●○● Aquirax: 浅田彰 part15●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
2考える名無しさん:04/01/30 08:52
>1さんはこんなスレたてて単に粘着なだけですよね
3考える名無しさん:04/01/30 09:34
4考える名無しさん:04/01/30 11:55
5考える名無しさん:04/01/30 11:55
☆☆こんな浅田彰は嫌だ☆☆
http://mentai.2ch.net/philo/kako/1002/10025/1002552002.html

☆☆こんな浅田彰は嫌だ PART2☆☆
http://mentai.2ch.net/philo/kako/1004/10047/1004753488.html

☆こんな浅田彰は嫌だ PART3☆
http://mentai.2ch.net/philo/kako/1008/10084/1008452180.html

☆こんな浅田彰は嫌だ PART4☆
http://academy.2ch.net/philo/kako/1016/10161/1016181448.html

☆こんな浅田彰は嫌だpart5☆
http://academy.2ch.net/philo/kako/1034/10344/1034482677.html
☆こんな浅田彰は嫌だ PART6☆ 
http://academy.2ch.net/philo/kako/1037/10372/1037226527.html

☆★☆ こんな浅田彰は嫌だ part7 ☆★☆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1047410317/

☆★☆ こんな浅田彰は嫌だ part8 ☆★☆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1058932043/
6考える名無しさん:04/01/30 11:59
浅田彰の言説を追う(浅田情報のまとめ)
http://www.coara.or.jp/~morimori/

劇団とっても便利(浅田情報が早い)
http://www.benri-web.com

たけちゃんのページ浅田彰
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/navigator/asada.htm

哲学の劇場>作家の肖像>浅田彰
http://www.logico-philosophicus.net/profile/AsadaAkira.htm

7この人いったい何がいいたいの?w:04/01/30 13:35
89 :考える名無しさん :04/01/30 13:30
> 夫馬が相変わらず意味不明な膿ガキ垂れてますw
>
> で、夫馬卑は何がいいたいの?>
> KGVと夫馬ひろあきは何の関係もないでしょ
> ただたの赤の他人で、そもそも階級が違うんだからw

> KGVが夫馬であるわけないだろう
> そもそも夫馬に原稿用紙一枚分も続けて文章書けるわけないんだから

らしいです。つまり、KGV=夫馬としているのは、夫馬以上の馬鹿というか、
自分の惨めさから現実逃避している夫馬自身と言うことになりますね。

【再起動】NAMは死にません【不滅】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1044164009/
なるほどですw
8考える名無しさん:04/01/30 13:36
つーかこういうキモチワルイ執拗な粘着かける障害者が
まさしく夫馬本人ということだろうw
9考える名無しさん:04/01/30 13:38
>>7-8
その通り。
Kurihara(夫馬)でしょう。
我々も迷惑しているので、早く追い出して貰いたいものです。
10考える名無しさん:04/01/30 13:38
大体この絶句する下らなさと卑賤さというのは何なんだ。

昨日もそういえば刑事と話していたのだが
そんなのは本当にどうでもいい、キチガイの妄想世界の問題だろうw

夫馬の警察逮捕は明らかに時間の問題だし
しかも夫馬の家からは間違いなく損害賠償が請求できる
11考える名無しさん:04/01/30 13:40
>>9

夫馬の貧乏軍手屋は確実に損害賠償払わされますから(藁
12考える名無しさん:04/01/30 13:44
夫馬ってだれ?そんなコテハン見たことないんだけど…
13考える名無しさん:04/01/30 13:44
いや、むしろKurihara=夫馬としているのが夫馬でしょう。
> そもそも夫馬に原稿用紙一枚分も続けて文章書けるわけないんだから
らしいから。
14考える名無しさん:04/01/30 13:45
本当に惨めなキチガイw
15考える名無しさん:04/01/30 13:54
>>11
コテハンじゃないよ。手の込んだ自演屋。
自分の評判をあげるためにNAM Foundationとか
Kuriharaの正体が夫馬だって噂を流すやつ。
でも、夫馬と彼らではそもそも階級が違うし、
そもそも夫馬に原稿用紙一枚分も続けて文章書けるわけないんだから、
すぐバレちゃうんだけど。
1615:04/01/30 13:55
>>11じゃなくて>>12
17考える名無しさん:04/01/30 14:14
>>15
2ちゃんだと夫馬批判ばかりが目立たないか?
夫馬と夫馬叩きがセットで現れる現象が、正直ウザイ。
18考える名無しさん:04/01/30 14:29
↑これが全部夫馬の自作自演

つーか夫馬本人以外にこの板で夫馬について語りたがる奴はまず一人もいない
みな以下にキモチワルイキチガイかという事情をよく知ってるからw
19考える名無しさん:04/01/30 14:32
夫馬がいるから追い出しが起こる

夫馬が追放されればこの板は平穏に戻る
それだけでしょうw

ちなみに現在キキキの名前で荒しやってるのも夫馬だし
絶句するような低脳スレッド(マンコだとかウンコだとか)
まず全部夫馬卑ろあきの白痴発作の仕業。

夫馬の追放は故に必至
20考える名無しさん:04/01/30 14:33
夫馬裕明なんて誰一人興味ありません(藁
21考える名無しさん:04/01/30 14:49
>>18
じゃお前がフマとかいう奴なんだね。
22考える名無しさん:04/01/30 14:56
キキキは夫馬なの?だったら顔写真でてるよね。やつのHPに。
23考える名無しさん:04/01/30 15:35
まだこのスレ夫馬が一人で粘着してるよ

はやく出てけよ(藁
24考える名無しさん:04/01/30 15:41
>>22
>117 名前:ピエール・リヴィエール[] 投稿日:03/08/08 08:12 HOST:s129.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp
>どうも。削除の係りの皆さまへ。
>以下のスレッドを削除してもらうことをお願いします。
>http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1060297205/
>【ゴキブリホイホイ】NAM15【ピエールVSペヤング】

>これを立てたのは推定「ペヤング」なる人物だとは思われますが。
>この輩には大分以前からネットの中でストーカー行為を繰り返され
>こちらは大迷惑を受けています。

Kuriharaを夫馬扱いしているのが夫馬なのだから、[HOST:s129.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp]
夫馬のリモホはこれ。良く覚えておこう。
そして、夫馬の本拠地はここ。
ttp://d.hatena.ne.jp/kuriggen/
25考える名無しさん:04/01/30 15:47
>>22を見て皆わかるように
夫馬というのは本物のキチガイですw

しかしキキキという輩も可哀相だな
よりによって2ch最悪のスーパーDQNに標的にされて粘着されてしまって
南無阿弥陀仏。。。
26考える名無しさん:04/01/30 15:48
ここは浅田彰スレッドだろう?

はやく夫馬卑、出て行けよ(藁

みなの大迷惑だよ

皆が知ってる信じ難い廃人でキチガイ
27俺も夫馬:04/01/30 15:50
このスレには夫馬しかいないよ。
だって7-26の間に夫馬についての書き込みしかないもの。
28考える名無しさん:04/01/30 15:51
本物のキチガイだ!(藁
29考える名無しさん:04/01/30 15:53
↑これが全部夫馬の自作自演

つーか夫馬本人以外にこの板で夫馬について語りたがる奴はまず一人もいない
みな以下にキモチワルイキチガイかという事情をよく知ってるからw
30考える名無しさん:04/01/30 16:16
2ch見てるとわかると思うけど、
ナイーブな奴ほど浅田にハマってるな。

高校生ぐらいならそういうのは分かるけど。
大学生ぐらいになってくると、ニューアカ特有の胡散臭さも分かってくる。

最終的には「浅田彰」とか口に出して会話している人見ると、
なんかこっちが恥ずかしくなってくるまでになる。
31考える名無しさん:04/01/30 16:22

君自身がいちばんナイーブだけどね
32考える名無しさん:04/01/30 16:25
だいたい、概念や理論に積み上げる独自のものが全然無いよね。
では彼は何が言いたかったのか。
「俺ってカシコイだろ?!」かな。
あと、お金が欲しかったんでしょう。

今さら『構造と力』を読むのは、似非インテリとかスノッブだけ。
ファッション以外に使いようがないからね。
金と時間の無駄。
33☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/30 16:28
☆キキ+キ゚Д゚♪のHPがBGMを変更!

流れる音楽が変わればまた新たな一面がHPにて見れるかも?

みんなで人間を極めた天才哲学を見に僕のHPにこよう!HPは↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

音源はMP3なので流れるまでに時間がかかるかも?
僕が作曲したのをある人に楽器の音を変えてもらいました。
34考える名無しさん:04/01/30 16:29
浅田彰という人は、インテリの代名詞になってるとこもあるけど、
そのインテリの代表の間違いを指摘したり、批判したりすることで、
暗に、自分も浅田に劣らないインテリであるということを言いたい人もいる。

でも、それ自体ファッション。
ポスト・モダン = ニュー・アカ = ファッション ですものね。
35考える名無しさん:04/01/30 16:31
あれだけ余技(現代思想ごっこ)で有名なのに本業(経済学)では無名、
つーか無能。

そういや今何やってんのかなと思って見たら、数量産業分析研究部門にいるらしい。
「お、数理できんのか」と思ってよく見たら「経済哲学」だって。プ。

行く所なくて佐和先生に引き取ってもらったのね。
36考える名無しさん:04/01/30 16:32
>>32
なんか偉そうですね
37考える名無しさん:04/01/30 16:33
つか、浅田にベタで填っている奴なんか、いないって。
読者は情報屋、便利屋として有用だから使ってるだけ。
そういう危険性があるのは、柄谷だろ。

まあ、古谷みたいにネタとベタの違いなんて、あるのかって話もあるだろうけど。
38考える名無しさん:04/01/30 16:37
いや、ネタとして使うのが、80年代的なものだとしたら
ベタに駆使することこそ、いま必要なんじゃないかと

39考える名無しさん:04/01/30 16:41
確か経済研究所が便覧を発行してて、
その中の浅田の研究計画書をみてみると、
環境経済学だとか散逸構造論とか好き勝手書いている。
あれではハナから研究する気ないw
40☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/30 16:42
☆キキ+キ゚Д゚♪のHPがBGMを変更!

流れる音楽が変わればまた新たな一面がHPにて見れるかも?

みんなで人間を極めた天才哲学を見に僕のHPにこよう!HPは↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

音源はMP3なので流れるまでに時間がかかるかも?
僕が作曲したのをある人に楽器の音を変えてもらいました。
41考える名無しさん:04/01/30 16:43
また山形オタが出現したようですね。
「構造と力」だけ読み、山形の浅田批判にあまりにもナイーヴに同調
してしまい、山形を天才だと勘違いし、山形が非を認めた今でも
あの勘違いの栄光を忘れられない>>30>>32>>34>>35のことですが。
42考える名無しさん:04/01/30 16:44
この流れを見ると、ちょっとピエに賛同したくなる。
43考える名無しさん:04/01/30 16:47
確かに山形オタ的なものは、くりかえし出没してきますね
「抑圧されたものの回帰」ですか。
44☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/30 16:48
☆キキ+キ゚Д゚♪のHPがBGMを変更!

流れる音楽が変わればまた新たな一面がHPにて見れるかも?

みんなで人間を極めた天才哲学を見に僕のHPにこよう!HPは↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

音源はMP3なので流れるまでに時間がかかるかも?
僕が作曲したのをある人に楽器の音を変えてもらいました。
45☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/30 16:50
☆キキ+キ゚Д゚♪のHPがBGMを変更!

流れる音楽が変わればまた新たな一面がHPにて見れるかも?

みんなで人間を極めた天才哲学を見に僕のHPにこよう!HPは↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

音源はMP3なので流れるまでに時間がかかるかも?
僕が作曲したのをある人に楽器の音を変えてもらいました。
46☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/30 16:51
☆キキ+キ゚Д゚♪のHPがBGMを変更!

流れる音楽が変わればまた新たな一面がHPにて見れるかも?

みんなで人間を極めた天才哲学を見に僕のHPにこよう!HPは↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

音源はMP3なので流れるまでに時間がかかるかも?
僕が作曲したのをある人に楽器の音を変えてもらいました。
47☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/30 16:52
☆キキ+キ゚Д゚♪のHPがBGMを変更!

流れる音楽が変わればまた新たな一面がHPにて見れるかも?

みんなで人間を極めた天才哲学を見に僕のHPにこよう!HPは↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

音源はMP3なので流れるまでに時間がかかるかも?
僕が作曲したのをある人に楽器の音を変えてもらいました。
48考える名無しさん:04/01/30 16:52
なんで、ピエールって誤爆ばっかりで、肝心なときに役に立たないの?
>>30>>32>>34>>35とか、キキキとか、追い出すべきだと思う。
49考える名無しさん:04/01/30 16:54
だいたい、オレから見て
『構造と力』なんていう変哲のない単なるサーベイが凄い功績なんだとしたら、
(日本の)人文系は学問でないと断定せざるを得ないね
(ま、それでいいんだろうけど)。
50考える名無しさん:04/01/30 16:56
おい、ピエール、何とかしろよ(藁
51考える名無しさん:04/01/30 16:58
浅田の本来の専門分野は数学者も参入してるし、
オリジナルな成果が求められるはずなんだがなあ?

彼は若いころ、ゲーム理論が専門だと嘯いてたけど、
同じくらいの頃の東大のゲーム理論家の
神取氏や同僚のゲーム理論家の岡田氏よりすごいとは、露ほど思わないねえ。
52考える名無しさん:04/01/30 17:00
例えば院生かなんかで、
大したことのない奴がDに進学するケースはママあるけれども、
彼は放棄したはずの専門で「研究者」と自称して研究所に居座ってるからね。

嘲笑したくなるね。
53考える名無しさん:04/01/30 17:04
>>41
でも、浅田自身はチャート式参考書だなんていってたね。
つまりは、単なる参考書に過ぎないと。

オレはあなたが浅田君を買い被りすぎてるとしか思えないけど。

そんなに浅田に凄い人であってほしいという、
君の動機のほうに興味があるなぁw
54考える名無しさん:04/01/30 17:08
>>53
オマエモナーといって欲しいとしか、思えない。
55考える名無しさん:04/01/30 17:24
>>53
「凄い人」なんだからしょうがねえよ
事実じゃん
56☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/30 17:25
哲板最強のカリスマ・☆キキ+キ゚Д゚♪が満を持して再登場!

物事に表面上の美しさを求めるな、
深く掘り下げれば真実が見えてくる、、、

そんな☆キキ+キ゚Д゚♪の哲学HPはココ↓ (キキキの即興ピアノ演奏あり!)

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

僕の哲学は、学問ではない。
人間が生きていく中、背負うべき道徳なのだ。(HPより抜粋)

孤独を越え、闇から光を見出した☆キキ+キ゚Д゚♪だからこそ言える!
もう何も迷う事は無い、、、

☆キキ+キ゚Д゚♪に触れ、明日への一歩を踏み出すのだ!
57考える名無しさん:04/01/30 17:27
>>55
どこが?
知の潮流を明快に整理した所、とか言うの?

で、それが何なの?藁
58☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/30 17:28
哲板最強のカリスマ・☆キキ+キ゚Д゚♪が満を持して再登場!

物事に表面上の美しさを求めるな、
深く掘り下げれば真実が見えてくる、、、

そんな☆キキ+キ゚Д゚♪の哲学HPはココ↓ (キキキの即興ピアノ演奏あり!)

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

僕の哲学は、学問ではない。
人間が生きていく中、背負うべき道徳なのだ。(HPより抜粋)

孤独を越え、闇から光を見出した☆キキ+キ゚Д゚♪だからこそ言える!
もう何も迷う事は無い、、、

☆キキ+キ゚Д゚♪に触れ、明日への一歩を踏み出すのだ!
59考える名無しさん:04/01/30 17:32
このループ、以前にも見たな。
サーベイとか言ってる奴。
60考える名無しさん:04/01/30 17:39
>>57
あんたの方が、浅田は凄い人じゃないと困ると言ってるように見える。
信頼できる情報屋、便利屋で何が悪いの?
61考える名無しさん:04/01/30 17:48
それから、ゲーム理論〜が「逃走論」での座談会の話なら、あれは皮肉だからw
「肩書きだけの自分でも、この程度のことは知ってる」って感じの。
62考える名無しさん:04/01/30 17:52
まあ、夫馬本人が降臨したときには、ピエは決まって役立たずなわけだが
63考える名無しさん:04/01/30 17:55
>>61
>あれは皮肉だからw

うーむ、ますますもって、わざわざ浅田を持ち上げたい君の動機を伺いたいね
別に浅田が無能だからって、君が困るわけではないでしょうに(w
64考える名無しさん:04/01/30 18:03
浅田彰との出会いは、ぼくが自然科学史ゼミをやっていて、
ある年そこに入ってきた。可愛らしいぼうやがキザな格好をして、
隅のほうにショボンとしている。それが彼だった。
彼はものすごく便利な子で、うちに遊びにきたときなどに女房が、
「ジャズピアノ興味あるけど、どう弾くの?」ときくと、
パッと自分でジャズピアノの練習曲を作って持ってきてくれる。
食器棚買いたいと言うと、あすこのがいいと案内してくれる。
神戸に遊びに行きたいというと、「ここのコーヒー屋さんがおいしい」
と、神戸のプレイマップを作ってくれる。彼はすべてに通じていた。
ありとあらゆる分野の、珍しい新しい情報はみんな彼が教えてくれた。
「これが一番新しいLPです」「橋本治、おもしろいですよ」
高橋源一郎が出たときも教えてくれた。どこからか情報を獲得して
教えてくれる。彼は医者の息子だから、裕福な上に、高校の時に
山口昌男の本を全部読んでいて、京大在学中に六本木で週一回
ピアノを弾いていた。彼の家にいくと、玄関に大きなミロの絵がかかって
いる。小学校からサティの音楽を聴いて、ミロを眺めて暮らすとああいう
子が生まれる。
65考える名無しさん:04/01/30 18:05
>>63
浅田は最初っから、単なる「便利な子」で、そういう便利な奴のためには
働かないで金が稼げるポジションが必要だというのは、大抵の浅田読者
共通の認識なのだ。しがらみのない批評がしやすいから名。

んで、あなたは何が言いたいの?
66考える名無しさん:04/01/30 18:10
ただいまローカルルール作成のための議論開催中です。
参加をお願いします。

哲学板自治議論スレ避難所
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=3599&KEY=1075371815
【有志】哲学板レベル向上委員会【求む】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1054624959/
67考える名無しさん:04/01/30 19:00
68考える名無しさん:04/01/30 22:35
このスレのpart1くらいのときに、ダーアサと京大で同級生だったとかいう
奴の話がたしかあったような気がする。ダーアサ邸に泊まったとき、
朝ご飯がワゴンで運ばれてきたとかなんとか。もっと聞きたいな
69考える名無しさん:04/01/31 01:21
浅田の愛読者は、
時々定期的に現れる、
数理マンセー野郎についてどう考えるわけ?
このタイプは教養はないが計算は得意なわけだが
70落ちこぼれ数理:04/01/31 01:27
>>69
数理マンセー野郎の大半は数理も知らないよ。
計算が得意って数理系の奴には褒め言葉にもならないよ。
計算より思考が問われるからね。
71考える名無しさん:04/01/31 01:35
64は、非常におもしろい話。そうかあ〜って感じ。64さんに感謝。
72考える名無しさん:04/01/31 01:38
>>71
あれは数学者の森なんとかの話だよ。
7364:04/01/31 01:42
森毅。68の書き込みを読んで、初代スレを読んでみたけど、昔は結構関係者の書き込みが
多かったんだね。
74考える名無しさん:04/01/31 01:49
つか、CKって東スレで馬鹿にされてた、開発チエのことかw
75考える名無しさん:04/01/31 01:54
福井のオバちゃんは最近精神がヤバイらしいので
これ以上触れないように。
76考える名無しさん:04/01/31 03:04
あさだスレに質問。
女一般が単純な思考回路なのは何故なんでしょうか?
子供をうむからなのでしょうか?
返答によってはゲイになります。
77考える名無しさん:04/01/31 03:08
>>76
君よりは複雑だと思うよ、ぼうや。
78考える名無しさん:04/01/31 09:36
ぼうや。
79考える名無しさん:04/01/31 11:37
開発チエってやばいよね。怖いっつうか、きもいっつうか
80考える名無しさん:04/01/31 12:51
浅田の『「歴史の終わり」を越えて』はなぜこんなにも胸を打つのか?
81考える名無しさん:04/01/31 13:06
俺はドゥルーズのパレスチナの熱い支持に感動した。
82考える名無しさん:04/01/31 13:07
>>80
君がぼうやだから。
83考える名無しさん:04/01/31 14:15
それ貸して欲しい。
84考える名無しさん:04/01/31 18:54
山本小鉄が「相手の強さというのは最初にガッと組みあった瞬間にわかる」とか
言ってたが、「こいつとあいつ、頭がいいのはどっちだろう」というのも
直接対談とかしてるのを見たらすぐわかるよね。
85考える名無しさん:04/01/31 19:50
柄谷は、「自分はライブではそんなに強くなくて後で編集している」
みたいなことを言っていたから、雑誌に載るのを見ても分からないと思う。
彰はライブで目茶強いみたいね。1990年の新春にやってた座談会しか
見たこと無いけど、勝てる奴は日本にいなさそうな感じ。
86考える名無しさん:04/01/31 21:30
宮台は?彰とか罵倒されそう
87考える名無しさん:04/01/31 22:15
>>86
多分彰の方が強い。
宮台なら、ライブで柄谷には楽勝だと思うけど(もちろんこれは宮台>>柄谷を意味するものでは全然無い)
88考える名無しさん:04/01/31 22:17
例えば朝生での宮台をそのまま原稿に起こしても、読み物としては全然使えないけど、
彰はリアルタイムでの喋りも原稿も、質の変化が殆ど無い。
単にディベートの技術がある宮台とは、全然違う。
89考える名無しさん:04/01/31 22:36
>>72
森毅って論文3本(しかも価値なし)の糞爺。
90考える名無しさん:04/01/31 23:13
浅田彰はダントツでしょう
91考える名無しさん:04/01/31 23:15
来週号も憂国呆談は載らないようだ。 (´・ω・`)ショボーン
92考える名無しさん:04/01/31 23:17
柄谷は弱い。批評空間のシンポジウムで、上野千鶴子に噛み付かれて、
泡食ってたのが編集後にも伺えるほどだったから。彰のフォローが入って
立ち直ってたけど。どこかのシンポジウムで、「逆に思われているかもしれないけど、
僕が浅田君に保護されているんだ」ってのは、確かに本当っぽい。
93考える名無しさん:04/01/31 23:28
>>92
誰も逆には思わないよ
94考える名無しさん:04/01/31 23:31
まあ、ドストエフスキーもライブには弱かったらしいし。
95考える名無しさん:04/01/31 23:39
>>92
上野のやり方って気に入らない。いわゆる人権論者の「人権」と
同じ用法で「女」や「ジェンダー」を扱ってる。
96考える名無しさん:04/01/31 23:41
>>95
でも、ライブではそれにやられちゃう程度の強さなんだよ。
97考える名無しさん:04/01/31 23:42
>>95
そう?
具体例は?
98考える名無しさん:04/01/31 23:47
柄谷がライブに弱いのは座談会を生で何回か見てればよくわかるよ
単にベシャリの回転数が遅いの
逐一いろいろ考えながらしゃべってるからじゃないの
でも、ライブなんて別に勝ち負けだけを競うものじゃなし
話題がセンシティブで面白けりゃいいと思うけど
99考える名無しさん:04/01/31 23:48
>>97
具体例って読めばわかるけど・・・
100考える名無しさん:04/02/01 00:04
ライブが苦手な天才は結構多いと思う。
101考える名無しさん:04/02/01 00:54
本を読む限りでは秀才タイプだけど、彰の喋くりも一種の天才だと思う。
102考える名無しさん:04/02/01 01:15
柄谷と浅田は、そもそもタイプがまるっきり違う。
強いて言えば、思想家と研究者の違い。

ライブそのものは、どっちも面白い。
特に浅田は活字で読んでもそう印象は変わらないが、
柄谷の方は生でしゃべっているのを知らないと、
印象がずいぶん違うだろう。

しかし浅田を超える「秀才」なんて日本にいるのか?
見せて欲しいなぁ。だれかいるのか?w
103考える名無しさん:04/02/01 01:19
ここにおるがな。約一名。
104考える名無しさん:04/02/01 01:19
ついでに言うと、柄谷にははアホにわかりやすく整理して解説する才能などないんだよ。
浅田とはそこが違う。
だから上野なんかにいちいち説明なんかできないんだよね。
別にやっつけられている訳じゃない。
105考える名無しさん:04/02/01 01:21
柄谷は整理整頓ができないタイプで浅田と逆
106考える名無しさん:04/02/01 01:23
だから「保護」が必要なんだねw
107考える名無しさん:04/02/01 01:29
建築学会のだっけ?磯崎新とかがきたシンポジウムで彰と宮台が一緒になるはずだったんだけど、宮台が逃げちゃったんだよね。
108考える名無しさん:04/02/01 02:05
浅田彰は猛獣使い
109考える名無しさん:04/02/01 02:32
ロンパー宮台が逃げるわけねぇよ!あいつ自称論戦無敗なんだぞ?
110考える名無しさん:04/02/01 06:18
いま熊野大学セミナーに参加中
フォクナーの話つまらないので抜け出してきた
二日目の飲み会と三日目の野球大会が目当て
参加費3万3千円は高いよ
浅田彰がおれのエビフライを盗んで食った
111考える名無しさん:04/02/01 06:37
782 名前:名無しさん@公演中 :04/02/01 06:22 ID:L02ahFUH
大野さんが高校時代付き合っていた女の人がさ、同志社に進んだわけ。学部学科は
特に言わないけどね。その人(大した女じゃないんだけど)をたまたま好きになった
同校英文科のバカ(大坂では有名なK花学園出身。成金のバカ息子)がいたわけ。
かなうわけないのに大野さんに対抗して一生懸命いろいろ勉強したんだけど、無駄だった。
そのバカタレはけなげにも浅田彰にも師事しようとあのとっちゃん坊やに擦り寄って
(っていってもアポナシで)軽くあしらわれて玉砕して、今はソープ通い。
そのバカタレは同志社の哲学科の人にからんで、奇説・珍説をたれて、論破した気になって
いい気になって、秀才気取りだったらしい。



783 名前:名無しさん@公演中 :04/02/01 06:24 ID:L02ahFUH
782 でいった人はその女の人とつきあえたんだけど。
結局別れたらしい。

同志社ではとんだバカたれとして有名だったらしい。
112考える名無しさん:04/02/01 06:38

それ増田達・っていうバカです。
当時京都の哲学生の間で「バカか電波系、いや増田達也系か」といわれてました。
113考える名無しさん:04/02/01 06:39
>>109
不戦敗をカウントしないだけだろ。
だったら逃げるわな。w
114Religion:04/02/01 07:57
不戦敗をカウントしない場合逃げる
115考える名無しさん:04/02/01 10:21
>>92
たしか柄谷の双系制の使い方が間違ってるとか何とか、
延々と責められるんだよね。僕だったら泣いてたと思うw
116考える名無しさん:04/02/01 11:50
小林秀雄に関するアイクリ
読みたいです
117考える名無しさん:04/02/01 13:08
>>99
分からないので教えてください
118考える名無しさん:04/02/01 19:32
http://www.teu.ac.jp/intebro/ondemand/video/forum/

ここで柄谷の喋りが見れるね。
119考える名無しさん:04/02/02 01:14
ポリーニ5月に来日するけど、一番安くて9000円。
プラチナは27000円。高い…カジモトのバカァ

_| ̄|○
120考える名無しさん:04/02/02 02:25
>>119
ポリーニならその値段でも人はいるからね
俺はS買うけど
121考える名無しさん:04/02/02 02:27
しかし、ジェシーノーマンもほぼ同じ時期だからなぁ
結局いくけど
122考える名無しさん:04/02/02 07:52
上野の柄谷への追求の仕方はいくぶん子供ぢみていたので
柄谷は泡食って、というより、
コイツ、なんでこんなどうでもよいことを追求してくるのか、
とりあえずめんどくせーってかんじの無反応だったと思うのだが・・・
あそこでオカシかったのは、彰がふたりの話しを繋げようと
必死になっていたことで、しかし彰の力量に感心もした。
あれは、柄谷が本来喋るべき言葉を、
変わりに彰が上野千鶴子に翻訳して伝える、という離れ業であった。
123考える名無しさん:04/02/02 11:27
みんな、どこでそんなコンサート情報を仕入れてるのさ?
124考える名無しさん:04/02/02 11:37
ポリーニもジェシー・ノーマンもファジル・サイも関東にしか来ないのね。
関西はやっぱり部落扱いか。
125考える名無しさん:04/02/02 14:08
>>123
情報は勝手に入ってくるけど。
雑誌とかかな。
家庭画報の後ろのコンサートページは自分の行くところと重なることがおおいかな。
まあ、調べたりはしないってことです。
126考える名無しさん:04/02/02 16:10
i-critique「カラタニを読むジジェク」2003.1.20a.
イイ!
127考える名無しさん:04/02/02 17:43
浅田氏の問題は、私見では、高度資本主義の荒波に飲まれないスキゾ的で特権
的なポジションをハイカルチャーにしか求められなかったことに集約されます
。ポップ=アメリカ=消費社会にヨーロッパ的なハイカルチャーで抵抗する、
って、そりゃ簡単な図式すぎる。ちなみにこの図式が明確に現れ、転機になっ
たのが(これも僕の私見ですが)、1995年の『批評空間』増刊「モダニズムの
ハードコア」です。そういえば、あの座談会のテープ起こしをしたのは僕でし
た。ともかく、逃げや逃げろって、逃げた果てがクラシックと建築批評と政治
放談(ご本人によると「放談」と「呆談」は違うらしいけど)では、あまりに
説得力がない。最初はそういう話じゃなかったんですけどね。。。


128考える名無しさん:04/02/02 17:52
コピペして楽しい?
129考える名無しさん:04/02/02 20:53
サイって水戸芸術館と紀尾井ホールあるけど、アイクリに出るのはどっちかな。
プログラム的には水戸のほうがおもしろいと思うけど、サイ自身の曲も聴いてみたい
130考える名無しさん:04/02/02 22:49
つーか>>127読むと東ってホントここまで酷かったっけ?って思う
131考える名無しさん:04/02/02 23:02
え?これ東のコラムなの?
そこらの現代思想ヲタの戯れ事かと思った。(和良
132考える名無しさん:04/02/02 23:28
俺もモダニズムのハードコアのテープ起こししたい。
133考える名無しさん:04/02/03 02:51
>>129
サイ、くるんだ?
134考える名無しさん:04/02/03 02:56
>>129
東京から水戸いくのつらくね?
シャトルバスになるだろ
オノヨーコのときつらかった
135まん:04/02/03 10:18
最近、彰さんは何してんの?
いいかげん、新しい本を書いてください!!
136まん:04/02/03 10:20
あきらかに宮台なんかより彰の方が頭いいでしょう。それは、宮台も認めてるんじゃない。でも、露出が少ないのと電波にも出ないし・・・
137考える名無しさん:04/02/03 14:34
宮台も著書の中で彰のことを頭のいいスタイリストって言ってた。ガイシュツだったらすまそ。
138考える名無しさん:04/02/03 14:51
その「頭のいい」は、意味が違う
139考える名無しさん:04/02/03 15:09
まあ、あんまり褒めてる言い方でもなかったけど…
140考える名無しさん:04/02/03 18:27
土人の集まる所はここですか?
141考える名無しさん:04/02/03 18:37
そのとうり(←なぜか変換できない)です
142考える名無しさん:04/02/03 18:45
今週もサボリ?
143考える名無しさん:04/02/03 18:51
その通りは、そのとうり、ではなく、そのとおり、と読みます。
だから変換できないんですよ、おばかさん。
144考える名無しさん:04/02/03 18:53
鯔だった
145考える名無しさん:04/02/03 21:08
東京→水戸芸術館なら往復で3000円のバスが出てるよ。
コンサートの料金は水戸が4000円で紀尾井が7000円なので
交通費で豚豚。道中は確かにキツイけど、まあそんなに遠くもないし。
ちなみに愛栗「ピアノの祭典」でもちょっと出てきたニコライ・ルガンスキー
が彩の国さいたまで5月に演奏する。名前しか知らないし、行こうかどうしようか迷う〜
146考える名無しさん:04/02/03 21:46
オノヨーコ行った。
水戸って、他に何もないの?
147考える名無しさん:04/02/04 00:08
>>141
>>143
とても微笑ましい教育現場ですね。感動した。
148考える名無しさん:04/02/04 00:46
彰がハイカルチャーに逃げたっていいかたは、20年も前に、栗本慎一郎がやってる。
『鉄の処女』で、高等遊戯って。何が転機が1995年だかね。

蓮實が、「やくざ」な一般人も観る映画の世界を舞台にしてる分、
下手に何かの映画を批判すると、からまれるリスクがあるのに対して、
彰の方は、馬鹿な女子大生は絶対みないアートの世界にうまいこと逃げた、
みたいな言い方してた。

でも揶揄しつつも、リトルネッロはほめてた。
「浅田は頭がいい、気持ちいい!」とかって。

栗本は、『構造と力』を読めてない(なかった?)と思うけどね。

いいたいのは、東の指摘はそういう意味でもあたってないんでわ?っと。
149考える名無しさん:04/02/04 00:49
>蓮實が、「やくざ」な一般人も観る映画の世界を舞台にしてる分、
>下手に何かの映画を批判すると、からまれるリスクがあるのに対して、

これは確かにそうだけど、保留が必要。蓮実がこういう態度をとるようになったのは
淀川の影響だよね。あれがいなかったら蓮実も浅田路線でずっと行ってたと思う。
150考える名無しさん:04/02/04 01:14
いまどき栗本慎一郎とかいってるのは、どこかの
田舎ババア以外ありえないわけだが。
151考える名無しさん:04/02/04 01:22
>>150
俺20台だが読んだ・・・
152考える名無しさん:04/02/04 02:00
>>147
どこまでがネタなの?
153考える名無しさん:04/02/04 02:28
>>141が釣りで、
>>143が釣られたふりした釣りで、
>>147が釣られたバカ
154考える名無しさん:04/02/04 03:06
殺伐としたスレに救世主が!


 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
155考える名無しさん:04/02/04 03:10
はい、みなさん。彼がとても面白い事を言いましたよ。笑ってあげましょうね。
156みなさん:04/02/04 03:11
ハハハ
157考える名無しさん:04/02/04 03:33
>>153
ぜんぶ自作自演だろう 惨めだなw
障害者
158考える名無しさん:04/02/04 10:49
>>157
浅田スレの住人なら、もうちょっと知的な煽り方しなよ。
「土人」だって北一輝の引用だよ。
「障害者」ってどこからの引用?
159考える名無しさん:04/02/04 11:49
福子ちゃん
160考える名無しさん:04/02/04 11:54
>「障害者」ってどこからの引用?

浅田彰だろうw
161考える名無しさん:04/02/04 11:57
そもそも2chの内部で

>○○スレの住人なら、もうちょっと知的な煽り方しなよ。

とか、差異化?していえる奴の気が知れないなw
162158:04/02/04 13:56
僕は158みたいのを知的な煽りと言ってるんですw
みなさん、分かりましたか?
163考える名無しさん:04/02/04 14:22
全然わかならいと思うな

少なくとも2chで吠える君の意味の不明瞭さ、書き込みの貧弱さからいっても
それが痴的ではあっても知的には見えないだろうw

いわれているように、浅田のタームでいえば「白痴」でしょ
164考える名無しさん:04/02/04 14:26
わからないw
165考える名無しさん:04/02/04 15:13
浅田彰みたいな不細工眼鏡オタクでもSEXするの?
166考える名無しさん:04/02/04 15:17
>>161
ただ掲示板見てるだけなのにな、メタファーに踊らされて、
馬 鹿 だ よ な w

>>162
知的ちがう。
痴的正しいw
167考える名無しさん:04/02/04 15:21
眼鏡をはずすと美形なんだけどね。
168考える名無しさん:04/02/04 15:24
>>165
akiratoshitai
169考える名無しさん:04/02/04 15:25
>>167
なぜ知ってる!?
170考える名無しさん:04/02/04 15:27
>>167
hazusasetano?
171考える名無しさん:04/02/04 15:39
一応浅田とは大学では同級くらいだけど
彼は学生のころはローカルに自分より有名だったけど
全然論文書けないから万年助教授。
狂大の田舎でしか通用しない天才の典型。

私は38才から教授してますが、忙しいだけで良いことないです。
あんな風に遊びほうけていたいね。
172158:04/02/04 15:43
そうですね。
白痴による痴的な煽りでした。
認めますよ。
でも、みなさん、これからこういう煽りは無視しようねw
173考える名無しさん:04/02/04 15:46
>>171
お前みたいな奴の半端な自己矜持が、
一番始末に負えない
174考える名無しさん:04/02/04 15:47
なんかこのスレって
ひたすら知的でありたい人間の集まりですね
あるいは、知的でないと思われたくない人が多いなと
疲れませんか
175考える名無しさん:04/02/04 17:36
>>158
だからオマエどうせ馬鹿なんだからモッタイブラズニ要領だけ話せよ
「白痴」の隠喩は浅田彰経由だよw
176考える名無しさん:04/02/04 17:40
>>171
当時、西側の大学生の間では有名だったのですか?
「ローカルに有名」ってどんな感じなんだろ。

大学教授は忙しいって?
学生からみれば暇そうなんだが。

177考える名無しさん:04/02/04 18:04
憂国呆談が更新されないのはどうして〜?
あまりに人気が無いから切られたの?
178考える名無しさん:04/02/04 18:36
このスレ、似非インテリしかいないだろ?w
179考える名無しさん:04/02/04 18:45
2chには本物も稀には混じるが往々便所の掃き溜めである
180考える名無しさん:04/02/04 19:09
>>178
当たり前だろ
181考える名無しさん:04/02/04 20:03
実際みたら意外と顔でかいよ。
なんかスターウォーズとかにでてきそう。
本当に宇宙人なのかもしれないね。
182考える名無しさん:04/02/04 20:58
田中康夫と会話しにくくなってきた
183考える名無しさん:04/02/04 21:11
i-critiqueもサボってるわけだが。
184158:04/02/04 22:20
>>175
だから、僕はあなた方の言うとおりバカなわけ。
それは認めますよ。
似非インテリどころか、インテリぶれてもいない、愚かでどうしようもないクズですよ。
死んだ方がいいくらいだと思ってますよ。
そんな奴の煽りに付き合ってくれたあなた達に感謝してるんです。
心から、ありがとう。
185考える名無しさん:04/02/04 22:21
彰の顔はいわゆる進化型。でこが大きくあごが細い。
2000年後はあの顔型が主流になるとみた。
186考える名無しさん:04/02/04 22:25
>>181
スターウォーズ?
ジャバに食わせるぐらいなら俺が・・
187考える名無しさん:04/02/05 00:26
ところで、スレタイの "Aquirax" って何ですか?
ニューアカをリアルタイムで体験しなかった私には分からないんですが…
教えてください、いやマジで。
188考える名無しさん:04/02/05 00:30
シタタメ婦人にでも聞くことだな
189考える名無しさん:04/02/05 01:03
別に、リアルタイムで経験しなくとも分かりますよ。私もニュー赤時代知りません。
クロード坂本にでも聞くことですね。
190考える名無しさん:04/02/05 01:04
191考える名無しさん:04/02/05 15:21
構造と力って文庫本で出てないの?
192考える名無しさん:04/02/05 15:35
秘密。
193考える名無しさん:04/02/05 16:53
>>191
前からそういう奴を見て思っていたんだが
文庫で出る前に古本屋でも探して買えよw
どうせ文庫になったって千円近くする代物になるだろう
コーリキならば
いま定価で買ったって2200円くらいだろう。
もう昔の出版物だから、内容の密度の濃さに比べれば格安なんだよ
ハードカバーでも
194考える名無しさん:04/02/05 17:04
ブクオフなんかじゃ100円らしいね。
195考える名無しさん:04/02/05 17:54
フィネガンズの文庫、ハードカバー並の金額で驚いた。
それにしても彰のカミングアウトが中学二年だったとは・・・いやはや。
196191:04/02/05 18:15
値段じゃなくてさ、
サイズ的に文庫の方がいいじゃん
持ち歩くのが楽だから
ないなら普通に買います
ブックオフ見たんだけど見つかんないんだよー
197お知らせ:04/02/05 18:26
ローカルルール作成についての現在の問題

・したらばでの議論が認可されるかわからない
       ↓
・批判要望板(ID強制表示、ホストなし)での議論なら可
       ↓
・移動するかどうか?反対が無ければ移動。

皆さんの参加をお願い致します。板全体に関わることですので、
どうぞよろしくお願いいたします。お邪魔しました。

哲学板自治議論スレ避難所
ttp://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=3599&KEY=1075371815
198考える名無しさん:04/02/05 20:34
2chはもう閉鎖ですよ
おまえら知らんのかw
199考える名無しさん:04/02/06 00:18
構造と力が文庫化されると、ラストのプレモダン/モダン/ポストモダンの
一覧表が見開きに収まらなくなる。
ただでさえフォントが小さいのに。
あれは浅田的にはとりあえずの「サービス」なんだが(ユーモアとギャグが
仕込んである)、東浩紀が本気になって
「とりわけ二三六−二三七頁の見開きのチャートは便利である」
なんて書いててワラタ。
200考える名無しさん:04/02/06 00:23
200
201考える名無しさん:04/02/06 01:22
彰ってAphex Twinは聴くのかしら?
202考える名無しさん:04/02/06 01:50
>>201
腐ったタンジェリンドリームの方が好きです
203考える名無しさん:04/02/06 04:36
☆キキ+キ゚Д゚♪がついに2ちゃんねるアク禁!

2ちゃんねるで宣伝できないため日に日に減るアクセスにピンチ!

みんなで人間を極めた天才哲学を見に僕のHPにこよう!HPは↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

204考える名無しさん:04/02/06 05:19
>>196
結構あるよ。ちなみに逃走論と憂国呆談もよくあるよ。
ヘルメスの音楽も結構ある。みんな100円で。

あまり売ってないのが『20世紀文化の臨界』と『「歴史の終り」と世紀末の世界』、
『ダブルバインドを超えて』はめったに売ってないから見たら必ず買った方が
いいよ。
205考える名無しさん:04/02/06 09:56
しかし古本で買うと彰には著作料が入らないぞ、ちみたち。
ま、俺のヘルメス、逃走、も古本だが。
206考える名無しさん:04/02/06 10:34
初版本ばっかり古本屋に売り出されていたので
ついぞ買ってしまった。
『20世紀文化の臨海』『映画の世紀末』だけだな、リアルタイムで買ったのは。
207考える名無しさん:04/02/06 10:39
ついぞ買ってしまった!!
208考える名無しさん:04/02/06 13:20
ついぞ・・・ない
「いままで一度も・・・ない」の意
209考える名無しさん:04/02/06 18:57
ついぞ相手にされない、哀れな>>158
210考える名無しさん:04/02/06 19:42
週刊ダイヤモンド2月14日号(2月9日発売)
■田中康夫と浅田 彰の続・憂国呆談(20)/自衛隊よりサンダーバードを!
211考える名無しさん:04/02/06 21:35
昔やってたファミコンと「MOTHER」が出てきたので付けてみたら、主人公の名前が「こうじん」でした。
女の子の名前は「まさこ」、友達の名前は「あきら」「けんじ」、好きなこんだては「マルクス」w
212考える名無しさん:04/02/06 21:40
糸井だったか?
213考える名無しさん:04/02/06 21:44
糸井が作ったって、当時は話題になったね。
214考える名無しさん:04/02/06 21:56
>>211
まさこ、って誰から?
215考える名無しさん:04/02/06 21:57
糸井は頭いい。せいこうより数段上。
216考える名無しさん:04/02/06 21:57
冥王まさ子じゃない?
217考える名無しさん:04/02/06 22:07
「まさこ」ってだれ?
218考える名無しさん:04/02/06 22:10
柄谷の嫁
219考える名無しさん:04/02/06 22:13
『ある女のグリンプス』は傑作だからぜひ読むように
220考える名無しさん:04/02/06 22:15
>>219
鎌田は論文名でそれをほのめかしているからキモイ
221考える名無しさん:04/02/06 22:19
『有島武郎のグリンプスC』?
読んでないや
222考える名無しさん:04/02/06 23:07
つうか何なんだよ、グリンプス
223考える名無しさん:04/02/06 23:11
glimpse?
224考える名無しさん:04/02/06 23:23
もし glimpse のことだとすると、なんなんだ?そのタイトル。
「なんてったってクリスタル」より恥ずかしくね?
225考える名無しさん:04/02/06 23:27
「天使が通る」も恥ずかしいタイトルだな。
「三つ目が通る」のパクリじゃないか。
226考える名無しさん:04/02/06 23:31
>>219
え?それ彰が書いたの?どうしちゃったのよ、彰ちゃん!
227考える名無しさん:04/02/06 23:33
グリンプスてアンタ
228考える名無しさん:04/02/06 23:51
>225

あれは、島田雅彦が彰の話についていけなくて、よく黙ったことへの皮肉なんじゃないの?
島田はあとがきか前がきで、ご存知の通りぼくはよく黙る男です、っていってるくらい。

それを彰が、An Angel passesって綺麗(だけど皮肉もこもってるような)な言葉で
フォロー(になってないけど)したってことだよね。
229考える名無しさん:04/02/07 00:05
なるほど。彰らしくフレンチ風にフォローしたのか。
230考える名無しさん:04/02/07 00:06
で、グリンプスはどうなの?
231夫馬:04/02/07 04:44
自演の技も磨きなさい。これは命令ですよ
232考える名無しさん:04/02/07 05:29
ふ、夫馬キタ━━━('A`)━━━━!!
233考える名無しさん:04/02/07 09:49
>>226
冥王まさ子だよ
234考える名無しさん :04/02/07 10:20
>>233
やっぱりね。ありえないと思ったよ。ほっ!
235考える名無しさん:04/02/07 10:25
「ほっ」にエクスクラメイションマークつけるな!ふいんきが出ないだろうが!
236考える名無しさん:04/02/07 10:32
厚顔無恥のHFが今日はここに登場してるぞw
237考える名無しさん:04/02/07 10:36
HFって何だ?
238考える名無しさん:04/02/07 11:03
>>235
ごめん。ほんとごめん・・・
239考える名無しさん:04/02/07 11:19
自明ですw
240考える名無しさん:04/02/07 12:12
>>238
今回は許す。
241考える名無しさん:04/02/07 12:44
つーかHFは最初からアウトだろう(藁
242考える名無しさん:04/02/07 13:58
AFのAがアナルだとすると、
Hはなんでしょうか?
243考える名無しさん:04/02/07 15:00
handstand(逆立ち)だと思うよ。
244考える名無しさん:04/02/07 16:17
ビックリハウス
245考える名無しさん:04/02/07 16:25
うんちく王出たら強そうね。
246考える名無しさん:04/02/07 18:02
何それ
247考える名無しさん:04/02/07 18:07
>>245
うんちく王に出場する彰見たい!
圧倒的な知識量とスピードで、並みいるライバルをなぎ倒していく
彰。
248考える名無しさん:04/02/07 18:22
>>247
期待が大きいだけに
一度でもミスすると
あとが怖い
249245:04/02/07 18:24
>>246
テレ朝で金曜日の深夜にたまにやってる番組で、
30秒とかの時間制限内に、ある与えられたテーマについて
アドリブでどれだけうんちく(というか雑学)を言えるかを競う番組。


>>247
強いと思うけど、内容が学問に偏りそうではある。
例えばテーマが「動物」のときに、
キリンが一日20分しか寝ない、とかは
知識としては持っていても、彰の口からは出る気がしないw
俺としては荒俣宏あたりに出て欲すぃな。
250247:04/02/07 18:38
>> 249
知識人決戦とかあれば、いいですね。
彰、柄谷、宮台、荒俣、東などが出場。
251考える名無しさん:04/02/07 19:12
東はオタクアニメに強そう。
252考える名無しさん:04/02/07 19:24
宮台は下ネタに強そう。
253考える名無しさん:04/02/07 20:28
>>250
柄谷はやめた方がいい
254246:04/02/07 20:30
>>249
ありがとう
255名無し募集中。。。:04/02/07 20:43
よく思うことなんだが
TVがつまらないのは
それが何の予備知識も前提としてないものばかり作るからだ。

こんなの理解できるヤツいるのかよ?というような難解な番組とか
ドラマばかり作る局とかあったらおもしろいのにな。
視聴率とかいう多数決至上主義な基準を捨ててさ。
256考える名無しさん:04/02/07 21:03
>247

ぼくは百人一首で、一人誰よりも早くとりまくる彰をみたい。
というか、それをイメージするように誘導してるよ、あの文章は^^;。
257お知らせ:04/02/07 22:13
ローカルルール作成のための議論が以下にて行われております。
皆様のご参加をお願い致します。お邪魔しました。

哲学板自治議論スレ@2ch批判要望
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1076157275/
258考える名無しさん:04/02/07 22:41
>>255
放送大学
259考える名無しさん:04/02/07 22:42
>>258
放送大学
260考える名無しさん:04/02/07 22:44
>>259
首都大学東京
261考える名無しさん:04/02/07 22:50
うちは都内で千葉テレビははっきり映るがテレビ神奈川はかなりノイジー
な地域なんだが、放送大学も常に画像が流れてノイズが乗る状態。
262考える名無しさん:04/02/07 23:09
>>260
ダウト
263考える名無しさん:04/02/08 00:05
シルヴィ・ギエムへのラブレターよかった。
264考える名無しさん:04/02/08 13:57
以前この彰スレでラカン派精神分析学者の小笠原晋也に関するアイクリ
か何かの文章がうpされていたと思うのだがあれは何スレ目だったか
憶えてる人いるかな?
265考える名無しさん:04/02/08 14:16
>>264
前スレ
266考える名無しさん:04/02/08 14:21
>>265
thx
267夫馬夏衛 :04/02/08 14:29
かかってきなさい腰抜け(プゲラッチョ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1066412035/l50
268考える名無しさん:04/02/08 21:56
柄谷さんの文学界の「帝国とネーション」いいよね!

去年の秋の話の一部が活字化されたという感じですね!
269考える名無しさん:04/02/08 23:15
情熱大陸のフォーサイス、やっぱ格好良いなー。
知的な雰囲気が(・∀・)イイ!!
270考える名無しさん:04/02/08 23:16
やべ、知らなかった、文学界買わなきゃ
271考える名無しさん:04/02/08 23:22
あれ岩波の定本にのる奴だろう
272考える名無しさん:04/02/09 00:22
>>269
そういうことはもっと早く教えてYO…
273考える名無しさん:04/02/09 03:13
>>135-136
宮台と比べるべきなのは、柄谷でしょ。
彰はフィクサー。だから比べるなら、宮台を「操縦」していた、
「黒幕」中森でしょ。中森と彰なら彰の圧勝。
勝っても絶対に喜ばないだろうけど。
274考える名無しさん:04/02/09 03:14
あ、宮台と比べるのは田中康夫の方が適切か。
これならコンビで圧勝でしょ。宮台を知らない日本人はいても、
田中康夫を知らない日本人はまずいないだろうから。
275考える名無しさん:04/02/09 03:51
>>250
柄谷は全然駄目だろう。あいつが伊集院光みたいなスピードでペラペラ
話せるか?トロトロとしてて、話し出したころには30秒すぎている。

彰がテーマボードから「ラブホテル」を引いたら何かラブホテルについて
のウンチクを披露できるのだろうか。
276考える名無しさん:04/02/09 10:17
井上章一の本とかしっかりチェック入れてそう。
坂本龍一が「彼は香港のアイドルのことまで知ってる」
なんて言ってたしねえ。
277考える名無しさん:04/02/09 10:26
278考える名無しさん:04/02/09 17:49
彰も今号でも述べているが、民主党が「現実主義というイデオロギー」
に引きずられ過ぎというのは、ホントに頭が痛い。
菅や枝野の最近の言動には呆れ返る。
いくらひどくても自民よりましだとも言えないかも。
279考える名無しさん:04/02/09 17:52
いや。自民よりは圧倒的にマシ。
それこそが自民はじめ守旧派(笑)の説得テクニックだよ。
旧来のリベラリズムを否定させ、『よりはマシ』と言わせる。
280考える名無しさん:04/02/09 18:36
‥まあ、どっちもどっちなわけだが
281考える名無しさん:04/02/09 22:39
>>278
どこで述べているのでせう?
282考える名無しさん:04/02/09 23:08
今日発売の週刊ダイヤモンド
283考える名無しさん:04/02/10 01:46
いま明くんはどんな仕事をしていますか?リンックきぼん
284考える名無しさん:04/02/10 17:43
言い直します。

最近は彰くんは誰といちゃついているんですか?

もう坂本ちゃんとは関係が切れたんですか?
285考える名無しさん:04/02/10 21:15
このバカ何週サボる気だろうか
286考える名無しさん:04/02/10 23:20
彰もう許さん!覚悟しとけよ!



て冗談です。くれぐれも通報しないように。
287考える名無しさん:04/02/10 23:34
>>286
通報しますた
288考える名無しさん:04/02/11 00:32
いつか窪塚が『構造と力』を読む日が来ることを願う。
しかし、『トランスクリティーク』や『存在論的、郵便的』まで読んでしまい、
嫉妬するだろう。
289考える名無しさん:04/02/11 05:48
最近、感染した人間の知能が低下するウイルスでも流行したの?
290まん:04/02/11 08:59
窪図化さん、柄谷しゃん、東くんを読んでるの?
クイックジャパンでチョイスしてるラインナップはスゴイことになってたけど・・
291考える名無しさん:04/02/11 10:20
書きたいと思う対象がそうぽんぽんあらわれてくるわけでも
ないでしょうし、アイクリみたいな定期更新のものって続けるの
大変なんだろうなぁって思います。
292考える名無しさん:04/02/11 10:43
p
293考える名無しさん:04/02/11 11:52
今回の憂国、なんについての話だったの?
294考える名無しさん:04/02/11 12:07
>>290
どんな本選んでたの?
295考える名無しさん:04/02/11 13:49
国連待機部隊なんかではなく、サンダーバード的な国際救援隊を作るべき。
民主党は現実主義というイデオロギーに引きずられすぎ。
「国益」に基づくリアル・ポリティクスを振りかざすのは恥ずかしいが、その観点に立っても小泉のスタンド・プレイは有害無益。
アジアは相対的自立主義に立って、米欧に対峙しなくては。日本はそれを先導すべき。
明らかにアブない目つきの石破が、武器輸出三原則の見直しに言及したが、日本が武器輸出してないのは重要な外交カード。
メディアの小泉批判は弱すぎ。石原と西村についてももっと追求すべき。二人のようなのが平気で政治家の職にとどまれるのは異常。
メディアのキャンペーン能力の低下が著しい。「噂の真相」も休刊しちゃうし。
アメリカの隆盛がこのまま続くとは思えない。ブッシュが勝ち誇ってもドルは全面安だし、ユーロの地位が上がっている。
アジアでも第三の軸を作っておくべきだった。
遺伝子ひとつ解読したら、学会発表の前に特許をとるアメリカのやり方では科学の発展が阻害されかれない。
日本で、個人の知的所有権がおろそかにされてきたのは確かだが、アメリカ型に変えれば成果が上がるというのは浅はか。本当の科学者は知的興味によって衝き動かされる。
クリントンはどんな集まりでも自分が一番頭が良くないと嫌だったのに対し、ブッシュは一番バカでも平気らしい。ある種のリーダーに資質。
296考える名無しさん:04/02/11 13:50
反ブッシュの声は強まってきているが、日本には、チョムスキーみたいな定番しか伝わらない。
民主党内では良くても、本番の選挙で共和党に勝つには南部出身の中道じゃなければだめで、北部出身の左派ではだめという。そういう現実主義計算こそが、政治を貧困化させてきた。
アメリカの、タリバンやアルカイダの捕虜の扱いはひどい。国際的な方の支配の確立こそが重要なのに。ICCにも反対してるし。日本も早く批准せよ。
自然を大量生産可能なかたちで制御できると思ってたつけが回ってきたのかも。
一方にはテロ、他方には感染症ということで、空港などで、全員をバイオメトリックに監視するという話になる。相せざるを得ない面もあるが、そういう電子監視社会化は問題。
アメリカに全頭検査を要求するのは正しい。ぷリオンに関してはよくわかってないんだから用心するに越したことはない。セキュリティを言うならそういう問題を重視するべき
NHKの調査では長野県民の多くは「長野県」より信州に親しみを感じている。歴史的にみても「長野」は信州の一部の地名。しかも、信州は長野県とイコール。
周囲の人も「信州」によいイメージを持っている。生かさぬ手はない。進行中のくだらない市町村合併後に道州制が導入されたら長野県は解体されちゃう。
データをすべて変えなくてはならないという批判もあるが、だったら市町村合併も止めろ。
総務省は、まだハコモノ作りなどの無駄遣いを進めようとしている。いま必要なのは、脱物質主義の新しいニューディール政策を進めること。景気対策としても。
小泉改革は供給サイドの話ばかりだが、需要サイドも考えないと景気回復はできない。環境・福祉・教育といった領域では、皆不安を抱いており潜在的需要がある。
そういう領域でのニューディールは必要。景気回復効果もある。長野県もそれを行おうとしている。
297考える名無しさん:04/02/11 14:04
国連待機部隊なんかではなく、チャンダーバード的な国際救援隊を作るべきでちゅ。
民主党は現実主義というイデオロギーに引きちゅられちゅぎでちゅ。
「国益」に基づくリアル・ポリティクチュを振りかちゃちゅのは恥ちゅかちいが、ちょの観点に立っても小泉のチュタンド・プレイは有害無益でちゅ。一人でおつかいできるよ。
アジアは相対的自立主義に立って、米欧に対峙ちなくてはでちゅ。どうしよう、ボク本当は橋の下で拾われてきた子なのかな?日本はちょれを先導ちゅべきでちゅ。
明らかにアブない目つきの石破が、武器輸出三原則の見直ちに言及ちたが、日本が武器輸出ちてないのは重要な外交カードでちゅ。
メディアの小泉批判は弱ちゅぎでちゅ。石原と西村についてももっと追求ちゅべきでちゅ。ママー。二人のようなのが平気で政治家の職にとどまれるのは異常でちゅ。
メディアのキャンペーン能力の低下が著ちいでちゅ。「噂の真相」も休刊ちちゃうちでちゅ。
アメリカの隆盛がこのまま続くとは思えないでちゅ。お注射いたいよ〜。ブッチュが勝ち誇ってもドルは全面安だち、ユーロの地位が上がっているでちゅ(とみせかけて、オヤジのひざの上でおかずであるところのコロッケを握り潰す)。
アジアでも第三の軸を作っておくべきだったでちゅ。ママ、もう帰ろうよぅ。
遺伝子ひとつ解読ちたら、学会発表の前に特許をとるアメリカのやり方では科学の発展が阻害ちゃれかれないでちゅ。今日のお弁当は「タコさんウインナー」だよ。
日本で、個人の知的所有権がおろちょかにちゃれてきたのは確かだだが、アメリカ型に変えれば成果が上がるというのは浅はかでちゅ。ボク迷子なの〜。本当の科学者は知的興味によって衝き動かちゃれるでちゅ。ママー。
クリントンはどんな集まりでも自分が一番頭が良くないと嫌だったのに対ち、ブッチュは一番バカでも平気らちいでちゅ。お注射いたいよ〜。ある種のリーダーに資質でちゅ。ぼくがプリンをお皿にうつすの〜!
298考える名無しさん:04/02/11 14:08
>>297
そういう変換をするソフトがあるの?
299考える名無しさん:04/02/11 14:15
反ブッチュの声は強まってきているが、日本には、チョムチュキーみたいな定番ちか伝わらないでちゅ。
民主党内ででは良くても、本番の選挙で共和党に勝つには南部出身の中道じゃなければだめで、北部出身の左派でではだめというでちゅ。おしっこ、し〜し〜。ちょういう現実主義計算こちょが、政治を貧困化ちゃちぇてきたなの。
アメリカの、タリバンやアルカイダの捕虜の扱いはひどどいでちゅ。ほっぺた、ぷにぷに〜。国際的な方の支配の確立こちょが重要なのにでちゅ。ぼくコドモだから意味がわかんな〜い。ICCにも反対ちてるちでちゅ。そんなのずる〜い。日本も早く批准ちぇでちゅよ。
自然を大量生産可能なかたちで制御できると思ってたつけが回ってきたのかもでちゅ。ボク良い子にしてたよ。
一方にはテロ、他方には感染症ということで、空港などで、全員をバイオメトリックに監視しゅるという話になるでちゅ。でもママといっしょじゃなきゃ、やだ〜〜。相ちぇちゃるを得ない面もあるが、ちょういう電子監視社会化は問題でちゅ。
お風呂いやなの〜。シャンプーが目にしみるの〜。
アメリカに全頭検査を要求しゅるのは正ちいでちゅ。お医者さん、こわいの〜。ぷリオンに関ちてはよくわかってないんだだから用心しゅるに越ちたことはないでちゅ。ママー。チェキュリティを言うならちょういう問題を重視しゅるべき
300考える名無しさん:04/02/11 14:16
NHKの調査では長野県民の多くは「長野県」より信州に親ちみを感じているでちゅ。歴史的にみても「長野」は信州の一部の地名でちゅ。でもママは「ダメ」って言ったよ。ちかも、信州は長野県とイコールでちゅ。
周囲の人も「信州」によいイメージを持っているでちゅ。そんな事したらボク泣いちゃうぞ。生かちゃぬ手はないでちゅ。進行中のくだらない市町村合併後に道州制が導入ちゃれたら長野県は解体ちゃれちゃうでちゅ。
データをちゅべて変えなくてはならないという批判もあるが、だったら市町村合併も止めろでちゅ。お兄ちゃんはすぐに威張るからキライ。
総務省は、まだハコモノ作りなどの無駄遣いを進めようとちているでちゅ。だけどママには内緒にしておいて欲しいの〜。いま必要なのは、脱物質主義の新ちいニューディール政策を進めることでちゅ。はーい。景気対策とちてもでちゅ。
小泉改革は供給チャイドの話ばかりだだが、需要チャイドも考えないと景気回復はできないでちゅ。えらいでしょっ!誉めて、誉めて〜。環境・福祉・教育といった領域では、皆不安を抱いており潜在的需要があるでちゅ。お医者さん、こわいの〜。
ちょういう領域でのニューディールは必要でちゅ。じゃあ、ユカちゃんがママで、たかし君がパパだよ。景気回復効果もあるでちゅ。ネコたんも。長野県もちょれを行おうとちているでちゅ。
301考える名無しさん:04/02/11 14:16
>>298

297さんにはある種のリーダー資質があるようです
302297:04/02/11 14:20
>>301

なぜ
303考える名無しさん:04/02/11 15:50
>>295-296
要約サンクス!!
304302:04/02/11 17:14
数字を読み間違えました。
私にもある種の資質があるようです。
305考える名無しさん:04/02/11 18:12
>>304

なぜ
306考える名無しさん:04/02/11 18:54
幕を閉じたばかりの20世紀の歴史を振り返ってみれば、
それを大きく三つの時期に分けることができるだろう。
最初の45年間が二度の世界大戦を頂点とする歴史の激動の時代、
次の45年間が冷戦の下での歴史の宙吊りの時代、
そして最後の10年間が歴史の激動が再開された時代というわけだ。
しかし、45年間にわたって冷戦という名の欺瞞的な平和を生きてきた
われわれは、90年代になってもなかなか歴史的な

現実感覚を取り戻すことができず、
真の世界平和に向かう道の端緒さえつかめずに20世紀最後の10年間を空費してしまったのである。
その延長上で21世紀を迎えたいま、
われわれに――とくに若い世代の人々に何よりも求められているのは、
ふたたび歴史の激動に目を開き、
そこに実践的にかかわってゆくための知識と判断力を取り戻す
ことにほかならない。
307考える名無しさん:04/02/11 19:01
そのために、われわれは何度でも歴史を振り返ってみる必要がある。
とくに、冷戦の時代は、グローバルに見れば欺瞞的な平和の時代で
あったと同時に、ローカルに見れば数々の局地戦争が戦われた時代
でもあった。日本の隣国で起こった朝鮮戦争。数次にわたる中東戦争。
そして、ヴェトナム戦争もまたけっして忘れることのできない
出来事である。

ヴェトナムは、かつてはフランスに、
第二次世界大戦中は日本に支配されていたが、
30年代のインドシナ共産党党首時代から独立闘争を指導してきた
ホー・チ・ミンの下で、戦後ふたたび侵略を開始したフランスと戦い、
54年にはディエンビエンフーで決定的な勝利を収める。
だが、フランスの背後にいた資本主義圏の盟主アメリカは、
ヴェトナムが共産主義政権の下で統一されれば隣国にも革命の波が
及んでゆくだろうと危惧する(いわゆる「ドミノ理論」)。
54年のジュネーヴ条約でヴェトナムは北緯17度線によって南北に
分断され、「南」にはアメリカの傀儡政権が樹立される。そして、
条約には二年以内の再統一が謳われていたにもかかわらず、
アメリカは「北」が「南」の反政府勢力
(60年に南ヴェトナム解放民族戦線として統一される)
を不当に支援していると主張し、60年代に入ると「南」
の政府軍を支援すると称して「特殊戦争」を開始、
65年には「北」への空爆を開始して本格的な「局地戦争」
へとのめり込んでゆくのである。だが、「北」と「解放戦線」
は粘り強いゲリラ戦を展開し、アメリカの圧倒的な物量作戦
(爆弾の量だけとってみても第二次世界大戦でアメリカの投下した
爆弾総量の三倍に及ぶ!)にも屈することがなかった。
むしろ、アメリカは悪あがき
308考える名無しさん:04/02/11 19:05
これは何ですか?
309考える名無しさん:04/02/11 19:15
>>308

なぜ
310考える名無しさん:04/02/11 19:32
アメリカは悪あがきを繰り返しながらじりじりと追い詰められる。
そして、75年にはついに「南」の政権が崩壊し、
アメリカが追い出されて、「北」がヴェトナムの統一を成し遂げることになるのである。
これは、植民地主義の負の遺産が冷戦の下で火を噴いた典型的な局地戦争として、そして、
人民の粘り強い抵抗が帝国主義の物量作戦に打ち克った偉大な勝利として、
長く記憶されることになるだろう*(1)。

311考える名無しさん:04/02/11 19:59
312考える名無しさん:04/02/11 20:04
>>311さん、すごい

ネットかくれんぼ、もう見つけられた
313考える名無しさん:04/02/11 20:15
浅田 僕自身は「マルクス主義者」ではないけれども、
マルクスおよびマルクス主義の思想は現代において依然
として乗り越え不能の思想であり続けている、
しかも「テクストとしてのマルクス」だけがいいとかいうんじゃなく、
レーニンとか毛沢東とかの思想や実践まで含めたマルクス主義全般について、
そう思っているわけです。
これはポストモダンというような短期的現象とは関係がない。
いやむしろ、ポストモダン状況が飽和しつつある今こそ、
マルクスないしマルクス主義と正面から取り組むべきだと思うんですね。

六〇年代という
314考える名無しさん:04/02/11 20:19
そして、ジャパン戦争もまたけっして忘れることのできない
出来事である。

ジャパンは、かつてはフランスに、
第二次世界大戦中は大日本帝国に支配されていたが、
30年代の白票党党首時代から独立闘争を指導してきた
ジ・ミン・トウの下で、戦後ふたたび侵略を開始したフランスと戦い、
54年にはオオサカで決定的な勝利を収める。
だが、フランスの背後にいた資本主義圏の盟主アメリカは、
ジャパンが裏共産主義政権の下で統一されれば隣国にも革命の波が
及んでゆくだろうと危惧する(いわゆる「ドミノ理論」)。
54年のジュネーヴ条約でジャパンは北緯35度線によって東西に
分断され、「東」にはアメリカの傀儡政権が樹立される。そして、
条約には二年以内の再統一が謳われていたにもかかわらず、
アメリカは「西」が「東」の反政府勢力
(60年に東ジャパン解放民族戦線として統一される)
を不当に支援していると主張し、60年代に入ると「東」
の政府軍を支援すると称して「特殊戦争」を開始、
65年には「西」への空爆を開始して本格的な「局地戦争」
へとのめり込んでゆくのである。だが、「西」と「解放戦線」
は粘り強いゲリラ戦を展開し、アメリカの圧倒的な物量作戦
(爆弾の量だけとってみても第二次世界大戦でアメリカの投下した
爆弾総量の三倍に及ぶ!)にも屈することがなかった。
315考える名無しさん:04/02/11 20:27
六〇年代というのは右にせよ左にせよ前向きに前進する時代だったとして、
七〇年前後からの十数年間は、前進運動が挫折した後のエアポケットめいた空間の中で、
右でも左でもない不透明な宙づり状態が続いてきた。
テクノロジカルなもののインパクトよりもセミオロジカルな記号の戯れでお茶を濁してきたわけだし、
経済や政治よりも社会や文化が時代の前面をおおってきたわけですね。

ただ、それはもはや飽和に近づいており、再びここで、たとえばテクノロジーの問題がストレートな形で出てくるとか、
経済や政治の問題が直接的に現れてくる局面にきている。
そういうわけで、コピーライターふうにいうと、いまやテクノと左翼がナウイ。
『朝日ジャーナル』の編集部にも、「元気印の女たち」はもう分かったから
「元気印の左翼たち」という連載をして宮本顕治から諸セクトの代表まで、
週替わりで元気を競うのがいいのではないかと助言しているのに、
なぜか採用されない(笑い)。
316考える名無しさん:04/02/11 20:31
ところでマルクス主義自身も、この間に一定の反省を経てきた。
たとえば「南」や「緑」や「女」といった新しい問題との出合いによって、
これまでのバイアスが正されてくる。
また、それだけだと、かつては他者や自然との関係において調和の保たれた社会があったのに、
それが近代資本主義によって疎外されてしまったから、
再びかつての調和を高次元で回復しなければならないというノスタルジックな疎外論になりがちだけれども、
それに対しても、構造主義・関係主義に基づく疎外論批判ということで、
新しい理論的展開が行われる。
ただ、その反省の時期に対して、そろそろ一定の総括がなされてもいいんじゃないか。
マルクス主義が多様化したのはいいけれども、角を矯めて牛を殺す危険性だってあるわけで、
そのへんを見極めながら、もういっぺんマルクスなりマルクス主義を考え直す時点でしょう。
317考える名無しさん:04/02/11 20:35
フランス大革命が進歩の思想であったとすれば、一八四八年革命は調和の回復の思想でしょう。
たしかに、大革命以後の近代化による世界のアトム化に対して、
有機的紐帯をいかに取り戻すかということが最大の問題だった。
初期マルクスも例外ではなく、『経哲草稿』などを見る限りでは、
新しい有機的調和の回復という方向で解釈し得ることをいっている。
エコロジストの喜びそうな話ですね。
ところが、マルクスはドイツを出た瞬間に、そういう体のいい調和のビジョンを捨て去ったのではないか。
むしろ、それをヘーゲル観念論的なドイツのイデオロギーとして批判するようになるのではないか。

そこで獲得された唯物論は、有機的調和のビジョンが、
ややもすると自閉的なノスタルジーに回収されかねないときに、
それを強引に外に開いてしまうとか、否応なしに前進させていくとか、
そういう言語道断な力を持ってしまう。それこそがマルクスの力じゃないか。

僕はそこのところで、マルクスの強引なまでの普遍化の力とか、
ある意味での進歩主義、しかも産業主義に結びついた進歩主義の力を、
あえてポジティブに評価したいんですね。

断片的な思想家だから面白い

318考える名無しさん:04/02/11 20:38
盛り沢山なもので、数々の忘れがたいシーンを含みながら、結局さまざまな要素を散乱させただけで終わってしまうように感じられたのである。

はっきり認めよう。私は完全に間違っていた。何度か観直すにつれ、
319考える名無しさん:04/02/11 20:47
>>318
あ、そう
320考える名無しさん:04/02/11 21:00
IWGP再放送、今日最終回。
このときの窪塚は何度見てもイイ!
321考える名無しさん:04/02/11 21:06
敵役の西島君もセクスィ
322考える名無しさん:04/02/11 21:07
その断片性をとりつくろうのが労働者階級というレフェラントであって、そのなかには、有機的紐帯のようなものと、むしろそういうものを否応なしに外へ開き前進させていくようなポジティブな力とが、なしくずし的にたたみ込まれていた。
323考える名無しさん:04/02/11 21:10
唯物論的なベースがあるからこそ、
次々にメチャクチャやってしまえるわけでしょう?
 観念論者は論理的一貫性を気にするけれど、
唯物論者はそんなこといってる暇がないから、
どんどんやってしまう。でもそれは、
上部構造の内部だけで場当たり的にやってるんじゃないんですね。
だいたい、現在のシミュレーション状況だって電気によって可能になって
いるわけで、電気が止まったら、シミュレーション機械も全部止まっちゃうじゃない。
324考える名無しさん:04/02/11 21:13
要するに『資本論』でやっていることは、資本制社会において唯物論が必ず観念論に敗北するというメカニズムの分析でしょう。にもかかわらず、唯物論は必ず勝利するであろうという宣言がある。
325考える名無しさん:04/02/11 21:14
しかし、この宣言は有効ではないか。むろんそれはドグマティックな宣言だけれど、そもそも理論の内部では唯物論と観念論は同等なので、理論の外部から措定してやるほかないわけですからね。
326考える名無しさん:04/02/11 21:16
もちろん。だけど、そういうふうにメチャクチャに動いちゃうということ自体が唯物論によって可能になったわけですよ。唯物論ってのはメチャクチャなんだから。
327考える名無しさん:04/02/11 21:18
「赤」と「緑」のほかに、もうひとつ、マルクス主義と構造主義・関係主義との結びつきがあるでしょう。
そこで僕が不思議に思うのは、レーニンのマッハや新カント派に対する批判とか、
トロツキーのフォルマリスム批判とかを、いわゆる左翼がケロっと忘れちゃってるんですね。
スターリンの言語論だって唯言論なんかよりはずっといいわけですよ。
そういうのを、なぜもっと大事にしないのか。
328考える名無しさん:04/02/11 21:20
そうだと思うよ。僕は、最初にいったように、「テクストとしてのマルクス」
だけを救うといった小心な小細工には反対であって、
マルクス主義の最良の部分は、むしろレーニンなり
毛沢東なりによって引き継がれてきた伝統のなかにあると思ってるんですね。
そこからすると、マルクス主義が「南」なり「緑」なり「女」なりと接近して
多様化していくのは悪いことではないと思うけれども、
それがややもすると観念論的な予定調和のビジョンのなかに
ひきさらわれていこうとするときに、そうした伝統の中にある暴力的な解放性・前進性を、
もういっぺん思い出すべきだと思う。
あるいは、テクスト左翼と称する人たちが、
すべてを差異の戯れの中に回収しようとしているときには、
そこにはとにかく外部があり<物>があるではないかと、
レーニンのようにいってやるべきだと思う。
そういう意味でまっとうなマルクス主義のすごさは
絶対にバカにできないと思ってるんです。
329考える名無しさん:04/02/11 21:24
みつけられなかったね。

>>322,328は、

http://www.k-hosaka.com/kashimura/postm.html

でした。
330考える名無しさん:04/02/11 23:14
IWGPのキャスティングは見事としかいいようがないな
だいたいみんなこのドラマをきっかけにブレイクしている

331考える名無しさん:04/02/11 23:34
ドラマ自体はうんこだったと思うけどね俺は。
332考える名無しさん:04/02/12 00:18
窪塚がクイックジャパンであげたノンフィクションの中に、
「トラクリ」や「存在論的」が入ってたの??

本気に読んでるんなら、すげえ勉強家だな
ファッション感覚じゃないことを祈る。
333考える名無しさん:04/02/12 00:24
本気で読んでないっす。
カフェバーに『チベットのモーツアルト』を持ってきていた
香具師とおなじっす。
334考える名無しさん:04/02/12 00:27
あーやっぱりそういうタイプか。
痛いな。でもバカは窪塚君すごーいだなw
335考える名無しさん:04/02/12 00:36
奴はカメラマン蹴って干されたのか?
336考える名無しさん:04/02/12 00:38
今までに読んだ全85冊の紹介って感じだったな
337考える名無しさん:04/02/12 00:41
彰と関連ありそうな人の本だと、他にどんなんあった?
338考える名無しさん:04/02/12 01:13
>>331
俺も何が面白いのか分からない・・・
窪塚は「トランスクリティーク」等をあげて、一体何がしたいんだ・・・

339考える名無しさん:04/02/12 01:54
僕は難しいこと考えてるんだぞって、いいたいの。
僕たち哲板の住人の仲間だよ。
340考える名無しさん:04/02/12 02:23
あっそ
それであの発言かよ、えぇ?
ハッピーな気分でポジティブでなんたらってやつ
トラクリも意味無し(藁
341考える名無しさん:04/02/12 07:05
デリダの真似だろ
342考える名無しさん:04/02/12 07:30
The Puppet and the Dwarf: The Perverse Core of Christianity
by Slavoj Zizek
Mit Press. ISBN: 0262740257
ジュパンチッチの前掲書とあわせ、ジジェクがMITプレスから繰り出した新
シリーズShort Circuitsの初回配本。過激なキリスト教再評価である。
343夫馬:04/02/12 12:51
で、あなたの思想はどうなったの?
もう枯渇??????????
344考える名無しさん:04/02/12 12:58
>>343
初めからないだろw
345考える名無しさん:04/02/12 14:15
288 名前:考える名無しさん 投稿日:04/02/11 00:32
いつか窪塚が『構造と力』を読む日が来ることを願う。
しかし、『トランスクリティーク』や『存在論的、郵便的』まで読んでしまい、
嫉妬するだろう。


よく読め。
窪塚がトラクリを読んでるなんて書いてないぞ。
346考える名無しさん:04/02/12 16:49
ちょっと立ち読みしてみたけど、
宇宙とか神とか自然治癒力とかそんなのばっかだったよ。

347考える名無しさん:04/02/12 17:17
本当にいつか読んで発言しそうだな
348考える名無しさん:04/02/12 18:53
そうなったら、おまいらの自尊心(というか虚栄心)ズタズタだな
349考える名無しさん:04/02/12 21:15
なんだおまえら?トラクリも読んでないの?
当然カントもスピノザも読んでないんだろうな。やれやれ
350考える名無しさん:04/02/12 21:42
もっと言ってあげて!
351考える名無しさん:04/02/12 22:16
トラクリなんて全然興味ない。cunt大好き
352考える名無しさん:04/02/12 22:25
Kantは読んだけどcuntは見たことない
353考える名無しさん:04/02/12 22:29
マルクスって、愛のポジティブヴァイブスだよ。
そう思うよ、俺。
アホだっていい、でも、バカじゃいけないぜって。
柄谷行人に感謝。和。
354考える名無しさん:04/02/12 22:38
このスレに窪塚がいるな
355考える名無しさん:04/02/12 22:40
ハニーなサンクス。そして言霊と言う戦場のドストエフスキー!
356考える名無しさん:04/02/12 22:42
誰だっていいぜ!って。
今日も俺、一番、な感じ。
みんなつながってる。
感謝。和。
357考える名無しさん:04/02/12 22:43
>>353
ワラタ
358考える名無しさん:04/02/12 22:44
ニューアカっ恥隠し
359夫馬:04/02/13 00:08
ニューアカ?駄目駄目人に通じるように話せっていわれたでしょ。
そんなことも忘れたの???
360夫馬:04/02/13 00:12
無駄ですよ
361考える名無しさん:04/02/13 00:55
いい加減、愛栗更新しろ!
いつまで「カラタニを読むジジェク」なんだ。
362考える名無しさん:04/02/13 08:20
ジジェクがいつまでも柄谷を読んでるんだから
しょうがないよ。
ジジェクが別の著者の著作を読み始めたら更新です。
363考える名無しさん:04/02/13 09:29
ワラタ
364考える名無しさん:04/02/13 13:47
「スピルバーグを観るジジェク」
「モーツァルトを聴くジジェク」
「生八橋を食べるジジェク」
365考える名無しさん:04/02/13 14:45
「吉牛を食べるジジェク」
366考える名無しさん:04/02/13 15:44
生八つ橋について語ったフランスの思想家は誰だっけ。
バルト?
内容ももう覚えてないや。
367考える名無しさん:04/02/13 16:01
「塾でジュクジュクになるジジェク」
368考える名無しさん:04/02/13 18:23
もうすぐ49になるシジェクオタ。
369夫馬:04/02/13 19:32
無駄、と言いましたよね?
370考える名無しさん:04/02/13 23:47
かなり古い話題だけど、浅田がアイクリで取り上げてた「きみはペット」を読んだ。
ドラマはクソだったけど、マンガはまあまあ面白かった。
このマンガの作者は浅田の本を読んでるね。
何たって、主人公の恋人の名前が「はすみしげひと」w
371考える名無しさん:04/02/14 00:17
憂国更新。うーむ、芥川賞けちょんけちょん。

http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/index.html
372考える名無しさん:04/02/14 00:24
まあ、さすがにねえ・・・
373考える名無しさん:04/02/14 00:43
浅田、柄谷、はすみで、
明治、大正、昭和の文学史の本出してるぐらいだから、

>>372 まあ、さすがにねえ・・・
374考える名無しさん:04/02/14 02:03
>>370
「きみはペット」はどんなコメントしてたの?
375過去スレのどこかにあるはずだけど再掲:04/02/14 02:33
i-cr20030513b
動物化する少女漫画とテレビドラマ

「追っかけ」と称する女子高校生たちが修学旅行の途中わざわざ勤務先の大学まで
押しかけてきて、留守中の研究室に佐々木倫子の「動物のお医者さん」を何冊か置い
ていくという出来事があった。
連載中のマンガが何冊か単行本化され、ジベリアン・ハスキーのブームが始まった
頃のことだから、もうずいぶん昔の話だ。
それを読んで、動物たちがいかにも表情豊かに描かれる反面、主人公のハムテルこ
と公輝や親友の二階堂(いずれも獣医学部の学生)といった登場人物たちがみな人
形のようにぎこちなく見える、そのギャップに興味をもった。
その「動物のお医者さん」をテレビドラマ化するというのだから、大胆な企画というべき
だろう。
前に取り上げた「西洋骨董洋菓子店」(よしながふみ原作)の例でもわかるように、少
女マンガをドラマ化するのは難しい。
ましてや、人間的な動物と非人間的な人間の出てくる少女マンガをどうやってドラマ
化しようというのか。
実のところ、演出家や俳優たちはけっこう健闘してはいる。
吉沢悠のハムテルはなかなかのはまり役だ(というか演技らしい演技をしないのが
役柄に合っている)。
他方、要潤は二階堂を演ずるには男っぽすぎる(「ヒーロー」出身の若手俳優にネ
ズミを恐がる獣医学生を演じさせるのが無理なのだ)。
だが、周囲の奇人たちに関しては、キャスティングも演出もそれなりに巧妙だ。
そして何より、こわい顔をしたシベリアン・ハスキーのチョビを初め、動物たちが実
に「芸達者」で、ドラマとしてそこそこ楽しめるのだ。
とはいえ、4月に始まったドラマが5月に入っても視聴者に飽きられずに好調を維持
できるかと言えば、なかなか難しいところだろう。
376過去スレのどこかにあるはずだけど再掲:04/02/14 02:35
他方、やはり少女マンガをTVドラマ化した「きみはペット」(小川弥生原作)の方は、
依然として快調に進んでいる。
主人公のキャリア・ウーマン(小雪)は、自意識過剰からくる突っ張りゆえに恋人と
うまくいかない。
そんな彼女が、雨の夜、ダンボール箱に入って怪我と高熱で震えていた少年(松
本潤)を拾ってきて、ペットとして(ただし性関係なしで)飼うようになる。
「ペットになるなら部屋に置いてあげる」といえばさすがに帰るだろうと思ったら、「
ペットになる」といわれて引っ込みがつかなくなり(つまらないプライドを平然と投げ
捨てるところが彼の強みだ)、だんだん情が移ってくるというわけだ。
小雪の突っ張りの演技はさすがに生硬すぎるものの、松本潤は暑くるしくも愛くる
しいペットをなかなかチャーミングに演じている。「動物のお医者さん」に出てくる動
物たち以上に表情豊かだといえば、ちょっと変だろうか。(ついでに、松本潤と同じ
「嵐」の二宮和也が主演している蜷川幸雄監督の「青の炎」に触れておこう。
これは純粋に「アイドル映画」として見ればなかなかよくできた作品だ。
まず、二宮和也が、母と妹を守るために殺人を犯してしまう17歳の少年を演じ、最
初のほうで台詞に難があったりするものの、全体として、追い詰められた少年の切
なさをよく体現している。
さらに、ガールフレンド役の松浦亜弥の鋭い目線は端倪すべからざるもので、原
作ではつまらない少女でしかない役にただならなぬ存在感を与えている。
だが、邦題が似ているというだけであえて比較するなら、ジャ・ジャンクー監督の「
青の稲妻」の、悲劇さえ不可能な荒廃に比べると、「青の炎」は、豊かな社会の子
供達の悲劇ごっこに見えかねない。
他方、「君はペット」の、ありえないはずなのに何となくありそうなアクチュアリティ
に比べると、それはいかにも古めかしく見えてしまうのだ。
家族の敵に立ち向かう二宮和也より、年上の女性のペットに徹する松本潤のほう
が「今風」に見えるのだから、なんとも倒錯的な社会ではある。)
ところで、ありえない仮定だが、私がもしキャリア・ウーマンだったとしたら、いかに
内心の寂しさを癒すためであれ、ここまで手のかかるうるさいペットに煩わされるの
は御免だ。
377過去スレのどこかにあるはずだけど再掲:04/02/14 02:36
そういえば、研修中のホテルマン役の吉沢悠が部屋中を完璧に整理し、トイレット・
ペーパーまで三角折にしている(「普通やりません? やりません?」)というレオパ
レスのCMがあったけれど、ああいうペットなら便利なのではないだろうか。
378考える名無しさん:04/02/14 02:38
杉本彩さんといいことしたい。
379考える名無しさん:04/02/14 02:41
憂国よんだ。俺は金原をよんで、いい、とおもったので、
彰が褒めてくれないので悲しかった。
380考える名無しさん:04/02/14 03:33
新人賞レベルだけど素直に書けてるって誉めてたじゃん。
381考える名無しさん:04/02/14 05:23
>>371
>以前TVでSMAPの中居くんと
浅田も、こういう言い方するだなぁ
382考える名無しさん:04/02/14 06:32
浅田は重度のジャニオタ。
383考える名無しさん:04/02/14 06:59
ビストロスマップに康夫ちゃんがゲストで出たときのことだな。
あの回の中居の応接の仕方は失礼すぎた。
康夫ちゃん、エッセイで皮肉ってくれ!
384 :04/02/14 08:34
浅田ってすごくキモイ顔してるから、
街を歩いていても注目されるだろうね若い子にw

どう対応するんだろう
385考える名無しさん:04/02/14 10:34
おまえ、また逝ってよしスレでも立てとけ。
386考える名無しさん:04/02/14 10:50
>>384
私は彼の知的なお顔がすごく好きだな
387考える名無しさん:04/02/14 10:50
あのルックスなのに、何のコンプも感じさせないのが凄い。
声、仕草、話の内容全てにおいて。
388考える名無しさん:04/02/14 10:55
綺麗な顔してるよ。頭が良さそうで、センス良さそうで、育ちの良さそうな。
389考える名無しさん:04/02/14 11:12
>>386>>388
一般人があの顔しててもそう思うか?
390考える名無しさん:04/02/14 11:15
顔の話はもういいって
お前の顔はどうなんだよ
それより問題はあの髪型だよ
391考える名無しさん:04/02/14 11:24
別に浅田の顔を悪く言いたいんじゃない。ここの(一部の)
ファンが盲目的すぎてキモいんだ。
392考える名無しさん:04/02/14 11:42
>>389
写真で見たら解らないかもしれないけど、動いているところ見たら印象は
変わると思う。全てに自信が漲ってる。あの顔で中学時代から
エピキュリアンだったというのは、凄すぎ。何かきっかけがあってああなったん
じゃなくて、自然に身に付いたものなんだろうな。
393考える名無しさん :04/02/14 12:11
あの年齢になると顔って内面的なものからつくられた顔。
浅田の顔、いいんじゃない?
394考える名無しさん:04/02/14 12:49
非常にエレガントでスマートな人だよ
395考える名無しさん:04/02/14 12:57
馬鹿ばっか
396考える名無しさん:04/02/14 13:25
今、「馬鹿」と「ばっか」掛けたろう。
俺は見逃さない。
397考える名無しさん:04/02/14 13:26
ボクはエレガントでスマートだからね
398考える名無しさん:04/02/14 14:54
共産党の党名はオリーブの木に対抗してサクランボの木というのはどうだろう。
可愛いし。女受けいいよ。
399考える名無しさん:04/02/14 15:12
「オリーブの木」って名前は、オリーブの見た目や語感がいいから決めたわけではない
400考える名無しさん:04/02/14 15:14
前スレから急にバカが増えた
401考える名無しさん:04/02/14 15:16
>>399
マジレスされるようなネタだった?
ギャグの自信なくすな・・・
402考える名無しさん:04/02/14 15:20
窪塚洋介を導入するジジェク
403考える名無しさん:04/02/14 16:00
>>392
でも、ぜったいカツアゲされた経験あるはずだよ。
404考える名無しさん:04/02/14 20:12
http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuolist.htm

浅田彰 進歩的知識人呼ばわり、かわいそう」
405考える名無しさん:04/02/14 23:51
彰が進歩的知識人なのは、まあ、世間的にはしょうがないんじゃない。
養老がテレビタレント、というのは、ちと可愛そう。まあ、仕方ないか。
406考える名無しさん:04/02/15 00:33
【インテリの】浅田彰が芥川賞を一喝【神様】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076765998/

ニュース速報板より
つかこれ立てたのここの住人か?
407考える名無しさん:04/02/15 00:34
進歩的知識人なんて、本人怒るよ。きっと、一番言われたくないことを
平気でいう神経がわかりません。古いアカデミズムを否定して出てきて
進歩的知識人を敵として出てきたのに、

批判ってこんなレベルが低い所から、始まるから恐いね。
http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuolist.htm
408気の弱い人:04/02/15 00:35
安藤忠雄さんもテレビタレントって言うのもかわいそうだと思う。
409考える名無しさん:04/02/15 04:48
浅田彰 京大助教授、進歩的知識人、クイアー
410考える名無しさん:04/02/15 04:50
瀬戸内寂聴天台宗タレント僧侶作家
というのも、ひどいわ。
411考える名無しさん:04/02/15 04:52
浅田彰 京大助教授、進歩的文化人、メガネ
412考える名無しさん:04/02/15 09:23
>>375

サンキュー
413考える名無しさん:04/02/15 09:33
田原総一朗 芸能司会者・プロパガンダ番組「サンデープロジェクト」
佐高信    芸能評論家・共産主義者
414考える名無しさん:04/02/15 10:02
>>406
このスレの3倍くらい恥ずかしいスレですね
415考える名無しさん:04/02/15 10:03
>>414
その一言で見に行ってみたくなった
416考える名無しさん:04/02/15 10:41
>どうも最近の人――とくに若い世代は、異常に同世代を意識して共感したり嫉妬したりするんで
これって、東さんを念頭においてるのか?
417考える名無しさん:04/02/15 11:47
>>416
以前の浅田による東批判と同じことを言っているので、そうだと思うよ。
418考える名無しさん:04/02/15 12:53
>>406
インテリの神さまなんじゃなくてインテリになりたい奴の神さまなんだよ。
419考える名無しさん:04/02/15 15:20
「カラタニを食べるジジェク」
420考える名無しさん:04/02/15 17:25
タラバガニ
421考える名無しさん:04/02/15 21:26
かなりすれ違い気味だけど、、

「木更津キャッツアイ」については、山田玲二の分析の方が深くかけてると思った。
(絶望に効く薬 One on one)

で、その山田は、いま宮藤官九郎の原作でゼブラーマンを連載中
哀川翔主演の映画は、昨日から公開中。

さて、浅田さんはこれについても何か書いてくれるのでしょうか?
422考える名無しさん:04/02/15 21:52
哀川が長渕の舎弟であるという事実を、シネフィルの人たちはどう消化しますか。
今日も長渕の曲を熱唱するらしいが。
423考える名無しさん:04/02/15 22:08
一世風靡セピアをどうするかってのもあるよね。
ぼくはいいと思うけど。

柳葉敏郎とか。
424考える名無しさん:04/02/16 00:59
ウヒョッ!!
おまえら、ヤフオクで
GSの戦争機械特集の号が出品されてるぞ!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48332588
425考える名無しさん:04/02/16 01:47
>>423
「日本のベルモンド」としては、一世風靡は悪くないでしょ。
長渕の舎弟の件にしては、どうしても納得できない。
426考える名無しさん:04/02/16 03:22
両親が産婦人科医でその息子の彰が自称バイセクシャルというのは
極めてアイロニカルで、浅田彰の言説を理解する上では欠かせない
情報だろう。といってこれですべてが説明できるわけではもちろん
ないし、そもそもなんでそうなのかが
427考える名無しさん:04/02/16 07:45
「ミスティック・リバー」についての
アイクリ読みたいです
428考える名無しさん:04/02/16 08:25
>426
ゲイじゃないからねえ。アイロニカルっつーにはちょっと弱い気が。
でもなんでかは興味あるけど。浅田さんと付き合ってみたい。
429考える名無しさん:04/02/16 08:32
>>427
僕も読みたい

コピぺしてください
430考える名無しさん:04/02/16 12:25
だめっ。
431考える名無しさん:04/02/16 16:08
>>429
コピペは不可能と思われ。
432考える名無しさん:04/02/16 16:23
>>431

すいませんが、携帯みながら、
打ち込んでいただけませんか。今日中にお願いします。
433431:04/02/16 17:05
>>432
これから出かけるので・・・
434考える名無しさん:04/02/16 18:10
>>432
お前、すごい傲慢ですね。
しかも431を犯罪者にしようというのか。
435考える名無しさん:04/02/16 18:26
>>434

すいませんが、携帯みながら、
打ち込んでいただけませんか。今日中にお願いします。
436考える名無しさん:04/02/16 18:39
>>435

すいませんが、携帯みながら、
打ち込んでいただけませんか。今日中にお願いします。
437考える名無しさん:04/02/16 18:56
アイクリさぼりすぎ。
契約の概念ってわかってんのかね。
438考える名無しさん:04/02/16 19:00
逃走論を実践してるんだろ。
439考える名無しさん:04/02/16 19:01
立花ハジメ主催のthe endとの契約であって
浅田彰のi-critiqueとの契約ではない罠

i-critiqueはあくまでthe endの一コンテンツ
他のクリエイターのコンテンツを楽しみましょう
440考える名無しさん:04/02/16 19:06

    _ -一-、,- 、
   /三三三彡lミミ`
  /〃三三三彡ノ`ヽ ミl
  /,_二一テ ̄    `J
  l川テ~ ⌒   ⌒  l
  l川  -=・=- -=・=- l
  (6l      つ   〈    
  l       _っ   ヽ 
  l      〔_丿    〕<君らは「彰のお言葉」萌えだな。
  入     ー-    /    
/  へ        ノ   
l     \` -ー―ーフl      
      \/\/  \  \ 

441考える名無しさん:04/02/16 20:14
>>他のクリエイターのコンテンツを楽しみましょう
それが無理なことは彰自信も知っているはずだ。
他は全てクソみたいなコンテンツしかないから。
かと言って、彰にどうでもいい雑文書けというのは、酷だろう。
だから、もっとマシなアーティストつれてこい。
442考える名無しさん:04/02/16 21:04
今日の日仏学院でのトークいかがでしただったのでしょうか?
(平日の19:00開始は会社員にはきついっす。)
行かれた方おられましたら、感想UPしていただけると嬉しいです。
443考える名無しさん:04/02/16 22:54
詩人のたかはしがいけてなかった。
あきらは黒いトレンチコートきてた
444考える名無しさん:04/02/16 23:03
>>443
黒いトレンチコートの中身は?
(素っ裸というのはなしね)
445考える名無しさん:04/02/16 23:03
小林「現在は・・・えーと」
浅田「・・社会思想史」
小林「社会思想史を研究しておられる浅田彰さんです」
446考える名無しさん:04/02/16 23:08
いきたかった。
黒トレンチか。
満員でしたか?
447考える名無しさん:04/02/16 23:15
定員を超過したので、会場に入れない人には
一階ロビーのテレビの同時上映で対応してましたよ。
448考える名無しさん:04/02/16 23:21
>>445
なんだかそのときの雰囲気想像すると笑える
449考える名無しさん:04/02/16 23:22
おお、人気だったんですね。
外でもイヤホン借りられたんだろうか。行けばよかった。
450考える名無しさん:04/02/16 23:26
で、聞き応えはありましたか?
451考える名無しさん:04/02/16 23:44
ききごたえはなかったかも。
理論じゃなくて印象論だったよね、ほとんど。
452考える名無しさん:04/02/16 23:58
専門は経済哲学じゃなかったの?w
まあ研究なんてしてないだろうからなんでもいいけど
453考える名無しさん:04/02/17 00:08
飯田橋だっけ?
あんな場所では混むだろうな
454考える名無しさん:04/02/17 00:10
>452
いまだにこんなこといっているやつがいるんだな。
455考える名無しさん:04/02/17 00:10
たしかに。
なんのいやみにもなってない。
456考える名無しさん:04/02/17 00:23
もっとでかい会場でやればよいのにね
盛り上がったんだろうか
457考える名無しさん:04/02/17 00:26
京大の子たちも来てたの?卒業生とか。
458考える名無しさん:04/02/17 01:41
それで彰はやっぱり冴えてたよね。
最後にぱあっとまとめて救ってみせたり
459考える名無しさん:04/02/17 02:45
馬鹿ばっか
460考える名無しさん:04/02/17 02:50
浅田うんこ死ね
461考える名無しさん:04/02/17 02:56
浅田ちんこしね 
462考える名無しさん:04/02/17 03:00
浅田しっこ死ね
463考える名無しさん:04/02/17 03:03
浅田まんこ死ね
464考える名無しさん:04/02/17 03:17
なんか本屋なんかで「浅田彰が云々」と話している人みると
その人らがAVの話しているみたいな感じでこっちが恥ずかし
くなるときあるけど、この感じ分かる人いるかな・・・なんて
いうか若い頃お世話になったっていうか
465考える名無しさん:04/02/17 03:19
浅田ちんぽこ死ね
466考える名無しさん:04/02/17 03:38
>>464
自分はそういう場合、上京したての田舎者を見た時の気持ちになる
467考える名無しさん:04/02/17 03:48
>>466
あーなんか分かるなw
468考える名無しさん:04/02/17 09:12
ジサクジエーン
469考える名無しさん:04/02/17 09:56
浅田「詩人でもない私には、バルトは好きなんだけど非常に語りにくいところがあって
今回もまた語りそびれちゃったなあ、という気がしますけど・・・
でも、最後に高橋さんの詩をきいて、救われたなという思いがいたします。」
470考える名無しさん:04/02/17 10:26
愛栗更新

バルトについてと、池田&高谷@山口について
471考える名無しさん:04/02/17 10:47
浅田彰対100人の女子高生

見たいです
472考える名無しさん:04/02/17 12:18
>>471
あーなんか分かるなw
473考える名無しさん:04/02/17 12:51
大島弓子原作の泉ピン子主演ドラマについて、愛クリで語ってくれないだろうか。
474考える名無しさん:04/02/17 14:00
山口の池田亮司と高谷史郎

日本のロラン・バルト
475考える名無しさん:04/02/17 14:32
>>473
ピン子の評価はともかく彰は宮崎あおいは大嫌いっぽい
それにドラマそのものの出来が悪すぎ

唯一の救いは好青年風中年天使の京本正樹だったよ
476考える名無しさん:04/02/17 14:39
>>475
だからこそ、語ってほしい。
477考える名無しさん:04/02/17 14:40
劣悪なものの批評不可能性(アドルノ)
478☆キキ+キ゚Д゚♪:04/02/17 15:17

☆キキ+キ゚Д゚♪☆キキ+キ゚Д゚♪がついに2ちゃんねるアク禁!

2ちゃんねるで宣伝できないため日に日に減るアクセスにピンチ!

みんなで人間を極めた天才哲学を見に☆キキ+キ゚Д゚♪のHPにこよう!HPは↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/
479考える名無しさん:04/02/17 15:30
今アイクリで取り上げるとしたら

上戸彩といい宮崎あおいといい
少女漫画の主人公たる資格もないアイドルが多いなか
セーラームーンは大きいお友達的視点を廃して見ても
こりゃなかなかイケるよと一応の評価

とこんな感じか?
480考える名無しさん:04/02/17 15:39
キモ〜イ
481考える名無しさん:04/02/17 18:40
日本のロラン・バルト
山口の池田亮司と高谷史郎
482考える名無しさん:04/02/17 18:44
お前は過去ログも読めんのか
483考える名無しさん:04/02/17 18:44
N速の浅田スレは意外に伸びてるな
484考える名無しさん:04/02/17 19:24
あおいちゃん可愛いのに、なんでそんなに批判的なの?
485考える名無しさん:04/02/17 19:24
>>479
おっさんは死ねよ
486考える名無しさん:04/02/17 19:28
>>484
理解できないんだよ
浅田が古い人間だから
そして信者は浅田様の言う通り
487考える名無しさん:04/02/17 19:33
大島弓子はドラマ化するのが困難と思われるのでみなかった
488考える名無しさん:04/02/17 19:53
>>486
レスさんくす。浅田様はロリ系はあんまり好きじゃないんだな。
489考える名無しさん:04/02/17 20:24
同年代の女性の恋人がいるとは思えないなあ。
20代ぐらいの学生なんかどうだろう
490考える名無しさん:04/02/17 20:35
>>479
エースをねらえ(もちろん原作の方)って、彰的にどうなんだろ。
嫌いそうだとは思うけど。
491考える名無しさん:04/02/17 21:07
宮崎あおいって本人はオサレ系な方面へ売り込みたい
気まんまんなのに(昔で言うカルチャー系ぶりっ子)
昔からのヲタがウザい&たいしてパッとしないみたいな
伸び悩み感でここ数年停滞してる

彰はそういうお勉強系女性タレント(えてして低学歴)は
嫌いっぽいよね(ルックスは別系統だけど緒川たまきとか)

素材は悪くないけど可能性潰してるのは自分自身だという自覚が無い
492考える名無しさん:04/02/17 21:24
>>491
最近の金井を批判するようなもんか
493考える名無しさん:04/02/17 23:09
>>445

小林ってほんと嫌な奴だな。
494考える名無しさん:04/02/18 00:16
「現在は・・・えーと」
って言ったときニヤッと笑ってたからね。
495考える名無しさん:04/02/18 01:16
浅田彰って何でIRON MAIDENのアルバムのSOMEWHERE IN TIMEの
裏ジャケに名前書いてあんの?
メイデンと浅田彰って知り合いなの?
496考える名無しさん:04/02/18 01:20
白ニキビあげ
497考える名無しさん:04/02/18 01:28
最近構造と力を読んでいるんですが前途知識がないと
読解不能ですね
ところでEXC−ESとはなんですか?
498考える名無しさん:04/02/18 01:31
>>497
英語のexcessに対応する。って辞書ぐらい引けよ。
499考える名無しさん:04/02/18 02:09
>>498
仏語にexcって接頭辞あります?
過剰な-[es]かと思ったんですが。
500考える名無しさん:04/02/18 02:10
玄関先で「やっぱ浅田さんがくると大盛況だな。すげーな、浅田さん」と関係者に小林いってた
501考える名無しさん:04/02/18 02:14
浅田は小林を嫌っているから、
小林は気が小さくなってそういう行動に出る。
502考える名無しさん:04/02/18 02:31
>>499
>>498は誤りではないが、正確には「excesses(超過分)」という英単語に
ピンポイントで対応する。辞書引くのを億劫がってちゃ本なんてちゃんと読
めない気もするけど・・・
503考える名無しさん:04/02/18 02:50
>>502
オイオイ、なんだよ「excesses」ってw
仏語の exces は単複同形だけれども、
「過剰(のもの)」の意味では不可算名詞になって、単数。
よって英語でも不可算で単数形の excess が正しい。
つまり、489 で完全に正しい。
504502:04/02/18 02:51
489 じゃなくて、498 ね。
505考える名無しさん:04/02/18 02:58
>>503
>>502はexcessの用法の中で複数形で用いるものを指しているってこと
を言いたかったんじゃないか?文脈からすると。
506505:04/02/18 02:59
ごめん。どちらにしても>>502は誤ってることにはなるなw
507497:04/02/18 04:57
御礼にドゾhttp://homepage1.nifty.com /masada/cyber/index.htm
508考える名無しさん:04/02/18 06:34
>>502
こーひーはエクスプレッソが好きです
509アイアンメイデンと浅田彰:04/02/18 11:33
今週のヒットはアイアンメイデンと浅田彰の微妙な関係だ
510考える名無しさん:04/02/18 15:37
i-cr20030106a
高橋睦郎の読む「百人一首」

新年に「百人一首」のカルタで遊ぶ習慣はまだどのくらい残っているのだろう?
自宅が京都にあり、ちなみに墓も藤原定家が「百人一首」を編んだ小倉山麓
のほど近く(天竜寺境内、後嵯峨天皇稜・亀山天皇陵の傍ら)にあるという縁
もあって、私にとってそれは何よりも歌カルタとして親しんだものであり、文学
作品として意識して読むことはほとんどなかった。
また、文学的に見た場合、それぞれの歌人の代表作が選ばれているとは思
えないし、かといって、定家が一定の構造を意図してあえてこれらの歌をこの
ように配列したともはっきりとは読み取りにくい(百首の間に複雑な対応関係
を想定して図表化する試みもあるけれど、まともに取り上げるには値しない)。
そんな私の蒙を開いてくれたのが、高橋睦郎の『百人一首』(中公新書)である。
「冒頭王朝時代の創始者の天皇父女(天智・持統)から始め、歌の力で王朝を
支えた宮廷歌人二人(人麻呂・赤人)を続かせ、掉尾では逆に宮廷歌人(定家
・家隆)に前駆させて上皇父子(後鳥羽・順徳)で止め、間に王朝を代表する重
要歌人を網羅して、歌による王朝時代を完結させ葬送追慕するという構想は、
王朝時代と幕府時代のはざまを身をもって生きた稀代のアンソロジスト定家
以外には考えられまい。」大胆な、しかし、言われてみれば説得力に富む読
解である。
511考える名無しさん:04/02/18 15:38
定家は後鳥羽院の下で「新古今和歌集」という王朝文化の究極とも言うべき
モニュメントを打ち立てた。
しかし、承久の乱のあと隠岐に流された後鳥羽院は「後鳥羽院御口伝」で定
家を批判することになるし(実はそれは承久の変の一年前から始まっていた)
、都で新たに「新勅撰和歌集」の編纂を命じられた定家はそこに後鳥羽・順徳
両院の歌を入れることができない。そんな状況の下、定家が「百人一首」とい
う私的なアンソロジーの中に、承久の乱に終わる王朝の総体を密かに封じ込
め葬送したというのは、いかにも魅力的なストーリーである(ちなみに、百首を
まとめるという形式は、後鳥羽院が隠岐で編んだ「時代不同歌合」からの影響
だという説があり、『後鳥羽院』[筑摩書房]の丸谷才一はそれを踏まえて「『百
人一首』の歌人のうち六十八人、和歌のうち三十九首は後鳥羽院によって選
ばれたのである」と述べているが、そうだとしたらそのストーリーにさらなる妙
味が加わるだろう)。
むろん、高橋睦郎は日本文学史の専門家ではない。
だが、自ら詩人として古典文学のさまざまな形式を試みてもいる高橋睦郎(『
倣古抄』[邑心文庫]はその極致とも言うべきアクロバットである)が、このとこ
ろ精力的に行なっている日本文学史の独自の読み直し(『百人一首』同様に
王朝文学にかかわるものとして『十二夜』[集英社]がある)は、少なくとも私
にとって凡百の文学史研究よりはるかに面白い。
それに導かれて久しぶりに「百人一首」を読み直してみるのもいいのではな
いか。
512考える名無しさん:04/02/18 15:39
なお、最近でた今谷明の『京極為兼』(ミネルヴァ書房)は、定家の曾孫に当
たるこの人物を復権しようという試みであり、文学史的にも「新古今和歌集」の
延長上で為兼が撰にあたった「風雅和歌集」や為兼の影響下に編まれた「玉
葉和歌集」を再評価する折口信夫以来の流れを強調しているが、永福門院
などの歌に見るべきものはあるとしても、全体としていかにも静的・図式的な
傾向が強く、「新古今和歌集」の後ではどうしても退屈に思えるというのが、
私の正直な印象である。
「新古今和歌集」のあまりに眩い輝きに眼をくらまされた素人の偏見だろうか。
ともあれ、今の私としては定家に王朝文化の完成者=葬送者を見る高橋睦
郎の立場に与したいと思う。
513考える名無しさん:04/02/18 16:11
【文学】「綿矢はぶりっ子」田中康夫と浅田彰が今期芥川賞を痛烈批判
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077030817/

まだまだ大人気だな
514考える名無しさん:04/02/18 18:12
>>510-512
感謝!
515考える名無しさん:04/02/18 22:21
ここで愛栗コピーしてるバカって何なの?どうせするんなら
東のメルマガにしろよ。写経する必要もねえから楽だろうしw
浅田さんは営利目的じゃないから許してくれるはずだ〜、なんて
甘えたこと考えてんじゃねーの?
516考える名無しさん:04/02/18 22:27
なんで東だったらいいんだよ
517考える名無しさん:04/02/18 22:45
金払う価値がねーからでしょ
518考える名無しさん:04/02/18 23:07
じゃあ読むなよ
519考える名無しさん:04/02/18 23:27
2004年02月18日
浅田彰氏と田中康夫氏なんかが芥川賞を批判
ttp://kiri.jblog.org/archives/000489.html

切込隊長のblogでも取り上げられていたし、
何かと話題ではあるね。
「その一方でオスカーが夏の映画とかで上戸彩が主演
するので作家に賞を取らせるべく工作したとかいう噂」
というのが事実だったら、選考委員はクズだな。
520考える名無しさん:04/02/19 00:34
まあ、その若い女子に勝る新人もいなかったということだろ。
新人賞なんだから、消去法で受賞させてやってもいいし、
浅田先生の芥川賞批判も、チョムスキーの米国政府批判と一緒で定番だね。
新人にブルジョワ文学はなかなか書けんだろ。
521考える名無しさん:04/02/19 00:53
>>520
浅田も選考委員をしている文學界新人賞から出た絲山秋子の方が断然面白かったと思うんだけど。
個人的にも、福田和也的にも。
福田が言うように、絲山・綿谷のダブル受賞が妥当だと思ったな。
話題づくりなら、綿谷ひとりでも十分だと思うし。
522考える名無しさん:04/02/19 01:44
愛栗いっきに更新すんな。
ここで4本更新したって、どうせ次は1ヶ月後だろ。
ストックしておいて、1週ごとに1本にすりゃ、
こっちのストレスが軽減されるのに。
523考える名無しさん:04/02/19 01:49
なんだそのワンワンっぷりは。金払ってんだからちゃんと週に二本書けよメガネザル
コピペバカは東のメルマガ晒せよ。何を東にビビッてんだよ。甘えんなバカ
524考える名無しさん:04/02/19 01:53
>>523
彰をメガネザルとはなんだバカ
525考える名無しさん:04/02/19 03:09
彰、くちづけしたね。
526考える名無しさん:04/02/19 04:10
いまさら実物を確認し、
愕然とした。

隠された関係!
http://wwwzenger.informatik.tu-muenchen.de/persons/backscha/pics/cdcover7.jpg
527考える名無しさん:04/02/19 09:49
>>526
こんなの大分前から言われてるじゃん。今さら何?って感じ
528考える名無しさん:04/02/19 10:06
こういうヤッシーを彰はどう思うんだろ?

http://hw001.gate01.com/takuhachiro/image3/TYO.jpg
529考える名無しさん:04/02/19 12:58
チビメガネザルだろうが
530考える名無しさん:04/02/19 13:18
>>528
どう思うも何も、昔からこういうやつじゃん。
531考える名無しさん:04/02/19 13:22
今じゃあり得ない、宅八郎との仲むつまじい2ショット
532考える名無しさん:04/02/19 13:22
>>528
このなかでは宅八郎が一番清潔感がある
533考える名無しさん:04/02/19 13:52
80年代リバイバルを通りすぎて
最近は90年代初期がかっこいいことに
されそうな雰囲気だが

実際はこういう時代だったことを忘れてはいけない
534考える名無しさん:04/02/19 14:13
すばらしいじゃないか・・・とはさすがに言いにくいかな。
535考える名無しさん:04/02/19 14:18
後ろの女グループはBCG?
536考える名無しさん:04/02/19 15:20
>>533
だいたい十五年前を褒めるのが基本だから。
537考える名無しさん:04/02/19 16:01
>>536
ノストラダムス系の予言も十五年後ぐらいに設定するとひっかかるやつが多い
というのは聞いたことが或る。
538考える名無しさん:04/02/19 16:10
でも、康夫のファッションは時代を超越してるね
539考える名無しさん:04/02/19 16:23
いまだに岡崎京子の特設コーナーやってる書店があったり
当時のNo.1ソウルセットやスチャダラそのまんまな音作りな曲
(HALCALIなんかRS本体よりそれが顕著?)があったりで
なんだかなぁって感じはする
開き直ってそれに乗っかるほど年もとってないし若くもないし

さわらぎのい(←なぜか変換で(ry
みたいなそれを煽ってる世代を一喝できるのは彰センセだけだと
思うんだがなぁ

彰「おれが一分間どなれば奴らハハーッとなるんだ!!」
540考える名無しさん:04/02/19 16:25
岡崎京子は彰リスペクトだったから
ちょっとそれは違うのでは?
のいが嫌いなのはふいんき(ry
からわかったよ
541考える名無しさん:04/02/19 18:05
>いまだに岡崎京子

主要作品が復刊中じゃなかったっけ?
542考える名無しさん:04/02/19 18:11
岡崎京子も時代背景を考えて読まないと何かなあって感じだよ。
面白いことは面白いけどさ。
543考える名無しさん:04/02/19 18:24
80年代でもみんながみんなデッケネとか聴いてたわけでなく
「トシちゃんかマッチどっちが好き?」なレベルだったわけで

いや実際はバブル的な日本元禄ムードはマッチの「ケジメなさい」で
最高潮に達するわけだけども…
80年代に続いて90年代初期が捏造されていってる状況ってのは
ちょっとすっぱい気持ちになるなぁ

80年代〜90年代初期について彰自身があまりコメントしないのは
やっぱ恥ずかしいからなんだろうけどソレは社会人としてどうなのよ?
やっぱブルジョワだからそういうの誠実さは必要ないのか?
544考える名無しさん:04/02/19 18:26
>>543
なんで社会人だとお前が期待するコメントをしなけりゃいけないんだ?
そういう床屋談義は田中康夫としているからあれで十分。
545考える名無しさん:04/02/19 18:34
彰本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
546考える名無しさん:04/02/19 18:35
>さわらぎのい(←なぜか変換で(ry
>みたいなそれを煽ってる世代を一喝できるのは彰センセだけだと
>思うんだがなぁ

そういうことすると東浩紀あたりが「年長世代の抑圧だ」
「終わったということを終わらせていただきたい」などと
被害妄想から騒ぎ出した過去があるからから、彰としては
しないだろう。

それに類する発言として、80年代(セゾン)文化しか教養として
いない連中(阿部和重、佐々木敦etc)を皮肉った発言を
「憂国呆談」(単行本第1弾)でしている。

その後阿部や佐々木の活躍をみてセゾン系にたいする評価を
やや修正しているけれど。
547考える名無しさん:04/02/19 19:51
志位和夫って、「ニューアカデミズムの旗手」浅田彰を
『前衛』上で批判してミヤケンに気に入られたって過去
があるらしいけど、ぜんぜん知らなかった。常識?
548考える名無しさん:04/02/19 20:07
SPA読んだな(笑)
549考える名無しさん:04/02/19 20:14
>>548
うん(笑)
550考える名無しさん:04/02/19 20:27
>>547
日刊の方の赤旗でも、当時ニューアカ批判があったよ。
纏めて、「ニューアカデミズム その幻想と現実」とか言う名前で
単行本化された。「フーコーはホモで、浅田もホモ」みたいな、
どうでも良い人格批判が殆どだったw
551考える名無しさん:04/02/19 20:36
共産党がニューアカに批判的だったのはは知っていたけど、
そういう感じの批判だったとは知らなかった。結構感情的な
反発だったのかな。
552考える名無しさん:04/02/19 20:45
そのわりには何年かまえ、
『赤旗』で彰はロングインタヴューを受けてたけれどね。
けっこう大きな記事扱いだったと思う。
553考える名無しさん:04/02/19 20:49
そりゃ共産党だって、新しい知のスターらしき人間が出てきて、
その人が共産党支持を明確にしてない以上、批判せざるを得なかったの。
分かってあげて。彰はその辺分かってくれる人なの。
554考える名無しさん:04/02/19 20:54
ニーチェを通してマルクスを読むなんて言ってる椰子を、共産党が指示するわけなかろw
555考える名無しさん:04/02/19 21:08
共産党は天皇制を支持するんだってね。
556考える名無しさん:04/02/19 21:30
マイルドになったということでしょ。天皇制がオッケーになったのも、浅田彰が
オッケーになったのも同じ事。赤旗のインタビューを受けて、嬉しさよりも
寂しさを感じたんじゃないかな。
557考える名無しさん:04/02/19 21:44
機が熟するまで棚上げということで、さすがに「支持」はしないでしょ。
今国会も開会式を欠席してるし。
558考える名無しさん:04/02/19 21:55
阿部和重はいいんですけど、佐々木敦の知ったかぶりはさすがにそろそろ終わりにして欲しい。
559考える名無しさん:04/02/19 22:07
佐々木敦なんて東浩紀の文体模写でしかなくなってるね
560考える名無しさん:04/02/19 22:55
東に文体なんてあったっけ
561考える名無しさん:04/02/19 22:57
カメレオンな文体ということじゃんか
562考える名無しさん:04/02/19 23:54
>>558-561
おまえらアズマスレでやれよ。
563考える名無しさん:04/02/20 00:02
>>558-561
おまえらナマズスレでやれよ。
564考える名無しさん:04/02/20 01:55
>>558-561
おまえらマズナズレでれやよ。
565考える名無しさん:04/02/20 02:17
>>558-561
おズマらまナれやえズレよで。
566考える名無しさん:04/02/20 06:28
で、浅田彰に関して 聞きたいことある?
567考える名無しさん:04/02/20 09:41
きれい顔の男子学生をつまみ食いしているというのは本当ですか?
568考える名無しさん:04/02/20 11:05
>>567

それはおまえの願望の裏返し。
569考える名無しさん:04/02/20 11:17
いや、本当でしょ。そんな噂いくらでもあるよ。
書庫と称したマンションに連れ込むとかなんとか。
570考える名無しさん:04/02/20 11:28
>>569

浅田彰がゲイだするとなにがどうなるの?浅田彰をそれで理解した気になるのかな?
それとも浅田彰が社会的禁忌を超える人で居て欲しいと望んでいるのかな?
どちらかを断定することは浅田彰の評論を理解する上で障害にならないかな?

浅田彰の秘密を知りたいのならそれはそれでプライバシーの侵害だよな。
このスレは人のプライバシーなんてどーでもいいと思ってる酷い連中の巣窟だな。
571考える名無しさん:04/02/20 11:50
>>570
浅田が両刀使いであることを知っておくことは、
浅田の言説を理解する上で、十分条件ではもちろんないが、
必要条件だとは思うね
572考える名無しさん:04/02/20 12:02
>>571

なぜに必要なのか?まったく必要性を感じないが?
浅田彰が実は男装の女だったとしてもいいわけだが?


573考える名無しさん:04/02/20 12:07
>浅田彰が実は男装の女だったとしてもいいわけだが?

さんざん既出
浅田彰は一年ごとに男と女の性が入れ替わる特異体質
だから友達が出来ずにあんなひねくれた性格になった
574考える名無しさん:04/02/20 12:11
>>573

アンドロギュヌスでもいいな。
もしくは去勢した宦官でもいいな。
575考える名無しさん:04/02/20 12:46
彰は友達が多いからいろんな情報が入ってくるんじゃないのか?
あんなに多岐にわたる情報をひとりで集めるのはたいへんだし。
576考える名無しさん:04/02/20 12:55
>>575
世間一般の友達ではなくて、知識人の友達だな
(正確には知識人の自意識を持った連中、ってことだろうが)
知識人ってのは、
頭良ければ、多少変わったところがあっても、お互いに寛容な人種だからね
577考える名無しさん:04/02/20 12:58
だからなんだっつーの
578考える名無しさん:04/02/20 13:28
時代背景を考えてとか言う奴は年寄りだな>>542
普通にゲンダイの事と捉えて読んでるよ若い子は
579考える名無しさん:04/02/20 13:51
(あれ?『こんな浅田彰』スレは1000いっちゃったのか…)
580考える名無しさん:04/02/20 13:54
で、学生と寝てるのは本当なの?寝た奴はここにいねーの?
581考える名無しさん:04/02/20 14:06
寝た、寝たって、うるさいなぁ
夜は寝るもの、朝は起きるもの。
浅田彰だって寝もすりゃ、起きもするわな。
人の寝起きにはあんまり興味ないぞー。
582考える名無しさん:04/02/20 14:08
昼にこのスレが伸びるのは春だから
583考える名無しさん:04/02/20 14:08
なんか文学板以下じゃん、このスレ・・
584考える名無しさん:04/02/20 14:21
    _ -一-、,- 、
   /三三三彡lミミ`
  /〃三三三彡ノ`ヽ ミl
  /,_二一テ ̄    `J
  l川テ~ ⌒   ⌒  l
  l川  -=・=- -=・=- l
  (6l      つ   〈    
  l       _っ   ヽ 
  l      〔_丿    〕<浅田さんと寝るには、
  入     ー-    /   ぼくほどとは行かなくとも、頭良くないと駄目だよ  
/  へ        ノ   
l     \` -ー―ーフl      
      \/\/  \  \ 
585考える名無しさん:04/02/20 15:44
哲板やばいねw
586考える名無しさん:04/02/20 16:05
なんか変な馬鹿が一匹貼り付いてるな・・・
浅田のプライバシーがどうでもいいのはわかってるが
お前みたいなチンケな擁護じゃ浅田も救われない
・・・というか、2ちゃんみたいな掃き溜めで
妙な人権擁護団体みたいな興醒めなこと叫んでくれるな
2ちゃんはね、毒でも薬でもないまぜにわいわい無駄話したいだけであって
それがひろゆきの希望でもあるし、浅田もそれに賛同してんの
そこんとこ、わかる?
587考える名無しさん:04/02/20 17:20
浅田は絶対2ch賛同しないだろう
588考える名無しさん:04/02/20 17:35
SMAPの奴が捕まった時なんかは
2ちゃんのニューススレッド見てたらしいけどね(笑)。
589考える名無しさん:04/02/20 17:36
見ることと支持することは全然違うw
590考える名無しさん:04/02/20 17:49
噂の真相に対するのと似たような、「下品でも、面白ければいい」
というスタンス。最もこれは、本人も言ってたけど、裏に「強者の傲慢」がある。
591考える名無しさん:04/02/20 18:35
ほんとにレベルが下がったな。

おまえら、そんな意見いちいち書き込む必要があるかよく考えてみろ。
592考える名無しさん:04/02/20 18:42
>>591
確かに。それにこのスレの人間は結構哲板でも頭のいい人が多いから
浅田ファンって訳ではないけど、よく読んでいます。そんな感じです。
593考える名無しさん:04/02/20 20:12
>567
最近知り合いになった子は、学生時代
そうされててもおかしくないくらい、浅田に惚れてる。
彼もバイなのかな・・・
594考える名無しさん:04/02/20 20:56
怖がられると、「大丈夫。僕は痛いことは嫌いだから…」って誘うんですよね?
595考える名無しさん:04/02/20 21:02
今、10chでロダンとカミーユ・クローデルやってますよ。
596考える名無しさん:04/02/20 21:04
うーん、くどいて見たい。当方女性。
597柄谷行人:04/02/20 21:22
私がもっとも軽蔑するのは、長所をほめ、しかるのちにそつなく
欠点を指摘するというやり方をするタイプの批評家である。つまり、私は
浅田彰のようなタイプの批評家をもっとも軽蔑しているのである。そのよう
なことをするくらいならば黙っていればよい。ありうるのは、徹底的に
賞賛するか、徹底的に軽蔑するかのどちらかだ。むろん対象を賞賛する
とき、その欠点が、また対象を軽蔑するときには、その長所が見えてくる
ということもある。が、そのようなものにかかずらわずにはいられない
としたら、それは自己に対しての信がないことの逆証明でしかありえないだ
ろう。
私が、若手へのエールを送ったとか言っている人もいるようだか、勘違い
してはいけない。私が信じているのは、昔も今も自己に対しての信のみである。
598考える名無しさん:04/02/20 22:46
私は浅田氏にくどかれたい。by 女性
599考える名無しさん:04/02/20 22:50
>>591
春だからね。春はレベルが墜ちるんです。
600考える名無しさん:04/02/20 22:56
591が一番いらない意見だね。
601考える名無しさん:04/02/20 22:58
>>597
昔はどうか知らないけれど、今は浅田のおかげで非常に助かっていると思ってるんでしょ、柄谷さん。
602考える名無しさん:04/02/20 23:06
>>587
無知はすっこんでろ
603考える名無しさん:04/02/20 23:24
597はいつの話?いいこと言ってる
604考える名無しさん:04/02/21 00:06
>>603
597 はコピペ
605考える名無しさん:04/02/21 12:55
今回のアイクリ更新分のタイトルを教えていただければ助かります
606考える名無しさん:04/02/21 13:50
>>605
3P

<|  ○|\
_ト○| ̄ヒ|_
607考える名無しさん:04/02/21 15:20
>>605
前は誰かがアップしてくれたものだけどな・・・。
pikoさんとかどうしてしまったんだろう。
俺はもう諦めて登録するよ。
ちょうど携帯買いかえようと思ってるので、
第三世代携帯にして心おきなく読むことにするよ。
たぶんアイクリとメール以外パケット料使わない気がするけどさ。
608考える名無しさん:04/02/21 16:22
誰か「カラタニを読むジジェク」をうPしてくり。
609考える名無しさん:04/02/21 17:24
>>607
はじめっから金出して読めっつうのバカ
>>608
泥棒してくり、って言ってんのと同じなんだよバカ
610考える名無しさん:04/02/21 17:38
>>608
ゴメン、時間が無い。
611考える名無しさん:04/02/21 17:42
http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=economy&vi=0685

より

日本から経済学賞受賞者が生まれないのは、なぜか。「日本の経済学者は、テニスでいえば日本の男子プロ。国内のレッスンプロとして食えるから、海外の厳しいトーナメントに出ていかない」
受賞候補の1人とされる浜田氏は、学者間競争の少なさを指摘する。
http://www.asahi.com/science/special/nobel2002/021130a.html


経済学はまだましなほうでは?ドゥルーズによれば・・・フーコー的観点から・・
なんてのが「論文」として通用してしまうのだからね。でも英語で論文かいたこと
ない人間がアカデミックポストを得てしまうのだから経済学もしょせんが輸入学問なのかしら。オレは院への進学考えてるけど、まずは向こうでPHDとって著名雑誌に論文をのせるぐらいのレベルでないとばかばかしくてやってられない。
日本の大学教授なんて台湾リーグのプロ野球選手レベルだろ。そんなレベルに甘んじるならさっさと一流企業に就職するか官僚になるか弁護士にでもなるよ。
もしかしたらそれができないから院に逃げて学者になるのか?
外人の書いたものを翻訳したり解説つけたりするだけの文系学者どもはなさけなくはないのか?
612考える名無しさん:04/02/21 18:22
確かに理系はともかく文系学者の学問水準はひどいな・・
まあ欧米の最新学説の紹介競争だからしょうがないとはいえ、
独創性なんか文系大学教授になるには必要ないな。
そういえば栗本慎一郎が
「欧米の学者は日本人の論文を読もうとしない」って攻撃してたけど
そもそも日本人の論文なんて曰く曰くの解説記事にすぎないし
そもそもオマエはアフリカ人や東南アジア人の論文を積極的に読もうと
努力してんのかと思ったけどね。
613考える名無しさん:04/02/21 18:38
>>612
そりゃ日本語が西欧語にくらべてマイナー言語というだけのことだ。
日本にも世界水準の研究はいくらでもあるし、それを西欧語で発表して
高い評価を博している学者はたくさんいる。
それを知らないのは君が不勉強なだけ。
君は「文系の学問水準が低い」と極めて乱暴な判断を下すわけだが
何を基準にして言っているのか?
614i-critique title:04/02/21 18:39
アルモドバルの『Talk to her』2003.07.01a.
大阪のWTC 2003.07.01b.
クリムトとその周辺 2003.07.01c.
キニャールの見るペリー 2003.07.08a.
高橋康也への感謝 2003.07.08b.
小林康夫と表象の批判/擁護 2003.07.15a.
MINOのロシア・アヴァンギャルド2003.07.15b.
MIHO の小林秀雄 2003.07.22a.
リヒテルは語る 2003.07.22b.
ウィリアム・フォークナーと中上健次 2003.08.05a
びわ湖ホールのダムタイプ 2003.08.05b
フリーダ・カーロとその周辺 2003.08.12a.
ポストモダン武侠映画『HERO』2003.08.12b.
『ファム・ファタール』とフェイクの勝利 2003.08.26a.
ファム・ファタールとラカニアンの敗北 2003.08.26b.
20世紀末のドリアン・グレイ 2003.09.02a
21世紀のジョン・ロー 2003.09.02b.
北野武とビートたけし 2003.09.09a.
レニ・リーフェンシュタールの死 2003.09.16a
石原慎太郎ーー作家と政治家 2003.09.16b.
18世紀人としての円山応挙 2003.09.16c.
「アンチノミー」展に始まる 2003.09.23a.
ボブ・ウィルソンの「ヴォイツェク」2003.09.23b.
ライヒ&コロットの『スリー・テイルズ』2003.09.30a
アピチャートポンの「至福」2003.09.30b.
エゴヤンの「アララトの聖母」2003.10.07a.
クラフトワーク・エンドレス 2003.10.07b.
坂本龍一とコスモポリスの音楽 2003.10.14a.
バラードの『ミレニアム・ピープル』2003.10.14b.

615i-critique title:04/02/21 18:39
グロタンディーク伝 2004.10.21a.
アファナシェフのベートーヴェン 2003.10.21.b
アルゲリッチとフレイレ 2003.10.28a.
分水嶺に立つ杉本博司 2003.10.28b.
脱前衛のハピネス?2003.11.04a.
ガウディからヌーヴェルまで 2003.11.04b.
中平卓馬の原点復帰 2003.11.11a.
オノ・ヨーコを再発見する 2003.11.11b
ピナ・バウシュのキンダーガルテン 2003.11.18a.
プレルジョカージュの挑戦 2003.11.18b.
木更津ふたたび 2003.11.25a.
ドゥルーズを読むジジェク 2003.12.02a.
自らを語るジジェク 2003.12.02b.
10ミニッツ・オールダー 2003.12.16a.
ピアノの祭典 2003.12.23a.
ジュネ伝の決定版 2003.12.30a.
子供は天使でも野獣でもない 2003.12.30b.
高橋睦郎の読む「百人一首」2004.01.06a.
イーストウッドとトラウマの分有 2004.01.13a. 
カラタニを読むジジェク 2004.1.20a.
日本のロラン・バルト 2004.02.10a.
KUSAMATRIX---合わせ鏡の戦略 2004.02.10b.
山口の池田亮司と高谷史郎 2004.02.17a.
香月泰男を再発見する 2004.02.17b
616i-critique title:04/02/21 18:40
グロタンディーク伝 2004.10.21a.
アファナシェフのベートーヴェン 2003.10.21.b
アルゲリッチとフレイレ 2003.10.28a.
分水嶺に立つ杉本博司 2003.10.28b.
脱前衛のハピネス?2003.11.04a.
ガウディからヌーヴェルまで 2003.11.04b.
中平卓馬の原点復帰 2003.11.11a.
オノ・ヨーコを再発見する 2003.11.11b
ピナ・バウシュのキンダーガルテン 2003.11.18a.
プレルジョカージュの挑戦 2003.11.18b.
木更津ふたたび 2003.11.25a.
ドゥルーズを読むジジェク 2003.12.02a.
自らを語るジジェク 2003.12.02b.
10ミニッツ・オールダー 2003.12.16a.
ピアノの祭典 2003.12.23a.
ジュネ伝の決定版 2003.12.30a.
子供は天使でも野獣でもない 2003.12.30b.
高橋睦郎の読む「百人一首」2004.01.06a.
イーストウッドとトラウマの分有 2004.01.13a. 
カラタニを読むジジェク 2004.1.20a.
日本のロラン・バルト 2004.02.10a.
KUSAMATRIX---合わせ鏡の戦略 2004.02.10b.
山口の池田亮司と高谷史郎 2004.02.17a.
香月泰男を再発見する 2004.02.17b
617考える名無しさん:04/02/21 19:12
aとかbとかって勝手に決めんなっての
618考える名無しさん:04/02/21 20:41
勝手じゃないよ
619考える名無しさん:04/02/21 21:10
>>614-616
タイトルのアップ、本当にありがとうございました。
やっぱりこのコンテンツのためだけにだけど、携帯購入しようかな・・
浅田さんの批評が定期的に読めるのって今のところこのサイトだけだし。
620彰よ:04/02/21 22:21
ゼブラーマンについて何か語ってくれ。
621:04/02/21 23:10
やだね
622考える名無しさん:04/02/21 23:12
クドカンは浅田が最も嫌うタイプの才能だろう。
623考える名無しさん:04/02/21 23:26
だからこそですよ。
「日本のベルモンド」の記念作としては、あまりにもお粗末
と、一喝して欲しい。
あと、「日本のベルモンド」が、長渕の舎弟であるという事実についても、
一言欲しいです。
624考える名無しさん:04/02/21 23:33
日本のベルモンド……。
マジで、そんなに評価高いの?
625考える名無しさん:04/02/21 23:47
>>614
>18世紀人としての円山応挙 2003.09.16c

おいおいおい、今日、江戸東京博物館で円山展みてきとこだよw
うわー、彰の円山論読みたいなー。
うp神様、降臨してくれないでしょうか。。。。。。
626考える名無しさん:04/02/21 23:54
>>624
黒沢清がそういってた。もっともそうやって、キヨシが自分を
「日本のゴダール」に位置づけようとしていることが、見え見えなのだがw
627考える名無しさん:04/02/22 00:00
携帯を持っていない人は、持っている友人に
毎月300円プラスパケット代相当額と消費税分を渡して、
愛栗をみせてくれと頼みなさい。
628考える名無しさん:04/02/22 00:05
>>625
もうバックナンバーから消えちゃったような気が
629考える名無しさん:04/02/22 00:10
「バックナンバー」の下の、
「i-critique 2000〜2003」の方にある。
630考える名無しさん:04/02/22 00:35
清はDQN

黒沢清が選ぶヌーヴェル・ヴァーグ作品ベスト5
ペキンパー 砂漠の流れ者
ヴェンダース アメリカの友人
タン 怨の館
ゴダール カルメンという名の女
スピルバーグ 太陽の王国
631i-critique title:04/02/22 00:44
炸裂するウィークエンド 2002.04.23a.
高橋悠治ーーピアノと身体 2002.04.23b
東大寺再訪2002.04.30a.
清涼寺再訪 2002.04.30b.
建仁寺再訪2002.04.30c.
ベジャールの「モーツァルト万歳」2002.04.30d
カールステン・ニコライ展 2002.05.21a.
ピナ・バウシュの1976年 2002.05.21b.
ピナ・バウシュの2000年 2002.06.04a.
カーネギー・ホールのエマール 2002.05.28b.
ケネス・アンガーを目撃する 2002.06.11a.
ヌーヴォー・ロマンふたたび 2002.06.11b.
安藤忠雄の兵庫県立美術館 2002.06.18a.
大山崎山荘の「睡蓮」2002.06.18b.
「フォーエヴァー・モーツァルト」の驚き 2002.06.25a.
デレク・ジャーマンの「クロマ」2002.06.25b.
兵庫県立美術館の「美術の力」2002.07.16a.
江國香織とモーム/マラルメ 2002.07.16b.
変異する世界=都市 2002.07.23a.
「絵画の準備を!」2002.07.23b.
ヒロシマのリベスキンド 2002.07.30a.
自然は計算機か? 2002.07.30b.
柄谷行人の「日本精神分析」2002.08.06a.
没後10年の中上健次 2002.08.06b.
ジジェクのレーニン 2002.08.20a.
J-POPの元祖としての横尾忠則 2002.08.20b.
ダムタイプのVoyage(s)2002.09.03a
11‘09“01 2002.09.17a.
マフマルバフの闘争 2002.09.17b.
セゾン現代美術館の岡崎乾二郎展 2002.09.24a.
632i-critique title:04/02/22 00:44
仙がいの自由 2002.09.24b.
サン=テグジュペリの飛行 2002.09.24c.
大江健三郎の『憂い顔の童子』2002.10.01a.
ペルルミュテール/ブーレーズ 2002.10.01b.
鎌田哲哉の公開書簡に触れて 2002.10.08a.
フクヤマとポストヒューマンな未来 2002.10.08b.
池田亮司の「formula」2002.10.15a.
平治物語絵巻と一遍聖絵 2002.10.15b.
ポリーニとブーレーズ 2002.10.22a.
建築の夢――メーリニコフ展 2002.10.22b.
ゴダールの「恋人のいる時間」2002.10.29a.
ポリーニとノーノ 2002.10.29b.
ヤノベケンジ×磯崎新 2002.11.12a.
トーラスとクラインの壷――中沢新一の日本 2002.11.12b.
レンブラント――バロック美学の灰 2002.11.12c.
ムテジウスからホラインへ 2002.11.12d.
ポリーニとシュトックハウゼン 2002.11.19a.
アメリカと共に生きる――高嶺格の力業 2002.11.19b.
ポリーニとポリーニ 2002.11.26a.
ジェシー・ノーマン――歌の賜物 2002.11.26b.
フランソワ・オゾンと女優たち 2002.12.03a.
橋口亮輔の実験 2002.12.03b
ディックとスピルバーグ 2002.12.10a
リベスキンドの希望 2002.12.24a
アイスラーからゲッベルスへ 2002.12.24b
プレイアード版ジュネ戯曲全集 2002.12.24c
ロメールの歴史紙芝居 2002.12.28a
池田亮司の弦楽ミニマリズム 2002.12.31a
ドン・デリーロの口語ミニマリズム 2002.12.31b
鎌倉のリアリズム? 2003.01.07.a
633i-critique title:04/02/22 00:45
クールベのレアリスム?2003.01.14a
デリダと「ならずもの」2003.01.21a
ボードリヤールとテロリスト 2003.01.28a.
事故の博物館を超えて 2003.02.04a.
黒沢清の『アカルイミライ』2003.02.18a.
ベルジェのポルトレ 2003.02.18.b
横浜港大桟橋国際客船ターミナル 2003.03.04a
ブランショの死 2003.03.04b
クロード・シモンの『路面電車』2003.03.11a
ケイガンと米欧の溝 2003.03.18a
『現実界の砂漠へようこそ』2003.03.25a.
ウォルフォヴィッツと「大政治」2003.04.01a.
黒瀬珂瀾とホモエロティックな短歌 2003.04.08a.
新雑誌の可能性? 2003.04.15a.
E.A.T.と透明な未来 2003.04.15.b.
中国・台湾映画の現在 2003.04.15c.
空海と高野山 2003.04.22a.
ブーレーズと新ウィーン楽派 2003.04.22b.
『晩鐘』と『落穂拾い』2003.04.22c.
ブーレーズとフランス楽派 2003.04.29a.
エマールとフランスのピアニズム 2003.04.29b
聚光院の永徳と天球院の山雪 2003.04.29c.
スレイマンの「D.I.」2003.05.01a.
フロイトを読むサイード 2003.05.01b.
岡崎京子―7年前の「新作」2003.05.13a.
動物化する少女漫画とテレビドラマ 2003.05.13b
刺繍とフェティシズム 2003.05.13c.
春草と大観 2003.05.13d.
六本木ヒルズ森タワーの上の地中海 2003.05.30a.
柄谷行人の赤い本 2003.05.20b.
634i-critique title:04/02/22 00:45
ジュネは反ユダヤ主義者か 2003.06.03.a
ラカンの婿 2003.06.03.b
デリダとハバーマス2003.06.03.c
詩人外交官としてのド・ヴィルパン2003.06.03.d
クルーヴァーを再発見する2003.06.17a
リモザンの「NOVO」2003.06.17b
635考える名無しさん:04/02/22 01:01
>>625
貧乏人はみじめだな。死ねば?
636考える名無しさん:04/02/22 02:31
こうしてみると大量だな。
本にしろ、彰。
637考える名無しさん:04/02/22 03:03
単なる時評は本にしないこれ彰のスタイル。
昔GOROでやってた連載も本になっていない。
638考える名無しさん:04/02/22 03:06
>>637
ああ、あったね。
誰かうぷしてよ。
GOROもなくなったし、彰も本にする気ないなら、
だれも文句いわないだろ。
よろしく。
639考える名無しさん:04/02/22 03:20
DISCORDさんは「トラクリ」を読んでいるはずだから、
ポール・ヴァレリーが以下のように言ったのは知っていると
思います。

、「昨晩、読み返したよ(少しばかり)、『資本論』をね
!!ぼくはあれを読んだ数少ない人間の一人だ。ジョレス
(当時代表的な社会主義者)自身は―――(読んでいない
ように見える)。(中略)『資本論』はといえば、この分
厚い本(book)にはきわめて注目すべきことが書かれている。
ただそれを見つけてやりさえすればいい。これはかなりの
自負心の産物だ。しばしば厳密さの点で不十分であったり、
無益にやたらと衒学的であったりするけれど、いくつかの
分析には驚嘆させられる。ぼくが言いたいのは、物事をとら
える際のやり方が、ぼくがかなり頻繁に用いるやり方に似
ているということであり、彼の言葉は、かなりしばしば、
ぼくの言葉に翻訳できるということなの?
640考える名無しさん:04/02/22 03:22
>>637
「逃走論」にはブルータスに書いたコラムが載っているわけだが。
641考える名無しさん:04/02/22 03:51
642考える名無しさん:04/02/22 04:28
彰の時評ってそれこそ単行本何冊分たまっているんだろうな。
なんでもかんでも単行本化する福田和也をすこしだけ見習ってほしい。

関係ないけど彰と福田は小説の最低ラインの評価は共通するって
本人達が語っていたのに、今回の芥川賞では
浅田 背中 × ピアス △
福田 背中 ◎ ピアス ×
とまるっきり逆である。
643考える名無しさん:04/02/22 06:02
>>641
仲睦まじく二人で読書していね姿は萌えるねw

更新age
644考える名無しさん:04/02/22 10:21
福田は彰の抱き枕
645考える名無しさん:04/02/22 11:34
>>641
すでにリンク貼られているわけだが。
646i-critique title:04/02/22 13:31
【2000.07-09】.
フォーサイスの「勇気」2000.07.18a.
アルモドバルと「女の映画」2000.07.18b.
音響派が再発見する現代音楽 2000.07.25a.
ロンドンで現代美術を 2000.07.25b.
ギリシア神話のアニメを韓国で 2000.08.01a.
ヴェネツィアで見る「少女都市」2000.08.01b.
坂本龍一の「unfinished」2000.08.08a.
フォーサイスのCD-ROM 2000.08.08b.
ヌード・モデルとしてのスポーツ選手?2000.08.15a.
できやよいの「幸せの家」2000.08.15b.
「太陽がいっぱい」と「リプリー」2000.08.22a.
青山真治がクリス・カトラーを撮る 2000.08.22b.
ザルツブルグのブーレーズ 2000.08.29a.
ザルツブルグのサーリアホ 2000.08.29b.
「マルコヴィッチの穴」とは?2000.09.05a.
田中康夫が長野県知事選挙出馬へ!2000.09.05b.
カメラの見た無人の東京 2000.09.12a.
平野啓一郎のアナクロ芸術家小説 2000.09.12b.
高谷史郎ーー平面映像の限界に迫る 2000.09.19a.
芸術家ヨーコ・オノのカム・バック 2000.09.19b.
ファジル・サイの「春の祭典」2000.09.26a
ブーレーズのテクノマニエリスム 2000.09.26b.
647i-critique title:04/02/22 13:31
【2000.10-12】.
ガブリエル・オロスコと枯山水 2000.10.03a.
できやよいの「ちょうちょう」2000.10.03b.
三島由紀夫を回想する 2000.10.17a.
田中康夫が長野県知事に 2000.10.17b.
帰ってきた「間」展 2000.10.24a.
電子化されたルソーの『夢想』 2003.10.24b.
ダムタイプの<memorandum>2000.10.31a.
甦る伊藤若沖 2000.10.31b.
ゲイリー・ヒルの新たな挑戦 2000.11.21a.
佐賀町2000ーー終わりと始まり 2000.11.21b.
スタジオ・アッズーロの舞台 2000.11.28a.
「タイタス」の悪夢 2000.11.28b.
旧朝香宮邸で見るラリック 2000.12.05a.
ピアノ多重録音による「春の祭典」2000.12.05b.
今井俊満ーー最後のエロチカ 2000.12.12a
大江健三郎の「取り替え子」2000.12.12b.
田中・浅田の「新・憂国呆談」2000.12.19a.
内田光子のシェーンベルク 2000.12.19b.
ダンサー・イン・ザ・ダーク 2000.12.26a.
長野まゆみの少年世界 2000.12.26b.
648i-critique title:04/02/22 13:32
【2001.01-03】
村上隆と「原宿フラット」2001.01.02a.
人類がふたたび月まで行く日 2001.01.02b.
キッチュな権威としての平山郁夫 2001.01.09a.
ピアニストとしてのアデス2001.01.09b.
「白樺派」を遠く離れて 2001.01.16a.
ジジェクのデビュー作を読む 2001.01.16b.
映画の21世紀を開く「EUREKA」2001.01.23a.
林丈二の「じぶん考現学」2001.01.23b.
磯崎新のアンビルト 2001.01.30a.
ベトナム戦争を遠く離れて 2001.01.30b.
北野武の「BROTHER」2001.02.06a.
コールハースの「世界=都市」2001.02.06b.
堤幸彦の「溺れる魚」2001.02.13a.
ゴダール/ゴラン 2001.02.13b.
アモス・ギタイを待ちながら 2001.02.20a.
青来有一と吉田修一 2001.02.20b.
クセナキスの死 2001.02.27a.
バルチュスの死 2001.02.27b.
ハーモニー・コリンの痛々しさ 2001.03.06a.
トゥーサンの旅日記 2001.03.06b.
坂本龍一と天童荒太 2001.03.13a.
「山形道場」の迷妄に喝!2001.03.13b.
直島からの便り2001.03.20a.
佐木島からの便り2001.03.20b.
アレナスを待ちながら 2001.03.27a.
トリアーの「イディオッツ」2001.03.27b.
649i-critique title:04/02/22 13:32
【2000.04-06】
サミラ・マフマルバフの力 2001.04.03a.
ギフト・オブ・ホープ 2001.04.03b.
リヒターの「アトラス」2001.04.10a.
ヒッチコックと現代美術 2001.04.10b.
リドリー・スコットの成熟?2001.04.17a.
石原慎太郎と政治の美学化 2001.04.17b.
アファナシェフと再会する 2001.04.24a.
シノーポリを追悼する 2001.04.24b.
アメリカン・サイコ 2001.05.01b.
ZERO LANDMINE 2001.05.08a.
狭山池博物館 2001.05.08b.
ソンタグの「火山に恋して」2001.05.15a.
世界最速の小説 2001.05.15b.
ル・コルビュジェの全住宅 2001.05.22a.
再開されたICC 2001.05.22b.
カルペンティエールの「春の祭典」2001.05.29a.
池田亮司とカーステン・ニコライ 2001.05.29b.
グラスの「私の一世紀」2001.06.05a.
永野英樹のラヴェル 2001.06.05b.
高橋源一郎の「日本文学盛衰史」2001.06.12a
ジュネの「バルコン」2001.06.12b.
オリヴェイラの「クレーヴの奥方」2001.06.19a.
商品パッケージを服にするメイヤー2001.06.19b.
「オプ・トランス!」と小河朋司 2001.06.26a.
パゾリーニ・ルネサンス 2001.06.26b.
650i-critique title:04/02/22 13:32
【2001.07-09】
ICCでの實松亮 2001.07.10a.
わたしの家≠あなたの家 2001.07.10b.
「2001年宇宙の旅」から「A.I.」へ 2001.07.17a.
「パール・ハーバー」は反日映画か2001.07.17b.
ジョビンの家のサカモト 2001.07.24a.
ブランカッチ礼拝堂の岡崎乾二郎 2001.07.24b.
オゾンの「焼け石に水」2001.07.31a.
よしながふみを絶賛する?2001.07.31b.
浅田彰はじぶん探し系か?2001.08.07a.
完結したモーツァルト書簡全集 2001.08.07b.
ルイ14世はジャニーズ系? 2001.08.14a.
テルミンの復活? 2001.08.14b.
クロソウスキーの死 2001.08.21a.
ラカンの栄光と悲惨 2001.08.21b.
大麻は文化か 2001.08.28a.
「2ちゃんねる」は生き延びるか 2001.08.28b.
村上隆と奈良美智 2001.09.04a.
横浜トリエンナーレ 2001.09.04b.
山本理顕の埼玉県立大学 2001.09.11a.
映画になったトゥルニエの『魔王』2001.09.11b.
トム・クランシーの世界?2001.09.12a.
世界貿易センターへのレクイエム 2001.09.13a.
カルティエ=ブレッソンの「瞬間」2001.09.18a.
F文学の登場?2001.09.18b.
アレナスの復活 2001.09.25a.
これは戦争ではない 2001.0925b.
651i-critique title:04/02/22 13:33
【2001.10-12】.
カラヴァッジョの新しさ 2001.10.02a.
米田知子の視線 2001.10.02b.
岡崎乾二郎のバンフ絵日記 2001.10.09a
柄谷行人の『トランスクリティーク』2001.10.09b.
Imagine 2001.10.16a.
帰って来たローリー・アンダーソン 2001.10.16b.
横尾忠則の「暗夜光路」2001.10.23a.
長島有里枝の幸福の部屋 2001.10.23b.
岡崎乾二郎×岡田修二展 2001.10.30a.
アファナシエフの協奏曲2001.10.30b.
アファナシエフの独奏曲 2001.11.06a.
再び直島から 2001.11.06b.
リリイ・シュシュのすべて 2001.11.13a.
ヒューマン・イメージの彼岸?2001.11.13b.
「GO」の古臭さ 2001.11.20a.
ドビュッシーの「エチュード」2001.11.20b.
『ゴダールの映画史』がDVDに 2001.11.27a..
田中隆博の白い部屋 2001.11.27b..
守中高明のアンティゴネー 2001.12.04a
シュルレアリスムとテロ?2001.12.04b.
町田康の「どぶさらえ」2001.12.11a.
レオンハルトのチェンバロ 2001.12.11b.
ギタイの「キップールの記憶」2001.12.25a.
ブリジット・フォンテーヌふたたび 2001.12.25b.
652i-critique title:04/02/22 13:33
【2002.01-03】
量子計算機は実現するか 2002.01.01a
グリーンとホーキング 2002.01.01b
ロブ=グリエの「反復」2002.01.08a
ギベールの「愛人たちの霊廟」2002.01.08b.
ホックニーの「実験美術史」2002.01.15a.
鈴木了二の『建築零年』2002.01.15b.
東京国立近代美術館の藤田嗣治 2002.01.22a.
東京都現代美術館の森万里子 2002.01.22b
アドルノ賞ーー夢見ながらデリダは 2002.01.29a
芥川賞ーー猛スピードで長嶋有は 2002.01.29b.
梅の匂いに誘われて 2002.02.12a.
若沖ふたたび 2002.02.12b.
ゴダール『新ドイツ零年』DVD版 2002.02.26a.
シチリアのベリオ 2002.02.26b.
オリヴェイラの「家路」2002.03.05a.
リヴェットの「恋ごころ」2002.03.05b.
青山真治の「Helpless」2002.03.12a.
噂のオールドミス 2002.03.12b.
雪舟の現在 2002.03.19a.
等伯の現在 2002.03.19b.
批評家・柄谷行人の誕生 2002.03.26a
Sakamoto Musicien 2002.03.26b.
653i-critique title:04/02/22 13:34
【2002.04-】
日没の後にアレナスを読む 2002.04.02a
ナッシュ不均衡 2002.04.02b.
カンディンスキーを再発見する 2002.04.09a
雪村の現在 2002.04.09b.
マフマルバフとジャリリ2002.04.16a
ブーレーズの決定盤 2002.04.16b.
654考える名無しさん:04/02/22 13:50
うぜー
655考える名無しさん:04/02/22 14:15
激しく同意。マジうぜえ。バカかコイツ
656考える名無しさん:04/02/22 14:52
>>654=>>655 ダサっ いまどき激しく同意…
657考える名無しさん:04/02/22 14:53
うざかったら読まなきゃいいだけだろ。オレは感謝してる
658考える名無しさん:04/02/22 14:55
ダサっ

↑w
659考える名無しさん:04/02/22 14:55
うんうん、どう感謝してるのかな?

660考える名無しさん:04/02/22 15:02
誰だ、もう次スレ立てたの
661考える名無しさん:04/02/22 15:16
>>655
過激なまでにバカっぽいぞ
662考える名無しさん:04/02/22 15:19
過激なまでにバカっぽいぞ

↑おまえ最高w
663考える名無しさん:04/02/22 15:25
>>661
これはケータイ促進活動なんじゃないか?本文抜きでタイトルだけ
アップしてるんだから。とするとアップしたヤツはバカじゃなくて
お仕事の可能性があることになる。
664考える名無しさん:04/02/22 15:39
意味不明
665考える名無しさん:04/02/22 15:43
だからタイトルだけ見せて携帯加入者増加を狙ってるん
じゃないかと言ってるの。
666考える名無しさん:04/02/22 15:44
けものget
667考える名無しさん:04/02/22 15:48

  ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   駄レスは削除だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
668考える名無しさん:04/02/22 15:49
やだあきこのAAもつくってよ。
669考える名無しさん:04/02/22 16:37
窪塚洋介の演じる主人公と
柴咲コウの演ずるガール・フレンドが初めてセックスするシーンで、
主人公が自分が在日韓国人であることを明かすと、
ガール・フレンドはとつぜん体を硬くして、
「頭ではわかっても体が受けつけない」というような
唖然とするほど古臭い紋切型を口にする。
むしろ、そう聞いても平気でセックスはしておいて、
結婚が話題になったとたんに逃げ出すというのが、
現代日本の女性のひとつの典型であり、
そのような形をとって持続しているのが、
現代日本の差別なのではなかったか。

逆に古臭いね
670考える名無しさん:04/02/22 16:47
新しい反応は?
671考える名無しさん:04/02/22 18:46
>>642
浅田 背中 × ピアス ×
福田 背中 △ ピアス ×
くらいの差だろ。
福田は典型的な文壇政治家だから(バレバレなのが格好悪いけど)。
若い女に芥川賞やって話題づくりしたいっていう出版社の気持もわかるんだよ。
だけど、絲山がいちばんいいんだからとりあえず絲山にやって、ガキの中でもマシな綿谷にやっとけよ、二人もやるのはさすがにダメじゃねーの、ってことだろ。
672考える名無しさん:04/02/22 20:23
今回の受賞者は二人とも2年後あたりには消えてると
思うわけだが。アイドルの寿命ってそんなもんだし。
673考える名無しさん:04/02/22 23:23
今回の受賞者もなにも、ここ最近の芥川賞受賞者で残っている奴がいるだろうか
674考える名無しさん:04/02/22 23:34
っつうか経済効果あったんでしょ?<芥皮章
675考える名無しさん:04/02/23 13:37
本が2〜3冊売れての経済効果なんてしれてるよ。
尤も、綿矢そのものをライセンス化し、いろんな商品展開やアニメ化(綿矢自身
が主人公)なんかをやっていけば、カワイデ御殿が建つかもしれないがな。
676考える名無しさん:04/02/23 15:26
もうすこし売れていると思うけど。
677考える名無しさん:04/02/23 17:08


ドゥルーズを読むジジェク 2003.12.02a.


  スラヴォイ・ジジェクが『身体なき器官』(Routledge 刊)でジル・ドゥルーズの
哲学に取り組んでいる。ラカン派精神分析ーー特にその「リアルなもの」の論理をあえて
ドグマティックに信奉し、デリダ流の脱構築をいたずらに否定性・他者性にこだわるもの
として批判する一方、ドゥルーズ&ガタリ流の分子革命論(ネグリ&ハートの『帝国』に
おけるマルチチュード論につながる)にあまりにナイーヴな肯定性を見て批判するという
のがジジェクの立場であって見れば(この本でもジジェクは異教/ユダヤ教/キリスト教
に対応するスピノザ/カント/ヘーゲルの延長上でドゥルーズ/デリダ/ラカンを位置
づけたりもしている)、そのドゥルーズ読解の戦略も自ずと明らかだろう。
678考える名無しさん:04/02/23 17:10

  実際、ジジェクは、ドゥルーズのガタリとの共同作業を否定する(特に『アンチ・
オイディプス』[1972年]は「ドゥルーズの最悪の本」だと断じ、そこに目立って
現れた深層からの生産の論理を批判する)一方、ドゥルーズ固有の哲学(特に『意味の
論理学』[1969年]で展開された不毛な表層的効果としての出来事の哲学)を高く評価
してみせるのである(従って『意味の論理学』から『アンチ・オイディプス』への展開
は「退行」だということになる)。この議論は、ドゥルーズを論じてガタリに触れない
アラン・バディウの議論(『ドゥルーズ』河出書房新社)をもっと露骨に展開したもの
と言ってもよい。私自身は哲学を外部の多様な実践と接続してみせたドゥルーズ&ガタリ
の共同作業を高く評価するが、ドゥルーズ本人は良くも悪しくも偉大な哲学者であった
(その哲学は「多」や「生成」にとどまらず「多の一」や「生成の存在」=「回帰」に
まで到達せずには置かないだろう)と思うし、ドゥルーズ本人を何とか開かれた多様性
の方に引き出そうとする凡百のドゥルージアンのドゥルーズ論よりバディウやジジェクの
ドゥルーズ論の方がドゥルーズ哲学の一面に肉薄していることを認めるに吝かではない。

679考える名無しさん:04/02/23 17:11
  マルクスが生半可な唯物論より観念論から学ぶことの方が多いと言ったように、我々も
、ドゥルーズを安易にネグリなどと結びつけようとするドゥルージアンたちの「善意」より
バディウやジジェクの「悪意」から、いっそう多くを学ぶことが出来るのではないか。いずれ
にせよ、ジジェクは、ドゥルーズの潜在的なものの哲学自体の中にあっても、潜在的なもの
を生産的な生成の場と捉える立場と不毛な出来事の場と捉える立場を区別し、それをドゥ
ルーズがアルトーから援用する「器官なき身体」とその反転形としての「身体なき器官」の
対立と(またスキゾとマゾの対立と)重ね合わせてみせる。「器官なき身体」が機能的な器官
システムへの文化に先立つ多様な生成の場であるとすれば、ジジェクがフロイトの「部分対象」
やラカンの「小文字の対象a」を踏まえて言う「身体なき器官」は、キャロルの『不思議の国の
アリス』で猫の身体が消え失せた後に残るにやにや笑いのような者であり、端的な例で言えば、
純粋なシニフィアンとしてのファルス、あるいは主体から切り離された眼(ジガ・ヴェルトフ
の言う「キノ・アイ」)や独立した対象としての眼差しである。こうなると議論は当然映画にも
及ぶだろう。実際、ジジェクはこの本で、映画について、また科学や政治についても、最新の
話題に触れながら多彩な議論を展開している。そうした議論からも読者は様々なヒントを売る
ことが出来るだろう。ジジェクの著作が常にそうであるように、ドグマティックに信奉するの
ではなく、様々な議論を展開するきっかけとなるべき、刺激的な本だ。

680考える名無しさん:04/02/23 17:13
 自らを語るジジェク 2003.12.02b.


  グリン・デイリーが聞き手となった『スラヴォイ・ジジェクとの会話』(Polity Press 刊)は、この
トリックスター的知識人の出自から現在までをわかりやすくまとめた興味深い書物である。ジジェク
(1949年スロヴェニア生まれ)は、私が柄谷行人と行ったインタビュー(『批評空間』I-6)などを
除いて、あまり知られていない。この本はそれについて様々な情報をもたらしてくれる。最初は映画を志し、
特にヒッチコックの『サイコ』とレネの『去年マリエンバードで』に心酔したこと。次に哲学を志し、
ハイデガー、そしてデリダから決定的な影響を受けて(「デリダがいなければたぶん私はハイデゲリアン
で終わっていたと思います」)、『差異の痛み』という卒業論文を22歳の時最初の本として刊行したが、
今から振り返ると当惑の種でしかないこと。最初の博士論文もハイデガーに関するもので、70年代末の
二つ目の博士論文で初めてラカンに方向転換したこと。その延長上で60年代にパリでジャック=アラン
・ミレールにラカン派の教育を受けたこと(「このことははっきり言わなければなりませんが、私のラカン
はミレールのラカンです。ミレールの前には私は本当にはラカンを理解していませんでした」)。その教育
がスロヴェニア体験と重なって1989年の『イデオロギーの崇高な対象』(邦訳・河出書房新社)に結実
し、一躍国際的なスターとなった彼は、以後、向かうところ敵なしといった勢いでしゃにむに前進し続けて
きたというわけである。
681考える名無しさん:04/02/23 17:14

  この本でもおなじみのジジェク節が次々と披露されることは言うまでもない。その中で
今回特に注目されるのは、ジジェクが、ラカンの「リアルなもの」をもっぱら「不可能なもの」
としてとらえるという「超越論(主義)的論理」ゆえの「深刻な修正主義」(「リアルなもの」
の否定神学化と言い換えてもいい)を自己批判していることだ。「これは理論的に誤っている
ばかりか、ラカンとある種のデリダ・レヴィナス的問題構制との結合(リアルなもの、神性、
不可能性、他性)への道を開く点において破滅的な政治的帰結をもたらしてきたと思います。」
実際、「リアルなもの」は出会うことの不可能なものなのだが、同時に、我々は不可能なもの
にふと出会ってしまいもする。一面で、リアルな出会いは「出会い損ね」であるのだが、他面で、
現に起こったにもかかわらずあまりにトラウマ的で直視することの不可能な出会いがリアルでも
あるのだ。今やジジェクは後者の側面を重視しようとする。この重心移動はイデオロギー論にも
影響するだろう。イデオロギーの機能は、不可能性のギャップを何らかの幻想で埋めることで
あるばかりか、何らかのものを不可能性へと高めることでそれとの出会いを延期または回避する
ことだというわけである。
682考える名無しさん:04/02/23 17:15
  たとえば、社会の統合の不可能性ゆえに生ずる亀裂をイデオロギー的な幻想が埋めるという形で反ユダヤ主義を
理解することが出来る(「社会の有機的統合が失われているのはユダヤ人のせいだ」)。だが、ユダヤ人は我々が
具体的に出会う隣人でもあり、彼らに特有のリアルな享楽の様式が我々を苛立たせる。喫煙へのアレルギーに
関しても同じことで、非喫煙者にとって耐え難いのは、受動的喫煙の害などではなく、喫煙者が自己破壊に至るほど
強烈な享楽をあからさまに見せつけることなのだ。いや、セクシュアル・ハラスメントへのアレルギーに関しても
同じことで、そもそも隣人との真の出会いは何らかの形でのハラスメントなのであり、それこそが耐え難いのだ。
ジジェクは、このような場面に、隣人との「接触なき接触」を、つまりは安全な距離を望む現代のイデオロギーを
見て取り、それに対してあくまで「汝の隣人を愛せ」という命題にこだわるのである。

683考える名無しさん:04/02/23 17:16

  軽佻な風俗論?古めかしい道徳論?だが、この本とは別のところで、隣人とは例えばユダヤ人に
とってのパレスチナ人であり、パレスチナ人にとってのユダヤ人であると述べ、デリダ・レヴィナス
的な他者の倫理もそのような隣人についていわれるのではければ意味を持たないと断じていることを
思い起こせば、ジジェクの議論がやはりただならぬアクチュアリティを持っていることが分かるだろう。
そのような最新のトピックスに至るまで、実に多くの話題を盛り込んだ、これは格好のジジェク入門
ともいうべき本だ。 
684考える名無しさん:04/02/23 17:17

カラタニを読むジジェク 2004.1.20a.


  いよいよ『柄谷行人集』(岩波書店)の刊行が始まろうとしている。これは様々な意味で
画期的な事件と言えるだろう。しばしば過去の仕事を切断して移動を続けてきた柄谷行人は、
たいてい編集者のイニシアティヴを受け入れるという受動的・暫定的な形でしか本を出して
こなかった。『トランスクリティーク』に到達して初めて自分の仕事に納得し、それを定本に
まとめようと考えるようになったのだ。更に、その大半がアメリカで出版された英語版を元に
再編集されると言うのも特筆に値する。小林秀雄以来の日本の批評の流れを汲む柄谷行人は、
先駆者達の仕事が島国の内部に閉じこめられてきたことに苛立ち、日本語の富を捨てるという
代償を払ってでも自分の仕事を世界的に通用させようとしてきた。そうやって英語で発表されて
きた仕事を『トランスクリティーク』以降の地平で定本にまとめようというわけである。
685考える名無しさん:04/02/23 17:19

  ちょうどそんなとき、スラヴォイ・ジジェクが『New Left Review』(No.25,January-Feburuary 2004)に
『トランスクリティーク』の書評論文を寄せた(p.121-134 : 同誌のウェッブ・サイトからも購読できる)。
この「恐るべき」書物は、「現代の資本の帝国への退行の哲学的・政治的基礎を問い直すもっとも独創的な
試みの一つ」であり、「資本主義への『文化的』抵抗という袋小路を打ち破りマルクスの経済学批判のアク
チュアリティを改めて主張しようとする全ての人の必読書」であるというように、評価はすこぶる高い。
いや、英米系のカルチュラル・スタディーズの「文化主義」を批判するだけではなく、対極にあるフランス
系の政治哲学(バリバールからランシエールやバディウをへてラクラウ&ムフまで)の「政治主義」をも
マルクス的というよりジャコバン的であるとして批判するジジェクは、マルクスの経済学批判に真っ向から
取り組む柄谷行人の試みをそれだけいっそう高く買うのである。実際、ジジェクは生産視点と流通視点の
視差から経済学批判の可能性の中心を読み直すという『トランスクリティーク』のポイントを的確につかんで
わかりやすく紹介しており、書評論文としてはなかなか優れたものと言えるだろう。
686考える名無しさん:04/02/23 17:20
むろん、その上での批判もある。(1)ヘーゲルを都合のいい仮想敵として単純化していないか。
反面から見れば、カントとマルクスという問題設定にも関わらずゾーン=レーテルに言及して
いないことが目を引く。「カントの論理そのものが既に商品フェティシズムの構造に『汚染』
されている、ヘーゲル弁証法だけが商品世界のアンチノミーを打ち破る手段を提供する、と
いうその論証を無視すればこそ、カントに無批判に依拠できる」のではないか。
(2)貨幣があってはならないが貨幣がなくてはならないというアンチノミーを解決するために、
貨幣ならぬ貨幣、例えば LETS のような地域通貨の導入が提唱されるが、あくまで透明な交換
の媒体であるとされるそれがプルードンの労働貨幣などに関して柄谷行人自身の指摘する困難
を避けられる保証はあるのか。また、それと平行して、中心があっては成らないが中心がなく
てはならないというアンチノミーを解決するためにくじ引きの導入が提唱されるが、これは、
ルフォール的に理解された民主制(中心は本来空虚であり、たまたま選挙で選ばれた代表に
よって一時的に占められるだけ)と同じことになるのではないかーーー更に言えばヘーゲル的
に理解された君主制とも。真の批判はそういう空虚の中心の場所そのものを問題化すべきなの
ではないか。(3)剰余価値と搾取を異なる価値体系の間の差異に還元してしまっているが、
これはマルクスの経済学批判の核心である労働力商品の特殊性を無視することではないか。
実のところ、丁寧な紹介にスペースを取りすぎたため批判点が短く提示されただけで十分
に展開されていない憾みはあるものの、柄谷行人の仕事が、柄谷行人の仕事がこのように
正面から受け止められ、そこからきちんと噛み合った議論が展開されるとしたら、大いに
歓迎すべきことだろう。

687考える名無しさん:04/02/23 17:21

  考えてみれば、『トランスクリティーク』の書評を書くのに、ジジェクほどの適任者は
珍しいかもしれない。スロヴェニア出身の彼は、ラカン派になる以前にマルクス主義とその
背景に関する広範な教義を身につけており、更に、周縁的な場所から発言する知識人の困難
が身に沁みて分かっているのだ。私がペリー・アンダーソンに答えたインタビュー(『New
Left Review』No.5, September-October 2000)などを踏まえて柄谷行人の日本での立場に
言及したジジェクは、大阪とアメリカ東海岸に、また文芸批評と政治経済理論に引き裂かれた
その主体位置に注目し、『トランスクリティーク』自体がそこからくる視差のアレゴリーと
しても読めるとした上で、そのような視差はむしろ真理の指標なのだと論ずる。このとき
ジジェクは自分自身のことも考えていたに違いない。
688考える名無しさん:04/02/23 17:27
面白いなぁ。ありがとう
689考える名無しさん:04/02/23 17:29
トンクスコ
690考える名無しさん:04/02/23 17:31
忘れた頃にいつも誰かがアップしてくれる。
ありがとう。
691考える名無しさん:04/02/23 17:44
しかし綿矢って、要領の良さを隠そうとする卑しい根性が透けて見えるな。
彰の言うぶりっこという意味が良く分かる。
心配せんでもすぐ消えるよ。広末のように出来婚でピリオドだな。
一芸入試の馬鹿田大だし。
692考える名無しさん:04/02/23 18:31
面白かったYO! dクス!
693考える名無しさん:04/02/23 19:11
受け売り馬鹿ばっか
694考える名無しさん:04/02/23 20:18
コピペは受け売りですか?
695677:04/02/23 20:56
実は僕は i-critique のタイトルを全アップした者です。
あれがアイクリの全て。リクエスト次第であのタイトル
リストからアイクリのコピペをしてあげてもいいよ。大量
には出来ないけれど・・・。
696考える名無しさん:04/02/23 20:56
>>691
一芸と馬鹿田は関係ないだろ
697考える名無しさん:04/02/23 21:09
>>695
おまえほんといい加減にしろよ。なに考えてんだ?
犯罪行為なんだよ、犯罪。それわかってんのか?
同じ浅田ファンとしておまえみたいな考えの奴がむかつくんだよ。
貧乏人はそりゃ喜ぶだろうが、それが何か議論に繋がるわけでもなし、
まるで意味ねーんだよ。ったく、こんなとこで貧乏人に感謝されて
調子に乗ってんなっつーの。ボランティア気取りか?馬鹿じゃねーの。
写経したいんなら勝手にしろ。だが無料で公開はするな。
698考える名無しさん:04/02/23 21:28
>>697
最新のでなれれば、
そんなに目くじらを立てることでもないと思うけど。
俺は購読者だが、別に気にはならない。
というか、たまにコピペする人がいるぐらいの方が、
スレも盛り上がって楽しいと思う。
699考える名無しさん:04/02/23 21:31
俺は、アイクリ金払ってるものだが、個人的には別に公開してもカマ湾よ。
700考える名無しさん:04/02/23 21:44
おめーら購読者の気持ちがどうとかいう問題じゃねーっつうの。
浅田彰だって、文章書いて収入もらってるわけ。わかるよね?
で、携帯持ってる人しか今のところは読めないんだから、勝手に
こんなところに公開することは違法なわけ。それもわかる?
スレ盛り上がって楽しいなら違法行為してもいいってか?

リストからアイクリのコピペをしてあげてもいいよ


なんじゃこりゃ。何様だっつーの。
701考える名無しさん:04/02/23 21:44
日本のロラン・バルト 2004.02.10a. って誰の話なんですかね?
よかったらコピペお願いします。
702考える名無しさん:04/02/23 21:47
ていうか、アキラ自身もそういうのは寛容なほうでしょう。
アキラがアイクリの収入を頼りに生活しているとは考えられんし。
ひとりブチきれてるのは多分、NTTの回しもんかなんかだろ。
703考える名無しさん:04/02/23 21:47
>>700
わかるよ。個人的にはカマ湾といってるんだが?
704考える名無しさん:04/02/23 21:52
>>702
ほらほら!そういう甘えが超キモイ。勘違いも甚だしい。
俺はただおまえらに良識、いや常識をわきまえてほしいだけ。
>>703
知るかそんなもん
705考える名無しさん:04/02/23 21:54
釣りか・・・
706考える名無しさん:04/02/23 22:06
>>701
それは、自分が日本のバルトの域に達したと言う話です。
707考える名無しさん:04/02/23 22:08
じゃあイーストウッドお願いします
708考える名無しさん:04/02/23 22:10
バルトあきら
709考える名無しさん:04/02/23 22:15
>>3
それ、選挙ポスターだよねww
710考える名無しさん:04/02/23 23:06
お説教ババアはすっこんでろよ。うざいよ。
711考える名無しさん:04/02/23 23:13
ガキは彰に甘えてろよ
712考える名無しさん:04/02/23 23:40
最近、アイクリの更新が少ないのは、ここでコピペされてるからかもよ。
浅田自身もたまにこのスレッド見てるだろうし。
713考える名無しさん:04/02/24 00:00
>>712
なんでここでコピペされたら
更新が少なくなるの? 因果関係説明ヨロ
714考える名無しさん:04/02/24 00:32
>>713
「The End」なんて、クソサイトに金払ってるのは大体浅田オタク。
で、浅田オタクは大体ここのスレのやつらだから、ここにコピペする。
浅田オタクには貧乏人が多いため、コピペしてくれるならいいや、と解約。
立花が「なんか契約減ってるから、ギャラダウンよろしく」と浅田に言う。
浅田、腹立ち紛れに「たまには2ちゃんねるでも見よ」。
で、久しぶりに自分のスレ見てみたら、コピペされまくり。
浅田「なんだよ、このスレでコピペされてるせいか。何で、ギャラ減の犯人どもを喜ばすために書かなきゃならないんだ。バカらしい」。
で、更新減る。
715考える名無しさん:04/02/24 00:35
誰がとは言わない。だがこのスレには馬鹿がいる。
俺の一つ上に誰かいるね、だれかな。
716考える名無しさん:04/02/24 00:54
誰がとは言わない。だがこのスレには馬鹿がいる。
俺の一つ上に誰かいるね、だれかな。
717考える名無しさん:04/02/24 01:37
浅田なんて税金泥棒なんだから、気にしない気にしない。
大体ここでウプされないからって「The End」金払う奴なんていないって。
718考える名無しさん:04/02/24 01:41
浅田の所属先
http://www.kier.kyoto-u.ac.jp/faculty.html

京都大学経済研究所の数量産業分析研究部門

こんなかで何やってんだ?

こんな中では国際的に一番無名なのだ〜れだ?
719考える名無しさん:04/02/24 01:45
>>714
いくらなんでも彰ってそんなショボいだろうか。
720考える名無しさん:04/02/24 01:47
>>718
浅田以外では、佐和くらいしか知らん。
721考える名無しさん:04/02/24 01:47
いまアンチが暇つぶししてっから
スルーしたほーがイイヨ
722考える名無しさん:04/02/24 01:49
浅田はNAMの騒動で私信を晒されて以来、2ちゃんねるにキレ気味ですから。
723考える名無しさん:04/02/24 01:50
彰に見られてると思い込んでる2ちゃんねら
724考える名無しさん:04/02/24 01:58
みんなで教祖様を支えてあげてね〜。ほんで早く文学部にでもポストあげれるよう応援しよう!
725考える名無しさん:04/02/24 09:01
>>712
アホくさ。あれは単なる彰のサボりぐせ。1ヶ月サボってる間
全くここにアップなんかされてなかったじゃないか。
726考える名無しさん:04/02/24 09:06
>>697>>700>>704
携帯業者は早よ去ね。
727考える名無しさん:04/02/24 10:23
ここでアップしてるアホは、なんで自分が危険をおかして
営業妨害してるかちょっと考えてみたら?アップやめろって
言ってるほうが100%正論なんだから。
728考える名無しさん:04/02/24 10:57
線論が通らない歪みっぷりが2ちゃんねるの醍醐味
ウマー
729728:04/02/24 10:58
線論 ×
正論 ○
730考える名無しさん:04/02/24 11:10
up thanks!!
731考える名無しさん:04/02/24 12:03
up thanks!! ←本人w
732考える名無しさん:04/02/24 12:06
どうやったら正論を線論と間違えるんだろう…ものすごい歪みっぷり
733考える名無しさん:04/02/24 12:57
>>727
だから業者は早くカエレ。浅田ファンとか言ってるのは
ただの大嘘だってことはお見通しだ。
734考える名無しさん:04/02/24 12:59
かな入力でタイプミスすると変な風になるんだよね

みんなもかな入力つかおう
735考える名無しさん:04/02/24 13:08
浅田さんもこんなストーカー(733)につきまとわれて大変だな

と、かな入力してみた。意外に速いかも
736考える名無しさん:04/02/24 13:29
浅田さん…
737考える名無しさん:04/02/24 13:44
次郎ファンは帰れ
738考える名無しさん:04/02/24 13:45
次郎・・・
739考える名無しさん:04/02/24 14:28
だから説教ババアは帰れっつってんだろ
浅田はそんなみみっちい男じゃない
740考える名無しさん:04/02/24 14:31
ババア?
741考える名無しさん:04/02/24 14:34
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    │ヽ       ヽ
     ||  \,,,,,,,,,   │
    ヽ|_  _ \ ミ|
     [ - ]-[ - ]一 6)  柄谷さん、このまえ立て替えといた120円
.      l ・・、  __./    返してください。LETS払いでもいいから。
      ヽ⌒ /| 
       | ̄ /
742考える名無しさん:04/02/24 15:06
>>739
幻想というか妄想というか…
こんな信者がいるんだから彰も大迷惑だなw

俺としては東のメルマガをアップしてほしいのだが、
「東はそんなみみっちい男じゃない」とか言って
アップしてくれる信者はいないものかw
743考える名無しさん:04/02/24 15:10
いや、東は十分みみっちいから
744考える名無しさん:04/02/24 15:12
やっぱ説教してるのはババアですか?
745考える名無しさん:04/02/24 15:27
>>743 ワロタ
746考える名無しさん:04/02/24 15:55
アイクリの更新内容をすぐ見たい人はお金払ってでも携帯で読むでしょう。
(わざわざこのスレにきて過去の内容さかのぼって読むまでもなく。
そもそもこれらの書き込みの中から、誰かが気まぐれに貼り付けるそれ
を見つけるのには結構労力がいる。しかも、貼り付けられる記事が自分が読みたい
記事とは限らない。ただ、リクエストする権利がない事は重々承知しているので
いつか誰かが貼り付けてくれることを期待して時々このスレをチェックしていた
りする。)
携帯を持ちたくない人やそういうことを頼める友達もいなくて、でも時間
だけはある人(ここでは「貧乏人」と称されてますね)もいて、そういう人が少
し位おこぼれをもらって、ささやかな喜びを感じるのはよいのでは?と思
ったりする。いつか環境が変われば、その人もお金を払って携帯で読むようになる
かもしれないし。(明らかにそっちのほうが確実で楽なのは本人が一番承知
しているのでないか)
ここでの貼り付けでアイクリの存在を知って登録する人もいるのではないかと
思うのだが。

747ババア:04/02/24 16:31
>そもそもこれらの書き込みの中から、誰かが気まぐれに貼り付けるそれ
>を見つけるのには結構労力がいる。しかも、貼り付けられる記事が自分が読みたい
>記事とは限らない。

全タイトルを公開したうえで、読みたいものをリクエストすれば
アップ「してあげる」と言ってわけだが。お前等が何を言おうが、
愛栗をここで公開していることは全く正当化できない。東のメルマガ
も300円を払わないと読めないが誰も公開しない。これは東のメルマガを
読みたいと思っている人がいないわけではなく、単に違法行為で
タイーホされるのを恐れているだけ。ではなぜ浅田の文章は著作権を侵害
してまでアップされるのか?それは「浅田はみみっちくない」「浅田は
多くの人にアイクリの存在を知ってもらいたがっているに違いない」
といった妄想的な思い込み&甘えがあるだけだ。まあ勝手にすればいい
と思うが、これは皆のためだとか、浅田も容認しているといった
身勝手な幻想ぐらいは自己批判してもらいたいものだな。常識として。
748考える名無しさん:04/02/24 16:44
どうでもいいからイーストウッド読ませてよ。早くしろバカ
749考える名無しさん:04/02/24 16:57
なんで誰でも分かり切ったこといちいち書くのさ
オバハンだからか
750考える名無しさん:04/02/24 17:39
そんなの、いちいち読むなよ(笑)
751考える名無しさん:04/02/24 18:06
だれか、>>747の神経を逆撫でするために
うpしませんか?
752考える名無しさん:04/02/24 18:17


   イーストウッドとトラウマの分有 2004.01.13a. 


  「ミスティック・リバー」(2003年)は殆ど非の打ち所がないくらい完璧に
練り上げられた見事な映画である。クリント・イーストウッドの監督作品なの
だから、そんなことは当たり前かもしれない。むしろ、彼が自ら主演もした近作
ーー「スペース・カウボーイ」(2000年)や「ブラッド・ワーク」(2002年)の
活劇としての過激さに比べ、新作は心理劇の要素が強いだけに手堅くまとまり
すぎているとも見えよう。とはいえ、ハリウッドがたがのはずれた映画ばかり
量産している今、かくも見事な映画を堂々と撮ってみせるイーストウッドの存在
はやはり貴重である。
753考える名無しさん:04/02/24 18:18
  ストーリーは図式的と言えば図式的なものだ。11歳のジミーとショーンと
デイヴが遊んでいるところへ(下水口に落ち込むホッケーの球、生乾きのセメント
に刻まれる3人の名、原作にないこれらのシーンは決定的に素晴らしい)、警官
を装った男が通りかかり、デイヴを誘拐する。彼は4日間監禁された後(性的虐待
を受けたことが示唆される)逃げ出すが、致命的なトラウマを蒙っている。25年後、
それが悲惨な事件につながるだろう。ジミーの娘が殺され、ショーンは啓示、デイヴ
は容疑者として再会することになる・・・。実のところ、この種のストーリーは
ありふれたものに過ぎない。ショーンを演じているケヴィン・ベーコンが「スリー
パーズ」(1996年)では少年院で性的虐待を行って後に復讐される看守を演じて
いたくらいだ。しかし、「ミスティック・リバー」は、過去に事実として起こった
トラウマ的事件が後に悲惨な結末を生むというリニアな因果律に微妙な揺らぎを
加えてみせる。実際、デイヴが誘拐された後、性的虐待を受けたかどうかは明確に
されない。そもそも、3人のうちデイヴが誘拐される必然性はなかったので、被害者
はジミーでもショーンでもあり得たのだ。他の2人でもあり得たのに他ならぬデイヴ
が誘拐されたーーそのことがデイヴの傷を深くすると同時に、他の2人をもヴァー
チュアルな被害者とする(デリダの近著『ならずもの』の表現を借りれば「ヴァー
チュアルなものもまたトラウマを与える」のだ)。
754考える名無しさん:04/02/24 18:21
現に、ジミーは悪の道に走り(娘が生まれて更正してはいるものの)、ショーンは
警官になるが他人に心を閉ざして妻とも別居している。そのような形で 3人はトラ
ウマを分有しているというわけだ。それにしても、運命は実に残酷なシナリオを用意
していた(以下の要約はいわゆる「ネタバレ」を含む)。ある夜、デイヴは、男が
カネで方子供と性行為に及んでいるのを目撃して、トラウマ的記憶のフラッシュ・
バックを体験し、思わず男を殺してしまう。同じ夜、ジミーがかつて殺した仲間の
子供が、下らない偶然の成り行きでジミーの娘を殺してしまう。ジミーはデイヴを
犯人と思いこんで殺してしまい、後で真実を知って愕然とするのだが、こうなれば
再び悪の道を選ぶーーというか、マクベス夫人のような妻に吹き込まれるがまま
「善悪の彼岸」で「力への意志」に身を任せる他はない(イラクを壊滅させたあと
大義がなかったと分かっても平然と居直るブッシュ政権のように?!)救いのない
ドラマを締めくくるパレードのシーンは実に複雑なニュアンスを帯びている。
755考える名無しさん:04/02/24 18:22
 悪い仲間に囲まれてサングラスで表情を隠すジミー。彼に向かって指でピストルを
撃つマネをするショーン。だが、デイヴはもうそのゲームに加われず、残された未亡人
(事件の夜でデイヴが血を流して帰宅したことをジミーに話したのは彼女なのだ)が
絶望を露わにして彷徨うばかりだ。そして最後にミスティック・リバーの流れが全てを
呑み込む。それにしても、このドラマの全てが何と見事に映像化されていることだろう。
俯瞰(特にヘリコプターから見た川と街)と仰視(特に追いつめられた者の目に映る
空の光)の交替。ケヴィン・ベーコンの演ずるショーンとショーン・ペンの演ずるジミー
をはじめ、登場人物を様々な組み合わせのツー・ショットで捉え陰影に満ちた表情に肉薄
するキャメラ。他方、3人が並ぶショットはない。3人いれば誰かが除け者になるほかない、
しかし誰が除け者になるかは偶然であり、偶然だからこそ恐ろしい。単純で深いそんな
認識を、「ミスティック・リバー」は陰影に満ちた、しかし決してウェットになることの
ない映像によって、淡々と語ってみせるのである。
756考える名無しさん:04/02/24 18:48
>>755
おおきに
MIHOの小林秀雄
も読みたいです
757考える名無しさん:04/02/24 18:50
>>756
それはさすがにウザイと思うぞ。
758考える名無しさん:04/02/24 19:01
>>753-755
感謝!浅田さんのコメントは読み応えありますねー。

>>756
もう少しわきまえましょう
759考える名無しさん:04/02/24 22:24
何にせよ、アップしている人間は犯罪者なわけだ。
もしも、坂本弁護士は死を恐れるような小さい人間じゃないから殺したっていいじゃないかって、麻原が言ったら、どうするよ?
お前ら、批判するだろうが。
それなのに、浅田はそんな小さい男じゃないからアップしてもいいんだ、とか言ってる。
馬鹿だよ、本当に。
760考える名無しさん:04/02/24 22:35
浅田って、しゃべらせるとけっこうマトモだけど
文章だけみるとアフォみたいになっちゃうね・・・
761考える名無しさん:04/02/24 23:00
>>759
人を殺すとどんな著作権が犯されますか?
762考える名無しさん:04/02/24 23:20
いや〜ありがたいです
乙!
763考える名無しさん:04/02/24 23:27
本来なら携帯で読むのだから軽やかな文章なのは仕方ないんじゃないか。
「ネタバレ」とか言ってしまう彰に燃え。

うぷありがとう。乙!
764考える名無しさん:04/02/24 23:52
>>759
ここまでくると、粘着振りも天晴れなものだよ。ほんとに。
バカだと思ってるけどね。
765考える名無しさん:04/02/25 00:03
>>761
犯罪の種類はどうでもいいんだよ。
言い訳の仕方が同じだって言ってんだ。

とにかく、犯罪であることは明白。
浅田でなくとも、ここにアップされることで迷惑する人間はいるだろうが。
こう言うと、携帯業者帰れ、とか言われるんだろうが、携帯業者だって商売なんだよ。
それの何が悪いんだ?
そして、こうやって説教するとウザがる。
浅田だって、石原にしつこく突っ掛かっただろうが。
おれはそういう正義を支持しているから、あくまでアップには反対する。
ここでアップを喜ぶ人間は、浅田ファンを装ったアンチなんだよ!
766考える名無しさん:04/02/25 00:21
あのさ、「日本のバルト」の中で気になったことが2点あるんだけど。

1 最初、絵を持ち合う「明るい部屋」の会のことが「薔薇の部屋」かなにかになってたんだよね。
  何か他のと勘違いしたのか?別にそんな会あるの?独特の雰囲気の名前よね。

2 46枚の絵のうちの一つが自分とこに回ってくる確立は、45/46ではなくて、
  1/46だと思うんだけど。そうじゃない何か別の仕組みなの?

まあ、どっちでもいいようなことだけど。
767考える名無しさん:04/02/25 00:54
> おれはそういう正義を支持しているから、あくまでアップには反対する。

じゃあどうするんだよ、嬉しそうに密告でもするか。やった人間見つけて
何か手でもうつか。ここでくだまく以上のことしかできないくせに、正義
ヅラするんじゃねえよ。そんな口先だけのことで「正義を支持」がきいて
あきれるぜ。
768考える名無しさん:04/02/25 01:01
じゃあ、密告しようか?
このスレのアドレス書いてメール送るだけだし、別にしてあげてもいいけど。
769考える名無しさん:04/02/25 01:02
>>767
まあ、落ち着け。
この炭焼き焙煎こーひいをひとくち。
770考える名無しさん:04/02/25 01:03
いやいやw、ここで「嬉しそうに」アップしてるバカのほうが
よっぽど正義ヅラしてるわけだがw 

まあ、こんなとこでこそこそアップする以上のことしかできないわけだし
いずれにしても、しょーもない連中だわな。「きいてあきれるぜ」ってのもなぁ・・・w
771考える名無しさん:04/02/25 01:05
俺も東浩紀のメルマガ読みたい。どなたかお願いします。
772考える名無しさん:04/02/25 01:07
もう粘着オバハンはほっとこよ。
かかわるとろくなことあらへん。
773考える名無しさん:04/02/25 01:08
>>772
おまえ偽関西人だろう(藁
774考える名無しさん:04/02/25 01:11
密告すれば?
775考える名無しさん:04/02/25 01:15
おまえもビビんなよ。つーかもうどうせなら全部アップしろ。
おまえの大好きな浅田さんなら許してくれるって。な。
776考える名無しさん:04/02/25 01:18
密告でもなんでもすれば?
というか、そもそもこんなオープンな掲示板に書いてあることを
(しかもこんなメジャーな掲示板で、本人も面白がって見てるって公言してるのに)
今さら「密告」も何もないと思うけど。
パスワード制で会員に公開してるとかいうならともかくね。
まあ、どうぞお好きに。
777考える名無しさん:04/02/25 01:34
自分の行為の正当化に必死だな…惨めな奴。どうせ普段誰にも相手に
されないからこんなところで感謝されたいんだろ?神とか言われたいんだろ?
だけど違法は違法なんだって。今、全部IP残してるからもうバレバレ。
メジャーな掲示板だからこそ問題なわけだし。バカだな〜。ま、俺がそのうち
「密告」じゃなくて堂々と「通報」してやんよ。

>本人も面白がって見てるって公言してるのに

脈絡が全然違う。この勘違いっぷり、キモイを通り越して怖くなってきた…
778考える名無しさん:04/02/25 01:39
浅田本人を勝手に代弁したつもりになるのはキモイ。
うぷの意義は、会員にもあるよ。
ていうか俺も会員だけど、時々ここを見る。便利。
そもそもこのスレがなければ携帯コンテンツの存在すら知らなかったし。
779考える名無しさん:04/02/25 01:46
>>777
一人で盛り上がってるところに水をさすようで済まないけど。
私はUPしている人とは別人。
あんまり興奮して、早合点しないようにね。(笑)
780考える名無しさん:04/02/25 01:48
>>768
密告すればいいんじゃない?
著作権とネット・コミュニティの問題を提起するということで。

自分は携帯持ってないから、アップしてくれるのは嬉しいんだけど。
もちろん、浅田本人はボランティアで書いてるわけではないだろうから、
法律(と規約)違反だと咎められてもしかたがない。
しかし、本を買うのと違って、その文章を読むのに携帯買わなきゃならん
というのは、どこかおかしいとも思う。
資本主義的独占の論理に批判的であるべきはずの思想が、資本に独占されている
というのは。
せめてドコモ・ショップで実費でプリント・アウトできるとかしてほしい。
781考える名無しさん:04/02/25 01:51
PCからでも読めるよ
782780:04/02/25 01:55
>>781
すいませんが、方法を教えてください。
783考える名無しさん:04/02/25 02:02
いつか、本にまとめて欲しいと思うのだけど。
そのほうが読みやすいし。
784考える名無しさん:04/02/25 02:14
というか、柄谷のところにいずれうぷされるんじゃないか?
785考える名無しさん:04/02/25 02:34
>>782
昔のなら読める。「i-critique」で検索してみて
786考える名無しさん:04/02/25 02:36
粘着する奴はうざいが
「リクエストあったらうpするよ」
みたいな事言う奴は問題外
787考える名無しさん:04/02/25 02:42
それより本題に戻りましょうよ。
788考える名無しさん:04/02/25 03:01
うpしたいやつはする
密告したいやつはする
これでいい
789考える名無しさん:04/02/25 05:45
>>759>>765>>777
月額300円×携帯加入者の料金徴収の正義か(笑)。お前の正義は
どうせただの金の問題なんだろうが。粘着業者必死だな。お前らが
まともな書き込みをしたらアップは中断されるかもよ?2ちゃんねる
のゴミタメの中でせめてまともな文章を書き込むのが狙いらしいから。
790考える名無しさん:04/02/25 08:08
「アイクリをアップするジジェク」
791 :04/02/25 08:11
どうして君は頭がわるいのかなァ・・・
今、ちょうど俺の後ろで元NAMのみんなと大笑いしてるんだがw
792考える名無しさん:04/02/25 09:12
NAMの大馬鹿どもよりバカなヤツは絶対にいないと思うがw
793考える名無しさん:04/02/25 11:58
柄谷。無惨な敗北者。
namの終わりは記念すべき日本左翼の喜劇的終局。
一体、namの原理と北の主体思想とどこが違う?
野蛮な辺境東北アジアの原住民のシャーマニズム呪術思想。
すべては仮説でしかないという学問の基礎もしらない連中。
最初からマルクスの物化・疎外を読み直せ。
794考える名無しさん:04/02/25 12:06
浅田も記念すべき左翼の喜劇性を体現してるようなもんだろ
ただ、終わりはしないけどな、実際には
795考える名無しさん:04/02/25 12:21
>>789
バカだね。
携帯業者に不満があるなら、ボイコット運動でもすればいいじゃん。
大体浅田だって、携帯買ってさらに300円払わなきゃ見れないのはわかっててアイクリやってるんだから、浅田本人に無料で見れるサイトで書けって文句言えばいいじゃん。

とにかく法的にはこっちが正しいんだよ。
法律自体がおかしいと言うんなら、国会議員にでもなれば?
ちょっとはソクラテスを見習えよ。
796考える名無しさん:04/02/25 12:41
著作権法 第3節第5款 著作権の制限
【営利を目的としない上演等】

第28条 
1 公表された著作物は、営利を目的とせず、且つ聴衆または観衆から
 料金を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、または口述すること
 ができる。
2 放送される著作物は、営利を目的とせず、且つ聴衆または観衆から料金を
 受けない場合には、有線放送することができる。
3 放送され、または有線放送される著作物は、営利を目的とせず、且つ聴衆
 または観衆から料金を受けない場合には、受信装置を用いて公に伝達すること
 ができる。通常の家庭用受信装置を用いてする場合も、同様とする。
797考える名無しさん:04/02/25 13:34
故に>>677さんは無罪。携帯業者の訴追は棄却された。
これにて一件落着。
798考える名無しさん:04/02/25 13:58
>>796
著作権法 
 第2章 著作者の権利 
  第3節 権利の内容 
   第5款 著作権の制限
    第28条【営利を目的としない上演等】
799考える名無しさん:04/02/25 14:05
著作権法 第1章 総則 
 第1節 通則 第2条 定義

 八 放送 公衆送信のうち、公衆によって同一の内容の送信が
      同時に受信されることを目的として行う無線通信の
      送信をいう。
 九の二 
   有線放送 公衆送信のうち、公衆によって同一の内容の送信が
        同時に受信されることを目的として行う有線電気通信の
        送信をいう。
800考える名無しさん:04/02/25 14:57
世の中で行われるデモや野党・左翼の主張で、具体的で現実的な対
案を提示してるって話はあまり聞きませんね。そういうのがあれば
耳を貸す気にもなるけど、まるで期待できない。
801考える名無しさん:04/02/25 15:10
著作権法 第一章第一節

 第二条 定義

  七の二 公衆送信

      公衆によって直接受信される事を目的として無線通信または有線
      電気通信の送信を行うことをいう。
  
  第四条 著作物の公表

   1 著作物は、発行され、または第二十二条から第二十五条までに規定する権利を有する者
     もしくはその許諾を得た者によって上演、演奏、上演、公衆送信、口述もしくは展示の
     方法で公衆に提示された場合において公表されたものとする。
 
802考える名無しさん:04/02/25 15:59
荒らしがいますね。
803考える名無しさん:04/02/25 16:08
密告するとかいう馬鹿は去ったのかな?
804考える名無しさん:04/02/25 16:32
>>797
無罪かどうかは裁判所の決めることです。
一応、告げ口はします。
無罪だと確信してるなら、別に何も困らないでしょ?w
805考える名無しさん:04/02/25 16:39
俺に言えることは、お前ら両方馬鹿だということだ。
806考える名無しさん:04/02/25 17:33
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
807考える名無しさん:04/02/25 17:34
>>805
そんなこと言って、二元論を超えた、とか思ってんじゃねえよ!
808考える名無しさん:04/02/25 18:11
いや。その批判はよくわかるんですよ。>思ってんじゃねえ
ただ、よくわからないのは、自己責任の上であぷされている方に
むけるべき批判のあり方なんです。
あぷされている方はちくり魔がいるのを念頭に置いた上で
危険が自身に及ぶのを承知の上で行っていると思われる一方、
そのようなことを改めて伝える警告を繰り返されているわけ
ですが、はたしてどのような意味があるのか、疑問なんです。
といって、あぷを推奨するのも著作権というものが
法律上あるので、たとえ悪法であれ、法は法であるために、
法に抵触するおそれありと嫌疑をかけられやすい行為は、
どうかなと首をかしげつつ思うわけです。
やはり、既成の秩序や伝統といったもの、大枠がないことを
確認した上で、それぞれの多様な価値観の形式と責任のありかたを
考えつつ実践したいし、そうあってほしいと望みますね。
809考える名無しさん:04/02/25 18:31
>>806
そんなこと言って、二元論を超えた、とか思ってんじゃねえよ!
810考える名無しさん:04/02/25 18:34
春になると暖かくなる。
暖かくなると冬眠してた連中が湧いてくる。
811考える名無しさん:04/02/25 18:55
つーかさ、あのコンテンツがPCからアクセスできるところにあれば
速攻申し込みして300円でも500円でも払うのだけど、携帯電話だけは
勘弁してほしかった。大嫌いなんだよ、あれ。
812考える名無しさん:04/02/25 18:59
>>804

 どう著作権法を読んでも合法だ。第28条第2項「放送される著作物は、営利を
目的とせず、且つ聴衆または観衆から料金を受けない場合には、有線放送すること
ができる」ーーそして「放送」の定義が「公衆送信のうち、公衆によって同一の
内容の送信が同時に受信されることを目的として行う無線通信の送信をいう。」
正に携帯電話のコンテンツがこの「放送」の定義に合致する。「有線放送」の
定義が「公衆送信のうち、公衆によって同一の内容の送信が同時に受信される
ことを目的として行う有線電気通信の送信をいう。」つまり「放送された著作物」
(アイクリ)をインターネットの掲示板にコピペする行為がこれに該当する。
つまりこの条文では、このサイトにコピペした人間が「観衆」=2ちゃんねらー
から金銭の授受を行ったことを立証してのみ著作権法違反の罪に該当することに
なるが、そんな事実はないし、訴追するのならばその挙証責任が訴追者に発生
する。


 そして第28条第1項「公表された著作物は、営利を目的とせず、且つ聴衆
または観衆から料金を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、または
口述することができる。」そして「公表された著作物」の定義は第4条第1項
「著作物は、発行され、または第二十二条から第二十五条までに規定する権利を
有する者もしくはその許諾を得た者によって上演、演奏、上演、公衆送信、口述
もしくは展示の方法で公衆に提示された場合において公表されたものとする。」
この項に言う著作権所有者から著作権物の公表権ーー上演権及び演奏権、上映権、
公衆送信権、口述権、展示権を委託された者が「公衆送信」によって送信され、
著作物は既に公表されていることになる。結局ここでも営利・料金の授受目的
をもってのみ著作権違反に該当することになる。
813考える名無しさん:04/02/25 19:18

 そしてもちろん違法だと喚いているヤツが侮蔑しながら言っている「写経」=
「私的複製権」の行為は、第30条「私的使用のための複製」で保証されていて
 著作権法違反には該当しない。故に公表(放送)された著作物(アイクリ)を
私的に所有し、その中から一部を発表し引用することは、非営利性を厳守する
条件のもとで合法であるという結論になる。
814考える名無しさん:04/02/25 19:24
>>812
たとえば、青空文庫なんかは著作権の消滅する死後50年(だっけ?)を待ってから公表してるけど、それは意味ないってことか?
そんなことないだろう。
815考える名無しさん:04/02/25 19:50
>>796>>798>>812
第28条 → 第38条に訂正。
816考える名無しさん:04/02/25 20:22
チクリ魔ウゼェ〜。大体このスレ建ってどれだけ建ってると思ってんだよ。
知らないわけないだろ。
817考える名無しさん:04/02/25 20:57
>>816
お前、高校生のときタバコ吸ってるのを注意してきたオヤジをうぜぇとか思ってたんだろ。
大人になったら、そのオヤジの有り難みがわかるよ。
まあ、ガキにはわからんけどな。
818考える名無しさん:04/02/25 21:01
817はリア厨
819考える名無しさん:04/02/25 21:02
ゴダールのリア厨 











彰のことでつか? クスクス
820考える名無しさん:04/02/25 21:17
>>817
なんでもいいけど、チクリ入れて相手にされなくても逆ギレするなよ。
お前の正義はよくわかったから。そろそろ寝ろよ。 
821考える名無しさん:04/02/25 21:45
>>817
可哀相
822考える名無しさん:04/02/25 22:04
おまえらも、スルーすればいいから。
823考える名無しさん:04/02/25 22:08
>>820
いや、こっちはいいけど、そっちこそ告訴されて面倒なことになったらごめんね。
でも、自業自得だから。
824考える名無しさん:04/02/25 22:14
>>823
そんな面倒なことをする香具師(彰)はいないという罠

厨房はマスかいて寝なさい

つーか823もういらないから
もうこなくていいよ、マジで
ここに書き込むのなら以下コテしてもらえる?
そうすれば
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1057305646/
に載って晒されると思うんで
粘着厨あーキモイ 

825考える名無しさん:04/02/25 22:16
ちょっと前からこのスレに荒らしがいるんだけど、誰なのかなぁ
826考える名無しさん:04/02/25 22:18
こういう場合、夫馬でしょうとか言ってピエの誤爆を誘導した方が良いのかな。
827考える名無しさん:04/02/25 22:19
違法じゃないなら東のメルマガをアップしてよ〜
みんなも読みたいよネ?
828考える名無しさん:04/02/25 22:26
全然。

ZEN ZEN
829ババア:04/02/25 22:31
読みたい読みたい。さびしんぼうのガキは、神とか言われたいなら
東のメルマガをコピペしてみろよ。ああん?合法なんだろ?
830考える名無しさん:04/02/25 22:38
キモイ
831考える名無しさん:04/02/25 23:10
>>824
だからさ、浅田だけじゃなくて、The Endの経営者だって困るわけ。
浅田は気にしないだろうけどね、The Endの経営者にとっては死活問題でしょう。

あと、もう書き込まないから、犯罪はやめようね。
次にアップされたら、チクるから。
832考える名無しさん:04/02/25 23:26
>>831
>The Endの経営者
( ´_ゝ`)
833考える名無しさん:04/02/25 23:29
そればっか
834考える名無しさん:04/02/25 23:38
【修学旅行の】綿矢りさ、タオル1枚でみんなでピース!【写真を入手】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076656479/l50
835考える名無しさん:04/02/25 23:41
2chブラウザって便利だね。
今回は確認せずにクリックしかけたがw
836考える名無しさん:04/02/25 23:50
しかしあんなブスでもアイドル気取れる小説の世界って何なんだろうね
一時の消費対象なわけだけど
837考える名無しさん:04/02/26 00:01
そんなに綿谷批判に熱意を注げるのがうらやますぃ
838考える名無しさん:04/02/26 00:04
>>836-837
ちゃんとリンク先の内容を確かめてから話せよな
839考える名無しさん:04/02/26 00:12
ブサイクには興味無し
歯茎臭そう(w
840考える名無しさん:04/02/26 01:29
釣られきまスタ
りさタソ、ハァハァ
841考える名無しさん:04/02/26 01:32
あああぁ。
文学板のりさヲダどもが押し寄せてきた・・・
誰か責任取るように。
842考える名無しさん:04/02/26 01:35
アップ厨に密告厨にりさ厨に山形に……ああ、変なのばっか。
843考える名無しさん:04/02/26 01:40
りさタソ、りさタソ、りさタソ、りさタソ
844考える名無しさん:04/02/26 01:52
>>839
なんだ、その言い方は!
おまえみたいな奴が、本物のりさタソを前にしたらチューさせて
下さいと懇願するんだ。
845考える名無しさん:04/02/26 01:54
チューチューチュー
846考える名無しさん:04/02/26 02:25
アップ厨と貧乏人を隔離するスレを作ればいいんじゃない?
847考える名無しさん:04/02/26 15:36
あと綿矢ぶさヲタもなー。邪魔だからどっかいけ。
848考える名無しさん:04/02/26 19:39
結局このスレで読む価値があったのは、アイクリのコピペだけでした。
849考える名無しさん:04/02/26 19:50
俺は浅田さんゲイの話についていけんね。どっかのスレでゲイの話初めて読んだ。
田中康夫の女の趣味のほうがまだ共感できる。
浅田さんの趣味だんだんわかってきた。
浅田さんて美男子も多分好きなんでしょ。すげえよな。
これじゃ結婚生活なんてできねえよな。康夫ちゃんが結婚できないのは女好きすぎるからだろうけど。
浅田さんはすごいもの抱えてるんだね。
俺女の趣味に共感できるのは康夫ちゃんとよしりんだね。宮台はイヤだ。こいつ暗い女好きそう。
850考える名無しさん:04/02/26 19:56
煽るつもりはないのですが浅田ってマジでそうなの?
このスレでもチラホラ話出てたけどネタかと思った
本当かい?
851考える名無しさん:04/02/26 19:58
自分で語るぐらいだから、本当でしょ。
芸というか、倍。
852考える名無しさん:04/02/26 19:59
>>849
もう少し浅田の著作とか発言読んでから、このスレに書き込みしたらどうですか?
多分あなたは思想もよしりんでしょう。
浅田がすごいもの抱えてるって・・・。
浅田がゲイって言葉にどんな軽やかな意味を持たせたか構造の力から
読み直しましょう。
853考える名無しさん:04/02/26 21:07
東スレが動ポモ関係で流れ込んできたアニオタによってグダグダにされたように
このスレも綿矢オタによってグダグダにされるのか
854考える名無しさん:04/02/26 21:09
とにかく愛栗アップについては別スレを立てるように。うざくてかなわん
855考える名無しさん:04/02/26 21:18
アイクリはここでいいだろうよw
アニオタや綿ヤおたには出ていってもらいたいが。
856考える名無しさん:04/02/26 21:29
854はこないだの粘着厨じゃないですよね?
857考える名無しさん:04/02/26 21:31
こないだの粘着厨って何?
858考える名無しさん:04/02/26 21:42
携帯持ってない人(あるいは、ものすごく古い機種しか持ってない人)ってそんなに多いのかな?
859考える名無しさん:04/02/26 21:52
というよりアイクリを携帯でわざわざ読むのが面倒。
この種の文章は自分のPC上で読みたいよ。

あと海外在住で日本の携帯を持とうにも持てない人がいて、
そういう人が彰の最近のメッセージを知るのはこのスレだけが頼り。
後は憂国呆談のwebサイトぐらいかw
860考える名無しさん:04/02/26 22:12
愛クリの話題になるとヴァカがわいて出るから以後慎むように

うぷしてくれる人は適当にうぷして下さい
こないだのはおもしろかたです ありがとう
861考える名無しさん:04/02/26 23:22
>>849
>>田中康夫の女の趣味のほうがまだ共感できる。
一体あなたの女の趣味がなんぼのもんじゃいって感じなのですが(笑)
ヘテロだろうがゲイだろうがバイだろうがなんだっていいじゃないですか。
862考える名無しさん:04/02/26 23:36
まぁ、どうでもいいな。
863考える名無しさん:04/02/27 00:06
それで、次のアイクリはフォーサイスあたり?

昨日観にいった知り合いは、坂本氏をみかけたとか。

アイクリは、自分で携帯で読まなきゃ、アップなんて待ちきれない感じだけどね。
結局、読んでる人は、ほとんどの人がそうじゃないの?
864考える名無しさん:04/02/27 00:08
坂本氏のアルバムが発売されたので、それのコメント出るかなと期待してます。
865考える名無しさん:04/02/27 00:09
あのー坂本さん今、日本にいるの?
866考える名無しさん:04/02/27 00:29
ほとんどいるんじゃない?
非公式かもしれないけど。
867考える名無しさん:04/02/27 00:32
アイクリのコピペお願いし〜す。
868考える名無しさん:04/02/27 00:43
しばらくわけのわからない書き込みが多かったので、
お口直しに何かおすすめのものをUPしていただけると嬉しいです。
869考える名無しさん:04/02/27 03:04
りさたむりさたむ
870考える名無しさん:04/02/27 03:11
りさりさりさ
871考える名無しさん:04/02/27 03:12
リサタソを読むサイード
872考える名無しさん:04/02/27 03:15
どうしてこうなってしまったか?
873考える名無しさん:04/02/27 03:17
月5000円の小遣いで育ったリサタソを語るとき、
サイードは自分自身の出自を思い描いていたの
かもしれない。
874考える名無しさん:04/02/27 04:28
工房厨房なら5000円でいいだろ
あとはバイトでもしな

つうか激しくスレ違い
荒らすならぴかぁ〜スレに行きなさい
875考える名無しさん:04/02/27 06:14
彰の高校時代の小遣いはかなりのものだったんじゃないの
876考える名無しさん:04/02/27 09:41
毎月十万が書籍代だったんでしょ?高校のときから。
877考える名無しさん:04/02/27 09:42
>>872
自分でやってて何言ってんだよw
878ある日の石川梨華:04/02/27 13:46

1( ^▽^)<私もアイクリ、うぷしてみようかなあ・・・。

2Σ( ̄▽ ̄;) < ハッ!でもまた密告+粘着厨がやってくる!

3( T▽T)<それではみなさんサヨウナラ・・・。グス
 (0^〜^)<だからコピペは著作権法で合法なんだって
         言ってるのに・・・。
879ある日の石川梨華:04/02/27 13:50
1( ^▽^)<じゃあ、東のメルマガもコピペして!!

2Σ( ̄▽ ̄;) < ハッ!でも東は浅田さんと違って本気で怒りそうだし…

3( T▽T)<それではみなさんサヨウナラ・・・。グス
 (0^〜^)<だから愛栗のコピペは別スレでやればいいって
         言ってるのに…。
880考える名無しさん:04/02/27 14:01
実際、合法なの?常識的に考えたら明らかに違法だと思うんだけど。
合法なら全然問題ないんじゃない?どんどん公開してよ。写経の手間が省ける!
881考える名無しさん:04/02/27 14:09
記事の改変の方がよっぽど著作権侵害。
このスレの話題の何割かが愛栗である以上、
正確なソースが時々貼ってあるのは必要悪でしょう。
勝手に間違った風評が蒔かれるよりはマシ。
882考える名無しさん:04/02/27 14:12
んなこたどーでもいいからさ、違法なの合法なの?
883考える名無しさん:04/02/27 14:17
あ、著作権法貼ってあったね。↓

著作権法 第3節第5款 著作権の制限
【営利を目的としない上演等】

第28条 
1 公表された著作物は、営利を目的とせず、且つ聴衆または観衆から
 料金を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、または口述すること
 ができる。

なんか微妙だなあ。営利を目的とはしてないと思うけど、明らかに営業妨害だし。
コピペって、上演とか口述に入るの?たとえば雑誌の文章を全部2ちゃんで公開してもOK?
884考える名無しさん:04/02/27 14:19
ソースを明示してあればいいんじゃない?
時々ウザイ嘘記事が貼られるから。
885考える名無しさん:04/02/27 14:21
>>882
それ第38条の間違いだってさ。
886考える名無しさん:04/02/27 14:25

合法だったら有料メルマガなんて商売は成立しない。違法だからこそアップ厨は「浅田さんは黙認している」とか
「せこくない」といった身勝手な妄想を生み出すわけ。そこを指摘するといきなり思考停止。あとは「粘着」とか
「出て行け」ぐらいしか言えなくなるw。とか言って、俺も確かにしつこいな。本当にもうどうでもいいから後はお好きに。
887考える名無しさん:04/02/27 14:28
定期的にうぷされたものを有料でさばくならタイーホ
888考える名無しさん:04/02/27 14:34
>>885
いやまあ、第38条でも第28条でもどっちてもいいんだけどさ。
例えば「蹴りたい背中」を全文アップしても御咎め無し?
それはないんじゃない?綿谷ヲタってわけではないんだけど(藁
889考える名無しさん:04/02/27 14:52
フォーサイス、教えてくれてありがとう。見逃すところだったよ。
当日券もあるらしいので世田谷に駆けつけようっと。
890考える名無しさん:04/02/27 14:53
>>888

 その場合、第38条・営利を目的としないこと(金銭の授受を行わない)
+作品の切除その他の勝手な改変を行わない(第20条、著作者人格権「同一性保持権」)
事を条件に合法になる筈(>別に全文アップを推奨しているわけじゃないよ。)

 例えば、著作者の権利には著作者人格権と著作権があって、著作者人格権は公表権+
氏名表示権+同一性保持権の三つの権利を言っているわけ。そして著作権の権利の
種類には複製権、上演権+演奏権、上映権、公衆送信権、口述権、展示権、頒布権、
譲渡権、貸与権、翻訳・翻案権があって、著作者はこれらの権利を専有する、と
定められている。

 ただし、著作権には制限項目が設けられており、私的使用のための複製、
図書館等における複製、引用、教科用図書への掲載、学校教育番組の放送
、学校その他の教育機関における複製、試験問題としての複製、展示による
複製、営利を目的としない上演等・・等々の制限条項があるわけ。

 例えば、公共図書館で柄谷の論文を雑誌からコピーすることも、綿谷りさ
の小説をコピーすることも、一人につき一部という限定付きでちゃんと
合法的に認められている(第31条第1項)・・・といった風に。
891考える名無しさん:04/02/27 14:56
>>888
当人サイドが訴えるかどうかが鍵。
著作権とはそういうもの。

ネグリの『帝国』は全文うぷされているけど、問題になっていない。
ハリポタだとすぐに訴訟沙汰になるだろう。
892考える名無しさん:04/02/27 15:00
>>888

 そして著作権の制限条項は、著作者人格権を侵害しない、という条件下の
もとに合法だと定められているというわけ。例えば綿谷りさが小説を書いて
、まだ彼女がそれを雑誌等に公表しないうちに、勝手に泥棒して公に公表する
行為は、綿谷りさの著作者人格権(公表権)の侵害に該当し、有罪になる。
また彼女の発表された小説を、勝手に作り替えて公表する行為も、同様に彼女の
著作者人格権(同一性保持権)の侵害に該当し、これも有罪になる。
893考える名無しさん:04/02/27 15:29
図書館での個人利用のための一部のコピーと2ちゃんでの不特定多数に
向けたコピペとはちょっと違うような気がするし、そのちょっとの差が
問題のような気もするんだけど。要は愛栗は『帝国』と『ハリポタ』の間に
位置しているわけか(藁。うーん微妙だなー。著作者人格権とかいう奴の中の
公表権ってのはやっぱ著者が持ってるわけ?それに引っかからないかなあ。
いずれにしても浅田彰or立花ハジメが訴えるかどうかが鍵ってことなのかな。
違法じゃなくても良識の問題もあるだろうし。あでもそういうこと言い出すと
「浅田さんは気にしない」「いやそれは幻想」といった議論になっちゃうわけか。
とにかく勉強になったよ、ありがと。
894考える名無しさん:04/02/27 15:37
>>893

 だから要は著作物(アイクリ)が著作者(浅田氏)あるいは著作者から
その権利を委譲されたもの(携帯業者)によって公表されているかどうかの
認定にかかっているわけ。>>812>>813を読んでくれ。以上。

895考える名無しさん:04/02/27 15:37
>>893
ってか量的にも両者はまったく比較できないと思うけど。
896考える名無しさん:04/02/27 16:01
本当にお前ら馬鹿だな
たかが2ちゃんねるにうぷされただけで
携帯コンテンツのベンチャーなり浅田が告訴すると思うの?
浅田のアイクリ全文がうぷされてるなら考えるだろうが
たかだか一部分うぷされただけで告訴告訴言うわけないだろ
むしろ宣伝になっていいかもしれない

正しいことが通らないのが社会なんだよ
哲学やっててこれかよ
わかりますか?
897考える名無しさん:04/02/27 16:10
>その場合、第38条・営利を目的としないこと(金銭の授受を行わない)
>+作品の切除その他の勝手な改変を行わない(第20条、著作者人格権「同一性保持権」)
>事を条件に合法になる筈(>別に全文アップを推奨しているわけじゃないよ。)

んなこたーないw。実際にやってみな。綿谷か文藝春秋(おそらく出版社側)から
きっちり賠償請求が行くから。893の指摘通り公表権の侵害でアウト。ったく、ちょっと
法律かじってみるとこんな適当なこと言い出すんだから。まず常識で考えてみろ。な。
898考える名無しさん:04/02/27 16:13
>>896
むしろ宣伝になっていいかもしれない



正しいことが通らないのが社会なんだよ
哲学やっててこれかよ
わかりますか?

ww
899考える名無しさん:04/02/27 16:21
このスレは浅田彰関連の情報交換に使いたいので、
それ以外の趣旨の投稿は(ナツ)ちゃんねる難民板にお願いします。
900考える名無しさん:04/02/27 16:26
>>899
浅田関連にはちがいないな。
901考える名無しさん:04/02/27 16:30
>>897
 公表権の侵害じゃないな。未だに著作物が発行途上にあることで
発行権の侵害によって違法になる。つまり綿谷ブームが完全に去った
後でこの行為を行った時、合法になるはずだ。
902考える名無しさん:04/02/27 16:36
浅田信者・東信者・アイクリ粘着厨・綿谷オタ・法律厨とこのスレッドは表情豊かですねw
903考える名無しさん:04/02/27 16:38
Winny掲示板にスレ立てろよ。
一寸前、NAMのWinny掲示板支部を見たぞ。
904考える名無しさん:04/02/27 16:39
間違った、NAMじゃなくてNAMスレねw
905考える名無しさん:04/02/27 18:20
>>893

>図書館での個人利用のための一部のコピーと2ちゃんでの不特定多数に
>向けたコピペとはちょっと違うような気がするし、そのちょっとの差が
>問題のような気もするんだけど。

著作権の一部「頒布権」ね。これにインターネット・サイトでの書き込み
がこの権利侵害に当たるかどうか。ポイントはここにあるかもしれない。
しかし条文ではこの権利は映画に限定されているのだが・・・。
906考える名無しさん:04/02/27 18:30
2ch相手に訴える浅田ってかっこわるいがなw
907考える名無しさん:04/02/27 19:13
>>906
2ch相手に訴える立花ハジメだったら、どう?
908考える名無しさん:04/02/27 20:40
民事と刑事をごっちゃにしてる香具師がいるみたい
909考える名無しさん:04/02/27 20:50
Mステで、坂本龍一出てた。
大した曲じゃないけど、他の出演者と比べたら、全然よかったよ。
クソ曲で耳を腐らせて、自分の曲をよく聴かせようという戦略か?w
910考える名無しさん:04/02/27 20:57
坂本なんてシュトックハウゼンに比べたらクソ
ストックハウゼンアンドウォークマンくらいだろ
911考える名無しさん:04/02/27 21:31
>>908
君、面白いので晒します。
912 :04/02/27 21:43
913考える名無しさん:04/02/27 22:11
>>912
マジ残念だ・・・
これから網野は読もうと思っていた学者の一人だったし・・・
914考える名無しさん:04/02/27 22:18
浅田はどういう評価してた?
915考える名無しさん:04/02/27 22:21
浅田さんは網野さんには触れてないんじゃないかなぁ?
もちろん読んではいると思うけど。
916考える名無しさん:04/02/27 22:24
柄谷はどこかで触れてた記憶があるんだけど。
確か、批判的な文脈で、好きそうなイメージがあったから、
結構驚きがあった。
917考える名無しさん:04/02/27 22:26
網野さんは上野千鶴子なんかとは一緒に本出してたね。
これかなりショックだわ。この人はきちんとした構想力のある立派な学者だったなぁ。
ご冥福をお祈りします。
918考える名無しさん:04/02/27 22:26
彰は『無縁・苦界・楽』を『逃走論』のブックガイドで薦めていたのしか記憶にないな
919考える名無しさん:04/02/27 22:49
黙祷
920考える名無しさん:04/02/27 22:52
アニメージュでもののけ姫の世界観を誉めてたような
921考える名無しさん:04/02/27 22:54
宮崎が網野に影響受けてるんでしょ
922考える名無しさん:04/02/27 22:56
そりゃそうでしょ
923考える名無しさん:04/02/27 23:01
そう、元ネタ。
駿夫さん自身がそういってる。
後は、安彦良和の「王道の狗」
なんかも網野さんが元ネタだね。
これは、山口昌夫が褒めてた。
924考える名無しさん:04/02/27 23:13
斉藤美奈子が宮崎のおべんきょう作品をバカにしてたけど
925考える名無しさん:04/02/27 23:14
>>901

「出版権の侵害」ね。著作権法第3条「著作物の発行」に曰く:

「著作物は、その性質に応じ公衆の要求を満たすことができる相当程度の部数の
複製物が、第21条に規定する権利(著作物の複製権)を有する者又はその許諾
(第63条第1項の規定による利用の許諾をいう)を得た者もしくは第79条の
出版権の規定を受けた者によって作成され、頒布された場合において、発行された
ものとする。」

 つまりあるベストセラーの書物が、出版権を持つ出版社によって、公衆の要求に
応じる十分な頒布が行われたと認定された時、著作物は発行されたものと見なして
いいわけだ。そして綿矢りさの『蹴りたい背中』は未だ発行中であり、公衆の要求に
応じきっていないが故に、これを妨害することは第79条の出版権の侵害に該当し
著作権法違反で有罪になる。ただし、このブームが完全に去った時にはこの限りでは
ない、ということになる。
926考える名無しさん:04/02/27 23:17
>>924
馬鹿にするのは自由だけど、あくまでその人のなした仕事からのみ見るならば
結果は出てるよね。馬鹿にする声が小さすぎて聞こえないだろうし。
927考える名無しさん:04/02/27 23:20
>>926
あなたは、もしかして、宮崎アニメを評価しているのですか?
928考える名無しさん:04/02/27 23:20
>>925
ただでさえウザイのにageないでもらえる?

もう誰も読んでないから
929考える名無しさん:04/02/27 23:26
【愛栗は】Aquirax: 浅田彰 part16【別スレで】
930考える名無しさん:04/02/27 23:28
ブームが完全に去ったときがどうのこうのって、どうやってわかるんだよw
931考える名無しさん:04/02/27 23:31
自分なんか広く浅くいろんな分野の本渉猟してるだけなんで
歴史学者からインスパイアされることってそうそうないんだけど
網野さんは偉大だと思ったな〜。

「日本の歴史をよみなおす」とか浅田、柄谷の慧眼に関心持ち始めたのと
同時期ぐらいに読んでたような記憶が。。
ご冥福をお祈りします。
932考える名無しさん:04/02/27 23:32
綿矢さんは、教育学部なのに教職切った
そうです。(文芸春秋より)

作家でやっていけるから良いのかもしれないけど
凡人からしたら、なんのために大学きたのって感じ
がします。

当面の目標は大学を卒業することだと、綿矢さんは
いっていました。マスコミは、広末とは違う、真面目だ
といってましたが、
よく考えたら、大学での目標は
普通、専攻の研究であって
日本の大学で目標は卒業って・・。

一芸なくしたほうが、えなりくんみたいな
良い子が入れるんじゃないかな。

933考える名無しさん:04/02/27 23:36
>>932
これコピペだよね?
934考える名無しさん:04/02/28 00:15
アソシエーションは労働に基づく所有(個体的所有)を復権させる。
コミュニタリアニズムは、働ける者が働き、必要な者が取る。
それは、ソーシャリズムを否定し、コミュニズムを肯定する。
柄谷と青木のどちらが価値形態論に忠実か、考えてみよう。
935考える名無しさん:04/02/28 01:12
 僕はこのメルマガについては、コラムの執筆や対談や鼎談への参加だ
けではなく、原稿依頼から領収書の管理、登録確認や配信直前の本文校
正まであらゆるところに関わっている。暖房の消し忘れをチェックした
り、事務所のゴミ出しをしたりもしている。赤字のくせに、その作業量
は半端ではない。
 ということをあらためて書きたくなったのは、今月の鼎談部分の量が
常軌を逸しているからだ。前半だけで3万字以上ある。誇張ではなく、
薄い新書の半分くらいはあるのだ。
936考える名無しさん:04/02/28 01:16
うるせーデブ
937考える名無しさん:04/02/28 01:20
東ってそんなに太ってる?
938考える名無しさん:04/02/28 01:21
うーん・・昔と比べたら、かなりw
939考える名無しさん:04/02/28 01:32
あいくり、更新してたんだね。
クサマトリックス。
940考える名無しさん:04/02/28 01:36
ずいぶん前だけど
941考える名無しさん:04/02/28 02:07
りさたむたむ
942考える名無しさん:04/02/28 02:20
&&&ここが文板りさタソスレッドの哲板出張所ですか
943考える名無しさん:04/02/28 02:39
違いますよ。お逝きなさい。
944考える名無しさん:04/02/28 02:45
なぜこうなってるんだ。。。
945考える名無しさん:04/02/28 02:48
浅田彰の効用

人文系:イエス並みのスター
社会科学:佐和が間違ったゴミ。

人文系って公文式レベルの数学できて現代思想かたれれば尊敬する馬鹿左翼だから簡単。


946考える名無しさん:04/02/28 03:00
>>945
もう、彰批判なんてつまらないからやめてね。
これからは、りさたむの時代です。
947考える名無しさん:04/02/28 03:06
あらあら、また間違ってますよ。
早くおうちにお戻りなさい。
948考える名無しさん:04/02/28 03:09
>>945は稲葉を騙ってネタカキコしてるヤシだろ。
まあ、奴は山形とも知り合いだし、本物の可能性もあるわけ
だが(山形は、殆どネタレベルのバカカキコを2chで繰り返していた過去がある)。
949考える名無しさん:04/02/28 03:25
945はあきら自身の考えでしょう。むしろ。
そしてそれは当たっているとしてもいい。
実際、ほかにあんなおもしろおかしい暴言はきはいない。
とても少ないんだから。
彼のような人ばかりならいいのにと彼ですら考えるだろう。
たとえ職からあぶれるにしても
分泌業界のレベルは上がるだろう。
950考える名無しさん:04/02/28 03:28
>>949
ポスモダスレでバカカキコしてるのが、彰だったりしたら萌えるな。
森毅を馬鹿にして、良いんだろうか。
951考える名無しさん:04/02/28 03:28
&&&こちらがりさたむを高く評価された高名な評論家のスレですか
952考える名無しさん:04/02/28 03:29
彰、最高!
文学板から来ました。
953考える名無しさん:04/02/28 03:31
>>950

いいよ。人文系にとって公文式と純粋数学の区別ってつかないんでしょ?
だから浅田が数学できると信じられる。空中浮揚を教祖ができると信じたい方に
科学の話してもしょうがないが・・・・・・・。
954考える名無しさん:04/02/28 03:31
>>951
ああそういうこと(w
負け犬の遠吠えは彰には届かないよ。
955考える名無しさん:04/02/28 03:32
りさりさりさ
956考える名無しさん:04/02/28 03:33
>>953
純粋数学って何ですか。それと科学の関係も教えてください。
初心者に参考になる文献も。
957考える名無しさん:04/02/28 03:34
>>956
解析概論かな。高木貞治の。
958考える名無しさん:04/02/28 03:35
>>956
君自体には公文式のドリルだけど。
959考える名無しさん:04/02/28 03:37
解析が純粋数学ですか?
960考える名無しさん:04/02/28 03:38
>>956
 >>951には掛け算九九だけど。
961考える名無しさん:04/02/28 03:40
>>957-960
同じ人?
やっぱりネタ師か。それとも稲葉自身がネタ師なのか?
962:04/02/28 03:40
>>959
じゃ、おまえ数字つかってなんかいえよ。
浅田(経済学の最低変)レベルは最低な。
963考える名無しさん:04/02/28 03:41
りさたむ、早稲田の先輩といい仲なんですか?
そいつはスーフリじゃないですかぁ
964:04/02/28 03:42
>>961
稲葉も可哀想に。
本当のこといったばかりに・・・・・・。
粘着の貞子並みの怒りを背負って・・・・・。
(ポスモダいんちきとか)
965考える名無しさん:04/02/28 03:42
>>961
 >>960だけど、違うよ。
966考える名無しさん:04/02/28 03:47
>>965
全部ageでのカキコだから、勘違いした。とくに959がね。
967考える名無しさん:04/02/28 03:55
本来ならば文学板よりこっちの方がレベルが高いはずなんだが・・
なぜ?な・ぜ?
帰ろう。もう帰ろう。
>>965さん、あなたが唯一まともでした。さよなら。
968考える名無しさん:04/02/28 04:07
> 113 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:03/12/17 17:57
> この人は、専門はなんなの?
> 経済学?学部では確か経済学だったよね。
> まあ、学者としては、全然ダメだったというのは
> 本当でしょう。現代思想は、趣味のレベルでしょうし。
> この手の顔は、あんまり大成する顔ではないよね。
> いわゆる小学校までは、天才というタイプで
> それが、大学生までは天才ってことだろう。

ああ、こういうことかいてた人か。どっちにしろ、経済学者の数学の方が
ポスモダよりも上、ポスモダ死ねじゃ相手にされないと思うよ。
いくらこのスレが、哲板とは板違いじゃないのかっていわれてるにしても。
969考える名無しさん:04/02/28 09:42
たとえば、ゴダールの『映画史』のDVD観たことある?

あんなことできるの世界でも彰くらいじゃない?

あれは日本語を理解できるメリットだと思ったよ。

そういう仕事を「ジャンル」ってことをあっさり無視して
いくつもいくつも、20年以上つづけてるんだよ。

ふつうの「学者」には、なかなかできないと思うんだけど。

そういや坂本龍一のLIFEについて、
「これがつくれる本物の「教授」は世界にどれくらいいるだろうか。」
と書いてた。

この点については、彰本人もそういう感じかと。
970考える名無しさん:04/02/28 09:53
君、LIFEは観てないんでしょ。観てみ。一気に幻滅するから
971考える名無しさん:04/02/28 09:56
幻滅しない部分もあるんだけど、それはだいたいパクリですから
坂本の場合。
972考える名無しさん:04/02/28 10:30
フォーサイスの新作は全然ダメだったなー。腐ったダムタイプみたい。
973考える名無しさん:04/02/28 15:45
いま出ている『ユリイカ』のインタヴューで蓮實が浅田彰批判(みたいなもの)をやってるぞ!!
「いかなる意味でも浅田彰は批評家ではない。」云々。さっき立ち読みしてきた。
974考える名無しさん:04/02/28 15:52
浅田と蓮實がチクチクやり合うのは、デビュー当時だから。
975考える名無しさん:04/02/28 15:52
デビュー当時からの間違い
976考える名無しさん:04/02/28 15:59
でも、浅田と蓮實って、対談とかはよくやってるよな。
浅田なんて「田舎者のひとつの定義は『蓮實重彦に幻惑される人間』だ」とか酷いこと言ってるのに。
喧嘩するほど仲がいいってことか?
977考える名無しさん:04/02/28 16:04
>>976
あれは単純に蓮實を格好いいおじさんと思っちゃう奴が、田舎ものだって話。
逃走論に載った書評では、「自分のやっていることが駄目だって事から出発して、
そのことに悶えるのが蓮實の芸」みたいな感じで、それなりに認めている。
もっともこういう芸風を土壇場では認めなくて、柄谷につくのが浅田なんだけど。

柄谷もまた、80年代から蓮實を批判してる。
978考える名無しさん:04/02/28 16:06
>>976
でもね、ふたりでガチンコ対談は実は数えるほどしかない。二、三回ぐらいでは?
柄谷相手だとボケとツッコミで漫才になるからいいんだけど、
蓮實だとそうもいかない。互いの議論を先取りし合って疲弊する、
といった結果になるようにオモた。
979考える名無しさん:04/02/28 17:24
蓮実のイワンとするところは
浅田を批評家だなんてだあれも思ってやしなかったし、
これからはわからんが、さしあたり今はまだ違うのだ
ってことで、批判ではなく、たんなる常識です。
わかりやすく整理し、同じ分野のほかの論者との違いを
明確にするためにあえて乱暴にデフォルメすることさえ
やってのけるものの、基本は社会思想消費者の最たるものですからね。
もっとも、みんながみんなあの程度の消費者であればおもしろい
のだがとみんなが思ってきた。だから、浅田を見て何か光をみるの
ではまったくない。むしろ、浅田のいうこの人を見よの先をみて
そこに光が当たっているところにいるものこそ批評家だと
いうことだし、同じことは蓮実についてもいえる。
蓮実がこの映画を見よと指差したところにいるものが映画なんだとね。
凡百のもののうちでこれだけがいま、意味のあるものだ、と。
だから、われわれは大騒ぎする必要がない。たんに、どうせなら
彼ら程度にはきちんとものを消費できればいいなと思うくらいで。
普段は消費もせずに買ったまま埃をかぶらすのがせいぜいなもので。
980考える名無しさん:04/02/28 17:34
LIFEって僕はかなりいいと思ったんだが・・・
981考える名無しさん:04/02/28 19:56
ここの住民は蓮實氏をどう考えてるの?
982考える名無しさん:04/02/28 20:08
>>981
非常に魅力に溢れているけれど、冷静になって考えてみると、大したことは何も言っていない人物。
983考える名無しさん:04/02/28 20:23
>>981
偉大な教育者。
柄谷と浅田が、東の教育に失敗したことに比べると。
984考える名無しさん:04/02/28 21:04
>>981
煮ても焼いてもフライにしても喰えない、現代の保田與重郎。
985考える名無しさん:04/02/28 22:44
>>981
映画狂人
(゚Д゚)ハァ?
986考える名無しさん:04/02/28 22:52
>>981
「實」の字が難しいと考えている
987考える名無しさん:04/02/28 23:23
>>981
馬の顔をしたシネフィル貴族。
988考える名無しさん:04/02/28 23:51
>>981
ニセ伯爵
989考える名無しさん:04/02/28 23:57
>>988
それ、上手い表現だよな。
990考える名無しさん:04/02/29 00:15
蓮實って何を言っても皮肉にしか聞こえないんだよね。たとえそれが正しくても。
柄谷のようなユーモアがない。
991考える名無しさん:04/02/29 00:22
ナイン
992考える名無しさん:04/02/29 00:23
993考える名無しさん:04/02/29 00:24
7
994考える名無しさん:04/02/29 00:24
six
995考える名無しさん:04/02/29 00:25
5
996考える名無しさん:04/02/29 00:26
4
997考える名無しさん:04/02/29 00:28
3
998考える名無しさん:04/02/29 00:28
1000
999考える名無しさん:04/02/29 00:28
1000
1000考える名無しさん:04/02/29 00:28
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。