく、君自身の中にある受け入れたくないものに対して。
141考える名無しさん:2013/03/24(日) 18:08:29.31 0
クオリア・スイッチ★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1363963728/287-288

上がってた。書き込み時間は>>140の後。波平なのかな。
142考える名無しさん:2013/03/24(日) 18:11:25.94 0
もし波平なのだとしたら、まともだな。
143考える名無しさん:2013/03/24(日) 18:16:38.62 0
まともだね・・・。
144アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 18:44:54.50 0
基地外ストーカー早く死なねぇかな
145アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 18:58:34.48 0
ドクターハウスの科学主義は以前書いた

たとえばある回では、もとIきゅうが通常の二倍の天才が入院してくる。
いまは配達人に落ちぶれている。
調べた結果、彼が薬で頭の働きを鈍らしていることがわかる。
その理由は結婚した妻を愛するため。
正常の頭では彼女が馬鹿に見えすぎて愛せない。
薬を飲み続けて死ぬか、彼女と別れるかの選択を求められる。
結局、病の原因はその薬ではなく別であることがわかり、
退院後も薬を飲み続けることにする。
146考える名無しさん:2013/03/24(日) 19:02:37.92 0
>>144-145はどう受け取ったらよいおのかな。
正直前よりよくわからなくなったが。>>141に書かれてた悩みは本当だろうと思ってるよ。
147アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 19:03:23.70 0
この話はほんとアメリカ的である。
頭の良さはIきゅうで図れる。そしてIきゅうの差は人間的な差でさえある。
なかなかここまでは日本ではない。
そもそも頭の良さも、社会的成果も、Iきゅうという1指標で図れない。
知的である、成功はもっと複雑で多様である。
アメリカはこれをIきゅうなど、科学的指標に還元する傾向が強い。
科学主義の国アメリカ。
148アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 19:04:38.78 0
まだいたよ、基地外ストーカー
149アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 19:12:24.15 0
能力、成果を個人に還元する。
150考える名無しさん:2013/03/24(日) 19:14:01.00 0
>>109
いや本なんか読んでないよ
読んだふりしてるのがバレてる

0点
>175 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2012/11/14(水) 20:59:05.43 0
>■日本人の言語思想の系譜 太平記読み
>太平記読みの思想
>「太平記読み」の時代:近世政治思想史の構図若尾政希(ISBN:4582767753)が、平凡社ラ
>イブラリーの文庫本として出版された。これで始めて「太平記読み」のことを知った。
>太平記読みは太平記を解読した本で、江戸初期の出版の普及とともに武家層から庶民にまで
>広まった。その後の日本人の政治、道徳思想の手本となった。

太平記読みは本じゃねーから
むしろ著者は
A(書物) 太平記
B(書物) 太平記評判秘伝理尽鈔
C(講演)「太平記評判秘伝理尽鈔」講釈
D(人間) 太平記講釈師(民衆向けタネ本問わず)
E(人間) 太平記講釈師(理尽鈔タネ本限定)
これらをすべて区別してる

これらの違いを語ってるわけでしょ?
最初から識別出来ないよーな文盲には読めねーな

これを使って書き直すと
>「直接講釈師に依らずともこれらの書物を通して「理尽鈔」講釈に接することが
>できるようになったのである。」

直接E(人間)に依らずともB(書物)を通してC(講演)に接することができるようになったのである

という意味
151考える名無しさん:2013/03/24(日) 19:24:38.35 0
流れ見る限りこの際どっちでもいいんじゃね?本を読んでるかどうかは。
152アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 19:27:03.33 0
基地外、今日はしつこいな
早く死なねぇかな
153考える名無しさん:2013/03/24(日) 19:28:29.99 0
>>151
構ってもらうためにでっち上げをやってるってこと
154考える名無しさん:2013/03/24(日) 19:28:34.90 0
>>152
「ギャグ」で言ってるんだったらやめてもいいんじゃないかと思うが・・・。
155アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 19:28:53.40 0
さて、搭乗した。
156考える名無しさん:2013/03/24(日) 19:30:09.50 0
なかなか心温まるやりとりがとか思ってたらすぐ殺伐モードに戻っててワロタww
157アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/24(日) 19:31:41.29 0
基地外ストーカー常駐か
今日はダメっぽいな。
ほんとこいつ死んでくれないかなぁ
158考える名無しさん:2013/03/24(日) 19:33:17.57 0
>>156
結局無責任っちゃ無責任だから仕方ないのかもね
159考える名無しさん:2013/03/24(日) 19:37:26.80 0
さっきのがないよりはあったほうがよかったんだから、それでいいんじゃないか。よくわからんけど。
160考える名無しさん:2013/03/24(日) 20:07:51.12 0
今までがあるから、あんまり簡単に理解されたと思われたくないのは当然、と理解した。例によって当たってるかはわからないがw
161考える名無しさん:2013/03/24(日) 20:31:52.27 0
あんまりはっきりしちゃうと遊べなくなるってのもありそう。
162考える名無しさん:2013/03/24(日) 22:19:31.72 0
タイプミスだと分かってるなら直せば良いんだが直せない
何故ならそれは面倒だからでは無くギャンブル依存の様に病気だから
直せるのに直さないのでは無く、治し様が無いから治せないだけなのだ
163考える名無しさん:2013/03/24(日) 22:25:46.95 0
ギャンブル依存も覚醒剤依存も本人はいつでも治せると思い込んでるが
その心理そのものが依存してるからな

いつでも誤字を直せるという心理こそがそもそも
普通は誤字そのものをしないという常識的な思考から乖離している
164アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/25(月) 00:06:42.49 0
基地外ストーカー死んでくれないかなぁ
165考える名無しさん:2013/03/25(月) 03:10:30.63 0
バカはバカのまま思考が閉じてるから誤字に気づくことは不可能
こいつには「開かれ」なんてないわけ
166考える名無しさん:2013/03/25(月) 08:30:59.94 0
カラオケー カラオケー
167考える名無しさん:2013/03/25(月) 08:32:37.88 0
開放系であれば三流が二流まで上る可能性が0.003あがるのであった
168アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/26(火) 21:42:46.76 0
今日の一言
韓国の女性より日本人の女性の方がかわいい。
美しくなる技術が洗練されてる。
おそらく世界的に美の技術は日本は飛び抜けているんだろう。
169アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/26(火) 21:44:35.09 0
日本人特有な細やかさだろうか。
日本人の細やかさどこから来たのか。
170アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/27(水) 15:16:37.36 0
成果とはなにか?
171考える名無しさん:2013/03/27(水) 17:44:53.62 0
沖縄国際映画祭スペシャル!
172アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/28(木) 18:56:34.36 0
定年65って長すぎだろう
どんだけ働かされるんだよ
173考える名無しさん:2013/03/28(木) 19:36:39.18 0
大抵の人は、60歳を堺として身体は衰える。やはり、問題は貧富の格差が
ありすぎることだ。市場原理主義は企業が、何千億、何兆円稼いでも公益性はない、
独り占めがあたりまえ、巨額な金が大企業にストックされ、一般には還元されない。
これが現状なのだから、貧富の差が開くのが当たり前と言えば当然かもしれない。
174考える名無しさん:2013/03/28(木) 21:24:36.23 0
株式券を握りしめてこの世界を生き抜くしかないのだ
175考える名無しさん:2013/03/28(木) 21:39:04.60 0
四文字熟語でいうと働けなくなったらしにかかってたということである
176考える名無しさん:2013/03/28(木) 21:40:09.37 0
BBX が止まっています
BBN が止まっています
177考える名無しさん:2013/03/28(木) 23:04:26.81 0
永遠のしゅらけん(爆笑
178考える名無しさん:2013/03/29(金) 08:07:57.50 0
しゅらけんってコテ昔いたなあ
あいつは波平じゃないだろ?あいつも波平だってどこかでばれたのか?
179アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/29(金) 09:36:32.38 0
ハプスブルク帝国 加藤雅彦 河出文庫
180アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/29(金) 13:43:30.20 0
なぜAKBは二度売れないといけないのか?

アイドルとして一度
卒業後もう一度
181アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/29(金) 15:47:24.81 0
メールでさえ着信を知らせることで脅迫性がある。
ラインはより返信への脅迫性を薄める。
ということは送り手側の気持ちも軽くする。

メールはなんだかんだ言ってインターネット最強のツールである。

それを代替するのだからラインは強い。
考え付きそうでなかった。
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/03/29(金) 16:13:42.34 0
勿論想定外の盲点ですよ
183アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/31(日) 00:21:39.50 0
オレオレ詐欺のお年寄りと
AKBファンのCD多数枚買いは資金が余ってるんだなと
184アナフィラキシ ◆JXLBLRMhnY :2013/04/01(月) 00:58:58.14 0
ハプスブルク帝国 加藤雅彦 河出文庫
185第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/01(月) 09:29:18.36 0
ふふ
186第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/01(月) 16:31:48.66 0
アメリカン倫理きたな

【高校野球】米メディア「日本の高校球児が2試合で391球。危険でばかげている」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364780761/
187第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/01(月) 16:35:03.78 0
ジャパニーズ倫理

根性論

アメリカン倫理

未成年保護
188第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/01(月) 16:48:58.27 0
実は未成年に甘いのは日本人なんだけどね。
西洋人は子供時代から自立を求める。個を重視する。
西洋人が未成年を保護するのは過保護ではなく、
個として見て、未熟であることを補完するため。

日本では子供は未完成の大人ではなく集団の中の子供と言う存在。
だから子供に個の自立を求めない。
環境が許せば子供でよいし、環境が許さなければ、たとえば貧しければ大人の役割をさせられる。
189第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/01(月) 16:54:09.28 0
日本人の根性論はどこからきたのか
根性論は子供への一つの理想主義だ

一つは江戸時代の儒教的な武士道にたどれるだろう。
近代化の富国強兵の中で国民に普及した。
190第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/01(月) 16:58:43.94 0
相撲、柔道、高校野球
国民スポーツ

まだ精神論が色濃く残る領域
191第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/01(月) 17:10:43.78 0
日本人は社会的倫理の中では世界トップクラスだと思う。
なんと言っても格差が小さく、失業率が低く、経済的には以前ほどでないにしても
社会的インフラとして発達して貧しくても高い生活レベルを維持でき、他者を尊重する余裕がある。

だから人権倫理が高いと言えない。
人権倫理は西洋で発達した文化で格差とは別物だ。
西洋的人権倫理のグローバルな流れの中で日本人は文化的な違いもありつつ、
変わることを求められる。
なんといっても彼らは科学的合理性で武装され、日本人的精神論で太刀打ちなどできない。
192考える名無しさん:2013/04/01(月) 19:06:25.16 0
私がとりわけ不愉快に感じたのは、われわれアジア人がなんらかの失敗をしでかしたときの、犬を叱りつけるような高圧的な教えさとすヨ−ロッパ人の態度である。
193考える名無しさん:2013/04/01(月) 19:33:55.02 0
おまえアジア人だったのかよ
くろんぼかと思ってたぞw
194考える名無しさん:2013/04/01(月) 19:41:08.05 0
BBX が止まっています
195アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/04/01(月) 20:44:44.06 0
>>
391球の済美・安楽に米「日本の新しい大物」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130331/hig13033118290011-n1.html


済美の2年生エースで4番の安楽智大投手に米国メディアが注目している。理由は甲子園
で行われている第85回選抜高校野球大会で、先発した2試合で計391球を投じ、"超人
的スタミナ"を発揮しているからだ。

・・・米CBSスポーツ電子版も30日付で「日本の高校球児が391球」と伝えた。こ
れまでの選抜大会で松坂大輔、ダルビッシュ有、大谷翔平らが高校野球ファンを賑わせて
きたと報じ、「今年のセンセーションは安楽智大だ」と断言。こちらも安楽の熱投ぶりを米
国の読者に紹介している。

成長途中にある16歳の高校2年生に391球を投げさせる行為に「危険でばかげている」
と"忠告"しつつ、横浜高時代の松坂が1998年の夏の大会で、3回戦からの3日間で
PL学園との延長十七回を含む合計413球を投げた鉄腕エピソードも伝えている。
<<
196アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/04/01(月) 20:46:14.00 0
ジャパニーズ倫理が根性論なら、アメリカン倫理は未成年保護。実は未成年に甘いのは日
本人なんだけどね。西洋人は子供時代から自立を求める。個を重視する。西洋人が未成年
を保護するのは過保護ではなく、個として見て、未熟であることを補完するため。

日本では子供は未完成の大人ではなく集団の中の子供と言う存在。だから子供に個の自立
を求めない。環境が許せば子供でよいし、環境が許さなければ、たとえば貧しければ大人
の役割をさせられる。

日本人の根性論はどこからきたのか。根性論は子供への一つの理想主義だ。一つは江戸
時代の儒教的な武士道にたどれるだろう。近代化の富国強兵の中で国民に普及した。相撲、
柔道、高校野球という国民的スポーツ。まだ精神論が色濃く残る領域

日本人は社会的倫理の中では世界トップクラスだと思う。なんと言っても格差が小さく、
失業率が低く、経済的には以前ほどでないにしても社会的インフラとして発達して貧しく
ても高い生活レベルを維持でき、他者を尊重する余裕がある。

だから人権倫理が高いと言えない。人権倫理は西洋で発達した文化で格差とは別物だ。西
洋的人権倫理のグローバルな流れの中で日本人は文化的な違いもありつつ、変わることを
求められる。なんといっても彼らは科学的合理性で武装され、日本人的精神論で太刀打ち
などできない。
197考える名無しさん:2013/04/01(月) 20:54:23.03 0
そしてアフリカ倫理が大自然・ジャングルタイプなのだ
198考える名無しさん:2013/04/01(月) 22:08:28.50 0
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
199第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/02(火) 18:41:38.93 0
【野球】米メディアの「正気のさたではない」との報道に“反論”「日本野球とはそういうもの」…済美・安楽投手
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364894414/
200第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/02(火) 19:36:24.99 0
>>
済美・安楽、米メディアの投げすぎに“反論”「日本の野球はそういうもの」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00000013-dal-base


済々黌との3回戦後、2試合で計391球を投げた球数について米野球専門誌の
ベースボール・アメリカが「世界で最高の16歳投手の1人だが、正気のさたでは
ない球数」と報道した。この日は138球。3試合で計529球となった安楽は試合後、
「投げすぎという印象はない。日本の野球はそういうもの」と、きっぱりと話した。
<<
201考える名無しさん:2013/04/02(火) 19:46:46.50 0
べいすぼぉる国家論であーる
202第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/02(火) 20:40:30.03 0
なぜ日本人の根性論は西洋人から非難されるのか - 第三の波平ブログ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130402#p1
203第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/02(火) 22:51:19.25 0
サムライとやくざ 「男」の来た道 氏家幹人 ちくま学芸文庫
中世日本の内と外 村井章介 ちぐま学芸文庫
脳のなかの天使 V・S・ラマチャンドラン
路上の義経 篠田正浩
科学と証拠 統計の哲学入門 エリオット・ソーバー
そのとき、本が生まれた アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ


日本の産業革命 日清・日露戦争から考える 石井寛治 講談社学術文庫
言語が違えば、世界も違って見えるわけ ガイ・ドイッチャー
食糧の帝国 食物が決定づけた文明の興亡と崩壊 エヴァン・D・フレイザー
ポジティブ心理学 C・ピーターソン
武士に「もの言う」百姓たち 裁判でよむ江戸時代 渡辺尚志
人はカネで9割動く 成功者だけが知っている「生き金」のつかい方 向谷匡史 光文社知恵の森文庫
老子 福永光司 千曲学芸文庫
思想空間としての現代中国
眠れないほど面白い『古事記』 愛と野望、エロスが渦巻く壮大な物語 由良弥生 王様文庫
ストイックという思想 マルクス・アウレーリウス「自省録」を読む 岡野守也
明治<美人>論 メディアは女性をどう変えたか 佐伯順子 NHKブックス
数学の認知科学 G・レイコフ、R・ヌーニェス
204考える名無しさん:2013/04/03(水) 00:26:54.56 0
なぜ、ここまでの球数を投げさせることに疑問を呈する報道が見られないのか。それは高校野球を「教育の一環」ではなく、「ビジネスのコンテンツ」と見ているからだろう。しかし球児達は利潤など興味ない――済美・安楽投手の連投に思うこと(乙武洋匡)http://buff.ly/16hnfWF
205考える名無しさん:2013/04/03(水) 06:43:32.86 0
「日常哲学大全〜ラカン、ウィト、フーコーを超えて〜」  第三波平出版 定価30円
206考える名無しさん:2013/04/03(水) 08:26:13.37 0
定価-30000円ぐらいじゃないと受け取ってもらえないと思うけど
207第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/03(水) 08:35:26.64 0
基地外ストーカー早く死なねぇかな
208第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/03(水) 08:47:06.27 0
ハプスブルク家は中世、オーストリア地方の領主だった。
争いのなかで神聖ローマ帝国の国王に選出される。
その後、政略結婚により、巨大な帝国を作り上げる。
オーストリア、オランダ、スペイン、イタリア南部
そして時は大航海時代
北と南アメリカ、フィリピン

しかし近代化へ至るなかで各所で戦争を繰り広げ、財政難から疲弊し、
主導はフランス、イギリスに移っていく。
やがて国民国家により各地で独立運動が進み、
オーストリアへと縮小する。
209第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/03(水) 08:50:43.75 0
神聖ローマ帝国の称号を維持し続けたが、ナポレオンの欧州制覇で、その称号は消失し、オーストリアとなる。

その全盛はカール五世、フリッペ二世、マリー・テレジアの時代だろう。
210第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/03(水) 09:56:15.35 0
プレ近代において、国を強くすることが進められたが、
またその過程で国そのものが作り出されていった。
まずは絶対主義という中央集権として、やがては国民主権として。
しかしここには断絶はない。
強く豊かな国という流れの一貫だ。
211第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/03(水) 11:48:27.40 0
このあたり読みたいが時間がない!

サムライとやくざ 「男」の来た道 氏家幹人 ちくま学芸文庫
路上の義経 篠田正浩
そのとき、本が生まれた アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ
明治<美人>論 メディアは女性をどう変えたか 佐伯順子 NHKブックス
212考える名無しさん:2013/04/03(水) 12:17:10.02 0
>>207-211
定価30円では高すぎで、定価-30000円ぐらいじゃないと受け取ってもらえないと思うけど
213考える名無しさん:2013/04/03(水) 12:41:43.53 0
済美 安楽投手の“余計なお世話”江本孟紀 #BLOGOS http://blogos.com/outline/59322/
214第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/03(水) 13:48:15.21 O
>>213
これではアメリカの科学主義に勝てないな

高校生という未熟な大人を、管理保護しなければならない。

肩が消耗品だとすれば、将来に渡り効率的に使う方法を考える、それが社会の仕事だ。
215第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/03(水) 13:50:36.93 0
高校野球を一つの歴史的に完成された文化とみる日本と
あくまで大人になるための練習段階とみるアメリカ
216考える名無しさん:2013/04/03(水) 16:24:16.41 0
「ガラ軽」が日本を救う!? 技術の芸術品・軽自動車が切り札(産経新聞) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000515-san-bus_all
217考える名無しさん:2013/04/05(金) 02:55:07.50 0
>>212
30万は払わないと読んでくれないだろ
風俗よりキツイ仕事だ
218第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/05(金) 19:21:11.95 0
大人買い!
たまにおかしくなって、ほしい本の棚卸しをしたくなる。


路上の義経 篠田正浩
サムライとやくざ 「男」の来た道 氏家幹人 ちくま学芸文庫
そのとき、本が生まれた アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ
統計学が最強の学問である 西内啓
脳のなかの天使 V・S・ラマチャンドラン
正直シグナル 非言語コミュニケーションの科学 アレックス(サンディ)・ペントランド
219第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/05(金) 19:22:38.25 0
本フェチあるある

読む時間がないときほど、大人買いしたくなる。
220考える名無しさん:2013/04/05(金) 21:33:32.17 0
こてんこまてんこかねpupupu
221第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/06(土) 15:06:43.18 0
多くの人はただ懸命に生きている。
考える暇などない。
222考える名無しさん:2013/04/06(土) 16:44:05.87 0
偏狭な自我を愛撫するためにくだらない雑文を弄さないといけない自分を罰するのであった
223考える名無しさん:2013/04/06(土) 19:37:10.61 0
クサマラ純一の陰謀に負けルナ
224第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/06(土) 22:55:39.12 0
爆弾低気圧って騒ぎすぎ
震災のあと、日本人は自然災害シンドロームになってる
225考える名無しさん:2013/04/07(日) 00:41:45.84 0
働けよ
226第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/07(日) 09:29:36.53 0
■総選挙予想

このあたりでどうだ。かなり手堅く読んでみた。
総選挙ってものすごく保守的なんだよね。
さしこがいままで特別だっただけで
今回はさしこマジックはないと読むと、まあ順当でこんな感じかな。

1 大島
2 まゆ
3 柏木
4 麻里子
5 松井じゅ
6 高橋
7 みるき−
8 さしこ★
9 松井れ
10 山本
11 小嶋
227第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/07(日) 09:32:31.07 0
■票の読み方

票は3種類ある。上位に行くには三つをバランスよく持たないとだめ
@ヲタ票・・・人数は少ないが一人当たりの多数票
Aチーム票・・・所属するチームの2、3推しの票
          所属チームの人気が高いと自然と流れてくる
B一般人票・・一人一票だが潜在人数は一番多い

・大島VSまゆは大島の勝ち
 大島が強いのはこの3つのバランスがよいから
 まゆはAチーム票、B一般人票で大島に勝つのは難しいので、
 @ヲタ票の小高須砲がどこまで打ち込まれるかだが、大島に勝つのは難しい。
 ただこの二人のヲタは今回、人生をかけて資金を投入してくるだろうから
 飛び抜けた2強になることは変わりがない。

・さしこの4位以上を死守できない
 HKTにうつって今年Aチーム票が激減する
 去年はAチーム票の前田ヲタ票が流れて4位になれた可能性高い。
 B一般人票もそれほど伸びないから、得意の@おやじヲタ票の資金頼みで
 4位以上はかなり苦しい。

・麻里子は今年も強い
 麻里子が強いのはなんといってもB一般人票が多い。
 B一般人票なら大島以上かも今年も5位以内は確実だろう
228第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/07(日) 09:32:53.52 0
・みるき>>ぱる
 ぱるはAチーム票、B一般人票がまだまだ低いので10位以上はくるしい  
 Aチーム票、B一般人票ならぱるよりミルキーがずっと高いので
 確実に10位以内にはいる

・W松井が順位を上げる
 栄がシングルセールス伸ばして、Aチーム票が急増しているので、
 珠理奈、玲奈の躍進は期待できる。

・柏木は3位を維持する
 スキャンダルで票が落ちるのは@ヲタ票だけ
 この程度のスキャンダルなら@ヲタ票は落ちないだろうから、
 去年より大きく落ちる要因はない

・HKTの圏内はさくらとみお、児玉は微妙
 シングル1枚ではまだまだ@ヲタ票、Aチーム票、B一般票は未成熟。
 さしこ以外では、人気上位のさくらとみおの二人が圏内に入り、
 児玉は当確微妙。
229考える名無しさん:2013/04/07(日) 10:58:38.28 i
>>755
効いてる 効いてる www
悔しいのお〜
ちなみに波平は渋谷区住民
俺は生まれも育ちも千代田区住民の東京都内旧帝大2年生さw
今度はくだらない生まれとと育ちごときで勝ったなw

さてと、朝飯食べよっと。
   
バイバイー(^.^)/~~~
230考える名無しさん:2013/04/08(月) 01:04:21.72 0
つのがらくいきましょう(^.^)/
231第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/08(月) 07:31:02.62 0
【経済】 大手企業100社調査、内部留保99兆円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365334078/
232考える名無しさん:2013/04/08(月) 09:22:34.03 0
>>231
これが世界規模となると、どれだけのお金が、内部留保されてるのかな。
233第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/08(月) 18:32:05.03 O
>>232
海外だと内部留保は少ないんじゃない
株主が死金嫌うから
将来へ投資できないのはビジョンのない無能な経営者とみる
株価を上げるには夢をかたらないと
あるいは株主への配当に回すか

日本人は投資より貯蓄、個人だけでなく企業も
234考える名無しさん:2013/04/08(月) 18:36:09.66 0
共産党あたりが社会投資に使えとか強要してくるんじゃないのか
235第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/08(月) 19:30:36.53 0
壇蜜イズム

【芸能】壇蜜が語る「壇蜜とテレビの不可思議なカンケー」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365309151/
236第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/08(月) 19:31:52.50 O
>>234
共産党ってまだあったんだ?
237第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/08(月) 19:35:01.04 0
壇蜜の魅力は、ロリ全盛の時代に大人のエロを復活させたところにあるんだろうが、
実は大人への回帰はむしろエロではなく、その思想にあるんではないだろうか。
壇蜜の大人な対応にこそ魅力がある。
238第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/08(月) 19:42:16.55 0
キャラ全盛の時代、楽しみはキャラとわかっていながら、キャラじゃないという言い張りと突っ込みのどたばたが最近のバラエティの楽しみだ。

当然、壇蜜はキャラな訳だが、壇蜜の前でそれキャラだろ!というのは野暮である。
しかし壇蜜の前ではキャラを楽しむ大人な遊びである。それが粋である。
そんな大人の世界に引き込むのが壇蜜イズムだ。
239第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/08(月) 21:36:24.55 0
240第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/08(月) 22:23:04.22 0
■なぜ壇蜜は人びとを魅了するのか
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130408#p1
241第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/08(月) 22:53:58.65 0
わび・さびとは、生活の当たり前のものを
あえて美的に見て、文化として洗練させていく高度な遊びである。
いきも同様に日本人的なメタ言語の高度の遊びがあるだろう。
242考える名無しさん:2013/04/09(火) 12:07:37.28 0
>>233
内部留保の、企業内にストックする「お金」は、徹底した弱肉強食の「市場原理主義」の、
経済社会を生き残るためのものである。外国に於ける大企業、又、多国籍企業も生き残るために、
莫大なお金を内部留保していることは、誰しも分かっている事である。
243第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/09(火) 12:26:04.33 O
>>242
隠し金みたいにいわれても
公開されてるわけだし
244考える名無しさん:2013/04/10(水) 19:34:38.41 0
>>217
遅レスだけど確かにそうかも…
245考える名無しさん:2013/04/10(水) 19:56:45.70 0
>>237
そんな見ればわかるような感想をさも分析風に書きつけてよく虚しくならないな
246第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/11(木) 19:40:07.57 0
基地外ストーカー早く死なねぇかな
247第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/12(金) 19:03:40.76 0
春樹ファンでだいたい読んできたけど
1984から読んでないなあ

いま春樹なのかな
ノーベル賞候補になってから大ブレイクしたよな

一番好きなのは、短編集、羊冒険かな
248第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/12(金) 19:08:57.58 0
買ったお

中国人の論理学 加地伸行 ちくま学芸文庫

日本の建築 歴史と伝統 太田博太郎 ちくま学芸文庫

生物学の歴史 中村禎里 ちくま学芸文庫

世界の歴史22 近代ヨーロッパの情熱と苦悩 中公文庫
249第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/12(金) 19:10:44.51 0
読む暇もないのにバカ買い\(^o^)/
250考える名無しさん:2013/04/12(金) 20:51:02.27 0
生活保護だから暇はあるだろ
251第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/12(金) 21:04:15.94 0
基地外まだいるよ
252考える名無しさん:2013/04/13(土) 00:51:38.03 0
ナマポで買ったふり
タイトル書いても無意味
253第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/13(土) 01:01:15.49 0
[ISBN:4480095373:detail]
[ISBN:4480095381:detail]
[ISBN:4480095446:detail]
[ISBN:4864880131:detail]
[ISBN:4480430458:detail]
[ISBN:4760142495:detail]
[ISBN:4478022216:detail]
[ISBN:4041101042:detail]
[ISBN:4622077361:detail]
254考える名無しさん:2013/04/13(土) 03:08:54.80 0
>>253
番号書いても無駄
255第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/13(土) 16:07:54.31 0
【社会】飲み会断るのは「あなたと話すことに3000円の価値ないというのと同じ」明大新入生へのアドバイス巡りネットで大論争★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365718063/
256第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/13(土) 21:58:32.70 0
飲みニケ−ションはいまも日本企業では
重要なコミュニケーションツールだね
257第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/13(土) 23:17:58.33 0
リーガルハイおもしろかったな
秋から連ドラマ再開か
楽しみだな
258第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/13(土) 23:20:31.51 0
wiki
『リーガル・ハイ』は、2012年4月17日から6月26日まで、フジテレビ系列の
火曜21時(火9)枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は堺雅人。
古沢良太の脚本によるオリジナル作品。
訴訟で一度も負けたことがない敏腕弁護士・古美門研介(こみかど けんすけ)と
真面目で正義感の強い新米弁護士・黛真知子(まゆずみ まちこ)の2人が
繰り広げるコメディタッチの弁護士ドラマ。
第50回ギャラクシー賞ほか、さまざまな賞を受賞し評価された。
259第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/13(土) 23:28:58.51 0
リーガルハイのおもしろさは、
手段を選ばない勝敗主義の古美門研介(こみかど けんすけ)と、
天然に性善説の新米弁護士・黛真知子との対立だが、

これが二項対立にあるのではなく、
一つの調和をもつことだ。

天然の真知子に対して、古美門は真智子の性善説を
利用して回りを誘導するという天才的に一枚上手だ。
しかし古美門が大ピンチに追い込まれたときに、
状況を打破するのは真知子のまっすぐな情熱だ。
コメディとはいえ、この調和はとても示唆的だ。
260第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/13(土) 23:35:27.56 0
今回は、とても難しい社会問題であるいじめがテーマだったが、
みごとに調和によって描いた。

いじめる側が悪くて、いじめられる側が可愛そうという二項対立に対して、

いじめが生まれる空気という難しい問題、
そしていじめられる側の打算。
このように価値を多面に描き出すんだが、
それを複雑な社会問題として描くのではなく、

真知子のいじめを撲滅したいという情熱が筋を通して、
それでいてそんなに甘くない打算的で
マネタリズムな現実の滑稽さを描く。
このコメディタッチの落としどころが絶妙でおもしろい。
261第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/14(日) 00:48:24.35 0
手段を選ばない勝敗主義の古美門研介(こみかど けんすけ)と、
天然に性善説の新米弁護士・黛真知子との対立だが、

これが二項対立にあるのではなく、
一つの調和をもつことだ。

古美門の勝つために手段を選ばない天才的な策略と、
真智子のまっすぐな正義への情熱

問題はいつも真智子が持ってくる弱者のための闘いだ。
古美門は正義、弱者には興味なく、
ただ勝つために手段を選ばない天才的な策略を繰り出す。
時として真智子さえだます。
しかしそんな古美門のピンチを救うのは
真智子のまっすぐな正義への情熱だ。
しかしまたその情熱を発動するのも
262第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/14(日) 00:58:51.05 0
しかしまたその情熱を発動するのも
古美門の策略が見える。
この調和によって正義が勝つ。

正義は勝つが、弱者と思われた者たちも
正義のために闘っているわけではなく、
また打算的な考えがある。
263考える名無しさん:2013/04/14(日) 09:34:09.63 0
ナマポニート波平 → 終日暇で丸一日テレビ 
 → テレビの感想日記 → 適当に用語混ぜて哲学気取り
264第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/14(日) 10:19:21.58 0
基地外ストーカーまだいるよ
早く死んでくれないかな
265考える名無しさん:2013/04/14(日) 10:29:37.12 0
「もしもし、この公園はあなたの家じゃありませんよ」と問う
区役所職員に対し「基地外ストーカー早く死なねぇかな」で対応する
ホームレスのごとき波平
266考える名無しさん:2013/04/14(日) 10:39:12.70 0
純一君も最近やる気が失せてるね。
文章から生気が感じられないよ。
267第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/14(日) 11:49:13.15 0
>>266
その名前出すなよ
吐き気する
268第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/14(日) 11:56:18.01 0
リーガルハイのおもしろさは、手段を選ばない勝敗主義の古美門研介(こみかどけんすけ)
と、天然に性善説の新米弁護士・黛真知子との対立だが、これが二項対立にあるのではな
く、一つの調和をもつことだ。

手段を選ばない勝敗主義の古美門研介(こみかどけんすけ)と、天然に性善説の新米弁護
士・黛真知子との対立だが、これが二項対立にあるのではなく、一つの調和をもつことだ。
古美門の勝つために手段を選ばない天才的な策略と、真智子のまっすぐな正義への情熱。

問題はいつも真智子が持ってくる弱者のための闘いだ。古美門は正義、弱者には興味なく、
ただ勝つために手段を選ばない天才的な策略を繰り出す。時として真智子さえだます。し
かしそんな古美門のピンチを救うのは真智子のまっすぐな正義への情熱だ。しかしまたそ
の情熱を発動するのも古美門の策略が見える。この調和によって正義が勝つ。正義は勝つ
が、弱者と思われた者たちも正義のために闘っているわけではなく、また打算的な考えがある。

今回は、とても難しい社会問題であるいじめがテーマだったが、みごとに調和によって描
いた。いじめる側が悪くて、いじめられる側が可愛そうという二項対立に対して、いじめ
が生まれる空気という難しい問題、そしていじめられる側の打算。このように価値を多面
に描き出すんだが、それを複雑な社会問題として描くのではなく、

真知子のいじめを撲滅したいという情熱が筋を通して、それでいてそんなに甘くない打算
的でマネタリズムな現実の滑稽さを描く。このコメディタッチの落としどころが絶妙でお
もしろい。
269考える名無しさん:2013/04/14(日) 12:18:01.28 0
>>268
人を殺したこと あるかね?
270考える名無しさん:2013/04/14(日) 13:28:49.57 0
>>268
>二項対立にあるのではなく、一つの調和もつ。

>二項対立は、問題となる物事の構造を「二項対立」として捉えていくが、
レヴィ=ストロ−スは、事象を単純に分析し「二項対立化」したのではなく、
対立化した構造の基底に「現象学的」な共通性を指摘している。この共通性を持つ
現象化が、一つの調和へと展開する。この点がレヴィ=ストロ−スの優れているところと
なっている。
「いじめの問題」は、いじめる側といじめられる側を、ただ分析し問題を指摘するのだはなく、
両方の基底にある共通する原因を掘り起こすことであり、端的に述べるとレヴィ=ストロ−スも
指摘しているように、現代社会にある「歪み」としての、人間性と科学技術(テクノロジ−)との乖離
と言う視点から、人間性の歪みとして「いじめの問題」を論究していくことが必要である。
271考える名無しさん:2013/04/14(日) 13:49:42.65 0
>>268
ドラマ感想文を無理矢理哲学っぽくしなくていい
272考える名無しさん:2013/04/14(日) 13:58:55.28 0
哲学をロクに知らんのに哲板に居座る波平は
公園の水道水を自分のダンボールハウスに勝手に引き入れて
生活用水に使う様な悪質さだな

おかげで子連れの親子は波平という浮浪者が住み着いた
公園をブラック指定して近づかない
ドラマの感想しか書けない波平に居付かれた哲板も
本来の機能を波平という浮浪者が居付く事で失ってるからな
273考える名無しさん:2013/04/14(日) 14:18:24.63 0
波平は無料の土地って理由で公園を占拠するからな
「ストーカー」って言葉は「個人」の邸宅や職場で付き纏う事で
公園っていう「公共」の場に住み着いた波平を「付き纏う」とはいわないよね

毎日風俗に通う波平が「ボクからお金を巻き上げないで下さい!!」って
キレても「いやおまえ、自分から通ってんだろ」って話さ
274考える名無しさん:2013/04/14(日) 14:24:48.22 0
本当に「付き纏われ」たくないなら
哲板に来なきゃ良いだけの話なのに
波平は風俗に通いつつ金を店から巻き上げられてるかの様に話すからな

毎日、来る必要も無いのに哲板にわざわざ自発的に
通ってくるのは波平の「勝手な意思」であって俺等は何も頼んでないよ
275第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/14(日) 14:28:34.63 0
基地外ストーカー早く死んでくれないかなあ
276考える名無しさん:2013/04/14(日) 14:28:47.12 0
毎日、頼みもしないのに公園にノコノコやってきて
勝手にダンボールハウス作って住み着き

散歩にやってきた親子連れや犬の散歩する通行人に
「付き纏わないで下さい!!」ってキレても無駄だろ

だって「公園」なんだから、波平個人の「家」じゃないし
277考える名無しさん:2013/04/14(日) 14:35:35.56 0
家持ってんのにわざわざ公園にダンボールハウス作る
人間の目的は公園は土地や水道代が無料だからとか
そういう下らない理由だろ

波平もそれと同じで個人ブログじゃ宣伝にならないから
「自発的に」哲板にわざわざ出てきてんだろ?

公共の場は議論オッケーで「他人」が来るから「公共の場」で
それが嫌なら来なきゃ良い、でも来る、それは議論がオッケーと
見做されるだろ

波平の場合は公園の水を勝手にシャワーに使いながら
「覗かないで下さい!!」って言ってる様なもんで、
それなら「自分の家(ブログ)でやれよ」って話な訳
278考える名無しさん:2013/04/14(日) 14:40:52.87 0
まあ、波平の考えもわかるよ?
どうせ個人ブログじゃ宣伝にならないから
哲板で大手出版社にアピールする為にここで書くんだろ?

公共の場で書いてる癖に批判は宣伝にならないから許さない
だから公共の場で書いてる癖に「ストーカー」とか言うんだろ?
個人ブログで書けば、たとえ明らかな誤字があっても誰も
指摘できないよ?だってブロック機能があるし

まあ、個人のブログで書くと大手出版社には見られないから無理か
279考える名無しさん:2013/04/14(日) 14:42:51.96 0
まあ、網野の歴史本を散々褒めといて
奴国を双国を間違えるようじゃ無理だろ

だって波平、普通に頭悪いじゃん
280第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/14(日) 14:43:25.54 0
まだいるよ
基地外ストーカー早く死なねぇかな
281考える名無しさん:2013/04/14(日) 19:07:40.98 0
【AKB48】フジテレビ新番組 AKBが撮影した入浴映像などをYoutubeで視聴回数を競う画期的な企画を開始
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365907521/
282考える名無しさん:2013/04/14(日) 21:29:50.10 0
波平は根本的に語彙が貧困だから
同じ言葉を繰り返す反論しか出来ない
283考える名無しさん:2013/04/14(日) 21:51:47.44 0
波平の脳内では「自分は/キチガイに/ストーカーされている」という
形式で無理矢理纏めているんだろうが、それは第三者から客観的に見ると、
「ストーカーされている」のでは無く「馬鹿にされている」だけというのが真実だ
284考える名無しさん:2013/04/14(日) 21:54:20.25 0
何故、波平は「馬鹿にされる」のかというと、
「馬鹿にされる事をやってるから」で、熱力学を熱陸学と言ったりと
一見して『ツッコミ待ちか!?』とでも解釈される程のボケを素でかましているからだ
285考える名無しさん:2013/04/14(日) 21:58:31.27 0
公園でポコチン丸出しで水浴びしてる波平を見て、
常識人が採る反応は、@ツッコミを入れるかA無視するのいずれかだが
波平はツッコまれると素でキレる『覗かないでください!!』と。

ここで常識人は考える『こいつ…キチガイか!?』と
286考える名無しさん:2013/04/14(日) 22:03:28.37 0
わざわざ公園に出てきてまで水浴びして『覗くな』も何もねーだろ
ってのと同様に、
わざわざ学問板に出てきて間違えて『付き纏うな』も何もねーだろ
って思うのが普通だろ

覗かれるのが嫌なら家でやれよって思うし
間違いを指摘されたくなけりゃ学問板でやるなよって思うよね
287第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/14(日) 22:35:25.92 0
基地外また発狂してるのか
早く死なねぇかな
288第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/14(日) 22:36:49.82 0
地震予知ってむずかしいよね
1回性のものだよね
289考える名無しさん:2013/04/14(日) 22:53:40.74 0
また日記か
290考える名無しさん:2013/04/15(月) 00:26:35.65 0
波平は権力にこびているが、仮に波平が権力を手にしても誰も波平に関心なんてしめさない
権力好きはネット上にはそれほどいない
権力好きが一定数いそうなのはせいぜいツイッターやFBくらいだろ
つまり波平のアクションはまったくの徒労におわっているのだが、本人まったく自覚無し!
291考える名無しさん:2013/04/15(月) 00:27:15.60 0
権力アピールしたいのならツイッターやFBいったほうがいいよ、波平さん!
292第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/15(月) 12:16:02.05 0
【長寿番組】 あり得ない光景が展開する「サザエさん」は御伽話 正社員のマスオさんは30代で係長 サザエさんは専業主婦
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365988724/
293第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/15(月) 12:18:03.38 0
たしかにいまになってみれば都内に一軒家、大企業の正社員

裕福な家庭だな
サザエさんはパートしてないし

昔は中流だったんだろうが
294淀屋橋ハニワ:2013/04/15(月) 12:51:41.01 0
都心で一つ屋根に二世帯同居、中流という感じはしないけど
295淀屋橋ハニワ:2013/04/15(月) 12:53:20.16 0
P.S.平屋だったはずだし
296第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/15(月) 12:56:49.45 O
>>294
なら中流のイメージはなに?
297考える名無しさん:2013/04/15(月) 18:45:19.35 0
禁治産者波平らしい 欠 落 だな
298考える名無しさん:2013/04/15(月) 20:25:34.23 0
キュィィィキュイクキュイイイイイイ
299考える名無しさん:2013/04/15(月) 20:33:12.25 0
何故、波平は「馬鹿にされる」のかというと、
つ公園でポコチン丸出しで水浴びしてる波平を見て
つつわざわざ公園に出てきてまで水浴びして『覗くな』も何もねーだろ
つ波平の脳内では「自分は/キチガイに/ストーカーされている」という
まあ、波平の考えもわかるよ?
300考える名無しさん:2013/04/15(月) 20:34:43.05 0
                      ,  ´  ̄ ̄ ` 丶 、
                        /               `丶、
                    ,.'                    `丶、
                    ,'                        ヽ ̄
                      i      _/_ .,.イ /   i i       ',
                       rj ,'    ,.イ /ヽ/!  ./!-+ 、l        !
                 /f:j |  /r===ミ// //| |  !       |
                /   f:j i|/,ィ { んイiヽ/ .彡テモxハ .′   ,′>>3ooげとしーだぞ
                , '  /   ヾl「 |   マzノ    んイi 》.|/   /|/
                  /  ,.'     | .|  W      マzノ  |   /
              /  /       ', |           W   |イ/
               /  /          '| > ._  _     , イ l.| |
           /  /             __ 「ゝ.二t¨´    レ' | |
             /  /           /::::::::::`ー-‐'丶、    .| |
.            /  /           /:::/::::::::::::::::::::::::::/      .| |
          /  /            /:::/::::::::::::::::::::/:::/      | |
.         /  /            /:::/::::::::::::::::::::/:::/       .| |
301第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/15(月) 21:13:54.79 0
風の歌を聴け (1979年『群像』6月号)
1973年のピンボール (1980年『群像』3月号)
羊をめぐる冒険 (1982年『群像』8月号)

世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド (1985年6月 新潮社・純文学書き下ろし特別作品)
ノルウェイの森 (1987年9月 講談社より書き下ろし)
ダンス・ダンス・ダンス (1988年10月 講談社より書き下ろし)

国境の南、太陽の西 (1992年10月 講談社より書き下ろし)
ねじまき鳥クロニクル (『新潮』1992年10月号?1993年8月号、1994年4月・1995年8月 新潮社より書き下ろし)
スプートニクの恋人 (1999年4月 講談社より書き下ろし)
海辺のカフカ (2002年9月 新潮社より書き下ろし)

アフターダーク (2004年9月 講談社より書き下ろし)
1Q84 BOOK 1 (2009年5月 新潮社より書き下ろし)
1Q84 BOOK 2 (2009年5月 新潮社より書き下ろし)
1Q84 BOOK 3 (2010年4月 新潮社より書き下ろし)
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 (2013年4月 文藝春秋より書き下ろし)
302第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/15(月) 22:00:23.25 0
スパルタカスUは間延びしたが最後やっと盛り上がったな。
303第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/15(月) 22:05:34.23 0
●みる
         
月【20】確証.        <4/15スタート>●
  【21】ガリレオ     <4/15スタート>●
火【21】鴨、京都へ.   11.1__     ×
  【22】幽かな彼女   11.8__     ×
水【21】遺留捜査.    <4/17スタート>×
  【22】雲の階段.    <4/17スタート>●
  【22】家族ゲーム   <4/17スタート>×
木【20】刑事110キロ. <4/25スタート>×
  【21】ダブルス.     <4/18スタート>●
  【21】探偵トカゲ .   <4/18スタート>×
  【22】シンデレラ .   13.3__     ×
金【22】TAKE FIVE.   <4/19スタート>×
  【23】お天気姉さん...11.9__     ●
土【21】35歳の高校生.14.7__     ×
  【23】間違われた男.*8.8__     ×
日【21】空飛ぶ広報室.14.0__     ●
304考える名無しさん:2013/04/15(月) 22:15:51.03 0
>>303
みごとにどの単語も初見だわ
民放みてないしなー
305考える名無しさん:2013/04/15(月) 22:18:01.20 0
夜5−7時とか朝7−9時とかにドラマやってくれたらワンセグでポリテク通勤の暇つぶしできるんだがな〜
306考える名無しさん:2013/04/15(月) 23:36:21.66 0
1万円台で購入できる!自宅のテレビをどこでも楽しめる「Slingbox 350」 http://itlifehack.jp/archives/7826013.html
307考える名無しさん:2013/04/16(火) 07:19:56.46 0
今日は花見山で放射線浴してきます^^
308第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/16(火) 08:05:29.13 0
村上春樹を読むとすごく心が落ち着くよね。
身体的に語りかけてくる。他の作家ではないあの感じはなんなんだろう。
海外でも受けているのは翻訳でも伝わっているんだろう。
309第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/16(火) 08:14:30.09 0
一つは一人称の語りの文体。読みはじめ世界に引き込まれて、心が落ち着く。

もう一つは主人公ボクの生き方。
等身大の人間として、小さな趣向に囲まれながら淡々と生きる。でもどこか過去の悲しみを抱えている。
そして厄介な問題が降りかかればやり通せるタフさが秘められている。
基本はチャンドラーなどアメリカのハードボイルドの文体を受け継ぎつつ、
相手は大きな事件などではなく、日常そのもの。
生きることそのものの大変さをタフに生きる。
310第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/16(火) 08:19:10.66 0
村上春樹を読むと世界が村上春樹的になり、タフに生きる力が湧く。
極端にいえば格闘映画をみて映画館をでるとタフになったように感じるなにかがある。

でも内省的すぎる感じはある。外向的な人には暗くてねちねち感じるじゃないだろうか。
311第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/16(火) 08:23:10.13 0
ボクは、羊をめぐる、ノルウェーあたりの初期がすきなので、文体も徐々にかわっているんだけど
312第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/16(火) 08:31:54.70 0
一番好きなのが、短編集「回転木馬のデッドヒート」
村上春樹はたぶんに象徴的童話的な話が多いが、
ノルウェーや回転木馬は物語自体は童話的な要素が少なく、日常描写される。
それでいて人生の悲しみ、不条理感が描かれる。

大きな物語があるわけではなく、なにげない日常こそが大きな不条理の世界。
そしてその不条理をハードボイルドにタフに生き抜く主人公。
読者は自らの日常を投影して、タフに生きられる気がする。
313考える名無しさん:2013/04/16(火) 20:31:08.25 0
村上春樹はわかりにくくしたライトノベルだな
あれに嵌るとは流石は小市民波平
314考える名無しさん:2013/04/16(火) 20:46:19.59 0
文学をロクに知らない人間が「文学っぽいイメージ」を
手軽に与えてくれるのがライトノベル作家村上春樹な訳

それに嵌る波平は典型的な日本人だな
315考える名無しさん:2013/04/16(火) 20:48:11.60 0
そういや分析哲学も同じだな、哲学をロクに知らない人間が
哲学してるかの様なイメージを抱かせるお手軽な商品

それがライトノベルならぬライトテツガクの様なもんだな
316考える名無しさん:2013/04/16(火) 20:54:32.23 0
ジャズ喫茶を開き、それっぽい遠回しな言い方、
深く見せて実は浅い、何ら意味の無いレトリック、
こういうのが「日本人がイメージする『文学者』」のイメージな訳

上遠野浩平と村上春樹は基本的に同じ種類と見て良い
317第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/16(火) 20:54:53.30 0
村上春樹の新刊が話題だ。前作といい、ドラクエかアップルか村上春樹か、という勢いだ。
以前から人気があったがノーベル賞候補になってからいまの社会現象にまで盛り上がった。

ボクはノルウェーまでが良かったなと
そんなかつての村上春樹フリークとして村上春樹の魅力について語ってみると
318考える名無しさん:2013/04/16(火) 20:58:10.74 0
逆に言えば、ノルウェーの森っぽいモノを上遠野浩平が書く事も可能だし
春樹がノルウェーの森を電撃文庫とかkeyやleafでギャルゲーで
出しても全く違和感が無かった訳

何故なら村上春樹は本質的のギャルゲーのシナリオのレベルの域を出てないから
319考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:01:39.71 0
まあ、更に逆に言えば、
本質的にギャルゲーのシナリオに過ぎない程度のレベルのものに
波平の様な典型的な日本人は感動してしまう訳

何故ならその程度のレベルのモノしか
波平の様な典型的な日本人感受性は「文学」として認識してくれないからだ
320考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:04:06.39 O
純一がライトノベルだなんだいっても
所詮、純一には到底到達できないくらいの人気とレベルww
321第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/16(火) 21:05:41.58 0
なんかまた基地外きてるな
早く死なねぇかな
322第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/16(火) 21:07:11.07 0
【映画】3D映画、すでに下り坂? 今年の観客動員数が前年を下回る見込み
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366111802/
323考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:11:08.79 0
>>320
細木数子もおまえには到達できない人気と稼ぎだが
それと中身が本当にあるかどうかはまた違う

人気を基準にするならオーラの泉がダントツだが
これも内容が本当にあるかどうかは関係ない

つまり、内容がスッカラカンでもアホには受ける為
人気とその内容のレベルは無関係
324考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:12:45.24 0
波平というアホの感受性には
ライトノベルの村上春樹が丁度良かった訳よ

細木や江原に反応するのと同じ様にね
325考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:17:10.82 0
蓮實なんかは「擬似評論家」とか「雰囲気評論家」とか
「ライト評論家」って言葉が似合うよな

意味の無いレトリック、911とかガチな社会情勢の知識が必要な
コメントには「あえて」を強調しつつ実はメッキが剥がれない為に
だんまりとかな
326考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:17:39.60 O
純一が村上春樹について評価できるとは思えんな
そういうのを仏陀に教えを説くというんだ戯け
327考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:20:29.00 0
春樹も自分がノーベル文学賞の器だと思い込んでいるんだろうが
実は結構な思い上がりなんだよな

ライトノベル作家の春樹がノーベルを獲るという事は
ある意味日本のライトノベルが世界に認められたという事でもあるが
決してそれは文学ではないんだよな
328考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:27:03.18 0
きゃりーぱみゅぱみゅとかも
海外の人間は彼女個人にそういう感性が備わっていると見るが

俺等から見ると違うからな
彼女は単なる「容れ物」であって彼女の感性では無く
プロデューサーが音を作って演出家が服を用意し
事務所がバックアップして成り立つ

同じ事が春樹にも言える
329考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:35:21.08 0
春樹はフロイトとかを入れて、はじめから
海外ウケを狙ってるが、海外の人間はそんな事気付かないからな

こうすれば海外に受けるだろうという暗黙の選択が
ああいう具合に海外で受けてる作家の表層だけパクって
「それっぽいモノを作る」というまさにJ-POP的な
作りを成している言わば、「海外を意識した外人向けパフォーマンス」
としての文学で、結局それは文学じゃあ無いんだよね〜
330考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:40:16.12 0
「日本にも文学はあります、ほら、フロイトとか援用出来るし」
っていうのが村上春樹な訳

そもそもフロイトを援用する時点で、日本じゃない訳よ
海外に日本にあたかも文学が存在するかの如く「見せ掛ける」のが
村上春樹の役割な訳

村上隆も同じだな、日本いああいうアートなんて存在しないのに
外人に舐められないという下らない理由の為に
外人のほぼ模倣に過ぎないものをオリジナルとして提出する訳
331考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:44:05.06 0
そういう日本の「中身スッカラカン感」とか
「表層だけ深く見せて実は限りなく浅い」とか
そういう意味の無さが認められて受賞する事はあり得ると思うね

強者の断片をパクってあたかも自分の感性で作った様に
見せ掛ける技とか
332考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:50:43.24 0
普通、文学やらアートは自分の感性で作るが
日本では違う、日本ではまず海外で受けている既に強者の作品を
パクる事から始まる

それをリサーチした後にジャニなりAKBなりにそれを歌「わせる」
決して歌「う」のでは無く、事務所が歌「わせる」のであるが
海外にはそれが理解できない

だから春樹の擬似文学を「間違って」受賞させてしまう事は有り得る
333考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:56:42.70 0
芸大でも自分の感性では作るのでは無く
既に海外で受けてる強者の作品をパクる

だから日本のアートなのに黒瀬の作品なんか見ると
英語で「love」とか何でも良いんだけと海外の作品を
学んだというよりそれをパクった結果が自然に作品に出る訳

それは「アート」っていうよりも『「アート」と海外で認識されている
作品をパクってそれっぽいモノを模倣してコピーする技術』なんだが
これが日本ではアートと呼ばれる

村上隆も同じ
334考える名無しさん:2013/04/16(火) 21:59:13.84 0
日本では「アート」っていうよりも『「アート」と海外で認識されている
作品をパクってそれっぽいモノを模倣してコピーする技術』をアートと呼ぶ

同じく、
日本では「文学」っていうよりも『「文学」と海外で認識されている
作品をパクってそれっぽいモノを模倣してコピーする技術』を文学と呼ぶ

これが村上春樹
335考える名無しさん:2013/04/16(火) 22:04:46.84 0
日本では「哲学」っていうよりも『「哲学」と海外で認識されている
作品をパクってそれっぽいモノを模倣してコピーする技術』を哲学と呼ぶ

これが蓮實重彦
336考える名無しさん:2013/04/16(火) 22:07:07.69 0
だから、日本には実際文学も哲学も音楽も無い訳

海外に馬鹿にされない様に文化がある様に見せ掛けたりはするけどね
337考える名無しさん:2013/04/16(火) 22:13:28.82 0
蓮實なんかでも顕著なのが、「海外の権威に丸投げしときゃ大丈夫だろう」
って発想ね

春樹は「フロイトとか海外の権威を援用しときゃ大丈夫」だろうと作る
黒瀬の英語混じりアートも「英語を入れときゃ大丈夫だろう」という発想で作る

勿論、本人は日本人の媚とは認識せず、精々それがお洒落だと思ってやってるが
実体は媚び、波平の如く白人に対する媚な訳
338考える名無しさん:2013/04/16(火) 22:17:29.55 0
波平の「パロリチュール」なんて日本人の白人羨望の典型だな
デリダという偉い白人とソシュールというもう1人の偉い白人の
用語を合わせれば

 「権威(パロール)」+「権威(エクリチュール)」=「最高の権威(パロリチュール)」

っていう実に日本人らしい媚の発想から来てる訳
339第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/16(火) 23:01:26.16 0
なぜ村上春樹を読むとタフになれるのか - 第三の波平ブログ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130416#p1
340考える名無しさん:2013/04/16(火) 23:09:38.15 0
生活保護でネット三昧の波平がタフを語る可笑しさ
341考える名無しさん:2013/04/16(火) 23:13:48.22 0
波平の言う事は大体逆にしないと理解できないからな↓

 × 波平、今日の一言  → ○ 波平、今日の長文
 × ガチな日常を生きる → ○ ナマポで現実逃避
 × 付き纏われています → ○ 哲板に居座っています
342:2013/04/17(水) 00:54:35.52 0
 ウムの食い込みパンツョックんどんじゃろ?

     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒              ⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ انلودمنج رانشانمی ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ(⌒≍≍≖≍≍◟ ◞≍≍≖≍≍◟⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒.\  ' / ー-' ヽソ   /))⌒));;;;)-⌒)) 
ゞ (⌒⌒=─   ゝ、':トェェェェエソi;,ィ  ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)   
((⌒≡=─.      l`ェェェェン'     ─=≡⌒)丿;;丿ノ
      ┌、. /     ヽ  ⌒ \.
       ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ   安倍くんw
     ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
      入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
    /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
   /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
   {          ´    /
343考える名無しさん:2013/04/17(水) 07:25:29.90 O
純一の村上春樹批判の頓珍漢ぶりwwwwww
浅田彰のような文学批判とは天と地ほどの差がある
ライトノベルに近いとかww
344第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/17(水) 08:13:43.27 0
あまちゃんおもしろいな。主題歌がよい。
前作が糞過ぎたから。
やっぱ朝の連ドラは明るくないと


【話題】 『あまちゃん』の影響で「じぇ!」が流行している
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366097111/
345第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/17(水) 19:14:40.56 0
【NHK】石田研一総局長「連続テレビ小説『あまちゃん』の内容は“朝から明るくていい”という声が多い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366192331/
346考える名無しさん:2013/04/18(木) 07:47:41.77 0
季節の変わり目こそゼロサイ 常識じゃな
347考える名無しさん:2013/04/18(木) 21:54:56.36 0
波平の流行ネタ弄りのクソつまらなさは異常だよな
常に安定してクソつまらない

マジすげえわ
マジすげえわ






マジすげえわ
348第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/19(金) 07:35:05.09 0
おじさんは、日本人や中国人の過去の格言を好きな言葉として人生訓に使うよね。
あれってなんなんだろう。
349第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/19(金) 07:42:09.01 0
生きていく上で悩んだとき、
小さな宗教として、論語とか読んで影響を受けるんだな
中国、日本の格言は実際の人生の中から生まれてきた言葉だから、
人生難には聞くんだな。
さらに中国、日本の格言は儒教の影響からたぶんに政治だ。
だから上司など権力を行使する立場、すなわち政治的な格言だから
おじさんにあってるんだな。
350第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/19(金) 08:06:29.51 0
儒教の君子論
権力者はいかにあるべきか。
儒教の核は古い呪術であり、礼である。
論理的より、経験的、そして美的である。
351第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/19(金) 08:07:38.78 0
懐疑の学問である西洋哲学にはなかなかこのような格言はない。
352第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/19(金) 11:17:53.87 0
ではボクの格言はなにがあるだろうか…
353考える名無しさん:2013/04/19(金) 11:19:48.53 0
儒教の本質部分は、人間の「存在」の在り方であり、西洋哲学の本質部分も
人間の「存在」の在り方を探求している。
だから、儒教、道教、そして仏教もその本質部分では、同じ「人間存在」の
本質を明確化し、そこから普遍的な命題を創出する事を論究している。
354第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/19(金) 11:20:27.21 0
ケインズ曰く「無駄遣いこそ社会を豊かにする」
355第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/19(金) 11:21:34.93 O
>>353
全部同じといってなんの意味が?
356考える名無しさん:2013/04/19(金) 12:07:23.59 0
全部同じというのは、人間の行動というものは、すべて自分の意識から、
自分の廻りのことを判断している。
この「意識」とは、根源的に考えて行くと、主観と客観という人間の
究極的な「存在している」と言う意識体験に行きつく。
仏教の「無常観」もこの人間の「存在」から創出していものであり、
儒教の本質も人間の「存在(この世に生きている)」が基底となっている。
357考える名無しさん:2013/04/19(金) 20:37:16.30 0
波平はこれだけ権力に媚びるのに
肝心の権力からは全く好かれてないのが凄い

余程気持ち悪い見た目なんだろうな
358考える名無しさん:2013/04/19(金) 20:42:06.75 0
普通、一般的な思考をしていれば
それなりの生活をしてるもんだが、
波平は一般的な思考に媚びる割に生活が乞食以下ってのが不思議だよな

春樹がニュースで話題になっただけですぐ流行に飛びつく癖に
生活がナマポニートってのがまたおかしい

普通に憧れる割に普通に極端に嫌われてんだな
359考える名無しさん:2013/04/19(金) 20:47:20.75 0
まあ、逆に言えば波平は自分では普通と思ってるのに、
第三者から見れば相当気持ち悪くて弾かれるんだろうね

結果、普通を志向する割に普通より遥かに下の
生活レベルに落ちている

反社会的な思考で落ちるならまだ分かるが
テロリストでも無いのに普通に生活してそこまで落ちるって事は
相当波平本人のスペックが低いんだろうな
360考える名無しさん:2013/04/19(金) 20:51:36.21 0
テロとかで爆発物仕掛けて社会から弾かれるってのは
まあ、まだ格好良い部類な訳よ

ところが波平の場合、テロを嫌う割に
普段鼻水ズーズー言わせて歩く度に屁とゲップをしながら
自分で言ったギャグに自分でウケながらギャハハとか笑いながら
道歩いていて嫌われるタイプだからな
361考える名無しさん:2013/04/19(金) 20:55:38.33 0
で、波平の頭の中ではテロリストよりも自分がマシだとか
考えてるからな

池沼で嫌われる波平と反社会的な思考で嫌われるテロリストって
次元が違うけど、波平の頭の中でテロリストが波平の格下に
収められて思考してるからややこしい
362考える名無しさん:2013/04/19(金) 20:56:21.60 0
波平はリアルだとややこしくてめんどくさい奴だよ
363考える名無しさん:2013/04/19(金) 20:57:43.25 0
357
でも権力者はデブで不細工って相場がきまってるけどね
364考える名無しさん:2013/04/19(金) 21:00:50.33 0
政治家ならテロリストよりは屁とゲップをする
池沼波平を選ぶだろうが、それは別に波平が好かれてるんではなくてだな

テロリストの正当な主張に対して、
適当に洗脳しときゃ済む波平の様な池沼が利用しやすいって話であって
それを波平はテロリストより波平が優秀だと勘違いするからな
365考える名無しさん:2013/04/19(金) 21:05:20.77 0
テレビを見てテロリストよりもボクが優秀だ!!と
波平は思うんだろうが、実際にはテロリストの方が頭も良いし
倫理もあるからな

波平は自分を何ら根拠無しに「普通」に置くってのが凄いよな
ぶっちゃけ周りは波平を「普通」とは思ってないだろ
単なる池沼だと思ってるよ、たぶん
366考える名無しさん:2013/04/19(金) 21:09:52.80 0
テレビを見て何ら根拠無しに自分を普通だと思い込み、
普通の視点で話しているんだろうが、
普通の人間がナマポニートに落ちる訳が無いだろ?

テレビで設定される普通と、実際の波平の容姿とかは
全然食い違ってる訳だからな
367第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/19(金) 21:12:28.10 O
>>356
なわけなかろうが、
存在していると意識するのは精神的病い持ちだよ
日常を生きるとは別次元
368第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/19(金) 21:14:18.81 0
基地害また連投してるな
早く死なねぇかな
369考える名無しさん:2013/04/19(金) 21:17:17.02 0
まあ、遠回しにほのめかしても池沼波平には理解できないから
ハッキリ言うと、波平にそもそも論理性なんてないしな↓

> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから

> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ
370考える名無しさん:2013/04/19(金) 21:19:15.96 0
>>348で波平が「おっさん」って言った時に
自分がそのおっさんに含まれていないという前提そのものが狂気だからな

34でまだ若者のつもりか?
371考える名無しさん:2013/04/19(金) 21:21:44.71 0
これだけ矛盾しといて「懐疑の学問である西洋哲学には…」も糞もねーだろって思うしな
お前自身が一番おっさんらしい矛盾だらけの思考じゃねーか

> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから

> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ
372考える名無しさん:2013/04/19(金) 21:32:49.24 0
>>367もおかしいよな?

ナマポでネット三昧の波平のどこが「ガチな日常」なの?
むしろ毎日働いて学校通ってっていう「ガチな日常」を徹底的に
避ける為のナマポだろ?

要は波平ってのは「ガチな日常」から逃げてきた情け無い人間なんだよ
373考える名無しさん:2013/04/19(金) 21:34:52.31 0
波平みたいな池沼ってのは俺等もよく見る訳よ
特に人が多いところに多い

電車、イベント会場、都会、観光地等
1人や2人みかけるだろ?おかしいやつが

それが波平な訳
374考える名無しさん:2013/04/19(金) 21:37:23.34 0
電車でウーウー言ってたりブツブツ喋ってる奴が
脳内で「俺は都会人だ」と考える

それが波平な訳よ
375考える名無しさん:2013/04/19(金) 21:41:06.94 0
逆に田舎っていうか都市から離れる程
池沼率は下がるからな〜

波平みたいな電車の池沼はなんか都市にしか住めないカラクリがあるんだろうな
わかりやすいのはゴキブリだな、都市の様に人間の住処に寄生してしか
生きられず、逆に自然の中で野性的に生きられない
376考える名無しさん:2013/04/19(金) 22:12:56.23 0
>>368の「キチガイストーカー」って
波平の言葉もおかしんだよな

本来の「キチガイストーカー」ってこういう状態だろ↓

43 :ぴかぁ&amp;#12316; :03/02/17 23:18
ソフィア、マンコ舐めさせて。

70 :ぴかぁ&amp;#12316; :03/02/18 00:36
ソフィアのおっぱい飲みたいからいったんわしの子をはらんで
乳だけ出したら堕胎しろ!わかったか!

370 名前:Sophia ◆8ADoZCl6.k 投稿日:03/04/07 02:45
ぴかぁ&amp;#12316;はもう病院行ったほうがいいよ。。。
あともう少し自分の考えを論理的に見つめ直した方がいいよ。
377考える名無しさん:2013/04/19(金) 22:15:53.20 0
波平は「怒られてる」状態を
「キチガイにストーカー」されてるって状態に勝手に
言い換えるから面倒くさい
378考える名無しさん:2013/04/19(金) 22:18:56.37 0
まあ、波平が路上でポコチン出して露出狂で捕まったとしても
警察は波平をストーカーするキチガイなんだろ?

勝手に言葉の定義を恣意的に解釈するなよ?
面倒臭いわ
379考える名無しさん:2013/04/19(金) 22:20:44.36 0
あと、「一言」って
基本一行だろ

おまえの一言の定義は長文だろ
まあ、許されて三行くらいが限度だろ?

ちゃんと言葉の定義を守れよ?
じゃなきゃ、「波平、今日の長文」に変えろよ
380考える名無しさん:2013/04/19(金) 22:22:49.91 0
あと、ドラゴン桜がアイロニーとか言ってたけど
これも逆だな、どこがアイロニー?

典型的な熱血漫画だろ?
何故言葉の定義を勝手に逆にするのか謎だな?
そこまで頭狂ってんのか?
381考える名無しさん:2013/04/19(金) 22:26:10.36 0
あ、あと言葉って言えば、
波平のやってるのは「哲学」じゃねーから

おまえのやってるのは「アイドル趣味を恥と認識されない様に
学問用語を交えて堂々とオタク趣味を高尚なものに見せかけて語る方便」

で、哲学じゃねーから
382考える名無しさん:2013/04/19(金) 22:46:30.64 0
    _,.,.-‐‐─‐- .,_  
   / _______>  
   |  |  ,-、   ,.-、ヽ
   i |ノ  <()>  <()> l
   し    、__,(、_,.)、__, |    
   丶.     ,==、   l.  <はい論破
   , -'ヽ   `='  /
  ./   ヽー----‐‐'
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
383第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/19(金) 23:20:05.35 O
>>356
儒教は存在が基底になってなんかないよ。
儒教の存在論は礼。
正しい礼こそ正しいという循環論以上の基底はない。

仏教は古代インド宗教の集大成的なことだから
そこを遡ればいかに解脱するかにつきる。
384第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/20(土) 00:22:49.68 0
古代インド宗教は輪廻からの解脱方法の探求に始まる。
インドという熱帯の豊かさが大きいのだと思うが、
本来上層の呪術者の特権が一般人によって探求されはじめた。
探求はヨーガのような身体訓練から、ウパニシャッドのような
哲学的なものなど、多用に探求された。
385考える名無しさん:2013/04/20(土) 05:46:16.88 0
>>382のタイミングでAAが登場するって事は
やっぱキモAAの中身も波平なんだな
386考える名無しさん:2013/04/20(土) 05:46:58.54 0
ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
387第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/20(土) 08:47:33.21 0
おじさんは、日本人や中国人の過去の格言を好きな言葉として人生訓に使うよね。
あれってなんなんだろう。
生きていく上で悩んだとき、
小さな宗教として、論語とか読んで影響を受けるんだな
中国、日本の格言は実際の人生の中から生まれてきた言葉だから、
人生難には聞くんだな。
さらに中国、日本の格言は儒教の影響からたぶんに政治だ。
だから上司など権力を行使する立場、すなわち政治的な格言だから
おじさんにあってるんだな。

儒教の君子論
権力者はいかにあるべきか。
儒教の核は古い呪術であり、礼である。
論理的より、経験的、そして美的である。
懐疑の学問である西洋哲学にはなかなかこのような格言はない。

ではボクの格言はなにがあるだろうか…
ケインズ曰く「無駄遣いこそ社会を豊かにする」
388第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/20(土) 08:55:34.44 0
無駄がよいと言ってるわけではない。
一般的な慣習のほとんどが「ものを大切にする」などで
それとは対立する。

しかしどちらが正しいのではなく、位相がなのだ。
特に「無駄遣いこそが社会を豊かにする」というのは、
マクロ経済という現代の資本主義社会の位相である。
389考える名無しさん:2013/04/20(土) 10:20:07.25 0
何か最近叩きに変なのが混じってるな。

波平は殺人スレでわかる通りテロリストっぽいとこがあるだろ。
池沼なだけなら何年も定期的に叩かれたりしないよ。

波平が「実行」に映さないのは波平の志向が事件ではなく思想的影響だからだよ。
波平はヒトラーになりたい馬鹿なんだよ。
390考える名無しさん:2013/04/20(土) 20:21:24.64 0
殺人スレとは?
391考える名無しさん:2013/04/20(土) 20:26:38.74 0
392考える名無しさん:2013/04/20(土) 20:30:08.36 0
>>387でも「おじさん」の定義に
34才の波平が「おじさん」だという意識が無いのが凄いよな

34才は立派なおじさんだろ
まだ若いと思ってるのは波平の脳内だけでさ
393考える名無しさん:2013/04/20(土) 20:38:11.85 0
 波平が自分を若いと思う事 = 他人から見て波平が若いと思う事

は、イコールじゃないからな
そりゃあ、誰でも自分は若いと思ってるけど、
それとどう見えるのかは違うだろ

そこがわからんが池沼なんだな
394考える名無しさん:2013/04/20(土) 20:43:24.26 0
波平の体内時計は引き篭もり始めた15〜20歳ぐらいで
止まってるからな

「おじさん」と言えば自分以外なんだろうが
おまえが引き篭もっているうちも歳はとり続けるからな

未だに10代20代の感覚で話してたらダメだろw
395考える名無しさん:2013/04/20(土) 20:51:58.98 0
あと五、六年で四十路になる波平が
未だに若者気分でおじさんを他人事と前提して喋る不気味さ
396考える名無しさん:2013/04/20(土) 21:05:24.71 0
加齢臭ただようおじさん気分で人生をただようにはどうしたらいいのかー
397考える名無しさん:2013/04/20(土) 21:52:24.47 0
まあ実際は権力にこびうって幼女の尻おっかけてそれ以外の人種には上から目線、それが波平ですわつ
そういう奴が哲学やるんですわつ
現代哲学やる奴はそういうやつが多いんですわつ
東浩紀みたいなのが叩かれるのはそういう奴の部類なのにそれを隠さず見立ているからですわつ
つまり東浩紀が叩かれる場合、同業者が既得権益をかぎつかれるのを畏れて叩いてるんですわつ
398考える名無しさん:2013/04/20(土) 21:54:09.59 0
↑↑↑↑↑
あ〜〜〜あw ついに言っちゃったね☆
みんな分かってたけど今まで口にはださなかったのに〜><
399考える名無しさん:2013/04/21(日) 09:52:32.14 0
純一は本当に波平のことを愛しているんだね・・・
400考える名無しさん:2013/04/21(日) 13:34:50.69 0
>>397
 同業者が既得権益をかぎつかれるのを畏れる〜〜そうかなあ?
401考える名無しさん:2013/04/21(日) 15:27:27.22 0
ええそうですよ
東浩紀がまったく哲学者と無関係なくらいに哲学離れしてる人なら、たとえ元哲学者の肩書きをもっているとしても
そこまで相手にされないでしょう
叩く奴がいるのは、叩く奴が東浩紀に自分達の恥部を投影して見ているからに他なりません。
つまり叩きながらオナニーしてるんですよ(爆笑
402考える名無しさん:2013/04/21(日) 15:29:49.81 0
>>397
そんなことよりまずは間違い直そうや

×見立ているからですわ
○目立っているからですわ
な!?
403考える名無しさん:2013/04/21(日) 16:44:57.93 0
>>401は哲学者最高位
404第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/21(日) 20:14:02.83 0
基地外ストーカー、早く死なねぇかな
405第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/21(日) 20:17:33.31 0
組織改編にともなってアホみたいに仕事が忙しくなった。
悲しいことに本を読む暇、がない。

特に哲学的なものは労力がいる。
ふぅ〜そのうち落ち着くのか
406考える名無しさん:2013/04/22(月) 22:08:00.65 0
うむのパンツ
407考える名無しさん:2013/04/22(月) 22:36:58.01 0
すいすぎだろ
408第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/23(火) 07:56:02.22 0
AKBは握手会券でCD販売を伸ばしているが、
1500円程度で可愛い女子と握手できるなんてお得という発言がある。
最近、街では女子高生リフレなるものが流行っていて、
数千円で女子高生と話ができたり、散歩ができたりするらしい。
409考える名無しさん:2013/04/23(火) 08:00:55.85 0
うむパンだー
410第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/23(火) 08:03:18.81 0
結構ここに本質がある気がする。
もてない、彼女がほしいではなくて、女子高生と接することで癒されるなにかがある。

そして街の女子は可愛くなる技術の発達でみんなかわいくなって、小さなアイドルだ。
AKBに入れる程度の子が街には溢れている。かわいいのジャスミン革命である。

たとえば町中で可愛く頑張った女子は、100円でも課金する仕組みはどうだろうか。
そうすれば女子はみんな可愛く頑張るのではないか。
411第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/23(火) 08:04:56.25 0
海外にいけばわかるが街の女子がこんなにかわいい国は日本以外にどこにもないだろう。
412第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/23(火) 08:07:59.88 0
かわいいの維持にはお金がかかる。
その子に一票いれるように課金するアプリが開発されないだろうか。
まずは票だけでもいれる。
413第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/23(火) 08:08:41.53 0
どうせみんな金が余ってるんだし
414考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:00:16.65 0
波平、今日の下痢便
415考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:04:21.64 0
今日のウンコは黄色だったみたいな
波平のくだらない話なんて誰も興味ないんだよ

俺等が知りたいのは波平がガチな世界で
どうやって生活保護の不正受給に成功したかってこと
416考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:24:20.37 0
きてます きてます
417考える名無しさん:2013/04/23(火) 20:29:37.63 0
「広告批評」の元編集長、島森路子さんが死去(読売新聞) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00000894-yom-soci
418第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/23(火) 22:17:20.76 0
購入
正統と異端 ヨーロッパ精神の底流 掘米庸三 中公文庫
419考える名無しさん:2013/04/23(火) 22:32:09.15 0
ぴかぁちんぽびんびんやないか!
420考える名無しさん:2013/04/23(火) 23:25:47.30 0
波平は哲板って公共の公園でポコチン出しながら水浴びする訳だけど
決してホームレスでは無く、「家の水道代を浮かせる為」という
至極下らない理由で公園の水道を使う奴だと喩えられるね

公共の場でポコチン出してれば誰かが見るのは当たり前なんだが
「覗かないでください!!」等と叫ぶキチガイなのだが
その根底には「家の水道代を浮かせる為」という至極くだらない理由があることに
どれだけの人が気付くんだろうね
421考える名無しさん:2013/04/23(火) 23:29:49.72 0
リアル波平はここで書き込む事で大手出版社にアピールし
有名になろうというどうでも良い理由で
哲板を私物化するのだが、実力が全く追いついていないので
漢字を初歩的なレベルで間違えるわ

パロリチュールなる至極馬鹿な事を言うわで
本来アイドル板に生息すべき波平がここに無理矢理居座る形になってる訳だ
422考える名無しさん:2013/04/23(火) 23:43:32.18 0
居座ってりゃ追い出されるのは当然なんだが
それでは波平は家の水道代を浮かすことができなくなる

そこで追い出しにかかる区役所職員に「覗かないで下さい!!」とか
「キチガイストーカーが!!またワシのポコチンを覗きに来たんやな!!」とか
適当なこと言って、水道代を浮かすことを邪魔させない様にする訳
423考える名無しさん:2013/04/23(火) 23:55:20.90 0
公園にノコノコ出てきて水浴びして
「覗くな」も糞もねーだろ、家で風呂入れば良いだろ
って思うんだけど、実際にそうすると家の水道代を浮かすっていう
波平の姑息な計画がおじゃんになるから公園から引き下がらない訳

波平も付き纏われというか、馬鹿にされたくないなら
個人のブログでやれば良いんだが、それやると大手出版社にアピールできなく
なるからここでやる訳
424考える名無しさん:2013/04/23(火) 23:58:29.24 0
公園で汚いポコチン出して水浴びする波平には
「家の水道代を浮かす」っていうどうでも良い姑息な計算が潜んでいる訳

同じく醜態を晒しながらわざわざ公共掲示板で毎日書く理由は
「大手出版社にアピールする」っていうどうでも良い波平の理由が控えている訳
425考える名無しさん:2013/04/24(水) 00:01:14.68 0
ただ公園で水浴びするにしても水着着るとか
色々角を立てない方法はある訳よ

波平の場合、恐ろしく馬鹿な為、
フルチンという最もアホな方法しか思いつかなかったんだろうな

普通、学問板に居座るにしても本当に初歩的な漢字とか
知識間違えたら終わりだろ
426考える名無しさん:2013/04/24(水) 00:02:32.79 0
> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 物理学も熱陸学のないも知らないのに、

 × 熱陸学
 ○ 熱力学
427考える名無しさん:2013/04/24(水) 00:04:17.68 0
もうこの状態は水着なしのフルチンで水浴びしてんのと同じだからな

けど、波平は居座る
何故なら「家の水道代を浮かす」という壮大な目的があるからである
428考える名無しさん:2013/04/24(水) 00:50:49.36 0
そう。
たとえば波平のブログはアクセス帳を見れば訪問者の訪問滞在時間は見事にオール0.1秒なのだが
波平は自分に都合の悪い情報を認識しないフィルタスキルがあるから
すこしでもレスポンスがあれば自分の長文を読んでもらえていると都合のいい方に解釈して駄文に拍車をかけるんだ
429第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/24(水) 06:25:56.08 0
基地外ストーカー早く死んでくれないかな
430考える名無しさん:2013/04/24(水) 22:46:04.06 0
431考える名無しさん:2013/04/24(水) 22:53:08.13 0
やだぁ 波平が韓国人ヤクザにおわれてる
432考える名無しさん:2013/04/25(木) 06:01:25.12 0
> 70 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/03(水) 08:32:23.73 0
> 基地外ストーカー早く死なねぇかな
>
> 71 :↑:2013/04/06(土) 02:44:22.61 0
> この板にとって君がストーカーなのだよ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1357180667/70-71
433第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/25(木) 22:22:05.61 0
AKBは握手会券でCD販売を伸ばしているが、1500円程度で可愛い女子と
握手できるなんてお得という発言がある。最近、街では女子高生リフレなるも
のが流行っていて、数千円で女子高生と話ができたり、散歩ができたりするらしい。
結構ここに本質がある気がする。もてない、彼女がほしいではなくて、女子高生
と接することで癒されるなにかがある。そして街の女子は可愛くなる技術の発達
でみんなかわいくなって、小さなアイドルだ。AKBに入れる程度の子が街には
溢れている。かわいいのジャスミン革命である。

たとえば町中で可愛く頑張った女子は、100円でも課金する仕組みはどうだろうか。
そうすれば女子はみんな可愛く頑張るのではないか。海外にいけばわかるが
街の女子がこんなにかわいい国は日本以外にどこにもないだろう。かわいいの
維持にはお金がかかる。その子に一票いれるように課金するアプリが開発され
ないだろうか。まずは票だけでもいれる。どうせみんな金が余ってるんだし
434考える名無しさん:2013/04/25(木) 22:32:09.12 O
また馬鹿なこといってるよ波平が

>街の女子がこんなにかわいい国は日本以外にどこにもはない
こいつの視野の狭いことは日本人として恥ずべきだな
まじはずい
435考える名無しさん:2013/04/26(金) 00:21:13.68 0
【哲板のヌシ=純一とは?】

・IPアドレスから大阪府生野区か岡山県倉敷市のどちらかに在住と判明している。
・過去のレスから2011年現在40歳ぐらいと判明している。
・恐らくFラン理系卒(または中退。または専門学校)の学歴コンプなので、学歴ネタを見つけると発狂開始
・とにかくキチガイAAを貼る。
・とにかく訳のわからないコピペで荒らす。
・とにかく韓国が好きなので韓国ネタを書く。
・とにかく日本が憎いので差別的なネトウヨを叩いていながら日本人叩きは差別的。
・大量の「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
・「じゃな?」「じゃろ?」「かね〜?」「じゃよ」「ほんとうにそうかな?」
・「テクノ」「転置」「マリエの拭きのたりなさ」「ツノガライクリ」「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」
・「似非学問」「権力の予期理論」「高尚な文系は」「杜玖椀」「堵愚慧螺子」
・意味不明な言葉の羅列「ポワド ヘレクション モッセ ミルットゥ モツチック ポウ ドワ へレッペ ポニュール モンデ クレッセ」等
・韓国人大好きコピペ、東浩紀叩きコピペ、文系叩きコピペ、高学歴叩きコピペ、イチロー叩きコピペ、相撲叩きコピペ、AKB叩きコピペ
・これが貼られると恥ずかしいのか「俺は一人じゃない」という事を延々とアホコピペ爆撃してくるので注意
436考える名無しさん:2013/04/26(金) 04:34:01.81 0
tes
437第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/26(金) 08:01:13.28 0
西洋のローマ崩壊後からの中世史はわかりにくい。
ゲルマン民族の大移動で混沌とんとするからだ。

その中で連続性で捉えるなら、宗教史になるんだろう。

ゲルマン民族にキリスト教に改宗し、教皇によるゲルマン国王の神聖ローマ皇帝の任命など。
あるいはイスラムの台頭によるキリスト教圏との逃走など
さらに精神史においてもキリスト教神学が多くを担っていた。

そして宗教改革から啓蒙主義。ニュートンだろうが、カントだろうがキリスト教を否定したわけではない。
438第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/26(金) 08:59:26.36 0
ルゴフ 中世の知識人 岩波新書
439考える名無しさん:2013/04/26(金) 19:01:26.26 0
何故ボクは視野が狭いのか
440考える名無しさん:2013/04/26(金) 20:57:43.29 0
441考える名無しさん:2013/04/26(金) 22:26:28.07 0
ドムが軽から降りてきたら遮蔽物に隠れる それが基本だ
442考える名無しさん:2013/04/27(土) 05:43:10.96 0
443考える名無しさん:2013/04/27(土) 05:53:38.04 0
店内でお気に入りのAVを見つけ
エヴァ暴走時並みの雄叫びを上げる波平さんカッケー
444第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/27(土) 09:28:14.98 0
かんがえるかえる
445第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/27(土) 09:30:55.62 0
キリスト教の歴史 (講談社学術文庫) 小田垣 雅也
“個”の誕生―キリスト教教理をつくった人びと 坂口 ふみ
ローマ人の物語〈41〉ローマ世界の終焉〈上〉 (新潮文庫) 塩野 七生
ローマ亡き後の地中海世界(上) 塩野七生
海の都の物語〈4〉―ヴェネツィア共和国の一千年 (新潮文庫) 塩野 七生
446第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/27(土) 09:31:45.53 0
正統と異端 ヨーロッパ精神の底流 掘米庸三 中公文庫
447第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/27(土) 11:02:31.37 0
アイドルとはなにか
448第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/27(土) 11:13:14.66 0
アイドルの本質とはなにか。

AKBは握手会券でCD販売を伸ばしているが、1500円程度で可愛い女子と
握手できるなんてお得という発言がある。最近、街では女子高生リフレなるも
のが流行っていて、数千円で女子高生と話ができたり、散歩ができたりするらしい。

結構ここに本質がある気がする。もてない、彼女がほしいではなくて、女子高生
と接することで癒されるなにかがある。そして街の女子は可愛くなる技術の発達
でみんなかわいくなって、小さなアイドルだ。AKBに入れる程度の子が街には
溢れている。海外にいけばわかるが街の女子がこんなにかわいい国は日本以
外にどこにもないだろう。かわいいの「ジャスミン革命」である。

たとえば町中でかわいい女子に100円でも課金する仕組みはできないだろうか。
アフリカのある国ではかわいい女子を見た男子は「ぶーーー」と独特な声をだす
らしい。だからナンパするわけではなく、「かわいいよ!」という合図だ。そして
声を出された女子は認められてうれしい。声をかけるでもなく、すれ違いにかわ
いいと思うと課金する。そんなアプリが開発されないだろうか。かわいいの維持
にはお金がかかる。そうすれば街の女子はみんなどんどん可愛く頑張るのでは
ないか。
449考える名無しさん:2013/04/27(土) 11:28:31.62 0
      ワードとピクセルでグローバルなビジネス環境に対応(バーーーーーーーーーーアアアァァァァァアアン
450考える名無しさん:2013/04/27(土) 18:49:50.95 0
四つ目の最後中出しアップのとき男優がお腹に力入れてみてって言ったら屁こいたなwwww
451考える名無しさん:2013/04/28(日) 00:51:24.77 0
452第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/28(日) 08:34:01.69 0
アイドルの本質とはなにか - 第三の波平ブログ (id:pikarrr / @pikarrr)
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130427#p1
453考える名無しさん:2013/04/28(日) 08:38:54.12 0
覗きません
454考える名無しさん:2013/04/28(日) 09:38:01.12 0
↓このラインナップを読んでるのに

> キリスト教の歴史 (講談社学術文庫) 小田垣 雅也
> “個”の誕生―キリスト教教理をつくった人びと 坂口 ふみ
> ローマ人の物語〈41〉ローマ世界の終焉〈上〉 (新潮文庫) 塩野 七生
> ローマ亡き後の地中海世界(上) 塩野七生
> 海の都の物語〈4〉―ヴェネツィア共和国の一千年 (新潮文庫) 塩野 七生
> 正統と異端 ヨーロッパ精神の底流 掘米庸三 中公文庫

↓この程度の思想しか紡ぎ出されない知能

> 448 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/27(土) 11:13:14.66 0
> アイドルの本質とはなにか。
455第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/29(月) 15:33:26.93 0
買った

普遍論争 山内志朗 平凡ライブラリー
456第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/30(火) 18:51:15.28 0
韓国ドラマはキリスト教的
457考える名無しさん:2013/04/30(火) 18:59:53.08 0
どうでもいい
458考える名無しさん:2013/05/01(水) 10:00:35.52 O
何があまちゃんだばーろー
459考える名無しさん:2013/05/01(水) 16:18:39.81 0
じぇじぇ!
460第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/02(木) 03:07:06.27 0
韓国は儒教国で、目上のものを敬うことを重視する。
祖父、父のいうことは重視しする。

それとともにキリスト教国でもある。
純愛を重視する。

韓国ドラマはこの二つの構図でできている。
運命の二人の絆 VS その二人の家族のつながり

親を含めたしがらみが運命の二人を引き裂こうとする。
それでも二人は愛し合う。
461考える名無しさん:2013/05/02(木) 07:34:50.17 0
>>448
言いたいことはわからなくもないけど女子高生と接することで癒される何かが何か書かないと論が成立しないじゃん
462考える名無しさん:2013/05/02(木) 07:44:12.82 0
それにもっと重要なことだけど、課金されるようになるのはかわいいの維持費が稼げるメリットだけがくるんじゃなくて
かわいいを求める視線に常に晒されるストレスを受け入れるってことでもあるよね

かわいいは自分で求めて自分に満足するループだから楽しいんであって
人の求めに応じて人を満足させるループに入ってそれに左右されるようになってきたら楽しくなくなると思うよ
やみくもに整形しまくる人たちみたいな心理状態になる
長続きしないよそんなもん
463考える名無しさん:2013/05/02(木) 07:46:03.01 0
AKB48の舞台裏のドキュメンタリーがすでに↑な感じだよね
過呼吸起こしてるのにコンサート続行してファンの声援に応えようとするとか完全に病気だよ
464考える名無しさん:2013/05/02(木) 07:48:24.15 0
△かわいいを求める視線に常に晒されるストレスを受け入れるってことでもあるよね
○かわいいを求める視線に常に晒されるストレスを強化する・見える化するってことでもあるよね


修正ついでに波平好みな表現に改めてみたw
465考える名無しさん:2013/05/02(木) 09:09:54.32 0
波平にマジレスしてもろくなことにならんぞ
466第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/02(木) 14:39:23.97 0
>>461
女子高生と接することで癒される何か・・・
なんだろうね

ロリコンってマザコンの裏返しではないだろうか
幼い頃にママに拘束されることで
大人の女性に抑圧を感じる人が
ロリコンに逃避する

ロリコンが社会的な抑圧からの
解放の通路として機能する

オタクが台頭した時期は日本が豊かになってきた時期で、
ママが子供への過剰な抑圧が始まった時期に重なる
467第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/02(木) 14:45:07.74 0
>>462
>かわいいは自分で求めて自分に満足するループ

なら部屋でいいわけで
他人の視線に晒されてループは完結するでしょ

かわいい女性の身になって考えると、
小さい頃から視線に晒されるのが当たり前だと思う。
気がついたときから街を歩くだけで
誰かがの視線を感じる、それが当たり前の毎日。
街にでてもあの人絶対こっち見るなと
暗黙に感じる生活。
468第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/02(木) 15:00:04.20 0
>>460
日本ではキリスト教徒はかぎられているが、
明治以降に入ってきた西洋化の中で
改宗しなくても、生活にキリスト教文化が入ってきた。
その影響の一つが性関係
それまでおおらかだった性関係に
キリスト教的な厳しい性の規律が輸入された。

和服に比べて肌の露出を抑えた洋服を着ることもそうだし、
性的な表現は抑圧された。
そして一番が女性を貞淑な存在へと抑圧した。
この先に純愛主義があるわけだが、

かたや明治以降に浸透した武士道的儒教の影響か、
男尊女卑、父権主義から
男性の性は比較的寛容であった。

このための男子にも貞操を求める純愛主義は日本では
育たなかった。
469第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/02(木) 15:02:48.63 0
また儒教の影響と言いながらも、
家を重視する日本では
韓国のように一族そのものを重視するほどに
強く働かなかった。

キリスト教的純愛にしろ、
儒教的一族重視にしろ、韓国ほどの強度を持たなかった。
470第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/02(木) 15:11:04.39 0
しかし韓国の純愛主義がもともとのものかというと、
日本の純愛ドラマの影響ではないだろうか

日本では80年代に純愛ドラマが大ブームとなり、
純愛文化が生まれた。
この純愛ブームは男子にも貞操文化が浸透した結果だ。
この時期、日本男子に貞操文化が浸透したのは
風俗産業の規制など、豊かさの中で社会的な規律が向上した
ためだろう。

そのような80年代の日本の純愛文化が
韓国へ輸入された。
そもそもキリスト教的下地があった韓国では
日本よりもより深く根付いたのではないだろうか
471考える名無しさん:2013/05/03(金) 02:55:48.05 0
やっぱろくなことになってない
>>466女子高生とのつながりが不明
>>467可愛くなる技術の発達という認識と矛盾
自己満足=部屋でいいは端的にイミフ

いい加減最低限の脈絡つけることを覚えろよ
472第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/03(金) 14:52:04.93 0
【経済】マクドナルド、1〜3月純利益55%減 既存店の減収響く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367551001/
473考える名無しさん:2013/05/03(金) 21:42:39.02 0
痛いとこ突かれるとスルーするのはなんなんだろね
474考える名無しさん:2013/05/03(金) 22:42:59.55 0
 何故論理学を好む人間程矛盾しているのか  
1 :考える名無しさん:2013/04/07(日) 10:02:39.32 0
> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから

> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ
475考える名無しさん:2013/05/03(金) 23:38:49.58 0
波平は感情で言ってるだけだからな
一貫性がまるで無い
476考える名無しさん:2013/05/03(金) 23:43:19.38 0
しかし、この↓変わり身の早さは凄いな〜
真っ先に仲間を裏切って寝返るタイプだな

> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから

> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ
477第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/04(土) 19:43:25.91 0
少子化ってさ
最近の親は金貯め込んでるから
結構、相続でやってける人多くなるんじゃないかな
478考える名無しさん:2013/05/04(土) 21:21:41.94 0
波平みたいにな
479考える名無しさん:2013/05/04(土) 21:53:58.01 0
ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
480考える名無しさん:2013/05/04(土) 21:55:05.18 0
波平作のキモAA、結構有名じゃん?

今後はこの方向で売っていったらいいんじゃないか
481考える名無しさん:2013/05/04(土) 21:56:13.81 0
【マジキチ】哲学板のAAがヤバすぎワロタwwwwwww【2ちゃんねる】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20637063
482考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:06:12.85 0
命題の真偽を判断していこうじゃないでしょうか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1347759321/
   ↑
上下の書き込み時間を比較すると…
   ↓
9/17
http://hissi.org/read.php/akb/20120917/bzNWcWwzbG4w.html
9/16
http://hissi.org/read.php/akb/20120916/U3JKcTd1dnIw.html
http://hissi.org/read.php/akb/20120916/QWgrQkducjMw.html
483考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:08:03.20 0
お互いの空白時間がピッタリと一致する、何故か↓

1 :珍宝二郎:2012/09/16(日) 10:35:21.72 0
3 :珍宝二郎:2012/09/16(日) 10:55:24.00 0
995 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/16(日) 11:03:31.19 ID:SrJq7uvr0
22 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/16(日) 11:05:23.25 ID:SrJq7uvr0
25 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/16(日) 11:06:48.63 ID:SrJq7uvr0
43 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/16(日) 11:13:07.55 ID:SrJq7uvr0
78 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/16(日) 11:26:00.40 ID:SrJq7uvr0
81 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/16(日) 11:26:28.38 ID:SrJq7uvr0
7 :珍宝二郎:2012/09/16(日) 11:31:56.76 0
8 :珍宝二郎:2012/09/16(日) 11:46:13.98 0
9 :珍宝二郎:2012/09/16(日) 11:47:16.35 0
10:珍宝二郎:2012/09/16(日) 11:51:47.22 0
484考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:10:20.92 0
逆verでも分単位で一致↓

129 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 07:41:37.28 ID:o3Vql3ln0
170 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 08:55:34.61 ID:o3Vql3ln0
319 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 10:38:32.60 ID:o3Vql3ln0
49 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 10:44:07.13 0
50 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 10:51:41.58 0
51 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 10:57:23.03 0
52 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 11:15:23.60 0
53 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 11:29:53.54 0
390 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:36:27.42 ID:o3Vql3ln0
394 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:43:32.16 ID:o3Vql3ln0
395 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:44:21.49 ID:o3Vql3ln0
397 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:45:08.82 ID:o3Vql3ln0
404 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:50:44.84 ID:o3Vql3ln0
407 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:53:51.60 ID:o3Vql3ln0
421 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 12:01:26.19 ID:o3Vql3ln0
55 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 12:03:04.58 0
429 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 12:06:54.32 ID:o3Vql3ln0
433 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 12:10:07.42 ID:o3Vql3ln0
435 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 12:11:21.15 ID:o3Vql3ln0

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1347759321/
http://hissi.org/read.php/akb/20120917/bzNWcWwzbG4w.html
http://hissi.org/read.php/akb/20120916/U3JKcTd1dnIw.html
http://hissi.org/read.php/akb/20120916/QWgrQkducjMw.html
485考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:14:10.38 0
こんだけ糞矛盾してるしてる人間↓が「命題の真偽」も糞もないよね


> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから

> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ
486考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:17:44.62 0
まあ、ぶっちゃけ分析なんて皆波平と同じレベルなんだけどね
根がこれだけ矛盾してるのに論理学を語りたがる

命題の真偽を判断していこうじゃないでしょうか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1347759321/
487考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:20:11.01 0
命題の真偽を判断していこうじゃないでしょうか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1347759321/
  
これ↑とこれ↓が同じ身体に同居してる訳だからね〜
  
> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから

> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ
488考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:25:49.72 0
35 :珍宝二郎:2012/09/16(日) 20:58:44.77 0
命題A:明日東京に雨がふる

文脈@:明日実際東京に雨がふる

文脈A:明日実際東京に雨はふらない

判断Z
文脈@なら命題Aは真
文脈Aなら命題Aは偽

判断Zをするのに、文脈の合意はいらない
もし判断Zが成り立つためにはすでに文脈αを前提にしているからだ
と主張するならば、

文脈αにおいて判断Z
文脈非αにおいて判断非Z
という判断Wをおこなえばいい。
判断Wにおいて、文脈の合意は必要ない。
489考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:27:12.31 0
と、「命題」とかなんとか連発してて…

> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから

> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ

これだけの矛盾をやってのける↑
490考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:28:57.25 0
誤字癖はコテ変えても治んないのね↓

> 命題の真偽を判断していこうじゃないでしょうか?
>
> 1 :珍宝二郎:2012/09/16(日) 10:35:21.72 0
> 世の中にはいろいろな命題がございます。
> そのいろいろな命題の真偽をみなさんでいろいろ議論して
> 判断していこうではないでしょうか?
>
> 13 :考える名無しさん:2012/09/16(日) 13:58:43.71 0
> 偽:いこうじゃないでしょうか
> 真:いこうじゃありませんか
491考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:33:31.28 0
分析ってほぼ中2病なんだよね
波平に限らず

自分が見えてない
492考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:36:10.63 0
分析哲学ってのは「お手軽哲学」な訳よ
古典を読まずに言語学だけやってりゃ古典を読まずに済むという

命題どうのこうの言ってるから波平の痴呆並の矛盾が見えない
口先で論理語っても根が矛盾してたら意味ねーだろって話ね
493考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:38:16.77 0
> 528 :リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/05/26(土) 19:10:30.49 0
> ネットウヨという思考停止に勝つ方法
          ↓
 ネットウヨという思考停止に勝つ方法
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1338031313/

> 525 :リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/05/26(土) 19:06:45.93 0
> 橋下のなにが間違っているのか?
          ↓
 橋下のなにが間違っているのか?
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1338031269/
494考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:40:00.42 0
知りたい事は他人に考えてもらう
波平寄生哲学の手法
495考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:43:35.48 0
波平のどこが分析哲学なんだ
496考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:53:29.99 0
分析哲学ってのは積極的になるもんじゃないんだよ
古典を読めない人間の逃げ場所なんだから
497考える名無しさん:2013/05/04(土) 22:56:45.16 0
古典がまともに読めない波平が分析に逃げるのは必然
楽して論理学で済まそうとするも、
根が非論理なので論理になってない

まあ、分析は100%そういう人間しかいないんだけどね
498考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:00:45.81 0
> 35 :珍宝二郎:2012/09/16(日) 20:58:44.77 0
> 命題A:明日東京に雨がふる
> 文脈@:明日実際東京に雨がふる
> 文脈A:明日実際東京に雨はふらない
>
> 判断Z
> 文脈@なら命題Aは真
> 文脈Aなら命題Aは偽

これ↑とこれ↓が同一の身体に収まってるわけだからな〜

> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから
>
> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ
499考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:02:05.83 0
129 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 07:41:37.28 ID:o3Vql3ln0
170 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 08:55:34.61 ID:o3Vql3ln0
319 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 10:38:32.60 ID:o3Vql3ln0
49 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 10:44:07.13 0
50 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 10:51:41.58 0
51 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 10:57:23.03 0
52 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 11:15:23.60 0
53 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 11:29:53.54 0
390 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:36:27.42 ID:o3Vql3ln0
394 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:43:32.16 ID:o3Vql3ln0
395 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:44:21.49 ID:o3Vql3ln0
397 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:45:08.82 ID:o3Vql3ln0
404 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:50:44.84 ID:o3Vql3ln0
407 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 11:53:51.60 ID:o3Vql3ln0
421 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 12:01:26.19 ID:o3Vql3ln0
55 :珍宝二郎:2012/09/17(月) 12:03:04.58 0
429 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 12:06:54.32 ID:o3Vql3ln0
433 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 12:10:07.42 ID:o3Vql3ln0
435 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/17(月) 12:11:21.15 ID:o3Vql3ln0

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1347759321/
http://hissi.org/read.php/akb/20120917/bzNWcWwzbG4w.html
http://hissi.org/read.php/akb/20120916/U3JKcTd1dnIw.html
http://hissi.org/read.php/akb/20120916/QWgrQkducjMw.html
500考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:02:26.98 0
波平は本読んでるだろ
501考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:04:39.42 0
まあ、分析哲学ってのが
如何に波平並の屑が飛びつく学問かってのが分かるね
502考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:05:53.95 0
↓このラインナップを読んでるのに

> キリスト教の歴史 (講談社学術文庫) 小田垣 雅也
> “個”の誕生―キリスト教教理をつくった人びと 坂口 ふみ
> ローマ人の物語〈41〉ローマ世界の終焉〈上〉 (新潮文庫) 塩野 七生
> ローマ亡き後の地中海世界(上) 塩野七生
> 海の都の物語〈4〉―ヴェネツィア共和国の一千年 (新潮文庫) 塩野 七生
> 正統と異端 ヨーロッパ精神の底流 掘米庸三 中公文庫

↓この程度の思想しか紡ぎ出されない知能

> 448 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/27(土) 11:13:14.66 0
> アイドルの本質とはなにか。
503考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:10:04.56 0
読んでも身に付かない素敵な知能を持ってる波平
504考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:12:15.62 0
波平をだしに分析哲学批判してるのか

個人を引き合いに理系一般を批判するカスと同じだな
505考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:14:14.88 0
その程度の脳だから、必要条件も理解していないとか
どこぞのキチガイに馬鹿にされんのよ
506考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:15:47.40 0
波平の場合、「読んでる」んじゃなくて
ただ、「タイトルを並べただけ」なんよね〜
507考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:17:05.97 0
悔しければタイトル並べればいい
508考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:17:27.05 0
> キリスト教の歴史 (講談社学術文庫) 小田垣 雅也
> “個”の誕生―キリスト教教理をつくった人びと 坂口 ふみ
> ローマ人の物語〈41〉ローマ世界の終焉〈上〉 (新潮文庫) 塩野 七生
> ローマ亡き後の地中海世界(上) 塩野七生
> 海の都の物語〈4〉―ヴェネツィア共和国の一千年 (新潮文庫) 塩野 七生
> 正統と異端 ヨーロッパ精神の底流 掘米庸三 中公文庫

これ↑から、これ↓は出てこないわな?つまり、まともに読んでない

> 448 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/27(土) 11:13:14.66 0
> アイドルの本質とはなにか。
509考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:19:19.47 0
歴史の本を読んで何故かアイドルの話が出力される
素敵な知能を持つ波平
510考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:20:07.63 0
つか、まあ、歴史なんて波平には興味無いんだろ

波平が興味あるのはアイドルだけ
511考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:20:35.95 0
別に構わないのじゃないか
それが波平
みんな分かってる
512考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:22:42.27 0
つまり、アイドル好きのオタクに過ぎない波平が
学者扱いして欲しいばっかりに
読んでもいない本のタイトル並べてアイドルをまるで
学問の様に偽装して語る為に哲板を私物化してるってことね
513考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:23:56.85 0
純一って実は波平なんでしょ
514考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:25:02.53 0
愚かな大衆に波平が学者扱いされてるかもしれないと、びびってるのは君だろう
515考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:25:21.26 0
ソースは?
516考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:27:12.83 0
そんな大衆の目を覚ましてやらなければ
とか思ってるのかな

たいした自尊心だ
517考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:27:23.86 0
「びびってる」って…女子高生の話し言葉レベルかあんたは

せめて「怯えている」とか、そういう表現使おうよ
518考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:28:50.38 0
痛いとこつかれてはぐらかしか
波平と同じだな
519考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:29:23.39 0
ある程度本読んでれば、
「びびってる」なんて表現つかわないだろw
520考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:30:30.10 0
>>518
非常に平仮名が多いですね
521考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:31:45.18 0
つか、波平って理系か?

どう考えても、論理性は皆無だと思うが↓

> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから

> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ
522考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:33:14.84 0
識字能力が非常に低いのだよな↓

> 334 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/12/14(水) 12:43:12.21 0
> えに金巻き上げ羅列、しゅうじょみたいにしょじをまもって

> 255 : 第三の波平 ◆JXLBbnYqTY : 2011/10/03(月) 19:40:14.99 0
> 武士の精神性である。強固なしゅしゅうかんこいや、義理人情もパフェー満背からは逃れられない。
> それは江戸時代にさらに形式化されたときがひどい。もはやぱへぁーマンスは慣習かして逃れられなくなる。
> 殉死、腹きりしないほうがひさんとなる。

> 414 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2012/02/13(月) 23:30:15.34 0
> しかたがないことなんだろうが、
> なにを読んでも、近代西洋に毒されていて
> ヘキヘキする。

> 39 :リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/06/02(土) 01:16:01.64 0
> 人間の行動原理は全てシコマンソク
> シコマンソクとはなにか
523考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:34:38.62 0
> 334 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/12/14(水) 12:43:12.21 0
> えに金巻き上げ羅列、しゅうじょみたいにしょじをまもって

「えに」って最初は古語かと思ったわw
524考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:36:22.71 0
波平はあれだな

「自分が理系だと思ってる馬鹿」

である事は確かだな
525考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:41:11.14 0
「理系である筈の波平が何故こんなに誤字をするのか?」

とか、一瞬でも考えないところが凄いよな
526考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:41:45.02 0
> 888 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/28 22:29:04
> ぴかぁ〜がかつていっていましたが、
> 「マイフェイバリットト」から「マイブーム」へと、
> 欲望の加速化、細分化ですね。
>
> 891 :考える名無しさん:04/12/29 19:11:00
> >>888
> うわっ、888フィーバーでもろばれ自演。ぴかぁさん素敵w
527考える名無しさん:2013/05/04(土) 23:58:22.21 0
> 745 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/24(日) 18:53:54.46 0
> 結局、またここも純一の糞レスまみれにまったな。
> しばらく様子を見ていたがさっそくエセ博士へのコテ粘着が始まったか
> 中傷レスで追いかけ回して、コテスレ立てておびき寄せて中傷レスか
> ここ何年もかわらない哲学板の風景だな
> 純一早く死なないかな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1359795032/745
             ↓
> 純一早く死なないかな
>
> 1 :考える名無しさん:2013/02/24(日) 19:00:49.14 0
> 結局、またここも純一の糞レスまみれにまったな。
> しばらく様子を見ていたがさっそくエセ博士へのコテ粘着が始まったか
> 中傷レスで追いかけ回して、コテスレ立てておびき寄せて中傷レスか
> ここ何年もかわらない哲学板の風景だな
> 純一早く死なないかな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1361700049
528考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:04:48.71 0
心配しなくても波平が理系だと思ってる奴なんか、たぶん一人もいないだろ
529考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:05:57.15 0
また杜玖椀も弩愚慧螺も踏まえていない低学歴がいちびってるのかw
530考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:13:25.54 0
>>528-529
妙な連携だなw
531考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:13:55.28 0
そもそも人並みの判断力があるなら、波平など人畜無害なネラーに過ぎないことぐらい
即座に分かるわけだ
それをなにか、風車に挑むドンキホーテの如くだだをこね、くだを巻く真意が分からない
よほど波平をスターにしたいらしい
532考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:14:54.22 0
何故ボクは素直にアイドル板でやらずに哲板に居座るのか
533考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:15:52.08 0
弩愚慧螺

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:16:15.55 0
>>531
あんたこそ人並みの判断力があるなら、波平が人畜無害なんぞでは
決して無い事がわからんのかw
535考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:17:41.23 0
そもそも地下アイドル板の波平が
なんで畑違いの哲板に居座るのか
536考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:18:58.45 0
そりゃあ、多少でも哲学が出来るんなら良いよ?

出来ないじゃん、波平はさ
哲板に居る意味なんて無いわけ
537考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:19:17.43 0
純一警報

波平関連スレ(スレタイに空白あり)を上げまくっていますwww
538考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:21:42.53 0
波平が自分の立てたスレで何を言おうと勝手
誰に迷惑を掛けているでもない
社会的な影響力があるはずもない
ageで書かれるのは目障りだというぐらい
その骨の折れない内容を眺めて楽しんでる人もいるのだろう
539考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:22:13.15 0
波平がやってることってのは泳げないのにプールに来て
女子を盗撮しに来てるようなもんなわけ

本来のコミュニティーの目的が出来ないんなら
素直にアイドル板にでも帰れよw
540考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:25:04.43 0
水泳クラブで波平みたいに1人だけ
盗撮目的のやつが入り込んだらコミュニティーが壊れるだろw

今の哲板がそういう状態
哲学が出来もしないのに余計なプライドでアイドルを学問風に
語ろうとするから無理が出てくるんだろ
541考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:26:38.26 0
さしこは別に哲学じゃねぇってのw

AKB語りたいなら地下アイドル板逝けよw
542考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:29:52.80 0
だれが一人でも「素敵です波平さん。ボクに哲学を教えて下さい」とでも言い出す
舎弟でも出てくれば別だが、現状そんなことになる予感すらない

何が気に入らなくて排除したいのかまるで理解できない
543考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:30:16.85 0
だからさ、波平は本来「地下アイドル板」で語るべきテーマを
「哲学板」で無理矢理語ろうとするから哲板に迷惑かけてんだろ

アイドルはアイドル板で語れよw
544考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:31:57.76 0
哲板には740ものスレがある
どういう迷惑なのか分からない
545考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:32:03.55 0
波平、小便はトイレでするんだ、
みたいな事をいちいち教えなきゃならん俺の苦労

アイドル語りたきゃ、その専門の板で語れ
ここは哲学のコミュニティーな?アイドルじゃねえぞ?
546考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:33:00.91 0
>>539
比喩が的確杉www
547第4の波平 ◆N6S3RIIiXX2C :2013/05/05(日) 00:34:25.67 0
小便を拭きすぎてはいけないのだよ
548考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:37:39.60 0
だからさ、全国大会に向けて頑張ろう、とか、
北島選手みたいになろうって雰囲気の中で
1人だけ一眼レフカメラ持ってパシャパシャ撮ってたら
そのコミュニティーが壊れるだろw

おまえ、写真部だろーが、って話なわけ
549考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:42:35.96 0
波平がやってんのはそれでいくと
練習をすべて体調不良という名目で休み、
プールサイドで一眼レフでフォームチェックとかいう名目で
盗撮してんのと変わらんわけ

まあ、波平本人はどうせ泳ぎが好きだとかなんとか言うんだろうが
どう見ても余所の人間だろって話ね
550考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:45:20.11 0
しかし、そんな君のぼやきは特に哲学的素養が必要な訳でもないだろ
551考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:45:54.50 0
つか、練習全て休んで撮影してたら
「おまえ、水泳に興味ねーだろ」って言いたくなるだろ

波平も同じく「哲学に興味ねーだろ」って話なわけ
矛盾を指摘しても直しゃしない、パロリチュールとか馬鹿な事言うし
話はアイドルかテレビの話しかできない
552考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:48:56.02 0
哲学ってカテゴリーに興味ある人の板だぜ?ここは
間違ってもアイドル趣味をそのまま言うと馬鹿にされるから
学問風に偽装して語れば気兼ねなくアイドルについて全快で語れるだろう、
という板じゃないぞ?なあ、波平よ
553考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:51:58.78 0
哲学に興味があるというなら
哲学の内容を語ればいいものを
波平にかこつけて、何かうまい比喩を披露したいだけに見える
554考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:53:18.91 0
波平はまあ、ぶっちゃけ哲学の資質が無いな

生まれてから「哲学」と呼べる思考回路を
一回も使った事が無い人間だ
555考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:56:04.02 0
普通、哲学でアイドルを語るっていう場合、
アイドルの背景にある権力関係を見る

そこでフーコーとかの哲学者を持ち出して
なるほど、テレビはアイドルを使ってこんな具合に
世論を誘導していたのか、とか考えるのがギリギリ哲学なわけ
556考える名無しさん:2013/05/05(日) 00:58:45.19 0
波平の場合哲学的思考を行う動機がそもそも無いから、
「AKBはフーコーも認めた素晴らしいグループなのです!!」
とか馬鹿なことを遠回しに言って終わるわけ

でも、それは単なるファン心理なんだよね
哲学じゃない
557考える名無しさん:2013/05/05(日) 01:00:20.40 0
ってことを説明しても、
肝心の波平のオツムが馬鹿なのでわからないんだよな

半分知的障害者だからな〜
558考える名無しさん:2013/05/05(日) 01:03:32.71 0
つか、AKBに嵌る奴の知能の低さは異常だからな〜

子供とかは別としても
559考える名無しさん:2013/05/05(日) 01:09:23.84 0
波平はもはや、文章の時点で知的障害者の片鱗が見え隠れするからな〜↓
勘違いが激しすぎてまともに話ができそうにないな

> 334 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/12/14(水) 12:43:12.21 0
> えに金巻き上げ羅列、しゅうじょみたいにしょじをまもって

> 255 : 第三の波平 ◆JXLBbnYqTY : 2011/10/03(月) 19:40:14.99 0
> 武士の精神性である。強固なしゅしゅうかんこいや、義理人情もパフェー満背からは逃れられない。
> それは江戸時代にさらに形式化されたときがひどい。もはやぱへぁーマンスは慣習かして逃れられなくなる。
> 殉死、腹きりしないほうがひさんとなる。

> 414 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2012/02/13(月) 23:30:15.34 0
> しかたがないことなんだろうが、
> なにを読んでも、近代西洋に毒されていて
> ヘキヘキする。

> 39 :リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/06/02(土) 01:16:01.64 0
> 人間の行動原理は全てシコマンソク
> シコマンソクとはなにか
560考える名無しさん:2013/05/05(日) 01:10:39.89 0
普通、あんま文章にまで異常さは出ないんだけどな…
これが出るって事は実物は相当ヤバイだろ
561考える名無しさん:2013/05/05(日) 01:14:08.39 0
波平は現実で能力が低すぎてお笑い芸人扱いされるのに
耐えられないんだよな

だから、それを哲学っていう方向で解釈させようと頑張る
まあ、ムダな努力なんだけど
562考える名無しさん:2013/05/05(日) 01:17:59.47 0
つか波平の能力の低さって
要は苦労を避けて楽な方向というか
自堕落な生活してきたから努力をしなかった結果なんだけどね

働きもせず、逃げが常態化したから能力が一切伸びてない
563考える名無しさん:2013/05/05(日) 07:52:09.30 0
波平は昔から

何故、人を殺してはいけないのか?Part11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1326269560/

なスレで人を殺していけない理由はないという考えを名無しで主張するレスを定期的に書いてきてるんだよね
(ワードとピクセルなど、>>559みたいなとこから何回かボロを出しているので特定されてる)
影響力が小さいので害は及ぼさないとは言えるかもしれないけど、人畜無害ではないよ

>>562
むしろ器質的問題があって頭打ちになってるように見えるけどな

>>559以外にもワードとピクセルとか正当な系統者(正統な継承者のつもりらしい)とか
いろいろアレな発言があって、昔コピペがつくられてまとめられてたよ
人殺しスレのまとめも作られてた。教育や法律の板などでも似たような主張をして暴れてたらしい
564第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/05(日) 08:52:28.12 0
基地外ストーカーまたきたのか
早く死なねぇかな
565考える名無しさん:2013/05/05(日) 10:12:21.77 0
本来の保守というのは人間の理性に対する懐疑があるんだよ。
だから理屈では説明できないが昔から伝わってきたやり方を大事にする。
また急激な変化を危ぶむ。
従って現状が理念的に間違っているか否かという論に走らず、
現実を見ながら漸進的に修正を加えていく。

これに対して、人間の理性に全幅の信頼を置いて、常に人間の頭で
そのつど状況を判断して「正しさ」を導き出し、現状をそれに沿って改革していこうとするのが
本来の左翼・革新。

つまりは良くも悪くも、理念・信念の導くところに従って現状を大きく改革していこうとするのは保守ではない。
安倍は教育や憲法を現状から「正しいものへ(安倍が信じるあるべき姿に)大きく改めよう」と言うんだから革新なんだよ。
たとえ革新して向かっていく目標が復古的なものであろうと、今の日本の「保守」を僭称する輩は革新勢力なんだよ。
566考える名無しさん:2013/05/05(日) 10:30:16.59 0
「基地外ストーカーまたきたのか」って言ってるけど、
ここ公園だからな?

おまえ個人所有の敷地じゃねーし

ブログでやれよw
567考える名無しさん:2013/05/05(日) 11:32:43.27 0
>>565
中島岳志氏あたりの主張を表面的にかじったんだろうけど、

そこで言われる現実が>>559>>563な人物が考えるようなもんなら、そういう現実認識に立脚するのは保守主義でも何でもない
それは社会ダーウィニズム、派生としては植民地主義やファシズムなどに近い。実際波平の主張もそのようになっている

ていうか、否定と懐疑の区別もつけらんなかったり、信頼の程度を問題に出来なかったりするぐらい馬鹿なら保守も革新も語るなよ
568考える名無しさん:2013/05/05(日) 11:42:24.86 0
純一とは

・純一名義での書き込みは波平の最強のライバルとして行われる
・波平がきつい批判を受けた時には批判者たちよりも優れた存在として言及される>>113
・純一=波平という指摘があるときには、指摘する人間たちが純一とみなされる>>119
・波平がきつい批判を受けた時には波平関連スレをあげるなど荒らしとしてふるまうことにされる>>537←New!!
569考える名無しさん:2013/05/05(日) 16:55:32.04 0
564
ブログでやれよw
570考える名無しさん:2013/05/05(日) 17:54:10.30 0
あがりまくってる波平関係のスレを見てると、いまの哲学板って数人ぐらいしか見てないんじゃないかって気がしてくる
まともに動いてるスレもあるのかな
571考える名無しさん:2013/05/05(日) 20:29:55.08 0
たぶん、俺と波平と数人しかいないな
一見、素人が立てた様なスレでも↓

 ネットウヨという思考停止に勝つ方法
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1338031313/
 橋下のなにが間違っているのか?
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1338031269/

実体は波平のステマスレだったりするからな↓

> 528 :リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/05/26(土) 19:10:30.49 0
> ネットウヨという思考停止に勝つ方法

> 525 :リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/05/26(土) 19:06:45.93 0
> 橋下のなにが間違っているのか?
572第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/05(日) 20:43:20.40 0
基地外ストーカー早く死なねぇかな
573考える名無しさん:2013/05/06(月) 00:35:56.06 0
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / て;ヽ    /て; ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / て;ヽ    /て; ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / て;ヽ    /て; ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
574考える名無しさん:2013/05/06(月) 01:02:39.77 0
ストーカーとか言うならトリップ共通でHN変えたりするなよ。そんなんじゃ指摘されるの当たり前だろ
575考える名無しさん:2013/05/06(月) 02:14:20.70 0
>>568
そんな貴方は基礎の基礎から学びなおす必要があります。

         /  -=・=-∴-=・=-i 
        /            |
       (_ )   ・   ・   ノ   ぽえじゃな?
          |.∵∴∵∴∵∴.|   
          |::::/ ◎\: .|   
          |:: | ト‐=‐ァ' |:|   やっぱんたんビールじゃな?
          |:: | ` `二´' |:|
       γ´⌒\___/⌒ヽ  
      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
      /    ノ^ 、___¥__人  |   
      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
      从从/: \  、_!  / ノ
       从从  i 'ー三-' i l <鼻くそは部屋で食うものです
        ノ从ヽ._!___!_/ <店で商売にするのは、如何なものかな〜という〜

以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。
脳内睡眠物質の蓄積により一部では遙かに純一ってるんじゃよw
理系BOYには分からないかな?w

          ...-ー、,-─ 
  
      .-=・=-      i、-=・=-   
       ..   / ー-' ヽ   . .   
       .. -=ニ=-    

     ダラダラハゼ〜ってプーチャカピー
576考える名無しさん:2013/05/06(月) 05:42:56.76 0
> 745 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/24(日) 18:53:54.46 0
> 結局、またここも純一の糞レスまみれにまったな。
> しばらく様子を見ていたがさっそくエセ博士へのコテ粘着が始まったか
> 中傷レスで追いかけ回して、コテスレ立てておびき寄せて中傷レスか
> ここ何年もかわらない哲学板の風景だな
> 純一早く死なないかな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1359795032/745
             ↓
> 純一早く死なないかな
>
> 1 :考える名無しさん:2013/02/24(日) 19:00:49.14 0
> 結局、またここも純一の糞レスまみれにまったな。
> しばらく様子を見ていたがさっそくエセ博士へのコテ粘着が始まったか
> 中傷レスで追いかけ回して、コテスレ立てておびき寄せて中傷レスか
> ここ何年もかわらない哲学板の風景だな
> 純一早く死なないかな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1361700049
577考える名無しさん:2013/05/06(月) 05:52:27.72 0
>>576
ちゃちゃったわらずうでいいだろ
ちゃっぶりだだろゃんねぶりろゃんねぶりどわらずだこうしぶり
たわらずうでいいだろ
ちゃっぶりだだろゃんねぶりろゃんねぶりどわらずだこうしぶり
578第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/06(月) 07:33:07.47 0
基地外ストーカー早く死なねぇかな
579第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/06(月) 07:51:25.11 0
結局、なんで松井は国民栄誉賞もらえたんだ?
580考える名無しさん:2013/05/06(月) 10:05:01.26 0
羽田元首相が春の叙勲、それも最高位の桐花大綬章を受賞したことに比べたらかわいい疑問だよ
2ヶ月しか内閣維持できなかった欠陥首相なのに。
581考える名無しさん:2013/05/06(月) 17:39:08.94 0
結局、なんで長嶋は国民栄誉賞もらえたんだ?
582考える名無しさん:2013/05/06(月) 20:41:47.30 0
公園にダンボールハウス作って区役所職員に怒られて
「基地外ストーカー早く死なねぇかな!!」と逆ギレしても
波平が公園を不法占拠してるという事実は消えないぞw
583考える名無しさん:2013/05/06(月) 20:54:19.40 0
公園なんだからなここは
おまえの家じゃないんだから

「出てけ!!」と叫ぶ奴がおかしい
公園=おまえの家ではない様に、哲板=おまえのモノではない、
「ストーカーが『来る』」という表現がおかしい

おまえの所有物では無い公園に誰かが『来る』とは言わない
何故なら、おまえも『来て』いる人間の1人だからだ
おまえが毎日ノコノコ哲板に『来て』いるからこそ
他の人間も同じ様に『来て』いるだけだ
584考える名無しさん:2013/05/06(月) 21:03:51.06 0
仮にマクドナルドで寝る奴が居たとしても、
そいつが他の客に「またキチガイストーカー『来てる』よ
早く死なねぇかな」と言うのはおかしい

何故なら、マクドナルドの店舗はそいつの家ではないからだ
そいつはマクドナルドに居座り過ぎて勘違いしちゃったんだろうな

波平も同じだなw
585考える名無しさん:2013/05/06(月) 21:06:55.67 0
まあ、別にマクドで寝ても良いし、
波平が哲板でアイドル語っても良いよ

でも、まあ『節度』を持てよって話な?
マクドはおまえの家では無いし、哲板はおまえのブログではない
「置いてもらってる」という意識を忘れるなよ?
586第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/06(月) 22:37:35.29 0
基地外ストーカー早く死なねぇかな
587考える名無しさん:2013/05/07(火) 23:11:26.56 0
> 70 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/04/03(水) 08:32:23.73 0
> 基地外ストーカー早く死なねぇかな
>
> 71 :↑:2013/04/06(土) 02:44:22.61 0
> この板にとって君がストーカーなのだよ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1357180667/70-71
588考える名無しさん:2013/05/07(火) 23:21:30.90 0
本来の『基地外ストーカー』という言葉はこの様な状態を指す↓

> 38 :ぴかぁ〜 :03/02/17 23:11
> SELENEわしに返事くれたっていいじゃないか!
> こんなにも好きなのに 画面越しに愛を送りつづけているのに
> なんで恐いとか狂ってるとか 客観的なの

> 43 :ぴかぁ〜 :03/02/17 23:18
> ソフィア、マンコ舐めさせて。

> 70 :ぴかぁ〜 :03/02/18 00:36
> ソフィアのおっぱい飲みたいからいったんわしの子をはらんで
> 乳だけ出したら堕胎しろ!わかったか!

> 370 名前:Sophia ◆8ADoZCl6.k 投稿日:03/04/07 02:45
> ぴかぁ〜はもう病院行ったほうがいいよ。。。
> あともう少し自分の考えを論理的に見つめ直した方がいいよ。
589考える名無しさん:2013/05/07(火) 23:28:56.75 0
女性コテを散々つけまわし、ストーキングした女性から
病院行きを勧められる程の『基地外ストーカー』である波平が

言葉の定義を勝手に変えてかつて言われた言葉をパクる不思議
590考える名無しさん:2013/05/07(火) 23:31:51.12 0
ちなみに『キチガイ(知的障害)』ってのはこういう状態な↓

> 哲学的SEXの薦め
>
> 1 :ぴかぁ〜:02/07/04 13:16
> 男の射精や、女の絶頂が最高の性的興奮ってことはないだろう。
> そんなのただの生理的現象だよ。河馬でもやってるよ。
> 哲学好きなら、もっと高尚で興奮する性的快楽があるはずだ。
> やっぱSM系にいっちゃうのかなぁ?
>
> 妄想もOKということで。
591考える名無しさん:2013/05/07(火) 23:33:21.66 0
知的障害者は理性に対する渇望が無いが、
本能的な性欲だけは前面に出易いんだな
592考える名無しさん:2013/05/07(火) 23:36:58.11 0
あ、ちなみに>>466って波平の自己紹介って感じがするな〜

> 466 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/02(木) 14:39:23.97 0
> ロリコンってマザコンの裏返しではないだろうか
> 幼い頃にママに拘束されることで
> 大人の女性に抑圧を感じる人が
> ロリコンに逃避する
> ロリコンが社会的な抑圧からの
> 解放の通路として機能する
> オタクが台頭した時期は日本が豊かになってきた時期で、
> ママが子供への過剰な抑圧が始まった時期に重なる
593考える名無しさん:2013/05/07(火) 23:39:29.97 0
分かり易く変換すると…

> 466 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/02(木) 14:39:23.97 0
> ロリコンってマザコンの裏返しではないだろうか
> 幼い頃にママに拘束されることで
> 大人の女性に抑圧を感じる人が
> ロリコンに逃避する
> ロリコンが社会的な抑圧からの
> 解放の通路として機能する
> オタクが台頭した時期は日本が豊かになってきた時期で、
> ママが子供への過剰な抑圧が始まった時期に重なる
           ↓
> 466 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/02(木) 14:39:23.97 0
> ボクのロリコンってマザコンの裏返しではないだろうか
> 幼い頃にボクのママに拘束されることで
> ボクは大人の女性に抑圧を感じてロリコンに逃避する
> ボクにとってロリコンが社会的な抑圧からの解放の通路として機能する
> ボクが成人した時期は日本が豊かになってきた時期で、
> ボクのママがボクへの過剰な抑圧が始まった時期に重なる
594考える名無しさん:2013/05/07(火) 23:43:49.75 0
ロリコンの張本人である波平氏の説明だから
波平はそういう自己理解なんだろうな

でもロリコンって実際、環境とかよりも本人の責任が大きいな
波平は自分の責任にしたくないからママに転写してる感じがするね
595考える名無しさん:2013/05/07(火) 23:54:27.53 0
ママに抑圧を受けた人間が全員ロリコンに成れば
波平の主張は通じるが、現実にはそうじゃない

つまり本人の自主選択が関わっていないとロリコンには
ならないって事を意味してる

大体、ロリコンのパラメータとして共通なのは『卑怯』って事かな
596考える名無しさん:2013/05/07(火) 23:58:31.28 0
波平とか性犯罪者ってのは、大体、
『自分よりも弱い人間を狙う』って性質で
大人よりも支配しやすい子供を狙う傾向がある

困難を越える努力を何らして来なかった波平が
自分よりも弱い立場である子供を狙うのは『卑怯』という
パラメータからして至極当然の性質であると言えるだろう
597考える名無しさん:2013/05/08(水) 00:01:05.18 0
『自分で考える』努力をせずに『哲板住人に考えさせて』パクる姿とかな↓

> 528 :リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/05/26(土) 19:10:30.49 0
> ネットウヨという思考停止に勝つ方法
          ↓
 ネットウヨという思考停止に勝つ方法
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1338031313/

> 525 :リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/05/26(土) 19:06:45.93 0
> 橋下のなにが間違っているのか?
          ↓
 橋下のなにが間違っているのか?
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1338031269/
598考える名無しさん:2013/05/08(水) 00:22:07.19 0
また純一が波平をストーキングしているのかね?
599考える名無しさん:2013/05/08(水) 00:42:41.49 0
むしろ波平がソフィアをストーキングしていたのだが
それを咎める純一に向かって波平がソフィアに言われた言葉をパクリ
ストーカーと連発しているという池沼ならではの複雑な様相を呈しておる
600考える名無しさん:2013/05/08(水) 01:05:55.78 0
599=純一という事実が炙り出されてしまったようだな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601考える名無しさん:2013/05/08(水) 01:08:06.33 0
 教 師 『波平君、また宿題忘れたのかね?』

 波 平 『キチガイストーカーが!!ボクに付き纏うな!!』
602考える名無しさん:2013/05/08(水) 01:45:30.47 0
『かつらでもない、植毛でもない!』というCMに
誰よりも素早く反応する波平
603考える名無しさん:2013/05/08(水) 02:32:15.14 0
ペンパック、卓球、ヴィラロボス、ルチアーノ、杜玖椀晶子

テクノの真髄を知りたければ、こいつらのみを聞くことだ。


こういう基本のきを押さえないからいつまで経ってもだめなんだよ波平は
604考える名無しさん:2013/05/08(水) 20:51:45.73 0
デヘスースさんかね?
605考える名無しさん:2013/05/09(木) 01:54:57.38 0
ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
606考える名無しさん:2013/05/09(木) 04:51:59.23 0
また純一が波平をストーキングしているのかね?
607考える名無しさん:2013/05/09(木) 10:50:48.69 0
>>584
すげーわかるけど
そういう発想するおかしいやつってむしろ2ちゃんねるでは多い気がする
608考える名無しさん:2013/05/09(木) 16:24:15.52 0
まあそれはともかくとして



↓このコピペが出たら波平の血圧が上昇している証拠ですww



【哲板のヌシ=純一とは?】

・IPアドレスから大阪府生野区か岡山県倉敷市のどちらかに在住と判明している。
・過去のレスから2011年現在40歳ぐらいと判明している。
・恐らくFラン理系卒(または中退。または専門学校)の学歴コンプなので、学歴ネタを見つけると発狂開始
・とにかくキチガイAAを貼る。
・とにかく訳のわからないコピペで荒らす。
・とにかく韓国が好きなので韓国ネタを書く。
・とにかく日本が憎いので差別的なネトウヨを叩いていながら日本人叩きは差別的。
・大量の「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
・「じゃな?」「じゃろ?」「かね〜?」「じゃよ」「ほんとうにそうかな?」
・「テクノ」「転置」「マリエの拭きのたりなさ」「ツノガライクリ」「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」
・「似非学問」「権力の予期理論」「高尚な文系は」「杜玖椀」「堵愚慧螺子」
・意味不明な言葉の羅列「ポワド ヘレクション モッセ ミルットゥ モツチック ポウ ドワ へレッペ ポニュール モンデ クレッセ」等
・韓国人大好きコピペ、東浩紀叩きコピペ、文系叩きコピペ、高学歴叩きコピペ、イチロー叩きコピペ、相撲叩きコピペ、AKB叩きコピペ
・これが貼られると恥ずかしいのか「俺は一人じゃない」という事を延々とアホコピペ爆撃してくるので注意
609考える名無しさん:2013/05/09(木) 16:26:16.83 0
>・とにかくキチガイAAを貼る。
>・とにかく訳のわからないコピペで荒らす。

純一の特徴ということにしたいらしいw
だがしかし!wwwwww




ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
610波平@peyangu:2013/05/09(木) 20:18:30.40 0
やあぱでヘスースやな?
611考える名無しさん:2013/05/09(木) 22:55:17.51 0
つのがらいクリとは何ですか?
612考える名無しさん:2013/05/09(木) 22:55:43.34 0
ヘスース
613第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 08:31:39.36 0
自我の肥大

高いプライド
もろいメンタル
被害妄想
他者との交渉力の欠場

客観主義
理想主義
神の目線
自分のことを棚上げに俯瞰的批判

無時間性
永遠の青年
614第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 08:40:55.96 0
自分も世界の一部でしかない現実

腐っていく身の回り

自らが死んでも世界は代わりなく続くという現実

逃避することの限界
焦燥
615第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 12:56:18.24 0
老いとは鏡である
鏡に移る腐敗する姿
他者という鏡に移る自分と内的な自分とのギャップ

若さへの憧れ、コンプレックス、飢餓
普通の人たちの素晴らしさへの気づき
616第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 12:59:28.90 0
自殺とは死の自己コントロールである

無時間性、永遠の若さをてに入れる方法
神であり続ける方法

周りとの繋がりを断ち切れるか
親より先に死ぬということ
617第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 13:08:01.10 0
普通であるとは日常に埋もれていきること

与えられた役割をこなすこと
息子、彼氏、部下、上司、夫、父…
本当の自分とは与えられた役割を見失った人がもとめるペルソナ
618第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 13:11:04.78 0
ふぅ〜今週も仕事に埋もれてなんとか金曜日まで行き延びだ
土日も死んだように眠るだけだ
そしてまた月曜日が始まる
えさこらサッさ、えささっさ♪
619第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 13:18:38.04 0
読む時間もないのに本ばかり買う

ヴォルテールの世紀 精神の自由への軌跡 保苅瑞穂
620第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 13:19:21.89 0
ヴォルテールってビートたけしみたいなものかしら?
621考える名無しさん:2013/05/10(金) 15:26:22.20 0
サヨフックとして感情労働ぐらいしかネタがないのが社会学海外論文よまなきゃってカンジー
622考える名無しさん:2013/05/11(土) 01:05:42.01 0
波平君、つのがらいクリとは何かね?
623考える名無しさん:2013/05/11(土) 01:26:51.47 0
病気じゃない栗
624考える名無しさん:2013/05/11(土) 05:52:18.73 0
> 613 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 08:31:39.36 0
> 他者との交渉力の欠場
625第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/11(土) 10:17:15.74 0
ようするに書くということが一般でなかった時代、
記録書体が基本でいまのような一般的な書体はなかった。
フランスでさえ十八世紀だった。
626第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/11(土) 15:09:05.44 0
本を読む時間の限られて、ほんとに面白いと思える本しか
読めなくなってきて、思うが
結局、伝記が好きなんだなと思う。

伝記の何か好きか。
伝記を書くってすごくむずかしいと思う。
ある時代のある人物についての事実関係と調べるとともに
その人の考えていただろうことを掘り下げる必要がある。
そのためにはその時代の空気感を知らないとできない。

現代のものの考え方から事実関係を分析すると
当然、その人の考えはあぶり出されない。

その時代の空気感を知るためには
その人物以外にもその時代の様々なことを知る必要がある。
だからよい伝記は、その人物について書くと言うよりも
その時代について詳しい人が一つのモデルとしてその人物を描いて、
時代そのものを描き出そうとする。
単にその人物の英雄伝ではなく、時代そのものを描く。

たとえば歴史本では事実関係が示されるだけになのに対して、
ある人物像を描かなければならないということで、
一歩踏み込んだ分析という冒険を行う。
その冒険は主観的であるかもしれないが、
読み物としては面白いし、時代の空気感が明らかに伝わってくる。
627第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/11(土) 15:37:02.83 0
その人物の周囲の事実を、丹念に積み上げて、
その時代の空気と描いていく伝記本が面白い。
最近読んだところでいえば、

・ローマ亡き後の地中海世界 塩野七生
 広い意味での伝記としての塩野七生は面白い。
 日本で西洋史の本を読むとあそこまで丁寧に人物まで
 描かれている本はない。特に日本人の作家で。
 特にボクが好きなのはローマ終焉後の「ローマ亡き後の地中海世界」

・ニュートンと贋金づくり―天才科学者が追った世紀の大犯罪 トマス・レヴェンソン
 あのニュートンが造幣局長として贋金作りの犯罪者を追い込んでいく。

・メタフィジカル・クラブ――米国100年の精神史 
 アメリカ初の哲学思想プラグマティズムがウイリアム・ジェームス、パースなど
 によって生まれる現場を描いた

・ヴォルテールの世紀 精神の自由への軌跡 保苅瑞穂
 最近読み始めた。著書よりも啓蒙思想時代を代表するその存在で
 語られることが多いヴォルテール
628第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/11(土) 15:49:47.42 0
日本人の伝記本がないのはなぜだろうか。
一つはすでに時代時代の空気がなんとなく理解されているからだろう。
本よりもテレビや映画などによって具体的に描かれている。
なかなかそれらを取り払って白紙に時代の空気を感じようとすることは難しい。
そんな日本人の常識的歴史観を覆すような面白い本もあるんだろう。
たとえば最近読んだ本では

「太平記読み」の時代: 近世政治思想史の構想 (平凡社ライブラリー) 若尾 政希
太平記<よみ>の可能性 (講談社学術文庫) 兵藤 裕己
路上の義経 篠田 正浩

逝きし世の面影 (平凡社ライブラリー) 渡辺 京二
629第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/11(土) 16:09:16.60 0
室町時代以降、庶民文化が育っていくわけだが、その頃から今に続くヒーロー像がある。
例えば源義経、楠正成、赤穂浪士など
彼らに共通するのは、知力にたけ実行力があり、回りからの信頼が熱く優秀であるが、忠義に厚い故に悲劇的な死をむかえる。
日本人はそんな負けた者たちを愛してきた。

これらのデフォルメされた人物像は太平記などの歴史書を越えて、庶民の中の語り、芝居などとしてつくられてきた。
なかなか記録に残りにくい日本人的な心情をあぶり出そうとしている。
630第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/11(土) 16:15:29.92 0
次はたいへんおもしろいほんだ。
幕末前後にきた西洋人の書き残したものを丹念に積み上げて、その時代の日本人像を描き出す。
現代日本人は幕末前後の日本人をテレビなどで見慣れてだいたいわかっているつもりでいるが、
ここで描き出された日本人像は現代の日本人から見ると、どこか懐かしくもありつつ、また不思議な異文化人でもある。
それに触れるととても不思議な感じがする。
631考える名無しさん:2013/05/11(土) 21:02:14.54 0
欠如を欠場と間違える程の知的障害者は
伝記が好きなんだな
632第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/11(土) 22:26:04.45 0
■すばらしい伝記とは


本を読む時間の限られて、ほんとに面白いと思える本しか読めなくなってきて、思うが結
局、伝記が好きなんだなと思う。伝記の何か好きか。伝記を書くってすごくむずかしいと
思う。ある時代のある人物についての事実関係と調べるとともに、その人の考えていただ
ろうことを掘り下げる必要がある。そのためにはその時代の空気感を知らないとできない。
現代のものの考え方から事実関係を分析すると当然、その人の考えはあぶり出されない。

その時代の空気感を知るためには、その人物以外にもその時代の様々なことを知る必要が
ある。だからよい伝記は、その人物について書くと言うよりもその時代について詳しい人
が一つのモデルとしてその人物を描いて、時代そのものを描き出そうとする。単にその人
物の英雄伝ではなく、時代そのものを描く。

たとえば歴史本では事実関係が示されるだけになのに対して、ある人物像を描かなければ
ならないということで、一歩踏み込んだ分析という冒険を行う。その冒険は主観的である
かもしれないが、読み物としては面白いし、時代の空気感が明らかに伝わってくる。
633考える名無しさん:2013/05/11(土) 22:29:53.26 0
奴国を双国と誤認してたのに
まだ歴史を語る知的障害者波平
634第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/11(土) 22:30:21.22 0
その人物の周囲の事実を、丹念に積み上げて、その時代の空気と描いていく伝記本が面白
い。最近読んだところでいえば、

・ローマ亡き後の地中海世界 塩野七生

広い意味での伝記としての塩野七生は面白い。日本で西洋史の本を読むとあそこまで丁寧
に人物まで描かれている本はない。特に日本人の作家で。特にボクが好きなのはローマ終
焉後を描いた本書だ。

・ニュートンと贋金づくり―天才科学者が追った世紀の大犯罪 トマス・レヴェンソン

あのニュートンが造幣局長として贋金作りの犯罪者を追い込んでいく。

・メタフィジカル・クラブ――米国100年の精神史

アメリカ初の哲学思想プラグマティズムがウイリアム・ジェームス、パースなどによって
生まれる現場を描いた

・ヴォルテールの世紀精神の自由への軌跡保苅瑞穂

最近読み始めた。著書よりも啓蒙思想時代を代表するその存在で語られることが多いヴォ
ルテール
635第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/11(土) 22:31:28.25 0
日本人の伝記本がないのはなぜだろうか。一つはすでに時代時代の空気がなんとなく理解
されているからだろう。本よりもテレビや映画などによって具体的に描かれている。なか
なかそれらを取り払って白紙に時代の空気を感じようとすることは難しい。そんな日本人
の常識的歴史観を覆すような面白い本もあるんだろう。たとえば最近読んだ本では

・「太平記読み」の時代:近世政治思想史の構想(平凡社ライブラリー) 若尾政希
・太平記<よみ>の可能性(講談社学術文庫) 兵藤裕己
・路上の義経 篠田正浩

室町時代以降、庶民文化が育っていくわけだが、その頃から今に続くヒーロー像がある。
例えば源義経、楠正成、赤穂浪士など。彼らに共通するのは、知力にたけ実行力があり、
回りからの信頼が熱く優秀であるが、忠義に厚い故に悲劇的な死をむかえる。日本人はそ
んな負けた者たちを愛してきた。これらのデフォルメされた人物像は太平記などの歴史書
を越えて、庶民の中の語り、芝居などとしてつくられてきた。なかなか記録に残りにくい
日本人的な心情をあぶり出そうとしている。

・逝きし世の面影 (平凡社ライブラリー) 渡辺京二

幕末前後にきた西洋人の書き残したものを丹念に積み上げて、その時代の日本人像を描き
出す。現代日本人は幕末前後の日本人をテレビなどで見慣れてだいたいわかっているつも
りでいるが、ここで描き出された日本人像は現代の日本人から見ると、どこか懐かしくも
ありつつ、また不思議な異文化人でもある。それに触れるととても不思議な感じがする。
636考える名無しさん:2013/05/11(土) 22:40:56.65 0
歴史を知らずして歴史を語る
637考える名無しさん:2013/05/11(土) 22:55:40.20 0
  .n:n     nn
                    nf|||    | | |^!n
                    f|.| | ∩  ∩|..| |.|
                    |: ::  ! }  {! ::: :|
                    ヽ  ,イ__ヽ  :イ
                 /          \
.               {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } /
.               ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ   
                ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /    D'ont think. Feel !
                 \  ::.| ト‐=‐ァ' |:,/ 
               /i'´ ̄::::` -`ー'ー'''    '´       ウンタン♪ ウンタン♪
        _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/ ̄::::‐、       
        `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *  
              /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉     
.            /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
           //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´ ヘラヘラ
       /⌒\/⌒\__/   { ^' ='= '^' ヽ     \ヽ
    <_∧/  へ  \__ノ ノ  / |  | ヽノ⌒\_/⌒\/⌒\
   /⌒ヽ_ノ  / /⌒\  /   ヘ   \ \ノ⌒\\_//⌒ \ヽ/ヽフ
  / /\_ / /  /、  `´  /⌒ヽ )ヽ \ ヘ  \  ノ  ヘ   y⌒\
<_ノ      <_ノ \__ノ <_ノ  \_フ\_フ_ノ \_へ_フ
638考える名無しさん:2013/05/11(土) 22:56:26.82 0
ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
639考える名無しさん:2013/05/11(土) 23:39:16.96 0
波平は哲学するには無神経過ぎる
640考える名無しさん:2013/05/11(土) 23:47:47.27 0
もの凄い汚い食い方しそうだもんな
波平って
641考える名無しさん:2013/05/12(日) 02:01:35.57 0
つか、波平の言う『伝記』って
そのラインナップじゃないよな?

本屋で伝記コーナーにでも置いてりゃ別だけど
おそらく波平の恣意的な分類で伝記と呼んでるだけで
その本はおそらく伝記じゃないな〜

まあ、また言葉の定義を勝手に変えちゃったんだな
642考える名無しさん:2013/05/12(日) 02:06:52.25 0
普通、『伝記』ってエジソンとかだろ
少なくとも波平のその本の内容は世間では『伝記』とは言わない

歴史とか、日本史、世界史って言い方が適切だが
この呼び方だと何か波平にとって不都合なんだろうな
だから勝手に無理矢理伝記と呼んでいると
643考える名無しさん:2013/05/12(日) 02:10:21.11 0
まあ、どう見ても本のラインが偏り過ぎてるから、
『波平の好みの歴史』を強制的に『伝記』と呼んでるだけだな

日本史とか世界史とか言うと無知がバレるから
無理矢理『伝記』って呼んだな

こういうところがザ・卑怯たる波平らしい行動だな
644考える名無しさん:2013/05/12(日) 02:21:27.06 0
波平の本の選択を見ると、まず英米に偏り過ぎで
次に基本的にテレビで放送される枠での歴史しか知らない

ローマ特集はしょっちゅうテレビでやるし
震災後の太平記ブームとか大河ドラマの枠内、つまり
テレビで放送されてる枠内の歴史しか波平は知らない

それを隠す為にわざと伝記って言葉で誤魔化したな
645考える名無しさん:2013/05/12(日) 02:27:34.20 0
そもそもアメリカに歴史なんて無いしな
ほぼ現代だから、歴史が理解できない人間がアメリカ史に飛びつくし、
啓蒙主義なんかは分析哲学の流れで理解可能だから馬鹿でも理解し易い

まあ、独立以前のマヤとかアステカ等のアメリカ文化圏も含めて見るって
いうんなら歴史だけどな
646考える名無しさん:2013/05/12(日) 02:48:09.95 0
現代人の感覚に最も近いアメリカという国の歴史しか興味を持てず、
デフォルメされた分かり易い現代ドラマの様な歴史人物しか
理解できない

そういう波平の俗物っぽい頭の悪さというのが
このラインナップの根本的な理由なんだろうな〜
647考える名無しさん:2013/05/12(日) 03:01:23.72 0
波平は歴史に関するセンスが全く無い、
これは保証する

そもそも歴史本を読んでAKBを語りだす時点でおかしい
普通、そこは相対化するとこだろw
648淀屋橋ハニワ:2013/05/12(日) 08:02:58.88 0
相対してる間に頭の中が
ヘビーローテーションしてるんだろうw
649考える名無しさん:2013/05/12(日) 08:28:18.87 O
向かい風と知っていながら、それでも進む理由がある
650考える名無しさん:2013/05/12(日) 08:33:27.79 O
だから友よ老いていく為だけに生きるのは早いだろ
651第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 09:36:43.44 0
なぜ伝記本は面白いのか - 第三の波平ブログhttp://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130512#p1
652第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 09:43:35.69 0
アベノミクスがばく進しているが
ではいままでの日本はなんだったのか

民主党の無能さが言われるが、
民主党を選んだのは国民だし、
民主党の前にも停滞していた

バブル後、日本人は進むことから逃げたわけだ
後ろ向きな考えばかりしてきた
653考える名無しさん:2013/05/12(日) 10:07:06.50 0
要は本は読んでないだろ?
全部ワイドショーが元ネタじゃないか
654考える名無しさん:2013/05/12(日) 10:10:54.36 0
AKBをあえて歴史で哲学するなら
最高!と叫ぶんじゃなくて、世界史や日本史において
どのように権力に利用されてきたかを考える

例えば北朝鮮なら喜び組みたいなのがAKBの位置だろ
性的奉仕の傾向が強いと言われている喜び組と
しょっちゅう枕営業が明らかになるAKBはほぼ同じと考えられる
655考える名無しさん:2013/05/12(日) 10:14:20.62 0
馬鹿な人間は権力側が用意した喜び組というアイドルに
騙され、試合の応援に使われる事で好意的なイメージを持ち、
韓国のオタクなんかは喜び組のファンクラブまでつくる

この辺はAKBに騙される波平と一緒だなw
656第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 19:24:54.22 0
啓蒙思想とは言葉だ。
それまであまり前だった身分制に対抗するために、
公平であることの方がいかに正しいか、語られた。
というのはその正しさは論理的であるとともに、大衆の指示を集めるためのメディアであった。
国王の権力に対して、語り、そして広まることで世論が動き、対抗権力がうまれる。
657第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 19:28:40.62 0
すなわち啓蒙思想はマスメディアの走りである。
このお膳立てとして、印刷技術、出版流通、そして散文そのものの発達があった。
書物が特権階級の記録であるうちは、散文は必要がない。
そのための言語体そのものがない。
658考える名無しさん:2013/05/12(日) 22:11:20.43 0
> 656 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 19:24:54.22 0
> それまであまり前だった身分制に対抗するために、
659考える名無しさん:2013/05/12(日) 22:28:25.71 0
>>639
見当違いな低学歴乙w
哲学には無神経さこそが重要なんだがw
660考える名無しさん:2013/05/12(日) 22:32:02.46 O
はあ?

>哲学には無神経さこそ重要

意味不明
661第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 23:33:25.54 0
啓蒙思想とは言葉だ。それまであたり前だった身分制に対抗するために、
公平であることの方がいかに正しいか語られた。というのはその正しさ
は論理的であるとともに、大衆の指示を集めるためのメディアであった。
国王の権力に対して、語り、そして広まることで世論が動き、対抗権力が
うまれる。すなわち啓蒙思想はマスメディアの走りである。このお膳立て
として、印刷技術、出版流通、そして散文そのものの発達があった。書物
が特権階級の記録であるうちは、散文は必要がない。そのための言語体
そのものがない。
662第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/13(月) 21:06:43.64 0
早く憲法9条改正されないかなあ
663考える名無しさん:2013/05/13(月) 21:30:37.40 0
> 661 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 23:33:25.54 0
> 大衆の指示を集めるためのメディアであった。
664考える名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:32.43 0
何故ボクは漢字間違いが異様に多いのか?
665考える名無しさん:2013/05/14(火) 02:31:06.21 0
【最新版】全裸になってほしい女性有名人総合ランキング

01位 堵愚慧螺子
02位 鈴木ちなみ
03位 パク・ハソン
04位 堀北真希
04位 チェ・ジョンアン
06位 皆藤愛子
06位 加藤綾子
08位 能年 玲奈
09位 杜玖椀晶子
10位 安倍砧斐螺子
666考える名無しさん:2013/05/14(火) 12:23:04.44 0
>>659
その無神経さの顕れが例の殺人スレでの殺人マンセーキチガイ自演なわけですね
よくわかります
667考える名無しさん:2013/05/15(水) 07:58:35.55 0
波平がそんなことしてるのか?
668久米の仙人:2013/05/15(水) 09:56:55.48 0
下界は、カマビスシイですな

加害国ニッポン 加害国ニッポン 加害国ニッポン
被害国カンコク 被害国カンコク 被害国カンコク

このサワギ何でしょう
可愛そうですな
669考える名無しさん:2013/05/15(水) 19:59:38.92 0
> 613 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 08:31:39.36 0
> 他者との交渉力の欠場

×欠場   ○欠如

> 656 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 19:24:54.22 0
> それまであまり前だった身分制に対抗するために、

×あまり前 ○当たり前

> 661 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 23:33:25.54 0
> 大衆の指示を集めるためのメディアであった。

×指示   ○支持
670考える名無しさん:2013/05/15(水) 20:01:51.96 0
これだけ短期間に頻繁に間違える波平が
学問板に居座る神経が凄い
671考える名無しさん:2013/05/15(水) 22:02:13.01 0
  /\___/\
 / ⌒   ⌒ ::: \
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  
 |  -==-∵-=・=-、::|
 | -=・=-∵-==- 、::|
 | -=・=-∵-=・=-、::|
 | -=・=-∵-=・=-、::|
 | -=・=-∵-=・=-、::|
 | -=・=-∵-=・=-、::|
 | -=・=-∵-=・=-、::|     はたしてそうかな?
 |   |   .|.  .::::|  
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
 |   |   .|.  .::::|  
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
 |   |   .|.  .::::|  
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
672考える名無しさん:2013/05/16(木) 00:13:48.71 0
運知思想がわかってきたようじゃな?
673考える名無しさん:2013/05/16(木) 05:49:39.94 0
ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
674第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/16(木) 07:41:42.73 0
気違いストーカー早く死なないかなあ
675第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/16(木) 13:31:05.01 0
なぜ気違いは哲学をやりたがるのか

無理だろうが!
676:2013/05/16(木) 13:45:30.34 0
自爆乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/16(木) 17:03:58.79 0
678第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/16(木) 17:14:31.88 0
なぜツイッターは文字制限するのか
なにを恐れているのか
679 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(5+0:8) :2013/05/16(木) 18:48:24.20 0
勿論本人の自分自身を恐怖してるのさ
680考える名無しさん:2013/05/16(木) 20:22:41.67 0
公共の掲示板に現れて、わざわざ世間に誤字を披露して
笑われると笑った人をストーカー扱い、ではお前は一体何をしたいのか?
681考える名無しさん:2013/05/16(木) 20:38:19.15 0
> 613 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 08:31:39.36 0
> 他者との交渉力の欠場

×欠場   ○欠如

> 656 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 19:24:54.22 0
> それまであまり前だった身分制に対抗するために、

×あまり前 ○当たり前

> 661 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 23:33:25.54 0
> 大衆の指示を集めるためのメディアであった。

×指示   ○支持
682考える名無しさん:2013/05/16(木) 20:51:44.98 0
ぶっちゃけ学問板に居座る程の知能が無いだろ
683考える名無しさん:2013/05/16(木) 20:56:20.09 0
わざわざ公園に出てきてフルチン晒す様な波平を
笑わずにどう済ませろと言うのだ?

いや〜良い陰嚢ですね〜とか言うのか?
そりゃツッコまれるだろ普通は
684考える名無しさん:2013/05/16(木) 21:25:39.60 0
誰も「いや〜波平さん良い誤字ですね〜」なんて言わないだろ
まあ、そういう波平自身の能力の低さを隠すツールとして
今まで哲学を使い過ぎたんだな

言い訳ばっかの人生か、だから無職なんだよ
685考える名無しさん:2013/05/16(木) 21:29:33.82 0
曖昧なテーマならまだ誤魔化せる
人生とは何か?とかな

でも誤字は誤魔化せない、誤魔化し様が無い
誤魔化し様が無いものを波平が誤魔化そうと頑張る程、
今までの波平の人生の中で如何に言い訳として哲学を使って来たかが露呈してしまう
686考える名無しさん:2013/05/16(木) 21:38:06.05 0
波平はな〜間違えたものは素直に間違えたって言えば良いんだよ
そこをさも間違えてないかの要に虚勢を張る姿が逆に「見苦しい」んだよな
687考える名無しさん:2013/05/16(木) 21:43:25.82 0
一回や二回ならともかく、
毎日間違えるのは単純に「能力が低い」からだな

公園でフルチンになったらボケか狂気かどっちかだが、
波平は素で間違えたものをさもボケでやったかの様に誤魔化して
生きてきた
688考える名無しさん:2013/05/16(木) 21:47:41.67 0
だから松本人志に転写して、
知的障害者のボクは実は凄いんだ、という謝った認識を得、
次に東浩紀に転写して、オタクのボクは実は凄いんだ、
というルサンチマンを得た訳だ
689考える名無しさん:2013/05/16(木) 21:53:31.89 0
波平が車持って無いのは哲学じゃなくて
お前が無職だからだろ?それを言い訳する為に哲学であるかの様に振舞った

波平がスマホ持ってないのも
哲学じゃなくて単純に無職だからだろ?

無職で金が無いから車とスマホ買えない事を
さも哲学的に買えるのに買わなかったかの様に偽装するからな〜
690考える名無しさん:2013/05/16(木) 21:55:51.78 0
波平が誤字するのは別にガラケーが原因じゃない
ただ単純に「波平の頭が非常に悪い」からだ
691考える名無しさん:2013/05/16(木) 22:09:24.47 0
馬鹿にされたくなけりゃ誤字しなけりゃ良いんだが
それでも波平は間違える

何故なら自分でコントロールできない程のアホだからである
692考える名無しさん:2013/05/16(木) 22:17:20.41 0
しかし、34歳で職歴無しってのも酷いよな
ここで何度も働けと言われているにも拘らず
一度も働いた事が無いという

普通なら自殺もんだろ
693考える名無しさん:2013/05/16(木) 22:20:40.48 0
波平は親を馬鹿にしてるけど、波平の親の方が
余程立派だと思うがな

だって、この出来損ないの息子の面倒を見てる訳だろ?
その労苦とか考えた事あんのか
694考える名無しさん:2013/05/16(木) 22:50:12.21 0
波平の親もおそらくは35ぐらいまでには
何とか働くだろうって希望を持ってたと思うが

波平はそんな両親の淡い期待を打ち砕く程
普通に無職ライフを満喫してるもんな
695考える名無しさん:2013/05/16(木) 22:55:41.22 0
埼玉の実家に両親と結婚どころか彼女さえ居ない
1人息子の波平34歳がボロ家に一緒に住んでる訳だろ?

悲惨だな
696第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/17(金) 08:18:48.92 0
気違いまたきてるよ
早く死なねぇかな
697考える名無しさん:2013/05/17(金) 08:28:44.85 O
ははははwwww
698考える名無しさん:2013/05/17(金) 08:32:49.03 0
波平ってフランス系埼玉人クピエラなの
699第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/17(金) 10:03:33.09 0
ひとまずここに非難します

【イソノ家の謎】柄谷行人を解体する46【フライングゲット】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1364381858/l50
700考える名無しさん:2013/05/17(金) 17:43:56.74 0
漢字間違えずに書こうよ
701考える名無しさん:2013/05/17(金) 19:24:48.71 0
避難だわな
702考える名無しさん:2013/05/19(日) 03:03:48.57 O
波平、はははははwwwww
703第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/22(水) 22:19:55.45 0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1363309400/l50
基地外ストーカー対策のためにしばらくこちらにいます。
704第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/22(水) 22:20:58.36 0
間違えた

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1364381858/l50
基地外ストーカー対策のためにしばらくこちらにいます。
705考える名無しさん:2013/05/23(木) 12:33:09.11 0
何故、人を殺してはいけないのか?Part11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1326269560/

567あたりから爆笑展開
706考える名無しさん:2013/05/23(木) 15:46:10.94 O
はははは
707考える名無しさん:2013/05/26(日) 07:52:50.36 0
あっちのスレにもこっちのスレにも異常者のカキコがやたらと目立つ

春だから、おかしい奴が増えるのはわかるが。
ここまでひどいのは初めてだ。
708考える名無しさん:2013/05/26(日) 08:03:13.85 0
もう夏だぜ
709考える名無しさん:2013/05/30(木) 08:26:44.01 0
波平も純一も魂のレベルがほとんど一緒だから粘着されるのは仕方ないんだよ。
710考える名無しさん:2013/05/31(金) 06:21:45.68 0
【最新版】全裸になってほしい女性有名人総合ランキング

01位 堵愚慧螺子
02位 鈴木ちなみ
03位 パク・ハソン
04位 堀北真希
04位 チェ・ジョンアン
06位 皆藤愛子
06位 加藤綾子
08位 能年 玲奈
09位 杜玖椀晶子
10位 安倍砧斐螺子
711考える名無しさん:2013/06/01(土) 09:04:29.68 0
>>709
どっちも中の人同じってはっきり言えよ。回りくどいなww
712考える名無しさん:2013/06/02(日) 02:03:29.68 0
24 : 考える名無しさん[sage] : 2008/05/22(木) 07:04:45 0
小便臭い魔婿に執着する阿須満w
25 : 考える名無しさん : 2008/05/22(木) 08:24:30 0
>>24
それが現代思想なのだよ。
26 : 考える名無しさん : 2008/05/22(木) 17:32:08 0
ウンチラッチョリーナ枢機卿の陰謀が匂うな
27 : 考える名無しさん : 2008/05/24(土) 08:54:56 0

   ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
  /    ____\      
  |   /::. ''''''   '''''''\   
  |  |::::..  `-=・=- '  |
  |   \:::.  `ニニ´   /
  |    `ー‐--‐‐―´|
  |               |
  ヽ、          /
    ヽ         |
  /          |
  l          /
  /          /
 (______ノ
713考える名無しさん:2013/06/02(日) 08:11:46.82 0
.

グボボボボら、実証不能なものはベロググンボロンじゃじゃベじゃベンベン?

グボ?
714考える名無しさん:2013/06/03(月) 21:39:12.87 0
波平が人殺しスレで堂々と名乗って基地外カキコしててワロタ
715考える名無しさん:2013/06/05(水) 03:32:58.54 0
>>714
マジ基地の本領を如何なく発揮しているw
716考える名無しさん:2013/06/06(木) 17:50:04.56 0
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
717考える名無しさん:2013/06/08(土) 20:15:59.34 i
(-_-;)凸波平出てこいや!引きニート(笑)
718第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/13(木) 20:09:08.60 0
このような環境は日本人という不思議な人々を作り上げた。
基本的にのどかな田舎者だが先端の知識をもつ。

日本人の一番の特徴は急き立てだろう。
基本、豊かだし暇だ。だから争って刺激を求めて外来文化を求める。
その探求心と貪欲さは世界有数である。
特に明治以降は爆発した。急激に軍国主義を吸収し、世界に戦いを挑み負けるがまったくへこたれず
経済大国に成長する。
急き立て国家の面目躍如だ。
719第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/13(木) 20:15:19.00 0
急き立て日本にとって外来文化は最重要である。
疑似単一民族で多様性が低い日本人は外部からの刺激がないと閉塞してしまう。
また外来文化を制するものが次の権力を手に入れることができる。
単なる新し物好きではなく、死活問題である。
720考える名無しさん:2013/06/13(木) 20:27:37.35 0
ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
721第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/13(木) 20:32:49.97 O
>>720
空谷次スレまだ?
722考える名無しさん:2013/06/13(木) 20:42:30.33 0
> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから
           ↓
> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ
723第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/13(木) 20:43:38.82 O
>>722
早く空谷次スレたてろや!ボケ
724考える名無しさん:2013/06/13(木) 20:44:49.87 0
> 528 :リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/05/26(土) 19:10:30.49 0
> ネットウヨという思考停止に勝つ方法
          ↓
 ネットウヨという思考停止に勝つ方法
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1338031313/

> 525 :リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/05/26(土) 19:06:45.93 0
> 橋下のなにが間違っているのか?
          ↓
 橋下のなにが間違っているのか?
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1338031269/
725考える名無しさん:2013/06/13(木) 20:46:26.02 0
> 745 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/24(日) 18:53:54.46 0
> 結局、またここも純一の糞レスまみれにまったな。
> しばらく様子を見ていたがさっそくエセ博士へのコテ粘着が始まったか
> 中傷レスで追いかけ回して、コテスレ立てておびき寄せて中傷レスか
> ここ何年もかわらない哲学板の風景だな
> 純一早く死なないかな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1359795032/745
             ↓
> 純一早く死なないかな
>
> 1 :考える名無しさん:2013/02/24(日) 19:00:49.14 0
> 結局、またここも純一の糞レスまみれにまったな。
> しばらく様子を見ていたがさっそくエセ博士へのコテ粘着が始まったか
> 中傷レスで追いかけ回して、コテスレ立てておびき寄せて中傷レスか
> ここ何年もかわらない哲学板の風景だな
> 純一早く死なないかな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1361700049
726考える名無しさん:2013/06/13(木) 20:47:53.84 0
> 888 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/28 22:29:04
> ぴかぁ〜がかつていっていましたが、
> 「マイフェイバリットト」から「マイブーム」へと、
> 欲望の加速化、細分化ですね。
>
> 891 :考える名無しさん:04/12/29 19:11:00
> >>888
> うわっ、888フィーバーでもろばれ自演。ぴかぁさん素敵w
727考える名無しさん:2013/06/13(木) 20:49:23.67 0
『基地外ストーカー』↓

> 38 :ぴかぁ〜 :03/02/17 23:11
> SELENEわしに返事くれたっていいじゃないか!
> こんなにも好きなのに 画面越しに愛を送りつづけているのに
> なんで恐いとか狂ってるとか 客観的なの

> 43 :ぴかぁ〜 :03/02/17 23:18
> ソフィア、マンコ舐めさせて。

> 70 :ぴかぁ〜 :03/02/18 00:36
> ソフィアのおっぱい飲みたいからいったんわしの子をはらんで
> 乳だけ出したら堕胎しろ!わかったか!

> 370 名前:Sophia ◆8ADoZCl6.k 投稿日:03/04/07 02:45
> ぴかぁ〜はもう病院行ったほうがいいよ。。。
> あともう少し自分の考えを論理的に見つめ直した方がいいよ。
728考える名無しさん:2013/06/13(木) 20:50:20.88 0
> 613 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 08:31:39.36 0
> 他者との交渉力の欠場

×欠場   ○欠如

> 656 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 19:24:54.22 0
> それまであまり前だった身分制に対抗するために、

×あまり前 ○当たり前

> 661 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 23:33:25.54 0
> 大衆の指示を集めるためのメディアであった。

×指示   ○支持
729第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/13(木) 21:11:45.55 0
今見てるのが映画じゃないが、中国のテレビドラマ水滸伝。全86話で、最初の20話ま
でがレンタル開始された。そこそこのクオリティで面白いよ。中国の物語って、三国志、
孫子伝、孔子伝を見てる。基本、儒教の影響から英雄伝なんだよね。英雄たちを中心に物
語が進む。特に水滸伝は明時代のフィクションもあって、それが成熟してる。百八人の英
雄たちが集い、悪政治家を倒す。中国の英雄は豪快で、武芸に秀で、民衆への情に厚い選
ばれた人ということ。この楽観的わかりやすさが面白いよね。

日本も影響を受けているんが、日本の場合はそこまで楽観的ではなく、豪快より、民衆の
味方であることが強調され、さらに重要なのが悲劇的であること。義経や、楠木正成、赤
穂浪士など

中国の楽観さは西洋で言えばキリスト教の影響がないこともある。なんでも最後は天命と
いう軽い宗教観で納得する。結局、これだけ広く人が多いと、英雄、君子などの選民思想
でないと物語が生まれないんだろう。そして中国ドラマの醍醐味は圧倒的な大軍の戦闘シ
ーン。英雄以下がマンパワーとして描かれる。
730第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/13(木) 21:12:24.81 0
一神教の強力さは戒律に基づく不寛容さにある。中国は儒教にしかり慣習の束でつくられ、
上への強い収束をもたない。慣習は生活に密着しつつ緩やかである寛容がある。実際は、
ヘレニズムに影響されたキリストのリベラルな思想に対して、その後のローマ国教になっ
た経緯や、ゲルマン文化との融合により、カトリックは教会中心の身分制を持つが、たえ
ずその根には個人を重視するリベラルを維持し続けた。禁欲的修道士の活動として維持さ
れ、プロテスタント改革に続いた。

中国では儒教を中心とした選民思想のカウンターとして、仏教やマニ教(キリスト教)が
定期的に受け入れられ庶民による革命が行われた。しかし革命後は必ず選民思想により権
力の掌握が行われる。この系譜は現代の共産党まで続く中国の伝統である。

現代の中国の倫理の低さはなんだ。儒教の国なのにと言われるが、そもそも中国で庶民レ
ベルで儒教が浸透し、倫理高い国になったことなどいまだかってない。基本は選民思想に
よる英雄による統治により、庶民はコマのように軽く扱われる。
731第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/13(木) 21:13:00.11 0
日本人を語る上で一番重要なのは風土だろう。温暖で島国であることで、水が豊富にあり、
また稲作という栄養価の高い農耕が可能で、回りが海に囲まれることで漁場に恵まれる。
さらに海は交易を活発にする。それは古くは大陸との交易であり、世界最先端の中国の文
化を吸収し続ける。さらにさらにラッキーなのは中国との間に韓国があり、結局侵略を経
験しなかったことである。

このような環境は日本人という不思議な人々を作り上げた。基本的にのどかな田舎者だが
先端の知識をもつ。日本人の一番の特徴は急き立てだろう。基本、豊かだし暇だ。だから
争って刺激を求めて外来文化を求める。その探求心と貪欲さは世界有数である。特に明治
以降は爆発した。急激に軍国主義を吸収し、世界に戦いを挑み負けるがまったくへこたれ
ず経済大国に成長する。急き立て国家の面目躍如だ。

急き立て日本にとって外来文化は最重要である。疑似単一民族で多様性が低い日本人は外
部からの刺激がないと閉塞してしまう。また外来文化を制するものが次の権力を手に入れ
ることができる。単なる新し物好きではなく、死活問題である。
732第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/13(木) 21:14:22.64 0
■なぜさしこの1位にみんな笑ったのか

さしこは熱かった


さしこの票だけなんかちがったな。速報からダブルスコアーで1位だし、最終も一万以上
の差で歴代1位の票数。圧倒的勝利。逆に大島がよくそこまで詰めよったといえる。とに
かくさしこの票アクションは熱かった。

なぜさしこの票はこれだけ熱かったのか?ファンをこれだけ熱くしたものはなにか?なん
といっても恋愛スキャンダルから博多左遷という苦境、そしてそこからの復活。ファンは
一年通して声援を送り続けた。1つのクライマックスが3月にデビューで歴代1位販売数。
この勢いが総選挙まで続いた。

さしこファンには十五万票は驚くほどではない。ソロデビューシングル、博多も二十万枚
だった。いわばマンネリ、停滞ぎみのAKBの中で、さしことそのファンは熱かった、とい
うことだ。驚く結果でもなんでもなく、票が圧倒だったように結果としては順当だったと
いえる。
733第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/13(木) 21:15:19.43 0
正統派アイドルの形而上学

【AKB48】小林よしのり「指原1位にはシラケた。まゆゆのファンと共に、わしは王道ア
イドルの『復権』を目指して戦いたい!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370873364/

【AKB】 関係者、正統派アイドルではない指原の連覇を恐れる「AKBの歴史を変えるこ
とになる。それを拒むファンは必ずいるだろう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370835728/

ウヨだから伝統、精神性を求めるんだろう。アイドルの原型みたいなもの。そんな形而上
学的なものは80年代に死んだわけで。でも面白いのは、今回の総選挙でも「正統派」と
いうことばがよく使われる。いつのまにかまた人々は形而上学的な正統派アイドルを求め
ている感じがある。AKBってそもそも、秋葉系、会いに行けるアイドル、総選挙だってキ
ャバクラ的なシステム。

正統派ならせめて一人一票にすべき。最初からメタ正当派アイドル的な仕掛けものとして
始まっているのに、国民的な人気になるごとに事後的にいつのまにか正当派アイドルにな
っている。それが前田と大島の戦いであり、そして絶対的エース前だの引退だ。形而上学
はあそこで極まった。そして次世代エース論はまさにその延長戦上にある。そもそも形而
上学的な絶対的エースという虚像に新たに到達するものを探すとは、人物探しであるより
形而上学的なアイドルを生き残らせるための演出である。そこに大島、まゆ、ぱるるが組
み込まれる。

それはそれでよいが、問題は実際にAKBの集客力であるオタにはつまらないということだ。
神セブンという形而上学。
734第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/13(木) 21:15:47.31 0
メタアイドルさしこ

それに対して、さしこはどこまでもメタアイドルだ。アイドルオタクでいまだにモー娘。
のコンサートに行くし、指まつりとして、自らアイドルを集めたコンサートを開いた。AKB
の中にいても、どこかファン目線でメンバーを観察し、みずからもアイドルとしてプロデ
ュースする。博多の支配人になったこともネタではなく、若い子たちをプロデュースする
実績がかわれてのことだ。さしこはバラエティー担当などと言われるが、単におもしろい
だけでなく、賢い。メタに自らのアイドルを場に会わせて操作することができる。この捻
りが不安を引き付ける。

これでさしこのAKB内の立ち位置が見えてくる。前田を中心に形而上学的なカリスマ性へ
向かうAKB。神々たちの闘い。そして絶対的エースの引退でさらに形而上は高められる。
あの高みへ次に向かうのは誰が。みなが争うほどにまさに形而上学的なアイドルは描かれる。

しかしこの情報化社会においてその神話はあまりに素朴で退屈だ。マンネリしていく神話。
世代交代、次世代エースと言おうが、その神話を維持する代わりかわらない。まゆゆはま
さに神話を維持するために最適だが、到達しないことで維持される神話に到達することはない。

そしてたださしこだけが軽々と動き回る。そしてその面白さが支持され、軽々と1位にな
ったとき、すべての神話が解体してしまった。そしてみんなが笑う。それはさしこがおも
しろいというよりも、魔法が溶けたことによる脱力である。
735第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/13(木) 21:16:16.56 0
AKBは壊れるのか

果たしてAKBは壊れるのだろうか。ある意味でそうだろう。しかしまったく問題ないだろ
う。真にAKBを支えているのは神話に吸い寄せられた一般の人々や大手メディアではなく、
オタクだからた。最初からAKBはアイドル神話解体後に考えられたシステムである。熱心
なファンから多くの金を集金する。

そしてオタクは単なるアイドルファンではなく、賢い。メタなアイドルファンである。神
話もわかっていながらはまる。だからアイドル自身がベタに神話を信じれは飽きてしまう。
だからさしこは支持されたのだ。AKBの新陳代謝には神話を解体するさしこが必要だった。
今回のさしこ1位はある種必然と言える。さしこでなければならなかった。
736考える名無しさん:2013/06/13(木) 21:48:28.12 O
波平はさしこヲタなっしー
だけど波平がいなくても指しこは人気があったなっしー
むしろ波平がいない方がよかったくらいなっしー
波平が語る指しこはみんな虚構の産物なっしー
いらないのは波平なっしー
737考える名無しさん:2013/06/14(金) 05:43:29.02 0
ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
738第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/14(金) 20:08:25.84 0
空谷次スレ早くたたないかなあ〜
739考える名無しさん:2013/06/14(金) 20:56:31.79 0
867 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/09(日) 09:19:10.28 O
>>865
AKBファンは金がかかる。だからむしろ富裕層人気が高い。
お前のような障害者年金と親の年金に暮らしてるやつには関係ない話だ。


868 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/09(日) 09:20:32.07 0
みなさまがた、今回みごとにうちのさしこが1位を取らせていただきました。


869 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/09(日) 10:02:57.88 0
なぜ指原莉乃は1位になれたのか


870 名前:第三の波平 ◆JXLBLRMhnY :2013/06/09(日) 10:04:02.36 0
それは天才のボクが応援しているからです


871 名前:考える名無しさん :2013/06/09(日) 10:07:15.69 0
天才の人が、2ちゃんねるで10年以上コテハンをするのですか。


872 名前:考える名無しさん :2013/06/09(日) 10:09:25.54 0
哲学板に常駐なんて、社会的不適応者の烙印を押されたようなものだね。


波平馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740考える名無しさん:2013/06/14(金) 21:23:20.11 0
> 613 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 08:31:39.36 0
> 他者との交渉力の欠場

×欠場   ○欠如

> 656 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 19:24:54.22 0
> それまであまり前だった身分制に対抗するために、

×あまり前 ○当たり前

> 661 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 23:33:25.54 0
> 大衆の指示を集めるためのメディアであった。

×指示   ○支持
741考える名無しさん:2013/06/14(金) 21:46:11.96 O
波平漢字間違い過ぎなっしー
編集者からみれば日本語の間違い漢字間違いは致命的なっしー
波平のそこ知りなっしー
742考える名無しさん:2013/06/14(金) 22:14:50.16 0
コテ外して名無しを装うとするも
IDが同じなのでモロバレする波平さん↓

> 425 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY []:2012/09/25(火) 13:13:13.83 ID:kmhbIBpr0 ←
> 今日本屋にあった
>
> 33 :名無しさん@実況は禁止です[]:2012/09/25(火) 13:44:23.07 ID:kmhbIBpr0 ←
> >>1が馬鹿だということだけわかった
>
> 668 :名無しさん@実況は禁止です[]:2012/09/25(火) 15:58:31.23 ID:kmhbIBpr0 ←
> 今日はHaKaTa百貨店の収録という噂あり
>
> 715 :名無しさん@実況は禁止です[]:2012/09/25(火) 19:11:05.55 ID:kmhbIBpr0 ←
> 今日百貨店の収録確定です
>
> 725 :名無しさん@実況は禁止です[]:2012/09/25(火) 19:42:30.90 ID:kmhbIBpr0 ←
> 状況から見て確定ですよ
>
> 820 :名無しさん@実況は禁止です[]:2012/09/25(火) 23:34:45.90 ID:kmhbIBpr0 ←
> 金曜日のテレフォンで月曜日のいいともテレフォン出演が決まったという意味かと

http://hissi.org/read.php/akb/20120925/a21oYklCcHIw.html
743考える名無しさん:2013/06/14(金) 22:30:01.74 0
>>735あなた次第なっし〜
744考える名無しさん:2013/06/15(土) 05:47:19.57 0
> 334 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/12/14(水) 12:43:12.21 0
> えに金巻き上げ羅列、しゅうじょみたいにしょじをまもって

> 255 : 第三の波平 ◆JXLBbnYqTY : 2011/10/03(月) 19:40:14.99 0
> 武士の精神性である。強固なしゅしゅうかんこいや、義理人情もパフェー満背からは逃れられない。
> それは江戸時代にさらに形式化されたときがひどい。もはやぱへぁーマンスは慣習かして逃れられなくなる。
> 殉死、腹きりしないほうがひさんとなる。
745考える名無しさん:2013/06/15(土) 19:30:05.36 0
> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから
           ↓
> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ
746考える名無しさん:2013/06/15(土) 19:34:13.24 0
> 699 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/17(金) 10:03:33.09 0
> ひとまずここに非難します
> 【イソノ家の謎】柄谷行人を解体する46【フライングゲット】
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1364381858/l50
>
> 700 :考える名無しさん:2013/05/17(金) 17:43:56.74 0
> 漢字間違えずに書こうよ
>
> 701 :考える名無しさん:2013/05/17(金) 19:24:48.71 0
> 避難だわな
>
> 702 :考える名無しさん:2013/05/19(日) 03:03:48.57 O
> 波平、はははははwwwww
747考える名無しさん:2013/06/15(土) 20:29:00.70 0
ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
748第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/15(土) 20:54:21.08 0
人生のクラッチを下げる
749第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/15(土) 20:56:58.59 O
>>747
気違いストーカーはもう空谷スレたてない気か

ってお前が立てないからたたないだら
一人で維持してたから
750考える名無しさん:2013/06/15(土) 21:58:00.03 0
> 749 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/15(土) 20:56:58.59 O
> ってお前が立てないからたたないだら

× たたないだら
○ 立たないだろ
751考える名無しさん:2013/06/15(土) 21:59:00.51 0
> 613 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/10(金) 08:31:39.36 0
> 他者との交渉力の欠場

×欠場   ○欠如

> 656 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 19:24:54.22 0
> それまであまり前だった身分制に対抗するために、

×あまり前 ○当たり前

> 661 名前:第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/12(日) 23:33:25.54 0
> 大衆の指示を集めるためのメディアであった。

×指示   ○支持
752考える名無しさん:2013/06/15(土) 22:00:06.55 0
> 699 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/17(金) 10:03:33.09 0
> ひとまずここに非難します
> 【イソノ家の謎】柄谷行人を解体する46【フライングゲット】
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1364381858/l50
>
> 700 :考える名無しさん:2013/05/17(金) 17:43:56.74 0
> 漢字間違えずに書こうよ
>
> 701 :考える名無しさん:2013/05/17(金) 19:24:48.71 0
> 避難だわな
>
> 702 :考える名無しさん:2013/05/19(日) 03:03:48.57 O
> 波平、はははははwwwww
753第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 10:44:15.91 0
なぜ中国は儒教の国なのに倫理が低いのか
754第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 10:45:12.06 0
なぜ中国は儒教の国なのに倫理が低いのか - 第三の波平ブログ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130616#p1
755考える名無しさん:2013/06/16(日) 10:51:36.83 0
【ベテラン記者のデイリーコラム・福嶋敏雄の川と坂の物語】最大の遊郭街・新町 伝説の夕霧太夫「命とりの床上手」 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130615/wlf13061518000016-n1.htm
756考える名無しさん:2013/06/16(日) 10:56:57.39 0
韓国で中国人売春組織を摘発、女性3人が4カ月で265人の中国人客取らされる―中国メディア
http://topics.jp.msn.com/wadai/recordchina/article.aspx?articleid=1897596
757第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 12:02:24.64 0
2013-06-17 なぜ指原莉乃の総選挙1位にみんな笑ったのか 第4回AKB48選抜総選挙
2013-06-08 [2ch]なぜボクはAKB総選挙に投票しなかったのか
2013-03-21 [コメント]さしこのご帰還
2013-02-03 なぜAKBの恋愛禁止処分はそろそろ限界なのか
2012-09-27 なぜさしこは「かわいい」と着飾ざらないのか
2012-08-30 なぜ前田敦子が絶対的エースだったのか  AKBを支える尊敬システム
2012-08-22 [コメント]さしこ的生き様、ゆうこす的生き方
2012-07-16 [コメント]さしこ復活 ゆび祭り
2012-06-18 なぜAKBメンバーはヲタと私的な関係になりやすいのか
2011-12-26 なぜさしこには(ネタ的)無限の可能性があるのか
2011-06-21 なぜさしこは「リアル」なのか 巨大さしこ出現
2011-06-14 なぜAKBは愛と貨幣の交換を偽装しないのか 「アイドル」の共同製
2011-06-13 なぜ指原莉乃は大躍進できたのか 第3回AKB48選抜総選挙
2011-05-24 なぜ指原莉乃は癒されるのか
2011-01-23 なぜAKB48は日本人的なのか
758考える名無しさん:2013/06/16(日) 12:11:54.15 0
ヲタクでもヤラせてくれそうなアイドル特集
759考える名無しさん:2013/06/16(日) 12:13:24.08 0
まんまと乗せられたわんおぶぜむということですか

なみへいさんらしいです
760第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 17:12:13.27 0
宇宙戦艦ヤマト面白いな。
この価値観って、日本人的なんだよな。
ガミラスってナチスのメタファーなんだろうけど、
その精神性は日本人的なんだろうな。
761純一 ◆hGFZNa6Rqk :2013/06/16(日) 18:09:08.12 0
 
             _,,xr==ニ==‐x  
          x≦圭圭テ´:::;;;;::`'波平w、
     . /::`Y圭圭ア:::::::::彡''"ヾ:::::::::::::`ト、
      i:::ト、:Vエア:::::::::::::::ミ-=・=-ミ;;彡'':::: ミ:i
      {:::i〈i:::}l/:::::::::::::::::::::::::=彡仆iミ::::::-=・=-
      ‘;:V::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::{i::::::|!:::::::::彡イ
     . ∧z=::::::::::::::::::::::::::::::::;ィf::::::::::}::::::::::::::::i
     . /l7::::i:::::::::::::::::::::::::::/:::`¬=イi:::::::::::::::}
      ゞ干ミ} :     /  _J_ 丶    }'
       '、Yヾ :.    l  /ィ三三シ'^    /     hey!
        ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /
         ヽ._):.:.、          ,. ' 
           トi、ヾ:.. 、     _,. - '    エズオドット〜ッコリ〜モエ
           ,.゙-‐- 、  `⌒´  ' ,    ズオドット〜ッコリ〜モナ〜♪
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
762第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 18:53:24.56 0
>>761
柄谷スレまだ?
763考える名無しさん:2013/06/16(日) 18:58:38.83 0
ここでいいじゃん
764第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 19:00:43.63 0
基地外ストーカーが気持ち悪いからやだよ
765第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 19:01:29.72 0
しょうがないな
じゃあ、建てるよ
766純一 ◆hGFZNa6Rqk :2013/06/16(日) 19:07:10.76 0
         イ ""  ⌒  ヾ ヾ
        / ( -=・=- i、 -=・=-ヽ)ヽ
       (       / ー-' ヽ.   ヾ )
        ゞ ( ::.| ト‐=‐ァ' |.:.ノ.ノ
         ゝ、、ゝ.\`二´'/ ノソ
           ヽ ヽ  、__ノ ,..'"   波平くんやっとるか?
            /       /
  ,r――--、,,_ノ r、 三 η   L___,,..-―‐-、
  (         〃ヽヽ //ヾヽ         )
  ヽ  `ヽ、  ⊂ニ ◎ ニ⊃    ,r''  /
   ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7   /
    ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
767第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 19:13:21.09 0
柄谷スレ終わったな(爆笑)
768第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 19:18:37.10 0
なぜ指原莉乃の総選挙1位にみんな笑ったのか 第4回AKB48選抜総選挙
第三の波平ブログ http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130617#p1
769考える名無しさん:2013/06/16(日) 19:30:27.99 0
ブログは読む気しない
770考える名無しさん:2013/06/16(日) 19:44:39.67 0
【高木桂一の『ここだけ』の話】さしこを「女王」にした“角栄流選挙” - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/stt13061618000002-n1.htm
771考える名無しさん:2013/06/16(日) 20:53:50.25 0
あらゆるスレを麻痺させる波平と純一の共犯関係について
772第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 21:30:08.59 O
>>771
気持ち悪い
773第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 21:32:57.74 0
年々老けるほどねちねち気持ち悪いな
774第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/16(日) 21:39:13.18 0
【HKT48】「1位とったぞ!なめんなよ、バカヤロー!」指原莉乃がついにホンネ爆発
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371385734/
775考える名無しさん:2013/06/16(日) 22:54:45.56 0
峯岸みなみ「丸刈りからの復活」特集 「美談にするな」「胸糞悪い」と反発の声 (1/2) : J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2013/06/16177355.html
776考える名無しさん:2013/06/16(日) 23:19:37.87 0
ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
777考える名無しさん:2013/06/16(日) 23:52:10.68 0
> 888 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/28 22:29:04
> ぴかぁ〜がかつていっていましたが、
> 「マイフェイバリットト」から「マイブーム」へと、
> 欲望の加速化、細分化ですね。
>
> 891 :考える名無しさん:04/12/29 19:11:00
> >>888
> うわっ、888フィーバーでもろばれ自演。ぴかぁさん素敵w
778純一 ◆hGFZNa6Rqk :2013/06/17(月) 04:50:12.87 0
        ___                       ____
        ゙=c_  \                    /_っ='
             く:::\                 /:::>'
              \::::\   ...-ー、,-─    /::::/
           ,. -──‐--,、. ` .-=・=- i、-=・=-   /
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:..:\ .    / ー-' ヽ   /
       /::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::\   ト--=--イ   }   なてのかね?
      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.::::::::::::::::\ ヽ. ⌒⌒ ノ  /   
     :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:::::、::::::::::::::::::\_`==´ /   ^^    ⌒⌒ 
      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::::::ヽ::::::::::::::::::::ヾ`::‐-..、,...,,_
  ::::::::::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::`丶、:::::::::::::::ヽ__;;;(_,,,......):::::::::::
    :::::::::``''''''ー‐-- `--──- ニ=:、:::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;;:rー`- 、.,
                     ::::::::::::` ‐- 、.,__ノ 
779考える名無しさん:2013/06/17(月) 06:04:18.57 0
ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
780第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/17(月) 19:31:39.99 0
【教育】自民、新教科「公共」を提言へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371464715/
781第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/17(月) 20:06:14.79 0
ヒューム先生の出番ですかな
782考える名無しさん:2013/06/17(月) 20:44:46.82 0
なみへいさんは哲学に向いてないから
無理しないで
783考える名無しさん:2013/06/17(月) 20:55:42.84 O
向いてねえよなマジ
もし非凡な知識があったとしても思想家としては悪質だ
784第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/17(月) 21:35:14.47 O
>>782
気違い、心配するな。
ただの趣味だ。
お前には関係ない。
785考える名無しさん:2013/06/17(月) 21:37:46.53 0
おまえの趣味はアイドルだろ?

哲学じゃないわな
786考える名無しさん:2013/06/17(月) 21:49:06.88 0
>>784
趣味なら止めませんけど
いくらやってもへぼ将棋どまりですよ
787考える名無しさん:2013/06/17(月) 21:57:33.57 0
> 699 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/05/17(金) 10:03:33.09 0
> ひとまずここに非難します
> 【イソノ家の謎】柄谷行人を解体する46【フライングゲット】
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1364381858/l50
>
> 700 :考える名無しさん:2013/05/17(金) 17:43:56.74 0
> 漢字間違えずに書こうよ
>
> 701 :考える名無しさん:2013/05/17(金) 19:24:48.71 0
> 避難だわな
>
> 702 :考える名無しさん:2013/05/19(日) 03:03:48.57 O
> 波平、はははははwwwww
788考える名無しさん:2013/06/17(月) 22:04:44.57 0
好きな事言って金が貰えると思い込んで働かず、
気付いたら無職34歳…

波平、悲惨過ぎ
789第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/17(月) 23:03:08.53 O
>>788
無職はお前
ボクはリーマン

なんど言えばわかる
気違い
790第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/17(月) 23:11:24.44 O
>>786
そういうことだから、どっかいってね
っていってもくるんだろ。気違い
791第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/17(月) 23:13:51.69 0
空谷スレ立てろよ(笑)
792考える名無しさん:2013/06/17(月) 23:29:12.08 0
>>790
いや、sageで書いてくれれば来ませんよ
793第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/18(火) 11:34:53.60 O
>>792
気違いが喋った(笑)
794第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/18(火) 11:46:22.74 0
年中独り言しか言わない気違いにいきなり喋りかけられると怖いよ。
人形がいきなり喋りかけてくるみたいで、ホラーだ
795第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/18(火) 11:57:15.57 0
他の板にも似たような気違いがいるが、
精神病んで一日中2ちゃんに張り付いて
なにわともあれ釜ってもらうことなんだよな
放置されると死にそうだよな。
バカにされようがとにかく反応がほしい。
沈黙になると死にそうに苦しんだろう。
796考える名無しさん:2013/06/18(火) 12:53:58.78 O
なに自分のこと言ってんだ
797第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/18(火) 13:24:28.05 0
これからどうする
798考える名無しさん:2013/06/18(火) 14:16:46.63 0
おまえは通りすがりの乗客として矢口ミラーをあびせられているから
歴史をマクロでみつつNHKマンセーかつ
公共バイク おれさまが公共バイクと1000回唱えている
799第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/18(火) 15:05:20.96 0
岩波書店が、これからどうするという本を出版している。
800考える名無しさん:2013/06/18(火) 15:15:35.78 0
安倍総理への訂正と謝罪の要求(菅直人) #BLOGOS http://blogos.com/outline/64456/

最高権力者のあり方 その3(細野豪志) #BLOGOS http://blogos.com/outline/64418/

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/05/04/contents.gif
801考える名無しさん:2013/06/18(火) 15:17:10.77 0
こんにちは。ジュンク堂?
802第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/18(火) 15:20:00.99 O
>>800
空谷スレに張りなさい
803考える名無しさん:2013/06/18(火) 17:51:32.69 O
>なにわともあれw

波平ちゃん相変わらず日本語間違えるねえ
804第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/18(火) 20:30:48.77 0
>>803
基地外相変わらず誤字に執着するねえ
805考える名無しさん:2013/06/18(火) 20:33:30.38 O
ははははwwww
波平wははははwwww
806考える名無しさん:2013/06/18(火) 20:40:47.13 0
まあ、なみへいさんの誤字は度外れて多いからね
807考える名無しさん:2013/06/18(火) 21:01:43.78 0
浪速友有れ
808第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/18(火) 23:41:06.22 0
809第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/19(水) 08:01:06.93 0
だからいまどきアイドルってカッコ悪いなんだよ。 アイドルになりたいはかわりものだし、
アイドル好きはオタクだし

AKB総選挙はそれが麻痺してた。アイドル総選挙だよ。カッコ悪いじゃん。
正統派アイドルとか、すでにアイドルが邪道なのに正統派とか。

だからさしこは邪道故に正統派なんだよ。
ちゃんとオタクでカッコ悪い。そしておもしろい。
810考える名無しさん:2013/06/19(水) 13:28:33.00 0
いいこがいなくなってお笑い班しかいないよぉ
応援やめるよぉー
811第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/19(水) 16:39:38.90 0
【悲報】島田が前田亜美を呼び捨て
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1371622764/

島田晴香 ・@shimada_hrk1216
昨日は亜美の生誕祭だったよ!
亜美おめでとう
http://pbs.twimg.com/media/BNGYcwbCMAAO4SB.jpg:large?.jpg
812第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/19(水) 16:40:23.63 0
これぞ、AKBの道徳圧
813考える名無しさん:2013/06/19(水) 16:59:07.42 0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さすがだ
814考える名無しさん:2013/06/19(水) 18:34:15.30 0
指原は全く面白くない
815考える名無しさん:2013/06/19(水) 23:43:26.80 0
AKBメンバーのファンサービスを見たまえ。
http://picroda.jphip.com/akb48/jphip17586.jpg

これこそが神国日本のあるべき姿だ。
そう思わないか?

マルクス的に云うと、半分以上は経済が決定しているんだから、セラピーにしかならないの。
それはデユルケムからずっとニュートラルにはなったけど。
AERAなんかで「最近、女が変」とか云ってるけど、
あれは単に四象限が好きで、最近は宮台、宮崎、西部までみんなそうだけど、
要するに、宮台も大澤真幸も、オウム真理教にショック受けてるんですよ。
しかし、オウムとか、AKBの食い込み汚れパンツにショックなんて受けてどうすんの。
舞台の上で「今(オシッコが)出た」と言って、
舞台をやりながらオシッコをしてしまうことだってざららしい。
大澤なんて、顔が林家ぺーに酷似してるし。
816考える名無しさん:2013/06/20(木) 00:15:09.13 0
54 :考える名無しさん:2013/05/24(金) 19:39:48.89 0
オンナのおしっこを奉じる宗教集団


55 :マリエのあそこは:2013/05/25(土) 13:46:27.61 0
 
             ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ 
            ,i':r"    + `ミ;;, 
            彡        ミ;;;i
            ヾi -=・=-'、-=・=- 〉;r'    
            `,|  / "ii" ヽ  |ノ      
             't ←―→ )/イ   あつみ、そしてマチエルもちがいますね
               ヽ、  _,/ λ、  
         /i'´ ̄::::`-`ー'ー'''   /_
  _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/ ̄::::‐、       ウンタン♪ ウンタン♪
  `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *  
        /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉     
.      /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
     //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
817第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/20(木) 19:13:21.56 O
>>815
Qなぜ女子高生のスカートは短いのか?
A男を誘うため

みたいなことか?
818考える名無しさん:2013/06/20(木) 19:36:52.39 0
ホいっちいっちょおエだよおまんじゃよエップエょおエだ
よおまんじゃいっちょおエだよおまんじゃよエップエよエップエ
アアーッ!! ホいっちょおエだよおまんじゃよズオドットアーアーッ!!
 ホアプゲラレンチョピピーッ!! アーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! っ、ホアほほ、ほーっ、ホアアーホアーッ!! 、
ほーっ、ホアエズオト ホアプゲエプエじゃよポいホアアーッ!! ホアーッ!!
っちょおエだよおホアアーッ!! ホアーッ!!
ホいっちいっちょおエだよおまんじゃよエップエょおエだ
よおまんじゃいっちょおエだよおまんじゃよエップエよエップエ
アアーッ!! ホいっ ホアプゲエプエじゃよポいホアアーッ!! ホアーッ!!
っちょおエだよおホアアーッ!! ホアーッ!!
ホいっちいっちょおエだよおまんじゃよエップエょおエだ
よおまんじゃいっちょおエだよおまんじゃよエップエよエップエ
819第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/20(木) 19:58:34.60 0
あれは単なるファッションだから
たまにスカートが膝下の子がいるけど、やぼったくてなんなの?と見える。
もはや短いスカートにするしかない。
ただそれだけのこと。
820第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/20(木) 20:05:19.98 0
空谷スレがなくなってさらに壊れてるな(笑)
821第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/20(木) 21:29:56.74 0
振り込め詐欺ってさ、
日本以外でも可能なのかな
822考える名無しさん:2013/06/20(木) 21:34:10.22 0
日本以外の国って多いぜ
823第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/20(木) 21:55:57.09 O
>>822
たとえば?
824考える名無しさん:2013/06/21(金) 02:44:53.93 0
                    ____
                  /∵∴∵∴.\
                  /-=・=-∴-=・=-i 
               /    ___ ゙ ,:-'´  丶
              /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
             i          - 、         `ヽ_
             l:    、.:         ヽ       ゙i"
               !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
              |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
             |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
            / /   |::::: -= =-  -= =- |    \ \
          / /.│   \:::::::''''''   ''''''/      \ \
        /  ゝ ヽ │    ヽ/ ̄ ̄i\/        /. )  ヽ            
       (////(/ .│          /          し l l l lJ  
       (((/   │           /               UJJ  
            ./          \
       〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
        |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
         〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
        |:::::::::::::::::::::::::/ (U)  ヽ::::::::::::::::::::::/
         〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
         \ ` .◞≼●≽◟l─l◞≼●≽◟   / 
           \..    / ー-' ヽ   /
            \::.| ト‐=‐ァ' |: /     苧杜玖椀してるんじゃろ?
           ===.|::| ` `二´' |:|
          /≼●≽◟\_____/
          )          \
           ̄ ̄\____/
825考える名無しさん:2013/06/21(金) 06:21:06.08 0
>823
そこで例えばとか言う?
826第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/21(金) 07:16:21.65 0
振り込め詐欺って、日本でしか成立しないんだろうね。
息子に甘いマザコン大国で、ほいほい出せる大金を持っている。
ある種、幸せ国家日本の象徴だよな。
827第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/22(土) 23:13:17.61 0
韓流ドラマは最初は日本のトレンディードラマの影響を受けているんだろうが、
キリスト教国の韓国では日本以上に純愛が増幅されてる。
828第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/23(日) 10:04:55.40 0
アーティスト系アイドルの時代が来てるようだな。
パフューム、きゃりぱみゅ、ももくろに続く、アイドルがぞくぞく出ているようだ。

AKBも神7時代をさしこがブッチぷしたが次の神話は生まれるのかな。
無理っぽいな。
829第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/23(日) 14:56:48.94 0
運命のいたずらって、媚薬だよねかな。
シェークスピアとか

あこがれ、奢し品
830第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/23(日) 21:39:19.66 0
美人とは目鼻口の配置がよい女性である。
831第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 13:24:06.20 0
まだ日本の哲学に生き残る道はあるのか?
832第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 13:27:52.05 0
【AKB48/映画】元AKB 前田敦子(21) 「映画館で4回観て、4回泣きました」 レ・ミゼラブルCMでマジ泣き
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371984299/
833第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 13:29:23.35 0
ミゼラブルをレンタルで見たけど、ミュージカルってつけ麺ぐらい異文化だよね。
存在事態が理解できない。
834第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 16:37:48.15 0
最近、歩きスマホの危険性が問題になっているが、とっとと禁止すべき。
やはり歩行時使用可能はガラケーまでだな。
835第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 16:56:44.61 0
将来的に国家はなくなるのか?
いま国境がなくなると大変なことになる。
治安が守れず、難民が流入し、社会秩序はカオス化する。

国境をなくす前には最低でも隣国を日本の豊かさにに引き上げないとダメだ。
そうなると大丈夫か。現にEUでは試みられている。
国家機能がなくなったわけでは国境はなくなった。
836第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 16:59:07.60 0
EUもいわばある部分で国家が大きくなっただけで、国家機能がなくなったわけではない。
国家単位は徐々に大きくなり、やがで世界共和国になるのか?
837第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 17:05:19.36 0
結局、国家とはなにかとなるが、

社会秩序を維持する単位ということだろう。
いわば家だ。
人は家をひとつの安全地帯として寛ぐ。誰でも入ってこられるようでは安心できない。
というのは外が危険だからだ。
日本では以前は家は開放的だったと言われるが、それは治安がよかったからだろう。
社会の流動性が低く、見知らぬ人が少なかった。
838第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 17:09:04.26 0
国家は隣国との関係で考えなければならない。

国家がどうこうより、個の安全をいかに守るか。
いまは国家が最適なシステムというだけだ。
839第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 17:36:20.91 0
なぜアメリカ人はマイクルジャクソンを殺したのか?
840第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 19:35:41.35 0
565-1430 ローマ亡き後の地中海世界 上 塩野七生
1435-1571 ローマ亡き後の地中海世界 下 塩野七生

452-1203 海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 1 塩野七生
1499-1571 海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 5 塩野七生
1330-1591 一四一七年、その一冊がすべてを変えた スティーブン・グリーンブラッド
1434-1498 わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 1 塩野七生
1498-1513 わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 2 塩野七生

1661-1727 ニュートンと贋金づくり 天才科学者が追った世紀の大犯罪 トマス・レヴェンソン
1617-1780 科学アカデミーと「有用な科学」 フォントネルの夢からコンドルセのユートピア 隠岐さや香
1715-1778 ヴォルテールの世紀 精神の自由への軌跡 保苅瑞穂
1750-1894 科学による反革命 理性の濫用 F・A・ハイエク
1805-1859 トクヴィルの憂鬱 フランス・ロマン主義と<世代>の誕生 高山裕二
1838-1911 マッハとニーチェ 世紀転換期思想史 木田元
841考える名無しさん:2013/06/24(月) 19:53:21.10 0
マイケル・ジャクソン 死亡原因は睡眠不足 http://japanese.ruvr.ru/2013_06_23/maikeru-jakuson/

マイケル・ジャクソンさんの娘、自殺図る? 米で報道 - 朝日新聞デジタル (http://www.asahi.com) http://t.asahi.com/b6r5

マイケル・ジャクソン追悼ダンス http://news24.jp/nnn/news86214194.html

パリス・ジャクソン、やはり実の父親はマイケル・ジャクソンではないとの報道 http://news.mynavi.jp/news/2013/06/17/240/index.html

Techinsight » 【イタすぎるセレブ達】デビー・ロウさん、マイケル・ジャクソンの遺児3人をバラバラにしないよう「慎重に動く構え」? http://japan.techinsight.jp/2013/06/kay-debbie-rowe-will-not-seek-guardianship-for-now.html

【海外:動物】マイケル・ジャクソンの元飼いサルが生活費を稼ぐため画家になる! 日刊テラフォー http://www.terrafor.net/news_pUf8MdCp6E.html
842第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 20:48:36.02 0
ローマ後(イスラムの時代)
 565-1430 ローマ亡き後の地中海世界 上 塩野七生

イタリア都市国家の時代
 452-1203 海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 1 塩野七生
 1499-1571 海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 5 塩野七生
 1330-1591 一四一七年、その一冊がすべてを変えた スティーブン・グリーンブラッド
 1418-1777 その時、本が生まれた アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ

大国の時代
 1434-1498 わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 1 塩野七生
 1435-1571 ローマ亡き後の地中海世界 下 塩野七生
 1498-1513 わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 2 塩野七生

啓蒙の時代
 1661-1727 ニュートンと贋金づくり 天才科学者が追った世紀の大犯罪 トマス・レヴェンソン
 1617-1780 科学アカデミーと「有用な科学」 フォントネルの夢からコンドルセのユートピア 隠岐さや香
 1715-1778 ヴォルテールの世紀 精神の自由への軌跡 保苅瑞穂
 1750-1894 科学による反革命 理性の濫用 F・A・ハイエク

革命の時代
 1805-1859 トクヴィルの憂鬱 フランス・ロマン主義と<世代>の誕生 高山裕二
 1838-1911 マッハとニーチェ 世紀転換期思想史 木田元
843第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 21:09:15.25 0
ローマ後(イスラムの時代)
 565-1430 ローマ亡き後の地中海世界 上 塩野七生★
 452-1203 海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 1 塩野七生

イタリア都市国家の時代
 1330-1591 一四一七年、その一冊がすべてを変えた スティーブン・グリーンブラッド
 1418-1777 その時、本が生まれた アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ
 1499-1571 海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 5 塩野七生★
 1434-1498 わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 1 塩野七生
*ルネサンス、コロンブス・・・

大国の時代
 1435-1571 ローマ亡き後の地中海世界 下 塩野七生★
 1498-1513 わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 2 塩野七生
 1510-1547 チューダーズ <ヘンリー8世 背徳の王冠>
 1273-1920 ハプスブルク帝国 加藤雅彦
*デカルト、ロック・・・・

啓蒙の時代
 1661-1727 ニュートンと贋金づくり 天才科学者が追った世紀の大犯罪 トマス・レヴェンソン
 1617-1780 科学アカデミーと「有用な科学」 フォントネルの夢からコンドルセのユートピア 隠岐さや香
 1715-1778 ヴォルテールの世紀 精神の自由への軌跡 保苅瑞穂★
 1711-1825 ヒューム希望の懐疑主義 ある社会科学の誕生 坂本達哉
 1750-1894 科学による反革命 理性の濫用 F・A・ハイエク★
*ヘーゲル・・・

革命の時代
 1805-1859 トクヴィルの憂鬱 フランス・ロマン主義と<世代>の誕生 高山裕二★
 1818-1883 カール・マルクスの生涯 フランシス・ウィーン
 1838-1911 マッハとニーチェ 世紀転換期思想史 木田元
844第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 22:04:15.99 0
ローマ後(イスラムの時代)
 565-1430 ローマ亡き後の地中海世界 上 塩野七生★
 452-1203 海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 1 塩野七生
 1088-1118 十字軍物語 塩野七生

イタリア都市国家の時代
 1330-1591 一四一七年、その一冊がすべてを変えた スティーブン・グリーンブラッド
 1418-1777 その時、本が生まれた アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ
 1499-1571 海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 5 塩野七生★
 1434-1498 わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 1 塩野七生

大国の時代
 1435-1571 ローマ亡き後の地中海世界 下 塩野七生★
 1498-1513 わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 2 塩野七生
 1510-1547 チューダーズ <ヘンリー8世 背徳の王冠>
 1273-1920 ハプスブルク帝国 加藤雅彦

啓蒙の時代
 1661-1727 ニュートンと贋金づくり 天才科学者が追った世紀の大犯罪 トマス・レヴェンソン
 1617-1780 科学アカデミーと「有用な科学」 フォントネルの夢からコンドルセのユートピア 隠岐さや香
 1715-1778 ヴォルテールの世紀 精神の自由への軌跡 保苅瑞穂★
 1711-1825 ヒューム希望の懐疑主義 ある社会科学の誕生 坂本達哉
 1750-1894 科学による反革命 理性の濫用 F・A・ハイエク★

革命の時代
 1805-1859 トクヴィルの憂鬱 フランス・ロマン主義と<世代>の誕生 高山裕二★
 1818-1883 カール・マルクスの生涯 フランシス・ウィーン
 1838-1911 マッハとニーチェ 世紀転換期思想史 木田元
 1830-1952 メタフィジカル・クラブ 米国100年の精神史 ルイ・メナンド
845第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 22:21:53.52 0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1450 グーテンベルグ印刷術
1453 東ローマ帝国滅亡
1453 百年戦争終結
1492 コロンブス第一次航海
1494 イタリア戦争
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1509 ヘンリー8世
 1513 マキャヴェッリ「君主論」
1517 ルター九十五条
1517 カール5世
1558 エリザベス1世
1571 レパントの海戦
1588 スペイン無敵艦隊の敗北
1599 ナントの勅命
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 1602 シェークスピア[ハムレット」
1618 三十年戦争
 1635 デカルト「方法序説」
1647 ウェストフェリア条約
1649 清教徒革命
 1651 ホッブズ「リヴァイアサン」
 1687 ニュートン「プリンキビア」
1688 名誉革命
 1690 ロック 「政府二論」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
846第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 22:29:39.74 0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1701 スペイン継承戦争
1740 オーストリア継承戦争
 1748 モンテスキュー「法の精神」
 1751 「百科全書」
1756 七年戦争
1775 アメリカ独立戦争
 1776 スミス「国富論」
1789 市民革命
 1798 マルサス「人口論」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1808 第一次帝政ナポレオン
1814 ウィーン会議
1830 七月革命
1848 二月革命
 1859 ダーウィン「種の起源」 
1861 南北戦争
 1867 マルクス「資本論」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1914 第一次世界大戦
1939 第二次世界大戦
847考える名無しさん:2013/06/24(月) 22:35:16.14 O
学歴のない波平が今から教科書レベルで世界史の勉強してるのか
関心だな
848第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/24(月) 23:31:39.88 0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1804 第一帝政ナポレオン
1814 ウィーン会議
1830 七月革命
1840 アヘン戦争
1848 二月革命
 1848 マルクス「共産党宣言」
1852 第二帝政ナポレオン三世
1853 クリミア戦争
1853 ペリー来航
 1859 ダーウィン「種の起源」
1861 南北戦争
 1867 マルクス「資本論」
1868 明治維新
1871 パリコミューン宣言、第三共和政
1894 日清戦争
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
*1904 日露戦争
1914 第一次大戦
849第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/25(火) 00:10:21.45 0
1450 グーテンベルグ印刷術
1453 東ローマ帝国滅亡
1492 イベリア半島レコンキスタ終了
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1509 ヘンリー8世即位
1515 フランソワ1世即位
1517 ルター「九五ヵ条」
1519 カール5世即位
1534 イギリス国教会成立
1536 カルヴァン「キリスト教綱要」
1558 エリザベス1世
1562 ユグノー戦争
1571 レパントの海戦
1588 スペイン艦隊敗れる
1598 ユグノー戦争終結、ナント勅令
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1605 シェークスピア「リア王」
1618 三十年戦争
1620 ベーコン「ノヴム・オルガヌム」
1637 デカルト「方法序説」
1648 ウェストフェリア条約
1649 清教徒革命
1651 ホッブズ「リヴァイアサン」
1687 ニュートン「プリンキビア」
1689 名誉革命
1690 ロック「政府二論」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
850第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/25(火) 00:16:50.66 0
1701 スペイン継承戦争
1713 ユトレヒト条約
1740 オーストリア継承戦争
1740 マリア・テレ−ジア統治
1748 モンテスキュー「法の精神」
1751 ティドロ「百科全書」  
1756 七年戦争
1762 ルソー「社会契約論」
1774 ルイ16世即位
1776 アダム・スミス「国富論」
1789 フランス革命
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
851考える名無しさん:2013/06/25(火) 23:07:06.49 0
やっとるようじゃな?
852第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/25(火) 23:42:00.25 0
買ったお

ヨーロッパとは何か 分裂と統合の一五00年 クシシトフ・ポミアン 平凡ライブラリー
853考える名無しさん:2013/06/25(火) 23:45:33.92 0
すっげえええええええええええええええええええええええええええええええ
854第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/26(水) 08:21:58.64 0
読み始めたがいまいちだな。
855考える名無しさん:2013/06/26(水) 09:13:44.11 0
http://chaos2ch.com/archives/3816005.html
宗教とそうでないものの境目が曖昧なまま日本人はよく適応できてるね。
人によっては資本主義もプロテスタントと結びついているということで宗教のようなものだとかいう。
856考える名無しさん:2013/06/26(水) 09:32:22.98 0
 
本なんか買ってねぇーで株買えよ。そんな金ねぇーかw
857第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/26(水) 18:11:37.94 O
>>856
資産運用苦手だな。
企業年金も一部資産運用型になったが、変動なしの長期信託にしたし。
変動制にしてたらアベノミクスが稼げてたんだろうな。
根っからの日本人なんだな。
858第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/26(水) 18:20:52.24 0
失われた20年。株価は上がらなかったけど、インフレ時代が来るのか。
銀行預金だけだから価値下がるなあ
859第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/26(水) 18:25:53.62 O
>>855
宗教ってか、宗教とはキリスト教的ものという西洋中新主義じゃん。
信仰(弱い宗教)は日本人にもあるし、別にキリスト教的宗教がすべてじゃない。

あえていえば、日本人は強い宗教を必要としないのかってことだな。
860第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/26(水) 18:36:57.86 0
本来は弱い宗教が基本なんだけどね。
狩猟にしろ、農工にしろ、自然宗教は弱い宗教。
自然の中の日常の生活慣習に密着し、強さ=明文化、一神教、寺院、をもたない。
そこからなんで強い宗教が生まれてきたのか。
キリスト教でいえば起源はユダヤ教だよね。
豊かな農工文化から排除された砂漠の人々。
農工民の豊かさを羨み、自然を憎しみ、強い戒律のみによって団結できた辺境の民族。
特にバビロンにつれていかれた時に一神教を強化したらしいが。
861第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/26(水) 18:44:32.11 0
その閉塞した宗教をキリストが、ユダヤ人以外にも解放したことで、キリスト教へ発展するわけだけど。
なぜユダヤ人以外にも広まったのか。ローマ帝国の国教に選ばれたことからだけど、
その前に、強い宗教が求められた要因があると思うんだよね。
簡単にはいえばキリスト教がかっこよかったから。
ギリシャ後のコスモポリタンで都市に住むヘレニズム民には、いなか臭く土地に根差した農工宗教はださかった。
一神教、明文化されたキリスト教はちょークールだった。
862第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/26(水) 18:49:50.12 0
ようするに強い宗教を必要とせず弱い宗教にいきる日本人はいまだに田舎者ってこと。
ようは都市化しても、擬似的単一民族根性が弱い宗教を補完持している。

その上さらに強い宗教はいらない。
863第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/26(水) 18:56:21.86 0
日本人も占領されて、中国に護送されていれば、団結
のために強い宗教を求めたかもしれないが、
島国日本の中でも、農工の弱い宗教のまま漠然と単一民族感を維持してきて、
強い宗教を求める機会がなかった。 幸せな人々。
864第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/26(水) 18:58:52.19 0
韓国にいくと面白いのが、町並みは日本っぽいんだけど、あちこちに十字架があること。
キリスト教が普及してるんだよね。
865第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/26(水) 19:04:15.70 O
中国だって、仏教、キリスト教は普及してきたし、実は共産党も強い宗教の要素がある。

日本も仏教が普及したといっても、いまもそうだけど、葬式仏教だよね。
強い宗教としての仏教は一部にとどまる。
866第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/26(水) 21:10:23.02 0
民主党は最後にやりよったな
最初から最後まで糞だったな
867第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/27(木) 20:24:21.68 0
アイスだけ食べていきていきたい
868考える名無しさん:2013/06/28(金) 00:17:22.11 0
 | -=・=-∵-=・=-、::|
 |   |   .|.  .::::|  
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
 | -=・=-∵-=・=-、::|
 |   |   .|.  .::::|  
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
 | -=・=-∵-=・=-、::|
 |   |   .|.  .::::|  
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
869第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/28(金) 07:34:13.38 0
考えていることをストレートに筆記する。こんな当たり前のことができるようになったのは近代です。
口語に近い文語が開発され、広まってからです。
です、ます調など、日本だと明治ですが、日本の近代文語開発には落語が参考にされたようですね。
これを進めたのが小説家たちですが、それのもとになったのが、欧州啓蒙期の文学の翻訳です。
近代文語の発明はいまでは当たり前の日常を平易に描く小説を可能にする。
870第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/28(金) 07:42:33.20 0
現代で言う小説の開発が革命的な訳です。
その前に印刷術の普及があるわけですが、庶民が普通に楽しむ娯楽としての小説。
誰もが小説と言うメディアを発信できる。当然、小説はメッセージ性を持ちます。
すなわちジャーナリズムの誕生です。
これを最初に活用したのはヴぉルテールといわれています。
反体制的な啓蒙思想を演劇や小説、手紙を通して発信し、庶民を扇動し、時に炎上させる。
871第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/28(金) 07:49:52.74 O
これはまたナショナリズムの形成ですね。共通の言語、メッセージ、想像の共同体。
ヴぉルテールは市民革命の前に寿命がつきますが、その後、新聞ブームが来ます。
マルクスの時代はやたらあちこちで新聞社が作られる。
このころにはジャーナリズムの力が広まって、少し前のブログブームみたくなってました。
872第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/28(金) 07:55:21.22 0
印刷術の民主化が進んだんでしょう。
それでもワープロが普及するまでは活字には力がありました。
活字化されている文章は、コストがかかり、大手メディアしかできない信用できるものという感じがありました。
ワープロで誰もが簡単に活字をつくら、印刷する。最近はネットで発信できる。
もはや活字の信用なくなりました。
873第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/28(金) 08:00:37.94 0
ではナショナリズムはいかになったか。
ボクはネットウヨという存在がそれを表していると思います。
ネットと国境のない世界で、グローバルが進むとともに、逆にナショナリズムが立ち上がる現象は
よりそれぞれの国語が近接し、コミュニケーションが可能な自国ということが意識されるからだと思います。
874第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/28(金) 08:13:49.99 0
活字離れとか言われながら、みながテキスト世界のネットに没入することです。
メールもツイッターもラインもテクスト世界です。
会話をテクストでしてるだけといっても、実はとこには文語変換が行われているわけです。
すなわちパロリチュールの世界な訳です。口頭とはちが思考が生まれています。
875考える名無しさん:2013/06/28(金) 11:14:34.54 0
【絶賛の嵐】ジブリ「風立ちぬ」試写会後のクリエイター・業界人感想まとめ
http://togetter.com/li/524680
876考える名無しさん:2013/06/28(金) 17:20:11.94 0
波平

1950年7月21日生まれ
身長162センチ
体重84キロ
血液型B型
877考える名無しさん:2013/06/28(金) 19:46:21.63 O
めっちゃタイプやわぁ
878考える名無しさん:2013/06/28(金) 19:50:12.05 O
訂正
×めっちゃ
○むっちゃ
879考える名無しさん:2013/06/28(金) 20:16:22.05 0
阪珍のデマゴギーだった なにも用さなかった
880第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/28(金) 22:44:46.68 O
>>875
風立ちぬ、いくよ!
881第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/28(金) 22:48:05.58 O
>>876
五十年って還暦じゃないの?
882考える名無しさん:2013/06/28(金) 23:15:47.93 0
波平B型なのか
883第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/29(土) 04:59:33.19 0
■考えていることをストレートに筆記する

小説の革命

考えていることをストレートに筆記する。こんな当たり前のことができるようになったのは近代で
す。口語に近い文語が開発され、広まってからです。です、ます調など、日本だと明治ですが、日
本の近代文語開発には落語が参考にされたようですね。これを進めたのが小説家たちですが、それ
のもとになったのが、欧州啓蒙期の文学の翻訳です。近代文語の発明はいまでは当たり前の日常を
平易に描く小説を可能にする。

現代で言う小説の開発が革命的な訳です。その前に印刷術の普及があるわけですが、庶民が普通に
楽しむ娯楽としての小説。誰もが小説と言うメディアを発信できる。当然、小説はメッセージ性を
持ちます。すなわちジャーナリズムの誕生です。これを最初に活用したのはヴォルテールといわれ
ています。反体制的な啓蒙思想を演劇や小説、手紙を通して発信し、庶民を扇動し、時に炎上させる。

これはまたナショナリズムの形成ですね。共通の言語、メッセージ、想像の共同体。ヴォルテール
は市民革命の前に寿命がつきますが、その後、新聞ブームが来ます。マルクスの時代はやたらあち
こちで新聞社が作られる。このころにはジャーナリズムの力が広まって、少し前のブログブームみ
たくなってました。印刷術の民主化が進んだんでしょう。
884第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/29(土) 05:00:31.29 0
パロリチュールの世界

それでもワープロが普及するまでは活字には力がありました。活字化されている文章は、コストが
かかり、大手メディアしかできない信用できるものという感じがありました。ワープロで誰もが簡
単に活字をつくら、印刷する。最近はネットで発信できる。もはや活字の信用なくなりました。

活字離れとか言われながら、みながテキスト世界のネットに没入することです。メールもツイッタ
ーもラインもテクスト世界です。会話をテクストでしてるだけといっても、実はとこには文語変換
が行われているわけです。すなわちパロリチュールの世界な訳です。口頭とはちが思考が生ま
れています。

ではナショナリズムはいかになったか。ボクはネットウヨという存在がそれを表していると思いま
す。ネットと国境のない世界で、グローバルが進むとともに、逆にナショナリズムが立ち上がる現
象はよりそれぞれの国語が近接し、コミュニケーションが可能な自国ということが意識されるから
だと思います。
885考える名無しさん:2013/06/29(土) 11:51:08.62 0
ほとんどの人間集団から孤立しているために
まとめblog風なことはかけるが
現実世界でどのような呼びかけをしても
反応できない
それが波平
886第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/29(土) 12:23:39.69 0
なぜ考えていることをストレートに筆記することがナショナリズムを生み出すのか - 第三の波平ブログ 
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130629#p1
887第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/29(土) 15:46:04.53 0
刑事ジョン・ルーサー
シャーロック
スパルタカス
24
ダーク・エンジェル
ローマ
大聖堂
チューダーズ
テラノバ
デクスター
ドクター・ハウス
ロスト
888第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/29(土) 17:19:44.18 0
ローマ
スパルタカス
大聖堂
チューダーズ

24
ロスト
ドクター・ハウス
デクスター
刑事ジョン・ルーサー
シャーロック
テラノバ
889第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/06/30(日) 10:10:25.20 0
・17世紀の宗教戦争はカトリックの大国(スペイン、フランス)と
 プロテスタントの新興国の構図
・フランスで啓蒙思想が起こったのはプロテスタント化できなかった反動
 ヴォルテールはプロテスタント化したイギリスに影響をうけた。
・理神論である啓蒙思想が激しく対立したのはカトリック
 
890考える名無しさん:2013/07/01(月) 04:50:30.52 0
       ________   
     /:.'`::::   :::::\   
    /::            \   
   /::.  ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' ::: ヽ
   |:: ン -==-∴-==- < |
蛙邊鍼憎魔璽夷羅子佐々屠嗣簾邊嗣
   |:: ン -==-∴-==- < |
   |:: ン -==-∴-==- < |
  ,;';;;;;_-=・=-;;;;; -=・=-彡;;;;;ヽ、
      .. -=ニ=-     

これが基本です。これを押さえておかなければ、全くお話になりません。
891第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/01(月) 07:47:23.62 0
欧化と国粋 明治新世代と日本のかたち ケネス・B・パイル

おもしろいね。
明治の西洋近代化の中で、西洋に追い付けとする西洋化と、日本人の精神性を忘れるなと立ち上がるナショナリズム。
いまにして思えばこれは単に西洋化による問題ではない。
なぜなら西洋でも同じような精神の喪失の問題が起こっていた。
土地に根差した封建的社会から、革命後の産業化による高い流動性の社会。
そこでナショナリズムが立ち上がってくる。
892第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/01(月) 07:55:54.35 0
西洋化により混乱する日本ではなく、
混乱することするそのものが西洋化であると。
そして西洋に対抗する日本の台頭こそが西洋化であると。

しかしこの時代の日本の混乱は西洋以上ではあったのだろう。
西洋化主義では過去の日本が徹底的に否定される現象が起こる。
893第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/01(月) 19:54:53.96 0
欧化と国粋 明治新世代と日本のかたち ケネス・B・パイル

おもしろす。
スペンサー社会進化論
894第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/01(月) 19:59:59.05 0
社会ダーウィニズムと社会主義に共通するもの
895第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/01(月) 20:22:33.95 0
明治に近代化の中で、ナショナリズムとして儒教的、武士道的なものが立ち上がった理由は、
プレ近代の中でプロテスタンティズムが立ち上がったのに似ているかもしれない。
社会的流動性が上がるなかで、禁欲的な精神性が求められる。
896第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/03(水) 15:45:19.44 0
欧化と国粋面白かった。

つぎは、中国人の論理学 加地伸行ちくま学芸文庫でも読むか。
897第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/03(水) 18:01:27.03 0
【音楽】NHK連続テレビ小説あまちゃんの新挿入歌「暦の上ではディセンバー」が配信初日にレコチョクランキング首位を獲得
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372669088/
898第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/03(水) 18:09:23.47 0
アイドルに群がるオタク達。
明らかにもはやかつてのようにアイドルは彼女がいないから疑似彼女という単純なものではない。

アイドルという信号にオタク達が引き寄せられるのは、イベントとしておもしろいからだ。

たとえば初音ミクとはなんだろう。ヴォーカロイドの面白さはあっても、
群がっているのはまさに商品パッケージの一枚の絵である。
あの初音ミクのオタクチックなたった一枚の萌え絵をもとに、これだけのムーブメントが巻き起こるのである。
899第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/03(水) 18:16:41.45 0
萌え絵のシグナルはオタクの大群を引き寄せるシグナルになっている。
一度群がると、単なる受容ではなく、自制的な運動を開始し、そこにコロニーを生成する。
現代、オタクは潜在的に存在し、シグナルを嗅ぎ付けると爆発する。
どこからともなく発生するイナゴの大群のごとくである。
アイドルというシグナルはその対象の一つである。
900考える名無しさん:2013/07/03(水) 21:39:25.92 0
 
901第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/03(水) 21:52:54.14 0
欧化と国粋 明治新世代と日本のかたち ケネス・B・パイル

明治の西洋近代化の中で、西洋に追い付けとする西洋化と、日本人の精神性を
忘れるなと立ち上がるナショナリズム。いまにして思えばこれは単に西洋化による
問題ではない。なぜなら西洋でも同じような精神の喪失の問題が起こっていた。
土地に根差した封建的社会から、革命後の産業化による高い流動性の社会。
そこでナショナリズムが立ち上がってくる。西洋化により混乱する日本ではなく、
混乱することするそのものが西洋化であると。そして西洋に対抗する日本の台頭
こそが西洋化であると。

そして明治に近代化の中で、ナショナリズムとして儒教的、武士道的なものが立ち
上がった理由は、プレ近代の中でプロテスタンティズムが立ち上がったのに似てい
るかもしれない。社会的流動性が上がるなかで、禁欲的な精神性が求められる。
902考える名無しさん:2013/07/04(木) 01:45:43.12 0
ソースあり自演発見
http://mimizun.com/log/2ch/philo/1245333708/797-798
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
903考える名無しさん:2013/07/04(木) 01:53:38.56 0
> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから

> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ
904第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/04(木) 19:51:09.97 0
おもろい本ない?
905考える名無しさん:2013/07/04(木) 20:54:49.63 0
ない
906第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/05(金) 08:15:03.56 0
本来日本人は唯名論者である。
あるのは現実の個物で、それらを抽象化した普遍を認めない。
907第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/05(金) 08:27:18.03 0
中国人も、唯名論思考が強いらしいが、これが漢字から来ているのではないかと
908第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/05(金) 09:36:06.62 0
天才がすごいのが価値を自ら作ること
909第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/06(土) 09:26:50.24 0
義兄弟いる?
910第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/06(土) 13:10:16.00 0
好漢

(a)不当な罪ゆえにアウト・ローになった。
(b)悪を正す。
(c)豊かな者から奪い、貧しい者に与える。
(d)正当防衛または正当な復讐以外には殺人をしない。
(e)許されるならば共同体に迎えられる。
(f)民衆に賞賛され、助けられ、支援される。
(g)裏切りによってのみ死ぬ。
(h)姿を見せず、不死身である。
(i)国王や皇帝には敵対しない(悪いのは在地の支配者、聖職者である)。
911考える名無しさん:2013/07/06(土) 18:46:41.97 0
ぴかぁレーダーに水滸伝が映った
912考える名無しさん:2013/07/07(日) 13:20:33.46 0
<パナソニック新型テレビ、民放各局がCM放送拒否> http://nico.ms/nw680930 #niconews

技術ルールに反する行為? パナソニックテレビ異例のCM拒否 #BLOGOS http://blogos.com/outline/65766/
913考える名無しさん:2013/07/07(日) 13:28:40.65 0
放送と通信の壁に穴を開けたパナソニック #BLOGOS http://blogos.com/outline/65782/

民放キー局がスマートテレビCMを拒否 #BLOGOS http://blogos.com/outline/65794/
914第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/07(日) 21:10:14.86 0
【TV】民放各局、パナソニック新型テレビのCM放送拒否「番組とインターネットのサイトが画面に一緒に表示されるのは嫌」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373185708/
915第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/07(日) 21:15:44.25 0
テレビ局はここまで追い詰められてるんだな
916考える名無しさん:2013/07/08(月) 00:45:23.11 0
Q.波平は生まれてずっとなぜ追いつめられているのか?
A.それは波平が望んだことじゃないか
917第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/08(月) 10:30:15.07 O
>>916
基地害
918第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/08(月) 11:51:55.94 0
中国の論理学 完読

漢字は表意文字で、字に意味があるために、意味を伝えることを重視する。
形式論理学より、意味論の文化。

名より実を重視する。

わかったようなわからんような
919考える名無しさん:2013/07/08(月) 15:55:48.97 0
>>918
>中国人の思想の要としてある、道教(老子)と儒教(孔子)の哲理(論理)としての違いは、
 どのへんにあるのでしょうか?
 
920第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/08(月) 18:24:20.75 O
>>919
中国の論理学によると、
ポイントは春秋戦国時代にあるらしい。
価値観が混乱した時代。中国思想が生まれた。
孔子は以前の礼の体系を価値観として儒教に作り上げた。
あるいは法家は始皇帝統一に向けて、法体系を作り上げた。
老子はこれら体系のカウンターにある。
体系を挫く相対主義的な位置付け。
権力者の儒教、法家に対して、民間に浸透した道教。
921第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/08(月) 18:30:36.96 0
孔子は、春秋の前の、礼の体系を考えた空想的君主を想定し、
礼を越えた体型として儒教を考える。

実際、孔子は堅苦しくて、重用されず放浪するが、
始皇帝の弾圧、漢初期の弾圧を経て、国教になる。
経学として体系化されるが、その頃は孔子の儒教とはかなり変わっていた。
儀礼的要素は薄まり、学問体型になっていた。
922考える名無しさん:2013/07/08(月) 19:32:34.36 0
規制で守れば守るほど、テレビの明日が暗くなる #BLOGOS http://blogos.com/outline/65857/
923考える名無しさん:2013/07/08(月) 21:39:13.55 0
【動画あり】テレビ局が放送拒否したスマートビエラCM / 動画サイト YouTube に掲載され大反響「これ凄いわ」 http://rocketnews24.com/2013/07/08/347990/
924第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 08:28:17.62 0
あついっすねー
プールにいきたいところです。
プールにいくと、女子の水着だらけて感動しますね。
でも一時間もすればなれてきますね。
逆にみんなスタイル悪いですね。
日頃、水着と言えばグラビアを見慣れる照るからか、
当たり前なんですが、ド日本人の体型で、乳はふつうで寸胴でで。
それがみんなどれも同じなんですね。
だからプールが終わって外にでると、着替えた女子たちがおしゃれな服をきてでてくるわけですが、
みんなそれぞれおしゃれでかわいいと思ってしまいます。
925第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 11:31:46.25 0
にゃん♪

【原発問題】7原発周辺で再稼働「容認」34首長…読売調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373157691/
926第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 11:39:56.14 0
それでも女の子は水着にむけて、スタイル調整がんばってるんでしょうね。

ほんと女の子は大変ですね。

日頃でも化粧やファッション、またかわいくあるための態度などなど

女の子である、ということはひとつの労働ですね。

でもよい点もあって、一番は主婦という就職先があることですね。
927第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 11:57:23.08 0
一四一七年、その一冊がすべてを変えた スティーヴン・グリーンブラット

読んでるけど、RGのネタみたいだな。
長いわりには全然オチがみえない。
その一冊がすべてを変えたってなんだよ。前ふり長すぎだよ。
928第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 11:59:36.71 0
岩波講座 日本の思想 第六巻 秩序と規範 「国家」のなりたち


さて日本の思想シリーズ全八巻読んでみるかな。
929第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 12:08:58.81 0
日本は先進国であるけど、女性の社会進出は他に比べて極端に遅れている。
これは遅れているというより、日本の特徴だ。

はたしてどこからきているのか?
930第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 12:18:38.16 0
農業では女性は重要な労働力だ。子育て、家事はおじい、おばあの仕事だった。
専業主婦が生まれたのは近代化のサラリーマン化からだろう。
このような傾向は先進国であまり変わらないのだろう。
しかし日本ではその後の女性の社会進出が進んでいない。
ひとつは労働の場が男性に独占されている。日本の仕事は個人の能力主義ょり集団主義なので、男性だけの方が運用しやすい面があるんだろう。
もうひとつは専業主婦自身が認められている。
西洋などでは個人の存在意義を問われ、専業主婦という家族のために働くことは個人の放棄と見られる。
だからボランティアなど社会活動を含めて、個人としての意義が求められる。
931第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 12:22:37.16 0
日本では専業主婦はひとつの労働として認められている。
夫が外で働き、主婦はそれをサポートする分業としてりっばな仕事である。
さらには家を守る、役割がある。日本はイエ中心社会だったので、核家族になりかつての家督のような看板はなくなりつつも、どこか家を重視し、守ることの意義が継続している。
932第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 12:31:40.36 O
いろいろ異議はありながらも、主婦という就職先は認知されている。

だから良い就職先を見つけるためにも、女性が魅力的であることは正しい戦略である。
以前、日本人の嫁をもらうのが幸福というジョークがあるが、
それはいまでもある意味で継続している。
世界的にみても日本の女性は小綺麗で優しい面はある。
特に海外で女性に接するとそれぞれの性格以前に、当たりがきつい。
きついというか普通である。逆に日本女性の辺りの柔らかさを改めて認識する。
社交辞令として笑顔がたえない、習慣化されている。
933第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 20:01:31.41 0
【芸能】深田恭子、独身男性の好む体形1位に!2位は安めぐみ、3位は優香…結婚相談所「オーネット」調べ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373427868/
934第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 20:12:52.91 0
とはいっても、良妻賢母の女の子などもはや死滅しているだろう。
ボクの個人的な感想では男子がオタク化して萌えに傾倒して、おかしくなっているように、いやそれ以上に女子は可笑しくなっている。
男子はなんだかんだ言ってまだ会社社会に辛うじて基盤を持っている。そこへの依存度を減らしているだけで。
しかしそもそも女子はなにを基盤に人間形成を組み立てるのだろうか。
専業主婦といっても、これだけ便利に自由になれば、基盤になりえないだろう。
ひとつは子供ができると基盤にはなりえるかもしれない。
子供は学校を中心にまた様々な社会コミュニティシステムに組み込まれている。
935第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 21:05:37.43 0
ラカンは女は存在しないといった。
要するに生物学的にメスはいても、女子は社会的な構造物ということだ。

その社会の文化が女性をつくる。

その意味で現代日本の女子は若いこれから主婦という安定の就職先をもつが、
もはや主婦はなにものでもなく、
なにものかになることを抑圧されているアンビバレントな位置にいるが、
愛想よく笑うよう体が反応せずにはいられない。
可笑しくならない方がおかしいというものだ。
936第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 21:17:13.54 0
■なぜ女子は男子以上におかしくなっているのか?


女の子という労働

あついっすねー。プールにいきたいところです。プールにいくと、女子の水着だらけて感
動しますね。でも一時間もすればなれてきますね。逆にみんなスタイル悪いですね。日頃
、水着と言えばグラビアを見慣れる照るからか。当たり前なんですが、ド日本人の体型で
、乳はふつうで寸胴で。それがみんなどれも同じなんですね。だからプールが終わって外
にでると、着替えた女子たちがおしゃれな服をきてでてくるわけですが、みんなそれぞれ
おしゃれでかわいいと思ってしまいます。

それでも女の子は水着にむけて、スタイル調整がんばってるんでしょうね。ほんと女の子
は大変ですね。日頃でも化粧やファッション、またかわいくあるための態度などなど。女
の子である、ということはひとつの労働ですね。でもよい点もあって、一番は主婦という
就職先があることですね。
937第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 21:17:49.53 0
女性が魅力的である戦略

日本は先進国であるけど、女性の社会進出は他に比べて極端に遅れている。これは遅
れているというより、日本の特徴だ。はたしてどこからきているのか?農業では女性は重
要な労働力だ。子育て、家事はおじい、おばあの仕事だった。専業主婦が生まれたのは
近代化のサラリーマン化からだろう。このような傾向は先進国であまり変わらないのだろ
う。しかし日本ではその後の女性の社会進出が進んでいない。

ひとつは労働の場が男性に独占されている。日本の仕事は個人の能力主義ょり集団主
義なので、男性だけの方が運用しやすい面があるんだろう。もうひとつは専業主婦自身
が認められている。西洋などでは個人の存在意義を問われ、専業主婦という家族のため
に働くことは個人の放棄と見られる。だからボランティアなど社会活動を含めて、個人と
しての意義が求められる。

日本では専業主婦はひとつの労働として認められている。夫が外で働き、主婦はそれを
サポートする分業としてりっばな仕事である。さらには家を守る、役割がある。日本はイ
エ中心社会だったので、核家族になりかつての家督のような看板はなくなりつつも、どこ
か家を重視し、守ることの意義が継続している。

いろいろ異議はありながらも、主婦という就職先は認知されている。だから良い就職先を
見つけるためにも、女性が魅力的であることは正しい戦略である。以前、日本人の嫁を
もらうのが幸福というジョークがあるが、それはいまでもある意味で継続している。世界
的にみても日本の女性は小綺麗で優しい面はある。特に海外で女性に接するとそれぞ
れの性格以前に、当たりがきつい。きついというか普通である。逆に日本女性の辺りの
柔らかさを改めて認識する。社交辞令として笑顔がたえない、習慣化されている。
938第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/10(水) 21:18:16.62 0
男子以上に女子がおかしくなっている

とはいっても、良妻賢母の女の子などもはや死滅しているだろう。ボクの個人的な感想
では男子がオタク化して萌えに傾倒して、おかしくなっているように、いやそれ以上に女
子は可笑しくなっている。男子はなんだかんだ言ってまだ会社社会に辛うじて基盤を持
っている。そこへの依存度を減らしているだけだ。しかしそもそも女子はなにを基盤に人
間形成を組み立てるのだろうか。専業主婦といっても、これだけ便利に自由になれば、
基盤になりえないだろう。ひとつは子供ができると基盤にはなりえるかもしれない。子供
は学校を中心にまた様々な社会コミュニティシステムに組み込まれている。

ラカンは女は存在しないといった。要するに生物学的にメスはいても、女子は社会的な
構造物ということだ。その社会の文化が女性をつくる。その意味で現代日本の女子は若
いこれから主婦という安定の就職先をもつが、もはや主婦はなにものでもなく、なにもの
かになることを抑圧されているアンビバレントな位置にいるが、愛想よく笑うよう体が反
応せずにはいられない。おかしくならない方がおかしいというものだ。
939考える名無しさん:2013/07/10(水) 21:38:53.42 O
何いってんだこいつ
的を得てねーぞ波平
940考える名無しさん:2013/07/10(水) 21:42:57.43 O
何いってんだこいつ
的を得てねーぞ○的を射てねーぞだ
941第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/11(木) 03:29:40.33 0
なぜ女子は男子以上におかしくなっているのか? - 第三の波平ブログ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130711#p1
942第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/12(金) 07:34:45.69 0
メタファーの快楽
943第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/12(金) 17:47:05.78 0
必殺平行読み

一四一七年、その一冊がすべてを変えた スティーヴン・グリーンブラット

岩波講座 日本の思想 第六巻 秩序と規範 「国家」のなりたち

貨幣と市場の経済思想史 イギリス近代経済思想の研究 小池田冨男
944第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/13(土) 08:31:10.46 0
貨幣と市場の経済思想史はすげえ本だな。

これはイギリスの重商主義からロック、スチュワート、ヒューム、スミス、古典経済学の経済学史の流れを語るわけだが、
よくある経済学本ではなく、それぞれがその時代の経済状況を考慮して巻が売られたと分析される。
だけでなく、一方で彼らは哲学者としても重要であるが、それらが彼らの経座学説と密接であることが分析される。
たとえばロックの自然状態、所有権利は経済理論とリンクしている。
945考える名無しさん:2013/07/13(土) 08:59:50.95 0
純一以上に波平がおかしくなっている


いいかね?















純一以上に波平がおかしくなっている
946考える名無しさん:2013/07/13(土) 15:09:49.01 0
947考える名無しさん:2013/07/14(日) 14:39:53.05 0
日本はなぜアジアのリーダーになれないのか(池田信夫) #BLOGOS http://blogos.com/outline/66245/

長い20世紀――資本、権力、そして現代の系譜 ジョヴァンニ・アリギ http://www.amazon.co.jp/dp/4861822173/
948第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/14(日) 15:38:43.68 0
【調査】 日本、スマホの普及率38%にとどまる…先進国で最低★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373780109/
949第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/15(月) 13:37:58.38 0
なんだなんだで、充電は苦だね。
電器なんてどこにでもあるのに、機器によって企画が違うから、
専用のアダプターがないと充電できないんだよね。
950第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/15(月) 21:16:07.52 0
サマーヌードってどういう意味?
951考える名無しさん:2013/07/15(月) 21:19:49.79 0
952第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/15(月) 21:38:04.69 0
意味は?
953考える名無しさん:2013/07/15(月) 21:43:28.55 O
夏に裸
954第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/15(月) 21:54:49.61 O
>>953
955考える名無しさん:2013/07/15(月) 22:00:00.62 0
ナミヘーレーダーに月九のタイトル気に入らないという文字が点滅しだした
956第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/15(月) 22:01:10.57 0
ごろあわせか
957第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/16(火) 15:22:18.15 O
>>955
すごいリア充だなと
958第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/16(火) 16:34:02.14 0
こんなリア充ドラマいまどき見るやついるのか?
と思いつつ二話もみた。
戸田恵梨香かわいい
959第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/16(火) 16:35:14.50 0
サマーヌードってまた化粧品のコピーみたいにベタだなと
960第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/16(火) 17:18:33.92 0
マキャベリ、トマス・モア、ダ・ヴィンチ、シェークスピア、モンテーニュ、モンテスキュー、フランシス・ベーコン、ニュートン、
961第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/16(火) 17:45:07.55 0
トマス・ジェファーソン、独立宣言
962第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/16(火) 20:20:48.12 0
「一四一七年、その一冊がすべてを変えた」 スティーヴン・グリーンブラット

完。ピュリッツァー賞受賞作だったんだな。
日本語代が大げさなんだよな。
原題はTheSwerve  how the World Became Modern

本作は二つの物語でできている。
一つは15世紀。ルネサンス期の人文主義者のブックハンター。
ギリシア・ローマ時代の失われた古典書をさがす人びとの物語。
もう一つは、見つけられたエピクロス主義を受け継ぐ
ルクセティウスの「物の本質について」をめぐる物語。
963第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/16(火) 20:21:56.88 0
原題は「ずれ どのように世界は近代になったか」
964第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/16(火) 20:30:17.49 0
キリスト教の台頭で、ギリシア・ローマ時代の書物は封印された。
プラトンやアリストテレスはキリスト教の中に生き続けるが、
特にエピクロス主義への拒絶が強かった。

エピクロス主義は、快楽主義と言われているが、単に快楽を求める
のではなく、唯物論、無神論。人は死ねばすべてが灰になる。
生きているこのときに快楽を求めよう。
そして快楽とは人びととの関係を豊かにして楽しくすごそうということで、
欲望を満たすということではない。

キリスト教はこの正反対にある。
当然、唯物論、無神論を認められない。
人は、アダムとイブの原罪、キリストへの贖罪を背負っている。
死後に天国に行けるように、この世界では罪を償うよう
禁欲に努めなければならない。

エピクロス主義は特にキリスト教にとって、
禁断の考えである。
965第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/16(火) 20:37:52.89 0
原題ではエピクロスの書物はほとんど残っていない。
ルクレティウスの「物の本質について」は、
エピクロス没、数世紀後に書かれたものだが、
エピクロス主義のエッセンスが詰め込まれた
希少な詩集である。

15世紀の人文主義者のポッジョは
ブックハンターとして、本書を見つけ出し、
書き写す。それが1417年である。

その後、西洋へ広まっていく。
著者によると、本書に魅了された人びととして、
マキャベリ、トマス・モア、ダ・ヴィンチ、シェークスピア、
モンテーニュ、モンテスキュー、フランシス・ベーコン、ニュートン、
トマス・ジェファーソンという人文主義者から啓蒙主義者へと
そうそうたる名前があげられる。
966第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/16(火) 20:48:33.47 0
近代化という大きな流れの中で、
本書がどの程度影響を与えたのは分からないが、
この二つの物語を語ることで、
中世からプレ近代への西洋が描かれる。

ポッジョの本職は教皇秘書官で、
8代にわたる教皇に使える。
秘書官は事務方で聖職者ではないが、
その時代もあり当然キリスト教を信じていた。
人文主義者はキリスト教そのものを疑うというより
腐敗する教会権力の閉塞を疑う。
967第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/17(水) 07:25:44.34 0
しかしルクレティウスの著作がエピクロス主義を体系的に伝える唯一のものだとして、
近代化にどこまで影響を与えたのかは疑問ですね。

一番面白かったのは、中世期のキリスト教周りの状況です。
次の世紀には宗教改革を控えて、ルターの前哨のフスが異端として処刑される。
968第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/17(水) 07:33:57.54 0
退廃したカトリック文化。というか、そもそもその頃のキリスト教はいい加減だった。
ゲルマンではキリスト教がゲルマン文化と融合され、
各地の教父は地方の権力者がなる。規律も低い。

最初は牧歌的なものだったんでしょうか、どんどん近代化に向かうごとに豊かになり利権が増えていく。
そこでより偏向した特権的なものになっていく。

真にキリスト教徒になるのは宗教改革後、そして反宗教改革後。
969第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/17(水) 18:21:24.25 0
禁欲ってなんなのかと思うよね。
結局ギリシア思想もはじめから禁欲的だった。
ピタゴラスにしろ、プラトンにしろ、そしてストア派。でキリスト教。
エピクロスも快楽主義とかいいなから禁欲的。
快感は秩序ある社会生活から生まれるわけだから。
970第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/17(水) 18:24:40.34 0
本質的にこのような思想は、禁欲からくるんだろう。
すなわち自己コントロール。
環境から来る様々な不安定さに対して、感情を抑えてコントロールする。

しかしまたそこにはまた柱となる信念が必要になる。ただ盲目に信じられるなにか。
971考える名無しさん:2013/07/17(水) 18:53:25.21 0
新ローマ法王が乗る「160万円の大衆車」 http://huff.to/1bmVqDh @HuffPostJapanさんから
972第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/17(水) 18:54:11.39 0
そのとき、本が生まれた アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ
973第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/17(水) 18:55:33.27 0
つまんないから、飛ばし読み
974第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/17(水) 19:00:01.98 0
キリスト教が窮屈になったのは、宗教改革後だろう。
厳しいプロテスタントと対抗して厳しくなったカトリック
さらにはプレ近代化は欧州に富をもたらし、既得権益としてカトリックは居座り、新興勢力としてプロテスタントが台頭する。
975第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/17(水) 19:09:49.94 0
思想そのものに潜む禁欲
976考える名無しさん:2013/07/17(水) 21:32:01.32 0
少女と性的関係持った疑い 「ぜいたくすぎる僧侶」に逮捕状(13/07/17): http://youtu.be/TrpsRZW5xQw
977第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/19(金) 11:29:46.67 O
近代国家とキリスト教 森安達也 平凡ライブラリー
読み始め、おもしろいよ。
978第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/21(日) 00:53:23.39 0
日本の産業革命 日清・日露戦争から考える 石井寛治 講談社学術文庫
979第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/21(日) 21:05:20.15 0
まだ民主に投票するやついるんだな
980第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/22(月) 07:22:32.67 O
>>977
宗教改革の意味は
三十年戦争とウェストフェリア条約、流れは絶対主義国家時代へ
プロテスタンティズムは古いカトリックの慣習を崩す力に利用された面がある。
981第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/22(月) 22:38:11.31 0
戦うハプスブルク家 近代の序章としての三十年戦争 菊池良生 講談社現代新書
982第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/23(火) 07:33:08.89 0
やっぱ講談社現代新書は講談社学術文庫、ちくま学術文庫より、
できが落ちるな
983考える名無しさん:2013/07/23(火) 09:01:36.69 0
ちくまは新書が玉石混淆すぎるがな
984第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/23(火) 12:30:27.49 0
講談社現代新書
入門的、若手チャレンジング

講談社学術文庫
入門的、体系的

ちくま学術文庫
専門的

平凡社ライブラリー
専門的、ニッチ
985考える名無しさん:2013/07/23(火) 16:20:15.66 0
第三の波 )(::⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
     ():  : :)::⌒:⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒:⌒⌒:⌒:)(  :(
     ((::  ( : :  :              : ::))  :)
      ))::   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒  :(
     )(:  :(⌒:⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
     ()::  )  :((:⌒⌒)::       ((:⌒⌒) : :
     ((:  :( : ((:   )  :    : ():   ) :
     )):  :):  )):   ( :      )(:   ( :
     )(::  (  )(:   ⌒⌒⌒⌒) :)):   ⌒⌒⌒⌒)
     ():  :)  :():   (⌒:⌒⌒  ((:   )⌒⌒⌒⌒
     ((:  :(:  ((:   ) :   :   ():   ( :
     ))::  ) : )):   (      : )(:   ): :
     )(:  :( : )(:   ) : :     )):   (: 
     ():  :)  ((:   ⌒⌒⌒⌒): ((:   ⌒⌒⌒⌒⌒)
     (ノ:: ノ:   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
     :: ,,::''':: :  ::':' ': ':::'': '        ' ::::'': ':  :: : : '     
     '     : : :' '' ':::'::::''     '':::':'' :': : ' 
                  ': :''::   ::'':: :  :    
                ./⌒ヽ:':  ::'':::'' '  
                (^ω^ ).': ':::    
                (⊃⌒*⌒⊂)
                 /__ノωヽ__)
986第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/23(火) 20:06:50.81 0
なんかおもろいほんないかなあ?
987第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/23(火) 20:07:30.03 0
おもろいほんよんでるときがいっちゃんしあわせやなあ
988第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/24(水) 11:58:16.48 0
進撃の巨人ねぇ
989第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/24(水) 12:00:31.73 0
おもしろそうな本ゲット

ヴァスコ・ダ・ガマの「聖戦」 宗教対立の潮目を変えた大航海 ナイジェル・クリフ
990第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/24(水) 12:04:51.36 0
AKBメン売れなくなったな
少し前は青田買い的に事務所に引き取られたのに
買っても、ピンはねがひどい全体仕事を優先される
寿命が短くて卒業後の面倒をみないといけない
リスク高いから
991第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/07/24(水) 12:09:56.66 0
進撃の巨人ねぇ〜

まずはセカイ系的だな
992第三の波平 ◆JXLBbnYqTY
歴史を知れば答えはわかる