1 :
名も無き飼い主さん:
2 :
名も無き飼い主さん:2012/03/15(木) 09:56:36.96 ID:fCOenSDg
3 :
名も無き飼い主さん:2012/03/15(木) 16:31:01.13 ID:uZmRyE62
3ゲット。モルカンはカッコイイよく良いパイソン
4 :
名も無き飼い主さん:2012/03/15(木) 17:50:37.86 ID:UonLxHZr
4ゲット。ブラッドはカッコイイよく良いパイソン
5 :
名も無き飼い主さん:2012/03/15(木) 18:35:59.78 ID:j668hwNW
5ゲット。ジャガーはカッコイイよく良いパイソン
6 :
名も無き飼い主さん:2012/03/15(木) 20:12:16.29 ID:PGIJ4qo+
6ゲット。レティックはカッコイイよく良いパイソン
7 :
名も無き飼い主さん:2012/03/16(金) 18:31:47.55 ID:f13qDzJQ
樹上性、半樹上性の
爬虫類が好きなんだけど、
オリーブやパプアン、アルバーティスなんかはどんな感じですか?
飼ってる人教えて下さい!
8 :
名も無き飼い主さん:2012/03/16(金) 19:39:15.85 ID:p5oFSdxp
お前よく流れ変えれたなww
自分もなんか聞きたかったが流れがあって
「7ゲット。アルバーティスはカッコイイよく良いパイソン」
ってレスしようと思ってた。
9 :
名も無き飼い主さん:2012/03/16(金) 19:46:23.87 ID:RdYRu61G
分かりました
ジャングルカーペット
飼育するんに性別こだわる?
大きくしたい個体だと♀を選ぶね
繁殖も大きさも拘らない場合は色柄で選ぶ
同じく♀一択、かつ生まれたてのみ
ただ成長速度は♂のが早いとよく聞く、俺もそう思う
生まれたて ベビーとかだと性別わからないんじゃ?
メスだとなおさら
ボア・パイソン系はわかるでしょ
なかなか入荷がない種に限って雄の入荷なんだよな
>>15 店である程度育たないと分からないと言われたんだが
そりゃ調べる人間の経験値次第だろ
19 :
名も無き飼い主さん:2012/03/17(土) 23:58:20.57 ID:CzWB8T3/
雌雄判別を一切してない店もある・・・・
>>19 ただ飼いたいだけなら必要ない情報だからなあ
で、雌雄判別を頼むと手数料くださいってわけだw
21 :
名も無き飼い主さん:2012/03/18(日) 08:12:06.65 ID:OUbZtQZh
>>20 手数料取るとこあんのか、良い商売だなw
パイソンは飼ってないからわからんが
ボアコンなんか尻尾触るだけでもわかるのに
1.5mぐらいのアルバーティスパイソンにあげる餌についてなんだけどアダルトマウスLLの次って一気にアダルトラットSをあげるのが無難なのかな?
なんか長さは良いとして重さが尋常じゃなく重くなるんだけど食えるのかな
皆はアダルトマウスLLの次の餌は何にしてるんだろう?
見せて試せとしか、食えるなら大丈夫じゃない?
まぁ60gとか中間サイズのラット売ってるところもあるし、そういうの買ってみれば?
うちのアルバーティスは気難しくて、ちょっとでも自分で大きいと思うとガンとして食わなかったよ
で小さいサイズの見せるとひったくるというw
体重2kgくらいまでマウスを複数食わせてたなぁ
マウスからラットへの移行って難しい個体は難しい、うちは一匹どうしても食わないのが居る
今度アダルトラットS試してみて食わなかったらまだしばらくアダルトマウスLLでやっていこうかな。
別に餌が小さめでも頭があまり大きくならないぐらいで他に支障ないよね?
春は新ヘビの季節じゃ
ESPのCBのパプアンっていくらだった?
>>27 パプアンパイソン”C.B.”
【ベビー】
Apodora papuana
オス:98000円
メス:128000円
ESPは瞬時に売れすぎだよな、マジで売れてんのかあそこ
レッドベリーバイパーボア14800円とか迷ってたらその日の夜にはsoldoutだった
>>28 サンクス!
CBでもWCと値段ほぼ同じなんだな。
買った奴ペアで買ったなら殖やして欲しいな〜
ESPはマクロットとかのリアシス系、バイパーやパルソニーなどのカンドイア系は
入荷も多いけど売れるのも早いね。
ってか、FHじゃないのか?
今入荷してるWCブラ虹ベビーとかも、あんなにサイズ揃うもん?
そういう触れ込みで来てるだけ?
32 :
名も無き飼い主さん:2012/03/21(水) 19:40:55.71 ID:Y/8rr61U
うん
33 :
名も無き飼い主さん:2012/03/21(水) 20:54:48.51 ID:WVQ4zlOM
どの店にもあることだが、ある程度珍しいものを入荷したときには、まず常連さんたち一通りに買うか買わないかお伺いをたてる。
そこで売り切れればホームページにアップと同時もしくは直後にSOLD OUT表記。
売れ残れば一般客向けにホームページにて販売中と表記する。
34 :
名も無き飼い主さん:2012/03/21(水) 22:01:40.76 ID:bZ7qI2K2
中間サイズのラット扱ってるところってどうして少ないんだろう
ピンクラットの次のサイズがいきなり100gのアダルト、とかいう店多くない?
36 :
名も無き飼い主さん:2012/03/21(水) 22:54:07.42 ID:yHKqJTKr
>>35 ほんとだよな!
そして中間サイズ売ってるところは値段が高めだったりする
37 :
名も無き飼い主さん:2012/03/22(木) 00:11:31.52 ID:xZhkpnjH
マウスは40グラムくらいまでにはなるし、ラットは40グラムから2、3週間で100グラム以上に育つ。
40グラムくらいまではマウスで間に合わせてしまう人が多く、同サイズ(40グラムくらい)で値段が高いラットは売れないんです。
だからより高くても需要が多い80グラム以上にしたラットを出荷します。
38 :
名も無き飼い主さん:2012/03/22(木) 20:34:18.65 ID:Ye3fNc7N
分かりました出荷してください
それでも40gから80gの間のラットは需要あると思うんだけど……
要はリタイアマウスの倍以下の値段でないと売れないってことなのか
意外と貧乏性の人多いんだな
40gから80gの間のラットは良心堂にあるけどそれじゃ高いってこと?
いや、扱ってるところが少ない、という話を受けてのこと
扱ってるところの実際の値段は、店の方針だから俺らがどうこう言うとこじゃないでしょ、高けりゃ買わなきゃいい
実際高いと思う人が多いから、その辺の大きさ食うヘビにはラットでなくマウスあげちゃう人が多いのかな、と
でも値段気にせずマウスよりラット食わせたい層もいるけど、少数派だから使う店が少ないのかな、って
生後数週間は環境を変えないのが小動物の飼育の基本。
マウスのICR系統はほとんど子食いしないけど、他の系統はゲージ動かしたりするだけで子食い始めることがある。
一番ダメなのは子供に人間の匂いが着く事。
需要がそこまで高くない大きさのラットの為にリスク犯す必要ないでしょ。
在庫の有無は去年の夏に調べた時のものだから気にしないでくれw
ざっと調べた印象だと大概のところで小さいラットもあるけどなあ
上に挙げたエサ屋は全て100g未満のラットを扱ってるし
いい機会だから聞きたいんだが、マウスよりラット食わせたいってのはなぜ?
栄養はラットのほうが少し脂肪多いくらいだよね?
>>47 食う量が増えたらラットのほうがコスパ良いでしょ
マウスからラットの切り替えは早いほうが楽だったりするし
理由はそんなところかな?
>>47 え?ラットの方が圧倒的に栄養価高いんじゃないの?
しっかりしたデータは見たことないけど勝手に信じ込んでたわ
骨格はラットのほうがだいぶしっかりしてるから、カルシウム分は多そうだ
誰かさ、ジャガーは共優性遺伝なので、いわゆるヘテロは存在しませんということを解説してくれないかな?
共優性なら、なんでノーマルとかけると半分シブリングが出るんだ?
優性遺伝なら全部ジャガーじゃないとおかしいだろ。
もっともジャガーがヘテロなら半分シブリングが出るのは分かる。
で、ホモが致死。
52 :
名も無き飼い主さん:2012/03/23(金) 14:27:37.69 ID:gWbA119E
新ヘビ欲しい
春になると毎年ブラッドが欲しくなるが、さすがに20kgとか行くヘビは持て余すよなぁ・・・
ボアコンって凄く成長早いね
脱皮の前日でもガンガン食うし
55 :
名も無き飼い主さん:2012/03/23(金) 19:05:30.13 ID:itqQnznD
56 :
名も無き飼い主さん:2012/03/23(金) 20:23:33.57 ID:1S1xW0Yn
ということをここにわざわざ書き込むオマエも問題だよ。
ヘビ飼育者は噛まれたことを吹聴したがるからな
グリーンマンバに噛まれてもごまかしてた人がいたけど。
59 :
名も無き飼い主さん:2012/03/24(土) 16:09:59.37 ID:Gn3u7SgZ
カーペットパイソン、飼い始めて二週間なんだけど
今のところ尿酸しか確認してないんだけど…
排泄間隔って長い蛇なの?
ここで遺伝の話とか誰も答えられないよな。
ボアコンは危険動物なんだから、ケージから出すなよ!
>>51 ジャガーがヘテロなんだろ
ホモは致死のリューシじゃなかったっけ
>>61 違ったなw
適当ぶっこいてすまん
ボールの共優性とは遺伝の仕方が違うのか?
シブ同士かければジャガーが出るってこと?
ジャガー横田
店の人にスマトラブラッドパイソンを60×45×30で始終飼育可能っていわれたんだけど
ネットで見ると結構90以上の水槽って書いてあるんだけど↑の水槽で始終飼育可能でしょうか?
可能と推奨の違い
最近多いよねこんなの
60規格水槽ってせいぜい50リットルちょっとの容量だと思うんだ
そこで20キロになる蛇飼えると思う?長さも1,5mくらいいくのに
90×45×45でも狭い
60規格水槽はむしろ水入れ
アダルトを見た事が無いので質問させてもらったのですが論外のようでしたので購入はやめておきます。
ありがとうございました。
そりゃそうさ
長さ20m太さ70cmくらいになるのに
重さだけならレティックやボアコン超えそうなヘビなのに、安いっていうのも考えものだよね
ほいほい薦める店側がいかんよな
大蛇やね
レティック越えるってのはちょっと言い過ぎかと
スマトラとマラヤンってどっちの方がデカクなるんだっけ?
マラヤンじゃなかったっけ?
ブラッドって飼育下では最太ヘビってことでいいの?
78 :
名も無き飼い主さん:2012/03/26(月) 20:19:41.29 ID:fbHHgx9U
ボブwwww
楽しそうだなおいwwww
80 :
名も無き飼い主さん:2012/03/26(月) 20:31:41.33 ID:so19W8OG
でもあんまりブラッドのフルアダルト飼ってますって人いないよね?そうでもない?
昔ビダで手放されてたブラッドはめちゃくちゃでかかったな、画像保存しとけばよかった
レティックはともかく上のバーミーズが比較にならんくらいだったよ
82 :
名も無き飼い主さん:2012/03/26(月) 20:45:47.93 ID:fbHHgx9U
イエローアナコンダじゃね、右なんだろ
リロったら説明あったな、すまそ
人気種でフルアダルトをあまりみかけないってことは
途中で死なせてしまう人が多いってことなのか?生涯飼育難しいんかな
日本じゃでかいヘビは生涯飼育してる人少ないだろうしなぁ
扱いきれなくなってショップ行き、また買われて手放され、を繰り返してるうちに淘汰されてそう
悲しい話だな
>>85 ブラッドのフルアダルト飼ってる奴なんて腐るほどいるだろ
88 :
名も無き飼い主さん:2012/03/26(月) 22:58:51.95 ID:dVmdwB9m
腐るほどいるならもっとネット上で見掛けてもよさそうだけどね
ググっても、飼い始めました!でベビー時代はブログ書くものの
せいぜい1-2年で今はもう更新止まってるようなとこが多いのが大半の爬虫類飼育者の気質
DQNが自慢げに衝動買いしたブラッド抱えてる写メみたりするともはや哀れ
>>88 いやブログやってない奴の方が多いだろww
ブラッド、ふつうにショップで見かけるパイソンの中では飼育が難しそうなイメージだなあ
ほかの種類と違ってかなり湿度を要求しそうだし
>>51 ビバガが無知なこと書くからややこしくなるんだ。
ビバガはアルビノになる遺伝子が新しく出来たらアルビノになるって思ってるな。
だからアルビノ同士でアルビノにならないことが理解できないんだろうな。
あんたも好きね
うちでは唯一、エサを手から食べてくれないのがブラッド
置いても見てる前では絶対食べず、次の日見たら無くなってる
拒食じゃないだけマシだけど
93も高卒ミミズと同じようにアルビノになる遺伝子があると思ってるじゃ....?
おいおい。
>>97 いや、言っている意味がわからない
T+とT−は劣性遺伝だろ
揚げ足を取ってアルビノになる遺伝子があるわけじゃなくて
メラニン生成に関わる遺伝情報の欠損の結果アルビノになると言いたいのか?
アルビノ同士交配すれば子供は全部アルビノだぞ
だからそっとしておいてやれって
100
101 :
名も無き飼い主さん:2012/03/27(火) 22:34:46.17 ID:4G9pf3HS
>>78 その写真は俺が尊敬する師匠のブログにもあったやつじゃないですかっ!!
その写真を見て師匠はアナコンダに挑戦状を突付けられたのだ!!と言ってましたよ
その写真アナコンダ解説書の写真だろ
そんなもんブログに載せてる奴は通報しとけ、師匠でも何でもない
>>102 キチガイ相手にすんなよな
こいつ構うとキリがないぞ
ジャングルのアダルト飼育するならケージの奥行き45がベスト?
水槽並べた時に隙間出きるのが嫌なんで60にしたいんだが広すぎるかな?
105 :
名も無き飼い主さん:2012/03/28(水) 05:11:48.17 ID:4aSi76J7
奥行き(短辺)?むしろワイド(長辺)のほうが重要なんじゃないか?
長辺が60cmという前提で話をすると、60で広すぎるなんてことはない
せめて体長の半分をより長いくらいのワイドを持つケージ用意してやりなよ
1.2m以下で成長止まるってことはないんでしょ?
ペットとして飼うってより、コレクションのストックという意識が強いなら止めはしないけど
あんま狭いと鼻擦ったりするよ
ああ。Wは90か120で話てたつもり。わかりにくくてすまん
アジアアロワナ飼い出す予定で大型水槽水槽買ったんだが奥行きが60でさ
なんで横に並べた時のこと考えて奥行き揃えたいけど蛇には広すぎるのかなーって思って質問させて貰ったのよ
今モニター幼体とカーペット系の幼蛇を飼育してるんだがアダルトになった時のケージの体感とか目安とかが聞きたくてさ
モニターは奥行き60で良いんだけどカーペットはどうかなーと悩んでる感じ
長文すまそ
腹筋(笑)
体じゃなくて脳みそ鍛えろよ、だから頭ハゲてるんじゃないのか?w
98をそっとしておいて良いのか?
アルビノ同士交配すれば子供は全部アルビノだぞ 何てことを信じてるんだぞ。
おいおい。
揚げ足を取ってアルビノになる遺伝子があるわけじゃなくて
メラニン生成に関わる遺伝情報の欠損の結果アルビノになると言いたいのか?
揚げ足取ってるわけでもなんでもない。その通りだ。
そこまで分かっていて何で、アルビノ同士交配すれば子供は全部アルビノだぞ
になるんだ?
そういうこともあるが、違うこともある。
何でだか分かる?
だからそっとしとけって言ったのにw
スルーしとけよ
92 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2012/03/27(火) 02:25:48.49 ID:YcHxf97z
>>51 ビバガが無知なこと書くからややこしくなるんだ。
ビバガはアルビノになる遺伝子が新しく出来たらアルビノになるって思ってるな。
だからアルビノ同士でアルビノにならないことが理解できないんだろうな。
112 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 14:42:29.00 ID:QinKIrQB
BoA
113 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 15:43:50.78 ID:PNO8mSII
カーペットって食が細くなる時期とかありますか?
ウチのが細くて食わないともったいない
114 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 20:50:54.48 ID:MZ7LHAnL
>>113 今がまさにその時期じゃん
もったいないなら次の給餌は5月にしとけ
つか飼う前に予備知識を入れとこうとか思わないわけ?w
115 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 21:11:57.64 ID:cZM/tS4T
>>114 まあまあ、死なせたわけでもないし飼いながら覚えることがあってもいいだろ。
いくら事前に拒食しますよと情報を得ていても、実際に初めて飼ってからその個体が拒食したら不安にもなるだろうに。
116 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 22:13:02.50 ID:PNO8mSII
優しいお言葉ありがとうございます。
117 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 22:15:15.21 ID:7NxVPe/h
うむ。頑張るのだぞ
118 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 22:23:58.93 ID:PNO8mSII
ちなみに冬から春までは20度でも大丈夫ですか?
普段は28度です
無知にも程がある
120 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 23:12:09.45 ID:PNO8mSII
でもベビーから2年までは食いまくってたから心配になって…
意外と大丈夫だったりするが、餌は食わないだろうな。
むしろ低温下では食わせるほうが危ないが。
つっこみどころがありすぎて困るわ
あえて言うなら 無知乙ggrks
123 :
名も無き飼い主さん:2012/03/30(金) 18:43:58.16 ID:KSdao6i/
何か新ヘビ狙ってる?
ヘ
125 :
名も無き飼い主さん:2012/03/30(金) 23:21:13.71 ID:gfRqYhGV
ら
126 :
名も無き飼い主さん:2012/03/30(金) 23:22:17.47 ID:gfRqYhGV
ち
127 :
名も無き飼い主さん:2012/03/30(金) 23:23:04.78 ID:gfRqYhGV
ょ
128 :
名も無き飼い主さん:2012/03/30(金) 23:23:31.37 ID:gfRqYhGV
ん
129 :
名も無き飼い主さん:2012/03/31(土) 14:57:41.59 ID:ZlzOdfwh
分かりました
スチールラックとか使わず直で重ねられるケージ探してるんだけど
ケースバイケースって直で3個ぐらい重ねておける?
む、無理です・・・
132 :
名も無き飼い主さん:2012/04/03(火) 02:37:08.08 ID:BmN5msQl
イヤッハ〜ン
133 :
名も無き飼い主さん:2012/04/03(火) 09:41:41.43 ID:QjFc3Vnd
2個までならギリ
水はったり、重量級飼うなら厳しい
それも高さのないタイプでな
俺3個積んでかれこれ5年目くらい経つけど平気だぞ。
>>131と
>>133は何を根拠に無理とかいってんの?
無理無理、半年経たずに歪みが生じちゃうって
ラックに2 3個置いたらよくね?なんでわざわざ重ねるのか意味かわらん
137 :
名も無き飼い主さん:2012/04/03(火) 23:38:20.69 ID:ye6FNCCp
>>134 根拠とかじゃなくて、重ねられるように作られてないじゃん
138 :
名も無き飼い主さん:2012/04/04(水) 00:48:23.19 ID:Tjz9oCrj
どうしても積みたきゃグッドロックじゃね?
スナッグルでしょ
140 :
名も無き飼い主さん:2012/04/04(水) 21:54:27.97 ID:+VQxBdWI
キンポ
メタルラック系はポールが邪魔で大抵のケージは入らないよ
90おきたいなら100のラックじゃないと厳しい
>>141 そのラックなら入るけど
一番上に置く水槽はともかく2段目は低くないか?
棚の位置変えれば済む話。
>>144 いやいや、棚の位置変えることを考慮してもってことだよ
支柱が900mm位しかないんだからw
ああ、置ける置けないじゃなくて位置的に低すぎってことか。
まあ高さ90ってことは二段目は45cmくらいのとこに置けるから(ライトなし上からのメンテなしで)
設置場所や普段の観賞スタイルにもよるけど十分だよ。
>>143 >>146 入るのか!ありがとう!
今測ったけどやっぱ2段目低いよなあ・・・
できればもう少し高い方がいいんだけど水槽対応となるとこれしか見当たらなくて
他にいいのないかな?
>>148 そういう選択もあるんだ!でも38mm対応ないね・・・
レプロは暖突がつけれないって聞いたからケースバイケースで考えてる
水槽は捨てて普通の大型ラックにケース2つは危ない?
みんながどうしてるのか聞きたい
ひ・み・つ
そこをどうにか
業務用スチールラック
どんだけ頭わりぃんだよw
>>149 水槽になみなみと水を張って熱帯魚飼うわけじゃないんだから、
25mmで十分すぎる強度あるよ?
貴様ら
俺は糞がしたい
厠へ行って来るぞ!!
分かりました
157 :
名も無き飼い主さん:2012/04/07(土) 05:33:46.95 ID:emGKzHzK
早く無加温にしたいぜ!!
勿論住んでる場所によって違いはあるけど皆はいつごろから無加温なんだろう?
俺は去年の秋から飼育はじめたからまだなぞい
パイソン無加温にする馬鹿なんていんの?
貧乏なの?
※荒れます
チラシの裏
日曜日に買ってきた初ヘビのアルバーティスが昨日活マウス食った。
床材と水入れ掃除直後で気が立ってたけど、マウスの袋のカサカサ音に反応してたからいれて見たら瞬殺w
お前はビビリなのか無神経なのかはっきりしてくれ。。。
チラ裏って宣言すりゃいいってもんじゃねーから。
チラシの裏に書くような事をいちいち書き込んでんじゃねーぞカスって意味だから。
「瞬殺w」じゃねーわ
163 :
名も無き飼い主さん:2012/04/08(日) 03:08:27.39 ID:dFHfjpoB
初蛇アルバーティスて冒険だな。
俺157名古屋だけど、真夏になったらくっそ熱いよ。余裕で無加温だろ。
164 :
名も無き飼い主さん:2012/04/08(日) 03:37:47.00 ID:3+4AkjzE
本当にどこに住んでるんだろうね?
一応、夏でもヒーターは入れてあるけど
入れてあるって言うより、出してないだけだもん
あっ、もしかして冬でも無加温って思ったとか?
165 :
名も無き飼い主さん:2012/04/08(日) 15:07:03.64 ID:G/yM0RLD
そうだよ
166 :
名も無き飼い主さん:2012/04/08(日) 18:19:59.61 ID:dFHfjpoB
まさか。
159の書き込みだと通年加温て感じしない?
あ、でもうちはクーラーつけないからつける家なら加温しないとだめか。
高額の生体手出せないしたしかに俺は貧乏だな笑
いや、真夏はむしろクーラーで冷やすだろ。
パイソンといえど40℃近くなるのはやばいんじゃないの?
下手すると20℃になるよりやばい気がする
基本サーモつけたヒーターを通年入れっぱで、室温は人間の生活温度に合わせてるけど
温室飼育とかしてる人は別だろうけど、生活空間にケージ置いてるなら普通そうじゃないのか
真夏はエアコンで涼しくしないとマジでやばい
流れぶった切るが最近うちに来たアルバが全く水に入らないんだけど
よくあること?
まだ慣れてないから神経質なのかね
シェルターから全然出てこないわ
どーでもいいわ
172 :
名も無き飼い主さん:2012/04/10(火) 01:48:04.62 ID:XZukAA8B
161見て初蛇の件すげーと思ったんだけど、アルバーティスて個体によったら
そんな高価な蛇じゃないんだな。勉強不足だった。
夏場に閉め切った安アパート角部屋とかだとむちゃ熱くなるからやばいだろうけど
それでも名古屋ぐらいじゃ窓あけて通気させてたら全然大丈夫だと思うけどな。
むしろこの4年ぐらいはそんなでうちの蛇はすこぶる元気だぞ。ボールとカーベット。
とはいえ種類別に見たら許容範囲は違うと思うから
クーラーかけてからの保温てのは無難かもしれんけど。
俺の総論は熱い分には(40度ぐらいまでなら)大きめ水入れあれば自らザブンするし
平気だと感じてる。
アルバそのかっこよさからド素人がつられるイメージがある
でアルバの基本的な性格を知らずに飼いにくいと言い
そのまま手放したり死なせたりしてそう
こうゆう奴に限ってボールを見下したりしてるんだよな
俺の場合初蛇はびびってコロ虹飼って慣れてきたら物足りなく感じて2番目にアルバ飼ったわ
かわいい系とかっこいい系1匹ずつで個人的には良い感じ
最近グリーンパイソンにちょっと興味あるけどね
こんだけ情報溢れてるんだからアルバの性格知らずに飼うやついないだろw
まぁでも飼いやすいほうじゃない?
アルバーティスは荒いっていうかただのビビリ&神経質だからなぁ
ベビーから飼ってて人間に慣れればそのうち気にしなくなって結果おとなしくなる
ワイルドのでかいやつはそういう過程がないからがんばってねという感じだが
177 :
名も無き飼い主さん:2012/04/10(火) 19:03:14.32 ID:Uo5L3jgy
がんばります
餌をすんなり食べてくれるアルバーティスに会ったことないよ
2匹いて今はそこそこ食べるけど、すんごい餌付け苦労した。
会ったことないって
まさか2匹だけで統計とった…?
すんません
そのとおりです
出直してきます
初ヘビはアルバで今まで4匹飼ったことあるけど
どれも餌付けに苦労したことはないな
個体によってはピンセットから食べる個体や置き餌でしか
食べない個体がいるのでそれを見極めて個体に合わせた給餌が
出来れば苦労なんてないよ
うちのアルバーティスは置き餌で静かにしておかないと食べない
人が近くによったり振動があると食べない
だから寝る前に餌あげて真っ暗にして静かにしておいて次の日の朝見てみると餌がなくなってるって感じ
てか1.5m以上あるのにいまだにマウスの40gしか食べないんだけどw(1週間に1回3匹あげてる
ラットの80gと120gを何度も試してるのにまったく食べない
大きいから食べないのかラットを餌だと認識してないのかなぞい
小さいラットを買ってきて試せば良いんだろうか
そんなもんいらんから喰わんだけじゃ
お前もいらんもん喰えって言われたら嫌だろが
ド素人スレw
185 :
名も無き飼い主さん:2012/04/11(水) 17:21:19.09 ID:h7KMHNXF
183はアホなレスしてないで的確なアドバイスしてやれよ。
>>182 アルバーティスは飼ってないから憶測ですまんけど
ヒヨコへの反応が良いらしい。
だから食わせたい餌にヒヨコの血をつけると反応がよくなるとかなんとか。
ちんぽ
189 :
名も無き飼い主さん:2012/04/12(木) 01:03:22.11 ID:9+NmZ0rU
マウスとラットは形が似てて大きさが違うだけじゃなくてニオイが全然違う。
人間から見たら似ていてもヘビからしてみれば全く違う食べ物だと思う。
ラットはなんであんなうんこ臭いんだろうなー
ラットの方がいい匂いじゃね?
193 :
名も無き飼い主さん:2012/04/12(木) 11:19:23.81 ID:xP3pbtW9
ラットやマウスの内臓の臭いたまらない。
人間の内臓もかなり臭いのか?
知らんがな
ウンコつまった肉袋だぞ。くさいに決まってら。
アルバのキミカって頭と胴体がほぼ同じな色?
光の具合で虹色だけじゃなくて黄色っぽく見えたらキミカじゃなくて
ブラックタイプ?とかいうやつ?
黄色が黒のスキマから滲んでるのはもれなくノーザンだと思うけど
ブラックタイプ、とか言って売ってるのは、ノーザンで黄色が薄い奴
キミカは黒というかサイドがグレーで、ノーザンと全然色違う
フラッシュ焚いて写真取るとかなり胴体黄色がかってるわ
普段はくすんだ濃いグレー
あんこみたい
200パイソン
キミカは犬顔、ノーザンはワニ顔
うちのの特徴なだけかもしれんが
キミカは小さい時はそんなもんだよ
ってか年に一回は床材で悩むわ
臭いや見栄え的に考えて今度ヤシガラにニューネイチャーランドのスプレーぶっかけたのを使ってみようかと思ってるんだけど、どうだろう?
ヤシガラだと糞が目立たないから小さい糞は取りこぼしそうだけど
ニューネイチャーランドのスプレーぶっかけたら小さい糞くらいなら分解されるかな?
203 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 16:45:10.17 ID:X2VLq+vz
中型ボアパイの規制はやめてね(^з^)-☆
204 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 17:09:13.34 ID:VZ72EzJr
ついに事件が起こったな!
205 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 17:53:37.15 ID:X4r3AmUq
6.5mのヘビに噛まれて男性死亡ってどういう事故だ?
いずれにせよ、その大きさが本当だと、レティック、バーミーズ、アナコンダのどれかだよな?
206 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 17:56:26.71 ID:IBc39MUJ
所の番組でパンツとでてたレティックですやんか
207 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 18:00:29.84 ID:Bl5cRL+x
舐めて触って絞め殺されたのかな
アミメニシキヘビだったらしい
ペットショップのオーナーの父親だとか
頭や腕から血を流して倒れていたっていうけど、やっぱり窒息死だろうな
アナフィラキシーショックってのはあり得る?
209 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 18:33:55.88 ID:Bl5cRL+x
飲まれなくて良かったな
うわー、やめてくれ……規制強化しろって声絶対出るぞ……
211 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 18:58:57.69 ID:X4r3AmUq
最悪の事故だな・・・。
レティック飼育禁止・・・かぁ。
しかし、死因は何なんだ?
咬傷によるショック死か、首まかれた窒息死か?
レティックが直接死因に絡んでいないことを祈るのみだが、
世間的にも行政的にもヘビに結びつけたいだろうなぁ。
よりによって、ペットショップでこういう事件起こされると本当に迷惑だ。
売り物だったとしたら給餌量相当ケチってたんだろうなぁ
マジ勘弁
首に絞められた跡があったらしいよ
214 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 19:23:53.30 ID:X4r3AmUq
>>213 最悪の死因だな。
これで全てが終わってしまう・・・。
届け出制も崩壊する。
215 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 19:29:50.55 ID:LQTJKhm0
規制強化→蛇の事よく知らん→ニシキヘビ全部規制汁www
アメリカの二の舞くるぞコレ!どうしてくれんだバカ息子!!
レティックなんぞ一般で飼える代物じゃないって事さ。
規制かかっても仕方ないが、ヘビ全般とかアバウトな決め方だけは勘弁してもらいたいね
217 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 19:42:51.27 ID:X4r3AmUq
しかし、6.5mって結構な大きさだが、ここで育てたのかね?
ボアコン解除と言う淡い夢見てたのに 腐れ外道のせいでダメにならなきゃいいが
219 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 23:11:44.35 ID:Bl5cRL+x
ボアコンは無理だろうね… イベントは続けてもらいたいな
220 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 23:18:00.89 ID:IBc39MUJ
問題が起きそうだからイベント禁止でいいよ もとはといえばレップが輸入したヤツだろ
221 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 23:52:04.68 ID:Bl5cRL+x
甘くみなきゃ良い蛇なのに
やっぱりニシキヘビ全体に規制をという話が
出てるみたいだな。ボールも入るんだろうか?
6.5mなんて一人で扱えるサイズじゃないのにな
>>222テキトーな事なんかいいから ソース出してくれや
今後毒蛇や猛獣並みの飼養施設基準になるのかな
新規にレティック飼うのは難しくなるかも
もともと特定動物だから毒蛇猛獣と同じ扱いなんだが
222といい、特定動物のこと全然知らないやつがテキトーなこと言ってるような
>>227 そうだけど、ライオンやトラは檻を用意しても個人宅じゃまず許可が出ないと聞く
これと同じ流れになっちゃうのかなと思って
今現在の飼育許可も、自治体によっては結構ぞんざいだからな……
災害が起きても壊れないような檻用意しろとかが建前だけど、そんなの用意してる人一部だろ
これにかこつけて基準や上納金が高くなる可能性はあるw
231 :
名も無き飼い主さん:2012/04/16(月) 22:42:22.49 ID:d3v/aEZ/
キンポ
232 :
名も無き飼い主さん:2012/04/16(月) 23:09:59.28 ID:oqnsh2bG
レティックのせいにして他に表沙汰に出来ない物に殺られた可能性あるかな
絞められての窒息死じゃなく右腕の噛み傷からの失血死だってさ
なにかよく状況がわからんな
レティックの牙なら小型ナイフくらいあるだろうし、それで運悪く動脈切ったとかかね
234 :
名も無き飼い主さん:2012/04/18(水) 19:00:12.67 ID:mUb8QsV9
オイッス!
235 :
名も無き飼い主さん:2012/04/18(水) 19:02:54.66 ID:gRI4jSyH
そんな牙でかくないみたいですが、パイソンの牙の鋭さは折り紙付き。数も相当。
動脈まできらずともかなり血出るみたいね。
やはりレティックなんてペットショップといえど飼育できる代物じゃない…
と、蛇飼いの自分ですら考えてしまう。
236 :
名も無き飼い主さん:2012/04/18(水) 20:42:49.36 ID:7Q505eJW
ワイルドだからだよ。
237 :
名も無き飼い主さん:2012/04/18(水) 20:44:07.65 ID:HR3bxDfM
だよなー
レティック、バーミーズはヤバい
確かビバガの海外ファームの記事かなんかで、特大レティックだったかを扱う際は
必ず二人一組でやるようにしてるとかなんとか書いてあったような。
大蛇飼いの連中は、あんなもんが扱いきれると思ってる時点でおかしいのでどうでもいいが
ボアコンの悲劇の二の舞だけはしないように、中型パイソン飼いは神経質なくらい管理に留意してほしいね
>>239 俺達中型パイソン飼いも気を引き締めて、腹筋500回の日課を怠らないようにしよう!
ボアコンの悲劇ってなに?kwsk
>>241 どっかのバカが逃がしたボアコンにおばちゃんが咬まれた
その事件のおかげでボアコンが特定動物入りした(と言われてる)
ボアコンなんて基亜種によっては2mいかないし、CB化進みまくって概ねおとなしい個体が多いのにね
それより明らかにやばいのが特定入りしてないので、そういうの飼ってる人は気をつけましょうという教訓だな
うちのモルカンももし外逃げたら近所のBBAの足絶対噛みそうだもんw
そのボアコンに噛まれたおばさんとやらはどれほどの怪我をしたんだろう。
どうせたいしたことなかったんだろ? レティックとはわけが違うだろうし
むしろボアコン自体が一番の被害者だよ
管理適当な飼い主に逃がされて、ビビりながら隠れてたらキチガイババに見つかって箒で殴られるとか
246 :
名も無き飼い主さん:2012/04/19(木) 00:26:35.78 ID:9N9cx2B8
ボアコンが本気出してかみついてきて絞めてきたら、人間も相当なケガするよな?
絞められるのはヤバいけど、噛まれるのはボアコンクラスでも大したこと無いよ
噛まれて無理にこじって自分で被害広げてるケースがほとんど、鋭さはあるからね
犬猫に本気噛みされる方がよほど酷い
噛まれて無理にこじろうが何しようが噛まれた傷に違いは無い
そんな事言ったら、レティックに噛まれても深さ数センチの穴が
無数に空くだけって事になる
犬猫の場合も対処が正しければそう酷くはならないって言うのと同じ位説得力は無い
ヘビは噛んだまま首捻ったりしないだろうが
顎の力も胴体に比べたらほとんどないようなもんだ
ボアコンの話だろ?犬猫と頭の大きさ比べてみろ、話にならんw
大体顎関節の筋肉量が全く違う
なんかの本で読んだが、レティックの噛む力はせいぜい3kg(1平方センチあたり)ほどらしいよ
人間が10kg、トラで70kg、サメが300kgとかだったかな
>>242そうだ 逃がした糞知恵遅れと騒いだ気違いババアが悪の元凶だったんだ あの腐れ外道のせいでこんな憂き目にあってんだよな
ババアは悪くないだろw
ヘビ知らない人なら相当びっくりするだろう
すべては飼い主の責任だ!
飼い主が逃がさなかったら一番良かったかな
一般人は外でヘビ見かけると目の敵にして殺そうとするからなぁ……
俺もよく一般人に命狙われるよ
ダニだな。その一匹だけ、あるいは2〜3匹飼ってる程度ならフロントライン、
他にもいっぱい飼ってたり、数が少なくてもレティックとか特大個体がいるならバポナ。
>>258 2〜3匹の飼育数です。
ちなみにフロントラインの使い方など教えてもらえるも幸いです
グロ注意
マジレスすると普通のヘビはこんなものでかすぎて食えない
無修正画像か。通報しました。
263 :
名も無き飼い主さん:2012/04/21(土) 03:54:56.29 ID:cukaF0Z8
ブラッドで事件が起きないように祈るばかり。
中型が人に危害を及ぼすのも時間の問題のような気がする
レティックに噛まれりゃそりゃ痛いじゃすまないだろうがさ
ボアコンクラスの、せいぜい頭の大きさ10cmも行かないような蛇だったら噛まれても大したことないっつうの
大体、前の事件もババアから攻撃しなきゃ確実に何も起きなかったよ
266 :
名も無き飼い主さん:2012/04/21(土) 07:45:55.16 ID:pdQt2HX9
政治家に影響力のある蛇嫌いのババアが脱走したボアコン踏んづけたんだっけ?
逃がした馬鹿は今頃なにしてるんだろうな。
今聴いていた桑原征平&桂吉弥のラジオでも言ってたが彼らも@「ヘビは大嫌い」A「「蛇」と言う字を見ただけでゾッとする」
B「鯖の味噌煮の皮を見るとヘビを思い出すから絶対に食わない」C「爬虫類や両生類嫌いな人間が多いのに何であんな
ものをペットショップで置くのかヘビなどペットショップで売るな」D「私が国会議員ならば大蛇は絶対に規制します」と言ってた。
@〜Bヘビ嫌いがヘビを嫌うのはあくまで個人的理由なので「そんなもんてめぇらの事情などどうでも良い。知ったこっちゃないわ」
C蛇以外にも特定種の動物が嫌いな人種がいるのは確かだからそんなことを言うのだったらペットを飼うこと自体を規制した方が良い。
Dただでさえまともな国会議員がいないのに一途な個人的感情のみで左右されるような国会議員にさらさら票などを入れる気などない。
って感じだが一方飼い主の資質が低下して来ていることも事実だ。
大体まぁ蛇嫌いはろくに見たこともないくせに毛嫌いするよな
あんな美しい生き物はそうそうない、アオダイショウだってめちゃくちゃ綺麗なのに
>>267 鯖の味噌煮食えないとか
生きてる意味ないだろ…
>>267 あんな色物二人がやってる雑談番組なんか聞き流してたらええやん。
内容カラッポのトークやもんな。
>>267馬鹿は反射的にすぐ騒ぐ まるで朝鮮人みたい サバ煮=蛇で食えないって生きてる価値すら無い弱い連中だな 気持ち悪い
反射的にすぐ騒ぐなよ気持ち悪い
273 :
名も無き飼い主さん:2012/04/23(月) 03:40:17.16 ID:ATLLg+nU
<<265
だから、そのボアコンが噛み付いただけであんなんなるんだから。
大した事かどうかはお前のものさしでは決まらないだろ。
同様にアダルトブラッドなんかが飛びついた日にゃ確実に、、、わかるよな?
ちなみにでかいブラッドのアタックは笑えない。
273はささくれ千切って血が出たら大騒ぎして医者行くタイプですかね
ブラッドに噛まれりゃ痛い、遺体が命に別状もないどころか身体機能損なう程でもない
消毒して処置すれば数週間で治るレベルだろ、そういうのは世間的には「大したこと無い」っていうんだ
ケガの程度は大したことなくても
世間に与えるインパクトは計り知れないものがある
でなきゃ、ボアコンは特定入りしてなかったろう
確実に俺が誰か特定されるけど、
ブラッドに急所噛まれて死にかけたお友達がいるよ。
そんなまともなこと書き込むと叩かれるぞ
そういうのが慢心って言うんじゃないかな
急所ってどこだか知らないけど、噛まれる油断とヘビに対する隙、普段の扱いがあった
それがその結果を招いたわけで
あ、叩いてる訳じゃなく、大抵の事故は注意と努力で発生確率を何分の1にもできるってことが言いたい
余程じゃなかればヘビに噛まれた、なんてことは「大したこと無い」の範疇で済むはずなんだ
ぶっちゃけ噛み傷はサルのが(小型でも)数段やべえ、マスコミ全然言わないけどなw
幼児が立ちションしてたらちんこ食いちぎられて目の前でクワれたって事件があったな・・・
蛇は食いちぎるということが全くないのに、世間的にはそれがあるイメージなのが嫌だね
281 :
名も無き飼い主さん:2012/04/23(月) 21:12:31.92 ID:3NYYTVSG
>>278 君の言う「大したこと無い」ってのは噛まれたケガの程度でしょ?
ボアコンに噛まれたなんつったら世間的には大事件なんだよ
ボールやミルクが逃げただけで全国ニュースで報道されるくらいだよ
世間から見たらボアコンもライオンやトラと一緒で猛獣のカテゴリーに入ってるわけで、
かすり傷で済んで良かったねとは見てくれないわけよ
282 :
名も無き飼い主さん:2012/04/23(月) 22:06:33.42 ID:ATLLg+nU
>>274 273のもんですが、上の278さんの言う通り。
けがの程度の話なんてしてないの。論点が少しずれてるんだわ。
たしかに俺らからしたらブラッドにかまれたなんてイタタで済むかもしれんけど
ボアコンの件のおばちゃんのように、世間的にはたいした事ないとは捉えないって話。
だから祈るばかりって言ったんだ。
ちなみに今しがた足のささくれちぎって血が出たけど、たいした事ないので騒がず
医者には頼りませんでした。
それと、仮にブラッドの咬傷が全治数週間だとしたら普通に大した事あると思う。
283 :
名も無き飼い主さん:2012/04/23(月) 22:08:05.99 ID:ATLLg+nU
ごめん278さんじゃなくて287さんです。
こりゃお二方とも失礼しました。
噛まれる奴が100%悪い
ID:ATLLg+nUみたいなアスペの相手すんなスレの無駄
どうせならBBAを仕留めて欲しかったよな
目撃者ゼロの迷宮入りへ
どんな上級者になっても一般人の視野を持つことは大事だよね
爬虫類飼育者が一般的な視野を失ったら本当ただの基地害としか世間からは見られないと思う
ボアコンに噛まれても対したことないとか言っちゃう危機管理能力がない人達のせいで逃がして規制の悪循環
一般的視野持て、っていうんならそんな危険な生き物飼うなで終わる
飼育許可出るような蛇は刺激しなければ攻撃されません、って言うのをもっとアピールしろよ
噛み傷をブログにアップするようなバカのせいでイメージがどんどん悪くなる
>>288 噛み傷をブログにアップしたのは、
体を鍛える事がいかに大事かを皆さんに理解してもらうためなのである。
日頃から鍛えた鋼のような肉体があればこそ、レティックの攻撃を受けても無事で済んだのである。
>>288 なに勝手に想像して盛り上がってんの?w
第一ヘビ飼ってない人間はブログ見ないだろ
>>290 >>288は大蛇スレで事件直後に大蛇飼育者は理論武装しろって言ってて
フルボッコになったバカだから相手にしない方がいい
アスペ自演自重
大蛇スレの人達は自分のとこで暴れてくださいよ・・・
レティックおじさん発狂記
296 :
名も無き飼い主さん:2012/04/25(水) 18:46:41.10 ID:mdcEIgsi
暖かなってきた
297 :
名も無き飼い主さん:2012/04/25(水) 18:53:17.01 ID:k5EwpUc1
みんなの大蛇と中型ボアパイの線引きはどこらへん??
動物園でアダルトのブラッドみたら大蛇に含まれそうなサイズが見れるし。
でも現実はそんなでかく出来んとかで中型サイズに見て取れる。
アメジストとかは大蛇だよね?
4mが境界線
ベーレンが境界線だな
300 :
名も無き飼い主さん:2012/04/26(木) 13:50:49.86 ID:eVBoIY+o
300
301 :
名も無き飼い主さん:2012/04/26(木) 19:16:46.79 ID:nfen9j74
>>288居るなそう言う気違い 飴振り彼氏とか言う糞ヤローとか 迷惑な連中だ
303 :
名も無き飼い主さん:2012/04/27(金) 17:50:55.38 ID:1+Hqddco
オイッス〜
304 :
名も無き飼い主さん:2012/04/28(土) 10:28:45.32 ID:glxinwaI
交尾して卵産まんとかどんだけ。
ほんとに紫外線いるんかな?
305 :
名も無き飼い主さん:2012/04/28(土) 12:36:58.64 ID:+9shBLtp
成功のカギは自然を再現した屋外飼育だと思う
日本じゃ無理だな
307 :
名も無き飼い主さん:2012/04/28(土) 14:43:14.32 ID:omE4wjyj
周りに数名飼ってる、飼ってた人の話では
数年単位では普通に飼える、寧ろトラブルもなく丈夫と感じてたが…と
本田氏と同じような事を言ってた。
308 :
名も無き飼い主さん:2012/04/29(日) 02:36:43.11 ID:eN+tG5vg
誰かパプアン飼ってる人いないか?
飼ってたらどんな印象のヘビか教えてほしい
309 :
名も無き飼い主さん:2012/04/29(日) 02:50:36.95 ID:lnE9RWmN
糞蛇やんけ
意外と荒い
311 :
名も無き飼い主さん:2012/04/29(日) 11:41:51.69 ID:dKVyVScV
食わせ過ぎると、呆気なく死ぬ。
レティックやバーミーズと同じに考えないように。
死なせただけあって参考になります
食わせすぎで死ぬ死ぬ言ってる奴は、過去どれだけ食わせて殺したわけ?
過食でヘビ殺すとか想定外すぎるわ
無いな。
ヘビは食いすぎで死ぬ事はない。
過食でなく飽食。
パプアンに限らずみんな食わせすぎ、ナミヘビだからそのまま応用できないけど
うちは餌用にマウスとラット飼ってて、去年それを狙ってアオダイショウが2匹侵入した
で、そのまま飼ってるんだけどこれがビックリするくらい痩せてた
今思えば、子供の頃捕まえて遊んでたヘビたちもみんな痩せてた(握った感じが硬かった)
飼育下のヘビは間違いなく食わせすぎ、太らせすぎだと思うよ
やかましいわ
ごめんなちゃい
>>315 ワイルドは基本ガリガリがデフォだろ
飼育可と違うのは保証されていない餌以外は「全てが揃った環境に居る」ってこと
温度の勾配も空気も悪い狭い中に閉じ込められて拒食だなんだって
自然界では考えられないストレスが掛かってるから
太い細いだけじゃ一概に比較出来ないし、食わせて体力付けてた方が
いざという時の保険だったりする
>>315 なんか、非常に参考になったわ。サンキュー。
こんなの参考にしてたら死なすよ
パイソンの床材に人工芝ってどうなの?
下にペットシーツ敷くつもり。
使ってる人いる?
ちなみに2枚用意して汚れたら随時交換していく感じ。
ナミヘビより排泄の頻度が低いからいいと思うんだけど。
アスペンチップ使ったら餌と一緒に飲んじゃうんだよね
新聞紙でええやん
そんなん素敵やん
324 :
321:2012/05/02(水) 08:18:01.74 ID:H3o725+R
新聞とってないんだわ・・・w
人工芝使用してる人いたらいろいろ教えていただきたい。
人工芝使ってないから想像だけど
尿酸が芝に絡みついて洗うの大変そう
ペットシーツ敷くんならそれだけでいいじゃん
使い捨てならいいんじゃねーの、百均にあるくらいだし
見た目が好きという人はともかく、使うメリットが全く浮かばないけど
パイソンって一概に言ってもそれぞれウンコの頻度も質も違うからな
固めた処理しやすいのを月に数回くらいしかしない優秀なのもいるし
緩めのを食うごとに出す奴もいるし
328 :
名も無き飼い主さん:2012/05/03(木) 19:01:37.50 ID:+hl+wk/o
もう次の秋冬の保温のことを考えてマクロットパイソン
329 :
名も無き飼い主さん:2012/05/05(土) 19:58:16.63 ID:qX58oJ17
…ッッ
330 :
名も無き飼い主さん:2012/05/05(土) 21:36:05.18 ID:QviuddkX
>>326 ダイソーのは粗いよ。陸亀の遊び場用に使ってるけど、ケージには使ってない。
ヘビにはどうだ?冬は寒そうだな。
人口芝って結構ショップで使ってる所多くない?
イメージではメンテが面倒臭そうなんだけど、
ショップが使ってるのを考えると手が掛からないのかなぁ。
サンドボアの脱皮不全について質問させてください
顎の下だけ少し皮が残ってる状態で乾いてしまってます
温浴させたいのですが、頭から水に突っ込む訳にもいかず困っています
とりあえずケージ内を霧吹きで湿った状態にしましたが落ち着かない様子で、皮が残ってる部分を床材に付けようとしません
なにかいい方法ありませんか?
333 :
名も無き飼い主さん:2012/05/06(日) 15:11:03.55 ID:F2AUdExx
333
334 :
名も無き飼い主さん:2012/05/08(火) 19:18:29.22 ID:xSe3xGJH
.
335 :
名も無き飼い主さん:2012/05/09(水) 20:52:41.57 ID:H9yIsOF+
>>331 イメージの問題じゃないかな?オシャレには見えるよ。たぶん…
好みの問題じゃない?
ボアパイてウンチしたら静かにして絶対にウンチに近づかないじゃん。
だから人工芝がぐちゃぐちゃになったりはしないと思う。
337 :
名も無き飼い主さん:2012/05/09(水) 22:36:32.46 ID:H9yIsOF+
>>337 レベル3が顔真っ赤にして喚きなさんなw
339 :
名も無き飼い主さん:2012/05/10(木) 00:06:55.92 ID:4olIIN+c
単純にナミヘビに比べるとあまり動き回らないプラス
ウンチが固めの種類が多いってだけだと思うよ
340 :
名も無き飼い主さん:2012/05/11(金) 19:36:10.47 ID:bPHh0WOe
ウンコさんの話ですか
341 :
名も無き飼い主さん:2012/05/13(日) 01:20:50.31 ID:r2nkgiZ7
寒い
342 :
名も無き飼い主さん:2012/05/13(日) 01:59:12.24 ID:L/jyYa5+
オカメインコを大量に安く買って来て、ボア・パイソンに与えてるって本当?
オカメインコとか高すぎだろ
ウチはオカメチンコを与えています。
345 :
名も無き飼い主さん:2012/05/13(日) 03:00:00.80 ID:TX18PqkB
>>342 どこの情報?
オカメインコなんてノーマルの荒の老鳥で捨て値でも3000円くらいだろ?
ウズラとかヒヨコだったらキロ単位で買えるよ
346 :
名も無き飼い主さん:2012/05/13(日) 03:17:32.29 ID:L/jyYa5+
ネタとしてもなんかいまいちだな。
餌としては決して優秀な部類じゃないし、値段的にも餌にするようなものではない。
懐かないとペットじゃない思想が強くてキモいな
オカメスレはろくでもない荒らしに居つかれてお気の毒。
それはさておき、ヘビ飼ったことない人はやたらこういうネタに釣られるのな。
インコ食わせるだの犬食わせるだの。
大事なペットに怪我させるかもしれない動物なんか餌にするわけあるかよ、と。
まあ釣るほうも頭が足りないからそういう非現実的な餌しか用意できないんだろうけど
352 :
名も無き飼い主さん:2012/05/13(日) 18:26:52.99 ID:2UYqrUHR
活ラットはどれぐらいの大きさまでシメないで与えてますか?
活に慣れてればしっかり締め付けるから大丈夫な気がするけど
ラットの反撃が怖くてわざわざ人間がシメてから与えてる。
でも面倒だからそのままポイッしたいです
活ラットなんてやらねーよ、めんどくせー
シメたの食うなら冷凍でいいじゃん
355 :
名も無き飼い主さん:2012/05/13(日) 19:08:34.52 ID:2UYqrUHR
活ラットはサイズに関係なくポイで大丈夫だと思うけど、放置はまずいと思う。
食うまで見てれば問題無しでしょ
357 :
名も無き飼い主さん:2012/05/16(水) 21:15:27.67 ID:+srL21m4
キンポ
358 :
名も無き飼い主:2012/05/17(木) 00:12:52.51 ID:VrF7MM1l
インコとかコストパフォーマンスが高すぎるだろ……
ラットやマウスは解剖実験で使った後の余りが大量に出るから、大学に在学中はそれを貰うことも予定
ところで、特定生物の書類の基準って意外と甘いのな
割と適当にやったら通った。検査はまだだが
>>358 こういう意識のアホがのちに事故起こして迷惑をかける
>>358 この短い文章から
ここまで頭の悪さを滲ませるのは最早才能
361 :
名も無き飼い主さん:2012/05/17(木) 06:44:35.83 ID:8t+n9d20
ラットの解凍を面倒くさがるなんて、よくヘビ飼育出来てるな。
爬虫類飼育しない方がいいと思う。
コスパが高いのか
解剖した餌やるのか
馬鹿って人生楽しそうで羨ましい
解剖して腹切ったラットやるのか
毎回内臓飛び出しの大惨事だなw
364 :
名も無き飼い主:2012/05/17(木) 19:38:45.98 ID:VrF7MM1l
いや、解体してふとももとかを与えようかなと
決して解凍を面倒には思ってないよ
バカなのは認める
ラットのふとももを与える?
ワニやトカゲじゃねーんだから、獲物を引き千切って食ったりしないんだぜ
そういう体の構造じゃないんだがw
完全食なめんな
分かりました
解剖実験で使ったマウスは腐敗を防ぐために薬漬にされるから与える気にならない。
別の実験で腹だけ裂いたマウスとかなら毎回有難く貰って帰るが。
内臓デロンデロンだけど、元から餌付いてる個体なら全く気にせず丸呑みするよ。
>>342みたいにインコ食わすなんてネタに引っかかるのは、
ヘビの飼い方知らないし、イメージもできないからだろうな
俺も飼い方調べるまでは、冷凍のマウスを月に数回あげればいいだけなんて知らなかったもの。
ヘビ飼育者で鳥も飼ってる人ってどれくらいいるんだろ。魚も飼ってるって人は多そうだが
ラットの前歯でもちょっと怖いのに、インコのくちばしなんてヘビの喉にひっかかりそうでw
まぁ餌とペットは意識が別物だよ
ハムスターと冷凍マウス然り、熱帯魚と小赤然り
371 :
名も無き飼い主さん:2012/05/18(金) 16:25:16.10 ID:lDPMByBC
いや、ベビーから飼育しようと思ったから少し小さめの餌をいくつかあげようと考えただけです
ちなみに自分で〆るから、薬は心配ないと思いたい……
何分、まだまだなので……
ところで、活マウスとかって与えてます?
372 :
名も無き飼い主さん:2012/05/18(金) 17:24:23.83 ID:Ev8m6WFV
まだベーレンがほとんど輸入されていなかった頃、アメリカから個人輸入したことがある。
着た個体はフルアダルトで、どう考えてもワイルド。
マウス、ラット、ウズラ、ハムスター、モルモット、どれを試しても食べない。
最後に生きたままのインコ投入。
食べました。
ラットとマウス繁殖させてたまにあげてるよ
メーターサイズの蛇が数率いるならラットおすすめ
つい一時間位前に蛇に餌与えたんだけど今になって凄く苦しそうに暴れてるんだけどどうしたらいいかな?
>>374 冷静でワロタw
苦しそうに暴れるってどんな風にだよ?
ひ・み・つ
>>375 ひっくりかえったり、頭を振り回したり凄い速読でくねくねしたりしてたんですけど暫くしたら動かなくなりました。
何の本か言ってくれないとアドバイスできないなぁ
今はもう動かない374さんのおヘビ
381 :
名も無き飼い主さん:2012/05/20(日) 18:29:00.80 ID:dYYwMCPR
ウィルス感染するとなるよなぁ
1か月餌を受け付けなかったコロ虹に
ためしに活を与えたら0・5秒で飛びつきやがった。
これは大変なことになりそうなフラグだ・・・
>>382 コロ虹じゃないが拒食してたやつに活やったら食いついたから
覚悟を決めて親マウス買ってきて養殖はじめたら
次の週で冷凍食いよったで
384 :
名も無き飼い主さん:2012/05/20(日) 18:39:28.79 ID:dYYwMCPR
活は拒食したやつに効果がある、と
もちろん、ダウンはさせてる?
>>383 とりあえず様子を見て、また冷凍与えてみる
近くに活売ってるショップがあれば全く問題ないんだけど
100キロくらい車走らせないと爬虫類ショップすらないからな〜
>>384 ダウンって気絶させるってこと??
普通に生きたまま放り込んでしまったよ
うちの子は1年近くで拒食してたけど、馴染みでショップに客が持ち込んだハムスターを押し付けられたから、あげてみたら即食った。
調子に乗って冷凍あげたらピンセットから奪いとられた。
オンオフスイッチのありかが知りたい。。。
大谷勉さんのヘビの飼育書には、拒食中のブラッドが活餌のラットに大怪我させられて、
なぜか怪我の治癒後に食欲オンになったとかいうエピソードが紹介されてたw
388 :
名も無き飼い主さん:2012/05/21(月) 00:49:27.08 ID:C3NGy3Cu
自分の飼ってるカーペットが脱走して
鍵占めてるから一週間後に自分の部屋で見つかったんだけど
脱皮前で抜け出しちゃったから、脱皮不全に…
温浴させて綺麗に皮は剥がれたんだけど、エサを食べてくれない…
みなさん拒食は焦らず待ちますか?
>>388 無理矢理口開けてラット5匹程立て続けに突っ込む。
>>388 パイソンの一回の拒食で焦る必要は無い。二ヶ月は待て。
391 :
名も無き飼い主さん:2012/05/21(月) 18:58:47.53 ID:rxXYsABu
>>387 あの、背骨が出たやつですよね
あれ読んで、ブラッドは化けものだと思った
392 :
名も無き飼い主さん:2012/05/21(月) 19:12:22.37 ID:SdvqVmSP
化け物だぜ!
393 :
名も無き飼い主さん:2012/05/21(月) 19:21:42.91 ID:rxXYsABu
一時期、あれのブラックに憧れていましたが……
手が出ませんwww
うちのブラッド、拒食とまではいかないけど
かなり日を開けないと食べてくれないし、間隔も気まぐれ。
しかも小さめのマウスを置きでないと食べてくれない。
これって確実に大きくならないよね orz
395 :
名も無き飼い主さん:2012/05/22(火) 19:23:10.10 ID:YXjeue3R
うん
じつはボールなんだよきっと
397 :
名も無き飼い主さん:2012/05/23(水) 19:14:30.75 ID:wsUls7i+
そうでしょうか
398 :
394:2012/05/23(水) 23:11:53.85 ID:DcC6PV10
ボールだったらかなり珍しいモルフだな
今までずっとピンクLだったけど昨日やっとファジー食べてくれた^−^
399 :
名も無き飼い主さん:2012/05/25(金) 16:46:51.98 ID:r7hAdnCQ
計画停電で餌腐敗や
401 :
名も無き飼い主さん:2012/05/26(土) 19:46:07.05 ID:QywxhOsT
いやあああ
そろそろベーレン飼おうかと思ってたけど
やっぱ飼育難しいのか・・・
403 :
名も無き飼い主さん:2012/05/27(日) 12:07:36.36 ID:XVAakL4E
>>402 生き物の命を値段で考えるな。
安かったら飼うのか?
って言われそうだけど、自分が本当に飼いたくても
飼育の難しさ聞いたり、値段見たりすると少し気が引けるよね…
基本安いのしか買いません
そんなに難しいかな
噛んでくる素振りもみせないしよく動くし良い蛇だよ
食べる事にあまり執着がないような気はするけどね。
406 :
名も無き飼い主さん:2012/05/27(日) 14:45:03.96 ID:PZktWklX
>>403 どこにも値段の話なんて出てこないけど?
あなたがそう思ってるんじゃないの?
407 :
名も無き飼い主さん:2012/05/27(日) 16:30:06.97 ID:XVAakL4E
>>406 そんなイメージありませんか?ベーレン=高価って感じで
>>301さんの載せてくれたサイトにも
幼体から育て上げ、充分に環境に馴染んでいるような個体であっても突然体調を崩し死に至る。
って書いてありますし、自分にはまだ高嶺の花かなと思って。
>>402さんに値段で考えるなと言ったつもりはないんですが…
408 :
名も無き飼い主さん:2012/05/27(日) 16:34:45.59 ID:G0JZsSlD
ヘビってオオトカゲやドクトカゲに近い仲間から進化したから
大蛇の方が原始的なんだよね。
まあオオトカゲやドクトカゲが急にメクラヘビサイズになるわけないもんな
>>403 やっぱ動物園ですら落としてるような所がポツポツあるとか話を聞くとチョットためらうよね
WCのベーレン最近飼い始めたけど頭がいいって言われるのがなんとなくわかる気がする
餌は今日食ったし、後は寄生虫確認するぐらいか
>>407 飼育も繁殖も難しいから安くならないのだろうな
セントラルパイソンとかウォマとか、ナミヘビでいえばミドリナメラとか、
順調に値段が下がっているのに、ベーレンはあんまり下がらない。
ビバリアのツインライトをケージ内に取り付けてる人いる?
ヘビが絡みついたりとか蓋との間に滑りこんだりしない?
1mちょいの
ミスった。
1mちょいのベーレンなんだけど。
414 :
sage:2012/05/28(月) 15:53:47.88 ID:g3t7D2jn
river()
禁じられた二人()
417 :
名も無き飼い主さん:2012/05/29(火) 20:24:25.84 ID:pLN10MnZ
ヘビって冬になるとしょっちゅう病気になるもんなの?
短期間の拒食や脱皮不全はけっこう起こるけど、
病気まではそうそうならんと思う
毎年何匹も病気になるなら設備を見直すべき
419 :
名も無き飼い主さん:2012/05/30(水) 22:40:42.67 ID:zpwUSBJH
やっぱそうだよね
あるブログに書いててつい書いてしまった。
ていうか常識だろ
まあ夏場よか冬場のが色々トラブルも多い印象ではある
病気は冬で死ぬのは夏のイメージ
え?
蒸れの怖さね
アンモもあなどれない
425 :
てつ:2012/05/31(木) 23:11:31.28 ID:zXwyO/km
今日、しまへびをつかまえたんですが
飼い方をだれかおしえてください。
スレ違い&ggrks
とりあえずプラケースに新聞紙を引いて、水を入れたお椀といっしょに入れとけ。
優しすぎわろた
428 :
名も無き飼い主さん:2012/06/01(金) 21:16:07.45 ID:YbjZ7Jbv
うん
429 :
名も無き飼い主さん:2012/06/02(土) 05:55:50.20 ID:mfdGBYMN
430 :
名も無き飼い主さん:2012/06/02(土) 06:00:44.13 ID:mfdGBYMN
ごめんなさい。グリーンパイソンのスレがありましたね!
そちらで聞いて見ます。
基本的にみんな兇暴だと思っとけ
荒れ狂ってた個体が、ある時を境に急にベタ慣れになるのは不思議かつ嬉しいもの
噛まれなくなって1年以上経つけど今だに皮手着用してしまうがw
ただしその様な個体はほとんどいない
ごくごく稀に居るが、それを宝くじ的確率で当てた飼育者が嬉しそうに書き記し、
都市伝説と化して後続の初心者に淡い夢と希望を持たせている
ショップは自ずと儲かる
これがビバガ式販促♪( ´θ`)ノ
樹上棲のなんて扱い切れないほどでかくなるわけでもないし、荒いのくらい受け入れろ
>>432 うちは逆にハンドリング桶だったのが数年経ったある日急に凶暴化した。
扱い切れないほどではないとはいえ、メンテし易いしおとなしいほうがええです。
ブラッドにも淡い期待をもって飼ってみたけど・・・今日も噛まれた><
かなりの距離から飛んでくるんだよね。ハンドリングしてしまうと噛まないけど。
荒いブラッドこそ都市伝説だと思ってたわ。
自分では3匹しか飼育してないけど、
友人が飼育してる個体や、ショップで見る個体とかも荒いの見たことねーわ
438 :
名も無き飼い主さん:2012/06/03(日) 10:35:15.26 ID:hKMxezvA
皆様ありがとうございました。
動画では、ナミヘビの様にハンドリングしていたので、あんなグリーンパイが欲しくて欲しくて。
ほとんどの個体は、あんな触り方したら血まみれですよね自分は動画の主みたいにどうどうと触れないですww
俺がハンドリングするのはヘビだけじゃねぇんだ
嫁さんと娘ハンドリングするのにも苦労してるわ
440 :
名も無き飼い主さん:2012/06/03(日) 13:04:42.83 ID:TYYoW6kv
>>438 おまえが怖がってるからヘビも怖がる
ヘビの攻撃を受容できる気概がないのに愛される資格なんてないわ
厳しいおじさんだなぁ
大丈夫
2〜3回噛まれたら噛まれ慣れするよ
威嚇じゃ血もすぐ止まるしオキシドールだけ常備しとけ
443 :
名も無き飼い主さん:2012/06/03(日) 14:53:09.94 ID:TYYoW6kv
自分の保身ばっかり考えてる甘ちゃんはこれだからな
血まみれになって自分を捧げる自己犠牲の精神が必要なんだよ
スネークフックで引っ掛ければ万事オッケー
一切噛まれずに、焦らずハンドリングしたいなら緑のヘビは諦める
むしろ噛まれたいれす
荒い蛇って別に咬むのはいいんだけど尿酸撒き散らすのだけは勘弁してほしい
それは荒いんじゃなくてビビりなだけ。
荒いとは全然違う
荒い蛇ってビビりだから荒いんじゃないのか?
アルバーティスやグリーンパイソンもやるだろ?
昨日テレビでアナコンダでさえ尿酸撒き散らしてたぞ
あの志村園のアナコンダは仕込み。
そしてあれは撒き散らしてはいない。ちょっと魚屋さんの匂いのが「出た」だけ。
「撒き散らし」は出る勢いと量があの比では無い。
ビュゥワァァ'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
って感じであの10倍は酷い事になる。
ベーレンの物怖じしなさは異常
>>449 ビュゥワァァ'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
↑
これは素晴らしい表現力
マクロットの物怖じしなさは異常
と言いたいが、飼い始めたころは何度か噛まれたり臭汁ひっかけられたりしたわ
毎日のように触ってたらすぐ慣れたけど。
うちのアルバーティスは触った瞬間プシャーってお漏らしするわw
一回するともうしないから撒き散らすことないから楽だ。
2回触ると攻撃体制に移るけど・・・
うちはウォーターが常在おもらし状態だなぁ
ぶっちゃけ荒いとかビビリ以上に、臭汁撒き散らしは勘弁してほしい
びびり=荒いではないだろ
うちのガーデンなんて俺の顔見るとうれしそうに駆け寄ってくるぞ
ベーレンをペアで飼ってる人がいたら聞きたいんだけど
ベーレンはオスとメスで体の形の違いってある?
海外のサイトに「雌雄でこれといった違いはないけど飼育下ではメスの方がずっしりする」とか書いてあったんだけど
他の蛇みたいにメスのが尻尾が細くて短いとかもしそんなのがあったら教えてほしい
雌のほうがずっしりするのは全体的に雌のがでかいからだろ
チモールの糞尿漏らしもたまらん
>>442 確かに噛まれ慣れするよね。
こないだ餌と間違われて噛まれた時も絞められたままケージの掃除してたわ。
460 :
名も無き飼い主さん:2012/06/04(月) 23:36:14.17 ID:o4wS5CTz
昨日、カーペット買ったんだ
で、鱗が少し膨れているからダニを疑ったのさ
まぁ、いたんだけど。もち、排除
今見たら、ケージの水入れを中心にたくさんいた……潰したら赤くなるし
さて、どうしてくれようか
ダニゼッタイ。効くには効くけど成分も製造業者も表記してないといういい加減さ。
不安なのでダニがいなくなったあと早めにウェットティッシュで拭き取ったんだが、
卵が残ってたのかまたダニが発生してしまった。
一月かそこらは撒いたままにしといたほうがいいね。
あと、同じ部屋で飼ってるデュビアとかには影響なかったと補足。
最近新蛇導入してないから長らくダニ見てないし忘れかけてたけど、
>>460みて思い出した。
あのプレーンのM&Msみたいな形したモスグリーンのプリッとした奴。
ピンセットで引き抜いてライターで炙るとブシュゥといってブクブクなるあの快感!
ああ、俺もそろそろWC個体買うかな
殺虫剤では無いって書いてあったよ
多分、穀物とか種子用の防虫剤じゃないかな?
鉱物の微粉末でコクゾウムシとかメイガの気門を塞いで
窒息死させるタイプのやつ、田舎資本のホームセンターで見たことある
464 :
名も無き飼い主さん:2012/06/05(火) 23:55:08.53 ID:JqA/uL93
現在、水攻めで40以上を抹殺しました。ケージは熱湯爆撃
まだいるよ……
>>464 ユダヤ人がガス室送りにされたが如く
後にお前も同じような運命を辿ることになるよ。
466 :
名も無き飼い主さん:2012/06/06(水) 13:00:17.51 ID:ZKb0y5AJ
そんなんいやや〜
かんにんして〜
467 :
名も無き飼い主さん:2012/06/07(木) 01:49:22.77 ID:y5JWAJlQ
469 :
名も無き飼い主さん:2012/06/07(木) 18:06:31.41 ID:y5JWAJlQ
俺もダニ殺したいから新ヘビ買うか
荒い個体ってどう接してますか?
噛まれるの前提で手袋して触るのか、
掃除などメンテの時だけ触るのか。
掃除などメンテの時だけ噛まれるの前提で手袋して触る
ずっと触ってたら大人しくなったりしないのでしょうか。
生まれつきの性格なのでしょうか?
個体の性格等に合った環境にしてあげれば大人しくなることはありますか?
今飼ってるコーンは噛む素振りを見せないのですが、
アダルトのアルバーティスを飼いたいなぁと思っています。
触られるのを向こうが諦めてくれるか
噛まれるのにこっちが疲れるか
どっちが先かという話だ
つーかアルバーティスなら全然荒いうちに入らないくらい
あいつらはまだ考えてそうなことわかるからマシ
欲しいヘビ飼うときに荒いから扱えるかどうかなんて考えたことねーわ。
そんな心配ならやめれば?
ありがとうございます。
>>474 諦めてくれるのですね。
根負けはしません。
考えてるのが分からないような荒い種類ってどんなのがいます?
>>475 荒い個体の飼育イメージがなかったので質問いたしました。
貴重な意見ありがとうございます。
474じゃないけどブラッドは何考えてるかわからない顔で
いきなり飛んでくるのが怖い・・
アナコンダも何考えてるかわからないよね
>>743 まだ飼育経験あさいけど、大人しくする為に慣らすの諦めたわw
持ち上げてしまえば大人しいけど、触ったら攻撃体制入ってシューシュー言い始めて、それでも触ろうとしたら攻撃してくる。
「ヤンのか、こら。やんのか?」ってガン飛ばしくる感じw
そのまま引き下がると5分くらい攻撃体制維持して、普通に戻る。
ただ脱皮時期は動く物見えたら攻撃してくる・・・
1.4mくらいだけど噛まれても血は出るけど痛くないし、普段は水交換も革手袋してるから問題なし。
荒すぎて触るのがイヤになったり、パイソンではないけど速すぎて制御不能だったり、
そういう相手にメンテナンスがおろそかになりそうだと思ったらやめとくのが吉。
飼育者も動物も不幸になるからね。
マクロットは扱いが楽で飼ってて楽しいですw
マクロットは大人しすぎる
マクロットは1m越えたあたりから急に大人しくなったわ
飼いたい蛇がいるなら飼えばいいよ
噛まれても荒れても飛んできても大した問題じゃないよ
おとなしいのがいいのならいきなりでかいの買わずにベビーから育てりゃいいじゃん
アルバーティスならほとんどが落ち着いた性格になると思うが
順調に育てば一年で1.5mは結構厳しいかもだが、それに近い大きさにはなるよ
いくら荒くても、噛まれるのは飼い主がどんくさいから。
スネークフックぐらい買えや。
前にもどっかに書いた気がするんだが、シェルター入れとけばいいよ。
とぐろ巻いた大きさより少し余裕があるぐらいのタッパーでシェルター作る。
側面一箇所に蛇の胴回りよりちょっと大きいぐらいの穴開けとく。
それを入れとけば、アルバーティスみたいな臆病な蛇は勝手に中に入って大人しくしてるよ。
メンテの時は、シェルターに入ってるのを見計らってティッシュ丸めたのか何かで入り口塞ぐ。
シェルターごと取り出して別の容器に入れとけば、その間に床材の交換だろうが、
ケージの丸洗いだろうが、蛇に一切触れることなく何だってできるよ。
ティッシュって
ちっこいアルバーティスだこと
>>488 ティッシュ丸めりゃ、1枚でも直径6〜7センチにはなるよw
そんなギュギュウ詰めにしなくても出てきやしないよ
>>478 ブラッドもベビーからハンドリングしてたら大人しいもんだよ
マラヤンはどうにもならんかったけどな
491 :
名も無き飼い主さん:2012/06/09(土) 04:51:37.48 ID:U8/q9lxI
お前らヘビ飼ってて大災害が発生したらどうするんだ。
大変だぞ。
ヘビを頭から丸飲みでもするのか。
そして腹の中で消化され尻の穴からウンコになったヘビが
そのままの長さ太さで出てくるとか。
>ティッシュ丸めりゃ、1枚でも直径6〜7センチにはなるよw
なんねーよ!w
噛まれてナウシカぽく「ほらね、怖くない」ってやったら締め上げられた・・・
まぁヘビとは心は通じ合わないわなw
互いの間にあるのは慣れと諦念だけだ
495 :
名も無き飼い主さん:2012/06/09(土) 11:18:48.42 ID:ZnRLDwER
大人しいパイソンの代表って何?
>>493 それはお前さんがナウシカじゃないからだろ
ナウシカなら蛇も聞き分ける
498 :
478:2012/06/09(土) 16:05:00.79 ID:MVlsFmIj
>>490 そのマラヤンだから困ったもんだ
今はいいけどでっかくなっても飛んでくるのを想像したら
今から怖くて・・・
>>495 ボール、スポテッド、サブあたりじゃないの。あとジムグリパイソンとかw
スポテッドはじめオーストラリアチビパイソンは、ちっこいだけで荒いのも結構いる
FH死にかけボールぐらいだろ安心出来る大人しさは。
そうですね
カーペットなんかおとなしいと思うけどな
504 :
名も無き飼い主さん:2012/06/10(日) 00:08:41.12 ID:MKHP1/1f
うちのコモンカーペット滅茶苦茶凶暴な性格、何故だ
505 :
名も無き飼い主さん:2012/06/10(日) 00:13:24.26 ID:uivkfOse
友達の家のモルカン荒すぎ
モルカンは素晴らしく美しいしずっと飼いたいと思ってるけど、無理だな
ショップで見せてもらおうとケージから出してもらうまでに店員の兄さんが血まみれになった
あれはやばかった
モルカン、タニンバー、ハルマヘラ辺りはかっこいいし細身でスペース取らないから飼いやすいよね
飼いやすいの? アメジストコンプレックスって神経質ですぐ餌を食わなくなるイメージなんだが。
モルカンはエサ食いはいいな、凄い成長早かった
無意味に戦闘態勢に入ることを除けばほんとうに良いパイソン
510 :
名も無き飼い主さん:2012/06/10(日) 10:05:20.55 ID:uivkfOse
>>502 うちのカーペット、ベビーは肝すわってて全然飛んでこないけど
デカい方はデカくなるたび荒くなってきたよwwww
プラケの蓋持ってメンテしてる
511 :
名も無き飼い主さん:2012/06/10(日) 10:57:23.01 ID:ztsDRF0g
>>498 うちもマラヤン二匹いるよ。
一匹はベビーの時はケージの前通るだけでアタックしてきたけど、
何日間か毎日手袋して触ってたらまるで咬まなくなった。3年目くらいだけど。
何考えてるかわかんなくてイキナリ飛んでくるのはバイパーボア
>>511 レスサンクス
ちなみに3年目でどれくらいのサイズになった?
513 :
名も無き飼い主さん:2012/06/10(日) 11:56:43.74 ID:a9Bwix2n
<( 丶´`∀ハ´`)> すでのもる作は!
モルカンやタニンバーって暑さに弱いの?
>>510 まじかよw
うちはベビーの時に噛まれたけど育ってからは構えるだけだw
禿でもスターになってかっこいい時があった。
1950年代。
snugle cage 使ってる人いる?
通気性悪そうだし高さ取れないしどうなの?
518 :
名も無き飼い主さん:2012/06/11(月) 00:20:55.08 ID:k5h44REm
スナグルケージ俺わ好き。
519 :
名も無き飼い主さん:2012/06/11(月) 00:25:27.56 ID:G25UcUQK
>>515 本当だよーww
なんかしっかり見てくる、俺の動く方向に
ケージの中動き回ってさ、やっぱ性格なのかね
スナッグルケージって『その他各種オーダー・見積もり承ります』って書いてあるけど
暖突の特大を設置できるようにしたり暖突のコードにもコードカバーつけたりなど
ちょっとしたオーダー聞いてくれたりするのかな
スナグルの暖突アタッチメントとコードカバー、ヘビが巻き付いて速攻壊すw
あそこはもうちょっと丁寧に仕事してほしい、自分で取り付けたほうがいいよ
本格規制までせいぜい楽しめ変態共
1・5mのニシキヘビがどれだけ危険か分かってないだろ
どれだけ危険か説明してもらおうじゃないか
どのように危険なんだ、単細胞野郎
1.5mのパイソンなんてまだ成長しきってもいねえ
幼児や小型犬を絞め殺す力を持つ動物が危険じゃないとでも?
ハスキーやドーベルマンの方が知能を考慮したらまだマシ
ネズミが幼児の顔と手食ったって話もあったな
国あげて駆除するなら業者が儲かるね〜
大体自発的に人間になんかちょっかい出さねーよ
ヘビが威嚇したり攻撃してきたときは100%人間が悪いぞ
犬だって向こうの嫌なことしたら噛むだろ、同じだ
ならなんで犬は規制掛からないんだよ
安全だからだろ
シェパードと散歩しても普通の光景だが、3・4mの蛇と散歩なんてしてたらドン引きだろ?
長さ増えたなw
3-4m行くパイソンは大体規制されてるから安心しろ、外に連れ出したら捕まるから
つかもうちょっと勉強してから出なおしてこい
怖いのは規制対象種もそうでないのも一派人からげ理論が通用してしまうからなぁ、ヘビって動物は。
あんまり逃がしたりしてると本当にニシキヘビはアミメからボール・スナボアまで規制されかねない。
行政や子持ち鬼女にヘビ好きが過半数いるとも思えないし。
ニシキヘビなんて、飼えなくても誰も困らないという判断は下るだろうし、嫌煙家でさえタバコよりも有害と考えるのが普通であり、産業としてもショボいときてる…
アミメはじめ特定危険動物指定種は没収。
ボールはじめ未指定種は特定入り。
という規制強化が起こるように思えて仕方ない。
逃がしたり問題起こしたりするなよなマジで。
まあ捨てたり逃がしたりするバカは飼えなくなったって別に困らないんだろうけどな
社会からしたら、それでも真面目にヘビ飼いたいと思ってる奴こそ困り者なんだろうし
>>521 やっぱアレって蛇が巻きつくよな
暖突にコードカバーつかねぇかな
あと蛍光灯のコードにもギリギリまでカバーがあってほしい
少しは自分で工夫しろやカス
お前みたいな奴は何やってもダメだよ
>>535 工夫しないと役に立たないダメなケージってことがお前のレスでわかった。
候補から外すわ
まぁスナグル買うならケースバイケース2個買うよ俺なら
安っぽいと叩かれることがあるがスナグルより頑丈だし、やっぱりケージは全周ガラスのほうがいい
それでいてガラス全部外せるし、上が開くのもメンテや掃除しやすい
フレームはABSだから改造も楽
レプロはガラス厚くて重い分丈夫でいいんだけど
サイドを網にできたらもっとよかった
後はみんな何使ってるの?
自作?
もちろん衣装ケースだろ。
餌コオロギ〜特定危険動物(違法行為)まで収められる万能型だし。
ワイルドモンスターやペポニなんかで扱ってるパンテオンホワイトとやらが気になる
組み立て式なら持ち運びも楽そうだし。
ただ60×45サイズまでしかないから、収容できるのはマクロットやタニンバー、ウォマくらいが限界だろうけど。
カンレプがオーダーメイドでケージ作ってくれるらしいけど
あれはどうなんだろ
>>540 熱帯倶楽部いくと使ってるの見られる
浦和と川口で見たことあるよ
サイズ以外はよかった
>>543 レスthx。埼玉までは行けん・・・でもいい感じなんだね。
家の二階の部屋で飼ってる俺には組み立て式はありがたいよ。
60cmのガラケとか持って階段上るのは怖いから。
ちょっと値段は高いけど、中型パイソンや大きめのナミヘビにはよさそうだ。
あと気になるのは、冬場に横のメッシュを塞がないと保温効率が悪くなりそうなくらいか。
545 :
名も無き飼い主さん:2012/06/12(火) 21:34:48.39 ID:QnpyKS+P
↑530馬鹿か?3ー4m行くパイソンは大体規制されてる?
くそド素人のダボが。結構3ー4m行くパイソンいるぞ。
もっと勉強してから言え。知ったかぶりのくそダボが。
図鑑で3mって書いてあっても飼育下だと結構難しくね?
「大体」をどう捉えるによるかだろうけどな
547 :
名も無き飼い主さん:2012/06/12(火) 21:56:48.63 ID:unt1Elgi
3mの壁ってあるよな
でもオリーブ、ベーレンはほぼ超えるよね
イエローテイルクリボーとかも大きくなった気がする
>>545 清々しいほどキレ過ぎwww
うちのオリーブさんは3m手前で止まっちゃったよ、オスだからか……
550 :
名も無き飼い主さん:2012/06/12(火) 22:25:15.80 ID:QnpyKS+P
オリーブパイソン、パプアンパイソン、ベーレンパイソン、セントラルパイソン、
キューバンボア、キイロアナコンダ。飼育許可なしで飼える3m以上のパイソンわ今
今思いついただけでこれだけいるぞ。まだ他にもいた気がするが。
知ったかぶりのくそダボが。良く調べろよな。
下手すりゃコモンカーペットでも3m以上のいるぞ。
くそド素人のダボガキが。知ったかぶり野郎。
なんかID変えて必死に検索してきましたとかじゃないよなww
キイロアナコンダは現状でも特定危険動物なのかどうか曖昧になってしまってるので、次回には特定入り確定みたいです、クソダボが。
前に環境省に聞いた奴がその答えもらってましたよ、クソダボが。
モレリアもデカイの多いから規制対象種になる可能性高いかもですね、クソダボが。
554 :
名も無き飼い主さん:2012/06/12(火) 22:52:01.74 ID:QnpyKS+P
その可能性わ十分あるかもしれないが、
今現時点の話しをしとるんだろがいや。クソダボが。
そんな細かい事言ってたら、パイソンほとんど可能性わ
あるだろがいや。クソダボが。
また知恵遅れの気違いクソダボ(嘲笑)が沸いてきやがった 気持ち悪い
ダボダボやな
関西弁だと思って見てたらちがった
だろがいや ってなにww
だろがいやってのは、たぶん山陰地方だな
ダボって何処だ?
だから、環境省の回答でキイロアナコンダも特定危険動物指定種になるように検討するという答えが実際に出てたわクソダボが。
ヘび研が言ってる事は理屈としては正しいかも知らんが、行政の隙をついてるだけで本来の無知な行政はキイロアナコンダも特定危険動物にしたかったということやクソダボが。
ようするにキイロアナコンダは脱法ハーブみたいなもんやクソダボが。
現実に自治体によってはキイロアナコンダもアウト扱いのところもあるわ、それを飼いたさ故にマニア諸君が、ちゃうやろとか言うてもて事を大事にして行政に歯向かうから余計目立ってもうて、特定入り濃厚になったんやクソダボが。
ダボは浜っ子の言葉やクソダボが。
560 :
名も無き飼い主さん:2012/06/12(火) 23:44:24.65 ID:QnpyKS+P
ほんならモレリアわ関係ないやろかいや〜。クソダボが。
ワシわ現時点で3m以上になり現時点で特定危険動物に指定
されてないボア・パイソンの話しをしとるんじゃがい。クソダボが。
おんどれわほんまにクソダボが。
脱法ハーブはいい例えだな
562 :
名も無き飼い主さん:2012/06/12(火) 23:47:30.89 ID:QnpyKS+P
脱法ハーブわ確かにあぶ
モレリアもデカイのおるから、この前のアミメの一件や、どこぞのアホが捨てよったボールが世間賑わしとおから、規制強化するんやったらキイロもデカイのおるモレリアも、この際クソめんどくさいからまとめて規制したれや!ってながれになるんちゃうんかいやクソダボが。
モレリア全種類やったらグリーンPとかも食ろてまうやろから酷やけど、あんま興味も無い行政はこの際なんや知らんけどジュウタンニシキヘビっぽい物は全部規制強化されてまうんちゃうんかいやクソダボが。
ベーレンとか値段高いか知らんけど、黒いデカイ凶悪そうやし入れてまうかっちゅー流れになるやろがいやクソダボが。
564 :
名も無き飼い主さん:2012/06/12(火) 23:52:02.02 ID:QnpyKS+P
ほんなら結局キイロアナコンダもセーフじゃろがいや。クソダボが。
取り締まる法律がないんじゃろがいや。クソダボが。
脱法ハーブとキイロアナコンダを一緒にすなや。クソダボが。
全然いい例えちゃうやろがいや。クソダボが。
565 :
名も無き飼い主さん:2012/06/13(水) 00:01:44.75 ID:ipd2hyUO
まだ先の事やから分からんやろがいや。クソダボが。
ワレの言うとる事も分からんでもないけど、わしわ530の言うた事に
対して現時点の事言うただけじゃろげ〜。クソダボが。
おんどれが気に食わんくて言うたんちゃうやろげー。クソダボが。
今わ3m以上でも普通に飼える(買える)パイソンもおるゆーことじゃろがいや。クソダボが。
キイロアナコンダはアウトにするって環境省が正式にメールで回答しとったわクソダボが。
要するに近々多かれ少なかれ特定危険動物に関しては特定外来法の規制見直しが入るっちゅーこっちゃ、クソダボが。
そんな流れやのに、凶悪な飼い蛇に頭穴だらけにされて殺されるクソダボが登場したり、安っすいチンカスパイソン捨てるクソダボが短期間の間にメディアに登場するから、もうこれはあかんやろクソダボが。
脱法ハーブと一緒じゃこんなもん、しょーもない。
ハーブかて吸わんといてや言われて買うたんちゃうんかクソダボが。
それがアホみたいに炊いてさほど効いて無いのにちょっと気分悪なったからいうて病院行く、暴れる、死ぬような薬物素人が手だせるようになっとる現状もあって規制規制騒がれとんちゃうんかいやクソダボが。
セッティングぐらいせぇや、そんでその前にケミカルの怖さ位わかって炊けやクソダボが。
アホみたいな雑誌とか連れの情報だけ鵜呑みにしとるからパニクるんやろがいクソダボが。
それとおんなじこっちゃ、最近のにわかヘビオタどもわクソダボが。
てっきり
>>522の
>1・5mのニシキヘビがどれだけ危険か分かってないだろ
という釣りくさい煽りにひっかかった連中をダボハゼ呼ばわりしてるのかと思ったら、
たんなる罵倒方言かよ。
関係ないけどヘビ研の最新記事のワニガメアカミミガメ引取りに関する記述でクソワロタw
>こちらはカメセンターではありません
>何とかして下さい。
そういや上のほうでケージに関する話題があったが、
スネークセンターのホームページでオリジナルケージが販売されてるな。
見るからに観賞用というよりストック用だけど、誰か使ってみた香具師はいるかい?
569 :
名も無き飼い主さん:2012/06/13(水) 00:18:14.34 ID:ipd2hyUO
ぉんどれわ何が言いたいんや?脱法ハーブで頭逝ってもたんたゃうんかいや。クソダボが。
バッドにはいったか?クソダボが。後2時間ほど大人しーしとかんかいや。クソダボが。
シラフで物ゆわんかいや。クソダボが。ぉんどれわ言葉使い知らんのかいや。下品すぎっぞ。クソダボが。
570 :
名も無き飼い主さん:2012/06/13(水) 00:23:17.40 ID:ipd2hyUO
ケージわスナグルが最高。まぁ分からん奴にわ分からんが。
美的センスの問題や。部屋の壁一面に並べて積むとゆー事なし。
バッドみたいなもんわデパスみたいなマイナートランキライザーで即効落とせるやろがクソダボが。
それやしここはヘビの話しとるんじゃクソダボが。
飛びについてのみ語りたかったら薬物違法板行ったれんかいや、クソダボが。
ワレのゆうとお事には共感しとるわクソダボが。
3メートル越えの未規制の種類一杯おるしそいつらがむっちゃ危ない事位わかっとるわい、クソダボが。
1.5メートルの種類でも特定危険動物にならんまでも、危険性がある事位わかるやろがいや、クソダボが。
今の世間のヘビに対する見方やったら、どこぞのダボクレが放し飼いにしとる飼い猫を1.5mでも2mでもえぇけど、捨てられたボールなりモレリアかなんかが噛み付いて離さへんかっただけでも事件じゃ、クソダボが。
ましてや絞め殺しとったり飲みこんどったりしたら、ダボクレ飼主と地域住民発狂じゃ、クソダボが。
ネコが勝っとったとしても、道端や庭先にメータークラスのニシキヘビがバラされとったら大事になるやろがい、クソダボが。
たしかにスナグルはえぇケージや。
美的感覚やな。
通気がどうこうとか、耐久性どうこうとかそんなもん気のせいや。
なんやったらカスタムしたれんかいや。
ブチめんでもたら、次は参考にして自作したったらえぇはなしや。
どうせやったらヘビ位見た目的にも綺麗に飼うたれんかいやっちゅう話や。
それとも何かいな、ニシキヘビ飼いゆうもんはプラケ信者の延長みたいな美的センスの無いコスト&理屈史上主義のクソダボばっかりなんかいのぉ?
573 :
名も無き飼い主さん:2012/06/13(水) 00:43:58.79 ID:ipd2hyUO
ワレがハーブの話し持ちだしたんやろがいや。クソダボが。
それにワシわちゃんとパイソン大事に飼育しとるがいや。クソダボが。
そこらへんの飽きたら捨てたり気が荒いから飼育が大変になって捨てるような
クソ根性なしのクソ舐めたガキと一緒にすなや。クソダボが。
574 :
名も無き飼い主さん:2012/06/13(水) 00:46:48.66 ID:ipd2hyUO
スナグル最高。
浜っ子舐めんなよ。クソダボが。
(=´∀`)人(´∀`=)
バッドはいってデパス使うとかヘタレやろがい。
精神力でなんとかせんかいダボが。
>>576 ここはボアパイソンスレです。
シャーマンは薬・違法板へ。
ダボって言うのは板と板とを繋げる木製の棒のこと。
まあ釘みたいなもんやね。
大阪治安悪いなぁ
582 :
名も無き飼い主さん:2012/06/13(水) 19:51:36.48 ID:ipd2hyUO
ぉんどれらわみなダボかい。クソダボが。
スナグル最高パイソン最高。クソダボが。
583 :
名も無き飼い主さん:2012/06/13(水) 20:32:50.93 ID:+ur9F+ZI
調べてみても、カーペットの「リデュースジャガーシブリング」の意味が分からぬ
ジャガーはまんまジャガーでしょ
シブリングはジャガーとノーマルを交配させたF1のノーマル柄だらしい
リデュースがわからぬ。戻し交配?
リデュースパターンのことだよ。
模様の明暗が反対になってるパターンのこと。
バカ登場
586 :
名も無き飼い主さん:2012/06/13(水) 21:10:05.54 ID:ipd2hyUO
何でバカじゃワリゃ。クソダボが。
reduced だから色薄いとかじゃないの?
柄逆ってほかの名称なかったっけ
リバーシブル
ホルスタインだったはず
>>559 そんな浜っ子居ねえよ、DQNがたまに使ってるかなw
樹上性のヘビを飼いたいんですけど、お薦めのってどの種類でしょうか?
出来れば良い理由も知りたいです。
ヘビ自体はナミヘビからボアパイまで色々飼ってます。
じゃあ自分で探せよカス
>>591 マダガスカルツリーボア
飼育簡単
樹上棲なのに穏やか
なかなかのサイジング
モレリアを彷彿とさせるイカツイ風貌
日本に飼育者が極端に少ない
ボールパイソンを高さのあるケージに入れて止まり木を配置。
グリーンパイソンのあのポーズで樹上にとぐろ巻いたりして面白いぞ。
マダガスカルツリーボア調べてみたら
樹上性とは思えないほどマッチョ体系だな
目の感じといいコロ虹が木にいる感じ
596 :
名も無き飼い主さん:2012/06/14(木) 07:20:13.49 ID:pYldD0eE
>>596 ショップとか個人が飼い込んでても同室の他の個体から伝染ることもあるだろう
水入れと脱皮でダメなら薬だな
>>593 恥ずかしながらマダガスカルツリーボアとか知らんかったわ。
かなりかっこよくね?日本で売ってる?
究極のパイソンはベーレンパイソンってよく言われてるけど
究極のボアはなんなの?オオアナコンダ?
ボアコンだろうな。
ボアの中でも唯一無二の体型とフリークの多さを誇る。
いつも思うんだがなんでベーレンなの?
究極といえばボールの気がするんだけど
ベーレンは長らくレアだったからステイタス上げたいだけ
ああでもベーレンがとても美しいパイソンであることには異論はないよ
ただ幻とか究極とか、飼ってる人間が持ち上げすぎて鼻につく
そして俺はそいつらに嫉妬乙と言われるわけだw
まぁベーレン飼育者はブログとかで見る限り大抵数年で落としててなんだかな、という感じ
むしろ基本的な飼育方法さえ確立されてないことから究極には程遠いよな
ただあの大きさであの綺麗さは最高級のパイソンだな
>>600 ボアコンも綺麗でいいよな
ベーレンは動物園でも落としてるもんな
生息地的に考えて紫外線と朝方の霧がいるんやで霧が!
>>601 おまえが一番好きなパイソンがおまえの究極のパイソンだ、でいいと思うんだけどな。
レアさについて言うなら、ベーレンよりさらに上もあるわけだし。
ラフスケールパイソンとか、オエンペッリパイソンとか、上で出てたマダガスカルツリーボアとかw
というわけで俺はアメジストパイソンが究極だと思う。同意してくれるヤツは少ないだろうけど。
>>607 そういうことだな
俺も噛んでくる上に上位互換のオリーブさんがいるウォーターパイソンが大好きだし
>>593 サンクス
けど画像にすらたどり着けなかった・・・
>>594 ボールは飼ったこと無いけど木に巻き付いたりするんですね。
Madagascar tree boa 検索(^_−)−☆
ジャガーカーペット以上に格好良い蛇を見たことがない
値段や希少性も大事だが個人の好みが一番だよ
ベーレンの一番の魅力は性格だと思うな
よく動き回るのはいただけないがな
>>613 じゃあ性格悪いじゃん
良く糞垂れるのもマイナスポイントだな。
>>612 ジャングルって育つとなんか汚くみえる・・・
ジャガーは綺麗と思うけどなー
>>609 だまされんなw マダガスカルのボアは全部サイテス1だ。流通しねえ。
アメリカとかではすでに殖やしてる人もいるらしいから、どうしても飼いたかったら移住だなw
あとボールについては動物園に行くと、上れるような環境で飼育してるとこもある。
上に出てるラフスケールパイソンとかはCITES1なの?それともいずれ入荷するの?
ラフスケール(Morelia Carinata)とオエンペッリ(Morelia Oenpelli)はサイテス2。
ただしオーストラリア産。しかも生息範囲がもの凄く狭くて個体数が少ない。
欧米で繁殖が進んでるなら可能性あるが、流通するとしても当分先でべらぼうに高い値段になると思う。
やはり 密輸→量産 頼みか
モレリアに関しては、ベーレンは確かに異色だよな
ラフスケールも質感が特異だから人気出そうだ
しかし、やっぱマダガスカル産は群を抜いて綺麗な柄だな。
ホウシャと言いデュメリルと言い、やたらに模様が綺麗なのは土地柄か?
サンジニアがデュメリルよりボアコンに近いってのが納得いかないな。
デュメリルとボアコンとか体型からしてウリ似だろ、アルゼンチン辺りと。
ブラッドパイソンの幼蛇を飼育する場合、水苔は必須でしょうか?
メンテ重視にしたいのでペットシーツを敷くつもりですが、その上に水苔置いても大丈夫でしょうか?
人によって「水入れが大きければ大丈夫」とか「水入れの大きさに関係なく水苔と霧吹きも必須」等の意見があって混乱してます
どなたか教えて戴けませんか?
水苔を直にペットシーツの上においたら意味ないだろ
うちは平たい入れ物に水苔敷き詰めてる、散らかすけど
成長に連れてケージは変えたが、タッパープールと水苔場は常備してたよ
今はタッパーがプラケースになって、水苔おいとくところは小さいトレイからステンレスのデカイお盆になったが
当然床は殆ど見えないのでブラッドは床材新聞紙で済ませてる、床にンコする確率のほうが低いしw
霧吹きは脱皮しそうなとき気が向いたら程度かな〜
うちのモルカンが温度26度だといろんなところにいるのですが28度〜33度だと水の中にまじでずーっといます。
この場合って26度ぐらいにしたほうが良いのでしょうか?それとも特に気にせず30度ぐらいで良いのでしょうか?
ちなみに同じ飼育環境でコロンビアレインボーとアルバーティスは特に変わったところはなく普通に生活しています。
26度だと寒いので暖かいところを探してうろついてる
30度近くなら暑くて水に浸かってる
だな
27度が適温とみた!
ていうか温度勾配が上手く行ってなさそ
風通さないと1箇所にじっとしがちよ
627 :
名も無き飼い主さん:2012/06/15(金) 19:37:27.46 ID:eBOtgUzE
そらそうよ
628 :
名も無き飼い主さん:2012/06/15(金) 23:41:52.01 ID:1Oqu44NP
俺のボールパイソン最近俺にケージを覗かれるのが嬉しいのか
いつもヨダレを垂らしている。買ったばかりの時は、いつもボールに
なっていたけど、慣れてくるとカワイイもんだ。人間の赤ん坊と一緒で
ヨダレ垂らしてると、笑ってるよーにもみえてくる。嬉しくて、俺まで
ボールパイソンみてるとヨダレがでそうだ。
腹減ってるんだよ
デカめのラットをやった方が良い
630 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 00:01:16.04 ID:Jhy5M0NI
さっき初めて強制給餌やった、緊張しすぎて吐くかと思った。
631 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 00:02:15.68 ID:6Oof+VL/
629ありがとう。
マウスよりでかめのラットがいんだね。
早速明日買いにいくよ。リタイヤラットでいいかな?
>>631 個体サイズにもよるけどリタイヤラット450g以上をブリーダーは推奨してる
大きいエサを与えないと大きな個体には育たないよ
飢えさせて育てると繁殖能力が無くなることもあるから
>>631 いやお前のボールの大きさ知らんしうpしろ
別に見たいわけj(
634 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 00:08:17.99 ID:6Oof+VL/
ちなみに今450グラムです。
>>634 450gのボールなら500グラムラット位は用意しておいた方が良い。
飲めそうに無かったら、再冷凍して細かく切って与えても良いよ。
刺身でもやっとけ
637 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 00:14:33.32 ID:6Oof+VL/
勉強不足でした。腹減るとヨダレ垂らすんだね。
今よく見たらくちびるにクリーム色のねばっこいのが
ついてるんだけど、なにか分かります?
>>637 それはヘビによくある興奮したら出てくる液体
人間で言うところのマン汁とかカウパー汁だな
とにかく可能な限りデカイエサをあげた方が良いよ
>>629もレスつけてるやつらも、分かってやってるだろw
突っ込まない、突っ込まないからな!
641 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 00:21:04.75 ID:6Oof+VL/
そしたらリタイヤラットにかぜ薬塗りたぐってあげたらいんですかね。
ボールパイソン450グラムでリタイヤラット食べさしてリタイアって事になりませんかね?
>>641 風邪薬はやらなくて良いよ多分風邪じゃないし
心配なら水入れにゼナとかリゲインの類をいれて与えると軽度の風邪なら治るよ
あとヘビは、飲み込めないな、と判断したら食べるの途中でやめるからそれで死ぬことはないよ。
飲み込めそうに無かったら、ラットを一度取り上げて再冷凍してから食べやすいサイズにカットして翌日にでも与えなおすと良いよ。
643 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 00:33:07.69 ID:6Oof+VL/
642親切にありがとう。ショップの人より親切だよ。
売りっぱなしだよ。早速明日活ウサギ買ってみるよ。
あっ活のほうが反応はいいってのはショップの人が教えてくれたよ。
>>642 ショップはヘビに関してはあんまり詳しくないことも多いし、だいたい扱いは悪い
活餌には反応良い場合が多いから試して見る価値はあると思う。
ボールが活餌にビビってしまうようなら、うさぎの頸椎をグキッとズラして昇天させてから冷凍保存した方が良いよ。
生きたまま冷凍できなくもないけど、結構暴れるから。
凍ったら、しばらく日をみて解凍してやってみて、ダメそうなら再冷凍して細かく切って再チャレンジしてみてください。
うさぎより豚のがいいよ
646 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 00:49:59.55 ID:6Oof+VL/
やっぱりショップの人は知ったかぶりが多いんですね。
それは初めて買う時に話し方でなんとなく分かったよ。
ウサギかモルモットかミニブタどれが1番大人しいかな?
あんまり暴れられるとボールがビビりそうなんで。
647 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 00:56:20.45 ID:6Oof+VL/
やっぱり豚か。近くに養豚場があるんで行ってみるよ。
でもミニブタでもそこそこ大きんだけど大丈夫かな?ちょっとだけ不安だよ。
でもボールパイソンって言ってもニシキヘビだからな。豚より馬より
強い事を信じるよ。
>>646 モルモットが一番無難かな
ブタはボールには少し大き過ぎるかも
生き餌の暴れ防止には、活餌を大きめの袋にぶち込んで市販のエアダスタースプレー噴射して一時的に意識不明にさせるのが最も楽で一般的かな
あとヨダレの件だけど、ごく稀にマウスロットっていう口の中が膿んでくる症状の場合があるので心配なら、薬局に売ってる「タコの吸出し」(1000円位)を口の中に塗りたくっておくとすぐ完治するよ。
まぁこれに関しては確証がないうちはあんまりやらなくても大丈夫だと思う。
黄色いのが大量に出るようなら、是非タコの吸出しを詰め込んでやったら良いよ。
ボールがブタに食われるに10000ペリカ
650 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 01:01:13.27 ID:6Oof+VL/
648詳しいんだね。そんな事調べてもどこにも書いてなかったよ。
頼りになるね。もしかして獣医さんか何か?
俺ん家のボールは600gくらいから豚食ってたから まだ少し大きいかもね
まぁ豚なら人間も食べれるし切る分けるとき楽だよな
あとヨダレの件だけど マウスロットって可能性もわずかにあるからチップ系の床材使ってるならやめたほうがいいよ
ボールも休みたいはずだから 代わりにベットシーツをしいてあげると気持ちよさそうに寝るよ
いえいえ、専属獣医のいるヘビブリーダーの端くれですよ。
ヘビのトラブルに関しては、巷の獣医さんより経験値高いので気軽に聞いてね。
犬猫は勘弁してください、苦手なもので。
よだれはマウスロットやろなぁ
なんだよこの流れは…
655 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 01:23:13.16 ID:6Oof+VL/
やっぱりボールパイソンって難しいね。
人間ならヨダレかけですむんだけどな。
でもとりあえずはそのマウスロットってのはほっといて活豚呑ましてみるよ。
呑まなけりゃ強制給餌って事で一件落着だね。なんか豚の形のボールパイソンになりそうな気がするけど考えすぎだよね。あまり過保護になるのもよくないよね。
とりあえずブタいってダメならウサギかモルモットいって、それからだね。
ヘビの消化能力凄いから胃の中でブタもすぐ溶けるよ。
グッドラック!
657 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 01:41:36.09 ID:6Oof+VL/
みなさんありがとうございます。
早速明日養豚場にボールパイソンつれていきます。
嫌とは言わせません。嫌と言おうもんなら引っ叩きます。
あとウロコが30ヶ所ほどもりあがってるんだけどそれは無視でいんだよね?
658 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 01:51:20.32 ID:6Oof+VL/
ブタもブッタたく。
鱗の盛り上がりは、古の脚の跡ですよ。
わかりやすいのは総排泄孔の横にある爪ですね。
ごく稀に鱗の隙間にダニが潜んでる事があるけど、気になるなら消毒用エタノールに漬けておくと死滅するから心配しなくて大丈夫ですよ。
ダニには消毒用エタノール。
マウスロットにはタコの吸出し。
これは常備薬として用意しておいて問題ないですね。
エタノールよりもスピリタスっていうポーランド産のウォッカの方がダニには効くよ、これ豆な。
エタノールよりもバポナ買ってきてケージのなかに置いておけば勝手に全滅するから楽でいいよ
バポナよりゴキジェットプロ直噴射の方が効くよ。
患部にイボコロリ貼っておくのも効く。
面白いと思ってやってんのかなこのキチガイどもは
663 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 06:28:30.18 ID:6Oof+VL/
早速イボコロリ貼りました。
でもダニではない事はたしかでしょう。
もしもダニならば、ダニアース体にぶっ刺したらイチコロでしょ?
なんかショップの人が言ってました。
これは同一人物の自演と理解してよろしいか?
ここまでの流れ
よだれが出るボールを養豚場に連れていくところ
流れが死ぬほどキモいし、スレチだからボールパイソンスレでやれ
いや、ここに出てる話は他のボアパイソンにも応用できる話だろ。
>>667 豚の話の何処が応用出来るんだよ
バポナの何処が応用出来るんだよ
ダニアースの何処が応用出来るんだよ
お前はバカか
それにボールの話なんだからボールスレで話すのが普通だろ
ここ定期的に真性が書き込むからいちいち構うとストレス溜めるだけよ
671 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 17:51:40.40 ID:eR+UahUa
千葉でボアコン捕まったね
バポナとダニアースは古参マニアにとっては普通によくやる手段なんだが…
ビバガ以降の新参者は知らないのかな?
さすがにブタは食えない個体はいると思うが。
ダニには、バポナ、ダニアース、イボコロリとか
マウスロットには、タコの吸出し、テラマイシンとかは古参にとっては常識だよ
ビバガ世代は冨氷の言ってることが正解だと思い込む癖が強すぎて話がおかしくなる。
あと文体も冨永に影響され過ぎてる爬虫類オタの多いことw
バポナ知らんあたり初心者だろうからいじめてやるなよwww
ダニアースとバポナはビバガの受け売りでしょ
千葉県浦安市のマンションで体長1.5メートルのヘビが捕獲されました。
中南米原産のボア・コンストリク ターとみられます。
警察によりますと、15日午後10時半前、浦安市高洲にあ るマンションの管理人から
「長さ1メートル以上のヘビがいる」と通報があり、 駆けつけた警察官によって捕獲されました。
このヘビは毒性はありませんが、強い力で絞めつけ獲物を殺す習性があるとさ れています。
*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5057004.html 規制強化確定の流れガクブル
>>672 バポナはまだしもダニアースを体にぶっ刺すのが常識なの?
それにバポナ使うならもっと害の無い方法があると思うんだけど
教えて古参マニア
ちっさ
やっぱこれでも世間は大騒ぎなんだよなぁ
持ってるおまわりが革手装備でウケる、ビビりすぎw
世間の印象をよく表してるな〜
つい先日、この法治国家日本において起こった出来事。
茨城県にあるペットショップ店員の成人男性(この店は特定危険動物を扱う店であり一般市民より技術・知識が豊富である)が、全長6.5メートル程のアミメニシキヘビによって惨殺される事件が起きた。
行政のお墨付きを受けた飼育ケージから、抜け出したかメンテナンス中に出てきたかしたアミメニシキヘビが、巨体に似合わない音速程のスピードで噛み付き男性を襲ったのです。
アタックを受けただけであたりどころが悪ければ頸椎脱臼する程のパワーで噛み付かれ、
水牛を圧死させる程のパワーで締め上げられ、
その巨大な頭部からも推察される鋭い歯列によってぶっとい血管を切り裂かれて失血して惨殺されました。
食べられる事はありませんでしたが、何度も飲み込もうとしたようで、男性の頭部はその牙によって穴だらけになっていました。
現在この危険動物は規定飼育ケージの準備と生体に個体識別マイクロチップを埋め込むという行政の簡単な基準をクリアすれば簡単に飼育を開始する事ができます。
法とは一般市民のために存在するべきものであり、決して特異趣味愛好者のためにあるべきものではありません。
しかしながら現在愛好者は「事を荒立てるな!目立ってしまうだろう!思想」を唱えるのみで、事件後も全くこの様な潜在的危険性について議論しようとはしません。
次の犠牲者はあなたやあなたの子供かもしれません。
愛好者は「一般市民が殺されるまで法改正は無い」とあぐらをかいています。
で、この事件の後次々とニシキヘビが遺棄されたか脱走されたか各地で発見!特定危険動物のボアコンストリクターも!二重鍵で飼っててどうやって…
という事で、
アミメニシキヘビ・ビルマニシキヘビ・
アナコンダ・ボアコンストリクター など特定危険動物について
実際に日本人成人男性がアミメニシキヘビに殺害される事件が発生した以上、
個人レベルのモラル頼みでは不安感がモンモリなので、法規制強化・登録個体没収殺処分、販売輸入譲渡禁止
動物園など特別研究施設は例外
に法改正するべき
ちなみに上記のペットショップは事件後も普通にヘラヘラ営業しています。
惨殺されたのは店長の親父 というガチキチっぷり。
>>678 なら言うなよ
それにダニならバポナよりエタノールとか酢とかダニゼッタイとかヘビに害の無い方法があるだろう
古参面してそんなに叩きたいの?
>>669 お言う通り真性ID:l7pFe74mがきたなw
683 :
名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 18:58:14.94 ID:4rZI3N+i
とりあえず、ボアコンが欲しいから電話してみた
こないだの福岡のボールパイソンよりも対応が厳しいとはどういうわけだ……
これも貰えなさそうかな
>>681 古参とか新参とか釣りだろww
本気でそんな事言ってる奴いたら笑うwww
685 :
名も無き飼い主さん:2012/06/17(日) 10:00:07.05 ID:XC9xp1zU
家のカーペットが今朝出したウンチョスと尿酸の話
尿酸の半分くらいが緑色なんだが、まさかこれはウィルス感染?
近くに医者がいないぞ
ウィルスに感染すると尿酸が緑になるって初めてきいたけど
取り敢えずどっか異常あると思うから買ったショップに電話して、
1.症状
2.提携してる動物病院
確認してつれてけ
ネットで他所から買ったら最寄りの動物病院電話しまくって
蛇を診察できるか確認して、症状も伝えればいい
陸の孤島ならあきらめろ
陸の孤島なんであきらめます
688 :
名も無き飼い主さん:2012/06/17(日) 13:58:54.04 ID:oO63pgIn
689 :
名も無き飼い主さん:2012/06/17(日) 14:08:34.27 ID:oO63pgIn
交尾した?
メスで餌を食べないのにケージ内を行き来してるとか。
690 :
名も無き飼い主さん:2012/06/17(日) 18:19:10.58 ID:XC9xp1zU
メスだけど、まだガキンチョ
それとごめん。ウイルスじゃなかった。大谷氏の本に書いてあったのをうろ覚えでレスしたんだけど
確認してみたら内部寄生虫か消化不良、環境不全etcだった
とりあえず、糞はまともだから、環境不全を考慮している
基本だけど悩んでしまう餌サイズについてなんだけど
皆はヘビの体重を基準にしてる?
それともよく言われる胴の大きさを見て?
まあ胴の太さかな。
同じく胴の太さかな
体重なんていちいち測らん
頭の大きさと胴の太さを見てあげて、飲み込む時間とつちのこっぷりを
確認する。
体重は脱皮後だけ測るわ
お前ら体重計持っとん
体重測って数字増えてるのを見てニヤニヤする楽しみを捨ててるとか理解できない
698 :
名も無き飼い主さん:2012/06/18(月) 12:03:37.04 ID:06lcsOsN
そんなもん見りゃわかんだろ
今からこのスレは、ヘビの画像をうpするとID:06lcsOsNが体重を言い当ててくれるスレになりました
体重計どんなのがいいの おしえれ
デジタルの調理用の使ってる
5kgぐらいまではそれがいい
702 :
名も無き飼い主さん:2012/06/18(月) 12:36:51.39 ID:06lcsOsN
>>699 個体の成長具合の事にきまってんだろカスwwwwww
なに体重に拘ってんだよwwwww
アスペと会話すんのってつかれるよね
ほんと参っちゃうよね
はー、デジタル調理用はかりって高くないんだ
サンキュ
むしろキッチン秤で計れる範囲を超えた個体にはどの秤使ってるかを聞きたい
2キロ超えたら人間用ので測ってるけど最低単位が100グラムだからな〜
まぁそのくらい行けば大体でもいいけどね、一回の給餌で数百グラム変わるわけだし
そういや以前体重測る測らないで揉めた気がするな、やっぱいいわ
>>702みたいな宗教上の理由でヘビの体重測れない人がうるさいらしい
5000円以内であるんじゃないの?
業務用デジタルみたいの
高すぎ?w
709 :
名も無き飼い主さん:2012/06/18(月) 21:15:46.93 ID:hgtwOdu5
オクに中国製の安いの出てるよ。
5kgまでの買ったけど、十分使えてるよ。
買って3年以上経ってるけど耐久性も今のところ問題なし。
耐久性とかじゃなく、肝心の重さがせいかかどうかが問題なんだけどなw
体重は量った方がいいってのは明白なのに
量ることにけちつけだしたあげく ついには体重計にけちつけだしてワロタwwwww
712 :
名も無き飼い主さん:2012/06/19(火) 20:01:47.56 ID:EE4gYf4+
.
うちでは全長80センチ超えたらとりあえずラットLをやってる
食えなかったらサイズダウン
食ったら間隔伸ばしてデカイのいってる
体重は糞した後に量ってる
>>713 ラットLってどこの店のラットL?
何グラムのラット?
俺の中でラットLは受話器サイズなんだけど80cmでのめるとは到底思えん
ラットも受話器も色んな大きさがあるからね
716 :
713:2012/06/21(木) 10:31:36.60 ID:Koyvxrii
>>714 重さで言うと160〜180グラムのラットです
種類や太さにもよると思うけど、経験上カーペット系・エピ系ならほぼ飲みます
デカイのあげるのが良いか悪いかは別として、小さいラット買うの面倒なんで…
とりあえずそれで10年以上生きてるのがいるから問題ないと勝手に判断してます
ただ、リタイアマウスやって育てた奴の方が成長早いような気がしないでもない…
曖昧なやっちゃのう
そりゃ個体差あるからね。そう厳密なことは言えないだろ
うちはマクロットだけだけど、ずっとリタイアマウスだわ。
ラット、あと親ウズラも試したけど拒否られたもんで。
それでアオダイショウより少し大きいくらいで成長止まってしまった。
>>672 バポナ・ダニアースはビバガで読んだことあったけどイボコロリは知りませんでした。
で、ダニが出ちゃったのでさっそく試してみたんですが、塗る間隔はどれくらいが
いいんでしょうか? 毎日でなくてもいいですよね?
そのへんはめちゃくちゃなこと書いてふざけてるだけだから真に受けないほうがいいよ・・・
って
>>719もそうなのか?
>>720 えっマジー? 塗っちゃったよ大丈夫かよどうしよ。
ずっと落ち着かない様子で動きまわってるけども・・・。
722 :
名も無き飼い主さん:2012/06/23(土) 22:57:57.22 ID:pLHDS0NN
キンポコ
イボコロリは普通にダニに効くだろ
ベビーにはキツイかもしれんが体力のある状態なら効果あるぞ
あまり長時間付けっぱなしは良く無いが
724 :
名も無き飼い主さん:2012/06/24(日) 15:01:35.16 ID:zZ20OJ1M
ヤバイとおもうよ〜。
725 :
名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 12:30:12.32 ID:7nSUM1sw
うん
何が
727 :
名も無き飼い主さん:2012/07/01(日) 11:41:25.75 ID:dYXtJOc7
計画停電が現実味をおびてきたづら
728 :
名も無き飼い主さん:2012/07/04(水) 09:40:53.34 ID:IzNpav53
誰か家のジャングルいる?
730 :
名も無き飼い主さん:2012/07/04(水) 10:53:00.88 ID:IzNpav53
>>729 タダじゃないですけど…。 東京都なら…
おいくらですか?
>>730 ここで続けるのもあれなのでメアド載せときます
スコープにアネリブラジルが来たね
ブラジルは温度高いと落ちるからな
計画停電が怖い
噛むのは許せるんだよね。
ヘビってのは荒ければ荒いほうがカッコいいんだ。
だから噛んだり頭突きしてくるのは全然オッケーだ。
だが少し触っただけで糞尿もらすのは辞めてくれ。
3年も飼ってんのに未だに触れただけで糞漏らすアルバーティスってどうなの??
ペットスネークとしては不潔なのは大分マイナスポイントだよな。
糞とか変な汁散布とか、一般人からしたら卒倒レベル。
ニイデラゴミムシなどに近い感覚。
ビビリってそれだけ普段からストレス与え続けてるってことじゃないかなぁ……
よくブログ主の飼ってるヘビってお漏らしだったり荒かったりすることが多いけど
それって触りすぎたり写真取り過ぎたりしすぎなんじゃね?っていつも思う
>>738 まあ違うだろうな
出す奴はなにもしなくても出す
荒い奴はずっと荒い
アルバーティス2匹いるけど、両方激荒からおとなしくなったよ
おとなしいは作れるのは確か
3年たっても糞尿漏らしまくりってよっぽどだな
>>740 わずか2例でなにいってんのw
というか、もっと冷静に考えれば分かるだろ。
ヘビに「この人間は自分に危害を加えないから威嚇する必要ない」なんて思考あると思うか?
基本単独行動する動物にそんな思考は無いよ。
ヘビと近い生活しすぎて犬猫的に勘違いしすぎ
>>739 これってどういう検証をした上でそう言い切れてるの?
おめーさんの管理がまずいかそうでないかって誰が判断するんだ?
あっすいません飼育歴20年のベテランさんでしたか!
糞尿は一滴でも漏らしたら同じ
不潔不快極まりない臭汁は本当に嫌。
大噴射するチモール・アルバーティスは多過ぎる。
まあそうだな。
ド素人は頑張って嫌味言おうとする前に
もっと勉強しろなw
そうまで臭汁を嫌う奴が多いなら、結果として漏らさない奴を育てた奴が勝ち組で
何時まで経っても漏らす奴を飼ってる奴が嫉妬してるだけにしか見えない
まぁそもそも、臭汁のせいで安価なんだしな
>>742の理論なら、大人しくて漏らさないアルバーティスは存在せず、ヘビに学習能力が皆無であるということになるな
さすがベテランの意見はためになる
チモールも昔は幻の蛇として崇められてたんだがな…マクロット・アルバーティスに並ぶ厨二用パイソンと化してしまった…
>>749 頭悪いなーキミ。
荒いヘビも触ってれば慣れるなんて
幻想もいいところの考えに対して言った事だぞ。
アルバーティスは荒い個体しかいないなんてどこにも書いてないだろ?
あと学習能力は普通にあるだろ。
餌の狩り方や、ケージからの逃げ出し方とかならな。
反論することに集中しすぎで言ってる事がマヌケだぞ
なんでこんな、荒い個体も成長につれておとなしくなることもある、という当たり前にあることを真っ向から否定してんの?w
いつもの人なんだろうけどwww
何千匹飼ったのか知らないが、そういう個体に巡り合えてないのは何か哀れになるな
触んな
またけんかしてる
少なくともうちの個体は、連れてきた頃は噛みまくり漏らしまくりだったが一年ほどで完全に落ち着いた
人間の手は怖くないもの、ということも覚えたように思える
安い割には良いパイソンだと思うが、そう感じるのも運か
荒いパイソンを扱える俺カッコイイ、みたいな奴は結構見る
荒いことになってないと困るらしい
さっ、仲直りの握手して
「ずっと触ってれば慣れる」などという、
ヘビをよりペット感覚にするための
ビバガの戦略に踊らされている輩のなんと多い事か。
>>752 成長につれ大人しくなっていく個体は勿論いるだろうが、
それはその個体のもともとの気質であって、
触り続けた結果ではないだろ?
という話をしているのだよ。
君の理解力の無さの方が哀れだな
飼い主が変わって荒さが収まる例もあるんだぜ
自分の考えが絶対と思うな二流
成長につれ大人しくなっていく個体がいるとして
それが触り続けた結果そうなったのか
もともとの気質であるのか
どこで見分けんの?
ビバガはNGでいいなもう
わかりやすいけどコテつけろお前
>>759 そりゃそういう例もあるだろうな。
環境が変われば性格変わる個体もいるだろう。
俺が否定してるのは触り続ければ慣れるという事に関してだけだぞ?
一生性格変わらないなんて言ってない。
よく読めマヌケめ
>>760 すでに屁理屈の域。
CBとは言え、単独で狩りをして生きていく動物が何かに慣れるなんて事はあり得ない。夢見すぎw
>>762 はいはいはい、もういいから
お前さんはラット臭くて触れるヘビが興奮しちゃうんだろきっと
流れ見なおしたら、触り続けたら慣れるどうこうなんてお前しか言ってないぞ
発端からしてお前が脊髄反射で読み違えてんだよ
慣れるけど懐かないだけじゃないの
まぁ、普通長く飼うにしたがってヘビが飛びそうな時が
なんとなくわかるようになるから、
噛まれる回数が減る=なついた!
って人が多いんだろ
まぁ
>>760が論破してるな
>>758で
>成長につれ大人しくなっていく個体は勿論いるだろうが、
>それはその個体のもともとの気質であって、
>触り続けた結果ではないだろ?
>という話をしているのだよ。
と言っているID:Uri+tChVにはその見分けがつくわけだから
それを説明できない時点でID:Uri+tChVの主張こそ単なる思い込み
生き物の飼育はこれが正解ってのがないから
俺の考えが絶対正しい(キリッって人多いね
768 :
名も無き飼い主さん:2012/07/06(金) 11:37:26.22 ID:+PAtgafu
>>766 見分け方とかそんな話じゃない。
よく触ってれば慣れてくるなんて事はヘビという生物の性質上あり得ない。
だから2択じゃなく1択だから見分けるとかじゃない。
>>767 飼育方法の話なんてしてねーからなW
>>768 何言ってんだこいつ、病院いけw
どこにそういう学術的なソースあんだよw
まあ体験を元に、触ってれば慣れる、イヤ慣れない、って言ってる限り平行線だな
それを押し付けるのはベテランでもなんでもなくただのキチガイ
で、ここで言う馴れないヘビって例えば何よ?
主張によると、アルバーティスは外的要因で性格が変化することは絶対ないそうですよ
ワイルドレティック成体w
>>770 「触っていたらヘビが落ち着いた」という結果があったとして
慣れたのは触っていたせいだ、ということは事実として主張できるが
触っていたけど、慣れたことにそれは関係ない、という主張は通せないだろ、因果関係証明できないんだから
どっちが主張として分が悪いかは火を見るより明らかだと思うが
775 :
名も無き飼い主さん:2012/07/06(金) 12:53:24.17 ID:frm/VWRZ
慣れる慣れないは関係なく、飼育者は、いかなる時も、いかなる個体にも、「油断しない」ことが大切なのです。
最初から頭押さえつけちゃえば大抵のヘビは扱えるだろ
俺はそもそも信用してないから大人しいとか荒いとか関係なしに頭押さえつけるぞ
777 :
最低でも県内:2012/07/06(金) 15:03:49.85 ID:LSu8C7Q1
基本、爬虫類と接するには、「友愛」の精神を持つことが大切です。
778 :
名も無き飼い主さん:2012/07/06(金) 15:42:37.81 ID:frm/VWRZ
だから咬まれるのだよ。
779 :
名も無き飼い主さん:2012/07/06(金) 16:49:46.89 ID:M6QtMQT/
なんかワロタ。
これにて一件落着!めでたしめでたし〜
ま、中型パイソンに咬まれたって二日もすりゃ治る。糞尿なんか洗えば落ちる。大した問題ではない罠。
大型のトカゲの咬みつきやナミヘビの後牙には気をつけよう
ウォーターパイソンにアダルトの活投入したら締め付けがあまかったのか
マウス普通に生きてる。
しかも食わねぇ・・・
残ったのはとても痛々しい姿で必死に毛づくろいするマウス一匹。
とりあえず1時間ほど放置して再度アタックして締め付けるものの、まだ生きてるマウス。
しかも食わねぇ・・・
こりゃあ食べないなと思い、マウス取りだそうとしたら今までに聞いたことのない
声を出して威嚇するマウス・・・
その姿はとても弱々しく、とても痛そうで見てられないのでアフウシさんに楽にしてもらった。
なんかもう活あげれなくなっちまったよ俺。
あんなに苦しそうな小動物はじめて見てしまった。
床材でアスペンが推奨されてるのって広葉樹だからだよな?
白樺ってやつでも問題ないよね?
783 :
名も無き飼い主さん:2012/07/07(土) 05:08:57.05 ID:lkPcC77c
へびは馴れないって主張してるやつ、あまりにも頑固。
学習能力あんだから相手が危害加えるか加えないかって判断、記憶していって、つまりは
馴れる(もちろん懐くではなく)にきまってんだろばか。
基本単独行動だから何て?そのくだりの意味がわからんけど。
逆に、野生の単独行動の爬虫類で人間を警戒しないやつなんているか??
お前の主張だと馴れてる(もしくはそのようなおとなしい)蛇は人間との接触は一切関係ない
基本スペックとしてそうであるような発想だけど、上記の野生個体でそんなやつはいないって。
これは蛇に限った話でもないけど、魚でさえ馴れる。
普通の感覚なら考えればわかるだろうに。
宗教上の理由でビバガを攻撃していないと死んでしまう人らしいんで、生暖かく見守ってやってくれ
こいつちょっと変じゃね?と思うのに絡まれたらそうだね脳内ソースだね、って思ってスルーしてやってね♪
785 :
名も無き飼い主さん:2012/07/07(土) 05:33:38.36 ID:lkPcC77c
ほとんどはするーだけどさ、たまにイラっとするじゃない。
馴れてるヘビでも人を穴だらけにして殺す時代だからな。
馴れてる奴でも頭はしっかり押さえ込んでおいた方が良い。
咬まれるのは仕方ないことかもしれないが、大事にはしないでね。
>>786 あのサイズのレティックが腹空かせたら慣れてるも何もないだろ
ヒバカリしか飼ったことない人?
ボアパイソンでの話
アミメは確かにデカイので殺人スペック高いけど
咬まれるのが嫌なら頭押さえ込んでしまえば良いという話
スネークフックで頭を押さえつけ、嫌がってる間に首根っこを締め上げる。
ブラッドやアメジストにも絶対咬まれない唯一の方法
この方法にしてから、もうかれこれ十年くらい咬まれてない
ヘビも元気、特に荒くなったとかもない。
>>788 えーっとあの事件を持ちだしたからレティックの話しをしたんだが?
うちのブラッドもう一年過ぎたのに、まだ60cm無いんだが…
こんなもんかなぁ?
給餌間隔は?
約週2アダルトLです
1年前が30センチくらいのベビーだったのならそんなもんじゃない
ブラッドは太さにかなり栄養がいってるだろうからね
どのブラッドか分からんがスマトラやボルネオですら一年で100近くはいくだろ
成長遅くても80は余裕でいくわ
よって成長不良確定
餌不足で成長止まってるだけ
まだまだ成長期なので餌ガンガンやればグイグイデカくなる
796 :
名も無き飼い主さん:2012/07/09(月) 22:13:24.52 ID:Wsg+jsJB
ブラッド柄も太さも好みだったけどアダルト見て諦めた
そんなあなたにバイパーボア。
ボアコンも成体見ると諦められるよな。2mとかどうにでもなると思ってたけど。
同じ2mでもモレリアやリアシスの2mとはわけが違うもの。
バイパーずっと我が家にいるが
ほとんど食べないぞ
本当の置きヘビとはこいつのことだ
バイパーの脱皮殻、ふやけた足の裏の皮みたいになってるよ
>>797 アダルト見て諦めたってショボかったって事?
確かにマラヤンでも2m行くのは中々居ないしな…
あれ見てショボイって思い奴は少ないと思う
俺の家もサイズ的に大きすぎて無理
803 :
名も無き飼い主さん:2012/07/17(火) 10:48:22.17 ID:bS3F5KX9
東山でヒイロニシキヘビみたら飼う気失せるわな。
ただ、逆に惹かれた部分もある
確かに東山のぐらいにしかならなかったら飼う気失せる
どーせならボアコン飼おうって思うわ
ボアコン(笑)
あそこまで太くなるボアコンなんていないだろ。
807 :
名も無き飼い主さん:2012/07/20(金) 14:19:05.65 ID:tkMQWjuG
いや、あれより太いブラッドなんて見た事ないけど
重厚長大主義をひけらかして種類や個体を貶めるやつってなんなの。象でも飼ってればいいのに。
120cmで成長が止まるボアコンがいたら飼いたいです。
じゃあ俺も
120でいいならコロ虹でも飼ってろ、になりそうだ
ボアコンとニジボアじゃ、顔つきから模様から体型から全然違うじゃないか・・・
一緒一緒
皆は脱皮始めてどれ位たったら剥いてる?
朝起きて一本で剥けてなければ温浴
しかし湿度をどんなに調整しても、毎回毎回速攻脱ぐの諦める奴はもう管理うんぬんより性格だと思いたい
不貞腐れてシェルターに頭突っ込んでるのを引きずり出すと、5分と経たず自力脱ぎ諦めたであろうと思われるそいつがいる
脱皮殻は人間に剥かれるものともう思ってるに違いない
2mぐらいのモルカンパイソンを飼育している者なのですが、2ヶ月前にラットのXLを食べてからまったく食べようとしません。
見た目に出るほど激痩せしているわけではないのですが、かなり心配しています。
活き餌はまだ試す事ができずにいるのですが今現在試した餌としては、冷凍のマウス・ラット・モルモット・ひよこ・鶉です。
ラットに関しては結構いろいろなサイズをあげてみたのですが食べませんでした。
飼育温度は常に30度ぐらいで全身が浸かれる水入れが入っているだけです。
活き餌を試してみるべきでしょうか?あともし強制給餌を考えるとしたらいつぐらいなのでしょうか?何か目安でもあるのでしょうか?
>>817 2mで餌食ってたなら体力あるし、劇的に痩せてないなら強制給餌なんぞ
絶対やったらダメ
前回の餌が解凍しっかりしてなくて腹下してるからちょっと遠慮してるのかもしれないし、
ただ気分じゃないかもしれない
糞はした?
いつから飼ってるの? WCとかわかるかね?
次回活ラット上げてもいいと思うけどXLは一度頭を殴って気絶させてからじゃないと
ヘビがかじられるから気をつけて
ラットが死ぬまで放置もしないでな
糞はしましたが下痢のような感じでした、すごくドロドロしていて臭かったです。
小便は餌を食べてから2ヶ月の間しょっちゅうしていてそちらも固まっておらずすごくドロドロしていてとても臭かったです。
飼育開始は今年の4月頃からでWCかどうかはわかりませんが、WCの可能性が高いのかもしれません。
寄生虫でもついているのでしょうか?獣医に診せるべきでしょうか?
拒食二ヶ月はどうってことはないが、糞尿が異常なのはまずい。獣医へゴー。
糞が尿か知らんがたまに緑色なんだが
これも獣医へゴーかな?
3回に1回は緑だわい
緑色のは尿酸だね。気にしなくて平気。
調べてもわからなかったので教えてください。
コロ虹を飼いました。
最近、水中から顔を出している時に、ピューだか、プューだか、口から息を吐き出してるかのような声?音?を出します。
イメージとしては鼻が詰まっているけど鼻水を出そうとした時や、下痢をしてオナラを出した時に聞こえそうな音です。
例えがわかりにくいですが、水っけをを含む小さな穴に、勢いよく空気を通すような音です。
音を出している時に観察できていないので、どういう行動をしているかわからないのですが、水面から顔を出してじっとしています。
病気なのでしょうか?蛇が風邪をひいたりするものなのでしょうか?
調べたら分かりますw 「ヘビ 病気」でググれ。
日常的に音を出してるのではなく、そのとき限りだっていうなら心配ないと思うけどね。
>>824 ありがとうございます
質問が悪かったです。もちろん調べております。
日常的と言えば、1日に数回は連続して音を出します。
病気ではないのかもしれませんが、何をしているのかがわからず、知っている方がいらっしゃればと思いました。
普通なのか普通じゃないのか、など。
同じような経験がある方が他にもいるのかどうかと、息を吐き出す?原因が知りたいです。
噴気音とか水が鼻の穴にかかって、ってならそういった音もありえる
餌食ってる? ハンドリングしたときは?
マウスロット、ウイルス性のなんか、とかもありえるから口内見たりしたら?
>噴気音とか水が鼻の穴にかかって、ってならそういった音もありえる
このイメージに近い音を出します。
餌は食べています。ハンドリングしたときも噴気音を出すことはありません。
口の中は薄いピンク色でした。大人しい個体のようで威嚇することはまずありません。
何の行動なのか分かられる方いませんか?また、同じような個体の飼育経験のある方いらっしゃいませんでしょうか?
取り敢えず音を出してる瞬間を見てから整理して書いたら??
829 :
名も無き飼い主さん:2012/07/29(日) 11:18:32.42 ID:xU4tGUSQ
蛇 肺炎
でクグレ
最近我が家に来たカーペットパイソンベビーが餌を食べないので
ピンクをアシストさせて食べさせているのだが、糞が少ししか出てない
週1のペースで上げてるんだけど糞らしいふんしてないんだよね
体重も増えている様子がない。
1か月くらい経つがなんでだろうか?
>>830 糞が出てないのはしっかり食ってないからそんなもんと思う
加えてピンクは毛が無いし、少ししか糞にならんよ
831の言う通りベビーでピンク上げてるなら糞はそれほど目に付く様なのはしないよ
ホッパーあたりをあげる様になるとそこそこな糞する様になるよ
フロリダは帰化種めっさ多いらしいなあ
スレチだけどフロリダミミズトカゲ飼いたい
フロリダは暖かくて自然が豊なんだろうな
同じ暖かい沖縄や小笠原は小さな蛇や昆虫などは帰化しているけど、やっぱり島だから自然豊というわけではないので、アフリカニシキヘビみたいな大型生物は帰化できない
836 :
名も無き飼い主さん:2012/08/05(日) 14:18:00.62 ID:6lmAoke2
フロリダ行きたいな
ところで、ボアコン飼いたかったけど、飼っているカーペットが可愛すぎてボアコン要らない件
許可とった意味ねぇ
何自慢やねん
838 :
名も無き飼い主さん:2012/08/06(月) 10:34:00.03 ID:eH7CnjFO
ボブクラの日本語サイトからボール買った事ある人いる?
ジャパレプ行けなかったからサイトから買おうかと思ってるんだけど、
送料とか諸々含め、生体代にいくら位プラスで考えておけばいいですかね?
というか日本語サイト消えた?
>>838 日本語サイトはJRSで商品を受け取りたい人向けの特設サイトだったから
もうないかもね
ただ書いてあるけど、日本だったら定期便があるから送料やら通関料やらなしで買える
カードかPaypalでおk
多分国内ショップでの受け渡しだと思うから直接いけない人は国内の配送料かかるだろうね
>>839 情報ありがとう。
あれ特設サイトだったんだ…。じゃあもう無理っぽいね。残念
ナゴレプじゃいかんの?
ナゴレプにBob出るの?
HPの予定だと静岡だけみたいだけど
国内ブリーダーじゃかなり盛るからあえてBobなんだろうよ
コロとブラどっちの虹を飼うか悩む
大して変わらないから自分が本当に欲しい方を飼うのがいい
>>840 ボブのブースで聞いたら、今落ちてるけど近々更新するって言ってたよ。
>>845 えー!マジっすか?それは嬉しい情報。
勇気出してメールしてみようかな。
ボールパイソンを飼い始めたばかりの蛇初心者なんだけど、
気性が荒くなくて衣装ケース程度の大きさで生涯飼えるお勧め蛇さん教えてください
>>847 マクロットパイソン。
あとナミヘビだけどブルスネーク。
大抵のヘビは衣装ケース生涯いけるけど、
それは置いといて、アオダイショウ一択
みんなありがとう
ジャングルとジャガーってカーペットでも違う種類?
ハチクラにいるジャガーが格好いいかもと思ってる
ベビーの気性が荒いみたいだけど、革手で乗り切れる?
>>853 ジャングルとジャガーは亜種
おすすめはジャガーだけど、神経障害が出る可能性がある
死にはしないけどうねうね動くのを見ると慣れない人はびびるw
ジャングルはジャガーと比べて多少気が荒い気がする。
うちはカーペット5匹飼ってるけど飛んでくるのはジャングルだ
ベビーの気性が荒いって言っても威嚇で噛まれる程度じゃ大したこと無いよ
マキロン塗っときゃ問題ないし3分で血も止まる
それでも嫌なら革手と長袖着とけばおk
セントラルパイソン
カーペット系は90*45以上ないと厳しいと思う。
比較的小型といわれるジャングル、コモンですら長期飼い込むと結構でかくなるし。
只、そういった点を含めて俺が最も大好きだしオススメできる蛇だよ。
衣装ケースって本当の衣装ケース?
コンテナとかは含まないのか
調べてみたらジャガーは大きくなるんだな
ジャングルジャガーはジャングルとジャガーのハーフ?
ジャングルにしようかな
ハチクラの48000円ってどうなんだろう
相場を教えてください
色々サイトめぐったほうがいいよ
ハチクラは総じて高め
>>859 ありがとう
そうなんだ
色々見てるけどなかなかジャングルカーペットに出会わなくてさ
ケージはホームセンターなどで売ってる透明コンテナのつもりです
衣装ケースじゃ無かったですね・・・
あれならバックルでガッチリ止められるし、蓋の加工も簡単だし
>>860 ネットで見るとオスなら3万とかから売ってる
育ってると高いけどね
うちもコンテナで2匹飼ってるよ
1.5m以上のジャングルとIJのオスだけどコンテナ生活でも問題ないよ
Roxの70x40x20とか大きめのだけどw
良かったら売ってるサイトを教えてください
ベビーを探してるのとオスの方が小さいみたいなので助かります
ここで出すのはさすがにw
もったいぶりやがって
2chでショップ名出すのを控えただけでそれかよwww
捨てアドですよろしく、とかじゃないんだな
まぁ、地道に探してくれ
せ、せやな
正直すまんかった
867 :
名も無き飼い主さん:2012/08/08(水) 09:47:52.75 ID:952DMeip
カーペットがマウスからラットに切り替えたらラット食わない…
食わんもん無理に食わす必要ないやん
>>865 キンモー☆
売ってる店教える程度でこのドヤ顔www捨てアドwwwwwwww
>>860 カーペット10匹以上いて何匹かは衣装ケースだけど、只今自作ケージに移行中。
ROXだっけ?俺も安くてイイじゃんって使ってるけど飽きるよ。
ちゃんとケージで飼って見て楽しむ蛇だなって思った。
蛇が2Mくらいになると最大サイズの衣装ケースでもかなり窮屈になるよ。
今飼ってるアルバーティスがだんだんでかくなってきて今1.5m超えたあたりなんだけど
今60×45×33で飼ってて次90×45×33に変えようと思ってるんだけどもう変えたほうが良いかな?
872 :
あ:2012/08/08(水) 13:33:10.58 ID:fqwffdTa
めっちゃリアル!パティシエぱねーw
>>870 ありがとう
900x450くらいのケージなら用意できるしカーペットにしようと思う
コモン・ジャングルで悩むなぁ
ジャガーは神経障害って言われると抵抗有るし、ジャングルジャガーも遺伝的に引き継いでたら嫌だしさ
顧問はないわ
貧乏でジャガー買えないだけだろ
ジャガー馬鹿にすんなカス
そこまで値段変わんねーだろ・・・
イリアンジャヤは安いカーペットだけど、個体差幅あって自分好みの探すのとか楽しいよ。
ただ餌食いにムラがあるんで初心者向けではないと思う。
初めてならセントラルやジャガーが育てやすくていいかも。
セントラルはオススメだよ。
881 :
名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 01:16:35.55 ID:SbgcZVvv
レプショーでセントラルパイソン購入したよ。9800円。
すぐにえさ食べている。
9800円!?
セントラルそんなに安くなっちゃったんだ…
なんか安いセントラル見た覚えあるけど9800ではなかったな
2日目とか?
884 :
名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 10:57:59.65 ID:P7WxRj6D
安すぎだろ
885 :
名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 02:43:09.31 ID:0HTtguF7
それセントラルパイソンじゃないんじゃねーの
どっちにしても無駄に値段下げないで欲しいもんだね
その値で買えるパイソンはボールくらいだよな
887 :
名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 09:18:33.43 ID:0HTtguF7
もしくはブラットの最安値なやつあたりかな
買った本人がセントラルいうとるんやから
グリーンパイソンも安いよね
12000円位でかなりグラッときた、結局買わなかったけど
オレは念願のモルカンゲットしたよ
グリンパイというかツリーボア系は性格がおだやかなら即お迎えなんだが・・・
891 :
名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 21:46:33.26 ID:nw27xo4l
>>885 本物だよー。
イベントなんて始まる前から交渉は始まっているのだよー。
>>890 エメツリは触る気にならんけど
グリンパイなら触れるの割といるよ。
家のアルーは脱皮下手だから剥いてあげてる。
893 :
名も無き飼い主さん:2012/08/13(月) 00:30:08.53 ID:GVW0j7Wr
セントラル、それ安いな。
俺は1万7千円で買ったが最安値だと思ってたわ
まあ状態もいいし、たかだか数千違い、不満ナシ
894 :
名も無き飼い主さん:2012/08/13(月) 13:40:35.24 ID:CXrQWItE
ジャングルも安いのかな
どんなのでもよかったコモン級のもいる。
ダイヤ75%クロスジャングルカーペットってどうよ
>>896 某ブログのやつでしょ?
神経障害でてるって書いてなかった?
ジャガーじゃないのに出てるんだ?
左のカテゴリのヘビ在庫から行くと最初の情報見れるから行ってみ
ちゃんと書いてある分だけマシかな?
サンキュー!!
このサイズで出てるならもっと酷くなる可能性もあるかもね
餌くわねえ蛇に駆虫剤飲ませたいんだけど王道としては強制給餌するマウスに駆虫剤を少量の水で溶かして飲ませてからあげるのかな?
もし強制給餌するマウスがピンクマウスだとむずかしくない?駆虫剤を水で溶かしてその水を直接飲ませても良いのかな?
なんでわざわざ生きたマウス使う?解凍したマウスの腹に穴を開けて、そこに薬を埋め込めばいいだけじゃん。
>>901 ピンクだと薬溶かして注射しといても破裂したりするから
小鳥用のシリンジとかで飲ませるのがいい
身体まっすぐにしてチューブ入れれば安全
マクロット、一旦胃袋まで送り込んだマウス吐いた・・・
そして吐き出したマウスを今度は尻尾から呑み込んだ
なんでそういう心臓に悪いことするかなあ・・・心配だなあ・・・
ガリガリにやせてた蛇に強制してて最近体つきがふっくらしてきたんだけどこれって強制やめるべき?
それとも週1ぐらいで強制続けるべきかな?
>>905 自力で餌食うなら強制なんかいらないんじゃないの
小さめの活きとかあげてみたら
自力で今は食わないんだけど体力めっちゃありそうでさ、またガリッガリになるまで自力で食うか試すべきか悩んでたんだ。
活きマウスと活きハムスターは食わなかった。。。
活き雛鶉とかだと違うのかなー
つーか強制で週1のペースは無いだろう
ガリッガリになるまでって、数年間絶食させなきゃならんでしょ(病気や寄生虫なんかにやられてないのが前提で)
うちに1年くらいエサ食ってないボールいるけど見た目変わってないよ
体重計ると少し減ってるのがわかる程度
バーミーズも太り過ぎちゃったから、1年くらいエサ抜きしてる
こっちは見た目でも多少やせたのわかるけど
ガリッガリとは程遠いレベル
拒食の蛇を扱うのが実は初めてですごく不安で1年餌抜きとか心配すぎてできないな。。。
最低限の様子だけ見てしばらく放置してたほうが良いのかなー
2mぐらいのWCのアルバーティスなんだけどまじで餌くわねえw
賛否両論あるだろうけど、カーポンドロとかカーボールとかタイガーバームとかみたいなハイブリッドを自分で作出するとしたら、採れる子供は雄親と雌親どっちに似るんですかね?
顔や体型は○○に近いもので、模様は××みたいなのがイイ!って時に種親をどうやって選べばいいんだろう。
>>911 あんまりデータとかないと思うから英語サイト漁るか
自分でやってみるしかないと思うなー
ちなみに何狙ってるの?
ハイブリ一緒に生まれてきた子でもまちまち。
狙い通りになるかは運しだいやね。
マラヤンブラッドをハンドリングすると手が臭くなるんだけどこんなもん?
別に糞の上を這いずり回ったとかじゃないと思うんだけど
臭くなるとは思えんが、そうなったら手ェ洗え
1年食わなくても生きるもんなの?
2ヶ月食わないだけでも餓死しそうではらはらするわ
一年半食わなかったら手立て講じたほうがいい
余裕だよ、一年なんて。ベビーじゃない限り死なないし見た目でわかるほど痩せもしない。みんな餌やり過ぎ。ビバガに書いてある基本なんて、餌売るための口実といってもいいぐらいだよ。普通に食べてる個体だって3ヶ月に一回程度で十分だよ。大事なのは冬場の保温。
>>905 俺ならもうしばらく強制続けてプリプリに太らす。
アシストなしで食うように色々やってみろよ
ジャングルカーペットパイソンのベビーが我が家に来て10日ほどなるが餌食い良いな
物怖じせずに隠れ家から出てウロウロするし、水の中に入ってたりと楽しいわ
単純に死ぬ死なないの問題より、一年食べないのが
この先食べてくれるようになるのかという心配が・・・。
突然なんだけど皆止まり木ってどこで買ってる?近くの爬虫類ショップに60cmぐらいまでのは売ってるんだけどさ。
ケースバイケースの90Lにドーンと斜めに立てかけられるようなでっかい木がほしいんだけど
どっか通販で売ってないかな?車持ってないから移動手段があまりなくて困ってるんだ。
シイタケ用のホダ木とかディスプレイ用の白樺その他とか
90センチとか大物の見栄えする止まり木や
流木状のブツはむずかしいなあ
2メーターで5,000円ほどの変な床柱通販してる。
好みだがしいたけほだ木よりはいいかも
ハチクラで買ったのもう使ってないからあげるよ!
>>923 園芸店に使えそうなのあったぞ。通販は・・・知らんw
自転車とかで行ける範囲に園芸店ない?
ヤフオクで流木で検索したら使えるの出てくるんじゃない?
ホームセンターにもあったりするな
木の枝じゃなくても代用できそうなものも多いし
あと熱帯魚屋とかか
二岡のサイン入りバット使わない?
流木はヤフオクで落としたり、ネットの流木屋から買ってるけど
取り敢えずアク抜きと消毒兼ねて濃い目の重曹水につけてる
そのまま使うなよ・・・?
熱帯魚じゃあるまいしアク抜きなんてする必要ねーだろアホかww
>>932の住んでる世界じゃ空気中にアクが出てきて困ってるんだよきっと
自分は一応軽く茹でてるけどアクも出てこないくらいの時間だな
まぁまぁww
浴槽に重奏とお湯ぶち込んで1日ぐらい浸す感じ
アクもそこそこ抜けるし変な虫がいたら死んでくれるだろうという考え
>>934 鍋入らないサイズとかない?
屋外で一斗缶とか使ってるの?
風呂でやりゃいいんじゃね?
気分は悪いけどw
動物のアルピノの中でも、蛇のアルピノはとりわけ美しいと思う
白い動物としては、ホッキョクオオカミ、ホワイトタイガー、シロハヤブサ、白蛇が俺の四強
アニメニシキヘビのアルピノなんていないのかな
沖縄ワールドの蛇はアニメだったけ?
まぁ、一般人が使うアルビノという言葉と
ハチュ好きの使うアルビノじゃ意味が全く違うんだがね
人間のアルピノはきもいだけだけどな
動物はいかなる種類であれそれぞれに良いもの。どっちが可愛いとか個人の趣向に過ぎんよ。
あとその動画のカメは狭くて暗くて暖かいところに潜り込もうとしてるだけだろ。
人間を恐がらない程度に慣れてるのはその通りだが、ヘビでも種類によってはそれくらいにはなるよ。
カメはいらん めんどくさい
懐きはしないけど、ヘビはそれと錯覚するくらい
人に慣れるのも少なくないね
でも指にマウスの匂いついてたりすると真顔で
飲み込もうとするおちゃめさもあるけど
ヘビは意外なほど臆病で人間臭いのがいいやな
コワモテのやつほど超ビビリだったりしてな
>>937 アニメニシキヘビ ×
アミメニシキヘビ ○
ちなみにアミメにも当然アルビノはいるし、
もっと綺麗なモルフもいるよ。
頭って大きな餌あげたほうが成長すんのかな?それとも単に成長に時間かかるだけなのかな?
うちの蛇あんま大きい餌食べないから心配なんだけど皆どう考えてる?
頭っておっきいほうがいいの
おっきいエサ与えると発達するもんなの
なんか月夜野もローデントも欠品が多くてなかなか希望のサイズが揃わないんだけど
他にオススメの通販店あります?
>>949 オレは良心堂だな、元々安い上に時々更にセールしてたりするし
希望のサイズってどんくらいのサイズが欲しいの?
ピンクマウス〜ラット2Lまでのをサイズ色々で20匹ずつくらい買ったけど、
売り切れのサイズは無かったよ、ラット2Lなんて安かったから50匹いっといたしw
両親も買い物カゴ設置してくれりゃいいけどな
電話で口頭とかメンドクセ
まあ、でもどこも品切れの現状じゃ両親一択だろ
昼過ぎくらいまでに注文すりゃ明日朝イチ届く
ミリで買えたぞ
アカン 両親マウス三週間待ちやて
なんだこの良心堂押しは
別スレじゃ管理されてないひどい店っていわれてるし
冷凍エサも安くはないし
店員さんもうちょっとバレないようにね?
なんかやばそうなので別のとこマウス二か月分ほど
注文しといた。品質どうこう個々のこだわりはあるだ
ろうがグズグズいってヘビ飢えさす訳にはいかんもんな
ありがとう、良心堂ね!
ラットの小さいの売ってるとこなかなかなくて・・・
見てきます
>>954 良心堂安いほうだと思うけどな
あそこより安い店ってあんまなくね?
冷凍エサに関してね
>>953 ピンクSとマウスMとLは昨日20匹ずつ買えたよ
ちなみに月夜野は18時過ぎ頃に在庫更新があるよ
ミリて何
龍夢。品質も価格も悪くないと思った。
それにしても店によってサイズが全然違うってどうなのよ?
まあねw
g表示を目安にしないとな
コロ虹が3日連続ウンコーヽ( ・∀・)ノ●した
>>964 そんなにウンコすることあるんだwwwwww
うちの蛇の首のとこ一部分が不自然に少し腫れてるっていうか盛り上がってるっていうか横にぽっこりしてるんですけど
これって何の病気だかわかる人いますか?
肺炎とか呼吸器疾患の前兆
ウォーターパイソンって最終的にどのくらいのケージ必要ですか?
♂飼う予定です
うちは90x45でちょうどいいかな、もう5年
生後半年くらいまでは特大プラケでいける、その後衣装ケース経由してもいいけどすぐ窮屈になると思う
早いお返事ありがとう!
972 :
名も無き飼い主さん:2012/09/05(水) 19:10:42.31 ID:KNZkK57n
ボアコン飼育したいなーなんて考えてるんだけど
小型種2mくらいって、アマラリとロンギだけですか?
いや、クラウケイはもっと小さいよ。何年飼っても1メートルちょっと。
比較的小型と言われるのは
ロンギコウダ
アマラリ
インペラトール
小さいケージで飼うならアマラリは不向き
インペラトールの雌は産地によっては言われてる程小型でもなく3m超えも可能
逆に基亜種だから〜♀だから〜と言ってそう簡単に大きく出来るわけでもなく
普通に飼っていればアマラリの方が大きな飼育スペースが必要
小さいケージで終生飼育したいならクラウケイ産のインペラトール(クラウケイボア)が良い
色柄にこだわりたければ亜種や大きさ等気にせず♂を飼えばOK
うちの基亜種♂も餌をしっかり与えて育てたのに2m越えなくてガッカリだし
975 :
名も無き飼い主さん:2012/09/05(水) 20:47:25.85 ID:KNZkK57n
>>974 小さいケージで飼うならアマラリは不向きなんですねー。
詳しく教えてくれてありがとうございます!
2mくらいだったら丁度いいかなーって思ってたんですけど
ボアコンってデカいイメージあったんで、調べてびっくりしました(笑)
ラット全然売ってないですやん・・・
ロッデン アダルトXL400g前後
これじゃ駄目何?
更に上のアダルト500gじゃないと駄目ならすまん
ありがとう
ちょうどマウスじゃ小さくなったくらいなんだよね
ローデントが補充してくれるって言ってるからもう少し待ってみるよ
ローデント早いとこ品揃えしてくれよ
冬が来ちゃうよ
まじっすか どれどれ・・・
うちのカーペットパイソンがたまに口半開きにしてるんだけど、温度調節?
よく観察して マウスロットかも
口半開きは呼吸器系の病気が心配だな
うちのヘビで、完全に油断して口開けて寝てたことがあったなあ
横向きで口開いてて舌まで出てたから、
そっと舌つまんだら跳び起きてシューシューいってたw
そりゃ怒るわ