【立ち位置か】北田暁大4【宿題か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
873考える名無しさん:2007/10/29(月) 21:32:31 0
>>872
その発想は無かったわ。
北田の4000円ぐらいする本買うかな、
みんな買ってるん?
東大生はタダで配られるのか?

俺は東大じゃないから自腹で買わなきゃだめやわ
875考える名無しさん:2007/10/30(火) 02:00:18 0
>>874
その発想は無かったわ。
宮台=GLAY
大澤=ラルク
東=バンプ
北田=アジカン

宮台は90年代は頂点を極めて最近落ち目といわれているからGLAY、
大澤の最近の著作は面白い、00年代になっても失速しないラルク、
東は若手で1番勢いがあるからBUMP OF CHICKEN、
北田は東の次の若手2番手だからアジカンだろう。

鈴木謙介=サンボマスター
877考える名無しさん:2007/10/30(火) 19:20:42 0
>>876
発想は無かったわ。
878考える名無しさん:2007/10/30(火) 21:42:15 0
B'zは誰だよ
879考える名無しさん:2007/10/30(火) 21:42:50 0
小浜逸郎
浅田
881考える名無しさん:2007/10/30(火) 21:45:39 0
暴威とか、XJAPANとか、ガクトは?
882考える名無しさん:2007/10/31(水) 10:27:02 0
>>871
連合赤軍=ゾンビという着想のプライオリティーを明示しろ、ということでは。
883考える名無しさん:2007/11/14(水) 22:09:42 0
なんでブログ更新せんの?
それでもメディア評論家か!
884考える名無しさん:2007/11/16(金) 19:29:18 0
>>883
mixiの方は活発なので問題なし。
北田ってmixiやってたのかwwwww
今からみてくるww
886【大澤、宮台、東、北田の4人で現代思想を牽引せよ。】:2007/12/09(日) 02:43:29 0
宮台=GLAY
大澤=ラルク
東=バンプ
北田=アジカン
ジジェク=レディオヘッド

宮台は90年代は頂点を極めて最近落ち目といわれているからGLAY、
大澤の最近の著作は面白い、00年代になっても失速しないラルク、
東は若手で1番勢いがあるからBUMP OF CHICKEN、
北田は東の次の若手2番手だからアジカンだろう。

鈴木謙介=サンボマスター

宮台=野茂
大澤=松坂
東=ダルビッシュ
北田=田中マー君
887【大澤、宮台、東、北田の4人で現代思想を牽引せよ。】:2007/12/09(日) 02:45:27 0
宮台=GLAY
大澤=ラルク
東=バンプ
北田=アジカン

宮台=野茂
大澤=松坂
東=ダルビッシュ
北田=田中マー君

宮台=中田英
大澤=中村俊輔
東=平山
北田=カレンロバート

888【大澤、宮台、東、北田の4人で現代思想を牽引せよ。】:2007/12/09(日) 02:47:35 0
宮台=ヤフー
大澤=グーグル
東=ニコニコ動画
北田=YOUTUBE

この例えはいまいちだな。
889考える名無しさん:2007/12/20(木) 15:15:04 0
コミュ見てきたけどなんもなかったmixi…orz
890考える名無しさん:2007/12/20(木) 16:07:02 0
音楽は所詮好き嫌いだし容姿や事務所のプロモーション等の要素が
大きいから、成績が数字ではっきり出るスポーツで例えて欲しい。
891【大澤、宮台、東、北田の4人で現代思想を牽引せよ。】:2007/12/25(火) 15:53:01 0
10年以内に大著を出版し、東浩紀を超えろ。
892【大澤、宮台、東、北田の4人で現代思想を牽引せよ。】:2007/12/26(水) 19:41:31 0
北田暁大 書評委員お薦め「2007年の3点」
http://book.asahi.com/review/TKY200712250310.html

北田暁大さんのこの1年 東浩紀氏と『東京から考える』を出版。
この1年、この本の中で東氏から受け取った課題に取りくみ、
史資料を集めてきた。来年にはその成果を公表したい。
893考える名無しさん:2007/12/28(金) 16:32:10 0
なんで北田は東なんかよいしょするかね、東大の中には東より優秀な連中がいっぱいいるだろうに
894考える名無しさん:2008/01/10(木) 21:22:49 0
ttp://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#20080124ikebukuro
『テレビだョ!全員集合 自作自演の1970年代』(青弓社)刊行記念トークセッション
「1970年代のテレビ文化を読み直す」
長谷正人・太田省一・北田暁大
■2008年1月24日(木)19時より 

長谷 正人(はせ まさと)
1959年、千葉県生まれ。早稲田大学文学学術院教授。専攻は映像文化論、コミュニケーション論。
太田 省一(おおた しょういち)
1960年、富山県生まれ。社会学者。専攻は社会学、テレビ論。
北田 暁大(きただ あきひろ)
1971年、神奈川県生まれ。東京大学大学院情報学環准教授。専攻は理論社会学、メディア史。

『8時だョ!全員集合』 『ザ・ベストテン』 『NHK紅白歌合戦』 『時間ですよ』などの番組を取り上げて
1970年代のテレビ文化を解析した長谷正人/太田省一編著 『テレビだョ!全員集合――自作自演の1970年代』(青弓社、2007年11月)の刊行を記念して、
テレビ史の転換点としての「70年代」を取り上げることの意義や重要性を編著者2人と北田暁大さんに語っていただきます。
当時のテレビ番組を懐かしく思い出す方も、リアルタイムでは見ていないが「新しい過去」として興味をおもちの方もぜひともご参加ください。
895考える名無しさん:2008/03/04(火) 03:48:22 0
age
896考える名無しさん:2008/04/14(月) 14:58:20 0
定期age
897考える名無しさん:2008/04/19(土) 18:22:06 0
こいつはどうしようもない。
シニカル優等生。
898考える名無しさん:2008/05/20(火) 03:30:58 0
シニカルシニカル!
899考える名無しさん:2008/05/21(水) 07:06:04 0
北田暁大スレッド   04/3月1日〜
北田暁大スレッド2  04/5月17日〜
北田暁大スレッド3  04/8月29日〜
北田暁大スレッド4  04/10月30日〜

PART1〜3までは順調に1000レスまで到達してたのに
PART4で一気にスレが伸びなくなったのはなんでだ?
900考える名無しさん:2008/05/21(水) 08:27:09 0
【チャーリー・柄谷】東浩紀スレッド116【浅田と和解】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1210685472/

【追放と】柄谷行人を解体する23【王国】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1208949163/

【立ち位置か】北田暁大4【宿題か】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1099116218/

【カネ】萱野稔人2【権力】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1181102306/

【幼児的】稲葉振一郎のスネオ人生2【全能感】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1165139599/

【ふま】山形浩生について語るスレ【No.9】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1203825163/

【W前】前島賢・前田久【M2】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1211325256/

テヅカ・イズ・デッド伊藤剛5キャラ/キャラクター
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1186362228/

宇野常寛と第二次惑星開発委員会
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1211301669/

萩上チキ(本名:乙川知紀) 二成目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1200253674/

鈴木○介は、宮台の金魚の糞か?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1138537401/
901考える名無しさん:2008/05/21(水) 09:19:55 0
なんで生ゴミのリンク貼りまっくてんの?
902考える名無しさん:2008/07/13(日) 00:30:15 0
>>899
本人のblogが更新されなくなってネタ切れになったから。
903考える名無しさん:2008/07/13(日) 00:58:02 0
「中央公論」の書評連載で
自分の知り合いの本をさも名著のように紹介(=宣伝)して
誌面を私物化するのは止めてください。
904考える名無しさん:2008/07/18(金) 03:18:38 0
仲間内でお互いを褒め合って価値を高めていくのは裏原系と同じだな
905考える名無しさん:2008/08/05(火) 18:23:40 P
■2000年代を代表する書物5選

1位 ナショナリズムの由来 大澤真幸
2位 不可能性の時代 大澤真幸
3位 ゲーム的リアリズムの誕生 東浩紀
4位 動物化するポストモダン 東浩紀
5位 嗤う日本のナショナリズム 北田暁大

【解説】
2000年代は大澤真幸、東浩紀、北田暁大の時代だった。
彼らの時代論はとても優れ、2000年代の人々に知的興奮を与えた。
日本が誇る知の偉人・大澤、東、北田の紡ぎだす言葉に
2010年代もわれわれは傾注し続けなければならない。

■参考文献
ラルク新曲は三島由紀夫『金閣寺』の影響か
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11267
松本人志『大日本人』チュートリアル『葉』はなぜ優れているのか
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=21967
M-1で優勝したサンドウィッチマンのネタはなぜ優れていたのか
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=20853
ポイズン・トータル・チュートでみるM-1で多用される笑いの手法
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=19831
なぜトータルテンボスはM-1グランプリで優勝できなかったのか?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=18977
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16559
R-1で優勝したなだぎ武のネタはなぜ優れていたのか
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11321
906考える名無しさん:2008/08/25(月) 20:57:25 P
■ラルク―藤田対談
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305442
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305483
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305438
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305491
■ラルク―藤田対談
http://d.hatena.ne.jp/fujita_xamoschi/20080816/1218835166
■評論家・藤田直哉にインタビュー
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=22738
■参考文献
ラルク新曲は三島由紀夫『金閣寺』の影響か
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11267
松本人志『大日本人』チュートリアル『葉』はなぜ優れているのか
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=21967
M-1で優勝したサンドウィッチマンのネタはなぜ優れていたのか
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=20853
ポイズン・トータル・チュートでみるM-1で多用される笑いの手法
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=19831
なぜトータルテンボスはM-1グランプリで優勝できなかったのか?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=18977
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16559
R-1で優勝したなだぎ武のネタはなぜ優れていたのか
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11321
907考える名無しさん:2008/08/29(金) 01:24:31 O
裏原系がなんか知らないですが
いやらしい誉め殺しの牽制のし合い
908考える名無しさん:2008/09/10(水) 04:48:04 0
スレを開いて>>857あたりに目が止まり、「お、9月のカキコか〜最近の書き込みだ」
と思って読んでたら一年前だと気付いた
909考える名無しさん:2008/10/08(水) 11:34:31 0
まったくスレが伸びなくなった件
910考える名無しさん:2008/10/16(木) 04:30:56 0
東スレの勢いとは天と地の差があるなw
911考える名無しさん:2008/10/16(木) 15:35:32 0
馬鹿ってなんで「スレの勢い」とか「流れが速い」とか「過疎ってる」とかくだらんこと意識すんだろな
912考える名無しさん:2008/10/17(金) 03:02:47 0
馬鹿ってなんで「スレの勢い」とか「流れが速い」とか「過疎ってる」とかくだらんこと意識してる奴らをいちいち意識すんだろな
913考える名無しさん:2008/11/06(木) 16:54:19 0
【ラルク・藤田対談Uも400ビューアー突破】

■文学フリマ直前SP、2008年とは、ゼロアカとは何だったのか?(ラルク・藤田対談U)
ラルク―藤田対談U 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5112638
ラルク―藤田対談U 2/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5112729
■なぜ大澤真幸と東浩紀は2000年代最高の書き手なのか?比喩・類似性(ラルク―藤田対談T)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305442
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305483
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305438
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305491
914考える名無しさん:2008/11/16(日) 04:48:50 0
馬鹿ってなんで「スレの勢い」とか「流れが速い」とか「過疎ってる」とかくだらんこと意識してる奴らをいちいち意識してる奴らをいちいち意識すんだろな
915考える名無しさん:2008/11/21(金) 23:10:20 0
この人って、2ちゃんは「アンチ左翼」で前向きな思想も何もないから駄目だ
とか言ってるけど、この人こそ「アンチ保守」で、それ以外何もない人じゃん。
ナショナリズム研究なんて、「サヨクの慰撫」以外に何の意味があるんかね?
916考える名無しさん:2008/12/26(金) 10:38:23 0
>ナショナリズム研究なんて、「サヨクの慰撫」以外に何の意味があるんかね?

今わかったよ。
ウヨクは「ナショナリズム研究」しないのか?
だからバカなんだ。語りもできない国家を奉じてみせる姿勢は宗教以下ってことなだな。
917考える名無しさん:2008/12/29(月) 05:28:47 0
別に馬鹿でも何でももいいですよw
戦後ずーーと右翼は非人扱いでしたからね。
馬鹿と罵られても何を今更というカンジです。

それより「ナショナリズム研究」を他人に強要するのはよくない。
研究したい人が自分でやれよ。サヨクがシコシコやれ。

918考える名無しさん:2008/12/30(火) 10:53:10 0
サヨクに強要するのはいいのか?
ま、シコシコやった結果が「国家の廃絶」の必然性だろうな。
「国家と革命」でも読めば?
919考える名無しさん:2008/12/31(水) 01:57:48 0
民族主義としては国家を解散させるのは構わないが、
国家が担っていた共同体の機能までを廃絶させるのは反対だ。
920考える名無しさん:2009/01/02(金) 23:21:13 0
共同体の機能? 普通は家族からはじまるだろ。
そこから 親族 → 部族 → 民族 と拡大して、
異民族も加わって近代国家になるわな。
拡大するほど血縁は薄くなり、やがて地縁も関係なくなり、
価値観を共有するようになり、その価値観もバラバラでもOKになっていく。
これが歴史の発展で、価値観バラバラ=自由の国としてアメリカなんかが代表的に
なる。
そうだろ?
どの時点でどういう「共同体の機能」が必要か? …だよな問題は、な?
921考える名無しさん:2009/01/07(水) 04:44:08 0
■『メタ国家論とサブカル(チャー)』鈴木謙介×萱野稔人×東浩紀
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5715615
■チュートリアル2009年『炊飯器』
http://jp.youtube.com/watch?v=geCyqdrdyiU
■ノンスタイル、サンド、チュート、M-1優勝者の共通点とは?
http://d.hatena.ne.jp/tetsuya_murakami/20081206/1228535974
■東浩紀とチュートリアルの類似性
http://d.hatena.ne.jp/tetsuya_murakami/20090104

【解説】
東浩紀の動画作品『メタ国家論とサブカル(チャー)』と、
チュートリアルの『炊飯器』は非常に似ている。

まずは、その圧倒的なエネルギーである。
東浩紀の喋りの力と、チュートリアル徳井の狂気を孕んだリアルな演技は、
激しく重なり合い、共鳴している。

チュートリアル徳井が『炊飯器』の最後に、炊飯器音頭を歌いだし、
炊飯器音頭に没頭し、熱狂するように、
東浩紀も、過去の思想家の本の題名とブログとの類似性を発見し、
それに没頭する。

チュートリアルが比喩を多用するように、
東浩紀も比喩・類似性の発見を多用する。

東浩紀の動画作品は私の考える芸術に一番近い。
三島由紀夫「美とは形式の中にたわめられた力だ」

東浩紀の表現活動には強烈に撓んでいるバネのような力がある。
私も強烈に撓まれたバネのような存在になりたいものだ。
[2009年1月5日]【評論家・ラルク】
922考える名無しさん
wikipediaの文章が日本語になってない件