僕が哲学が嫌いな理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
605考える名無しさん:04/03/24 19:52
あーあ、てめえらが
くだらねえこと言うから
じょじょがにげちまったじゃねーかよ
606考える名無しさん:04/03/24 19:53
またひとつ、スレが死んだ・・・
607考える名無しさん:04/03/24 19:55
>>580
なに当たり前の事いってるの?
不勉強の癖に知ったようにそういうこと口にしてると
君のあんまよくない脳の程度がしれるから
やめときな
608考える名無しさん:04/03/24 19:59
>>599
>>600

第一に『ドイツ・イデオロギー』が決定的だったと思う。
哲学者による思想の生産は、その実在的制約条件に対する無知によって
自立が保たれているに過ぎないとし、分業の結果としたわけだ。
609考える名無しさん:04/03/24 20:00
>>593

君の主観だけでいっちゃあまずいよ。
とりあえずあんたのようなやつがいるから
糞スレがなくならないんだよ。
それからこのスレはアンチすれとしては最近では自分的には
ヒット。
それから、このスレで哲学板の民度の低さが露呈したな。

最近哲学板ではここしか覗いてなかったラウンジャーより
610考える名無しさん:04/03/24 20:03
ぶっちゃけさあ、
マルクス主義とかって、もうよくね?
うざいよ。
なんかねー、もう古色蒼然としてて
すれっからしな頭でっかちのくっさいオッサンしか頭に浮かばない。
611考える名無しさん:04/03/24 20:19
マルクス以上に自立の仮象を自覚化した哲学がない以上、マルクス
を知らずに世界を解釈する哲学の自立性を信ずることが間抜けに
見えるのもいたしかたない。
612考える名無しさん:04/03/24 20:33
マルクスは、哲学は人間本質の疎外のもう一つの形態だと言っている。
哲学は高尚だとか深遠だとかいってありがたがるのはもうアホかと。
613考える名無しさん:04/03/24 20:44
>ジョジョ

あ?また赤っ恥かきに帰ってきたのか?
少しはパワーアップしたか?
614考える名無しさん:04/03/24 20:53
>>1
>哲学が何の役にたつというのですか?
>所詮自己満足じゃないですか

その通り。
哲学はせいぜい哲学する個人を支配するイデオロギーだ。

しかしその全体をまるごと個人的なできごととするのは間違いだ。
哲学理論も社会的歴史的に諸個人を支配している観念の一つに他ならない。
してみれば哲学もイデオロギー装置の一翼を担うものとしてその存立条件
を批判的に分析しなければならない対象である。
ドイデは最高のイデオロギー理論の書だと思われる。
615考える名無しさん:04/03/24 21:22
>>558
>第二に、日本語で書かれた哲学は理解しにくい。英語だと、基本的な文なら文章の修飾要素が動詞の
>あとにつぎつぎとくっついてくる。土台の上にどんどん部分を積み上げていく感じ。
>それに対し日本語は修飾が主語と動詞の間にだらだらとはいってるから、

自分の翻訳した日本語の拙さについての言い訳にしか聞こえないんだが(笑


>読み手に感銘を与えるには、完璧な論理でものすごい定理を証明するより
>言い回しの上手さに頼ったほうが簡単。だから用意に言葉遊びに走りやすい。

それはあんたの頭の質の問題。 悪い頭を鍛えてから出直せ。
616考える名無しさん:04/03/24 21:26
>>561
>そもそも哲学という行為自体が「意味」に支配されてるのでは?
>意味に支配されるとは学問が社会の道具でしかなくなることをいうのかな。
>学問って本質的にそれ自体にも意味があるものだから、
>そういう事態は避けたいね。時代のニーズだけじゃ
>科学もここまで進歩はしなかっただろうし。
>ま、それ一辺倒っていうのも問題だけど。オレが批判するとしたらやっぱそこだよ。

何が言いたいの? 頭の中を整理してからものを書け。
617考える名無しさん:04/03/24 21:49
>>601
半年間なら短期の語学留学ってとこだな。
論文提出とか義務付けられてないんでしょ?

君はアカデミックに学問に打ち込むよりも、手っ取り早くスキルアップできる
道に価値を見出してるわけだろ。
それはそれでかまわないが、いちいち学問としての哲学にケチをつけに
来る必要もなかろう。


俺も君へのレスは最後にする。で、一つだけ。
批判したきゃ、その分野にある程度精通してからおいで。
618こっくり:04/03/24 22:15
基本的に哲学は感動がないから良いのだと思う。
人は感動を素晴らしい物だと言う。でも、
感動は人を無力にしてしまう。映画とか漫画を見て感動するのもいいと
思うけど、俺は人の見て感動すると何にもやる気なくすのです。
感動が人を勇気づける、という根拠はあるのですかね。
619考える名無しさん:04/03/25 10:17
teugakuniseituusurunitarunaiyouhanai
koregadanngenndekimasu
teisetunanndesu(ww
620あほ:04/03/25 14:55
>>561 >哲学が扱う問題ってのは〜 なかなかいいこというじゃんWそうだね。確かに哲学をやってるとそういうアチテュードをもちやすいね。
621考える名無しさん:04/03/25 15:05
カール・マルクスの言葉が身にしみる。
「哲学者は、世界をただいろいろに解釈しただけである。
しかし、大事なことは世界を変革することである」
622考える名無しさん:04/03/25 15:06
ジョジョ自演うざい あげんなカス
623考える名無しさん:04/03/25 15:12
ぷぷぷ620=1かよ
みっともねー奴だ
皆様、こんばんわ。スレ主のジョジョ・ステュアートです。
いよいよ明後日、日本を発つ事になりました。
今改めてこのスレッドを読み返して、
様々と思うことがあり、もう書き込みはしないだろうとは
思っていましたが、いてもたってもいられず
ここに書き込ませていただくことにしました。
また、少しでも多くの人に気づいて頂きたく、
このスレッドを上げさせてもらいました。
哲学板の皆様には、なにとぞご理解のほどをよろしくお願いいたします。

日本を去るに当たって、
まず第一に今迄このスレッドに書き込みをして頂いた
全ての方々に、この場を借りて感謝の意を表したいと思います。
本当に、ありがとうございました。
僕の無学で稚拙な文章の為に、
また時には僕自身の自己正当化の為の見苦しい発言の為に、
多くの方々に、意図して、また時には意図しないうちに、
不愉快な気持ちをもたせてしまったことを深くお詫びします。
ほんとうに申し訳ありませんでした。
ただ、断じていえるのは、僕は決して、軽い気持ちや煽りの
つもりでレスをしたのではありません。いままで僕の疑問に付き合っていただいた
方々への感謝の気持ちも信じていただきたいから、あえて言いますが、
嘘や所謂自作自演などという行為も、誓って行っておりません。
それは僕のレスが本心からのものであり、それが僕なりの誠意の表現でも
あったからです。
今は非常に心が穏やかであります。皆さんの大変に
貴重な意見、ご指摘、鋭い反論と非難からは
大変に多くのことを学ばせていただきました。
いろいろと考えることはありましたが、
今となってはこのスレッドをたてて本当によかったと
思うことが出来ます。
>5後の紅茶さん、
貴方との議論は大変有意義であったと共に、僕自身も大変楽しませていただきました。
僕の言ったことに対して誠意を持ってレスを返していただき、本当にありがとうございました。
>三浦さん
貴方の深い考察には、当初哲学に反感を抱いていた僕も思わず納得させられてしまいました。
>鉄冠子さん
W・ジェームズの引用は大変に考えるところの多いものでした。
「哲学はその詩的要素によって文科的な人びとの気持ちを惹きつけ、
その論理性によって彼らの知性を強固にし、その弱さをためなおす。
その論理性は理科的な人びとを惹きつけ、その詩的要素によって彼らの知性を柔軟にし、
彼らがひどく無味乾燥な専門家かたぎに陥るのを防ぐ」
哲学の持つ魅力を実に明確に表現した文章であり、非常に明晰な名文です。
>昼行灯さん、
あくまで中立的な立場から、非常に精度の高い意見の数々を頂きました。
>88さん
デリダやウィトゲンシュタインの引用は多くの示唆を含むものでした。
「人生には目的という項目はもともと存在しない」という言葉には
おもわず唸らされました。
>弥勒さん
誠実で高レベルでありながら理解しやすいレスを頂きました。
>余裕派さん
貴方の意見には僕も深い共感と理解をもてました。
本質を抉る人間の良心についての深い洞察には脱帽です。
>ぴかぁ〜さん
閑散期に僕の相手をしていただきありがとうございました。
>突然失礼さん
貴方の鋭い指摘にはぐうの音もでませんでした。
>260+262さん
あなたの指摘は僕自身非常に勉強になりました。
「自由な個人はどこから出てきたか」
を再考することは大変に得るものが多かったです。
>けいさん、
愛という価値についての反証、興味深く読みました。
精度の高い論理は読んでいてとても爽快です。
>おっぱいさん、
「思想と哲学の違い」
この議論はとても興味深いものでした
>390さん、
「哲学は他者との議論のなかで深まる部分は大きいと思う。」
僕の言って欲しい事をよくぞ言ってくれました!
>396さん、
「世界の真理がわかったところで、部屋でニヤニヤしながらオナニーしてたって全然構わないはずだよ。」
まさにそのとおりですね。
>379さん、
レスありがとうございました。論理的に穴のない反論にはやり込められてしまいましたね。
>英文を引用してくれた方、
英長文をひさしぶりに読ませていただきました。
非常に示唆の多い文章をわざわざ載せていただきありがとうございます。
僕自身も己の語学力のなさを痛感させられました。
>KJさん、
激励ありがとうございます。
英国では勉学に勤しんできます。
そして数多くの考える名無しさん、
本当に様々な意見、反論、文献引用、批判をありがとうございました。
長々とすみません。
まだまだ議論は続いているようですが、
これをもって僕の書き込みは最後にします。
そして最後に、このスレッドを締めるに当たって、
僕なりの結論を書き残して行きたいと思います。
次の言葉を心に留め、英国で勉学に励もうと思います。

「学問としての哲学は、僕にとって、学んで生きやすくなるというようなものではないかもしれない。
しかし、哲学は決して無意味ではなかった。
人生は、勇気であり情熱だ。自分を取り巻くあらゆる関係に感謝しながら、
感謝を直接あらわすのではなく、情熱をもって答えよ。これが、僕の哲学だ」
628けい ◆iPZ3/IklKM :04/03/26 21:51
ジョジョ、レスさんくす。
イギリスに来るんだね、何かの機会であえるといいね。
629考える名無しさん:04/03/26 22:46
律儀でちね。乙でち。
このスレはこっそり楽しませてもらってたでちよ。
630考える名無しさん:04/03/26 23:49
結局、ジョジョは、哲学が嫌いなのか好きなのか?
631鉄冠子 ◆eXy.uUaIfM :04/03/27 02:18
達者でな
632考える名無しさん:04/03/28 23:43
保守。
個人的に好きだったので。
ジョジョがかえってくるまでオレはあげ続けます。
もちろん次スレもたてます。
633考える名無しさん:04/03/28 23:45
ジョジョこんな書き込みしてたんだ。
律儀なやつだな。
634考える名無しさん:04/03/29 00:04
>>632
ジョジョ2号になる気ある?
635:04/03/29 00:08
>>634
は?なんで?
636考える名無しさん:04/03/29 00:12
>>635
あげるなら話題振れよ。

なるべく初代の慇懃無礼を引き継いでくれ。
637考える名無しさん:04/03/29 00:16
あ、わりい。気づかなかったよ。
最終的に謙虚になったんだからいんじゃね?
てかもうこの手の話は飽きねーか?
ジョジョだって納得したんだしさ。
638考える名無しさん:04/03/29 00:27
>>637
>最終的に謙虚になったんだからいんじゃね?
憎まれ役のスジってもんを最後まで通しきれないヘタレだろ。
最後の最後に頓珍漢な納得で言い訳して頭下げてこられて
俺は非常に腹立ったしがっがりした。

だからジョジョ2号をぶっ叩きたい(笑
639考える名無しさん:04/03/29 00:55
ぷ。
ひとりでやってろ。
640考える名無しさん:04/03/29 00:57
>憎まれ役のスジってもんを最後まで通しきれないヘタレだろ。
ぷ。
すじってなんだよ。
んなもんねーよー。
よっぽど悔しかったみたいだな
641考える名無しさん:04/03/29 01:03
ほれ 早く低脳をさらけ出してくれよ ぶっ叩いてやるから
642パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :04/03/29 01:04
哲学は必要無いと言われます。実生活では何の役にも立たないと。
しかし、例えば医療問題や政治問題を筆頭に哲学なくしては語れないケースがあります。
「脳死した人は死んでいるのか、臓器移植して良いのか」
「クローンはどこまで許されるのか」
こんなのは完全に哲学の守備範囲でしょう。
実生活でも
「なぜ学校にいかなければいけないのか」
とか、かなり哲学的思考が要求されるケースはあり得ます。
そんな例を挙げてみましょう。
643考える名無しさん:04/03/29 01:12
>>642
それらの例は、哲学というより「社会通念レベルでのモラルのすり合わせ」という感じだね。
もちろん重なり合う部分はあるけど、それで学問としての哲学の有用性を
主張したとしても、「有用でなければ存在意義はない」への反駁にはならないね。

前半でジョジョが元気だったのもそのせいだよ。
初代ジョジョの立場をここで確認しておこう。
彼のいうことはレスが進むたびに二転三転していたが、
スレを通して彼が一貫して批判していたのは
自己目的化した哲学、あるいは哲学の為に哲学をするだけの似非哲学者。
「オレは学問として特化された専門的な知の体系としての「哲学」
 を問題にしたい。」
と本人が言っているように、所謂マイ哲学を語るだけの無害な大衆は
無視している。
学問としての哲学の目的を「自己満足」の言葉一つで片付けようとする
態度には一貫して反発していたよう。
哲学の実際の有用性は一部で認める発言もしており、
哲学が無意味という考えは改善されたよう。
それから哲学を学んでいるうちに知らず知らず尊大でシニカルな態度が
身についてしまうことも批判している。
>>561のれすで言っているように、
「哲学が扱う問題ってのはそれこそ全ての人に関わりがあるようなことなんだろうけども、
 重要なのは、実際にそのような知を得たところで全ての人が生きやすくなるわけでもなければ
 全ての人がそのような知を得る能力をもっているわけでもなく、
 全ての人がそのような知の探求に「面白さ」を感じるわけもでない、ということ。
 このへんを誤解しているからだと思う。
 扱っている問題と実際との対応のギャップを理解してない。」
だから他学問を見下したり、哲学は崇高な営みとかいった考えがでてくる
と主張していた。

ようするに、個人が哲学という学問を学ぶ時のその目的や有用性を
問題視しているようだ。趣味として、単なるマスターベーションとして
わりきって哲学する分には「勝手にしろ」という立場。

あと個人的にはマルクス主義についての彼の言及も聞いてみたかった。
世界にもっとも大きな影響を与えた思想だし。
645解毒:04/03/29 10:39
あいつそんなこといってたか?
646考える名無しさん:04/04/04 03:52
あげげ
647鉄冠子 ◆eXy.uUaIfM :04/04/15 02:32
現在、スレッド一覧をざっと見渡して確認できる、哲学そのものを疑問視するタイプのスレは五つ余。
およそひと月に一度のペースで、このようなスレが発生する傾向にあるのをつぶさに確認できる。
話し合いにならないほどふざけた調子で主張してくる者であれ、今回のジョジョのような他分野からの曲者であれ、
彼らの主張の根幹を為しているのは、「哲学は、…役に立っていない」の一点に尽きる。哲学無用説である。
果たしてこれからも、こういった輩は哲板にやってくるのだろうか? それとも一人も来ないのだろうか?

そこでだ。このまま何の話題もなく、スレがゴミとなるのを待つのみなのなら、
「哲学は不要・無用だ」とかいう考え方への作戦会議の場にでもできないだろうか。
スレの残りを使っての、ガイドラインの作成みたいなものだ。
もちろん、今回のように哲学の面白さをある程度は知ってもらって、円満な形で帰ってもらうか、
住人全員で袋叩き状態にしたあとで帰ってもらうとかかの、どちらのガイドラインでも構わないのだけれど。

できればsage進行で。
648ハルカ ◆0tZOcyVq86 :04/04/15 02:47
>>647
>今回のように哲学の面白さをある程度は知ってもらって、円満な形で帰ってもらうか、
>住人全員で袋叩き状態にしたあとで帰ってもらうとかか
ん〜…
哲学に関しては『哲学的な思考が出来るか否か』が鍵だからなぁ。
どっちとも言えない。
649鉄冠子 ◆eXy.uUaIfM :04/04/16 02:29


うぅ〜ん。探せばゴロゴロ見つかるな。個人的に関心を引いたレスをコピペしてみよっかな。

考える名無しさん :04/02/24 10:10
哲学は個々の命題というより言葉それ事態を言葉でもって論じるところに、
学問のなかでも最高の地位を占めていた理由があると思う。他の学問は言葉
によって記述されてはいるけれども、言葉事態を問題にはしているはけでは
ない。多少の専門的な言葉の使い分けや言いまわしなどがあるにしても哲学
をするときにするような言葉に対する慎重さと比べるとかなりの差がある。
そのあたりに他の学問に対する優越感を感じていたのではないだろうか。
全ての学問は言語的記述によって表象されているのだから、その言語自身を
最高の状態に高めるような状態で議論をする学問は哲学以外にあるのだろうか。
まーでも僕は特に哲学を重要視しているわけではありません。それでもやはり
慎重な考察に基づいた哲学をできる人には一定の敬意を持っています。
650鉄冠子 ◆eXy.uUaIfM :04/04/16 02:39
↑「関心を惹いた」に訂正

(つづき)
考える名無しさん :04/02/24 11:37
かつては偉大な哲学者は限りなく偉大な科学者だったり偉大な社会学者だったりしたので説得力があった。
万能人ってかんじ。
でも近年は学問が細分化し、しかも深いので、哲学も数学も物理もというのは事実上不可能。
もはや物理オンリー、哲学オンリーでも不可能に近い。
現在の哲学の専門家は哲学史の専門家であって、テイラー展開(またまた難解なことを 引用者より)できるかさえもあやしい。

哲学は単独では役立ちにくい。しかし、哲学的思考と科学的な専門知識が混ざれば案外役に立つかもしれないと思われる。
しかし、哲学が煙たがられる現状があるため、さらに哲学が孤立化する。
もっと哲学が役に立たなくなる。悪循環。のような気がする。


>>648
この半年、馬鹿に多かったでしょう? 最後の二行はジョークです。自分は、文字を読める人なら誰にでも哲学が可能だと思います。
そうか、今後、哲学に疑問を持つ人が現れたら、このスレをそのままコピペして、読んでもらうって手が一番だ!
651考える名無しさん:04/04/18 18:42
いまはじめて全レス読んでみたけど、
このスレがこの手のトピックに関しては一番の秀作だと思うな。
スレ主の人となりや意見には必ずしも同意できないが。
というのは、
スレ主は哲学的な言葉を使わずに反論を繰り返している。
単に知らなかっただけかもしれないが、
ジョジョは徹底して他の畑の人間であるという立場からレスを
行ってる。
スレが極度に抽象的になりすぎたりすることなく進行している。
つまり、俺のような哲学に無知・無関心な人間でも読みやすいわな◎
なかなか楽しませてもらったよ。
652考える名無しさん:04/04/18 18:43
めんご。
あげちゃった・・・
653考える名無しさん:04/04/18 18:54
とりあえず目に付いたアンチ哲学スレ

この板のアホさ加減
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1072811837/l50
哲学がくだらない理由
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1081737977/l50
眉間の縦皺「哲学者」の正体:物理苦手ですねん
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1079367344/l50
哲学はなんの役に立ったのか?
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1061371339/l50
なんで哲学学んでる人って嫌味な話し方する奴が
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1067182269/l50
654考える名無しさん
スレタイだけに食いついてレスをする。
最初の10ぐらいまでしか読んでねぇ。

俺は哲学科の学生だが、
なぜみんな必死に過去の哲学者の解釈をしようとしているんだ。
もちろん自分と同じような疑問を過去に問うていたら、
自分が考0からえることはバカバカしい、かもしれない。

けどさ、他人の作り上げた論理で煙に巻かれて、
何となく解決したような気になって、それでいいのならなんで
<哲学科>に入る必要があるのよ。

所詮自己満足の哲学なら、
過去にどんな議論があったとしても自分が納得できればいいんだろ。
決定論? コギト? んなもん、俺は厨房の頃に構築してたわ。
で、だからなに? って当時友達に言われたね。当然だ。

逆に、0から組み立てる力がないのなら、悩むこともないだろ。
考えるためだけの問題というのは、相応の能力がなければ見えもしない。
氾濫した情報の中で見えたつもりになっているだけだ。
この世界を中途半端に憂えて何かを考えていたいというほど余裕があるんだろ。
おとなしくせっせと働いて日々を生きていけよ。それで十分に幸せだろ。

考えなければ死んでしまう回遊魚のような<哲学者>ではなく
哲学好きの多さになんと辟易したことか。

言っておくが、俺はただのサボリ学生だ。
専攻わけで一番楽な学科を選んだだけだ。
哲学教室コンパでその話をしたらブーイングが学生から起こったので、
どうやら心底哲学好きな奴ばかりらしい。