東浩紀スレッド353

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
新スレいる?
2考える名無しさん:2010/02/09(火) 07:40:01 0
一度冷ませ
3考える名無しさん:2010/02/09(火) 08:10:30 0
前スレの流れ

純一 対 アトミウム(くだらないコテの争い)

栗原名無し暗躍の予想・がま油モがカイジ二号になれるのか?

読む価値無しですw
4考える名無しさん:2010/02/09(火) 08:12:24 0
×がま油モ
○がま油モエ

ごま油からがま油に進化した点だけは評価。
あとはおもらし。
5考える名無しさん:2010/02/09(火) 08:43:37 0
■東浩紀関連リンク
hiroki azuma portal
http://www.hirokiazuma.com/
hiroki azuma blog(休止中)
http://www.hirokiazuma.com/blog/
東浩紀の渦状言論 はてな避難版(現行ブログ)
http://d.hatena.ne.jp/hazuma/
東スレまとめwiki
http://www38.atwiki.jp/azumania
東twitter
http://twitter.com/hazuma

■前スレ
東浩紀スレッド352
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1264943574/
6考える名無しさん:2010/02/09(火) 09:00:18 0
☆登場コテ紹介

■アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU … 義春。カメラ板でチンコ晒し。「αのペニス描写力は素晴らしいですね。」
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1181974178/547-550
 twitter http://twitter.com/Atomium2011 / 焔命隊 http://real.anime.coocan.jp/sub6.html

■【新文学02に『ゼロ年代の笑いの構造』寄稿】 ◆3VOCtAjuoU … ラルク。ベジの憧れの人。
 twitter http://twitter.com/tetsuyamurakami / 類似性研究所 http://d.hatena.ne.jp/tetsuya_murakami

■第三の波平 ◆JXLBbnYqTY … ぴかぁ。1998年頃から2ch常駐の「著名ブロガー」。
 東スレ347では、殺人スレの「サイコパス」、司法試験板の「元ヴェテ参上」等であることが新たに発覚。
 twitter http://twitter.com/pikarrr / ブログ http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/

■純一 ◆QzuB1xeuck … ぴかぁの永遠のライバルと称しているが、東スレ352終盤、ぴかぁと同一人物との疑い。
                 http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1264943574&ls=970-

■感性おじさん ◆uhGols11hY … 一見良識派っぽいアホ。引用を好む。

■栗悟飯ときんとん雲 … PSPパワーを生かした情報収集力がウリ。しかしtwitterはやってない。
                 現在投稿頻度が高いコテの中では唯一まとも。
7考える名無しさん:2010/02/09(火) 09:07:26 0
ベジはもう来ないから「ラルク。ベジの憧れの人。」という紹介文はNGだろ
8ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/09(火) 09:07:41 0
わたしの脱糞忘れてない?
わたし自演してでも、小説売る気なんだからね。
わたし、汐音のことなんてどうでもいいから、次はまともにセックスできる男と結婚するから!
っていうか、今実家だから、わたし達。
浩紀なんてどうなってもいいから。
どれだけ担当編集者に電話かけて恥かいたと思ってるの?
アイツらの冷たいこと冷たいこと、2ちゃんねる読んでないとか嘘でしょ?
別にいいから、何年か休んでから、また書くから、大ヒット出すから。
これもぜっっんぶ、浩紀のせいだから、浩紀が浮気したせいだから。
あとは、全〜部ぷか〜のせいだから、まったく、氏ね!
9ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/09(火) 09:11:19 0
ぴか〜だった。
あとはゼロアカの子のせいだから、ふざけんな。
氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね。
いい恥さらしよ、まったく、あんなロリコンガキと結婚するんじゃなかった。
あれのどこがイケ面、ただの豚じゃない、豚、豚、豚、豚、豚、豚。
ちっとも痩せやしない、何で、わたしじゃなくて糞声優の為に痩せるとか言い出すわけ?
本当に氏ね!
あと、わたしが料理下手なのは、あんた達には何の関係もないから。
10ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/09(火) 09:12:54 0
あんたが浅田の弟子なら、わたしは小鷹の娘よ!!!
11考える名無しさん:2010/02/09(火) 09:17:16 0
大学で勉強しててモテなくて
自称イケメンにヤリ捨てされて
担当編集から冷たくされてるの?
12考える名無しさん:2010/02/09(火) 09:21:34 0
13アトベジニウム ◆iDNE7aW36E3a :2010/02/09(火) 09:38:26 0
14考える名無しさん:2010/02/09(火) 09:41:19 0
東スレを代表する汚物・アトミウム/アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg 他 = 義春 (榊原○之) の醜態ダイジェスト

■義春「私は確かに編集者」 http://uproda.2ch-library.com/209476fAL/lib209476.jpg
 モンゴル馬面、古谷実のマンガに出てきそうな面、寄生獣のザコ敵みたいな顔などの評価を受ける
■カメラ板でチンコ晒し http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1181974178/547-550
 「αのペニス描写力は素晴らしいですね。」
■「義春」名義で上半身裸で喧嘩売り動画を晒され消去。アトミウム=義春説を自ら証明
■東ファンをアホに見せかけるため、馬鹿な信者を自演
■QFのtwitterの偽アカ(末尾のs抜き)を作成、偽計業務妨害罪成立(現在は削除)
 東スレ342では通報厨が通報しないことに異様に勝ち誇る一幕が見られた
■「お笑い芸人ウェルダン穂積と活動を共にする活動家、一部で有名人」というプロフィールを含む
 「公式サイト」を晒された(現在は削除)
■さくらたんを殺して内臓バーベキューしたいそうだ
■さくらちゃんの腸にさくらの肉つめて食う http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1110430093/
 1 :義春 ◆kN.orXi3Fg :05/03/10 13:48:13 ID:RLFJltBF0
 きっと美味しいだろうなぁ
■叩かれると「承認ありがとうございます」「で?ww」
 「僕にHPがあって0になったらここからいなくなるというゲームをしてるつもりか?ww」
■Wikipedia荒らしの常習者
■Amazon.co.jpに駄文レビューを投稿
http://uploda034.s375.xrea.com/Rika_Roxy/を利用してコピペ荒らし。トリップを晒される
■ハンドル・トリップをころころ換える
15アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 09:42:10 0
これか
16考える名無しさん:2010/02/09(火) 09:43:25 0
殺人レスマニア ぴかぁ氏(自演コテ多数。元ヴェテ参上、サイコパス、波平等)の華麗なる業績

■謙抑主義@山口厚の高度な解釈論/刑法の勉強法■17での業績
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=347
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=318-319
■自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=175
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=177-179
■「生半可な法学知識を振り回す鼻持ちならなさに我慢できずに反論していたら、いつの間にかこうなっていたという。」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=924-930
■日本の国語教育を自演信者と共に考える
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=142-146
■自演擁護作戦「軍隊アリ in 刑法の勉強法■26」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=150
■オイラは人気者
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=120
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=139
■哲板の有名キチガイコテ「ぴかぁ」が中の人だった
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1263089590/399-412,452-453,456,474,491,500,763,765,773,778-779,811-815,818,820-825
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1263089590&ls=399-(↑が見られない人向け)
■醜態コレクション
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1256541459&ls=996-1000(殺人スレで)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1263089590&ls=408(東スレや自己宣伝スレで)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1263492751&ls=512-(カントは合理論、「貨幣は国が管理してる」発言に反発)

■主な出現場所
哲学板    何故、人を殺してはいけないのか?/東スレ
司法試験板 刑法の勉強法/憲法の勉強法
17考える名無しさん:2010/02/09(火) 09:49:36 0
オッズ

K瀬の盗撮犠牲者  2
ブス専S上やり捨て犠牲者  7
グレイ 100
S上が500回セクロス暴露された女  150
古事記顔H野に「ブス」と大晦日に面と向かって言われた犠牲者  19
まだS上にやってもらえないがま油  30
ワセビッチ  32
宇野  2
あずまんが被害妄想を吐露してたアニメ関係者  4
18アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 09:54:11 0
アニメ関係者っつても、それ俺だし。単なる俺が作った複数のアカウントの
リプライを東さんがアニメ関係者と妄想しただけ。

ただ小説に2ちゃんねるを出すほどのネットの上級者(笑)である東さんが
俺を知り合いと断定してることはかなりヤバイ話。俺が暴露しちゃったら
東さんの様々な考えの信用0になる。
19考える名無しさん:2010/02/09(火) 09:57:13 0
>>18
がま油モエに「被害妄想」って言われてきれてたなあずまん
少なくともあずまんはアニメ関係者の誰かだとお前を思ってる根拠があんだろ
20考える名無しさん:2010/02/09(火) 09:57:25 0
働け 義春


21考える名無しさん:2010/02/09(火) 09:59:04 0
千葉の柏にそのアニメ関係者が住んでたらビンゴだなw
22考える名無しさん:2010/02/09(火) 09:59:31 0
あずまんは義春がチンコ晒しの基地外だってことぐらいフツーにフォローしてるだろ
23アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 10:02:46 0
根拠とかじゃなく俺がやってる行為をXの仕業って断定した時点で東さんは本気で
精神病レベルだろって話。その部分だけに関してね。いろんな人に恨まれてるって
妄想じゃなくあいつの仕業って断定だからね。
24考える名無しさん:2010/02/09(火) 10:03:24 0
豚「2chはアニメ関係のやつがやってる」
がま油「被害妄想じゃないっすか?」
周り全員「お前そんなこと言えるほど東さんの何を知ってるんだ!? 東さんの生き様を知ってたらいえねえっすよ!」

ダチョウクラブのコントかと思ったw
25考える名無しさん:2010/02/09(火) 10:04:21 0
>>23
大勢に嫌われていると思うより、一人がやっていると思ったほうが
楽だからね。弱虫の現実逃避に過ぎないが。そこまで精神が追い詰められてるってことだな。
26考える名無しさん:2010/02/09(火) 10:07:05 0
プロ市民一家・義春




27アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 10:12:25 0
偽QFの時俺が逮捕されていれば最高のシナリオになってたんだけどね。
あの盛り上がってる時に関係無い若者が犯人って判明して逆に東さんが大恥。
まぁこの書き込み自体偽装だろうって妄想する楽しみを残すためにも真実は
隠す方がいいね
28考える名無しさん:2010/02/09(火) 10:24:09 0
義春が超ブサメンなのは
母ちゃんに似たからか?
29アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 10:34:11 0
もう一回くらい偽QFやってみようかな
30東浩紀さん:2010/02/09(火) 10:35:19 0
おはよー
31アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 10:37:10 0
オハヨウゴザイマス東さん。フォルクスワーゲンの調子はいかがでしょうか
32東浩紀さん:2010/02/09(火) 10:41:41 0
ありがとうございます! これからもよろしくお願いします。
33アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 10:49:09 0
む、これは偽物だな。汐音ちゃんのイタズラだな!
34考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:05:19 0
軽症精神病(元境界例)・東浩紀
  vs
重症精神病(現統失?)・義春
35考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:10:04 0
ガマ油モエじゃないが、酒が入ると被害妄想ってか
普通じゃない感じはあったなあずまん。
被害妄想は言いすぎだと思うが。
36考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:13:05 0
被害妄想こそが糖質の症状なんだけどな
37考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:14:11 0
知障ブサメン高卒ニート荒らし義春
即死せよ
38考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:21:22 0
知らぬ間にもえさんはゴマ油からガマ油になってるw
あずまんの郵便理論で説明できそうな現象だ。
39東浩紀さん:2010/02/09(火) 11:25:57 0
微妙に元気になった。
40考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:26:54 0
昔から被害妄想の人じゃん
・批評空間の連中が僕を迫害しだした
・SFの連中が僕を迫害した(これは一部事実)
・アニメの連中が僕を迫害した(昔から言ってる。これも一部事実だが、あずまんも悪い)
41考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:28:44 0
>>27とかマジでやばいね。義春は。

円天の波と同じ資質。
42考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:32:17 0
純一が統失に見える今日この頃。
43考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:32:28 0
義春は、コミケで東に偽アカウントの件謝ったの?
罰として、東家の家事をタダでやること。
44考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:34:32 0
で、汐音に手を出して逮捕。
45考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:35:36 0
>>40
迫害ってか、あのustの人柄じゃw
あずまんのことは、ブログと文章と藤田のザクティぐらいまでは大好きで
講演とかもよく行ったんだけどなあ。
波状の揉め事のときも波状を叩いてて正直すまんかったと思ってるw
やっぱ過去の著書は評価というスタンスでいいかな。
あずまんが最近やってる建築とかアートは俺は正直どうでもいいし。
46考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:37:52 0
純一とアトミと感性じじいは本当にいっちゃってると思うぞ
47考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:38:50 0
東はこう見えても、批評空間の頃から活躍しているんだから
90年代の人でもあるし、00年代の人でもあるのよね。
48考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:40:27 0
性感おやじみたいな何か言ったつもりで内容のない長文を垂れ流すおっさんは良くいる
恐ろしいことにそれが現実
49考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:41:23 0
活躍って言い方は違うんじゃね?
郵便本以外の活動はマジで微妙だし
50考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:43:09 0
色々言い出しては、必ず尻つぼみや他人との決裂でやりきってないしね。
大概言い分は他人のせいだし。
51考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:46:12 0
坂上が東に実力のダメ出しされて、「ハングリー精神が足りない」とか母親にも
説教受けて、「反省したのでスペイン料理店で飯と酒飲んでる」的な
tweetはギャグなのか?w
いや、普通に遊ぶのやめて勉強しろよw
52考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:47:15 0
>>46
ぴかぁ〜大先生を忘れてるぞw

・・・純一で兼ねてるかw
53考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:50:19 0
義春は単なる愉快犯なんじゃない。
ぴかぁや炸裂とは違うタイプ。
54考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:51:47 0
いや、あれは本人は愉快犯でやってるつもりだが、実際にも単に壊れてるタイプ
55考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:52:24 0
愉快犯に踊らされる豚東だっせえっすなあw
56考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:54:19 0
>>23
これが決定的で東は馬鹿だと思った。もう本は買わない。
57考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:56:53 0
義春に勧められて、半島を出よ読んでいるけど
エンターテイメントとしてよく出来ているとは思うけど、
政治的な強度を持った作品だとは思えないな。
昔からのテーマを反復して、焼きなおしている感じかな。
58考える名無しさん:2010/02/09(火) 11:58:56 0
義春自演くっさくっさw
59考える名無しさん:2010/02/09(火) 12:08:53 0
ガマ油の被害妄想って指摘は意外と正しかったのか
だがアトミはくそコテだと思う
60考える名無しさん:2010/02/09(火) 14:03:23 0
坂上は女侮辱ネタよりもエロゲの馬鹿丸出しのブログが致命的。
アホで全然知識が無いのになのに偉そうに。バーカ
61考える名無しさん:2010/02/09(火) 14:21:28 0
どゆこと?もっとエロゲの数こなせってこと?
62考える名無しさん:2010/02/09(火) 14:56:02 0
全然把握してないのに、勝手に独善的に書いてた。
数こなしてないなら、それをふまえての書き方があるだろうが、そうじゃないんだよなああの記事は。
63考える名無しさん:2010/02/09(火) 14:57:38 0
自分が知識が無いのを知らないのが一番愚か。
総論を適当にでっちあげて通用するかっての、いくらエロゲでも。
64考える名無しさん:2010/02/09(火) 14:59:37 0
そこは福嶋も似てるな
でもオタクが数で攻めても無駄
65考える名無しさん:2010/02/09(火) 15:10:02 0
坂上・宇野の登場って、ようはオタク内にも
階級格差が出来つつあるってことよね。
普通にビームスやマルイに行ける、進歩派と
秋葉や中野を根城にする原住民。
66考える名無しさん:2010/02/09(火) 15:22:48 0
BEAMS程度でw
67考える名無しさん:2010/02/09(火) 15:46:22 0
>>64
福嶋もでっちあげ芸だけど、全然レベルが違うんだよ本当に
いや、まじで
68考える名無しさん:2010/02/09(火) 15:48:50 0
>>67
ツッコミ芸もしょぼくねえか?
福嶋の批評も全部その手で潰すん?
69考える名無しさん:2010/02/09(火) 15:48:52 0
福嶋は素人が読んでも、アレって分かるレベルでしょ。
70考える名無しさん:2010/02/09(火) 15:50:18 0
宇野ってブサ面だし、ヲタク叩きやってたじゃん
坂上はそうなるかなとゼロアカの時思ったら
書けない・やった女貶める・遊んでばかりのお塩路線じゃないか>>65

坂上、エロゲあんましらないと思う
少しやってる程度だよあれ
71考える名無しさん:2010/02/09(火) 15:59:27 0
坂上はヲタじゃなくて、ただ性に病的な学生なんじゃないか。
エロゲも性嗜好の一環なだけって気がする。偽ヲタ。
72考える名無しさん:2010/02/09(火) 16:01:46 0
あずまん、ustでわざわざ坂上呼び出して
煽ってセックスの話しばっかさせてたもんな…
73考える名無しさん:2010/02/09(火) 16:05:16 0
グレイちゃんとかがまかり間違って、あの動画見ないことを願うよ。
黒瀬君の彼女だった娘さんとかも。
でき婚で今娘が二歳なんだが、心が痛む。
74考える名無しさん:2010/02/09(火) 16:50:55 O
再開発後の秋葉原はヲタ初心者向けの側面が強い
ビームスの帰りにコスプレショップに寄れる渋谷が何気にヲタ化しているw
、と言い立てることさえ出来る
75考える名無しさん:2010/02/09(火) 16:56:25 P
最近、柚ねぇ繋がりであずまん知った〜
最初なんかへんな人っち思っとったけど、東無双動画見て
カッコ良すぎたぜ 
76考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:06:15 0
http://www.ustream.tv/recorded/4021203
この動画の性獣あずまんはさらにかっこいいよ
50分からがみどころ
確か坂上が柚ねえと結婚したがってるって会話もこの日のustでしてたよ〜
合コンセッティングの話とかも
77考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:10:05 0
ニート6年目なんだが仕事いかなきゃいけないのに遊んでばかり。
どうしたらいいの。
誰かおすすめの自己啓発方法おしえて。
78考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:13:42 O
自宅まで送迎車がくる仕事にするがよいぜ
79考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:19:11 P
>>76
あずまん性獣なのか?w 動画はこれ猥談?
確かにこの人頭キレるから若いオニャノコひっかけてHとか
できそうだな 俺もしたい
ってかあずまんってこのスレじゃどんな評価なの? 性獣とか?
80考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:20:24 0
淫魔かな
81考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:23:11 P
淫魔wwww
あずまん、どんなことしてんの?ww
買春とか?
82考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:32:45 0
>>79
自分のボロは出さないで、坂上とか黒瀬の盗撮セックスネタだのセックス500回
やりまくっただのの話をあおり、自分から暴露して興奮してる人w
あずまんは自分のことは守ってるw欲求不満なんじゃね?w
83考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:34:40 0
オタクって、ウケ狙いで空気読めない下ネタを
平気でいうからな。普通に捻りの利いたジョークがいえない。
84考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:36:01 0
そういやあずまんって、自分のセックスは話さないで
ひたすら若い取り巻きのセックス経験にうはうはしてるよな。
しかも相手がブスだの異常性欲者だっただの、坂上や黒瀬もひでえw
何で黒瀬とかの元カノの性欲とかあんなに把握してんだよ。こええよ。
85考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:37:43 0
>>83
自分もオタなんだけど、あずまんの飲み会の本性が出てるような
あんな性格じゃないと思う。自己弁護かもしれんけど。
86考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:42:21 0
>>79
文章や講演だけで露出してたときは普通にファンが多かったんだけど、文学フリマでの朝青龍まみの態度や
ustやtwitterで人格の株は最悪評価って感じかな。
87考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:43:34 0
朝青龍まみのってかわいいな、朝青龍なみに訂正っす。
88考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:45:02 P
ほへぇ〜 どうなんだろ?
よくある先輩後輩の猥談じゃね?
なんか凄い性獣エピソードないの? 
ホモとかレイプとか
89考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:46:45 0
あ、蒲田文フリのキモヲタ大名行列おれも見たな
あの頃からtwitterで叩かれ始めた
ほのかに酒臭かったし汗臭かった
90考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:52:08 0
>>88
ホモネタみたいのは喋ってたよ。
あと黒瀬ってのが彼女に内緒でセクロス盗撮してたとかペラペラw
あと2008年の彼女は性欲が凄くて黒瀬が悩んでたとか。
坂上は13か14でクラスのブスとやって、他の男子に見えるようにしてたとか。
あと中田氏で500回以上ピル飲ませた女とやったとかそんな話。
あとは、誰が童貞だとか。
91考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:55:02 0
お前ヒマだなw
ustあれば僕の文章の8割くらいいらなくなるってねとすたで言っていたけど
文字のほうが早くたくさん情報は摂取できるので
文章書いて欲しい
92考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:56:45 0
>>88
そうなんだけど、相手の女が関係者には特定できちゃうんだよw
傷つくのは女だけという仕組み。
ホモ話は好んでるw

>>91
暇だよ。
今日大学午前でおわたし。
93考える名無しさん:2010/02/09(火) 17:58:46 0
まあ単位は落としそうだがw
94考える名無しさん:2010/02/09(火) 18:00:11 P
>>90
なんか動画で言ってたね 見たよん
ここの住民的にはそういう猥談ってかなり敬遠されるカンジなの?
そこは俺的にはあんまインパクトなかったな〜 普通、
でも、昔からあずまんのファンだった人とかが見るとイメージダウン
なのかもね
95考える名無しさん:2010/02/09(火) 18:04:56 P
>>92
そういうことか 
ってか、このスレではあずまん叩かれまくってるの?ww
96考える名無しさん:2010/02/09(火) 18:05:11 0
「やるお」が出たとき、みんな上半身脱いだが、USTの米で自分は脱がねーのかと
言われて逆切れして、みんな脱いだあと自分も脱いで、ほれ俺はラディカルみたいな
どや顔してたが、まず自分から脱がなかったのは事実。あれが本質の一面だと思うね。

しかし若いもんも、聞かれたからって馬鹿正直に答えて、あとから「〜させられた」
ってわめくのも馬鹿だと思うのね。初体験はいつかって団塊パワハラおやじみたいな
ことやられたら、夏休み「インドに修行に行ってガンジス川で溺れたところを助けら
れてそこでしました」とか言ってればいいんだよ。権力にどう抵抗するか試されてるんだよ。

イリタニも馬鹿だよね。ヒガシからごり押しトーク「学んで」、試して、それをハマの
に軽くたしなめられるという。むしろハマのの「うなずき力」を学べよ。
97考える名無しさん:2010/02/09(火) 18:14:52 0
しかし「内面2.0」とかいって情報技術時代の新たな内面におけるコミュニケーション
を実践してるんだろ、ヒガシは。ルソー論でも機会あったら踏み込むだろ。駄々漏れしてるん
だし、たいした情報なんか個人でもってないんだし、「他者」はめったにいないんだし、
倫理とか関係なく適当に社交すればいいんじゃねという方向だろ。ルサンチマンに付き合う
必要ないし、それを抱える必要もないと。

ツイッターでツイート少ない奴は嘘をついてると、まるでそれが悪いことかのように
語ってたが、それだと勝てないとか、ほんとどーでもいーね。
98考える名無しさん:2010/02/09(火) 18:22:25 0
東の顔みるたびむかむかする
99考える名無しさん:2010/02/09(火) 18:24:32 P
あずまん、柚子ねぇと番組できていいなぁ〜
ってかどうやったらあんなに本質をつく意見言ったり議論できるんだ
ろうか、 俺も次生まれるときはあの頭脳ほしいわ 
カッコいい♡(頭脳がねw)
100考える名無しさん:2010/02/09(火) 18:55:34 0
アイタタタ
101考える名無しさん:2010/02/09(火) 19:00:21 0
東がスレに言い訳を書くとすぐワカるな。

最近はワカらないように、ヒネくって書いているが。
ヒネくって書くと、言い訳の説得力は落ちる。

ジレンマだな。
102考える名無しさん:2010/02/09(火) 19:18:43 0
あの豚だけは批評界どころか日本どころか地球の癌
103考える名無しさん:2010/02/09(火) 19:48:15 0
西田亮介「社会変革の方法をめぐって」<後編:討議>
ttp://www.nhk-book.co.jp/books/nhk_books/shisou/report_nishida/part2_01.html
104考える名無しさん:2010/02/09(火) 20:04:26 0
なんで左翼どもは社会変革ばかりを夢見るんだろうね
105考える名無しさん:2010/02/09(火) 20:06:08 0
ゼロアカ門下生対決

坂上「捏造の技法」 vs 藤田『ゼロ年代SF傑作選』解説


誰か判定をくだせw
106考える名無しさん:2010/02/09(火) 20:07:54 0


判定・両者コールド負け
107感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/09(火) 20:22:57 0
おっ!純一君のブログ、発見?!
あらら、メンバー限定かぁ…
一般公開してほしいなあ。
108考える名無しさん:2010/02/09(火) 20:25:17 0
ぴかぁ=純一は、暗黙の前提。ぴかぁは多重人格のフリをしているだけです。
109考える名無しさん:2010/02/09(火) 20:36:34 0
>>103
西田はルックスとサーファーという肩書きで盛ってるよなぁ
ルックスがブサヨだったら西田のやっている事は典型的ブサヨと変わらん。
110考える名無しさん:2010/02/09(火) 20:41:03 0
アニメ評論家がきもいのもルックスがきもいからなんだよねぇ。
おまえらだってイケメンのアニメ評論家は軽蔑するもんねぇ。
111考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:11:17 0
あれチョンだろ
112考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:12:58 0
西田は右か左かでいえば右。
113考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:14:04 0
>>105
明日見てみるわ
114考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:16:41 0
「捏造の技法」ってなに?
ニヒリスティックなタイトルでも付けたつもりなのかなw
115考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:17:23 0
西田は
・ライト左翼
・カルチュラル左翼
・カルサヨ
・左派サーハァー
116考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:20:21 0
早稲田文学増刊 wasebunU30
ttp://www.bungaku.net/wasebun/u30/index.html

現代中国文化に見るネットワーク効果 福嶋亮大
捏造の技法 あるいは記号としての他者との関係 坂上秋成
「コミュニティ」の再検討 グローバル/ローカルの対立を超えて 西田亮介


藤田どこ?
117考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:22:24 0
>>112
ネトウヨさんですか?
118アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 21:22:31 0
なんか今日も嫉妬の書き込みばかりだな。
119考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:24:08 0
120考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:25:14 0
右使いは左だし、左使いは右。
121考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:25:28 0
右派ウハ
122考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:27:34 0
おま●こ(●部分は温泉マーク)
123考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:28:17 0
小泉構造改革派だろ。
124ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/09(火) 21:29:00 0
浩紀はほんっとうに諦めが悪いわね。
あと、わたしパパのコネでテレビで脚本書くから。
125考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:30:14 0
>>123
宮台が怒るだろ
126東☆自演乙☆浩紀:2010/02/09(火) 21:31:21 0
もう、さなえはコリゴリだ。
浮気したい。もっと、きゃんちとセックスしたい。
それでいい、それでいいんだよ(泣)
何でこんな所で夫婦喧嘩しなきゃいけないんだよ。
さなえも電話でろよ〜。
127考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:31:46 0
竹中信者
128考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:32:20 0
おま♨こ
129考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:33:15 0
>>118
どうせお前の自演だろ?
130考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:34:12 0
ぶっちゃけ、このスレの8割は無職だと。
131ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/09(火) 21:36:20 0
あんたが自演を辞めりゃいいんでしょ。
編集者だって皆、あんたの自演知ってるじゃない?
もう辞めればいいのよ、おかげでわたしまで出版社に切られたじゃない。
わたしのキャリアは?ねえ、わたしのキャリアは?
あんたにとっては大したことないのかもしれませんけどね〜、あたしは野間文芸新人賞を獲る気だったの。
ねえ、あんたのせいで絶対獲れないじゃない。
浅田の弟子だっていうから結婚したのに、全く、全く、どうしてくれるのよ、この豚!
わたし、本当にテレビ業界行くから、コンプレックスなんてないから、全く、全く、パパのコネでいくから。
132考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:38:16 0
ほしお自演乙
133考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:39:39 0
このスレの住人ってもう10人未満のような気がする
一時期のような勢いもないし、同じようなレスばかりだし
134考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:39:46 0
思想地図には感謝したいが感謝祭がないから感謝できん
135考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:39:52 0
>>125
僕の仕事は、折り合わない複数のアクターの利害関係が現存する中で、それらの方向をちょっとずつ変えていって
ちょうどある地域の上で焦点を結ばせる、例えていえばレンズのような仕事だと考えています。
小泉構造改革と宮台先生が折り合わなくても僕には関係ありません、僕の仕事は、焦点を結ばせる、例えていえば
レンズのような仕事だと考えています。またまた論破しちゃいましたwwwwwwてへ (西田亮介)
136考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:40:35 0
>>133
11人いる
137考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:43:56 0
峰尾があずまんに軽く無視されているのは、切られたから?
138考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:44:27 0
例えていえばレズのような仕事だと考えています。
139考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:46:30 0
峰尾があずまんに軽く無視されているのは、切られたから?
140考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:46:53 0
社会学を専攻した奴はなんで"バランサー"になりたがるのか について
141アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 21:47:04 0
おいおい東さん。茂木健一郎に褒められて嬉しがるって、そりゃないだろ。
小説褒めてくれればどんな胡散臭い奴でも良いってか。東さんは信者のネチネチ
した評よりサラっとした適当な賛美に飢えてるっぽいな。エロ描写良かったすよ
の一言のほうが釣れそうだ
142ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/09(火) 21:50:12 0
いいかげん、自演を辞めなさいよ!
143考える名無しさん:2010/02/09(火) 21:54:01 0
>西田
144アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 21:54:18 0
自演してたらとっくの昔に現れてるし。
つかほんと自演魔のコテたちのせいで自演がどれなのか合戦だな。
俺は本当にやってねーし糖質達と違うから
145アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 22:06:26 0
へへへ RT @syuujinB117: @hazuma 「クォンタム・ファミリーズ」を一気に
読みました。あずまんは小説家になりたいとおもっているがそうなれない哲学者
だとナメていたんですが、そんなことなかったです。クソおもしろかった

東さん可愛い
146ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/09(火) 22:10:05 0
あんた氏になさいよ。
147ペイチ:2010/02/09(火) 22:28:17 O
ベジもしっこくダイナを使えばケータイから繋げられるのに
(ただしSoftBankやiPhoneは不可)
148アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 22:34:38 0
東さんってさ、自分は女の子に好かれて生きてきたと勘違いしてるよね。
絶対飲み会でウザがられてるのに。その部分だけは気持ち悪いと思う。
149考える名無しさん:2010/02/09(火) 22:38:04 0
ときどき「やれてしまった」成功体験があるから仕方ない
150考える名無しさん:2010/02/09(火) 22:55:59 0
東大出身だし、昔は痩せてたから
そこそこモテてたんだろうね。そんなにオタクっぽい
わけでもないし。
151考える名無しさん:2010/02/09(火) 23:03:13 0
>>108
>>107見ると性感もぴかぁ〜っぽいよな
152ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/09(火) 23:20:00 0
よく言うよ、福田和也が結婚してるにもかかわらずモデル抱いてるのが羨ましかったくせに、何が僕は若いころがモテただ!
三流芸能人の女を今さら抱くのは、そのせいだろ!
だったら、わたしと結婚するなよ。
153東☆自演乙☆浩紀:2010/02/09(火) 23:22:21 0
僕だってモデルと寝たことぐらいあるよ。
あんまりもてなかったし、福田さんとか、あの辺の中年に嫌われて追い出されたけど。
っていうか、童貞喪失はさなえだって言ったけどさ、あんな嘘を恨みに思ってるの?
154考える名無しさん:2010/02/09(火) 23:24:12 0
キモイから夫婦喧嘩は電話でしてくれwww
155ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/09(火) 23:26:06 0
島田雅彦が黒木瞳を抱いたとか、そういう話はもういいのよ。
あんた、本当に氏になさいよ!
156考える名無しさん:2010/02/09(火) 23:26:50 0
ぴかぁって、ブログでメタルをバカにしてた
クセして、自分は大塚愛が好きとかいってんの。

それに好きでもないクセして、キヨシローやマイケルが
死んだときに追悼文書いてたし。
157ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/09(火) 23:29:34 0
浩紀は宇野君の紹介でサイゾー関係のAV女優とも寝ました(ハート)。。。
158考える名無しさん:2010/02/09(火) 23:34:08 0
ぴかぁは映画で泣いちゃう、本当はセンチメンタルな男の娘
159ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/09(火) 23:35:26 0
わたしは小鷹の娘よ!!!
160アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 23:37:03 0
いや別に泣くのはかまわないんだけど、そういう人って
「この俺が泣いた。だから素晴らしい」とかわけのわからんことを垂れ流すからな。
その一言をわざわざ長文にして、しかも良いこと言ったつもりになるから始末が悪いw
161アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/09(火) 23:39:29 0
まぁ人間は誰にでも「この俺様が良いって言ってるんだぜ?」って傲慢な部分は
あるが、批評家やら学者やらは多少は説得力を持たせようと努力してるから認められてる
わけだ。でも精神病系の人達って偉そうな文章を真似れば哲学やら思想になると
勘違いしてるからアホなんだよね。坂上君や黒瀬君とかさw
162考える名無しさん:2010/02/09(火) 23:54:09 0
>>19
「被害妄想」って言ったのは、
ゴマちゃんじゃなくて、
仕事ができる一般常識人の、めがね天野さんだろう。
163考える名無しさん:2010/02/10(水) 00:03:07 0
イケメンで人生不幸になったやつって少ないよな。
俺はこんなブサメンに生まれた時点で自殺すべきだったかもしれない。
164考える名無しさん:2010/02/10(水) 00:03:12 0
ある雨の夜、電話ボックスの中でうずくまって泣いていたぴかぁ〜。
見た目は美少女で、跳ね髪、ネコ耳もサービスしよう!

飲み会帰り、タクシーの中でゲロ吐いて降ろされた東に出会い取り憑いた低級霊のぴかぁ〜
なんてキャラ設定はどうだ? 毛が三本足りない波平キャラよりはましだろうぜ。
165考える名無しさん:2010/02/10(水) 00:07:49 0
ぴかぁは、猫娘よりきつねっ娘がいいなぁ
166アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 00:39:24 0
東さんもトラックボール派か。僕もなんだよね。
167考える名無しさん:2010/02/10(水) 01:03:47 0
ハーバーマス湧いてるな
168考える名無しさん:2010/02/10(水) 01:22:14 0
ぴかぁ〜が名無し自演で自分を萌えキャラに仕立てようとしててキモすぎなんだが
169考える名無しさん:2010/02/10(水) 01:25:35 0
今夜もがま油でオナニー
170考える名無しさん:2010/02/10(水) 01:27:00 0
昔パチンコ屋で声かけたら、
ホイホイついてきたぞ。
声が汚くて萎えたが。
171考える名無しさん:2010/02/10(水) 01:41:28 0
日本を代表する純文作家の中原昌也さん(ブコウスキー、ヌーヴォーロマンを思わせる作風で有名)
ウノツネの登場により東浩紀が完全に過去のものとなったことを認める!

http://twitter.com/maoisi
それはたとえば文学では円城塔・中原昌也好き、映画ではイーストウッド好き、
音楽では相対性理論好きに刃を向けているところによく表れている。
宇野氏はこのような「通」に褒められやすい作品に対して異様に敏感であり、
すぐさま野犬のように吠え掛かるw
6:21 AM Jan 24th from webRetweeted by 5 people@maoisi

http://twitter.com/MasayaNakahara
@maoisi 宇野くんカッコイイ!東浩紀を超えたね!
4:51 AM Jan 25th from movatwitter in reply to maoisi
172考える名無しさん:2010/02/10(水) 01:48:17 0
>>171
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
173考える名無しさん:2010/02/10(水) 01:55:28 0
それって、明らかに宇野さんのことをけなしているんじゃん。
174考える名無しさん:2010/02/10(水) 01:59:01 0
しおねちゃんに見えた
175東☆自演乙☆浩紀:2010/02/10(水) 02:01:07 0
中原昌也の文壇政治キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
176東☆自演乙☆浩紀:2010/02/10(水) 02:03:46 0
分かったか、さなえ、僕が文壇から切られるなんてないんだよ。
僕についてくれば一生、安泰だったものを。
作家は皆、連帯するんだよ、出版社や編集者に恨みがあるからwww
どこまでも戦うよ、僕は。
出版社が本当の意味で作家を切るなんて出来ないんだよ、付き合いがあるから。
作家はスキャンダルにまみれてなんぼのものさ!
177考える名無しさん:2010/02/10(水) 02:06:41 0
苺狩りていどでは だまされないよ ひいーくん
178考える名無しさん:2010/02/10(水) 02:07:08 0
宇野くんカッコイイ!東浩紀を超えたね!
179考える名無しさん:2010/02/10(水) 02:18:34 0
いまさら豚を超えても仕方ないだろう。
仲山きゅんですら、
すでに東を超えている。
180考える名無しさん:2010/02/10(水) 02:21:58 0
藤村龍至アホだろ、。TL見れば分かる。
181考える名無しさん:2010/02/10(水) 02:28:19 0
おもしろくなってきやがった。
182考える名無しさん:2010/02/10(水) 02:37:44 0
思想地図一派は時代遅れ
廃刊やろ実質
183東☆自演乙☆浩紀:2010/02/10(水) 02:55:57 0
ついに矢野さんと千葉君の会合がって、もう会ったことあるじゃん。
文壇政治ついてけね〜。。。
184考える名無しさん:2010/02/10(水) 02:57:04 0
あずまんはほんと両極端な男だ
185東☆自演乙☆浩紀:2010/02/10(水) 03:03:30 0
というか。東☆自演乙☆浩紀って、千葉雅也なんじゃないの?
186アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 03:21:42 0
ここ最近コテの自演ばっかでキメェなぁ。一般人も少しは書き込んでくれw
187考える名無しさん:2010/02/10(水) 03:25:19 0
栗原裕一郎
ありがとうございます。
小説となると、東界隈のあのうすらみっともない群れなども「それはそれ」と切り離せるんですよね。
不思議なものです。
RT @tonton1965 栗原さんが『文學界』で『クォンタム・ファミリーズ』を書評。
これはもう各紙誌絶賛ということで次期直木賞候補か。
posted at 03:51:54
188考える名無しさん:2010/02/10(水) 03:27:15 0
東界隈のあのうすらみっともない群れ乙
189考える名無しさん:2010/02/10(水) 03:29:58 0
栗原さん単著まだー?
190アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 03:35:49 0
>>187-189とかも一人のキチガイが書いてるだけでしょ
191考える名無しさん:2010/02/10(水) 03:38:48 0
栗原の本はゴシップまとめ
192考える名無しさん:2010/02/10(水) 04:09:32 P
おはいう
とりまテスト勉強でもはじめるかね〜
193考える名無しさん:2010/02/10(水) 04:11:55 0
ほしお☆自演乙☆さなえ、とか馬鹿なんじゃねえの?
キモイ、キモイ、キモイ、キモイ、東弟子にまで迷惑かけてくんなよ、夫婦喧嘩で、氏ね。
東氏ね!
194考える名無しさん:2010/02/10(水) 04:42:13 0
立松和平にふれろよ、作家、編集者、馬鹿なのか、あんたら?
195考える名無しさん:2010/02/10(水) 04:43:44 0
柄谷が駄目って言ったから皆で無視なのか?
だったら東無視しろよ、使えない作家はゴミですか?
お前らマジ、どうしようもねえのな。
それで群像とか新潮とか笑わすな、ボケ!
196考える名無しさん:2010/02/10(水) 05:11:35 0
>>185
東失敗した自演乙!
197考える名無しさん:2010/02/10(水) 06:07:23 0
作家・高橋三千綱さんの話「昨秋2人でお酒を飲んだときは元気だったから、悲報を聞いてバットで殴られたような
気分。盗作問題では『そんな(=無断引用した)つもりはなかった』と主張する彼とけんかになり、3年くらい行き
来がなかったこともあったが、40年くらい前からの付き合いで、『わっぺい、飲もう』と電話1本かければ、中上
健次と3人で毎日のように文学談義ができた大親友だった。自分の仕事が周りの期待に応えているかを過剰に気にす
る繊細さがあった一方で、昼間から風俗店に堂々と出かけるずぶとさもあり、僕とは正確も作風も違ったが、妙にウ
マがあった。とても寂しいです」
198考える名無しさん:2010/02/10(水) 07:00:12 O
ウマがあっても
ブタだから・・・
199考える名無しさん:2010/02/10(水) 07:02:53 O
祝・規制解除
200考える名無しさん:2010/02/10(水) 07:05:54 O
auとSoftbankの全鯖規制は、対応完了につき解除されました。
※なお、docomoは、依然、全鯖規制となっています。
201考える名無しさん:2010/02/10(水) 07:16:57 P
ここはみんな自意識が強いね〜
202考える名無しさん:2010/02/10(水) 07:18:10 0
ちょっ
コミケ申し込み忘れるとかw

まじめな話、飲みすぎです
飲みすぎると、どんどん記憶力と思考力が落ちます
マジで気をつけたほうがいいですよ
203アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 07:24:16 0
今回のちゅーぶらはヤマカン絵コンテだったのか。通りで面白いわけだ
204考える名無しさん:2010/02/10(水) 07:51:10 0
>>102
害悪の規模のでかさに朝からワロタwww
205考える名無しさん:2010/02/10(水) 07:53:11 0
>>162
そうだったよね、確か。
ガマ油モエじゃないと思ってたが、二度見して確かめるほどでもないなとw
206考える名無しさん:2010/02/10(水) 08:02:32 0
>それにしても、このあいだは宮台真司氏との対談を飛ばしたし、今度はコミケ申込を忘れた。多忙といえば聞こえはいいが、どうも弛んでいるのかもしれん。あるいは年齢か。……年齢かもなあ。
about 5 hours前 from Echofon

飲み会やりすぎなだけだろ多忙じゃなくて……
207アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 08:05:10 0
僕が女性だったら東さんのようなちょっとアホっぽい男性と結婚したい
208考える名無しさん:2010/02/10(水) 08:10:42 0
>>206
あとtwitterのやりすぎw
209アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 08:13:04 0
別に飲み会くらい良いだろ。ドジっ娘な子豚って考えれば可愛いだろ
210考える名無しさん:2010/02/10(水) 08:27:33 0
いや全然いいけど、多忙と年齢のせいじゃねえだろって。
酒で頭が緩んでるんだろ。
211考える名無しさん:2010/02/10(水) 08:28:55 O
飲み会板はないが居酒屋板ならあるな。
おたく板もあるし害虫害獣対策板もある。
哲学板より東スレに相応しい板がわんさかあるな。
こんなに哲学の話してないスレ哲学板の中でかなり珍しい。

豚飼育板まだ〜?
212アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 08:30:41 0
哲学板から移動ってのは真面目にいい案かもね。実際哲学で飯食ってるわけ
でもないし。ラノベあたりがいいんじゃない。
213考える名無しさん:2010/02/10(水) 08:34:42 O
ただ困るのは
やっぱり板が変わると8回連投規制がなくなってやりたい放題になったり
IDがついて名無しがレスしづらくなったり
とかレスの条件が変わるのが面倒なんだよな。
214アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 08:38:27 0
IDが出て困るのはぴかーだけだろw
215考える名無しさん:2010/02/10(水) 08:43:35 O
名無しの中でも一人か数人が頑張って分身の術使ってレスしてるかもしれない現象はあるから
コテの自演防止と名無しの分身レス防止のためにもIDはあった方がいいと個人的には思う。
だがこれだと東スレから人が減ったのがまるわかりで虚しくなるかもしれないw
216アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 08:47:00 0
いやいや、今の状況だと一般人はROMることしかできない。
IDだして自演防止すりゃ普通の大学生とかも書きこむだろうから人増えるよ。
217考える名無しさん:2010/02/10(水) 08:52:11 0
内容じゃなくIDじゃないと個体識別も出来ないとか堕ちたもんだな
218アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 08:53:55 0
>>217のようにどうしてもID出ると困る人もいるようだw
219考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:01:25 O
内容による識別なんて全くあてにならない。
現に
少し気に入らないレスがあれば
「〇〇自演乙」が決まり文句になってる。
誰の自演かにこだわりすぎてどう考えても哲学板東浩紀スレッドとしての役割が果たせてない。

役割ってなんだよって話になるとまた難しいんだが
とにかくそればかりで話が進めない状況だ。


と言ったとこで353も哲学板で続いてるこのスレを動かせるわけがないとわかってはいるんだが…なんか策が欲しいよな。
220考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:04:43 0
IDがつけば解決すると思ってるバカ
散々ID付きの板にスレ乱立して無駄だった過去の経緯も知らないのか

もはや内容がないのは、何も話すことがないからだよ
221考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:10:32 0
あとtwitterに移住したから
222アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 09:10:39 0
IDの話すると簡単にアホが釣れるなw
こりゃますますID表示の板に移動せにゃイカンな
223考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:12:13 O
過去と今とで状況は明らか変わってる。
新参が増えたが全体として減った。
過去にやったことで何も変わらなかったのが今またやってみたら少し変わるんじゃないかと言ったんだよ。

ま、別にこのまま衰退するのを見届けるのだって構わないけどな。
224アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 09:13:08 0
じゃあ次のスレはラノベ板決定ってことで。
225考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:20:17 0
大体、まじめに話す内容なんて何もないのに
ID付きに移動して何が変わるってのさ

ルソー本が出るまで哲学的には話す内容なんて何もないでしょ
226考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:23:23 0
2ちゃんの色々な板を見てれば分かるが
話す内容があればIDがあろうがなかろうがスレはなりたつ
逆に内容がなければ、IDがあろうがなかろうが荒らしが簡単に潰せる

IDなんて意味ないよ
本当に頭がおかしな人は回線幾つか持ってたりするから
227考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:28:28 O
>>225
幸い東浩紀は生きてるわけだから
そこは住民の力次第じゃないか?

もう死んでる人間のスレがそれなりに続いてるのに東スレが「もう話題ないから」って急に途切れるのは話題提供能力が他と比べて低めじゃないか。
もともとゼロアカやらなんやら東浩紀自身が今まで話題を提供してくれてたみたいなもんだから
これから先は住民だけで話題を探していく番です。

―――――今後の展開は読者の手に委ねたい。
228考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:31:19 0
それ東スレである必要あるの?
229アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 09:36:47 0
ごちゃごちゃ言ってるのは名無しのフリした自演コテだろ。
無視して次からラノベ板でいいよ。
230東☆自演乙☆浩紀:2010/02/10(水) 09:37:08 0
村上の小説は責任をもって俺が オ ト ス 。
何故なら、ムカつくから(ハート)。
しかし、さなえの日記、今読むと痛いな〜。
231アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 09:39:42 0
ほら絶対>>230ってさっきまでの名無しのどれかだろうし。
232東☆自演乙☆浩紀:2010/02/10(水) 09:40:31 0
イケメン出世の太田とダンディ出世矢野は、そろって左遷されろ!
俺の我儘を聞いてくれない奴はいらない。
そして、俺が一番かっこいい(ハート)。
233考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:41:06 0
>>211
>>225
そのとおりだと思う
早くルソー本出せよな
くだらんustばっかやってないで
234アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 09:45:51 0
話す内容が無いとか言う前にQFくらい読んで感想書いたらどうなんだ。
235考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:47:18 0
とりあえずアトベジなんちゃらをNGすると、過疎だけど、多少はまともなスレに見えるようになるよw
236考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:48:13 0
知障池沼DQN高卒ニート荒らしモンゴル馬面プロ市民チン晒し犯罪者の義春がし切ったようなこと
言ってんじゃねえよ
ば〜〜〜か
237アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 09:49:20 0
どう考えてほかにいくらでも意味不明な書き込みがあるのに俺をNGって。
どうせコテの誰かだろ
238考える名無しさん:2010/02/10(水) 09:50:15 0
>>233
hazuma本人がルソー的なのに、ちゃんとしたルソー論なんか出せるのかね?
239東☆自演乙☆浩紀:2010/02/10(水) 10:01:39 0
だから、言ってるだろう矢野さん以上のコネ政治で、村上裕一の小説は俺が オ ト ス。
何で、あいつが小説の印税貰うんだ?俺が重版されないのに、責任持って落とす、落とす、落とす。
だって俺より小説で稼いだらムカつくじゃん。落とす、落とす、落とす、落とす。
落とすからなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
240murakamikun:2010/02/10(水) 10:05:34 0
東終わったなwww
241考える名無しさん:2010/02/10(水) 11:12:56 0
義春は無給で東のマネージャーやれよ。
242考える名無しさん:2010/02/10(水) 11:41:44 P
おれは、あずまんの説教臭いけど頭いいキャラ好きだぜ〜
なんかメディアにもっと出て欲しいな〜
243考える名無しさん:2010/02/10(水) 11:55:52 0
ゼロアカ本が講談社でなく、コンテクスチュアズから出る予感。
244考える名無しさん:2010/02/10(水) 12:52:04 0
ゼロアカ本は2ちゃんねんる新書から出せばいいさ
245考える名無しさん:2010/02/10(水) 12:59:37 0
宇野さんツイッターやめちゃったの?
246考える名無しさん:2010/02/10(水) 13:29:27 0
東のベーカム論に
アホ左翼が不満タラタラw
まさか大好きなベーカムが
監視社会・競争社会奨励に利用されるとは
考えてなかったんだろうな
こういう「寄生」して「略奪」する手法はデリダそのもの
まさに国内のデリダ研究者は脱構築がオタク分析に
使われて唖然としたことだろう
247考える名無しさん:2010/02/10(水) 13:31:47 0
「寄生」して「略奪」する手法自体を
藤田に「寄生」して「略奪」されてパロディにされていたけどねw
248考える名無しさん:2010/02/10(水) 14:14:12 0
うまいwww
249考える名無しさん:2010/02/10(水) 14:20:28 0
ザクティ藤田、安らかに
250考える名無しさん:2010/02/10(水) 15:21:31 0
てst
251考える名無しさん:2010/02/10(水) 15:56:46 0
坂上は女からそれなりに愛されるけど
藤田は女からたいして愛されない


これはどうしようもない顔面レベルの差
ブサメンの俺たちは生きてても意味がない
252考える名無しさん:2010/02/10(水) 16:13:26 O
実際男女が結婚するとお互いの顔をちゃんと見るのは平均して一日に数秒らしい。
だからむしろ顔面で選んだ奴は最終的に負け組。
豆知識。
253考える名無しさん:2010/02/10(水) 16:18:37 0
ブサイク面が視界に入ると不快になるのは、結婚しても変わらない。
254考える名無しさん:2010/02/10(水) 16:43:56 0
ちなみに被害妄想といって切れられたのは、モエちゃんじゃないけどね
255考える名無しさん:2010/02/10(水) 18:29:45 0
ブサイクとエッチするよりイケメンとエッチしたいのは世界中どこでも同じ。
ブサイクはそれをバネに地位か金をゲットしろ。俺はイケメンだから無職でいい。
256考える名無しさん:2010/02/10(水) 19:07:45 0
ブサイクとは性的な魅力のない生き物です。
257考える名無しさん:2010/02/10(水) 19:25:08 0
258考える名無しさん:2010/02/10(水) 19:25:25 O
誰か勇気ある奴リプライでザクティ藤田スレに呼び戻せよ。絶対盛り上がる。
259考える名無しさん:2010/02/10(水) 19:37:31 0
>>257
つい見てしまった。怖すぎ。
260考える名無しさん:2010/02/10(水) 19:39:43 0
>>258
他人任せでワラス
261考える名無しさん:2010/02/10(水) 19:39:50 0
さすがの藤田も大人になっただろう。あれからもう1年半だ。
祭りがずっと続かないことは痛感してるはず。
262考える名無しさん:2010/02/10(水) 19:40:38 0
>>261
お前は何年このスレにいるんだよwキモいなw
263考える名無しさん:2010/02/10(水) 19:42:03 O
>>260
じゃあ勇気をください><
264考える名無しさん:2010/02/10(水) 19:53:41 0
ベジウザい
265感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 20:13:50 0
あずまんツイッターのBIライフログ取得を読んだ。
 
おじさんはこういう発言には強い嫌悪を覚える。
 
     その傲慢さは、人を家畜にすることだ!人を道具にして!
     それは一番、人間が人間にやっちゃいけないことなんだ!
 
     (『機動戦士Zガンダム劇場版』のカミーユの発言から引用)
 
あずまんの動物化って、人を家畜にすることではないのか、と危惧せざるをえない。
266考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:17:07 0
豚が周りまで豚にしようとしているんだね
267感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 20:20:21 0
>「おいおい監視社会かよ」とか思うひとがいるかもしれないけどそれは逆で、
>ぼくの提案はむしろ監視社会化(生権力社会化)をBIの領域に「封じ込める」もの。
 
これはおかしな話ではないのか?
この言い方では、まるで現在の社会の中に監視社会の部分があって、それをBI領域に封じ込める、と取れる。
しかし、現在の社会の中に、国家にライフログを収集されるような監視社会の部分などあるだろうか?
あずまんのこの提言こそ、監視社会の始まりになるのではないのか?
いかにも監視社会を縮減するかのような発言だが、その実、社会に監視社会を導入しようとしているのではないのか?
268考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:20:44 0
あずまんの最大の原動力は、実際のところ

 自分の中の人間を消去して、動物として暮らしたい

だから仕方ないね

彼の理論は、すべてその正当化のための言い訳に過ぎない
269感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 20:24:44 0
>ライフログの大規模な収集は、今後の国家の適正な運営にとって不可欠なものだとも思うわけです。
 
一体、何の目的で国民のライフログの収集が必要なのだろうか?
一般の国民のライフログを収集することの了解を得られないにも関わらず、
BIの人々のライフログは必要だから収集するというのはおかしいのではないか?
一般国民の同意が得られないというのは、怪しげな目的なのではないか?
270考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:24:54 0
そして、

  動物として安心して悩みなく暮らすために、不安はすべて環境権力的に国家規模で取り除いてもらいたい

というのがモチベーション
271考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:27:06 0
ま、BIはフーコーの生権力そのものだからな。

それが不可避なら、むしろどんどん進めて臨界点まで行った方が良い、
ってのが郵便戦略っぽいだろ。
272感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 20:29:03 0
>BIで生活の面倒みるかわりにライフログ寄越せ、はありではないかと。

あずまんは、その人にお金が無ければ、その人には基本的人権が無いと考えているのだろうか?
たとえ、お金が無くても基本的人権、プライバシーが保護されるべきではないのか?
あずまんはお金が無ければ、基本的な人間の自由は保障されないと考えているのだろうか?
「自由より、まず先に、お金」というのが、あずまんの思想なのか?
273考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:33:21 O
ごめんなさい、浩君はバカなんです(><;
274感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 20:34:45 0
>トレーサブルなだけで抑止効果はある
  
そもそもトレーサブルされなくとも、無駄な使い方をしない人もいるだろう。
その人は無駄遣いする人の犠牲になって、プライバシーを侵害されなければならないのか?
 
そもそもトレーサブルする意味があるのだろうか?
無駄遣いした人はお金が無くなって生活に困るはずだろう。
そういう人はBI以前にお金の使い方に問題があるのだから、
自立した生活をする前に自立できるように無料宿泊所のような福祉施設から始めるべきだろう。
ライフログを収集するような監視システムの構築にお金をかけるよりも、そちらにお金をかけるべきだと思う。
275考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:39:00 0
ライフログは自然に貯まるでしょう。
将来はDQNの数もコントロールできるようになるでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=Yb5GxZEZvt8

韓国アイドルグループにはまったwwwwwwwwwwwwwww
最近の韓国人可愛いなwwww
277アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 20:39:44 0
感性さん頭悪すぎてワロタ
278考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:40:22 0
あのペースで飲み会やってれば、50前半には
肝硬変で御陀仏かもね。
279考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:40:48 0
「自由が欲しければ稼げwww」

ってはっきり書いてあるじゃん
BIは労働意欲を奪うっていう反論に対する対抗策

つまり、あずまんは

 BIをもらう=自由を売り渡す

という形にすることで、つまり

 BIの代価=自由にすることで

「タダメシ批判」に対抗しようとしてるわけ
280考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:40:59 0
>>276
整形が好みか?
281考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:42:44 0
BIの代価は家畜になること、というあずまんの新しい議論は
日本でのBI議論に決定的な一撃となるであろう。
282考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:42:50 0
官僚制のかわりに工学で制御するんだから、
ある程度トレーサブルになるのは仕方ないと思う…。

どっちが悪かと言えば、前者じゃないですか??
>>280
韓国人のほとんどが整形らしいなw
韓国人は最近急激に可愛くなったが、それは整形技術の向上のためかしらw

しかし、日本では女性アイドルが昔に比べて元気ないのぅ。
284考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:45:25 0
>>281
いっちゃなんだが、それはぴかーですら指摘してたぞ。
285感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 20:45:45 0
おそらく、BIで支給される金額はギリギリの生活費だろう。
例えば、支給された人が生活費を節約して、支給された金額をいくらか残したとする。
たとえ、それを遊びに使っても、たかだかしれた微々たる金額だろう。
また、もし、支給されたお金で足りなければ、困るのは当人だろう。
BIでどのくらいの金額を支給するか、支給金額の設定は十分に検討しなければならないだろう。
しかし、それを無駄に使っていないかを監視するのは、それこそ無駄だと思う。
やりくりの上手下手はあるだろうし、それは個人の裁量だろう。いずれにしろ、微々たる違いだと思う。
そんな微々たる違いまで、がんじがらめにして自由を奪うのはおかしい。
あずまんのイメージではBIはまるで犯罪を犯した囚人ではないか。
お金を儲けられなかった人は悪人だとでも言うのか?
そもそも働きたくても労働のチャンスがなくお金に困っている人がいるから、
BIの導入を検討しようというのが発端のひとつではないのか?
BIは何ら悪ではないだろう。それをまるであずまんは犯罪者のように考えていないだろうか?
286考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:46:06 0
いいかげん、工学のおかげで官僚制がなくなるとかいう幻想は捨てたほうがいい
あずまん本人も、官僚はなくならないとはっきり言ってる
287考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:46:58 O
SFオタクは「マザーコンピュータ」みたいな発想に異常に執着するんだよね
SFオタクは「パパ」が嫌いなんだよね、BIで国家がどーこーじゃないんだよ
浩紀の実存がかかってる
288考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:47:06 0
あれ?
もしかして本当に性感さんの中の人って義春?
289考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:47:32 0
いやBIは悪そのものだろう。
290考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:48:21 0
BI=生権力、国家による就業訓練=規律訓練という分け方が
できるけど、前者が動物で、後者が人間とし扱う、という意味が
わからない。両方ひっくるめて、監視社会になりうるんじゃないの?
291アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 20:50:53 0
お前らってBIとか解りやすい話だと急に元気になるよなw
ヤングとかいう糖質もBIの呟きしたら急にリプライしてきたし
292考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:51:26 0
しかし、BI分の電子マネーだけトレース可能にするってことが
本気で可能だとおもってんのかね

低コストでやるなら、BIは全部専用カードで支給される形にするしかないだろうけど
それでも、そのためにかかるコストを考えると、BIだけのトレースでペイするとは思えないけど
293考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:53:39 O
朝ニコ生でBIやるらしいが
出演者がほとんどBI賛成派で固めちゃってるってまじですか?
294アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 20:55:31 0
だってBIに何か欠点あるの?まともな人間だったら誰だって賛成するし。
萱野さんが反対してたけど理由は幼稚で聞けるレベルじゃなかったし。
10年以内にBI実現まだ〜?
296考える名無しさん:2010/02/10(水) 20:59:52 O
欠点だらけだよ
・財源がない
・やればインフレになる
・失業者が一気に増える
・社会の冗長性が消滅する
・外資にインセンティブがない
・働かない移民がどっとくる
・国の信用度が下がり国債が暴落する

あげたらきりがない
297考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:01:57 0
>>290
就業訓練なんて取り敢えず来た奴に教えるだけだからなあ。
管理もクソもない。
298感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 21:02:20 0
おじさんが言っているのは、
あずまんがBIにかこつけて基本的な人権を侵害しようとしていることを告発している。
基本的な人権侵害とは、BIの人たちのライフログの強制的な収集だ。
人間は生まれながらにして、人間として生きる権利がある。
人間として生きる権利とは、人間が家畜や奴隷にされないことだ。
あずまんのやろうとしていることは、人間を家畜や奴隷にしようとする始まりの一歩だ。
そんな人を家畜や奴隷にしようとする考え方に、おじさんは非常な嫌悪感を抱く。
あずまんはBIに賛成とみせかけて、実に危険な思想をその中に忍び込ませようとしている。
299考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:07:13 0
>>298
前提として、人権の価値は生命・身体のほうが上
BIの思想は生命の擁護であり、「とりあえず死なない社会をつくる」ことだよ
300考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:07:48 0
BIはどっちにしろ管理社会になるんだから、
ライフログくらいいいじゃん。
どうせ同じだよ。
301アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 21:07:51 0
>>299
このオッサンその基本すらわかってないで偉そうにしたいだけだから
相手するだけ無駄
302考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:08:26 0
あと、家畜という言葉に何かこだわりがあるようだけど
そういう疎外論はくだらないという話を思想地図で中沢新一と東がやっているので読むといいよ
303考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:10:20 0
まあくだらんサヨクが貧困者を代弁=表象して「自由を売り渡すな!」と叫んでも
本人達からは余計なお世話だろう
304アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 21:10:25 0
東さんって今回も無駄に被害妄想してるね。誰も監視社会って方向の批判なんて
してないのに自分から「監視社会と批判が来るかもしれないが」とか言い出してる。
305考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:10:57 0
プライバシーなんてくだらないって情報自由論への後書きで言ってるじゃん

あずまんの立場はそういう立場
306考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:11:14 O
死なない社会づくりを名目に何やってもいいわけないだろ
ライフログは関係ないだろ
胡散臭いんだよ
307考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:11:58 0
「とりあえず死なない管理監視社会」よりも
「下手すれば死ぬかも知れない非管理社会」の方がマシじゃまいか。

「自由を考える」のころのヒガシはそういう思想だったが、
変節したのかな。
308感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 21:12:52 0
おじさんは奴隷制が大嫌いだ。
人間の歴史を見たとき、文明社会において奴隷のいない時代は無いといえるかもしれない。
奴隷によって文明社会は支えられ、戦争において下級兵士は主に奴隷だった。
プラトンも奴隷を持っていたし、ムハンマドも奴隷を持っていた。
ほとんどの人種が奴隷になったり、奴隷を持ったりした。
もしかしたら、奴隷を言うと、黒人奴隷だけを想像するかもしれないが、奴隷は、歴史上、広く一般にいた。
現代の文明社会は奴隷を真っ向から否定している。
たしかに隠れたところでは人身売買が行われたりしているらしいが。
しかし、それでも大前提として奴隷制を否定していることは人類社会にとって大きな進歩だと思う。
池田信夫も暗に奴隷制を経済的に効率が良いという理由で認めるような発言をブログでしていた。
こういう人間は政府の要職につけるべきではない。
そういうわけで、あずまんのこのライフログを強制収集する意見も反対だ。
309アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 21:13:12 0
それにしても毎回思うけど移民者が日本を滅ぼしに来るって批判はなんなの。
日本を滅ぼす目的て生きていて月七万を自分の国に仕送って自分は餓死でもする
特攻隊なのか?ここに住むんだから日本で働くし日本のもの買うし何も問題ないだろ。
こんな基本的な説明しなきゃいけないからBI反対派って馬鹿すぎて話にならない
310考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:13:37 O
>>305
じゃあおまえのプライバシー全アップしろ
東のプライバシーもネットで全て出せ
311考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:16:12 0
>>308
いまですら企業の奴隷だろ。国家の奴隷になったところで何が変わるんだよw
312考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:17:33 0
>>308
中途半端なヒューマニストとかウザいだけだから
313考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:17:33 O
>>309
移民らはまじで祖国に暮らす家族・親戚に仕送りするよ
善行だといえるがそういう移民によって日本の国家財政が破綻したら
元も子もない
314考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:18:22 0
>>307
情報自由論を書いているうちに意見が変わったって
今の後書きに書かれてるよ
だからちょうどその後ぐらい
315アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 21:18:52 0
感性って馬鹿はどうして抽象的な話に持っていくんだろうか。
別にそっちのフィールドに持って行けば有利になるわけでもないのにw
馬鹿はどこまでいっても馬鹿だよ
316考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:20:31 O
義春って年上全般嫌いだろ?
317考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:20:44 0
奴隷は身体の自由が侵害されている
身体を拘束されてるんだから
プライバシーとは分けて考えたほうがいいよ
318考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:21:02 0
おい、義春
なんでオマエんとこのクソババアはブログ閉鎖したんだ?

319アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 21:21:29 0
>>313
はぁ…じゃあそいつは仕送りして餓死する気なのか?って書いてるだろ。
日本に来たからには日本で働いて日本の物を買うしかないだろ。そもそも
やるとしたら電子マネーって言ってんのに…。陰謀脳は相手する価値ねーわ
320考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:22:30 O
ヒューマニストはうざくないよ
ノイジーなだけの批評家のほうがうざいわ
321考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:26:49 0
>>320
性的奴隷として酷使された従軍慰安婦に謝罪と賠償を!
322考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:26:53 0
東工大の講義録アップしてたヤツがいたけど、
そこでは、ヘタすれば死ぬかもしれない非管理社会の
方がいいとも言ってたな。

注意しなければならないのは、東は管理社会って言葉を
従来の意味で使ってないってこと。
極端にいえば、例えば2chの個人情報暴きみたいなのも
管理社会化の一部に含まれている。
323考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:29:58 0
飲み会ustが全面的に広まる社会を所望か
324考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:30:54 0
>ヘタすれば死ぬかもしれない非管理社会の方がいい

あずまんは本当にアフォだな
二者択一の話しじゃないだろっつうの
社会は複雑なんだよ
325アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 21:31:38 0
東さんを援護するわけじゃないが、BIを否定する人は何がしたいのか
よくわからない。今が良いのか、今+ちょっとしたことで良くなるって考えが
あるのか。反対したいなら抽象的な意見じゃなく具体的な案だせば?
326考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:33:20 0
あずまんの思想で新たな時代が切り開かれる
327考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:34:03 0
そもそも、東がBI=監視社会、なんて適当なこと言ったのが
ことの始まりなんじゃないの?
328考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:34:36 O
ヒゲムーミンくんはIQが高い!
329アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 21:36:28 0
>>327
昔監視社会ってうるさい学者と討論でもしたんだろうね。粘着されてるって
言いながら自分から粘着しすぎ。そこが欠点でもあり愛すべき点でもある
330考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:37:03 0
>>325
義春は変なところで張り切るな
QFのレビューとここでの感想と真逆じゃねえか
何が「反対したいなら抽象的な意見じゃなく具体的な案だせ」だよ
チンポでも晒せっていうのかクソボケニート
331考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:37:12 0
単なる二枚舌の可能性もある

っていうか彼お得意のパートタイム人間理論で全部説明がつくんだけどね

・彼が人間の時間「ヘタすれば死ぬかもしれない非管理社会の方がいい」
・彼が動物の時間「一切の不安がない超管理社会の方がいい」
332考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:41:07 0
BIはザックリ頭数で割るだけだから、管理的ではないね。
給与明細を要求されるわけではないし。

電子マネーとかライフログとか言い出したから、かな。
管理的なのは、手段としてのそれの方だろう。

お食事券でも配ったらどうだw
333感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 21:42:47 0
おじさんはBIに反対しているのではない。
BIと引き換えに、ライフログを強制的に収集するあずまんの提案に反対している。
 
生命の維持するために、ライフログを収集する必要ないだろう。
生命を維持するために必要なのは、生活するお金、生活費だろう。
なぜ、わざわざライフログを収集されなければならないのか?
生活費の支給だけで済むのに、なぜ監視システムをお金をかけて構築しなければならないのか?
監視システムの目的は正しくお金が使われているかどうかのチェックだろう。
そんなものはわざわざチェックしなくても、お金が無くてなって困る人たちが出てくることによって自然と分かるだろう。
元々、支給する金額が生活費に設定された金額になるだろうから、節約によって生じる誤差は微々たる金額だろう。
無駄遣いして困るのは当人たち。
 
労働者は企業の奴隷ではない。労働の対価として報酬がある。
奴隷は働いても報酬はない。私有財産もない。基本的人権もない。
 
SF作家がどれほど監視社会や全体主義国家に警戒してきたか、あずまんは知らないはずはないだろうに!
334考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:43:31 0
そもそも東の「動物」という言葉の使い方自体が不用意だよな。
動物の方が自然秩序に従った、優れた存在なのに。
人間は「本能が壊れた」不完全な動物だ。
335アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 21:43:36 0
だからお食事券配るのが良いって東さんは言ってるじゃん。お前話聞いてないだろ
336考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:44:36 0
私は本気でそういうお食事券とかお米券のほうがいいと思ってる
あずまんは「食物縛り」がしたいんだろうけど、電子マネーでそれをやると
管理社会がどうとか反発が大きい
337考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:47:01 0
そもそも、生権力と規律訓練を分ける意味ってあるの?
例えば、共産国家の政策というのは、そのどっちをもやったんじゃないの。
338考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:47:30 O
「お食事券」と「汚職事件」って声に出すと一緒だよな。
小学生の頃ニュース見て混乱したことがあった。
339考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:49:02 0
結局問題なのは、「富の集中」、「特権階級」の出現が問題なんだよ
それは社会主義でも共産主義でも資本主義でも出現する
しかし、資本主義でなければ、下層階級から「富裕階級」への移行はありえない
資本主義には問題だらけだけれど、これは社会構造の問題というよりも、人間存在自体の問題
340アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/10(水) 21:50:16 0
ここの人達ってどうしても抽象的な話に持って行きたいのね。
具体的な案だす脳が無いから無理やり頭良くみせたくて仕方ないのか
341考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:51:12 0
>ぼくの提案はむしろ監視社会化(生権力社会化)をBIの領域に「封じ込める」もの。
>その外側は自由な競争原理社会になる。

生命活動がほぼ全面的にBIに依存するんだから、
むしろBIの領域が「全てを封じ込める」んじゃないの。

競争原理に晒されたくないから生権力を望むのであって、
あえて「外側」に出て行く奴がそんなにいるかな?
342考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:53:20 0
>>340
義春は本当に頭悪いな?
元来こういう問題は抽象的な問題なんだよ。
具体的な案なんていうのは対症療法に過ぎないし解決策すら実はない。
だから抽象的なところから攻める必要があるわけだ。
343考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:54:01 0
>>340
その通りだよ、何が悪い?
344考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:55:25 0
ネットとエロゲとBIの三種の神器さえあれば、僕たちはぬるぬると生きてゆけるのに!
345考える名無しさん:2010/02/10(水) 21:56:44 0
どこが抽象的なんだよ。BIって具体的じゃないかw
346考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:01:46 0
アンケート答えたら図書券あげるよというのと違わないんだが
347考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:03:17 0
東が問題にしてるのはBIの理念であって、
具体策としてのそれではないだろう。

財源をどこに採るか(資産税強化か直間比率見直しか)だけでも
BIのあり方はだいぶ変わってくるしな。

と、いいつつ施行手段だけが、具体的に(管理社会的発想に)突出してるんだよなあ・・・
348しゅらけん ◆YuItXftEEs :2010/02/10(水) 22:04:19 0
よくわからないのですが、あずまんがライフログ収集すべきと発言しているのは
BIを実施することにより、お金の自己管理が出来ない人達が出てくることを想定してのことでしょう?

BIのお金をギャンブルなどにつぎ込んでしまって自己管理ができないという人に対しては
それ対応の人員を派遣して、生活習慣の指導を行うという風にすべきで
少数の破綻者の発生を防ぐために全体を監視するというのは非現実的に過ぎると思われます。
349考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:09:03 0
>>348
それを言うと、東から安易なヒューマニズムだって怒鳴られるわけ。
東は人間を信頼しないって言うけど、変なところで人間の善意で
システムが維持されることを信じている。
350考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:09:31 0
人間は「過剰蕩尽」するように出来ているんだから、BIやら管理やら矯正指導なんか
なんの意味もない。
「祝祭」を待ち望んで日常に耐えているんだから。
351考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:10:38 0
>>349
そうじゃないと動物化は成立しないからな
352考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:10:42 0
だからライフログは自然に貯まるって言ってるでしょう。
携帯電話を所持しているだけで行動パターンが読まれるんだから。
353考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:11:06 0
そもそもさ、あずまんの発想がおかしいのは

  規律管理型権力がうまく機能しなくなった
  パノプティコンの視線の内面化が機能しなくなった

つまり動物化した、だから管理権力って話なのに

  BIトレーサブルという視線があれば
  それが抑止力として働きます(キリッ
   → ただのパノプティコン型の話になってる

って一貫しない話になってるところ

金の使い道が自分でコントロールできなくなっている人に
トレーサビリティなんて何の抑止力にもなりませんよ
354感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 22:11:26 0
>>348
>少数の破綻者の発生を防ぐために全体を監視するというのは非現実的に過ぎると思われます。
 
そう思う。
非現実的というより、あずまんの危険な考え方が透けて見える気がする。
あずまんはお金が無い人たちの人権を軽視していると思う。「金が無いなら文句を言うな」的な。
こういうことをいう人物の政策には気をつけるべきだと思う。政策に関わらせるべきではないと思う。
人をなんだと思っているのか。牛や馬のような家畜だと思っているのだろうか?
ぷんぷん!
355考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:11:29 0
たしかにAIR美凪の「お米券」は萌えた
356考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:14:02 0
だから匿名性を維持したい人は普通に働いて現金つかうんじゃないの?
357考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:17:36 0
とすると、いまなら誰でも享受できてる自由を維持するコストが、
BIでは異常に高くつくということだな。
358考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:19:16 0
東浩紀みたいにサラリーマン経験とか無いと
身近な現実社会すら理解できずに妙なことを言い出してしまうんだよな
単なるお坊ちゃまくんの戯言でしょ
359考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:21:23 0
お尻の穴に指を入れてくるくる回してごらん
360感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 22:22:13 0
確かに、今の時代、携帯電話やカードの利用によって、ライフログが漏出(?)しているだろう。
しかし、例えば、『図書館の自由に関する宣言』というのがある。
その中に「利用者の秘密を守る」とうのがある。
図書館が「利用者の秘密を守る」ことによって、国家の監視から利用者の秘密が守られているといえる。
ところが、あずまんの考えに従えば、BI受給者はその秘密が守られなくなることになる。
BI受給者が思想書を買うことはあまりないだろうが、
あずまんの考えに従えば、どのような思想を持っているかまで国家の監視下に置かれることになる。
下手をすると、個人の思想・信条の自由に抵触するのではないか。
361考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:23:21 O
何気に感性おじさんも結構な変人だね。
全然別のネット人格で浅田彰スレいるでしょ?
362考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:23:55 0
>>360
オウム真理教事件の時、図書館延滞を理由に別件逮捕があったんだぜ
その自由の侵害に関しても国民が「同意」した経験をもつ
363感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 22:27:19 0
>>357
 
まったく違う。その逆だ。
監視しようとする方が異常にコストがかかる。
BI受給者の自由を守るのであれば、単にお金を支給するだけで済む。
ところが、監視しようとすると、そのお金の使われ方をトレースしなければならず、
その監視システムの構築と運営にコストがかかる。
なので、この場合、自由を維持するのにコストはかからず、監視するのにコストがかかる。
364考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:29:56 0
他人の文章の意味を全く逆にとっているところを見ると
感性は、フゴフゴいいながら顔赤くしてレスしてるな
365考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:31:58 0
>>363
監視する社会もコストがかかるし、
自由を維持する個人もコストがかかる(生活費はBIに頼れないので)、
という話しだよ。
366考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:33:19 0
みんな複雑に考えすぎ
「いのちは大事に」
これがベーシックインカム
367考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:34:59 0
自由なんて幻想ですよ。
変なことがあれば明日からあなたも監視対象です。
TUTAYAで何を借りたかまで掘り起こされます。
368考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:39:02 0
お前がamazonでLOを買った購入履歴も残ってるぞ!
369考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:39:52 O
>>366
善意を利用して悪事は行われる
これ歴史の教訓な
370考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:40:45 0
>>367
変なことしちゃダメ!
371考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:42:05 O
いのちは大事に
=妹が殺されたくなかったらレイプさせろ

そんな映画があったな・・・
372考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:44:59 O
トム・ハンクス主演の『グリーンマイル』だ
おまえら人文知なめすぎ
なにがアーキテクチャだベーシックインカムだ
373感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 22:47:05 0
>>365
 
ん?
人間は生まれながらに人間として生きる権利がある。
生きる権利は、自由に生きる権利よりも、もっと基本的な権利だ。
この最低限の生きる権利よりも、もっと自由に生きるためにお金が必要になる。
さて、最低限の生きる権利は、自由のためのコストよりも、もっと基本的な生きるために必要なコストだ。
 
この生きるためのコストは、監視されない、自由のためのコストとは違う。
生きるためのコストと自由のためのコストは同列に考えるものではないと思う。
374飛べないカラス:2010/02/10(水) 22:48:31 0
>>363
トータルで考えると監視社会が非監視社会に治安と生産性で勝つと思います。
375考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:50:06 0
【IQの低さは心臓病リスクの主要な指標=英研究】
2月10日17時26分配信 ロイター

[ロンドン 10日 ロイター] 英メディカル・リサーチ・カウンシル(MRC)は10日、
知能指数(IQ)が低いことが喫煙に次いで、心臓疾患のリスクが高いことを示す指標になる
という研究結果を発表した。
55歳前後の男女1145人を20年間追跡調査したこの研究では、喫煙、IQの低さ、低所得、
高血圧、運動不足が、心臓疾患のリスクの高さを示す指標のトップ5に入ったという。
 デビッド・バッティ氏の率いる研究チームは、IQが低いことがなぜ心臓疾患のリスクに結び
つくのか、「もっともらしいメカニズムは数多く考えられる」と説明。心臓の健康に喫煙が与え
る危険性や、良い食生活と運動の利点などを無視したり理解していない場合、リスクは高くなる
可能性があると指摘している。
376飛べないカラス:2010/02/10(水) 22:50:53 0
監視する予算があればそこに自由を与える。監視できなければ自由は与えない。
377考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:51:05 O
>>374
ファシストじゃんおまえ
378考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:53:58 O
>>375
>良い食生活と運動の利点などを無視したり理解していない

東じゃん
379考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:54:32 O
飛べないカラスって中の人炸裂じゃね?
なんか喋り方かぶる。
380飛べないカラス:2010/02/10(水) 22:54:47 0
おいおい現実的なことを語ってくれ。やっても滅びて他に駆逐されるようなことをしても
それこそ共産主義のような徒労だよ。
381飛べないカラス:2010/02/10(水) 22:56:42 0
人の命なんて目的じゃなく手段ですよ。

>>379
違いますよん
382考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:57:29 O
ベーシックインカムなんて論じてるヤツは嘘つきなんだよ
真意はほかにある、批評で覇権を握りたいとか新聞にインタビューされたいとか
ニコ動でアクセス数稼ぎたいとか
しょーもない欲望が動機付けになってるだけに過ぎん

寝ろ
383飛べないカラス:2010/02/10(水) 22:58:31 0
監視装置は情報機器だから小型化が出来て大量生産により生産性は向上する。
384感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 22:59:11 0
監視や警備は生産性に直接寄与しない。
むしろ、監視や警備でチェックすることは生産性を阻害する。
喩えれば、流れを止めていちいちチェックするようなものだからだ。
監視することで生産性が良くなるわけではなく、監視しなくても済む方が生産性が良い。
ドロボーがいなければ警備する必要がなく、みんなが生産的な経済活動に専念できる。
ただし、みんなが豊かな場合はドロボーもいなくて済むだろうが、貧しい者がいる場合はドロボーもいる。
そうなると、それを放置するわけにもいかないから、警備や監視も必要になる。
生産性において監視の有無はどちらが良いかは一概にはいえない。
385考える名無しさん:2010/02/10(水) 22:59:18 0
人間っていうのは必ず「他人を利用して自分だけは楽して裕福に暮らしたい」って
思う輩ばかりだからな
けっきょくは搾取する側と、される側しか存在しない、どんな社会であってもね
386考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:00:10 O
>>381
おっと失礼。違ったか。


8:飛べないカラス 02/07(日) 14:24 0 [sage]
すごい発見したんだけれどさ、

b = a とする
この両辺に a を足すと
a + b = 2a
両辺から 2b を引くと
a - b = 2a - 2b
(a - b) = 2(a - b)
両辺を (a - b) で割ると
1 = 2

よって、1 = 2 である。




哲学で計算式を持ち出すとこが被ったw
387考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:02:32 0
なんで平気で
>監視や警備は生産性に直接寄与しない。
>むしろ、監視や警備でチェックすることは生産性を阻害する。

>生産性において監視の有無はどちらが良いかは一概にはいえない。

こういう矛盾した話を一つのレスの中で出来るのか謎w

全共闘転向世代とそのちょっと下の連中って大抵こんなんばっかりだけど
388考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:04:29 O
>>386
でもこれa=bならa−bはゼロなんだからゼロで割ったとこでゼロなわけで
そもそも1でも2でもないんだよな。

…ってツッコミは野暮か。
389考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:04:37 0
>>366
「命を大事に」という、誰にも抗い難い価値観から生じる権力、
それがフーコーの問題にしたかったもの。
390考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:05:18 0
ファシストってレッテル貼れば終了だと思ってるバカw
391考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:06:00 0
>>389
黙ってろ ぴか助!
392考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:06:25 0
>ゼロなんだからゼロで割ったとこでゼロなわけ

さすが不登校はバカだ
393考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:07:34 0
>>389
しかしそこから意味もなく議論がメタ化し精緻化した結果
思想がつまらないものになってしまった
いやフーコーは個人的に面白いよ
パレーシア講義とか神だと思うが
これが広がりをもつとは到底おもえん
革命とか考えた時、ルソーがもっていた思想の力を
東は召喚しようとしているのだろう
394考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:07:48 0
性感福嶋のマッチポンプは丸わかりでツマラン
395考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:07:53 0
自殺したい人間に青酸カリを配る、反生権力ってのは
アリなんだろうか。それは、それでその人が望むなら
人間的な社会だとも言える。福嶋亮太もそんな
ニュアンスのこと言ってたし。
396考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:07:53 O
>>386
まるで東の計算だな
b = basic income
a = architecture
397考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:08:04 0
>>388
そういう話しなんだよ、あずまんの言っていることは。
途中で「0」で割っていることにすら気づいていないわけさ。

398考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:10:25 0
>>395
そのうち「死にたくなることが自然で、それが人間的」な社会になるよw

福嶋的権力配置の必然的な結果。
399感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 23:11:32 0
>>387
ドロボーが全くいない社会なら監視や警備は不要だろうが、
ドロボーがいない社会はありえないだろう。
監視や警備は生産性を阻害するが、ドロボーを放置することも生産性を阻害する。
監視や警備によって生産性を大きく阻害せずに、なおかつ、
ドロボーに大きく生産性が阻害されない程度に監視・警備するのが良いのだろう。
 
>>386
a=bはa-b=0。ゆえに(a-b)では割れない。
400考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:11:47 0
浅田:老人病院に行けば口癖のように「死にたい」って言う人が多いように、死は解放でもある。
むろん、そんな人たちでもたまには幸せな瞬間を過ごしてるわけで、だから生きてたほうがいいって言うんだけど、
介護する側はその瞬間の思い出で元気が出るにせよ、本人は無理に生かされたくない場合も多いと思うな。

むろん、人間には生への執着がある。宗教で病気が治るって言われて、莫大な金を出す人の気持ちも、わからなくはない。
科学的にはおかしくても、「不条理ゆえに我れ信ず」ってやつで、信じてしばらくの間でも心の平安が得られればいいともいえる。
それがいけないというなら、新興宗教だけじゃなく、仏教もキリスト教もいけないでしょう。

でも、人間は死ぬわけよ。その死を悲劇的に捉えるべきじゃない。逆に、ずっと生きようとして延命を図るのは拷問かもしれず、
ソンタグはあえてそっちを選んだけど、僕なら早く生の苦しみから解放されるほうを選ぶな。
401考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:12:55 0
0/0=0に糞ワラタ
402考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:13:06 0
俺、金くれるんなら監視されててもいいんだが。
そういうやつはいないのか?
403考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:13:24 0
君は護憲論者みたいだね
BI反対=改正反対
そこで主張されているのは国家権力の脅威
404考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:14:59 0
人間みんながみんな、死にたいと思うような社会なんて
ありえないんだから、死にたいやつは好きなように死ぬ社会って
いうのは、究極のヒューマニズムなのかもしれない。
ただし、公共治安を侵害しない限りにおいてはだけど。
405考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:15:22 0
BIと安楽死施設は表裏一体、か。

生死願望の両方を統御するんだから、生死権力だな。
406考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:15:24 O
ゼロで割ってもいいんです、批評は自由です
そもそも何でゼロで割ってはいけないのか、革命せよ

浩紀
407考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:15:58 0
ベジつまんね
学校池
408考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:16:00 O
あーそうだね。ゼロ/ゼロ=ゼロじゃなくて
もとから割れない。
409考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:16:38 0
ここでついに浅田と東が手を組むわけだ
恐怖だね
410考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:18:42 0
しかし「0」を「空」と考えると
「空がある」というから
「0」で割っても成立する…
411考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:23:55 O
でもなんかいい加減な感じの先生が÷0=0みたいな感じで流してたことがあった。ゆとり教育のせいかね。
412考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:26:03 0
虚数なんか絶対にオカシイのに
普通に学校で習うし…
413考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:29:54 0
それはお前がろくに授業を聞いてないからだろう
414考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:31:16 0
ちょうど決定論スレッドに虚数の話題があったね。
415考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:33:32 0
虚数なんてオカルトだろw
こういう意味のないことを考えてもムダムダ
416考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:33:45 O
マジかよw
まーいいや。どうせ恣意的なレスだ。
油断して1言うと100返ってくるなw
ヒステリックな女との会話のやうだ。
417考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:34:19 0
また他人のせい病がぶりかえしたか
418考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:36:39 O
虚数がなければ量子力学もないのにな
文系は何でもアドホック
419考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:39:38 O
虚数がなければ今のパソコンもケイタイもないのにな
文系はロマンティシズムに生きてろよ
420第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/02/10(水) 23:43:03 0
ぬるぽ
421考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:46:26 0
虚数の実証については未だに証明されてはいない
単純に道具として使用するのに便利だということが優先化している
その結果が「量子力学」のトンチンカンだよ
コンピュータにとって必要という実用主義と
「量子力学」のような基礎科学研究の世界とでは完全に乖離している
422考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:48:05 0
423考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:50:09 0
>>421
こういう馬鹿な書き込みって、あとから叩くための自演なんでしょ?
424感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 23:50:09 0
おじさんもよく分からないが、虚数はラプラス変換とかで便利らしい。
時間領域を虚数領域に変換することで計算が簡単になるらしい。
フーリエ変換とかを考えるとラプラス変換はイメージしやすいのかもしれない。
関数はフーリエ級数に展開できる。
どのような関数の波形(曲線)もsin波とcos波の無数の組合せで描けそうでしょ。
で、同じようなどのような波形も無数のベキ級数の組合せで描けそうな気がしない?(テイラー展開)
で、指数関数とベキ級数が等式で表されて、…あれ?
分からなくなっちゃった…。誰か分かる人、教えて。
425考える名無しさん:2010/02/10(水) 23:53:41 0
つまり完全で美しいと思われている数学の世界も
実は中途半端で穴だらけの学問ということになる
だから無いはずのものがいきなり出てきたりする
まあ大学の数学科レベルの話しだから教養課程の
数学では話しにならんな
426感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/10(水) 23:56:45 0
ソーカル事件があったから、
これから哲学を志す人は理系の学部生レベルの数学や物理学はマスターしといた方がいいかも。
おじさんには、悲しいかな、無理だ。手遅れだ。悲しい…。
でも、若い君たちなら、為せばなる!おじさんたちの屍を乗り越えて、目指せ、哲学者!
427考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:00:46 O
あー…虚数なんてまだ習ってなかった…。
428考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:02:53 0
>>426
逆だよ逆
数学も物理学も専門的にマスターする必要まではない
論理学における記号論理学をみれば明らかだ
当初は記号論理学こそ世界を記述できるという触れ込みだったが
けっきょくそういう考え方は現在では間違いだという意見が主流
道具なんだよ数学も記号論理も物理も
数学だってまた新しい「数」の概念が出てくれば数学の世界は一変する
物理(素粒子物理・理論物理…)なんかは毎日行ったり来たりだ
429考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:08:46 0
そもそも誰がマスターしたと認定すんだっていう
430考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:13:09 0
>>427 はベジか? ベジなら下のアーティストくらいは知っておけよ。
特に篠原愛はそのうちかなり高い値段で取引されるようになるアーティストだ。

篠原愛
http://ai-sai.net/

張 曉剛 Zhang Xiaogang
http://artworld.jp/artist/artist30/artist3000.html
431考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:13:59 0
こうやってみるとマジで福嶋はぴかー以下だな
432感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/11(木) 00:14:49 0
学部生レベルの数学や物理学はマスターできたかどうかは、自分で判断できるんじゃないかなあ。
まあ、演習問題を解けるまでにならなくても、おおよそ、その原理が理解できたらいいんじゃないだろうか。
それよりも、自分で書いたラプラス変換が気になってしかたない。
自分で書いておきながら、テイラー展開とどう結びつくのか分からん…。
もしかしたら、テイラー展開とは関係ないのかも。トホホ…
433考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:15:28 0
4畳半てかんじ
434考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:24:26 0
虚数という言葉が指す意味がバラバラで話しになってないという
435考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:30:54 0
緊急討論・徹底討論

ドーなる?!ドーする?!
批評界のドン、日本のピッグ
東浩紀は終わったか?!


ドーなる?!批評の産地直送問題
豚小屋経営は日本を救うか?!
童貞症候群のカリスマたち
ドーする!?セクハラ的未来予想図
緊急アンケート!!ドーなる?!批評的女性は何歳代?!
436考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:31:21 0
ライフログを収集されたら自由でない、
という左翼的発想を辞めた方がいい。
それが『情報自由論』の結論であったはず。

すでにライフログは収集されているし、
それがどのように用いられるかが問題であって、
収集されることをやめることもできなければ、
蒐集されたからといって不自由なわけではない。
437考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:34:30 0
ブルマ・インポテンツ(BI)を問う!
徹底究明!家畜化?それとも昆虫化?日本はどこへ行く?!
がま油は崇高か?
恐怖!戦慄!コワイコワイ!?「被害妄想ロンダリング」の実態
438考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:37:56 0

緊急ゲスト

性感ひとずじ30年、口を開けば汚物がこぼれる性感おじさん
名無し潜伏でいい子アピール、女子高生1
永遠の障害児、柏のモンゴル馬面男、義春
2chのティモシーリアリー??、統合失調症から快復中の比ヤング
439考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:41:01 0
司会は、泣く子も黙る怨恨無頼伝、泣き山123
440考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:42:13 0
既にやられてるから諦めろってのは処世術の問題であってそれ以上ではない。
441考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:43:01 0
>>436
それはぜんぜん違うw

情報自由論では、匿名でいる自由が最後まで擁護されている
書いている途中で、擁護すべきか分からなくなり単行本にまとめられなくなった
・・・と言うのが後書きであり、それは情報自由論の立場ではない
442考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:46:01 O
匿名が嫌なヤツは2ちゃんねるにいない
母集団が偏ってるから匿名/ライフログの議論は2ちゃんねるでは無理ぽ
443考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:46:34 0
愛というのは外延で、定義しようと試みるなら偽になるのかもしれない
消去法かもしれん
444考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:47:29 0
なんで携帯ってみんな馬鹿なの?
445アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 00:49:21 0
携帯規制が解けたからコテが携帯で自演してんだろ。
446考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:51:49 0
>>445
オマエは永久自主規制せいていろクソボケ
447考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:52:28 0
まあISEDにおいても、表現の匿名性は放棄して存在の匿名性を擁護するというけれども
存在の匿名性も放棄せざるを得ないのだ

ゼロアカだー ustだー

という流れ
448アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 00:53:25 0
>>446うわ、糖質ぎみの文章っすね
449考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:55:39 0
>>447
なるほど
動物と人間の間を脱構築するピストン同様に
現在の芸人あずまん(後期あずまん)の一見不可解な行動は
前期あずまんの理論により正確に把握できるということですね
450考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:56:27 0
柏ってなんか大きい商業施設が一軒あったなあ…
他になんかあるの?
451考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:59:19 0
義春は柏日体高の出身だろ。

452考える名無しさん:2010/02/11(木) 00:59:48 O
柏に原発がある
地理で習った
453考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:01:11 0
柏には昔からアニメイトがある
454アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 01:02:07 0
柏はここ最近いろんな場所と合併したから実態が無いよ。
455考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:02:36 O
目黒にEXILEのダンススクールがある
YO! YO! YO!
456考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:07:00 0
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
457考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:07:38 O
いま『自由を考える』を読み直してる。
やはりいいねこれ。対談本としては出色のできだと思う。

てかアトベジは頭の良さにコンプがあるみたいだけど少しは抽象的思考をしろよ。
お前の理論だと全て嫉妬で説明できるんだろ?つまりそういうことだ。
458考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:07:38 O
柏にエリート東大柏キャンパスがある勝ち組
目黒にキャピキャピ星薬科大学がある負け組
459考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:09:02 0
『QF』をブックオフで買う会♪
1250円也
460考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:10:26 O
『自由を考え』た結果が環境管理じゃダメだろ・・・
461アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 01:11:11 0
頭の良さにコンプって日本語が意味不明だな。
俺普通に頭良い人大好きなんだけど。東さんや津田さんみたいな。
どっから頭の良さにコンプレックスってキャラになったんだ
462考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:13:21 O
書き込みを読めば一目瞭然だよアトベジ。
463考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:14:58 O
「自由を考える」は対談だから長い文章で途中混乱するやうな難しさはなかったが
そもそも9・11の記憶があまりないし
よく出てくるオウム真理教もまだ生まれてない頃だからピンとこない部分が多々あった。
対談の場合あまり聞き慣れない用語についての説明が少ないから
その点では動ポモの方が読みやすかったかな。
464考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:15:18 O
しかし規制解除されて一気にレベルが上がったな
アトベジと泣き山がどれだけ不毛な存在であるか判明した
465考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:16:40 O
>>463
いま何歳なの?
466考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:18:00 O
>>465
16。
467考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:18:33 O
東は自由を考えるといいながら母性愛から逃れられてない
そんなの哲学者とは言わん、ただの「大きなお友達」だ
468考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:19:01 0
あずまんより
『自由は進化する』ダニエル・C・デネット著
だろ。
469考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:20:09 0
携帯って、NG設定ないの?
アンカーつけてる奴ごと消し去ると良い感じになるのに
ブロック処理の優秀さはTwitterのが上だなぁ
470考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:20:11 O
よくみたらベジだったぜ。
オウム事件が日本社会にどれだけショックを与えたのか確かに自分もよくわからなかった。
小学三年だったけど。
学校の近くで起きた交通事故のほうが余程衝撃的だったなあ。
471アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 01:20:34 0
東さんのあら探ししてる君たちが一番の頭の良さコンプ
というよりそもそも君ら普通に生活できてるのか?凄く低いレベルで
東さんに嫉妬してる気がするんだけど。
472考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:21:47 O
俺が16のころはセックスしまくってたな
473考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:24:42 O
粗探しをするとコンプとされる新しい理論を義春が打ち出した模様。
大学の研究者たちはみなコンプですね。
おそらく義春は学問や思想の営みを全く理解できていない。
474考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:25:48 0
設定→機能→あぼーん→NGExと進め
適当に「携帯あぼーん」とでも名前をつけて追加
拡張NGというウィンドウが開いたら

対象URI・タイトル→含む→東浩紀

NGID→含む→O

最後に期限(日)の左の欄で「透明あぼ〜ん」を選べ
後はOKを二回押せばお前は二度と携帯のレスを見ることは無いだろう
475考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:30:02 0
携帯しかないっていうのが不思議だよな。
PC無ければバイトしてでも買うだろ普通は。
476アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 01:32:13 0
むしろ問題なのはこの時代PC買ってない親のほうだと思うが。
どれだけ情弱な家なのだろう
477考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:33:27 O
>>475
若い世代ではそれが普通みたいよ。
478考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:36:26 0
PCは勉強道具の一つだよ
しっかりしてくれよ高校生諸君
479アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 01:36:31 0
今回のハンタも凄い展開だな。まさかここでジャイロが話に出てくるとは。
ネテロも足切られたし
480考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:36:36 O
そもそもパソコンがなんで生活必需品として考えられているかわからない。
大学生になったら何か書き物するのに必要になるとかなん?
481考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:37:28 0
BIに関しても、南京のときもそうだけど、相手が勘違いするようなことを
わざと言っているのか、単にボケてるだけなのか、わからないような
発言が多すぎ。本人も頭の整理が出来てないことを、適当に言ってる
だけじゃないかと疑ってしまう。
482アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 01:38:32 0
>>480はベジか

とりあえず人生の楽しみがツィッターと携帯で東スレって狭い世界からは出れるって
利点があるよ。まぁでもベジって人に依存する人だから永遠に抜け出せないかも
483考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:44:15 O
大学にパソコンあるしやろうと思えばポメラと携帯だけでなんとかなる時代。
484考える名無しさん:2010/02/11(木) 01:45:05 0
485しゅらけん ◆YuItXftEEs :2010/02/11(木) 01:58:27 0
今の若い世代の人達でも批評家という存在に憧れたりするんだねぇ……
批評家というか、知性の力によって特別な立ち位置を獲得することに関心がある、とでも言おうか。
486考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:02:19 0
>>485
この高校生は不登校で、まとわりつかれて迷惑された某コテが
このスレに押し付けていっただけだから
487考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:06:06 0
もはや、東周辺の信者は「サリンを撒かないオウム」化している。
488考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:08:29 O
そういえばサリンジャー死んだけど生きてること自体知らなかったな。
ツイッター見てると意外とこういう人多かった。
489考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:11:58 0
『東総里見八犬伝』

・八犬士
仁……ふじむら(建築)
義……うの(サブカル)
礼……くろせ(美術)
智……ふくしま(単著)
忠……はまの(Web)
信……むらかみ(ニューエイジ)
孝……あずま(小説)
悌……さかがみ(批評)
490しゅらけん ◆YuItXftEEs :2010/02/11(木) 02:12:47 0
>>486
そうなんだ。
不登校か……その身呪われ抗おうとするも未だ自らの道を見出せず
されどその苦悩の時節こそ最も輝き放つ人生のかけがえなき時。かな。
491考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:12:57 0
>>487
褒めすぎ
492考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:13:39 0
東が批評は魔法って言って、このスレで叩かれてたけど、
そんなに間違ったこと言ってないよね。少なくとも、
所詮、サブカル評論なんて遊びだったのに、オタクの
コマーシャル作品でしかない、ハルヒやクラナドを
論じることによって世界に繋がれるんだと本気で思っている
バカを大量発生させた事に、東は(宇野も)貢献したと思う。
493アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 02:13:45 0
黒瀬君って絵描きなの?何目指してる人間なのかわけわからん
494考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:17:18 0
>>490
不登校で不眠で難聴で通院してるけど、元気にコテをストーキングしてるよ
495アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 02:17:24 0
>>492
それは単純に東って知名度高い人が作品だしたら騒がれるって話でしょ。
それをいちいち批評=魔法とか電波な発想したから叩かれたんだよ。
だって批評は関係無いでしょ
496考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:17:51 0
50年後には、東浩紀の思想を知るためのブックガイドとして
AIRとか、ハルヒとか、戯言が紹介されているんだろうね。
そんとき、孫が真面目にそれ読んでたら、失笑してやれよ。
497しゅらけん ◆YuItXftEEs :2010/02/11(木) 02:21:07 0
>>494
そうなんだ。
良し悪し関係無く何でもやりたいことを
精一杯やればいいと思うよ。
498考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:21:56 0
>>495
たしかにそうだけど、東の読者ってナイーブ過ぎると思うな。
心の中では、たかが遊びだよっていう余裕が必要な気がする。
499考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:22:54 O
182:ベジ ◆VWbCMDBbHo
10/02/07(日) 21:56:43
>>181
麺類は基本的に嫌い。
パスタはとくに嫌い。
野菜ジュースとラルクが好き。



183:名無しさん
10/02/07(日) 22:16:24
ラルクって村上哲也か
きょうも元気にすとーきんぐ?



184:ベジ ◆VWbCMDBbHo
10/02/07(日) 22:32:25
>>183
そう。
今日も元気にストーキングしてきた。
ただストーキングするんじゃつまんないからカラオケで歌ってるとこ撮ってやった。
今度は朗読してるとこ盗撮してやる。
500考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:23:33 0
寒いスレだなぁ。ゆとりが増えたんだろうか。
501考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:24:15 0
批評=うみねこの魔法というのは別に電波ではない

うみねこの魔法は、現実に影響を及ぼさない妄想に過ぎないかもしれないけれど
本人を救済するという内容だから
批評なんて所詮自己満といわれればそうですよwww
ということ。

思想地図はぼくの暴君的な批評誌なんで読まないでくださいねwww(by豚まん)
とたいして変わらない。
502考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:26:07 0
うみねこの魔法の場合、その魔法=自己満を独自の体系にまで高めることを大魔術師と呼んでいる。
まあ、別に哲学とか思想の基礎的な解釈としては、スレてるけれど間違っちゃあいない。
よって電波であるはずもない。
503アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 02:26:16 0
>>498
その話と魔法話はレイヤーが違うと思うよ。魔法話は「お前それ今うみねこプレイ
したばかりで頭がうみねこになってるだけだろ!」ってツッコミだからね。
たかが遊びってのはとっても同意。何度も何度もなーんども東さんは説明してる
のにねw みんな勝手に信者になって救いを求めてその反動で粘着アンチになってる印象だ
504アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 02:28:42 0
ベジちゃんラルクを写真撮りまくってるのか。
遊んでる最中の友達を撮るって行為はまさに「今まで話す相手がいなくて
その反動で暴走」って典型的な行為だな。この状態の人間には近づきたくない…
505考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:30:25 0
>>503
何いってるのか意味がわからないな。


hazuma

昨日はうみねこep4やりながら、批評ってつまり魔法のことだとか考えてた。
posted at 14:20:59

批評も魔法も現実の「解釈」を変えるものだから。
posted at 14:22:08

超マジメに言えば、市場原理と快感原則だけで作られたファンタジーの想像力が、結果としてあるタイプの哲学的思考に
構造的にかたちが似てしまう、というのは十分ありうるわけだけで、うみねこもまたその一例だと思った。あれはとても
娯楽的で、<同時に>とても批評的な作品だ。
posted at 14:28:45

RT @sirouto @hazuma 魔女=作家 VS 人間=批評家 という、対立構図で解釈することも可能ですね。作家の魔法=嘘
を暴いてしまうので、批評家は信者から嫌われるという図式。
posted at 14:30:43

まあでも、ぼくの考えでは批評家こそが魔女ですね。それは本当は存在しない。存在しなくていい。でも「い」てしまう。
批評ってそんなもんです。
posted at 14:31:23

506考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:33:15 O
>>504
ザクティ動画の撮影やったって話だから。↓
http://d.hatena.ne.jp/tetsuya_murakami/20100207
507考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:36:21 0
東って若いな
508考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:37:37 0
>>503
信者の自滅までもが、東の責任とは思ってない。だけど、
宇野さんのやっていることや、最近の東の行動が、変革
を求める若い人の心理とリンクしちゃっているのはたしか
だと思う。それはそれでいいし、仕方ない面もあるけど。
509考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:38:21 0
若作りが豚小屋の最大の武器です
510アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 02:38:37 0
何度読んでも意味がわからない。
それをいうなら魔法=評価する人々 のほうがずっとしっくりくる。
批評ってまた別の話っていうか、なんか混乱するべ。無理やり魔法を使って
呟きたかっただけでしょ
511考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:40:38 0
>遊んでる最中の友達を撮るって行為はまさに「今まで話す相手がいなくて
>その反動で暴走」って典型的な行為だな。この状態の人間には近づきたくない…

この書き込みは徴候的。
512考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:40:48 0
このコテは形而上であるということ。その点がわからないんでしょうね。
513考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:43:43 0
505だけど、何いってるのか意味がわからないのはあんただよ
東は別におかしなことは言ってない。
514アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 02:44:25 0
本来世の中は魔法(人々の評価)に支えられて成り立ってるもの。
それなのに現実が先にあって魔法という批評が後からくるってのはおかしい。
515考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:46:34 0
形而上であるということ。その点がわからないんでしょうね。
516考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:47:30 0
後、思ったんだけど、00年代に入ってオタクカルチャーの
社会的な再評価が進んだのって、ロックやマンガと比べたら
30年ぐらい遅れているんだよね。社会的評価を得るのに
発生から20年もかかっている。
517アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 02:49:39 0
だって普通に考えておかしいじゃん。
批評家って魔女立場で魔法かけるつもりで批評してないでしょ。
それ東さんがひぐらしとかにやってるだけの限定的な話やん。
一般化できないことを暴走させてるようにしか見えないって言いたいの
518考える名無しさん:2010/02/11(木) 02:51:11 0
マンガとオタクカルチャーを別に論じているのが意味不明
519考える名無しさん:2010/02/11(木) 03:02:39 O
>>517
それなら「意味がわからない」と言うより「東さんが言ってること共感出来ない」と言った方が適切じゃないか。

批評家全般になるとたしかに必ずしも当て嵌まらないのかもしれないが
東が指してる「批評」ってやっぱり東的な批評だからそれはそれでおかしいこと言ってるわけじゃない。

まあ結局東の考え方が細分化してるせいで噛み合わなくなるってことだな。
520アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 03:06:27 0
そうだね。共感できないが正しい。
521考える名無しさん:2010/02/11(木) 03:30:38 0
>>388
>ゼロで割ったとこでゼロ

人文知SUGEEEEE
522考える名無しさん:2010/02/11(木) 03:36:35 0
>>521
不登校の高1なんだから放っておいてやれ
523考える名無しさん:2010/02/11(木) 03:37:50 0
>>436
>>441

事実としてはそうなのだが、
結局は、環境管理=けしからん、
という左翼的発想ではだめだということ。

モスキート音の話とかでもそうだが、
東の環境管理についての立場ははっきりしていない。

しかし、環境管理はむしろ自由につながる、
というのが正しいのである。

モスキート音で夜中の公園に入りづらくなるのと、
夜中の公園にいたら巡回のおっさんに注意されるのと、
どちらが自由なのか。
(life「現代の現代思想」の回で鈴木健介が言った問題)
524考える名無しさん:2010/02/11(木) 03:42:34 0
BIでライフログ全部収集にすれば、へんな使い道をする奴が減るはずって
環境管理でも何でもないけどね
古典的パノプティコン主義であって、環境管理ではない
525アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 03:44:34 0
古典的パノプティコン主義 で検索した結果 1〜10件目 / 約495件 - 0.64秒
526考える名無しさん:2010/02/11(木) 03:44:34 0
管理されているかどうかも意識できない手段で管理されるのと、
不自由であることをまざまざと感じさせられる手段で管理されるのと、
どっちが不自由か、って?

それりゃ後者の「不自由さ」のほうが「自由」だろう。
527考える名無しさん:2010/02/11(木) 04:22:04 0
なんかラルクの156cmハイドがボーカルがやってるソロプロジェクトの動画をようつべで見てきたんだけど
あまりのダサさに顔真っ赤になってしまった。まずそれがかっこいいって思ってる事自体がダサいしね。
528アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 04:28:05 0
東スレ初心者の俺に誰かラルクについて詳しく教えてくれよ。
ゼロアカ道場破りでもないし何者なのかまったくわからん
529アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 04:30:50 0
検索してみたけど…普通にただのキチガイやん…
530考える名無しさん:2010/02/11(木) 04:39:21 0
けっきょく東一家だってオートロックのマンションに住んで
子供は私立の小学校にいれたりするんでしょ
あえて治安の悪い、犯罪発生率の高い土地を選んで住んだりはしないわけじゃん
それで環境管理型権力とセキュリティが人間から奪うもの云々言うわけじゃん
そういうのって立場的に切り離せるの?
531考える名無しさん:2010/02/11(木) 04:49:58 0
だから今のあずまんは全肯定だって

昔は君が書いてるような矛盾についても考察してたよ
532考える名無しさん:2010/02/11(木) 04:57:43 0
今晩もガマ油モエちゃんがオカズです(はーと)
533考える名無しさん:2010/02/11(木) 05:38:56 0
>>484
本編は?
534考える名無しさん:2010/02/11(木) 06:20:51 0
しかし、なんていうか、おっぱいアニメばっかりだね今期
535アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 06:32:25 0
僕はこぼととれでぃばとが好き。
536考える名無しさん:2010/02/11(木) 06:34:41 O
オ(。・。・)ハ(・◇・。)ヨ(。・△・。)ウ(。・ー・。)

建国記念日
537考える名無しさん:2010/02/11(木) 06:41:01 0
がま油と坂上のustエロ話まだー
538東浩紀さん:2010/02/11(木) 07:35:29 0
おはよー
539宇野☆自演乙☆常寛:2010/02/11(木) 07:39:56 0
僕の子分である中川大地は、鈴木宗男の新党大地の権力に魅入られてできたペンネーム。
ゼロ年代をサバイブするためにつけたペンネームなんだけど、馬鹿だよね。
それに、ほら、僕直伝の纏めるふりして滅茶苦茶なことを言って頭のいいふり術も、まだまだ下手だしさ〜。
まあメンヘルハンターとか言っても、普通に僕の紹介で女抱けるんだけどね。東さんみたいに。
僕、モテモテだから、本当は高卒だけど。。。
540東浩紀さん:2010/02/11(木) 08:04:14 0
必読書リストに追加したよ

ベーシック・インカム入門 (光文社新書) (新書) 山森亮 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4334034926/
◎ 本書概要
世界的に注目される
「ベーシック・インカム(基本所得)」。
この仕組みは現代社会に何をもたらすのか? 
労働、ジェンダー、グローバリゼーション、
所有......の問題を再考する。
◎ 内容
ベーシック・インカムは直接的には新しい社会保障の考え方であり、
何より貧困問題の解消に一役買うことができると私は考えているけれども、本書は社会保障についての技術的なものではなく、
もう少し別なものを目指している。
個人の生活と社会の関係、労働とは何か、
といった事柄について改めて考えてみる、
そんな本のつもりである。      
(「はじめに」より抜粋)
近年におけるグローバリゼーションのなかで、
約二〇〇年の歴史をもつ「ベーシック・インカム(基本所得)」の概念が
世界的に注目を集めている。
この新しい仕組みは、現代社会に何をもたらすのか。
労働、ジェンダー、グローバリゼーション、所有......の問題を、
あらゆる角度から捉え直す。

貧困を救うのは、社会保障改革か、ベーシック・インカムか (単行本) 橘木 俊詔 (著), 山森 亮 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4409240846/
日本の論点!
格差、貧困、福祉、労働…、いま日本において緊急かつ最重要の問題をめぐる、ベテランと新鋭、二人の経済学者による白熱の対話。
徹底した議論の先に見える未来とは何か!!
541アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 08:07:09 0
>>540が誰なのか把握した
542アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 08:12:16 0
kskszk
宮本さんがこれを言うのが大きいのだと思う。「いいデザイン」が「いい利用」
を導くとか、環境心理学の本に書いてあって普通にうんざりしたのだけど、
みんなもっかい『誰のためのデザイン?』を読み返すといい思う。
http://ow.ly/165pG
15 minutes前 from HootSuite

これって明らかにフジムラ
543アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 08:13:40 0
さんへ向けてるっぽいな。
544考える名無しさん:2010/02/11(木) 08:18:04 0
kskszk=加速鈴木
545考える名無しさん:2010/02/11(木) 08:20:37 0
クスクス・ズコー
546宮台真司さん:2010/02/11(木) 08:36:53 0
TBSラジオ
リスナー参加型討論番組「アクセス」。
http://tbs954.jp/CGI/ac/info/info.cgi

★15日(月)
月曜日は、田中康夫 vs 西部邁さん
「真の保守」とは?日本のあり方を徹底討論!
あなたもぜひ電話で議論に参加してください。

★16日(火)
火曜日は、藤井誠二と渡辺真理、
そしてスペシャルゲストがあなたの電話を待ち受けます。
政府が法案提出を検討している「外国人参政権」について。
宮台真司さんほか、賛成派、反対派の論客と徹底討論!

★17日(水)
水曜日はSF小説『クォンタム・ファミリーズ』も話題の
思想家・哲学者の東浩紀さんを迎えて
ニッポンの「未来」を大胆に構想します。
昨年、『朝まで生テレビ!』や『大竹まこと ゴールデンラジオ』
に出演して伝説を作った東さん。
久しぶりの『アクセス』は、どんなネ申回になるのでしょうか!?
547考える名無しさん:2010/02/11(木) 09:16:41 0
不自由は自由である

戦争は平和であり
自由は隷従であり
無知は強さである

そして管理は自由である
548感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/11(木) 09:23:28 0
『1984』かぁ…
あずまんのBI受給者のライフログ強制収集はまさに監視社会の始まりだと思う。
危険な思想だと思う。彼に自由を語る資格があるのだろうか。幾多のSF作家の警句を何と心得ているのだろうか。
549考える名無しさん:2010/02/11(木) 09:43:48 0
あずまんよ
一からやり直せ。

お前は失敗している
550考える名無しさん:2010/02/11(木) 09:48:18 0
あずまんが怖いのは戦略的に言っているのか
単に何も考えてないのか分からないところw
551考える名無しさん:2010/02/11(木) 09:53:26 0
あずまんは考えたあげくに、間違ってる・・・
552考える名無しさん:2010/02/11(木) 09:54:14 0
とりあえず口に出して(言説化して)、
反応を見つつ、名前が売れる方向に言動を最適化してゆくから、
それが戦略的とはいえる。

ただ、これだと客はバカしか集まらない。
553考える名無しさん:2010/02/11(木) 09:55:07 0
>>547
安っぽいトートロジーな禅問答おつ
554考える名無しさん:2010/02/11(木) 09:56:15 0
>>552
フジムラはその戦略を真似てるんだぞ!
チャーリーも困っちゃう!
555考える名無しさん:2010/02/11(木) 09:59:36 0
こういうのはトートロジー(同類義語反復)とは言わないんですよ、
福嶋さん。
556考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:02:54 0
みなさん
『現代批評』という雑誌を創刊しませんか?

557考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:05:44 0
なんかパクリっぽいタイトルw
558考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:08:20 0
じゃあ雑誌の名前を提案しておくれ
559考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:10:21 0
批評地図
560アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 10:10:42 0
『月刊花びら』
特集 東浩紀が読み解くつるぺたの魅力
561考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:12:32 0
『上から批評』
562考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:12:59 0
LO批評

ロリマンガ総レビュー誌

第1特集は 東 x 復活のkagami
563考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:13:29 0
メタ批評
564考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:14:14 0
月刊アーキテクチャ
565考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:15:58 0
メタボ批評
566考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:16:44 0
『喧嘩腰批評』
567アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 10:16:45 0
『週刊豚』
568考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:17:19 0
バッカス
569考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:18:17 0
『批評でポン!』
570アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 10:19:21 0
『月刊動物化』
特集 メタボ?!動物化する批評家たち
571考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:20:19 0
東からは離れて考えてくれ
572考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:22:03 0
批評戦隊アーキテクチャ
573考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:23:49 0
東があと十年持つと思えない。ストリート系や左翼連中に
やられるかもしれんよ。
574考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:27:12 0
雑誌の形態は月刊で、表紙イラストは五月女ケイ子
怪しい奴も素人投稿も有名どころも区別なく掲載
とにかく面白いこと
そこから先は読者に考えてもらえばいい
どうだ?
575前島賢さん:2010/02/11(木) 10:27:55 0
セカイ系とは何か ポスト・エヴァのオタク史 (新書)
前島 賢 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4797357169/

オタク文化の変容を「セカイ系」から読む!
1995年より前と後では何が変わったのか。
『エヴァンゲリン』のインパクトを受け止め、オタク文化の変化を論じ抜く。

セカイ系とは、『新世紀エヴァンゲリオン』以後を指し示す言葉に他ならない。
アニメ、ゲーム、ライトノベル、批評などなど――日本のサブカルチャーを中心に大きな影響を
与えたキーワード「セカイ系」を読み解き、ポスト『エヴァ』の時代=ゼロ年代のオタク史を論じる一冊。
576考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:30:00 0
>>574
大丈夫?
577考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:32:30 0
review0か。
ま、エバ自体セカイ系から変質しちゃったしな。
578考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:37:09 0
キーワード【 スレ スレッド 】

なんという低次元なスレ…。
579考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:37:11 0
チャーリーさんは社会学で何がしたいんですか?
チャーリーさんは何で社会やってんの? 商売?

ばかなのしぬの?
580考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:38:01 0
訂正

チャーリーさんは社会学で何がしたいんですか? 商売?
チャーリーさんは何で社会学やってんの? 商売?

ばかなのしぬの?
581考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:40:46 0
荻上チキさんは評論で何がしたいんですか? 商売?
荻上チキさんは何で評論やってんの? 商売?

ばかなのしね
582考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:46:10 0
アトベジニウムさんは東スレに粘着して何がしたいんですか?
アトベジニウムさんは何で東スレに粘着してんの?
583考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:46:33 0
坂上・・

ダークサイドに入ってるなと感じたときみんなどうするんだろう。自分は「ガラスの仮面」と「スラムダンク」と「テレプシコーラ」を全巻一気読みすると回復します。しかし今回は全部読んでも暗いので「消失」に期待w バルトいくおー。あばばばb。
about 18 hours前 from web
584アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 10:47:29 0
アメリカだと社会学者が経営戦略の相談にのるって仕事があるんだとよ。
社会科学を金にできてない日本は遅れてるってラジオで言いまくってる。
585考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:49:34 0
日本で博士が尊敬されないのは、階級社会じゃないからって
転叫院が言ってたな。
586考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:49:56 0
哲学も金にできますか?
587考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:52:48 0
東周辺は金の亡者しかいない。
サブカル論壇=金拝論壇だ。
588考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:53:16 0
東の読者って、体育会系的な風土と、戦後民主主義的なやさしさの
両方に反発している人だよね。だから、ネトウヨも多いんだけど。
589アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 10:54:21 0
いや読者がいるってこと自体幻想だと思うけど。
590考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:54:38 0
>>588
だから金しか信じないんだね。。。
591考える名無しさん:2010/02/11(木) 10:59:30 0
宮台は上流階級出身だから金金言わない。
東・鈴木・荻上は中の下階級出身だから学問にたいする姿勢まで中の下レベルにとどまる。
592考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:05:58 0
落ち込んだときはこれ聴くわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7624638
593考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:06:07 0
>>591
東は別格として鈴木と荻上は馬鹿だから「日本経済を救うぜ」みたいなフレーズを掲げないと
生きていけないんだよ、鈴木と荻上みたいな知的弱者は社会に迎合するしかないんだって
594考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:07:30 0
>東は別格として

本人乙!
595考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:08:21 0
愚衆に迎合するあずまんさんを貶めるのは止めろ
596考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:09:17 0
>>524
BIでライフログを収集しても、誰かが監視するわけではないので、
パノプティコンとは違う。
「看守」はいないのだよ。

>>526
みたいな素朴な考えの人が多いのかな、まだ。
597考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:13:06 0
>>594
ちげーよ
まあ鈴木は民間シンクタンクをたちあげて実践すればいいだけだ
教職は学問をやりたい若手に譲って退職すればよろし、さっさとそうしろ!今すぐ!
598考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:13:23 0
>>596
あのねえ、パノプティコンのポイントは「誰も監視している必要がない」点なんだよ
「看守」は元からいないの
ポイントは「誰かが見ているかもしれない」という視線の内面化にあるわけ

あと、あずまんの元の書き込みも見ていないだろ
「チェックされている」ということが抑止力になるという話をしている
これはパノプティコン的な、視線の内面化によって働く、古典的タイプの権力論になっちゃってるんだよ
599考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:14:16 0
監視はしなくてもオートマでできるけど、
監視しなくなるわけじゃないぜ。

頭悪いな。
600考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:16:05 0
60センチのブラックバス釣ったよ!!!
601考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:19:04 0
>>596
大企業の顧客情報でも流出しちゃうのに、何いってんだコイツ・・・
602考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:20:45 0
>>598
そうそう。ライフログに残るとおもうとツタヤでAV借りれないだろjk
603考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:21:37 0
>>588
「お父さんもキライ!お母さんもキライ!」、みたいなノリは感じます。
604考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:25:32 0
あずまん珍走団
605考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:34:00 0
ttp://www.mori.art.museum/jp/art-course/2009_3.html
第10回 「民主主義の新しい可能性」
20世紀後半以降、現代思想は、「主体の逆説」「社会の逆説」「自由の逆説」など、さまざまな逆説に手足を縛られて、未来社会に
向けたポジティブで力強い構想の喚起力を失ってきました。しかしわたしたちはそろそろ未来について考える必要があります。そこで
この講演では、新しい情報環境が民主主義や公共性の概念をどのように変えうるか、理論的な俯瞰を試みるとともに、そのイメージ
が従来の社会思想や文化批評とどのように接続できるかを検討します。

日時:2010年2月15日(月)19:00-21:00
出演:東 浩紀(哲学者、批評家)
606考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:38:04 0
あずまんthx
607考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:38:52 0
>>605
商売商売♪♪
608考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:39:32 0
>>605
最近のあずまんがやってることって、宮台の劣化コピーだよね、と改めて思ったわ
609考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:40:05 0
代理投票制って悪用されるよね、絶対。
匿名であるべき投票をあらかじめ第三者に手渡せる制度だから。
610考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:41:08 0
>>598
内面化じゃなくて使い道をブロックするんだろ。東説は。
規律訓練でも、環境管理でもいいけど、何が問題なのか。
全部なくしたほうがいいのか。
フーコーにも言いたい。

>>602
ツタヤにはバリバリ残ってるんだよ。

611佐々木中です:2010/02/11(木) 11:42:52 0
>>610
キミハバカナンジャナイノカネ
612考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:44:17 0
>>610
> 内面化じゃなくて使い道をブロックするんだろ。東説は。

君の中の脳内あずまんは、もうたくさん

http://twitter.com/hazuma/status/8881835496
ぼくはBIを実施するなら、その部分は電子マネーにして原則トレーサブルにするべきだと考えているので
(国家に面倒を見てもらうかわりにライフラグがすべてデータとして収集される)、
性風俗に行きたいとか競馬に注ぎ込みたいとかいうひとは働くしかない。というわけで、インセンティブ問題は解決。

http://twitter.com/hazuma/status/8882001481
あとまあ、ライフログの大規模な収集は、今後の国家の適正な運営にとって不可欠なものだとも思うわけです。
そこでBIで生活の面倒みるかわりにライフログ寄越せ、はありではないかと。
ちなみにBIはトレーサブルなだけで使途は自由(クーポンではない)。だけどトレーサブルなだけで抑止効果はある。
613考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:44:55 0
最近のあずまんって箱の隅にたまった埃みたいだよね。
614考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:47:10 0
東って、民主主義2.0をぶちまけたのはいいけど、
後先のこと絶対考えてないよね。だから、不信がられる。
615佐々木中です:2010/02/11(木) 11:49:25 0
hagebutazumaサンハフトッタベンジョコオロギデスカラ
ソリャキモチワルイデスヨ
616考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:50:23 0
ウケ狙いだから。
半年後は手のひら返してised連中を叩いてるってみんな知ってるから。
617佐々木中です:2010/02/11(木) 11:54:00 0
ソンナコトヨリモワタシノカイタ『ヤセントエイエン』ガオモッタホドウレナカッタンデスガ
ミナサンハカッテクレマシタカ?
618考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:56:50 0
>>612
君の言いたいことはわかった。
twitterはもちろん見てる。
ねとすた2月号反省会で、「3万5千円は食費にしか使えないようにする」
とか言っていたのが頭に残っていたようだ。
twitterでは意見が変わっていて、規律権力的な言い方をしているのはわかった。

下の発言は環境管理的だと思うが。

http://twitter.com/hazuma/status/8883068417
いくつかのノーマルなパタンから外れるとアラートが出る、とかでそここそ自動化できるのでは。RT @ryuunengumi: @hazuma BIの使い道を全てデータとして回収するのはおもしろいと思いますが、どこまでを適正な使い方と定義するのかとか、それを誰が(どうやって)監視するの
6:28 PM Feb 9th from Echofon

東が提案するBIが規律権力的(で環境管理的)なのはわかった。

で、それの何が問題なのか。
君は、東の意見を正確に理解していないことを指摘したいだけかな。
619考える名無しさん:2010/02/11(木) 11:57:41 0
>そこでBIで生活の面倒みるかわりにライフログ寄越せ、はありではないかと。

ブラウザとマップとストリートビューつかわせるから、
お前のPC内の情報を全部寄越せ byGoogle

みたいな流れからの連想かな。
620考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:01:10 0
>>618
アラーとが出る、ってのも規律権力か。
監視社会というのは、規律権力でもあり環境管理でもあるんだね、きっと。
『情報自由論』は連載読んでただけで、記憶が薄れているから、
わからないが。
621考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:02:57 0
そもそも、その社会の伝統やイデオロギーと切り離した場での
規律訓練なんて可能なのかしら。
日本人が、がんじがらめに固められたシステムを構築できる
なんて思えない。
622考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:04:05 0
>>618
> 下の発言は環境管理的だと思うが。
> http://twitter.com/hazuma/status/8883068417
>> いくつかのノーマルなパタンから外れるとアラートが出る、とかでそここそ自動化できるのでは。

最近、このスレでも誤用というか、あまりに拡大された用法が一般化してるけど
管理されている側へのメッセージであるアラートが出るのであれば、それは単に「自動化」しただけであって
本来の環境管理型ではないですよ

後は >>353
623考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:06:41 0
東の管理社会論は「規律訓練から環境管理へのシフト」ってテーマだけど、
現実は「規律権力に環境管理が加味され、強化される」って方向かな。
624考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:08:44 0
東浩紀の言っていることなんか実現するはずもないからレスするだけ無駄です。
625考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:09:32 0
まあ、いずれにせよ東って人間嫌いなんだなって
ことは理解できる。
626考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:09:40 0
>>621
日本は元もと環境管理型、といえなくもない。

すくなくとも、西洋的なバリバリのロゴス的支配の伝統は薄い。
627考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:12:16 0
>>622
>>353

が言いたいのは、ねとすた2月号大反省会のように、
BIの一部は食費にしか使えないとか、
使途をブロックしていった方がいいということか。

東の発言の矛盾を指摘しただけか。

環境管理が主体に意識化された時点で規律権力化するのだから、
規律型権力と環境管理型権力って区別しがたい気がしてきた。

628考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:14:53 0
>>626
世間の目を気にする、というのは、規律権力っぽい。
629考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:18:41 0
>>623
を敷延すると、
「規律訓練から環境管理へのシフト」=「近代からポストモダンへ」
ではなく、
「規律権力に環境管理が加味され、強化される」
=「近代」がテクノロジーで強化されているだけ、
ということか。
630考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:19:24 0
>>627
まあtwitterでの発言だから思いつきって側面は強いかもしれないけれど、
規律訓練型の機能不全から、環境管理型へという現実認識があったはずなのに
BI論の擁護に「トレースされていれば、自制が働くだろう」という論理を持ち出してくる

この発言が、ある種の戦略があってのものなのか(BI反対論者への「方便」)
もう少し理論的な見通しがあってのものなのかが気になるわけです

>環境管理が主体に意識化された時点で規律権力化するのだから、
>規律型権力と環境管理型権力って区別しがたい気がしてきた。

そうだと思います

それと、環境管理型は、人間の側の慣れもあるので(マックの椅子とかね)
それ単独で頻繁に変えるコストをかけずに、十分に機能するものを作れるかといえば
かなり微妙ではないかと
631考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:24:05 0
なんかシステムとしての側面で考え過ぎなんじゃないかな
個としての人間の欲望とか犯罪なんかは東型思考では解決されないだろ
632考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:26:54 O
いい話をしよう

100年前に帝政ロシアの秘密警察が握っていた個人情報は恐らく世界一の量だった
しかし1950年代にもなると秘密警察の需要が少い国の地方自治体や行政機関ですら
かつてのロシアの秘密警察を遥かに凌ぐ個人情報を得るようになった
1990年代ではインターネットプロバイダですらロシアの秘密警察を陵駕している
633考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:29:01 0
田中聖は千葉の柏だってよ(笑)
DQNは柏に集合していることが証明された。
634考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:29:14 0
管理する側とされる側の情報量ギャップは?
635考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:29:40 0
>>631
「個としての人間の欲望とか犯罪」は変わらないし、変えようもない、
というのが、東の出発点で、だからシステムでなんとかしようとする。
そこは私も共感する。
636考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:31:17 0
>>631
秋葉原の加藤事件のとき、監視カメラではテロや覚悟した犯罪者は抑圧できません、っていってた。
限界はそれなりに自覚しているみたい。
あまり口にしないけどw
637考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:33:22 0
これは前から言われていることだけれど
あずまんの場合、色々言っても、やはり哲学文脈を引きずっているところがあって
「いわゆるサルトル的な『主体性』を排除しなければいけない」という命題を意識しすぎている

実際のところ、個体の群れは統計的に処理できる、という側面の他に
「サルトル的主体性」を持ち出さなくても、
実験心理学的に、動物についても観察されるような
個体の可塑性や、個体からの環境に対する働きかけというのはあるわけです
そして、それは「サルトル的な主体性」とは違うけれど、システムのファクターとして存在している

残念ながら、あずまんの場合、そうした部分を
彼の哲学的な背景に由来する信念で、存在しないものとして扱おうとするので
どうしても理論的に無理が出てきてしまう
638考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:37:10 0
人間自体は変わりようが無いけれど犯罪を“少なくする”社会というのは程度の差はあれ
実現可能だよ
『ダークネイチャー』ライアル・ワトソン著、でもそういうことが実例をあげて書かれている
そういうこととシステムによる管理というのは別のことだろう
管理強化したらかえって潜在的不満が蓄積して凶悪犯罪が増えることもあるしね
639考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:43:46 0
>>638
いい管理と悪い管理がある。
640考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:45:57 0
>>546
TBS幹部によれば人気ラジオ番組「アクセス」が3月で終了。
すでに出演者などには通達済み。経済低迷でCMが激減、ハイヤー
での送迎、弁当代などの経費節減まで必要になったという。
給料を払っている局アナならフリーやタレントを使わなくとも
いいという構図はテレビと同じ。番組の質が問題。


疫病神あずまん・・・
641考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:50:42 0

つ「焼畑商業」

642考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:50:44 O
ミステリー小説顔負けの巧緻な犯罪的レバレッジをやってのける人は
かなり社会に溶け込める人だw


ホームレスは粗暴犯予備軍のように誤解されているが
大多数は空腹のまま死んでいってる

セカイに閉じ籠もりホームレス化寸前な人間を手っ取り早く救う手段がBIではなかったか?
643考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:52:29 0
寄付すればいいじゃん
644考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:54:20 O
「なんでこんなに不況なのに誰も暴動おこさねえの?」

「あなたがやるべきだ」
「やだやだ、テレビで見ていたいの!
勝ち組は憎たらしいけど俺はやりたくない!」


デフレとともに犯罪も減る日本w
645考える名無しさん:2010/02/11(木) 12:56:02 0
何を煽ってるのかさっぱりわからん
646考える名無しさん:2010/02/11(木) 13:00:51 0
TBSは不動産屋だしマダマダ見直すyo
647考える名無しさん:2010/02/11(木) 13:25:17 0
>>644
ならばあなたがやればいい
648考える名無しさん:2010/02/11(木) 13:43:23 0
649考える名無しさん:2010/02/11(木) 14:30:23 0

■羽生善治と東浩紀、天才2人の評価は。ttp://gaatsu.ps.land.to/up/src/up_1314.jpg


羽■森内俊之 「勝負の世界は他が下なら自分が上がると差が開くので得。なのに彼はわざわざ皆を引き上げる。広い視点で動いています」
  佐藤康光 「あれ程勝ち威厳に満ちているのに偉ぶらない。経営学や法律の本も読み自分だけではなく将棋界全体を考えている人」
  谷川浩司 「嫉妬する程変幻自在で全戦法を指す。何もかも合理的で攻守共に強く好奇心が絶大」
   渡辺明 「あの大局観を持ってるのは羽生さんだけ。凄いのはもう当たり前。羽生-谷川戦は感動でしばらく動けない」
   森下卓 「一見穏やかだが勝負の鬼。負けず嫌いで勝ちへの執着が桁違い。脳内が常に整っており万事センスが良く全能力が高い」
   中原誠 「万能で欠点がない歴史上初の棋士。人の限界は5冠。7冠は神の業。七冠達成で目標を失い低迷した事もある」
  梅田望夫 「恐ろしく頭が良い。各国でトップの実績をあげ米国の1流大学に来る科学分野の秀才の様。天才。日本最高の知性は羽生さんの脳」
 茂木健一郎 「無限の宇宙を持つ天才。彼の言葉は忘れられない。勝敗だけに拘らない美意識も教わりました」


東■ 浅田彰 「他人の評価に飢え取り巻きを作り褒められ安心したい僕を見て褒めてのヒステリー君」
  柄谷行人 「騒々しく理論的能力に欠け知的関心や倫理的衝迫がなく教養も語学力もない思い上がった有名になりたいだけの子犬」
  福田和也 「久々に会うと大人になっていたが無教養。未だにアニメと漫画しか知らない」
  池田信夫 「自己中心的幼児。バランス感覚なし。思想家や批評家ではないただの年とったオタク」
  仲正昌樹 「それらしい発言を試みるレベルの低いマルクス主義者」
  大塚英志 「無責任。批評が商売」
  北田暁大 「彼の言うアーキテクチャに埋めつくされた社会は来ない」
 上野千鶴子 「世代ごとに運がある事すら認めない偽善者」
  小谷野敦 「電波少年の真似事人生。節度も無く適当な文学の素人。批判から逃げ続ける批評家」
  後藤和智 「若者バッシングの先駆者。宮台にすぐ頼る。統計や証拠が無く印象と推論を並べるだけ」
  副島隆彦 「読者より賢いと思わせる為に意味不明な文章を書く劣勢遺伝子の塊」
650考える名無しさん:2010/02/11(木) 14:31:49 0
■羽生善治と東浩紀、天才2人の人格に迫る。 ttp://gaatsu.ps.land.to/up/src/up_1314.jpg

感謝→普及
羽生善治■「棋士生活25年。名人戦では各地で対局する事になるのでたくさんの人たちに将棋の魅力や価値を伝えていければいいなと思います」
東浩紀 ■「僕は細々と地味に小説を書ければいい。他の小説家が改革や闘争に乗り出すべき。日本では文学とかもうすぐ終わるけどね」

一貫性
羽■「今勝てる方法ばかりやっていては長期的には勝てません。常に恐れず新しい事をどんな舞台でもやる事が大事です」実際にそうしてきた。
東■「浅田は批評は終わるとかすぐ言う。昔からそういうのがかっこいいと思ってる」→「日本では文学や哲学って終わるでしょ」

包摂と排除
羽■「将棋は世代や国境を超えて誰でも手軽に楽しめます。深く考える事の大切さや日本の歴史や価値観などを楽しみながら学ぶ事ができます」
東■「受講資格にひぐらしのなく頃にを必ずプレイしていること(移植版は認めない)と書きたい」

金銭
羽■「将棋を長く続けて極めていく過程では勝敗(大金が動く)に拘らないことも大事なんです」
東■「金あれば勝ち組と思ってる奴は投資スレ行けや」→「俺だって金ほしいよ」→「非常勤の給料は不当に安い。怒りを覚えている」→仲間と起業

慢心
羽■数々の称号や連覇記録を手に入れても「これからも相応しい棋士になれるよう努力します」「改めて本当の力をつけきゃいけないと思いました」
東■twitter上で自分の小説を買ってくれた学生をブロック(その学生は批評しただけ)。その後「大作家になった気分である」等と発言
651考える名無しさん:2010/02/11(木) 14:34:50 0
刑務所いっても東より最低の人間にはなかなか出会えない。
652考える名無しさん:2010/02/11(木) 14:59:31 0
605 :名無しさん:2010/02/11(木) 14:15:40
そしてオッパイな君にはこれだ
http://www.youtube.com/watch?v=Btn8semMbhg
653考える名無しさん:2010/02/11(木) 15:07:24 0
日本に『知識人』がいなくなった。

人文知と称する『ノスタルジー』に汚染された。

活字は『ウンコ』だらけだ。
654考える名無しさん:2010/02/11(木) 15:09:28 O
煽ってないよ

BIが犯罪に利用されたり不正受給の温床ばかりにならないとは言えない

だがそうした不正が9割にも達して
国の財政を短期間に極端なまでに悪化させるとは考え難い
655考える名無しさん:2010/02/11(木) 15:09:41 0
日本三大知識人

・綿貫先生
・羽生善治
・東浩紀
656考える名無しさん:2010/02/11(木) 15:13:49 0
お前ら羽生さんが静岡の掛川城で死闘を繰り広げてるのに呑気なもんだな。
657考える名無しさん:2010/02/11(木) 15:22:49 0
BIが施行されたら、新興宗教が信者をタコ部屋に住まわせて
人頭分の不労所得を教団が得るビジネスモデルが実現するな。
基本的には奥さんに財布を管理されている旦那と同じ状態だけど。
658考える名無しさん:2010/02/11(木) 15:25:45 0
創価がやばいな。現金支給はまずい。
かといって食券も換金ルートができるだろうから困るけど。
659考える名無しさん:2010/02/11(木) 15:37:35 0
>>654
空港で荷物検査が徹底されてる時勢になにいってんだ?
性善説でシステムは回らないんだよ、脳内花畑ってないで社会に出ろ
660考える名無しさん:2010/02/11(木) 15:40:13 0
>>654
法学部へ編入しろ
それからだ
661考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:23:49 O
文学界 なんとなく考える 第二作について
読んだ
つまらん
ツイッターの呟きを並べただけ
つまらん話題かかげて「これはどういうことでしょうか」と
だれも興味無い話題をもったいぶる所がイタすぐる
偽物臭がひどかった
まさに劣化コピーを生きる豚
662考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:26:09 0
羽生の76飛から62銀引の構想やばいなw
変態すぎだろさすがにこれは・・・。
663考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:33:32 0
>>546
伝説ロンダリングいくない
664考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:35:59 0
665考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:36:45 0
「アツイ」と「ネ申感」はどうかと思う
666考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:38:33 0
東さんのBI論について、その性質論や実現可能性についていくらかコメントがついていますが、
個人的には、それらよりも、監視社会化をBIの領域に「封じ込め」て、その外部を「自由な競争原理社会」
と位置づけた構成がひっかかりました。

まず、BIの用途外使用にはアラートを出すというアイデアが規律型か環境管理型という論点はさほど
重要ではないと思います。それらは、権力を構成する要素として、権力による環境の設定という側面と、
主体による内面化という側面があると分けて理解しておけば足りると思います(権力の側から見れば、
権力のパーツが2つあると理解すればいい)。

また、東さん的なBI制度で、平均的な賃金労働者がBIと引き換えに売り渡す「自由」は、期待出来る
支給水準から考えれば、実質的には食品購入の履歴が知られる(ことが気持ち悪い)程度のことだと
思います。ほとんどの人にとって、これは実際上不都合ではないでしょう(全く履歴をとられたくなければ、
お金を沢山稼いでBIを使わなければいい)。用途外に使いたいなら、不都合を甘受するか、BI分以上の
お金を稼いで使うかどちらかになり、最低限のインセンティブを確保可能という話なので、BI制度それ
自体で制限される「自由」の範囲は、大した問題ではなさそうです。

むしろ、私はBI制度によってアラートを出す集団の性質が現状追認的に見える点がポイントだと思います。
BIが生存を一律で保障するか、それに近づくことを理念とするなら、そこで保障される生存が自由でなけ
ればならないことも当然要請となります。

ところで、東さんの考えるBI論だと、自由を拡張する方法が経済と競争によって性格付けられてい(るよう
に見え)ます。>>630さんがいう「方便」という疑問は、設計面より、こちらの口実面にこそ向けられるべき
だと思います。BI導入を考えるなら、BI導入後の社会が現状とあまりかわりがないことを示すほうが好ま
しいです。しかし、BIを導入することでできるだけ多くの人に自由を確保することも考えるなら、口実の
部分の見通しをつける必要があるわけです。設計で「損なわれる自由」の実質は上に書いた通りなので、
あくまで自由はその設計を平均的な人々がどう理解するかの問題になるはずです。
667考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:40:54 0
途中からログ読んでないけど、
かつての豚はパノプティコンの対立として同じフーコーの生権力を取り上げて、
一方で(当時人気の)ネグリの生権力には距離を置いて、もっとパッシブな環境管理に注目したと。

いまの豚はBIが現実的であることを証明したいので、環境管理とパノプティコンとをごちゃまぜにして「IT」
環境管理とパノプティコンをミックスしてITでBIは可能だと。そういうふうにがんばっちゃってるんだよ
668考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:43:04 O
ベーシックインカムは無理だよ
そんな財源ない
子供手当ての26000円も無理なんだよ
もうやめとけ
669考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:43:12 0
動物化は「な」かった。それは(うみねこの言う)魔法としてだけあったのだ
つまり、撤退戦なのだ。
670考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:45:40 0
>>666は東信者ですか?
昔のあずまんに興味はない!
今のあずまんを全力でプッシュするの〜〜
としか言ってないw
671考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:53:36 0
婚外子の少ない日本で子供手当て一律同額支給とかやっちゃう感じがもうやだ
672考える名無しさん:2010/02/11(木) 16:54:07 O
3行以上は読まん
673考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:07:00 0
(ドゥルーズの言う)コントロールでBIを動かすためには、(ドゥルーズの言う)コードの人間への実装が足りない。
→その部分の開拓は、濱野や鈴木健やウェブ学会やらにまかせたい。ボクに聞くな。

実現されていない以上、国民国家による国家政策なのだから規律訓練で粛々とやればいい。
→それへの非難には応答するつもりはない。豚バラブロックするぞ。
674考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:08:28 0
おもしろwwwww
675考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:12:42 O
東が語る「未来」はつまらんな
センスないね、パクりのもんじゃ焼きだからね、脳味噌ぐちゃぐちゃ、脂肪ぶよぶよ
676考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:15:50 0
>>667
>>666に書きましたが、東さんのBI論の枠では、BI自体の性質論としてそういう議論を繋げても、実質的に
大した意味は無いと思いますよ。
677考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:17:19 O
東はパクってばっかだな
いつまでパクり続けんだろ、死ねよ
678考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:19:17 O
東が触ると宝石が泥に変わる
死ね!
679考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:21:46 O
あずまんよ!













死ね。
680考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:22:49 0
>>666はさ、以下の東のツイートが「それはいかがなものでしょう?」と疑問を投げかけてるだけじゃん

hazuma
いくつかのノーマルなパタンから外れるとアラートが出る、とかでそここそ自動化できるのでは。
RT @ryuunengumi: @hazuma BIの使い道を全てデータとして回収するのはおもしろいと思いますが、
どこまでを適正な使い方と定義するのかとか、それを誰が(どうやって)監視するの
6:28 PM Feb 9th from Echofon
681考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:28:00 O
生活保護横取り屋で財政が傾いてる地域がありますか?

そういう所はハコ物や道路などで浪費したから福祉を切った所ばかりだ
682考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:28:44 0
もうロリアニメとエロゲの評論だけしてろよ
683考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:29:20 0
>いくつかのノーマルなパタンから外れるとアラートが出る


(笑)
二度と知識人を自称するなよ
684考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:31:26 0
>いくつかのノーマルなパタンから外れるとアラートが出る、とかでそここそ自動化できるのでは。

豚丸出しだよな収容所群豚
685考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:35:10 O
あずまんよ!


















死ね豚。
686考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:38:57 0
左派知識人を「収容」したいだけなんじゃないの
687考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:40:37 O BE:862731247-2BP(3555)
ソルジェニーツィン持論
688考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:45:48 0
収容所群豚の中心には豚まんがいる
豚まんはustをずっと流して、ひっきりなしにツイッターにつぶやきをカチカチと打ち込んでいる
僕は嗤いのあったテレビが好きだった
しかし、ここには嗤いはない
ただ、ダダ漏れされる自分の個人情報を眺めて
自虐的に下卑た声で「ぐぶっぐぶっ」と漏らす小豚たちがいるだけだ。
ああ、なんでこんなところに来てしまったんだろう
あの時、責任編集を降りていればよかったのかもしれない・・・
689考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:49:42 0
690考える名無しさん:2010/02/11(木) 17:55:21 0
未来のことを題材にしているから現実的な実現に向けた思案であると勘違いしたけど、
起こる可能性のあるひとつの未来を、起きた後の批評対象として扱っているだけなんだね。
批評家が未来を切り開くことなんてあるはずないけど、それっぽく思わせるのが上手かったんだね。
691考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:01:24 0
>>680
いや、そうではないですよ。

平均的な賃金労働者から見れば、何も好き好んでBI支給分で趣味的なものを購入したりはしないでしょうから、
そのアラートが出ることは実際上問題ではない(わかりやすく言えば、ニュースのネタである)わけです。つまり、
理念的にはBIという制度の一般的問題だが、実践的には一般的問題にならないという事態が考えられるんです。

ある問題が社会的なものとして認識されるためには、ある程度その問題自体が波及する範囲が広くとらえられな
ければなりません(例:エコにまつわる言説)。特に思想に興味がある人が問題を認識することは、問題の解決に
直接的には寄与しないですよね。そういう側面を意識して、東さんのBI論の性質を理解すべきだと書いたのです。

実装されるBIの性質や制度の出来ではなく、BIが導入されるときのお題目の性質のほうがむしろ重要ってことです。
私はむしろ、「アラート」のような具体的なアイデアに直接「いかがなものか」と疑問を向けるような問題設定がさほど
重要でないと書いたのです。アラートのアイデア自体は、BI実装が実現しさえすれば、誰かがいかがなものかと思う
思わないに関係なく、そのようなものが必要だという理由でとりあえず採用されうる性質のものなのです。採用され
る場合には、騒ぎにならないように、支給額の規模が設定され、実際上問題が問題として受け取られないように設計
されてしまうからです。

大事なのは、私たちの自由について語ろうと思うなら、その問題は文字通りに私たちという規模に対応する問題として
提起されなければ実際上有効ではないということです。BIというと、制度の実現→維持可能性に焦点が集まりがち
ですが、私が言っているのは、その制度の質を担保するためにはBI導入の時点で、ある程度「正しい」方向に向かうような
仕掛けをしておかなければならないということです。
692考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:04:54 0
>>661
しょうがないだろ、twitterと飲み会で忙しいんだから
693考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:07:46 0
東浩紀はもう、弟子と共に民主主義2.0とかいう、実体のない
パッケージ商品をマスコミや政治家に売るぐらいしかないのかな。
694考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:09:58 0
>>691
で?
695考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:11:04 0
こりゃー羽生さん負けだ
696考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:11:16 0
ネット直接民主制もノイズブロッカーが機能せずに
2chネラーに荒らされて荒廃して終わり。
697考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:12:49 0
結局で?しか言えないなら黙っとけよ
698考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:13:02 0
弟子1  メンヘル女子ハンター宇野
弟子2  女に面と向かってブスという古事記濱野
弟子3  盗撮癖とあずまんが言う黒瀬
弟子4  会社いっしょにやるとかいう知らない雑魚
弟子5  中田氏・淫行・500回セクロス武勇伝坂上

ハラスメント2、0
699考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:15:06 0
>>666
>むしろ、私はBI制度によってアラートを出す集団の性質が現状追認的に見える点がポイントだと思います。

>>691
>私はむしろ、「アラート」のような具体的なアイデアに直接「いかがなものか」と疑問を向けるような問題設定がさほど
>重要でないと書いたのです
700考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:18:46 0
>>697
内容が無いんだから仕方が無いだろw
701考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:18:49 0
>RT @aritayoshifu: TBS幹部によれば人気ラジオ番組「アクセス」が3月で終了。すでに出演者などには通達済み。

ネトスタに続いて、あずまんが出ると終了する伝説だな。
702考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:21:08 0
>>666>>691 一文でまとめてやるよ。
→BIの理論とかはおいといて、東さんの考えたBIをどのようにパッケージ化すれば成功するかみなさん考えなければならないです!
703考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:23:19 0
>>701
因みに、あずまんが一年ぐらい前に加藤の事件で出たサンデープロジェクトも
3月で終了w
次は朝ナマとlifeあたりがやばいな。
704考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:23:23 0
あれだけ宣伝した小説も2刷でとまってるww
SFじゃ限界ww
でも東の恋愛小説など誰も読まないwww

作家としても終了wwwww
705考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:24:16 0
>>699
前者は「アラートを出す集団の性質」、後者は「アラートのような具体的なアイデア」についてですね。

矛盾を指摘したいなら、そのようにはっきり明示すればいいでしょう。無言で相手の文章の引用だけを
貼るというやり方だと、自信のなさが入りじまった不遜さをさらけだしているようにしか見えませんよ。

>>700>>702
意味が取れないのに取れたフリをして何か楽しいんですか?
706考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:26:28 0
サークルクラッシャーどころか番組クラッシャーか。
新たな法則が誕生したな。
707考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:28:40 P
ロミオみたいだな
死神だ
708考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:29:17 0
666みたいに売り渡す自由が実際どんなもんか正確に理解してたレスはなかったよな
いざ書かれると当然の筋書きだから、バカが「そんなのはわかってたさ!」とムキになってるだけのように見えるw
709考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:32:12 0
久保も強いな。
やはり先手番でどちらが落とすかの勝負になってるな。
710考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:32:38 0
>>707
サンプロ終了、ネタかと思ったらマジだったww
20年以上続いてたんだぞ、あの番組。
711考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:40:05 0
>>708
>バカが「そんなのはわかってたさ!」とムキになってる
途中から入ったから知らんがな

>>666>>691
理論上の問題と導入する際の問題は別で、導入する際の問題を論じたいのならば、「理論上の問題は意味がない」
というポーズをとってメタに立たずに、実質的に導入の問題を書けばいいでしょ。それが無い。つまりメタちたがりやなんだよ
712考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:42:28 0
666は理論上の問題は意味がないなんて書いてないじゃん。
このスレで言われてる区別の重要性が低いって言ってるだけでしょ。
713考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:46:57 0
>>712
言ってるが。
あとこのスレの総意みたいに言われても困りますがな。

>>676
>>667
>>666に書きましたが、東さんのBI論の枠では、BI自体の性質論としてそういう議論を繋げても、実質的に
>大した意味は無いと思いますよ。

>>691
>私が言っているのは、その制度の質を担保するためにはBI導入の時点で、ある程度「正しい」方向に向かうような
>仕掛けをしておかなければならない


別の議論に「大した意味がない」とか言ってるわけだが、その根拠は「実質」。
理論的な問題は「導入の時点」の「実質」には限らない。

だから導入の時点の実質が論じたいのなら、それを論じればいい。
にもかかわらず、「意味がない」ということしか言ってないから、内容が無い。
714考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:56:08 0
★ベルサイユ宮殿に村上隆さんのフィギュア展示へ★

パリ郊外ベルサイユ宮殿の当局者は9日、同宮殿敷地内で2010年に行われる現代芸術の
催しの一環として、美少女フィギュアなどで知られる日本のポップアーティスト、村上隆さん
(48)の作品展示会を行うと発表した。
当局者によると、展示会は9月12日〜12月12日で、村上さんのフィギュア作品など
計15体を敷地内に飾る。フランス公共ラジオは「最もメディアの注目を集めそうな催し」
とした上で「論争も予想される」と評している。
村上さんの作品は08年5月に、米ニューヨークのオークションで約1516万ドル(当時の
レートで約15億9千万円)で落札されるなど欧米で評価が高い。同年には、米誌「タイム」で
「世界で最も影響力のある100人」に選ばれている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100209/erp1002092333011-n1.htm
715考える名無しさん:2010/02/11(木) 18:58:32 0
村上は天才
東は盆栽
716考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:00:21 0
>>666
「アラートを出す集団の性質」というのは、
何を行っているかよくわからないが。

アラートはある集団を想定して出すのではなく、
生活必需品以外のものを買いすぎるとか、
月の前半で使い切るとか、
そういう「ノーマルでないパタン」に対して出されるのでは。

でも「ノーマルでないパタン」にアラートを出すよりは、
電子マネーで使途(の一部)を食料品その他生活必需品に限り、
1週間ごとに使える額を決めておくとか
そういう方向がいいと思う。
717考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:00:35 0
>>713は相手のレスをほとんど読む気無しの人だね。

>>666に「実質」の説明があるのに、「その根拠は「実質」。」とまるで「実質」としか書かれてないかのように見せかけてるわ、
>>691に「その制度の質を担保するためにはBI導入の時点で、ある程度「正しい」方向に向かうような仕掛けをして
おかなければならないということです。」は導入時点で導入後のことも考えて理論的に対応しておかないとだめで、
個々の制度がどんな性質かあーだこーだ言ってもラチあかないだろという意味だろうに、なぜか「導入の時点」だけ
考えとけばいいとされたかのように書いてるし。
「導入の時点」の「実質」なんて彼の文章と何も関係ない結びつけ方じゃん。それは導入後の実態のことなんだから。
718考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:02:16 0
>>717
実質はいくら説明しても実質だろw
たくさん書けば偉いのかw
719考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:03:31 0
>>666
は東がBIを自由主義的な理念に結び付けているのを嫌がっていて、
左翼的な方向に持っていきたいのだな。


>監視社会化をBIの領域に「封じ込め」て、その外部を「自由な競争原理社会」
>と位置づけた構成がひっかかりました。

>東さんの考えるBI論だと、自由を拡張する方法が経済と競争によって性格付けられてい(るよう
>に見え)ます。

市場、資本主義経済がそんなに嫌いなのでしょうか?
720考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:08:00 0
>>691
>アラートのアイデア自体は、BI実装が実現しさえすれば、誰かがいかがなものかと思う
思わないに関係なく、そのようなものが必要だという理由でとりあえず採用されうる性質のものなのです。

とりあえず採用されうる根拠は何?
その根拠として以下をあげてるけれども、

>騒ぎにならないように、支給額の規模が設定され、実際上問題が問題として受け取られないように設計
>されてしまうから

実際上問題が問題として受け取られないような設計って具体的に何?
それが完遂されると思うにたる根拠は何?
721考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:14:34 0
666の人気がすごいが、
東はヤマカンと合宿していてこんな議論見てないんだろうな。
少しは参考になると思うのだが。
722考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:15:53 0
羽生乙。随所に巧手が光ったな。次局も期待したい。
723考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:16:50 0
>>717
「相手のレスをほとんど読む気無しの人」とか、メタに立たずに君こそちゃんと読めば?
意味が無いと書いてるがな
そこは見てみないふりなの?w
724考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:27:55 0
まあ、管理する集団がコワイ!みたいな話にすぎないからな
725考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:29:55 0
あずまんのような愚民が管理するほうが怖いよね
726考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:32:53 0
あずまんのデタラメが粛々と実現すると思ってる信者が怖いわ
727考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:33:19 0
あらゆる国の社会は病んでいるんだよ。
昔の日本で言えば「村」単位の社会でその中のしきたりを破ると「村八分」になった。
いわば「村民」それぞれが「監視者」であり「非監視者」でもあったわけだ。
時々ガス抜きのために「村」には必ず「祝祭の日」が設けられていてそこで日頃の鬱憤を晴らせた。
そして「しきたり」を侵犯した者も「村の長」がある程度の緩い幅で判断して許す場合もある。
その場合は「二度と行ってはいけない」旨を明確に「村の民」の面前で知らしめて、周囲への配慮を行う。
こういう「さじ加減」のある「裁量」は現代社会ではかなり難しいだろう。
ましてや東浩紀のいうBIにしても「欧米社会」を向いている。
かといって、「社会主義」や「共産主義」を新たに目指しても必ず「支配階級」という「特権的階級」が
生じてしますことになる。
やはり現状の資本主義の中で思考していかざるを得ないだろうな。
728感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/11(木) 19:33:45 0
あずまんの『文学界』連載の『なんとなく考える』を読んだ。
特に感想はなし。次回、執筆予定の小説が火星SFになることについての説明。
例の『一般意志2.0』のルソー論との関連をわずかに言及。
あ、それから、あずまんが「あずまん自身が書くことの意味(哲学することの意味だっけ?)」についても少し言及。
ていうか、まあ、「郵便本」の続きが「QF」だよって話。
まあ、あずまん自身がどこかで言ってたけど、趣味を仕事にしてるから、商売として書くんじゃないのかな。
まあ、もっと尤もな理由、悪く言えば、建前的な理由はあるだろうけど。
今頃、遅すぎるのかもしれないけれど、最近、つくづくポストモダンだなって感じる。
モダンの運動がすべて終わって、新しいものがなくなり、カオス的な停滞にあるように感じられる。
おじさん個人はモダニズムをもう一回自分の中で整理したい気分。
729考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:35:31 0
坂上とガマ油のセクロスUSTまだー
730考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:36:26 0
あずまんはスタニスワフ・レムとか読んでいるんだろうか?
『エデン』『砂漠の惑星』『ソラリス』


731考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:37:14 0
>>726
東って、意外と何もやりとげたことないよな
郵便本と動ポ出しただけで、波状とかあとは全部途中で頓挫
732考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:37:17 0
さすがに読んでるだろ
733考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:39:47 0
あらゆる豚の社会は病んでいるんだよ。
昔の豚で言えば「豚小屋」単位の社会でその中のしきたりを破ると「豚八分」になった。
いわば「子豚」それぞれが「監視豚」であり「非監視豚」でもあったわけだ。
時々腹のガス抜きのために「豚小屋」には必ず「祝祭ustの日」が設けられていてそこで日頃の鬱憤を晴らせた。
そして「しきたり」を侵犯した者も「豚のボス」がある程度の緩い幅で判断して許す場合もある。
その場合は「二度と行ってはいけない」旨を明確に「子豚の群れ」の面前で「破門」することで知らしめて、周囲への配慮を行う。
こういう「さじ加減」のある「破門」は人間社会ではかなり難しいだろう。
ましてや豚まんのいうBIにしても「人間社会」を向いている。
かといって、「昆虫主義」や「アメーバ主義」を新たに目指しても必ず「支配階級」という「特権的階級」が
生じてしますことになる。
やはり現状の資本主義の中で思考していかざるを得ないだろうな。
734考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:40:43 0
>>713
「実質」は>>666の文中に対応する説明があります。<その根拠は「実質」。>のように、まるで何も説明がされていないかのように
見せかけるのはやめてください。

また、>>691>>666からの流れで、東さんがBIの外部に「自由な競争原理社会」を置いたことに対応させて書いています。東さんの
アラートのアイデアによって売り渡される「自由」の範囲が規模として小さいので、それが問題として顕在化しない、むしろ、東さんが
BI導入の時点でセットにするはずの「自由な競争原理社会」という「口実」が、導入後どのように働くか、またもっとはっきり言えば、
その「口実」の更新の可能性を残すかということを事前に考えておかなければいけない、という文脈です。

>>716
「アラートを出す集団の性質」というのは、東さん的なBIにおいて「ノーマルでないパタン」を決定する基準を承認・容認・黙認する集団の
性質という意味です。アラートは法的な制度として検討されているわけですから、それは民主的に認められるものとして設計される
わけです。そういう意味で、「アラートを出す」集団、ということです。集団を想定して出すとかいう意味ではありません。

3段目で書かれているアイデアは、それはそれとしてありうると思いますが、私が論じたかったポイントとはずれています。ただ、その
制度についていうなら、私は東さんのアイデアのほうがベターだと思います。なぜかと言うと、ある日(例えば誕生日)にちょっといい
食事を仲間でとるとか、エロ雑誌、例えばLOを購入するために、ふだんの食費を抑え特定の使途に回す、といった融通を、東さんの
制度なら認められますが、716のそれだと認められないからです。憲法的に言えば、BIが一律支給(=使途も原則平等でなければ
支給の実質が損なわれる)+質も含めた生存保障の観点から実現したと仮定すれば、そこでは強すぎる制限ということで違憲の
疑いが出てきうると思います。スレを見ていると、アラートとブロックを混同しているレスもあるようですが、アラートはあくまでアラ
ートですから、受給者が「適切な範囲で」強行する分には、その自由を認めているということになるでしょう。
735考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:42:07 0
あずまんの欠点は言説にリアリティーが無いんだよな
これはデリダとも共通しているところだが…。
736考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:42:29 0
この長文は中川っぽいなw
違うかもしれないが
737考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:44:38 0
>>734
それだと間違いなくロシア以下の国になり下がるよ。
738感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/11(木) 19:53:37 0
社会が病んでいるといえば、
『クーリエジャポン3月号』の堤未果「貧困大国米国」の記事は面白かったよ。
米国の健康保険の話や大学の学費の話、刑務所ビジネスの話など、とても悲惨だった。
米国の食糧配給券の話もあったよ。
文明社会の先端(あるいは未来像)とも取れるし、日本は米国のようにならないように、よく考えないといけない。
 
刑務所ビジネスって、囚人は出所するときに借金を背負うという話だった。まあ、刑務所での手数料ってことかな。
その一方で刑務所では低賃金で働かされる。賃金も安く、ストもないってことで投資家には好条件。
で、出所しても借金を払えないから、すぐに逆戻り。保護観察官が付いても、保護観察料を支払わなければならないのでまた借金。
それと州によってはホームレスは、即、刑務所送りらしい。囚人は市民扱いで国から補助金が出るらしい。
そんなわけで、いったん、囚人になると、抜けられないらしい。
この話、どこまで本当なんだろうって、クーリエだし、ちょっと眉唾かもと思いながら、あるかもとも思う。
ところで、移民を含まない米国市民の人口って、どうなんだろう?減ってんじゃないのかな?
739考える名無しさん:2010/02/11(木) 19:56:57 0
>>734
「もし「東さん」の言うBIが実現したとしたら私はこのようなところが問題だと思う」
という仮定に仮定を重ねた話じゃん。

「とりあえず採用されうる性質」とか、「実際上問題が問題として受け取られない設計」とか
「東さん」の想定に乗っかってるだけだし。

仮定に仮定を重ねてああだこうだと長文書いて逃げてないで、
その東さんの想定に根拠を示せるのなら、まずはそれを示してから長文書けばいいじゃん

なんか「東さんの想定」に対して自分の考えをまとめなくちゃいけない切迫した理由でもあるの?
740考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:00:11 0
>>739
そういう揚げ足取りというか下げ足取りの文章は義春だな。
741考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:02:16 0
豚の砂城の上に自分の子豚部屋を砂で作ってるのだよ
だから、それは砂の城だ、というのは「問題じゃない」
742考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:06:27 0
>>740
いや、そもそも東流BIの理論さえ確認されてない段階で、
もしも東流BIが実現したらここが問題、という超空中戦には自分は全然興味ないだけ。
黙ってるから好きにやってくれ。
743考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:10:59 0
>>734
実質がどこまでいっても、実質、実際上などの経験論でしか担保されてないのに、理論的に説明しているように見せかけるのはやめてください。
744考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:21:47 0
>>734
BIは政府がマザー・テレサとガンジーばかりなら上手くいくんじゃないか。
そんなわけはないから大きな政府と官僚という特権階級が更に強化されるだけ。
BIは人間不在のシステムになる可能性の方が高いよ。
745考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:22:52 0
BIを実際に運用する面から考えるんだったら、日本じゃなくてどこかの小国をモデルにしたほうがいいと思うよ
746考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:23:51 0
>>734
使途を制限という話は、BIを支給しているのに、
浪費したり借金したりで結局死んじゃった、ということをどう防ぐか、
という観点から出てきている。

少し考えてみると
今の生活保護の人たちがどうお金を使っているか、というのと同じ問題か。
747宇野☆自演乙☆常寛:2010/02/11(木) 20:26:08 0
あずまさ〜ん、そんなにマジにならないで下さいよ。
たかが、2ちゃん、いっつも言ってるみたいに、たかが批評でしょ。
講談社なんか怖くないですよ〜、新潮の矢野さんは僕らの味方なんだし〜。
女なら紹介しますって、公開浮気とか辞めてください。
ニートみたいなライター使って、リーマン共にもっと悪事働いちゃいましょうよ。
たった一回の就職競争に勝ったような奴らなんて尊敬する意味ないですもん。
宇野に文句ある奴らを、東さんが倒してくれてるのはよく分かってますから。
僕も東さんの為にバリバリ仕事しますよ、結局僕が、ただのライターで会社員じゃないことだって、
皆、気付きながら指弾なんてしてこないじゃないですか?
はまのんと僕がいれば大丈夫ですよ。
ミネオ君とかそのあたりも、就職失敗させて、足枷つけて完全な部下にしちゃえばいいんですよ。
僕も今年は新潮から単著もでるし、新会社の本だって部数は出なくてもオタク騙して、金は稼げますよ。
そしたら、女にもモテますって。速水みたいなゴミライターとかを騙して、思想地図を買わす層を増やせばいいんですよ。
アイツら、直接会ったときは文句言ってきますけど、結局出版社と組んでる東さんには何も出来ないんだから。
単著があって売れてる奴は学歴が無くても下手に出て使いましょう、津田みたいに。
速水みたいなのは、代わりがいっぱいいるし、浅子とかもニ、三年使えるぐらいでしょ。
それでいいんですよ、人間関係なんて、僕と山本充がいれば大丈夫ですってwww
少なくともライターは操れます!
748考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:26:17 0
普遍君は、あずまん擁護をはじめると
「あずまん理論は根本においてすべてを見通して完璧である」
という立場から、無理やりな護教論をはじめるから
理論的な話にならないんだよな〜
749考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:27:55 0
>>746
使途は制限されてないしブロック(給付停止)じゃなくてアラート(勧告)程度なら気にしない
750考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:32:02 0
あずまんを政治家にしたら大変なことになるな
東浩紀なんか実務能力はゼロだろう
康夫ちゃんの方が数千倍は上だ
751考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:34:45 0
食品の購入履歴程度が把握できればいいのな。
ライフログなんて仰々しいモノは必要ないね。
ほんとうにお食事券だけで充分だ。
偽造や不正使用はあるだろうが、それは電子データも同じ。
今回の東の提起には、BIで論じられるべき本質は特にないよ。
そもそもBIはそれほど管理的な再分配手段じゃない。
もっと悪いものかも知れないがw
752考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:34:56 0
753考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:36:09 0
あずまんは早くまた坂上けしかけてガマ油とやった報告流して
754考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:37:25 0
>>750
パワハラとセクハラで辞職だろJK
755考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:38:04 0
「BIのコストとして、ライフログ提出を引き受けろ」というロジックを、
BIを認めさせているための口実として考えているのか
本気で考えているのか知らないけど
現在、可能なものとして考えられてる給付金額でそれをやっても
あずまんが考えているような、
「国民の需要を、自動的に計算可能にするような規模でトレースする」
には、標本の規模が小さすぎ(全所得に対する割合)、
偏り過ぎ(使途自由に由来)で駄目なんだよなあ

結局、一度これを認めさせると
「すべての金銭の動きをトレースして完全なデータを手に入れる」という結果につながるだけなのよね
そうしないと、ライフログからの計算の意味がなくなるから
756考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:44:40 O
あずまんよ!


















シネ
757考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:47:14 0
宇野についってってもモデルは抱けないよ。
抱けるのはアイドルモドキ、AV女優と言ってもよい。
頭腐った女とばっかと付き合ってるから、バイになっちゃうんだよな〜、アイツ。
人間って腐ってるから、コネが一番だから、どれだけ、上手く相手にとりいって、相手を使うかだから、がアイツの口癖。
この手の妄想もつとホモになりやすい、峰尾とかもそのせいで、浩紀とセックスしたwww
758考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:50:25 0
ラルク他、リアルで、例の女子高生コテと付き合いがある人たちへ

リアルで付き合いがある連中は、あの女子高生コテをネットから引き離して更生させてやってくれ
とくに、こんなスレを教えたラルク

薬だけを出すところじゃなくて、カウンセラーか分析医に連れて行ってやれ
759考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:51:44 0
いいカウンセラーがみつかるといいよね
駄目だったらまたスレに戻ってくればいい
760考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:52:42 0
匿名でのライフログ管理ごときで怯えるって、昭和生まれ全開じゃないですか
761考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:53:43 0
>719
あなたのようなタイプの論者は、自由を、「私たち」がどう享受するかという観点からではなく、あなたにどう
見えるか、という観点からしか扱いません。あなたにとって認められない何かを認めることは、自由の本質的な
内容なのですが、あなたはあなたがそれに反した議論をしようとしているのではなく、「自由主義的」な観点から
議論をしようとしており、それで大丈夫だ、と思っているようです。

あなたのようなタイプの人と自由について議論することは、単なる労力の無駄です。私としては、「あなたの「自由
主義的な理念」が目指すところが、「私たち」のものとして認めていけるような自由にかなっていると考えられる
限りで、言葉上どのような形になろうと、それが尊重されるような議論をするつもりでいる。だが、あなたが私の
議論を「左翼的」と見たいなら、あなたはどうあれそのように見るだろう」としか言えません。

>720
あるアイデアが採用されうる、ということは、別のアイデアが採用されえない、ということではありません。
政治的過程を通して決められる範囲にあるアイデアなら、それは採用されうるし、一見しておかしなアイデア
でなければ、必要性が広く言われるようになれば(悪くみるなら、喧伝されれば)、採用されうると言う事は
何もおかしくないでしょう。

実際上問題が問題として受け取られないように設計されてしまう、は、>666,691を普通に読めば分かる
はずです。問題が発生する規模が小さく抑え込まれた設計になれば、民主的な決定システムはそれを通すし
維持もするということです。

>739,742
東さんのアイデアについて書いているのですから、そういう論じ方になるのは論旨次第では当たり前です
(そもそもここ、東スレですし)。それに、誰のアイデアであれ、法的制度が国会議事堂で論争になる見込みが
当面はっきりしてないなら、実現性が低いのも当然です(もっとも、BI白書を出した政府などもありますが)。
当然ですが、実現性に乏しいように見えても議論するのは、その方向性に多少なりとも好ましいところがある
からです。想定の好ましさと無関係に実現性だけに論点を絞る切迫した理由でもあるの?

>743については、>666を見て判断してください。>746の観点は当然わかってますよ。
762考える名無しさん:2010/02/11(木) 20:55:56 0
藤田直哉は不細工すぎて東浩紀とは寝れなかった。
アニメ作るのが下手糞で、2ちゃんとニコニコ自演で名前を売ったことで有名な山本寛もあずまんと寝るだろう。
アイツ、京大で、ルサンチマンの塊、頭がいいふりしたい、高学歴オタクだから。
しかし、アイツが宮崎や押井に褒められたことがあるか?
作家性のない、動物作品しか作れないから、山本寛は東浩紀に媚びる。
そういう意味で遥かに、乙一の方が認められているという事実wwww

どっちにしろ、山本寛はテレビシリーズをつくるヘボオタク監督、庵野にさえなれない。
なぜなら、あずまん自体が作家として、これっぽちも認められてませんからーーーーーーー!!!
慰め合いでプロデューサー騙そうとしたって無駄だよ、だって名誉棄損って致命的だもん。
それに、山本寛、地頭が悪すぎるもん。東浩紀は浅田彰じゃなんだよ。

ヤマカン終わったなwww
お前は人をなめている。そっちに進めば進むほど、地獄へ近づくだけだ。
763白い八咫烏:2010/02/11(木) 20:57:41 0
藤田直哉は不細工すぎて東浩紀とは寝れなかった。
アニメ作るのが下手糞で、2ちゃんとニコニコ自演で名前を売ったことで有名な山本寛もあずまんと寝るだろう。
アイツ、京大で、ルサンチマンの塊、頭がいいふりしたい、高学歴オタクだから。
しかし、アイツが宮崎や押井に褒められたことがあるか?
作家性のない、動物作品しか作れないから、山本寛は東浩紀に媚びる。
そういう意味で遥かに、乙一の方が認められているという事実wwww

どっちにしろ、山本寛はテレビシリーズをつくるヘボオタク監督、庵野にさえなれない。
なぜなら、あずまん自体が作家として、これっぽちも認められてませんからーーーーーーー!!!
慰め合いでプロデューサー騙そうとしたって無駄だよ、だって名誉棄損って致命的だもん。
それに、山本寛、地頭が悪すぎるもん。東浩紀は浅田彰じゃなんだよ。

ヤマカン終わったなwww
お前は人をなめている。そっちに進めば進むほど、地獄へ近づくだけだ。
764白い八咫烏:2010/02/11(木) 21:01:05 0
原作付きのアニメ、しかもライトノベルを売って自慢されてもね〜、が素直な皆の感想だろ。
それは、京都アニメーション自体もそう思ってるって言ってるし、映画が続いてるのが証拠だろ。
ヤマカンは、東が郵便的を過剰に人に宣伝するように、ハルヒを宣伝する阿呆監督だからな。
声優つかっての売名でつれるプロデューサーなんて、金落としてくれないだろwww
765白い八咫烏:2010/02/11(木) 21:02:45 0
宇野についってってもモデルは抱けないよ。
抱けるのはアイドルモドキ、AV女優と言ってもよい。
頭腐った女とばっかと付き合ってるから、バイになっちゃうんだよな〜、アイツ。
人間って腐ってるから、コネが一番だから、どれだけ、上手く相手にとりいって、相手を使うかだから、がアイツの口癖。
この手の妄想もつとホモになりやすい、峰尾とかもそのせいで、浩紀とセックスしたwww
766要約ボット:2010/02/11(木) 21:05:06 0
>>761
普遍は護教論をはじめると、内容がないのに長くなるので要約しておこう

> >719
「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」

> >720
「可能性がある限り、可能性はゼロではないだろ!」

> >739,742
「まだ具体的法案が国会審議になっていないんだから、実現性が低いのは当たり前だろ!
ちょっとでも東のアイデアに良い所があれば、実現可能性なんてどうだっていいんだよ
東を持ち上げるスレなんだから。」
767考える名無しさん:2010/02/11(木) 21:07:39 0
>>766みたいなカスがスレをダメにするんだよな
768考える名無しさん:2010/02/11(木) 21:08:27 0
東の自演アツイな、これ。
山本寛とか宇野常寛までdisるのか?
さすが、奥さんと2ちゃんで夫婦喧嘩する人は違うね〜。
769考える名無しさん:2010/02/11(木) 21:11:02 0
東がdisちゃってるのか、大丈夫なのあの人…
770考える名無しさん:2010/02/11(木) 21:13:55 0
東の時代も、サルトルがレヴィ・ストロースに追いやられたように
唐突に終わるんだよ。その、哲学知識のデタラメさを指摘されて。
771考える名無しさん:2010/02/11(木) 21:15:27 0
ボクへの批判は全てはてサの陰謀。
2chのネトウヨ達。ボクに力をわけてくれ!
772考える名無しさん:2010/02/11(木) 21:21:30 0
ちなみに、東の人間観はここに現れていると思う。

信頼社会は不安社会よりいいのか?
http://www.hirokiazuma.com/archives/000394.html

finalvent氏への応答(追記3つあり)
http://www.hirokiazuma.com/archives/000395.html
773考える名無しさん:2010/02/11(木) 21:32:02 O
>>770
だから「あえて」そうしてるんだって
デラタメはあえてやっている
ハイブリッドと呼べ
ぼくは博士課程出てるんですよ、本気出せば凄いんだから〜
774考える名無しさん:2010/02/11(木) 21:41:35 0
>>769
誰?
775考える名無しさん:2010/02/11(木) 21:46:05 0
ま〜た事後的に「敢えて」とか言い出してるのかよ。
「後出しアズマン」と言われてた頃を忘れたのか。
また後退しちゃったのかい?
776考える名無しさん:2010/02/11(木) 21:51:03 0
東さん来週、TBSラジオにでるんだって?
777考える名無しさん:2010/02/11(木) 21:54:30 0
>>772
面白いw

> 信頼社会は不安社会よりいいのか?
> http://www.hirokiazuma.com/archives/000394.html
>> こういう見方をすれば、不安ベースの社会だって悪くないという話になる。それはある点では、信頼ベースの社会より「平等」だからです。

> finalvent氏への応答(追記3つあり)
> http://www.hirokiazuma.com/archives/000395.html
>> finalventさん、もう少し他人を「信頼」していただけませんか?
778考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:17:21 0
はぁ?
779考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:23:31 O
>>777
つ「※ただし、僕を除く」

いつもの僕を除くあずまん
780第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/02/11(木) 22:25:20 0
■ウェブは新自由主義からソーシャル・ビジネスへ


ようするにウェブは助け合いの場のようなものではない。基本にあるのは自由化、自己責任の
ような個人主義なもの、ウェブの基本はリバタリアンであって、そしてそれが実社会の新自由主
義隆起の原動力になっている。助け合いの構造はあくまでウェブのアーキテクチャ上の「現れ」
てしかない。

ネットの社会的な効果は、新たなコミュニティの登場よりも、新自由主義なグローバル経済の原
動力になったことである。そしてウェブの助け合いは心理的な善などではなく、アーキテクチャ
上の現れであるからこそ、新自由主義の先としてソーシャルな新たな富の分配の可能性がある。

ベーシックインカムやソーシャル・キャピタルやソーシャル・ビジネスや直接民主制のなどの最
近の議論はその可能性の先にある。これらは、経済的なリバタリアニズムである。自由化を前
提とした貨幣と情報設計によって、新たな富の分配を目指すことである。ウェブのアーキテク
チャの設計可能性、ウェブのロングテールな富の回収、分配を前提にしている。決して贈与的
なムラ社会の回帰を夢見るものではない。
781考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:29:27 O
「敢えて」あずまん
「後出し」あずまん
「僕を除く」あずまん
「ハイブリッド」あずまん
「ロマンチック」あずまん

好きなのどうぞ
782考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:35:17 0
>>761
立岩真也的なくだらない文章だな。

>>666
>監視社会化をBIの領域に「封じ込め」て、その外部を「自由な競争原理社会」
>と位置づけた構成がひっかかりました。

なぜひっかるのか、端的に教えてください。
783考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:36:26 0
「僕を除く」あずまんが好きだ
なんかかわいい
784考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:37:03 0
言いがかりつけたいだけなのがミエミエ過ぎだろ。馬鹿はもう黙ってろよ。
785考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:38:01 O
>>780
甘いな
ロックフェラーもロスチャイルドも何を一番重視するか知ってるか?

家系だよ
血の繋がりなんだよ
786考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:42:08 0
>>777
>小規模な企業や趣味のサークルなどは、信頼ベースで運営されるべきです(オンラインオフライン関係なく)。それは言うまでもない。「小さな公共圏」は林立するべきです。
>ただ、ぼくはそれを、国家単位の社会運営の話に拡げるのがおかしいと考えるのです。

ネット上の言論は前者だと考えているとすると、あずまんの発言はすべて「国家単位の社会運営の話」にかかわらない趣味の話になり
後者だと考えると、「ただし僕は除く」になってしまう

いつものあずまんだ
787考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:44:18 O
ベーシックインカムも趣味です。
788考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:49:04 0
BIは国家単位の社会運営を妄想するというボク限定の趣味だ!
789考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:50:07 0
ttp://www.waffle1999.com/blog/migite/shirub.cgi
>風圧オナニーって意味がわからないと思いますが……。
>風圧でオナニーをするってことです。
>聞いたことがないでしょうか。
>時速60キロの車から、手を出せば――
>乳を揉んでいる感触が味わえると。
>ならば(゜Д゜)
>時速60キロの車から、
>性器を
>出せばっっっっ!
>パイズリをされている感触になるはずっっ!
790考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:51:10 O
子供って人数を数えるとき自分を含めないらしいよ
幼稚園の先生が五人の子供の一人に
「何人いるか数えて」といっても「四人!」と答えるんだそうだ

豆(
791考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:53:48 0
>>766
ボット乙
長文野郎の言いがかりにいちいち付き合ってられるほど暇じゃないので助かるわ
792考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:53:51 0
名無しレスで立岩真也的とバッシングさせるって凄いな
シチュ的に褒め言葉にしかなってないだろw
793考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:55:20 0
>>791
どう見ても普遍が馬鹿の言いがかりに答える図のように見えるが
794考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:55:54 0
あずまんのおかげで批評的な視点を身につけることができました
795考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:56:16 0
それはお前が立岩を崇拝してるからだろ
演歌系は粛々とホームヘルパーやってりゃいいんだよ
796考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:58:05 0
>>793
>どう見ても

豚か?

俺がどう見てもと言ってるんだから誰がどう見てもなんだよブヒブヒ
797考える名無しさん:2010/02/11(木) 22:58:38 0
普段の普遍君は、筋道立ててものを書くし好きだけど
護教モードの彼は、擁護するために無理やり長文書いてるだけだから
しょーもないと思うぞ
798考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:00:24 0
崇拝・護教と口走るだけで勝てると錯覚してる馬鹿が理由を連ねる論述スタイルに対応できないの間違いだろ
799考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:01:05 0
普遍君って荒らしだよね
粘着して自分のほうを振り向かせたい
800考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:01:43 0
>>798
>>761>>766の要約の間で、何が抜け落ちたか書いてみたら?
>>743への返答以外、何も抜け落ちていないから
801考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:02:10 O
護教モードの自分に気付けないんだよ
批判されるとますます同モードが強化されるから
脱出不可
802考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:03:53 0
哲学板が基本かまってあげるスタンスだから勘違いしちゃったんだろ
病院にでも一度行ってリセットするとよいぞ
803考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:04:49 0
護教モードの普遍君は「君とは議論がなりたちませんね」を連発して逃げる

これ豆な
804考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:05:02 0
アズマンはヤマカンに普遍君を教えたwww
馬鹿かwww
山本寛は東浩紀に付き合って名誉棄損しないように気をつけなwww

そ れ と、ナチを勘違いしてた言い訳乙!
あずまんって釣りやすいよねwww
805藤田直哉:2010/02/11(木) 23:06:30 0
僕は問題の責任を他人になすりつけることと、編集者を虫けらだと思うことを東さんに習いましたwww
806考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:06:36 O
リセットは無理
電源OFF
807考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:07:26 0
あずまん飲み会でのガマ油モエと坂上のセックル報告まだー
808考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:08:48 0
>>803
「君とは議論がなりたちませんね」

www

誰とも議論が成り立ってないのにw
809ニコニコ:2010/02/11(木) 23:10:37 0
ヤマカンも宇野常寛紹介の女が抱きたいだけだろwww
サイゾーの更科修一郎に仕事あげたりしてるしwww
批評的な視点を東浩紀にならったって、お前、他のアニメ作家に言ってるのか?
ガイナの忘年会にも呼ばれない、東浩紀なんて使えねーよwww
ヤマカン、お前のニコニコ自演痛すぎ、京大出てるからって尊敬されなくて残念しょー。。。
810考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:12:36 0
果たして、東浩紀に批評的な視点を習った小説家などいただろうか?
本業の文芸批評であんなに馬鹿にされてる東を持ち上げるヤマカンはアニメ業界から切られることに怯えてるだけ。
ただのアイドルオタだしなwww
811考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:14:57 0
白い八咫烏=東浩紀、あいつアニメ関係者には痛い妄想もってるからなwww
812考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:15:05 0
>「護教モード」「要約ボット」の人

荒らしはやめてくださいな
813考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:15:56 P
1)BIは良い政策か
2)BIはどういう条件下で実現可能か
3)BIをやるのに近未来的ITは不可欠か
814考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:17:25 0
ヤマカンもアズマンと同じロリコンだよ?
汐音でセンズリしてるよ。
汐音ちゃんのオマンコまだまだ小さいねって言いながら。
オタク気持ち悪い。よく結婚できたよな、顔だけとはいえ、あんな美人とwww
815考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:18:44 0
>>813
一応案内

ベーシックインカムについて論じるスレ 2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1265155775/
816考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:19:44 0
そういや、浩紀を主人公にしたアニメ監督、東から逃げる為にイギリス行って、何とか東切ったよな。
えーと、雲の向こう約束の場所、秒速3センチメートルの人www
ヤマカン、お前は地獄へ突き進んでる。女につられるなwww
817考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:21:01 0
>>816
秒速5センチ、新海誠なwww
818考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:24:28 0
>>800
>>761がそれぞれのレスに使う言葉を対応させて論理的に答えてることが完全に抜けてるだろ
文脈から切り離して>>761>>766だけ見れば要約っぽく見えなくもないが、
>>761>>766のようだったら誰も同じ意味には受け取れない
819考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:27:07 0
しつこい
いいかげんにしろ
820考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:28:17 0
要約ボット故障w
821考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:28:51 0
父と母、双方から虐待されて怯えた瞳をした汐音、、、
822考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:28:55 0
>>820
要約ボットじゃないから
うざいんだわ

やるならコテつけてくんない?
823考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:29:44 0
お前もコテつけてないじゃん
824考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:30:12 0
は?
825考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:32:49 0
「レス間の論理が整合がとれている(キリッ」
826考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:33:17 0
>>818
> >>761がそれぞれのレスに使う言葉を対応させて論理的に答えてることが完全に抜けてるだろ

そうした一般論ではなくもう少し具体的に述べましょう

761の場合、残念ながら何かを論証するために論理を積み重ねている(そうであれば、内容は簡単には要約されない)のではなく
すでに出ている結論(内容は簡単にそれに要約される)を、まわりくどく論証モドキで飾っている、ないし引き伸ばしているだけにしか見えませんが


一つ取り上げてみましょう
例えば、>>719に対する返答は
 >あなたのようなタイプの人と自由について議論することは、単なる労力の無駄です。
 (=「あなたとは議論がなりたちませんね。フフン」)
に要約されており、
これは、相手の議論の内容ではなく、相手の議論の態度について論じているかのような、メタもどきの立場によって
自分の側から議論を否定する態度でしかありません

それを長々と書くことで、否定したのは自分ではなく相手であるかのように演出する

ただのセコいレトリックです
827考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:34:11 O

東は疫病神

東はしつこいストーカー

東死ねばいいのに

死ね、おまえがパクると台無しだ
828アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 23:45:02 0
俺がいなくても結局糖質の溜まり場になっちゃうのね
829考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:46:04 O
藤田は彼女いるのか…
だから駄目なんだよ
830アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/11(木) 23:48:33 0
彼女の質も重要なんだと思うよ
831考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:53:08 0
普遍だか知らないが>>666の中の人は、何も論述してないのに自分は論証したと意地を張り続けてるだけだからな
意地の張り合い、粘着のしあいの勝負になってて完全に空気を悪くしてるね
自分擁護ばっかで意地はってないで、たいした内容じゃないことに気づいたほうがいいよ

ほんの一例だけあげるが、

>>666
>むしろ、私はBI制度によってアラートを出す集団の性質が現状追認的に見える点がポイントだと思います。
>BIが生存を一律で保障するか、それに近づくことを理念とするなら、そこで保障される生存が自由でなけ
>ればならないことも当然要請となります。

「集団」が留保なしに突然でてきて、さらにその集団はどうやら「現状追認的に見える」のが前提とされて、そこが「ポイント」だと。
次の文章では、生存が自由でなければならないという要請は当然だと。筆が滑りすぎで意味不明だわな

いったいなんのテキスト、なんの論述を前提にしてなにについてどのように論じているのか、また論じたいのか。
これを読んでわからない方がおかしい、というほうがおかしいわ

意地張ってないで、ちゃんと考えをまとめてから書けとしかいいようがない。
832考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:53:21 O
どうせ普通っぽい子なんだろ
藤田さんはオタクじゃないから駄目なんだ
833考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:57:12 0
>>831
確かにそこの段落は、他に比べて、かなり飛躍してるね
834考える名無しさん:2010/02/11(木) 23:59:10 0
普遍は変わらずバカだな
コテつけてたころは逃げずに自分のバカさを引き受けていたが
コテはずして名無しになったとたん自演込みでさらにバカになった
835感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/12(金) 00:08:38 0
波平君のブログを読んだ。「 なぜウェブ上で人は注目(アテンション)を求めるのか」の巻。
う〜ん、どうなんだろう。ウェブのビジネスって広告費で稼ぐパターンや通販やその他いろいろ(笑)あるからなあ。
注目を集めようとするのは、特にウェブに限らないとは思うけど。
ネットに慣れて、ネットが当たり前になったら、特にどうということはないような気もする。
ところで、内容というより、単語がマルクスっぽいなあ。
もう少し、おじさんのような素人でも読みやすい文章にしてくれると有り難い。
あ、でも、「お客様は神様です」に対して「なぜ?」って言われたら、
深く考えずに「そんなの当たり前じゃん」って、おじさんは思考停止してたかもしれないなあ。
そんなことにアテンションされた記事だった(笑)。
836考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:10:13 0
>>829
脳内彼女に決まってるだろ
837アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 00:10:18 0
だって波平君って決め付けを垂れ流すだけのbotだもん。
838感性おじさん ◆uhGols11hY :2010/02/12(金) 00:11:26 0
純一君のブログを読みたかったが…
いつか、再起動する日を楽しみに待つことにしよう。
839考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:18:35 0
>>826
>>818の言うとおり>>761>>766のようだったら誰も同じ意味には受け取れないと思うんだけど、
何も抜け落ちていないならそうなるのはおかしいよね?
「論証モドキで飾っている、ないし引き伸ばしているだけにしか見えません」
結論だけ抜き書きして=「あなたとは議論がなりたちませんね。フフン」じゃ、それこそセコいレトリックだし

>>831
その部分は>>666の冒頭の「その外部を「自由な競争原理社会」と位置づけた構成がひっかかりました。」を受けてるでしょ
>>719>>666に反発してるけどそこは読めてるよね?

BIが生存を理念とするならその生存が自由でなければいけないというのは、理念として掲げられる生存が
ただの生命維持のようなものとして要請されないだろうってだけで、普通に意味通じるでしょ
840考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:20:18 0
解離性(人格)障害者、乙。
841考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:22:54 0
どうでも良いことだけど、>>840 は、>>839 に対するレスではない。
842考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:23:29 0
そこだけではないので、あと何点か。

>現状追認的に見える点がポイントだ

何を指して現状追認と呼んでるのかもわからない。現状追認は一般的な単語だからね。
その得体の知れない現状追認Xが誰Yにそう見えるのか?これもわからない。


>>691
>実装されるBIの性質や制度の出来ではなく、BIが導入されるときのお題目の性質のほうがむしろ重要ってことです。

「お題目の性質」なるものが何であるかを記述せずに、それが「重要」だと述べている。
なぜ重要なのかという論証もない。「性質」という一般的な語句でどのような性質を示しているのかも記述されていない。
この文は「むしろ」という強調で重要度が指摘されているだけ。

これでは彼が重要だと思っていることはわかっても、その重要な事柄が何のことを指しているのか。わかれという方がおかしい。



>私が言っているのは、その制度の質を担保するためにはBI導入の時点で、ある程度「正しい」方向に向かうような
>仕掛けをしておかなければならないということです。

「「正しい」方向」についても、この「お題目の性質」が求められる導入時の問題のようだが、
正しさが何であり、仕掛けがなんであるのが、それを記述している文章がない。

内実のわからない「「正しい」方向に向かうような仕掛け」が必要、といわれて、ああそう思うんですかと返答するのにかみつくのがおかしい。
843考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:24:05 0
普遍に論破しておかしくなっちゃった子が暴れてるみたいね
844考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:24:34 0
>>839
> >>826
> >>818の言うとおり>>761>>766のようだったら誰も同じ意味には受け取れないと思うんだけど、
> 何も抜け落ちていないならそうなるのはおかしいよね?

あなたの論理の中で重要なのは「同じ意味に受け取れない」なわけです

しかし、そのもっとも重要な点を「誰も同じ意味には受け取れない」と「思う」
と、人称を三人称にぼかした上で、さらに「思う」と逃げています

つまり第三者の「誰もが同じ意味には受け取れないと思う」、と書くことで
なんとなくそういう空気があるかのように誤魔化しているわけです

そうした誤魔化しをせずに
あなたが、どのように違う意味に受け取ったかを書いてください
二つの間に、どのような意味の違いがあるのかをきちんと書いてください

そうでなければ、それは議論として成立しません
845考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:28:52 0
>>839
「BIが生存を理念とするならその生存が自由でなければいけない」

これどういう意味?
条件節と帰結節の関係がわけわからないんだけど。
前提が一つ抜け落ちてるよ。

こういう論理不明で、レトリックで逃げ切ろうとする論法はくだらないよね。
846考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:29:16 0
>>844
「思う」の語感を利用して文意を無視してるだけじゃん
847考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:29:40 O
twitterでやれ
848考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:30:31 0
>>846
どう違うのか、誤魔化さずにきちんと書いてください
849考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:30:37 0
>>832
藤田が女装=ヴァーチャル彼女
850アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 00:34:43 0
昔lifeスレにもこういう長文書く人がいてみんなにボロクソに叩かれて
消えていったよ。
851考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:36:03 0
>>848
>>800からツリー表示でもして読めば普通にわかるじゃん
852大森望:2010/02/12(金) 00:36:25 0
トップ2はを福井裕佳梨を高のり子にしようとしてコケタよね。
グレンラガンといい、ガイナックスは結局、金稼ぎの会社だよ。
オタクをエロ絵でつるだけ、あとはどうでもいいSF設定、これはガンダムも一緒。
あずまんがオタキングみたいにアニメ作りたいのはQF読めばわかるけど、どうかな〜。
新潮はもう味方してくれないし、山本寛なんかでプロデュサーを説得できると思ってるのかね。
売名もここまでくると痛いな〜、SFって本来何なのよ、切り!
853考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:37:07 0
>>839

>その部分は>>666の冒頭の「その外部を「自由な競争原理社会」と位置づけた構成がひっかかりました。」を受けてるでしょ
>>719>>666に反発してるけどそこは読めてるよね?

1)「集団」はどこから出てきたのか説明がないね
2)>>719は君自身が一生懸命読めてないと否定したでしょ。以下【参考1】
3)「現状追認的に見える」ことが「外部を「自由な競争原理社会」と位置づけた構成」であると同義なの?
  「受けてるでしょ」と濁さないで論理的に説明を。


【参考1】>>761
>719
あなたのようなタイプの論者は、自由を、「私たち」がどう享受するかという観点からではなく、あなたにどう
見えるか、という観点からしか扱いません。あなたにとって認められない何かを認めることは、自由の本質的な
内容なのですが、あなたはあなたがそれに反した議論をしようとしているのではなく、「自由主義的」な観点から
議論をしようとしており、それで大丈夫だ、と思っているようです。


***********************************

>理念として掲げられる生存がただの生命維持のようなものとして要請されないだろうってだけで、普通に意味通じるでしょ

「生存が自由でなければならないことも当然要請」が「生命維持装置のようなものとして要請されないだろう」の意味であるとは、
「普通に意味通じ」ないよ。
君のほかの部分の説明と比較すると突然語用の網を粗くしているけれど、これは実質的には「書き間違えた」宣言でよいのかな
854考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:39:10 0
>>851
>>818
>誰も同じ意味には受け取れない

何も具体的に書かれていないけど?

「普通にわかる」と書くとき、たとえそれが意識的でなくても
大抵なにかを誤魔化しています

自分でなんとなく納得するだけでなく
きちんと他人に説明できるかどうか、文章で書いてみると良いよ
855考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:40:07 0
公開やりチンの坂上が彼女がいないとかtweetしてるのもキモイ。
856大森望:2010/02/12(金) 00:45:33 0
訂正www

トップ2はを福井裕佳梨を日高のり子にしようとしてコケタよね。
グレンラガンといい、ガイナックスは結局、金稼ぎの会社だよ。
オタクをエロ絵でつるだけ、あとはどうでもいいSF設定、これはガンダムも一緒。
あずまんがオタキングみたいにアニメ作りたいのはQF読めばわかるけど、どうかな〜。
新潮はもう味方してくれないし、山本寛なんかでプロデュサーを説得できると思ってるのかね。
売名もここまでくると痛いな〜、SFって本来何なのよ、切り!

というか秋山瑞人をXファイル系SFって書いた人いたけどさ、やっぱアニメの設定の影響うけすぎだよね。
もっと、SFとは何かってテーマで小説書かなきゃ意味ないのに。

設定をこれだけ複雑にしましたっていう小説ばっかが増えすぎて、そういう意味でライトノベルは漫画なんだけどね。
しかし、よく飽きないよねワンピースとか、あんなのドラゴンボールと一緒で最後は宇宙人が出てくるんだろ?
だから最後から読めって言ってるんだけど、俺。

エヴァンゲリオンも一緒、結局、庵野秀明ってアニメ作家なんだよね、小説なら30点、矢野君とかとも話してるけど。

結局、東浩紀って何もSF読めないんだよね、本当に迷惑だよwww

857考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:45:34 0
あれだけやった女達に酷いことustで言ってんだから、
キチガイ以外もう坂上の彼女になろうってやついないだろ…
858考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:46:49 0
666は自分の文がgdgdだったことはせめて認めて、
その上で仕切りなおして自分の書きたいことを書けばいいと思うんだ。

それなのに自分は全然間違ってなくて>>666読んで、ある読み方で読めない奴は馬鹿、全部書いてあるんだ。
と尊大に意地を張るのがよくない。

議論のための議論ではなくて、自分が語りたいことを、いったんリセットして書き直す方がまだ実りがある。
859考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:47:43 0
860大森望:2010/02/12(金) 00:51:03 0
つーか、子泣き爺も何も、ただの設定複雑小説(ライトノベル)をどうしろって言うんだよ。
俺は才能ある作家の出現を待ってるの。

東君の小説は、新潮で書いてるのに。本当に設定だけのライトノベルだよ、読んでられない。
アニメの原作になりたいとか言ってるけど、「SFって東君にとって何?単なる金稼ぎ?」
861考える名無しさん:2010/02/12(金) 00:57:31 0
>>857
ガマ油モエとやって、またust飲み会でガマセックスを配信してくれると信じてる。
k瀬のたんすの上からの盗撮つきなら尚評価。
862普遍君:2010/02/12(金) 00:58:24 0
プロデュサーも、名誉棄損で会社首になった監督なんか使って、後でDVD絶版とか責任とらなきゃいけなくなってもしらないよ?
お前が思ってるよりはるかに、山本寛って仕事汚いよwww
863考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:00:16 0
普遍君登場で久しぶりに思い出したけど炸裂こと認識君って本当に入院しちゃったの?
864宇野☆自演乙☆常寛:2010/02/12(金) 01:01:13 0
アニメは単なる金稼ぎ、SFは中年慰撫っと〜。
まあ、知識なくてこういうこと言ってると、大森望みたいなボケタ爺さんは、僕のこと頭いいと勘違いしてくれて助かるんだよね〜。

それと、あずまんから連絡きた、峰尾君をホリエモンに紹介して、就職先探してあげるって。
これぞ、人生勝ち組、新会社もよろしくです!
865宇野☆自演乙☆常寛:2010/02/12(金) 01:04:26 0
まあ、アナルセックスまでした仲ですから、当たり前ですけど。
それより、山本監督もあずまんのセクハラには注意して下さい(笑)
ただ、一回寝るとあの人、裏切りませんから、アニメ化への道は早まると思いますよ。
打倒庵野秀明、ガイナックスなんて目じゃありませんって。
僕らはAUとしてM2を超えますしwww
866考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:04:58 0
>>863
最後に登場したのは何スレ前だったっけか
ほかの哲学スレは見てないんだが、どこにもいないのかね
867考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:07:59 0
>>866
最後にコテ付きで出てきたのは、結構前だった気がする
868大森望:2010/02/12(金) 01:09:14 0
いつ、俺が宇野常寛をかったんだ?
言い掛かりはよしてくれwww
869考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:10:03 0
自殺か入院だな、たぶん
もしも中の人が福嶋だったら、単著書き上げられなくて切羽詰ってるのかもしれんが
870考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:12:28 0
ガマ油を坂上が便所のとこで口説いてて
グレイとか500発中だし女のこと喋ってたのから
まだ一ヶ月もたってないよな。
その後も合コンみたいのtwitterで募ってたし。
性欲がはんぱねえな坂上。
871考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:16:49 0
「彼女いないんだよお」とか書いたら喪女や腐女子釣れるというのを坂上は熟知してるんだよ。
しかしブス呼ばわりでプレイ内容まであずまんに報告してる様をネットで流されちゃうから
今は女ハントが不調なのだらう。
872考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:18:30 0
14才で坂上に公開でやられたグレイちゃんが一言
873白い八咫烏:2010/02/12(金) 01:18:36 0
つーか、会社を首にした京都アニメーションってまともだよ。
会社って付き合いがあるから、それをラジオで山本寛ネタにしてたけど、本当に会社に訴えられるよ。
こんな監督使うプロデューサーなんて、大手出版社、小学館、集英社、講談社、徳間書店他の仕事こなくなるよ。
ちゃんと取材しなwww
当世風の2ちゃん世論なんて信じるものじゃないよ、まあアニメなんか作るのリスク負うものみたいだけどなwww
しかし、山本寛は野たれ死ねばよかったのにと、あのラジオ聞いたとき思った。
スパーダッシュの作家はやっぱ馬鹿だね、アニメ脚本家だしねwww
874考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:18:57 0
ガマ油プレイは匂いがきついらしいからustで見てる
875考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:21:05 0
てか、普遍君に絡んでるのって炸裂っぽいよな
876考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:22:18 0
ガマセックスは、次の飲み会のustであずまんがまた聞きだすかな。

>>873がグレイなら、そりゃ坂上やあずまんを恨んでいても仕方ないので
狂ってても寧ろ同情できるw
877考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:22:35 0
文体や方向性が全然違うと思うぞ
878考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:22:51 0
もう、東の飲み会実況化しているね、このスレ。
ustとこのスレがリンクできたら面白そう。
879考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:25:27 0
>>877
いや、糖質っぽいという意味で
880考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:28:38 0
てか、グレーも気の毒だが、
500回坂上にやられまくって、しかも中に出されて
それでその肉便器と結婚したとかいう男が一番哀れ。
しかも未だに坂上に関係を迫っているとまであずまん飲み会ustreamで世界配信。
ネットってこええ。
881考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:31:40 0
>>878
流石にあの黒瀬のセックス盗撮の話や、坂上の女達のセックスの話がきつすぎたw
あずまんとかあれだけ大喜びで中継してたのに、もうなにもなかったようなtweetばかりだしな。
882アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 01:33:23 0
いやそんな話に食いつくお前らもお前らって話だし
883考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:37:00 0
食いついて欲しいから自分達で流したんだろ下劣ust
あずまん坂上勝利じゃん
884考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:39:30 0
アトベジにマジレスもなんだけど、
あれは酷すぎたよ。
あの動画で語られてる女が見たら発狂すんぞ。
885考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:41:40 0
批評とか日本の未来とか語ってるやつも
あんな下衆だと分かるいい機会。
886考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:41:52 0
東スレは哲板のニュー速や〜〜。

887アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 01:44:22 0
だからって毎日黒瀬坂上最悪って書いてもねぇ…。関わりたくないなら
いっさい東周辺の情報を見なければいいだけの話だし。
888考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:47:08 0
>>878
リアルで黒瀬とか坂上の元カノとかに血が流れたりしたら
まずいからリンクは避けた方がいいだらう。
ここの病人達とあの飲み会の秒的な女イジリがリンクしたら・・・考えるだけで恐ろしい。
889考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:47:18 O
雑魚が雑魚を承認するスレはここですか?
890考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:50:36 0
>>850
義春が上半身裸のYouTube動画で喧嘩売って、返り討ちにされた一件か?
あれは笑ったなw
891考える名無しさん:2010/02/12(金) 01:55:03 0
アトベジ二ウムがその裸晒しの義春ってのなら、
東・坂上・黒瀬・濱野のあのシモUSTはそりゃ擁護するだろw
しかし、あのUST以来完全にスレも病人だらけになったな。
そういった意味では、>>878の指摘のようにもうリンクしてるんだな。
892考える名無しさん:2010/02/12(金) 02:20:10 0
>>666から読んだが、どう見ても普遍君乙だな。
東スレで立岩的と罵倒されるスタイルを貫く動機がわからん。
例によって内容はいちいちごもっともだが、頭悪い奴の神経を逆撫でしすぎだろ。
893考える名無しさん:2010/02/12(金) 02:29:19 0
馬鹿にどんな罵倒されても痛くも痒くもないと思うがな
嫉妬屋の神経が脆弱すぎるだけだろ
894考える名無しさん:2010/02/12(金) 02:35:43 0
あずまんは一度綿貫先生の秘書になったほうがいいな。
895考える名無しさん:2010/02/12(金) 02:38:37 0
だから立岩的じゃ罵倒になってないってww
896アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 02:38:56 0
とりあえず次からラノベ板移動で
897考える名無しさん:2010/02/12(金) 02:41:59 0
じゃあスレ立てろ
898アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 02:44:50 0
スレ立てたよ。次からここに移動ね。
東浩紀スレッド354
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265910238/
899考える名無しさん:2010/02/12(金) 02:48:20 0
先ず隗より始めよ
900考える名無しさん:2010/02/12(金) 02:59:14 O
普遍は弱すぎるわな
901考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:06:44 O
普遍、牽引、認識とかって
どっから呼び名でどっからコテかよくわからない。
認識=炸裂さんなのは知ってるけど
昔「認識」っていうコテだったの?
902考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:09:51 0
大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100210/212732/
903アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 03:11:22 0
俺がフォローしてる人がピカーに絡まれててワロタw
ピカーは誰に対しても「文句あるのか」しか返してないやん。
904考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:15:35 0
生活保護予算、地方自治体の財政圧迫 補正総額4倍に

生活保護の受給者が急増し、各地の自治体が生活保護費(扶助費)を確保するため、補正予算の編成
に追われている。朝日新聞が県庁所在市や指定市、東京特別区の計73自治体を取材したところ、受給
者総数はこの約1年間に8万世帯、10万人以上も増え、69自治体が今年度中に生活保護関連で補正
予算を組んだ(予定を含む)。総額は前年度の約4.2倍の1384億円に上る。今後も受給者増を予想す
る自治体は多く、生活保護費の負担が厳しい地方財政に重くのしかかる。

朝日新聞の調べでは、リーマン・ショック後の2008年12月から09年12月の1年間に、受給世帯と人員
が最も増えたのは大阪市。昨年12月現在、10万5474世帯、13万6617人で、それぞれ約1万5千世
帯、約1万8千人増えた。大阪市は「元々、高齢化率、失業率、離婚率は全国平均を大きく上回る。そこ
に不況が来て、急増した」と分析する。増加世帯数では、以下、名古屋市、横浜市、福岡市、札幌市の
順で、上位10位はすべて指定市が占めている。
http://www.asahi.com/politics/update/0211/TKY201002110362.html
905考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:16:21 0
>>901
「今こそ東スレを再興しなければならない!」って毎回言ってるから
「再興ちゃん」と呼ばれるようなもんだよ

古いのはっとくな

■■■その他コテ■■■

・nakayama123・・・・・厨二病炸裂の電波長文でスレに突如乱入してくる。最後はいつも傷ついて帰る
・世者・・・・・東スレ1のよいしょキャラ。自演にポリシーがある。信じちゃいけない
・普遍君=不変柱・・・・・ 普遍を語ると現れる。熱い普遍論争を繰り広げるが、目的は不明。「文字は絵」が持論
・阿修羅∞落とし ・・・・・スレ違いの長文連続爆撃。最近は静か。
・東浩輝・・・・・偽東の大学生。全てが気持ち悪い。
・紅蓮の悪魔・・・・・存在感が欲しい小卒ニート
・自治厨=ナンバリング厨・・・・・スレのナンバリングに執拗にこだわる基地外
・ぴかぁ=ダバダ=メタP=波平=第三の波平=第五の波平=伏蔵 ・・・・・哲板古参。無知から馬鹿に進化を遂げた29歳。
・純一=石田純一=矢追純一 ・・・・・哲板古参30代前半。ぴかぁの天敵。最近見ない。
・【日本の鬼才浅田彰が現代思想を牽引せよ。】・・・・・日本を憎む韓国代表。「日本人は全滅しろ」が持論。
・中卒コック・・・・・別名、質問厨。東スレ住人に答えられるわけがなく用語論争が勃発。
・歴史認識くん=(日本における政治的左右は歴史認識によって弁別されるから)政治的にデタラメな東スレを正す為に活動中。
906考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:18:13 0
>>901
普遍は最初の頃に普遍の話をしてたので普遍って呼ばれて、本人も名乗ったのでそう呼ばれるようになった。
牽引はhttp://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1263089590&ls=824ということらしい
認識=炸裂は昔「日本における政治的左右は歴史認識によって弁別されるから。〜」が口癖だったから。
907アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 03:20:50 0
でも本当のそんだけの数のコテがいるのか疑わしいよなぁ。
一人が何人もキャラ替えしてそうだし
908考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:22:41 O
>>905-906
ありがとう。
よく考えたら「ラルク」もコテじゃなくて呼び名だな。
てゆーかコテのまま呼ばれてないコテの方が多いかもな。
909考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:27:06 0
純一は前スレでぴかぁ〜っぽいと疑われてたな
殺人スレでのぴかぁ〜の自演から、炸裂=ぴかぁ〜じゃないか、
という声もあるにはある、さすがに疑わしいとは思うけど
910考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:27:21 0
っていうか、あずまんは自分で荒らしてラノベ板に行かせたかったのか?
それにしても荒らしすぎだろう、夫婦喧嘩までしなくていいのにwww
911考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:29:40 0
別段、一般人は困んないんだけどな。
あずまん(アトベジ)の自演が見れて楽しいし。
東浩紀のコテでラノベ板に来てくれるなら移動考えてもいいけど。
昔いたナンバリング厨ってあずまん?
以上にスレ数にこだわってたのは自意識がアツイからか?www
912考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:30:24 0
炸裂=ぴかぁはないと思うなあ
炸裂は、なんというか、ホンモノなので
913考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:30:37 0
つーか、東浩紀は一回、降臨して色んな誤解をとき謝罪すべき!
914考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:32:44 0
まあ、あずまんが移動したら皆移動するでしょう。
ただし、本物のコテでwww
ナチとか、今までの色々、説明して欲しいな〜。
鈴木謙介の件とか言い訳きかなさそうだし〜。
まあ。降臨したら祭りだwww
915考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:33:07 0
ついでに賠償もな
916考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:35:11 0
キャラクターズ事件とかアツイ話題もあったしな〜。
ああいうのは、ID出たらやりたがらないさろ、皆www
やっぱ、哲板でヌルクいくのがいいんじゃないの?
917考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:35:59 0
あずまん自身も2ちゃんを使って、他人の評価落とせなくなるけど、それはいいの?www
918考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:42:15 0
IDが出たところで場所や個人情報が漏れるわけでもないし
その日1日で変わるし
自演がわかるくらいだろ
919考える名無しさん:2010/02/12(金) 03:57:01 0
http://www.asahi.com/politics/update/0211/TKY201002110364.html
ロッキード事件「中曽根氏がもみ消し要請」 米に公文書
920考える名無しさん:2010/02/12(金) 04:27:03 0
今まで移動を呼びかけたやつ全員失敗してる
921アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 04:33:26 0
つまり初めて成功するということか
922考える名無しさん:2010/02/12(金) 04:39:53 O
IDをつけることにわざわざ文句をつける必要ない。
他のIDを使って自演する奴いるからと言うがそもそもここじゃそれより自演の確率が高いわけだから別に文句つけることないだろ。
誰だろうが一応スレを立てたんだから乙くらい言え。
>>921乙。
923考える名無しさん:2010/02/12(金) 04:43:50 0
バカはとかくスレを立てたがる
924考える名無しさん:2010/02/12(金) 04:46:44 0
荒らしにもありがとうございますと言いましょうだってさw
925アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 04:48:41 0
ようするにずっと「ID出ても意味無い」と繰り返し書き込んでるのは
コテってことだよ
926考える名無しさん:2010/02/12(金) 04:50:01 0
自分で考える能力がない癖に背伸びしたがるから、そうなるんだよ。
さっさと寝ろ。
927考える名無しさん:2010/02/12(金) 04:55:36 0
形式的に「ありがとう」
形式的に「ごめんなさい」

だから進歩がない
928アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 04:55:57 O
ピカーさんそんなにID出るの嫌ですか
929考える名無しさん:2010/02/12(金) 04:59:38 0
>>898
>>922
二人で出て行って二度と帰ってこないでね(^^
賛同した922もね
930考える名無しさん:2010/02/12(金) 05:03:30 O
アトベジの睡眠・起床時間がわかる東スレはいやだ
931考える名無しさん:2010/02/12(金) 05:10:10 0
企画の会議の最中にその内容をつぶやくのはどうなんだ
本人はパフォーマティブに振る舞ってるつもりなんだろうけど
932考える名無しさん:2010/02/12(金) 05:11:34 0
これまでのustやツイッターでの暴露や暴言も<本当に>のロジックで回避するのかな
933アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 05:16:35 O
>>931
お前さっき東さんにリプライしたgomadare01だろw
934東☆自演乙☆浩紀:2010/02/12(金) 05:17:35 0
いや、もう移動するから皆で。
それより、坂上が東大表象文化の院とか受け出したら、オ レ が 落 と す。
何度も言うけど、村上の小説は編集者が俺に知り合いか訊いてきた時点で悪口を言って落とす。
俺はそういう汚いことして、ここまでやってきた、宇野を潰そうとしたのも有名だろ?
そして、峰尾も就職させないで部下にしたい、これもマジ。
俺はそういう男だよ。実際、藤田とかも表面上の交遊関係は消したし、佐藤心とか前島賢とかも消したじゃん。
そうやって、東一派をつくっていく(俺の野望)。
東スレはいらない。情報学板やサブカル板だと面倒な奴が来るからな、ラノベ板に行く、大森さんにもラノベ扱いされてるし。
じゃーな、バッカ共wwwww
935東☆自演乙☆浩紀:2010/02/12(金) 05:20:41 0
まじで東スレいらねー、ピカーとかメンドイ。さなえもいらねー。
もう全部いらねー、安全なラノベ板で、鈴木謙介や宮台真司、浅田彰、大森望、編集者の悪口を書きまくる。
じゃーな、この自演厨共wwwww
俺ホストいっぱい持ってるし〜。。。。。
936考える名無しさん:2010/02/12(金) 05:37:09 O
形式的に「アツい!」
形式的に「ネ申!!」
形式的に文末に「w」

だからブヒブヒ
937考える名無しさん:2010/02/12(金) 05:40:51 O
あえて形式的に「アツい!」
あえて形式的に「ネ申!!」
あえて形式的に文末に「w」

だからブヒーッブヒブヒ
938考える名無しさん:2010/02/12(金) 05:49:06 0
飲み会といいねとすたといい合宿といい歯止めを利かす奴がいないと子供だな
939考える名無しさん:2010/02/12(金) 05:50:52 0
>>933
不正解なのは彼と俺だけしか分からん。証明も出来ない。すまんな。
940考える名無しさん:2010/02/12(金) 05:51:37 0
ぴかぁはtwitterで相手をしてくれる連中が見つかって良かったな
本当に楽しそうだ
941考える名無しさん:2010/02/12(金) 07:28:17 0
え?ヒガスィもコテつきでちゃんと顕名化するの?
これまでみたいに逃げないで?
だったら俺も移動しようかな。
942考える名無しさん:2010/02/12(金) 07:32:39 O
オ(。・。・)ハ(・◇・。)ヨ(。・0・)ウ(。・ー・。)
943考える名無しさん:2010/02/12(金) 08:13:39 0
これから寝ます
944考える名無しさん:2010/02/12(金) 08:17:51 0
政治にも口を出せる批評家として名前を売るのにBI論は良いだろうけど
先にさっさとルソー論を仕上げて出したほうが良いんじゃないかなあ
945考える名無しさん:2010/02/12(金) 08:35:30 0
うめ
946考える名無しさん:2010/02/12(金) 08:36:23 0
うめ
947考える名無しさん:2010/02/12(金) 08:37:23 0
うめ
948考える名無しさん:2010/02/12(金) 08:46:51 0
うめ
949考える名無しさん:2010/02/12(金) 08:47:37 0
うめ
950考える名無しさん:2010/02/12(金) 08:47:57 0
2749 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 01:36:17 ID:2dppjOnM0
サテライト社内からゴッキーのwikipediaいじってるし何がしたいのやら

2769 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 01:40:35 ID:cDCcfrlI0
>>2749
(最新) (前) 2010年2月11日 (木) 15:58 221.186.72.104 (会話) (11,704バイト) (取り消し)

* 調査開始 *
221.186.72.104 ==> ocn-gw.satelight.co.jp

サテライトェ・・・

2786 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 01:44:49 ID:iJJDSAsg0
>>2769
そのサテライトの編集内容見てみ

後藤圭二の項目から以下の記述を削除

*[[機動戦艦ナデシコ]] (1996年:キャラクターデザイン、第1・19・26話作画監督、第6話メカ作監、第13話キャラ作監)
*[[キディ・ガーランド]] ([[2009年]]:監督)
*[[SHUFFLE! (アニメ)|SHUFFLE!]] (2005年:第7話演出・絵コンテ・作画監督、第14話絵コンテ)
*[[マクロスF]] (2008年:第19話原画)
*[[喰霊|喰霊 -零-]] (2008年:第4話絵コンテ・演出・作画監督、第12話原画)
*[[機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]] ([[1998年]]:キャラクターデザイン・総作画監督)
*[[キディ・グレイド#劇場版アニメ|キディ・グレイド 劇場版三部作]] ([[2007年]]:監督)

何がしたいのさ・・・

2799 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 01:46:25 ID:8.oroC1k0
>>2786
なんか変だと思ったらゴッソリ消されてたのか
サテライトェ・・・どういう嫌がらせだよ
951考える名無しさん:2010/02/12(金) 08:50:05 0
うめ
952考える名無しさん:2010/02/12(金) 08:51:42 O
953考える名無しさん:2010/02/12(金) 08:56:22 0




★乳★おっぱい★乳首★巨乳★萌乳★エロ乳A(ALL:300)

http://www.b-idol.com/read.cgi/bbs/1249196562/l25



954考える名無しさん:2010/02/12(金) 09:03:59 0
【宮台、大澤、北田と】東浩紀スレッド94【穴兄弟】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1198750666/

東浩紀 ゼロアカ道場スレッド1
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1220410132/

【郵便】東浩紀哲学スレッド1【再生】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1226974379/

◆アンチ東浩紀スレッド◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1218351335/


束浩紀310
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1251644277/
東貴博スレッド308
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1251643029/
東方スレッド312
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1251645973/
東久邇宮稔彦王スレッド311
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1251645115/
東国原スレッド309
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1251643323/
東幹久スレッド307
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1250846230/
955考える名無しさん:2010/02/12(金) 09:07:22 0
「東浩紀スレッド354」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265910238/l50

乙。
956考える名無しさん:2010/02/12(金) 09:30:17 0
どんなバカかとおもったらぴかぁで笑った

【議論ごっこ】「電車内にiPhoneユーザが6人? 嘘だろ。根拠出せ!」 〜 確率と現象の違いを理解できないバカ

http://togetter.com/li/5572
957考える名無しさん:2010/02/12(金) 09:35:21 0
>>956
これが日常哲学・・・ゴクリw
958アトベジニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/02/12(金) 09:47:37 0
あぁ、このtakaroさんが俺のフォロワーねw
統合失調症なのでそっとしておいてってリプライしておいたw
959考える名無しさん:2010/02/12(金) 10:00:07 0
うめ
960考える名無しさん:2010/02/12(金) 10:14:06 0
>>955
また違う板に荒らしが立てたのか
961考える名無しさん:2010/02/12(金) 10:27:04 0
ここの住人って全員ニート?
962考える名無しさん:2010/02/12(金) 11:14:19 0
全員エリート
963考える名無しさん:2010/02/12(金) 11:22:58 0
どっちかというとエニート
964考える名無しさん:2010/02/12(金) 11:55:42 0
965考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:04:31 0
豚バラブロックまた出たな
966考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:08:45 0
ブロックが出たってどうやってわかるの?
967考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:14:11 0
次スレ@哲学板

東浩紀スレッド353
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1265947672/
968考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:22:18 0
そこまで自演したいの?
969考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:31:42 0
>>956
日常哲学って凄いねw
970考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:36:13 0
義春はちゃんと責任を持ってあっちのスレを盛り上げて
こっちのスレを機能停止に追い込めよ
971考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:39:27 0
東浩紀スレの板移動は大歓迎だ♪
だいたい哲学板にある事自体がオカシイからな


972考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:43:27 0
まぁどうせコテの誰かが哲学板に立て続けるんだろうけど好きにさせるか。
哲学板のスレは全員コテが書いてるって思えばいいし。俺たちはラノベ板行こう
973考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:45:08 0
泣き山123ってオジだろ?
あいつ絶対IDとか無理だよ
974考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:48:36 O
>>967
てゆーか次は354じゃないか…??
975考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:50:12 0
糖質は計算すらできないんだろ
976考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:52:25 0
自分以外の人がすべて同一人物に見える病気の人がいるようです
977考える名無しさん:2010/02/12(金) 13:55:12 0
わかったから次スレで楽しく自演しとけ
978考える名無しさん:2010/02/12(金) 14:01:59 0
誰もいないスレを頑張って盛り上げてくださいね><
979考える名無しさん:2010/02/12(金) 14:08:35 O
>>975
まぁ番号間違えるくらいいいだらう。
世の中には÷0=0と考える人だっているんだよ…。

…いるんだよ。
980考える名無しさん:2010/02/12(金) 14:16:40 0
>>954
これも東スレだなw

    東 浩 紀  と  無 職    
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1226375909/
981考える名無しさん:2010/02/12(金) 14:28:30 0
挫折した移行の残骸たち


東浩紀 その214
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1231580997/

【エロゲ特任教授】東浩紀スレッド126【ゼロアカ帝国皇帝】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1214065100/

【仕事】東浩紀スレッド129【沢山】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1215070515/

【ゼロアカ】東浩紀スレッド159【権謀術数】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1220472026/

【ゼロアカ】東浩紀スレッド164【部室的空間】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1220868137/
982考える名無しさん:2010/02/12(金) 14:32:31 0
葉鍵板って結構持つんだな
983考える名無しさん:2010/02/12(金) 14:38:46 0
20人に1人が生活保護か・・・

http://www.asahi.com/politics/update/0211/TKY201002110362.html
http://www.asahicom.jp/politics/update/0212/images/TKY201002110372.jpg
  人口1千人に占める生活保護者の割合を示す「保護率」を調べると、最も増えたのはやはり大阪市で6.59ポイント増の
51.29。次いで、東京都豊島区(4.5ポイント増の24.0)、同墨田区(4.2ポイント増の28.45)、北九州市
(3.58ポイント増の19.63)、名古屋市(3.49ポイント増の16.75)と続く。
984考える名無しさん:2010/02/12(金) 14:52:09 0
985考える名無しさん:2010/02/12(金) 14:56:21 O
>>984
引力って凄いね
986考える名無しさん:2010/02/12(金) 15:01:36 0
987考える名無しさん:2010/02/12(金) 15:34:50 0
淫力豚王
988考える名無しさん:2010/02/12(金) 15:36:25 0
さよならアズマニウム
989考える名無しさん:2010/02/12(金) 15:44:40 0
豚々禿豚。
990考える名無しさん:2010/02/12(金) 17:54:16 0
>>956
さすがホンモノだな
醜態コレクションに追加せよw
991考える名無しさん:2010/02/12(金) 17:55:46 0
>>956
これ伝説だな。ツイッターの一般の人々に基地外の恐ろしさを見せつけた
わけだから
992矢野☆自演乙☆優:2010/02/12(金) 18:13:25 0
さなえのインタビューから抜粋。

【ほしおさん流】自分を磨くための心得
自分の中にキラキラしたものを見つける
 外の世界とかかわることは大切ですが、どうしても周囲からの評価が気になる。でもそればかりに気を取られると、
大切なことを見落としてしまうことも。そうならないためにも、心の中に“キラキラ”を持つことが大事。
井戸をのぞいたときに見えるようなキラキラしたものが心の中にもあるはず。夢中になれる“キラキラ”を見つけておけば、
救われることがあるかもしれませんよ。

村上春樹の『ノルウェイの森』にもあるように井戸って不気味なものの象徴なんだぞ。
子供が井戸の底見てキラキラしてることなんかないからwww
お前は『リング』を書いた鈴木光司にも劣る作家だから。
ママドル扱いとか無いから、一人で脱糞してろ、才能ねえからwww
まずは子育てをしっかりしろよ。
993ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/12(金) 18:20:07 0
あんた達が豚、豚言うから、豚肉料理を作るのが気持ち悪くて仕方なくありました。
上の、矢野☆自演乙☆優のレスは、昔、担当編集者に言われました。
頭が本当にメルヘンで才能無いですねって、素直に浩紀の嫁さんやってろって目が言ってました。
ふざけんな、わたしは小鷹の娘だぞという妄想に逃げました。
大体、子供が生後半年で小説なんて書けるわけないでしょ、芸能人と一緒、子育てなんてしてないから。
鈴木健とのラジオきけば、汐音が狂ったように泣いてる声が聞こえます(ハート)。
わたし、ママとしての才能ないから、いいお嫁さんじゃなかったから、離婚の慰謝料とか、
浩紀に借したお金とかいらない。最後は精一杯頑張る!
994ほしお☆自演乙☆さなえ:2010/02/12(金) 18:21:33 0
あんた達が豚、豚言うから、豚肉料理を作るのが気持ち悪くて仕方なくなりました。
上の、矢野☆自演乙☆優のレスは、昔、担当編集者に言われました。
頭が本当にメルヘンで才能無いですねって、素直に浩紀の嫁さんやってろって目が言ってました。
ふざけんな、わたしは小鷹の娘だぞという妄想に逃げました。
大体、子供が生後半年で小説なんて書けるわけないでしょ、芸能人と一緒、子育てなんてしてないから。
鈴木健とのラジオきけば、汐音が狂ったように泣いてる声が聞こえます(ハート)。
わたし、ママとしての才能ないから、いいお嫁さんじゃなかったから、離婚の慰謝料とか、
浩紀に借したお金とかいらない。最後は精一杯頑張る!
995東☆自演乙☆浩紀:2010/02/12(金) 18:24:35 0
もともと、さなえは料理なんて出来ないじゃん。
福田和也がパークハイアットとかで高い料理を食べてるときに、僕が安い居酒屋で我慢できるのは、
さなえの料理が不味いからでしょ。
ともかく、次スレからはラノベ板だから。
だなえも自演すんなよ!!!
996東☆自演乙☆浩紀:2010/02/12(金) 18:25:28 0
訂正www
だなえ→さなえ

元奥さんの名前間違っちゃったwww
997東☆自演乙☆浩紀:2010/02/12(金) 18:32:14 0
大森さんてライトノベル嫌いなくせに、よくハルヒとか言うよね
998東☆自演乙☆浩紀:2010/02/12(金) 18:33:03 0
あの人、バイバリのSF者だよ。翻訳家だよ。
なんで、世界系とかまで言いだすの商売の邪魔!
999更新:2010/02/12(金) 18:35:08 0
殺人レスマニア ぴかぁ氏(自演コテ多数。元ヴェテ参上、サイコパス、波平等)紹介

■謙抑主義@山口厚の高度な解釈論/刑法の勉強法■17での活躍
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=347
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=318-319
■自称司法試験合格者としての実力を発揮
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=175
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=177-179
■「生半可な法学知識を振り回す鼻持ちならなさに我慢できずに反論していたら、いつの間にかこうなっていたという。」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=924-930
■日本の国語教育を自演信者と共に考える
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=142-146
■自演擁護作戦「軍隊アリ in 刑法の勉強法■26」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=150
■オイラは人気者
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=120
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=139
■哲板の有名キチコテ「ぴかぁ」が中の人
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1263089590/399-412,452-453,456,474,491,500,763,765,773,778-779,811-815,818,820-825
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1263089590&ls=399-(↑が見られない人向け)
■醜態コレクション
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1256541459&ls=996-1000(殺人スレ)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1263089590&ls=408(東スレ・自己宣伝スレ)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1263492751&ls=512-(カントは合理論/「貨幣は国が管理してる」発言に反発)
http://togetter.com/li/5572 確率と現象の違いを理解できないバカ

■主な出現場所 哲学板 何故、人を殺してはいけないのか?、東スレ/司法試験板 勉強法関連
1000考える名無しさん:2010/02/12(金) 18:36:00 0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。