私の知覚世界と他人の知覚世界とは一致するのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
351考える名無しさん:02/06/08 14:14
障害者は論外ですか?
352考える名無しさん:02/06/08 14:32
>>351
スレ内で既出。
353考える名無しさん:02/06/08 14:38
>>351
いかなる二者の関係も、健常者と障害者との関係の様相を呈する、
というのが、このスレの流れのひとつの自然な解釈。
354考える名無しさん:02/06/08 14:40
他者と身体を共有している例を、議論すべし。
つまり、多重人格。
355考える名無しさん:02/06/08 15:01
同じ物を右目だけで見るのと左目だけで見るのでは、
知覚する色彩が微妙に違うはず。
356108:02/06/08 16:33
私の言にある分析は精神分析学の方ですね
古いものは哲学でも扱われますが。
分析哲学に近いのは心理学かと思います。

乖離(多重人格)について言えば生起時(同一の来歴を持つ)は
個々において全くの一致があると思いますが
分離後はそれぞれの歴史(来歴)が生まれ徐々に差違が出ると考えます。

>認識対象自体の同一性を前提として
クオリアなどにおいてはこの妥当的前提に対し問いかけをしています
つまり前述していますがこの前提を壊さないなら
「悩まなくて済む」んです。
(一致するかしないかだけで妥当は必要ないと思う)
357考える名無しさん:02/06/11 01:05
と、いうことは、分離の履歴を遡ることで、対応付けが
できる可能性が残るわけですよね。さらに、調停する形
で治癒する例があれば、一致の過程も見出せる。
358108:02/06/11 10:55
357の言う通りですがその場合の一致とは
「元々1つの知覚世界」が別れた場合。
全く他の意識世界上の知覚世界の一致とは違うと思う。

乖離した人格は他人ではなく意識世界の内に生起した別の意識世界。
これは共感の部分でも触れたが仮定的に生起した意識世界が
分離しているのであり全く他の意識世界とは違う。
だからこそ乖離の状態によっては記憶を共有していたり
知覚を共有していたりと様々な症例が認められる。

調停する形で治癒できるのは比較しているものが
元々同一であるからに他ならないのでは?
359考える名無しさん:02/06/11 11:07
では、多重人格での分離と、母と子の分離との本質的な違いは何でしょう?
人々は元々同一ではありませんか?
他しか前レスでありましたよね。他人になる過程云々って・・・
360 :02/06/11 12:11
一致するわきゃないだろう。
脳みそなんて皆ちがうのよ。
361考える名無しさん:02/06/11 12:39
>>360
おまえの脳みそはモノリスか。
362108:02/06/11 16:02
>>359
現実世界上で分離しているかしていないかに違いがあるかと。
他人になる過程ってより生起時の発生状態については言及した気がするが
分化プロセスまでは言及してないような?

乖離ってのは自己の意識世界内に鏡像的意識世界が生起する事で
本来は自己の意識世界を超えるものではない。
強度の状態になると並列的に意識世界として分離する事がある。
この場合現実世界上で一つの肉体に対して生起する意識世界は
1つである事に注意が要るとは思う。
ある瞬間に別の意識世界が表層に顕われ生起するのに注意。
(つまり切り替わる)

この時妄想や幻視を併発すると
「ファイトクラブ」な状態になる事は可能かも。
映画中ではタイラーはジャックの知覚世界を認識しているが
ジャックはタイラーの知覚世界を認識していない事も注意が必要。
(ジャックはタイラーが別人だと思っているがタイラーは現実を知っている)
後半部において女性からは同一の人物として表現されている事も。
もしその映画の話からの流れならの事でですが。
363考える名無しさん:02/06/12 01:50
10cmものオーダーの広大な脳空間内での表象にまとまりがあるというならば、
10mぐらいのオーダーでもまとまりがあってイイのではなかろうか。
364考える名無しさん:02/06/12 05:34
http://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/paradigm/nou.htm

ここに緑色と赤色のフィルターをつけた眼鏡の話がある。
参考までに覗いてみては?
365考える名無しさん:02/06/12 11:18
簡単に考えたら、
自分の目、鼻、舌が、あなたのいう他人との構造に違いがあるのか?
ということじゃないの?
イチゴはイチゴの味がしなければイチゴと認められない。
ということは、
あなたの舌と他人の舌がおなじで無ければいけない。
もちろん多少の違いはあれど、平均的なレベルは同じと考えられるのでは?

もしイチゴと人間の違いがあるなら、教えて欲しい。
イチゴはイチゴ、人間は人間であると思うが。
366 ◆DsDaF1lk :02/06/19 04:37
パソコンがクラッシュしていまして
暫くこれないうちに かなり沈んでしまっているようですね
しばらく離れて、本など読んで考えたことがいくつかありますので、
また ぽつぽつ語ってみたいです
何かと忙しく PCも不安定なので いつこれるかわからないですが・・・

とりあえず ageておきます
常連さんも離れてしまったかなあ・・・・

心機一転で、行きましょう!!
3671 ◆DsDaF1lk :02/06/19 04:37
と、言いながら sageてしまった私でした(w
368Iridium:02/06/19 04:57
とりあえず、やっとこうか?
369考える名無しさん:02/06/19 07:10
370 :02/06/19 12:51
>365
1の持っている苺のイメージと、365の持っている苺のイメージが違うかもってことだよ。
1は苺を目の前にして 、1が見ているものと、1の持っている苺のイメージが、同じであるため苺と判断。
365は苺を目の前にして 、365が見ているものと、365の持っている苺のイメージが、同じであるため苺と判断。

しかし、1が見ているものと365が見ているものが同じである必要はないし、
1の持っている苺のイメージと365の持っている苺のイメージが同じである必要もない。

ま実際、微妙に違うだろうしね。
3711 ◆DsDaF1lk :02/06/19 19:10
>369
そのスレは、私も時々読んでいます
このスレでの問いは、はじめから他者の意識の存在を認めた上で
発生している問いです。
他者の意識が存在するという過程に基づいているわけなのですが、
ほんとにそうなのか??  と考えたところ、
このスレも独我論の流れになっていったようです

野矢氏は、逆転スペクトルの懐疑について、
言語によって規定されえない私的対象(この感覚)など 存在しない として
この懐疑は問うことが不可能な 意味のないものである と述べています
しかし、私的対象が存在しないとは どのようなことでしょう
私は私の意識によってしか 対象を見ることが出来ない
全てが言い方によっては 「私的対象」である。
私的対象が存在しないということは、何が存在しているのだろう
「公的対象」?
公的対象とは、私の意識の外にある対象と言う意味でしょうか
それなら、私は、私の意識の外のものについて
言語表現していることになり 論理的に不可です

私たちが実際に、「りんご」と呼んでいる「コレ」は
一体何なのでしょう

これをつきつめると やはり 独我論にいたってしまう・・・・・
それについても、また暇のあるときに書きます
3721 ◆DsDaF1lk :02/06/19 19:11
訂正  過程<仮定

>368 何をでしょう・・・
373考える名無しさん:02/06/23 04:08
ほしゅ
374考える名無しさん:02/07/07 03:58
思考の主体としての単一性を維持する機構は、実にもろいものです。
前レスにおいて、人格分裂の例も出ましたね。また、個体発生の歴史
的アイデンティティを遡るならば、あなたの「個」は、徐々に形成さ
れ、他人となる過程の、ある段階にいるに過ぎないことは、おわかり
でしょう。「個」を支える核が、脳内にあるわけではない。精神活動
は、本質的にネットワークなのです。
375Kurihara:02/07/10 00:54
ほしゅ。
376考える名無しさん:02/07/10 05:19
age
377sage:02/07/13 02:07
378考える名無しさん:02/07/13 05:59
なるほど
379考える名無しさん:02/07/18 10:48
クオリア・・・
380考える名無しさん:02/07/18 12:52
僕は音が見えて、色が匂って、臭いが聞こえます。
381考える名無しさん:02/07/18 12:54
ラマチャンドラン先生に治してもらいなさい。
382考える名無しさん:02/07/18 14:28
絶対音感がある人は、音が音階で聞こえるという。

なんかウザそう。
383考える名無しさん:02/08/05 13:41
もしも、ある人が、ある日突然「トマトが青く見える」と言い出したら、
周りの人はどう思うのかなあ。
目がおかしくなった、と判断されるんだろうか。それとも、言葉づかいが
おかしくなった、と判断されるんだろうか。
384考える名無しさん:02/08/06 22:42
赤信号で横断歩道に踏み出すようなら、たぶん目の方が怪しい。
踏みとどまるなら、言葉づかいのほうが怪しい。
385考える名無しさん:02/08/09 22:49
私と同じ部屋にいるAさんが、窓の外に髪の長い女が見えるという。
しかし、私には見えない。ここは6階だし、窓の外には人の立てる
余地もないので、Aさんは幽霊だと言い張る。
Aさんの目がおかしい? それとも言葉づかい? それとも私の?
386考える名無しさん:02/08/10 06:49
>> 385
それだけじゃなんともいえんのでは?
387考える名無しさん:02/08/10 12:39
388考える名無しさん:02/08/11 02:29
>>386
そのビルの6階から飛び降り自殺した女性が
いたかどうか、調べろってぇの?
389考える名無しさん:02/08/11 03:55
>>388
あ、今背筋がゾゾってきました。
390考える名無しさん:02/08/11 04:48
誰かが、知・情・意のスレあげていてだろっ

391考える名無しさん:02/08/11 14:04
私の知覚世界と他人の知覚世界とは一致するのか? ってのは、
まったく同じ知覚世界が、両者に個別に発生するって事なのか?
それとも1つの知覚世界を共有できるかって事なのか?
で、同じだったらそれが両者にわかるかってことなのか?
392考える名無しさん:02/08/11 23:06
だ〜か〜ら〜
自己と他者との一致は、自己内での一致との比較の上で語れっつーの。
393考える名無しさん:02/08/24 08:59
age
394考える名無しさん:02/08/24 10:07
確認することはできない
395考える名無しさん:02/08/24 10:38
私の知覚世界と私の知覚世界とは一致するのか?
確認することできのるか!
396考える名無しさん:02/08/24 12:03
物理世界(物自体)----私の知覚像-----私の世界のモデル/公的な世界モデル-----言語表現
物理世界(物自体)----他者の知覚像-----他者の世界のモデル/公的な世界モデル-----言語表現

物理世界(物自体)と言語表現がうまく調整できれは、一致の確信が生じる

397考える名無しさん:02/08/24 14:58
>>396
物自体がカントから借りた表現だとするなら、
物理世界は物自体ではなく現象界ではないかと。
398考える名無しさん:02/08/25 14:13
>>395
統合性失調症とか。
399考える名無しさん:02/08/25 16:13
論理を重ねれば重ねるほど不毛になりますね。何故ですか?
400考える名無しさん
あり得ないと言わざるを得ない