1 :
考える名無しさん :
2006/09/19(火) 19:15:05 「相対主義も相対主義にすぎない!」 この世界に絶対なものは何も無く、あるとしても相対的にあるだけである。 とする論は、相対主義を絶対化し、なんでも相対化しようとする 真理探究をあきらめ、哲学をあきらめた腑抜けのレトリックである。 ※相対主義とされているものには 「認識的相対主義」・「道徳的相対主義」・「審美的相対主義」・「文化相対主義」 等がある。
相対主義者にいやがらせでもされたのかい?
3 :
考える名無しさん :2006/09/19(火) 19:20:12
そうたい
4 :
考える名無しさん :2006/09/19(火) 20:24:18
絶対的なものは真理しかないのでは?
真理ちゃんを嫁にしよう
はてなダイアリー > キーワード > 相対主義
この世界に絶対的・普遍的・客観的なものは存在せず、
ただそれぞれの相対的な視点のみが存在するという主義思想として時に扱われる。
実際には必ずしも確定した単一の思想ではなく、
同じ形の思考のプロセスを経由して算出された主義思想の一群と捉えるべきである。
しかし、まずは相対主義をあらゆる絶対的立場の否定としてだけ考えた場合、
自己適用すると相対主義自体の絶対的立場性もまた否定される為、
「絶対的立場は絶対に存在しないがこれもまた絶対ではない」
となり自己論駁的矛盾を引き起こすかに思われるが、そうではない。
「絶対的立場は絶対に存在しない」という立場を立場A、
「絶対的立場は絶対に存在しないということはない」という立場を立場Bとすれば、
「立場Aと立場Bが存在する」とはすなわち複数の立場の相対的存在であって、これは立場Aと矛盾しない。
この自己適用の場合には、逆に「立場Aだけが絶対的に存在する」ということの方が立場Aには困る。
立場Bは単に肯定されているのではなく、括弧の中で立場Aと並べられた上で、
括弧の外側の立場Aにとって肯定されているといる。
このことは括弧の内側と外側の両側で働く立場Aの、
ひいては立場、概念枠、私というありかたの特性に由来する。
詳しくは相対主義の極北を参照のこと。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C1%EA%C2%D0%BC%E7%B5%C1
で?
9 :
考える名無しさん :2006/09/20(水) 16:01:18
真理などないということが真理。
10 :
考える名無しさん :2006/09/20(水) 16:12:25
目的は何なの?
11 :
考える名無しさん :2006/09/20(水) 16:19:04
「善」「美」「文化」は価値相対主義。 宗教も相対主義。 科学に相対主義はない。 価値がからめば全部相対主義。
12 :
考える名無しさん :2006/09/20(水) 16:36:27
「善は価値相対主義」 日本語が不自由なようで
13 :
考える名無しさん :2006/09/21(木) 00:39:10
イデオロギー暴露はやめよう
イデオロギーなんていまの時代にあんの?
>科学に相対主義はない 19世紀の科学観?
16 :
考える名無しさん :2006/09/21(木) 00:44:27
あるんだね相対スレ。w
17 :
考える名無しさん :2006/09/21(木) 00:44:30
科学は絶対だと思っている人が 現在でも多くいるのは見苦しい。
18 :
考える名無しさん :2006/09/21(木) 00:48:17
早退? しましたけどなにか?
19 :
考える名無しさん :2006/09/21(木) 00:49:45
>>17 確かに。
誤謬はあるが絶対なのは自然のみだ。これに勝る絶対は無い。
20 :
考える名無しさん :2006/09/21(木) 01:19:16
自然とはどこからどこまでを指すのか。 物理法則?
21 :
考える名無しさん :2006/09/21(木) 15:14:35
物理という言葉を使うと際限なく広がる
22 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/21(木) 16:23:52
↓ホッカルさん ∧_∧_ ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ / ) ヽ' / 、 `、 γ --‐ ' λ. ; 低学歴も程ほどにしておけよ f 、 ヾ / ) ! ノヽ、._, '`"/ _,. '" |  ̄`ー-`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄/ _!、__,,,, ニつ/ FMV / \/____/
23 :
考える名無しさん :2006/09/21(木) 16:27:11
>1 とする論は、相対主義を絶対化し、なんでも相対化しようとする 意味不明w そんなお主に一言。「矛盾・不合理の原因は無知」
24 :
考える名無しさん :2006/09/21(木) 17:15:44
自己言及のパラドックスだと言いたいわけだろう。 「相対化を絶対化するということはそれ自体が相対的でない」というメタな話だよ。
25 :
考える名無しさん :2006/09/21(木) 21:51:06
「善悪二つの思想だけがある」
26 :
考える名無しさん :2006/09/21(木) 21:57:20
>>20 物理法則は人が作ったものだ。
自然は自然であり、自然はあるがままだ。
そこに法則や理論は無い。全てが自然なのだよ。
解釈学的な理屈理論等は全て人工物だ。
27 :
考える名無しさん :2006/09/22(金) 01:31:56
上
28 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/22(金) 01:51:20
カルピスからの一言 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (; ´Д`) < 低学歴の極み・・・?! _, i -イ、 | (⌒` ⌒ヽ \________________ ヽ ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 | / | { } | | { ,イ ノ
29 :
考える名無しさん :2006/09/22(金) 05:41:32
まさに哲学のワンダーランドだなw
いわゆる「ポストモダニズム」には、「体系」なるものが必然的に有してしまう権力性を 脱力/無化しようとする志向性が多かれ少なかれあるので、「体系」を構築するには至らない。 むしろ「体系」なるものが姿を現す前に意識的にそれを崩そうとする傾向がある。 すなわち必然的になんでも化してしまうのであり 最初から逃走ルートを確保してしてあるので、有象無象が戯言をかますのに適しているのである。
31 :
考える名無しさん :2006/09/22(金) 06:50:59
いまさらだな
32 :
考える名無しさん :2006/09/22(金) 23:44:26
哲学は終わった 相対主義が最終的結論
33 :
考える名無しさん :2006/09/27(水) 09:47:33
34 :
考える名無しさん :2006/09/29(金) 18:36:33
真理はひとつだが、意見は多い by 中国の俚諺
>>1 > 「相対主義も相対主義にすぎない!」
論理学的にはこれは矛盾しないでしょ?
36 :
「危害的怪物論」者 ◆lEKTFOSnAo :2006/09/29(金) 19:39:25
真理ははじめから人にはわかんねえんだぜ。
37 :
考える名無しさん :2006/09/29(金) 22:36:41
真理ってなんですか? そんなものあるんですか?
38 :
考える名無しさん :2006/10/01(日) 18:21:31
デリダの脱構築は本当の意味での解釈の多元性でないと思う。 上野千鶴子と高橋哲哉の間での論争が生じたときそう思った。 じゃあ、脱構築とは何か。「○○からの自由」じゃないか。 (○○にはA=A,ナチズム、自民族中心主義、単線的歴史感が入る) サルトルとデリダの間には思想的類似性が見られる。
39 :
考える名無しさん :2006/10/01(日) 18:23:39
何が真理かがわからなくても、少なくてもこれは真理でないがわかるだけでも ずいぶん、相対主義は克服できる。
40 :
フィロソファー :2006/10/01(日) 18:30:10
生きていればそれでいんだよ。
訳の分からない気取りで、わざと難解そうな文章を書く人はどうせみんなから捨てられる。 このことは、肝に銘じておいたほうがよい。 日本の知識業界は、長く1920年代からの、昭和初期の新カント学派と呼ばれる、「ドイツ哲学の学者達」の 悪弊に始まって、やたらと難解な文章を書くことが、偉い事だとだという巨大な思い違いをしている。 この病気は今でもなかなか治らない。本当は自分の頭が良く無いだけのくせに、やたらと、象徴語と、 ドイツ式観念語(本当は禅用語を無理やり当てはめただけ。観念とか本質とか根本とか意識とか。500語)を使いたがる。 読んでいる方はいやになる。こんな下手な誰も説得できないような文章を、苦しみながら書いてるとあとあと大変だろうな。 どうせ誰も読んで分かることは無いのだから。当たり前のことを、はっきりと書くことができない。 やたらとこねくり回してそれが「するどい批評になっていなければいけないと、勝手に思い込む。 副島隆彦「属国日本論を超えて」 (副島隆彦「今日のぼやき」2001.5.21より抜粋) 私の頭の中は、今でもこのように、雑然とした理解で成り立っている。生活実感で理解できないと「理解」と いうのはそもそも成り立たない。私はもの書き言論人としては、素人さん(一般大衆)レベルでの実感での理解、 というのをものすごく重視する。わけの分らないことを書く人や、その文章を毛嫌いする。 このことは、私は、「オッカムの刃」 Occam’s razor と言う考えを自分の思考原理に置いているからだ。 全ての事柄(事象)を徹底的に明晰にしようとする 思考方法であるオッカムの刃 については、そのうち書く。 この日本語という限界言語によってでも、私は、明確なものをぎりぎりまで追究して、死んで行こうと思っている。 (抜粋おわり)
42 :
考える名無しさん :2006/10/01(日) 18:51:25
43 :
考える名無しさん :2006/10/01(日) 21:10:46
相対論も絶対論も単に視点の違いだと思うけどなあ・・・。 広い視野で見れば相対論。状況を限定してそれを深く追求すれば絶対論。
44 :
考える名無しさん :2006/10/01(日) 21:26:40
視点を定めた方が事情の確定に役立つ。右往左往せずにすむ。 ただ、それは盲目の裏面でもある。 思うに、相対主義や相対的なとらえ方は明快な回答を提示しない点が 嫌われている。確かにいらだたしい。逃げているくさい。 逆に言えば、ケースバイケースで事に当たる姿勢もまた 大事だ、そう思えるならば、この苛立たしい逃げが、かえって 適当にも思える場合がなくもない。 物事の追究ということについて、どちらの姿勢も意味があると思う。 絶対はあるし絶対にこれだ、という姿勢はより精緻な探求を可能にする。 相対的なものだ、という姿勢はたとえば上記の精緻な探求が行き詰まった、 袋小路から脱出する手がかりにつながる。
そこで、根源への問いが有効になる。 「〜という信念が正しいということを正当化することができるか」、「〜という信念が誤っているということを正当化することができるか」という問い(「〜」は同一の対象)を行い、 その結果双方ともに失敗した場合、「〜という信念が正しいということ、ならびに誤っているということを正当化することはできない」という結論=理論が得られる。 だったら、「実践」においては各人のかってであるということになるし、そもそも生きるという選択をする限りは、そうするほかない。 理論が絶対主義であるがゆえに、実践を傍観した場合には相対主義を採用せざるを得ないということである。 (その結果、制度などといったものはなくなるが、多数者の主張が機能し続けることに変わりはない。 つまり、根源への問い以前では、多数者が、共有している感覚や感情、妄想を直ちに正当化=不当に正当化していたのに対して、根源への問い以後では、正当化するのを止めるだけで、多数者のゴリ押しは変わらない) こういう結論に至ったが、その後、 デカルトが「絶対確実なものを知るためにすべてを疑ってみる」という懐疑の結果、「疑っていることを疑うことはできない」という絶対確実なものに辿り着いたという部分で、 そもそも「疑う」という語や、「絶対確実なものを知るためにすべてを疑ってみる」という文が何であるかを前提としていることに対して無批判であるということに気づいた。 無前提では出発することも、終点に行き着くこともないということである。 つまり、言語の制約を受けているんだったら、言語と切り離して何かが存在するとか、成立するとかいったことはあり得ない。 すべては人間が人間の言語によって規定・設定したり、構築・制作したりしている(特に、言語は公共的な性格を持っているということから、そうしたことが多数者主導で行われていることが分かる)んだから、正当化は人間社会においてなされるということなる。 しかも、そこでは、よく想定される人間社会の内側と外側などというものは単なる幻想に過ぎず、ただ人間社会=人間の言語しかないのである。 すべての超越論は失敗して、非超越論が正しいというのが現在の結論なんですが、どうですか?
法、道徳、数学、科学も非超越論的にしか正当化し得ない(したがって、実用性がなくなれば正当化できなくなる)。 右翼対左翼もただ数の多寡によってどちらが正当化されるかが決まる。 超越論的に正当化することはできないんだから、多数者が正しいということになるのはしようがない。
>>46 >実用性がなくなれば正当化できなくなる
「実用性がなくなれば」、というよりも「多数者が、対象には実用性があるという、共有された妄想を捨て去れば」ですね。
48 :
虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2006/10/03(火) 04:51:02
>>17 そこで聞きたいことがあるんだが、
科学が絶対でないと科学の側の人間が言っている(しかも、一般人が物語る歴史によれば、時代のとともに科学理論も移り変わってきている)のに、なぜ科学が「超越論的に正当化されている」んだ?
「科学的方法」や「科学的世界観(科学的実在論)」は絶対ということか?
それらも絶対に正しいとは限らないと言うなら、いったいどうして科学を超越論的に正当化できるのか分からない。
50 :
考える名無しさん :2006/10/03(火) 05:02:29
51 :
考える名無しさん :2006/10/03(火) 08:27:40
「神は光である」ということか。
52 :
虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2006/10/03(火) 08:52:11
ということは、一神教を信仰している人は光を信仰しているということになる……か?
53 :
考える名無しさん :2006/10/07(土) 00:58:39
やはり天皇絶対主義だよね
54 :
考える名無しさん :2006/10/07(土) 01:11:44
相対主義さえ相対化しなきゃね
>>54 それは相対主義を絶対化していることと同じ。
というパラドックス。
56 :
考える名無しさん :2006/10/07(土) 17:08:58
真理は敵味方を超越する by シラー
イスラム原理主義だ!
58 :
ア :2006/11/12(日) 12:49:35
絶対
59 :
考える名無しさん :2006/11/12(日) 12:55:32
対が絶えて絶対
60 :
考える名無しさん :2006/11/12(日) 12:56:33
一方であることを信じながら、他方でその信念が誤りである可能性を忘れないというのは、 合理的な態度だと思うが、それを一つの演繹体系に組み込もうとすると、矛盾に陥る。
相対主義者は自己の言明を正当化することができない よって、相対主義は不可能である。 Q.E.D.
62 :
考える名無しさん :2006/11/13(月) 12:13:52
>>61 >Q.E.D.
どこが証明終わりなのかね?
63 :
考える名無しさん :2006/11/14(火) 16:20:30
神を疑う私を疑うことできない 相対的領域と絶対敵領域があり どっちも真実なんだ
>>63 >神を疑う私を疑うことできない
>相対的領域と絶対敵領域があり
>どっちも真実なんだ
絶対的領域から発せられたものは真偽もなしか。
相対主義者は相対主義を否定するために相対主義を志すんや!
それは思考力が足りないからだよ
あるクレタ島人がすべてのクレタ島人はみんな嘘吐きだ(嘘しか言わない)と言った。 さて、このクレタ島人が言っていることは真か、それとも偽か。
69 :
虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2006/11/19(日) 11:55:44
>>67 は?
むしろ、一般的な相対主義理解のほうが思考力が足りないのでは?
その一般的な相対主義理解は、論理学に暗いわたしでも気づいたぐらいだぞ……。
まぁ、その本を読んでないから分からないが。
>>68 >すべての クレタ島人は みんな
なんじゃこりゃ。
「あるクレタ島人がすべてのクレタ島人は嘘しか言わないと言った」でいい?
だったら偽だ。
理由は、その文が偽であるということは、「クレタ島人が嘘をつく者だけで構成されているわけではない」ということになるから。
>>69 >>すべての クレタ島人は みんな
>なんじゃこりゃ。
くだらんツッコミはやめてくれや。「みんな」は「嘘吐き」のほうにかかる表現。
だから()して「嘘しか言わない」と言い替えた。()内の表現だけをつかっときゃよかったが。
>「あるクレタ島人がすべてのクレタ島人は嘘しか言わないと言った」でいい?
>だったら偽だ。
>理由は、その文が偽であるということは、「クレタ島人が嘘をつく者だけで構成されているわけではない」ということになるから。
もうちょっと深読みしてくれよww
71 :
虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2006/11/19(日) 20:28:53
72 :
パンドラ :2006/11/19(日) 21:31:04
>>70 クレタ人の嘘のパラドックスって比較的簡単よ。
そもそも『嘘』か『本当』かっていう判断概念は、原子命題にはなりえません。
原子命題って概念が二つで構成される命題のことです。
「ウマは動物である」
ここでは『ウマ』と『動物』という二つの概念があります。
しかしここで「ウマは嘘である」とか「動物は本当である」といっても意味が不明でしょ。もともと意味はありません。
言語構成において間違っているわけです。
クレタ人の嘘も同様です。
「クレタ人の言ったこと」これにはクレタ人が実際に「ウマは魚である」とかいったとして「クレタ人の言ったことは嘘である」なら、この命題は真です。
「ウマは動物である」といったなら偽です。ここには何の矛盾もありません。
もともと二階の命題を一階の命題のようにごまかしているからいかにもパラドックスが成立しているように見えるわけですね。
>もうちょっと深読みしてくれよww
こんなんじゃ、ダメかしら?
73 :
考える名無しさん :2006/11/19(日) 22:28:22
哲学ってスゲー。
74 :
N項算法師 :2006/11/19(日) 22:30:01
アホ.アホウルセアホ
75 :
考える名無しさん :2006/11/19(日) 22:42:11
あるクレタ島人が真実を語っているなら、 すべてのクレタ島人は嘘吐きであるということになる。 だが、「あるクレタ島人」もクレタ島人の中の一人であるから、 すべてのクレタ島人は嘘吐きである、というのは嘘になってしまう。 つまりこの問題には答えがない。 真でも偽でもない。
でも現代人ってホントに相対主義好きだよね
>>76 そうかな? 相対主義に耐えられないでしょ。
78 :
考える名無しさん :2006/11/19(日) 23:10:45
>>75 それは一体、何を言っているのか。
クレタ島人が語っているものが嘘であるということである。
あるクレタ島人が真実を語っているなら、全てのクレタ島人は嘘を語っている。
だが、あるクレタ島人もクレタ島人の中の一人であるにしても、全てのクレタ島
人は嘘を語っていることも考えられる、ということである。
クレタ島人が語っているものが本当のことという訳ではないとすると、クレタ
島人が真実を言っている訳ではない、つまり、嘘を語っているのである。
一方、クレタ島人が真実を語るものが嘘であるとしても、クレタ島人が語らな
いとすると、全ての人が何かを語っていることはやはり嘘であると思われる。
だから、あるクレタ島人が何も言っていないので、何事かを語っているという
ことが嘘であるということも言えるのである。
読んでいると、頭の中が納豆状態w
日常言語でそんなウダウダ書かかずに 述語論理で書けばわかりやすいのに
>>77 信者という言葉が否定的にしか使われない2ちゃんねるは少なくとも相対主義世界
どなたか、日常言語をPrologにコンパイルしてくれませんか。
83 :
考える名無しさん :2006/12/07(木) 21:14:25
84 :
考える名無しさん :2006/12/07(木) 23:07:16
>>80 述語論理のような現代の標準的な論理学は、メタ言語と対象言語を区別することで
嘘つきのパラドックスを避けて通るものだから、わかりやすくなんかならんよ。
>>84 パラドクスを回避するしないではなくて、表現の簡潔性、明晰性の問題
86 :
考える名無しさん :2006/12/08(金) 10:40:40
>>84 いや、パラドックスを回避して
ともかく数学の形式化を可能にすることが
システム構築の目的になっている。
公理的集合論なんかその典型だが。
現代人の大半は相対主義者≠セけど、 それは相対主義という理論体系≠愛しているということではなく、 マルクス主義だの各種の宗教だのといった、 頑固な独善的イズムあれこれに対して反感を持っているということ。 そういう反感は、本当のところ、 主義だのイズムだのといった名前を付けて定義される性質のもんじゃない。 「イズムというものに対するデフォールトの反感」とでも表現すればいいのかな。
88 :
考える名無しさん :2006/12/10(日) 18:49:41
確かに"人間”とか"ペガサス”は存在しないけど、 命題論理とか数学科学は共通一致の普遍概念として存在するだろう いくらなんでも、、でなきゃなんなんだこのヨは この詭弁インチキいかさま詐欺師ペテン変態野郎どもめ
何でもいいから早く誰か破壊してくれ もう「人それぞれ」って一言にはうんざりだ。
91 :
虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2006/12/21(木) 16:57:11
>>87 そうか?
単に自分の都合が悪くなったらにわか相対主義になって逃げているだけに見えるが。
そして、にわか相対主義者は普段は独善的だ。
ただし、多数派(彼らの大部分は数が多いほうの意見が問答無用で正しいという意識を持っている)なので独善的と見なされていない。
一般人的な表現をするなら、(わたしにとっては)宗教者のほうがマシということになる(この「〜よりマシ」というのは頻繁に使用される表現である)。
>>89 真性の相対主義者は極端に少数派で、しかも影響力を持っていないので、あなたが一般人ならば無視しても問題ないだろう。
にわか相対主義者になる者は非常に多いが、あなたが一般人ならば処世術を用いて対処することができるだろう。
ストレスが溜まるのがいやなら殺せばいい。限定的超越者であるこの虚構世界内存在が許可する。
92 :
虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2006/12/22(金) 10:02:11
>>80 >>84 パラドクスの回避には正当性がありますか?
たとえばヴィトゲンシュタインはそれまで哲学と呼ばれていたものにおける問いが無意味であると考えたということですが、
これはそれまでの問いが難しいから放棄したわけではないと思います。
つまり彼は自身の考えに正当性があると考えたということですが、それと同じようなものですか?
それともパラドクスの問題に分け入っていくのは自殺行為的なので回避してしまおうということですか?
93 :
考える名無しさん :2006/12/22(金) 10:40:42
>>92 その当時の人々の目的は、
パラドックスを回避して数学を形式化し、
整合性を確かめることだったのだから、
その目的に限定すれば、充分正当性がある。
パラドックスそのものを分析するのが目的なら、
もちろん別の方法を取るべきだが。
94 :
考える名無しさん :2006/12/23(土) 15:38:18
名前があるというのは便利なものだな。 キリスト教徒でもないのにクリスマスを祝い、正月には神社に出かけ、 結婚式は教会でやり、葬式には仏僧を呼ぶ……みたいな、 現代日本人の宗教生活というのも、確実に何かのイズムなんだが、 それは名前を持ってないから、そもそも対象化することが難しい。
相対論は外の世界の話。結果論 オレはオレであって、オレであるオレがオレとしてちゃんと生きる 肩切る風は全て相対
相対主義と、相対主義を否定する思想の、 二者を相対化して考える方法ってあるんですか?
97 :
考える名無しさん :2007/01/27(土) 16:26:57
相対主義は自己論駁敵である よって偽である
相対主義は、公理・定理みたいな形で体系化された演繹的思想じゃないんだから、 批判する側が、相対主義の公理系を勝手に想定して「自己矛盾だ」と言っても、 単なるシャドーボクシングだよ。 「英国憲法は自己矛盾している」という批判くらい無意味。
99 :
考える名無しさん :2007/02/06(火) 20:04:00
>>98 自己矛盾というだけで十分有意味な批判じゃないのw
相対というのは目的がないよね。
101 :
考える名無しさん :2007/02/07(水) 02:48:20
ホッカルさん哲学板にもいんのかよ 大阪府立大学卒の癖に、低学歴がどうとかいってなんか荒らしてるし
102 :
考える名無しさん :2007/02/07(水) 07:23:11
/゛ヽ 丿 ゝ、、_ \  ̄\ |\ )、 、 i / ヽ | / ヽ||iii';;=、 、 \ \| \丿 \ ||/ / ,| |/ `"'< `i ゛ヽ`='' 、,___,;--―'ノノ / | / ヾ || ' ノ-,=―--_,/'/ ,i ノ | | | ; ''~ i ( / ||ii|||""> / / '' | ヽ ' | |  ̄゛゛ ' / /ノ/ ヽ / , | //i 嗚呼なんてすばらしき東大法。 知名度は運知的。人気実力すべてにおいて於饅蛇絽?
蓮華経という経典は、「蓮華経というのは最高の経典ですよ」という自己言及的な内容。 その限り、この経典の内部論理は整合しているんだが、「だから何」っていう……。
104 :
考える名無しさん :2007/02/07(水) 15:33:11
論理的に意味のある命題はトートロジー。数学も然り。
二項対立を止揚すべし
,,,,,_ ,!―-、゙l、`゙i、 ‘'-、,,゙l, `'-,,.l゙ .,____________ `` .ヽ、 ,/ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ" .,-' ̄″ ,/゛.,/` ,/` _/ , -―-、 .,/ .,/ / ,. ―、 ヽ /` .,i´ {. { } } ゙l、 ヽ、 ヽ__) ,ノ ノ `-,、 ‘'ー、,、 / ,.-'´ `'-,,、 `゙''ー、,、 / / `'-,,、 `-、 し `゙'-----" 〇
107 :
考える名無しさん :2007/02/12(月) 13:25:47
デカルトみたいになんでも相対的であるのではないかと疑ってみてこそ絶対なものに到達できるというのが大きいかも知れん 相対主義の真髄だったりして ところが馬鹿日本人は相対主義というと全てが相対的であるとすることであるというなにごとも0か1か のデジタル超馬鹿になってしまう たとえば正義についてもだな,全て正義は主観であるとしてしまう ほtんどの石儀は一方に緒主観であるというのはいい当然としてでは世界に正義はないのか
108 :
考える名無しさん :2007/02/12(月) 13:28:09
>>107 うっかり送信してしまった,後一行訂正
「ほとんどの」正義は一方的な主観であるというのはいい、当然としてでは世界に正義はまったくないのか??
109 :
考える名無しさん :2007/02/12(月) 14:09:37
相対主義者のあなたはどこにたっているのか? 私は座標で示される所にいる。 この世界には元から相対され得る本質はないし全てはトートロジーの レイヤーが示す座標に過ぎない。 「人生とは?」と問う人生が人生である。問わないのも人生である。 それすら結局は相対化し得ないものを取り扱ってるだけの話である。 私は座標主義をここに宣言する。 人間はそこにしか存在できない。宗教でもなくイデーでもなく。生きること只それのみに私はいきる。 今、此処という座標に生きる。殉ずる。信念でなく言葉でなく。 内観でもフォーカシングでも恍惚でも無い。座標があるだけである。 座標主義の前に一切の宗教と哲学は消え去る。 座標がある。一切はそこから生まれる。
110 :
107 :2007/02/12(月) 17:18:13
>>108 俺に聞いてるの?・どこに立ってるかは話せば長い
日本人はどこに立ってるか単純なはずだと多くおもうんだろう??
111 :
考える名無しさん :2007/02/12(月) 18:44:32
相対主義はつまり自然科学の観点をそのまま 哲学に取り入れたばあいに生じる一種の誤謬。
112 :
107 :2007/02/12(月) 20:25:28
111 そんなのを絶対だと思ってたら単なる落語だ
113 :
考える名無しさん :2007/02/23(金) 00:06:45
>>111 というより扱う対象である自然と文化のちがいでもあるしょ?
文化を対象にするとけっきょく困難な問題に直面する。
人文系がトンデモ扱いされるのもその問題と無縁じゃない。
114 :
考える名無しさん :2007/02/25(日) 19:39:46
┌- 、._ | 7 _,,.. -──- 、.._ | ./ ,.‐'"´ `` ‐、| / / / /// ,,.. -─- 、/ / ,.‐'´ _ ゙i、 ∠ ‐ '"´/ i ./ | ./ ,.イ | .l // ,イ ,1 |ヽ ト、 ! 犯人はそちであろう? i ./ i , /l く三)! 、 ト、゙i ,ヘ(三シ ヽ.ト、|、 / l. / .| /| / -|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i / ! l l | ! |、` , -−-_,,ヽ、l\l-i',.-−、 "~! i"ヽ . ヽ! ヽ|,/l゙、! l 、,ィ或tュ、 l:ミー{,|.ィt或アチ l. | )| l.(l l ヽ 二ノ ,! トl、` ‐''"´ l /"ノ ヽ ヽ、._l_ _,.ノ,r'、 ヽヽ、._ _.l_// ヽ、.__l ,/゙ー、 ,r'ヽ l ‐'´ i ,ノ `'" 丶. ,' l、 トェェェェェェイ 〉 } / ヽ ヘヾ'zェェェッ',シ ' //、 丶、` ー--‐ '"'´ ,/ノ‐-ヽ _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ / i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、 / l / | /||\ / ̄ ! | !
115 :
考える名無しさん :2007/02/25(日) 21:20:47
何でこの板って痛い宣言しちゃう人が多いの? どうせするなら、千枚以上の原稿書いて、しっかり説明付けて来い。
116 :
考える名無しさん :2007/02/25(日) 21:47:00
すべての真理は相対的な価値しか持たないという命題のみが、 絶対的に正しいというのは、相対主義なのですか?絶対主義なのですか?
不徹底な相対主義。
118 :
考える名無しさん :2007/02/26(月) 02:38:53
相対主義は自己論駁的である。
絶対的なものなんてこの世には存在しない あらゆる価値基準は相対的な物だ 人殺しは社会悪でしかないし人権が認められたのは近世になってからだ 絶対的な物があるとしてそれが絶対だと誰が決めたんだ?
age
122 :
考える名無しさん :2007/03/03(土) 21:41:50
>>122 相対的に決定されます。
ある人にとっては真。ある人にとっては偽。
124 :
考える名無しさん :2007/03/03(土) 23:27:32
125 :
考える名無しさん :2007/03/04(日) 01:17:10
「〜〜は絶対ではない」と言い張る為には、たった1つの反例を持ち出せば済むが←相対主義 「〜〜は絶対がある」と主張する為には、全ての反証を説明せねばならない。 後者に対しては、様々な立場から無限に追及が行えるので 相対主義そのものは不合理であると言える。
>>124 何も言ってないに等しいって、どういうこと?
何かを言っているとは、どういうこと?
真か偽か"絶対的に"決まるような言明じゃない、ということかな?
>>125 「〜〜は絶対ではない」と「絶対的な物はない」は同じもの?
同じだとすれば、それこそ「Aは絶対ではない」「Bは絶対ではない」…
を積み重ねて後者にできるか、というような問題を孕んでいるように思えるけど。
違うとして、「〜〜は絶対ではない」は本当に相対主義?
「ニュートン力学は絶対ではない」と言うだけでも相対主義?
128 :
120 :2007/03/04(日) 03:29:54
>>122 「絶対的」とは「立場によらず真である」ということ。
「相対的」とは「立場によって真偽が変わる」ということ。
「相対主義」は「絶対的な物はない」と主張しているのだから、やはり「相対主義」は相対的な物で立場によって真偽が変わる。
たとえば「人殺しは悪である」は絶対的ではない。
しかし社会悪であり、「社会」という立場では人殺しは悪となる。
そしてあくまで「社会という枠に限れば」人殺しは絶対的に悪となり、よって相対主義は偽となる。
つまり、ある立場を固定した瞬間、相対主義は偽となる。
だから相対主義は相対的である。
しかし立場をとっぱらった瞬間、相対主義は真となる。
>>124 基本的に全ての主張は経験と憶測と意見のみで成り立ってる。
それに対して「何も言ってないに等しい」はナンセンス。
>>125 絶対的な物をたった一つ示すだけで相対主義を否定できる。
129 :
120 :2007/03/04(日) 04:26:18
すまん、書いてから分かりにくいことに気付いた。 「相対主義は真か偽か」という問いに対しての答えは「いかなる場合も真」だ。 ただし「立場によっては偽」となる。 ただここで言っている「立場」は「仮定」とは異なる。 ある社会に属した人がいるとして、その人からしても相対主義は「いかなる場合も真」なのだから真だ。 しかしその人の「立場」から考えると、「社会内でのみ絶対である」事柄は存在するので、その人の社会的な"主観"のみでは相対主義は偽となる。 相対主義の主張は「絶対的な物は存在しない」 絶対的とは「立場によらず真」 相対主義はいかなる仮定によらず真だが、立場によっては偽となるため相対的である。 相対主義を「いかなる仮定によらず真である事柄は存在しない」という主張だと思っているならそれは間違いだ。 相対主義が問題とするのは"立場"であって、「ある立場にたつ」ということはその立場からの主観を得る、ということ。 主観的な判断において真偽が立場によって変わるのは当たり前。
>>129 "立場"相対主義かあ。
「立場」と「仮定」はどう異なるの?
クラスの違い?それともスコープ絡みかな?
そしてなぜ"仮定"相対主義ではなく"立場"相対主義?
131 :
qq :2007/03/04(日) 20:05:41
価値相対主義…あらゆる価値は相対的。 絶対的な悪や善、優や劣は存在せず、 何かと比較しなければ、善とか優とか言えない。 神でも信じて、ドグマに縛られない限り、その通りじゃないか
132 :
考える名無しさん :2007/03/05(月) 01:08:03
ひとむかし前まで(広い意味で)合法だったものって結構あって、 ぱっと考えただけでも ・MODチップとかそのへん ・幼女写真集とか(まんこももろだしでそのまま写ってるのが普通の書店で売ってた) ・中高生とのセックスとか買春とか ・マジックマッシュルームとかそのへん ・ウイルス作るのとか不正アクセスするのとか と思いつくのだが、何か思い出したら教えてください。
133 :
はじめ :2007/03/06(火) 02:11:22
相対の最小単位は絶対である。絶対的なものがなければおおよそこの世の 価値など全て崩壊する。
134 :
qq :2007/03/06(火) 02:20:43
>>133 >相対の最小単位は絶対である。
意味がわからないが…
>絶対的なものがなければおおよそこの世の価値など全て崩壊する。
神を無くした時点で既に、崩壊してるんじゃないか?
135 :
はじめ :2007/03/06(火) 11:09:10
>>134 ものの価値を図る場合、基準は絶対必要だ。その基準を絶対とせず
何とするのか。人間は無意識のうちに絶対的価値を自身の中に持っている。
神という概念そのものももちろん絶対的価値から生まれたと考える。
136 :
qq :2007/03/06(火) 12:30:40
>>135 「あの車は時速30kmで走ってる」といったところで、
それは地面を時速0km(静止している)としてという前提があってこその話。
それと同じように、
あらゆる価値は、何かを基準としなければ、図ることが出来ない。
その基準は、地面でもいいし、月でも太陽でもいい。
価値も同じで、神を無くした以上、「〜を基準とすべき」ということはない。
とてもとても悪い とても悪い 悪い ちょっと悪い
仮に、泥棒を「悪い」とすると、殺人は「とても悪い」、悪口は「ちょっと悪い」
仮に、泥棒を「とても悪い」とすると、殺人は「とてもとても悪い」、悪口は「悪い」
こういう価値のはかり方しかできない(こういう価値のはかり方が出来る)のが、
「近代人」じゃないか?だから「近代人」にはタブーがない。
そんな「近代人」が本当にいるのか…(無意識のうちに絶対的価値を持っているのではないのか?)
…俺は絶対的価値を持っていないはず
137 :
はじめ :2007/03/06(火) 22:23:04
>>136 あなたは絶対的価値を持っている。前の例でいうなら「悪い」は絶対的価値であり
基準だ。「とても」とか「ちょっと」とかは単なる形容詞であり比較級だ。
絶対的価値がなければそもそも言語自体が存在無意味だと思うが、、
138 :
qq :2007/03/06(火) 22:40:39
>>137 とても悪い 悪い ちょっと悪い 普通 ちょっと良い 良い とても良い
こうしたら、良いと悪いが絶対的価値になるのですか?
これは目盛りです。目盛りが価値に為ることはないと思います。
つまり、「時速500km」という目盛りは、運動している物体ではないのと同じです。
もう少し、わかりやすく…
道徳的評価
-1000 -500 -100 0 100 500 1000
としたときに、「-500」が絶対的価値になるなんてことはないと思います。
「0」もまた目盛りです。
「0」が指す物とは何なのか…
それが固定されないというのが、価値相対主義だと思います。
そこでは、泥棒を、-1000とすることも、-500とすることも、0とすることも、500とすることもできる。
私は、
「泥棒を-500とする」「何もしないことを0とする」「何もしないことを500とする」などの仮定を置かない限り、
「殺人は100だ」「殺人は-500だ」とか言えないと考えるので、
やっぱり、絶対的価値を持っていないと思います。
139 :
はじめ :2007/03/07(水) 03:14:21
>>138 よく殺人や泥棒も時と場合によっては善だ、などといいます。
まさに価値相対主義なのですが、これは大きなまちがいです。
いついかなる時も「殺すこと」「盗むこと」などは悪です。
正当防衛だからとか、自分が飢え死にしないためになどというのは
人間の勝手な理屈です。自らの悪行を認めたくないからでしょう。
だから人間は食べるために動物を殺すのだから存在そのものが
悪行者となります。それでいいのです。悪を施さねば生きていくことの
できない存在なのです。あきらめましょう。そして少しでも善人でありたい
ならなるべく無駄な殺生はしないのがいいでしょう。
140 :
qq :2007/03/07(水) 03:26:40
>>139 貴方は絶対的な価値を持っている。
わたしは価値相対主義に立っているから、
絶対的価値を持たず、
「いついかなる時も「殺すこと」「盗むこと」などは悪である」とは考えない。
>>116 けっきょくその問題は、古典的な「クレタ人」の命題と一緒。
「クレタ人がクレタ人はみんなウソつきだと言っている」というのは真か偽かという。
142 :
はじめ :2007/03/07(水) 08:14:18
絶対的価値を持たなければ言語の使用やおそらく思考することさえ無理であろう。 絶対的価値を持たない人間などいないのです。
143 :
考える名無しさん :2007/03/07(水) 09:54:32
>「いついかなる時も「殺すこと」「盗むこと」などは悪である」とは考えない ↑を(絶対的な)真理だと考えること この事実は当該人物が絶対的価値観を有していることの露呈にならないかい?
144 :
qq :2007/03/07(水) 10:47:09
>>142 絶対的価値を持たなくとも、価値について語ることは可能だと思います。
それは、宇宙に絶対座標が無くても、太陽を原点と仮定して、星の位置を考えたり、
星と星の距離を比較したりすることができるのと同じだと思います。
何もしないことが0であると決定することはできないが、
何もしないことを0と仮定すると、働くことは、500であるといった思考ができると思います。
>>143 「殺すことを常に悪とするわけではない。」ということで、
「殺すことを常に(絶対に)悪としない」ってことではないので、
絶対的価値観の路程には為らないと思います。
145 :
はじめ :2007/03/07(水) 11:15:08
>>144 ならばあなたはどういう基準で善や悪を判断しますか?
人が煙草をポイ捨てしたり、信号無視をしたりする瞬間を
目撃したら一瞬にしてその行為を善か悪か判断できるはずです。
人が万引きしているのを見て心の底から「ああ、あれは善の行為
であるなあ」とか思えるのですか?
もちろんあとからもう一度考え直してみれば信号無視
や万引きが仕方の無い時や善の行為ととれなくないときも
あるかもしれません。しかしその考え直しという行為そのものも
信号無視や万引きは悪という絶対的価値があるからこそできる
行為なのです。
146 :
qq :2007/03/07(水) 11:48:52
>>145 時に、自分の生活を0と仮定して道徳的評価を考え、
時に、平均的な日本人の生活を0と仮定して道徳的評価を考え、
時に、親の生活を0と仮定して道徳的評価を考え、
時に、DQNな仲間の平均的生活を0として道徳的評価を考える。
自分の生活を-500と仮定して道徳的評価を考えることだって出来る。
例えば、「スターリンの生活を0と仮定すれば、万引きは500だなあ」と思える。
これは、「万引きを不快に思う」という感情の話とは違う理性の話。
>しかしその考え直しという行為そのものも
>信号無視や万引きは悪という絶対的価値があるからこそできる行為なのです。
絶対的価値なら見直しは起きないと思いますが…
147 :
はじめ :2007/03/07(水) 12:31:01
>>146 いやいや絶対的価値を持っているからこそ、見直すこともできれば見直さないことも
できるのです。逆に言えば相対的な価値観しかなければ(そんな人間はいないと思うが)
おおよそ判断や思考というものができないでしょう。人間は無意識のうちに絶対的
価値観を持ち、それをもとに相対的な考えかたも持つのです。
あなたは万引きやポイ捨てを見てもなんの判断も下さないわけですか?
下せないのかな。
148 :
qq :2007/03/07(水) 12:40:34
>>147 絶対的悪と判断することは出来ませんが、
「私より悪い」とか、「私より良くない」とか、「平均より悪い」とか、
判断できますね。
これは、価値相対主義における価値判断であると思いますが?
149 :
はじめ :2007/03/07(水) 12:54:20
>>148 「私より悪い」とか「平均より悪い」というのは解釈でありいろいろな思いなしが
加わってしまっていて、判断とはいいがたいものです。まさに絶対的価値観から
後発的に出てきたものです。
150 :
qq :2007/03/07(水) 13:06:22
例えば、地球の中心や、太陽を原点とすると、
人間はとても速いスピードで移動しているわけですが…
「心の底から、スピードを感じますか?」
というのと、
>>145 の質問は似てるかな…
「動いてないと思える」
「地球の中心を原点とすると、高速で動いている」
「地面上の一点を原点とする、動いていない」
「万引きは悪いと思える」
「殺人を0とすると、万引きは悪くない」
「何もしないことを0とすると、万引きは悪い」
151 :
143 :2007/03/07(水) 13:15:38
殺すことについての善悪が語られる多くの場合 言及対象(ここでは殺すこと)への思考過程を終えて 善悪が語られています。 私はqq氏が主張している「価値相対的」の部分は後段にあたると思っています。 後段について語るためには、まず前段を終わらせなければなりません。 上記に示した例ですと、前段の思考を終える為には思考過程の終了段階で(妥協的も可) 思考結果によって得られた「指標」をいうものが作られているはずです。 私が指摘したのはこの「指標」の部分ですね。 当人の思考の基になる「指標」という部分を「価値相対的」 という哲学の一つに頼っていることから 「価値相対的」でありながら絶対的という部分を当人は有しているのでは? という指摘に至ったわけです。 もちろん、「結果のみ」(後段にあたる)が「価値相対主義」という 哲学が扱う範囲ならば私の指摘はまったくの空論になると 思いますがどうなのでしょうか?
152 :
qq :2007/03/07(水) 13:28:20
>>151 仰るとおり、判断の都度、思考において指標が作られると思います。
それは、例えば、「何もしないことを0とすると」という作業だと思います。
つまり、その指標はあくまで仮定であるということです。
確かに、その思考の中で仮定は絶対的であるわけですが、
同じケースに、別の仮定を立てて思考することも出来るわけですから、
当人の中でさえ、その仮定は相対的であると思います。
絶対的な指標がない…指標が仮定でしかないことを以て、
全ての価値は相対的であると言うのだと思います。
光の速さ=相対主義
154 :
はじめ :2007/03/07(水) 14:56:46
>>152 ならその相対的である仮定はどこから生まれてきたのですか?
やはり相対的な何かからなのですか?それはありえないです。
指標も仮定も絶対的な基準、価値がない限り生まれることはありえないでしょう。
155 :
qq :2007/03/07(水) 15:43:22
>>154 絶対的な基準があれば、仮定的な基準は必要ないんじゃないかな。
仮定は絶対的でないから仮定というんじゃないかな。
「何もしないことを0と仮定すると」
この仮定の中には、
価値判断はふくまれていないと思います。
絶対的な価値判断の基準が無くても、仮定は生み出せるということです。
156 :
はじめ :2007/03/07(水) 16:02:11
>>155 言語や数字はもうそれ自体がなんの疑いも入りようのない絶対的基準であり価値なのだがなあ。
言語や数字は絶対的なものではないのですか?やはり相対的なものですか?
157 :
qq :2007/03/07(水) 16:11:37
>>156 例えば、「0」や「3」が何を指すかも、仮定であると思います。
ですから、「0」の替わりに「え」を「3」の替わりに「よ」を用いても、何ら差し支えないわけです。
そういう仮定があって初めて、
「 ←は0であり、 ・・・ ←は3である。」とか
「 ←はえであり、 ・・・ ←はよである。」とか、言えるのだと思います。
158 :
はじめ :2007/03/07(水) 16:28:24
もちろん何を何に置き換えようがどう仮定しようが人の自由だが、「0」や「3」そのもの「え」や「よ」そのものは何の疑いも入りようのない絶対的なものだ。 私の言っているのは最小単位のようなもの、イデアのことです。
159 :
qq :2007/03/07(水) 16:36:52
>>158 イデアの完全性と、価値の絶対性は結びつきがわからないですね。
「三角形」のイデアは観念できますが、「悪」のイデアは観念できないのではないでしょうか?
160 :
はじめ :2007/03/07(水) 17:14:48
>>159 なら「三角形」のイデアはあなたにとって絶対的なものなんじゃないですか?
161 :
qq :2007/03/07(水) 17:32:29
>>160 イデアは「絶対」ではなく「完全」だと思います。
つまり、絶対的三角形ではなく、完全な三角形だと思うわけです。
さらに、仮に、三角形のイデアが「絶対的」だとして、
それが、価値の相対性にいかなる影響を与えるのかがわかりません。
162 :
はじめ :2007/03/07(水) 17:47:08
私はこの世に絶対的な価値が存在するということをいっているのです。 価値の相対性ももちろん実在する考え方のモデルのひとつです。 なら例えば三角形の内角の和が180°というのは「完全」ではあるが 「絶対」ではないというのですか?
>>162 前提が違うんだよ、閉じた世界の話と開いた世界の話では根底が違う。
世界を閉じた系で考えるのは合理的だが、そんな狭いものは
特別な状況下でしか成立しない。
164 :
qq :2007/03/07(水) 18:25:01
>>162 「三角形(イデア)の内角の和が180°であること」が、
あなたのおっしゃる「絶対的価値」のひとつなのですか?
165 :
考える名無しさん :2007/03/07(水) 20:02:03
ちょっと煽ると盛り上がるから面白いな 哲学板w
166 :
考える名無しさん :2007/03/07(水) 20:21:41
学問板では釣りは成立しないね 聖書の記述と違うからという理由で『史記』ほか中国史を インチキ扱いしたパスカル(『パンセ』)はバカだと思う。
167 :
はじめ :2007/03/07(水) 20:53:54
168 :
qq :2007/03/07(水) 21:08:03
>>167 善悪は価値の目盛りですが、真偽は価値の目盛りではないと思います。
真偽は論理性の有無。
つまり…
「三角形(イデア)の内角の和が180°である」
これは、善悪その他の価値に関する命題では無いと言うことです。
169 :
はじめ :2007/03/07(水) 21:42:27
>>168 もちろん三角形の内角の和で善悪など測れません。しかし絶対性を持っていることは
確かです。三角形で測るものはもっと別のものです。
そして目盛りには絶対性が必要でしょう。相対的な目盛りで一体なにを測るのです
か?善悪が価値の目盛りになるのなら善悪は絶対的なものであるべきです。
相対的な目盛りで一体何が測れるのでしょうか??
170 :
qq :2007/03/07(水) 21:55:39
>>169 真であることがらが、絶対性を持つのは当然だと思いますが、
それが、どう価値の絶対性に結びつくのかわかりません。
宇宙に絶対座標は存在しませんし、絶対の単位も存在しません。
それでも、我々は長さを測ることができ、また位置を表すことが出来ます。
それは、例えば、太陽を原点と仮定したり、あるいは地球を原点と仮定し、
地球の子午線の何分の一かを1メートルと仮定したり、
あるいは光が一年に進む早さを1光年と仮定するからです。
しかし、それらの基準となる点も、単位も、絶対的なものではありません。
価値も、絶対の基準となる点や、絶対の単位もありませんが、
たとえば、泥棒よりも人殺しの方が価値が低いといった評価が出来るわけです。
171 :
はじめ :2007/03/07(水) 22:10:21
>>170 なら絶対性は存在するわけですね。真であることがらは絶対性をもつのですから。
このスレの主旨は絶対性の存在を明らかにすることだと思っていますので。
あとは価値という言葉の解釈次第だと思います。
172 :
qq :2007/03/07(水) 22:15:06
>>171 それはそれは…互いに誤解があったようですね。
私は、全ての絶対性を否定しているわけではありません。
私は、価値相対主義…価値の相対性を議論してきたつもりでした。
173 :
はじめ :2007/03/07(水) 22:36:24
>>172 私は殺人ではなく殺戮(殺すことそのもの)や盗むことそのものは絶対悪である
と思っています。もちろん正当防衛や食べるために仕方なく盗む行為は相対的に
考えられてしかるべきです。価値の目盛りとすべき善悪とはそういうことではない
のですか?
174 :
qq :2007/03/07(水) 23:00:00
>>173 正当防衛で殺すことも殺すことの一つですし、
家族を守るために勇気を振り絞って殺すことも殺すことの一つですから、
「殺=悪」というような何か信念や信条のようなものがない限り、
殺すことも善であり得るわけです。
私には、そういった信念や信条はありませんから、価値は相対的になります。
175 :
はじめ :2007/03/07(水) 23:07:28
>>174 ならたとえばどういうことを悪というのですか?
176 :
qq :2007/03/07(水) 23:21:34
>>175 私には、何の仮定もおかずに、何かを悪とか優とかすることは出来ないのですが、
それでも、仮定をおけば価値判断を下せます。
例えば、あなたがテストで90点を取ったとしましょう。
これは善い点数なのか悪い点数なのか…
これだけでは、「90点は良い点数」というような信条がない私には、判断できないわけです。
しかし、、クラスの平均点であったり、私の点数であったり、あるいはクラスの最高点などと
比較すれば、優とか劣とか言えるんです。
これは、100点でも0点でも同じです。
皆が100点であって、皆の平均点と比較すれば、優とは言えないわけです。
177 :
はじめ :2007/03/07(水) 23:39:25
>>176 テストの点数をまわりとの比較によって優劣決めるのは当たり前のことです。
しかしテストの点数のいい悪いと殺しや盗みの善悪とは全然違います。
あなたは日常、殺人や泥棒を見聞きした時にいちいちテストの点数のように
まわりとの比較によって善悪を判断しているのですか?
ポイ捨てや万引きを目撃していちいち善か悪かの判断に苦しむのですか?
ポイ捨てや万引きや殺しをなんらかの事情で善と判断するのは自由ですが
それはいろいろな解釈や思いなしがこめられており、原的な直感的な判断では
ないと思います。普通の人ならまず泥棒への第一印象は悪です。その後なんらか
の思いなしや思い入れなどが入り、泥棒も善と判断を変えることは十分ありえる
でしょう。
178 :
qq :2007/03/07(水) 23:52:29
>>177 今、パソコンの前にいる自分。
普通の人は、直感的には、移動していないと思うわけです。
基準点を何にするかによっては移動しているとも移動してるとも言えるにもかかわらずです。
それは、なぜかといいますと、普段の生活の中で、
地面を基準点とする仮定に慣れているからです。
しかし、慣れているからといって、その仮定は絶対的なものではないわけです。
同じように、
私が、万引きを見て、直感的に悪だと思うのは、
私は、この平和な日本になれていて、
その平均的な生活などを普通と仮定することに慣れているからなわけです。
しかし、やはり、慣れているからといって、その仮定は絶対的なものではないわけです。
だからこそ、他の仮定を持ち出してきて、その仮定の下で万引きも善と言えるわけです。
179 :
はじめ :2007/03/08(木) 00:12:50
>>178 じゃあまあ取りあえず万引きを見たら直観的に悪だと思うわけですね。
私からみればその理由としてあなたが言っていることは全て後解釈です。
どのような後解釈をつけてもあなたが万引きを見て直観的に悪だと判断できる
のは、まさにあなたが絶対的価値をいやでも自らのうちに内包しているからだと
思うのですが。
180 :
qq :2007/03/08(木) 00:17:58
>>179 絶対的な価値の基準を持たないから、「後解釈」が可能なのだと思います。
「万引きは悪である」というような、信条なり信念を絶対的なものとして持っていれば、
「後解釈」によっても、万引きは善であるとも言えませんから。
181 :
考える名無しさん :2007/03/08(木) 01:15:19
絶対的な価値の基準を持たないというのはホントにホントに絶対ですか?
182 :
はじめ :2007/03/08(木) 01:19:55
>>180 ならどうしてあなたは万引きを悪と判断するのですか?その価値観はどこから
来たのですか?
後解釈はどうにでも変更可能だから後解釈なのですよ。殺人は悪という絶対的価値
を持っていても正当防衛なら仕方ないとか今は戦時中だから殺人は善という解釈はできるわけです。
殺戮を悪とみなす絶対価値とそのあとにおこる解釈はまるっきり別物です。
後解釈は後におこることです。まず万引きを悪とみなす原的な所与(与えられ)
はどこから来るのですか。まず前もってあなたが万引きを悪とみなす価値観を
内包しているからです。
どのような内容の解釈であろうともとにかくそれは原的な与えられの後からおこるものです。
あなたが万引きを悪とみなすこのことそのものはまずかえようの無いことなのです。
あなたが万引きを目撃した瞬間はどう自分の意思に抗おうとしてもあなたの意思は
いやおうなしに万引きは悪と判断させるのです。
だから相対的価値観というのは絶対的価値観に後発しておこる解釈であるのです。
183 :
qq :2007/03/08(木) 01:21:19
184 :
qq :2007/03/08(木) 01:29:36
>>182 それに対する返答は、だいたい
>>178 と同じ内容になってしまいますね。
私の直感は絶対的価値観に基づいて起きるのではなく、
慣れた仮定からの判断であるとでもいいましょうか…
ですから、盗むことが当たり前の状況で、長い間暮らせば、
私は、直感でも、「万引きは悪」と思わないわけです。
さらに、例えば、「万引き」を知らない場合など…直感が働かない場合であっても、
「後解釈」(理性と言った方が適当だと思うのでこれからはそう書きます。)
によって、相対的な価値判断は下せるわけです。
185 :
考える名無しさん :2007/03/08(木) 02:25:35
>>166 いや、俺へのレスからとたんにレスが急増しているw
186 :
はじめ :2007/03/08(木) 02:46:04
>>178 >>184 あなたが平和な日本になれていてその平均的な生活を普通とするのは仮定ではなく
現実でしょう。あなたが戦争の絶えない中東の国などにいて日本のような平和な国に
住んでいるとシミュレーションするのならわかりますがそうではないはずです。
あなたは日常生活でその場面その場面ごとにいろいろな仮定を作ってそこから
判断を下しているのですか?いちいち時間がかかりますね。
でもそんなことはないはずです。万引きを目撃したら一瞬で悪と判断するはずです。
あなたのいうようにその判断基準が仮定から来るものなら時間がかかりすぎます。
シミュレーションや仮定とは時間を要するものなのです。
それに仮定から判断を下すというのは単なる頭の中での実験でしょう。
187 :
考える名無しさん :2007/03/08(木) 02:48:04
マン引きを哲学的に考えても意味ないだろw 万人にとって欲しいものを店舗の棚からバッグに詰め込むのが常識なのかよ?
188 :
qq :2007/03/08(木) 03:04:12
>>186 それは、「直感で動いていないと感じるから、地面は絶対座標である」と言っているようなものだと、私は思いますね。
思考や判断に、時間が必要であるのは当然です。
必要な時間が短いものを、絶対的であるとよぶわけではないと思います。
頭の中の実験だけでなく、実際、私は、慣れ親しんだ仮定を基準にして人を評価したり、
自分を基準にして人を評価したり、尊敬する人を基準として自分を評価したりしますね。
また、
平和な日本に住む私は、その平均的な生活を普通と仮定して、万引きを悪とすることが多いわけですが、
混乱した国に住む人間が、その平均的な生活を普通と仮定して、万引きは悪でないとすることがあるわけですから、
そう言う意味でも、価値は相対的なのだと思います。
189 :
はじめ :2007/03/08(木) 09:29:37
>>188 もちろんそういう意味では価値は相対的です。
しかしあなたが何かを目撃した瞬間、、、たとえばおいしそうなりんごを見た瞬間
「まずそうなみかんがあるなあ」とは思わないでしょう。いや思えないのです。それは
あなたの子供のころからの経験、知識によってその物体はおいしそうなりんごであると
ほとんどオートマチックに脳が判定するようにできているからです。
そしてその脳がオートマチックに物体をりんごと判定する仕組みは必ず
絶対的なものなのです。これが原的な与えられで、認識する本人の意思とは
関係なく向こうから(対象物から)やってくるものなのです。
この原的な与えられに相対的な価値判断を下すことなど到底無理なのです。
190 :
qq :2007/03/08(木) 15:13:51
>>189 まず、リンゴであるかみかんであるかは認知の問題であって、価値の問題ではないと思われます。
191 :
考える名無しさん :2007/03/08(木) 20:22:12
哲学書を読んでない人たちだということはわかる
哲学書とは何であるか?
>>190 認知もある意味では価値に依存しているよ。
人は、あるいは生物は、価値によって事物を認知的に分節しているところがある。
194 :
はじめ :2007/03/08(木) 22:16:51
>>190 それは価値には絶対性がないが認知には絶対性があるって
ことですか?
195 :
考える名無しさん :2007/03/08(木) 22:28:12
ちょっと、俺の真似するのやめろよ
196 :
はじめ :2007/03/08(木) 23:41:08
>>190 それと認知がまず最初にあってその次が価値判断です。
学習によって認知を書き換えることができる。だから絶対だ? それとも会話を続けることに意味がある?
認知されるものというのはその生物にとってすでになんらかの価値を 帯びているんじゃない? 言語化された事物の分節関係がすでに文化の価値に基づくように。
たとえば、音楽とノイズと言語を認知的に分節するのはやはり価値ではないかと。
価値というのは要するに、その生物なら生物のもつ目的にそって 環境が定義・認識されるということですからね。
その価値が、生物学的・先天的な本能に擦り込まれている場合を市川浩氏は身分け構造と称し、 文化の次元で擦り込まれる場合を丸山圭三郎氏が言分け構造と称した。
202 :
考える名無しさん :2007/03/09(金) 02:15:49
果報は寝て待て。 「「絶対者はいない」という前提で、徹底的な相対化をほどこしていったとしても」「「端的なもの(=最終的に相対化できないもの)」に出会ってしまう」
出会い系相対主義。 端的なものに出会う人もいれば、出会わない人もいます。
204 :
qq :2007/03/09(金) 11:24:37
なるほど、認知は、分けることが不可欠で、 分ける際には、なんらかの価値が必要であると… 確かに、認知と価値は、完全に切り離して考えることが出来ないようですね。 例えば、「リンゴ」が指すものは、赤い実とその上の小さな茎です。 しかし、「リンゴ」がさすものを、赤い実だけとすることも出来ますし、 さらには、木全体を指すことも出来るわけです。 定義の仕方によっては、 木だけでなく、その地面も含めて「リンゴ」と言うことも出来るわけです。 ミカンを「リンゴ」に含めることも出来ます。 これは、絶対的な文節の基準を持っていないからです。 「リンゴ」は●を指すのだということが、絶対的であれば… (例えば、聖書に●←これリンゴだよと書かれていて、かつ聖書をドグマとしている場合) 上のような、捉え方は出来ないと思うので、 分ける際の判断の基準も、相対的であるといえると私は思います。 そう考えると、認知(分けること)もまた、相対的といえるのかも知れません。 言葉の定義は、一種の仮定であり、絶対的なものではないということです。
205 :
ドライ :2007/03/11(日) 05:39:41
>>189 人間の主観に絶対性を求めるのはどうかと思う。
むしろそれは相対性を誇示しているのに近いんじゃないか。
幼少からの経験や知識は、個々人によって違うし、
脳がオートマチックに感じることは、ときに間違っている。
さあ麦茶のもう、と思ってのんだものがそうめんつゆだったり。
206 :
考える名無しさん :2007/03/11(日) 08:58:44
そうたいしたもんじゃないよ
207 :
考える名無しさん :2007/03/11(日) 09:41:42
念力〜
208 :
考える名無しさん :2007/03/11(日) 11:25:30
1+1は2。5−3も2。この場合答えとしての2は相対的ですが、1や5など の数字そのものも相対的ですか? この世に絶対的な価値が存在しないなら相対的な価値も存在せず、すべて は混沌の世界です。
209 :
ドライ :2007/03/11(日) 11:55:12
>>208 1+1=2,5-3=2.
こっちのほうが絶対性は高いと思う。
前提として、数学の加減の法則を用いているから。
1,5.
たしかに絶対であるように思いはするが、
そもそも1や5がその絶対値として数にいるのは、0からの距離を測っているからだと思う。
つまり比べているのであり、相対的。
加法・減法を使った上の式は、数学上の定義をつかっている(と見なせる)から、
数学の規定上、その式は正しい。
けど単に数を示すとき、それは「数学上の」とはことわっていない。
広義としての数を示している(と第一の主観で感じる)。
0の発見は数学の発展を飛躍させたと聞くが、
その位置づけ・認識はまだ曖昧に見える。
だから上で述べたような誤解が生じるのであり、混沌である。
混沌といえばスケールでかそうだが、今の時代も過去も充分カオスだと思うよ。
>>208 逆にいえば、相対的な意味では既成の科学は十分に利用できる。
プラグマチックに必要なのは相対的な価値だけ。
比べることができたら「相対的」? 比べることができないものが「絶対的」?
212 :
考える名無しさん :2007/03/14(水) 04:05:09
213 :
考える名無しさん :2007/03/15(木) 09:55:52
ポケモン思想、、?
>>211 その通り。
比べるものがあるときに相対性は立ち上がる。
比類なきものは絶対性を帯びる。
相対主義は相対性を絶対的な土俵としながら、
なおかつ相対性と絶対性の落差を反復し続ける。
なんだかわかった気がしますよ。 比べることができたら相対性が生じるなら どんなものでも比較できます(よね?) だとすると比較できるようにするために数値にしたり言語にしたりします。 これは、ここにはいない人ですけど哲学者最高位さんがいう「私」ですよ。 「私」を集合させて一つの比較できない程のものを作りたいということではないでしょうか? 一人一人が集まった集合同士(知識・宗教・文化含む)で比べるとなると 徒党を組むことではないでしょうか? そしてこの集合を結成して闘う基準は、その時代に有力とされている価値観に従ってするものではないか? 価値がネックになるのは哲学の宿命ですね。 価値系のスレは全然盛り上がってないのが残念至極ですが。。。
216 :
考える名無しさん :2007/03/16(金) 04:23:59
もうすぐ新入生歓迎の時期です。 セクトやカルトや自己啓発系マルチの勧誘も花盛り。 歪んだイデオロギーの押し付けは今後も続くでしょう。 自己を守る為に相対主義は必要だし、有効ですよ。
イデオロギーとかどのような方法で比べてるの?
218 :
考える名無しさん :2007/03/16(金) 20:35:50
>>217 そうやって新入生の自我を崩壊させ洗脳するのですねw
自己を守る為に相対主義は必要だし、有効ですよ。 これにはかなり同意。 ただ例えば 自己を守る為に哲学は必要だし、有効ですよ。 ただ使い方を誤ると只の基地外と化しますがw でも同じく成り立つ。 すなわち「相対主義に対して」というよりも哲学系の思想ほぼ全般に当てはまる。
220 :
考える名無しさん :2007/03/17(土) 21:11:23
ほう
222 :
考える名無しさん :2007/05/22(火) 14:40:35 0
保守
佐々木力ってなんかやらかしてなかったっけ?
人間は生まれて生きて反省して相対化して、また反省して絶対化主義化 して、また反省して相対化したりして、また反省して絶対を希求し、また反省 して相対化し最後死ぬ。絶対と相対を往復してるうちに老いて死ぬ馬鹿で 賢い変な生き物。
俺は恋愛なんて幻想だと思う。 だって射精すると虚しくなるもん。 射精すると欲が無くなる。 従って射精後は欲の無い心で世界をありのままの状態で見る事が出来る。 射精後の世界がこの世の本質であり真理だ。 女は射精しない。 つまりいつまで経っても欲が無くならない。 男よりも女の方が欲深い。 女は強欲で醜い生き物だ。 男は射精によって悟りを開く事が出来る。 男はピュア(純粋)な生き物である。 虚しいが恋愛は幻想なんだ。 いや何も恋愛だけに限った事では無い。 そもそもこの世の全てが幻想なのだから。 全ては無である。
226 :
考える名無しさん :2007/05/25(金) 19:49:47 0
戸田山の『知識の哲学』を読んでいるが、進化論に対してタカを括った態度がムカつく。 クワインが、生物の認識システムは概ね真な信念を形成する、ということを自然選択で説明するんだが、 それに対して「自然界には偽なる信念が真なる信念より有利になる状況がいくらでもある」って、 何でそんなのが反論になるわけ? 信念形成システムでも何でも標準的な生活環境でコストパフォーマンス的に最適化されてるんだから 標準的でない事例をいくら持ち出しても反例になるわけない。 それに信念形成システムの全ての特性が適応の産物なんて誰も言ってないし。 相手が進化論なら、鼻で笑うようなおざなりな批判でも通用すると思ってんのかな。 認識システムが現にあるなら、生み出す信念が基本的に真なのは当然でしょ。 心臓が基本的に血液循環をちゃんと遂行するのと同じことだよ。
スレタイを見てて思ったんだが、 「破壊」ってことは論破して打ち負かしたい、ってことなのか? 勝ちたいだけなら論理学でもやれば、と思うんだが。 そんな勝敗を争う対話に真理があるとは思えない。
228 :
保険板の外山恒一 :2007/06/04(月) 12:11:42 0
へそ奈々 ◆4fSScbauBk :2007/06/03(日) 20:50:37 なぜ日本が明治維新以降内紛もなく平和を維持できているのか? 他でもない価値相対主義の賜物ではないのか? この狭い国土の中に1億強もの人間が住んでいるのに、公共の福祉に反しない限りの信教の自由、言論の自由を 日本国憲法で保障してきたからじゃないのか? 国民皆が価値絶対主義なんて言い出したら内紛だらけの殺伐とした社会になるよ。 現に今そうなりつつある。 これはオレの勝手な理屈かもしれないが、日本人の国民性をもっと重視するべきだ。 年功序列、終身雇用、談合社会、馴れ合い、あいまい、決して悪いことばかりじゃないと思うけど。 ヘンに欧米化してるから歪が出てるんだよ。 でも世の流れには逆らえない。だけどこんな殺伐とした社会は長続きしないよ。 バブルも不況もそう、ツキも不ツキも決して未来永劫続くものではない。 人生山あり谷あり、短気は損気、短絡的な思考は我が身を滅ぼすとオレは思っている。 戯言スマソ!
229 :
考える名無しさん :2007/06/04(月) 12:54:17 0
>>228 そういう事言って資本一元論を隠すんだよな。
230 :
考える名無しさん :2007/06/26(火) 00:48:16 0
> 女は射精しない。 非常識だね。女性もするのだよ。
私は、フランシス・フクヤマの本を読んでいて、これだけは、書き留めておきたくなったなあ、 ということがある。それはネイティビズム対ビヘイビアリズムの巨大な対決ということだ。 ネイティビズム「固有主義あるいは生来主義」とビヘイビアリズム「(アメリカ)行動(科学)主義」 の対決ということだ。 このネイティビズムとビヘイビアリズムの対決は近代(現代)学問500年の、成否を決するぐらいの大きな 大決だ。このことを日本の知識人のほとんどが知らない。 このネイティビズム対ビヘイビアリズムの対立というのが西洋学問で、一番大きな対立図式だ、ということを、 日本の知識人でしっているのは、私の他に、この国に何人いるだろうか。 (中略) 私は日本の知識人で、世界基準だと考える優れた学者には、すでに弟子入りしている。 だからそれ以外は、みんな、アホ扱いすることになる。本当にそう思っている。 私は好き嫌いの感情で動かされる人間ではない。世界水準に達して優れている学者と、 そうでないもの、は、はっきりと点数がつくぐらいに区別がつく人間だ。 (中略) ネイティビズム対ビヘイビアリズムの対立、というきわめて簡単な図式が分かると、 もしかしたら私の読者でも、一気に、ひらめくように、この世界がどのようになっていて、 どのように人間(人類)は考えてきたのか、とか、この近代500年の西洋学問(サイエンス)の 全体像が、ハッと分かるかもしれない。 副島隆彦「属国日本論を超えて」P51〜52
マッカーサーが連れてきたニューディーラーの正体 日本の戦後は、アメリカの政界の最も悪質な部分である「ニューディーラー」にたちによってつくられた。彼ら ニューディーラーたちは、1930年代のアメリカのリベラル勢力である。彼らの代表がフランクリン・ルーズベルト 大統領であった。この一部が敗戦直後にマッカーサー元師の取り巻きとして日本にも上陸した。この者たちによって 私たち日本人は、敗戦直後から現在までずっと管理・教育されてきた。この事を英文で書くと次のようになる。 The‘New Dealers'(i.e the prototypical globalists)brought int japan with their ideeas that brainwashed the japanese people during the Occupation years.As a result,japan has led a sheltered existence for the past half-century from the rest of the world in terms of prevailing political thoughts,thus creating a one- domineted ruling class. This ruling class then intentionally isolated the country from the outside, in order to maintain control over the japanese people. 上の英文の訳 「ニューディーラー(すなわち、グローバリストの初期の形態)が、占領時代に日本に彼らの思想を植えつけた。その後、それらの 意図的な思想が、日本国民の思考の中に根づいた。だから日本は、この半世紀の間ずっと、世界中で通用している本物の政治 思想や考え方から壁を作られて遮られてきた。そして国内に専制的なひとつの支配階級をつくった。この支配層は日本国内の 支配を維持するために、日本を外側世界と意思が通じない状態に置く原因をつくった。」 この英文を、自分の友人や知人のアメリカ人やイギリス人その他の英語圏国民に見せてみとよい。政治問題に 関心のある少し知的な英米人であれば、必ずそれなりの興味深い反応を示すだろう。もし、本当に頭の良い賢明な アメリカ人であったら、「どうして、お前は、このことを知っているのだ?」と驚かれたあとに、さらに多くの 恐るべき真実をあれこれ語ってくれるだろう。 引用は副島隆彦「日本の危機の本質」P33〜34
はじめってやつ馬鹿じゃね?
235 :
考える名無しさん :2007/08/18(土) 21:07:19 0
>>1 全然破壊できてないし。
というか
>>226 (および
>>226 が引用している書籍)にも通じるが、絶対主義対相対主義、超越論対非超越論の問題は(公には)まだ決着がついていないのだから、「当然」云々と正当化/絶対化することはできないのだよ。
もしできるなら、私は次のように言おう。
私は全知である。
私は私の意に反する者が誤っていることを知っている。
私はまた彼らにそのことを分からせることができないことを知っている。
つまり、何とでも言えるんだよ。
236 :
第三の波平 ◆v97jOX.oqY :2007/08/18(土) 23:04:13 0
>>1 相対主義者は、この一言でイチコロ。
「お前のかあちゃんがレイプされててもそういえるのか。」
母親はいませんが。 それがどうかしました、このMotherFucker様。
238 :
第三の波平 ◆v97jOX.oqY :2007/08/18(土) 23:44:38 O
それで良いのですよ。
240 :
第三の波平 ◆v97jOX.oqY :2007/08/19(日) 23:36:59 0
それで良いのですよ。
その「良い」は何によって正当化されてるわけ?
242 :
第三の波平 ◆v97jOX.oqY :2007/08/20(月) 07:28:34 0
正当化?
243 :
第三の波平 ◆v97jOX.oqY :2007/08/20(月) 07:53:09 0
慈しみに正当化が必要?
じゃあ良いという音声を発しているだけなんですね
245 :
第三の波平 ◆v97jOX.oqY :2007/08/20(月) 20:48:05 0
それで良いのですよ。
じゃあ「わるい」と書いても同じことでしょう
247 :
第三の波平 ◆v97jOX.oqY :2007/08/22(水) 00:47:29 0
絡まずにはおれないようですね。 それでこそ良いのですよ。 そこにこそ真実があるのですよ。
248 :
第三の波平 ◆v97jOX.oqY :2007/08/22(水) 00:48:11 0
そしてそこにしか真実はないのですよ。
249 :
第三の波平 ◆v97jOX.oqY :2007/08/22(水) 00:55:04 0
かあちゃんがレイプされて、怒り狂う。 それでよいのですよ。 相対主義など存在しないのですよ。
250 :
考える名無しさん :2007/08/22(水) 03:39:47 0
http://blog.so-net.ne.jp/schutsengel/2007-08-19-1 ていうか、そういう最低なやつの言うことをきく必要なんかないわけですよ。「まともに答えないダメな人」であることをギャラリーに分からせればいい
by きくち (2007-08-20 14:17)
ああ、あのURLは単なる間違いですが、意外にいいという気もします。
by きくち (2007-08-20 23:52)
いずれにしても、典型的な「駄目な議論」なので笑ってしまいます。でも、そんなのにしたり顔で「擬似科学批判批判」されたくないね。
by きくち (2007-08-21 01:13)
よしんば本当にwikipediaで勉強してるのだとしても、それについては口をつぐんでおくのが「たしなみ」ってもんですよね
by きくち (2007-08-21 01:20)
あれって、ずーっと、「逃げ道」を探ってるだけじゃん。それがギャラリーに見え見えなのに、そこに気づかない(らしい)のがみっともないです。
by きくち (2007-08-21 09:29)
分断工作のつもりでしょう。頭悪いなあ。
by かも ひろやす (2007-08-21 22:13)
相対主義者は「さえずる」ことしかできない
252 :
考える名無しさん :2007/09/16(日) 17:45:45 0
哲厨,相対主義厨,横綱の品格厨,アインシュタインマチガットル厨,思想厨,ポモ厨,ソカ厨,セコ厨,添え厨 これらはほとんど同類である。 地道に進展しているまともな学問に対するル・サンチマン(=知的ルサンチマン)で通底している。 自己主張をすればするほど滲み出るル・サンチマンをどうすることもできない。
253 :
考える名無しさん :2007/09/16(日) 17:59:33 0
答えを作ったのは人間。答えなんてものはないだろうに。 答えがないのに作ろうとするからおかしくなる。 絶対的とか相対的とか正とか悪とか・・わけなくていいんだよ。答えなんてないんだから
なんでも相対主義ってある意味懐疑論と同じようなもん? それなら間違ってるとは言えないが、そのような立場をとる事は 考える事を放棄したようなもんだよね。
255 :
考える名無しさん :2007/09/17(月) 09:10:39 0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" + `ミ;;, 彡 ミ;;;i 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' / 諸君、我々は相手が嫌がることはしない。 `,| / "ii" ヽ |ノ < しかし、これは敗北を意味するのか? 't ←―→ )/イ \ 否!始まりなのだ! ヽ、 _,/ λ \_______________ 」-ゝr―‐==;十i _,r--――、 .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____ ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \ ∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ / レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ ,r;;;;ミミミ| パカッ .|‐ミミミヽ,,_ ,i':r" |三 アイヤー 三 .| + `ミ;;, 彡 | ≡ ∧∧ , ≡ | ミ;;;i 彡 ,,,,,、 .| .∧∧/ 支\∧∧ |,,,,、、 ミ;;;! ,ゞi" ̄ フ‐|<`Д´(;`ハ´ )`Д´>| ! ̄~~|-ゞ, ヾi `ー‐'、 .|( 北 ( φφ )¶ 韓) |,ゝ--、' 〉;r' `,| / "ii | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |" ヽ |ノ 't ←-.|: 中華マンセー |→ )/イ ヽ、 .|:::::::______::::::.| _,/ λ、 _,,ノ|、  ̄.| |//// \、 _,,..r''''" | \`'.| .|/ /  ̄`''ー | /ゝ|
256 :
考える名無しさん :2007/09/17(月) 12:58:00 0
相対主義なんてどうでもいいからおまいら、働け。
あぼーん
258 :
考える名無しさん :2007/11/26(月) 12:01:18 O
でっていう
259 :
走召 糸色 文寸 ネ申 :2007/11/26(月) 12:09:32 0
なんだ、なんだ。 結局、相対主義的懐疑論者にコテンパンにされた連中の泣き言大会か。 そもそも、正しいか、正しくないかとか、真理であるか、ないかとかは相対的な思考だろうが。 絶対主義であるならば、正しいも、真理もないんだよ。 絶対であるだけだ。 きく耳をもたんのが、絶対主義だな。 それ以外は、全員相対主義的懐疑論者にコテンパンにされる運命だ。 最強なんだよ。 くっくっく。
>>259 絶対が何を指すかで正しいも真理も変わるだろうが
アホか
261 :
走召 糸色 文寸 ネ申 :2007/11/26(月) 17:21:42 0
>>260 >
>>259 > 絶対が何を指すかで正しいも真理も変わるだろうが
> アホか
珍脳発見。
変らないんだよ。
おまえの言っておるのは、相対的な絶対だ。
絶対的な絶対であれば、常にひとつだ。
指すものはひとつしかないんだよ。
場蚊ではないか。
くっくっく。
>>261 bakasugi(wwwwwwww
rapppanitteruchichitteruyoudana?
263 :
考える名無しさん :2008/01/14(月) 02:26:38 0
いままで相対主義を超える思想は見付けられ無かった たぶん一生見付けられ無いと思うし誰も逃れられない
264 :
考える名無しさん :2008/01/27(日) 00:07:42 0
2007年7月9日号の日経ビジネスに掲載されていたWall Street Journalの 『トヨタ、米工場新設に急ブレーキ』っていう記事に、 自動車工場で奴隷のように働かれているオマエらには信じられない事が書かれているぞ〔略〕 アメリカに次々と工場を建てる現経営陣に、奥田碩前会長と豊田章一郎名誉会長が 苦言を呈してブレーキをかけたんだとさ。理由はな、 ●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」んだってよ。 日本の人件費は異常に高い高いと刷り込まれたオマエらには信じられないだろうから、もう1度書くぞ。 ●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」 日本で生産して輸出したほうが儲かるのは、円安が大きい要因であることは確かだが、 これから書くこと読めば円安だけが理由じゃないってことが分かるぞ。 トヨタは、アメリカ各地に工場を建設して現地に雇用を創出して「政治的な支持」を獲得してきた (「政治的な配慮さえなければ」ってのはこういう意味だ)わけだが、そのトヨタがアメリカの 労働者をどんな扱いしているか知っているか? いいかオマエら、ショック死しないように覚悟して読めよ。 「トヨタは北米工場の従業員に全米自動車労組(UAW)の水準に見合う賃金を払ってきた。 ジョージタウン工場では平均給与は時給26ドル。UAWに加盟するGMやフォード・モーターの従業員より 多少安いが、年に2度のボーナスが差を十二分に補う。」 オマエら、時給26ドルだってよ。日本円に換算すれば26×115=時給3000円だ。時給3000円だぞ。 オマエらの時給の何倍だ? 1日8時間働けばアメリカ人は2万4000円もらってんだぞ。 しかも年に2回のボーナス付きだ。そんなトヨタもアメリカで人件費削減だってよ 人件費削減して、時給いくらになると思う?〔略〕人件費削減して時給20ドルだってよ。時給2300円だ。 これで、オマエらがどんだけ奴隷として働かされているか分かっただろ。利益1兆円儲けておいて、 国際競争力のためとか言って、オマエらを奴隷のように働かしてるんだよ。〔笑〕
265 :
考える名無しさん :2008/03/31(月) 08:23:42 0
>>252 れっ!そうなの?!オレ機械なのかぁ?知らんかったわw
そういうおまえこそハニバカか?
おまえらのような物理の解説書を頭から丸暗記理解するしか出来てない馬鹿は
特殊相対論と一般相対論について表層的にしか理解できてないってことなんだよwwwwwwwww
266 :
考える名無しさん :2008/03/31(月) 08:30:58 0
ついでに吉田x小川がガチと思ってるのも相当イタイW 当時プライドの客寄せとして利用価値のある吉田が、 ガチやる気の無い小川に万が一負けることなんてあっちゃいかんだろW どちらがホントに強いかは抜きで、空気読める小川の片ヤオ ガチ・ヤオ混合の興行格闘技に夢見すぎだW
>>1 よくわからんけど、両方うまく使って生きればいいんじゃねーの?
でもコロコロ思想や言動が変わったら信用されなくなるかw
268 :
考える名無しさん :2008/04/01(火) 09:59:01 0
,. - .、‐ 、.__ _,,..--‐'"´:::(●):::::::`::':ヽ、 ,.‐'"´::::::::::::::::::::::::::::::_,,..--─-ィ あせって柿の種飲み込むなよ ノ::::::::::::::::::::::::::::::;:.'" ̄ _,.-r'" /::::-‐、::::::::::::::::_;:イ ´ イ ,.イ:::::::::::::〉::,.-':::::/ ! (:::::-、_:::::r'::::::!::::::〈 ,/ ヽ::::::::-rニ ̄ ヽ::::::`ー-、_ __,./:/ `!,_、;::へー-'ヽ、_っ、ン ̄ヽヘン `ー'⌒´
269 :
www :2008/04/01(火) 17:28:23 0
,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i' ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/ ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡 `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/ ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''| 彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' ;;;:| . 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノ / 彡ゝ `'' " |ミミミ' ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ' '彳`ー‐i |ミミミ' `゙ーシ' |、ニ' --、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ く'ノ :i ミミ ´ ., ' |' 、\ .l ヾ .ノ(_,,、. | 「一般相対性理論」は「光速度不変の法則」と言い替えることも出来るほどです。 :\ヽ, ヽ / `t‐一' 「光速度」が「C」・・ということになります。 ::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i 「物理学の基礎中の基礎」ではありますが・・念のため。 :::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ ::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ ::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ \、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_ 〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、
270 :
考える名無しさん :2008/04/01(火) 17:32:43 0
リベラリズムが陥る矛盾と同じ矛盾に相対主義も直面する。 個々人の価値観の相対性を互いに尊重し合おうという自由主義者は、 けっきょく反自由主義的な個人を弾圧する全体主義になるという矛盾。
271 :
考える名無しさん :2008/04/02(水) 08:58:55 0
「南京大虐殺はなかった」論は、 「アポロの月着陸はなかった」「ユダヤ陰謀論は事実」 「政府は空飛ぶ円盤の秘密情報を隠している」 等と同レベルの、所謂 白痴的ピャ・チンチン思想なわけです。
272 :
考える名無しさん :2008/04/03(木) 11:33:07 0
アポロの月面着陸は本当になかったっぽいww
実は、日本の1960年の安保闘争というのも真実はこれとまったく同じような構図だったのである。1989年の 中国の天安門事件というのも、そういう構図だった。3000人の中国国内のCIA協力者たちが、あの民主化たちの 背後にいた。私が中国にいったときに話した中国の愛国派(民族派)のエリート学生たちがそのように話してくれた。 私は、そういうことを、日本で自力で解明してきた言論人だ。拙著「日本の秘密」の中で、日本の60年安保闘争を 指導した学生たちが、どのようにソビエトの情報部にではなく、アメリカの政治力に操られたかを、証拠つきで書いた。 世間で言われ考えられているような、「日本の、反共産党系の純粋な学生たちの正義の戦いだったのが、60年安保 闘争だ」という長年の神話を、私が、ぶち壊にした。 その衝撃は、今、政治知識人たちの間にじわじわと広がっている。確かにあそこには純朴な数万人の過激化した当時 の学生たちがいた。彼らは今、60歳ぐらいで、日本の各界で指導的な立場に立っている。この数万人の「純粋な 気持ちの学生」たちは、自分たちがまんまと操られたことに、今でもまだ、気付かない。 しかし、西部すすむ氏や佐藤誠三郎を下限とする、当時の安保ブンドと指導者たちは、自分たちが、CIAと資源派 (親米)財界人たちから支援を受けて「暴動」を計画的に実行したことを自覚している。この事実は、恐ろしい 悪夢となって彼らを襲う。そのひとりは、その後、中曽根康弘首相の辣腕秘書になった小林克也氏である。それから、 中曽根平和研の理事をしている東原良伸氏である。彼が、安保ブンドの財政部長であった。その他もろもろ、 「日本の秘密」に書いてある。 副島隆彦「属国日本論を越えて」P151~152
274 :
考える名無しさん :2008/04/18(金) 12:59:50 0
因縁生起をまず否定しないとな。
共産主義革命と文化大革命とかやってるアホ
276 :
考える名無しさん :2008/05/02(金) 12:05:50 0
やっぱり相対主義は誰も超えられないんだな(笑)
277 :
名無しさん@社会人 :2008/05/02(金) 12:19:49 0
君が知っている相対主義の気持ち良さも、経験知に過ぎないm9(^Д^)
より魅力的な主義思想があれば 何でも相対主義の中身なさからいって捨てられる。 何でも相対主義に中身はないから、 状況が多文化的の飽和状態になり、ついに凡庸ともなれば そのどーでもよさが明白になる。 いずれ自壊する運命なんだ、相対主義ってのは。
民主的であるということは相対主義に耐えうる個人が多くいる社会ということだよ。
蟻の社会
281 :
考える名無しさん :2008/05/02(金) 16:53:22 O
さて、ここで僕が問わねばなるまい 相対主義って何?(´・ω・`)
282 :
考える名無しさん :2008/05/03(土) 12:46:58 0
>>278 中身がないのはテメーの言葉だろ。
自壊するのを待つだけで他人任せなんだからな。
否定できる言葉ももたないのに語ろうとして、
空虚な詭弁だ。
283 :
考える名無しさん :2008/05/03(土) 13:01:29 0
284 :
山下清 ◆fkStwrMKGw :2008/05/03(土) 13:14:15 0
>>283 中身がないのはテメーの言葉だろ。
自壊するのを待つだけで他人任せなんだからな。
否定できる言葉ももたないのに語ろうとして、
空虚な詭弁だ。
285 :
考える名無しさん :2008/05/03(土) 13:22:48 0
>>284 ふむふむ、それもまた一つの考え方だね、お猿さん。
286 :
↑ :2008/05/03(土) 13:28:54 0
ロリータ裁判で控訴を蹴られた被告が一言
>>1 「相対主義は主観的になれない。
客観的な立場をとり、他者に批判的であり、ラベルを貼ることしかない。
すなわち、相対主義は自身の主体性を放棄してしまっている。」
これでどうだ?
288 :
考える名無しさん :2008/05/03(土) 17:10:41 0
いまさらポモなんて、カルト的信者が必死になってちっこいサークル作って 外部との接点を絶って信仰心を守ろうとしてるだけじゃんwww そのうち内部で裏切り者あぶり出しの魔女狩りがはじまるよ ちょっとでもポモに疑念を抱いた者に対してね。
>>288 それを「流行主義」と名付けたいな。いまさらを連呼しているが
結局同じ所を回ってるだけじゃないか。なんだかんだ言って
哲学の普遍性から脱することができてない。ポストモダンも終わってくれない。
290 :
考える名無しさん :2008/05/03(土) 17:50:46 0
最初から何の中身も新規な主張もないんだから、 終わりようが無い。 これが最強のゆえんだ。
中身がないけど、まとわり憑くものはある。
哲厨,思想厨,絶対真理厨,相対主義厨,横綱の品格厨,相撲道厨, 南京虐殺ナカッタ厨,アインシュタインマチガットル厨,ポモ厨,ソカ厨, ソカ事件無意味厨,セコ厨,添え厨 これらはほとんど同類である。 地道に進展しているまともな学問に対するル・サンチマン(=知的ルサンチマン)で通底している。 似非学問の内輪だけで学問ゴッコをすればするほど滲み出るル・サンチマンが、実に豊穣な味わいを生み出している。
293 :
考える名無しさん :2008/05/04(日) 00:06:30 0
,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i' ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/ ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡 `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/ ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''| 彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' ;;;:| . 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノ / 彡ゝ `'' " |ミミミ' ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ' '彳`ー‐i |ミミミ' `゙ーシ' |、ニ' --、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ く'ノ :i ミミ ´ ., ' |' 、\ .l ヾ .ノ(_,,、. | 「一般相対性理論」は「光速度不変の法則」と言い替えることも出来るほどです。 :\ヽ, ヽ / `t‐一' 「光速度」が「C」・・ということになります。 ::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i 「物理学の基礎中の基礎」ではありますが・・念のため。 :::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ ::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ ::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ \、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_ 〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、
294 :
考える名無しさん :2008/05/04(日) 01:00:27 0
時津風部屋の親方ぐるみの新人リンチ殺人事件や 花田家骨肉のドロドロ確執や不倫騒動や 貴乃花ステロイド抜けたらガリガリで横チンを公共電波に晒したり 土俵に力水はいたり尻の穴ほじくった手でツッパリして相手をひるませたり 自分で隠し持っていた山響株を兄が盗んだと騒いだりするより 子供たちとの草サッカー の方が力士としての品格に欠け 極悪な犯罪とされてしまう。 これがル・サウンチマン(=知的ルサンチマン)に苛まれた知的土人のまじない師どもが 日夜アホダラ経を唱えるサル・パラダイス、 日本なのだよ。
295 :
考える名無しさん :2008/06/19(木) 02:44:58 0
相対主義(笑)
私は君の意見に反対だ。しかし君がその意見を発表しようとする自由は死んでも擁護しよう。
過激な相対主義に立って生きるのってつらいぜ〜
298 :
考える名無しさん :2008/07/10(木) 19:17:37 0
何かを考えるときに相対化することは是非必要だ。 しかし「相対主義」は愚かである。相対的にね。
>>296 それは相対主義というより政治哲学的リベラリズムの論理じゃね?
リベラリズムも相対主義と近似関係にあるということかもしれんが、
昨今のリベラリズムは「正義」という真理教を掲げる点がちがうけどな。
Q「大きな物語はなぜなくなったのですか?」 「大きな物語が今後復活しないのはなぜですか?」 「大きな物語の失調は証明できますか?」 「大きな物語の失調はどのようにして計測されますか? またそれは科学的・統計学的に正しいですか?」 A「宮台と東と彼らが引用する外人が言ってたから」
302 :
考える名無しさん :2008/08/16(土) 23:02:00 0
では相対主義者に聞きたい 「あなたは主張は何によって真とされますか?」
個人の意志です。個人は真理に縛られないということです。 真理は規範であってはいけません。道徳と真理は別物であるべきです。
304 :
考える名無しさん :2008/08/17(日) 22:59:36 0
>>302 それを真あるいは偽とする概念枠によって
305 :
考える名無しさん :2008/08/18(月) 15:40:31 0
【棄権】キジョの土佐礼子がレース直前旦那に余裕のメール 1 :可愛い奥様:2008/08/17(日) 20:11:43 ID:Y0Zlg83O0 なに?このブス! 後輩の渋井陽子がレースの応援中に 「すっごい腫れてるんですよー。もう1ヶ月以上走ってないんですよ」 「だってねえ、野口さんがああいうことになったから・・・言えないじゃないですか・・・」 一ヶ月以上前から走れないと分かっていて、なぜ代表辞退しない? なぜ北京入りした? レース直前に旦那にメールだと? 一番集中力を高めないといけないってのに 自分のエゴのために棄権承知で出場、阿呆としか言いようない
306 :
考える名無しさん :2008/08/18(月) 19:33:03 0
>>304 ということは相対主義者であるあなたは真でも偽でもない、どうとでもいえることしか言ってないわけです
以上反証おわり
307 :
ラプラスの悪魔 ◆daemontaDA :2008/08/18(月) 21:21:23 0
>>302 真も糞も全てが相対なので真も糞もありませんね。
>>554 ちょ、ざもさん、ざもさんwwwwww
忘れないで!
309 :
ラプラスの悪魔 ◆daemontaDA :2008/08/18(月) 21:32:48 0
未来予測レスかよw。
なら、お前、鼻の頭がムズムズ痒くても我慢できるんだよな?
311 :
考える名無しさん :2008/08/20(水) 11:15:42 0
相対主義じたいが真である場合に、相対主義は偽になります。NOT回路です。
312 :
考える名無しさん :2008/08/20(水) 12:11:20 0
全てのAか、全てのBか・・・ 全く別問題です
313 :
考える名無しさん :2008/08/20(水) 23:36:03 0
関係主義と言い換えるべき
315 :
考える名無しさん :2008/08/23(土) 18:23:10 0
それじゃあ仏教の縁起説と変わらん。結局近代科学を生み出せなかった仏教には 何らかの致命的な欠陥があるはずで、そこに回帰してもしかたがない。
│ │ │ │ │ │ ───┼───┼─── │ │ ───┼───┼─── │ │ │ │ │ │
317 :
考える名無しさん :2008/08/24(日) 09:54:56 0
>>315 わかりますわかります。そう言いたい気持ちはw
しかしどうしようもないのですよ。
結局どうあがいても、真実はひとつ、
すなわち、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖
ということなんですよね。
長老は立派に近代テクノを生み出しました。
【あの ル・サンチマン™ が好んで引き合いに出すってとこでそのレヴェルはわかりますよね(笑)】
より良い絶対を探すために相対化してるんだろ。 相対主義vs絶対主義なんて二者択一は馬鹿馬鹿しい。
相対主義者だからって、主観的になったらすぐやっちまったってなるのがあれ。 相対的な世界の中で普遍的なものを模索するとかはどう? 矛盾なんてそんな徹底的にやっつけなくても、武器にするから性が悪いのであって、 ちょっとくらい対立した概念囲ってるほうがむしろ刺激的で健康にいいくらい。 ピンフタンヤオイーぺーコーですよ。 どれか一個でアガる必要はない。包括する上がり役を探せばいい。
321 :
考える名無しさん :2008/09/08(月) 18:34:19 0
322 :
考える名無しさん :2008/09/12(金) 23:06:23 0
価値相対主義を押し付けてる人ほどグローバリズムを押し付ける勢力に「自分達の価値感だけが正しいと思っている」とあまり言わないのが何か矛盾している。 自分達の悪や偏向を隠蔽している点に注意すべき。
323 :
考える名無しさん :2008/09/18(木) 17:15:17 O
あなたはあなた 私は私
機械的唯物論者の戯言がここで活きるわけだな。
そもそも議論の下地となる価値観さえ相対主義ではで判別がつかないのだが。とか
日本人研究者の科学論文は、物理学や材料科学などの分野で 世界をリードする例が多く見られるが、 工学や環境などの分野では、やや影が薄い、という実態が 文部科学省・科学技術政策研究所の報告書で4日発表された。 同研究所は、米国の調査会社の論文データベースを使い、 1999〜2004年に発行されたもののうち、 引用回数で上位にある約1万件の重要論文を分析した。 その結果、日本の占有率は9%で、米国(61%)、ドイツ(13%)、 英国(12%)に次ぎ4位だった。5位以下はフランス(7%)、中国(3%)だった。 分野別では物理学や化学、材料科学、動物・植物学などで、日本の占有率が9%以上の領域が多く、 特に特定の超電導材料を研究する領域では日本発が約6割を占めた。 生体分子の機能解明や新材料開発といった学際的分野でも、占有率の高い領域が多くみられた。 一方、工学、環境・生態学、宇宙科学などでは占有率が9%を下回る領域が目立った。 【また精神医学・心理学、社会科学、経済学は0%だった】。 (2007年4月5日0時56分 読売新聞) 文系 0% 無意味な論文書いておもろいんか?
327 :
考える名無しさん :2009/01/08(木) 10:30:00 0
,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i' ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/ ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡 `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/ ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''| 彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' ;;;:| . 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノ / 彡ゝ `'' " |ミミミ' ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ' '彳`ー‐i |ミミミ' `゙ーシ' |、ニ' --、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ く'ノ :i ミミ ´ ., ' |' 、\ .l ヾ .ノ(_,,、. | 「一般相対性理論」は「光速度不変の法則」と言い替えることも出来るほどです。 :\ヽ, ヽ / `t‐一' 「光速度」が「C」・・ということになります。 ::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i 「物理学の基礎中の基礎」ではありますが・・念のため。 :::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ ::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ ::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ \、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_ 〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、
328 :
考える名無しさん :2009/02/21(土) 14:30:32 0
世の中 最後は 金だ
329 :
ppp :2009/05/27(水) 01:57:15 0
イリガライによれば、 物理学において固体の力学が進展し、流体力学が遅れているのは、物理学の男性性にあるという。 固体は硬い男性器を想像させるので男性的だが、流体は経血や膣からの分泌液を想起させるので女性的であり、 それゆえ軽視され、乱流理論が発達しないのだという。 ラカンによれば、 勃起性の器官は、それ自身としてではなく、また心像としてでもなく、欲求された 心像に欠けている部分として、快の享受を象徴することになる。また、それゆえ、この器官は、記 号表現の欠如の機能、つまり(−1)に対する言表されたものの係数によってそれが修復する、 快の享受の、前に述べられた意味作用の√ー1と比肩しうるのである。
あ〜、このタイプは私パス
YMYMOが YMOが…泰葉が 泰葉が… どうしたって?Oが YMOが…泰YMOが YMOが…泰葉が 泰葉が… どうしたって?葉が 泰葉が… うし?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
思想とは「単なる現状肯定」であり 「浅薄」な「難解めいたコトバで肯定するだけの屁理屈」なのだ。 そうでないものがあるわけがない。 あるある詐欺なんだよ。 ない袖は振れないというアタリマエのことが、ますます明らかになってきたわけなのだよ。
333 :
考える名無しさん :2009/05/27(水) 02:56:39 O
屁理屈言ってんなよ負け越しやがってバカが
334 :
考える名無しさん :2009/05/28(木) 19:26:06 0
ドキュソのニコニコ厨房が糞レスをしてるぞ
335 :
考える名無しさん :2009/05/29(金) 15:36:55 O
[sage] 絶対を+イオン、相対を-イオンに例えた時この+-間に流れる電流の様な物を-イオン(相対)と混同してない? 抽象的過ぎて頭こんがらがってるんだが。
玄奘皇帝
339 :
考える名無しさん :2009/09/23(水) 01:41:23 0
相互リンクすなw
結局このスレに前から密着していた狂信者が三島を語ることは無かったな
そういや、多くの生物も 最終的な選択権利は、雌にあるな。 それだからこそ、動物の雄は 雌の前で戦ったり、姿をかざったりして いかに自分が雌にふさわしい雄かと言うことを アピールする訳だ。 雄が、雌を選り取り緑選べるなら そんなことする必要ないよな。
343 :
考える名無しさん :2009/12/09(水) 17:58:53 0
「人それぞれだと思います。」 うわー、理解できん! この言葉の意味はなんだ? 矛盾してるよね? どんな結論をも導けますよね? 自分の意見を他者に公表する手段 であるところの掲示板で、意見表明という行為を否定するこの投稿の意図は? コミュニケーションの無意味性を信じて 全世界の掲示板およびメーリングリストの根絶をはかる情報テロリストですか? 断絶され孤立した自己が互いにつなが ることなく一つ一つの殻の中で完結し他者にその中身をさらすことのない静的な世界を目指していますか? あらゆる主 義主張は相対化され存在しうるすべての意見が同等の価値をもつゆえにタイプライターを打つ千万匹の猿の千万行の言 葉すべてが同等でありいかなる言明もホワイトノイズの彼方に埋没して語ることに意味の失われた強い相対主義ですか? 人様に聞いてもらうほどの考えはないけれど投稿はできるよという、外部メッセージのみを有する情報ですか? 私はそ の問題について語るべき意見をもたないがそれでもなおかつここに存在しているという自己存在の外世界に対する表明ですか? まあ、わかってんだけどね。ふ。つまり私はあなたの意見に納得できません、ということでござろう? あなたの議論はどう も面白くありませんな、ということであらせられよう?
この板に粘着していたストーカーたち、特定されると無力化された
346 :
考える名無しさん :2009/12/16(水) 23:07:55 0
相対主義者は相対主義を否定するために相対主義をするんや!
347 :
考える名無しさん :2010/01/11(月) 22:16:20 0
それではなぜ相対主義を否定する必要があるのかという説明がないな
348 :
考える名無しさん :2010/01/12(火) 18:52:52 0
相対性を造るのが哲学の目的になってもうた。
349 :
考える名無しさん :2010/01/12(火) 19:12:06 0
「価値観は、人それぞれ」 「ただし、その価値を認めてほしければ、実証してみろ」 これが正しい相対主義。 価値が相対的ゆえに、普遍性を求める。 つまり、価値があると思ってるのは、お前の中だけだよ。 他人にも価値を認めてほしければ、お前の人生をかけて証明しろよ。 価値相対主義は、思ってるような甘いもんじゃない。
350 :
考える名無しさん :2010/01/12(火) 19:48:05 0
>正しい相対主義。 これがすでに矛盾している この正しさは何によって正当化されるわけ?
352 :
考える名無しさん :2010/01/12(火) 20:08:20 0
ちゃんと文で示してくれ
354 :
考える名無しさん :2010/02/08(月) 20:20:49 0
結局相対主義というのは「オレだけが正しい」という理屈だな
そりゃどちらかというと絶対主義だろう。 相対主義は「オレ も 正しい」
A「○○であるはずだ!」 B「でもそれって絶対とは言えないわけで・・・」 とかいうツッコミ糞野朗をぶちのめしたいんだろ? こういう奴は非モテだから大丈夫。 仮説作って頭から突っ込んでく奴にしか女は寄ってこねーんだよ
でもそれって絶対とは言えないわけで・・・
358 :
考える名無しさん :2010/02/09(火) 17:51:00 0
359 :
考える名無しさん :2010/02/09(火) 18:28:41 0
>>354 いや、みんな自分の世界では王様なんだから、
お互い自分の国の中だけで王様やるってことにして、
他国には土足で踏み入らないようにしようって前提。
明らかに低レベルな思考パターンなんだが、これにかぶれてるやつを脱洗脳するのはなかなかむずかしい。
純理論として切り崩すよりも、社会思想として突っついたほうがいいと思う。
もう20年近く前だが、加藤周一がテレビで
「文化相対主義は、文化相対主義を認めない文化は認められないので
半相対主義だ」といって、文化相対主義を批判するのかとおもったら
なんとその「半相対主義」なるものを支持する発言をしてびっくりしたことがある。
認めない国や文化や社会が目の前に立ちはだかった場合どうするのかは
確か明言してなかったと思うが、
文化相対主義同盟みたいなのを作って殲滅するか。
話し合いで解決(というか、相手も同じ考えに染め上げてしまう)か。
距離をとって知らん顔するか。
アメリカは一番目。戦後民主主義の理想は二番目。
しかし、実際には日米安保体制のもと金はらって三番目をとってきた。
つまりは金があるやつの論理なんだよ。
戦後ずっとこの議論は続いてきてる。
映像作品としてこれを描ききったのがパトレイバーの劇場版(TとU、特にU)。
それを現実にやらかしたのがオウム。
そして、この不況と中国の台頭。
ニヒリズムにひたっててもメシは食えないし中国人は遠慮なく土足で踏み込んでくる。
その土足で踏み込んでいる足のことを日本では「民主党」と呼んでいるが。
さあ、この現実を相対化してみろって突きつければいい。
360 :
考える名無しさん :2010/02/09(火) 20:39:03 0
>>359 その戦後史認識はまだ相対主義者を買い被っている
そこまで一貫していない
「天皇」「国益」「国民」「国語教育」「安保体制」「米帝国主義」を相対化することはしても、
「マルクス主義」「中国・韓国の民族主義」「中ソの核」を相対化することは決してなかった
やったとしても通り一遍、影響力ゼロ、ただのアリバイ工作
つまりやつらはエセ相対主義しか実行していない
361 :
考える名無しさん :2010/02/09(火) 23:34:25 0
文化相対主義と認識論的相対主義は区別しようね
362 :
考える名無しさん :2010/02/10(水) 02:29:36 0
理論的な議論だと泥沼じゃん。具体的活用形で議論したほうがいい。
363 :
考える名無しさん :2010/02/10(水) 04:26:47 0
>>361 は相対主義者。
文化相対主義の角度から突っつかれると困るので必死になってるだけ。
364 :
考える名無しさん :2010/02/10(水) 07:00:12 0
あほか 俺はゴリゴリの実在論者だわ
相対主義が真理なのではない。 相対化し得ない絶対的なものが真理なのだろう。 多くの哲学や宗教もその絶対的なものを探したり信奉してきたりした。 だが、神すらも相対化されてしまう時代だ。 だから真理探究はこう考えれば早いし、わかりやすい。 「真理とは相対化され得ないものである。」 「論争の対象となるものは、相対化され得る。」 「相対化され得ないものは、論争の対象にならない。」 「故に真理は人間の思惟領域の外にある。」 「その真理を『神』、『仏』、『法』等と表現しているが、 それらは真理ではなく、相対化し得る次元に落とした相対化の産物である。」 「よって、『あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。』といわれるのであり、 『もし色を以て我を見、音声を以て我を求むるときは、この人は邪道を行ずるもの、 如来を見ること能わざるなり。』といわれるのである。」
366 :
考える名無しさん :2010/02/10(水) 19:45:35 0
相対主義者は「〜である」と「〜であると思う」を区別できない
367 :
考える名無しさん :2010/02/10(水) 19:50:09 0
正常な人間は絶対主義には耐えられないし、相対主義にも耐えられない。 絶対主義と相対主義の間を揺れ動く。 絶対主義と相対主義の間だから、相対主義の方が量的には多い。 しかしながら、絶対主義の方が質的に強い。
368 :
考える名無しさん :2010/02/10(水) 19:57:00 0
相対主義者なんていねーよ。 相対的なものと絶対的なものを区別して考えようとする考えがあるだけ。 なんでも主義にするな。
369 :
考える名無しさん :2010/02/10(水) 20:02:01 0
ばかだな。相対主義者とは何でも相対化して喜ぶ人間を指すのだよ。
>>359 絶対主義的なアメリカや中国に、日本も絶対主義(=国粋)で対抗しても
勝てっこないんだよ。
そうなると、相対主義的な認識をもとに普遍性に至るしか道はないわけ。
EUなんかは、そういう方向。
371 :
考える名無しさん :2010/02/12(金) 04:24:41 0
ネトウヨや保守系の中には左翼がインチキな相対化の仮面をずっと被ってたもんだから すっかり相対主義アレルギーになったやつがいるんだろ もったいない話だ キリスト教やマルクス主義の自己絶対化の根深さを思えば それを上手に痛快にひっくり返す道具としてこれほど便利なものはないというのに 逆に日本という文明圏の持つ逆説的な性格(戦前はみんなこれがわかっていなかった)を 磨き直し鍛え上げるチャンスだというのに
自己絶対化→デカルトでも読め 逆説的な性格→本質を理解せずに枝葉末節にこだわった屁理屈 以上でFA
373 :
考える名無しさん :2010/02/12(金) 07:23:49 0
文化相対主義と区別しないから話がぐじゃぐじゃになってるしw
374 :
考える名無しさん :2010/02/12(金) 17:35:05 0
>逆に日本という文明圏の持つ逆説的な性格(戦前はみんなこれがわかっていなかった)を どういうこと? もう少し簡単に言ってよ
375 :
考える名無しさん :2010/02/13(土) 05:52:41 0
枝葉の中に本質がある 本質から語りだすと本質を見失う 模倣の中に独自性がある 独自性を誇る時には欺瞞が始まっている 演じる事でそのものになる そのものを自認するとそのものでない別のものになる 日本は日本でない事によって日本たりうる 日本が日本たらんとすると日本でなくなる こんな所かな
>375 すまん、言わんとしていることは判ったが「それが日本の本質だ」と言われても 「そうかなあ」としか思わん。
「そうかなあ」は同意とも取れるね
378 :
考える名無しさん :2010/02/19(金) 20:18:26 0
相対主義者は「〜である」と「〜であると思う」を区別できない
「そうかなあ?」疑問系だ。
ちんちんいてえ
381 :
考える名無しさん :2010/02/21(日) 12:00:46 0
相対主義者に限らず「である」と言えるのは「であると思う」からであって それ以上の何かがあるわけじゃないよ
>>378 だよね。
「である」と「であると思う」の区別は真理概念を前提にしている
>>381 相対主義者は論敵の「である」を「であると思う」だと断じ
自らの「であると思う」を「である」と断じる
>>382 概念があるというのはいいけど、それを語るのは人間だろ?
どうやってそれが真理だって証明すんのさ
どこまでいっても「○○こそが真理だ(と思う)」の( )内を省略してるだけじゃん
おまえはとりあえずタルスキとデイヴィドソン読め
引用も要約も自分の言葉で充分に表現することもできないのに読んだふりしてるのかw 丸善学派だなあ
狭い視野から発せられる異文化批判が横行するかぎり、文化相対主義は有効 偏見を正当化するエセ絶対主義なんて滅んでしまえ
エセ絶対主義=相対主義
390 :
考える名無しさん :2010/03/27(土) 12:20:19 0
「ちょっとあんた! そんな相対主義してないでさっさとお風呂入りなさい!」
391 :
考える名無しさん :2010/05/07(金) 13:41:34 0
「相対主義いかっすか〜 相対主義いかっすか〜」
393 :
考える名無しさん :2010/05/08(土) 12:50:49 0
「ほっ! そこっ! 相対主義! ちゃんと前向く!」
394 :
考える名無しさん :2010/06/23(水) 09:58:59 0
「まあ人それぞれだよね」 こんな呪文を唱えるような悪魔は信用するな
395 :
考える名無しさん :2010/06/23(水) 11:52:48 0
「おまえはやればできる子なんだからがんばれよ。な、相対主義」
396 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/23(水) 15:55:12 O
「おい、おまえの母ちゃんさっき救急車で運ばれていったぞ」
絶対主義はキチガイ。相対主義はへタレ。
399 :
考える名無しさん :2010/06/23(水) 20:07:44 0
「おい、相対主義、おまえんちの天井低くないか?」
400 :
考える名無しさん :2010/06/23(水) 20:25:15 O
相対主義は普段は相対主義じゃないくせに モテると勘違いして相対主義になりきる
401 :
考える名無しさん :2010/06/25(金) 19:06:23 0
「相対主義も相対主義にすぎない」ならば 「絶対主義も相対主義にすぎない」のでしょう。 絶対意外を想定している時点で「絶対」ではなく「相対」であります。 絶対という意識は相対への流れとなり、 絶対を絶対と認めずに絶対を求道するならば 果てなき絶対を目指す者と呼ばれるでしょう。
「やい、相対主義!男ならもっとどっしり構えてろ!」
この世界が夢でないことを証明できない 結局は皆「俺が正しい」にしかならない
404 :
考える名無しさん :2010/07/15(木) 20:56:36 0
「おい、相対主義、お前んちまだ黒電話なのか?」
相対主義者が早退