1 :
考える名無しさん:
神じゃないけど。
かぼちゃ好き?
明日の運勢
4 :
考える名無しさん:03/10/31 22:42
>>1 このスレを立てたあなたの心理を教えてください。
5 :
考える名無しさん:03/10/31 22:42
>>3 /ハヾヽヽヽ
l/ハ.´_ゝ`)ゞ <糞スレ立ててしまった
>>1のこと・・
ハ、\、ー、 時々でいいから思い出してください。
(´.ヽ\l\
/\ヽ .\ソノ\
ヾ__j}~.`! j゙`ー、\
ヾ〉ー/:. `/ーソ
/~/:. :. ...//´
/:;:/ :. :.:. :::l;/
|;:l:| :.:. ::|〈
l;:l:| :.:.:.. :::|;;l =========== 完 ===========
!;;!;ー-、,_____lー'
. |;;|;;;|;;|;;;;|;;;|
|;|;|;;|;;;|;;;|;;;;|
|;|;|;;|;;;|;;;|;;;;|
|;!、_;|;;|;;|;|-'
jー、|〈 ̄
〈;;;;;;!;;;`ー、
`'ー'' ̄´
ラジャー
7 :
偶像崇拝 ◆4f8bR1PAyM :03/10/31 22:45
ハロウィンて復活祭とは別のものだったんですね・・
8 :
考える名無しさん:03/10/31 23:38
ありがと
ハロウィンは万聖節と訳されてよな。復活祭のほうはイースターの訳か・・・
いつだったかな?
11 :
考える名無しさん:03/11/01 00:54
自意識の過剰に悩んだ事はありますか?
12 :
考える名無しさん:03/11/01 01:42
人を助けられるって言うか、人の役に立つ哲学って何?
心理学方面に行きそうだけど、哲学でやりたいんだよね。
考え方一つで、劇的に変わることもあるしさ。
13 :
考える名無しさん:03/11/01 01:45
>>12 役に立つとは何かを、2000年以上の伝統を踏まえて
考えるのが哲学です。
哲学それ自体は、役に立つか立たないかに関しては中立です。
あなたは中立という厳しい状況に耐えられますか?
なかなか含蓄のある答えですね。
15 :
考える名無しさん:03/11/01 01:58
>>13 別に哲学が中立だとは
哲学者も思ってないと思いますが。
哲学をする自分を反省の俎上に乗せることも、
多くの哲学者が必要であると考えていると思います。
フッサールにしかり、デイヴィドソンにしかり、ローティにしかり。
>>12 13の言っていることはあたらずしも遠からずで、
「人を助けられるって言うか、人の役に立つ哲学って何?」
ということを哲学的に考えるならば、
「人を助けるということ」「人の役にたつということ」とは
いかなることか、
そういったことを考えなければならないと思います。
おそらく、その問いは「善い」とは何か、という倫理学的問い、
他人とは何か、という他社論的問いに修練していくと思います。
16 :
考える名無しさん:03/11/01 02:02
>おそらく、その問いは「善い」とは何か、という倫理学的問い、
>他人とは何か、という他社論的問いに修練していくと思います。
まあ、だいたいそういうことなんだけどさ、
>>13では、何に関して中立と
書いてあったかな? 落ちついてよく読んでから書きやがれです。
>>16 多少、酔っ払っているので申し訳ないです。
とはいえ、「いたちの最後っぺ」
私の
>>15における書き込みの意図は
>>13の見解をまぁ認めつつもその不備を補いたく、
>>12の質問に私なりの見解を述べてみました。
こんな言い訳でどうでしょう?
>>17 そんなに腰を低くされるとかえって恐縮です。
最低限伝えておきたいことは
>>12に伝えたんで、あとは彼が実践的に
何を選ぶか。 こっから先は他人がどうこう言うことじゃあありませんよね。
それでは!
>>18 質問させてください。
「自然主義」の潮流をどう考えるか?
僕自身、判断がつきかねているところなので、
あなたがどういった哲学的バックグランドを持っているかも含めて、
教えていただけれるとうれしいです。
>>13 >>15-18 なるほど。
哲学を駆使して人を助ける前に、助けるとは何かと言う根源的な問いに答える必要がある。
哲学って、こういう言葉のレトリック(?)があるから面白いです。
22 :
考える名無しさん:03/11/01 02:59
>>20 いきなり「どう考えるか?」と言われても・・・
基本的には、私は、私の外部の世界を(時間的にも権利的にも)実在だと
考えてるし、超自然的な原因などは認めませんが。
>>22 質問が曖昧でした。
とはいえ、議論の端緒は作れたと思います。
疑問1
「時間的にも、権利的にも」ということはどういうことですか?
分かりやすく説明してください。
疑問2
>>22の見解だとこれまで哲学でさんざん揶揄されてきた
素朴実在論になりますが、
あえて素朴実在論を採る理由を教えてください。
このような質問をするのは、
たとえばクワインは「分析と総合の区別が認められなくなるならば、
形而上学と科学の線引きは確定できないものとなる」(引用不正確)
と言っていますが、そうした点も含めて、
素朴実在論の可否を問いたいからです。
>>23 素朴実在論ね〜、そういうレッテル関心ないから。
resのどの様相を実在と考えるか、だね。
それと、この糞スレでこれ以上マジレスしません。
クワインならクワインでスレ立てて。
25 :
考える名無しさん:03/11/01 08:58
豊かな人生とはどんなのですか?
26 :
考える名無しさん:03/11/01 21:01
はげ
27 :
考える名無しさん:03/11/01 22:36
すみません、おしえてください。
たとえば、自分が認識している「赤い」という色と
他の誰かが認識している「赤い」という色とは、
同じものを差していても違うかもしれない、
100人いれば100通りの赤色が存在する、
こういうのってなんというのでしたっけ?
確かうまく解説しているサイトがあったように思ったのですが、
検索してもたどり着くことができず、この板の方ならご存知かもと思っています。
よろしくおながいします。
28 :
考える名無しさん:03/11/01 22:39
チンチンを機械に改造してフル稼働させるのは豊かな人生だ
29 :
考える名無しさん:03/11/01 22:46
>>28 チンチンを残して他をその維持装置に取り替えた方がいいんじゃない?
30 :
考える名無しさん:03/11/01 22:47
それ名案!そんで手が二本付いててありえないオナニーをしよう
31 :
考える名無しさん:03/11/02 13:59
なんで売春は一般的に見ていけないことなんですか?
堕落だから。
堕落だから。
堕落だから
35 :
考える名無しさん:03/11/02 14:07
36 :
考える名無しさん:03/11/02 14:09
女子小学生って哲学のテーマになりますか?
>>12-24を読んで。
22さんは、単に「自然主義」というタームを知らないんじゃないかと思いました。
38 :
考える名無しさん:03/11/02 14:21
堕落だからなのかな〜?親の借金返すために仕方なく…とか事情があれば良いん??
駄目なものは駄目
堕落を用いるなら、ある規準がありそこから堕落したということになる。
一体何の基準だろう?また堕落というのは宗教的な見解かな?
その「善良な性秩序」は何を前提に「善良」なのだろうか。
つまり売春は如何なる部分で性秩序を乱しているのだろうか。
軽い気持ちで売春する奴がいると、それに影響されて、軽い気持ちで売春するやつがでて来る。
こういうことでは?
売春自体が、裏世界と繋がり易いことだし、余計な波風立てんじゃねーよてことで禁止されているのではとも思う。
42 :
考える名無しさん:03/11/03 22:26
そっかぁ☆愛がないHはいけないから、とか言われると思ってた。でも確に軽い気持ちでやっちゃいけないことかも。とは思う!
>>41 厳密な倫理や道徳の原理としては受け入れられないかもしれないが、
往々にしてルールってやつには「波及阻止」の原理がありそうだね。
テレビとかで簡単に奇跡って言葉が使われるけど
奇跡とはどの位の確率なのか…?
奇跡を構成する必要十分条件とは何?
∧_∧ ∬ ∬
_( ・∀・((∩))且 .且_
/ ※ ̄※7 ̄※ ̄※ ※\
/※ ※ / ※ ※ ※ ※\
;?
♣
_._
/〜ヽ
(。・-・) プッチンプリン
゚し-J゚
?
53 :
考える名無しさん:04/01/15 22:57
age
54 :
考える名無しさん:04/01/15 23:06
質問していいですか?
55 :
考える名無しさん:04/01/15 23:08
いいぞ
詳しくわからないんでわかる事だけ書きます。
キェルケゴールはどのような時に「絶望」陥ると説明したのか?って事なんですけど・・・・・
57 :
考える名無しさん:04/01/15 23:12
ごめん。うそ。ないの。
おおおおいw
59 :
考える名無しさん:04/01/15 23:20
戦争とかがあって嫌な気分だったんじゃない?
なんか多分
どこで聞けばいいんだ?(・∀・;)
61 :
考える名無しさん:04/01/15 23:37
>>60 だからいいって
多分
54=57が質問がなかっただけだよ
56=58=60だろ?
63 :
考える名無しさん:04/01/15 23:47
っていうか普通に絶望なんじゃない?
普通の人が感じるような
あんたも感じてるでしょ
う〜んそうっすか。サンクス
65 :
考える名無しさん:04/01/15 23:59
いや読んでないんだけどね
66 :
考える名無しさん:04/02/21 15:23
適当なスレッドがわかんなかったんすけど
日本の思想史上で1940年代と1950年代の
メルクマールとなる思想家・思想書ってどのあたり?
教えてくんですんません!!
もうちょっと補足しますと
和辻とか九鬼のいた30年代と吉本のいた60年代の間で
三木清のほかに誰がいたかってことなんすっけど・・・
丸山眞男?よく知らないけど。
もうちょっと補足しますと
小林秀雄は思想家でいいのかってことなんすっけど・・・
ああ68さん早速のレスありがとうございます!
『日本政治思想史研究 』丸山真男は1953年だね
戦中と戦後はたいしたことないと思うね。
最近ちょっと気になるんだけど、
「はてな」って何なの?
おもしろいの?
74 :
考える名無しさん:04/02/21 20:17
>66
戦中と戦後は西洋思想の紹介・研究が活発だったが
1948中村元『東洋人の思惟方法』
1956丸山真男『現代政治の思想と行動』
があるし、あとは花田清輝かな。
75 :
考える名無しさん:04/04/05 20:26
花はどうして美しいのですか?
花は美しいものですか?
花は美しいものとして世の中に定義されている気がしますが
哲学的に説明をおながいします。
比較的にどうってのは避けて
例えば戦争の概念を持ち出して花は平和が守られた状態とか
そういうの無しでおながいします。
76 :
考える名無しさん:04/04/05 20:42
不飽和脂肪酸って、何?
78 :
くろしろ@社会学白痴断見教教祖:04/04/05 20:45
労働価値説もう駄目か?
79 :
考える名無しさん:04/04/05 20:45
そうだね。
81 :
考える名無しさん:04/04/05 21:29
結局、2チャンの存在意義って何?
82 :
考える名無しさん:04/05/28 01:17
質問、無限に始まりはあるんですか?
83 :
考える名無しさん:04/05/28 01:26
あってもなくてもかまわない。自然数をゼロまたは1を起点として数えれば
無限個、整数なら起点はない。
雲谷絵
85 :
考える名無しさん:04/06/12 05:27
a
a
はーい いまから ここは ねこの にっきちょう に にゃりまーす
しりとりいたへのいじゅうをかんがえるにゃ
89 :
考える名無しさん:04/08/08 08:54
あいかわず意味わからんねえ
91 :
考える名無しさん:04/08/08 10:47
>>90 それはあなたが正常な証拠です。おめでとう。
93 :
考える名無しさん:04/08/09 08:24
95 :
考える名無しさん:04/08/19 18:09
あげいん
96 :
考える名無しさん:04/08/19 18:22
哲学の深くを理解するには、もはや瞑想とかしないと無理ですか?
97 :
考える名無しさん:04/08/19 18:52
空中浮揚しないと無理だろ?
古東の「ハイデガー存在神秘の哲学」っての途中まで読んでるんだけど
ハイデガーを理解するには「理性」で理解するのではなく、瞑想で、ある境地(臨死体験か?)に
なって初めて理解できるのかなって、思ったんよね
100 :
考える名無しさん:
質問する人いますか ?