952 :
考える名無しさん:2009/09/07(月) 20:36:59 0
>>952 ワロスw強がるなよw
おまえは小学生か
954 :
考える名無しさん:2009/09/07(月) 20:43:37 0
マジレスする。
殺しちゃだめな理由は、人を殺すことを認めちゃうと
自分の生活が危ぶまれるからだな。
社会規模、国レベルでも同じようなもん。
ぶっちゃけ、アフリカの内紛でいくら人が殺されようが
何の問題もない。それが、自分の生活の中で害悪をもたらさない限りね。
さらに言うと、自分の生活を守るための殺人は、別に悪くはない。
戦争、処刑などはこれだよね。
955 :
考える名無しさん:2009/09/07(月) 20:48:01 O
>>954 なんか理論がはっきりしないなぁ
人を殺していいのか悪いのか結局どっちなの?
>>954 >さらに言うと、自分の生活を守るための殺人は、別に悪くはない
そうすると、泥棒で生計を立てている強盗に対し
その盗みの邪魔をしてさらには逮捕せんと
向かって来る警官を殺すのは、別に悪くはない
・・・てことだよな?
状況によっていくらでも変わることなのに一律で考えるからおかしくなる。
「基本的に殺さないことが望ましいが場合によっては殺していい」でFA。
959 :
考える名無しさん:2009/09/07(月) 21:50:28 O
殺す事自体をいくら言い合っても所詮擦れ違う議論になることにいいかげん気付けよ。
>>946でいわれてる
殺す事と出すことの違いのほうがよっぽど本質に近くい。
960 :
考える名無しさん:2009/09/07(月) 22:26:25 0
>>957 社会にとっては、悪いことだし
行為者にとっては、そうではない。
おまえ頭わるいっていわれない?
961 :
考える名無しさん:2009/09/07(月) 22:32:44 0
>>956 >>人を殺していいのか悪いのか結局どっちなの?
すんげぇ馬鹿。
962 :
考える名無しさん:2009/09/07(月) 22:42:30 0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
┃( ´∀`)< ここまで俺の自演 ┃
┃( ) \________ ┃
┃| | | ┃
┃(__)_) 俺 用 し お り ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
963 :
考える名無しさん:2009/09/07(月) 22:55:14 0
>>959 死は、とりかえしがきかない重大な出来事だからな。
ちんこ見るのも人によってはPTSDになったりするから、
場合によってはお笑いごとですまされない。そのときは神妙な顔になるって
もんさ
964 :
考える名無しさん:2009/09/07(月) 23:09:02 0
く
だ
ら
ね
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
>>944 善悪を判断する問題というより、もっと本能的なレベルの問題だな。
つまり、「考える問題ではない」ということだ。
966 :
考える名無しさん:2009/09/07(月) 23:37:25 O
>>963 ガキが盆栽壊しても、キャスターは笑って報道できる。
殺人事件よりイチロー2000本の方が自分にとって重大事件だったりするが、キャスターは笑っている。
つまりとりかえしがつかないとか、重大であるとかは関係ない。
悲惨であるかどうかがここでの答え。
殺人のニュースを笑顔で読むキャスター。
たまにいるね。
ガキが盆栽を壊したニュース : 自分が壊されたと想像してもまぁ笑ってられる
殺人事件のニュース : 自分(身内)が殺されたと想像すると笑ってられない
想像力の問題だと思うなぁ。
笑って殺人のニュースを読むキャスターは冷酷に見える。
それは、殺人に嫌悪感を感じない→殺される側の人の立場に立てない(殺人鬼と同じ)
というロジックだと思うよ。
969 :
考える名無しさん:2009/09/08(火) 00:39:53 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
09年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart152 [プロ野球]
北海道日本ハム FIGHTERS Part786 [プロ野球]
09年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart143 [プロ野球]
★★東京海上日動・社員限定情報交換★★PartY [保険業界]
エース格の投手を語るスレ Part-42【2009Part-11】 [プロ野球]
ポストモダン状況(笑)
973 :
考える名無しさん:2009/09/08(火) 03:34:42 0
974 :
いじり万子:2009/09/08(火) 04:47:29 0
975 :
考える名無しさん:2009/09/08(火) 10:31:54 0
/⌒'\
( ,i::::::::::::i ./⌒\
〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) )
/;/:::::::::::」/.〉 /
___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', /
./ ヾ .|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ / ...;;/
_ノ\i_) i:::::::/ ...;;/ //
 ̄ .|; i:::::/ / ..;;/
__.|;_i::/ ...;;/
___/ .....;;/
.|;; i ...;;イ
ノ;; ,.‐ ;;-.;i
/;;; /' '' ;;;X
|;; ;i;;.. 〜 ;;|
X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
ヽ;;__\_;;/
埋めume
>>859 亀レスゴメン。
君は「いけない」というだけで既に倫理だとするが
俺は違うってのがポイントだろうね。
「食あたりになりたくなかったら腐ったものを食ってはいけない」
ってのが経験則であっても倫理・規範ではないように、
「殺されたくなかったら殺してはいけない」
ってのも、何ら倫理・規範ではないと思う。
なぜなら、食あたりになっても構わないなら腐ったものでも食っていいし、
殺されても構わないなら殺してもよい、ってことを排除しないからね。
言うまでもなく倫理ではこのようなことは認められないだろう。
これらは「8時までに学校に着くためには7時の電車に乗らなくてはいけない」
と本質的に同じタイプの単なる事実命題であって、倫理命題ではない。
つまり「いけない」というだけでは必ずしも未だ倫理ではない。
だから俺の立場からは、「一緒にしてもらっては困る」と言いたいね(笑)
他者との関係(社会的)で成り立つのが倫理じゃないの
腐ったものを「人に食わせてもいい」とは言わないだろうし、
2ちゃんなら「殺されてもかまわないなら●●」と言われるだろうな
人を殺すと、殺された人の命が奪われるから、いけない。
人を殺すと、殺された人の家族がかわいそうだから、いけない。
人を殺すと、かたきや仕返しで治安がみだれるから、いけない。
殺されたくないと思っている人が多いから、人を殺しては、いけない。
だから、人を殺すと、刑事罰によって懲役・死刑などに罰せられる。
これらは「8時までに学校に着くためには7時の電車に乗らなくてはいけない」
と本質的に同じタイプの単なる事実命題であって、倫理命題ではない。
ということで合ってるかな。違ってたらゴメン。
>>980 「いけない」は単なる記述ではなく価値判断が入ってるから、「単なる事実命題」と見なすのは正しくない。
正確には、「いけない」は、ある一定の事実(事例)に対する価値判断の記述である(その意味では事例を
980のように枚挙できる)。つまり、その価値判断を導く理由は定義上事実的に記述される。
記述された事実関係と価値判断との間には論理必然的な結びつきはないが、類型的な結びつきの存在も
事実的に記述できる(この記述は事実命題になる)。
だから、ある結びつきが広く認められると記述できるなら(「家族的類似」)、その対応関係により、
一般的な「〜はいけない」という価値判断が成り立つことを説明できる
>>64-67、>>149-・
>>158(
>>237あたりまで)のレスは、そういう説明をしている。
982 :
980:2009/09/09(水) 17:58:15 0
横からすまなかった。
私は、ただあなたの言っていることを、理解・確認したかった通りすがり。
私のような凡人・素人には、難しすぎて理解できない。
失礼しました。
983 :
978:2009/09/09(水) 18:02:22 0
>>979 >>821、
>>831 を参照してくれればわかると思うが、
俺も一応基本的にはそういう立場で述べてきている。
ただ正確に言うと、この立場は最初から「人の間の倫理」
あるいは社会倫理を前提にしたもので、
よりパーソナルな倫理感情の説明にはならないのかな、という気もする。
>>980 謝る必要はないけど、残念ながら全部違うね(笑)
ひとつだけ例にとって簡単に説明しとくと
「人を殺すと、仕返し等で治安が乱れるから殺してはいけない」
ではなく、あくまで
「仕返し等で治安を乱さないためには、人を殺してはいけない」
前者は「治安を乱す(or が乱れる)ことはいけない」を前提しているが、後者はしていない。
また後者の「いけない」は価値判断ではなく、単に必要条件を表すにすぎない。
(ちなみに誤解はないと思うけど、
>>981は俺じゃないよ)
984 :
978:2009/09/09(水) 18:06:05 0
985 :
981:2009/09/09(水) 18:22:11 0
ただ
>>978説明の趣旨(特に「いけない」は倫理命題ではないとしたところ)は全く正しいよ。
それに、「いけない」という記述が、ある結果を避けられた状態を望む考えと結びついている点に着目して
価値判断(価値命題)と理解するなら
>>981のように言えるけど、だからといって、例えば「「いけない」は、
ある結果を避けられた状態を望む考えと結びついた記述であり、その記述が事実的に理解できる点に
着目すれば、事実命題に分類できる」という理解が成り立たなくなるわけではない。
結局事実命題、倫理命題といった分類が重要なのではなく、その分類の整合性が大事だよ。
>>983 後者の「仕返し等で治安を乱さないためには、人を殺してはいけない」も単なる事実命題ではない。
単なる事実命題として記述するのであれば、「仕返し等で治安を乱さないためには、人を殺さない
(報復を認めない)必要がある」としなければならない。
〜はいけないは、禁止を表している。手前に〜のためには、と書いてあったら、「いけない」は
単に必要条件を表す、ということになったりはしない。
参考までに広辞苑の いけ‐ない
(イケルの未然形に否定の助動詞ナイの付いたもので、活用はナイと同型)(禁止を表す)
不可である。…すべきでない。「悪いことをしては―」「答えなくては―」
(非難・絶望・拒否・憐憫れんびんなどの意で)よくない。まずい。だめだ。望ましくない状態である。
「―子」「あの病人はすでにいけなかった」「歯が痛いのか。それは―」「いい物ばかりで目移りして―」
いずれも価値判断が入っている。
986 :
980:2009/09/09(水) 18:58:00 0
事実命題の話
・人の命を奪わないためには、人を殺さない必要がある。
・殺された人の家族という悲しい存在をこれ以上増やさないためには、人を殺さない必要がある。
・仕返し等で治安を乱さないためには、人を殺さない必要がある。
・殺されたくないと思っている人が殺されないための方法の一つは、
殺されたいと思っているかどうかに関わらず、人を殺してはいけないというルールをつくる必要がある。
以上4つの事実から、できるだけ人が殺されずにすむルールを作りたいという社会共通認識が生まれ、
人を殺すと、刑法によって懲役・死刑などに罰せられるようになった。
これらは「8時までに学校に着くためには7時の電車に乗らなくてはいけない」
と本質的に同じタイプの単なる事実命題であって、倫理命題ではない。
これで、合ってるかなぁ・・
987 :
980:2009/09/09(水) 18:59:27 0
倫理命題の話
1.人の命を奪うことは、なぜいけないことなのか。
2.殺された人の家族という存在は、なぜ悲しいのか。そして、その存在はなぜ増やさないほうが良いのか。
3.仕返し等で治安が乱れることは、なぜいけないことなのか。
4.殺されたくないと思っている人が殺されることは、なぜいけないことなのか。
このスレで議論する内容は、このような倫理命題だと思います。
事実命題か倫理命題か、とか、言葉の定義の問題とか、ではなく。。
動物の本能として、自分や自分に近い仲間(群の仲間)を殺されることを嫌悪する。
沢山の人間が「私や私の周囲の人間を殺さないでくれ」と主張した結果、
集団の中において「人を殺してはならない」というルールができた。
という以上の意味は無いと思う。
倫理ってのもその集団に拠って変わるしね。
今は世界の殆どが「人殺しヨクナイ」のルールになってるからそれが倫理。
989 :
考える名無しさん:2009/09/09(水) 20:46:41 0
>>988 それは違う。
動物は本能として、自分の仲間を殺す事がしばしばある。
自分の子供さえも殺すことがある。
本能信仰にも困ったもんだよね。
殺されたくないと思う気持ちは無条件で正しいか?
殺されたくなくても殺されるのもやむを得ない場合もあると考えなければ
その人間の言う正しさなどは取るに足らんものとして処理されるだろう。
価値判断は何に対しても下さなければならない。
たとえ命であろうとそこから逃れることはできない。
991 :
978:2009/09/09(水) 23:32:46 0
>>985 >後者の「仕返し等で治安を乱さないためには、人を殺してはいけない」も単なる事実命題ではない。
>単なる事実命題として記述するのであれば、「仕返し等で治安を乱さないためには、人を殺さない(報復を認めない)必要がある」としなければならない。
これはカン違いしてるね。
ここの「人を殺してはいけない」は「仕返しで殺してはいけない」のことではないんだよ。
>>983の
@「仕返し等で治安を乱さないためには、人を殺してはいけない」
というのは、
A「人を殺したら、仕返し等で治安が乱れる」
と同等だということ(表現は厳密には正確じゃないけどね)。
次のように言い換えると、わかりやすいかな。
A=「人を殺すことは、仕返し等で治安が乱れることの十分条件である」…B
@=「仕返し等で治安が乱れないためには、人を殺さないことが必要条件である」…C
てことで、B⇔C、@⇔A
だから@〜C、いずれも事実命題。
992 :
978:2009/09/09(水) 23:38:23 0
>〜はいけないは、禁止を表している。手前に〜のためには、と書いてあったら、「いけない」は
>単に必要条件を表す、ということになったりはしない。
これは間違ってるね。@も反証例だけど、以下はいずれも明らかに必要条件を表している。
【反証例】
食あたりにならないためには、腐ったものを食べてはいけない
8時までに学校に着くためには7時の電車に乗り遅れてはいけない
(x+1)(x−1)≠0であるためには、x=1であってはいけない
つまり一般に必要条件の「のためには〜しない必要がある」は、
普通の言葉で「のためには〜してはいけない」と言い換えられる。
と思うな(笑)
994 :
978:2009/09/10(木) 00:11:51 0
>>986 「8時までに学校に着くためには7時の電車に乗らなくてはいけない」
と本質的に同じタイプの単なる事実命題と言えるのは、次の二つだろうね。
>・殺された人の家族という悲しい存在をこれ以上増やさないためには、人を殺さない必要がある。
>・仕返し等で治安を乱さないためには、人を殺さない必要がある。
これらは各々次の事実から帰結する。
人を殺すと、殺された人の家族という悲しい存在が増える
人を殺すと仕返し等で治安が乱れる
995 :
978:2009/09/10(木) 00:15:20 0
次スレもよろしく!
997 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 00:33:09 0
次スレも頑張って!
だけど、何かコテハンを付けてもらった方が解りやすくていいけどな。
おまえら1000まで埋めてから次スレ立てろ
うめ
1000 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 12:05:53 0
1000円拾った
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。