うちも何日か前にハツカネズミ捕まったけど
母親が昔の人だから
ネズミ捕りをガムテでグルグル巻きにして
捨てちゃった・・・
飼いたかったけど
母曰く病原菌がついてるとか・・
そこらへん大丈夫?
前スレの手乗りハツカ画像が目に焼きついて離れんわ
カワいすぎだろ反則だよあれ
ああ、俺の部屋に出没するクマにも、あれくらいの愛嬌があれば…
お行儀はいい奴なんだけどねぇ。糞尿は自分で部屋の隅にトイレ作ってその一箇所でやるし
(いやそれでもすごい迷惑だけど、あちこち巻き散らされるよりはマシ)、
ゴキブリが主食らしくて部屋に置いてる食べ物には手を出さないし、
コードや柱も一切かじらないし、あまり物音も立てない…
ていうか、そんなに気を使うくらいならそもそも勝手に入ってくんなって話だが
見た目がもう全然ダメだしな、顔はグロいし全身汚らしいし…
捕獲は簡単にできそうだけど、正直、いまでも半分飼ってるようなもんだからどうでもいいか…
4 :
ちうちう〜:2008/04/03(木) 10:06:02 ID:Qt1ng37i
>>1 ありがとうございます。
ここ数日忙しくしていたので立てられずにいますた。
先週臨時のお仕事で腰を悪化させてしまったw
水槽交換サイクル延ばし延ばしにしてたらやちくんの水槽も臭ってきた。
ごめんよぉ〜、今日こそ洗うからねぇ〜
>ゴキブリが主食らしくて部屋に置いてる食べ物には手を出さないし、
>コードや柱も一切かじらないし、あまり物音も立てない…
むしろ、益獣じゃないか。
その子はたぶん、座敷わらしの化身だよ。
7 :
3:2008/04/05(土) 07:28:22 ID:jYWmYMUM
いやいや…
出没当初はわざとらしくドタドタ音を立てて走り回ってたし、
米袋をかじられたりもしたんだけどね
そういうの見かけるたびに棒振り回して追いかけるようにしてたら、
クマ特有の学習能力が変な方向で発現したのか、最近はすっかりおとなしくなっちゃって
んでも、何か隠れて悪さしてるんじゃないかなー、と思って、
部屋の中や押入れ、電気配線やら配電盤やら点検したり、ひそかに行動観察してみたり
(こっちが寝たふりしてると、物陰でこそこそ動き出してゴキブリホイホイかじってたりする)
色々やったけど結局、特にひどいイタズラの痕跡も見当たらないので、
まーいーか、となってるわけで
ネズミ飼うなんて気持ち悪い。
・
・
・
そう思っていた時期が自分にもありました。
駆除スレの人に、ネズミくれっていったら断られたぜ。orz
基本は自分で捕まえて飼うってのがこのスレの趣旨だろ
そもそも家にネズミなんていねーよってんなら、
ペットショップ行ってファンシーラットでも買ってきたら
ドブネズミのペット用改良種で、すごくアタマよくって人なつっこいらしいよ
2000円から3000円くらいだって
いや、半分は冗談なんだが。
ただ殺されるのは可哀想だなーと。
11 :
名も無き飼い主さん:2008/04/05(土) 21:28:17 ID:jYWmYMUM
あっちのスレはみんなリアルタイムで被害受けてる人たちだから、殺気立ってるよ
わざわざあっちで、うちにネズミいないなんて言っちゃダメだってばw
しかも『殺すぐらいなら』って、外見が可愛いだけに少なからず殺す事に罪悪感をいだいている人もいる訳だから、もちっと言葉を選んだ方が良かったのでは?
ここにいる人はみんな結構大人だなー。
しょうがないから、このスレ見てがまんするか。
逃げられた
粘着シートにかかったからクレンジングオイルで洗ったけど、ベタベタが取れきれなくて、ネズ自身がその部分をむしって、体の3分の1はハゲなのに…
他のネズミに噛まれそうだな…
15 :
14:2008/04/07(月) 23:11:20 ID:9poBvrjW
無事見つかりました。
帰ってきたらベッドの上にいた。
見つかって良かったね。良かったのかな?
遅ばせながら、1乙です。
先日、それまで同じ水槽で飼っていた4匹を2個の水槽にわけた。
理由は、それぞれに苦手な相手がいることがわかったので。
最近になって、たまに決まった相手を威嚇する行動をとるようになった。
我が家のネズミランク。
ハナ(母)/ 全てに強い
レン(姉)/ 全てに強い
ソウ(姉)/ ハナが苦手
アキ(妹)/ レンとソウが苦手
できれば仲良くして欲しいんですけどねえ。
強引にくっつけて、逆にストレスから寿命を縮めたりすると可哀想だし。
というわけで、上の図式から、姉ちゃんズとマザコンズの2対2にわけた。
それにしても、いったい何が原因なんだろう。自然に自立心が芽生えたのか?
ソウとアキは比較的親人間派なのでそれが影響しているのかも。うーん。
18 :
15:2008/04/08(火) 23:08:14 ID:mou6tuPL
>>16 見つかって良かったけど(ネズ的には良くなかったかも…)
ハツカネズミって何食うんですか?
何食うかっていうと一応何でも食うんだけど、
ハムスター用のエサをペットショップで買ってきてあげてる。
あと煮干とか。
煮干<人間用の塩味ついているのはダメだよ
21 :
18:2008/04/10(木) 16:36:06 ID:tdGV96kE
>>19-20 鰹節とピスタチオとカシューナッツやってみた。
ナッツ系は食べたけど、鰹節は食べたか 分からない。
写真うp
人間が暮らす中でねずみのエサにして
一番無難で喜ぶのって言うと、やっぱりパンとか生米だよ。
特に米最強。それゆえに嫌われるわけだがw
ハムスターフードを買いに行くまでのつなぎにどうぞ。
ハゲ可愛い!
>>24 うちでは袋にちっちゃな穴を開けて一粒ずつ取ってかれてた。
毛、早く生え揃うといいでつね。
ナッツ類も米もカロリー高いし栄養偏るから
ネズハム用ペレットをオヌヌメしまつ。
久々にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
みんなかわわわえええええ
みんな萌える〜
やちくん相変わらず丸くてカワイイ
可愛いなあああああ
それにしてもハナさん達と連続で見ると
種類が違うってはっきり解るんだね
日本は多彩なネズミがいるんだなあ
去年の秋口にネズに侵入され部屋が廃墟と化した。ホイホイで取ったが
>>26みたいなカワイ娘ちゃんはいなかった。
初です。携帯から失礼しますm(_ _)m
先ほど家の中で捕まえたので出掛けるついでに外に離してあげようということに。
そんで入ってた袋から外に出してあげたら何故か再びタタタッと母のバックの中に飛び込んできましたw
その瞬間家族一同愛着がわいてしまってとりあえずまた自宅へお持ち帰りです(´∀`)
この子は何ネズミですかね?
http://imepita.jp/20080419/048730
これはかわいいはちゅかねじゅみ(はあと)
>>32 解放してあげたのに逃げずにバッグへ飛び込むとは…
ハツカネズミはクマやドブに比べると人間にそれほど敵意を抱かないとはいえ、
野生種でいきなりそんなに懐くのは珍しいんじゃないかな
きっと、あなたがたの優しさが伝わったんでしょう
せっかくだから、大切に育ててあげてほしいなあ
36 :
32:2008/04/19(土) 07:45:27 ID:i12lHYOA
おはようございます(´∀`)
>>33 >>34 ハツカちゃんですか!ありがとうございますm(_ _)m
母が『お腹が白いからクマネズミ!!』と言っているので気になって(´∀`;)
>>35 とりあえず今は、昨日急いで買ってきたプラケースに新聞紙を千切って敷き詰めた中で眠ってます。
ちゃんとしたもの買いに行かなきゃo(^-^)o
かなりやせてるね。そのせいで逃げる元気が無いのかも。
予想以上にすばしっこくてジャンプ力あるからねえ
>>36 野生のハツカは腹が白いです、とお母さんにお伝えください。
かっわいなあ!
>>37 体長3〜4cmくらいの子です(´∀`)最近母の食べ物管理が厳しかったのでしばらく何も食べてなかったからかと。餌の食い付きが半端なかったw
>>39 そうなのですか(゚∀゚)!伝えておきます♪
今日は家の中がいつも以上に騒がしかった´`(他のネズミ達が走り回っていて)
『大変だ-!!仲間が捕まったぞ-!!』みたいな感じなんでしょうかね(・д・`)
ネズミは病原菌持ってるんだぜ
臨時に買ったプラケース、新聞紙だけってのはあれかなと思い
ガチャガチャの丸いやつ(半分)入れてみたんだけどまずいかな?テープで固定して中にキャベツ入れたのですが(´д`)
本人は気に入ってるみたい。
>>41 だが可愛いんだぜ
>ガチャガチャの丸いやつ(半分)
エサいれにちょうどいいかも。
囓り心地も良さそうだ
春先だからか、最近新人さんの話題が多いね。
>>24のハゲちゃんは元気だろうか。
そして冬を越した皆さんもお元気だろうか。
47 :
43:2008/04/20(日) 14:16:35 ID:va5eUOTd
>>47 多くないか?
下痢しないように少なめにした方が良いよ
>>48 えっ!?そうなんですか(゚д゚)!?すぐ取り出します!お言葉ありがとうございますm(_ _)m
野菜だけ?それだけじゃ栄養足りないよ。
ハムスター用のエサをまだ買っていないなら、
とりあえず米(炊いてない生のやつ)をあげておけばいいよ。
そんな状態なのか?
だったら早いとこペレット買わないとな
ニッパイピンクか何か至急調達
一応生米とキャベツを少量ずつ入れてあります(´д`;)やっぱり栄養偏りますよね。早く買わないと…
今日庭の掃除をしていたら、半分土に埋まったすのこを片付けようとした時
モコモコっとすのこの隙間が動いて、驚いて見たら小さいハツカネズミがぼててっ、と逃げ出てきた。
野生とは思えないほどの鈍重な動きで、ぼてててっと走って逃げて消えた。
そのすのこの上は野鳥の餌台になってて、冬の間中餌が豊富だったと思われ。
そのせいかな、メタボネズミにしちゃったみたい。
廃材は棄てなければいけないので改めてすのこをどかしてみたら
藁と黒いビニールで作られた小さい鳥の巣のようなものが残っていた。
ちょっとネズミ臭かったけど、かわいい巣だった。壊しちゃってごめんね、といいつつ、片付けた。
そこらへんにいるネズミってかわいいね。
>>52 野生では栄養偏るなんていってられない食生活だからそんなに心配要らないよ。
ずっとそれだと良くないってだけで、手が空いたときにでもハムフードに代えてあげてください。
>>53 また鳥の御飯台作ってくださいね。
鳥もねずみも嬉しいなんて素敵だ。
やっぱ鳥の餌だけだとメタボになるんだねw
冬だから脂肪を蓄えるっていうのもあるかもですね。
冬の野外なので巣から出るのが億劫になり、さらに運動不足になると。
>>53です。
野鳥の餌場は常設してるので、巣は壊しちゃったけどネズミもまた通ってくると思います。
水場も作ってあり犬小屋もそばにあって猫も来ないので、ネズミにとって優良物件だったのでしょう。
真冬とかなら胸が痛んだけど、これからはもう暖かくなるだけだから
ネズミには頑張って通ってもらい、メタボ解消してほしいものです。
ちなみにハツカネズミでした。またいつか姿が見られればいいなあ。
はうぁ〜、野生のはちゅかねじゅみってかわいいなあ(はあと)
週刊誌を読んでいたら、野良ハムスターを捕まえた話が載っていた。
結局飼う事になったようだけど、こういう野生化したペットが罠にかかる事もあり得るな。
野良ハムスターなんて、すぐ野良ネコにやられちゃいそう。
見つけたらすぐ保護しなければ!
張り付いてうみゅ〜ってしてるのがかわいい。
それにしても結構囓られてまつね、回し車の台w
この春は早くからワラジムシ大量発生オリビアハッセーw
踏まないように足下を気をつけながら家の中を歩く日々w
ついつい誘惑に負けてやちくんの水槽に一匹入れてみる。
やっぱり喰ったー。
?「ん、なんだこれ、ん、くえるのか、ん、くえるな、ん、くえるくえる」
ハツカネズミほど飛びつくという感じではなかったけど。
好物なんだ・・・。
ちょっとグロそうだけど。
起きて動き回ってるネズミの姿は想像しやすいけどネズミって寝るときどんな寝相で寝てるんだろう?
猫とかのように丸まって寝るのかな?いまうちにネズミがいるけど私は飼いたいけど家の人は猛反対だしなー。
寝相は、犬や猫とそう変わりない。
ハムスターはたまにお腹を上にして寝ることがあるけど、
ネズミでそういうのは見たことが無い。
うちのは野生の子じゃないけど
猫で言うところの香箱だったり、横向いて丸くなったりで寝てる。
香箱だと縦三段積みとかもあるw二段はざら。
ちうもやちもさすがに仰向けや体を横にしたりは見たこと無いでつ。
最初は67さんの言う香箱(?)ふうに縦に丸まって寝てるけど
よりリラックスしてくると地べたに沿って横に丸く、
つまり上から見て丸くなる感じで寝てる。
そういうの見ると小さくても猫や犬と同じ哺乳類なんだなあと思ったりする。
巣の中だからそういう姿はなかなか見られないけどかなり癒されるまつ。
そんで時々寝相を変えて丸くなる向きを変えてる模様。
最近結構昼間に室温が高くなるるせいか
やちくんが巣を別なところにも作って
元の巣は天井のないただの窪みになった。
で、気温によって新しいに巣にもぐったり
窪みで寝たりしてる。
ネズも獣の一種なんだなあと分かる寝姿を撮りたいけど
照明や上空の物音に敏感ですぐ目を覚まして起き上がっちゃう。
薄暗がりの中ですやすや横に丸くなって寝てる姿を観察するのは
今のところ飼い主だけの密かな萌えタイムw
たまにあくびをするのが、めちゃめちゃ可愛いです。
この決定的瞬間を激写するのは不可能に近く、まさに飼い主だけの特権。
今フジでやってるグリーンマイルが神
74 :
名も無き飼い主さん:2008/05/19(月) 21:28:12 ID:1FrhFuBo
ちょっとアレな質問だけど
捕まえたネズミの病原菌とかどうしてる?
ドブかハツカを飼いたいんだけど病原菌が怖い
75 :
名も無き飼い主さん:2008/05/19(月) 22:30:39 ID:nhmy72Ao
教えてください(´;ω;`)
今日の朝、うちの猫がちっちゃいネズミ捕まえてきました。
怪我もなく生きてるので、とりあえず保護してみましたが元気がありません。
とりあえず、ダンボールの中にカイロと水いれてみたのですが、食べ物って何あげたらいいんでしょうか?
2センチくらいの子ネズミです。
>>75 割と雑食なので、米、麦、果物、野菜くず、ニボシ(猫ミルクやカリカリ、ネコ缶の残りなどをちょっと足すのも良…)など。長く飼うなら、ハムスターと同様でおkです。
>>74 このスレで言うのもなんだけど
普通にペット用を買ったら?
75さんのような状況なら分かるけど
>>76>>77 レスdです。
種とか食べるかとえん麦入れてみたんですが、どうも大きかったらしく
食べるのに困ってたので、庭のいちごを刻んであげたところ翌朝には一粒平らげていました。
昨夜はすっかり怯えて固まってたのですが随分元気になったので近所の畑に放してきました。
可愛いので飼おうかとも思ったけど、猫だらけだし・・・
80 :
名も無き飼い主さん:2008/05/20(火) 20:01:55 ID:+SVCEr35
>>78 うちの近くにはネズミが売ってないので
やっぱアルコール除菌ですか?
>>80 とりあえずすぐには手で触れず
(すぐでなくても触れるのはかなり難しいと思うけど)
普通のハムスター程度に小屋を掃除して
普通のハムスター程度に栄養を良くしていれば
自分で衛生的にするみたいだよ。
82 :
名も無き飼い主さん:2008/05/21(水) 19:32:58 ID:fbxKyYyX
ありがとうございます
>>80 マウスやラットくらいどこでも入手できるよ
今家にねずみが…
ほしい人いませんか?
地域うp
捨てアドもうp
ちうちう達元気かな。
天候が不安定ですがみんな元気でしょうか。
飼い主さんもお元気でしょうか。
たまにでいいので何か宜しく。
あら〜かわいい
ねずみ詰め合わせ
これは野ネズミの貴重な欠伸シーン
ネズミの歯って上と下にがっちり二本ずつあるのね、かまれると痛いわけだわw
また四匹一緒になったんですか?
94 :
ちうちう〜:2008/06/07(土) 08:51:41 ID:zMRvszO+
うちの子3匹は元気です。
飼い主は4月はじめに椎間板やって以来
治りかけたと思ったら悪化したりで
なかなか完治しなくてイマイチ元気出ません orz..........
日常生活それほど不都合はなくなってきてますが。
こちらも夏日があったりで暑い日がちらほら。
そうかと思うとジャンパー着ないと寒い日もあったり。
エゾヤチネズミはハツカネズミに比べると
毛足が長いこともあってか暑さには弱そうです。
暑いと巣から出て別のコーナーで寝そべっていたりします。
こちらの気配を感じると巣に潜っていくけど。
森の巣穴は夏も涼しいんだろうなあ。
【審議チュウ】
(⌒ー⌒) (⌒ー⌒)
(⌒-⌒)´・ω)(・ω・`(⌒ー⌒)
( ´・ω ー⌒)(⌒ー⌒)ω・` )
| U( ´・) (・` ) と ノ
〜-u (l ) ( ノu-u'〜
〜'u-u' `u-u`〜
_
/´ `フ
/ ,!
レ _, r ミ (⌒ー⌒)
/ `ミ __,xノ゙、 r( ´n
. / i > ,/ (⌒ー⌒)
,' . ,' 〜'oー、_) r( n)
; ', l l `/ <_
i | | | 〜'し -一┘
,.-‐! ミ i i (⌒ー⌒)
//´``、 ミ 、 ー、 ( ´・ω)
. | l `──-ハ、,,),)'''´ 〜、/ っっ
ヽ.ー─'´) (⌒ー⌒) └ー-、ぅ
 ̄ ̄ r、´・ω・))
(⌒ー⌒) > _/´
n__n (´・ω・`) 〜'し-一┘
(⌒ー⌒)ノ c' っ
c('・ω・`)っ 〜(_,'ー
>>94 なんか大変だったんですね。お大事になさってください。
飼い主にもしものことがあると、チュウたちもアウトになってしまいますものね。
多分もう、ヤチくんもちうちうたちも野生には戻れないだろうから。
もっとも野生ならとっくに他の生き物のおなかの中でしょうけど。
ヤチくんは暑い夏を安全に堪能できる世界唯一のヤチネズミなんだろうな。
かわいい!まんまるー!
丸くてつやつや〜。
やちくんの表情は相変わらず渋くてかっこいいなあ
爆弾まんじゅー!
駐屯地のイベントとかで買えるかな>自衛隊名物爆弾饅頭w
演習場の林とかにはやちくんの親戚がたくさん居るんだろうな
ばくだんまんじゅ〜?
なんじゃそりゃ?
104 :
名も無き飼い主さん:2008/06/18(水) 18:32:48 ID:IyoodEws
今日捕まえたんで飼ってみようと思うんですが最初に何をするべきですか?
105 :
名も無き飼い主さん:2008/06/18(水) 18:40:11 ID:AEM5y6Sn
106 :
名も無き飼い主さん:2008/06/18(水) 18:55:34 ID:IyoodEws
わかりました
菌とかそういうのは大丈夫なんですか?
ウンコ拾って入れてた紙コップに間違ってココア入れて飲んじゃった。
けど、別になんとも無かったよ。
109 :
名も無き飼い主さん:2008/06/18(水) 20:02:49 ID:M8+K78kD
俺もラット飼ってる。
ボアコンが食わなかったからしょうがなく飼ってる。
有名なペストはノミかなんか、血を吸う奴が媒介するので(逆に言うと、媒介するやつが居なければペストには感染しないんである)とりあえずノミ・ダニだけは駆除したほうがいいとオモ。
111 :
ちう〜:2008/06/19(木) 21:21:59 ID:jDIMYxUe
カピパラ
レッサパンダ
レッサパンダ
ペンギン
ライオン
この間フジのドラマでやってた空往くレッサーパンダかな
観客の頭上を渡る吊り橋れす。
116 :
名も無き飼い主さん:2008/06/20(金) 04:59:26 ID:HCOLqNw8
>113
実家で飼ってたゴールデンレトリバーに似てる…
ちうちうタン達は元気でしょうか?
んでもってこの顎の下っていうか首のモフモフに顔を埋めてみたくなるけど
最強力猫パンチ喰らって確実餌になっちゃうでしょうねw
骨皮筋右衛門だから美味しくないよボクはw
ちうちうといえば、もう2年くらいになるんでしたっけ?
秋頃だったような気もしますが、よく覚えてなかったり。
>>120 確か飼い主が飼い始めたのが2006年の秋だったような気がする
そろそろ寿命ってことも考えたほうがいいんですかね?
考えたくないけど。
規制解けてようやくカキコ。
あと数ヶ月で2年。
なんか感慨。
相変わらず食欲もモリモリ。
ちうすけより食いしん坊でつ。
野生のマウスは寿命が三年以上あるから、若いときに来たんならまだまだ大丈夫。
ちうちうが元気でよかった!
それと規制解除おめ!自分もおとといまで規制だったw
規制あけおめ!
一年後も元気なちうちうの話題で盛り上がれるといいなあ(って、正月か?)
保守
母方の実家にいた生まれて2、3日位のネズミの子を持ってきてしまった。
祖父が亡くなって人間不在の実家で蜘蛛やらいるかと思っていたのだけどいたのはネズミ5匹。
3泊したけどネズミの親は人間の気配で逃げたみたいだった。
>>128 ペット用のミルク売ってるからそれの方が良いよ
祖父の家ほんとに田舎でペットショップがなくて、
牛乳あげたら下痢したので何がいいんだろってググってみたら
ヨーグルトだけで野ネズミ育てたって人がいて
それで試してみたら下痢もなくなったし飲みもいいし
他になにもないので仕方なくヨーグルトをあげていたのですが‥
やっぱり栄養など欠けていますよね。
もういまは家に帰ってきているので
明日にでも近くのペットショップに行ってみます。
ありがとうございます。
元気に育ってくれるといいね
うわ大きくなったなー!すごいね!
また写真上げてくれると嬉しいな。
長文失礼します。
早速ペット用ミルク買ってきました。
与えてみるとびっくりする程飲んでくれました。うれしい。
自分の不注意などで死なせてしまわないように色々調べてはいますが
人工保育は難しいみたいで不安です。
今の所5匹とも元気でパタパタ動きまわっていますが‥。
携帯からで申し訳ないのですがネズミさんに変化(成長の)あれば
また写真を上げさせて頂きたいと思います。
ここまで育てるのが一番大変なのでは…?
もうそろそろ歩きだしそうだし、そうなると結構跳ねるので、もしまだでしたら、そろそろプラケースで育てたほうがいいかもしれません(フタ必要)。
最初の写真では目が開いてないはずなので、刷り込みでお母さんと思われてるかも。
後ついてきたりとか。
かわいすぎる。
そうなのですかね‥?このまま無事に育ってくれれば幸いなのですが‥。
目は開いていませんが今の時点で転びつつ歩きまわります。結構早いです。
猫がいるのでプラケースに入れてつねに枕元に置いています。(猫は無関心です)
刷り込みできるかわからないのですが音に過剰反応しなくなりまし
「た。」が切れてしまった……
発見当初は母がくしゃみしただけで跳ねていましたが今はなにも気にせずって感じです。
懐いてくれたらいいな。
懐いてくれたら嬉しかろうねー。
ちっちゃい子ねずみの写真見て笑ってる自分キモイわ。可愛いなあ。
ほしゅ
なずみはあっという間に大人になるからなあ。楽しいような、寂しいような…
127さんの子ねじゅーは大きくなったかな?
一匹でも多く無事に成長してるといいな
もちろんちうちうややちくんや女性家族ズも気になってます
関東は雨だらけで急に涼しくなったけど、他の地域はどうかなー
野生のネズミ飼ってる人がいるなんて知らなかった。捕っちゃいけないと思ってた。
二年前くらいに近所でネズミ見つけて、お持ち帰りしたかったんだけど諦めたんだorz
もっと早く知っていればよかった(´・ω・`)
次見つけたらお持ち帰り決定だな。
厳密には野山で捕るのはいけないのかな。
向こうから家の中にやって来たんならいいのかな。
なんだ。じゃあ飼えないや・・・・
マンションの五階に住んでるんで、ネズミ出ないんだ。
>>142 別にオキナワトゲマウスみたいな超貴重獣でもない限り
いくらでも飼っていいんだよ。
オキナワトゲマウスだったら、むしろ研究の人が目の色変えて
「ゆずってください!」って来そうだけど。
あれ、じゃあいいのかな?
鳥なんかは捕っちゃ駄目だっていうけど、実際ネズミはどうなんだろう。
東京住みなんで野山も何もないけど、街中でたまーに見かける。
鳥は基本的に野生のものは保護対象だから捕ったり保護したりしてはいけない。
ネズミは基本的に駆除対象だから捕まえて「殺してもいい」
ゆえに「飼ってもいい」。
ただ繁殖させて全部逃がしたりしたら怒られるはず。
あ、考えたら「駆除」がOKなら飼うのもOKだよね。鳥は駆除も禁止だし。
ちなみに繁殖させるつもりはないよ。一匹だけ大事に育てたい。
まあ、本当になかなか見かけないから、お迎えできる保障はないんだけどねw
あんまり見つからなかったら、諦めてパンダマウスでも飼うことにする。
すみません、どなたか並マウス(パンダマウス)スレが落ちてしまったので立てていただけないでしょうか。
今自分でやってみようとしましたが断られちゃいました。
>>148 後でPCからやってみます☆
3匹め、とかでいいですか?
>>149 是非お願いします。スレ違いすみません。
>>150 149です。
立てました。遅くなってすみません。
>>151 ありがとうございます!
白装束さんだったんですねwどこかの病院でいつもお世話になっております。
>>152 こちらこそお世話になっておりますm(__)m
実習だの実験だの、やってるうちにネズミにハマりましたv
ではでは。
カヤネズミ捕まえた(´・ω・`)
ぐぐったら、なんか
カヤネズミの生息環境は、河川改修などが原因で年々悪化していて、日本だけでなく、世界的にも生息数が減っています。
だとか・・・
「全国カヤマップ」とかあるけど、生息数の調査自体があまりされていなくて、実家のある県のマップをみると実家の近くで報告すらされていません。
ほぼ毎年のように稲刈りは手伝っていますが、丸っこい巣は昔からずーっと変わりなく目にします。
今年、初めて実物を見かけて思わず捕まえちゃいました。しかも二匹。(ツガイかな?)
過疎地域なので昔と変わらぬ里山です。
エノコログサやバッタ、イナゴはいくらでも居るんですが・・・
飼育方法はネットではご法度のようです
死んじゃうかな(´・ω・`)
>>154 よかったらかわいい御姿をうpしてくださいましお代官様
すげー!カヤすげー!
実際絶滅ランプ点灯寸前だって聞いたよ。
もしかしたら動物園とか研究施設に引き取らせてくださいって言われるかもしれないね。
うわっなんだこれテラカワイスwwwwww
きめの細かいタワシみたいだwww
でも、逃がしてあげたほうがいいのかな。やっぱり。
一般家庭で飼育するのはなかなか難しいよな・・・・
うは、カヤかわいいよカヤ
耳が毛で隠れてるんだね
逃がしたほうがいいと思うけどね。バカな田舎者には理解できないかも
知れないが。
9月9日覚え書きカキコォ。
例の(?)進入経路あたりに何やら気配が。
今年のウチの台所はめっさ散らかってるもんでよ〜、ガサゴソよー音がしまんのや(ヲイヲイ)。
大掃除せんと捕獲器設置にそのポイントまで辿り着け〜んw
早くもついにその季節が来てしまったかぁっ。
もうこれ以上水槽増やすわけにはいかんぜよ。
…どないしょ。
来た来た来たーッ
ヤチさんならお嫁さん?
女の子ならちうタンと問題なく同居できますのう(^^)/
男の子でも動物病院で○○を抜いてしまえば…
…イヤっすかね(´・ω・`)
164 :
154:2008/09/10(水) 20:28:12 ID:NJlTykIb
その後、他所のまだ刈られていない田んぼに二匹は逃がしました。
がっ!、今度はとんでもない事態に遭遇・・・。
去年までは巣ばかりで実物を見るのは自分だけでなく親でさえ初めてだというのに、今年はどうなってるんだ。
後日報告できるかと思います。
出し惜しみすんなや
別に聞きたくないよ。二度とくるな。
>>167 サイズ比較がはっきりしないからなんともいえないけど
頭の大きさから察するにまだほんの子供ネズミだと思う。
…ネバネバ洗って助けてやれない?
167はハツカネズミだろうけど
駆除したかったんじゃないの?だったら助けたらまずいだろ
まあ飼本人が飼いたいならそれでも良いけどさ
かわいそう
なんとかしてあげて
172 :
167:2008/09/13(土) 12:42:00 ID:n829ZvsJ
ごめんなさい。
助けようとしたらねばねばしてて気持ち悪くなって
最終的に生ゴミに出しました。
つ、釣られないぞ。
今頃焼死されてる事でしょう。
笑止。
質問です。
ねずみ算は本当なのでしょうか?
生まれてくるねずみのオス、メスが半々で1匹も死なないとして
計算すると1年で276億匹にもなるとの事ですが、
上記の条件を全て満たしたと仮定して、近親相姦による奇形や
近交退化が起きたりしてそこまで増える前に絶滅しないのでしょうか?
それともねずみは致死遺伝子を持ってないのですか?
>>175 ハツカネズミの場合
妊娠期間 : 約20日
出産数 : 6〜8匹
性成熟 : 3〜4週間
これで計算すると、1年で18万匹くらいになるんだけど。
性成熟期間を計算に入れてないんじゃない?
それからネズミは近親交配の危険がほとんどない動物なんだ。
致死遺伝子当を持つ個体は生き残れず淘汰されたかもしれないね。
ようやく捕獲器を設置。
一晩を待たずして侵入者をげっちう。
色黒のメス子ちゃんです・・・
ちうちうと一緒にしてみた。
ちうすけの時とは大違い。
最初は互いに落ち着かない感じだったけど
威嚇し合うこともなく
今は一緒に仲良くフリースの中で身を寄せ合ってじっとしてる。
新人はちうちうより一回り小さく、目付きはあんまし可愛くな〜いw
顔立ちとかシッポの付け根の感じとかちうすけの系統っぽい。
鳴き声は二回りは高い感じでキーキーというよりミッミッ。
天井の網にボンッとものすごい音と共に飛び付く。
これが、若さかw
今年はこれで終わりであってほしいと願いつつ捕獲器を引き続き設置。
相性よくてよかったですね。そのうちうpしてくださいね
>>178 ついでなのでプチ情報を…
♀を♀に混ぜた時、ケンカするようなら、ケージを掃除してみるとうまく行くことがあります。
どうやら縄張りの情報がリセットされて、部外者だったことは忘れてしまう模様(笑)
逆に♂同士だと、うまく同居してたのに、掃除の後ケンカ始めることがあったりします。
たいがい少し経つと収まるんですけどね…
thxです。そうなんだ。
水槽を交換してそこへ一緒に入れたのでうまくいったんすね。
ちうちうと言えば
夏あたりから息が荒いというか頑張って呼吸してる感が。
暑いからかなとも思ったけど、涼しくなった今も変わらない。
やっぱ歳のせいなのか・・・
新人との同居は長寿にプラスとなるのかマイナスとなるのか・・・
最近壁からきゅいきゅいと鳴き声が聞こえてきて、殺意を覚えました。
初めて心から殺してやりたいと思いました。
どうやらクマネズミのようなのですが、実家でカーチャンがキンクマハムスターを
飼っていてクマと言う名前を付けてかわいがっております。
このままでは帰省した際にクマちゃんに殺意を覚え握り潰しそうで怖いです。
どうすればいいでしょうか?
壁から鳴き声が聞こえて来たときに壁をぶん殴ったら拳が大きく腫れ上がりくろぢになりました。
冷静になるとただのキチガイのようです。
これほどまでに病んでおります。
このようなネズミを飼おうとするあなたたちに助言を求めたい次第であります。
鳴き声なんて気にするなよ
初めは気にしなかったのですが、毎晩深夜に鳴かれると気が狂いそうになるのですよ。
クマネズミと分かるまでは「もしかして隣の住人がハムスターでも飼ってんのか?」
と思い、怒鳴り込みに行きそうになったくらいです。
クマネズミと判明したのは、久しぶりに米炊こうとしたら
込め袋の中からネズミの糞と思しき物体が多量に出てきたからです。
危うくうんこ食わされるとこでした。
米は流し台の下に置いておりました。
音がしたので流し台開けて米袋の中見たらクマネズミがいたので
すかさず捕らえペットボトルに押し込みマラカスよろしくシェイクしてぶっ殺してやりました。
それでも怒りは収まりません。
動物虐待と言われようとも、ただ駆除しただけです。
米は5kgくらいありましたが全て捨てました。
やつらは今日もきゅいきゅい鳴いています。
>どうやら縄張りの情報がリセットされて、部外者だったことは忘れてしまう模様
やっぱ所詮動物だなw
アホだった・・・
さっき帰宅したらまた捕獲器にかかってた。
ぐっと冷えてきたたり風が強かったりしてるから
まだしばらくは侵入者やって来るかな。
今度は褐色の少年ネズ。
今、ダメモトでちうすけの水槽に入れてみてる。
ちうすけの方が相手に興味津々で寄っていって臭いを嗅ごうとすると
キーキー叫んで逃げまどう。
それでも執拗に新人の懐に鼻を突っ込んで股間とか嗅ぎにいくちうすけ。
で、相手の興奮に釣られてか時々追いかけ回したりもしてる。
さあどうしたもんかな・・・
米とか餌になるようなもんはちゃんと喰われんように保管せんとな。
100均とかで米びつも安く売ってるし。
クマってそんなにうるさく鳴くんだ。
新人君入れて二時間以上経過したけど
相変わらず水槽内のパニックは続いている。
流血な事態にはなってないけど。
これは河原とかに放逐かなぁ。
パニックが続くので、新人少年君をちうちうたちの水槽の方に移してみた。
お〜、平和だぁ。
ちうちうに近寄られても嫌がらないし、互いに誰も威嚇しない。
あまり他人に興味がないのか自分からは寄っていかない。
三人とも落ち着いててマッタリ。
ん〜、でも将来新人ちゃんと新人君の二世誕生もちょっと歓迎できないしなあ。
それにしても、御婦人からも少年からも嫌がられるちうすけっていったい・・・
さすがにフリースの寝床には混ぜてもらえないっぽい。
もぐり込もうとするとちうちうが声を上げて追っ払ってる。
一人外で身繕いしてる新人君。
女の子の名前は何にしよう。
男の子は ちうじろう とかか?w
なんか楽しそうでいいなぁ
191 :
名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 00:06:44 ID:xgNb5fsd
やちくんのお仲間も見つけてあげてください。
少年ネズ??? ネタだと思いたいのだが。。。
あいや、まだ若い男の子のハツカネズミっちう意味でつ。
その後、なんとか寝床の入れてもらえて三匹で寝てる。
フリースのミトン追加で投入したんだけど誰も入らない。
って、さっき5時過ぎにまたお客さんが来ちゃいましたYO!!!
今度は手足の色が少し濃い女の子(たぶん)。
二晩で三匹目って今年はどんだけ〜(もう古い?)
最初の10分くらいちうちうと格闘するも
すぐに馴染んでフリースの中にもぐり込んでぎゅうぎゅう詰め。
ほかのネズがフリースに入ってくるたびに
ちうちうは抗議の声を上げたり手足で押しのけるしぐさはするものの
もうこうなると多勢に無勢な感じ。
若者同士はなんか普通に馴染んじゃってて全く争わないなあ。
最後の子、めっさ活発だ。床敷材掘り返しまくり。
エゾヤチはメスも集団では生活しないんだったかな。
もし来ちゃったら水槽追加必須か。もう場所無いよ〜。
>>194 あー、それはマズイ。
少年ネズ君は早めに別居させたほうがいいでつ(´・ω・`)
♂同士の同居がうまくいくケースは
@父と息子(両親同居→離乳後、母と娘を出す)
A一緒に育った兄弟(乳兄弟なら同母・異母は気にしない)
B新入りがまだ幼く、♂のニオイがしないから先住♂が気にしない→そのうち仲良くなった
つまり、ちうすけ君に攻撃されたってことは、小さいようでもある程度♂だってことです。
黒いタマタマもはっきり判るし、やっぱこのままじゃまずいっすよねってことで
可哀想ですが、とりあえず移動用の小さいプラケースに隔離しますた。
どうしようか脳内で一人審議中。
余ってるプラのLサイズ飼育ケースで飼うか、公園にバイバイするか・・・
2番目に来たその男の子と最後に来た女の子はルックスも似ていてきょうだいかも。
何の違和感もなくくっついて仲良くしてたし。
最初の女の子はオパーイもはっきりと判るオネーチャン。
毛並みがひときわ黒っぽくてツヤツヤ。腹側の白さとのコントラストがくっきり。
運動能力も高くて天井の網に見事に飛び付く。
でもぶら下がり防止の木枠を囓り廻って大きな音を立てる。
最後に来た女の子はまだ幼い感じ。一番ぴょんぴょんと無駄に跳ねる。
給水器にジャンプ一発で飛び乗るのはほかのネズはしない芸当。
でも網に飛び付こうとしてしばしば勢い余って激突して痛いよーってミーッミーッって鳴くのが子供っぽい。
その一方で地面を掘って逃げたいのか床も掘り返したり床材の層にもぐったり。
ルックスもなんだかバンビみたいで飼い主かなりやられてきてます。
でも実のところこの子はイマイチ雌雄の判別ができてない気もする。
もう少し成長したら判りやすくなってくるんだろうけど。
明日ポチってあったレンズが届きます。
ネズ撮りに向くかどうか使ってみないとわからないけど皆の写真撮るぜい。
黒いネーチャンは性格も黒いのか
男の子が寝床の前で餌を食べてたら
顔を出してきて餌を横取りして寝床の奥へと去っていったw
警戒心が強いのか一番フリースの中に居る時間が長いように見える。
餌もこの子だけは必ずフリースの中に持ち込んで食べる。
ほかの子は容器の上でだったり隅のほうへ行ってだったりなんだけど。
>>195 マウスってそんなにシビアなのか?
ラットは最初に激しく争うけど強弱が決まれば平和に暮らすけどな
全くの赤の他人だからって最後まで上手く行かないって無いんだけど
>>199 シビアです。
殺したり大怪我させたりすることもあるよ。
>>185 > >どうやら縄張りの情報がリセットされて、部外者だったことは忘れてしまう模様
>
> やっぱ所詮動物だなw
> アホだった・・・
そこが可愛いんです(笑)
そこいらにいるネズミ飼ってる奴って馬鹿なの?
阿呆なの?
どっち?
お前なんでこのスレ見てるの?
馬鹿なの?死ぬの?
204 :
名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 15:19:55 ID:ambdGW07
はいはいよかったね
煽りに来てるだけなら帰ってね^^
207 :
名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 19:15:37 ID:ambdGW07
げげんちょ!
同じヤツにレス付けてもうた(苦笑)
+8/yM+Tm
↑
コイツは馬鹿で阿呆♪
ま、ネズミ可愛いよね☆
愛猫の玩具によく使うお
208 :
名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 08:19:27 ID:1pYeSn3L
その昔、
俺が欝でなんにもやる気が起こらなかったころのこと。
部屋に、子鼠が出没するようになった。
俺のことは、無害なものだと判断したようで、お菓子から何から、袋のラーメンから、
やつらは手当たり次第に食っちまうようになった。
それでも、愛くるしいから、まぁ、お客さんだと思えばいいかと、放置しておいた。
でも、電気のコードとかまでかじり初めて、あー、こりゃ、火事とか起きるかもしれねぇ、
屋根裏の配線とかかじられたらメンドクセェことになる〜
と、猫いらずを、連中がよく走り回っている場所に設置した。
その翌日から、子ねずみはぴたりとすがたを消してしまった。
あんまり、心は痛まなかった。むしろ、猫いらずの毒性の強さにびびった。
今、一番小さい子が初めて回し車で走ってる。
ああっ、ダメだ。
か、かわいすぐる。
とりあえずちう3号と命名・・・いや、ちうたんにしようかな。
2号の方が良い名前が思い付かん。
ネズ三匹が狭い所に入って折り重なったりしながら寝てる姿を見るとうらやましくなる。
哺乳類の家族の基本形みたいな。ボクも混ぜて〜みたいな(かなり病んでるなw)
ちうちうは最近ルックスが少し毛玉のように丸っこくなって
足取りが少しヨタヨタしてきた。
そろそろ覚悟しておいた方がいいのかな・・・
若い娘と暖め合って長生きしてくれちうちう〜(涙だぁーーー)
なかなか撮影の体制が整わない。
明日も仕事だから今日がんばらんとなぁ。
家に住んでるのが俺一人ならそこらへんにいるの捕まえて飼ってもいいんだけど、
家族に、白血球が少なくてすぐ変な菌に感染しちゃう者がいるのでどうしても無理。
野生ってどんな菌持ってるか分からないからね。他のペットへの感染も怖い。
ハツカネズミって売ってるのはアルビノばかりで、茶色いのは見たことないけど
パンダとかアルビノとかじゃなくて、普通の野生種みたいな色が欲しい。
何処かに売ってないだろうか・・・・
アグーチ(野生色)マウスで探すと出会えるかな?
色は野生色でも西洋から来たマウスだと野生のハツカネズミよりだいぶ大きく育つかもね。
あとは詳しい方お願いしまうしゅ。
「アグーチマウス 販売」で出てこなかったので、ダメもとで「ハツカネズミ 販売」でググったらあっさり
野生種含め、ハツカネズミ数種類取り扱ってるサイトがヒット( ゚д゚)!
・・・まさか、こんな単純なワードでヒットすると思わなんだ・・・お手数おかけしましたorz
トラップを仕掛けたのですが捕獲に失敗し逃げられてしまいました。
以降全く近寄ってくる気配がないのですが、きゃつらは警戒心が強いのでしょうか?
ちなみにクマネズミです。
>>213 クマネズミですか
奴ら頭良いからね
もう同じ方法では絶対に無理
>>215 かわいい・・・
典型的なハツカネズミだな。
意外なことに新人ちゃん達は背を撫でさせてくれる。
そっと静かに撫でてるぶんには逃げない。
そしてなんと、ちうちうも撫でさせてくれるようになった!
前はちょっとでも触れるとパッと逃げてたのに。
新人ちゃん達とぎゅうぎゅう詰めで寝るようになって接触に寛容になったのかな。
うはは〜
三匹も居ると♀どもの回し車はあっという間にンチまみれになる。
なかなか臭〜う。
これは一日二回入れ替えたくなってくるw
♂どもはあまり汚さず二日に一回でも大丈夫な感じなのに。
♀の方がしながら走るんかなあ?
単に♂連中は一匹当たりの回してる時間も少ないからかな。
やっぱプラケースではイマイチ狭いし
上部の扉が小さくて回し車の交換ができないので
水槽四つ目の設置を決意したw
もう体を伸ばして寝れないw
>>216 216が北海道の人でなければ「典型的なハツカネズミ」ではないと思うぞ
221 :
184:2008/09/30(火) 21:34:42 ID:z8Pqkrs8
>>215 ヤベェ・・・
そいつら全員ぶっ殺してやりてぇ。
それ見たら怒りが湧き上がってきた。
ウチは秋にはハツカネズミがちょろちょろだけど
夏場は床下の通気口から黒くて丸いハチがブンブンと出入りする。
日中の暑い時には巣の中を冷やすための羽音がにぎやか。
これでヤモリでも出れば完璧なんだがなぁw
やちくんの回し車サイレントホイールを17センチから21センチにグレードアップ。
ゴーゴーいわせながら走っております。
17センチはちうたちにお下がり。
今のモデルは軸が外せて水洗いしやすくなったから
さらに買い増して全面的にランニングUFOからサイレントホイールに切り換えることにした。
計6個を毎日フル回転でくちゃい臭いに対抗じゃ。
223 :
名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 22:42:35 ID:IiXSJDhV
ネズミを捕まえました。飼いたいんですが、慣れるでしょうか?写メいまとります。
ちなみにいつもよくみかけてました。親はかなりでかくてこぶし位なんですが、子供らしきネズミは少し小さめでした。
そして数日前からハムスターぐらいの赤ちゃんらしきネズミを数匹みかけてました。やはり親より警戒心が薄く無防備なかんじ。
何ネズミかわかりませんが捕まえました。コップにいれたのに手足を広げ、吸盤ではりついてます;
224 :
名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 23:06:45 ID:G/DftdvX
噛まれたりしたら超ヤバそうなんすけど…
225 :
名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 23:31:40 ID:IiXSJDhV
そうですよね;
もし菌があったら怖いから触ってはいません。家には犬がいるし少し安全面で不安です
だからといって離したらネズミが増えてしまいます…
いつもネズミの害や糞に困らされてて近々駆除を業者に頼むといってるぐらいなんで;
どこかの林に逃がそうと思うんですが、子ネズミでも生きられますか?
Googleでさっき軽く調べたらクマネズミのようです。垂直に移動したりしてるから吸盤あるみたいなので。
>Googleでさっき軽く調べたらクマネズミのようです
>クマネズミ
>クマネズミ
>クマネズミ
>クマネズミ
>クマネズミ
ぶっ殺せ。あんな害獣は絶対に許さん。
構わん。そのまま生ゴミに出せ。
頭が混乱してたため、サゲ忘れていました。すみません…
やっぱり外に逃がす事にします…
本当は親や兄弟がいるここで逃がしたいんですが、それは雇われてる身なのでしたくないです…
だからといって林に逃がして、はたして生きていけるか、心配です
好奇心と可愛さで捕まえたばかりに後悔してます
もし逃がして餌を取れず寒さで死んでしまったら、私が殺したようなものですし;
里親募集とかしたほうがいいのかな
>>226 スレタイ読めるか?
お前がこのスレから出て行け生ゴミ
>>221 ネズミ嫌いなのにスレを開いて、わざわざ画像まで踏んで
君は何がしたいの?マゾのオナニーにしか思えないんだけどw
>>221 もしぶっ殺したら間違いなく
お前をひねり潰してぶっ殺す
>>221 そのうち地球破壊爆弾を出しそうな勢いだな
>>227 ここで言うのもなんだが、もし捕まえたのが飲食店等ならきちんと駆除した方が良いよ
被害が大きくなったらのんきな事は言っていられないからね
ちなみにクマネズミは飼うのは難しい
今回捕まえた子ネズミだけどちゃんと離乳しているなら林に逃がしても生きていけると思う
ただし、人間の生活圏にある林だと家屋に入り込んで害獣となる可能性も大きいよ
林の中より生活しやすいからね
もし殺すのが忍びないなら
駄目もとで連れ帰って飼ってみたら?
警戒心が物凄いからドブネズミみたいにフレンドリーじゃないし、逃げちゃう危険も多いし、飼って楽しい事ってあまり無いかもしれないけど
逃がしたら一巻の終わりなのでそれだけは注意
>>231 こいつ実はトムなんじゃね?
仲良く喧嘩しなってわりにお互いにどこまでもエスカレートするよね
221は本当のネズミ嫌いってんじゃなくて、
ケンカしたがってるだけだと思うよ
従って放置が良
本当にネズミ嫌いなら、わざわざこんなスレには来ない
235 :
221:2008/10/02(木) 01:43:00 ID:oy2gbQKo
構ってちゃんです☆
ちうちう回し車で走るとき後ろ脚がスムーズに出ない感じで
両足揃えてピョンピョン蹴り出す感じでゆっくりしか走れない。
もう大ババ様だもんなあちうちう(涙)
ちうすけはまだ普通に元気に走る。
ちうちうもちうすけも顔が横に広がって(太ったとも言うんだろうけど)
若い頃に比べると優しい表情。
>>236 ネズミは元々寿命短いうえに、捕まえた奴じゃ何歳かも分からないからね。寂しいけど・・・・
いつもここの画像見て癒されてるけど、寿命のこと考えちゃうと、ハムスターやマウスが飼えない俺ガイルorz
>>238 まあなあ…
しかし、ペットより飼い主が先に死ぬわけにはいかないのは確かで、いずれお別れが来るのは犬や猫だって一緒さね。
20年もつきあってりゃ中だるみもあるしさ、最大3年と割り切って、密度の高いお付き合いするのもいいと思うけど…
余計辛いかねえ…?
今この時期にちうたん達が増えたっちうのは、ネズミの神様から飼い主さんへの贈り物かもしれんなあ…。
只今人間用CR-LPF(?)のカロリーメイトがじりながら休憩中w
ちうちうはそれでも給水器からジャンプして天井の網に飛びついてぶら下がって歩き回ることは普通にやってる。
世代交代で一定の上限まで来たら頭数は増えないだろうけど
この家に居る限りネズ飼い無限ループ地獄w
それはそうと、今年はまだ居た、ちっこいネズが。
昨夜再度捕獲器セットしたけどまだかからない。
朝方は気配がしなかったので他所へ行ったのか、どっかでじっとしているのか、それとも・・・
ネズミ閉じ込めんなよ!
かわいそうだろが。
一生の大半を狭い飼育ケースで過ごした「ちうたん」が不憫でならん。
いい加減捕獲器外せやドグソ野郎!
追加。
なーにが無限ループ地獄じゃ、ボケ!
テメエが捕獲器仕掛けたり、捕まえたネズミを閉じ込めたりしなきゃ、無限ループにならねえんだよ、このエゴイスト!
また来たか、構ってちゃんw(^^)
噛まってちゃん?(^^)
>>243 オメエなんか知らんが。
勘違いレス付けんなよ。
馬鹿が伝染るだろ。
我が家は小バエとカビが繁殖するが
ゴキとネズミは全くでない。
喜んでいいのか?
248 :
242:2008/10/09(木) 03:15:00 ID:S3m6/zkH
なんだよ。
結局、無限ループ地獄とか言っている阿呆は沈黙かよ。
いいから捕獲器外しとけよ、ボケ!
DKの気配の主がお縄になった。
やはり可愛いはちゅかねじゅみのメス子ちゃん。
ちうちう達の水槽に入れたんだけど、
老ちうちうに襲われてる。
水槽入れ換えてリセットしないとだめかな?
その後、覗いたら4匹でフリースの中にギュウギュウ詰まってた。
ちうちうも攻撃しなくなったようだ。
でもまだキキキ、キキキ、キーッ、キーッとヒステリックな声が時々聞こえてくる。
ほかの子が動くたびに新人ちゃんが興奮して威嚇してるみたい。
あまり興奮してるとほかの子が外に避難したりしてる。
252 :
名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 19:12:43 ID:S3m6/zkH
まだ虐待し足りないらしいアホがいるな。
>>252 このスレが嫌なら見なきゃいいのに。
いちいち開いてギャアギャア騒ぐなんてどこのガキですか?w
構ってちゃんですがID:4dYGG7oE、ID:S3m6/zkHはボクじゃありませんよ^^
うん、とりあえず構ってチャンは帰れ。
構ってちゃんですが
>>255は偽者です。
ボクがモノホンの構ってちゃんです☆
うちの床下で今、クマネズミが、かさこそ動いとるわ
もう十ヶ月くらいになるかね…最初のうちはたびたび侵入してきて米袋を破られたりしたが、
いまは侵入口はすべて塞いでるから室内には入れない
で近頃は天井裏や床下をわざとらしく動き回って「俺はここだ!ここにいるぞー!」的アピールに余念がない様子
可愛い奴よのう…
飼ってるわけじゃないが、なにかそれに近い感覚はある
クマと前に半同居だった人?
258さんが否定的でないのを感じてるんだろうね
野生の生き物のカンって凄いね
260 :
182:2008/10/15(水) 15:36:29 ID:1cGyet7l
構ってちゃんです^^
>天井裏や床下をわざとらしく動き回って「俺はここだ!ここにいるぞー!」的アピールに余念がない様子
そうそれだよ。あいつらマジでうるせー。
ドタドタうるせーから壁や天井ぶん殴ったら、オレをバカにした様にきゅいきゅい鳴いて挑発しやがる。
何が警戒心が強いだ?
オレ様をおちょくるのも大概にしろよ?
おい
>>259よく聞けよ?
>>258とは正反対でクマネズミに殺意と憎しみしかないオレの部屋でも起きてんだ。
>否定的でないのを感じてるんだろうね
>野生の生き物のカンって凄いね
もうね、アフォかと。
何が「野生のカンって凄いね」だよ?
オレの部屋に住み着いてるクマネズミはツンデレなのか?
オレの殺意と憎しみに反応してデレて今日もドカドカ天井と床下をドカドカ走り回るクマネズミ。
バカか氏ねよクマネズミ。
>>260 早く徹底して駆除しろよアフォ。
漏電とかしてからでは遅いんだぜ?
>>261 駆除しろ言われてもアパートだからな・・・。
オレにゃどうしようもない。
あいつらがドタドタ走り回ったりしてる巣窟はアパートの共有部っつーの?
手が出せん。
せいぜい流し台の下や米置いてるところにトラップかけるしか出来ん。
駆除できたのはたったの2匹。
それも
>>213以降まるで掛からん。
流し台の下や米置いてるところには現れんくなったけど
壁や天井床下から走り回る音や鳴き声が聞こえてくる。
>>263 おk
踏ん切りがついた。
クレーム入れるわ。
>>264 クマって、本来はほとんど物音立てないで移動できるのに、
わざとバタバタ騒がしく走るからな。嫌がらせだか自己アピールだか知らんが
つか、おめー、アレだ、いくら構ってチャンでも、さすがに駆除云々の話は生活板池
気持ちはよーっくわかるけどな
馬鹿だからネズミにも馬鹿にされてんだな
その後、新人ちゃん4号もすっかり馴染んでキッキと騒ぐこともなくなり、皆仲良く寝床に詰まってます。
身を寄せ合ってると消費カロリーも少ないのか餌の減りも少なく、3匹分くらいの量で足りてる。
ちうちうの呼吸間隔が1秒近くになってきてる。
お別れが徐々に近づいてきてるみたい。
269 :
・・・:2008/10/16(木) 23:50:41 ID:Ou94CjCe
今さっき息を引き取りました。
寝床の外に出て呼吸がゆっくり間欠的になってたのでいよいよかと見守っていました。
最後、何かに憑かれたように数歩動いて倒れてもがいた後、天に召されました。
これから自然に返します。
2年間ありがとう、さようならちうちう。
ID:Ou94CjCeご愁傷様です。
ちうちうとうとう逝っちゃったんだ・・・
人間でも動物でもいつか別れが来ると言うのは
避けられない事実なんだけど
やっぱ何度聞いてもこう言う話は辛いな・・・・
きっと・・・いつか虹の橋で逢えますよ。
合掌。
色々楽しませてもらったよ。やすらかに眠ってください。合唱。
前の子はうずくまって静かに眠るように逝ったんだけど
今回は断末魔のようなものがあって、ちょっと可哀想だった。
でもうまく言えないけど命の燃やし様のようなものを見た気がする。
なんか座ったまま次の行動に移れないでいるんだけど
遺骸を持ってこれから庭に出ます。
ちうちう・・・(´;ω;`)
一度失われた命はもはや二度と戻ることはない、こう言う至極当たり前のことが
最近の子供には解らないみたいだからついキレただけで取り返しのつかない
大変な過ちを犯してしまったりする。
ペットを飼ってみてこう言う辛い場面に遭遇し経験してみることは命の尊さと
言うものを知る丁度良い機会になると思う。
ちうちうおやすみなさい。姿しか見られなかった俺だけどいっぱいの笑顔をありがとう
あかん
涙が出てくる・・・
合掌。
二年も一緒だったんだね。辛いよね・・・・
自分もハムのときは立ち直れなかったよ・・・
ちうちう、今までありがとう。
ネットのこっちからいろいろ素敵な姿を見せてもらいました。
野生のままでいたらもっとずっと早く天に召されてたと理屈では分かるけど
やっぱりちうちうがいなくなるのはさみしい。
つ|~~
素晴らしいです。
憎き害獣を2年間狭い檻に監禁し飼い殺しにしてやったのですね。
>>280 ま、そゆことだよ荒らしちゃん。
いい加減諦めたら。
構ってほしくてずっといるんだから構っちゃ駄目だよ
NGしとけ
ある意味その通りでつ。
家の中で野放しでシッコやンチやあちこち囓ったり繁殖されたりしてもあれなのでお縄にするしかない。
それをどこかに放してきて再び他所様に迷惑をかけることもなく、
子孫を増やすこともなく、
囚われの身として一生を過ごしてもらう。
飼うからには天寿を全うするまで途中で投げ出さない。
一応、一匹分は完遂した、とは言えまつ。
天寿なの?ストレス死じゃなくて。
昨夜餌の計量をしてるときに
女の子たちの水槽の分をどれだけにすればいいかの計算で混乱してしまう自分が居た。
トッピングは三粒ずつ用意したのにペレット等のトータルのグラム数を
ほかの単独飼いより減りが少ないからえ〜と4匹分から1匹分弱くらい少なくして〜・・・
あれ? 違う、そうじゃなかった・・・
と、はたと気が付いたりしてる。
美味しそうに餌を食べてるネズたちを可愛い可愛い言いながらメロメロで眺めてる一方で
脳内麻薬「カワイイ」が充満するのと平行してちうちうの最後のことが頭の半分を重く占める。
構ってちゃんです^^
ついに憎き害獣どもの鳴き声がしなくなりました。
恐らく死滅したのでしょう><
本当にありがとうございました。
ボクがここに来ることももうないでしょう。
それではみなさんさよなら。
つ|~~
何かコメントしようかと思うんだけど、出てこない。
…最後…心臓かな…(・_・)
一週間か…
……
つ|~~
新人さんたちは仲良く元気かな。
他の母子さんとか、赤ちゃん拾った人とかどうしてるかな。
ヤチ1匹&ハツ5匹は元気でつ。
無名の♀2匹に名前付けなきゃなぁ。
黒い子は暫定的にクロちゃんとか言ってみてるけど
某お笑いトリオを連想してしまうので正式採用はでけんw
いずれ毛の色も大差なくなってくる可能性も大だし。
一番若い子はちうたん以上にバランスのとれた可愛い子でつ。
この子の方がちうたんって名前が似合ったかもとか思うけど、もう後の祭り。
しかしこの新しい女子どもは天井の金網を囓ってなかなかうるさい。
もう少し成長するとおとなしくなるのかな。
先ほど生ゴミとして処分致しました^^
ほんとうにありがとうございました。
よその板に行けよマジで
孤独死するまで放置で(笑)
月夜蕈食って死ね
><
>293
でかいな、もふもふしたい。
家にクマネズミが出てるのに飼ってるとかすげぇな
普通にノイローゼになる人もいるのに
構ってちゃんです^^
>普通にノイローゼになる人もいるのに
その通りだと思います。
ボクが良い例だと思います。
精神を病んでただのキチガイになってしまいました。
憎き害獣の鳴き声が聞こえてくると奇声を上げながら壁をがんがん殴りつけ拳を痛めた事もありました。
今ではおかげさまで
>>295-297様のような心温かいレスを頂けるほどになりました。
ほんとうにありがとうございました。
わかってるなら病院池(笑)
冷凍マウス=ヘビの餌
>>304 復活した茶色ちゃんが研究者の手のひらで元気に遊んでるのも見た!可愛いー!
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
/ :::::::::::::::::::::::::::ヽ ,.ノ
/ ::::::::::::::::::::l'^~
‐/-,, (●), 、(●)、 ::::::::::::l
l ~^'' ,,ノ(、_, )ヽ、,, :l
'''l^^~~~ `-=ニ=- ' -‐‐‐--l-
ヽ、 ,,,, `ニニ´ ~^'‐..,,_/
/ (:::::} ,,,, イ~'''
l: ~~ {:::::) ::l
l: ~~ l
l、 ,l>
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
サイレントホイール買い増し。
女の子たちも一人一輪に。
んん〜、たらららたらららと足音にぎやかw
水槽の中が車だらけw
気が付けばサイレントホイール10個とか
自分何やってるんだろうって思うけど
一種の親バカwww
やあ(・∀・)ノ
やっぱりみんな回すの大好きだから
ネズの数だけ入れたくなるよねw
311 :
名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 19:41:03 ID:Wt8w3EAT
今日、三菱東京UFJのATMに野ネズミが来てたw
小さい茶色の体と真っ直ぐな尾がすげー可愛いかったwwww
ちゃんと自動ドアから出て行ったけど賢いなネズミって
自動ドアに挟まれて潰れて死ねよ糞ネズミ
もうこのスレに来るな餓鬼。お前が死ね。
あーあ
ネズミでさえ下ろす金があるのに
俺は下ろす金さえない・・・・orz
金玉下ろせよ去勢しろ
予想はしてたけど回し車増えたおかげで
一晩経つとなかなかくちゃくなります。
マメに洗わなきゃ。
ネズどもが回し車の台の下を掘るので
しばしば回し車が倒れ込んで水槽に接触しながら回ったりして
大きな音で起こされることもたまにあるけど
運動不足やストレスが解消されるためか
天井の網を囓ることがなくなって安心。
319 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/14(金) 18:18:17 ID:bPCUm8eD
田んぼに、のねずみの巣がたくさんあった。去年は、まだ住んでる方がいた巣も
あったんだけど、今年は、全部空き家だった。でも、数は尋常じゃなかった。
田んぼってことはカヤネズミかな。
本当に絶滅に向かってるんだなあ。
321 :
名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 14:54:02 ID:2vZ90fJM
>>321 なんかハツカネズミじゃないような・・・
何ネズミだろ?
元気になるよ良いね。
323 :
名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 22:30:44 ID:k9bRg4y6
家族が仕掛けた捕獲器にハツカネズミがかかっていたので
食用油をつけてゆっくりはがして救出したんですけど
ネバネバが体についたままできれいに取れなくて困ってます。
どうやってとったらいいでしょうか?
それと皆さんはどんな捕獲器を使われてるんですか?
手掴み。
325 :
名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 22:48:57 ID:k9bRg4y6
あと全身油まみれなんですけどどうしたらとれるでしょうか?
てしととの
意エー意
つーかなんでそんなネズミ歩ってんの?
生まれてこの方、生じゃ死骸しか見た事が無い。
ゴキブリなら何度か見たが。
油まみれなのはそっと拭いてやればいいんじゃないかな。
ネバネバは困ったね。とりあえず元気だったら地味に自分で舐めて何とかすると思うから
ショックを与えすぎないように
ケージかケースの中にそっとしておくしかないんじゃないかな。
触りすぎてもショックを与えると思うし。
>>323 捕獲には「チュートルマン」がいいよ。
ここのスレ主さんに教わったんだが
子マウスの脱走対策に仕掛けておいたら、ある日、ラットがケージ棚から落ちて、捕まってた(笑)
怪我もしないし、大きさ問わないみたいなんでオススメだよ
「新型ねずみ捕獲器」がオリジナルかな。
ちうちうをお縄にした当時はそっちしか見かけなかったから。
基本的には同じみたいだけど
水没用の付属品が違うのと
サイズ(幅)が少し違って見える。
花柄とかまるで昔の白もの家電を連想させる。
同一メーカーなのか類似品なのか判らないけど
若干安く、主婦向けのマーケティングで
こっちの方が売れてるのかな。
ググったら水没のさせ方の違いから
縦にしても扉が開かないようにロックも追加されてるみたい。
生け捕りが目的なんで
その点での効果は一緒でしょうから
お好きな方を選べばよろしいかと。
あ、チュートルマンは底に覗き窓も付いたのか。
こっちの方が事前の心の準備ができるですね。
やちくん時は予想外に大きなのが出てきてビックリしたもんだった。
333 :
名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 23:00:37 ID:96Qt1os2
残念だったね。
残念ながら……
生ゴミとして燃えるゴミに出しました^^
>>335 ダメだよ、病院から出てきちゃ…(笑)
不治の病なんだからさ
ここんところ毎日、うちのお馬鹿猫がねずを捕ってくる。
多分巣を見つけたんだなー。
今日は1、2センチのまだ赤ちゃん?ねずを捕ってきたよ…。
空のゴミ箱にトイレットペーパーの芯、ペットボトルのキャップに水、小さいトレイにキャットフードとお米をやった。
(こんなもんで大丈夫ですか?)
さっき死にかけてもがいてたから、泣きながら手に乗せたら生き返った………。
どうやら寒いらしく、プルプルしていたので毛糸を切って入れてやったら潜ってるよ。
あとヒーターから50センチくらいのところにゴミ箱やったら、ヒーター側に移動したw
めちゃくちゃかわいいなあ。
>>27 こんなくぁいいのが外に普通にいるはずない!!
死んじゃった…(´;ω;`)
痙攣して、口パクパクしながら逝った
バイバイ、ねず
<<339
素晴らしいです。
ぜひピクピク動画を上げてください^^
><341
あほって言うやつがアホだと思います^^
サイズ的にまだ離乳したての赤ちゃんだから
もたなかったんだろうね…
頑張ったのお疲れ様でした。
…クマにしては小さくないかな
いわゆるカラーマウス(静養ハツカネズミ、実験用のねずみね)と同じサイズだけど
日本のはもっと小さいだろうし…
他の人どうですか?しかしかっわいいなあ
かわいい
なんか体型が…頭でかいし、子供っぽくない?
毛色はクマネズミっぽいけど
クマはもっと耳が大きくなかったっけ
やっぱり顔でかいですよね
クマの子供なのかな?
確実に昨日より弱ってる
目開けないし、巣穴(みたいなの)に潜ったまんまだし
背中に1センチくらいの傷があるんですよね。多分昨日うちの猫にやられたんだと思う…
昨日ネズミいた。
クマ。
吉野家のとこ大阪。
逃げた近づいたら。
351 :
名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 17:55:22 ID:pd4POzpL
うちの台所にでっかいクマいるけど誰か連れて行ってくれない?(´・ω・`)
犬が夜中にソワソワしちゃって大変なんだよね…
まず捕獲していただかないことにはなんとも(´・ω・`)
クマ
ーッ
野生のネズミは今まで4回しか見たことがない。しかも全部外。家には出ない。
世間一般的には出ないほうがいいんだろうけど、このスレ見てるとなんか羨ましい・・・・
ネズミとはいえ、ハツカなんてペットとして売ってるのはアルビノやパンダってだけで、野生も可愛さは同じだし
何をそんなに嫌がるのか不思議でならない。自分はハムスターと変わらないくらい可愛いと思うよ(´・ω・`)
>>351 そりゃ熊なんかいたら犬はソワソワするわな。
てかお前んちの台所って熊が住める程廣いのか?
>>354 ペット用ハツカ飼ってるけど、しっこくさいからねー
あれを納戸の食料品とかにやられたら怒る気持ちは分かるよ。
その辺うまく住み分けられたら、ねずみももっと可愛いって言ってもらえるんだろうにね。
うちの近所は師走に「歳末ねずみ駆除」とかあってちょっと鬱。
357 :
名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 21:18:07 ID:8iRM/TK1
>>354 うむ…ペットとして繁殖させたチューちゃんはかわいいと思う
実際ハム飼ってたし
でもノラチューは生きるために手段を選ばす食べ物以外にもいろんな所かじったりするし、ダニがいたりしてダメだよ
チューちゃん自身のダニ対策できて、トイレの場所が一カ所に決まってたりしたらうちに遊びに来てもご飯とかかじり木くらいいくらでもご馳走するw
358 :
名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 23:12:49 ID:u7gmA+GU
ケージ掃除して、3時間くらいするともううんこがわらわら20個以上ある
うんこし過ぎじゃない?
あとさ、なんで水のところでわざわざうんこするかね
オシッコの量もすごい
多分ハツカだと思う…
>>358はこのあいだ猫さんが連れてきたクマに似た子?
だったら心配してたんだ、無事で良かった
違ったらごめんね
>>359 よくわかりましたね(゚д゚)
その子は死んでしまいました…
また捕ってきたので、水槽を購入(以前網のやつで逃げられた)
そしたら結構負傷していたけど、もうすっかり元気に!
今までのねずは半透明のピンクゴミ箱がいけなかったらしい………
ごめんよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
ネズミはある意味、金魚に似ている…と思うのはオイラだけかな(´・ω・`)
うp、うp!
最近、写真がたりないよ〜。
ワロタww
随分誇張されてる漫画だなー
wwwwwww
詳細kwsk!!
367 :
名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 10:43:00 ID:4Gl9m1sK
クマとハツカを恐る恐る同じところに入れてみた
くっついて寝てる
>>367 マジ?
クマに喰われそうだけど大丈夫なんだ。
infoweb全規制で自宅からカキコできん。
ニフティーと運営への嫌悪感増大中。
>>367 >くっついて寝てる
たわいもないもんだな。
かんわゆぅ〜いo(≧∀≦)o
>>368 ハツカは大人、クマは子供だからだと思う
そのうち食べちゃうかな
>>369 ハツカの上にクマがよく乗っかってる
クマが餌場から巣に餌を持ってくんだけど、ハツカに横取りされてるw
371 :
名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 04:44:50 ID:oiNTJXdg
>>371 素晴らしいです^^
ですが、これが憎きクマネズミではないのが非常に残念であります。
373 :
名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 16:44:55 ID:UbQl5IPe
この前枯れた芝生の上を歩いてたら体が4p位で尻尾が4p位の可愛いネズミを発見した
なんか茶色でフワフワだったから欲しいんだけど、、、
ネズミ採りはケガさせそうで怖い、、、
家の中に入ってこない野ねずみだったら
そっとしといてやれとも思うけどね
うん、俺もそう思う。
むこうから来ちゃうのは仕方がないけど。
ネズミって頬袋あるの?
378 :
名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 21:06:55 ID:hD0PRXop
か、かわいい
大きい画像ゼンブゼンブ
ネズミの捕まえ方を教えて下さい
グロ注意
385 :
ちうすけ:2008/12/09(火) 20:17:31 ID:sbmIWPQg
ちうすけお久しぶり!顔立ちが男前!
なにこのかっこよさ
何だか頭身がおかしい…っ
ちうすけも歳取ったな。
391 :
名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 21:20:32 ID:FeyhmfAd
さっきネズミ取りにネズミがかかってて、トリモチから出ようと必死にもがいてる姿には感動したよ
最終的には飽きてごみ袋に捨てたけど
>>391 素晴らしいです^^
ぜひこれを見て和んでください><
394 :
黒井睦五郎:2008/12/13(土) 22:38:57 ID:bCrgFB/B
折りたたんでゴミバコに捨てる動画はありませんか。
撮影時には生きてましたよ。
もっとも、一番上のちっこいやつは翌日に死んでましたが。
暴れまくってるうちにネバネバで器官が詰まって窒息でもしたんじゃない?
流石に一日で死ぬとか、それ以外考えられんし。
2枚目以降のでかいやつはでかすぎてキモかったからそのまま生ゴミに出したので知りません><
でかすぎてキモかったってウケルw
その画像かなり前に他の掲示板で貼られてたの見たぞ
自分で撮ったやつ持って来いよ粘着キチガイw
もう一回言うけどでかすぎてキモかったってウケルw
>>401 撮り杉w
かわいいねー。
何でそんなにネズミが出るの?
403 :
名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 14:25:00 ID:wS3Y7Ose
献花討ってんだから放っておきましょう
別にいいでしょ。かわいいし。
ダメだよ。板違いだ。
ねずみは仲間意識強いよね。
過疎板やスレに何ヶ月も粘着する基地外ってたまに見るけど何がしたいんだか
荒らしや嫌がらせ目的でも相手してくれる人もほとんどいないのに
じゃあ正しいネズミの取り方教えて。
どうやって捕まえて飼うの。
411 :
黒井睦五郎:2008/12/15(月) 04:12:20 ID:5lkIpe5Z
普段、野良鼠に迷惑する善良な一般市民を相手にエアーガンを撃つ愛誤活動をしている哀誤は
その技をもってして、野良鼠を苦しめることなく捕獲することができるのです。
野良鼠の後頭部を狙撃し、失神させます。
それを持ち帰り、カゴの中で蘇生させて飼っているのです。
危ない殺人鬼予備軍ですね〜。
412 :
黒井睦五郎:2008/12/15(月) 04:17:10 ID:5lkIpe5Z
哀誤は、キチガイクレーマーでもあります。
生体屋へ逝き、売り物の鼠にちょっかいをかけてわざと噛まれます。
そして店員に、医者代兼慰謝料を請求し、払えない場合は社員をクビにしろ、
と言いがかりを付けて売り物をタダでゲットするのです。
これも、哀誤式正しい鼠の捕らえ方です。
以上、黒ムツの生態レポートでした
414 :
名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 01:41:52 ID:SPoWcit7
ハタネズミ欲しい
水槽で買ってるんだけど蓋の穴から脱走される(´・ω・`#)
どうしたら脱走しなくなるかな
でかは4センチくらい、ちびは3センチくらい
木箱投入→脱走
穴をテープで塞ぐ→テープかじって脱走
木箱没収→脱走しなくなる
数日後(さっき)、でかい方のねずみ脱走
とりあえず今は穴の上にジャンプ乗せてるけど、空気入るかな
あとジャンプかじられそうだ…
蓋用の網売ってるでしょ。
押し上げられるのが心配なら重しをのせる。
sag (笑)
猫がお土産に持ってきたクマとハツカの人?
元気いいねー。
クマは飼えない(衰弱する)って言われてるけど、やっぱり飼えるんだね。
>>416 そんなのあるんだ。
ありがとう、今度探してみる。
本当だ。sag.ってなんだよ
>>417 そうです。
ちびが少し成長したら、どうも同じ種類だったみたいで。
尻尾長いから両方クマかなー
>>418 よかった…のかな
とりあえず尻はよく見比べたほうがいいよ。
♂♀だとえらいことに…
>>419 ♂♀の違いが分からなくてね…
無理矢理見ようとしたけどダメだったし
今のところそういう感じは無さそうだけど、心配だ
うーん…クマのはあまり見たことないけど
写真うpってくれれば…たぶん判定できると思うんだが
撮るの難しいかな
422 :
黒井睦五郎:2008/12/20(土) 12:47:37 ID:Ao8LW93Y
汚いスレですね。
ここは、ペスト患者の隔離病棟ですか?
いいえ、憎き害獣を嬲り殺しにするスレです^^
424 :
黒井睦五郎:2008/12/20(土) 13:27:22 ID:Ao8LW93Y
そうですか。ハム公ほど憎くもありませんが
ネズミはペスト菌持ってるので気をつけたほうがいいですよ。
叩き潰して殺したりすると、手に血がついて感染しないとも限りませんので。
>>424 だいじなネズミにうつるから感染者は来ないでください。
426 :
黒井睦五郎:2008/12/20(土) 13:48:40 ID:Ao8LW93Y
人間様より、ネズミのほうが大事だとか抜かす脳障害がこのスレには居ますね。
脳にまでネズミの汚い菌が侵食してしまっているのでしょうか。
428 :
名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 17:46:45 ID:fkr/IVIH
>>427 粘着シートにかかった鼠に、デコピン10連発喰らわせたり、腹を思いっきり指で
ギューっと抑えたり、遊び方は多様だよ
苦しそうにキューキュー鳴くのが堪らない
429 :
名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 17:49:29 ID:KfjDuLMH
汚い猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。 充分お湯をかけた後は
薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。薬品で体中が汚染された事を
確認し、再びお湯攻め。 お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。 その後に、
乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。
その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に
振り回して 猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した
430 :
名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 18:43:35 ID:w/xTUlOm
>>428 来世はお前も同じ目に遭う
楽しみにしておけ
頭をつかんで尻尾を思いっきり引っ張る。
するとぴたりと動かなくなって死ぬよ。
でも初心者は尻尾の引っ張りが弱くてネズミさんが苦痛でのたうちまわるのを目にするかも。
よく尻尾なんて触れるな・・・。
尻尾が一番きめぇぜよ。
433 :
黒井睦五郎:2008/12/21(日) 00:23:34 ID:cebo02f0
>>430 新興宗教ヲタですか?気持ち悪いですね〜。
神って要するに死人でしょうが。そんなものよく信仰できますね。
なんじゃ?
このケツの穴黒井睦五郎って?
生き物苦手だかペット嫌いだかの板の住民だと言いたいんだろ
もう少し勉強してから書けばいいのに、恥ずかしい奴だよな(笑)
透明な容器で下から撮ると雌雄判るかもね。
>>438 うーん…これだと難しいな(;^_^A
どっちかというと腹側が必要〜
肛門とポコ○ンの間の距離と、その間の感じが見分けるポイントで…確か前にスレ主さんが、やちくんか誰かのをうpってなかったかな…
>>443 あーそうか
そうしないと判らないよなあと思い、ねずの尻尾をぺっって上げて写真撮ろうとしたら、噛まれて逃亡された…
方法を考えますね
他にも、プラスチック水槽みたいな透明の入れ物があれば、何も敷かずにネズを入れて、下から撮ってみるとか…
>>1のteacup.comの最初の方は参考になると思う
腹側が見えればわかりやすい
447 :
名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 15:27:26 ID:dDcIF+vl
乙&トン。
んー…いや、だいは確実に♀。
お腹に乳首も見えるし。
ちーも十中八九、♀ですね。
よかった。
確かに両方メスだと思う
オスのあれってでかいからねえ
♂ならシッポの根本にタマタマが見えるはず
452 :
名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 22:59:46 ID:lRFj61sF
>>447 貧乏人御用達水槽、下糞。
仇と下糞使ってる奴って恥ずかしいね。
すいません、
>>452はアクアリウム板へ持って帰ります。
水物以外ににADA使おうがGEX使おうが関係無い。
454 :
名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 23:58:47 ID:lRFj61sF
関係大有りです。
関係なくても、ニッソー、コトブキ使わずに下糞使ってる奴は、人格疑っちゃうね。
アクアリウム板ってこんなのばっかなのか
きもっ
456 :
黒井睦五郎:2008/12/26(金) 02:21:36 ID:GPvWY03c
そうです。ブランド狂に似た香ばしさを感じます。
が、
下糞に限らず内側や四隅がコーキング材で盛り上がってるのは齧られるのでネズミには向きませんがね。
アクアウンヌン以前の問題ですよ。
水入れないから大丈夫、じゃありません。適材適所です。
457 :
黒ブリーフでムチムチムツゴロウさん:2008/12/26(金) 05:45:23 ID:UHZeNCwY
>>452 そりゃショップのネズミ買う金も無いような奴だもん。
水槽も拾いもんと称した盗品じゃね?
ここの住人はネズミ小僧並みにコスいな(藁藁藁
拾った厨房ブランド水槽で拾った下等生物飼育ですか。
馬飼い主にはお似合いだな(爆笑♪
458 :
名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 10:05:23 ID:HTklIuvJ
こんな所で上から目線で馬鹿にしてる連中は、普段相当蔑まれてるんだろうなぁ
可哀想にw年の瀬にこんな事でしか満たされないとは
不景気ですからね〜。
下でも見なければやってられないんでしょう。
ふ…矛盾だね。
「ネズミには向かない」って、試して言ってるんか?www
ちゃんとした知識がないから、水槽でイチャモンつけて荒らすしかないわけやね〜。
相変わらず恥ずかしい奴だwww
あんまり荒らしに喰い付かないでスルーした方が賢明。
463 :
黒井睦五郎:2008/12/26(金) 12:56:25 ID:GPvWY03c
アホは日本語通じないみたいなんでそうさせてもらいます。
ほら見ろ。
少なくとも
>>456は水槽荒らしではなくまともな事を言っている。
>>461とか、調子込んで変な事しないでくれ。
465 :
黒井睦五郎:2008/12/26(金) 13:20:37 ID:GPvWY03c
そんなこと云うと、自演乙とか言われますよ。
466 :
ペット大好き:2008/12/26(金) 13:23:18 ID:GoO0EHkj
ペットの病気等、何か問題がありますか?
「ドクターWOペットの相談室」という開業医の先生が問題にお答えなさっております
サイトがありますので是非ご覧下さい。
だってさあ…(笑)
…ニッソー・コトブキのしか使う気がない人は、ADAやジェックスのコーキング材がどうなってるかなんて知らないもん。
しかもネズミがそのコーキング材をかじるかどうかなんて、自分がネズミに使ったことなかったらわからないでしょうが(爆)
あまり笑えるからつい書いちまった。すまん。
野生のネズミを飼うからって貧乏とは限らないぞ。
469 :
黒井睦五郎:2008/12/28(日) 00:00:35 ID:PThykPpS
470 :
名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 10:48:50 ID:6DKDED1U
471 :
名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 11:10:17 ID:fYhhUpYs
今年はネズミ年なのにネズミ出なかったなぁ。
472 :
名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 11:11:36 ID:6DKDED1U
さあ今年は7名の大所帯で帰省でつ。
3人娘を移動用のケースに移し換えるのが難しそう。
油断してるとピュンっと逃げられそうで。
7名だと切符も1人+6匹分になるのかな…
電車なら、キャリー1つにつき手回り品きっぷ1枚でおk
5m未満の自動車と運転手でつ
うちも車でラットたちとともに帰省することがあるぞ
さすがに実家が東北方面なんで、飼いはじめてから冬は帰ってない
478 :
名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 00:02:45 ID:zhA5Womt
最近ネズミ見ないね。
寒いからかな?
ちうちうパパさんも他の人も帰省がんばってー
昨夜は久々に天井裏運動会が開催したらしい
うるさくて眠れんかった
>>480 ウチの実家も屋根裏にネズミーランドが出来てたぞw
毎晩パレードかw
483 :
黒井睦五郎:2008/12/29(月) 18:13:16 ID:AyRbRjp8
それは、もう〆るしかありませんね。
幼少の頃、小便したくて便所に行くと便器の中に光がさし、ものすごい臭いがした
汲み取りが終わるのを待ったがいっこうにホースが入ってこないので外に出た
汲み取り口にはカギ棒が突っ込まれたまま、オッチャンは隣の婆ちゃんからお茶をご馳走になっている
小便が我慢できなくて、しゃがみながらホースめがけて小便をした
うまくホースに入らなくて、近づいてくと突然ホースがチソコに吸い付いた
取れずに慌てていると、次の家のおばさんが気づいてくれて外してくれた
以後、バキュームカー見ると勃起するようになった
それは、もう擦るしかありませんね。
野生のネズミを飼いならす方法
1.風呂場で1時間ほど散歩させる。
2.素手で拾い上げ、少し手で暖めたあとケージに戻す。
これを毎日続ける。
あとで掃除が楽だから。
それに隠れたり脱走されることもない。
この調教により、ケージの外では餌が得られないこと、
寒い思いをすること、飼い主の手を借りねばケージに戻れないこと、
を学習するだろう。
10分後には忘れてるよ
毎日それをやるほうが大変な気がするんですが…
>>489 その通り犬のような訳にはいかない。
それ程ネズミはアホ。
つーか、放したら捕まえるの大変だし、
いくら温かいったって、野生ちゃんが手の中でおとなしく暖まるとは考えにくいんだが…
>>492 その通りハムスターのような訳にはいかない。
それ程ハムスターはアホ。
しっぽに瞬間接着剤でひも付ければおk
あのかわいい4枚つづり(3枚だっけ?)の写真の再うp希望
悪ぃ。
デジカメからデータ消したからもうないわ。
ファイナルデータで復旧試したけど既に上書きされたらしくダメだった。
SDが64MBだから仕方がない。
HDDにも残ってない。
一番初めにうpった
>>167だけ消えずにうpろだに残ってるな。
後は全滅。
やっぱ、野生を慣らすのはむりかね
野生を捕まえて子供産ませて
その子供でさらに孫産ませたら
その孫はベタ慣れになるんじゃないか…と
以前ここのスレでの野生二代目を見たときに思った。
クマネズミは累代飼育しても慣れんだろうな
やってみなけりゃワカランべ
慣れてりゃドブネズミみたいにペット化してるはず
502 :
名も無き飼い主さん:2009/01/19(月) 15:00:44 ID:7hnOJhJY
VIPからきました
>>1がねずみ捕まえたらしいんだけどどうやって飼うの?
ていうか飼っていいものなの?
>>501 ラットとマウスがいるから需要少ない
→儲からない可能性高い
→あえて公式にペット化or実験動物化する奴がいなかった
…んじゃないかな
505 :
名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 18:52:00 ID:OX2Eb84+
>>1 ムートリアだっけ
あれ飼え でかいがかわいい
デグーもいいぞ
賢い子だから名前覚えて、それ呼べばこっち来る
あえて野生を飼いならすことに意味があるんじゃないか。
野生のハツカも頭は良いので躾けることは可能だよ。
うちの野生どもはトイレの場所をちゃんと覚えた。
12月はじめ頃、うちの花壇で小さな小さなネズミを見た。
野生のハツカネズミなのかな?
親指姫って言葉がぴったりのサイズで、こげ茶色の可愛いおちびちゃんだったよ。
花を掻き分けたら、チーチー鳴いて花壇の奥に逃げて行った。
うちに住んでたのかw
逃げなきゃハムスターのおやつわけてあげたかった。
クマネズミの幼体とハツカネズミとの見分け方を教えてください
ハツカネズミは可愛い。クマネズミはキモイ。
構ってちゃんです^^
クマネズミはでかくてキモイ
うるさい
憎き害獣である
以上
頭と体の比率で子供か大人か判りそうだけどな
ハツカの方が耳がでかい、独特の桜の花びらに似た耳の形をしている。
でもそこまでは近づかないとわからないかな。
小さい子ネズミ、たぶんハツカネズミだと思うけど体長3〜4cm+しっぽ位。
そんなに怯えた様子もなく元気で餌もよく食べる。
誰かペットとして終生可愛がってくれる人はいないだろうか。三重県なんだけど。
火曜には野に放す予定なんだけど、もしも奇跡的に近場で飼ってくれる人がいたら
飼育用品一式付けて譲りたい。居ないだろうなぁ…。
野に放すのはやめたほうがいいんじゃないの?
ネコやヘビに食われて染んでしまえって言っているようなもの。
自分じゃ飼えない環境なん?
まあまあ。もともと野生なんだから。
>>517 落ち葉の積もった森林なんで冬越しできるかなと思ったけど、やっぱり無理?
小さいし心配ではあったんだけど、死ぬの確定なら放すの躊躇するな…。
ちょっと無理すれば飼えない事はないんだけども、すでにペットがたくさん居て
それがまたイタチ(フェレット)と爬虫類というネズミの天敵ばっかり。
もちろんそいつらと接触させないように飼うのは頑張れば可能だけど、
もしもこのスレのネズミ達みたいに大事に飼ってくれる人が居たらなぁ…と。
飼育環境と、あと気になるのは病気的な事。
今居るやつらに何か伝染すと洒落にならないし。それは気にかかる。
ペストはノミが媒介するからノミダニ駆除と、あと腹にも虫がいるだろうから
虫下しでもかければ案外平気かもなとは思うけど。
飼ってくれる人がいると一番いいんだけどね。
>>519 下五行は里子に出すとしたらそっちの人も気にすることなんじゃない?
逆に言えばそういうのをすべて丸投げする無責任な行為かと・・・
もちろん、それを承知の上で飼ってくれる人にしか渡さないよ。
このスレで野生ネズミ飼ってる人は承知で飼ってるものだと思ってるけど違うの?
それを気にする人は名乗り出ないであろうという前提なのだけど。
下5行を気にする人がわざわざ名乗り出てきてその人に丸投げする発想はなかったわ。
ここって、そこらへんにいるネズミを飼ってる人のスレでしょ。
当方、滋賀県ですが・・・。
>>522さん、今現在もネズミ飼ってらっしゃるのですか?
>>167 かわいいなぁ。
これたしか他に3枚画像あったよね?
それもういちどうp希望
日付け変わってID変わりましたが523です。
可愛らしいネズミちゃんですね。保護した子はもう少し薄い色に見えます。
あちこちのネズミ画像と比較してハツカネズミの子と判断しましたが、
もしかしたらそうではない可能性もあります…。
もしも、野生ネズミを飼育するうえでのリスクなど承知の上で里親を
考えていただけるのなら、滋賀県でしたらお届けにあがります。
もちろん飼育用品一式も付けさせていただきます。
(そう高価なものは難しいですが…一般的な用品を)
捨てアド取りましたので、もしよろしければメール下さい。
よろしくお願いします。nezumi-mie★excite.co.jp
お手数ですが★→@に変更お願いします。
>>521 や、それはそうなんだけどさ。
自分で捕まえて飼おうってのならともかく、わざわざ貰ってまではと思ったのよ。
もう解決するみたいなので良いですが。
>>527 >>521ではちょっとイラっとした書き方してごめんね。
>わざわざ貰ってまで
ってのは、相手方の決めることなので。
わざわざ貰ってまでいらないわという人は名乗り出ないだろうから
そもそも成立しないし、もしもそう思ってくれる人がいたらいいなぁ
と思って書き込んだんだけどね。
解決するかはまだ分からないけど、いったんは手元に置いてしまった
ネズミなので解決できるようにするつもりです。
世の中にはそんな物好きもいるってことですよ。
ワニガメとかの餌にされるに一票
猫とネズミ飼ってるけど…結構大丈夫ですよ。うん。
そうですか?
うちのハムスターはぬこに食べられちゃいましたけど。。。
野良猫に十姉妹を食われた。
そのときからヤツラとの戦いが始まった。
クマネズミに米を喰われただけでなく米袋の中に糞尿を巻き散らかされた。
そのときから憎き害獣のヤツラとの戦いが始まった。
ハムスターのケージを覗くと見知らぬ茶色の仔が一匹。
あれ?産んだ?にしても急すぎる・・・とよく見ると尻尾付き。
思わずアッー!と声を上げたら逃げていってしまった。
ケージの隙間1cmくらいなのに・・・さすが野生ネズミだ。
そんなことが夏にありました。冬の間はどこにいっているんだろう。
>>536 以前それの違う角度とかで3枚ぐらいうpってたのあったけど再うp希望。
>>536 冬の間は姿が見えないからトラップは仕掛けておらんよ。
野生のネズミと、店で買ったマウスを交尾させるとどうなるんだろう?
西洋起源のマウスと在来種とのハーフができるでせう。
体の大きさは両者の中間になるのかな。
どっかに普通のマウスと日本のハツカネズミが祖先の
パンダマウスを交配させたブログがあったような・・・
アルビノとパンダを掛け合わせたら野生色が生まれた例は見たことがある
てことはアルビノとパンダって劣性遺伝なんだな。
性格的にはどうなるんだろう?
アルビノとパンダって性格違うの?
うちで飼ったのはアルビノは人馴れしてパンダは引き篭もりだったけど
個性かと思ってた。
個性だと思うよ。
パンダの方が全体に神経質だけど、ベタ馴らししてる人はいくらでもいるし。
赤目で弱視だと、攻撃性や俊敏性が低くなるらしい。
と、これは性格じゃないけどね。
うちのはハムスターだが赤目のほうが気が強い個体が多かった印象だ。
よく見えないのか?キョロキョロ動き回って指をガブリ
ねずみが赤いウンコする
それは伝染病かもしれませんね。
今日掃除した時は赤いウンコしてなかった(三日に一度掃除してる)
伝染病じゃあないのかねえ
それはねずみインフルエンザかもしれませんね
うちの野生ちゃんがたった今出産した!
お婿さんは店で買ってきたアルビノマウス。
いったい、どんな子に育つのやら。
>>553 どんな子供に成長するか興味津々w
レポ楽しみにしてます
556 :
553:2009/03/08(日) 21:17:41 ID:KIcyOfx0
スペック紹介する。
野生ハツカネズミ♀は体色が茶色で体長6cm、
店で買ったマウス♂は白と薄茶のパンダ柄で赤目、体長9cm。
最初にぱっと見た感じでは、赤ちゃんの数は5〜6匹、
大きさは1cmほどで、どちらかというとハツカの子供に見えた。
このまま茶色くなってしまうのだろうか。
パンダ柄って劣性っぽいし、子供は全部茶色(野生色)になるんじゃね?
>>542らしいし。
体だけ欧米サイズになったらちょっと困るかな。(特に母親が)
黒目パッチリを期待してる。
>>558 それならもう少し小柄なオス見つけてくりゃ良かったのに
そのとおり、計画性ないね。
でもこのマウスもすごく可愛かったんだよ。(・ω・)
561 :
名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 08:10:39 ID:eEP+Ismk
562 :
名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 08:24:28 ID:eb0HZdO1
ネズミの干し肉
最近、画像分が足りないと思うんだ。
赤ちゃん画像を両手を広げて待ってますと素直に言いなよ。
他の画像でも待ってます!
ちう飼いさんは最近出てきませんね。一行レスでいいから
ねずちゃんたちの近況を聞かせてほしいです。
まう〜っす、本人絶不調ですが皆生きてま〜ぅすっ。
ほんとかなぁ。
確かめたいので写真をう(ry
ねじゅのおうちがみんなきちゃないことになっているのでおしょーじしてからにしまつ
そこら辺にいる汚らしい臭いねずみに噛まれたら死ぬの?
中世ヨーロッパだったら死ぬだろうね。
現在の日本ならかまれるようなことは普通無いと思うけど。
…俺はガキの頃、寝てる間に噛まれたらしい(´・ω・`)
らしい、ってのは目が醒めなくて、朝起きたら唇が血だらけになってて、医者がこれはネズミの噛み傷だと言ったからなんだが…
寝床にコソーリとパンを持ち込んで食いながら寝てたのがまずかった模様
幸い病気にはならなかったよ
ゲロゲロ
…俺はガキの頃、寝てる間に掘られたたらしい(´・ω・`)
らしい、ってのは目が醒めなくて、朝起きたら肛門が血だらけになってて、医者がこれはゲイの掘り傷だと言ったからなんだが…
寝床でコソーリとパンツを脱いで自慰しながら寝てしまったのがまずかった模様
幸い病気にはならなかったよ
ゲイゲイ
笑わすなwww
これから春で、こどもの野ネズミがちょこちょこ出てくるかもしれないねえ。
576 :
名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 08:00:47 ID:+zT8te5m
【審議チュウ】
(⌒ー⌒) (⌒ー⌒)
(⌒-⌒)´・ω)(・ω・`(⌒ー⌒)
( ´・ω ー⌒)(⌒ー⌒)ω・` )
| U( ´・) (・` ) と ノ
〜-u (l ) ( ノu-u'〜
〜'u-u' `u-u`〜
_
/´ `フ
/ ,!
レ _, r ミ (⌒ー⌒)
/ `ミ __,xノ゙、 r( ´n
. / i > ,/ (⌒ー⌒)
,' . ,' 〜'oー、_) r( n)
; ', l l `/ <_
i | | | 〜'し -一┘
,.-‐! ミ i i (⌒ー⌒)
//´``、 ミ 、 ー、 ( ´・ω)
. | l `──-ハ、,,),)'''´ 〜、/ っっ
ヽ.ー─'´) (⌒ー⌒) └ー-、ぅ
 ̄ ̄ r、´・ω・))
(⌒ー⌒) > _/´
n__n (´・ω・`) 〜'し-一┘
(⌒ー⌒)ノ c' っ
c('・ω・`)っ 〜(_,'ーo'
飼い主が絶不調なのはネズミのせい?
いや、ペットロスだと思うよ
…ペットロスもネズミのせい、とも言うかもな…
どの子かお亡くなりになった?
飼い主頑張れ超頑張れ
…ねずみは花粉症にはならないんだよね、裏山
>>578は死んだとは一言も言っていないのに勝手に決め付けてるお前ら・・・w
584 :
名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 20:54:58 ID:0TTgsJqV
もう5ヶ月もペットロス状態が継続しているのか
>>581 ちうちうが逝ってから半年も経ってないだろ?
586 :
553:2009/03/19(木) 22:31:31 ID:ZtjuTXxJ
子ネズミがかなり大きくなってきた。
全部茶色で、大きさは普通のハツカネズミと同じか少し大きいくらい。
母親がもともと小柄なのと6匹いるので、ちょっと持て余し気味のよう。
授乳がまるで卒業の胴上げに見えたり。
正直、よくやってくれていると思います。
胴上げわかるwそれ普通のハツカネズミ同士でもそうなるから心配要らないよ。
お母さん頑張ったね。
今日で15日目、やっと子ネズミの目が開いたのを確認。
でもひょっとすると昨日から開いてたかもしれない。
以前、13日で開眼したのに比べるとちょっと遅いかな。
期待通りの黒目パッチリでうれしい。
結局、アルビノマウスの面影は見る影もなく紛れもない野生色のハツカとなりました。
アルビノは劣勢だからな〜
野生のハツカにアルビノ遺伝持ってるとは思えないし当然っちゃ当然だ罠
子ネズミが一斉に巣から出てきた。
母親が連れ戻しても別のやつがまた出て行く。
また連れ戻すために巣を出ようとすると、別の子が乳に吸い付いててズルズル引きずられていく。
カオスだ・・・。
母親が飼い主に馴れているのに、子ネズミがめっちゃ逃げる。orz
野生は先天的に人間を恐れるよう遺伝子にインプットされているのか。
元気なチビ達はピュンピュン飛ぶから気を付けて
元気なチビ達はガリガリ穴開けるから気を付けて
なんかせりふのようでかっこいいw
そうそして元気なチビたちはあっという間に大きくなってしまうので
チビの時間を楽しんでねー
そこら辺にいる臭そうな汚らしいネズミどもは何代ほど世代を重ねれば
噛まれても大丈夫な無菌なネズミになりますか?
前に、ゴキブリでそのような話を聞いたことがあるので
だったら臭そうな汚らしいネズミどもはどうなんだ?
と思いお聞きしました。
ちなみにゴキブリを喰うAVです。
テレビで無菌ゴキ飼っている人見たけど、
確か10代くらい・・って行っていたような。
無菌状態にするなら無菌状態に出来る施設が必要じゃね?あるの?
以下、ナウシカ禁止。
単純に「噛まれても血は出るけど無害」なレベルで良いんなら
累代飼育でなくとも
捕まえたその子を清潔な環境で買ってれば数日後にはなってるよ。
ペストとかしゃれにならん菌を持ってるねずみは今いないし。
598 :
名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 11:16:40 ID:Gw3nj8Ob
親指位の茶色っぽいネズミ家の中で捕まえました
♂♀はどこで判断しましか?
>>598 多分ハツカネズミだろうと思うがまずはうP
透明な容器に入れて下から激写
尻尾の付け根のタマタマor胴の二列の乳首で・・・
って、親指くらいってえとまだ子供かな
601 :
名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 17:31:28 ID:Gw3nj8Ob
今撮ってみます!
602 :
名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 17:41:30 ID:Gw3nj8Ob
>>600の話なんも聞いてねぇwww
この角度じゃ♂♀分からんよ。
604 :
名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 17:51:57 ID:6OmYzt8B
>>602 かわいい!が、首の皮をつまんで
性器が見えるようにしないとわからん
お尻の穴と近いのがメス
離れてるのがオス
605 :
名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 17:57:34 ID:Gw3nj8Ob
606 :
名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 18:06:03 ID:Gw3nj8Ob
607 :
名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 18:07:33 ID:Gw3nj8Ob
かじられそうだったので尻尾持ちました…
608 :
名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 18:08:26 ID:6OmYzt8B
>>606 多分一枚目がオス
二枚目はぶれてるし見にくいから断定出来ないがメスかも
609 :
名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 18:13:45 ID:Gw3nj8Ob
>>608 ありがとう、わかりました
これはやっぱりハツカネズミなんですか?
611 :
名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 20:55:54 ID:Gw3nj8Ob
613 :
名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 10:22:04 ID:pbSNlDvj
チューチュー
昨日小さいねずみゲットした
かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
615 :
名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 10:50:46 ID:pbSNlDvj
616 :
名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 11:19:58 ID:pbSNlDvj
家ないから軍手入れた
617 :
名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 13:34:31 ID:pbSNlDvj
ハムスターみたいに砂入れてみたけど反応無いお
そのうち中でしっこするようになるよ。
ハツカネズミは砂浴びしないでちゅよ
ハツカネズミは砂浴びしない。
でも、その砂はハツカネズミがトイレを覚えるきっかけになるかもしれない。
現にうちのハツカどもは、ほとんどその砂の場所でしっこをするようになり、
回し車をあまり洗わなくても良くなった。
それはいいな。
ウチでは一晩で車がくちゃくなる。
ホームセンターとかで売ってるハム用のトイレ砂?
>>621 うちの子らの場合、何種類か試すと粒の細かいほうによくすることがわかった。
まんま砂浴び用の砂。
ただ、これだと消臭効果が無いので、ある程度定着したところでセーフクリーンに交換したよ。
623 :
名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 15:12:17 ID:pbSNlDvj
624 :
名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 18:23:12 ID:pbSNlDvj
逃げることしかかんがえないw
モルモットに興味があるんだが
いろいろ教えてくれ
627 :
名も無き飼い主さん:2009/04/13(月) 19:27:23 ID:bCEybWOG
ちう
628 :
名も無き飼い主さん:2009/04/13(月) 21:02:55 ID:bCEybWOG
ハツカネズミなんですけど、普段は♀も乳があるか無いか分からないくらいですか?
あと、♂も♀も性器の形は見た感じでは同じような形なんでしょうか?
629 :
名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 07:12:14 ID:PURHvHqT
パンダマウスいないペットショップで取り寄せてもらう事できますか?
>>628 慣れた人で無いと雌雄見分けるのは結構難しい
肛門から性器への距離で見分けるが、形だけだとメスでもオスの外性器と見まちがえることがある
メスの乳もはっきりわからない時がある(特にペット用の毛の長いタイプなど)
>>629 そのペットショップがマウスやパンダマウスのブリーダーさんと
取引が無い時は無理
まずは聞いてみるといいと思う
ここは野生スレだけど一応答えてみました
小動物はブリーダーと直接取引ではなく業者経由なのが普通だから
取り寄せ頼めばしてもらえるところもあるんでないかい?
俺はとあるハムスターの取り寄せ頼んだよ、最長半年かかると言われたけどw
そこら辺にいる汚らしい臭そうなネズミとハムスターは交配可能ですか?
無理
では熊とドブは交配できますか?
人間とチンパンジーが高配できないのと同じ
後輩が荒廃していたので後背から交配してしまいました
>>635 人間とチンパンジーは科から違うけど、
クマネズミとドブネズミは種が違うだけだからその表現は適切では無いかと。
と書いたはいいけれど、いつの間にゴリラとチンパンジーはヒト科になったんだw
属から違う、ってことで。
ドブにとってクマは食料だから
人間がブタと交配できないのと同じ
こうですか?
分かりません><
>>639 ?
それのどこが例えなのか俺には分からないんだが・・・
そもそも、ID:TPtxASqRが真面目に質問していると思えないが。
>>641 ときどきいるよ、本気で全然違う動物同士で子供は出来るか?って質問する人。
この間ペットショップでハムスターとモルモットの間に子供は出来ますか?って
いい大人が店員に聞いていたからなぁ。
>>642 もちろんそうだよ。
だから種が違う者同士の例えのほうが適切〜みたいな意味で書いた。
でも同属別種だと交配できるやつもいるから適切な例が出せんくてすまんね。
644 :
名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 13:11:31 ID:o1/EgSyY
と言うか種が違うかどうかの基準の定義が交配可能か否か
交配可能なら同一種
ならライオンとトラは交配出来るけど同一種なの?
>>644 >>645の言うように、ライオンとトラ、ライオンとヒョウ、ウマとロバなんかは交配は可能。
まぁF1は繁殖能力がないからそこで別種ってことでいいんだろうけど。
「種が違うかどうかの基準の定義が交配可能か否か」ってマジ?聞いたことないや。
ってかどんどんスレチだなw
チャボとウコッケイが交配可能な様に鶏だって結構雑種がいるわけだし
犬だって雑種が結構いるわけじゃない。
ライオンとトラも交配可能だし。
そこでハムや熊、ドブは交配出来るのか?
と思い聞いたわけだが、それって「( ´,_ゝ`)いい大人が・・・」とバカにされるほど
愚かな事なのですか?
ID:TPtxASqRはオレなわけだけど。
>汚らしい臭そうなネズミ
>汚らしい臭そうなネズミ
>汚らしい臭そうなネズミ
>>648 客観的事実を述べただけで、別に他意はないのですけど。
>>649 べつに質問自体が愚かな事とは思わない。
ただ、”汚らしい臭そうな”をつけることで、少なからず回答者の心象を悪くすることは想像できるはず。
確かに客観的にはそのとおりであり、ここの人の趣味はマニアックなのだろうが・・・。
同じように、年代物のジーンズを履いている人に、「その”汚らしい臭そうな”ジーンズどこで買ったの?」
て聞いたときのことを想像すればいいと思う。
他意がなくて言っているなら配慮が足りないし、わざと言っているなら相手を怒らせるのが目的だろう。
どちらにしてもまともな回答を貰える可能性が低くなる。
だから真面目に質問するなら普通思っていても口には出さないってことはあるもんだ。
651 :
644:2009/04/15(水) 16:11:05 ID:o1/EgSyY
「種が違うかどうかの基準の定義が交配可能か否か」
昔どっかで読んでへーって思ったんだけど、専門家じゃないし
間違ってたかも、ごめんね
ライオンとトラって交配できるんだなあ
652 :
644:2009/04/15(水) 16:20:05 ID:o1/EgSyY
653 :
名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 17:29:46 ID:NhVp7lIQ
二匹ににげられた><
だいぶ前に見たIT中国人妻のやつ?
>>647 チャボもウコッケイも同じ「ニワトリ」という種だよ。品種が違うだけで。
犬もすべて「イヌ」という種。正しくは「タイリクオオカミ」だけどね。
まさか種と品種の違いも分からないとは思わなかった…w
中学校レベルの話だと思うから、いい大人が・・・って思ったんだけど。
気分悪くしたならゴメンね。
>>652 thx
考えてみりゃ当たり前のことだよな<「交配し、子孫を残すことができる生物集団」
最近暖かくなって来たせいかネズミらしき物音が聞こえる・・・
捕獲して飼ってみたいと思うんだけど、みんなはどうやって捕獲した?
出来ればネズミに触れることなく、またネズミに怪我等ないような方法があれば。
ガイシュツだったらスマソ
>>657 犬は亜種ですけど?
また、コヨーテは犬(あるいは狼)と容易に交雑する事実が
あるにも係わらず、今もって別種扱い。
>>659 うん、分かってるよ。<イヌは亜種
でも「犬はタイリクオオカミって種なんだよ〜」と言うとビックリする人が多いから、
段階踏んで「イヌという種」という表現をしたんだ。その後に補足もしているし。
コヨーテもオオカミとイヌと同じで、そのうち亜種扱いにされるんじゃないかねぇ。
っていうかコヨーテだのオオカミだのイヌだのが亜種だとか種だって話じゃなくって、
上のクマとかドブがどういう分類か・・・って話だから、あまりスレチなほうに持っていくと悪いよw
>>661 分かった、スレチになるから止めるか。
と、言いつつコヨーテをタイリクオオカミとの別種とするのだけは、
アホかとおもうんだよなあ。
>>657 >まさか種と品種の違いも分からないとは思わなかった…w
>中学校レベルの話だと思うから、いい大人が・・・って思ったんだけど。
種と品種の違いは概念としてはそりゃ分かります。
しかし犬は亜種でニワトリは品種が違うだけで同じ種だとか、
各動物個別にあれは亜種でそれは別種で〜
って細かい分類まで習わないと思うんだけど。
仮に犬とニワトリくらいは習っていたのかもしれないけど、
そんな昔の事なんていちいち覚えていないです。
熊とドブは別種だとかそっちにとっては常識かもしれないが
パンピーはそんな事知らなくて当たり前だと思うんだけど。
そんな事はあなたたちの様なペットに精通したマニアくらいしか
詳しくは知らないと思うのですけど・・・。
まあ、中学生レベルとか言われるとカチンとくるわな。w
ハムスターとモルモットの間に子供ができるか?とかも
自信もって答えられる人のほうが少ないと思うよ。
ただ、質問するときは言葉を選ばないとという良い勉強になったかもね。
少なくとも俺は(
>>650だけど)キミの発言に良い心象を持たなかったからな。
あと、質問するときはどういう理由があって知りたいんだってことも言うと良いと思うよ。
>>663 >>632 > そこら辺にいる汚らしい臭そうなネズミとハムスターは交配可能ですか?
このスレでこのような質問をすること自体が非常識。
とりあえず最後だけ。
>>663 俺がマニアであるのは認めるけどw
イヌとニワトリはともかくクマとドブの分類分けは分からなかったからググってwiki見たよ。
wikiなんて携帯で検索かけたって見られるものだし、
分からなくて当たり前だけど、分からないときは自分で調べるっていうのも当たり前かと思うな。
>>665 おぉぉこれは良いね。
犬だとこういう書籍見るけどネズミのは始めてみた。
買うわw
でもこの著者どっかで名前見たことあるような・・・アニファ関係だったかな?
大野瑞絵 (おおの みずえ)
(プロフィール)
東京生まれ。
1匹のシマリスとの出会いをきっかけに動物の世界に。
「動物をちゃんと飼う、ちゃんと飼えば動物は幸せ、動物が幸せなら飼い主も幸せ。そのために必要なのは愛情と科学の心」をモットーにペット雑誌やインターネットで活躍中。
1級愛玩動物飼養管理士、ヒトと動物の関係学会会員。
ねずかいさんの人キタ━(゚∀゚)━!?
672 :
670:2009/04/18(土) 17:16:53 ID:FEVlHlNu
主義に反してストロボ焚いてしまった。
やっぱシャープだけど固い絵になる。
ネズも眩しいだろうしやっぱ焚きたくないな。
やちくん、左目が病気っぽい。
一時、白っぽくなって、
今もちょとしぼんでるっていうか
右に比べると小さくなって張りがない。
お久しぶり―!!!
ちうじろうは思ったよりご年配だったのかな?
やちくん心配ですね。目は怖いよね。
674 :
670:2009/04/18(土) 23:30:45 ID:zlKABofB
どうもです。
ウチにやって来た当初はほかの女子と同じくらいの若さだったんだけど
3ヶ月くらいするうちに差が付いてきた感じで、体質的なものかなあと。
自然界にいたら淘汰されてたかも。
餌入れがすぐに空になるんだけど
良く見回すとあちこちに餌が落ちてる。
ちょっと囓っては放置して新たに取りに行く感じ。
いろんな事に気が散るタイプみたい。
やちくんの目は日によってぺしゃってなってるように見えたり
普通に戻ってきてるように見えたりで
一進一退という感じというか。
行動見てると不自由してる感じは無いんだけど。
>>675 ちびタン、耳がまんまミッキーマウスって感じでカワゆい
ちゅーは野良の時は小さい体で色々戦ったりしたのかな。
678 :
675:2009/04/26(日) 01:53:02 ID:lODmfzvc
>>676 尻尾つかんだ時に噛み付いてくるけどね…
顔もちびのが可愛いかな。ちゅーは鼻がでかいから
>>677 それはちゅーちゃんの方かも?
ギザ耳だから
今日は寒かったからか、おしくらまんじゅうみたいな感じで寝てたw
679 :
名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 09:59:32 ID:a1/38727
あげ
やちくん、なんか最近よく「ピュ、ピュ、ピュ」って咳き込んで(?)る・・・
ネズミインフルエンザにご注意を!
683 :
名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 22:27:28 ID:Vue7XyJw
ちびたんカワエエーー
まぎれもなく野生のハツカネズミです。
オスとメスですね。
>>684 ピグミーマウス(ミヌトイデス)じゃないか?
野性のハツカネズミ(モロシヌス)にしては顔がとがりすぎのように見える。
アルビノマウス♀と野生ハーフ♂に子供が生まれた。
子供は3匹だけ。亜種間だと生まれにくいのかな?
それが10日前の話。今日、子ネズミの目が開いて、
結果、
野生色黒目、白色赤目、白色黒目。・・・3者3様。
今回、母親の姉(出産経験あり)が一緒で、姉も一緒に乳をやってた。
子供同士で乳を奪い合う光景は見られず、まったりしていたよ。
>野生色黒目、白色赤目、白色黒目。・・・3者3様。
画像うp!
689 :
名も無き飼い主さん:2009/06/29(月) 23:51:02 ID:/VuH0qnq
保守
690 :
名も無き飼い主さん:2009/07/02(木) 14:17:23 ID:MFXa7ci7
ハツカちゃん
692 :
名も無き飼い主さん:2009/07/02(木) 18:14:37 ID:Izxr+BvZ
うん、ちびハツカちゃんだね。
大人の野生ハツカちゃんは素早いので
弱ってないとなかなか捕まらないと思うし。
かわいいね。
暑い中皆様の野生ちゃんたちはお元気でしょうか。
今テレビで高級蒔絵の絵付けには
クマネズミの毛から作った筆でないとならないとおっしゃってました。
クマや、人になつかないネズミだけどお前も人様の役に立っているんだね。
今年の蝦夷は天候不順で寒かったり蒸したり。
でも今夜もみんな元気に回し車でたらららーたらららーと走っております。
ちうすけさん
あまり餌が減らなくなった
動きがよたよた
じっとたたずんでいても呼吸が荒い
いずれやがてこの呼吸がもっと大きく、間欠的になると…
お別れが近づいてきているようです
気が付いたら外で今年初めての秋の虫が鳴いてる。
なんだかんだ言ってるうちにまた新世代の来襲の季節が来ちゃうんだな。
去年来た三人娘の内のちうたん以外は正式命名ないままここまで来ちゃった。
その二匹はルックスが似ていて姉妹っぽくて
一番年上っぽくて来たとき毛が黒っぽくて洗練された姐さんぽい子と
一番小さくて可愛いい子だったので
ねーたんとちーたんにしよう。
ちびたんは既にほかにいるみたいだから。
最近は毛の感じも体格や顔つきも似てきて
一匹だけ出ているときはどっちなのか区別が付きにくくなった。
ちうじろうは比較的小柄なまんまで
相変わらず落ち着きのない慌てんぼさん。
ルックスも含めねーたんとは対極で洗練とはほど遠いw
けどそこが憎めない奴w
あとそういえば報告してなかったけど
やちくんはそのご残念ながら夏の声を前にお亡くなりになりました。
本来森のネズミだけに彼には水槽は狭かったかもなあ。
餌もハムやマウス用にモルモット用の小粒のペレットを混ぜたりして
試行錯誤が続いたけど難しかったなあ。
>>696-699 あれはいつだったっけ?
ちうすけややちくん達の写真を出してくれたのは。
あのネズミ達が今ではそうなんですか・・・
謹んでやちくんのご冥福をお祈りします。
ちうすけにはもっと頑張っていてもらいたい・・・
人間の世界でもそうだが出会いがあって別れがある。
なーんだか・・・そう言う話を聞くととても切なく忍びない気持ちになるな・・・・
さっき外出から帰ったら
ちうすけは横になって静かになっておりました。
我が家に来て2周年まであと1ヶ月だったのにね、ちうすけ。
今夜自然に還します。
ちうすけ、やちくん。
乙。
主さんもありがとうね
御冥福をお祈りします・・・
やちくんは貴重な生活を教えてくれてありがとう
ちうすけくんもありがとう
写真見るのが大好きでした
ちうすけ
結局亡くなったんだね。
ご愁傷様です。
やっぱ、ネズミ類は可愛いけど、寿命が短いのがなぁ。
このスレがもう少し賑わっていた頃に飼っていたうちのハム達も
全部2歳前後でお亡くなりになり、代替わりしちゃったよ。
お盆は過ぎちゃったけど、今日はうちのハム達のお墓に久々にお線香あげよう。
ついでといってはなんだけど、ちうすけとやちくんのぶんもお線香立てておくよ。
今までありがとう。
>>705 ありがとうございます。
飼い主は風習に疎いですが
ネズたちは草葉の陰で喜んでくれると思います。
昨夜は斜め向かいの公園で盆踊り大会。
なんか妙な気分でその音を聴きながら過ごしました。
ちうすけ君、やち君、飼い主さんお疲れ。
確かにねずみ系はご長寿さんでも3年くらいしか生きられないけど、
生涯に呼吸する回数はヒトもクジラもネズミも同じで、それぞれの
寿命は違っても、感じている時間の長さは同じだと言う話を聞いた
事があるよ。
天敵やエサの心配もなく、病気もせず、快適な環境で天寿を全うできた
やち君達は幸せなネズミ生だったと思う。
ご冥福をお祈りします。
>>707 その説よく聞くけどさ
生涯に呼吸する回数と感じている時間の長さってそもそも関係するのか?
久しぶりに来てみたら…
…ご冥福をお祈りします。
「感じる時間の長さ」、人間以外にはあまり意味を持たない概念のような気がしますね。昨日のことも明日のことも、動物は多分悩まないから…
今年もカヤネズミキタ━(゚∀゚)━!!
裏山
うp!うp!
カヤかわいいよカヤ
ハツよりお耳は小さめ、手足は大きめ?
見方がわからない…可愛いんだろうなあ悔しい
>>713 食ってるのは米?
バッタいるけど狩る?
イナゴです。
最期に食べてるのはイナゴの脚。(ケージから外に逃げられて脚だけゲッツ)
観察していると一発で仕留める事はまず無理そうなので
自然の状態だとイナゴなんて週に数回程度なのかなぁ。
ちょっとイナゴを与え過ぎな気がする。
エノコログサ(通称:ねこじゃらし)を食べてるのを確認したら御褒美にイナゴをあげようかと思います。
イナゴかあ
イナゴって美味いんだよね
最近ずっと写真もビデオも撮ってないなあ。
その後、ハンディーカムゲットしてるんで撮ってあげなきゃなあ。
このところ部屋もネズハウスも汚くて恥ずかしい。
イナゴむしゃむしゃ喰ってんなあ。
ちょっとグロいけど。
放尿ってより滴尿って感じだね。
ってか蟹?!
なるほど「滴尿」という表現があるのですね。
飼い始めて半月ほどになりますが、オシッコははじめて目撃しました。
稲刈り時の田圃で見かける生き物たちを友達として入れてみました。
沢蟹さんは同居可能なようです。
雨蛙さんも同居可能なのですが脱走してしまいます。
体長6センチ程の蟷螂さんは餌のイナゴを食べます。
カヤ君が気付かないうちにイナゴ2匹を食されました。
でもカヤ君は蟷螂さんを餌と見做さないようなので退出してもらいました。
ご馳走であるはずのイナゴ・コオロギも当然のように脱走します。
家の中には常にイナゴ・コオロギが一匹は這い回っている状態ですw。
ないないw
造語ですw
タイトルにDL躊躇しただないかw
カヤかわいいよカヤ
一昨日雪虫を見た。
もうそんな時期か。
今年はまだネズ侵入の気配が無いんだけど
そろそろやって来るか?
今年は天候不順でネズの発生状況その他、
この辺の生態系も少し例年と違っているか。
ネズの気配がまだ無い代わりにナメクジさんは頻繁にいらっしゃるw
そういえば例年夏になると床下で聞こえるハチさんの羽音も今年は聞こえなかったな。
天候のせいなのか、
ウチの庭の一角に勝手に花を植えたり猫を遊ばせたりしてる隣人が
ハチを嫌ってこっちの留守中に勝手に床下の通気口からなにか散布でもしやがったのか。
それでネズも居なくなったんだとしたら悲しすぐる。
ただの丸っこいハナバチさんだからこっちはそっとしておいてあげてたのに…
隣人とは仲良くね
世界中でハチがいなくなってる現象がでていて、
日本のハチもいなくなってる、というニュース特集は見たので、そのせいかも?
日本の養蜂のおじちゃんが首をかしげてた。
原因はウィルスのせいだってアメリカで研究結果がでてたのを見たけど
本当かどうかは、わからないです。
いきなりで済みません
まだ毛もはえてないような子ネズミを飼うことはできるでしょうか?
工場の掃除をしていたら巣を見付けたらしいのですが
親は逃げてしまったようです。
毛も生えてないってことは生後10日も経ってないんだろうから、
まだ離乳もしていないし人が育てるには手間がかかりすぎるし育つとも限らない。
それでも良いならチャレンジしてみるのも良いかもしれないけど・・・
734 :
731:2009/10/06(火) 15:58:03 ID:BuzT73id
結局 私にはネズミを飼うだけの余裕もないし、親が猛反対して飼えそうに無いので裏の山に捨ててくることになりました。
せっかくアドバイスをいたたいたのにいかせなかったのが残念ですが
アドバイス下さった方ありがとうこざいました。
台風、蝦夷までやって来るかな?
過去の経験から
嵐の晩にネズさんがおいでになることが多いっぽいから
明日の晩あたりから捕獲器セットして寝るかな。
でも今シーズンはその扱いをどうするかまだ考えがまとまってない…
めざせネズミ御殿!
前に子ネズミを見付けた 731です
あの後どうしても気になって今日の朝様子を見に行ったところ
まだ生きていました。
こっそり家に連れてきたのですが近くにペットショップがないのでペット用ミルクは明日になりそうです
とりあえず牛乳を沸騰させて冷ましたものを少しやったのですが体に毒でしょうか?
また 代わりにやれるようなものは有りますか?
牛乳だけだと栄養が足りない可能性はあるけど
ほっといたら確実に死ぬ子らなんだし
なんでもチャレンジする価値はあると思う。
とりあえず人間のやった牛乳を飲んだのなら生存の可能性はあるよね。
がんばれ!
あとこれは犬猫の話なんだけど、授乳期は排泄を親が舐めてやってだしてるので
犬猫の乳飲み子はミルクのあと尻を濡れティッシュかなんかで拭いてやらないとならないんだけど
ねずみはどうなんだろう?誰か知ってる?
740 :
733:2009/10/08(木) 21:32:52 ID:UcjGbtLX
741 :
738:2009/10/08(木) 22:35:26 ID:02kxshMP
アドバイスありがとうございます
お腹を壊すかもしれないんですね? これ以上はやらないようにしておきます
なんにせよ明日必要なものを揃えられるまで元気でいてほしいです。
>>741 牛乳よりは無調整豆乳のほうがマシかもしれない。
これならコンビニでもおいてたりする。
ペットミルクより栄養が少ないのであくまで非常用。
743 :
738:2009/10/09(金) 09:33:11 ID:SktJ+2uV
コンビニに行って来ましたが 調整豆乳しかありませんでした。
これはやらないほうがいいですよね?
ていうかまだ生きてるってことは親が世話してるってことだ
駆除するのでなければ余計な手出しはしないほうがいいよ
745 :
738:2009/10/09(金) 12:02:52 ID:SktJ+2uV
親の元に返せるなら その方がいいのですが..
今からでも大丈夫かが気になります。 ヒトのにおいに警戒したりしそうなので。
まぁ野生動物だから、一度人の手に渡ったなら返しても放置か子食いだろうなぁ。
とうとう霜注意報とか出るような季節になった。
今年はちうちうの後輩は来ず終いみたい。
去年は6匹もお縄になって定員オーバーで
やむなく外に放したりしてたのに。
夏場の天候不順であまり繁殖しなかったのかな。
近所で住宅の建て替え工事とかしてて振動とか嫌ったのだろうか。
去年来た三人娘と毛がまばらになってしまったちうじろうの水槽2つと共に越冬となりそうでつ。
CR-LPFというかハムスターフードC大人の子用を1kg×2袋注文。
男の子も女の子たちも今ではペレットはこれが一番お気に入り。
ハムスターセレクションよりこっちを好むようになったのは
最近の味が改善されたのか…
ってここでハタと「こつぶ」じゃないのを頼んじゃったことに気が付いた!www
それも大量にwww
彼らが歳くって好みが変わったのか…
あわわ行があっちいったりこっちいったり取り乱している
落ち着け、落ち着くんだワシ
…ちうじろう……
昨夜途中から回し車で走る足取りが遅くなって
今は横たわって虫の息
小柄で大食、多動、薄毛…
以前からこの子はどこまでいけるかなあというのはあったんだけど
どうやら早めに一生分の鼓動を打ち終わってしまいそうなようです…
ちうじろうがんばれ!!!
で、今年は新人がひとりもやって来なかったんで
ちうたん以下、女の子3人だけとなりますた。
水槽や給水器等だいぶ余ってるんだけど
このまま一緒の方がいいのか
ひとりずつに分けた方がいいのか…
ずっと一緒だったからこのままがいいのかな。
毎日身を寄せ合って寝て
餌を取り合って
他人の乗ってる回し車につかまってぐるんぐるん回っちゃったり
ケンカしてキキーッキキーッと弾けてダダーッと走って
あちこちぶつかりながら追い掛け合ったりしてまつ。
ちうじろう君の御冥福をお祈りします。
多分女の子は一緒のままの方がいいと思う。
一ヶ月ぶりぐらいにカヤ君がコオロギを食されました(´・ω・`)
先日、うっかりして一匹が逃亡、我が家の中を俳諧の旅に出た。
今回は新型捕獲器の鉄の冷たさを嫌ってか一昼夜経っても入らず
床の上に水と餌の容器を置いてその上にプラケースを斜めにかぶせて待つという
原始的な作戦で朝方に再捕獲成功。
それで一件落着と思いきや
ネズ達の間で何かの変化があったのか
旅してきた子の気性が荒くなったのか
その日の晩からケンカが以前よりも激化。
いずれ落ち着くかと思っていたんだが
水槽が騒がしい夜が続き
三日ほど経ってふと気が付いたら
別の一匹が元気が無くなってヨタヨタ
身体を丸めて毛並みもボサボサでヤバイ感じに。
ストレスが溜まったのか
ケンカして弾け合ってる間にどこか傷めたのか。
そこで一昨日の晩
一度回し車や寝床のフリースなど全てを撤去して
ちょっと怖い巨人の手の登場によって
三人が隅にかたまって身を寄せ合う状況を演出。
それで何かがリセットされたのか
その後は威嚇し合うこともなくなり
皆で寝床に詰まって静かに寝るようになった。
しかし弱った一匹はヨタヨタしたまんまで目も虚ろ。
餌はそれなりに食べているけどかなり心配。
この子だけ分けるべきか、このまま見守るべきか?
築30数年の木造平屋賃貸ですが、今日目撃しました!
まじまじと見れたのはこれが人生初で、
かなり嫌われている動物だからキモイのかと思いきや、
可愛すぎたんでこのスレきましたw
大きさが数cmの灰色だったんでハツカネズミですかね。
野生のを捕まえてる人は、衛生的に大丈夫なんですか?
だから、定点観測隊の人は仕事を持ってるわけだし、厚意でやってくれてるんだから、
そうせかすなよ。
ネズミの可愛さに目覚めた人ようこそ!w
今までの飼った人の話を聞くに衛生は大丈夫みたいですよ。
さっそく捕獲に成功しましたwww
乾き物置いてあるトレイにいて、トレイごとクーラーボックスにいれて無事捕獲。
今そば食べてますw
可愛い(;*´Д`*)ハァハァ
オスメスそろえて増やしましょう
>>762 ネズミ元気?
水を忘れないでね。もの凄く水飲むよ。
>>764 昨日死んじゃいました(´;ω;`)ウッ
即席のクーラーボックスケージだったから、
昨日色々買って準備した水槽ケージに入れ替えようとしたんだけど、
寝床から出してみたら固まってて・・・
水もあげてたし、えさも捕まえてからそば数本とチーズ数片あげたから餓死じゃないと思うけど・・・
寒かったのかも(´・ω・`)
そんな悲しんでる時に冷蔵庫からカリカリ音がしてて、もう一匹と格闘してました。
どうやらモーター部分に住んでるらしく、お香の煙を送って追い出しました。
モーターのところは暖かかったんでしょうかね。
ご愁傷様です。
お話から察するに多分寒かったんでしょうね。
モーター部分に住まれると最悪感電しかねないからそっちはご退出いただけてよかった。
また御縁があるといいですね。
あとネズミはチーズはあんまり食べませんよ。
木の実やタネ類が好物です。
今の時期だと、ケース内に直寝は可哀想だ。
ハムスター用のチップを入れてやればいいんだけど、無ければ新聞紙を細かくちぎったものでもいい。
あと、密閉しないように注意。簡単に窒息死する。
タオルとか靴下とかでも入れてあげれば包まって体温維持できたかも
ねずみが最も好むものは糖質の多いものです
エサとしてすぐあげられるものとしてはお米など(生でも炊いても)
弱ってるときはレーズンなど甘い果実でエネルギーを補給してもいいです
>>767 >簡単に窒息死する
多分今回はそれのような気がする
>>765 どうよ?
蓋閉めてただろ?
そこまで追求しなくてもw
>>771 別に必須の事以外話題にしちゃいけないわけじゃないし
所詮雑談だろ?
773 :
765:2009/12/02(水) 21:15:21 ID:HbviWG9y
寝床は一応、カレーの紙箱でした。
新聞紙も細かくは無いですがちぎって入れてました。
蓋は常時開放してたので、窒息死はないですね。
チーズ入れたら喜んで寝床持ってってましたw
相手は野生動物なので衛生云々は自己責任でとしか言えない。
世話した後はちゃんと石鹸で手洗いとか。
自分はこの4年のうちに何度か指を噛まれてるけど一応五体満足にいきてるけどw
ハツカネズミはちっちゃくてかわいくておぢちゃんめろめろだぜw
野生も3世代くらい育てると馴れるようになるらしい
二代目がかなり馴れてる人もこのスレにいたよね
みんな元気かな
カヤくんとクリスマスを迎えました(´・ω・`)
おめ。
ボクも自分と女の子二人で煮大豆食べてイブを過ごしましたw
ちう飼いさん、お元気ですか?
あい。
早いもので、またワラジムシが現れる季節になってしまった。
物置と化した普段使っていない部屋に入ったらネズの骸が。
昨秋入り込んで行き倒れになった模様。
捕獲器に入ってくれていれば助かってたかもしれないのに。
設置以前に入り込んでいたのかな。
寒くなってきて襖を閉め切った時期に運悪く取り残されてしまったのか。
南無…
それも運だよね
水槽飼いで4世代まで繁殖させたら、ヒゲが全く無くなってしまった。
退化してしまったか。
ヒゲがないのは互いが噛みあってるからだよ
微妙に力関係が拮抗しているんだろう
一匹だけあるならそれが強いネズミだが、全員ないのなら
お互いにひげを噛み取りあっている
飼ってるネズミにわりあいよくあることだし、ネズミは近親交配に強いよ
785 :
おばか:2010/03/03(水) 17:39:31 ID:m+ho+omR
りのせりののに
たまに保守
787 :
名も無き飼い主さん:2010/05/22(土) 12:16:41 ID:fmOB62Mi
鼻水キ
一年半飼ってたハツカネズミが今日死んでしまった(多分老衰)
それから、もう一匹が巣から出てこない
わかってるのかな…(´;ω;`)
もう一匹ちゃんその後元気になったかな。
一昨年からの二人娘の片方が弱ってきた。
暑さのせいもあってか水ばかり飲んで、大きな息、よたよた。
ここ数日かなぁ…いつもながらつらいです。
なんか弱ってくると餌じゃない物を食べたりしてもうあああああって……
やべ
マジで泣く
近所の庭の植え込みでドブらしきネズミ発見!でかいネズミのいる地域だとは思わなかったから死ぬほど驚いた。
すぐそこに巣穴もあったから多分穴掘って暮らしてるんだなー
目を閉じ気味にしてじっとうずくまってる。
願わくばこのまま眠るように静かに。
飼い主所用で出掛けなければならないんで
その時に立ち会えるかどうかわからない。
書き込みが無いってことは天に召されたんだろうか
元気になってるといいんだけど、寿命だけは誰にもどうにも出来ないやね
3日前に逝きました。
これで一昨年組もただ一匹になった。
結局、警戒心とか若さではなく
一番洗練された落ち着いた印象だったお姉さんが生き残った。
昔のようにねじゅと一対一の生活。
餌の容器も三匹用の大きいやつのままだったことを思い出して
昨日一匹用の小さいものに戻した。
そうでしたか。
ご冥福をお祈りします。
今年は新入りがいないのですか?
昨秋は新入り無しでした。
正確には侵入したネズは皆無ではなかったんだけど
雪解けの頃に物置部屋に入ったときに骸となったネズを発見。
捕獲器で御用となる前に物置部屋に入り
こっちが気づかずに閉め切ってしまったため
冬の間にお亡くなりになった模様。
それ以外はさっぱり気配も無く過ぎてしまった昨秋だった。
そうこうしているうちにあと3ヶ月もするとまたネズ侵入の季節が来ちゃう。
さて今年はどうなりますか。
ドブネズミが子供を産んでいたのを見つけたので「飼いたい」と言ったけど即却下。
お母さん共々天に召されました。。。
可愛かったなぁ・・・・
気付けばカヤ君10ヵ月目
元気だお
今年は旭川も異常な暑さだった。
本州化が進んでるのかと思わせる高温多湿な日が多かった。
今年のネズ侵入時期は早いか遅いか。
念のためそろそろ捕獲器をセットしておこうかな。
>>798 そこで却下するような親にはなりたくないなぁ
でも却下する親のほうが常識人なんだよな…
ご冥福をお祈りしますm(__)m
ちう飼いさん、新入り来た?
のんびり構えてたら今週もう10月になるんか。
気配は無いんだけど今晩から仕掛けるかな。
かわいいなー
全体の大きさがわからないんでなんとも言えないけど
耳が小さいからハツカじゃないかも
あるいはまだほんの子供か
まだ目が開いてな仔ネズミみたい
この間に人の臭いにうまく慣らしておけば
人間を怖がらない大人しいネズミになりそう
いいな〜
仔ネズミだね。
ハツカより確実に大きくなりそう
少し前に海で溺れているハツカネズミのようなやつを網ですくって助けてあげた。
しかし全く動かないので、家に連れ帰り米などあげて、奇跡的に回復した。
それから約2週間ネズミはただひたすら、逃げだすことに全てをかける毎日。
望みどおり、お帰りさせてあげました。
長文失礼しました。
海へ?
なわけない(笑)
近くの畑ですよ
>>805 大きさは全長3cm(尻尾抜き)ないくらいですね。
まだ生まれたばかりなのか弱ってるのか4匹ともフラフラしてる感じです。
>>806 種類がわからないですけどネズミって人に慣れるんですか?
手に乗せたりできます?
てゆーか4匹発見したって事はもっとたくさんいるって事ですかね?
812 :
806:2010/10/06(水) 00:12:36 ID:X9KwycYm
813 :
806:2010/10/06(水) 00:21:42 ID:X9KwycYm
連投スマソ
あと、もうこの時期だと保温も大事
それ以上に、衛生面に気を付けて!
野生のラットはどんな病気持ってるか分からん
それから、その4匹以上にきっとたくさんいるぞ…
仔ネズミも親ネズミも
>>814 へーこんな続きというかカラス編があったんだ
この人の育てる系ってなんか
子供的好奇心優先みたいな感じなのかな
俺も子供の頃、ハトの雛を育てようと巣を覗いたりしたけど
親に反対されてダメだった
今思えば親に感謝だw
その大きさならハツカかもしれない。生後1週間くらいと思う。
小さいころはどうやっても逃げるよ。ぴょんぴょん跳ねる。
うちは野生とカラーとその子供と孫ら計14匹飼ってる。
2世以降は生後3ヶ月後くらいで、手に乗せればおとなしくなるくらいには馴れた。
掃除するとき風呂場に解放して、ケージに戻すとき自分から手に乗ってくるのが12匹、
なかなか乗ってこないのが2匹いる。
ケージの中に手を入れると群がってくるのが8匹くらい、だいたい知らん振りしてるのが4匹、逃げるのが2匹いる。
ちなみに群がってくるのはエサをくれると思っているだけ。放っておくとエサと間違えて指を噛みはじめるから。
でも噛むアホはいつも決まっている。
なんというパラダイス
816が羨ましい
うちにネズミがいるからネズミ捕りを仕掛けてるんだけどなかなか捕まらない
今はかまぼこ入れてるけどおすすめのエサってあるかな?
油揚げ
>>819 ありがとう
油揚げ買ってくる
ハムスターのケージがあるから捕まえたら飼いたいな
1cmの隙間があれば逃げるからね。
>>821 ありがとう
じゃあケージじゃなくて水槽が良いかな
早く捕まえてネズミ見てみたいな
823 :
ちう…:2010/10/24(日) 16:37:46 ID:lBr32v9S
今年はまだネズの気配が無いままもうぼちぼち初雪の予報が出る時期に来てしまったなあ。
最後の生き残りだったお婆ちゃんネズが寝床のフリースの中で永眠。
何年振りかのネズと一緒じゃない時間を過ごす晩秋。
長期不在にもできる気楽な暮らしとは思うものの何か複雑な感じ。
今シーズンはこのまま新顔は来ず終いか。
野良の2世最後の1匹が永眠した。2年10ヶ月。
ここ1週間は、まともに歩けない状態だったから、そろそろかな…と思ってた。
姉妹の2匹も数ヶ月前に続けて逝って、一番小さいのが最後まで残ったなあ。
悲しい話が二つも…
御冥福をお祈りします。
826 :
名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 16:00:43 ID:hykhkYky
冷静にユーモアたっぷりに語れるお前ら尊敬する
ネズミ殺害したくて仕方がない
そういう話題のスレは生活カテゴリの板に各種あるのでそちらでどうぞ
トガリネズミ?
それ野ネズミの一種じゃないか
普通人家にいるネズミとぜんぜん違うし
トガリネズミぽいね。
齧歯目じゃない上に肉食(昆虫食)
飼うとしたら世話大変そう。
顔つきがマウスやラットとは違うっぽいね。
トガリネズミだとモグラに近くて昆虫とかミミズとか食べてるのかな。
818ですがまだネズミ捕まってません…
みなさんどういう方法で捕まえました?
ネズミ捕りにはかかりませんでした
新型ネズミ捕獲器または類似品のチュートルマン
ハタネズミもハムスターと同じ飼育法でおk?
>>834 ありがとう
こんな商品もあるんですねー
明日買いに行って使ってみます
産まれそうだ
産まれた!
おめ!
元気に育て!
840 :
名も無き飼い主さん:2010/11/23(火) 20:09:50 ID:AGiKUMk6
今日、巨大なネズミ?を見ました、猫くらいの
外来種とかで最近増えてる種類らいしいのですが名前をど忘れしちゃいました
分かる方います?
>>841 おぉーまさにそれです!
ありがとうございました!
可愛かったので名前を知りたかったのです
843 :
ちう…:2010/12/01(水) 22:45:23 ID:ifOfSBR/
最近ようやく自分の中のネズの気配の残像のようなもの(?)が薄らいできた。
この数年というものネズのガサゴソ床材を掘ったり回し車タッタカ走ったり
餌カリカリ食べたりといった活動する音がするのが当たり前の日々だったからなあ。
水槽そのままベッド脇の置いてるのがいけないと言われればその通りなんだがw
最初の頃はまだそこに居るような気がしてふと耳をそばだてる自分がいたりした。
なんかしーんとした師走。
でもあえてハムとか飼ってみようかという気もまだ起きないけど。
赤ちゃん、巣からでてきた。
野生のネズミって家畜がいるようなところが多い?
あんまり関係ない。
ゴキブリが多いところはネズミも多い。
飲食店とか。
>>845 ハツカはちょい田舎の馬小屋とか牛小屋とかならいるよ。
都会はクマとドブばっか。
保守
849 :
名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 02:30:01 ID:oZIrz687
オマイラお気楽だな。ネズ被害に遭ってる頃はミッキーマウスにまで嫌気がさしたからな。
あんなものが年に何回も何匹も産んで一ヶ月で大人になりまた産んでゆく。
まさにネズミ講
排除するべきだ
ネズかわいいよネズ
さっき、久しぶりに天井裏のネズミの足音聞いた。
ここ数日〜1週間くらいネズミの足音が全然聞こえなかったんだけど、
地震を予知してたのかな。
ネズミが戻ってきたってことは、地震もう大丈夫かな〜。
↑あ、場所は千葉県北西部です。
853 :
名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 06:19:45.08 ID:3eVDDYZs
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワラジムシがそこらへんにワラワラ。
踏まないように足裏が敏感になる季節到来。
今秋は来るかな、ネズ。
>>855 お元気でしたか。ネズとの生活が復活することを楽しみにしていますよ。
来たら来たで放置できないんで捕獲してどうにかしなくちゃいけないし
来なかったら来ないでなんか寂しいし
858 :
名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 09:48:01.35 ID:cQg15H92
859 :
名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 13:20:13.14 ID:iCmvHqPb
野生のネズミは病原菌を持っているので感染症になるよ
感染症になりたくないなら野生のネズミは飼わない方が良い
ペットショップのデグーやチンチラがお勧め
飼い方次第
ドブネズミはやばそう。
862 :
名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 16:53:27.48 ID:9MnoDxtG
昔ディズニーランドに行ったとき、入り口の植え込みに4cmくらいのネズミが居た
観光客の落としたゴミでも食って生きてたのだろうか
それともあれはミッキーのオフタイムの姿だったのだろうか
噛まれるの怖くて素手で捕まえられなかったし、
そうこうしてるうちに植え込みに逃げられちゃったなあ
あれはほんとなんだったんだろうか
魔法が解けちゃったんだろうなあ
時々オフ入れてくつろいでるんだろうなw
865 :
名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 23:24:45.27 ID:UHJgpFqC
ちう飼いさん、今年はネズちゃん来そうですか?
わかりません。
来てほしいようなほしくないような複雑な心境…
関係ないけど今月に入ってから例年通り油断しているとアリさんの行列ができるようになった。
あと経済的な理由でこの平屋一戸建の借家から移ることになるやもしれません…
868 :
名も無き飼い主さん:2011/06/05(日) 14:13:53.23 ID:I2EY2cjj
ヒメネズミ?だと思われる小さいネズミが、うちにここ数年住み着いてる。
今までは、捕まえたら溺死+ネコの餌にしてたんだけど、
今回はちょっと飼ってみようかっていう気に。
しらべると、餌に今チュが入っているようだけど、この場合の
昆虫とは何? 与えてはダメな昆虫、好物の昆虫ってわかりますか?
野生状態で手に入り、ねずみの口に入る昆虫全部がエサだよ。
虫を捕まえるのがイヤなら、エサ用の「ミールワーム」という虫をペット関係の店でも売ってるよ。
でも普通にねずみ類のペット用フードでいいんじゃないかな。あと植物の種が好きだよ。
米や麦も広義の種だよね。
870 :
名も無き飼い主さん:2011/06/05(日) 17:11:06.19 ID:I2EY2cjj
団子虫とハサミムシを食う気配がないんですよねぇ。
簡単に手に入る昆虫の筆頭なんで、入れてみたんですけどね。
食いつきが悪くて。 それで、好き嫌いがあるのか知りたくて聞いてみました。
今、親ネズミx1
子ネズミx2 で、親ネズミが腹が出てるのが気になる・・・
…ごめん前言撤回するわ
ダンゴムシは昆虫じゃないよ、ハサミムシも食用には毒あるしきついなあ
手に入りやすくて「毒がないやわらかめの昆虫」をお願いします
カブトの幼虫とか… もったいないか でもそういうものを食べてます…
無理に虫を与えなくてもマウス用の飼料で充分なのではないだろうか。
ところでヒメネズミとハツカネズミってどうやって見分けるのかな。
毛の色とか?
ヒメはより森林の方に暮らしてるんでしょ?
なんで家に住み着いたんだろうね。
873 :
名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 12:33:22.27 ID:1I2e7Skq
>>872 ネットの写真見て勝手にヒメネズミ?ではないかと思いました。
以前、巣を見つけて、子ネズミが4匹だったので、ヒメネズミかと考えました。
野生のハツカネズミかもしれません。
昨日捕獲して、すぐに出産しました。 やはり、4匹です。
ですが、捕獲が急だっため、ちゃんとした容器が確保できず、他の子ネズミと一緒にしてありました。
で、思ったとおり、親ネズミが赤ん坊ねずみを放置になりました。(授乳せず)
生まれた直後に、咥えて臨時の巣?から出してました。
もう、二匹死にました。 一度授乳をしなくなった母ネズミは赤ん坊ネズミが全部死ぬまで
このままですかね?
あーあ、かわいそうに
育児放棄するのわかっててなんでそういうことするかね
身の危険を感じて放棄したんだからもう子には見向きもしないな
ちゃんと責任とって人工保育しろよ
スポイトでヤクルトあげて
876 :
名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 21:10:45.16 ID:A7DKhXB1
>>874 イヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤ
だイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだ
イヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだ
イヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだ
絶対にイヤだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪&%
877 :
名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 22:18:34.70 ID:zto2o5UH
絶対やだ
落ち着いた?
子供ねずみが死ぬのはある程度は仕方ない
親を可愛がってやってください
あ、追加
ペット用のえさを買うのが面倒だったら
お米屋さんとかで売ってるニワトリのえさで十分だからねー
つぶつぶの雑穀がいっぱいの奴
本気なら面倒がるな
881 :
名も無き飼い主さん:2011/06/07(火) 10:50:31.64 ID://W1IkFF
>>874 捕まえたら妊婦だったわけで・・・・
>>875 無理です
>>878 はい。
>>879 参考にさせていただきます。
昨日、もう一匹捕まえたら、それは今度は左足の指が全部なかったです。
共食いしたのか、最初から身体障害者だったのか、放射能の影響なのか。
逃げようと勢いよくジャンプしてるところを見ると、問題ないようですが。
882 :
名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 21:20:12.28 ID:hh5AhexK
つかぬことを聞きますが、
ハツカネズミなど小型のネズミって複数の家族が一軒の家に住み着きますか?
それとも、親ー子の組み合わせだけで住み着きますか?
883 :
名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 00:34:42.16 ID:SxQ69et1
884 :
名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 09:49:12.78 ID:gCc/77t4
夏になると毎年、長野県のおばあちゃんから自家製の野菜が
ダンボールいっぱい送られてくる
そして、たまに「おお!食糧いっぱいだぜ!」と勘違いし
おばあちゃんが野菜詰める課程で住み着いた野鼠が
一緒に梱包されてくる
うちの母親が飼うのを許可してくれないのが悔しい
ハムスターなんかよりかわいいのに
ネズかわいいよネズ
886 :
名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 11:54:05.59 ID:SJiTz3DH
うちには、今、8匹のハツカネズミいるよ。
屋内で捕獲した地場物。
>>882 あなたの家がどれだけ住みやすいかによるんじゃないかなあ
基本は血縁でコロニーを作るようだよ
でもよその血族が同居できてもおかしくはない
まさにハツカ(にとっての)パラダイス
888 :
名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 13:19:00.36 ID:lSJGMhw0
>>887 レス、ありがとうございます。
>血縁でコロニーを作るようだよ
そんな感じですね。
捕獲したネズミたち、ハムスター用ハウスに全員揃って入ってるようです。
特にケンカもなく、大きい子ネズミは、大人ネズミになついているようです。
親子なのかもしれませんね。
小さい子ネズミも、問題なく同居できてるようです。
889 :
888:2011/09/11(日) 20:02:58.22 ID:AKLScwhC
繁殖チャレンジのために、別枠でオスx1、メスx2だけにしました。
が、いっこうに交尾しません。 何か悪いのでしょうか?
巣材料として、ティッシュをふんだんに入れてあります。
890 :
名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 21:55:38.71 ID:qttPB/AK
うちもハツカネズミ飼ってますが
みなさんよく野生の飼えますね・・・。
891 :
名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 14:11:35.20 ID:E/7NR8S0
普通にダニや寄生虫、病原菌とか怖くないのかね。
ってかハツカネズミって野生でそこら辺に居るもんなんだね。
クマネズミやドブネズミばっかだと思ってた
自分と同じような飼い方をしているとでも思ってんのかな?w
893 :
名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 19:03:19.38 ID:6zwxQ6ca
>>891 今まで家の中で動き回ってたわけだから、気にしないようにしてる。
糞なんて、あちこちに転がってるし。 巣もあったし。
繁殖して5代目くらいになると、もう野生らしさなんて欠片も残っちゃいねえ。
895 :
名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 20:58:04.31 ID:6zwxQ6ca
うちのハツカネズミ、4匹子供生んで二匹死産?で、
さらに一匹死んで、喰われてた。
残り一匹。 ねずみの繁殖がこれほど難しいとは。
または、これが放射能パワーなのか。
896 :
名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 21:59:28.69 ID:dZyhxzMN
>>894 でも病原菌や寄生虫は受け継がれていくよ。
>>895 放射能パワーかもしれんw
うちのは実験用マウスでショップから迎えた。
繁殖させて子供産んだけど、
産まれて3日目位から触っても子食いもしなく育ちました。
最初に確認したのは7匹で現在も7匹育ってます。
897 :
名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 22:24:02.23 ID:6zwxQ6ca
雨水(放射能入り?)とセシウム吸った猫じゃらしなどを与えてたんだよねぇ。
地面に生えてる野草の類は、やばかったのかも知れん。
うちらが例のほうれん草やお茶を飲むのと同じような感じかな。
ただちに影響はなかったが、子ネズミに出たのかも。
898 :
名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 15:21:51.77 ID:a7108Vi7
放射能がどうのこうの言うのがこんなスレでも見るとはな〜
なんでも放射能が原因!とかって頭お花畑じゃないのかw
茶農家がどれほど風評被害で迷惑してることか・・・
900 :
名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 19:33:47.57 ID:52OQ7J2u
小動物であればあるほど、影響は出やすいだろw
それに基準値を緩めた作物を出荷しといて、風評被害も何もないわなー
901 :
名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 00:05:45.03 ID:6wk56p4Z
風評被害も想定して経営してないの?
家畜なら病気とかさー。
そういうのってつきものでしょ??
どこぞの電力会社と一緒wwwww
>>900 小動物では生活サイクルが短いので放射能汚染での影響はあまりない。
特に今回の場合では、急性障害になるまでには被曝量が段違いに少ないし。
基準値云々は、国際基準だったりするが。
(今まで事故は起こらないから必要ないってなスタンスだったし)
>>901 もともと日本の農業経営はかつかつやマイナス経営がほとんど。
よくある思い込みと違って、日本の農業や農家はさして保護されてるわけじゃないからね。
903 :
名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 13:26:35.75 ID:PgaiIsMo
厳密には、農家・農業をダシにしてJAが保護されてるだけ
雑草やゴミを食べてる本当の野良ネズミが大量死したって話はどこからも聞かないし
小動物に放射性物質の影響が少ないのは事実だろう
人間の場合とはぜんぜん別に、あくまでも「ネズミは大丈夫」ってことだけど
905 :
名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 20:27:09.93 ID:+zGlghjs
うちのハツカネズミ、夜盗虫の幼虫食わないんだが。
イモムシ系統って駄目なのけ? 夜盗虫が家庭菜園でうじゃうじゃ湧いて
処分にちょうどいいと思ったんだが。
906 :
895:2011/09/21(水) 02:04:43.34 ID:TLBW1TW8
生き残った1匹の子ネズミの目が開いたみたい。
とりあえず、ネズミらしくなってた。
まだヨタヨタ歩きだが。 見てるだけだが飽きない。
>>903 JAへの保護ったって、全国規模の巨大金融機関が優遇されるのは日本じゃ普通だよ。
ゆうちょと一緒で外資への貢物にしたがってる筋からのバッシングが多いけどね。
って、板違いすぎるな。
>>905 基本的にチョウ・ガの幼虫の味ってのは食草の味が濃縮されたものだから、
ネズミの味覚に合いそうなのは限定される気がする。
908 :
名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 06:59:05.25 ID:S4713iUH
>>907 ミニトマトとゴーヤにくっ付いてた奴だけど、無理だっかたか
909 :
名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 08:25:10.01 ID:t46+kejz
ハムスターはともかくネズミとかキチガイだろw
このスレすごいね
最初はネタかと思ったけれど
まさか本当に飼育に踏み切っている人がこんなに居るとは
911 :
名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 19:07:36.62 ID:6D/txkbG
>>908 動物にしろ植物にしろ、食べられたくないから
毒持ってたりわざとまずい成分溜め込んでたりするでしょ。
テントウムシやフグみたいに。
蛾は触っても怪我する毒持ってる奴いるから
食うのはちょっと危険な感じ。
去年はカヤ君の痕跡すら発見できなかったけど
今年は巣が20近く確認できたけどカヤ君には遭遇できなかった
でも、元気に営巣を確認できたので一安心
一方で、ネズミ捕りの粘着シートに掛かったのが、なんとアカネズミw
913 :
名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 21:32:11.95 ID:V0qXKFWC
>>910 最初のころは、焼却処分してたんだが、何匹捕まえてもしばらくすると
また住み着いてる。
で、あるとき顔を良く見たらとってもかわいい。 ので、飼育に踏み切った。
いまのところなぜか、他のネズミは侵入してこない。
縄張り意識があるのだろうか。
>>912 いいなあ
カヤはイネ系の雑草が豊かなところでないと住めないし
(田んぼに巣を作る剛の者もいるが)
アカネズミは森林の地面に巣を作る純粋な野ネズミ
いいところに住んでるんだねえ
巣にオニギリを転がしておくと仲良くなれるんだっけ?
あー、「おむすびころりん」のネズミはアカネズミだったのか!なごんだ。
>>914 母が言うには
今までネズミ捕りで捕まえたことはあるが、こんなネズミは初めてらしい
自分も稲刈りの準備で実家に来て、夜中に倉庫の地面にカマドウマがウヨウヨ('A`)してたので
気持ち悪くて粘着シートを昼間に仕掛けて夜中に見に行ったところアカネズミがw
いままで罠に掛かったネズミとは大違いの可愛さ(カヤ君をでっかくした感じ)なので
なんとか助けてやろうと粘着シートから剥がそうとして、可哀相なくらいに引き剥がしてやったんだけど
粘着シートから剥がれたのはいいけど、やたら触るものにくっついてしまうので
仕方なくぬるめのお湯をぶっかけてケースの中に入れてあげた
次の日はほとんど姿を見せなかったのだけど
二日目に目にしたのは右側の後部の皮が剥けた様な姿
どうやらネバネバの毛を毟り取ったみたいで痛々しい><
さらに三日目四日目となると
もう右半身の毛がなくなっている
顔の部分も右半分の毛が・・・
ただ急なことだったので別のケースに移してやった二日後に
なんと赤ちゃんらしき鳴き声がw
正直、工エエェェ(´д`)ェェエエ工ですねんw
今思えば、赤ちゃん生まれたらネバネバでくっ付きまくるから
あんな状態まで毛を毟りまくったのかと思うと泣ける
そして、既に赤ちゃん生まれてから半月
あと半月で親離れらしいんだけど、どうしよう
ちなみに昨日までは赤ちゃんの鳴き声だけだったけど
今日はガサゴソ動く音を確認しますた(´・ω・`)
それと、母ネズミの毛が回復しているのも確認
918 :
名も無き飼い主さん:2011/09/30(金) 02:15:53.79 ID:e7Y+LAUH
>>917 粘着シートから剥がす場合には、サラダオイルを回りに垂らしてやって
ネズミを掴みながら徐々に剥がすといいよ。
すんなり剥がれる。 でも、ネバネバやオイルは残るから、やっぱり毛は抜くよ。
複数飼いの場合、仲間内で悲惨な毛抜き合戦が始まる。 一匹飼いの場合、自分で抜く。
妊娠中は食欲旺盛になるから、重い体と相まって、つかまり易いのかも。
妊娠してたから食欲がすごくて、
普段なら絶対寄らない人間の家に近づいたのか
ラプンツェルみたいだな
子供が大きくなったら逃がしてやる?
そのまま飼うのもありだと思うよ
920 :
名も無き飼い主さん:2011/09/30(金) 19:49:10.78 ID:2BldV/ca
>>918 ネバネバはともかく、オイルは石鹸(普通の古いタイプの固形石鹸ね)で
洗ってやれば綺麗に取れるよ
ハムスタースレだとたまに「ハムスターは乾燥したところに住んでるから洗うと死ぬ」
とか、根拠もない妄想書き込む奴結構いるけど、
実際はちゃんとゆすいで石鹸落として、冷えないように乾かしてやれば大丈夫
問題は、慣れてない段階で噛まれずに安全にそれが行えるかだけどね
今日子ネズミの姿を確認
母ネズミがヒマワリの種を巣の中に運び込んだ時に一匹が飛び出てきた
数秒だったけど胴体が約5pくらいでした
子ネズミが水を飲めるようにちっちゃな器を入れてあげました
餌は固形のもの・穀物のミックスのもの・ヒマワリの種をあげているんですが
どんどん与えていいのでしょうか?
貯蔵しているようだけど子育て中だし、
母ネズミがハムスター用の巣箱(一辺12pくらい)の上に乗ったまま
ジーっとこちらを見ているので、餌が欲しいのかなーと思えてしまう
それとも危険を察知したら引越しでもしようと警戒してるのかな(引越しできないけど)
922 :
名も無き飼い主さん:2011/10/02(日) 20:02:29.65 ID:NDrCV7NZ
逃げ出せるかどうかを見てるんじゃないの?
子育て中でも、自分だけ逃げ出そうとするよ。
現在の飼育環境はホムセンで売られている衣装ケースの一番大きいサイズで
蓋を網にして水を入れたペットボトルを重石代わりにしてあります
子ネズミが生まれる前の、母ネズミ一匹だけのときは
ハムスター用の巣箱からジャンプして蓋代わりの網にしがみついて
仰向けで這い回りながら鼻先を網の隙間に突っ込んでいましたが
赤ちゃんを産んだ後は、その行動が見られません
(深夜には逃げ出そうとしているかもしれませんが・・・)
今は“その蓋代わりの網”の隙間に引っ掛かるように
餌や、新聞や広告を細く切った物を載せたり差し込んでおくと
餌なら咥えて巣の中(巣は枯れ草+新聞紙や広告を細く切ったもの)に運んだり
新聞や広告を細く切った物は、現在の巣であろう場所の上に
一生懸命引っ張りあげたりしています
今日も、あれ?ここに巣を作ろうとしているのかな?と思う行動を見かけましたが
材料の新聞紙が足りなかったのか、作り掛けで中断しました
カヤネズミの場合は、子育て用・休憩用など平均巣が3個あるらしいんですが
アカネズミもそうなんでしょうかね(´・ω・`)
あと一週間ほどで、子ネズミは生後一ヶ月を迎えます
土曜に、子ネズミ五匹(確実には4匹ですがたぶん五匹)を目撃
これも母ネズミが巣に飛び込んだ時に、子ネズミが一気に飛び出てきました
そして日曜日(昨日)の早朝、子ネズミが廻し車でグルグルしてました
どうやら昼間に母ネズミが巣の中に飛び込むと
びっくりして子ネズミが飛び出してパニック状態(ぴょんぴょん跳ねまくり)になるようですが、
夜だと多少の照明を付けても平然としています
今は、本来地中に巣穴を作る習性に近い環境を
どのように叶えてあげようか試行錯誤です
(土と枯葉で再現は出来ると思いますけど、それ以外で・・・。 を目標にがんばります)
925 :
名も無き飼い主さん:2011/10/08(土) 23:54:46.37 ID:hSccHGGw
>>924 自然に帰せ。それが本来あるべき姿。
野生動物を人間のエゴで飼育するなんて
単なる動物虐待に過ぎないだろう。
考えても見ろ、ある日突然金持ちの人に連れられて
そこにある一軒家が今日から君の家だと言われ
高級な物で生活できるとしても一歩も外に出られない。
単なる地獄としか思えんだろ。
家畜化、ペット化された動物はその限りではないけどね。
元々外に出る機会のないニートは上記でも苦には思わないのと一緒w
926 :
名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 01:09:24.05 ID:qhofx0Ff
>>925 むしろ、衣食住が補償されるんだから、ある意味幸せだろう
927 :
名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 01:16:48.47 ID:qhofx0Ff
うちは、家中のハツカネズミ駆除し終わって安心してたら、
また最近、別系統のハツカネズミが侵入してきたっぽいな。
さっそく、ネズミ捕りを仕掛けさせて貰った。
みたとこ、大人のハツカネズミだな。
雑木林や田んぼ・畑が近くにあるせいか、次々とまぁ、よく侵入してくるわ。
928 :
名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 02:40:23.32 ID:ku0fWvPy
>>926 ただ人間側の押し付けだろ。
刑務所にでも入ってたら?
衣食住が約束されてるよ??
貴方にとっては天国なのかも〜。
929 :
名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 04:03:26.62 ID:qhofx0Ff
なにこのアホw
保護団体の回し者か?
民家に飛び込んでくるようなのは、自然界で追い出されてくるからだよ
それをまた自然に帰したところで、いずれ死ぬわな。
930 :
名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 04:36:26.08 ID:ku0fWvPy
>>929 なにこのアホwww
餌があるだけだろがw
追い回されるwwwマジうけるwwwwwwww
いずれ死ぬ?で??って言うwww
ふつーの食物連鎖だろが。
931 :
名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 04:46:52.02 ID:ku0fWvPy
すまん。笑いすぎてタイピングみすったw
追い出されてくるwねwww
その自然界で追い出されてwwと思い込みで
かわいそうだから飼うの??
それをエゴと言うwwwwwwww
その辺にいたから飼いたいと思って飼ってるんだろ?
増やして解き放って人に迷惑かけたり法律違反じゃなければすきにさせてやればいいんじゃね?
田んぼでザリガニ取ってきて家で飼ってるのと同じ。
そんな過剰反応するお前が面白いわ
とりあえずID:ku0fWvPyは水族館や動物園にでも行ってきなよ
934 :
名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 10:28:02.72 ID:K1HJc70W
そこらへんにいるネズミにID:ku0fWvPyが思っているほどの認識力はないよたぶん。
935 :
名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 13:48:15.38 ID:qhofx0Ff
ID:ku0fWvPyの頭が季節の変わり目で
937 :
名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 16:01:25.48 ID:qhofx0Ff
ID:ku0fWvPyは、人工飼育されたネズミなら良くて、捕獲したネズミは駄目ってことなのかw
人工飼育も辿れば自然のネズミだろうに
その違いは何なんだw
ドブ・クマ・ハツカは届出不要
それ以外の野ネズミは鳥獣保護の対象ではあるが
耕作をしている場合は駆除対象と見做すので届出不要
939 :
名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 21:23:39.37 ID:ku0fWvPy
>>937みたいに違いが分からない人が飼うから問題なんだよ。
まったりしたいいスレだったのにエセ動物愛護のせいで台無し。
>>939 その違いとやら、たぶん当のネズミさん達も理解出来ていないと思うよ。
942 :
名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 23:56:47.66 ID:ku0fWvPy
野鼠飼う方がエセ動物愛護だろ。
周りの迷惑考えてねーもんなー。
ちゃんと隔離して飼われてるようならいいけど
どうせ安易な考えで飼ってるだけだろう。
野鼠と実験用マウスの違い
当のネズミには理解しろとは言わんよw
野鼠飼ってるバカな人間がそのへん理解した上で
その対策なり周りへの影響も考慮しろと言ってる。
お前らネズミ以下の脳みそかよ^^;
943 :
名も無き飼い主さん:2011/10/10(月) 00:48:06.65 ID:R7cV/icv
周りの迷惑って何だ?
944 :
名も無き飼い主さん:2011/10/10(月) 00:49:36.41 ID:R7cV/icv
ネズミの隔離飼育って、どんなイメージなんだ?
逆に放し飼いってあるのか?
946 :
名も無き飼い主さん:2011/10/10(月) 01:17:49.57 ID:TTNRpILA
こいつら虫以下だったか・・。
別に保護する目的で飼って繁殖して外に放してる訳でもないのにwww
駆除するも飼うも発見者の自由だと思うが。
飼育用マウスにだけ人間様に飼われる権利があるとでも?w
948 :
名も無き飼い主さん:2011/10/10(月) 01:52:21.38 ID:TTNRpILA
>>947 一言も飼うなとは言ってないけど〜?
それはそうと飼育用マウス??何それwwwww
初耳なんですがwwwwwwww
949 :
名も無き飼い主さん:2011/10/10(月) 02:04:09.30 ID:TTNRpILA
俗称で言うなら実験用マウスやカラーマウスだろ。
まぁ、仮に飼育用マウスとしても
「飼育用」なんだから飼育されるわなwww
保護する目的で繁殖〜って保護の意味わかってる??w
いろいろ言葉の使い方間違ってるぞwwww
構ってやるからこういうバカがつけ上がるんだよ
日本語まともに理解できないみたいだし、何言っても無駄。
こんな頭があったかいのはほっといて野鼠にほっこりしようぜ。
951 :
名も無き飼い主さん:2011/10/10(月) 11:57:50.30 ID:TTNRpILA
>>950 田舎のサルは日本語覚えてから出直そうなーw
21世紀になっても
そこらへんにいるやつから
研究用血統が作られたんだ
そこらへんにいるやつを飼ってみることが悪いことだとは思えない
あの研究所のそばに住んでるんだが、
最近ドブも小さいのもみかけないなー
きっと、野ネズミに悩まされている農家さんなんだよ
でも、ペット好き
955 :
名も無き飼い主さん:2011/10/10(月) 19:07:53.24 ID:TTNRpILA
小さい頃野鼠に大好きな婆ちゃん殺された。
正確には菌によるものなんだけど。
>>955 俺の場合は、
小さかった頃ばあちゃんち遊びに行ったとき
野ネズミが出たので「かわい〜」と思って眺めてたら
横に居たばあちゃんに一瞬で踏み潰された
あんなに優しかったばあちゃんなのにと、ショック受けた
農家の敵なんだろうな
958 :
名も無き飼い主さん:2011/10/10(月) 22:29:44.98 ID:R7cV/icv
うちは、野鼠が家の中で繁殖してたからな。
家に住み着いて代を重ねている鼠を野ネズミというのかわからんがw
959 :
ちう…:2011/10/11(火) 14:06:30.00 ID:uLQAo2G6
今年も今までのところネズの気配無し…
960 :
名も無き飼い主さん:2011/10/11(火) 19:49:38.96 ID:/33HSrZ0
さっき、一匹見た。
栗毛色のいいツヤだった。
はよ、罠にかかりゃ
961 :
名も無き飼い主さん:2011/10/11(火) 21:33:12.24 ID:3FgatCxa
どっかでも聞いてたけど、病原菌は大丈夫なん?
962 :
名も無き飼い主さん:2011/10/11(火) 21:53:22.10 ID:/33HSrZ0
すでに住み着いてる
963 :
名も無き飼い主さん:2011/10/11(火) 22:00:42.81 ID:/33HSrZ0
そういや、うちに遊びに来る奴、みんな熱出してたりしてたな
偶然だろうけど
あのさ。
ネズミが昔にペストとか感染させていたのは
人間がペストに感染して亡くなった方の御遺体とか衣服とかを放置していて
(飢饉と疫病のため、きちんと埋葬する余裕が生きている人間になかったからだが)
飢饉のため食べるものがないネズミがそれを食べ
結果としてペスト菌を運んだからだからね。
鼠咬症てのは現在も確かにあるけど噛まれるようなことしなけりゃ大丈夫。
965 :
名も無き飼い主さん:2011/10/11(火) 23:20:50.62 ID:HO3PKRED
966 :
名も無き飼い主さん:2011/10/11(火) 23:21:48.98 ID:HO3PKRED
>>964 逆に言うと噛まれたらやばいんだよね?
(訂正w)
クマとかドブに噛まれるとまずいときもある。
連中が噛むのはよっぽどのときだろうけど、
まあもし本当に噛まれたらすぐ医者に行く。
犬でも猫でも噛まれたら行け。鳥も。
バカにして言ってるんじゃなくて、人獣感染は素人判断は危険だから。
968 :
名も無き飼い主さん:2011/10/12(水) 00:58:47.12 ID:Q/8Rnx4S
ゴム手貫通する?
969 :
名も無き飼い主さん:2011/10/12(水) 01:09:12.04 ID:LZkGGAov
>>967 だよね。家に寄り付かないようにor
一切関与しないってのならまだしも、
どんな形にしろ飼うって事は
人間が手を加える事になるから
それなりに責任ってのが生まれると思うのよ。
万が一逃げ出した場合 近所の方やペットが噛まれたり
なにかしら感染したら 飼って無くても家にいるじゃん^^;
では済まされないと思わない?
その辺理解出来ないのがここの住人。
>>968 本気で噛めば貫通するかと。
歯の長さより分厚いゴム手ならへいきじゃない?w
>>969 967だけど動物を飼うからには当然ある責任を負うことと
それが野生だからまずいってこととはまったく重ならないと思う方だよ?
動物が噛むといろいろしゃれにならないという点では十年飼ったオウムにも言えることだから。
その病気って、狂犬病みたいに発症したら死亡率99.99%だったりするの?
>>971 それはないだろ
普通のペット用のラットだけど噛まれてさ
雑菌が入ったらしく右手人差し指中心にぱんぱんに晴れ上がってものすごい激痛に悲鳴を上げたことがあったよ
医者に駆け込んで抗生物質投与してもらったけど
未だに指曲げると違和感がある
インフルエンザに似た症状で、気づかずに肺炎などの合併症を起こすとまずいこともある。
ドブとクマにはご注意。でもくどいけど噛まれなければ平気。
連中が隣に住んでるだけで発症することはありません。
ハツカは平気なのかな?
家の内外をウロウロしているネズミは
捕獲するしないに関わらずウロウロしてるんだから
問題なのはペットとして買ってきたのを逃がすほうが問題
ネズミ以外でも増えたりして手に負えなくなって逃がす輩がいるから
>>969はここの住民が責任を放棄して飼ってると言いたいわけか。
どうしてもここだけは聞き捨てならんねんけど?
野生動物なんだから、繁殖させてないなら捕まえたのまた放しても問題なくね?
それがヌートリアさんなら、法的にどうなるのか知らんけど
害獣で一度捕まえたものなら放つのではなく責任持って自分で駆除すべきじゃね?
怒っている人の怒りの理由は
>>955にあるみたいだし。
>>959 わ、お久しぶりです
北海道はもう寒くなりましたね
ネズミさん沢山でていたのに全然いなくなったとは
迷惑がかかると思っていなくなったのかな
一ヶ月ほど家の中を走り回っていたハツカネズミが捕まりました
というのも台所によく来ていて、私が台所にいくと慌てて逃げるというパターンがずっと続いていました
昔ながらの籠で捕まえたかったのですが籠には見向きもされず…
慣れたもので?、廊下の真ん中を走って逃げるので廊下の真ん中に粘着シートを設置したところ、慌てて逃げようとして引っ掛かりました
可愛いので飼おうと思い、小麦粉を使って剥がし、サラダ油で粘着を取ろうと思っていたのですが
小麦粉で剥がし終わったところで暴れ、4ヵ所ほど指を噛まれました
ビニール手袋はしていたのですが、かなり歯が伸びていたようで噛まれてしまいました
噛まれたことで怖くなってしまい、飼うことは断念しました
残念でなりません、、、
粘着シートに捕まった野良ネズミを飼うのはやはり難しいんでしょうか?
害獣と見做すかどうかも駆除するかも、その人の判断だろ
頭の中が沸きすぎてまともな判断すらできない厨がスレに居ついているのは駆除すべきだけどね^^
982 :
名も無き飼い主さん:2011/10/12(水) 22:41:15.16 ID:XYl6r8Le
ビニール手袋だとか、アホすぎ。
上級者は軍手使うよ。
983 :
名も無き飼い主さん:2011/10/12(水) 22:46:17.20 ID:XYl6r8Le
ハツカネズミを開放したとして、噛まれるようなペットや近所住民は
馬鹿すぎるだろw
ハツカネズミが襲ってくるぅううううって言いたいわけねw
被害妄想の気があるな。 それか、恐怖映画の見すぎだろw
984 :
名も無き飼い主さん:2011/10/12(水) 23:14:29.14 ID:DuON5Nim
ネズミに数年前まで悩まされてて、猫を飼った私がきましたよっと。
すごいなー!飼えるのはわかるけど、その発想は無かった!可愛いなー
985 :
名も無き飼い主さん:2011/10/13(木) 00:20:10.17 ID:Je8Rx5tK
986 :
名も無き飼い主さん:2011/10/13(木) 00:22:38.56 ID:Je8Rx5tK
厨が噛み付いてきたw
ハツカネズミとクマネズミってどこで見分けたらいいの?
>>988 いろいろ違うがまず大きさ
次の990の人、次スレ立てて!自分ダメだったごめん!
>>982 ハムスター飼いだけど、軍手なんて二重にしてたって歯が肌に刺さるよ。
野生のネズミならどんな手袋したって手で触りたくないな〜
>>979 粘着シートでの捕獲は確実だけど剥がすの大変じゃない?
捕獲ならのんびり籠で待ったほうが。
991 :
名も無き飼い主さん:2011/10/13(木) 20:59:33.12 ID:0HFUNSgA
>>990 ハツカネズミは、軍手で十分防げるよ。
それほど、牙が深く鋭くない
って、990踏んじゃった、テンプレ分からないから前スレとかだけでいいかな。
980過ぎたから急がないとだし。
994 :
名も無き飼い主さん:2011/10/13(木) 21:26:11.32 ID:jwLfAm2v
お前らがたいそう可愛がっていたネズミがヘビのアオダイショウに半分飲み込まれていましたwwwww
もう息はありませんwwwww
どうしますか?wwwww
ご飯をとりあげるようなことはしない。
可哀想だし。蛇だっておなか空くでしょうし。
飼っている子がそうならないように努力するけど
野生やそのためにその飼い主が飼うのに文句はつけられない。
質問がおかしい。
996 :
名も無き飼い主さん:2011/10/14(金) 01:05:53.76 ID:jPuam373
実際に起こったらブチギレて殺すだろどうせ
口だけならなんとでも言える
命のやり取りにwwwとか草生やしてる奴とか理解不能だわ。
この板に来る資格すら無いんじゃね?
マジ不快。
>>994 ・食われるような飼い方したネズミの飼い主が悪い。ヘビを悪く言うのはいかん
・ヘビが悪い。ヘビがそこら中にいるのが問題。ヘビ擁護はいかん
・人格攻撃合戦
・ヘビが許せない。ブチギレてヘビ殺す
この“ネズミ”が“鳥”に、“ヘビ”が“猫”にで議論が起きて
段々エスカレートして隔離されたのが生き物苦手板
まじかよw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。