【奉祝】ハムスター誕生から離乳まで【誕生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
さぁ、あなたの飼っているハムスターに赤さんが生まれたら、
このスレに記録を残していきましょう!
2名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 05:35:37 ID:c4b3GGOW
ルールは簡単です。
ハムスター飼育上、育児上の心配事やおめでたいことなどなんでも記録していきましょう!
3名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 05:38:31 ID:c4b3GGOW
ちなみに私は28日頃に生まれたようです。
きゅ〜きゅ〜と言っていたかぎゅいぎゅいと言っていたかは忘れました。

でも一匹親に食われてしまい、先ほど食い残しの頭部だけを取り出して捨てました。
南無。チ〜ン。
今は遮光した中から「ぎゅいぎゅい」という小さな声が聞こえますが、
残り何匹が生存中かは不明です。
4名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 10:00:59 ID:c4b3GGOW
2週間も経てば子育てもそれなりに進み、飼い主が覗いても問題ないと思うが、
現段階(生まれて3日目?)ではとても覗き込むことはできない。
声で判断するだけ。

だが複数いるような声にも聞こえない。
まさか一匹しか生きてない?
5名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 12:53:50 ID:c4b3GGOW
ハムスターの赤さんの泣き声を知っている方、書いていただけますか?
6名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 20:00:53 ID:c4b3GGOW
「ぎゅいっ」とか「ぎゅいっきゅ」などと聞こえるが相変わらず一匹だけの声のような雰囲気。
どうしたもんやら・・・。
7名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 22:39:23 ID:c4b3GGOW
ハムの母親のほうも、乳を吸われる時とか鳴き声出したりするんだろうか?
8名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 09:38:36 ID:V9X14M2W
>>7は「きゅっ」という鳴き声は母親なのか赤さんなのか分からないからですた。
9名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 21:20:46 ID:V9X14M2W
>>8
相変わらず「ぎゅいっきゅ」が一匹分しか聞こえてこない。
何匹も産んでたのに・・・。
10名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 00:10:46 ID:GotkGH8U
先ほど水替えと餌やりのついでに巣箱を覗いたら、
3匹ほどがウネウネ動いていた。
一匹以外は全滅かと思っていたので少しだけほっとした。
成長が楽しみである。
11名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 18:20:40 ID:GotkGH8U
妊娠・出産ともに餌の食い方が増える。
ペレット追加で買ってきた。

妊娠していそうなメスがあと2匹くらいいる。
そっちの準備もしなければ・・・・。

同時期に出産してくれると面白いかも。
12名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 22:03:23 ID:GotkGH8U
13名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 23:43:49 ID:GotkGH8U
14名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 00:13:45 ID:rc6XPYso
目指せハムスター多頭飼い!
15名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 00:50:01 ID:rc6XPYso
16名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 14:07:25 ID:rc6XPYso
先ほど巣箱を見たら4匹いたが、一匹死亡していた。
大きさに他の子とは大差なかったので死んでから半日程度と思われる。
母親による圧死か?

結局現時点では残り3匹。
17名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 20:43:11 ID:rc6XPYso
妊娠してる子があと数日内に産みそうな予感。
18名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 03:53:56 ID:YRyJsybp
>>1に登場する母親をAとし、18に新たに登場する母親をBとする。

>>17に書いたとおり、Bはそろそろ産みそうな予感だった。
なんとなく嫌な予感がしたので、夜中だが様子を見に行った。
すると6匹以上か?何匹もBは産んでいた。
ところがはじめから全部の子を育児放棄しているのだ!
巣箱の外にほとんど、1〜2匹程度が巣箱の中にいた。
全部を育児放棄するのはBが若すぎる故かもしれない。


仕方なく反則なのは承知だが、割箸でつまんでAに託した。
AがBの子を全部殺さなければ奇跡である。
それはわかっている。
しかしBは間違いなく子育てはできないだろう。
私が夜中に目が覚めたのも何かの虫の知らせかもしれない。

こうしてAにBの臭いのついた子を託すという通常見込みのないことをしてみた。
私が目を覚まさなければBの子は明け方までには全員死亡していたであろうことを
考えると、運を天に任せ、奇跡を望む以外ない。
19名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 03:56:07 ID:YRyJsybp
のっけから悪い話だが、AがBの子を一匹食い始めたのを見た。
もう一匹Bの元で既に血まみれの子もあったのでこれも間違いなく食われるであろう。
この2匹についてはもう望みはない。
仕方がないのだ。

実はもう一匹産みそうな子がいるのだがこれをCとしておこう。
20名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 03:57:46 ID:YRyJsybp
思い返すとAは自分の子を初めからあまりたくさん産んではおらず、
しかも生存者が>>1以来昨日夜までに3匹しかいなかった。
反対にBは育児放棄する割にはたくさん産んでいたように思える。
21名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 05:06:05 ID:YRyJsybp
成り行きで仕方なく起きているのだが、
Bは段ボール箱で遮蔽された中からも時々悲鳴を上げている。
夫婦喧嘩でもないようだから、やはり陣痛なのだろうか。?
どだい元々母親が若すぎるせいかもしれない。
22名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 21:58:11 ID:YRyJsybp
さてさて、帰宅して覗いてみたら、予想通り初めから血まみれだった二匹とも
食われたのか跡形もなく消えていた。
だが残り数匹が、先に生まれたAの子たちにまみれてウネウネ動いていた。
どうやらAが育ててくれそうな気配だ。これは奇跡に近いことだ。

誕生が数日違いなので、Aの子たちはもう背中など色が着き始めている。


Bの鳴き声はなんだったんだ・・・。
ともあれBには身体を休めて貰いたい。
23名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 01:01:49 ID:nWYgjgln
Bの相棒は、お産直後の相方にもう"さかって"る。
これで妊娠したら母体に負担にならんだろうか?
24名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 07:34:51 ID:nWYgjgln
今朝Aの水替えの際に巣箱を覗いた。
Aの子3匹も順調だが、Bの子4匹ほども育ててくれてるようだ。
巣箱(底抜け)の中身を見る時、Aと一緒にうっかり小さな子一匹が巣箱の外に
出てしまったが、Aは口でくわえて巣箱に戻していた。
非常に嬉しい。

Aが神々しく見える。
25名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 20:00:10 ID:nJxHqxX3
Aはあいかわらず巣箱に常駐して、A自身の子Bの子分け隔てなく乳をやってるようだ。
26名も無き飼い主さん:2007/12/07(金) 07:26:50 ID:mduoZrUj
実はもう一匹妊娠している子がいる。これをDとする。
CとDが妊娠中・未出産ということになる。
27名も無き飼い主さん:2007/12/08(土) 01:21:21 ID:jRzcEDFo
水替えと餌やりのために覗いたら、掃除されてない公衆便所のような悪臭。

Aの子が一匹外へ迷い出ていたが、一人前の子供になっていた。
ただギャーとか可愛くない声を出す。

中の子たちではBの子の成長の遅さが目立つ。
Aの子らに体力負けして、
乳をあまり飲むことができてないのではないか?
28名も無き飼い主さん:2007/12/08(土) 08:02:17 ID:jRzcEDFo
今朝覗いてみたら、Bの子2匹が巣箱のその側に押し出されていた。
迷い出たのか、それともAの仕業か?それともAの子か?
Aがやったのだとするとかなりガッカリだ。
29名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 09:08:29 ID:PKCzat+y
夕べ覗いてみたが、Bの子の小ささは相変わらずだ。
30名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 14:44:52 ID:PKCzat+y
今日はハムたちのケージを複数大掃除した。
ついでにAが子育て中の臭いプラケース内の小便でベト濡れの牧草をガバッと取り出した。
ついでに巣箱の位置も成り行きで変えた。
するとAタンはパニくって、子供たちを口に咥えて移動させ始めた。

私は最初Bの子で前足の先(手首相当の部分)が一つない子を
真っ先に移動させたので子捨て・育児放棄かと思い、しかたなく、
他のケージの子の動物性蛋白源にしようとケージに入れた。
するとケージ内のハムが口に咥えて巣箱に入れた。
だが一段落して巣箱を見てみると食っていなかった。
またAも育児放棄や子捨て(元々Bの子である)するつもりだったのではなく、
子供たちを避難させたつもりだったようだ。

そこで私は考えを改めて、他のケージの巣箱から片輪の子を取り出し、再びAに委ねた。
良かったと思っている。ちなみに、この子の傷は既に癒えており、
生涯を不具者として過ごすだろうから私の手元で育てようと思っている。
31名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 15:39:16 ID:PKCzat+y
A自身の子は3匹ほど生存しているが、今日派手に「ギョエー」とか「ギュイー」
などと可愛くない声を出していた子を取り出した。
すると私の手の掌の上で可愛くない声で威嚇し始めたので、
そのまま私の魔法の手でナデナデしてやったら、静かになり、大人しく目を細めていた。
この子はもう目が開いている。

Aの分け隔てのない子育てには感謝しているが、12月4日生まれのBの子の成長の遅さは否定できない。
困っている。そろそろ背に色が沈着し始めてはいるのだが・・・。順当というべきなのだろうか?
Aの子の成長過程はつい数日前のことなのに忘れてしまったw。
32名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 15:57:46 ID:PKCzat+y
それで今日気づいたのが、Cが今晩にでも出産しそうだということ。

今までどこにも里親募集かけていなかったのだが、
Cが子供産んだらABC全部の子について1匹ずつ除いて里親募集しようか・・・。
33名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 00:26:00 ID:3/Qy4pk+
つらつら考えてみるに、Aと飼い主である私との関係が非常に良好であることが、
Aの子育てに繋がっているのではないかとも思う。

BはAほど私になついてはいない。
他にもBが若すぎることや、準備が間に合わず落ち着かない環境でいきなり
産んでしまったせいもあるだろうが。
34名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 00:29:18 ID:3/Qy4pk+
Aの子はこの数日何回見ても3匹ほどしか見あたらない(一匹は産んだその日に親に食われた)
のだが、2匹ほど掌に乗せて、なでなでして私の声と臭いを覚えさせた。
もう「ギョエー」「グェー」などと可愛くない声は出さない。
親用に投入したキャベツも自分で囓っている。
35名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 02:29:06 ID:3/Qy4pk+
Cが赤さんを産んだかもしれない。
かすかにみゅーみゅー言う声が、時間を空けて2回ほど聞こえた気がする。
空耳かもしれないが、もうかなり腹が膨れていたので、少ない経験からも
もう何時産んでもおかしくはないと分かる。
36名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 19:21:27 ID:3/Qy4pk+
今日やはりCは出産していた。
さきほどもみゅーみゅー声が聞こえた。
例のごとく巣箱の中を無理矢理見る(←悪い癖)と5匹前後いる模様。
Aの子は数は少ない(2?3?匹)ながらも成長は順調。
同じくAが育てているBの子らも大きく成長を妨げられている形跡もなく、
それなりに成長していた。4日生まれだから一週間になるが、
世間の5~6日程度の成長具合。

目指せ多頭飼い!
http://imgb.dena.ne.jp/exb4/20071201/177/96098737_2.JPG
↑みたいな風景が理想。
近い将来の多頭飼い用には一応衣装ケースを用意してあるが、
既存の子たちとも一緒に暮らさせてやりたいとも思う。

・・・だけど安全面を考えると迷うところだ。
37名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 19:32:24 ID:3/Qy4pk+
>>33補足

「Aと私の関係が良好」というだけでは説明が足りなかったように思う。
なぜなら私になついている子らはいくらでもいるからである。
ただAは特に気性が穏やかで、私の最愛の子である。
その気性の穏やかさによって他の子を分け隔てなく育てるようになったのかもしれない。
38名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 01:50:12 ID:pLFNID0Q
Aが育てている子の数が判明した。
A自身の子わずか2匹(両方とも既に目が開いている)。
Bの子4匹。

わずかに2匹というのはなんだろう?一体何時の間にこんなに減ったのか?
39名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 01:51:24 ID:pLFNID0Q
今は出産間近のDが何時産むのかが気になるところだ。
40名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 02:08:13 ID:pLFNID0Q
親データ。
ABCDは全部ジャンガリアン♀。

Aはサファイア、Aの相棒がノーマル。
Bはノーマル、Bの相棒がサファイア。
Cはノーマル、Cの相方がサファイア。
Dはノーマル、Dの相方がサファイア。

Aの子2匹はともにノーマル色だが、やや黄色がかっている。
41名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 02:15:33 ID:pLFNID0Q
実は2〜3日前にBが発情期だったらしいことがその相棒の行動で分かったので、
別箱を用意してパールホワイトの♂をあてがってみた。
Bの相棒には悪いが妊娠するまで繰り返してみようと思う。
42名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 21:47:25 ID:pLFNID0Q
今日もCの子たちの声を聞いたが「きゅいっきゅいっ」という声を口々にだしている。
まぁ無事に育ってくれるといいのだが、
なぜうちの子らの生存率は低いのか?

Aの子はやはりどう探しても2匹だけだった。
43名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 03:38:25 ID:rM51R51F
それにしてもAの飼育スペースが異様に臭い。
下にピタ適を敷いたプラ製ケースに布をかぶせて、段ボール箱で暗くしている。

空けると1980年代の汚い公衆便所並の臭さが鼻を突く。
Dのケースも出産前なのに尿の臭いでもう床材が臭くなっている。

やっぱりこの乾燥の季節、ケージで牧草が一番か?
44名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 04:48:26 ID:rM51R51F
Aは数日前に弄り回したら驚いて、全部の子を引越しさせてしまった。
更に弄り回したら育児放棄しかかったので、慌てて巣箱や素材をあてがった。
そして無理やり全部の子を巣箱に素手で投入した。

すると12日夜の時点では、巣箱から全部の子と素材としてのティッシュを取り出し、
じぶんなりにティッシュを床材にして全部の子の面倒を見ているようだ。
とにかくBの子が大きくなるまで目が離せない。
45名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 13:18:42 ID:rM51R51F
12日未明Dが赤さんを産んだ。
例のごとく強制的に巣箱を覗いたら、数匹の赤子がいた。


さぁ、これでABCDの子が育ったら、若いうちから
一緒に過ごさせて本格的な多頭飼いへの第一歩である。
46名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 22:13:07 ID:rM51R51F
ついさきほど帰宅したら、部屋のエアコンが入れてなくて焦った。
24時間運転で暖めてるのに・・・。今朝がたに何かの理由で一時切って、
その後入れ忘れたんだな。
まぁそれでも部屋は発熱源が多いので、少しは暖かかったので良かったが。

Dの子は複数の鳴き声が聞こえることを確認。
47名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 22:46:12 ID:rM51R51F
Aの子が2匹とも給水器から自分で水を飲んでいた。
自立も近いか?
次はペレットを食べられるようになってもらいたい。

目指せハムスターフード!
48名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 06:05:06 ID:9Y8HFoM9
私は自分のことをあまり良い飼い主だとは思っていなかったが、
色々交配のことなどを考えているうち、ペアリングして仲良く
暮らしている番いを引き離すことは到底できないことに気づいた。
・・・また「最低な飼い主」スレに登場することもなさそうだ。


ともあれ落ち着かないので、はやく4日生まれのBの子の生後2週間後
にあたる18日にでもならんかと思っている。掃除もできないのでは臭すぎる。

Bの片輪の子一匹を見つけたが、後ろ足足首をBに食いちぎられたようだ。
傷は癒えてるがマトモには歩けまい。
いずれにせよ私の手元で飼うのだから関係ないが。

CやDの子は未だゆっくり構えるしかない。
49名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 22:00:39 ID:9Y8HFoM9
>>48の「また「最低な〜」⇒「まだ「最低な〜」に訂正します。
一字違いで大違いですね。

さて今日は全員が小康状態と思っていたら、Aが子供たちをまた移動した。
大型プラケースに在住なのだが、私が餌投入や水替えの際に開ける扉側を避けて、
光が入りにくい奥へティッシュごと全員移動させていた。
Bの子たちもそこできゅーきゅー言っている。速度は遅いが少しずつ成長しているようだ。

Aの子はわずか2匹しか確認できないのだが、もう私の掌の上に毎日のように乗せて
飼い主の匂いと声を覚えさせている。ひとり立ちしてもいいかと思うくらい成長している。
昨日見たところでは♂♀各一匹のようだ。ということはあと数週間で引き離さなければ
ならないということになる。

大人のハムでもキュッキュッという声は可愛いですね。
50名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 22:08:02 ID:9Y8HFoM9
さて妊娠していると思われる別の子をEとします。
Eはサファイア、相棒の♂はパールホワイト。

パールホワイト同志の子なので繁殖能力がない可能性もあったが、どうやら
これで打ち消されたようだ。


自分のところでハムスターの赤さんが初めて生まれた日以来、毎日がハラハラ
だったが、2週間も過ぎた今は4組からの15匹程度の幼子のどれについても割と
落ち着いて構えることができるようになった。何事も慣れですね。
51名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 03:17:41 ID:TgMbiiVF
大失態。「最低な飼い主スレ」モノの失敗だわ。

赤子たちには問題はなかったのが、実はCの相方がさかんに外へ出たがるので
子育ての邪魔になろうかと思って隔離していた。その後気が変わって、戻した。
ところが勘違いしてDのケースに入れてしまった。
それに気づいたのは数時間後NHK「その時歴史〜」の再放送を見ているときだった。
なんかゴソゴソ音がするのは分かっていたが、何だろうと思って覗いてみたら驚いた。
オスが二匹ほど団子になって噛みあってるじゃあありませんか!

驚いてばかりいてもしょうがないので急いで引き離したが、幸い、
両者ともに怪我の程度は軽く、まぁ命に別状はないだろうと思う。
・・・ということは初めの数時間は事は何も起こっていなかったわけだ。
だがあの時フト思い立って覆いを取らなかったらどうなっていたことやら
と思うと冷や汗モノである。

さてそろそろ出かけるとするか。
52名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 18:15:58 ID:TgMbiiVF
Aが育児中の大型ケース、いい加減アンモニア臭が強くなって耐え難いので、
腰が痛くなったが、大掃除した。一時的に赤子たちも全部合わせて別ケースへ
移して覆いを被せていたがかなり落ち着かなかった模様。

ケース内を掃除して、内部を全部綺麗にした。
床材と巣箱と巣材(ティッシュ)、餌箱・水を投入。
だがAは激しくパニクっていて、とりあえずBの子一匹を口に咥えながら右往左往。
本当に文字通り右往左往していた。少し可笑しかったが良く考えると気の毒であった。
仕方なく巣箱にティッシュ一枚とBの子4匹とAの子2匹を投入、巣箱近辺には
ティッシュ2枚を散布。後は自分でやってくれという意味で。
しばらくゴソゴソ動き回っていたようだ。

その後再び覗いたら、未だ少し混乱しているようだ。
53名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 18:16:56 ID:TgMbiiVF
Bの子4匹は改めて見ると右前足のない子が一匹と、右後足のない子が一匹だった。
ともに手首足首の辺りから食いちぎられている。おそらく畸形ではないと思う。
AかB自身かであろうが分からない。とにかく最初Aに託す時点で、血まみれの
子ばかりだったのだから。
そしてA自身の子も2匹しか育たなかったが、実は多頭飼い体制に入る為には
同じ血を分けたきょうだいで異性は少ないほうが都合が良いのだ。
いる場合にはさすがに分けねばならない。
54名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 18:20:25 ID:TgMbiiVF
育児中の♀から相棒を隔離すると、戻したときに育児で気が立っている♀に攻撃される。
それなら初めから育児中も出産前と同じく同居させておいたほうが良いのだろうか?

これは飼育本の記述に反するようだが、現実を目にするとそう考えざるを得ない。


ああ、早く多頭飼いスレの住人になりたい。
55名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 18:42:53 ID:TgMbiiVF
どこかのサイトに書いてあったことだが、
ハムスターは寿命が短いことと、繁殖能力が強いことはやはり表裏一体の
相関関係があるのだろうと思う。

鮭は卵を産んだら死ぬ。ハムスターはそこまでではないにせよ、次の世代を
2〜3回産み育てたら、もう繁殖に適さない年齢になってしまう。
それはハムスターの遺伝子が最初からそのようにプログラムされている
のかもしれない。

ちょいと無常観に浸ってしまった。
56名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 22:09:03 ID:TgMbiiVF
Cの巣箱を例のごとく強制的に調べた。
赤子は8匹だった。

Dについては4匹前後でDよりは少なかったような気がするが、確定はできていない。
57名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 01:19:34 ID:caXaYLHY
ベビーも可愛いが、やはり親である一世のほうにはそれぞれに愛着がある。
鮭みたいに簡単に死なないで欲しいものだ。懐かれる嬉しさというのは格段
のものである。ベビーたちが成長したところで、必ずしも皆が私に懐いてく
れるなどと甘い観測を持ってはいないつもりである。
58名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 01:43:07 ID:caXaYLHY
Dの巣箱の中の赤子は7匹だった。

Cが10日、Dが12日に出産していることを考えると、AやBのときより格段に高い
生存率である。理由は分からない。
59名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 09:04:53 ID:caXaYLHY
さて、CやDのの巣箱を覗いたのは、虐待に思われそうだが、実はCとD双方の子を
D一匹に託すためだった。
もちろんこれは通常のやり方を著しく逸脱している。しかし私は敢えて試してみ
たかった。
現実にAの例で成功している。AよりもBの子の生存率のほうが高かった事実がある。

今朝Dのプラケースから聞こえてくる赤子の鳴き声は、昨日以前より格段に増え、
姦しくなっている。ということはCの子供が全滅したということではない証左で
あろう。
60名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 09:18:38 ID:caXaYLHY
書き忘れたが何故Cの子をDに育てさせるのかだが、
決して虐待目的・興味本位ではない。
これはCとDの子らが将来仲良くやっていくために、
「乳飲み子の頃から一緒に育った」
として、少しでも多頭飼いに有利な条件をつけたかったからである。


実は今回もAにBの子を託すときに行った"おまじない"は同様に行った。
61名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 10:55:20 ID:caXaYLHY
Aと相棒用のおやつでも与えようと思い、Aのいるプラケースに
マルカンの「ジャンガリアンのミックスフード」を大盛りにして入れた。
見ていると両親ばかりでなく成長著しいAの子2匹も餌箱の中に入り込んで
頬ばっている。彼らには新鮮な味覚だろうが、あまり成長期の子供には
与えたくない餌である。あれはヒマ種の含有割合が多すぎる。

Aの子にはキャベツばかりでなく追々、ブロッコリーやにんじんなどを与えようと
思っている。

・・・ところでAの子は3匹いた気がするのだが一体どこへ消えたのやら・・・。
62名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 11:00:20 ID:caXaYLHY

現時点での赤子数は
AとBの子で2+4で6匹。
CとDの子で8+7で15匹。
合計21匹いることが確定した。
門ダイアCDの子がどれだけの数が無事に育つかである。
Dが一匹で15匹の面倒を見るのは大変だろう。
しかしジャンガリアンが10匹以上同時に産むことは決してないことでもないそう
なので、おっぱいは6つしかなくてもゆっくり構えていれば何とかなるだろう。
既出かもしれないが、Dの相棒は取り出して隔離している。
63名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 12:53:46 ID:caXaYLHY
>>62の「門ダイヤ」は「問題は」の打鍵ミスです。

ともかく2世の現存数で21匹(若干減るかもしれない)、これを一つの衣装ケースで
飼うと、喧嘩殺傷もさることながら、近親交配を行いまくって遺伝子が滅茶苦茶にな
る恐れがある。それは避けたいところだ。

現実的な解としては、衣装ケース内にシンプルなケージを置くことにする。
そうすればケージの内向きと外向きにそれぞれ給水器を設置できる。
うん、これでいこう。
2世の血筋が違うもの同志での交配は、とりあえず後で考えることにしよう。
というのは一世たちがまた産むかもしれないからである。
一世が3回も出産するぐらいになったら、そろそろ世代交代としての繁殖を
考えても良いだろう。
64名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 15:37:34 ID:caXaYLHY
思い起こしてみると、Dの赤子を全部一匹残らず取り去り、Cのところへやったのに、
Dは、通常動物が「巣に帰ったら子供がいなかった」という場面に遭遇した時の
うろたえを見せなかったように思う。

それに対してAはちょいと大掃除しただけで、Bの子は何匹もいたのにとりあえず
一匹だけを咥えてオロオロと右往左往していた。
Bと同様にDもあまり子育てに真剣になれないタイプか?
65名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 18:35:08 ID:caXaYLHY
>>50で妊娠しているかもしれない♀をEとした。

今日は別のケージ内で太ったハムが回し車を回しているのを見て不思議に思い
覗きこんでみたら、それはそのケージ内の♀で、要するに妊娠らしい。

これをFと名付ける。
Fはジャンガリアンノーマル♀、相棒はサファイア♂。


・・・・???
♀の数が合わない。なんだFってBのことじゃないか。
何?また妊娠したのかな?餌の減り方は確かに早い。
妊娠・授乳期いずれもたくさんのニッパイペレットが消費されている。
というわけで2回目のBなので「2B」と命名する。
もちろん「B」と「2B」の子らは同腹・非同期ということになる。
66名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 19:05:26 ID:caXaYLHY
すると>>41で11日にBが発情と認識していたのは実は、その相棒が、他の♀が発する
匂いに反応したのか?
よく分からん・・・。
67ネズからきたモノ:2007/12/15(土) 21:23:33 ID:B3Jy2cw7
ハムはわからんがネズは他人の子も飼育する。
ハムはわからんがネズはお産後は発情する。
よって増やしたいときは、産んだ子を他の親に託しまた♂と一緒にさせて
交尾しお産。。しかし何回もしたら毛艶が悪くなりかわいそう。
ハムはわからんがネズはお産がちかずくと1匹飼いにしたほうが安全。
オスも協力(巣造り)する場合もあるが食べる場合もある
68名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 04:26:04 ID:K0hKgg9f
やや、これは貴重な情報ですね。
お産での母体への負担に考慮さえすれば、子を別の親に託すこと自体は
問題行動だのといった大げさな意味にはならないで済むんですね。
非常に参考になります。
♂の件も参考にします。

69名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 05:15:42 ID:K0hKgg9f
餌・水のついでにBの子を全部取り出して確認。
4匹中、1匹が両目が開いており、1匹が片目だけ開いており、残りは未だだった。
まだまだ乳飲み子、Aの子のような幼児には遠い。
70メモ:2007/12/16(日) 07:24:42 ID:K0hKgg9f
71名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 07:38:31 ID:K0hKgg9f
Eが赤さんを産んだことを先ほど確認した。
巣箱の中を調べたら6匹前後いた。
そういえば昨日あたりから♂が巣箱の外で寝ていたのでいつもと違うものを感じていた。
誕生日は一応15日としておこう。

私は今日は午前から夜まで外出なので、慌ててニッパイのペレットを大幅追加。
給水ボトルが齧られて予備がもう無くなったので、大量の野菜を投入。
(冷凍ブロッコリーを自然解凍・キャベツ)。

Eはサファイア、Eの相方はパールホワイト♂。
パールホワイトの子は初めてなので、メンデルの法則に疎い私は
何匹ほどの子が真っ白に育つかは予測もつかない。

現在21匹+約6匹で計約27匹。
72名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 08:55:18 ID:K0hKgg9f
誕生日訂正。
先ほどEの赤子の鳴き声をハッキリ聞いて、生まれたのは今日の明け方あたりとして
「16日」とする。
73ネズからきたモノ:2007/12/16(日) 09:28:18 ID:U0IrVRaD
親子を2組いれたら 子供の上に二人並んで一緒に乳あげとるよ。
ちなにみ妊娠した子に生まれたていれても育てようとしてた。。
でも一人のオカンに3組の子供を育てさせたら
乳が最後にはデロンデロンになってた
74名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 23:40:00 ID:K0hKgg9f
へぇ、喧嘩しないんですね。面白いですねえ。

>一人のオカンに3組の子供を育てさせたら乳が最後にはデロンデロンになってた

笑いました。
今Dが15匹育ててますから、場合によっては3組分ですよね。
幸いDは♂を隔離しているのでノビノビと子育てに専念できると思います。
751です:2007/12/17(月) 10:11:09 ID:hYUtXoau
今朝はBの子4匹が全員目が開いていることを確認した。
Aの子でなぜか親に威嚇されている子がいた。

今日は試しに鳥用の餌を餌箱に投入した。
Aの子2匹は結構面白そうに食べていた。
もう2週間半なので離乳も近い。

ついでに他のケージの大人にも与えてみたが味が珍しいのがガツガツ食べていた。
76ネズからきたモノ:2007/12/17(月) 13:00:45 ID:O8G5DD0S
子が乳離れをして子だけを同じ部屋で育てていたら
♂の方が早く発情して♀をおっかけまわしている。

同じ日に産まれてるのに。
77名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 18:48:42 ID:MYSn/moZ
どの哺乳類でも同腹兄弟でも♂と♀は少し発情時期が違うのが普通だよ〜
近親交配を「なるべく」避けるための自然のしくみだね
野生だとたぶんそのころ♂は自立するんだろうな・・・
781です:2007/12/18(火) 23:37:01 ID:A+lyKlZn
Aの子♂のほうがやたら親から威嚇されてひっくりかえってキューとかやっている。
今日拾い上げてみてみたら、発情していた。
・・・・ということはあの中で一人前の♀といったら母親ぐらいしかいない。
母親に発情していたことになるのだろうか?

Bの子たちももう生後2週間になっており、未だ小さいながらも転がっていた
ペレットを齧っている子もいた。「あんな大きなものに」とこっちが驚いたほど。

CやD、Eの子たちの成長具合は分からないが、熱心に子育てしているようだ。
79ネズからきたモノ:2007/12/19(水) 12:08:07 ID:oXJTZ/un
兄弟でも発情するんだから親子でもするんだろう。

親が威嚇したということは 発情を受け入れずに

『どうしたの?私たちは血の繋がった母子なのよ!やめて!!』

っといってたんだろーなぁ
801です:2007/12/20(木) 00:06:02 ID:2bZW/p0y
はぁ、それにしてもずいぶん"おませ"な子だと呆れています。
811です:2007/12/20(木) 08:24:38 ID:2bZW/p0y
先ほどEの巣箱を覗いてみた。
相棒の♂がパールホワイトなのだが
6匹いた中ホワイトになりそうな子が4匹ほどいた。


CとDの子混ぜてAに託した。少しは手が空いて余裕ができたと思ったからだ。
あわせて15匹いるうち、 7〜8匹をAに託した。
そのうち Dの子は5匹ほどいる(小さいので分かる)。
821です:2007/12/21(金) 00:53:38 ID:rs2Krocp
Bの子供たちが未だ幼いのに、大きくて硬いニッパイ「ハムスターフード」を齧ってる。
時には一個のペレットを両端から2匹で齧りついている場面も見た。
今まで「一ヶ月程度の子なら大丈夫」と思っていたが、
2週間以上程度の子なら一応食べられるようだ。
831です:2007/12/21(金) 21:05:37 ID:rs2Krocp
先ほどAに託した子たちを見たところ5匹以上が冷たくなったり食われたりしていた。
ただ最低限一匹だけは生きているようで、Aはそれを口に咥えて右往左往していた。

この箱には成長度合いの異なる二世たちがいたので、それも幼い子を育てる環境としては
悪条件になっていたのかもしれない。一つ学んだ。

実はAの子(♂を「アオ」♀を「イコ」とする)のうちアオがどうも迷惑をかけるのだが、
多頭飼い用に用意した衣装ケースではまだ暖房を用意していないことと、
そしてまだ幼いアオが体温を保持するために必要な身を寄せ合う相手がいない。
血のつながったきょうだいであるイコに発情されては困る。
その他の子で離乳独立させられるような子は未だいない。困ったものだ。
841です:2007/12/22(土) 09:08:46 ID:ob7SLDPp
Dの箱の水替えをしようと覗いた。
昨日もそうだったのだが、結構赤子たちが巣箱の外へ出ている。
大丈夫だろうかなどと思ったが、よく数えると今日でもう遅い子でも10日目、
早い子(Cの子)も+2日になる。
この2日間の差も成長度の差は見られる。
85927:2007/12/22(土) 16:08:29 ID:L76tHBkB
この人なに?
頭おかしい・・・
86名も無き飼い主さん:2007/12/22(土) 18:26:24 ID:ob7SLDPp
>85
927???
まだ100行ってないのに・・・・
頭おかしい


ここはハムスターの赤さんが生まれた人のスレッドです。
スッドレでも構いませんが。
871です:2007/12/23(日) 03:41:38 ID:2Qk4IaRb
Dの子ももう生後2週間になった。
100均の灰皿に入れた水も自分で飲んでいる。
鳥の餌も食べている。
もう母乳なくても生きられるかもしれない。
881です:2007/12/23(日) 04:34:57 ID:2Qk4IaRb
最近数日の冷え込みがきつい。
カーテンがかけられない部屋で2方がガラス窓なので暖房が効きにくい。
ピタリ適温、保温電球、マルチパネルヒーターLなどを併用しているが、
それにしても部屋の温度を保つのが赤子持ちには安心材料として大きい。


Eの子は未だ生後一週間なので幼いだろうが、この数日覗いていないので本当の
ところは分からない。でも幼い赤さんの場合、姿を眺めるよりも鳴き声を聞い
てるほうが良い気がする。
891です:2007/12/23(日) 10:45:18 ID:2Qk4IaRb
Cの子全部をAのケースに移した。
この子達はなぜか素早い動きを見せる。
昔いたプロボクサーで「蛙飛び」で有名な人がいたが、それみたいに飛び跳ねる。

Dの手元に残るは1匹のみ。無事育って欲しい。
返す返すもAの箱に未だ幼いのに5匹を同時に失ったことが残念だ。
901です:2007/12/23(日) 16:49:06 ID:2Qk4IaRb
子育てで忙しいAが先ほどなんと赤子をまた出産した。
なんか早速食われてる子もいるし。
どうなるんだこりゃ。
911です:2007/12/24(月) 07:30:07 ID:OGxUfQvg
昨日Aが再び産んだ子らを2Aとする。
先ほど見たら確認できただけで4匹。うち一匹は死亡。
3匹を一匹しか手元に残っていないDに託した。
Aの乳房は他の大きな子たちに占拠されているからだ。


どの子も給水ボトルを齧って壊すのはやめて欲しい。
921です:2007/12/24(月) 09:00:50 ID:OGxUfQvg
Eの巣箱を覗いた。16日生まれなので生後一週間を過ぎている。
6匹全員無事。うち4匹がホワイトになりそうだ。

Dの子たちはなぜおチビさんの癖に揃いも揃って皆飛んだりはねたりするのか?
血筋なんだろうか?
先ほどDの巣箱を覗いたら昨日生まれたばかりの2Aらも食われることもなく
一応無事のようだ。
・・・・といっても未だ一時間しか経ってないか・・・。

2Bはそろそろ生まれそうなんだが未だ生まれない。
93名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 13:46:44 ID:8yor+p5R
誕生から離乳までのケースより
誕生から死亡までのケースの方が多くないか?
大丈夫?
94名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 01:41:23 ID:F85yAaA2
パールとプディング(イエロー)を掛け合わせても大丈夫ですか???
951です:2007/12/25(火) 02:17:12 ID:PbUiMcQj
>>93
少々死亡率は高いようですね。
特にDの子を一度に5匹失ったのは大失敗でした。

>>94
分からないですけど、キャンベルとかけあわせなければ
多分大丈夫だと思います。
961です:2007/12/25(火) 06:33:53 ID:PbUiMcQj
ちょっとヤなことがあってショックだったので、カキコ休みます。
971です:2007/12/27(木) 06:45:43 ID:PkzbYbTe
給料の遅配で実は全く金が無くてペレットも切らしてしまうし、
冷凍野菜でごまかしていたがとにかくハラハラした

20日に業務上の理由で当方宅を訪問した親父殿にハムを飼っていることがばれて、
その後の業務連絡の電話でも母親の方からその話が出て揉めた。
27日(今日)に事前の約束で実家へ行くことになっているが、
すご〜く嫌な予感がするのでよろしければ皆さん
私がハムたちを飼い続けられるように祈ってください。
981です:2007/12/27(木) 06:46:18 ID:PkzbYbTe
25日Dの巣箱を確認したらAの子(2A)が全員消失している。
驚いたのなんのってもう・・・。
要するに託したその日に食われたものと見える。
チチンプイプイしなかったせいか?

ショックは大きかったが、仕方なくまた妊娠している
様子のDの滋養になったと思うことにした。
991です:2007/12/27(木) 06:48:35 ID:PkzbYbTe




27日未明2Bが生まれた。かすかに赤さんの声が聞こえた。
今度はB自身で育ててもらおうと思う。
以前は産んでいきなり育児放棄してたが今度は巣箱に籠りっきりなので
期待できそうだ。

Eの子は27日早朝に6匹Aに託した。
今度は生後10日を過ぎているので他の子に邪魔されて育つことが出来ないということもなかろうと思う。
実際先ほど投入したホワイトの子がキャベツも齧っていた。
6匹中4匹はホワイト(育ったらブチになるかもしれないが)。

右足のない子(畸形ではなくBに齧られた)もすくすく成長しています。
こういうのは嬉しいですね。
1001です:2007/12/27(木) 21:16:24 ID:PkzbYbTe
実家から帰ってきますた。

早速親父殿からの報復が始まった。
私は肉を切らせて骨を断つので負けませんよ〜。
1011です:2007/12/27(木) 21:19:35 ID:PkzbYbTe
2Bの声は今日も微かにピッピッと聞こえてきた。

Eの子たちはおチビさんなのに大変活動的で大きなペレットを頑張って齧ってる。
だがAは自分の幼子のように慌てて口に咥えて奥へ去る。
本当に実の母親みたいな態度だ。
102名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 22:27:05 ID:IKPpuYm0
>>100
お前が自宅で何を飼おうが実家の親父さんには何の関係も無いと思うんだが?
103名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 02:13:25 ID:u1Awzkw7
親父さんには息子を正しい道に導きたいという思いがあるんだろう。
104名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 06:44:54 ID:DX9EEIvf
>>102
実は集合住宅の住み込みの管理人をやってるんです。
(給料は親から出てます)。
だから管理人が生き物飼ってると他の居住者の方々に示しがつかないということらしいんですね。

>>103
昨日親父殿は「自分が駄目だといったのに無視した」ということを怒ってました。
ただハムスターを飼うようになってから数年来のPCキチガイが治ってしまいました。
う〜む、まさに"動物療法"ですね(ワラ
105名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:11:29 ID:+5PPiu9o
>>104
そういう状況なら言うこと聞かないお前が悪いわ
106名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 12:35:16 ID:MhQcMVWC
>>1は基地害だろ…。常識的に考えて…。
107名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 22:13:38 ID:pPMYznaO
なんで強制的にのぞくなんて、そんな当たり前にやっちゃいけないことをするの?
昔からハム飼ってるけど、それくらい10歳から知ってたよ。
ハムが小さな体で子供を守ろうとナーバスになってるときに、なぜそれをやっちゃうの?

しかも産ませることや、多頭飼いでハムランド作りたいとかの目的ばかりに目がいって、命を大切にしてないよ。
本当にハムが可愛かったら、頻繁に出産させたりは母体にも悪いし、何十匹も飼ってたら手が回らなくなるのくらいわかるわけだし、控えるべきだよ。

空気読めないスレかもしれないけど、普通に見守っていれば、母ハムが育児放棄したり子供食べるなんて滅多にないから。
108名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 00:39:48 ID:T3LDbQaH
基地害晒しage
109名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 01:05:28 ID:W129e3Px
>>106
禿同。
何匹も赤ハム殺して何が楽しいんだか。
命を何だと思ってるんだ?
可哀相なハム達(T-T)
110名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 01:39:56 ID:Pn1b2sFL
かわいい写真でも見れるのかと思いきや、外基地の立てたスレかよ。
1111です:2007/12/30(日) 02:04:52 ID:AaPeUIdx
おや一気に 今更パッシングかよ…外野は黙れ(笑)
1121です:2007/12/30(日) 02:14:59 ID:AaPeUIdx
ジャンハムスレの影響か…クズが(笑)
113名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 02:47:00 ID:Pn1b2sFL
パッシングAGE
114名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 05:07:18 ID:WyYbJenx
>>102-107あたりのレスをもらって、反省する気持ちがないなら、
>>1は人間として終わってるな。

って言われて少しでも悔しかったら生き方を改めた方がいい。
115名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 09:02:48 ID:nYvR55VD
めでたいタイトルのスレが上がってるなぁと思って見てみたら・・・。
良スレではなくて、吐き気を催すようなスレでした。

ハムスター飼ったことないけど、どんな動物でも出産直後は
生まれたての子を覗いたり触ったりしないもんだと思うわ。
>>1は病気だな。
116名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 09:33:49 ID:7ed/wuGE
生餌スレのハムエルも狂ってるが、こっちもその対極にいる異常者だなw
1171です:2007/12/30(日) 09:43:23 ID:AaPeUIdx
>>114〜116
みたいな馬鹿は来るな(笑)
1181です ◆.8Z6NB5h7w :2007/12/30(日) 10:27:22 ID:R0Xu6hfQ
ご無沙汰してます。久しぶりに来ました。
なんか私の偽物が出てますね。

>>105
さいです。自分が悪いのです。
>>114
すいません。実は親との揉め事で気分が不安定で2ちゃんも見てなかったのです。


Aは今も余所の子たちをかいがいしく世話しています。
1191です ◆.8Z6NB5h7w :2007/12/30(日) 10:35:06 ID:R0Xu6hfQ
>>107
巣箱を覗く悪い癖はやめました。
現在23日に生まれた2Bたちの「ピッピッ」という鳴き声は巣箱から毎日聞こえており、
一応安心しています。
以前は巣箱の外で産んで知らん顔していたBも、今度こそ立派に育ててくれると思います。

>>109
確かに私の失態もあり、赤子たちには悪かったと思ってます。
1201です ◆.8Z6NB5h7w :2007/12/30(日) 10:46:36 ID:R0Xu6hfQ
連続出産について

確かにご指摘があった通り一般論として
「母体に負担がかかるので連続出産は控えるべきだ」
というのは知っています。

ただ自分は気功をやってるので、親ハムに気を与えてやることで体力の回復を図っています。
ハムの体重は少ないので飼い主の体力的負担(「気」力の消耗)は少ないです。
121名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 11:18:12 ID:NlTeFKxu
あのね、気なんてもらうより静かに平穏に暮らさせてあげる方がよっぽど幸せなんだよ。
そんなことしてまでハム増やさせて母ハムは嬉しいか?
喜んでる?
我が子を食べて栄養までつけて?
死んでしまったたくさんの子ハムたちは?
気をあげてるから大丈夫、じゃないんだよ。

ハムは縄張り意識の強い生き物なんだから、いくら我が子でも自立してしまえば喧嘩だってするし、ピリピリする。産ませすぎるのは母体的にも精神的にもいいことじゃないんだよ。
気をもらえばそのストレスまで改善されるの?

確かに多頭飼いにできそうな穏やかな個体もいるけど、個性豊かな生き物だからこそ、そうじゃない子もいるよ。
あなたはハムの命をどんどん増やし、まるでハムの為に良いことをしてるかのような気がしているかもしれないけど、
多頭飼いに向かない子たちの個性を尊重し、適した飼い方を選ぶ飼い主こそ一流。
ハム好きな1だからこそわかってほしい。
122名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 11:30:24 ID:wTWhkcDL
Aが可哀想です。
次々に子供を託され、自分も連続出産・・・
しばらく一匹にして滋養させてあげて下さい。お願いします。
123名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 12:09:49 ID:7ed/wuGE
>>177
まあ命もてあそんで楽しんでる異常者に「馬鹿」と呼ばれたところで、
異常者の異常行動の一環としか認識しないが、
そんなにハムスター飼いたければ、親に文句言う前に、
文句言われず飼える住居に移るべきだと思うぞ。
1241です ◆.8Z6NB5h7w :2007/12/30(日) 18:59:52 ID:R0Xu6hfQ
しばらく考え込んでました。
>>123
117のことでしょうがそれは私ではなく偽物です。111,112も同様です。
あと居住環境についてですが、親も私がここに住まないと困る面があります。
弟もいますが、あれにはマトモに勤まらないでしょうし、それは親も知っています。
また私自身も本業で食えないので副業として助かっています。

>>122
Aは第一世代の中でも私の最愛の子です。単に慣れているだけでなく、
気性の穏やかさ柔らかさは他の子にはない持ち味で、「この子なら大丈夫だろう」
という気持ちがありました。いま離乳してないのは16日生まれのおチビさんたち
だけなので、あと一週間程度頑張って貰おうと思います。その後はノンビリさせ
てやりたいです。
1251です ◆.8Z6NB5h7w :2007/12/30(日) 19:08:33 ID:R0Xu6hfQ
>>121
つらつら考えたのですが、今ここで私が叩かれてるのは私の失敗で亡くなった
子ハムたちの霊に代わって天が私を打っているだろうと思いました。
あと最初は近親交配させないようにということばかりに注意が向いていました
が、今は相性問題も気になってきました。

>>all
あと気ちがい気ちがいと呼ばれてるのはなぜですか?理由も告げずに勝手に
レッテル貼られたところでハイそうですか、とは言えません。
126名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 20:22:27 ID:iSaaYP96
何だか1さん開き直ってますね
これだけ生命を無駄にしてるのに気がつかないんだろうか?不思議です。
127名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 20:23:49 ID:Pn1b2sFL
最近は良いくすりあるから治るらしいよ。
昔は家族から見離されて人里離れたところに一生隔離されてたらしいが。
128名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 02:33:13 ID:iah1Rl1g
>>1がAだのBだのてきとーな名前つけられた親から生まれたハムスターになればいいのに。
それで生まれてすぐに殺されちゃえばいいのに。

ハムスター→小鳥→うさぎ→犬猫→→→→幼女

ってな感じで大人の階段のぼるんだろうな。

気持ち悪いというか怖い人。
129名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 02:57:51 ID:a9FbwkZ2
まあ>>128はちょっと言いすぎかもしらんが
このスレ見てると「生餌について意識を高めるスレ」で
ギャーギャー議論してる人達が虚しく見えてくるよ。
130名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 09:19:35 ID:OGXtcsow
他の板でも聞いたけどゴルハムの子どもをジャン用ゲージで飼育してる人いる?
1311です ◆.8Z6NB5h7w :2007/12/31(月) 10:43:11 ID:mu9sZfE+
ある日の夜中急に目が覚めて、嫌な予感がしたので様子を見に行ったら1Bの
子供達が巣箱の外で産まれ、何匹か血まみれで転がってました。それで「こ
んな子には任せられない」と思い、Aに託しました。怪我が酷い子が食われた
のでしょうが、右手首や右足首が食われていた子は両方とも傷が癒えて成長
しているのを今朝確認しました。
それを「普通簡単に子食いなんてしない」とどうして言えるのでしょうか?
このような事例は後にも先にもありませんでした。

>>128
私は第一世代の子たち全員に、その個体の個性に合った名前をつけてます。
安直な名付けはしてません。その為お迎えしてなかなか名前のつかない子
もありました。公表したくないから仮にAだのBだのと呼んでいるだけです。
なぜいい加減な名前をつけたと勝手に思いこんだのでしょうか?

1Aの「アオ」「イコ」というのはまだ個性が分からないので仮称です。
センス悪い名前だと思うので、改めてつけ治します。

>>129
私は赤子を他のハムの生き餌として与えたことは一度もありません。
132名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 11:22:30 ID:RUHrwQZN
>>30で与えているじゃないですか。
そして基地外の理由ですが、一杯皆がカキコしてるじゃないですか。
皆のレスを一言でまとめるとあなたはキチなんですよ。
それを不服と思うならもう一度全部読み返してみたらどうですか?
他の、ハムスターに関するスレも全部読み返してみてください。
飼育書や専門書も読み直してください。
要は、命の重たさをもう一度勉強してくださいってことです。
雌雄ペアにしていれば、勝手に生んで生まれて増えるから、数匹死のうがどうなろうが
なんとも思わないんですかね?また生ませればいいですか?
133名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 11:40:24 ID:/iiDAV0s
ハムスターを飼うとかそれ以前のことだと思うけど、
あなたがこのスレを立てることで誰かに自分の話を聞いてもらいたいと思ったのなら、

「あなたがどう思って、感じて、行動しているか」自体はが読んでいる人には
全く関係のないことだと言うことを念頭に置かなければいけないと思う。

読んでいるに関係があるのは、『「あなたがどう思って、感じて、行動しているか」を
読む人が受け取った結果」でしかないよ。

普通の人は、少なくとも私は、自分の思いや言動を他人に伝えるときには
自分の中のそれと他人が受け取った時点でのそれとの間にできるだけ隔たりが
なくなるように努力しているよ。

隔たりをなくそうという努力をしてない人を、基地外とか空気読めないとか言うんだよ。
そしてあなたはそう思われていることをわかってください。

それがわかれば、ハムスターに対してもみんなが納得のいくような行動がとれると思うよ。
134名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 12:49:58 ID:/iiDAV0s
>>133のレスは少し推敲不足でした。ご容赦下さい。

もう一つ言わせてください。

>>125にて
 > つらつら考えたのですが、今ここで私が叩かれてるのは私の失敗で亡くなった
 > 子ハムたちの霊に代わって天が私を打っているだろうと思いました。
と言っていますが、あなたにとってのその試練は、

あなたがあなたのために耐えるものではなく、
あなたがあなたの預かっている命のために乗り越えるものです。

(あなたが何をどう信じているかにもよりますし、言葉の綾かもしれませんが、
 少なくとも私はあなたが前者のようにしているのではないかと受け取りました)

135名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 15:41:50 ID:fPR6rK5C
>>131
実際仔食いなんて環境が悪いから起こるんであって
それが当たり前な訳無いだろ?
136129:2007/12/31(月) 16:21:30 ID:a9FbwkZ2
>>131
沢山のハムがあなたの餌食になってるじゃないの。
137名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 16:27:51 ID:7NJTl5Gv
最近は良い薬があるんだからちゃんと治療しなさい。
医者と相談しながら自分に合う薬を見つけるんだよ。
わかったね?
1381です ◆.8Z6NB5h7w :2007/12/31(月) 20:17:11 ID:mu9sZfE+
>>132
ご指摘の>>30について、確かにありました。そして思い出しました。
そうですね、あのときはその子たちの将来を悲観する気持ちがありました。
「このまま育っても、苛め倒されるんじゃないかとか・・・・」
それで入れた巣箱の♀を仮にFとしますが、その子が食わなかったのを私は
Fからたしなめられたような気持ちになって、もとのAの箱に戻しました。
それで良かったと今は思っています。
ただ自分の都合の悪い記述を避けて書かない習慣を持ってないことも良かった
と思いました。

>>134
>あなたがあなたのために耐えるものではなく、
>あなたがあなたの預かっている命のために乗り越えるものです。

そりゃそうですね。

>>135
当たり前なことだとは書いてないでしょう?
実際に私のところでは1Bの1事例しかありませんでした。そのBも今度(2B)は
普通に巣箱の中で産んで普通に閉じ籠もって生活してます。たまに餌の為にでてくる
程度です。これが普通でしょう。少なくともうちでは普通です。

>>131
違います。
>>133
確かに言葉足らずでした。しかし言葉足らずでなくても>>131のような言葉を受けることを
防ぐことはできないでしょう。

>>137>>127
つまらない。
1391です ◆.8Z6NB5h7w :2007/12/31(月) 20:18:16 ID:mu9sZfE+
>>131と書いたのは>>136の間違いでした。
140名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 20:47:46 ID:/iiDAV0s
>>138
私の言葉を受け取ってもらえたのは嬉しいですが、
「これからあなたはどうしていくのか」については
私は「なにもしない」と受け止めましたよ。

すべてに厳密な表現を心がけろとは言いません。が、嘘はよくない。
1事例しかないとするなら、>>19>>48が矛盾しているよ。

うちの子は、ちゃんと子食いしないで育てきったよ。
あなたの言葉を借りれば、うちでは子食いしないのが「普通」。
そしておそらく他の人達でも普通でしょう。

あなたの「普通」を基準にして、他を否定するのはおやめなさい。
常に自分を疑って、何が正しいのかを探し続けなさい。
141名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 21:19:56 ID:fPR6rK5C
>それを「普通簡単に子食いなんてしない」とどうして言えるのでしょうか?
こう書いておいて
>当たり前なことだとは書いてないでしょう?
は無いと思う。
どうしても引けない馬鹿なのかな?
非を認めるべき時は正直に認めればいいのに
何でこんな簡単な事が出来ないんだろう?
1421です ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/01(火) 09:46:32 ID:5Eg+Bxv3
>>140
私が書いた普通というのは「お産が近づくと巣箱に籠もるようになり、反対に雄が
外にいることが妙に増え、ケージは段ボール箱に入れて布で覆う。そして出産したら
母親は主に巣箱に籠もって世話をする、そしてそれに必要な環境を飼い主が用意する」
ことです。
そう読めなかったでしょうか?

私はきちんと落ち着ける環境を用意したのにしかしBは違った。
それをどうして命を弄んでいることになるのでしょうか?
>>19の事例は1BをAに託した直後の出来事でこれは一連の一つの出来事と解する
べきでしょう。あの血まみれだった1〜2匹は元々Bによって食いちぎられたも
のであって、これについてはAも同じ行為をするだろうことは覚悟してました。
実際見たときには「案の定・・・」という気がしました。Bの元に残してももちろん
殺されていたでしょう。既出ですがその時のBの出産子育て環境は私なりに良いよ
うに準備しておりました。

それから皆さん口のきき方が非常に悪いので私はイライラしているのですが
なぜ「〜しないさい」という言い方なんですか?
1431です ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/01(火) 09:55:15 ID:5Eg+Bxv3
>>私は「なにもしない」と受け止めましたよ。
>>140での書き方から推測するに
「♂♀のペアで飼うのはやめなさい」
「多頭飼いはやめなさい」
という意味に取りました。

私はペアで飼っているのは子を産ませるためではありません。
一匹で飼って人間が手に乗せて弄り回すことよりも、相性の良いペアでじゃれ
あっている方が見ていても楽しいし、その方が幸せだと考えているからです。
実際Fは子ができませんが私は良き相棒を得て幸せだと思っており、子をなさな
くても良いじゃないかと考えてます。
どこかのサイトで読んだ文章では、仲の良い相棒を失ったハムが途端に元気が無く
なり早々に亡くなってしまった。という話がありました。素晴らしい話じゃありま
せんか。うちの子全員がそのように生きて欲しいと思います。
1441です ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/01(火) 09:56:30 ID:5Eg+Bxv3
>>141
おそらく私の言葉足らずなのでしょうが、私が引くことも知らぬ莫迦かどうかは
最近数日のレスポンスで分かるはずですが。
145ハッスル玉子:2008/01/01(火) 10:23:53 ID:zCEVj3PW
>>1あんた別に間違ってないよ、この板の住人は集団で
一人をリンチするのが好きな辺態どもなんだよwwww
146名も無き飼い主さん:2008/01/01(火) 10:59:17 ID:lUmV1NJh
私は、>>140さんではありませんが、

>お産が近づくと巣箱に籠もるようになり、反対に雄が外にいることが妙に増え、
ハムの雄と雌を一緒にしていいのは交尾のときだけですよ。
交尾が終われば、また互いの縄張りを意識して喧嘩することがあります。
自分の知らないことを「妙」と一言で片付けず、ちゃんと飼い方を調べたほうがいいです。

>私はきちんと落ち着ける環境を用意したのにしかしBは違った。
全てBの責任と考えているようですが、私にはそうは思えません。
そのときのBの飼育環境を詳しく教えていただければ、原因がわかるかもしれません。
あなたは知識が無さ過ぎなので、気づかずに間違いを犯している可能性があります。
147名も無き飼い主さん:2008/01/01(火) 11:01:11 ID:lUmV1NJh
「命を弄んでいる」は言い過ぎかもしれませんが、命の重さを軽んじていることが、
レスの節々に見うけられます。>>140さんも、それを言いたいのだと思います。
>「♂♀のペアで飼うのはやめなさい」「多頭飼いはやめなさい」
そうではありません。まず、命の重さについて良く考えること。
産まれてしまった子供については仕方ないので、一生懸命勉強して責任持って面倒見ること。
膨大な手間や時間、設備や環境を整えるのにお金もかかると思いますが、惜しまないこと。
(それも独りよがりな考えではいけません。
 少なくとも今の集合住宅の住み込みの管理人をやりながらでは難しいでしょう。)
それができないなら、潔くふさわしい里親を探して引き取ってもらうこと。
「これからあなたはどうしていくのか」とは、そういう覚悟を決めることだと思います。
どうするのですか?
148名も無き飼い主さん:2008/01/01(火) 11:01:16 ID:8IH2jKeI
夫婦で仲良くして欲しいなんてエゴなんだよ
大体妊娠したら別居させるのがベスト(個体にもよるだろうけど何かあってからじゃ遅い)
ペアで飼ってるならこれからも増え続けるよ?
あんたみたいな酷い飼い方で大量に死んでも、順調に増えるはず

全てのハムを安全でベストな状態で飼えるの?
本職で食っていけない人が?
これだけの人に非難されてるのに、自分が根本的に間違ってることに何故気づかない?
149名も無き飼い主さん:2008/01/01(火) 12:44:46 ID:ToJ8TS7f
Bに関しては「若すぎる出産のせいかもしれない」と1さんおっしゃっていましたよね?
それは一理あり、あなたの見解は正しいと思います。

しかし、なぜ若すぎるとわかっている雌を雄と同居させるのでしょうか?
あなたが判断を誤り、夫婦仲良くして欲しい、見ていて楽しいとの個人的な願いから同居させてしまった結果が、育児放棄につながるのです。
個体の性格のせいではありません。

あなたはハムをよく見ています。それはつまり様々な原因も実はわかっているはずなのですよ。
その溢れる愛を、このスレの住人のアドバイスに耳を傾け、新しいものの見方をすることでもう少し違うようにハムスターたちに反映させてください。
150〈‡`∀´〉:2008/01/01(火) 13:54:36 ID:TwLaIm/i
俺の楽しみ。時間かけてお見合いさせ、ようやく交尾に至ったハムカップルを行為の真っ最中にウリャッと無理矢理ひっぺがす事あいつらの表情がたまらん。あとまだアドケナイ♀をオスのゲージにブチこんで交尾させること。
151名も無き飼い主さん:2008/01/01(火) 14:32:47 ID:VpwbgZBL
>>1さん
皆はボロクソ言ってるのは、ちょっと飼育書読めば解ることなのに何で赤ちゃんを覗くのか
ってことと
誰も来ないのにスレッドを日記帳のように使っていることが普通の人とはちょっと違うな、
と思ったからだと思うんですね。
持っていらっしゃるならぜひ繁殖の項を読んでください。
持っていらっしゃらないならばぜひ図書館で借りるか、買うかして読んでみてください。
それでもまだ色んなハムスター飼いの人たちと話がかみ合わないようなこともあるかもしれませんがそこは勉強です。
私には貴方の失敗が純粋な無知から来ているものだと思えます。
ハムスターに対する貴方の愛情は確かなものです。
経験だけでなく知識も学んでもらえると、ハムスターたちもきっと幸せだと思います。

連続出産させるかさせないか、子託しするかしないかは飼い主の自由であって他人がとやかく言う問題ではない
152名も無き飼い主さん:2008/01/01(火) 14:49:08 ID:hk6cJqIY
>>皆はボロクソ言ってるのは、ちょっと飼育書読めば解ることなのに何で赤ちゃんを覗くのか
ってことと
誰も来ないのにスレッドを日記帳のように使っていることが普通の人とはちょっと違うな、
と思ったからだと思うんですね

それだけではないことは、全部読めば分かりますよね。

>>連続出産させるかさせないか、子託しするかしないかは飼い主の自由であって他人がとやかく言う問題ではない

その通り。全く持って飼い主の自由です。連続して妊娠・出産させて短い人生をヘトヘトのクタクタで
過ごさせ、死期を早めるのも自由です。
犬がトラの子を育てたり、猫が犬の子を育てたり、世の中にはいろいろありますからね。
育児放棄をした隣で、育児真っ最中の母がいれば、託したくなる気持ちもわかります。
ただ、共食いをするんですよ、ハムスターは。


153名も無き飼い主さん:2008/01/01(火) 15:00:50 ID:hk6cJqIY
そういう動物であるから、飼育する側はそうならないように、気をつけているんですね。
育児放棄がわかれば、まず自分の手でどうにかしようと考えても良かったのでは?と
わたしは思います。たとえ他のハムに託したとしても、やっぱり無理だということが
確認されれば、ダメもとでも自分が育児をする・・・ということをどうしてしなかったのかと。
無駄に死ぬより、母ハムの栄養源になったほうがいいんしょうか。
まあ自由ですけどもね。
こんな場所で比較的ナイーブな話題を、堂々と隠さずにさらせば、とやかく言われても
仕方が無いとは思いませんか?言おうが言うまいが、自由じゃないですか?
154名も無き飼い主さん:2008/01/01(火) 15:56:06 ID:8IH2jKeI
むしろBが育児放棄したかどうかもわからないよ。
環境が悪いと赤ちゃん連れて巣を移動する場合もあるし。
見守らずに、出産後すぐに引き離す事自体おかしい
155名も無き飼い主さん:2008/01/01(火) 18:26:49 ID:eWALsRCt
どういう飼い方をするかは、飼い主の自由です。
2chにスレを立てるのも自由でしょう。
ですが、ペットを飼うことや2chで楽しむことに限らず、
生きていく上で自由には必ず責任が伴います。

>>1さんは、皆さんに飼い方や自分の生き方に至るまでを批判されていますが、
それもあなたの起こした行動の結果です。

あなたの責任において、生き方や飼い方を変えるか変えないか、
その結果みんなから認められるか、批判され続けるかを、選択し行動してください。

もちろん、ある程度の自由をあきらめて、規律に従うこともできます
(ペットを飼うことで言えば、飼育書や経験者の意見に従って
 大多数が納得のいく飼い方をすることでしょうか)。
あなたはそれでは自分の求める結果が得られないことをわかって、
自由を選択したのではないのですか?
156〈‡`∀´〉:2008/01/01(火) 23:22:37 ID:TwLaIm/i
俺の楽しみ。時間かけてお見合いさせ、ようやく交尾に至ったハムカップルを行為の真っ最中にウリャッと無理矢理ひっぺがす事あいつらの表情がたまらん。あとまだアドケナイ♀をオスのゲージにブチこんで交尾させること。
157名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 00:36:21 ID:U9zZX0Bx
うわぁハムエルの対極にいるキチガイが一人いるwwwwwww
1581です:2008/01/02(水) 02:05:20 ID:rlBzRGOV
さっきまでA〜Eに気功を送っていたので 全て今は元気そうですので皆さんの意見は参考にしません…あしからず
159名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 05:32:30 ID:m4O3Kcua
繁殖虐オタスレってここかw
160名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 05:33:59 ID:f8EM0NHN
衣装ケースの天井を夜にあんまりガリガリうるさいから最初に軽く振り落としてたんだけどゴルハムって凄い執着心あるから落としても落としてもまた屋根に登ってガリガリ…
思わずムカついて思いっきり振ったら勢いよく吹っ飛んで陶器の餌入れに胴を強打させてしまった。やばい…今は巣ではなく床で新聞紙と床材集めて寝てる。

161名も無き飼い主さん:2008/01/03(木) 12:04:45 ID:xCRQ7EGZ
人間の気功ってハムに効くんですか?
どんなふうにやるんですか。
162名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 01:05:28 ID:+1v5MnTr
>>161
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1087561992/41-48
ここに詳細なお話が出ているよ。
163名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 02:00:16 ID:+1v5MnTr
>150>>156 :〈‡`∀´〉:2008/01/01(火) 13:54:36 ID:TwLaIm/i
>俺の楽しみ。時間かけてお見合いさせ、ようやく交尾に至ったハムカップルを行為の
>真っ最中にウリャッと無理矢理ひっぺがす事あいつらの表情がたまらん。
>あとまだアドケナイ♀をオスのゲージにブチこんで交尾させること。

悪趣味
164名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 07:55:06 ID:oPqdavCd
この女のハムスター愛誤と言う名前の我が儘により、
平和だったこのスレが飛び火を受けた。

愛誤天使ハムエル様と語る夕べ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1198909958/l50

448:ハムエル ◆VFZfDUL3ho 2008/01/03(木) 22:58:17 ID:rq2dcuJn
>>443
生餌と関係ないことで妄想誹謗中傷して、爬虫類飼いは最低なんですね。
ちょっと私のこと書くけど、ウエイトレスしてる洋食店はケーキがメインの有名な店です。
イベントガールは、イベント会場でかわいいコスチュームを着てます。
ブサイクじゃ勤まらない仕事ですよ。
見たことないくせに、ブスとか缶詰め工場勤務とかバカじゃないの?
失礼にもほどがあるよ!
セクハラ発言や虐待前の写真のアップしたり、
ハムスレ荒らしたり、いい加減にしてよ!
165それでは結論を:2008/01/04(金) 20:51:48 ID:+1v5MnTr


「雄一匹に対して雌二匹を1ケージ内で飼うのが良い。」
166名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 22:34:28 ID:oPqdavCd
それをして、以前、本妻が妾の子を食べた…orz
妾が肥満だったので、妊娠に気付いていなかった…飼育者失格だ…。
以降は、気を付けているので、同じ失敗はしていない…が、
今でも、光景が忘れられない。
167名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 08:48:55 ID:Wmh6qWfW
本妻!妾!(笑)
168名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 09:56:09 ID:8z2C8wzR
ほんさい・めかけ
169名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 10:43:06 ID:eYm0Y3sL
まあ、ハチュだけじゃなくハムもハムを生食いするって事ですな。
それだけ美味しいんだろから今日もカミツキガメにハム喰わせるわ
170名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 10:52:25 ID:p6n+8DGO
>>169
構ってちゃんは哀れだな
わざわざハムスレで告知乙。
171名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 21:27:08 ID:Wmh6qWfW
1721 ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/06(日) 23:30:05 ID:jGkQWR5O
test
1731 ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/06(日) 23:37:35 ID:jGkQWR5O
報告。Aからほぼすべての子を引き離し、現在Aにはゆっくり静養してもらっている。
雌雄の厳密な判定は未だ難しいので後でということになる。
1741 ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/06(日) 23:42:18 ID:jGkQWR5O
Aから親離れ乳離れしたハムたちは多頭飼いスレの管轄なので、
多頭飼いスレ冒頭>>1にあるように、多頭飼い反対論者は来ないでください。
思想の押し付けは御免被りたく思います。特に>>147のようなものです。

手元の子たちについて一部里親募集をかけるかどうかもこちらで決めます。

それでは。
1751 ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/07(月) 00:44:34 ID:Nt2+wudf
収穫: ハムスターモネズミと同様に子別の親の供を託しても
育てる場合がある。

今後は子ハムたちの飼育環境の整備増強、と併せて親ハムたちのますますの待遇改善に務めて参ります。

>>147氏が私の住む部屋構成をどのように憶測しているか、
また私のことを「本業で食えない者が〜」と言っている人たちが何をどう思っているかには、この
際興味を持たないことにします。
176名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 01:16:11 ID:ruygMqUB
あなたの部屋とか仕事の内容を直接聞きたいんじゃなくって、
それが飼育環境に影響するようなものであるのなら、アドバイスのために
必要なものであるのなら、知っておきたいんじゃないかなぁ。

たとえば、「どんな仕事をしているか」ではなくて、
「(仕事はなんでもいいけど)ハムスターのために
どれだけ時間を割いてやれるか」とかさ。

言い方はいろいろだし、ただ煽りたいだけの人もいるだろうけど、
あなたやあなたのハムスター達を心配してる人もまたいることも忘れないで。
(それは親御さんも一緒じゃないのかな、とお節介ながら思ったりもします)

あなたがあなたの言いたいことだけを言うためにこのスレをたてたんじゃないでしょ?
177名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 01:16:38 ID:w8bUZeZe
age
1781 ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/07(月) 01:51:19 ID:Nt2+wudf
>>176
ないようには反論はありますが、>>176の投稿自体はとても好意的なものに感じました。
少し驚きました。

>あなたがあなたの言いたいことを言うためにこのスレをたてたんじゃないでしょ?

もちろんそうです。
たとえば「子供を別の親に託すことがうまくいく場合もある」ということだけだって、読んだ人には
新たな知識となると思われます。
そういう個々の飼い主の経験の蓄積のスレにしたかったんです。
179名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 18:34:31 ID:mBs9C7Vv
いい加減釣りってことに気づけ
1801 ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/07(月) 20:38:10 ID:Nt2+wudf
なんだ釣りだったんですかあ.自分天然入ってるんで気づきませんでした.
じゃぁ報告続けますね、.

さて一応報告ですが、12/23生まれの子らは今日あたりワラワラと巣箱から遊びに出てきています、
安心していた通り、よく育ってます.

さて2Dが1/1(推定)に生まれた.まだ目も開いていない赤子なのでゆっくり待つ、とにかく「待つ」
のみ!



181名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 23:03:37 ID:5EzDQvgO
動物の運命は飼育者にすべて委ねられる。
研究用に使おうが実験対象にしようが、
子を産ませる機械にしようが愛玩として飼おうが個人の勝手
愛情を注ぐ注がないも個人の勝手。
ただ子供を生ませたからには
その子供の処理をキチンと考えなくちゃいけない責任がある。
つまり”法律上の虐待”さえ行わないのであれば、
動物の扱いは個人の勝手であり他人が関与してはならない領域である。
1821 ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/07(月) 23:51:54 ID:Nt2+wudf
「子供の処理」の件
衣装ケース複数と衣装ケース内に保護隔離用のケージを用意するという多段構えとする..
以上.

もうあなたがたと話すことは何もない.
183名も無き飼い主さん:2008/01/08(火) 10:37:21 ID:5cq/TYTG
なんだかヤケになって逆ギレしてるように見えますが、大丈夫ですか?
開き直った上、以前よりとても閉鎖的になってしまったように思います。
1さんと1さんのハムちゃん達が本当に心配です。
1841 ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/08(火) 11:41:57 ID:CQKtnKD7
>>183
ハムたんたちの心配は要りませんよ.
私が一番可愛がっているんだから.
二世たちも可愛いですが、やはり第一世代たちには思い入れがそれぞれに対してありますしね.
あと衣装ケースを多数設置できる十分なスペースを私は持ってますし(ないのは現金だけw)、
衣装内ケージの件もですね、自分で勝手に入ってそこで主に過ごしてる子たちも出現してきています.
これは相性のあわなさそうな者同士が自発的に棲み分けをすることに通じるかもしれません.
それはほんの一部で、日々観察しながらあれこれ工夫を重ねています.

それから右前足首のない子と右後足首のない子たちの成長も良く、いじめにも遭っていません.
後者など回し車を回すほど活動的です.

ただ、そうですねえ、多投飼いに対する根深い反対がこのスレの流れの根底にあるんだろうと思います.

既に書きましたがが 私は元々ネズミスレの「ネズ飼い」さんのように、マニュアルに乗っていない
ような知識の蓄積のスレにしたかったのですが.                                                 

両親との関係の件は私がある"落し前をつける"ことで決着しましたのでご安心ください.
(つまりハムたちの身に危険は及ばないという意味です).
また今後の私の書き込みも激減するでしょうがご心配なく.
それではごめんください.
185名も無き飼い主さん:2008/01/08(火) 15:29:25 ID:RFy0SlH3
多頭飼いに反対してるのではない。
お前に飼う【資格】がないと言ってるんだ。

自己満足の為に実験もどきをされたらハムスター達があまりにかわいそうだ。
お前は生き物を飼うべきじゃない。
186名も無き飼い主さん:2008/01/08(火) 16:07:10 ID:VpIqal0Z
>>185
虐待しているわけではないので法では取り締まれません^^
実験に使おうが飼い主の自由だって。虐待しないなら。
187名も無き飼い主さん:2008/01/08(火) 16:12:55 ID:0sl7HskY
>>1さんへ
>マニュアルに乗っていないような知識の蓄積のスレにしたかった

とのことですが、

飼育環境によってはドワーフハムスターのメスが他のメスの子供を育てる等々、
アナタがいままでにあげた観察記録や「収穫」としている知識はすべて既知の事実です。
ちゃんと調べるところを調べれば文献もありますので、
新発見でも、新事実でも、薀蓄でもなく、あなたのリサーチ不足でしかありません。

自分で色々と試してみるよりは、
英語を学んで海外の文献も読めるよう努力してみてはどうでしょう?
188名も無き飼い主さん:2008/01/08(火) 16:22:50 ID:VpIqal0Z
>>187
百聞は一見にしかず
もしも、と思えば資料を探すのではなく
自分で実戦することの方が自分のためになる
189名も無き飼い主さん:2008/01/08(火) 21:07:47 ID:0sl7HskY
>>188
百聞は一見にしかずとか、
実践したほうがためになるとかいうのは
資料を探して熟読し、考えた上で検証のために
実践する人間の言うことだ。
基礎知識がないのに応用やっても
無駄に殺すための実験でしかないし、身につくことは少ない。
見当違いやカンチガイやらかすことのほうが多い。
190名も無き飼い主さん:2008/01/08(火) 21:33:38 ID:VpIqal0Z
>>189
それも経験。
無駄になろうが何より本人のため
君があれこれいう資格は無い
191名も無き飼い主さん:2008/01/08(火) 22:52:18 ID:0sl7HskY
やはり自分が理解できていないことが理解できていないのか(笑)

基礎もなく、リサーチもせず、行き当たりばったりで飼い主の好奇心を満たすためだけ、
すなわち科学的でない実験は動物を「みだりに殺したり傷つける」行為に該当するので、
虐待とみなす事は可能。
192名も無き飼い主さん:2008/01/08(火) 23:55:01 ID:VpIqal0Z
>>191
じゃあ通報でもすれば?
裁判所もそういう判断はとらないからさ
世間は虐待と見なさない。
いいから低脳は黙ってろよ、おせっかい焼き
193名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 00:41:29 ID:IoWXJ+Yh
別にさ、「虐待だと指摘すること」は目的じゃないんだよ。
>>1の人としての未熟さを示すための手段でしかない。

だから、>>1が他人に対して自己主張をしたいという目的で立てたこのスレにおいては、
「法的に虐待と判断されるかどうか」よりも「見ている人間が不快感を持つかどうか」が重要。

ID:VpIqal0Zがそのレスで何をしたいのかは知らんが、
煽って遊びたいなら他人の賛同を得た上でないと滑稽なだけだよ。
194192:2008/01/09(水) 00:57:16 ID:BlEovDn4
池沼に低脳呼ばわりされたヽ(´ー`)ノ>>291
195名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 08:19:36 ID:6V0kHxtr
ロングパスw
1961▲:2008/01/09(水) 09:14:45 ID:J2R3GDai
また論争ですか?
197名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 10:59:18 ID:i3jc1fn1
んにゃ、オラ知らねだ

っていうか1の騙りはやめんかい.
198名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 19:09:43 ID:MNTAMMXw
>>196
お前が論争になるようなことするからこういうことになるんだ
素直に謝れ
199名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 21:49:22 ID:i3jc1fn1
>>198
濡れ衣はもう御免じゃ
200名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 22:04:15 ID:BlEovDn4
1はなんらかの発達障害だと思ってるのは漏れだけ?
201名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 23:18:39 ID:L8nQg2TY
というか、はんとにもう書き込まない方がいい気がしてきた・・
みんなあれだけ言ったんだし、煽りすぎて頭に血が昇ったらハムにも危険が及ぶやも
202名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 16:53:34 ID:Q/o1ka3Q
>>201
この親のすねかじりでひきこもりのスレ主にハムスター殺す度胸なんてあるかよwww
203名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 17:02:46 ID:XAewc2Uf
>>200
ノシ
障害のせいで外に勤められないから
体よく閉じ込めておく為に大家まかされてる予感。
しかし大家がペット禁マンションらしい物件で
ハムスターわらわら飼うなんて、どう考えても異常。
204名も無き飼い主さん:2008/01/11(金) 00:20:55 ID:pxzKr1D8
おれもノシ

自宅警備員じゃん。(一応親が持ってるマンションみたいだけど)
っと思ってた。
205名も無き飼い主さん:2008/01/11(金) 01:53:41 ID:9xV6K4eO
>>200
ノシ
このスレ一通り読んでみたけど>>1怖いよw
206名も無き飼い主さん:2008/01/11(金) 04:10:36 ID:nVBni2rL
とりあえず加速
2071です ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/12(土) 23:28:41 ID:xqa2hCop
>>200-206
私の本業を当ててから言ってごらんよ.


さて12/23生まれの32B"(遺伝上の的理由により父親を変えた)は3週間になったので、
多投飼いに移した().
そろそろこの衣装ケースも増やさなければならない.
(そのためには少しばかり部屋の整理を...ハム部屋は一室と決めているので)


1月1日生まれの現在の乳飲み子は2Dだが、6匹ほどかと思っていたがこれは9匹であることが昨日分かった.
あいかわらずDの子は元気が良く、やたら飛び跳ねる.
もうニッパイピンクを齧ってるのだから関心だ.

今回が最後から二回目ぐらいの報告になるのかもっとあるのかは未だ分からないが、

子ハムたちの福祉をおろそかにはしないつもりだ.
2081 ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/13(日) 02:40:57 ID:uMP8FrM2
訂正:「32B"」⇒「2B'」
   「遺伝上の的理由」⇒「遺伝上の理由」
   「関心だ」⇒「感心だ」

使い慣れないOSとディスプレイで書き込んでいた文は随分打ち損じが多かった。


さて2B'を衣装ケースに入れる前には、多頭飼いスレにコピペされていたテクニックで
おしくらまんじゅうさせ、互いの中和した。すると何も混乱なく8匹全員溶け込めた。
あらまほしきは先人の智慧よ。
209名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 03:30:09 ID:TCLrP9Jd
> >>200-206
> 私の本業を当ててから言ってごらんよ.

親が持ってる集合住宅の管理人って>>104で言ってなかったっけ?
>>97で給料の遅配で金がないって言ってるところを見ると、
別の仕事や貯金があるようにも思えないんだけど。

前は○○やってたけど都合によりお休みしてます、とかなら
その○○ももはや本業とは言えないし。

っで、なにやってんの?
210名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 19:31:04 ID:K0YOopfH
>>208
遺伝上の理由ってどういう理由?
2111です ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/13(日) 22:22:13 ID:uMP8FrM2
>>210
またもや言葉足らずでした.
遺伝病とか先天的疾患といった大げさな意味ではなく、単に「同じ組み合わせの遺伝子の子ばかりが生まれるのは良くない」という考えから違う雄を雌の発情期にあてがったということです.

>>209
私の周囲で誰も私の副業を本業と思い込んでる人は居ません.
ただ私の本業を教える気はハナからありませんので悪しからず.
212名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 23:53:47 ID:TCLrP9Jd
>>200-206の誰も>>1の本業については言及してないのには気づいてるかい?
話題になってるのは>>1の人間性についてだよ。
(ひきこもりとか自宅警備員とか言ってる人もいるけど、それも人間性について
 問題視してるからでしょう。)

なのに>>207でいきなり「私の本業を当ててから言ってごらんよ」なんて言ってるから、
何やってるのかと思って俺は個人的に興味がわいたんだよね。

>>1の言動が元になって煽られてる以上、ちゃんと説明しないと
このスレ真剣に読んでくれる人いなくなっちゃうよ。
(いまもいるのかどうかわからんが。)

火のあるところに煙がたってるんだから、ちゃんと火は消さなきゃ。
2131です ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/14(月) 16:44:31 ID:uBJEmY9h
>>212
何を書こうかと色々考えたが、少し絞り込んだ。

>>203の「障害のせいで外に勤められないから 」に代表されるように「1本人が言う本業など本当はないのだ」
という前提で書いていると受け取った。
だから「それでは私の本業を言い当ててみよ.そうすれば「自宅外で雇われ人が勤まる人間ではない」という
論が自動的に崩壊するであろう」という意図で書いた。
>>202に「すねかじり」という表現があるが私は両親を金銭的にシッカリ儲けさせているよ。
正直なところ私が受けている報酬では見合わないと思っている。あと自分は馬鹿なのか他人の
為にも金を使ってしまうので金銭的にピーピーしているのは確か。

「人間性」→「人格」と解することにする。
私への人格攻撃は最初から一貫してあった。
「気違い」「(神経系の)発育障碍」等。
2141です ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/14(月) 16:46:18 ID:uBJEmY9h
あとこれ以上黙ってるのも罪作りかと思うので仕方なく言うが、
私には「濡れ衣を着せられやすい」「暴言を浴びやすい」「1悪いことは3悪く思われ、3悪いことは10悪く思われる」という妙なことが付きまとう。

今時の人は中国人や日本人が昔から持っている「天」という観念がないのだろうと2ちゃんを見ていると頻繁に思う。
私に対する匿名での暴言や人格攻撃をする人には、私が何をやり返さなくても因果応報の報いは来るだろうと基本的に考えている。
だから特段に私がムキになって言い返す必要性は感じていない。
だが浴びた暴言を沈黙によって是認するわけにもいかないから反論も仕方なくしているが、正直もうウンザリしている。
本当は2B'や2Dだって、目が開いて巣箱からヨチヨチ歩き出してくるような生後10日〜3週間くらいまでなんぞ、
ここで日々記述報告できるような動物の赤子特有の可愛らしさを見せているが、私ももう書く気が起きない。
だから確かにもうこのスレのハムねたには期待できず見に来なくなっている人もあるだろう。
いるのは私に対する人格攻撃と侮辱に興味のある人だけかもしれない。
だから私ももうこのスレを続ける意義を感じられない。そろそろやめようかと思っている。
2151です ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/14(月) 16:47:32 ID:uBJEmY9h

最後に、
◦私はもう多頭飼いスレッドに移動します。
◦Aにはノンビリ休んでもらっています。
◦私の家には週一ほどのペースで友人が遊びにくる。
その友人は私がハムを飼い始めた当初から「くしくし」なんて表現を既に知っているほどある程度ハムスターについての知識はある。
その友人がこのスレ終了後も私の家に来続けることに変わりはない。
その友人を入れる部屋は主にハムを飼っている部屋なので、
いつも写真をバシャバシャ撮影したり長時間眺めたりしている。
その友人の目もあるのでこのスレの人たちが私のハムたちを心配しなくても大丈夫だと安心してほしい。
私だって自分の飼ってるハムは本当に可愛がっているつもりだが、
他人の目(監視)もあれば皆さんだって尚更安心だろうと思う。
216名も無き飼い主さん:2008/01/14(月) 16:54:09 ID:EWTp+7qx
多頭飼いスレに来なくていいよ。むしろ来るな。
頼むから来るな。


発達障害を持っていても、気づかず成人して会社づとめしてる人は少なくない。
技術職や工場管理関係の職場だとたまに見かけるよ。
漏れが1の発達障害を疑っているのは文章構成や、
人の意見への解釈の仕方、答え方、曲解の方向性、
人の助言が聞き入れられない、思い込みの激しさ、
人の気持ちが考えられない、同じ事象を他の視点から見ることができない、
自分の書いた文章によって人がどう感じるかが想像できない、
その他もろもろの点があまりにも「それっぽい」からだ。

今後の人生を考えると専門家の助けを求めることをオススメしたいんだがな…。
217名も無き飼い主さん:2008/01/14(月) 21:55:48 ID:i81hXi76
>>1さんは昔交通事故にあったり大怪我を負ったことはない?
218名も無き飼い主さん:2008/01/14(月) 23:25:31 ID:zO1o3psA
>>1は単純に自らの知的好奇心を満たしたいだけでしょ?
あるのはただハムスターの生態に対する興味だけ。
それを生意気にも世間の価値観に合わせて
きちんと愛情を持って育てて云々…、等と言い出すからややこしくなる。
自分が世間の基準からずれたキチク野郎であると自覚するのは耐えられないんだね。
その辺はまだ人間味があってかわいいじゃない。
>>1は悪い子じゃないと思うよ。
ただ、いい子ぶるのはやめて、ペット苦手板にでも引っ越したらいいんじゃないかしらん。
219名も無き飼い主さん:2008/01/14(月) 23:35:15 ID:EWTp+7qx
>>218
>>1のは知的好奇心ではなくただの好奇心だろう。
自分がやってることが分かってないし、
無駄に動物を犠牲にしなくても得られる知識には興味ナシ。
より効率的に経験を積むための基礎知識もない。

子供が命や痛みのわけをわからずに、
カエルを踏んだり、アリの巣に水を流し込むのと同レベルなんだと思う。

共感とかいたわりとか想像力とかいった部分の成長が
幼児レベルで止まっているか欠落しているかとオモワレ。
世間の基準や自分がどう思われるかを
を推測できるほど思考も性格も成熟してないんだよ。
220名も無き飼い主さん:2008/01/17(木) 21:40:00 ID:U9a3gp18
 
221名も無き飼い主さん:2008/01/19(土) 12:03:10 ID:kJER/n87
1さん今何びき飼ってるの?
222名も無き飼い主さん:2008/01/20(日) 08:02:20 ID:pG/MYJmG
1さん今何びき飼ってるの?
223名も無き飼い主さん:2008/01/20(日) 12:53:54 ID:2xIpZq9X
>>1
合計何匹でその内の死んじゃったハムスターは何匹?
224名も無き飼い主さん:2008/01/20(日) 13:37:19 ID:1IHnDsqS
合計何匹でそのうちの五体満足なハムスターと死んじゃったハムスターは何匹ずつ?
2251です ◆.8Z6NB5h7w :2008/01/21(月) 00:13:28 ID:LVIRSxkw
合計何匹かは分かりません。
親世代全部健在。
子世代は五体不満足な二匹も加えて全部健在。
現時点では一つの衣装ケース内で35匹前後でしょうか、
あなた方の歪んだ期待に反して死傷者ゼロで全員仲良く元気に暮らしてます。
これだけ数が多いともう「俺の縄張り」意識なぞなくなるのでしょうか。
とにかく多頭飼いは色々可愛いことが多くて楽しいです。

一番可愛いのは親世代ですが、でもそれはそれは意味が違いますしね。


それにあなたがたはなんですか?
うちのハムが死ぬのを楽しみに待ってるんですか?

もう金輪際あなた方にレスはつけません。
どう考えてもレスポンスを返すに値しないでしょう?
226名も無き飼い主さん:2008/01/21(月) 00:34:30 ID:2dzzpuA9
>>1
たくさんの人が出入りしてるスレなら、>>1が言うところの「歪んだ」人達は
世の中全体にもまたそういう人がいるのと同じようにいるだろうけど、
このスレの状況を見るに、「歪んだ」人達はあなたの書いた文章によって
呼び寄せられているとは思いませんか?

このスレにはそうでない優しい人達もたくさん来てくれたでしょう?


>>221-224は、死ぬのを待っているのはなく、荒っぽいやり方だとしても
あなたが来るのを待ってるんじゃないでしょうかね。

おそらく(というより私の中では確信していますが)、あなたがすべてのレスに
(あなたがまっすぐ受け止められるものも、反発を覚えるようなものも、そして煽りでさえも)
正面からレスを返せば、「歪んだ」人達はいなくなると思います。
そうして初めて、あなたが最初に望んだこのスレのかたちになるんじゃないでしょうか。


227多頭飼いスレ住人:2008/01/21(月) 01:52:27 ID:f58f62ud
>>225
確かにいっぱい居ると縄張り争いは無い
少なくなると縄張り争いが出てくる

それはそうと35匹か・・・>>1よ・・・全部ジャンかい?ゴルかい?
関西在住でゴルハムなら何匹か引き取れるぞ環境ばっちり整ってるから。
さすがに衣装ケースに35匹もいたら窮屈でしょうに。
うちはキンハム2匹♀で来年交配させる予定だわ
関西在住でゴルハムならおれ捨てアド晒すからその子等を何匹か里親子にだせない?

いざとなればうちの実家が元ペット専用店舗だったから場所はいくらでもある
いっぱい引き取れる状況にあるから里子にださないか?飼育環境も状況も定期的に報告できるし。
228名も無き飼い主さん:2008/01/21(月) 02:30:01 ID:G0xsqmFO
>>1が知り合いの高次機能障害を持つ人の書く文章そっくりでびっくりした。
冗談抜きで、何か脳の障害を負ってるんじゃないかな。
>>216が言うように、そういう障害持ってる人って自分でも知らないことが多いらしいし。
普通の生活はできるけど、他人とのコミュニケーションがちょっとうまくいかないらしい。
>>1がここで「歪んだ」人たちに責められてると感じたり、>>214のようなことが起こるのは障害のせいだから仕方がないんだよ。
229216:2008/01/21(月) 09:20:49 ID:Be8byYOV
>>228
だろ。
思考の方向性といい、
文章の構成といい、
すごく特徴が出てるよね。
おそらく、「ごく軽度」の部類に入るレベルじゃすんでない。

まだなら専門医に見て貰って訓練すれば>>214なことがおこる理由と、
その対処法が学べて人生生きやすくなるんじゃないかと思うんだが。
230名も無き飼い主さん:2008/01/21(月) 19:19:46 ID:RZXTxKe0
>>225
これまで散々死なせてる癖に死傷者ゼロとか何言ってるんだ?
231名も無き飼い主さん:2008/01/21(月) 20:57:40 ID:SV77XsiR
>>230
死傷者の意味が解らない、もしくは今は(死体は処分して)無いという意味じゃない?
232名も無き飼い主さん:2008/01/21(月) 21:09:26 ID:JrpIiB7W
写真をうpしてみたら、どうかな。
100の言葉を並べるよりも伝わるものがあるかもしれない。
それに可愛い子ネズミの写真を見たいという人には、悪い人はいないと思うんだ。
233名も無き飼い主さん:2008/01/22(火) 00:25:39 ID:abaK9bxH
ほんとだ、>>3でいきなり死なせてるじゃないか...

「でも一匹親に食われてしまい、先ほど食い残しの頭部だけを取り出して捨てました。 」

忘れちゃったのかな。
それとも自分が殺したのではなく親が食ったとでも?

もう「誤解を招く言い方」とか「またしても説明不足」なんてレベルじゃないぞ。
234234:2008/01/27(日) 17:29:56 ID:QTEC6fg1
>>1よ、だから「糞スレ立てるな」ってあれほど言ったじゃないか。



要するに若い未使用の「女性性器」、
これだよ。
235名も無き飼い主さん:2008/01/27(日) 18:14:46 ID:spdt19KI
>>230-233
ヒント:1はハムエルフィルター搭載

説明しよう、ハムエルフィルターとは自分にとって都合の悪い部分はあぼーんして
都合良く相手を悪人にするむちゃくちゃな理不尽なフィルターである
236ハムエルフィルター補足:2008/01/27(日) 18:17:17 ID:spdt19KI
都合良い答えを言った後自分は被害者振って周りを悪人呼ばわりするのである
237名も無き飼い主さん:2008/01/27(日) 18:20:08 ID:QTEC6fg1
なるほど・・・
238名も無き飼い主さん:2008/01/27(日) 23:57:48 ID:BGFXtgK3
人間の奇行ってハムスターに効くんですか?
239名も無き飼い主さん:2008/01/28(月) 00:11:16 ID:sEjS5BXU
気功なら効くだろうが、飼い主の奇行までがハムスターに影響するとは思えないなぁ。
240名も無き飼い主さん:2008/01/28(月) 00:55:00 ID:JqqtYe0Y
しばらく「ハムエルファイター」だと思って読んでたw
てかハムエルって久しぶりに聞いたな。
まだ活動してんの?
241名も無き飼い主さん:2008/02/01(金) 22:34:30 ID:CODNUR0c
>>240
そろそろお歳だろうからご隠居じゃないの?
242名も無き飼い主さん:2008/02/08(金) 07:10:53 ID:fVfkWuPP
ジャンガリアンの繁殖なら簡単なんだよ。
ロボはちと難しい
2432号:2008/02/11(月) 17:20:12 ID:5gmvJ9kb
初めまして。2号です。
今日から飼い始めます。
ジャンガリアン2匹です。
出産したら書き始めます。
乳離れしたら書くのをやめます。
餌は定評あるようなのでニッパイピンクを使います。

食わぬなら 食うまで待とう ホトトギス
2442号:2008/02/11(月) 17:22:44 ID:5gmvJ9kb
大学生なので春休み中には生まれると思います。
245名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 17:31:53 ID:bMuCaEjh
2号にふさわしい文章だな。
お前が大学生であることと、子供が春休み中に生まれることに何の関係があるんだ。

まあ、
「大学生なので、春休みは時間がとれます。
 そのため、春休み中に出産するようにしたいと考えています」
の様な意味だとは思うが。

まじめに報告したいんだったら、このスレはやめた方がいいと思うよ。
くだらないことで(俺がやってるみたいに)煽られると思うし。
それとも君はまた繁殖実験をしたくなった>>1かい?
2462号:2008/02/11(月) 17:43:30 ID:5gmvJ9kb
なるほどこのスレはやめた方が良いようですね。
自分の場合は生まれた子は一匹残して全部里子にだすつもりですけど。

247名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 22:13:57 ID:wlXy8Wfl
>>245
そうじゃなくて大学の方が高校までより春休み終わるの遅いだろ?
だからその大学の春休みが終わるくらいまでには生まれそうだって意味じゃないか?
248名も無き飼い主さん:2008/02/12(火) 07:36:31 ID:UeqJzwX5
どう考えても、>>2の文章>>1でしょ・・・

全部読んで移っただけかな
249名も無き飼い主さん:2008/02/13(水) 10:34:59 ID:9yw+qjde
女性性器の真実をあなたに!
250名も無き飼い主さん:2008/02/13(水) 11:03:50 ID:9yw+qjde
250get!


1 :名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 05:34:33 ID:c4b3GGOW
2 :名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 05:35:37 ID:c4b3GGOW

確かにIDが同じなので1と2は同一人物だと思う。
251アンチマニュアル人間:2008/02/21(木) 18:40:20 ID:2SWJgNUw
このスレ一応流し読みした。
なんか一部を除いてマニュアル人間だらけって感じだな。
恐ろしい時代になったものだ。
252名も無き飼い主さん:2008/02/21(木) 20:01:44 ID:6P0ehhBG
稀代の論客様じゃないか!
253名も無き飼い主さん:2008/02/21(木) 20:49:11 ID:2SWJgNUw
・・・・そういう言い方もあるな。
254名も無き飼い主さん:2008/03/04(火) 21:08:07 ID:4yeBVCLt
誰かロボロフスキーを繁殖した記録でも書いてくれないかな?
ロボの出産育児未経験なんで。
この際>>1みたいな繁殖基地外でも誰でも構わんから。
255名も無き飼い主さん:2008/03/04(火) 21:48:37 ID:OQ8Nq8S6
http://m.youtube.com/results?warned=1
ハムスターポルノ大好評上映中!
2561です(偽者):2008/03/04(火) 23:45:14 ID:4yeBVCLt
誰か後継者になって何か書いてくれ〜。
スレだけチェックしてても退屈だよ。
257名も無き飼い主さん:2008/03/04(火) 23:48:33 ID:4yeBVCLt
258後継者:2008/03/05(水) 00:04:49 ID:2OSdUemK
よ〜し、こうなったら俺が近親交配日記でも書いてやろうか。
・・・・でも今ジャンガリアンは♀一匹しか飼ってないんだよね。
259名も無き飼い主さん:2008/03/06(木) 05:20:54 ID:agh9DZUb
260名も無き飼い主さん:2008/03/06(木) 06:48:22 ID:kLYT+LEV
>>259
グロ注意
261名も無き飼い主さん:2008/03/07(金) 00:38:54 ID:3idP3YlU
>>259>>260
ハムスターの赤さんと何の関係が?
262名も無き飼い主さん:2008/03/07(金) 16:55:22 ID:LOApJKTL
ハムスターぐちゅっ!
263名も無き飼い主さん:2008/03/07(金) 20:09:23 ID:LOApJKTL
>>9
カッパって…、カッパって何なんだよジィチャン!思い出してよ!俺だよ、カズヤだよ!!俺の顔まで忘れちまったのか!?
ねぇジィチャン、お願いだから嘘だって言って、いつもみたいにお帰りって言って頭撫でてくれよ!!
264名も無き飼い主さん:2008/03/07(金) 22:57:09 ID:LOApJKTL
265名も無き飼い主さん:2008/03/07(金) 23:29:32 ID:3idP3YlU
まん
266名も無き飼い主さん:2008/03/08(土) 10:41:26 ID:/9jg/nS8
267名も無き飼い主さん:2008/03/08(土) 13:22:06 ID:c8G3bz90
まんこ
268名も無き飼い主さん:2008/03/08(土) 18:23:08 ID:/9jg/nS8
sageんなあげろ
269名も無き飼い主さん:2008/03/08(土) 19:23:00 ID:c8G3bz90


ろりーた

次↓
270名も無き飼い主さん:2008/03/08(土) 19:40:55 ID:BPBr6Kx7


たしろ

次↓
271名も無き飼い主さん:2008/03/10(月) 01:36:36 ID:9ow5UMhZ
>>1よ喜べ
他板の某スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1195038963/40-
では兄と妹が近親相姦しまくり。
そ の 点 だ け は、お前のほうがマシかもな。
272名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 00:27:39 ID:9ksrzCJH
自分もいつかこのスレの後継者になってやると心に誓ったハム飼い初心者。
19才。
273名も無き飼い主さん:2008/03/25(火) 01:51:40 ID:7Iete3pz
2ちゃんでよく見かけるんだけど「自宅警備員」って何?
274名も無き飼い主さん:2008/03/25(火) 05:36:54 ID:QfPKmDc4
家事手伝いの男版だろ
275名も無き飼い主さん:2008/03/31(月) 21:18:00 ID:pWnvjXVu
>>272
あれ?俺がいる。
276名も無き飼い主さん:2008/04/06(日) 07:04:00 ID:NL/KtRcQ
>>275
今は2匹しかいないけど、孫の世代までいけばかなり賑やかになるだろうと
今から楽しみにしている。
277名も無き飼い主さん:2008/04/06(日) 13:13:54 ID:YBzZcKRO
孫までいったらにぎやかなんてレベルじゃないぞ。
278名も無き飼い主さん:2008/04/12(土) 10:23:02 ID:/tdgCtAA
279名も無き飼い主さん:2008/04/25(金) 03:00:58 ID:Gv7rQ4dc
保守
280名も無き飼い主さん:2008/04/25(金) 14:51:34 ID:QYltqqJC
さらしアゲ。

で、トータル何匹死亡で
現在は何匹生き残ってると?

どうせ答えられないだろうと思うけど
281名も無き飼い主さん:2008/04/30(水) 16:53:33 ID:NM3kQMeP
保守
>>280
>>278
282名も無き飼い主さん:2008/05/01(木) 11:06:35 ID:TlbsFVlh
>>280
>>1本人が頑強に「自分で飼う」と言い張ってるのは、
おそらく業者登録をしてない場合、2匹以上里子に出すだけで
動物愛護法違反になる。
ハムエッグの里子里親制度も本当は法律違反だろうが、
>>1の場合は数が尋常でない。
だから通報でもされた場合「違反の程度が酷い」ということになるから
「里子には出さない」と言い張ってるのではないかと推測する。
283名も無き飼い主さん:2008/05/01(木) 23:52:46 ID:rOTnTCDt
曝しアゲ

>>282
流れを見る限り、果たして>>1にそれだけの思慮があるものかどうか・・・
自分の欲や気持ちだけを盲信し、知識も無しに無計画に繁殖させてるところ見ると
みんなの注目を引きたかった、ただの愉快犯にしか見えないんだけど。
284名も無き飼い主さん:2008/05/02(金) 07:15:27 ID:aJgsFKRa
おっとこのスレは上げる習慣だった。

>>282
そんなもんかねえ。
285名も無き飼い主さん:2008/05/02(金) 07:15:52 ID:aJgsFKRa
(たびたび失礼)
上げ!
286ジャン公5匹:2008/05/02(金) 10:07:04 ID:Nx0pIAYP
>>278
羨ましい光景ですウッシャッシャッ¶ゞ(* ̄∀ ̄)ノ☆=♀ カンカン
287名も無き飼い主さん:2008/05/02(金) 14:05:09 ID:XrL50+Ok
>>278
あまりの可愛さに胸を鷲掴みにされた感覚に陥った
そのままだともっと増えそうだね
288名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 13:45:03 ID:ofyefS9L
保守
289名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:06:03 ID:gyZqR7Zp
421 :コピペ :03/11/15 20:58
203 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2003/11/14(金) 20:43


ある日の明け方頃、ふと目を覚ますと同じ会社のある女の子の事が急に愛しく思えてきた。
それで、枕をその女の子に見立ててギュッと抱きしめて、
エッチする様な感じで寝ぼけ眼でモゾモゾとやってたのよ。
そうしたら俺の首に腕が抱きついて来るのを感じてびっくりして飛び起きた。
エッチする時、女の人が男の首に抱きつくような感じ。

そんな事もあってか、その女の子の事が気になるようになって、
俺から彼女に声をかけて、その後付き合うようになった。
ある時、彼女と話していると霊体験の話になり、こんな話を聞かせてくれた。

明け方になぜか目が覚めて半分夢見てるような状態でぼんやりしていると、
俺が布団の中に入ってきて、ギュッと抱きしめられてエッチな事をされたそうだ。
なんか気持ちよかったと言っていた。
そんなこともあって俺が声をかけたとき素直にOKしたそうだ。

俺は枕を彼女だと思って抱きしめた件を話した事が無かったからびっくりしたよ。
ちなみにまだ話してはいない。なんとなく後ろめたいような気がして。
こういう場合って俺の生霊が彼女とエッチしたってことになるのかなあ。


487 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/03 22:31
やばい…リアルで>>421休日の朝にやってるや。
気づくと1時間くらい経ってるんだよね。体感的には何分も
無いんだけど。
だからあの女の子、意味深な態度すんのかなぁ?
290名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:06:41 ID:gyZqR7Zp
消6の時に2つ下の妹の服一式を着込んでリカちゃんハウス広げておままごと
してたら、突然帰ってきた母に見つかり、大笑いされた。
(夕方帰ると言ったのに、美容院が閉まってたとかでいきなり帰ってきた)

叱られるわけでもなく、「そのまま遊んでていいよ」と。
更に帰ってきた妹にも嫌がられるどころか「一緒に遊ぼ♪」と言われて
そのまま遊んでた。
夜になって、帰ってきたオヤジに妹の友達と間違えられた。
実の息子と判ったとたん、これまた大笑い。
その後もちょくちょく妹の服着てたりしたが、ある日母親が
妹とお揃いのワンピースを買ってくれた。
めちゃ嬉しくて、妹と並んで記念撮影してもらったっけ。
もちろん、その後も家族公認で、今も女児服&女性服着てます。
大学以降は表にも着て出るようになったし。
291名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:07:31 ID:gyZqR7Zp
344 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/08 08:00

昔こんな事あったのを思い出しました。当時中学生です。
初体験の相手だった当時の彼氏が合宿で数日間会えなくなった時の事。
彼はセックス大好きな人だったのでほぼ毎日やってました。
彼が合宿に行ったその日の夜、私はなかなか寝付けませんでした。
そして、ようやく眠気がきたと思った時、胸を揉まれる様な感覚におそわれました。
驚いて目を覚ますと彼の姿が。
驚いてる私の事などお構いなしに吸ったり舐めたりやりたい放題です。
名前を呼ぶとニヤニヤしながら私の顔を見つめます。
「なんでここにいるの?」と言うと、何も言わないで私の股を開き、手でかき回します。
普通に気持ちよくて、イッてしまいました。すると彼はいなくなっていました。
私は気持ちよくなってそのままぐっすり寝てしまいます。
そして、それは次の日も、続きました。
さすがに2日目は怖くなり、彼を拒もうとしました。
ですが金縛りのような力で動けなくなり、結局イカされて、またいなくなっていました。
3日目は、頑張って寝ないようにしましたが、ムダでした。
座っているときに、足下に彼が表れ、またヤラれてしまいました。
これはさすがに異常だと思いました。
合宿は4泊5日なので、次の日もやられる、と思うとゾッとしました。
ですが、両親に相談もできないし、周りに初体験終わってる友達もいなかったので、
相談するにもできなく、結局4日目もヤラれて、彼がすがすがしい顔で帰ってきました。
私は帰ってきてすぐの彼を問いつめると、毎晩おかずにされていた事が発覚。
そして、これは後からわかった事なのですが、「○○(彼の名前)の彼女でオナニーしようぜ」
と誰か言ったのをキッカケに、彼の部屋の人全員(4人)で一斉にオナニーしていたそうです。
292名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:08:01 ID:gyZqR7Zp
345 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/08 08:02


彼は私の話を聞いて反省したのか、怖かったのか、定かではありませんが、
毎日の様にしていたセックスをほとんどやらなくなり、高校進学と共に彼との関係も自然消滅しました。
ですが大学卒業後の同窓会で再び出会い、その日のうちにまた付き合う事になりました。
彼との関係はまだ続いています。

何故かこの事を忘れていたのですが、昨日彼がこの話をしたので急に思い出しました。
今思えば笑い話で済ませるんですが、当時はよっぽど怖かったんでしょう。

ちなみに今は幸せです。


346 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/08 16:40
>>344-345
イイ・・・ イイです・・・

>これは後からわかった事なのですが、「○○(彼の名前)の彼女でオナニーしようぜ」


私もこれから>>344さんでします。
293名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:08:23 ID:gyZqR7Zp
347 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/08 21:09

従姉妹にしか相談したことがありませんが、重すぎるから書いてスッキリしたいです。
あまりHな話じゃないわりに結構長いんですが、
つまらなかったら言ってね。ヤメますから。

私が小5の時に隣のクラスの女の子が事故死しました。
そのクラスを覗くとTVみたいに机に花瓶が置いてあって、私のクラスで話題になったけど、
知らない子だったら私は特に気にしていませんでした。
そしてお葬式があった数日後から妙な事が起こり始めました。
夜寝ていたら、ふと目が覚めて「あ、まただ」という感じで金縛りにかかっていて、
それまで金縛りは何度も経験していて、
いつもいつの間にかとけていたので、気にせず放っておきました。
ところがその日は違っていて、下半身が妙に重くて、
自分の顔の両脇に誰かが手をついている温度が顔に伝わってきました。
咄嗟に二つ上の姉が悪ふざけしてるんだな?と思いましたが、
目は開かないし喋れないので、少し頭が混乱しかけた時でした。
唇に柔らかくて温かい感触があった瞬間、
口の中に熱いぬるぬるしたものが入ってきて驚きました。
それは舌で、しばらく、多分2分くらい姉に口の中をゆっくりと舐め回され続け、
私は姉弟でそういう行為をすることに嫌悪感を抱いていたので、
その時は気持ち悪くて思わず泣いてしまいました。
すると重みはスッと消えて、そのあとゆっくりと金縛りも解けて、
私は疲れ果てて眠ってしまいました。(続きます)
294名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:16:37 ID:gyZqR7Zp
349 :347の続き :03/09/08 23:00
当然翌朝、起きてきた姉に「酷い!」と抗議すると、
姉は何も知らないとキョトンとしていたので、
もしかしたらイヤな夢でも見たのかとも思いました。
しかしその二日後もまた同じように舌を絡めてきました。
今度は泣いても重みは消えず、私が泣くと口から舌を抜いて、
頬にそっと唇を当てたり、涙を舐めたりして、
泣きやむとまた舌を入れてきました。もちろん私はまた泣いて、
そして重みは消えて、金縛りもとけました。

今度もすぐに姉に抗議をしようとしましたが、思い留まって様子をみる事にしました。
三度目があったらちゃんと話しをして、もう二度としないと誓ってもらおう。
そう思って姉を監視していると、姉の様子が少しおかしいことに気が付きました。
話しかると妙にうわずった感じの応え方をしたり、
いつもご飯の時には左に座っていたのにその日から向かい側に座ったり、
頼んでもいないのに上履きを洗っていてくれたり、
とにかく微笑みながらやたらと私の世話を焼くのです。
まさか、もしかしたら姉は自分の事が好きなのか?
ともしもの事を考えるといたたまれない気持ちになったので、
逆になるべく考えないようにしたくらいです。
(続きます)
295名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:17:20 ID:gyZqR7Zp
350 :349の続き :03/09/08 23:05


そしてその三日後あたりに、三度目がありました。
三度目で慣れてしまったのか、私はわりと冷静にキスを受け入れてしまいました。
ところがそこで在ることに気が付きました。
今まで罪悪感と嫌悪感が優先してまったく気が付きませんでしたが、
キスしてくる姉の髪の匂いが、姉の匂いではないのです。
その時私は初めてとても怖いと感じました。
知らない人が私の部屋で、私の口をゆっくり舐め回し、熱い息を吹きかけるのです。
このままでは死んでしまうと思うくらい心臓が高鳴って、
それから先の事を覚えていないので、おそらくそのまま私は気を失ったのだと思います。

問題は次の日でした。
姉だと思っていたのがそうでなかったので、私はとりあえず姉に対する考えを
改めようと思っていた時でした。
姉に「○○ちゃん、ちょっと来て」と言われて姉の部屋へ行って、
私は信じられない話を聞かされました。
まず最初に「ごめんなさい、ごめんなさい」と何度も謝られて面食らいました。
そして姉は、なんと三回のキスは全部自分であると言うのです。
姉自身が知らない内にしていたことで、姉の夢の中で知らない女の子が自分の身体に入ってきて、
いつも目覚めると自分が私に覆い被さっていて、唇に行為の感触が残っていること、
その度に慌てて自分の部屋へ戻っていたと言うのです。
そして今まで隠していたが小さい頃から私のことが好きで、
そのせいできっと夢遊病になってしまったのだと、涙ながらに告白したのでした。
(続きます)あ、書き忘れましたが私は♂です。
296名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:17:43 ID:gyZqR7Zp
352 :350の続き :03/09/08 23:54


衝撃を受けた私は姉弟でそういう事態になってしまったことに罪悪感を感じて、
その事を姉にいうと、それは姉も同じだと言って二人でしばらく泣きました。
姉は自分でも知らない内にどんどん私の事が好きなり、
この気持ちはどうしようもないと言いました。
この事態を親に話すべきどうか、私達は二人で相談して話さない事にしました。
というのも、姉は夢の中で自分の身体に入ってくる知らない女の子と
何度か会話をしたことがあり、その子はいつも「身体を貸して下さい」と、
一応お願いするのだそうです。姉が黙っていると勝手に使うので、
今度はちゃんと話をして断ればきっと大丈夫だろうと言ったからです。

私は半信半疑ながらも、決心をしている姉に従うことにしました。
しかし残念ながらその三日後に、四回目がありました。
今度もやはり姉の匂いではなく、それに私は恐怖しましたが、
キスしてくるのは姉であることは間違いないので泣きはしませんでした。
そして今度のキスは無理矢理舌を入れてくるようなものではなく、
幾分優しい感じで鳥が口を啄むような感じのキスだったので、
嫌々ながらも私は気持ちを放って置くと、今回は短めの時間でキスは終わり、
金縛りもすぐ解けました。
今までと違っていたのは、金縛りがとけても姉が自分の上に乗ったままであったことでした。
姉が「ダメだった、ごめんね、こめんね」としきりに泣いて謝るので、
私は別に怒っていないので謝らなくていいから、次ぎに頑張ればいいよと言って慰めました。
(続きます)
297名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:18:16 ID:gyZqR7Zp
353 :352の続き :03/09/08 23:55


それからしばらく何もなかったため、私達は二人でもう終わったのだと喜んでいましたが、
一月程経ってから五回目がありました。
行為自体は四度目と殆ど同じでしたが、金縛りのあと姉の話を聞いた私は驚きました。
姉は夢の女の子からその子の名前を聞いて、どうして自分に入ってくるのかを聞いたと言うのです。
「△△子ちゃんが私の中に入るのは、私と同じように○○ちゃんの事が好きだから」
と言うのです。
そしてなんとその子は、私と同じ学校に通っていると言ったらしいのです。
私はもちろんそんな馬鹿な話しは信じられませんでしたが、姉が何故か嬉しそうに話すので、
その時は黙って頷いていました。
ところが数日後、ふとあることを思いだして怖くなりました。
その子の名前は、一月ちょっと前に亡くなった隣のクラスの女の子の名前と同じだったのです。
(ラストへ続きます)
298名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:18:43 ID:gyZqR7Zp
354 :353の続き ラストです :03/09/09 00:00


姉がどこかでそれを知って、私とキスをするためにその子の名前を
利用しているのかもしれないと勘ぐった私は、
姉にそれを問いました。姉は泣いて、信じてもらえなくてもいいが、
そんな事は全く知らなかったと言いました。
そしてそんなにも迷惑で嫌われるくらいならば、
全てを親に話して病院へ行くと言い出したので、私はそんなに迷惑ではないが、
もしもこれ以上奇妙なことがある場合は、自分も一緒に親に言って、
二人で病院へ行こうと言いました。
姉は私にしがみついてずっと泣いていました。
罪悪感は残りますが、キス自体はそれほどイヤではなくなっていたので、
それで丸く収まるならばと子どもながらに思いました。

それからもほぼ一月に一度、姉からのキスは今も続いています。
でもそれ以外の害はないので、事態が変わるまで放っておこうと思っています。
終わり。
299名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:41:17 ID:gyZqR7Zp
355 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/09 00:06
>>354
楽しかったが、最後にゾッとした。近親相姦には嫌悪を感じる人も
 いるけれど、別段異常なことではない。嘘か真か実際に相思相愛で
やっている人もいる。但し、やるなら中田氏はするなよ。
 で、ちみは今、何歳なのかな?


356 :姉の弟 :03/09/09 00:35


>>355
もうじき二十歳です。私も他の人が近親者と相思相愛であっても異常だと思いません。
それは姉を異常と決めつけてしまうことだし、私は姉が嫌いじゃないですから。
でも恋愛するつもりはありません。私に彼女ができたとき、姉は喜んでくれました。
姉も最近彼氏ができたと喜んでいました。それがもし自然の事ではないとしても、
今のままならよいと思ってます。
万が一セックスを要求されたら、たとえ病院へ行くことになってもキッパリと拒否します。
というか、人生相談みたいな、妙な方向になってしまってスマソです!
300名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:42:04 ID:gyZqR7Zp
357 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/09 01:11
355です。
>>356
 レスありがとうです。今は、その金縛りはないのでしょうか?
  うむうむ、お互いに恋人ができたならそれもまた良し。存分に
 恋愛を楽しんでください。


358 :姉の弟 :03/09/09 17:11


>>357
サンクスです。金縛りは今も続いています。
実家から大学に通っているので、今のところは大丈夫ですが、
就職して一人暮らしをする時まで続くようなら、
お祓いしてもらう予定ですが、それでもダメなら実家から通勤するか、
姉と暮らすか、まあその時になったらまた考えようと思ってます。
ここに書いたら妙にスッキリして、楽天的になった感じですw


359 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/11 15:15
ちんこたってきた


360 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/13 12:31
そうゆう事ってあるんだろうね。
301名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:42:26 ID:gyZqR7Zp
361 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/13 13:01
すごいリアルな話で夢中で読んでしまった…




362 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/13 13:04
おねえさんは綺麗な人でつか?


363 :姉の弟 :03/09/14 03:11
>>362
木村佳乃さんにとても似ています。
302名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:43:18 ID:gyZqR7Zp
340 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/07 06:36

すれ違いかもしれんがいいかい?


おれもともとよく夢見るのよ、んでこれが夢だって自覚してるの
だから夢の中ではこれ夢だから何やっても平気じゃんとか思うわけ
夢ん中で綺麗な女の子出てくると無理やりしちゃう
自分の夢だからか女の子は抵抗するどころか喜んでくれんのよ
そんなことをおれ厨房くらいのときからしてたのね


んで厨房のとき仲良かった女の子いるんだけどその子が夢に出てきたの
当然おれは夢だししちゃおうって思ったの
だけどなんか様子がおかしい
その子メッチャ嫌がるの
今までの夢に出てきた女の子は抵抗なんかしなかったのに
でもとりあえず夢だしと思って無理やり犯しちゃったんだよ
その子夢の中で泣きながらその行為に静かに耐えてた
そんでなんかあまりにもいい気しないから途中でやめたの
そしたらその子泣きながら俺に微笑んで・・・そこで夢から覚めた


なんだか後味悪いなぁ〜なんて思いながら学校いったらさ
その子学校休んでんの
んでその日から登校拒否
以来卒業してからもぜんぜん会ってないがいろいろうわさは聞いた
自殺したとか病院に入院してるとかいろいろ
303名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 15:44:20 ID:gyZqR7Zp

341 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/07 07:07
>340
それはももしかして生霊で((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
304名も無き飼い主さん:2008/05/26(月) 23:52:22 ID:fnUp4GRa
小野柊映. 恩田三津代. 柿沼恵介. 笠原哲也. 笠原. 秀代. 金井勝美. 金井金光. 金井喜美子. 金井詩織. 金. 井卓司.
金井春. 金井治美. 金井英明. 金井雄一郎. 金. 子いと. 金子幸子. 金子千. 枝子. 金子千春. 金子敏之. 金子征巧.
松崎實,西沢徳治,福岡功,中島保,山高定三,岸田仁,若林豊,太田待男,吉田豊明,金子藤七,由布昌邦,飯沼弘子,
佐々木俊昭,高野清子,北区民商,田名部利明,菅野国雄,豊島民商,婦人部,共済会,池袋支部,高田支部,雑司が谷支部,
東池袋支部,大塚支部,上池支部,池袋本町支部,長崎支部,千早椎名支部,西池目白支部,千川要支部,長谷川清,
花谷末博,村上昭,今野万貴江,工藤美也子,菅原悦子,三鷹民商,沢崎郁夫,広川雅也,藤沢時雄,沢井昭,沢井久子,
斎藤律子,神田高,箕輪富士,関川豊,佐藤定男,丹羽弘明,藤井征四郎,林真剛,村上好和,福田一男,野本純一,
沢崎和子,守屋文子,芝崎美保子,山本ウタ子,町田民商,滝沢良秀,林清次,小山新壱,花田正章,田口順子,松崎淳子,
高畑マサ子,横田紀子,岡島幸恵,田中京子,宮沢浩,菅原能子,阿部千代子,調布狛江民商,上田晃敬,佐藤昌一,
川崎好隆,川崎てる子,山野貞一,山野京子,窪田強,窪田久子,志村道子,増田善信,西野護,三栖義隆,
安部愃三,鈴木章治,斉藤孝治,白岩昇,調布狛江民商,上田晃敬,佐藤昌一,川崎好隆,川崎てる子,
山野貞一,山野京子,窪田強,窪田久子,志村道子,増田善信,西野護,三栖義隆,安部愃三,鈴木章治,斉藤孝治
,白岩昇,斉藤衛,斉藤尚子,山中敏嗣,南多摩民商,樋口恕雄,東野淳子,曽根孝子,斉藤未子,浜田一江,伊藤由枝,
久保田元之,山崎洋子,東商連,三浦岩男,川和田博,川和田元子,佐藤伸子,古川克也,古川よし子,島田公子,
竹原幸雄,尾崎あや子,中林史人,児玉康彦,児玉治子,墨田民商,小林利充,小林暁子,折原健一,近藤志夫,
吹春勉,堀内とみ子,熊倉三郎,坂田芳夫,中村浩幸,小澤晃,池田和子,横山雅一,田中正人,吉田教夫,
牛越幸治,北村哲男,星谷術代,相原良雄,金子幸子,中島光一,中島明二,八木沼昇,千野栄一,福島八知代,
栃木節男,高橋謙吉,関根純,吉田昇,木原寛,鈴木直行,村松孝三,岸治夫,岸麻子,細谷勝美,小山良雄,
相田信敏,田中正男,北本達也,浅沼清子,見目依子,吉村正雄,石沢君代,馬渡桂治郎,馬渡美津女,
佐藤美代子,道平修司,吉村寿一,谷津正美,安田昌子,古田絹子,長沼信男,森田肇,山口忠士,
305名も無き飼い主さん:2008/05/27(火) 00:42:18 ID:BgRKAJq+
え?
306名も無き飼い主さん:2008/05/27(火) 16:49:23 ID:aqd/F5ao
お経?
307名も無き飼い主さん:2008/06/10(火) 10:16:19 ID:LIwMSZo1
男の名前も入ってるところから「マン毛経」ではなさそうだ。
308名も無き飼い主さん:2008/06/20(金) 21:29:40 ID:EbVeY7V3
309名も無き飼い主さん:2008/06/20(金) 21:37:48 ID:EbVeY7V3
310名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 17:56:05 ID:Oh/bfsJC
うちのハムスターたちは、ロボもジャンもともに何ヶ月飼っても子供が生まれません。
ジャンの♀が動きがもそもそしてきたので妊娠ちゅうかなぁと思ってもなかなか生まれません。
辛抱するのもつらいです。

生まれたら里子に出さずに近親相姦しまくりで増やしていきたいと思います。
大阪日本橋あたりで数十匹のジャンガリアンを一斉放出したらニュースになるのかな?
311名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 18:27:38 ID:D0r0d2XH
何千匹にしなさい
312名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 22:58:52 ID:RDGpAOUw
>>311
それだったら業者登録してあちこちに卸として売った方があらゆる面で良いのでは?
313名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 21:49:24 ID:brUNJslv
保守
314名も無き飼い主さん:2008/09/13(土) 18:47:41 ID:nAJ8TcHW
数を増やす目的なら、積極的に産後の連続妊娠を利用するべきだ。
このスレ的には母公は産む機械であり、寿命が縮んで染んでも-1、それ以上の数が増えてるなら、
その子で近親交配させたほうが効率良いぞ。
315名も無き飼い主さん:2008/09/13(土) 18:50:07 ID:nAJ8TcHW
>>120から禿げしい電波を感じる。
316名も無き飼い主さん:2008/09/14(日) 02:24:10 ID:NSVRxcFH
ロボハムの増やし方無いの?発情、交尾を促進する薬剤とか食品とか。
317名も無き飼い主さん:2008/09/14(日) 02:49:40 ID:WlScT5JK
あまりかまいすぎるとね、ダメなんだよ。
メスの性格がおかしくなって常にオスの求愛を拒絶するようになる。
もう遅いかもしれないけれど、暗い部屋においてエサやるとき以外人間は姿を見せるな。
318名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 02:47:46 ID:Ad39cvwm
>>315
それは君の無知ゆえのこと。
実際それで騒いでいるのは延べ317人中君一人だけという事実も考えてほしい。

尤もだからといって>>1の飼い方が尋常でないことは否定できないが、
ともあれ科学的に「気」を測定・考察することは大事だよ。

ところでこのスレほかに使い道を考えたい。

数人の マ ト モ なコテハンによる飼育日記とする。
対象動物はハムスターに限らない。
付帯条項として、>>1の再登場を禁ずる。

とかさ。
319名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 03:00:03 ID:8/KsFUgD
はぁ?何自治厨気取ってんだ?逝ってよし。
気功とかありえんから。頭おかしいんちゃう?
ほなら俺今オヤシラズのハグキ腫れて痛いねんけど、そっから気飛ばして治してくれや。
右の奥、下ね。
320名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 00:31:57 ID:Lfb1UbXJ
>気功とかありえんから。頭おかしいんちゃう?

これ見て思い出した。
大学時代バイトの同僚で工学部の学生がいたのだが、
雑談してたら「催眠術はインチキ」だとか言って無知を披露してくれたので、
「図書館の医学書のコーナーにおいてある催眠術の本を読んだことあるのか?」
と尋ねたところ当然「ない」という返事が返ってきた。そりゃそうだろう。
読んでたらそんなこと言わないって。
「それでは何を見て判断しているのか?」
と言ったところ「テレビ」だとか言っている。
それじゃぁだめだよ、学術書読まなければ。

フロイトが催眠術を捨てたのは単に自分が下手だからというのが理由であって、
催眠術の原理を否定したわけではなかった。
321名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 14:42:03 ID:Aqqvgook
おいおい、気功はネタだろう。
おまえら釣られてんじゃねえよ。www
322名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 20:34:40 ID:Eb/JYt6j
そうか、オレ釣られたのか・・・。
323名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 23:59:38 ID:xz7yu25b
>>318
>>315とは別人だけど、おまいキモすぐるだろ。糖質100%って感じ。メンヘルでも糖質とかは動物飼って欲しくない。ひくわ〜
324名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 01:05:40 ID:EztyxJKb
全く関係ない俺が言うが、君の方がキモい。
今更ながら古いレスに返して何なの。しかもアゲ。
そして君のどこに、

飼ってほしくない
飼ってほしい
を決める権限がある?絡むなら、まずはそこをハッキリさせてね
325名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 13:17:21 ID:548onda1
>>324
>>323でメンヘル否定されたメンヘル必死w
怖いすなぁ怖いすのぅw
326名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 14:38:51 ID:EztyxJKb
すまんが、俺は愛護反対派だ。
たまたま見て、わけわかんねーからレスしたまで。
327名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 20:06:38 ID:RJF8N/VW
>>325
おまえ莫迦だろw?
328名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 20:07:29 ID:RJF8N/VW
上げてしまった。スマン...
329名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 21:50:01 ID:rib4OxyW
このスレにパピコがあるのなんて久しぶりだな。
330名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 08:33:09 ID:AThN3hBf
昔パピコって冷たいお菓子なかった?
331名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 10:50:23 ID:7Df0XM2l
パピコ吸うときゃ左に限る
右はいまいち
332名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 15:40:44 ID:INpbEnqo
眞紀子の乳首も右は感度悪かったな。
333名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 20:26:41 ID:AThN3hBf
パピコで改めてググったら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Papico.jpg

・・・・なんとなくいやらしい・・・気がする。
334黒井睦五郎:2008/12/11(木) 01:58:56 ID:CzU7Vtnf
ボロボロスキーのシナモンとスーパーホワイトの作出条件をご存知の方は居ませんか?
335名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 14:52:16 ID:OW0uP5Cu
スーパーホワイトはただの年とったホワイトフェイス。
336名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 00:25:43 ID:pPFAldYo
うけ
337名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 11:09:37 ID:pPFAldYo
たちひろし
たちひろし
たちひろし
338名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 12:10:32 ID:GwhdZbol
むかしさ無性に‥
(・∀・)
339名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 00:52:30 ID:UwiCIkD3
処女の少女の股間に顔をうずめる
340名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 12:00:42 ID:IwuHr78h
あの夜、俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」
341名も無き飼い主さん:2009/05/24(日) 23:59:33 ID:w3oPsusf
あけましておめでとう
342名も無き飼い主さん:2009/06/03(水) 13:01:29 ID:gq3u6SLs
とある塾(小学生対象)で講師をやってるんだが、数年前6年女子クラスの授業中の出来事

その時は過去問演習(制限時間45分)をさせていたので、
俺は机間巡視したり教室の後ろに立って全体を見渡したりしていた。
ふと気が付くと、最後列壁際の席に座っている生徒の様子が何かおかしい。
時折、体が「びくっ」と痙攣したり硬直したりしている。
具合でも悪いのかと思って近づいてみると、
脚の付け根近くまでスカートがまくれ上がっていて、手が中に。

 ちょwwwおまwwwwwww授業中にオナニーwwwwww
 いや、まてまて俺、草生やしてる場合じゃないぞ。これは注意しなきゃだめだろ・・・・
 って、何て言って注意すればいいんだよorz
 周りに気づかれたらこの子も傷つくだろうしなぁ・・・・・
 て言うか、俺に気づかれたってだけでも傷つくよなぁ・・・・どうすっかな・・・・

と、俺が迷っているうちに約20分経過、ひときわ強い硬直と痙攣の後、その子は十数秒ぐったりと。
「ふぅ・・・」と一息ついた後、ものすごい集中力と勢いで問題を解き始めた(←すっきりしたらしいw)
343名も無き飼い主さん:2009/06/08(月) 20:49:56 ID:qupzZKb/
このスレのエロコピペ楽しませてもらってるわw
344名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 19:04:14 ID:hIGJ5Kwj
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
345名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 19:04:58 ID:hIGJ5Kwj
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…

死ぬかと思った。
346名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 02:19:48 ID:ZKIt8E6f
欲情どころか昨日の夜とうとう我慢できず、セクースまで逝ってしまいましたよ
だって下着姿で寝てる妹の華奢な体と白い太ももが、あまりにも美味しそうだったから・・

後先考えずに妹の体に覆い被さってた。すぐに目を覚ました妹は驚いていたが、何故か
騒いだり抵抗したりしなかった。俺はもう頭の中真っ白。妹の両手首を抑え、夢中で
妹のオパーイにしゃぶりつき、下着の上からアソコを手で擦り、弄り回す
下着の上からも妹のマソコがジワリと濡れて来るのが分かった。中に手を入れ直にマソコに
触ると、洪水の様に濡れまくっていて、お前もホントはセクースしたいのか?みたいな事を確か聞いたと思う。
妹が小さく頷いたので、ショーツだけ脱がせ、足を大きく開かせてそのまま妹の中へ・・・
その後は2人供箍が外れたかの様に、四つん這いにさせたり色々と・・・

あれから俺の仕事の関係で、まだ妹と顔合わせてないんだけど、会ってもなんて声掛けたら良いか分からない。
347名も無き飼い主さん:2009/08/24(月) 10:31:15 ID:pYBv08Z8
大学のとき、高校の同級生の女の子がALSを発症した。
そう親しくもない子だったし、ALSってどんな病気かも知らなくて
軽い気持ちで大学の近くにあったその病院に、ひまつぶしで見舞いに行っていた。
ある日彼女が、病室で言った。
「あたし処女のまま死ぬのってイヤだなあ、ねえ今度夜這いにこない?」
その晩実際に夜這いに行った俺を迎えた彼女は、病院の寝巻姿ではあったが
髪はちゃんと整えてあり、うっすら化粧をして、下着も当時流行り始めたTバックだった。
行為そのものは少々やっかいで、彼女は自分で脚を開くこともできなかった。
彼女はわざとらしい喘ぎ声をあげて、なんとか無事終ることができた。
そのあと俺に寝巻きを着せてもらいながら、彼女は嗚咽していた。
翌日俺の実家に彼女の母親から、「息子さんの優しいお見舞いに感謝します。」と
電話があったという。俺はまさかと思ったが、しばらくして戦慄した。
彼女はもう、起き上がることすらできない。トイレだって行けないから
たぶんおむつの世話になっているはずだ。
では誰が?
彼女の髪をとかし整えてやったのか
彼女に薄化粧を施してやったのか
彼女のおむつを脱がし、流行りの下着をはかせてやったのか
それがわかったとき、嗚咽とはいかないが不覚にも涙が出てきた。

あれから8年、彼女はもはや目も動かせない状態で今も闘病を続けているという。
348名も無き飼い主さん:2010/05/02(日) 18:11:19 ID:UmspViKn
妹に勃起してしまった【鬱】

1 :キングダム:04/03/10 19:05 ID:a0WPXCmA
今日久々に実家に帰ってきて風呂に入ろうとしたら、妹もいっしょに入ると言ってきた。
妹はもう小6なので「何を馬鹿なこと・・」といったが所詮まだガキ。まぁいいやとおもい一緒に入ったが
微妙に膨れた胸とまだツルツルな股を見て思わず興奮。
悔しいことに勃起していまいました。
妹には気づかれないようにタオルでずっと隠していました。
妹は可愛いのだけど、何というかお子様という感じだし年も私とだいぶ離れているので、無邪気そのもの
何だけどそんな子を欲望の対象として見てしまった事にもう自分がいやになります。
このような経験をしたかたいますか?
私はひょっとしてロリコン?こんな思いいままでなかったのに・・・。
349名も無き飼い主さん:2010/05/19(水) 15:30:45 ID:ic9jNMBl
友人と長い事ファミレスとだべって夜帰るのが12時少し手前。
風呂行った後ネットしようとPCのある俺の部屋まで言ったんだよ、そしたら俺の部屋の明かりがついてたんですよ。
『ああ、あいつ俺が泊まりだと思ってまたかってにインターネットやってるな?』
折角だから驚かせてやろう。そう思ってひっそりとドアに近づいた後、
『こらぁ!俺の部屋でPC勝手に使うなと言っただろ』と、ドアをバン!!と開けたんですよ。
俺としては驚いて『うあ!な、なーんだ兄ちゃんか、驚かさないでよ』位の反応を希望してたんですよ。
しかし俺の部屋で見たものは、俺の椅子の上で体育座りしながらパンツを半脱ぎにして自分のマンコを弄ってた妹の姿でした。
一瞬時間が止まった・・・硬直し、顔を真っ赤にしながら俺を見る妹。
反応に困った俺は、『ふ、風呂行ってくるわ・・・』と、ドアを閉めてもう一度風呂に向かった。
数秒後、俺の部屋から急いで出て行く妹の足音が聞こえた・・・・
朝起きたときどんな顔していいのか分からず眠れずこんな時間。
妹は14歳、俺は今日の朝、どんな顔して妹に接したらいいでしょうか・・・

妹はPCの画面でオナニーをしていました・・・
なんとフォローしたら良いでしょうか・・・

自分から行く前に妹が部屋に来ました。
変に嘘つくとばれるだろうからもうダイレクトに言いました、見られたくらい気にするなよと。
そしたら妹は『じゃあ兄ちゃんのオナニー今見せてよ!気にならないんでしょ!!!』と泣きながら言われました。
誰か俺を殺してくれ・・・・・

妹にケーキをあげた所、素直に喜んでくれました、妹の部屋から去ろうとしたら
『お茶入れるから一緒に食べよ?』と言ってくれました。
『さっきは大きな声だしてごめんなさい』とも言ってくれました・・・
適当な雑談をして、部屋に戻ろうとしたときに、後ろから抱きつかれました。何故かゴメンナサイと謝りながら
俺は冷静なフリして、『いや、何であやまってるんだよお』とか言いましたが、なんかもうパニックに成ってしまいました・・・
・・・・・やばい、こんな妹見るの初めてだ・・・・
350名も無き飼い主さん:2010/05/19(水) 15:31:56 ID:ic9jNMBl
え〜、では、あの事件の後、妹との仲も通常通りになり、まあいつもの様に接するようになりました。
で、14日の日曜日に俺のバイクで妹と服を買いにデパートへ行く事になりました。
服を買った帰りに妹とハンバーガー屋に行くと、妹の友人が数人(女3人、男2人)いて、これからこのデパートの近くにあるカラオケに行くの事。
『アンタも来る?あ、お兄さんも一緒にどう?』
妹は当然行く事に、自分としては早く帰りたかったのだが男二人の中ににどうも柄の悪そうな頭悪い茶髪野が一人
・・・いや、俺も茶髪通り越して黄色になってるんだが・・
『こんな野郎が妹に手をだしたらどうしよう』そんな事を思ってたら気づいた時には中学生達とカラオケへGOする事に。
カラオケは結構盛り上がっていたのだが俺としてはあの茶髪君がどうも妹の方を意識しているようにしか見えない。
俺は隣の妹の女友達に『あいつ妹の事好きとか思ってるんじゃないのか?』とか聞いたら
どうも茶髪君に限らず妹は人気が高いらしい。そうだろう、俺の妹だからな。とか思いつつ妙な不安に襲われた。

あの事件の事、友達に話して沈んでたりして無いだろうか・・・そう思いつつその子に
『妹、最近何か俺のこと喋ったりしてた?』と、聞いてみたところ、
『ああ、色々聞いてるよ〜?何か自慢とかしてるよ〜?いいお兄ちゃんだって言ってたよ?』
と、答えてくれた・・・・
ああ・・・兄貴冥利にかぎるなあ・・・
で、カラオケも終わり、家路地に、信号待ちの時に俺は後ろの妹に
『お前、可愛いらしいから気をつけろよ?特に男には!』と言っておきました。
妹は笑いながら
『大丈夫だよ!同級生とかそんな目で私見ないよ』
とか言ってました・・・
妹よ・・・そういう奴が一番危ないんだ・・・
以上、偽>>1(補足:本当は真1)の報告、まあエロクも無くてすまん.
もう大丈夫だ、妹とは上手くやってます。オナニー見たくらいでは兄弟の仲は崩れませんなw

まあ自分は妹と仲良くやっております
今日は妹が好きな人が居ると相談しにきました。
何か好きな人に明日告白するとかなんとか・・・
建前上は応援してるぞと言いましたが兄として複雑な気分だ・・・・
ああ、妹よ、頼むから変なのと付き合うなよ?兄は心配だ・・・
351名も無き飼い主さん:2010/05/19(水) 15:33:12 ID:ic9jNMBl
(しばらく経って・・・)
・・・・・やばい、妹に告白された・・・
どうしたらいい?助けて・・・・・・

今日の夕方告白されて、夜に返事だすと言ってネトカフェに逃げた・・・
ど、どうしよう・・・
在、妹の事は好きだがそれは兄弟としてみて好きなだけで・・・
だけど今現在今まで感じた事が無いくらい動揺してて・・・
自分の気持ち自体は分からん、もしかしたら俺も妹のことを女として好きなのかも知れない
だけど、兄弟はまずいだろう・・・・どうすれば・・・

決めた、きっちり断ってきます!
全部言います、今の俺の気持ち全部言います、訳分からなくなるかもしれないけど
言ってきます!!
頑張ります、落ち着いて、一つ一つ言ってきます。

(しばらく経って・・・)
え〜、今俺は錯乱してます・・・
単刀直入に言うと 俺と妹は恋人同士になってしまった
後悔はしてないさ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ・・・
ごめん、今自分の状態が今一把握できてない、落ち着いたらマタカキコします。
また、他のスレに迷惑かけてスミマセンでした

お久しぶりです、1です。今から妹とデートしてきます。
なんか、堕ちて行く自分が分かりますが、現在幸せです。
世間様から見たら現在の俺は泥沼です、自分でも分かります・・・
けど、この幸福感から逃げれません・・・
352名も無き飼い主さん:2010/05/19(水) 15:34:29 ID:ic9jNMBl
では、このスレッドで報告させてもらいます。
え〜・・・色々ありましたがひと段落着いたので懺悔のつもりで現状報告させてもらおうと思います。
12月19日に妹に告白されました、内容としては一言『兄ちゃんの事が男として、好きなの』でした。

その時俺は酷く動揺して、夜返事返すと言って家を出た、友人にこんな事相談するわけにも行かずネトカフェで2chで相談した。
あの時は錯乱状態で妹スレまでに迷惑かけて申し訳ない。今思うとこんな所にこんな事書く自体がすれ違いかもしれない・・・

で、相談の結果、妹の事は、女としては好きになれない、
けど、妹としてなら誰よりも好きだ、と言う決心がつき、家に帰りました。

家に帰り、気合を入れるために風呂に入ったあとノンアルコールビールを飲み、妹の部屋へ
丁度この日、親は泊まりで居なかった、今思うと、妹はこの日を狙ってたのかもしれない・・・
しかし、妹の部屋には妹の姿は見えませんでした。

まさか、と俺は思い俺の部屋にいきました
俺の感は大当たりでした・・・部屋には、パジャマに着替え、俺のベットの上にちょこんと座ってる妹の姿がありました。

妹は俺を見ると
「兄ちゃん、遅かったね・・・ずっとまってたんよ・・・?」
と頬を赤らめながら上目遣いで俺に言いました・・・
そこで俺の理性、吹っ飛びました・・・・・・・・
もう、妹としてではなく、女として妹の事がスキだって思って、妹を抱きしめ、妹にキスをして・・・・
353名も無き飼い主さん:2010/05/19(水) 15:35:45 ID:ic9jNMBl
そして、妹を抱きました・・・同年代の女の子と比べても物凄く華奢な体でした、
今までの女の様に胸を愛撫したら痛がるけど、我慢する妹、股間を愛撫したら物凄い反応をする妹・・・
もう、健気で、愛らしくて・・・

で、挿入したら青い顔して歯を食いしばる妹、
途中で「かはっ!と咽て、あまりに辛そうだったから俺が「抜こうか?」と言ったら無言で首を振って堪える妹・・・・・

行為が終わり、肩でハァハァと息をしてる妹・・・

ふと妹の股を見たら、血で真っ赤だった・・・処女膜とかそんな問題じゃない、きっと裂けたのに、
ずっと我慢して、俺がイクのを待って我慢してくれた妹・・・もう、俺はこの女しか愛せない・・・そう思える瞬間でした・・・

その日の朝、起きたら隣で寝ていた妹が居ない、台所にいったら妹がコーヒーを作ってくれていた。
昔妹に好みの女の子はどんなのと質問されたときに、朝、うまいコーヒー作ってくれる人かな?」
とか冗談交じりに話したのを覚えててくれたらしい・・・もう、いじらしくて、可愛くて・・・
もう、俺なんでこの女と兄妹だったんだろうとか、
何でこんな近くにこんないい女がいたのに気づかなかったのかって思って、嬉しくて、悲しくて、つい、涙がでてしまった。

近親相姦が何だと言うのだ、俺は妹を愛してる、
たとえそれで世間から後ろ指差されようが、絶対に妹を幸せにするつもりである。

以上、駄文になりましたが、近状報告です。長くなってすみません。
354名も無き飼い主さん:2010/06/14(月) 03:31:43 ID:nCRewd70
何この糞スレ?
355名も無き飼い主さん:2010/06/18(金) 13:35:44 ID:YlOCW4rI
193 :タマキンシコシコ :02/09/03 15:21

玄関に入ってきた宗教勧誘の女の人のマンコをスカートの上から触るとなぜかたいていの女の人は怒りません。
今度マンコスカートの上から触りながらその女の前でシコシコしてみよっと
3561:2010/06/21(月) 00:31:17 ID:/PV/0HsD
357名も無き飼い主さん:2010/06/25(金) 11:04:23 ID:yMeTIZ6y
>>356
サーバが見つかりませんでした













www.imagecheese.com という名前のサーバが見つかりませんでした。








* www.example.com を間違えて ww.example.com と入力するなど、アドレスを間違って入力していないか確認してください。

* 他のサイトも表示できない場合、コンピュータのネットワーク接続を確認してください。

* ファイアーウォールやプロキシでネットワークが保護されている場合、Firefox による Web アクセスが許可されているか確認してください。
358名も無き飼い主さん:2010/06/25(金) 20:26:05 ID:yMeTIZ6y
>>356>>1さんへ。
ご病気のほうは大丈夫ですか?
お医者さんの指示には従いましょうね。

サーバが見つかりませんでした
www.imagecheese.com という名前のサーバが見つかりませんでした。
* www.example.com を間違えて ww.example.com と入力するなど、アドレスを間違って入力していないか確認してください。
* 他のサイトも表示できない場合、コンピュータのネットワーク接続を確認してください。
* ファイアーウォールやプロキシでネットワークが保護されている場合、Firefox による Web アクセスが許可されているか確認してください。
359名も無き飼い主さん:2010/06/26(土) 11:55:03 ID:VrXhlZx7
> ナチス時代のドイツ国防軍と旧帝国陸海軍って総合的にはどっちが強いんだろうか?
>
> そりゃ海軍だけの比較なら日本の圧勝だろうけど。

難しい。 ナチがポーランドとかに侵攻する前から
日本軍は大陸で戦争始めて、結構、戦費をつかってしまってたし。

三国志演義の時代みたいに、兵力の頭数だけでは何とも言えないし。
また1930〜40年代は兵器の進歩が異常だから比較が難しい。
戦車だって九七式中戦車が出たばかりの頃は、
ドイツだって1号戦車とか2号戦車とか、同程度の戦車だったし。

でもレシプロの飛行機なら日本の圧勝だろうな。
360名も無き飼い主さん:2010/06/26(土) 11:56:45 ID:VrXhlZx7
>> でもレシプロの飛行機なら日本の圧勝だろうな。
>
> おお、素晴らしい。

たしか日本陸軍がドイツの飛行機を研究用に輸入したけど
Bf109とか使い物にならんと判断を下したような記憶が・・・
(エンジンは別。)
Fw190はそこそこ評価されてたらしい。
361名も無き飼い主さん:2010/08/06(金) 13:54:57 ID:ok7SYAVX
コカ・コーラが大好き!死ぬほど大好き!
どれくらい大好きかって言うと、

例えば、血肉も沸騰する灼熱のゴビ砂漠で一人放浪、
もう手持ちの水もなくなって
「いよいよ最後の時来たり」と覚悟した時、
目の前に女神が現れたとする。

女神は、無限に水が湧き出るオアシスと、
一口程度のコーラの入ったコップを差し出し、
どちらか一方を選択しないさいと言う。

そうなった場合、僕はさんざ迷うだろうけど
間違いなく女神のオッパイを揉む。揉みしだく。
それくらいコーラが好き。
362名も無き飼い主さん
30年でハムスター飼育はこんなに変わっていた!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292811467/l50