いまいちど問い直す「哲学ってなに?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴかぁ〜
哲学に定義なんかないとか...
それぞれなりが考えればそれが哲学とか...
そんな戯れ言はもうたくさんだ...

腹をわって、君自信が考える哲学のあるべき姿...
哲学への取り組むべき姿勢...

その固定観念をぶちまけろ...
2考える名無しさん:02/01/04 07:30
ミメーシス
3ぴかぁ〜:02/01/04 07:32
最低哲学書は何冊読まないといけないとか...
この本は読まないといけないとか...

この用語は知らないとかいけない...とかそういうのも
大いに結構です...よ
4(ちょっと)改訂版:02/01/04 07:43
ぴかぁ〜及びその他厨房による哲学板改革

哲学板が最初から持っていた、先人達の知識を学んだものだけが
ここではまじめに哲学を語るべきであり、また語ることができる
という暗黙の規範は、知識保持者の権威性を生み出した。
それに対する無意識的「哲学板改革者」である、ぴかぁ〜や悲しみは、
哲学は、知識のあるものの専売特許ではないとのたまう。
あちこちで、一般市民(厨房)にうったえるさまは、
まさにルターのようであり、支持者をふやしていくことになるだろう。
「我々は、哲学の前に皆平等である。」
これに対する従来の知識の重要性とその権威を大事にするものは、
反哲学板改革をはじめる。名無しにかくれ、改革者ぴかぁ〜および
その支持者をあおり、まだどちらにも洗脳されてないものたちに
知識の重要性を訴えるのであった。
これからの哲学板は、二つの宗派がさらに激しくあらそうことに
なるだろうことは間違いなさそうである。(w
本来、哲学のあり方は、哲学者の数だけゆるされるということを
考えれば、これは政治の問題である。このような場所では、
秩序がもとめられるからである。
この二つの宗派は、アウグスブルグの和議にむかうのであろうか・・・。
それとも、ぴかぁ〜、悲しみ派の殲滅か・・。
30年戦争だけは、おこらないといいなあ。
5ぴかぁ〜:02/01/04 08:21
どっちかというとルネッサンスか、市民革命に
なぞらえてほしかった...
6考える名無しさん:02/01/04 11:02
どっちでも良いけど、中身だよ、中身
語るべき内容が、意味のあることならば
先人の知恵でも、厨房の思いつきでも
そんなことは構わない。
 ただ、自分の考えが深いか浅いのかは
それこそ先人達が何をどう考えて来たのか?
ということを、いつかはチェックを入れないと
ならない=分からない、という局面に陥る、とは思う。
7考える名無しさん:02/01/04 11:10
>>6
同意。素人の思いつきはだいたい既に議論されてるよね。
凡人が数十年の人生で深いところに行きたけりゃ、先行の
議論を眺めながら考えないと無理があるでしょ。
8考える名無しさん:02/01/04 11:25
逆に言えば 「コイツ、素人っぽい割には鋭いな?」
という場合もありうる。
だから、会話してみりゃ良いの。
他人の意見は聞くものだ、というのが俺の意見。
9考える名無しさん:02/01/04 13:59
素人っぽいけど鋭い=荒削りだが独自の考え、個性を持っている
とは限らない。妄想を抱かないように。
誰しもが社会から影響を受けている。
10あちょー:02/01/04 14:10
頭を使って考えたことであり、他のジャンルに該当しないことを
扱う学問が哲学だと思う。
ある意味、皆哲学者なのであるが、永く広い範囲で物事を捉えて
矛盾なく説明できているかが評価のポイントだと思う。
11ぴかぁ〜:02/01/04 16:22
なんかかんやいって
哲学とはこうあるべきと固定概念があるんだよ...
読んだ本に洗脳されているんだよ...

洗脳って過激なことばなんで...
なんらかの形式でファーマットされている...DOSなんメガとかMACとか...
その上に書き込んで行くのはいいが、最初に君にはファーマットの形式があることということを
忘れてはいけない...
12ぴかぁ〜:02/01/04 16:28
くだらない固定観念を持つ奴は本を読んでも読まなくても持つよ...
13考える名無しさん:02/01/04 16:28
>>11
それがどうしたの?
14考える名無しさん:02/01/04 19:47
そんなくだらない本は焼いちまえ。
哲学の為の哲学なんて、俺にいわせればお笑いだ。
「哲学って何?」
っというなら、俺は
「人間のパン」
というよ。哲学に必要なのはその頭一つと、
ちょっとした驚きだけでいいんだ。
その辺の奴を捕まえて問いをなげりゃ、それなりの驚きがもらえるんだからな。
15ぴかぁ〜:02/01/04 20:50
くだらなくなければいいのかぴかぁ〜

そういえば本にはこんな事も書いてある
「哲学する資格の一つは記憶力がよいことである」
16ぴかぁ〜:02/01/05 01:22
哲学ヤバイ
17考える名無しさん:02/01/05 01:24
>ぴかぁ〜
お前がやばい。
18ぴかぁ〜:02/01/05 01:43
>>17
うるせぇ、考えない名無しさん
19考える名無しさん:02/01/05 01:47
>ぴかぁ〜
もういいです。
哲学やってるとみんなかしこくなってくと思ってたがあんた例外ね。
あっ俺もかw
20考える名無しさん:02/01/05 01:56
固定観念をぶちまけろって言われてもねぇ。
女って何だ?お前の思う女像をぶちまけろっつったところで
何の建設的な意見が聞かれると思えないのと同様に、
哲学について各人の哲学像を語られても面白くないと思うんだが。
21ぴかぁ〜:02/01/05 01:59
>>20
ちゅうかさ...
議論の中でいろいろ言われるのよ...
そんなこと(固有名詞)も知らないで...哲学語るな...とかさ...

でもいざこういうスレ立てると、怖じけずいて、本音を語らない...
もっとざっくばらんにさ...おれの考える哲学とはこういうものだ...
っと言ってほしいよね...
22考える名無しさん:02/01/05 02:09
別段食うに事欠かない暇人の思考ゲーム。
23考える名無しさん:02/01/05 02:11
普段やってることってのは意識できないから説明できない。
だから俺には哲学とは何かという問いには答えられない。
足し算とは何かという問いに言葉でもって答えられないのと同様に。
24ぴかぁ〜:02/01/05 02:15
ん...そういうことじゃないだよね...
その手のレスは出尽くしてるし...

そうじゃなくて...もっと哲学屋としてあるまじき...
固定観念に縛られた...哲学像を語る強者はいねぇかな...
25考える名無しさん:02/01/05 02:26
そこで言う哲学ってのは狭義の哲学っつーか学問のカテゴリーのひとつとして
の哲学っつーかさ、哲学というカテゴリーに分類され、積み上げられたもの達
について、語る資格があんのかって話だろ?
君、よく知りもしない事について自信満々に喋って反論してくる人を小馬鹿に
してしょっちゅう呆れられてるだろ?
26考える名無しさん:02/01/05 02:27
まずは君が言ってみそ。
こんなこと考えたことないから、
何が求められてるのかさっぱぃだよ
2725:02/01/05 02:30
>>25>>21へ、れす。
28ぴかぁ〜:02/01/05 02:31
>>25
それで...おいらがしょっちゅう呆れられてる...
その狭義の哲学とはいかなるものぞな?
29考える名無しさん:02/01/05 02:32
哲学って科学の基本じゃないの?

なんでやろ?って考えるんだから
30考える名無しさん:02/01/05 02:34
>>29
その定義は2000年前に通用したものです。
31考える名無しさん:02/01/05 02:34
りんごが木から落ちる様を見て、なんでやろ?って考えるニュートンは、当時傍から見たら爆笑できたに違いない。
32ぴかぁ〜:02/01/05 02:36
ニュートン先生がりんごが木から落ちる様をみて...は
作り話...
ぴかぁ〜の小ネタ情報...
33ぴかぁ〜:02/01/05 02:39
で...この答えをいえる...
勇者はいない訳ね...
哲学屋も案外だらしがないの...

28 名前:ぴかぁ〜 :02/01/05 02:31
>>25
それで...おいらがしょっちゅう呆れられてる...
その狭義の哲学とはいかなるものぞな?
34考える名無しさん:02/01/05 02:39
本当は椎の実ですよね。
35考える名無しさん:02/01/05 02:41
それでも地球は回ってるんだよ。
3625:02/01/05 02:52
>>28
だから「哲学というカテゴリーに分類され、積み上げられたもの達 」だってば。
そのカテゴリーの枠がどんな基準で出来てるのか、積み上げられたもの達をよく
知らない俺やお前にゃ解る筈もねーべさ?
語る資格ねーよ。
お前も知識が必要な議論に対しては参加できるレベルじゃねーんだから、俺みたく
体育座りして見学してれ。
37考える名無しさん:02/01/05 03:10
哲学とは、直感補強思考ではなく直感検証型思考です。
直感で仮説を立てそれを資料や本で自分の考えを補強
するのではなく、なぜ私はこのような直感をもつのか
検証し確かめ考え直すことです。
38ぴかぁ〜:02/01/05 03:19
>>36
そこまでの劣等感...
権威主義っていうのこういうの...悲しい人だ...
39ぴかぁ〜:02/01/05 03:21
>>37
>哲学とは、直感補強思考ではなく直感検証型思考です。
>直感で仮説を立てそれを資料や本で自分の考えを補強
>なぜ私はこのような直感をもつのか
>検証し確かめ考え直すことです。

資料や本で補強せず、どうやって検証するの...
具体的な内容きぼーん!
40KUVRVIFV:02/01/05 03:39
>なぜ私はこのような直感をもつのか検証し確かめ考え直すことです。
この部分だけでいいのでは。
直感の検証ということは、超越論的措定世界内の事柄の検証である
自然科学からは区別される。
心理学と哲学の違いはどうか?
4125:02/01/05 03:44
>>38
そらお前みたく理系の問題すら無知でもなんか言えると思ってる人間からみりゃそう見えるんだろうけどさ……。
42Iridium:02/01/05 03:57
学問系の板で、シリアスな議論で満たされているときには
その話題をきちんと理解できている以外の人間は入れなくなってしまう。
そのときには厨房の立場をとる人の存在が「救い」であることもある。
ただし多すぎると板の意味を失う。
43考える名無しさん:02/01/05 04:11
>資料や本で補強せず、どうやって検証するの...
>具体的な内容きぼーん!
そんなこと言ってませんけど。
人間はぞれぞれ自分の独自の考えをもっていると
思っています。しかしそれは、様々な意見や主張を
本や資料によって知り、自分の感覚にフィットする
ものを選択しているに過ぎません。(直感補強型思考)
哲学とは、自分が持つ直感を抗うことから始めます。
私(達)が正しいと考えていることは、本当に正しい
のですか?私は本当に知っているのですか?
という疑いのまなこから始めます。
自分を疑い、前人達を疑います。壊すことから始めます。
そして、自分が疑いようの無い事例から(原理・根本原因)
思索を始めます。
そして、その思索を積み重ね、世界観を再構築するのです。
もちろんその思索のなかには、信念や自分達の共同体でしか
理解できない要素や自分よがりが含まれていては哲学では
ありません。第三者がだれでもトレースできるような内容
になっていなれればなりません。(直感検証型思考)
っていっているんですけど・・・・・・。
44ぴかぁ〜:02/01/05 10:03
俺の上の兄弟はなんにでもケチつける気持ちでいたから
正直こんな反論を食うとは思ってなかったんだろうな...

少なくともそういう気持ちは哲学から一番遠いぞぴかぁ〜
45ぴかぁ〜:02/01/05 13:20
みなさん、模範解答ばっかておもろない...
もっと偏見に満ちた「哲学とは?」を期待。
46考える名無しさん:02/01/05 13:21
哲学=妄想
よって終了
47ぴかぁ〜:02/01/05 13:29
4 :(ちょっと)改訂版 :02/01/04 07:43
ぴかぁ〜及びその他厨房による哲学板改革

哲学板が最初から持っていた、先人達の知識を学んだものだけが
ここではまじめに哲学を語るべきであり、また語ることができる
という暗黙の規範は、知識保持者の権威性を生み出した。
それに対する無意識的「哲学板改革者」である、ぴかぁ〜や悲しみは、
哲学は、知識のあるものの専売特許ではないとのたまう。
あちこちで、一般市民(厨房)にうったえるさまは、
まさにルターのようであり、支持者をふやしていくことになるだろう。
「我々は、哲学の前に皆平等である。」
これに対する従来の知識の重要性とその権威を大事にするものは、
反哲学板改革をはじめる。名無しにかくれ、改革者ぴかぁ〜および
その支持者をあおり、まだどちらにも洗脳されてないものたちに
知識の重要性を訴えるのであった。
これからの哲学板は、二つの宗派がさらに激しくあらそうことに
なるだろうことは間違いなさそうである。(w
本来、哲学のあり方は、哲学者の数だけゆるされるということを
考えれば、これは政治の問題である。このような場所では、
秩序がもとめられるからである。
この二つの宗派は、アウグスブルグの和議にむかうのであろうか・・・。
それとも、ぴかぁ〜、悲しみ派の殲滅か・・。
30年戦争だけは、おこらないといいなあ。
48考える名無しさん:02/01/05 13:32
>>47

>哲学板が最初から持っていた、先人達の知識を学んだものだけが
>ここではまじめに哲学を語るべきであり、また語ることができる
>という暗黙の規範は、知識保持者の権威性を生み出した。

この前提が既に君の妄想。
49考える名無しさん:02/01/05 14:12
ぴかぁ〜はさ、自分の価値基準を元に、
人の意見を"どうたら"いって悦ってるけどさ。
人の意見は自分に都合よく"通らない"ものは不定して、
自分に都合よく"通る”ものは自分のものにする。
そういう自分を批判的にみれてないんだよね。
だから、ぴかぁ〜の哲学(あえて哲学と言おう)は自分に似た者しか受け付けない、
あまりに閉鎖的なものになってる。
上の方でも言われてる通り、人の意見を聞かないなら出直してこい。
哲学ってなに?というなら、ぴかぁ〜が分からないものとしか答え様がないんだよ。

でも、議題はなかなか面白いものだ。
(誰が考えたのかしらないけど)
これについて私は話し合いたい。
だから、これ以上ぴかぁ〜哲学(あえてね)がうんたらっていうのはやめてほしい。
さて、まずどこからいくべきでしょうか?
>>42氏の意見が私は面白いんだが。
50ぴかぁ〜:02/01/05 15:00
>>49
このレスへの返答は簡単です...
「あなたはどうですか...?」
51ぴかぁ〜:02/01/05 15:03
おいらは大きな間違いは...
哲学に、そして哲学板住人に対して多くを期待しすぎていることかもしれない...
52考える名無しさん:02/01/05 15:30
「1+1は1になる」
 というのが数学
「1+1が何故1になるのか?そもそも1とは数とは?」
というのが哲学
53考える名無しさん:02/01/05 16:09
哲学とは「有り得る問い」を見つけだすこと。
それまで存在しなかった、しかしそれが問われることで初めて「それは
有り得たのだ」と気づかれる問いを問うこと。

だから「哲学とは何か」という問いほど、哲学から遠いものはない。
54夜叉:02/01/05 17:48
>51

やっとわかってきたか。
お前はもしかしたら哲学とは無縁な存在なのかもしれないだよ。

泳ぐことと一緒でな、哲学も自分でしないと本当にはわからねえんだ。
お前がやっていることは、泳ぐ前に「泳ぐことってなに?」っ
て問い続けて泳ぐことを怖がっているやつと一緒だ。

もしかしたら泳ぐのが下手で恥ずかしい思いをするかもしれない
からな。

泳いだことのないやつに泳ぎとは何か教えられん。
だから哲学していないお前に哲学を教えられん。
(哲学しているやつであれば、そもそも「哲学を教えて」なんて
愚問を発しないけどな)
5549:02/01/05 17:51
>>53
面白い!
我思うゆえに我を問う
といってしまってもいいかな?
56だから哲学って何?:02/01/10 01:02
>>53
でも、この板を見てみる限りそういう理屈で
片づいていないから「哲学って何?」って思うのです。
「哲学」という言葉の意味合いが人に
よってまちまちだからだと思うのですが...

大体、辞書にだって2つの意味が載っています

1.世界・人生・事物の究極のあり方や根本原理を理性によって
  きわめようとする学問
2.自分自身の経験から得た人生観や世界観

この板には、1に属するスレも、2に属するスレも
両方属するスレもたくさんありますが、
この板の目的としては、どっちなんでしょう?
はっきりとした結論を頼む
5753にかわって答えます:02/01/10 01:08
おそらく53は1の問いかけに答えて彼(女)自身の個人的な哲学を語っています。
この哲学板の傾向や目的は念頭にないでしょう。
結論、それはあなた自身がここにどうやって関わりたいのか、それ次第です。
5857へ:02/01/10 01:14
どもです。
そう考えると、非常におもしろっすね。
5956本人:02/01/10 01:42
>>57
だったら、53以外の人にも聞きたいのだが。
60スワン:02/01/10 07:56
哲学は無意味・役立たず。
哲学が役に立つのは、

・高校の倫理の授業でよい成績を取る。
・哲学の単位取得
・哲学の学士号取得
・大学院進学
・大学教授として生活の糧を得る
・本を出して印税確保
・メディアに登場し、自分の権力意識に酔いしれる
・他の哲学好きと議論し相手をやり込める
・難解な書物を読破して一人悦に入る
・難解な書物を読破したことを、哲学好きの人にさりげなく報告し、自慢する。
・女の子の前で、適度に知的な言葉を差し挟むことによって、自分を知的にみせる。
・ドイツ語やフランス語などを習得できるかもしれない。
・部屋の本棚が充実し、それを眺め満足する。
・クイズ番組などで哲学がらみの問題が出題され、出演者は回答できないのに、
 自分は知ってるぞとテレビの前で一人ほくそえむ。
・哲学板で相手をやりこめ喜ぶ。
・哲学板で自分より無知な奴のカキコに罵倒・嘲笑・皮肉などを浴びせ、快感を得る。

これだけだ。

これが俺の哲学に対する固定観念。
61スワン:02/01/10 07:58
>ぴかー
ぶちまけてやったよ。

後は適当に批判してくれ。よろしく。
62考える名無しさん:02/01/10 09:00
知的好奇心の満足の為。欲求を満たす為。贅沢な行為でもあるな。
政治、倫理、心理学にも貢献しているが。

まぁ他の学問より非生産的ではあるかもしれない。
63考える名無しさん:02/01/10 09:23
真理へのあこがれ、より高いところからの眺望。
かぁ?!
64ぽこぺん ◆6VqeIz0. :02/01/10 10:08
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、哲学板行ったんです。哲学板。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでカキコできないんです。
で、よく見たらなんかスレ立ってて、「精神現象学がわからない」、とかあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ヘーゲルごときで普段来てない哲学板来てんじゃねーよ、ボケが。
哲学板だよ、哲学板。
なんか「C-Life」や「びたみん」なんかもいるし。コテハン総出でヘーゲルか。おめでてーな。
金子訳より長谷川訳、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、美学講義やるからそのスレ下げろと。
哲学板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
「阿修羅無限大落し」が「幼児性全能感」にマジレスしてもおかしくない。
マジレスするかされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。「ぴかぁ〜」は、すっこんでろ。
で、やっとスレ下がったと思ったら、「Iridium」の奴が、コジェーブはどう?、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、コジェーブでヘーゲル読むなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、コジェーブ、だ。
お前は本当にヘーゲルを理解したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、卒論の参考文献に「ヘーゲル『精神現象学』」と書きたいだけちゃうんかと。
哲学通の俺から言わせてもらえば今、哲学板での最新流行はやっぱり、ニーチェ、これだね。
ルゥ=サロメにふられるダメ男。これが通の哲学者。
20世紀になって大流行り。そん代わり性病持ちで素人童貞。これ。
で、それにツァラトゥストラに「神は死んだ」と言わせる。これ最強。
しかしこれを言わせると次からナチス扱いされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、竹田青嗣でも読んでなさいってこった。
65考える名無しさん:02/01/10 10:16
なんだ、貴様等!その体たらくはッ!!
世界は存在しないかも・・・時間・・過去・・・未来・・・
膨大な疑問を抱え
先人達の知に触れる事で自分達の価値観を揺さぶられる快感を知っているんじゃないのか!?

私は私しか歩む事の出来ない道を歩むためだ。
6662つか梅:02/01/10 10:57
レス番号めんどいからコテ晒す。

学問は人間の幸福の為にあるものである。
科学に見られるように人間が生活する為に知識はより高い次元へと導かれる。
哲学はどのように人間を幸福にするのか、と言えば、精神医学や倫理学に於いてである。
>62で俺が言った事や>65さんの考えは欺瞞だと思う。しかしそれらが今事実として在る事は確かだ。
俺は哲学が人間の幸福に繋がると考える。
67考える名無しさん:02/01/10 10:58
哲学は醤油じゃよ
68考える名無しさん:02/01/10 14:07
哲学とは、哲学そのものです。
69考える名無しさん:02/01/16 15:53
>>60
日本じゃ学士号は文学がほとんどだと思われ。
違ってたらスマソ
70考える名無しさん:02/01/16 19:41
哲学は男臭いです..
71考える名無しさん:02/02/08 16:09
72考える名無しさん:02/03/09 16:22
鉄学といった人がいましたね。
73考える名無しさん
>>67深い・・・。