なぜ哲学は妄想で物理学はホンモノなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
両者の地位はいつから逆転したのだろうか
2考える名無しさん:2006/04/08(土) 23:57:44
思考の違い?
3考える名無しさん:2006/04/09(日) 00:05:34
>>1が科学史も哲学史も無知だからこう感じるだけの話。
4考える名無しさん:2006/04/09(日) 00:29:32
外か内かの違い
5考える名無しさん:2006/04/09(日) 00:32:19
スレタイを唱える>>1が物理的法則に
もとずいて反応しているから
6考える名無しさん:2006/04/09(日) 00:58:14
4>>どちらが外で内?
7考える名無しさん:2006/04/09(日) 01:05:27
6>外=物理学? 内=哲学?
8考える名無しさん:2006/04/09(日) 01:14:24
イチロー成分早見表

   彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ    
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ  
 彡彡    ,ハ      !f/ 
  ヽノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
   .ヽ.  '"-===-'; __, ─-、____
    |           j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
     \       /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
       \、     /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
          \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
         \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
           V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
               |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |              | /  | /
              _/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
                (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                             (__)
                                            (__)11

1:ゴキヒット 2:カサカサ 3:脱税 4:不倫 5:ロリコン 6:生理好き 7:疫病神 8:自己中 9:保険バント 10:チチロー 11:弓子
9考える名無しさん:2006/04/09(日) 01:16:25
(^ω^;)
10考える名無しさん:2006/04/09(日) 01:23:05
>>1の解析結果

>>1の52%は大阪のおいしい水で出来ています
>>1の33%は赤い何かで出来ています
>>1の9%は心の壁で出来ています
>>1の6%はミスリルで出来ています

http://seibun.nosv.org/?p=%3E%3E%A3%B1
11考える名無しさん:2006/04/09(日) 06:20:19

ナンダカンダ言っても、ボクサーの武勇伝って
昔から素人相手にしたものだけなんですよw







で、ボクサーは数限りなく醜態晒してるんで砂〜w

まルールが云々、競技としての完成度が云々って言っても、

一般人には、ボクチング(藁

としか思えんでしょうな。事実、それを恐れて、関西ボクチング協会(でしたっけ?)が、

K1やらに出ないように厳重注意したわけでw

で、それもごくまっとうな一般の社会人からみたら、みっともなーなんですが
12考える名無しさん:2006/04/09(日) 09:26:48

杜玖椀を知らんようだね?

                  r'"⌒ヽ
                 /◎ω ◎\
             ,____/ヽ  -==- /
          r'"ヽ   t、  ヽ___/ 
         / 、、i    ヽ__,,/
         / ヽノ  j ,   j |ヽ 
         |⌒`'、__ / /   /r  |
         {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
         ゝ-,,,_____)--、j
         /  \__       /
         |      "'ー‐‐---''
        ,ハ    ,ィ'   ,;-ゝ、
        /ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
        /  ヾ::::::::::::::::r''"  ぃ ;}      
       l   t:::::::::::/二二二二二二二二二二二二二二二つ       
       l!   `'T7′   / /



13考える名無しさん:2006/04/10(月) 01:45:09
>>12は慶応ですか、どうよ?
14考える名無しさん:2006/04/10(月) 02:08:04
>>13
そうですが、なんのようかね?
15考える名無しさん:2006/04/10(月) 02:09:56
>>14
なぜ哲学は妄想で物理学はホンモノなのですか?
16考える名無しさん:2006/04/10(月) 05:44:24
penpackを聴け
17考える名無しさん:2006/04/10(月) 07:03:26
Scienceの昔の意味は「知識」でした。
Natural Science/Philosophyが発展してニュートン力学が生まれ
科学(Science)、特に物理学が「知識」を具現するものになります。
残りかすの妄想が哲学に残ったので
哲学=妄想
科学(物理学)=知識

他の思想は社会科学(SocialScience)と改名してがんぱっていますが理系からは相手にされていません。
18考える名無しさん:2006/04/10(月) 07:39:41
Natural Science/Philosophy=自然哲学
19考える名無しさん:2006/04/10(月) 09:29:07
>>17

まだまだ青いな、お若いの
20考える名無しさん:2006/04/10(月) 20:27:52
>>17
別に科学物理学を思想に組み込んでしまってもいいと思うよ
21考える名無しさん:2006/04/13(木) 16:16:16
>>14
なぜ哲学は妄想で物理学はホンモノなのですか?
22考える名無しさん:2006/04/13(木) 16:23:57
物理学では、実験結果だけがホンモノで、理論は妄想です。
23考える名無しさん:2006/04/13(木) 16:51:26
哲学には、実験結果がありません。
脳内実験による脳内内省がその代わりです。
脳内内省は主にはったり・願望・勘違いなどで構成されており、
哲学者に同じ思想をもう一度説明させると前回とは
まるで違う文章が出てきたりします。
結論を言うと、哲学は妄想です。
24考える名無しさん:2006/04/13(木) 21:46:17
物理学がホンモノだという定義はどこから来るんだ?
この世は全て不確実。これが贋物でこれが本物だという確証性はないわけだ。
とりあえずこうしておこう、これが真理にしておこうと決めているのが物理学なだけであって、
哲学だけが妄想とも限らないんじゃないか?

と、こう考えるのが哲学なわけですよ。
25考える名無しさん:2006/04/13(木) 22:14:20
>>24
哲学で飛行機や自動車を動かしてから言ってくれ。
26考える名無しさん:2006/04/13(木) 22:15:30
数学>物理学>哲学

数学こそがこの世の真理
27考える名無しさん:2006/04/13(木) 22:16:02
>>25
静止すること自体が運動である。
28考える名無しさん:2006/04/13(木) 22:16:55
>>27
いや、そんな屁理屈はいいからさ・・・
29考える名無しさん:2006/04/13(木) 22:26:07
物理学はデカルトの懐疑を無視したまま発展してきたw
よってデカルトがいるから哲学最強w
30考える名無しさん:2006/04/13(木) 22:37:07
素朴な客観主義という脆弱な土台の上に発展してきたのが物理。
現実に反証一つ出れば即理論が崩壊する
31考える名無しさん:2006/04/13(木) 23:45:41
反証の対象たり得るだけまし。
哲学は最初から何もしない。
能書きだけは垂れるが、すでに誤魔化される人間が少数派となった。
32考える名無しさん:2006/04/13(木) 23:56:03
哲学は人間という思考する生物にと って、なくてはならないものさ
33考える名無しさん:2006/04/14(金) 00:08:55
たしかに。。。
34考える名無しさん:2006/04/14(金) 17:25:30
物理学もかなりだまされていると思うがね。
35考える名無しさん:2006/04/14(金) 17:32:19
物理学とはどのような学問であるか?と問えば
哲学となる。
36考える名無しさん:2006/04/14(金) 17:35:51
やっぱ現実との対応がないからだよ。
最初に思い込み(理論・妄想)ありきでその思い込みに合わせて現実を解釈しようとする。
こんなことだから早晩哲学は社会学に抜かれるだろうね
37考える名無しさん:2006/04/14(金) 17:38:02
>>34
哲学とは次元が違うと思う。
38考える名無しさん:2006/04/14(金) 17:57:03

【2:3】安藤美姫の肛門の匂い
1 名前:考える名無しさん 2005/11/27(日) 21:39:21
哲学すぎるじゃないか



2 名前:考える名無しさん :2005/11/27(日) 21:42:15
逃げろ


3 名前:考える名無しさん :2005/11/27(日) 21:50:58
osikkokusai


39考える名無しさん:2006/04/14(金) 21:11:28
物理学はホルモン
40考える名無しさん:2006/04/14(金) 22:23:19
>>30
脆弱でもない。
賢い理論屋は全ての物理理論が暫定的なものだと理解している。
しかし多くの理論は現象を高い精度で予言できるので、一応の力を
持っていると言える。
反証が現れたら、修正を試みるか、べつのより詳細な理論があるのだと
考える。
誰も今ある理論が宇宙の完璧な真理を言い当てているとは思ってない。
全ての理論は近似理論。重要なのはその精度が現実に極めて高いということ。
41考える名無しさん:2006/04/15(土) 02:29:33
こんな板で何やってんだかw
42考える名無しさん:2006/04/15(土) 02:42:56
>>41
物理板で「哲学>>>>>毒ミッキーマウス>>>>>物理」みたいなスレが立てら
れて荒らされてるみたいだからその報復かなんかじゃない?
43考える名無しさん:2006/04/15(土) 06:43:03
>>41
哲学すぎるじゃないか
44考える名無しさん:2006/04/15(土) 20:56:41
哲学って。偉そうに。口先だけの学問
45考える名無しさん:2006/04/16(日) 01:47:29
>>44
苧鰻琥もすごいぞ
46考える名無しさん:2006/04/16(日) 02:16:22

薫薫
47考える名無しさん:2006/04/16(日) 08:17:07
物理学→未来をコントロールできるツールであり万人の役に立つ学問
哲学→大多数の人間にとっちゃどうでもいい屁理屈w
48考える名無しさん:2006/04/16(日) 11:28:23
なぜ哲学の野郎は、物理学に劣等感を持つのか
49考える名無しさん:2006/04/16(日) 12:01:56
ソーカル事件?
50考える名無しさん:2006/04/16(日) 12:29:26
なぜ哲学はメコスジで物理学はマンスジなのか
51考える名無しさん:2006/04/16(日) 12:39:44

薫薫


52考える名無しさん:2006/04/16(日) 13:16:57
哲学は万学の基礎なんだから、妄想も偽物もないでしょ。

物理だって、基礎に物理哲学がないと成立しないでしょ。
要するに、哲学は初期条件の統一だよ。
用語を定義したり、検証方法を考えたり、その検証結果が学問大系の中の
どういう部分に当たるのかまとめたり。
53考える名無しさん:2006/04/16(日) 13:39:08
また、哲学者は物理学の成果を参照し、
それを手がかりに哲学的思索を行うことはあるが、
現代において物理学者が(自然)哲学の成果を参照することはない。
自然科学が自然哲学から分化して以降、
哲学者は自然科学者の成果を一方的に追いかけ、
両者の親和性を失わないよう不断の努力を行ってきた。


ぷぷぷぷぷっw
54りくーつ・こねりー:2006/04/16(日) 13:49:50
>>52
そういう考えかたなら、自然哲学や科学哲学以外の哲学をどう考えてるのかな?
55考える名無しさん:2006/04/16(日) 14:05:31
56考える名無しさん:2006/04/16(日) 14:22:37
高校生です。このスレを見て哲学のいい加減さが分かったので
大学は理系に進もうと思います。ありがとうございました。
57考える名無しさん:2006/04/16(日) 14:25:48
それが賢い選択。
58考える名無しさん:2006/04/16(日) 16:14:14
>>56
このスレを見るまで分からなかった鈍さが問題。いずれにせよ哲学には向いていない。
59考える名無しさん:2006/05/09(火) 23:03:25
という根拠は?
60考える名無しさん:2006/05/10(水) 15:46:11
>>56>>58のせいでオウンゴールしてしまった件に関して。
61考える名無しさん:2006/06/15(木) 12:39:29
哲学は本質で物理学は捏造なのか?
というタイトルに変更します。
62誘導:2006/06/15(木) 13:39:07
哲学批判はこちらで。
【哲学を】アンチ哲学総合スレッド【糾弾しる!】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1113878384/

哲学の学問性を問うのはこちらで。
哲学は科学じゃない
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1137993393/


物理学や数学との比較はこちらで。
■続々々・数学も物理も出来ない哲学者なんて■
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1129042592/
63考える名無しさん:2006/06/15(木) 13:49:10
>>1
君がそう思っているからだ
64考える名無しさん:2006/06/15(木) 16:52:33
完璧だと言われる理論ほど、疑わしいものはないよな。
65考える名無しさん:2006/06/15(木) 20:04:23
定義すれば完璧だろ、因果関係の捏造なんだから
66考える名無しさん:2006/06/15(木) 20:59:14
基本的に>>30さんに賛成します。
但しそれは学問としての性質の違いであり、上位下位の区別が存在することの証明にはなりません。
67考える名無しさん:2006/06/16(金) 01:18:17
哲学は妄想でも問題ないべ、それが何というかんじ。
68考える名無しさん:2006/06/16(金) 17:44:17
>>24
真空中の実験で、鳥の羽と鉄を落とす実験をして、鳥の羽と鉄の落とす証明をした実験があったわな。
空気中では、鉄の方が重く、鳥の羽が軽い。
真空中では、鳥の羽と鉄の落ちる速度が同じだった。
だから、空気の物理的な抵抗があるって実験だわな。
引き算の世界だわな。だけど、空気がなかったら、息が詰まって死んでしまうわな。
69考える名無しさん:2006/07/07(金) 21:04:33
>>1
哲学は言いっ放し
物理は実験・観察で検証

検証の有無が命運を分けたw
70考える名無しさん:2006/07/07(金) 21:12:31
しかし検証を盲信してはだめだなw
71考える名無しさん:2006/07/07(金) 21:17:14
検証を盲信w

どこの知将ですかww
72考える名無しさん:2006/07/07(金) 21:27:46
両方とも妄想だったりして。w
73考える名無しさん:2006/07/07(金) 21:30:15
検証は信じる・信じないとは無関係だから、「検証を盲信」という表現は意味不明だね。
74考える名無しさん:2006/07/07(金) 22:06:10
というのが既に盲信である可能性に気付いているのは、哲学だけなんだよ、某やw
75考える名無しさん:2006/07/07(金) 22:07:31
検証が正確、正常に遂行されたということを検証すると
その検証がまた、正常に遂行されたと信じるしかないわけなのだよw
76考える名無しさん:2006/07/07(金) 22:13:08
はたして本当に、そうかな?
77考える名無しさん:2006/07/07(金) 22:14:23
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1152277816/l50

9条の精神が日本人を救う。
78考える名無しさん:2006/07/07(金) 22:33:17
>>75
そういう人は精神病院に収容するから無問題w
79考える名無しさん:2006/07/07(金) 22:35:08
無問題という検証は何処でなされましたか?
80考える名無しさん:2006/07/07(金) 22:37:45
>>79
はいはい、収容してあげるから、もう少し待っててね
81考える名無しさん:2006/07/07(金) 22:45:06
おやおや?まだ収容されていないようですね?wwwwwwww
82たけし:2006/07/07(金) 23:15:54
ビッグバンとは…

僕はビッグバンについて、一つ考えが浮かんだ。

それは

「ブラックホール同士の衝突によって、ビッグバンが発生したのでは?」

ということだった。

ブラックホールとは、視界にとっては言わば”無”。
無同士の衝突とは外界からの観察は容易ではない。
ブラックホールという無の向こう側の画像の変化によって捕らえなければならない。

外の世界からは映像の変化によってでしか捉えられないのである、その一部始終を観察しようとも、
外界からは断絶された、世界での変化なので、我々の頭の中でシュミレーションしてからでないと、
発生が予知できないのである。

無と真空は違うことを留意して、考えていただきたい。

それでは…
83考える名無しさん:2006/07/07(金) 23:36:15
物理学は学生レベルだったら既存の理論を学ぶだけ

哲学ってのは不確かだが先人たちの考えを学びながら自分なりの答えを
みつけようとするもの

どっちが好きかは価値観の問題じゃねぇ
84考える名無しさん:2006/07/07(金) 23:47:58
>>83
> 物理学は学生レベルだったら既存の理論を学ぶだけ

ダウト
ファインマンでも読めよ
85考える名無しさん:2006/07/07(金) 23:51:32
ファインマンって何だ
86考える名無しさん:2006/07/07(金) 23:53:17
実際学部レヴェルじゃ学ぶので精一杯だな。
87考える名無しさん:2006/07/07(金) 23:53:48
数学・物理は教科書を参考にしながら自分自身の力で再発見・再発明するもんだよ。
「既存の理論を学ぶだけ」という受身の姿勢だと、学部レベルの数学・物理ですら
分かった気がしないはず。
88考える名無しさん:2006/07/07(金) 23:56:36
再発見だとしてもそれは既存の理論をなぞってるに過ぎないよね?
89考える名無しさん:2006/07/07(金) 23:58:12
>>88
> 既存の理論をなぞってるに過ぎないよね

それがどうかしたのか?
90考える名無しさん:2006/07/07(金) 23:59:12
だから83って事
91考える名無しさん:2006/07/07(金) 23:59:39
再認と発見の違いについての思索が現代思想の功績の一つだろうね。
92考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:00:00
>>90
おまえキ○ガ○だろう
93考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:02:20
学部1,2年レベルの物理も分からんような奴が>>83のようなこと書くんだよね。
分かっている人はそんな無意味なことは書きまへん。
94考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:07:13
哲学とか形而上学とかのパターンは全て分類されてカタログに載っている。

「自分なりの答え」なるものもカタログ登録済みだ。
95考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:07:30
物理でも哲学でも好きなほうとりゃいいじゃん
96考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:24:10
学部1,2年レベルの物理だったら>>83の言うとおりだな。
97考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:35:36
俺は物理あんまり詳しくないんだけど学部2年以降は何が違うんすか?
98考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:36:55
自演乙
99考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:39:43
物理が分からん人が物理を語る愚
100考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:39:46
再発見はあくまで再発見であり、そのレヴェルでは論文を書けないというのは
あたりまえの事実である。そうでないならイカサマ現代思想と同類になってしまいますよ?
101考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:40:28
>>1
検証や反証ができるか否か、が決定的な差だった。
102考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:44:04
反証可能性は不可欠
しかし検証はいずれかの段階でその全体を「信じる」しかない
103考える名無しさん:2006/07/08(土) 00:58:00
アインシュタイン、ニュートンは偉大

ただ物理学部に魅力は感じない
104考える名無しさん:2006/07/08(土) 01:00:22
現代思想とか人生論の文章はパソコンで自動生成する時代だからね。
「自分の思想」、「自分なりの哲学」などはゴミクズほどの価値も無い。
文献学に基づく実証的な哲学研究こそが本物です。
105考える名無しさん:2006/07/08(土) 01:07:05
文献学に基づく実証的な哲学研究こそが本物という妄想もひところ大流行しましたねw
106考える名無しさん:2006/07/08(土) 01:38:13
昔中田がちょっと頭の悪いインテリア雑誌で
「さすがは中田。数有る椅子の中でもミースを選んだ。これは彼が才能豊かな証拠だ。」
とおだてられてて、本人もまんざらでない顔してる記事があったのね。
でもこれって用意されてた椅子はどれも巨匠の作品でどれに座ってもこう誉められるわけでw

中田もインタビューで
「僕は引退したら建築家になりたい。」
とか言ってて、こいつおだてに弱くて頭悪いなーとずっと思ってた。
東鳩でもちょっと経営遊びをしておだてられると会計士とか言ってるし。

五輪のPKはずしてヘラヘラ笑ってた奴がサッカーの情熱語ってて嘘コケと思ってたけど
そんな奴が建築か。しかも安藤。面白いから黙って見てよ。
107考える名無しさん:2006/07/08(土) 01:56:14
中田はもともとナルシストの馬鹿だって解ってた
建築するだけの頭ねーだろ あいつ
108考える名無しさん:2006/07/08(土) 05:36:13
クソスレ
109考える名無しさん:2006/07/08(土) 06:11:30
空間デザイナーになるんですとさw
110考える名無しさん:2006/07/08(土) 06:12:51
刹那的だね
111考える名無しさん:2006/07/08(土) 23:50:17
負ける理屈とは何か?
それは議論と論理に拘るオマエがアフォだからだ。

↑言葉を満足に扱えないこういう馬鹿者をきちんと駆逐できないからではないか? >1
112考える名無しさん:2006/07/09(日) 01:07:33
この世界が現実であることは物理学によっても哲学によっても論証されない。
というのもこの世界が現実だからである。
物理学では共通尺度が定められているが、哲学ではそのようなものは無い。
つまり哲学の客観性は原理的に担保され得ない。
113考える名無しさん:2006/07/09(日) 07:11:45
>>111
日本語おk?
114考える名無しさん:2006/07/09(日) 11:57:40
哲学と形而上学を混同している例 >>112
115考える名無しさん:2006/07/09(日) 11:58:55
哲学者のいうことはコロコロ変わるから信用されないんだよ
116考える名無しさん:2006/07/09(日) 12:28:19
宇宙論や量子論も学者の「意志」が入りこんじゃう分野ですけどね。
117考える名無しさん:2006/07/09(日) 12:30:42
何を語ろうが、実験や観察による裏づけがなければただの「予想」として扱われるわけで・・・
そこが思弁哲学と科学の分水嶺だろうよ
118考える名無しさん:2006/07/09(日) 15:41:22
> 負ける理屈とは何か?
> それは議論と論理に拘るオマエがアフォだからだ。

日本語おk? wwwwwwwwwwwwwwwwww
119考える名無しさん:2006/07/09(日) 19:01:15
やっぱ、単純にみると113あたりで煽られて感情的になった111が118を発言
111=118
という構図が想像される。
120考える名無しさん:2006/07/10(月) 04:19:50
> 負ける理屈とは何か?
> それは議論と論理に拘るオマエがアフォだからだ。

これはまじで日本語としておかしいだろ。
121考える名無しさん:2006/07/10(月) 08:07:26
>>1
哲学が思想に走ったから。
別に史学・数学は科学でないが馬鹿にされることはない。
122考える名無しさん:2006/07/10(月) 23:33:13
595 :_ :2006/06/20(火) 10:15:54 ID:NlwD0ot0
中田サイドのマスコミを使った巧妙な印象操作は奏功し「勝てば中田のおかげ
負ければ他メンバーのせい」という雰囲気を国内に形成させていった。
海外イメージを前面に出し、フィジカルやスタミナばかりを繰り言にして。
これで選手としてフィジカルとスタミナ以外のすべてを不足する中田でも、自身の出来に
関わらず、エキセントリックな発言を繰り返しておきさえすれば、しぜん
「中田“は”良かった」と印象付けられる。
問題なのは、サッカー以外の才能でスタメンの座を不当に長らえている選手のエース扱いが
他の選手のパフォーマンスに、つまり試合の重要な局面に確実な影を落とすということだ。
中田のミス、あの独特の「またか」というチームの雰囲気。今回のW杯はそういう大会だった。
所属クラブで度々あったとされる監督批判も彼特有のジェスチャーだ。
この4年かそれ以上の期間、我々含めファンや代表選手ですら
中田と「中田利権」に取りまくごろつき共の被害者だった。
一部専門誌ではようやく彼の批判が行われ始めたが、時は遅く
商才豊かな中田サイドは「売り抜いた」とばかりに既に代表引退をほのめかしている。
123考える名無しさん:2006/07/11(火) 00:58:25
      _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

      妄 惣 [Mou sau]
     (1551〜1604 中国)

124考える名無しさん:2006/07/11(火) 08:30:55
>>120
おまい自信の発言を引用して日本語がおかしいとは、意味が良く分からないよ。
だからカエレ!
125考える名無しさん:2006/07/11(火) 22:44:35
> 負ける理屈とは何か?
> それは議論と論理に拘るオマエがアフォだからだ。

日本語おk? wwwwwwwwwwwwwwwwww
126考える名無しさん:2006/07/11(火) 22:47:00
負ける理屈とは何か?
それは議論と論理に拘るオマエがアフォだからだ。

↑言葉を満足に扱えないこういう馬鹿者をきちんと駆逐できないからではないか? >1
127日大通信哲学科4年中退者
数学をやりたまえ。数学は哲学です。人間の感じる空間時間を前提にして
徹底的に抽象化する。これが哲学でなくてなんなんだ。言葉の遊びとチャイ末世。