【同一ID】うさぎ総合スレその44【業界人と語ろう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
※荒らし、煽りはスルーでマターリ。sage推奨。
次スレは980が立てること。立てられない場合は必ず引継ぎを指定すること。

●アップローダー(画像掲示板)
http://f53.aaa.livedoor.jp/~usausa/imgbbs/index.php

テンプレは>>2-10あたり

前スレ
うさぎ総合スレ その43
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1194225547/
2名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 05:14:41 ID:bFUSB/xS
★お願い★
月に帰ったウサギさんの報告については
感情だけに終わらないよう(勿論悲しみはにんなで共有しましょう)
今後の飼い主さんの参考のためにも【原因】も
あわせて載せて頂くようにお願いします。

★相談の時★
必須ではないですが、体調不良などで相談事があるときは、
これらを記入すると返答しやすいです。

1)ウサの種類
2)年齢
3)体重
4)糞便の量
5)形、色、臭い
6)食欲
7)元気度

質問事項:
3名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 05:15:49 ID:bFUSB/xS
★うさ用語★
×ゲージ (gauge)1 測定用計器 2レールの幅
           例シネックスゲージ、Nゲージ等

○ケージ (cage)かご、おり
         例バードケージ、ロールケージ等

突っ込み方の例
「うさぎのゲージで…」

     \    は    か    っ    た    な    !    /
    ____________________________
   | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
   | 0.   1   2    3    4    5    6    7    8    9   10 |
   |                   (,,゜Д゜)                      |
   |                   U,  つ                    |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         U"U
4名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 05:18:00 ID:bFUSB/xS
★過去スレ1★
うさぎ総合スレ      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1111915121/
うさぎ総合スレ その2 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1115709987/
うさぎ総合スレ その3 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1119096630/
うさぎ総合スレ その4☆http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1122570000/
うさぎ総合スレ その4 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1122662195/
うさぎ総合スレ その5 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1126088714/
うさぎ総合スレ その6 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1127434688/
うさぎ総合スレ その8 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1129195973/
うさぎ総合スレ その7 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1129195997/
うさぎ総合スレ その10 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1132316242/
うさぎ総合スレ その11 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1134205027/
うさぎ総合スレ その12 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1135968914/
ウサギ総合スレ その13 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1138025935/
うさぎ総合スレ その14 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1139565478/
うさぎ総合スレ その15 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1140954000/
5名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 05:18:57 ID:bFUSB/xS
6名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 05:20:28 ID:bFUSB/xS
★過去スレ3★
うさぎ総合スレ その31 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1167127782/
うさぎ総合スレ その32 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1169569044/
うさぎ総合スレ その33 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1171869921/
うさぎ総合スレ その34 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1173755126/
うさぎ総合スレ その35 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1176600795/
うさぎ総合スレ その36 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1176600795/
うさぎ総合スレ その37 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1178884953/
うさぎ総合スレ その38 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1181210657/
うさぎ総合スレ その39 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1183578149/
うさぎ総合スレ その40 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1187022840/
うさぎ総合スレ その41 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1189405152/
うさぎ総合スレ その41 (その42)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1189403058/
7名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 05:46:32 ID:gcxPzDlc
>>1
スレたて乙カレー
8名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 05:58:06 ID:ZR/zvBkY
これを忘れてるぞ
 /^`― ^\            .ノ⌒゙゙゙゙゙゙゙゙゙⌒ヽ
 |( ・∝・ ).|     ∩∩    (__ノ ′Å` )ノ
 Uつ●⊂U   =(._.)=    ( U   U)
  し――J    c(_uuノ    ⊂(⌒)__(⌒)

.   ッ""''゙、,.             ∩∩
  /(・(,,ェ)・)ヽ           (・ω・ )
  し`っ"っ'ノ            (O┬O )
 oゝつ_,,,,`つ  _●__●_●___  ◎┴し'-◎ ≡

.   ∩∩
   (・ω・)             .._,,..,,,,_
  _| ⊃/(___       ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/       l  ̄⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        `'ー---‐'''''"
9名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 06:26:53 ID:zUlDNf00
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
10名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 09:27:55 ID:CGrgtW63
ID:X7EZMzIPによると単発IDは全部同一人物。
おまえも俺もみんな同一人物。
11名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 09:55:53 ID:ewUvg0jw
>>1
乙です。
12名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 10:08:22 ID:iSrKP1Nw
>>1
http://igasio.sakura.tv/otsu/sure-otsu(mix).mp3
                            rへ __  __
            くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
  ┏┓  ┏━━┓\\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ.          ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\.l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',          ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \\━━━/ l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    \\. _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',.     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i ━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃          {:::::::::::::::::`T7└‐┴‐<    l: : : :. l      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛           `r──‐┼-/l/l// 01i,  l: : : : : l.      ┗┛┗┛┗┛
                    /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
                   ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
                     i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
                       l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉l: : : : : : : l
                   l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
                   ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"|   l: : : : : : : :l
                   ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l   ',: : : : : : :,'
                     \:/    l:::::::l |::::::::::l   ヽ:: : : : /
13名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 14:23:59 ID:EZ0wawWP
>>10
昨日は同一IDの人は暴れまくらなかったねえ。
祝日だから会社のパソコンで同一IDできなかったのかしら?
14名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 03:12:40 ID:bT8ptbiT
前スレまだ食肉の話題で盛り上がってるけど誰もソースだしてこないのね。
15名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 04:55:04 ID:g9s35NvM





























16名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 04:55:43 ID:g9s35NvM





























17名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 23:13:59 ID:Tbn0aaeH
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    ∧_∧    age
 (・∀・∩) . (∩・∀・)    age
 (つ  丿   (   ⊂) age
  ( ヽノ    ヽ/  )   age
  し(_)    (_)J
18名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 23:40:30 ID:YnmKbFcl
神戸地方裁判所第5民事部
裁判官 前坂光雄

世の中には様々な嗜好の人々が存在し,猫等の小動物を好む人も多く存在する。
こうした嗜好に基づく行動の自由はできる限り尊重されるべきではあるが,一方で猫,特にその糞尿等による臭いを嫌う人も多く存在し,
現代社会,特に都会においては,このような他人に不快感を与えないようにする配慮も当然要請される。
したがって,近くに猫嫌いの人がおり,自分が野良猫に餌を与えることにより付近に野良猫が集まるようになり,その結果,
野良猫の糞尿により猫嫌いの人が大きな不快感を味わっていることを認識できる場合には,野良猫への給餌を中止すべきであり,
給餌を続ける行為は,野良猫による被害が受忍限度を超えるものである以上は違法であるというべきである。

綾瀬市小園にお住まいの住民の皆様へ
神奈川県綾瀬市小園では、野良猫に定期的に餌を与える人がいることで、野良猫が集まってしまい、糞尿、鳴き声、庭を荒らす、ペットを襲うなどの苦情が多く寄せられています。
集まった野良猫は繁殖を繰り返し増えている状況です。
小園に住む『いまい』と名乗る人物が、野良猫に対し無秩序な餌やりを行っているという情報があります。
この人物を特定し、行政に注意指導してもらうよう情報を募集いたします。
餌やり禁止場所で猫に餌を与えている人物をお見かけした場合は、つぎのところまでご連絡下さいますよう、みなさまのご協力をお願い申し上げます。

〒242−0021
神奈川県大和市中央一丁目5−26
神奈川県大和保健福祉事務所
環境衛生課
電話:046−261−2948
FAX :046−261−7129
19名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 00:06:46 ID:WNjTFiXf
>>18
どこがウサギに関係あるんだ?と小一時間・・・
20名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 00:29:00 ID:RHV1qzoG

前スレの953みたいな人が本当に実在するなら最高だね、ぜひとも頑張って欲しい。
教育費として市に10億寄付したというおばあちゃんは単に名士になりたいというか
名誉欲っぽい気がする。
そのうちたった1億でも動物愛護に寄付してくれてればいいのに

953 :名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 01:42:17 ID:gLanLc3e
>>950
売れ残った全国全てのうさぎはわたしが引取って、広大な敷地で放し飼いにしています。
もちろん野生動物や野良猫からの脅威が届かない場所です。
年間に数千万円の費用がかかります。
しかしわたくしの年収に比較したら鼻糞みたいな額です。
でも最近のペットブームの影響か、手軽に安く買えることを最大メリットとする小売店が
ムチャなことをするので、売れ残りの引取り頭数が急激に増えていますよ。
命を手軽に扱うことに抵抗がない消費者が多くなったということでしょう。
これからもどんどん売れ残りを出す生き物商売人からうさぎを買ってあげてください。
売れ残りの心配などせずにね。
全部わたしが広大な敷地で最後まで面倒を見てあげますからね。


21名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 00:31:53 ID:xG8MrKC5
>売れ残りを出す生き物商売人からうさぎを買ってあげてください。
>売れ残りの心配などせずにね。
>全部わたしが広大な敷地で最後まで面倒を見てあげますからね。

安売り店でペット買う人へのものすごい厭味だ。
22名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 01:04:31 ID:NZwG/qIC
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│  │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│  │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│  │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃  │  │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃  │  │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃  │波│  │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃  │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃  │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃  │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃  │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│  ┃
┃  │  │  │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│  ┃
┃  │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│  ┃
┃  │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│  ┃
┃  │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│  ┃
┃  │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│  ┃
┃  │訶│  │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
23名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 01:26:11 ID:YaSDD8xj
新スレ立ち上げに際し、一言ご挨拶を申し上げます。コホンッ!
えぇ〜〜〜〜〜





















( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!
24名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 09:37:08 ID:h0u5LEvB
あるうさぎの専門店でサプリを注文したんですが、
入金したのに一週間連絡なし。
同じような人いません?
25名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 09:44:41 ID:VwjfXczz
>>18
野良猫に餌を与えて増やしたらいけないですよね。
自分の行為が周りに迷惑を与えるかどうかの想像力に欠ける人がそういうことをするのでしょう。
責任をもって飼育できないような人が餌だけ与えているように思います。
26名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 09:47:19 ID:ghRSVsgZ
>>24
通販だとたまに聞くけどね。電話して直接問い合わせたらいいですよ。
27名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 09:55:16 ID:BsjWo1RJ
爪きりできない
抱っこできない

レベル低すぎでしょう
どういう飼育していたらそうなるの?
28名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 09:58:54 ID:BsjWo1RJ
604 :名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 15:32:08 ID:Uw+5cKCU
>>571
ペットビジネスの陰で悲惨
http://living-with-dogs.com/modules/xfsection/article.php?articleid=316
>◇東京都動物保護管理協会理事で獣医の宮田勝重さんの話
>国内では年間約50万頭の犬が取引されている。
>生後1カ月に満たない子犬に人気が集まり、
>2〜3カ月たつと売れない。
>利益を生まず、経費がかかる犬は捨てられるか殺される運命だ。
>こうした状況が変わらない限り、放置・遺棄はなくならない。
29名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 12:23:18 ID:LvB7jT6b
30名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 12:55:40 ID:cJYMUXL3
今度は別のスレで暴れ始めたね。その業者さん。
31名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 13:23:45 ID:S80FYAB6

此処はあいかわらずつまんないスレです
32名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 14:19:31 ID:roMQoRlD
野良猫に無闇に餌をやったらいけないよ
33名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 14:47:27 ID:v/XehzCm
うさぎの歯ぎしり
うさぎの歯ぎしりは痛みの表現だといわれ、
歯痛、腹痛、排尿痛が圧倒てきです。
これは。口腔内に問題がある場合と、
消化管に問題がある場合と、
尿路のもんだいです。
第1に口腔内の異常としては、臼歯の不正咬合による、粘膜の損傷が筆頭です。
ときに、不正咬合がなくても歯根膿瘍で歯ぎしりがみられることもあり、
また極稀に口腔粘膜にトゲ等の異物が刺さったというケースもあります。
第2の消化管の問題としては、盲腸便秘や、鼓腸症で歯ぎしりが認められ、
粘液性腸疾患でも激しくみられることがあります。また、胃内毛球症や、
胃内異物でも歯ぎしりと流涎が認められることが多いです。
これら消化管の蠕動不全を起こすような状態のときにみられる歯ぎしりや、
口を動かす動作、舌なめずり流涎などは、
痛みというより吐き気だと考えていいのかと思います。
うさぎは嘔吐ができない動物ですが、吐き気はあっても不思議ではないです。
第3の排尿痛はほとんどの場合膀胱結石であり、結石が膀胱の出口を閉鎖したときに、
うさぎは歯ぎしりしながらいきむことがよくあります。
どこが悪くて歯ぎしりしている場合でも、状態が好転すると歯ぎしりが少なくなるので、
この歯ぎしりというのは病勢の把握によい指標になることもあります。
34名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 14:50:15 ID:v/XehzCm
加齢が原因で流涎が多いとカキコしていた人へ

>消化管の蠕動不全を起こすような状態のときにみられる歯ぎしりや、
>口を動かす動作、舌なめずり流涎などは、
>痛みというより吐き気だと考えていいのかと思います。

消化器官に病気があるのではないですか?
35名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 17:16:14 ID:4WVtm6nT
うさぎの
コマネチラインに赤黒いプニョリができてきたんだけど
たまたま?(´・ω・`)
36名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 20:06:21 ID:BA2CKilG
いいえ、ケフィアです
37名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 20:13:22 ID:0cDgAglG
ω
38名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 21:36:07 ID:Q6QYT2mW
>>34
わざわざ調べてくれたんですね。ありがとうございます。

しかし、9月の頭に一通り全身の検査をしましたが(ヨダレが多い為に)
歯や口内は勿論のこと、全体的に特に異常は見られませんでした。
口を動かす事(歯を鳴らす?)事も、なでてあげて気持ちがいい時に
ゴリゴリと奥歯を鳴らす程度で普段は歯を鳴らしているという事はないと思います。
(あと例外として怒った時に、前歯をギリギリはしますが)
同様に舌なめずりもしません。
ただ口の端(薬などを注射器で差し入れる場所?)からダラーっとよだれが出る感じです。
何もしてないのにぽたぽたっと垂れ流れるという感じでしょうか?
人間がぼけーっとしている時に思わず口を半開きにして、ヨダレが出てしまった
というような表現が一番似ている気がします。


そろそろ高齢の仲間入りですので、尿と●、盲腸便チェックは毎日していますが
盲腸便はほぼ本人が食べてしまうのであまりお目にかかることはないです。
たまーに残している時なども、普通の綺麗な形です。
●も尿も今までどおりで、出血なども勿論ありません。


お医者様もどこが悪いのか全く検討がつかないようで、
ただヨダレだけが出ているという感じです。
毎日部屋で遊ばせていますが、高齢のくせに元気に垂直飛びや猛ダッシュを
するので・・・多分どこかが悪いといった様子には見えないです。
39名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 22:20:29 ID:lkaQufTe
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
40名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 23:37:51 ID:fib50s/u
マダー
41名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 23:50:55 ID:sNQ66X14
こちらで盛り上がっているみたい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1154000841/l50
42名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 00:23:03 ID:hryfxszJ
しかしうさぎは水とペレットと牧草とたまに野菜を少し与えていれば満足してくれるんだから病気さえしなきゃ結構飼うの楽ちんだよな。
43名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 01:26:02 ID:xvqEmZPf





























うさ
44名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 01:27:13 ID:xvqEmZPf





























ぬこ
45名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 01:28:41 ID:xvqEmZPf





























うさとミートホープ
46名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 02:22:54 ID:T+yngx9/
今日ウサに2回も足ダンされちゃった・・・ショック orz

えさ食べてるときにイタズラして草を引っ張ったからデス。すんません
47名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 05:14:14 ID:hDakINNE
そういえば我が家のウサどもは足ダンほとんどしないな〜
来たばかりの小さいころに少し足ダンしてたけど
その度に飼い主がなめられんように足ダンの代わりに大きい音で逆襲しかえして
飼い主のほうが上だとしつけてたのがよかったのかの〜
48名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 07:27:38 ID:Tp4feYo7
うちにいる3羽のうち、
いちばん気の小さい臆病者だけが半年に一回くらい足ダンする。
普段からぶうぶう言うやつはしないんだよな。
「我慢の限界だ〜!」って感じなのかな。
49名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 08:39:03 ID:NBkSjQGI
仕事で帰宅遅くなってあまり構ってやれなかった時夜中に足ダンするのを止めさせたいのですが
何かいい方法知ってる方いらっしゃったら教えていただけませんか?アパートなので困ってます
50名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 08:59:06 ID:T+yngx9/
足ダン結構うるさいよね。何事かとおもう。
ブウブウは聞いたことないなぁ。

構ってもらってないという理由で足ダンするの?他の理由は思い当たらないの?
51名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 10:05:53 ID:vPb27DdN





























かわいいようさぎのピーターかわいいよ
52名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 10:10:20 ID:vPb27DdN





























かわいいようさぎのピーターかわいいよ
53名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 10:22:59 ID:8Jev+uow
ら○と○あにペレット代振り込んだのに連絡もこない
電話にも出ない
金返せ
54名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 10:48:23 ID:NCtYyt6L
新しいスレになってから業者の荒らし激しくなってるなw
55名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 10:53:23 ID:CLy3u/u1
先日、うちのウサギが他界しました。13歳でした。これって大往生ですか?
56名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 11:09:33 ID:xYXtnLsl
>>54
どれが業者の荒らしなの?
57名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 11:11:56 ID:vPb27DdN
























往生しまっせ〜
58名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 11:18:38 ID:B/bz2/HA
>>54
知性が感じられないから別人でしょ
これとかID:vPb27DdN
これID:xvqEmZPf
59名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 11:19:54 ID:B5BfcBL8
>>55 ご愁傷様です。13歳は大往生だと思います。
人間年齢にすると何歳かはぐぐってみて下さい。
55さんに飼われて幸せだったと思いますよ。
60名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 11:20:25 ID:A3EO5IIP
わたしは悪魔の証明を求めていた池沼さんがここを荒らしていると思いますよ。
61名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 11:58:47 ID:6SCRiRSE
>>54
前スレでがんばってた人?
全くの別人でしょう
同じ荒らしでもカキコの内容を見れば一目瞭然

>>58
>知性が感じられない

同意w
ワロタw
62名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 12:03:31 ID:CLy3u/u1
>>59
ありがとうございます。気持ちが楽になりました。生前は知り合いの農家から精米前の稲をもらって与えていましたがどの餌よりも喜んで食べてました。もしかしたらそれが長生きの秘訣だったのでしょうか?
63名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 12:11:19 ID:iJzSbzB6
>>62
脱穀・精米する前だと稲にはモミがついたままだと思うけど
お米を食べさせていたのですか?
64名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 12:24:26 ID:CLy3u/u1
>>63
はい、いろんな餌で試しましたが、うちのは稲の米が大好物のようでした。
65名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 12:33:53 ID:el+mCmIt
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|  ゚ ∀ ゚ .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
         .;.;"..;.;" .i|        |i/ ".;.;".;":
      .;".;": . \( ⌒.i|        |i )⌒)/".;.;".;":
  .;".;": ..;. ;( ⌒(  .i|          .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< おおさまおおさまおおさま!
おおさま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"..;.;"..;.;"
66名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 12:41:42 ID:NBkSjQGI
>>50
早く帰宅できた時はケージから出して遊んであげてますがその時は静かに寝てくれますが
出して構ってあげないと一晩中足ダンして寝てくれなかったりします
防音対策してますが下や隣に相当響いているのでは?と心配で寝られません
なにか良い知恵ありませんか?
67名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 12:42:34 ID:ctT09kCt
>>58
もう何も言えなくなって空白しかレスできなくなったとかね(爆)
68名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 12:45:14 ID:GwGXx/+y
>>66
足ダンしても響かない床材にしちまえばよか。
牧草敷いちまうとかな。
藁マットみたいの敷くのもよか。
69名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 12:47:29 ID:trtHeR1e
何でも自分の思い通りになると勘違いしているのは王様w
70名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 12:50:47 ID:YF9ttbIK
ID:X7EZMzIPによると
単発IDはみんな同一人物(藁マット
だからなあたもたわしもみーんな同一人物(藁藁マット
71名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 12:57:52 ID:iJzSbzB6
>>68
牧草や藁マットは床の防音材になるかな?
72名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 13:00:45 ID:nqnEv+A7
>>48
一時期ブーブー文句タレてたけど、その都度、
頭押さえつけて飼い主の方が上だぞ!
と言いきかせていたけど、
病院通いになってからは、病院の医者とかナースとか、他人が怖いらしく、やっぱり飼い主が安心する感じで素直になったから、文句タレることなくなった。
73名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 13:03:52 ID:iJzSbzB6
>>64
お米ですか…
ユニークな餌ですねぇ
お米を食べていたから長生きしたとお考えなのですね?
私はなんとも言えませんが、一般的ではないと思います
74名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 13:09:04 ID:V9dLqbTx
>>60
ほんとだ
>>65はヤツだね
75名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 13:32:41 ID:ZjlWtVE3
反論できなくなると改行空白レスやAA貼りで荒らす手口が
幼稚w
言い返せなくて悔しいのだろうけど、もうやめなさいねw
バカッポイからw
76名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 13:43:19 ID:5qN+jNYg
同一ID、業界人というスレタイで同一IDが湧かなくなったとこみると、やっぱ業者の自演だったらしいね。
77名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 13:54:59 ID:kNYUOTV/
ぷ わかりやすw
78名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 14:20:53 ID:DHxiwSmb
どうしても業者の自演にしたい人がいるようです。
スレタイを勝手に変えた>1がそうだとは、思っててもいいません。
79名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 14:32:13 ID:+bCiNgV8
>>64
米はガスがたまるからあんまり良くないですよ
80名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 14:42:25 ID:NTg+Snut
>>79
ageてるし…
釣りの可能性が…
81名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 17:10:24 ID:HVq+noGA
まぁなんだ?おまいらスルーぐらい覚えろと
82名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 17:20:22 ID:rWcCCCwP
某有名ブログの人で手作り品なんか売っているんだけど
みんな買っているのかな?

ブログの仲間が買っているようにしかみえないんだけど・・
83名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 17:44:21 ID:Krj3i8c3
>>81
奴らは2ちゃん初心者ですからね・・・・・プッ
84名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 18:45:26 ID:rWcCCCwP
>>82
他でも販売している人っているけれど、その人は少し値段設定が高めなひとだよね?
免許証とかニードル兎売っている人。
けっこうそれで儲けてるらしいよ 近い人から聞いた話だけど・
うさぎフェスタ?ではがっぽりだたらしい
去年うさぎフェスタで味をしめて 今年もウマーてな具合w
85名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 19:27:11 ID:7s+moija
>>71
とにかくクッション性のあるものなら良いのでは?
例えて言うなら、人が板の間で足踏みすれば響くのと、やわらかい布団の上でするのとの違いかな。
敷くだけなら絨毯でも良いだようが、うさが口にしても安心な素材ということで、牧草とか藁になるが、探せば他にも何かあるかもね。
但し、足ダンならそれで対策になるかも知れないが、うちのうさなんかは、足ダンで意思表示よりも、ケージの扉を噛みかみで意思表示してて、
それの対策で、その噛む部分にスノコ取付けたら、今度はスノコ齧り攻撃してきてイタチごっこ状態。
86名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 20:53:11 ID:OVVxokoH
>>66の足ダンも
>>85のケージ齧りの悪癖も

飼い主さんが、うさぎに教えたことだよ。
こうすれば、大好きな飼い主さんが僕(わたし)の相手をしてくれるんだ♪
って関連づけして学習した結果です。
ケージ齧りは切歯の不正咬合になるのでスノコでカバーするのは良策です。
スノコなら齧られてもウサギに害はありませんから。
あとは、モーションをおこしても相手にされないことを教え込むだけ。
ガタガタ騒いでも無駄なんだと教えることはそんなに難しいことではありません。
そのくらいウサギは学習能力が高いので〜す。
87名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 20:56:01 ID:OVVxokoH
具体的にもっとも効果の高い教え方は…
シカトです。
どんなに騒いでもまったく相手にしないことです。
騒いでも対応してくれないことをうさぎさんに学ばせてあげて下さい。
88名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 21:19:34 ID:uTzTbNKi
そんなことは飼育書に載っている。
89名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 21:21:29 ID:OVVxokoH
>>88
そうですかごめんなさい。
でしゃばったことを書いてしまいました。
ROMに戻ります。
90名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 21:31:10 ID:EChcEG2A
>>88
後学のためになんて名前の飼育書か教えて下さい。
91名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 21:35:16 ID:yrffJYyp
その方のブログ毎日見てますが、うさフェスでは売れてるみたいですね。

ブログはうさぎが可愛くて見てるんだけど…
何か凄い方なんですね
92名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 21:35:33 ID:rWcCCCwP
私もその本知りたいです
93名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 21:38:24 ID:o9QPuRIa
>>56業者の椰子わかりにくく学習してしてきてるなw
94名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 21:41:35 ID:ZrTrPFpg
>>93をみて
>>88は本の名前を挙げられないに100ペソ
95名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 21:45:53 ID:GTrZ7zW2
>>88は同じIDで出てこられないに200リラ
96名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 21:49:35 ID:Y29/cXdQ
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
97名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:01:49 ID:DRQJkb7c
>>91
>>84は自演失敗ですか?
98名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:04:04 ID:T+Wh8h8D
>>84>>82の自分に向かって自問自答しているだけw
決して自演しているのではありません。
99名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:08:05 ID:6RJdGPvB
それで>>28にやたらかみついてたID:X7EZMzIPは、
食品衛生法上で問題ありそうな売残りのペットが、
恒常的に食肉加工されていることを強調していたが、
食肉加工業者の組合とかから訴えられないのかな?
100名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:09:00 ID:8Jev+uow
誰か○びとぴあの情報持ってない?
101名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:09:23 ID:YzdAjt3J
自分が買ったウサ本にも書いてあったけど>>88
102名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:10:27 ID:YzdAjt3J
自分が買ったウサ本にも書いてあったけど>>87
103名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:13:40 ID:Oaz0V1Zo
>>101-102
それなんて名前の本?
104名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:14:35 ID:Oaz0V1Zo
>>99
それどのレス?
105名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:20:43 ID:RHOh0ehI




























うさうさうさ〜
106名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:20:50 ID:trtHeR1e

        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ Gugrecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )

107名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:22:12 ID:RHOh0ehI




























みにうさうさ〜
108名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:33:07 ID:5q3C1P1K
ほんとバカで幼稚だな
>>75に同意
109名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:46:26 ID:YzdAjt3J
>>103
かわいいウサギの飼い方
110名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:58:42 ID:KMlPYbIb
>>109
うさぎのしっぽの町田さん監修の本ですね。
私も持っていますよ。
何ページですか?
111名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 23:00:38 ID:+NPK4fRJ
112名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 23:01:48 ID:NBkSjQGI
>>68
返事ありがとうございます
牧草で出来たウサギの座布団敷いてますがあまり効果ないみたいです…
牧草そのものとかの方がいいのでしょうか?不潔な状態にならないか心配です
113名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 23:10:05 ID:NBkSjQGI
>>86
本などで読んでその事は知ってました
なるべく無視している状態ですがかなりしつこくて本当に一晩中なんです
前は実家だったのでまだマシでしたが今はアパートなので困ってます
足ダンしても無駄と覚えてくれればいいのですがなるべく早急に解決したいので…
114名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 23:10:58 ID:LE07RlkJ
>>86
そもそも足ダンして騒音で今こまっている人に
しつけないのがいけないってのも何だかなあ
とりあえず騒音対策をなんとかアドバイスして
足ダンをしないようなしつけはそれからでしょ?
まるで排水口で死んだ子の親に
そんなとこに近づく子供にした親が悪いと言ってるようなものかも?
115名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 23:14:23 ID:NBkSjQGI
>>89
自分のせいでごめんなさい
本で色々勉強してもまだまだ経験不足でわからない事もたくさんあるので
実体験の話を聞かせて欲しいですまた機会あったら色々教えてください
ありがとうございました
116名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 23:15:57 ID:kMw6f6Uj
>>112
座布団でも響くならもっとフカフカの牧草にするしかないかもね。
不潔になりそうな心配も分かるよ。
座布団の下に牧草敷くとかはどうかな?
117名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 23:21:21 ID:NBkSjQGI
>>114
気持ち察していただいてありがとうございます。
なんかわかってくれる人がいる気がして少し心が楽になりました
頑張ってしつけもしていくようにします
118名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 23:22:27 ID:itSW4zSD
ID:X7EZMzIPによると
単発IDはみんな同一人物(藁藁マットレス
だからたなあもしたわもみーんな同一人物(藁藁藁マットレス
119名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 23:25:06 ID:NBkSjQGI
>>116
そうですね!今日は遊んであげられたので大丈夫だと思いますが
早速試しに山盛りで敷いてみます!効果あったら報告しますねありがとうございます
120名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 23:32:06 ID:1nJ434ZS
>119
うさによっては、フカフカの牧草はトイレと勘違いする子もいるから、もしそうだったら、座布団の下に牧草を中敷きにしたマットレス状にした方が良いかも知れない。マットレス状の座布団なら、足ダンしたってマットレスが沈むだけになるから響かない。
121名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 23:46:27 ID:T+yngx9/
足ダンもウサの意思表示でカワイイけど騒音になると深刻だよね。

足ダンしたらケージの扉をサッと閉めて、他の部屋に行っちゃうと、もうやらない。
姿が見えてるといろいろしてくるよね。
次行ったとき反省してるのか、ウサのほうから舐めてくる、。
ウサギって賢くないか?
122名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 00:00:09 ID:n9wNLe3z
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
123名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 03:43:42 ID:aedB1AKP
124名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 04:51:10 ID:m2wxdl0D
とりあえず先っぽを刺激するんだ
125名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 05:39:56 ID:luYk5iSD
うちのうさはネザーの生後約4ヶ月の女の子なんですが、
未だにわたしの前で仰向けで寝てくれません。
それどころか、うたた寝くらいしかしてくれません・・・。
わたしの事信用してくれてない証拠ですよね?
どうしたらいいでしょうかorz
126名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 06:48:33 ID:Sq3qwWlr
>>125
うさぎごとに個性があるから、どんなに懐いていても抱っこさせてくれない子はいるし、
膝の上でうたた寝すらしてくれない子も沢山いるよ。


傾向としてはネザーは甘えん坊というよりも、遊んで遊んで!構って構って!って
いうアグレッシブな子が多いみたいだから、甘えるというよりも
一緒に遊んであげたほうが喜ぶのではないでしょうか?
12785:2007/11/28(水) 10:14:46 ID:VZTix1rG
>>71
ま、ある意味、何か不満があることを、泣いたり言葉が通じない代わりに、それで意思表示してくれてるから、分かりやすいといえば分かりやすくて有難いんだけどね。
ちなみにうちのうさの場合は、エサや水が無くなったとか、そうでないときは寂しいらしいから抱っこしたり撫でたりして構ってやると大体おとなしくなる感じ。
128名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 10:24:35 ID:Z6Gkw7x5
だっこできない・・・
129名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 10:25:08 ID:rTtyIhZ1
ID:X7EZMzIPによると単発IDは全部同一人物。
おまえも俺もみんな同一人物。
130名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 12:23:59 ID:ua05G91K
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ           
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  <・> | ̄| <・> |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ___/| < 
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ   .|  業者は氏ねや!!!!!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |    \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄
131名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 12:42:44 ID:iIsOK27z
それ結構うわさになってるよねw
132名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 13:00:52 ID:3RNIlsxl
>>94
これに書いてあるかもしれないけど…
http://tt.mop.com/club/read_139126.html
133名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 13:23:30 ID:Z6Gkw7x5
ハンドルネームに[にーな]ってありえないと思う…
134名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 13:26:57 ID:kvJ3WEXp





























>>124 亀頭の裏筋のとこ?
135名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 13:28:52 ID:kvJ3WEXp





























>>124 亀頭の裏筋のとこ?
136名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 13:36:11 ID:T6AzhWEr
耳が垂れているウサちゃんの名前を教えて下さい。
あと、東京住みですが、どこでベビー買えますか?
お願い致します。
137名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 14:12:37 ID:YLJNle5E
今日家で飼ってるうさぎが死んだ。
11歳やった。
マジで泣いた。俺はいま14歳今までずっと一緒にいたと言っても過言じゃない。
これからはもう一緒に遊んだり、頭なでた利できひんのかなあ。。
もっと構ったったら良かったって思う。
幸せやったかな?って思う。
でも、今までありがとう。絶対忘れへん
138名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 14:24:41 ID:oDuG0dKL
>>136
垂れ耳うさぎかわいいですよね。
飼うか検討中なのですか?とても良いコンパニオンアニマルだと思いますよ。

質問への回答ですが、垂れ耳うさぎの総称はロップイヤーです。
ロップイヤーにはいろいろな種類がいます。
アメリカ産の純血種ですと
イングリッシュロップ
アメリカンファジーロップ
ヴェルべッティンロップ
などがいます。
最近一番ポピュラーなロップは小型種のホーランドロップですね。
そして一番流通量が多いのがこれら純血種とミニウサギ等と交配させた雑種です。
ベビーをお求めならばペットショップかブリーダーから迎え入れましょう。

蛇足ですが、うさぎは比較的飼育に手間のかかる動物ですから、
最低限の飼育知識を飼育書などで勉強して、飼育設備の準備や迎え入れる用意をしておいたほうが無難ですよ。
ちなみに生体(うさぎ)の価格は、飼育コストにおいて最も安いものだと覚えておいて損はないでしょう。
予防接種代などはかかりませんが、定期的な健康診断や、不妊去勢手術費用、病気予防の為の良質な牧草などの餌代は結構な額になることもあります。
139名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 14:59:17 ID:BXcCGkUX
>>137
じゃあ物心ついた頃にはウサギがいたんだね

それは悲しい(´・ω・)
月で楽しく飛び跳ねてるといいね。

御愁傷様でした。
140名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 15:10:54 ID:nqurqIpu
>>120
ありがとうございます。まだ効果実感はできてませんが効きそうで妙な安心感だけはあります
あれ程嫌気してた足ダンがちょっと楽しみですw
141名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 15:21:14 ID:nqurqIpu
>>121
昼間ならどんなにされても可愛いで済むけど夜中にやられると外が静かなせいか
一段と響くんですよね…普段は本当に可愛いんだけどちょっと元気良過ぎるところがあるみたいでたまに困らせて貰ってます
獣医さんが驚くくらいだから相当なんでしょうね…orz
確かにウサギは賢いですよね!なんでも一度やると覚えるしたまに悪さしようとして失敗して
恥ずかしそうにしてるのとか見ると叱るよりも笑っちゃうくらいですw
ちょっとずつですが自分も良い飼い主になれるようにウサギと一緒に成長していきたいです。
142名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 15:27:34 ID:nqurqIpu
>>137
ご愁傷様です11年も生きられたんだからきっと良い環境で過ごしてたんですね
ウサはきっと幸せだったと思いますよ 安らかに月に旅立てますように…
143136:2007/11/28(水) 16:57:56 ID:T6AzhWEr
>>138 勉強になりました。
どうもありがとうございました。
144名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 17:01:28 ID:T6AzhWEr
・゚・(ノД`)・゚・。

>>137さん、ご愁傷様です。11歳とは大往生ですね。
当方は、約2週間前にミニウサちゃん天に召されました、享年7歳です。
きっと虹の橋で多くの仲間たちと元気よく遊んでいることと思いますよ。
ウサちゃんは幸せだったと思います。
145名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 18:28:49 ID:/ABj9AO1
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
146名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 18:37:55 ID:YLJNle5E
みんなありがと
147名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 19:02:59 ID:n4lsCIHr
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          ∩∩     _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
148名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 19:19:12 ID:FFIaQ10o
149名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 19:31:21 ID:ysonA1fB
業者必死杉w
150名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 19:55:10 ID:TlHkPwMW
ようこそお花茶屋
151名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 21:20:18 ID:tTHJzcjT





























売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー?
152名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 21:21:47 ID:tTHJzcjT





























売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー?
153名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 21:59:27 ID:eBjW5UQO
今日ウサギが死にました。
ここのところあまり餌をあげてなくて昨日と今日は何もあげてなかった。
昨日の夕食の後であげようと思ってそのまま寝てしまった。
朝はたぶん普通にしてたけど、子供と昼寝から起きて
ウサギのいる部屋に行ってケージを見たら横になってて
苦しそうにしていた。
旦那に帰ってきてもらおうと電話してたら亡くなってしまった。
後悔しても生き返らないし、どうしていいかわからない。
最初は懐いて可愛がってたけど一度怒ったら逃げるようになったので
可愛がってなかった。
ケージからほとんど出さなかった。
あの子は何のために生まれてきたんだろうと思うと…辛い。
優しい人のところに生まれ変わってほしい。
苦しそうに息をしてた姿と首をギュッと仰け反って亡くなってた姿は
一生忘れられないと思う。
できることなら二日前に戻りたい。
本当に本当にごめんなさい。
寒さで亡くなったと思いたいけど私が餌をあげなかったから
私のせいで死んだんだ。
生きてるのが辛い。忘れられない。辛い。
154名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 22:11:29 ID:rh3Al9zh
155名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 22:12:00 ID:Jhg3hLJd
 最低だの
156名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 22:12:03 ID:tTHJzcjT
酷い奴やな
お前も死ね
死んで償え
157名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 22:39:14 ID:nqurqIpu
>>154
いい話ですね…いつか来るその時に後悔しないようにできる限りの事してあげたいと強く思いました(ノ_<。)
158名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 22:42:57 ID:yZZCfabJ
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//

159名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 22:48:29 ID:eBjW5UQO
死んで償ったほうがラクかもしれない。
でも私には大切な息子とお腹に今月の終わりに生まれる赤ちゃんがいます。
死ねない。辛すぎるけど子供を不幸にはできない。
もう一匹も元気がなかったからペレットをたくさんあげた。
一階の寝室じゃ寒いから二階のリビングに連れてきた。
でも死んだウサギには何も出来なかった。
何ひとつ楽しい思い出も作ってあげられなかった。
これから幸せにしてあげることもできない。
いつも怒られてばかりで辛いだけの一生だっただろうな。
償いたいけど何もできない。謝るしかできない。それが一番辛い。
苦しそうな姿が忘れられない。
せめて看取ってほしくて私がケージに来るまでは必死で
生きていたのかなと思うと胸を締め付けられる。
私が見つけて五分しないで亡くなった。
死にそうで怖くてよく見られなかった。最後に抱きしめてあげればよかった。
でも怖くて出来なかった。
家に居られなくて旦那に埋めてもらった。
一緒にお別れすればよかった。でも怖くて出来なかった。
10ヵ月しか生きさせてあげられなかった。
最初は人懐っこい可愛い子だったのに。
2ヶ月前に病気で夜間救急に行って、助かった。
これからは大事にしようと夜中に起きて看病したことだけが
あの子にしてあげられたことかもしれない。
必死で助かって欲しいと願ってやっと助かったのに。
悔しい。辛い。申し訳ない。涙が止まらない。
今更償うことさえできない。
こんな私を二歳の息子が慰めてくれた。最低な人間なのに。
160名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 22:52:09 ID:bFL5Zla5
悲劇のヒロインになりたいだけか?
いい加減にしろ。
何もかもから逃げてただけじゃん。
もう動物飼わないで、自分の子供はちゃんと育てろ。
161名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 23:06:02 ID:eBjW5UQO
悲劇のヒロインとかじゃないけど、辛すぎて…
旦那は気にしてないし。寝てるし。
でも私は生きてるのが辛い。
誰かに聞いてもらって少しでも罪悪感を減らしたかった。
あの苦しそうな姿を忘れたい。眠れない。
あと何日かで出産なのに。
すみません。消えます。
162名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 23:07:50 ID:dXN+nfR/
ウサギを死なせて辛い気持ちを吐き出したいんなら、ブログでも作れば?
ここで長文グチグチ吐かれてもウザイだけ
163名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 23:07:58 ID:luYk5iSD
暗い話続きで申し訳ないのですが・・・。
わたしのうさが食欲が無いのです。
元気はあるみたいなんですが、いきなりご飯や水をほぼ0しか摂取してないのです。
もちろんフンや尿もほとんどしていないみたいです。
診てもらうことが一番なのは分かっていますが、
保母の仕事をしている為にしばらく連れて行けそうにありません。
うさぎがただ食欲が無いから食べない様には思えなくて・・・。
一つ思い当たることがあるのですが、
先日母が朝から夜中にわたしが気付くまで窓を全開にしたままでした。
その時部屋はとても冷え切っておりました。
その日はゆるいフンをしていました。
お腹が冷えてしまい、その際に何かあったのでしょうか。
この様なことは初めてで、どうしたらいいかわからなくて・・・。
164名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 23:45:35 ID:peyeiqk+
餌あげてなかったってギャクタイでしょ。
「子供にご飯あげてなくて昨日と今日は何もあげてなかった。」
とか言いそうでこわいんだけど。
釣りだよね?
165名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 00:18:00 ID:/2XFMHqJ




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
166名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 00:24:22 ID:zvZpds7s
業者さん必死の攪乱作戦ですか?
167名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 00:45:15 ID:/GiokbBW
>159
息子さんにも餌を与えないといいかも知れませんね(藁
168名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 01:00:06 ID:oRb9OZrJ
>>159
旦那さんにも餌を与えないといいとおもいますよw
169名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 01:18:21 ID:yNSYD0m4
>>164
酷い・・・。
わたしの文章の書き方が悪かったのかも知れませんが、
常に入れておいたのに減っていなかったという意味です。
でも先程飲んだり食べたりしてる姿が見れて一安心。




・・・本当失礼だな。
170名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 01:21:16 ID:yNSYD0m4
>>164
ごめんなさい。
わたしのすぐ下にレスがあったからわたしのことかと思いきや、違うみたいですね。
どっちが失礼なんだよって感じだorz
失礼しました・・・。
171名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 02:04:25 ID:TX/UbV3M
いや、悲劇のヒロインじゃなくて、
統失か鬱じゃね?
172名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 03:04:18 ID:JPuv3LCa
ここの方でうさぎブログを書いてる方ってどのくらいいますか?
173名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 04:29:47 ID:Vw8F94+Y
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
174名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 05:46:11 ID:Iq9oHLJK
>153
こういう人ってよく子供なんて産めるね
懐かないとかわいくないわけ?
小さい子供に比べたらウサなんておとなしいもんじゃん
子供が言うこと聞かないから虐待したり
ご飯食べさせない親になりそう
動物は食べることが楽しみなのに
ウサがどんなにかわいがられたかっただろうと思うと胸が痛いよ
あなた病院行った方がよくない?
二度と動物は飼わないことだね
子供が大きくなって欲しがっても絶対に飼わないで!
ろくな教育できなそう
175名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 05:51:15 ID:Iq9oHLJK
>163
寒すぎると食欲や胃腸の動きが弱くなるからかも
食べないならペレットをお湯でふやかして強制的にでも食べさせてみて
あとお腹をマッサージしてみて
できることならすぐ病院に行ってほしいけど、、
脱水が進むと全く水も飲めなくなるから、強制で飲ませたり
好きなジュースとか与えてみては!
なんとか頑張って欲しい
176名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 06:27:13 ID:5EMJAYUR
>>153
人に話を聞いてもらって、罪悪感を減らしたい?
苦しい?辛い?

うさぎのほうが、あんたの何百倍も苦しくて、辛かったんだぞ。
喋る事もできずにずっと耐えて。
あんたはまだ幸せだ。
自分の苦しさを吐き出せる分。
本当に悪い事したと思ってるなら、うさぎと同じように、何も喋らず、苦しさに耐えろ。
うさぎと同じ苦しさを味わってやる事が、せめてもの報いだ。
苦しい思いさせた分、自分に返ってきてるんだから。
177名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 07:45:08 ID:J4OPXq9Y
>>172
はーい!私ブログしてますお。
細々とですがね
人数的にはどうなんだろ・・多いんじゃない?
178名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 09:27:55 ID:eKv9mucY
>>175
素人判断でお腹をマッサージしていいのか?
下痢をしているとのこと、
食欲がない、水もあまり飲まない
これらの症状から、消化器系疾患の可能性も高い。
誇腸症でガスが溜まっていたら、マッサージなんかしたら最悪腸が破裂するよ。
余計なこと言わないで病院を薦めるがよし。
179名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 10:32:29 ID:dvIypina
          ,,-'  _,,-''"  /⌒ヽ⌒ヽ  ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"   /     Y   \''-,,_    ゞ    "-
          て   / /      八   ノ   ヾ   {
         ("  ./  (   __//. ヽ,, ,ソ ,ノ    ii
     ,,       (    丶1    八.  !/     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''
        ._,,-'ニ-''ニ--'' ζ,    八.  j  ,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      i    丿 、 j          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''--- |     八   |           ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         | !    i 、 |       _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _____, | i し  i   '|,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''- |ノ(    i    i| ;;;::---;;;;;;;::--''"~
                  │    勃   |
                  |   (゚∀゚)   ||
                 |      起   | |
        .;.;"..;.;"|       |     | |i/ ".;.;
     .;".;": . \( ⌒|        !     | | )⌒)/".
 .;".;": ..;. ;( ⌒( |            | |⌒) )⌒".;.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< おおさまおおさまおおさま!
おおさま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」
180名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 12:15:56 ID:NGDCnJo1
死亡報告スレになってきたな
181名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 12:20:56 ID:hZJs+9Mk
>>152-153
売れ残りが殺される具体例の提示は?
182名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 12:26:26 ID:/FdEtI/z
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
183名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 12:31:42 ID:bRxYgRzW
>>182
小売店で売れ残った個体は転売されるからね。
殺したりしたら犯罪ですよ。

バカは何度言っても理解しないな。
184名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 12:40:26 ID:4vtJXkoH
業者必死杉w
185名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 12:46:02 ID:xMEBEtPQ
バカさ加減を指摘されたら、必死だとかドンダケw
186名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 12:46:40 ID:jH2x/INX
   +   +
      人
     (__)
    (__)  +
    (0゚・∀・)  おうさま・・・>>183
+.   (0゚∪ ∪ +
  /ヽと__)__)_/ヽ   +
 (0゙   ・   ∀ ・ )おうさま・・・>>183
 (0゙     ∪    ∪     +
 と____)___)  +
187名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 12:48:04 ID:FC9xSaGk
バカを煽ると>>75の指摘通りにまた荒らしが始まるよ。
もうスルーしなさい。
188名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 12:48:48 ID:FC9xSaGk
遅かったか………
189名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 12:52:15 ID:IxKOUeOh
    .:r,,'''=''',-,,'''.-'''''::'''.:r‐.:r.┬ ‐ '''''v,'-''''‐.┬‐.rヽ.,.,,i'‐-uu、             .,,,,-'' '''~~-,,
   ,r ¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;' u''::; , 丶., ,,.:: .,   ._,  ,:: ., _., ¨.'¨, ._「_ ¨.rrr., - .″    ,,,,-'~
   ::;.:  :.'  .. :: ..''' ヾ '''i .,,;; ''...  :.....'''' :  v   ;;''''7;., '  :;  ,. ;;:,...: ::''_  ::__/_
  ,i、 ::. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... 、 n、 .u  .u .、、 .、、:::::::: ,,''i;;; 、'''''、v、.''';;,,,、L   ...:::::''-,,,,_
  j;.:  :.'  .:::,'' '''...,  ヾ,,''' ,v'' ..  ..i ,,':: ,... v   ;.,: :::: '  :;  ,. ;;:,...:  l_    ....'' ''',-'
   f:.:r  : :..,  、 ,::,,: ;;,,. ;;,,,''' ;''i  ::'ヾ ::,.  ,''7 7r   ミ  ,, ,.. :,,´ ,,,_..,:::''-'' ^^^^″^^^^~
    v    : 、... 丶,:  ,l v .ニ. v.、´ ,、.`. 、.ニ  .、、、、:,::,, 、:: , 、、:i ' `''''
     `'‐rr'';;uy ニ、=,,,,..=,,,,,,,,∩=-、.''゙= ' ∩┘‐゙゙″'''''~~¨ ′
                 //Λ_Λ  | |
                 | |( ´Д`)// < うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
                 \      |
                   |   /
                  /   /
           __      |   | _∬   
           |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
          ./..\\            \
         /   \|=================|
         \    ノ             \
190名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 12:58:29 ID:eowpsOVP
>>183
売れ残りが転売される具体例の提示は?
191名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 13:38:21 ID:wZcxkQ9W
ID:X7EZMzIPによると
単発IDはみんな同一人物w
だからアンタもアタイもみーんな同一人物www
192名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 13:53:49 ID:Nf3fDTaz
何体もワラ人形つかってるのかな(爆
193名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 14:21:25 ID:j2jf5G4f
>>163
病院に早く連れて行ってあげろ。
死んでからじゃ遅いんだぞ。
命の方が大事だろが。
194名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 14:40:09 ID:OmZJaSE2
非常に栄養価の低い草や葉を食べるように進化したうさぎは時間が許せば四六時中食べる性質があります。
さまざまな疾病により体調が悪くなっても、食べ続けることを止めようとはしません。
栄養価の低い食物を食べ続けることが生き抜いていくために必要不可欠なことだからであります。
したがって、うさぎの食欲が低下、または廃絶するという事は死活問題であり、「まだ多少は食べているから大丈夫」というのはうさぎにはあてはまらないのです。
むしろ疾病の種類や病態によりますが、うさぎは死亡する数時間前まで食べていることは珍しくありません。
うさぎの食欲の低下や廃絶は非常に危険であると認識すべきです。
草食のうさぎは食事を摂らない状態では、生理的平衡状態を保つことができないので、絶食できる時間は短く、食事を摂らないタイムリミットは短いのです。
195名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 15:12:46 ID:j2jf5G4f
>>194
ということは、ケージ飼いの場合、すのこより牧草を引いた方がいいということですね。
もちろん、エサはエサできちんとあげるとして。
196名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 15:33:35 ID:OmZJaSE2
>>195
牧草フィーダーに常に牧草があるようにしていれば
(これを俗に言う食べ放題という)
いいのであって、床材とはなんの関係もないと思いますが…。

>ということは
の因果関係を教えていただけないと返答のしようがございません。
197名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 15:37:23 ID:qeMwMQYc
専門店で買ったうさが妊娠していた。
同じケージで兄と同居
アリエナス・・・
http://blog.goo.ne.jp/miho603/e/178fee1a260106180b3a3ba0da159036
198名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 15:52:05 ID:uImDCy0K
実名晒しage汁!
199名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 16:02:57 ID:BA2Oflcf
生む機械になりました。
200名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 16:43:06 ID:P6lb2DWL
>>197
大変でしたね。でもうさが無事でヨカタ。
201名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 16:52:45 ID:dLfbMdGE
>>197
泣きそうになった
(´・ω・`)

どんだけ無責任なブリーダーだよ。
うちのも妊娠してたことあるけど、それはハムスターだったし無事に出産できてたからよかったけど。
202名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 17:07:18 ID:q2qWGZfT
売れ残りで値の下がったウサが気になる……
生後半年くらいの猫と大きさかわんねーもんなぁ。
うさぎって体弱いから扱い難しいんでしょ?
203名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 17:21:46 ID:OmZJaSE2
埼玉県の杏ちゃんだね。
港南区のうさぎ専門店なんて書けば、簡単に特定できちゃうでしょうが。
確信犯的な書き込みですね。
吉野家の前のお店でしょ。
204名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 17:26:08 ID:OmZJaSE2
http://blog.goo.ne.jp/miho603/e/4fbd0a80fc77a5a5024a0b122839c492
写真に吉野家の看板が写ってますね。
店内での撮影ですね。
205名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 18:31:52 ID:1+HpEKE7














売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー?














206名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 18:33:47 ID:1+HpEKE7














売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー?














207名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 18:37:16 ID:dLfbMdGE
確信犯ってそれを悪いとかわざとって気持ちがなく。正しいと思って信じ込んでやる信者的な犯罪の事じゃなかった?
208名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 19:16:35 ID:7b4H2q4C
今日の日テレ19:00〜21:00モクスペで
巨大ウサギと小さいウサギが出るんじゃなかったっけ?
209名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 19:18:19 ID:EdRwOyL6
■確信犯的
「確信犯的にある行為を行う」というように使う場合、「その行為を正義だと思いこんでいる」という意味であることはほとんどなく、「わざと」「あえて」「意図的に」あるいは「仕方なく」の強い表現であることが多い。
210名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 19:21:18 ID:EdRwOyL6
>>207
確信犯と確信犯的の違いを理解してからつっこんでみましょう。
>>203では確信犯的とちゃんと書いてありますね。
211名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 19:38:29 ID:CFO1ny9F
便所の落書きにムキになって言葉の揚げ足とって辞書みたいな定義してるのってスゲー恥ずくね?
212名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 19:43:05 ID:7x/z62CQ
また業者が暴れてるのか?
213名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 19:45:51 ID:gV7pfy3o
もうこんなのをテンプレに入れとかないか?スルーしようぜ


最近、どういう訳か ”粘着あぽ〜ん” のかまってちゃんがへばりついていまふ。
みなさん気をつけませう !!!!

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。.                Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデチュヨ?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生ぃ?
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


※荒らし対策のため、sage進行でお願いします!
214名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 19:54:30 ID:60OPmjx0
>>207はバカそうだから、悪魔の証明を求めていたバカ荒らしだろうよ。
知性の欠片もないAAや空白荒らしを得意技としている池沼くんだね。
215名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 20:02:03 ID:urABMy+N
木曜スペみますたよ。フレミッシュとネザーが出てて、ネザーはまだ小さい赤ちゃんだけど、フレミッシュはデかい… でも顔がカワユス
216名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 21:00:15 ID:gl3VNmck
フレミシュかわいかったねーw
抱っこされてる姿がぬいぐるみみたいだったw

そして赤ちゃん手のひらサイズネザーに家族一同クソ萌えたw
217名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 21:53:38 ID:P0Ae1Dcp
相変わらず王様は罵声浴びせるのに必死だなw
218名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 21:59:40 ID:5zwXREj+
木曜スペに出てたネザーランドの赤ちゃんの名前がワダ君(うろ覚え)で更に萌えた(´∀`)
219名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 22:12:42 ID:Gf6otH+R
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
220名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 22:19:13 ID:5inD5elT
>>203
何もも無い時点でそういう風に書いている訳で
悪意がある訳じゃないだろう
221名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 22:22:13 ID:jH7tg9/v
>>197
>帝王切開もしくは子宮摘出をしたほうがいいといわれました
ここの獣医はウサギのことは何もしらないみたいだ。アホか?
222名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 22:56:07 ID:PEpkdJZv
>>221
5ヶ月ほどの子の初産で大きな赤ちゃんで危険だったからじゃね?
ナニ言ってんの?
223名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 23:14:34 ID:gl3VNmck
我が家のうさの日課。

夜9〜10時くらいから、スイーツ(笑)タイム&軽く運動(運動会)。
お腹も満たし、軽く運動しおわったら
30分ほど至福のエステ(なでなで)タイム
その後またちょっと運動をして、11〜12時の間におやすみなさい。



なんか人間に当てはめるとものすごくいい生活に思えるw
224名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 23:17:22 ID:5inD5elT
>>221
詳しく
225名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 23:42:12 ID:6laPKczl
ID:X7EZMzIPによると
単発IDはみんな同一人物w
だからアンタもアタイもみーんな同一人物www
226名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 23:42:37 ID:PEpkdJZv
ひどいブリーダーが多いものだ。
港南の店はベビを1個のケージにギューギュー詰めだべ。
素人に毛が生えただけのデブめ。
悪徳ブリーダー悪徳ショップの話は、たまにブログで暴露記事見つけるな。
被害者を増やさないためにもっと声を大にしてくれろ。
227名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 23:43:58 ID:60OPmjx0
>>220
昨日から今日にかけて、ショックと怒りと恐怖の衝撃的出来事の当事者となりました。

ちょっと前にブログで紹介した美のお嫁ちゃん(港南にあるうさぎ専門店から買った女の子)なんですが
実はショップで妊娠していた!!のです。

228名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 23:51:06 ID:HoTXtfHq
>>217
そいつ前スレで同一IDで偉そうに吠えてた業者だろ?
229名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 00:02:18 ID:vVFT021w
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       __________________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 業者の俺様が一番偉いんだけどなにか?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \__________________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
230名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 00:10:46 ID:FDq92vsv
>>197のパチスロおばさんへ

ここだろttp://blog.ralbitz.com/

>>197のブログだけ載せてたらいかんよな。
ttp://ime.nu/blog.goo.ne.jp/miho603/e/178fee1a260106180b3a3ba0da159036

お互い面識もあるのだからさ。
一方のブログだけでの話では不公平だろうよ。
商売していればいろいろある相手に向けて2ちゃんでクレーム出したのだから、
後は遠慮なくヤリアッテ頂戴な。
231名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 00:19:09 ID:CHEixG1t
本人が書いたとは思わんがw
232名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 00:20:56 ID:j+1LkiMv
>>228
釣られるなの直後にまた罵声の荒らしとはなに考えてるんだか・・・・・
同一IDやめて必死にモデムの電源切って単発IDで書き込んでるのかな?
233名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 00:24:35 ID:CNfRaK1Q
ゲイがうるさいんだよ!アナルにゴボウでも突っ込んどけ。
234名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 00:32:22 ID:Si/ma8Kh
一生懸命接続しなおして荒らしているんだろうなあ。
酷い粘着質なようだし…。
煽るとAA貼りするところがわかりやすいよ僕ちゃん。
235名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 00:43:51 ID:/90TFM49
今日、うさを抱っこしたら
片方の目のあたりになんか傷?のようなものが
出ていてびっくり。これは眼病なのでしょうか?
236名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 01:04:35 ID:0MWFheEg














売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー?














237名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 01:07:30 ID:0MWFheEg














売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー?














238名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 01:48:53 ID:5nqUh6ZT
売れない小動物を業者はどうするのか自分なりに調べてみた。
結果、生かすも殺すも根拠なし。
気になる話題だけど、誰にしろソースなんて出せんでしょ。
もう終わりにしなよ。
>>1もスレタイ釣られすぎ。
239名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 03:14:20 ID:U1TLroez
あぁ
TVでみたフレミッシュジャイアント可愛かったなぁ♪
モフりたい(*´Д`*)ハァハァ
240名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 03:33:33 ID:4zCQ6sH+
>>215-216-218
あの可愛さには萌えたね〜(*´∀`)
フレミッシュ一度抱っこしてモフモフしてみたす!

今ちゃんがワダくんw気に入ったのか、名残惜しそうにケースに放してる姿もワロタw

241名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 03:47:57 ID:U1TLroez
>>240
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今田さんワダくんとの出会いでうさ飼いになっちゃってたりしてw

オレンジのフレミッシュいいなぁ〜♪
あのうさ達オットリしてたね。
242名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 07:54:59 ID:Xysw0Ghd
あぁぁ・・・昨日のTV見るの忘れてたよ(´・ω・`)
なんせ昨日は水曜日だと思い込んでたからね orz
どっかで画像でも探してくるよ
243名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 10:37:30 ID:++YpEBrQ
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
244名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 10:41:40 ID:92XhJH6d
>>242

同じく見るの忘れてたよ
昨日は早くに寝てしまったorz
245名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 11:10:52 ID:U1TLroez
たまたま見れた自分はラッキーだった(・∀・)w

さっきうさを抱っこして散歩して帰ってきた。
怯えてたくせに家でご機嫌になって走り回ってるw

12月1日にでるうさぎって写真集買う人いるのかな?
246名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 12:11:16 ID:dBfw6m7p
>>243
黙れ!!豚野郎!!!



いや、兎野郎!!!!!
247名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 12:26:36 ID:OzPs3juu
>>234
つまり煽ってるのは君だということなんですね。
248名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 12:38:04 ID:kNVxvStY
ID:X7EZMzIPによると
単発IDはみんな同一人物w
だからアンタもアタイもみーんな同一人物www
249名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 12:42:08 ID:uzftneB3
スルースルー
250名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 12:46:14 ID:S9U0FSLf
うんちやまもりでおながいしまつw
251名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 12:51:43 ID:o2Hw9Svw
>>249
大丈夫。
前スレで同一IDで威勢のいいことふっかけて
スレ変わってから単発IDで罵倒してる業者は
食肉加工業者の団体や食品衛生局から追われてお尻に火が着いてる身だから。
252名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 12:55:56 ID:XOSTR9eO
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
253名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 12:58:24 ID:P/ss+rs0
>245

写真集、気になります!
検索してみたけど、「うさぎ」というタイトルでは
探すのがちょっと難しく・・・
どこの出版社から出版されるのでしょう?
254名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 12:58:40 ID:F0b2gzp0
255名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 13:04:09 ID:8JajLnfi
昨日と今日と、ネイチャーグラスのオオバコを一つまみずつあげたんですが、
やたらとトイレにいる姿を見ます。
利尿作用でしっこがたくさんでるのは分かるけど一つまみで効くものですか?
先日獣医にも言われたけど気にするから気になるのかな。
256名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 13:15:35 ID:inRZadzR
港南の店というとこのブログ初めて見たけどここのうさ可愛いね。
タイプの顔多い。
お迎え候補に入れようか迷うけど、例の飼い主以外からも評判悪いのかな? 知ってる人いたら教えてください。
257名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 13:16:33 ID:xie7F84y
                  _,..-‐‐-..,,_
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~     
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l.   勘違いヤローは
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,   とっとと氏ね!!
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l   
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ  
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /     
        ''r':::ヽ           /     
        ゝ;;ノ          ヽ     
        /             'l      
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~
258名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 13:19:32 ID:HkxHIqK2
あんたウン子でしょ?
259名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 13:38:01 ID:U1TLroez
>>253
Amazonで検索したらすぐでるとおもう。
うさぎってタイトルで二見書房から出るみたいです。
鼻デカ写真でブレイクした写真家か撮影してるみたいな事書いてあったよ(・∀・)
260名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 14:35:19 ID:4zCQ6sH+
>>241
今ちゃんって綺麗好きだし、うさ飼う環境にはかなり相応しいと思った!
録画しといて良かったww
261名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 15:15:35 ID:F/lw0wYo
>>251
前スレで暴れていた業者?は酷かったね
http://www.nofur.net/image/cat_kill1.jpg
262名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 16:07:36 ID:C8Mkfybs
>>256
あまり良い話は聞きません・・
それどころか>>197のようなことがあれば、私なら間違いなく飼いません。
263名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 19:35:49 ID:0uk1m/8Q
やっぱり3日くらいまともに食べも飲みもしない・・・。
どうしよう
264名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 19:46:35 ID:Y740TtBQ
もうその業者は破れかぶれですね。
265名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 20:04:01 ID:cP3/AJ5V
>>263小動物用の水に混ぜて与えるドリンク剤みたいなのがペットショップに売ってるからあげてみて!
266名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 20:42:14 ID:GFc55FZh














( ゚∀゚)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー














267名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 20:43:46 ID:GFc55FZh














( ゚∀゚)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー














268名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 21:47:46 ID:inRZadzR
皆さん、ペレットはどこのものをあげていますか? ショップによってオススメがバラバラなので迷ってしまいます。
うちはホーランドなので、今はショーフォーミュラですがあんまり食いつきよくないし、ソフトタイプの方が歯に良いと聞いたので変えたいとおもってます。
269名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 22:03:37 ID:GqVteVZo
業者必死杉w
270名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 22:04:15 ID:prazEACe
あさってのどうぶつ奇想天外が『世界のうさぎたち』だよ。風林火山とかぶるよ。
271名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 22:14:50 ID:GY9HmTjd
>>234
お前が前スレから暴れて煽ってたID:X7EZMzIPの業者だな!
272名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 22:15:43 ID:0uk1m/8Q
>>265
ありがとう!
早速探してみます。

みなさんちのうさちゃんは、
一時的に体調が悪かったりして食べなかったりすることってありましたか?
人間はともかく、小さな生き物なので心配で心配で・・・。
273名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 22:22:05 ID:jCIHoio6
>>268
うちはバニセレのシニア用あげてる。
赤ちゃんの頃からずっとバニセレ愛用です。

>>272
食滞は結構うさぎにはポピュラーな症状っぽい。
とりあえずはやめに病院連れて行ってあげたほうがいいと思う。
274名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 22:27:36 ID:inRZadzR
>>273バニセレはみんな食いつきが良いみたいですね。 うちはもう少しどっしりした子になってほしいので、アルファルファベースがいいのかなとも思うのですが、1才からじゃもう体型変わらないですかね?
275名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 23:34:51 ID:hfUis2VN
>>224
お腹の中で胎児が死亡したとしても難産で親が死ぬことはない
難産だが必ず出てくる。それに生後5ヶ月〜8ヶ月位が初産には
丁度いい。体はまだ発育が完了していないように見れるが性成熟
は完了しているし、特に産道が柔軟性を持っているから想像以上に
産道が広がる。
1年過ぎての初産は産道が硬くなってしまい、本当に難産になる。
また胎児が大きいといっても全体が柔らかいので出産の時は細長く
伸びる。(当然死産だが)
一度デカイ胎児の出産を見れば納得する。
道端に落ちている犬のウンチのような感じで産まれるから。
276名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 23:37:55 ID:8JajLnfi
うさぎの尿でタンパクの正常値はいくつですか?
277名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 00:02:38 ID:O1ol8+HO
                  _,..-‐‐-..,,_
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~     
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l.   勘違い業者は
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,   とっとと氏ね!!
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l   
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ  
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /     
        ''r':::ヽ           /     
        ゝ;;ノ          ヽ     
        /             'l      
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~
278名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 00:23:17 ID:I1niQ5FW
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ食いてぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
279名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 01:38:08 ID:yRJDEQhT
>>275
前かってたうちのうさぎ、難産で死にましたが?
280名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 01:39:00 ID:YOJaRftL
>>270
おぉ!今週は色々なうさぎ観れる〜。
プチうさぎブーム到来かな?

最近うちのうさの糞が小さくて気になります。(某サイトでは糞の大きさは気にしなくて良いとありました。)

あと下痢する回数が以前よりも増えてるんです。
でも数時間過ぎると、餌食べる→水がぶ飲み→回復…てな状態なんです。
下痢したらすぐ病院へ連れて行くべきでしょうか?
母は『気にしすぎ』って言うし、ネットで調べても回答がバラバラで悩んでます。
病院も何処が良いか全くわからないし(つД`)
「自分なら〜‥する()した)」的なレス頂けたらありがたいです。
図々しくてすみません。
281名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 02:31:06 ID:FKvZVmwM
新ビオフェ●ミンSでも与えてみれば?
282名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 03:01:51 ID:oTwE9M+k









( ゚∀゚)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー









( ゚∀゚)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー









( ゚∀゚)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
283名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 03:03:14 ID:oTwE9M+k









( ゚∀゚)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー









( ゚∀゚)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー









( ゚∀゚)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
284名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 08:29:08 ID:FJkQs0fa
>>282-283
売れ残りは楽園に引き取られて一生幸せに暮らすんだとさw
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1194225547/576




























                     ・・・・・・・マジかよw
285名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 12:47:02 ID:tqz4m1Gr
>>280
草を食べなかったり繊維がたりないなら小さいよ
後は胃腸の活動が悪かったりしたら小さいと聞いたですと
286名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 16:20:01 ID:lx0eXdcy
さあ、みんな、悪人つるし上げのために、ジャンジャン抗議電話してかまわないぞ!
287名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 17:25:51 ID:IeMunKyS
神奈川県動物保護センター

神奈川県民のみなさまへ
猫に関する苦情、遺棄された幼猫の引取依頼、糞尿等の被害による飼い主等への指導依頼に神奈川県動物保護センターは対応しています。
野良猫への餌やり問題でお困まりの方は各保健福祉事務所へ連絡してください。
昨年度は64件を保健福祉事務所で対応しています。

綾瀬市小園にお住まいの住民の皆様へ
神奈川県綾瀬市小園では、野良猫に定期的に餌を与える人がいることで、野良猫が集まってしまい、糞尿、鳴き声、庭を荒らす、ペットを襲うなどの苦情が多く寄せられています。
集まった野良猫は繁殖を繰り返し増えている状況です。
小園に住む『いまいブログ名kima56』と名乗る人物が、野良猫に対し無秩序な餌やりを行っているという情報があります。
この人物を特定し、行政に注意指導してもらうよう情報を募集いたします。
餌やり禁止場所で猫に餌を与えている人物をお見かけした場合は、つぎのところまでご連絡下さいますよう、みなさまのご協力をお願い申し上げます。

〒242−0021
神奈川県大和市中央一丁目5−26
神奈川県大和保健福祉事務所
環境衛生課
電話:046−261−2948
ファックス : 046−261−7129

判例ではエサヤリ禁止看板等で迷惑を認識しているエサヤリ行為は違法とされています。
神戸地裁平成13年(ワ)第1958号
288280:2007/12/01(土) 17:33:30 ID:YOJaRftL
>>281
動物用のがあるんですか?

>>285
レスありがとうございます。
うちのうさ確かに牧草食べないんですよね。
お腹のマッサージで少しは腸の動きも良くなるかなぁ…。
289名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 18:31:34 ID:COU+AqO4
バソラクミソのほうがいいというカキコみたことあるがなにかw
290名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 20:10:46 ID:vtc0bEcw
>>234
売れ残りが食肉加工になるソース早く出しなよ、業者さんよー。
291名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 20:42:22 ID:tqz4m1Gr
>>288
繊維の多いペレットや野菜とかオヤツで補うしかないですね(´・ω・`)

牧草食べるのが一番最強なんだけど。
292名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 21:26:11 ID:moyMosx2
ID:X7EZMzIPによると
単発IDはみんな同一人物w
だからアンタもアタイもみーんな同一人物www
293名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 21:40:58 ID:s9ZwQnZ5
                     ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vy;vy;v:yy;vy;v;yv;yv、
  うんこスレと聞いて         λVv vλ v;y v Vv vλv;y λv、
    参りました          λ Λ __ λ_ Λ _ヘ λ λ ヘ__ λ_ヘ λ λ
                 人 人 λ 人  人 人 __λ人  人  人
               人   人 人  人  人  人   人 人  人
            人(__人(_人 ) 人 (人.人__).人___) 人( 人
           (__)__(__)_(__)(__)(__)__) (__)__(__)(__)
           (__)(__(__)___(__)__)(__)(__)__)
          ( ・∀・ ( ・∀( ・∀・ )∀( ・∀・ )・( ・∀・ ) ・∀・ )∀・ ) ウンコー
294名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 23:27:30 ID:QKvGSQRB
愛うさぎがごはんも水もほとんど口にしてくれません。
病院に連れて行きたいのですが、私は整形手術をした為に外出出来ません。
サングラスをして行くにしても、
17歳だから車も無いし、歩いて行ける距離に病院がありません。
親は様子を見るなどと言って連れて行ってくれません。
自分で働いて貯めた貯金があるので、お金を親に出してもらう訳でも無いのに。
どうしてそこまで行きたがらないのかわかりません。
どうしたらいいかわかりません。
ケージの前で泣くことしか出来なくて、
私はこのまま愛うさぎが死ぬのを待つことしか出来ないのでしょうか・・・。
もうどうしたらいいの
295名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 23:35:03 ID:loCZ8AE9
>>294
お金かかるけどタクシー会社に電話して家の前まで来てもらって病院に
連れて行ってあげればサングラスしたままでも平気だよ。
後悔しないように頑張れ。
296名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 23:45:47 ID:QKvGSQRB
>>295
そうか!タクシーがあった!
何で気付かなかったんだ・・・。
ありがとうございます(´;ω;`)
明日電話して、やってる様なら早速行って来ます。
4日もまともに食べて無くて、出てもゆるくて心配過ぎる。
キャベツと乾燥人参は休み休み食べてくれて、でも明らかにいつもと違う。
本で調べたら不正交互が気になったけど、見た目はそうには見えないし・・・。
他に考えられる病気って何かありますか?
297名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 00:05:20 ID:wT2B7aLn
>>296
4日もそんな状態だったのなら明日とは言わないで夜間救急をネットで探して
早く病院で診せた方がいいよ。明日は日曜だからなかなか開いてる病院って
少ないだろうし。4日も頑張ってる愛うささんの為にもあなたも頑張って
即行動しなきゃ。
298名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 00:07:56 ID:c4jY9ZIe
>>297
そうですね。早速調べてみます!
本当に色々とありがとうございますm(__)m
299名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 00:24:15 ID:wT2B7aLn
>>298
頑張って。参考までに
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
300名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 00:47:11 ID:TVlN7Ku+
かわいいよ〜うさぎのピーターかわいいよ
301280:2007/12/02(日) 00:55:06 ID:yV6ZGMip
>>291
一応牧草も食べるには食べるんですけど、本当に極少量orz
パイナップル類与えないよりは与えた方がマシなのかな?

今日は下痢もせず、少しずつ糞も大きくなってました。
いっぱい遊んだからですかね?
302名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 01:17:15 ID:8gtxMHdZ
>>301
うちだったらピートマールっていうのをしばらく飲み水に混ぜる。
甘いから喜んで飲むよ。ただ腐りやすいから水は早めに取り替えるようにしてる。
ちょっと下痢した…ってときでも3時間もすれば元のコロコロうんちに戻ります。
303名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 01:48:53 ID:RgXsoj3C
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
304名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 02:20:08 ID:TKUfzScl
>>288
んあ、ごめんごめん。人間用でおk。
1kg〜1.5kg前後の子なら、1日に半錠〜1錠ってとこ。何度も言うけど、人間用の「新ビ●フェルミンS」ね。
それで2〜3日注意深く見守ってみて。薬の甲斐なく酷くなるようなら、すぐに病院に連れて行ってあげてね。
うちのは、こないだ急に寒くなった日の翌日に下痢ってた…おなかが冷えたんだな。
305名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 04:51:31 ID:GET6bAZ0

ナマポナマポ
306名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 06:12:17 ID:PwcIvU8L
|  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪

307名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 06:30:16 ID:mFF+Rb/U
>>280
いつもと違うようなら
こんなとこで質問してる暇があったら
速攻
医者連れていくのが基本じゃないのかい?
又聞きだが
下痢とか消化器系の不調は死に直結して
人間がやばいと分かる頃には
手遅れとかもあるらしいじゃん。
素人判断より医者行って
大丈夫かどうか判断してもらったほうがよくね?
分からないで悶々と過ごすよりよくね?
308名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 07:23:30 ID:tr6yOPYE
>>307
病院どこがいいかわからないって言ってるし普段からケアしてあげてないみたいだね…
経済的に自分で獣医連れて行ってあげられないのかも自分も子供の頃買ってたペットが病気になっても
親がお金出すのしぶって泣く泣く死なせてしまった事あるから…同じ思いはしてほしくないな
309名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 08:01:41 ID:6eSXKuiv
ウサギの下痢は消化管の蠕動運動が低下した状態で起こっている。
310名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 08:07:28 ID:TVlN7Ku+
売れ残りが「殺されない」?
311名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 08:32:06 ID:TvPQlk/a
おなかひえて下痢って…。

人間の子供じゃないんだから、そんなことあるわけないだろう。
慢性的な繊維不足の食事が原因で、消化器官の盲腸内常在細菌叢の働きが鈍っているから、
温度差が激しくなったりして少しでも体調が悪くなると、腸内のPHが狂って悪玉菌が活性化するんだよ。
うさぎの消化器官は腸内細菌叢の正常な働きで成り立っているのです。
ですから、悪玉菌が優位に立ってしまい下痢になるんだよ。

お腹がひえてじゃないのです。根本の原因はお食事のないようですね。
312名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 08:49:35 ID:TvPQlk/a
乳酸菌(ビオフェルミン)が効くのは、胃や腸内PH(正常値PH2)が狂ってしまい酸性度が低くなって(PH3〜5)いるからです。
正常値のPH2であれば、乳酸菌は胃内で死滅してしまうので効果はありません。
うさぎの消化器官に存在しない乳酸菌を入れて効果が出るのは、PHバランスを崩して悪玉菌が活性化した状態だからです。
これは強制的に入れられた乳酸菌が悪玉菌の増殖を邪魔するからです。
(乳酸菌も悪玉菌も、正常な状態の消化器官内では増殖できません)
もちろんこれは獣医師の判断をもって対処するべき方法ですので判断は獣医師に任せましょう。

それとうさぎの病気は予防が大切です。
病気になったらこうするというような対処療法を前提に飼育するのではなく、
病気予防することを心がけて飼育したいものです。
消化器系を正常な状態を保つことは有効な予防策のひとつです。
牧草主体の食事をこころがけてあげましょう。
313名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 09:53:28 ID:KhywT+lW
>>312
牧草を全く食べない子はどうしたらいいですか?


まぁ既に7年間食べてくれないんだけどさ。
ペレット・野菜中心で病気ひとつせずに元気にやってくれてるけど
牧草食べてくれたらなぁ・・・といつも思う。
314名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 10:25:07 ID:viUHJI6b
>>313
放っておきなさい。
315名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 10:32:18 ID:ObaUSoWm
>>313
それ何を食べさせても平気なミニウサギでしょ。
普通のうさぎといっしょにしたらだめですよ。
316名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 11:11:09 ID:KhywT+lW
>>315
ネザーですけど。

ついでにミニウサギだから何食べさせてもいいとか、それどんな差別よ?w
ミニウサギの方が身体が大きくて丈夫だとは思うけど、
同じウサギなんだから、同じように飼うのがふつうでしょ?
317名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 11:15:07 ID:Y4wHNKyn
>>316
もっともっと長生きできる可能性を縮めているのに気がつかない人っていますよ。
7年生きているから牧草なしでも平気だとかあなたは普通ではないですね。
318名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 11:15:45 ID:NKTxsLKR
>>316
牧草をたべさせてあげて
かわいそうだよ
319名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 11:17:49 ID:VSlkzoDZ
>>316
牧草を与えない飼い方はとてもふつうではありませんよ
320名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 11:23:38 ID:2ZoReQ9U
新宿うさぎは何を食べさせても平気なミニウサギとして売られていますね。
そういう種類のミニウサギもいるのでしょう。

一般的なミニウサギは牧草を必要としますし、ネザーでも必要です。
うさぎが食べないのは牧草を嫌うワガママに育ててしまった飼い主の責任ですよ。
うさぎが悪い訳ではありませんし、>>313のように食べてくれないとか他人事のように言うのもどうかと思いますね。
7年も病気しないで生きてくれたうさぎに感謝することですな。
たぶん牧草を与えていないうさぎよりは短命になるだろうけど、それは飼い主の責任だから死亡報告や病気相談はしないでくださいね。
321316:2007/12/02(日) 12:37:14 ID:KhywT+lW
牧草を食べさせる為に何度もさまざまな手段を用いました。
多分一通りのことをやったとは思う。
(さまざまな種類の牧草を与え、牧草をふりかけにしてみたり、
濡らして野菜のようにしてみたり、生牧草を与えてみたり)
ワガママにさせたつもりはないです。
でも結果として体重が700グラム代まで落ちた為に、牧草は諦めました。
牧草を食べる事が健康への秘訣だとは思うけど、
牧草に固執するあまり、うさぎが体重減って病気になっては本末転倒なので。


病気してないことには感謝していますが、
ここで言われるほど牧草マンセー主義でもないので、
病気の原因が牧草だとは思いません。
322316:2007/12/02(日) 12:39:45 ID:KhywT+lW
>>317
牧草なしでも「普通」とは思っていません。
牧草を与える事が本来の飼い方だとは思っていますから。
>>315で「牧草食べないでいいミニウサなんでしょ」といわれたので
「ミニウサでも牧草与えないでいい理由にはならない」と言ったつもりです。

>>318
牧草与えても、絶対に食べてくれなかったので・・・。

>>319
知ってます。
323名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 13:09:22 ID:tr6yOPYE
>>322
文章の理解力に乏しい人達がいるみたいだからあまり気にしないほうがいいですよ
あなたがうさぎに対してきちんと考えてあげてるのはなんとなく伝わってきましたから
親の心子知らずで飼い主の思う通りになってくれないのが生き物だからね
324名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 13:59:57 ID:AfSL2gGg
釣りスレと化したね。
うちのミニウサギは牧草もペレットもオヤツも草食的な物は何でも好きだよ。
(・∀・)
動物奇想天外はやくみたいな。ワクテカワクテカ
325名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 14:46:32 ID:6VN6ozyb
>>324
今日はウサ特集なの?
326名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 14:58:31 ID:AfSL2gGg
>>325
うさがでるらしいよ
フレミッシュジャイアントも出るって聞いたけど
よくわからんです。
327名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 15:00:26 ID:tr6yOPYE
>>324
忘れてた!!思い出させてくれてありがとう
仕事だから予約していくかな〜帰ってから見るの楽しみだな
モフモフしたくなるのいっぱい出てくるといいね(≧▽≦)
328名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 16:06:03 ID:2sHMlwVv
俺も風林火山みるから予約かけよう
>>324どうも
329名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 16:28:45 ID:AfSL2gGg
>>327-328
どういたしまして。
あんまりうさぎでないかもだけど楽しみだね(・∀・)
さっきCMみたんだけど
大きいうさぎフレミッシュじゃないっぽかった。
330名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 18:26:16 ID:1hU9YQM0
世界最大級のうさぎが出るみたいだけどジャーマンジャイアントかな?
331名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 20:01:40 ID:yY3GV4fL
8Kgうさぎキター!
332名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 20:51:18 ID:AfSL2gGg
ヤギも可愛くすぐるだった
大きいうさぎいいよ
大きいうさぎ‥‥
333名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 20:58:28 ID:cUbspFGN
こんばんは。
うちのうさぎのことで聞きたいことがあるんですが‥

うちのうさぎは食糞が下手なのかよくお尻(金玉にも)うんこをつけてるんです。
気付いたら拭いてあげるようにしてますが固まったらなかなか取れなくて‥
無理に拭いてもこびりついて痛そうだし。
医者に相談したところたまにこんな子もいるとの事でした。
他のうさぎはやっぱり綺麗にしてるものなんですかね?
また皆さんはどのように対策してますか?
334名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 21:05:11 ID:L/XvkqbC
>>333
うちは尻にうんこをつけてるところは見たことありません。
特になにもしてませんが、上手に食べてるようです。
なので対策とかもありません。
ネザドワのメス、1歳です。
335名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 21:19:31 ID:AfSL2gGg
>>333
下痢してませんか?

取れないならぬるま湯で
お尻だけ洗ってあげてはどうですか?(´・ω・`)
336名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 22:02:52 ID:7/wh38fV
>333
うちの子は食糞が下手だから良く付いてたよ。
わらマットとかひんやり大理石マットとかだと自分で押しつぶしてしまうので汚れる。
なので糞が下に落ちるようなスノコに変えた。それからは汚れなくなった。

汚れが軽いときはお湯で絞ったぞうきんでふやかしながら拭き取ってた。
それでとれない位酷いときは毛カットしてたよ。
337名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 23:21:15 ID:CXV8iQ6Z
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
338名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 01:08:16 ID:o58V1wgm
うさピョンに書いてあった牧草ボールが作れなくて
自分なりに変な形にして
うさぎには『グチャチャだよ』って言い聞かせてるお♪
339名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 01:22:11 ID:o58V1wgm
うさぎがグチャチャをまだ食べつづけてる(゚Д゚;)
340名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 01:24:36 ID:EFr4oubm
鼻で押してくるのは邪魔だから?(`・ω・´)
341名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 01:36:14 ID:kc9MfD48
鼻で押したり突いたりするのは
かまってとか遊んでみたいなアピールじゃないかな?
家のは私がPCしてると足首あたりにツンツンしてくるから
立ち上がってあげると、首振りながらぴょんぴょんしてるよー
あなたのことが好きなんですよきっと
342名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 01:45:11 ID:SDZMNnOf
うさが飼い主のいる辺りにきて軽くツンツンする⇒かまってよ〜or腹減ったよー

うさがウロウロしてたエリアに自分が座ったり足を投げ出したりして
グイッと押してくる場合⇒邪魔だゴラァ!

のような気がするのですがw
343名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 02:19:10 ID:huisICQt
>>340
しばらく様子を見ましょう!
本当に邪魔なら、足ダン,うさパンチ,噛み付く等行動がエスカレートしてきます。
344名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 03:19:53 ID:0wquoDf/
>>340
押してくるのは、『邪魔だからどけ』
つんつんしてくるのは『かまって頂戴』

だから、君のは、邪魔にされていると思う。
345名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 05:46:43 ID:lcFNU0/Z
ID:X7EZMzIPによると単発IDは全部同一人物。
おまえも俺もみんな同一人物。
346名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 05:57:22 ID:688HXQCd
またナマポ
347208:2007/12/03(月) 06:36:26 ID:bePp8Xmq
>>302
ピートマール探してみます^^
レス下さった方々本当にどうもありがとうございました。
近日中に一度獣医さんに診てもらいに行ってきます!
これからは予防を心掛け、定期検診連れて行けるよう調整します。

因みに皆さんはどのくらいのペースで病院連れて行くのですか?
348名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 06:55:04 ID:VScWrvIv
>>347
うちは爪きりをかねて半年に1回。
でも切りに行く程伸びてはいないという・・・orz



てか、マルカ○のペット用ヒーターと、ヒーター入れるうさぎのしっぽ&耳ついた
ベッド(?)買って小屋に入れてやったのに全然使わない(´・ω・`)
中に前から愛用してたタオル入れてるし、匂いはもう十分ついてると思うんだけどorz
明け方とか寒いと思うんだけど、ベッドの前でかるがもスタイルを維持している。
本当に寒いと自分が感じたら入ってくれるよね・・・?(´・ω・`)
349名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 07:54:14 ID:oplCRB+R
>>337
おまいさん、阿呆やろ?

毎日欠かさず書き込んどるな。
ストーカー?
350名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 09:42:32 ID:OAadZrXm
スルーしとけ
351名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 10:46:30 ID:sHHG9Rc+
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
352名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 12:05:33 ID:HhnNUcTA
>>333です

下痢ではないようです。
うちも一歳の時は綺麗にしてたんですが‥
二歳になってからですね。
太りすぎとかかな?
ちなみに下はスノコなんですがついちゃってます‥(´・ω・)
毛カットかぁ‥
病院でしてくれますかね?
自分では怖い(^o^;)
353名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 12:52:22 ID:d2FS7b5L
>>28
結局、前スレの、
ID:X7EZMzIP
がペット業者の団体に通報したとか、
宮田氏の病院に通報したとか、
掲載したサイトが、
名誉毀損?誹謗中傷?で告発されるとか、
何か凄い威勢のいいこと書きまくっていたけど、
一週間経っても何も変わっていないじゃん。
そもそもこれ、新聞の記事の引用みたいだよね?
やっぱり、
ID:X7EZMzIP
は何でも自分の言い分は正論で、
自分が偉いと勘違いしてる厨房だったのかな?
354名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 12:59:29 ID:gCK1NoHS
現役Fラン生だけど相談のるよ〜厳冬到来3
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196072473/

おまいら参加ヨロ
355名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 15:11:03 ID:SDZMNnOf
>>348
そのままでは意地でも入らないとおもう、
ほんとウサギって頑ななところがあるよねwおやつやペレットを
その中に仕込んでおいたり「美味しいものがあるいいところ」と
思わせて誘導するとかはどう?
うちのはペットヒーターの上に誘導してナデナデしてたら
「あったかい!」と気が付いたみたいで時々その上でゴロン
してくれるようになった。
でも気が向いた時のみで、普段はいつものかるがもスタイルw
356名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 15:31:25 ID:wKIozs8n
昨日の朝、ストーブの周りをぐるぐる回っているので寒いのかと思いストーブをつけてやった。
いつも夜ケージにかけてあるポンデライオンの膝掛を引っ張ってきてたので
それを床へ敷いてやるとその上で手羽先状態で横になっていた。
冬は始まったばかりなのに大丈夫か。
357名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 15:33:38 ID:6UMiG7/O
他スレから移動してきました。よろしくお願いします。

さて、ウチのミニウサちゃん(♀7歳)が、爪を見たら自分で噛んでしまっていたのですが、
こういうことってあるのでしょうか?
358357:2007/12/03(月) 15:34:27 ID:6UMiG7/O
すみません、あげてしまいました。

質問よろしくお願いします。
359名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 16:30:46 ID:jLSGwCoh
>>357
噛んでるところみたの?
何かカーペットとか布とかにひっかけて折れたんちゃう?
360名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 16:53:02 ID:zTer2vdB
時々ココにお世話になっていました。
初めてウサギを飼う時の相談や飼ってからのこと。

来週、2歳の誕生日だったのに
昨晩から体調を崩し、病院へ2度行っても回復せず
午後、お月様へ旅立ってしまいました。

ワンワン泣きました。
でも、私の腕の中で逝きました。お別れの挨拶ができ、嬉しかったと
思うことにします。

いつも後追い、ひざにのってきたり、あかちゃん抱っこをせがむ
甘えんぼちゃんでした。立派な家族に一員。
最初で最後のうさちゃんにします。
濃い2年間でした。ありがとう。

まだ家族みんな心の切り替えができてないけど
前向きに・・・
お月様でたくさんのお友達と仲良くできることを願って。

私も頑張って生きていきます。

もうペットは飼わないけど
ココには遊びに来させてくださいね。

うさちゃんにとって寒い冬が来ました。
どうか皆さんのうさちゃんが健康で暮らせますように祈っております。

ありがとうございました。
361名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 17:05:22 ID:yvoyN//w
また死亡報告か…
原因も書いてな
テンプレ嫁
362名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 17:10:40 ID:QI1F9lxA
>>361
勿論悲しみはにんなで共有しましょう
363名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 17:52:54 ID:LPtoyVHB
ホスラブのうさ飼いがアホばっかりなのでどなたか懲らしめてやってください。
364357:2007/12/03(月) 17:54:22 ID:6UMiG7/O
>>359 噛んでるところ見たわけじゃないんですけど、明らかに折れたのとはちがうんですね。
細かいギザギザが爪先についていたので、噛んだのだと判断しました。後ろ脚です。
そんなことあるのでしょうか?


>>360 ご愁傷様です。私も先月7歳♀のミニウサちゃんが天に召してしまい(原因不明、寿命か)
しばらくショックでした。今はもう一羽のミニウサちゃんを死守しています。
>>360さん 「虹の橋」でぐぐって見て下さい、一助になればと思います。
365名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 19:34:41 ID:ch0YLndZ
ID:X7EZMzIPによると
単発IDはみんな同一人物w
だからアンタもアタイもみーんな同一人物www
366名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 19:51:10 ID:FSP/0hoi
      ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄  
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
367名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 20:05:12 ID:QI1F9lxA
>>357
向こうのスレのレスの何が不満だったんだ?
368名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 20:49:28 ID:Md4G1dik
い、今、なぜか乱れている毛布をめくったら
中でつちのこみたいにウサギが寝てた・・・あーっはっはっは!!!www
369名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 20:53:53 ID:o58V1wgm
>>363
ホスラブは子供やチュプの巣だからしょうがない(´・ω・)
370名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 21:46:45 ID:piTZQWvE
虹の橋って、そのペットの飼い主の家族(自分だけじゃなく、
父ちゃん母ちゃんやアニキ)が死んでも、
いちいち何回も出迎えに来てくれるんかなー。

371名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 22:00:50 ID:o58V1wgm
>>368
家はさっき麦茶を飲みながら寝ていたら気付いた時にはうさぎが、コップから麦茶を飲んでいた

やめれ(´・ω・`)
372名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 22:42:44 ID:WHyLXyT+
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
373名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 00:52:23 ID:w9isd0uk
業者必死杉w
374名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 00:56:53 ID:YNrdvwsx
>>372
申し訳ありませんが死んで頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
375名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 01:02:14 ID:RaY+m2iI

        ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、      
    彡"     ..______.  ミ.   
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

376名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 01:11:29 ID:YDQLQphl
無視しろと
377名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 01:25:06 ID:42aQ4KFA
学会員の仕業だな
378名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 02:10:42 ID:x/NgaiMy
まぁ落ち着け。
そして和め。
379名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 09:58:16 ID:bM+mUCzG
380名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 10:03:07 ID:bM+mUCzG
↑誤送信すいません
ちょっと質問です。長野に、ペンションとブリーダーをやってるとこがあるんですが、純血種の♂を連れてくと「種頂戴」と頼まれ、客の部屋で一晩交尾させるらしいんです。それって有ですか?
381名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 10:33:05 ID:OpG9R2uo
まず旅行先にうさを連れて行くのがなし。
種を貰うこと自体はすこし厚かましい気もするが、飼い主が
いいなら別に何とも思わない。

雄うさ的には嬉しい…のか?
382名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 10:41:55 ID:bM+mUCzG
ブリーダーだけあって、うさぎと泊まれる宿ってのが売りなところもあるみたいです。
友人は、雌を買ってきて産ませて一匹残すとなると大変だし、プロに任せて子供がもらえるなら行きたいらしいです。
うちは、悩んでます。確かに♂飼いにはお得なような(気に入られなければ無理ですが)…
というか、そういったやり方で自家繁殖って言うのは普通なの?ってとこでひっかかってます。
交尾は客が受け持つそうです。
383357:2007/12/04(火) 11:25:32 ID:xYCY604a
>>367
亀レスすみません。不満じゃなくて回答がなかったんです。
どうかよろしくお願いします。
384名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 11:51:19 ID:0D0mTKz1
>>383
あるよ。
親孝行なうさぎさんなのですω
385名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 15:14:27 ID:6OvANKNI
>>382
ブリーダーっていうとちゃんと繁殖管理してナンボだと思うので、
そこの宿屋は繁殖屋なだけなきがする。
386名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 22:08:08 ID:CtON7q1e
http://f53.aaa.livedoor.jp/~usausa/imgbbs/img/389.jpg

最近、へんなウソコするんです。
毛球症になりかけてるってことでしょうか?
二つのウソコが麻ひもでつながれているような状態で、でることがあります。
この麻ひものようなものが、毛だと思います。
それとも、毛がうまく排出されているという判断でいいんですかね?
ウソコの大きさは、だいたい1cm強、小さいということはありません。
食事は牧草食い放題、ペレット1日に小さいスプーンすりきり6杯です。
1歳、1,7キロのミニウサです。同じウソコ見たことある方、レスお願いします。
387名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 22:34:40 ID:kE4YYaua
>>386
うちもたまにそんな繋がったやつ出すよ。
別に変なもん囓ってるわけじゃないし、ブラッシングはちゃんとしてるし、
喚毛期は軽く指でつまんで抜け毛を取ってるし、牧草も食ってるのに
それでも出る。
よくわからん。

しかしウンコの画像を貼り付けて嫌がられない板って、ここくらいだろうな。
388名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 22:46:04 ID:ibcTEI7K
389名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 23:14:12 ID:afSIyhGy
>>386
おおっ!
うまそうなコーンチョコじゃないかー!




















ちっ!
フンか。


ふんっ!!!
390名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 23:23:52 ID:VqSkk6CF
我が家のウサなんですが、
自分が横にウサを抱き込んで寝てると、たまに
カチカチを高速に?、表現するならカカカカカって感じに
歯を鳴らしてるときがあります。
何なのでしょう?機嫌がいいのでしょうか?嫌なのでしょうか?
ご存知の方教えていただけませんか?
391名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 23:30:38 ID:4a0A1ceI
先日、食欲が無くて相談に乗ってもらった者です。
あれから病院へ行き、手術を受け、無事に成功しました。
奥歯が伸びてしまい、舌に刺さっていた為に食べられず、飲めずの状態だった様です。
朝晩に抗生物質と食欲増進のお薬を頂いて来ました。
獣医さんもすごい免疫力、生命力だと言っておられました。
あいちゃん、頑張ってくれて本当にありがとうね。
入院している間はただ泣いて祈るばかりしか出来なくて辛かったです。
本当に良かった・・・。
見ているか分かりませんが、
あの時深夜なのにも関わらず情報をくれ、励ましてくれた方に
心から感謝しています。
これからは月に一度、定期健診を受けさせることにしました。
392名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 00:09:29 ID:+QOadW/r
本店に戻ってもプ○ラパンは相変わらずだなあw
ttp://petitlapin-webshop.web.infoseek.co.jp/info/info2.htm
393名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 01:20:33 ID:Uq8tXhlU
>>390
気持ち良いときに歯をカチカチ鳴らす、らしいです。
気持ち良さそうにしてませんか?
394名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 01:44:59 ID:T1QOi1MB
>>391
よかったですね。でも舌に刺さってたなんて
どんなに痛くて辛かったことでしょう、カワイソス。
行った手術というのは、麻酔下で不正咬合手術(歯を削る)
ってことですよね?免疫力、体力がすごかったのはきっと
飼い主さんとずっと一緒にいたくて頑張ったんだね(泣)
ちなみに、うさちゃんの種類は何でしょうか、また
元気な時の通常の食事で牧草は食べてしましたか?
395名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 07:13:04 ID:X60eBoJF
>>390
カカカカって嫌がっているんだよ
396名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 08:00:39 ID:m4HpO5OW
>>355
おやつやペレットをかまくらベッド?に入れて釣ったものの、
頭だけ入れて食べ物をくわえて出てから食べるという状態にorz
すぐに慣れるとは思わないけど、さすがに最近夜はめちゃくちゃ寒いし
寒さで弱らないか心配です、、、


どうやったら入ってくれるんだろ、、、
397名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 08:25:01 ID:GByw4H0w
>>396
うちの暴れライオン様は気が弱いところがあるのでかまくら状の入口が一ヶ所しかないものには
中に入ってくれないです。非常口としてもう一ヶ所出入口がないと嫌なようです。
なので出入口をもう一つ作ってあげたら喜んで中に入ってくれるようになりました。
小さい頃に壁とタンスの間から出られなくなったのがトラウマになっているのかもしれないです。
ケージから出ると真っ先にそれに向かって走りますよ。
398390:2007/12/05(水) 10:13:11 ID:ASBwkf2K
>>393 >>395
教えていただき、ありがとうございます。
カチカチと鳴らしているときは気持ちよさそうにしています。
高速に歯を鳴らしているときも、そんなに表情が変わっているようには見えなったのですが、
嫌がっていたのですね_| ̄|○ il||li
ウサよ、ごめん。
あと、自分が歩いてるときに突然足元に走ってきてじゃれ付かれると、非常に危ないんだよ。。
懐いていてくれるのは嬉しいんだけどね(苦笑)
399名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 10:40:27 ID:0Y1ETMRm
>>398
うさの足元じゃれつきでは何度も怖い思いをしたよ。
台所に立っていると「わたくしのお食事はまだかしら?」とえさをねだりにやってくる。
ちょっと冷蔵庫へ、とか思って足動かすとそこにうさ鎮座。
まだ蹴ったり踏んだりはしていないですけど、なるべく急に勢いよく動くのは控えています。

うちの実家のイヌも足元じゃれつきまくりで母・父・妹に蹴られまくってます。
骨格頑丈なイヌだからまだましなのかもしれないけど、
これがか弱いウサだったらと思うと恐ろしいですよね。
400名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 10:43:59 ID:ePnaGEOE
自分とこのウサにはヒーターの上にわらっこトンネル置いてる
反対側は壁側に付けてるんだけど勝手口はご本人が自作で作ってるw
ボロボロになると新しいものを買ってきて入れる→ウサさん勝手口作成
真冬はこれの繰り返し〜wワンシーズンで3コくらいかな?
経費がちょっと掛かるけどウサが一番気に入ってるみたいなので

飼い主が良かれと思ってもウサさんが気に入ってくれないと意味無いし
なかなか難しいですよね
401名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 11:02:48 ID:0Y1ETMRm
うちはマルカンのうさぎのうたた寝ハウスを使っているんですが、
昔は中に入って寝ていたのに、最近は体がでかくなってハウスが狭くなったせいか、
中に入らず上に乗って寝ています。お尻位置だけ屋根がへこんできた(w
でもこれ以上でかいハウスってないですよね?!

うちのも昔は勝手口は自分で作ってましたよ。
最近は勝手口を作ると、ハウスがぐらぐらして
上に乗れなくなることがわかったみたいであまり食べてませんけど・・・
402386:2007/12/05(水) 11:03:18 ID:oUf40JS0
>>387>>389
レスありがとうございますた
ウソコもでかいし、食欲はありすぎるし心配ないとは思うのですが
まあ、もう少し様子見てみます。ありがdね。
403名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 11:33:55 ID:qB/QcRPP
コーンチョコてwwwww
404名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 14:40:45 ID:dXIAGwcl
>>398
うさぎの事故(骨折等)で一番多いのが、踏んづける事故らしいぞ。
椅子の脚で踏むケースと飼い主の足に踏まれるケースが多いと病院の先生が言ってたよ。
405名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 15:32:31 ID:JFHdZmTh
今日は朝からOCNが規制されているから、いつもの荒らしが湧いてこなくていいね。
406名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 16:00:04 ID:JnhbOq+W
>>398
それはうっとりして鳴らしてたんじゃないかな?
気持ち良い時もならすからね
407名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 17:06:53 ID:LoN6vYsM
ケージ噛むの中々辞めてくれない時どうしたらよいですか?
408名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 17:52:57 ID:2dWubUCo
>>407
そのまま無視
またはかじられないように対策
409名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 18:58:40 ID:KD4GJXBw
>>407
齧ってもうさぎに害がないように、板などで齧られる場所をガード。
そうしてから、かまってと騒いでも無視して放置。
410名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 19:59:43 ID:7T85c2P2
うちでは、うさのことを
時々「耳怪獣」と呼びます
411名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 20:31:31 ID:YKr3TgxJ
前に足ダンで相談したものです。
藁座布団の下に牧草敷くの試したのですが掃除があまりにも大変なので牧草のかわりにブランケット敷いてみました
だいぶ音も軽減されたと思います夜は家にいないので効果はハッキリしないのですがまだ苦情は来てません…
取りあえずこれで様子みてみますアドバイスくれた方々ありがとうございました。
412名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 21:14:36 ID:zc7+FEaG
>>407
ケージの内側から、目の細かいアミを張る。
うちは100均で売ってるバーベキュー網を針金で留めてます。
413名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 22:53:15 ID:r7ib+5Z6
>>407
うちはケージに布を被せて中から見えないようにすると齧るのやめます。
布をめくると齧りだす。
414名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 22:58:16 ID:tSslodgY
>410
うちでは「うんち丸」「しり子さん」「さみしっ子」「偉そうさん」他色々です。
415名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 01:10:43 ID:JpxFh4vj
>>410
うちは悪さぎ、ずるさぎ、詐欺、って話しかける時があるなぁ(・∀・)
416名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 02:05:20 ID:qYIkBchy
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
417名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 08:53:25 ID:z0tyaXOJ
>>410
耳怪獣、(・∀・)イイ!!
うちは毛むくじゃらを略して「けむ」、って呼ぶことがあります。
418名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 09:35:51 ID:15GCtDpJ
うちの親はうさこと呼んでる…普段から…orz
419名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 10:16:01 ID:hcn8eMhU
>>411
ケージの下に風呂場用マット(スポンジみたいなやつ)敷くのはどうよ?
420名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 10:28:54 ID:z0tyaXOJ
>>419
うちのは足ダンほとんどしないけれど、
下からの冷え防止にいいかもとおもた。
421名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 13:10:51 ID:jcML3nW5
はじめまして、携帯から失礼します。ホーランドロップイヤーを飼って2ヵ月。たまに床を足でドン!っとする時があるんですが、怒っているんでしょうか?前は私が電話で話していて大声で笑うと…ドン!とされました。
422名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 13:43:26 ID:z0tyaXOJ
>>421
足ダンは機嫌が悪いときとかびびった時とか何か危機を感じた時とかにするようです。
笑い声にびっくりしたんじゃないかな?うちのは私のくしゃみで足ダンしたw
423名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 22:09:38 ID:Ot+xHfBb
うさぎが急に牧草食べなくなりました。
牧草オンリーで育ててきた8歳・MIX・♀(避妊手術済)なのですが
3日前からお気に入りの牧草を一切食べなくなりました。
今日、他数種の牧草を与えてみてもダメです。

慌てて、昨日から実家から生野菜やら若干果物やらをあげて食いつないでいて
量自体は食べてるので餓死はしないですが…。

生野菜・果物系なら食べるっぽいので、年齢が年齢なので歯でしょうか…。
明日、近くに住むウサ友が牧草&ペレットを朝1で分けてくれるそうなのでダメだったら即病院に連れていくつもりです。。
病気無しで来たのでかなり飼い主的に堪えましたorz
424名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 23:14:24 ID:Rac/L+Pa
>>423
排泄はちゃんと出来てる?うっ滞とか起こしてませんか?
急に食べなくなったのなら内臓のどこか具合が悪くなったのかもしれない
他の牧草&ペレットで試すといっても食べなくなってからもう3日も過ぎてるし
年齢も年齢だし一刻も早く病院連れて行ったほうがいいんじゃないかな
425名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 23:23:37 ID:Ot+xHfBb
>>424
排泄はちゃんとしてる。牧草食べてないぶん、量は普段より少なく小さい。
やっぱり病院連れていったほうがいいよね。
うっ滞ググってみたけど、自分もイレウスかもと思ってる…。

本当は今すぐつれていきたいんだけど、24時間病院には足がないのと距離的に行けなくて。
明日休み取ったから、いずれにしても早くかかりつけのところ行ってくる。
426名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 23:36:50 ID:nmLG6nq8
ウサに嫌われた‥(/_・、)
427名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 23:46:39 ID:Rac/L+Pa
>>425
排泄はちゃんとしてるんだね…じゃあ内臓関係を疑った方がいいかも
8歳というとウサ年齢としてはかなりの高齢になってくるので
今まで問題無くても急に内臓の働きが悪くなって変調を来たすこともありますよ
早く原因が分かってなんとか無事に元気になるといいですね
428名も無き飼い主さん:2007/12/07(金) 08:30:55 ID:VWZ3UrSM
急にゲージガジガジやるようになった
これ止めさせるのどうしたらいいの?
429名も無き飼い主さん:2007/12/07(金) 08:56:06 ID:E7XYbu4n
ボク自分でティッシュを敷いておしっこしたよ♪
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=665055
430名も無き飼い主さん:2007/12/07(金) 09:50:45 ID:cE2KfFR7
>>429
かしこすぐる!
でもぺろぺろしないで〜って感じw
431名も無き飼い主さん:2007/12/07(金) 11:24:50 ID:pVwLpjYe
>>425
うっ滞じゃ無いような
歯の調子はどう?
432425:2007/12/07(金) 16:11:03 ID:5PjnDjT/
>>425です。
触診と内診で、毛球症や胃腸系というよりは、奥歯が若干伸びてるせいかもということで
全身麻酔で削ってもらいました。

歯だけが原因の場合、少しずつ牧草を食べ始めるそうなので明日まで様子見になりました。
健康診断もしてもらいました。

今まで、ウサが健康なことに甘えてたかもしれません。
牧草主食だったから、歯は大丈夫かなという変な甘えがあったようで…。
大事に育てていたものの、本当に反省です。
年齢も年齢だし、これからは定期的に健康診断に通います。
433名も無き飼い主さん:2007/12/07(金) 18:22:53 ID:ZOwnY/dg
>>432原因が判明して良かったですね@424
処置は終わってるからこれからは注意して様子見ですね
高齢だし今後も色々神経使うことが増えると思いますががんばって!

自分は先代のウサが初めて食滞起こした時に
1〜2日様子見した後病院連れて行ったけど手遅れでその翌日亡くなってしまいました
丁度満6歳過ぎた頃だったかな
その時のトラウマのせいか今のウサにはちょっと神経質になってしまってますw
434名も無き飼い主さん:2007/12/07(金) 18:37:25 ID:T4hBgDOT
ウサギの様子見は厳禁だじょー
435名も無き飼い主さん:2007/12/07(金) 21:44:56 ID:1SM/QYkv
足投げ出してねそべってるうさの足って
エビフライのしっぽみたいだね
436名も無き飼い主さん:2007/12/08(土) 01:24:31 ID:pAx8FMWC
12月9日に蒲田でラビットショーがあるって雑誌に書いてあったんだけど
いろいろググってもどこにも見つからないんですが
本当にあるの?公式の更新も6月で止まってるし・・・
437名も無き飼い主さん:2007/12/08(土) 09:50:52 ID:hw967L5c
パンダウサ 繁殖反対スレに出てきた キャラメルリボンちゃん
3ヶ月ちょっとで・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
438名も無き飼い主さん:2007/12/08(土) 13:30:35 ID:ddGaikAf
>>437
なんだ、もう殺しちゃったのか…。
予想よりも早かったな。
439名も無き飼い主さん:2007/12/08(土) 14:56:14 ID:hhBmBXqR
>>429
なんていう賢いうさぎだ!
440名も無き飼い主さん:2007/12/08(土) 16:09:11 ID:WGbDzm0b
>>437
カナシス
441名も無き飼い主さん:2007/12/08(土) 21:18:22 ID:/HKMwWCt
>>435
色が違うしちょとながすぎだけど、こんな感じ?
お迎えした次の日から手足のばして爆睡!!
http://imepita.jp/20071208/754570

いちにち目は隠れて爆睡?
http://imepita.jp/kp_img/trial/20071208/755710.jpg?Mode=WP&FFunc=IConf&FFres=normal&FFenl=on&FFcom=%22off%22
442名も無き飼い主さん:2007/12/08(土) 22:02:54 ID:zvJ9S7CM
>>432
牧草メインにしててもなっちゃう子はなっちゃうのね、カワイソス。
うちのは今のところ平気みたいだけど、異様な食欲なので仮に歯が伸びて
刺さってたとしても無理やり餌食べそう、それで発見が遅れそうな予感orz

でも牧草メインで、餌はシニア・肥満用のペレット30g程度、野菜を
少々だけなのに何故に体重が増加しつづけるのかマジでわわかりません。
1歳ネザー(mix)で1900gってやっぱりデブなんでしょうかね。・゚・(ノД`)・゚・。

>>437
キャラメルリボンちゃんってめちゃ可愛かったよね、本当に残念。
443名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 03:00:40 ID:H0utwxUs
>>428
透明なプラ板とかをケージに貼る
これで噛まなくなるよ。
444432:2007/12/09(日) 10:18:07 ID:Cer/oghq
結局昨日は朝まで食事を摂らなかったので、遠方なのですがウサギ診療で有名なところに行ってきました。
歯も要因の1つではあるけど、胃腸が弱ってるせいだろうとのことでした。
また、歯の治療後すぐだと食べにくいので、時間が必要とのこと。

水分が足りない状態は腸に良くないらしいので、水分の皮下注射
(むくませた状態を作り、それを半日かけて体内に吸収させるそう)
あと、ろくな食事をできなかったせいで糞の調子も良くないので毛球症対策のペースト飲ませてもらったり、
胃腸に良いらしいレーザー照射してもらったり。

1週間はスポイトでペレットやらを給餌してあげつつ看病です(´・ω・`)
今朝は糞が大きくなったので、少しホッとしましたが、まだ予断をゆるさない状況です。
長々と書いてすみませんでした。
元気になったら報告できればと思います。

>>442
うちのウサもネザーMIXで、若いころは1.9kg〜1.8kgくらいでした。
1歳ならもうちょっと増えたりしつつで、2歳過ぎたころには落ち着くんじゃないでしょうか。
おなか周りブヨブヨしててあきらかに太ってるのなら、ペレット少な目にしつつ調整したりすれば大丈夫だと思います。
445名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 14:05:05 ID:Lg3iOOyy
>>441
リラックスしてねんねしてるね
カワユスなぁ(・∀・*)

あったかい写真だね♪
446名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 19:22:34 ID:KtNcrwMX
>>445
レス、ありがとうございます。
ホットカーペットの上で一緒に寝転んでモフモフしてたらこうなりました。

仔うさぎらしい写真がとれました。貼ってみますね
10/16(推定)静岡生まれ
http://imepita.jp/20071209/643650
めちゃひとなつこいけどビビリ屋です。
遊んで大喜びしてる時にする垂直ジャンプやジグザグ走行の素早さにはマジ驚きました。
うさぎってスゴイ!!


447名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 20:11:17 ID:Lg3iOOyy
>>446
子うさかわえぇ
まだ赤ちゃんの顔だね
うちのうさは7月生まれでもう大人の顔になってしまた(´;ω;`)

喜んでる時の行動はびっくりしますよねw
いきなり寝転ぶ時とかw
448名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 20:54:39 ID:KtNcrwMX
>>447
うちのもコテンコテンやってます♪
あんだけあばれたら休憩も必要なんでしょうが
バッタリ失神倒れしなくたっていいのにね。
ホントあせっちゃいましたよ。
起きてる時はクシャミの音でも大騒ぎするのに
シャッター音のたびに寝返りしてまた眠ってたり
うさぎってふしぎ。
449名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 23:37:10 ID:Lg3iOOyy
>>448
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

飼ってからわかる魅力がいっぱいですよねw
悪い事されてゴルァっていいながら、愛らしい行動をされて可愛いすぎて怒りも吹き飛ぶし楽しいね。
450名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 02:16:11 ID:bGZTbvqh
ちょっと質問

1)ウサの種類 ホーランドロップ♀
2)年齢 1歳9ヶ月
3)体重 1.5キロぐらい
4)糞便の量 きれいな真ん丸のいいうんこ
5)形、色、臭い 問題なし
6)食欲 十分
7)元気度 超元気

質問事項:
昨日から自分の毛をむしってます
そのむしった毛を口に頬張って、うさぎのかまくら(布製の小さな穴蔵型の遊び道具)
の中に吐き出すを繰り返してます
なにか巣を作ってるような気がします…

先週引っ越したばっかりでストレスがたまってるのかな?
もしくは想像妊娠か何かで巣を作ってる?

誰か助言ください><
451名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 02:20:09 ID:bGZTbvqh
あと牧草もかまくらのなかに運んでます
これはやっぱり想像妊娠?
452名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 08:49:27 ID:pRH5Rsx7
想像妊娠(笑)
偽妊娠です。
453名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 09:16:10 ID:oLLdKXqK
偽妊娠です。一週間くらい好きにさせておいて、本人がいない隙に巣をかたづけてしまえばいいですよ。
454名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 11:09:02 ID:bGZTbvqh
>>452-453
サンクスコ
牧草運んでる様子がすごくかわいい
455名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 22:14:27 ID:pFg81hN7
気持ちいいんだよね・・・・
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=668856
456名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 12:24:34 ID:TlNjmb/r
>>405
そっか〜同一IDで暴れてるのって○CNだったのか〜
457名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 12:43:27 ID:g46/15/s
>>455
ぶっちゃけテロップはじゃまだよね。
仰向けにして起き上がった後に「何しやがるんだばかやろう」って顔をするのがおもしろい。
458名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 14:16:18 ID:+havG76B
キャラメルナッツさんと
ネイチャーブリードさんの扱っているうさぎのオヤツが、同じにみえるんだけど
同系列かな?
値段は微妙に違うけど
459名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 20:27:10 ID:eucN0Cwy
前スレ
うさぎ総合スレ その43
ttp://s01.megalodon.jp/fp2007open/126194
460名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 21:43:38 ID:8QnyIZQk
>>437
うさの記事自体が消えてない?
461名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 23:58:32 ID:7yqieSh6
>>436
どの雑誌だよ?ソース出せ!
462名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 00:10:00 ID:zEPvMRIP
463名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 00:19:29 ID:ndrf5oTY
毛球症予防にラ○サトーンとペト□モルトとラビットヘ○ボールリリーフとどれが一番良いのかのう?
464名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 03:13:25 ID:zPzmhoqO
うちはラキサトーン使ってます
エキゾチックアニマルの病院で処方されました
465名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 10:45:40 ID:k2hmAs1K
どれが一番よいのかのうw
466名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 12:31:25 ID:mUJsuFtj
ID:X7EZMzIPによると
単発IDはみんな同一人物w
だからアンタもアタイもみーんな同一人物www
467名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 12:56:44 ID:8XwNeB4x
キャベツを食べさせてもよい説とダメ説があるみたいだけど、どちらがホントなの?
468名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 14:37:07 ID:ZZIAlmHY
正解は「ほどほどに」だと思う。
469名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 20:33:16 ID:PiXChQmh
何でPはあんなに「正規輸入」に拘ってるン?
被害妄想?
470名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 21:06:40 ID:q13erv1r
>>28
前スレで、殺処分でなく食肉加工に流すと書き込んでた業者さん?、問題だと散々騒いでた発言、結局放置プレーなんですね。
471名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 01:06:32 ID:ZmJDrDM4
ウザっ
472名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 01:20:33 ID:3zwYtF0x
たしかに業者さんウザぃね(爆)
473名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 02:05:13 ID:m9rNc6q6
質問させてください!!うちのミニウサギ(1歳半)が、2週間程前から軟便をしだしたんです。急に寒くなったからかな?と思い、軽く見ていたのですが……。今日見たら顎の下辺りが四角いハゲになっていました。
474名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 02:07:36 ID:m9rNc6q6
(続き)
これは、すぐ病院に行かなければ駄目でしょうか?; 動きは変わらず元気なんですが……心配で心配で;;
475名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 02:37:24 ID:2JraefSE
朝一番で病院に行け
476名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 03:05:42 ID:WP9lcxcK
二週間も下痢?体重減ってないのかな?
盲腸便じゃなくて?
すぐ病院だね、もうちょっと早く行ってあげて〜
477名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 03:06:36 ID:/jK3IZp4
顎の四角いハゲって、臭腺からの分泌液の影響とかじゃなく?
まぁ、年末になっちゃうから早めに病院で診てもらって、少しでも不安要素を取り除いて
新年を迎えるのが吉だとは思うけども。
ここで質問してもあなたのウサの状態を把握できる人なんか居ないんだし、そんなに
心配してるんだったらさっさと病院に連れて行くべきだよ。後悔しないためにもね〜。
478名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 07:32:22 ID:bPJ0ogsz
>>477
>まぁ、年末になっちゃうから早めに・・・
後悔しないためにもね〜。

横レスですみませんが
ホントですね。
モウ、年末になっちゃうんですよね。
のんびりしたです。
早速スケジュールたてなくちゃ。
ありがとう!感謝!
479名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 09:48:40 ID:m9rNc6q6
皆様、レスありがとうございます!!
下痢ではなくて、盲腸便?みたいなんですよ……。
なかなか忙しくて病院に行けないんですが、なるべく早く時間作って病院行ってきます!!
480473:2007/12/13(木) 09:49:52 ID:m9rNc6q6
↑すみません、473です
481名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 12:48:35 ID:3S0VPM/d
>>470
ペットショップの売残りが食肉加工業者に出荷されると書いたその人を厚労省か農水省あたりの公益通報窓口に照会して事実確認してもらいましょう!
482名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 00:14:06 ID:cWZ/jz3c
483名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 12:59:13 ID:KMBHw0Uz
質問です。ホーランドロップイヤー生後4ヵ月♂、耳が床について黒ずんできました。うさぎを飼うのは初めてで、洗ったら死ぬ子もいると聞いてからなかなか勇気が出ません。だっこが大嫌いですぐ逃げるので爪を切るのも怖い。皆さんどうしてますか?
484名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 20:08:34 ID:v5S3gKxL
>>483
だっこの練習して爪切ってます。うさぎを洗った事はありません
485名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 21:27:36 ID:uXArRm9J
>>481
つ内閣府ニ通報汁w
486名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 23:14:48 ID:hyeObYGa
487名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 23:41:53 ID:z057Pzp2
業者必死杉w
488名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 00:45:21 ID:0b2PPyba
冬ってウサギやせる?初めて迎える冬なんだけどやせた気がする。
ペレット食べる量減ったけどそのかわり牧草はよく食べてる。よくわからん

それと、もうひとつ。怒っててもブウブウ言うんだね。
牧草食べてるところ、手を出したら「ブウブウ」言ってむかってキター!
手をひっかかれたー!牧草を食べやすく集めてあげただけなのに・・・orz
489名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 01:00:58 ID:c+s3veaM
てんめー!おれの飯に手を出すな!

という心境と思われます。

ちなみに、冬は寒ければ寒いほど、秋からの食欲倍増で太ります。
24時間エアコンで管理しているのなら、話は別です。
490名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 01:32:45 ID:Ud1+xxJW
出して欲しいみたいでケージガジガジする気だったけど牧草くわえてるから上手く出来てなかったかわいいねー
491名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 03:13:14 ID:Vi5342ns
>>481
そいつ宮田さんの病院にまで電話かけたと自慢してたがなにか。
492名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 05:44:29 ID:W9Ec0K5e
元々猫飼おうと思ってたんだけど、
結構頻繁に引っ越すから
ウサギの方が楽かなと思ってウサギを飼おうと思っているんだが・・・
ウサギって寒さに弱いって聞いたんだけど、どれくらい弱い?

今住んでる家が結構寒いんで(時々灯油ストーブをつける程度)、ちょっと心配なんだ。
ウサギのおりに設置するウサギ用のストーブってあるんでしょ?
それがあれば大丈夫だろうか?

493名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 06:39:56 ID:MzwKXrg9
楽とかで判断したり調べたらすぐ分るようなことを厚顔無恥に尋ねるなら
生き物は飼っちゃ駄目だろ
494名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 08:58:16 ID:EhjVShbm
うさぎは捕食する側の動物とちがってかなり繊細。
思いつきで飼えるものじゃないから猫かフェレットかチンチラかハムスターあたりがいいと思うよ。
放置は絶対×だから楽ではないのは間違いない。
495名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 09:40:41 ID:W9Ec0K5e
>>493-494
ありがとう、もう少し考えてみるよ。
確かに楽かどうかで判断するのは間違ってるね・・・
496名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 10:46:14 ID:xCWZ8jdn
     ,: 三ニ三ミミ;、-、
     xX''     `YY"゙ミ、
    彡"     ..______.  ミ.
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
497名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 12:11:53 ID:c+s3veaM
健康な成兎はそんなにヤワじゃない。
寒さで体調を崩すウサの大半は
涼しくなってきた頃から暖房入れたために、完全に換毛していないから。
それから、冬に向かって脂肪を蓄えることも中途半端だったから。
人間でいえば、Tシャツに羽織物1枚、夏の薄っぺらな肌で外に放り出されるようなもんだからな。
逆に、季節の移り変わりとともに、がっつり脂肪と冬毛をまとったウサは、
寒さにめっぽう強い。

まぁ、人間がいる時だけ暖房をいれるってのが最悪なんだよな。
これが一番かわいそう。
498名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 12:18:22 ID:a44xsV1b
うちのうさ子たちは室温10℃くらいでも全然平気。
ピンピンしてるよ。
外に散歩しても普通にしてるし。
499名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 14:20:38 ID:aQ+zTDJO
>>494
ハムスターぐらいじゃないの?
うさぎより飼い易いのは。
500名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 14:25:56 ID:aQ+zTDJO
忘れてた。
冬はハムスターのほうが弱い。
夏はうさぎは厳しいかな?チンチラはもっと厳しい。
でもうさぎは日本で野生でも生きていける、ヤツもいる。
501名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 14:54:45 ID:oLVb/VMh
自前の毛皮があるから寒いのは結構平気なんだろうが、
たまに抱っこして爪先がひんやりしてると心配になる。
502名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 15:11:00 ID:x4/JJ9ZB
気温といえば夏の暑さの方なんだけど
http://ameblo.jp/kenzi-karin/
この人夏の暑い日にウサギと旅行して平気そうなんだけど
そんなもんなのかな?
503名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 15:13:07 ID:oIEqo++b
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
504名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 15:16:49 ID:tTPei4Lh
名前呼んだらトテトテ走ってくる。
可愛いーーーー

505名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 19:28:09 ID:1j+R/25r
>>491
匿名でも既に足がついてるね
506名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 19:42:17 ID:CY0G9Lze
ミニウサギを飼い始めました。ウサギ飼うのは初めてなんですが、気をつけることなど教えていただけないでしょうか
507名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 19:55:45 ID:sI9B0vjs
>>506
飼育書の一冊くらい買いなよ!!
508名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 20:52:07 ID:CY0G9Lze
>>507
そうですよね、すいません。
このスレ見てたらいろいろ気を付けてあげなきゃいけないなぁ。と思い不安になってしまって…
明日買いに行こうと思います
509名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 21:18:09 ID:8jW8eqQt
なんか時々初心者が湧くけど
無理に話を買えようとしている
業者の偽装かね?
510名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 21:41:59 ID:SfGGnF/E
>>504
うちのは、「んぁ?」って顔でこっちを見るが、
手に何も持っていないと寄ってこない。
おやつ持ってると呼ばなくても来るのに・・・
511名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 21:48:16 ID:RahWjcnD
ID:X7EZMzIPによると
単発IDはミナ同一人物w
だからオマイもオレもミナ同一人物w
512名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 22:01:10 ID:0b2PPyba
>>489
トン!
リビングにいるから暖房入れたり切ったりなんだ。
ウサギの下にはヒーター敷いてるけどそれがあったかすぎるのかも。
少し、常温に慣らせようと勉強になったよ。
513名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 22:16:59 ID:N26NKVdG
うちのうさ5ケ月過ぎなんだけど。小さい頃は余裕だった爪切りが、最近は爪切ろうにも途中で逃げられて上手く行かない(´・ω・`)
タオルまく作戦もタオル見たら遊びたがってだめぽ。
514名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 22:33:27 ID:VkJXkiSx
学会員必死杉  ヘ( `Д)ノ
515名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 02:03:36 ID:31wx/c9Q
   +   +
      人
     (__)
    (__)  +
    (0゚・∀・)  おうさま・・・
+.   (0゚∪ ∪ +
  /ヽと__)__)_/ヽ   +
 (0゙   ・   ∀ ・ )おうさま・・・
 (0゙     ∪    ∪     +
 と____)___)  +
516名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 06:46:57 ID:PrrnNOSU
>>509知識人ぶりっ子乙!心のオナヌーは楽しいですか?
517名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 14:59:20 ID:/Vl5A96Q
うさぎって15度ぐらいが好きらしいけど
うちのはこたつの中に突撃してでてこない
環境で体質変わるのかな
518名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 18:46:42 ID:n11l9wst
うさぎのエサが切れてしまいました。
買い置きしていたエサがあったのですが、
1ヶ月前に買ったはずなのに賞味期限が2年も過ぎていました(死)
今日の夜と明日の朝は牧草だけで大丈夫でしょうか…?
519名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 18:58:00 ID:AY6+AB36
まだペット屋開いてるんじゃない?
520名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 19:00:37 ID:n11l9wst
私が行ってるペットショップへは2時間程かかるんです(涙)
ちなみにペットショップは20時に閉まります。
うさちゃん大丈夫かなぁ…
521名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 19:12:20 ID:OUTC7mIp
代わりに野菜あげたら?
522名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 19:22:07 ID:n11l9wst
人参やキャベツはあげました!
523名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 19:30:30 ID:1LZ4spPU
>>518
牧草あるなら大丈夫じゃね?
とりあえず食べ放題にしてあげれば餓えの心配は無い。
524348:2007/12/16(日) 19:30:34 ID:AbZsq/6A
以前、マルカンのペットヒーター&うさぎ型ベッドを買ったのに使ってくれないorz
と書き込みした者です。

少し前からヒーターの上に座ってくれるようにはなりましたが、ベッドは相変わらずスルーされてましたが、
(まずヒーターに慣らそうと思い、ばらばらにしていました)
今日ベッドの中に入って寝ていてくれました!!
ベッドに慣らそうとおやつをベッドの中に入れたりした甲斐がありました。

アドバイスしてくれた方ありがとうございました!
525名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 22:51:18 ID:IwE0ZlW+
>>516
なるほど〜あんたが業者なんだね〜
526名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 23:48:44 ID:8xC4lXTq
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ           
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  <・> | ̄| <・> |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ___/| < 
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ   .|  業者は氏ねや!!!!!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |    \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄
527名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 06:17:33 ID:UIeARB4P
業者レッテル貼られますた。
同じ語呂ならレッテミッヒでも貼って欲しいものである、うむ。
528名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 06:52:07 ID:QQOIf5kf
        ___
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、      
    彡"     ..______.  ミ.   
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
529名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 10:47:35 ID:Q3UyjL6M
ID:X7EZMzIPによると
単発IDはみんな同一人物w
だからアンタもアタイもみーんな同一人物www
530名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 12:20:41 ID:B8lSPYVm
つーかそいつらうさぎ狩り部なんじゃね?
ttp://bogusne.ws/article/10707960.html
531名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 12:44:36 ID:WvGJJfGr
>>481
今どきお役所は食の安全に敏感だからな。
532名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 14:03:08 ID:r1OiHjIy
飼って4ヶ月になるのにトイレ覚えてくれない‥
もう無理なのかな(;_;)
533名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 15:27:27 ID:zHQ9Kozq
爪切りだけに1050円てorz
気合い入れて数日かかってもいいから自分で切ってやる事にした(´・ω・`)
534名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 19:58:24 ID:Da6YPBLQ
とあるネットのお店でエサや牧草を購入しました。
荷物は半月ほどで届き、商品自体には問題なかったのですが、オマケでカビた(ように見える)牧草が
同梱されていました(ほんの少しですが)。うーん…どう見てもカビなんだけど…。
でも好意で入れてくださったものだろうし、無碍にするのもなぁ、と悩んでいます。
こういった物は、うさぎに与えても問題無いのでしょうか?
535名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 20:04:30 ID:6g0zg0SG
>>534
与えてはいけません
畑があればそこにまけば肥料になりまして無駄にはなりません
なければもったいなくても破棄してください
536名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 20:08:48 ID:7nwoG6sk
>>183
それで転売先が食肉加工業者と書き込んだ人は、食品衛生局からの問い合わせはまだ来ていませんか?
537名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 20:10:16 ID:mPicBIsU
>534
写真うpできないかな?
538名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 20:19:45 ID:UPj4ZQZV
>537
転売されて加工肉にされる証拠写真うpおながいしまつ。
539名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 20:39:43 ID:Da6YPBLQ
>>535
畑はありませんが、鉢植えがあるのでそれに撒いてみます。

>>537
光が映りこんで見難くなってしまったのですが、写真撮ってみました。
(ラベルにお店の名前が写りこんでしまったので、ラベルだけぼかし加工しています。)
ttp://f53.aaa.livedoor.jp/~usausa/imgbbs/img/393.jpg
540名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 20:56:33 ID:j5LAXE5I
学会員必死杉w
541名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 21:20:24 ID:mPicBIsU
カビって言うより腐ってる?
詰めるときに分かりそうなもんだけどねぇ・・・

密封して廃棄した方がいいですね。
542名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 21:50:27 ID:zHQ9Kozq
>>539
うわ!なんかぬれてる?
かびてるし腐ってるね
543名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 21:55:44 ID:E95C++Ob
>>539
うわっ。ひどいなw
どうみても、ワラジ虫やミミズとかのエサだ。
544で、:2007/12/17(月) 23:36:30 ID:UTZ1yz9b
威勢良く罵声浴びせてた業者さんまだ捕まらないのかな?
545名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 00:47:01 ID:zNg+5p5u
冷静に考えるとこれを食わせようとちょっとでも考えた534は大丈夫なのか!
546名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 00:58:08 ID:w0PpWuDA
ショップが食べさせちゃダメな物をオマケにいれてくるなんて思わないからじゃまいか? 

どこのショップかわからないけど怖いね。
547名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 01:03:29 ID:EtMnpzyx

(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
548名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 01:13:24 ID:I5CWyeZ4
ルーサンヘイじゃないの?
549名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 01:42:07 ID:nnsVLqZ9
ルーさん兵も知らないで業者叩きですか?
550名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 01:48:56 ID:/MY68Bl0
ルーサンヘイならうちのうさ好きだよ
割り箸でつまんで食べさせたりしているよ
551名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 01:59:49 ID:aOWo8NM7
>>530
うさぎ狩り部!
552名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 02:11:56 ID:regAMgzj
>>532
トイレが気に入らないとかあるかもよ、高さがなくてオシッコ撥ねやすいとか。
うちはトイレを四角いのにかえた途端、そこでやってくれるようになった。
きっとうさぎなりに使い心地があるのだと思う。今ではほぼ100%はずさないので
掃除がめちゃ楽だぉ。
553名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 04:02:49 ID:O+LGwWVZ
ID:Da6YPBLQです。こんな時間にすみません。風邪引いて寝込んでました…。

>>541,542,543
やはり腐っていますよね…?
「ルーサンヘイ」をググって見ましたが、なんかイマイチよく分かりませんでした。
この(写真の)状態を発酵と言うんですか?>>548,549

>>545,546
なので、このスレで尋ねてみたんです…自分では判断できなかったので。

>>550
白いカビ状のモノが付着してるのが普通なんですか?
混乱してしまって…よければ詳しく教えて下さい…orz

スレ汚しすみません。
554名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 08:07:44 ID:jQROXDSg
発酵牧草じゃないの?
555名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 10:10:21 ID:tEkzE3r/
ルーサンヘイはアルファルファを発酵させたものなので
湿っていて漬物のような匂いがしますが
カビが発生しているのならやめたほうが良いでしょう。
556名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 10:44:35 ID:vMyB1mVt
ルーサンヘイがアルファルファだって?????
557名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 10:44:41 ID:I5CWyeZ4
熟成牧草はパッケージされた後も
乳酸菌・酵母菌が活発に働いている為
白いくもの巣のような塊が出来る事が
ありますが、安心して与えて頂けます。

。。。。だそうです。
558名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 12:16:34 ID:3Qdl0+02
ルーさんがアルファルファだって!へーw
559名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 12:49:06 ID:hK7tZNy3
∩∩ 
(・∀・)<売残りが転売先で食肉加工される証拠マダー
560名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 12:58:22 ID:K348dVeE
今まで一日に350ml給水ボトル1個分以上水を飲んでいたのに、
昨日からボトルに3分の1しか飲まなくなった。
先日くしゃみをして病院へ行き、薬を飲みきったけど治らなくて
3日前に再度行き違う薬を貰ってきた。ちなみにスナッフルじゃなくて風邪。
うちに迎えて3ヶ月も経たない生後8ヶ月。
病院へは車で片道30分あり移動だけでもかなりストレスになってると思うので、
少し様子見てるけど、自宅でなにかできる事ないかな?
食欲はいつもと変わらない。元気もある。
561名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 13:15:02 ID:vcLHeC7n
>>560
ウサギに詳しい病院ですか?
犬猫専門だと、結構ウサギにずさんだったりしますが。
買ったお店に聞いた方が良い場合もありますよ。
赤ちゃんの時から知ってるわけだし。
562560:2007/12/18(火) 13:35:03 ID:K348dVeE
>>561
買った店はホームセンター内のペットショップなので
聞いてもわからないかもしれないです。
病院は犬猫専門ではないので大丈夫だと思います。
あー何が悪いんだろう。普通どの位飲むもんなんだろう。
563名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 14:30:06 ID:vcLHeC7n
単純に、寒くなってきたから飲む量が減ったという場合もあるかもしれませんが・・・(人間も夏と冬じゃ全然違いますよね)。
うちの子は5才で950グラムと小さいので、1日でボトル半分〜2/3位しか飲みません(生の野菜・果物一切無しで)。
体重とか食べている物とか環境(乾燥とか湿気とか)で水分の摂取量は違ってくると思います。
でもくしゃみは心配ですね。
でも信用できるお医者さんで風邪と診断されたなら、しばらく様子を見てはいかがでしょうか。
風邪以外だと、失礼ですが、ケージの掃除を怠ったり、ペレットが最後の方で粉っぽかったりすると、うちの場合くしゃみしたりしますけど・・・
564名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 14:32:14 ID:w0PpWuDA
自分もググったら
ルーサンヘイが発酵したアルファルファって書いてあったな。違うのか。
どっちにしろ漬物系は苦手だからパスだ(´・ω・)
565名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 15:17:12 ID:4loqaKqD
うちのうさぎは5分の1くらいしかのまないお(`・ω・´)
野菜とか結構あげてるけど‥
うちのも夏場はほぼ1個飲んでたけど、今も変わらず元気だから飲んでるならあまり気にしなくて大丈夫だと思われ
566560:2007/12/18(火) 15:38:56 ID:K348dVeE
レスありがとう。うちのは1900g位。野菜はほとんどあげてない。
野菜で水分補給って方法もあるんだね。
病院で体温測ったら熱があったのでそれも心配してました。
先生には部屋を暖かくするように(22度位)言われて気をつけていたんだけれど、
朝方はストーブつけてても冷え込むので不安でした。
ありがとう、気持ちが少し落ち着いた。
ありがたくて涙出そう。
567名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 17:04:08 ID:tEkzE3r/
>>556>>558
あれ、間違ってた?
っていうか、アルファルファ以外のルーサンがあるなら教えて。
568名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 19:23:46 ID:mPZNRkND
>>562
ホムセンから売れ残りを買おうキャンペーンしてる偉そうな業者さんから誉められちゃいますね(藁
569名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 19:52:59 ID:vcLHeC7n
>>586
売れ残りちゃんでも、よく見たら掘り出し物あるよ。
570名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 19:54:24 ID:vcLHeC7n
あ、↑>>568だった・・・
スマソ・・・逝く・・・
571名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 19:58:09 ID:O+LGwWVZ
ルーサンヘイ?に関して書き込んでいた者です。
パッケージには「チモシーヘイ(+お店の名前)」とだけ書いてありました。
ルーサンヘイとの記述は無かったので余計にわけが分からなくて…。
どちらにせよ、よく分からないなら処分した方が無難ですよね。

レス下さった皆様、ありがとうございました。
572名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 20:02:51 ID:zNg+5p5u
発酵牧草なんてあるのか・・・初耳。
というか想像すらつかなかったなぁ。
573名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 21:27:03 ID:MLssKXiq
うちのうさこはぬるま湯を与えると大喜びでゴキュゴキュ飲むお!
その後ぷるるうあ!と体を震わせご機嫌ですっ飛んでくる。1度おためしあれ
574名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 22:08:49 ID:nCd9XAAi
>>571
発酵牧草って夏場は入手できない結構レアモノらすいよん!
575名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 22:25:42 ID:ImvMdOxB
折角のショップからのプレゼントも

猫に小判
豚に真珠
兎にヘイ

576名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 22:35:53 ID:mHaf1Cik
ヘイ!重度w
577でさ〜:2007/12/18(火) 23:12:01 ID:5ppne8Zj
罵声が御得意の業者さんは加工肉に売れ残りを転売する証拠出してくれないの?
578名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 23:40:47 ID:6W3X6TJK
発酵牧草って牛の餌のサイレージと同じことだと思ってたけど・・・
アルファルファ(別名ルーサン)・チモシーは牧草の種類だから
原材料の牧草の違いと思います
579名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 23:41:34 ID:8YrE4tJ4
>>558
ルーサンはアルファルファの別名
580名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 23:43:55 ID:w0PpWuDA
>>571
ルーサンヘイならラッキーだけど書いてないなら
あやしいし。カビてるならよくないって、ぐぐったら書いてあったから放棄OKだとおも。(´・ω・)
常温保存よくないっぽいね。
581名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 23:44:41 ID:VD7f51Ve
おもいっきりつられましたねw
582名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 23:57:54 ID:r3bl6Awl
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
583574:2007/12/19(水) 00:01:24 ID:IuISrWQO
>>580
発酵がすすんじゃったってことじゃない?
584名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 00:37:05 ID:R5Ucu9a5
自称、牧草ヲタですが
これはライグラスのサイレージですね。
ルーさんじゃないです。
ルーさんより、低カロリーだからウサにはいいですね。

ちなみにルーさんは、アルファルファの仲間の一般的な総称で
アルファルファ自体が改良種がいっぱい種類あるから特定が面倒っす。

あとルーさんとアルファーは当然ですが同じもので、その産出国に
よって呼び名が違うだけです。



585名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 00:48:30 ID:R5Ucu9a5
ちなみに発酵ヘイの保存は空気に触れたらダメ!
菌が入れ替わります。だからカビます。
カビたら、即変質するから食べさせてはダメです。下痢します。
一度開封して空気に触れたら長持ちしないから密閉して冷蔵庫へ保管
製造後に未開封状態なら常温でも約1年は持ちますよ。

586名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 00:50:03 ID:hnmsEFVS
いろんな発酵牧草があるんだwへーw
587名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 01:54:17 ID:xLvVmzER
>>585
デラマニアすごすWWW
勉強になりますた(・∀・)
588名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 07:30:25 ID:AMxSf6dt
>>577
同一IDで暴れすぎてアク禁になったとか?
589名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 07:58:02 ID:/DD86Qkl
荒し対策で最も効果があるのはスルー。
えぬじいに設定しているので反応誰もしないの。
590名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 08:39:30 ID:obTGc0fx
うちたまにヘイ買うけど、ヘイってしめっていてきついにおいがするもの。
でも白いカビは見たことナイ。
591名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 09:58:31 ID:WvvHwCVM
>>589
ギョ−シャヒッシですね
592名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 10:47:25 ID:Zdv6looV
>>589
犬爺なんて設定してたってどんどんレス見れなくなって犬爺を解除するのがオチ(爆
593名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 12:27:18 ID:4lVCm/zz
591
行者必至スギ
594名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 12:50:07 ID:Kj5EKu51
 ΛΛ
(◎V◎)←熟れ鋸りんがコ□されないゴーリ 白勺 な 言兌 日月 魔だ ~
595名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 12:57:24 ID:xWlKbcyZ
>>589'頑張れ負け大'
596名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 17:41:22 ID:HHr2b8yd
荒れてもこんなもんだろ。
粘着は大したものだが、レス数みても実害は少ない。
ひらがなカタカナもNGにしておけば快適だよ。
このスレを荒らすのが目的なら勝手にやってればww
597名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 19:30:21 ID:WWCxOukG
学会員必死だなw
598名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 19:38:14 ID:EWBi98aU
>>596
証拠が出せない業者さんは自分の都合の悪いレスは荒らし認定なんだ〜
599名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 22:52:06 ID:VPKZthLD
ひらがなとカタカナをエヌジイワードにしたらアルファベットと数字と漢字だけは読めるということですな(笑
600名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 23:13:03 ID:TmqriYNs
ゲッツ
601名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 23:25:16 ID:znV4qgoQ
( σ'ω')σ
602名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 10:43:32 ID:g9/hWZjD
筆紙な行者さんには記号も見えませんね(爆
603名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 12:25:38 ID:161tgkGF
業者が来なくてセーセーしますね。
604名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 13:15:50 ID:WiFAyr+1
明日うさピョンの発売日だー(・∀・)!!
近くに売ってないんだよね
ショボン(´・ω・)
605名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 13:42:02 ID:0RrPkP7p
平仮名TO片仮名GA見E無E
GYOUSYA乃見E方HA!

明日発売日(・∀・)!!
近売
(´・ω・)
606名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 14:08:12 ID:A9+j4xsR
売れ残り少しは減りましたか?ホムセン業者さん(笑)
607名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 05:07:16 ID:46RCvhKt
アドバイスお願いします。

6歳の♀ウサ(避妊済み)について相談です。
先月末から食欲不振になり、掛かりつけの病院で数回診察を受けました。
先週末に伸び気味だった下の奥歯を削ってもらいましたが、未だ食欲は
回復しません。
初見以上に奥歯が舌を傷付けていたらしく、舌の傷は潰瘍になっていました。

食欲はあるみたいですが、削った歯に違和感があるらしく牧草・ペレット
など歯応えあるものは未だ食べてくれません。
主治医曰く、牧草など食べていれば歯が削れて違和感はなくなるとの事・・

食欲不振になって以来、主食は小松菜・パセリなど葉野菜ばかり。
現在は、クリティカルケアとペレットを混ぜたものを強制給餌しています。
おとついから、MCN(栄養補給剤)というサプリも飲ませています。
体重は減少していますが、本ウサは元気です。

獣医師からのアドバイス以外での情報が知りたいです。
噛む事にトラウマを覚えたウサのケア、どうすればいいでしょうか。
608名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 05:53:09 ID:aaT+auSq
>>607
アドバイスにならないとは思うのですが、
歯を削ったら、その日からすぐに元気に牧草を食べ始めた、って話なら聞いたことある。

削ったのが先週末ってことは、また歯が伸びちゃってる可能性も高いのでは?
伸びやすい子は葉野菜ばかりだと結局すぐに伸びちゃいますよ。
食欲があるのにペレット&牧草を食べない、ってことからもその可能性が高いと思う。
噛むことにトラウマというよりも、歯がすぐ伸びるのでいつまでも口内の潰瘍が痛んでいるのかも。
単に葉野菜しか食べられない状況なのでは。
お財布は覚悟で、2〜3日おきに歯を見てもらうとかはどうでしょう?
609名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 05:57:11 ID:aaT+auSq
>>607
追加。
体重の減少、って怖いですよ。
食事スタイルが戻るまでの間、少し野菜を増やすとか、
強制給餌にしても栄養価の高いペレットにするとか、どうですかね?
610名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 06:37:33 ID:46RCvhKt
>>608
レス、ありがとうございます。
両側の奥歯を削ったのでもちろん全身麻酔、14日(金曜日)の夜です。
なので歯がすぐに伸びたという事はないはず。
伸びてもひと月に数ミリ、と獣医さんは仰ってます・・
削った歯に研磨はしたそうですが、人間と同じく神経質なウサは気にする
らしいです。
この半月ばかりの間、4回通院しています。
主治医はウサに詳しい先生です。

舌の潰瘍はそろそろ治ってきているはず。
なのに、ペレットを数粒食べると「うん?」って顔して、食べるのを
止めてしまいます。
ペレットはニッパイのコンフィデンスです。
それにクリティカルケアを混ぜたものを流動食状態にし、強制給餌して
います。(ニンジン・リンゴを摩り下ろした汁で混ぜてます)
けど、ペレットは違うものに換えた方がいいかもしれませんね・・
今のペレットはダイエットフードに近いものですし。

頑張ります、ありがとうございました!
611名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 11:01:28 ID:QZsFs2jT
食べなくて体重が落ちてるのはかなり深刻だと思います
うちはペレットをお湯でふやかしてシリンジで強制的に食べさせてました
歯の問題もあるかもだけど、まずは食べさせてあげてー
612名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 18:30:00 ID:8x06nYK1
雑種みたいだけどロップの耳て
こんなに早くたれるもん?
ttp://bunny-boo.jugem.jp/
何かで貼り付けたりしてんのかな
うちのロップはひと月はかかったのに
613名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 20:42:42 ID:4p6ktmBl
名古屋で評判のいい動物病院、教えて下さい。
614名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 21:36:10 ID:x7VqknoO
息子が産まれたら、うさが鬱っぽくなった。
あまりにふさぎ込んだので、病院に連れていったら安定剤を注射された。次の日から元気になり、息子をかわいがるようになった。
繊細なのか単純なのかわからん。
615名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 22:52:46 ID:jDpKr/O/
どなたか、教えて下さいm(__)m

今日、初めての出産を迎えたのですが
産卵箱を用意していたのに
ケージ中、バラバラのところに産み落としているのです。
全部で4匹いるようで、親の毛もケージ中いろんなところに
散乱している状態です。

手を出してはいけないと聞いたのですが
この状態でも放置しておいたほうが良いのでしょうか?
616名も無き飼い主さん:2007/12/22(土) 00:08:06 ID:jlbQLK9c
>>615
子うさぎが親の毛や草などにくるまってあたたまれない状況だと
身体が冷えて死んでしまうよ。
親うさぎがご飯食べてたりケージから出せる時間があれば
その隙にサッと温かい場所にまとめてあげたほうがいいと思う。
あと、子うさぎのおなかがちゃんと母乳をもらってぽんぽこりんになっているかもチェック。
なってなければ育児放棄の可能性あり。
母うさぎが初めての出産だと多いみたいですよ、育児放棄。
617615:2007/12/22(土) 00:49:51 ID:rNCaNh+L
>>616
レスありがとうございます
とりあえず、親を外に出して、ダストボックスの中に
生まれた子全員と、散らばった親の毛を入れてみました。

ただ、おなかはぽんぽこりんというほど膨れてはいなかったです。

母ウサギをケージに戻しても、ダストボックスの中を気づいていないのか、
外で寝転んでくつろいでしまいました。
育児放棄なのかもしれませんね・・・orz

期待せず見守ることにします。
618名も無き飼い主さん:2007/12/22(土) 01:07:57 ID:jlbQLK9c
>>617
そっか〜、子育ては難しいからねぇ。
かといって人工保育はもっと難しそうだし。。。
母うさぎも、他の時間は外にいても、一日1回は授乳しているかもしれないですよ。
人間がちょこちょこ見るのは良くないし、見守るしか出来なさそうだけど・・・
元気に育ってくれるといいね!
619名も無き飼い主さん:2007/12/22(土) 01:23:12 ID:Lu90F6qB
授乳は1日1回、その時以外は母ウサは仔ウサが寄ってきても拒否しまくるから、
まだ育児放棄なのかは分からないよ。
でも、ケージのあちこちに産み落として放置となると、ちょっと怪しいかもしれない。

せめて、明日の朝にでも仔ウサのお腹がパンパンになっていればいいね・・・。

もし、明日の午後になっても授乳していないようなら、
母ウサをひっくり返して、仔ウサたちを腹の上に乗せて強制授乳という手もある。
ただ、母ウサが大人しくひっくり返ってくれるコなら、という条件付き。
620615:2007/12/22(土) 02:00:55 ID:rNCaNh+L
アドバイスありがとうございます。

幸い、ひっくり返すことに慣れさせてあるので
様子を見て、授乳してなさそうならだめもとで強制授乳、試してみます。

とりあえずは、ストレスかけないように離れて見守ることにします。
621615:2007/12/22(土) 17:37:27 ID:rNCaNh+L
朝方と、今体重を量ってみましたが
まったく増えていませんでした。
ちなみにネザーで30g,36g,26gの3匹です。
1匹はすでにダメでした。

仕方が無いので半ば強制的に親をひっくり返して
飲ませようとするのですが、親も嫌がるし子供も
飲むそぶりは見せるのですが全然体重が増えていきません。
仕事があるので人工保育は無理なので、今回はもうあきらめるしかなさそうです・・・orz

また、春に期待します・・・。
・・・1回目がこんな形になっても、次はうまくやってくれることは期待しても大丈夫ですよね?

長々とすみません。
622名も無き飼い主さん:2007/12/22(土) 21:53:22 ID:Lu90F6qB
もしかしたら母乳があまり出ないのか、
もしくは、仔ウサに吸う力が残っていないのか・・・。
でも、あくまでも、私だったら、ですが、
母ウサを動けないように押さえて、お腹の下に仔ウサを入れてあげるとか、
どうしてもダメなら、朝と晩に1回づつペットミルクで頑張りますよ。

>次はうまくやってくれることは
いや。
今回、完全に育児放棄しているのなら、次も危ないですよ・・・。
623名も無き飼い主さん:2007/12/22(土) 22:01:07 ID:NNy7jka3
ある程度ベビーが育ってくると四六時中お乳求めて母うさ追い回すけど、母うさも
面倒なのか逃げまくる。
でも母うさの大好きなおやつを与えてるときだけは子うさ達が潜り込んで吸い放題。

試してみたら?
子うさが吸おうとしてないのなら危ないなぁ。
624615:2007/12/22(土) 23:18:26 ID:rNCaNh+L
ふと、ダストボックスの外、ケージの網の上に子供を出してみたら
たまたまかもしれませんが、親ウサが自分からその上に覆いかぶさってくれました
乳をあげれてるのか判りませんが、被さる前にも子供を舐めてる?様なそぶりを見せましたし
まったく気にしていないわけではないようです。

ちなみに子供は朝に比べると、やや元気が無いような気もしますが、動いてますし、時々鳴いてます。

>どうしてもダメなら、朝と晩に1回づつペットミルクで頑張りますよ。
後でもういちど体重を量ってみて、増えてなければ明日、ミルクを調達してみます。
犬・猫のでOKでしょうか?・・・やっぱウサギ専門店で調達したほうがいいのかな?

>でも母うさの大好きなおやつを与えてるときだけは子うさ達が潜り込んで吸い放題。
いい方法ですね。でも、うちの子は、おやつは速攻で平らげてしまうため、時間が稼げません(^^;
それに、まだ小さすぎて、自分から潜りこんで吸い付いてくれそうにありません。
もうちょっと、育ってくれてからなら使えそうなんですけどねェ・・・。
625名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 00:11:49 ID:7zGiSIYL
>>624
ヤギミルクがいいんじゃなかった?
犬猫の店にあるの見たよ。

でも明日なんて言ってないで、今夜のうちに何とかできないのかな。
子うさぎがしのびないよ〜。
2日も母乳飲まないで生き延びるなんて難しいんじゃない?
626名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 01:29:33 ID:thRCtPeN
>>624
小動物用のミルクがあります
猫用でも代用できるようですが、あくまでも代用です。

ワンラック ペットミルク でググってみて。
627名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 01:50:19 ID:jlua78qG
急なんですが、6ヶ月になる♀うさぎなんですが、オシッコガードに置いていた段ボールをかじってしまったみたいなのですが、ウンチと一緒に出たりするのでしょうか?

かじる音が大きくて見に行ったらすでに4〜5cmくらいかじった残骸がありました。

田舎なもんで夜間対応の病院がなく、明日も仕事で連れて行けるのが夜になるので…(ToT

最低だとは思うのですが、ヨロシク願いますm(__)m
628615:2007/12/23(日) 02:07:18 ID:EdJ4tj8Z
・・・・・失敗してしまいました・・・orz

心配してくださった皆様。スミマセン。

・・・頭から現状を報告します。
確かに明日まで待つなど悠長なこと言ってる時ではないと思い、
でもこんな時間にヤギミルクどころか、犬猫用すら売ってる店やってない
ってことで、いろいろ調べていたのですが
手元の本に書いてあった代用ミルク「牛乳コップ1杯に卵一つ混ぜたもの」を暖めて、
あり合わせのスポイトであげてみました。
(どこかのサイトにも200ccの牛乳と卵黄を混ぜて与えても良いとあったのでそのようにやってみました。)

・・・しかし、1匹は飲もうとしてくれてましたがどうやら器官に入ってしまったらしく
窒息させてしまったようです・・・orz
要領が解らず、口の中に流し込んでいたのですが・・・。
残り2匹はあまり飲もうとすらしてくれず。
全部でおよそ1時間くらい粘っていたのですが
もう、どうしようもなさそうです。

みなさまにもいろいろアドバイスを頂いたのに、すみませんでした。
629名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 02:17:51 ID:EdJ4tj8Z
>>627
詳しくないのでほんとのところどうなのかわかりませんが
段ボールは紙だし、元は植物で作られているので
それほど心配しなくても、ちゃんと消化できるんじゃないでしょうか?
4〜5センチ程度なら量もおそらくしれていますし、
よっぽど食べたときにのどに詰まらせたりしない限り大丈夫じゃないかなと思います。
630名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 02:17:52 ID:jlua78qG
上げ アドバイス願いますm(__)m
631名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 02:19:34 ID:A3ctnB6O
>>627
紙系は牧草を沢山食べるこなら胃腸も活発だから便になって排泄されるよ。
糞が大きいこなら大丈夫だと思う。
紙は元は木だから。
色々薬品つかってるから食べていい物じゃないし、心配なら病院いってください。
632名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 02:20:42 ID:A3ctnB6O
リロードしないで書き込んだからたぶりましたすみませんorz
633名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 02:23:49 ID:jlua78qG
初めてのうさ飼いで、本見てる対処方見たりしてたんですが、ダンボールは体に入るとまずいものの中に書いてあったので、凄く心配してました。

634名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 02:24:30 ID:JFoBdLqP
>>630
うちの子も数日前に薄いダンボールを少し食べてしまいました。
心配したけどいつもと変わらない●を出し続けてますよ。
紙なら奥歯で噛みちぎって細かくなってから腸にいく可能性高いと思うんだけど、どうだろ?
まぁ量によるとは思うけど。
いつ詰まるかわかんないもんね。
●の様子を見て、数日いつもどおりなら安心していいんじゃないかと。
635名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 02:27:01 ID:jlua78qG
レスありがとうございます。 休んで連れて行ければ良いのですが、仕事上、休む訳にもいかず行けても夜になってしまうので、それまで何事もないと良いのですが…
636名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 02:31:45 ID:jlua78qG
ウンチは割と普通ですね。 ダンボールは薄めで硬いかも?
637名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 03:10:48 ID:6C4Hk13g
牛乳を消化できるうさぎなんていないでしょ。
牛乳を消化できる酵素をうさぎは一切もってないのだからさ。。。
なんでそんな無謀な代用品を与えようとするのだろう。。。
無知って怖い。
638名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 03:15:39 ID:QaAOvYsC
相談させてください。
うちのウサ♀が数時間前から様子がおかしいんです(T_T)

いきなり右に体を傾けてみたり体を丸くしたりするんです。
毛も逆立ってる感じでつらそうなので体をさすってあげるんですが5分くらい戻らないんです(泣)

エサは食べるんですが元気がなくてすごく心配です。。。
ウサ飼ってる人なにか分かることがあれば教えてくださいorz
639名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 03:31:43 ID:jlua78qG
私は上の方でダンボールの事で相談したものですが、うさ飼い初心者の私が言うのもなんなんですが、今の状態はどうなんですか? 変わらない?
640名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 04:02:40 ID:l/DP4UMI
>>638
前庭疾患による斜頸の初期症状ですね。
発症から48時間以内に治療を開始したいと思う獣医師は多いと思うよ。
発症後72時間を経過したものは後遺症が残るだろうね。
この病気は1週間で症状が改善されることもあるけれど(長いと半年)
再発する可能性が高い病気なので、長期間の治療が必要です。
早期治療開始と長期治療を必要としますから飼い主さんも根気が必要となりまっす。
641名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 09:15:33 ID:1IIFsOwY
自分にたいした知識も準備もないのに子供を産ませるのは何故?
無駄に体力使わせて子供は死なせて無謀すぎるよ
それでまた次はなんて軽く言ってるし
まさかあの小学生ブロガーだったりして?
642名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 10:28:04 ID:v8U8J0eZ
ほんとひどい
最近金目当ての繁殖かが多発してるし・・orz

小学生ブロガーってどのひとのこと?
643名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 11:04:38 ID:kP6d9TSL
>>641
同意。
命を何だと思ってるんだろうね。
644名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 11:06:29 ID:A3ctnB6O
>>639
大丈夫^^
645名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 12:22:29 ID:QaAOvYsC
>>640さん 教えていただいてありがとうございます。

昨日はあの後は一度も苦しそうにしなかったし今朝もいつもと変わらない様子なんですが、やっぱり早めに病院につれてくべきですか?
646名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 12:42:10 ID:mcqsG75V
>>645
眼振やローリングが起きる前に病院に連れていくのはいいことだと思います。
こうなると介護が必要になるので大変でっす。
647名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 15:14:25 ID:VHz4PfKH
>>619妄想神話乙!
トンデモ本や検証も出来てない学界みたいないい加減な事言うなよ。
※授乳は日に数回だ。
一度が5秒から10秒程度の授乳をしその生態的な本能からそれ授乳以外では極力赤ちゃんのそばを離れようとし、一日に数回に分けて繰り返す。
うちのは最短は2秒だった。
648名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 16:19:15 ID:RfM1LUkB
>>641
まあそんなにアツくなるところじゃない。
649名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 17:38:33 ID:m/c9n+Cz
>>613
遅くなったけど、北区のさかい動物病院は?
650名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 18:22:29 ID:5EgHIG6K
>>647
1日1回って子もいるよ。
何人かのブリーダーさんの日記やらブログやら読んでるけど
何回かそういうケース読んだことある。

それより、せっかくアドバイスした人に対して、
揚げ足だけとるような表現はどうかと思う。
アドバイスレスした人に小学生みたいにウキウキで噛み付く前に、
普通に相談者さんに回答レスすりゃいいじゃん。
651名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 19:53:35 ID:b70gurMO
今日行ったペットショップ最悪だった。うさぎはとにかく大量にいる。 生後1カ月程度のミニうさぎが一角に30匹ほど離されてて、ガキどもにいじらせてる。抱き方も知らない糞ガキ共は虐待とも言える扱い方で親もそれを放置。こういうのってどうにかならんのか?
652名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 20:19:16 ID:UJy9OOGG
ホームセンターに行くとついペットコーナーに行ってしまう。
手を出すと不信感たっぷりな子と無邪気に甘えにくる子がいる。
どっちもトイレが掃除されてなかったり水が切れたりしてて、どう見ても幸せじゃない子が
たくさんいるのが分かってても行ってしまう。
どうにかならないのかなぁ

一カ所だけ某サティに入ってるペットショップで安心出来るところがある。
昼間は休ませるためにケージに布をかけて暗くしてやってる。
店内BGMは控えめ。
時々店員がだしてやって抱っこ&なでなで。
飼い主が見つかるまで大切にされてるんだなーと安心できる。
全てのペットショップがそうはならないんだろうな orz
653名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 20:34:05 ID:jlua78qG
652の人、もしかして盛岡の人?
654名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 20:49:59 ID:hwm/e6yS
>>650
劣怨にそんなこと期待したらいかんよ。
うさぎ総合スレで彼のカキコはスルーが基本。
655名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 20:52:39 ID:hPmNS+2n
>>652
専門ショップに今日行ってきたけど、大切にされてたね。
良識のある人にとってホムセンはペットを買う場所じゃないよ。
656名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 21:30:19 ID:b70gurMO
>>653
盛岡ではないけど、全国にこんな店があるんだね…
せめて、ガキに触らせまくるコーナーをやめて欲しい。どうせ弱るからミニうさぎしか入れないと店員が言うのもひどいよ… こういうのって客の意見聞いてくれるのか?
657名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 21:43:10 ID:UJy9OOGG
>653
残念ながら神戸の人です。

ホムセンでウサギ飼おうとしてる人に「今度うちの子が出産するから見に来ない?」と言いたくなるわー
658名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 23:07:14 ID:dFeUf2w7
近くのミニ牧場みたいなところで子うさぎを譲ってくれるそうです。
雑種と純血で値段は違うけどそれにしても安い。
専門店では5万とかするのに、0一つ少ない位の額で譲ってくれるそう。
余りに安くてびっくり。
本当に純血なんだろうか…。
別に雑種でも大型化しなけりゃいいんだが。(家が狭いため)
一応小屋は種類ごと分けてあった。
後はああいうところの健康管理状態はどうなんだろうと思います。
専門店やブリーダーの方がきちんと管理されてるのかな?
牧場はもちろん外飼いだから、温度管理等もないでしょうし。
それが本来自然な姿なのかなとも思いますが。
牧場のようなところから譲って貰った方いたら教えて頂きたいです。
659名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 03:36:21 ID:76xpwx49
>>658
常識で考えて、そういうとこでまともな血統管理ができてるわけないでしょ。
ゼロが多い子が良い血統なのかと言われれば、必ずしもそうではないけれど、
それを見極められるようになってから飼った方がいいと思われ。
660名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 03:47:07 ID:5/FXCgz8
>>659
>658は血統管理よりも健康管理について聞きたいみたいよ。
雑種でもいい、って書いてあるし。
661名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 04:22:05 ID:GDDBrM+x
>>657
どこのサティですか?
近いようなら見に行きたい。

ポーアイにあった「ムサシ」に居たフレミッシュたんたちの行方が気になる今日この頃…。
662名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 07:57:41 ID:yNY6WCLs
>>655
そうだね
ホームセンターは衝動買いでペットを購入する層をターゲットにしているからね。
買うほうも売るほうも専門店に比べたらずいぶんといい加減だよ
663名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 08:14:49 ID:2XBNgesc
>661
神戸って言ってしまってたけど、大久保です。

今ならジェームス山カインズに純血ネザー、ホーランドがいて近く通るたびに寄ってしまう。
ネザーは指入れたら警戒するけど、ホーランドはつんつんしにくる。
一般的に垂れ耳のほうが懐きやすいっていうけどやっぱそうなのかな〜

ローカルネタでスマン。
664名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 08:55:32 ID:S4Mbn2T7
いかに衝動的に買わせるかがカギのホムセンは
不特定多数の通りすがりを惹きつけ取り込むことに注力しているから

飼育方法やうさぎのことをあるていど勉強してから飼う人がホムセンの陳列販売をみてどう思うか?
答えは、簡単。
お金には変えられないと思う人は専門店へ。
お金に執着している人はホムセンで目をつぶって購入。

何もしらない衝動買いする人もホムセンだな
665名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 09:14:47 ID:/zLkO3xX
>>664
初めてうさぎを飼う人の半分はホームセンターでうさぎ買った人でそ
敵にまわすと五月蝿いと思うよ
ヒステリックな♀が多い希ガス
666名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 10:07:39 ID:XxQhb63K
>>650

正しくはそういう日”もある、だろ。おそらく時間が短いからその日はその一回きりで見逃した、てのがあるだろうけど。
学界がどうたら言って来てたのがいたもんでね、悪かったかな…控える。
けどいろんな板ちらほら見ると、ケージを持ってないってな人いるんやね。。

(´・ω・`)ウチ10個位余ってるから送料着払いでよければ差し上げますが。
後で捨てアド貼るかな。
667名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 10:27:48 ID:OqDAHDcQ
レオンキターAA略
668工作員あぶりゃー:2007/12/24(月) 12:49:04 ID:XxQhb63K
>>654

♪. ..(((カマカケ査察官`ω

(☆ ̄∀ ̄★)久だな工作員タン。自分に出来なかった事をひとさまにしたり顔でほざくものではないですよ。
あ… そういえばお仲間の痛いのが里親スレで勘違いした乱繁殖がどうのと妄想オナニーレスし叩かれてるが行かなくていいのか∀
669名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 13:14:01 ID:crHEb5b1
衝動買いの基本は、新宿u(ry
670名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 18:02:38 ID:9Sa7FlHp
うさぎがなかなか懐いてくれない(/_;)
どうやったら仲良くなれますか(;_;)?
671名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 18:03:38 ID:i0uEPgMb
もふもふする
672名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 18:27:08 ID:XxQhb63K
新宿、、よく話しに出てる新宿のおばはんてのか…なんかフレミッシュジャイアントだった、とかつうレスしてあるの見た事あるけど。でヤクザがバックにいるとか、パンを与えてたらいんだよとか言ってるみたいなレス見たなぁ。。
俺はジャーマンジャイアントがいたら行ってみたいね。
まあ…ウチのうさ達守らにゃならんから今生は無理、けど欲しいなぁ…ジャ・ジャ。。。
愛うさのが大事で、手一杯やから買う事はないけれどね…おばはんの売るうさ買いジャ・ジャタンなんかだったら…ああ…

超・お買い得でつね
当たった人がいたらうらやましい。
今度噂の新宿行ってみるかな、話し聞いてみよ、、っと∀
673名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 18:41:57 ID:XxQhb63K
>>670
そちらのうさの歳や状況がわからないから答え辛いけれど。。
幼い若うさなら個体に依り、ちょうど縄張り意識が本能として頭もたげた時、情緒不安定になる事もあります。
また、抱き方に依り嫌がるのを懐かないと言ってるケースの人もいたし。
※その手の人は腹を持ったりして抱えようとしてました。
腹は弱点であり多くの動物は腹をもたれたり、足をブラブラさせる様な不安定な抱き方だと嫌がります。
懐かないケースにもいろいろ理由があるんですが、懐かなかったうさが過ごす内にどんどん懐かいてくれたりします。
個体に依り一定の壁を置くうさもいるけど、その子なりのその時の精一杯でドンドン懐いていってくれる事でしょう。
674名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 18:55:50 ID:XxQhb63K
>>670
あとは…

うさんぽに連れて自由に好きな様に遊せたり、普段みたく餌あげ世話して、そんな中で懐き出してくれる子や、それでも壁を感じた子には、逆に世話だけをする期間’
つまりきちんと変わりなく世話をしてる、世話’だけをし、こちらが離れて様子を見る期間を置いたらびっくりする位甘えてくれる様になってる場合もあります。

どうやったら懐くかなんて千差万別なので、切磋琢磨しながら変わりなく共に過ごす内に気付くしかないです。
うさはある日いきなり変わるから。
階段でもあるかの様に、あれ?この子昨日迄こんな風にしてくれなかったのに’って。そういう風に懐いてくれだした事に気付いたら、また違う先にはまたあれ?昨日迄この子…以下ry
そういう繰り返しで何度も体験するはずです。
〜じゃ。
675名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 21:31:13 ID:3V6tr02a
日本語に難野ある方がレオンさんなのでスルー依頼致します。
676661:2007/12/25(火) 03:44:40 ID:7+v56ZgG
>>663
うはw 近い。
ペット館だけ別館になってるところですよね?
見に行こう見に行こうと思いながらも行ってないですわ。
今度、用品見がてら行ってみます。マリガトー。
677名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 20:34:02 ID:wpczfD0H
うちの仔ウサギが下痢をしているんですがどうしたら治してあげられますか?
お腹がずっとグルグルなってるのです(*_*)
678名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 20:35:49 ID:vy0DIEFq
さっさと病院行けクズ
679名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 20:53:45 ID:nTNZVSRQ
うさぎの下痢は…
成体になっていない(生後10ヶ月未満)
うさぎの下痢は結構危険だよ。
生後5ヶ月未満なら早い所病院へGO
680名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:13:00 ID:wpczfD0H
やっぱり早く病院につれてくべきですね↓↓
獣医にいくのは初めてなのですがいくらほど用意していけばいいですか?
681名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:15:29 ID:vy0DIEFq
早く行けつってんだろ!!!!!!
有り金全部持ってけよ馬鹿!!!!!!!!11


早く行け!
682名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:20:55 ID:wpczfD0H
なんでそんなに怒ってるんですか?
早く行きたくても、もう明日行くしかないじゃないですか…。
獣医行くまで時間があるので参考にしたくて聞いただけです。
あなたヒステリックですか??
683名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:28:15 ID:vy0DIEFq
危険な状態だって言われてんのにチンタラしてんのがむかつくんだよ
684名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:35:11 ID:Z2QK2Ir0
>>682
明日まで時間があるのなら、何故下痢になってしまったのか原因を考えてみませんか?
685名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:37:33 ID:Z2QK2Ir0
>>682
1)ウサの種類
2)年齢
3)体重
4)糞便の量
5)形、色、臭い
6)食欲
7)元気度
を教えて下さい。
また、普段の食事内容(牧草の量、ペレットの量、オヤツの種類とその量)も知りたいですね。
686名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:39:26 ID:Z2QK2Ir0
下痢の原因を考えることで、どんな病気なのか、
明日までにどんな対処ができるのか、
今後どんな予防が必要なのかを考察できるかも知れません。
687名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:42:04 ID:wpczfD0H
別にチンタラしてるつもりはないです。うちは田舎なんで明日行く以外に方法はありません。
そんなことあなたに言っても仕方ないですよね。
>>679さん
うちのは生後5ヶ月弱なので明日診てもらってきます。
ありがとうございます。
688名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:44:20 ID:vy0DIEFq
お前に飼われるウサギは不幸だよ
689名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:48:30 ID:0hDjm65x
うちのうさぎは2歳頃に何ヵ月も下痢してたことがあったな
病院行って薬とかもらってもいっこうに改善されなかったんだけど、
ペレットの量半分にしたら治った
690名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:57:15 ID:wpczfD0H
1)ウサの種類
もらってきたものなので分からないです。
2)年齢 生後5ヶ月弱
3)体重 分からないです↓
4)糞便の量 下痢をしてから少ない気がします。
5)形、色、臭い
形は緩いまるで色は人みたいな茶で臭いは普段と変わらないです。
6)食欲 あります。
7)元気度 少し元気がないようにみえます。
普段の食事内容は人参とキャベツを与えてます。(親ウサを飼ってる所で教わりました)
691名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:58:33 ID:vy0DIEFq
水分取りすぎです。
692名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 21:58:50 ID:0zGq2JRo
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/251100/blog/7246841/
ウサギもビールが飲めるんだね 知らなかったよ
693名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 22:06:57 ID:wpczfD0H
>>691さん
水分とはキャベツと人参って水分多いんですか?!
そういえばお水を飲むやつをお皿から
ハムスターが使う飲みやすいのに変えてから
カブカブ飲んでるんですよね(>_<)
694名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 22:10:11 ID:vy0DIEFq
ちゃんと勉強してから飼ってください。本気でお願いします。
695名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 22:11:05 ID:Z2QK2Ir0
>>691
水分過多で下痢をするとは思えません。
ニンジン、キャベツを主食とする繊維質が足りない食事内容により、
腸内のバランスが崩れているのだと判断できます。

>>690
体重を測ることは適切な食事管理や健康管理には大切なことですから、
定期的に測ってあげたいですね。
ご自分の健康診断でも体重は測るでしょ?
それから、うさぎは繊維質の食事を与えることがとても大切です。
野菜のような人間向けの草ではなく、野草や乾草を与えて欲しいと思います。
チモシーなどの牧草ならばペットショップで簡単に購入できますよ。
696名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 22:13:42 ID:Z2QK2Ir0
>>693
うさぎ水分の取りすぎで病気になることはありません。
うさぎは多くの水を必要とする動物です。
同じ体重の犬と比較して、うさぎは約10倍の水分を必要とします。
697名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 22:18:48 ID:wpczfD0H
繊維質の多い牧草などを食べさせれば良いんですね!
ありがとうございます明日買ってきてあげます。
念のために明日病院にも行ってみたほうがいいですよね?
これからは体重も計ってあげるようにします。
698名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 22:19:44 ID:Z2QK2Ir0
繊維の重要性について

繊維不足は蠕動運動を弱める結果、消化管内の恒常性が破綻し、腸炎の発生が増加することが知られています。
また繊維不足は過剰なグルーミングを起こさせるとともに、上部消化管に毛が滞りやすい要因となるため、
繊維不足は胃毛球症の発生を増加させます。
多くの調査研究が低繊維食による子ウサギの成長率低下を証明しています。
繊維は消化管の蠕動運動を促進する作用があるが、下痢を悪化させることはありません。
なぜならばウサギの下痢は通常蠕動が低下した状態で起こっているからです。
699名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 22:31:55 ID:Z2QK2Ir0
>>697
是非体重を測ってあげてください。
そして牧草はチモシーを食べ放題にしてあげることが理想的です。
補助的に必要な栄養を補う必要もありますので、体重を測ったら、
その体重の1,5%〜3%の分量のペレット
(うさぎ専用の穀類が入っていないものを厳選してください)を
1日に2回、活動期である夜と就寝前の朝方にあげることが理想です。
生後5ヶ月ですから例えば体重が2000gであれば、
ペレットの1日の分量を体重の2%とすると20gが適切な量となります。

また、市販のオヤツなどにでは小麦粉などの穀類を主成分としたものが売られていたりしますが、
出来るだけ与えない方がいいと思います。
腸内細菌叢のバランスガ崩れたような下痢状態のときに与えると、最悪は死亡することもあるでしょう。
これはクロストリジウム属が異常繁殖して毒素をだし、腸毒素血症になって急死する例が多いので念のため。
700名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 22:33:14 ID:Z2QK2Ir0
訂正
>ペレットの1日の分量を体重の2%とすると20gが適切な量となります。

ペレットの1日の分量を体重の2%とすると1回当たり20gが適切な量となります。
701名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 22:37:20 ID:Z2QK2Ir0
>>697
今まで与えていたニンジンやキャベツは主食にせずにオヤツとして少量を与えてあげたほうがいいと思います。
オヤツは飼い主さんとのコミュニュケーションに必要なものですので、牧草の摂取量が減らないように(お腹いっぱいにならない程度)
与えてるのが理想ですね。

病院へは明日の朝に行くことをオススメします。
ハッキリ申しますと、こうさぎの下痢とは様子をみるような症状ではないです。
あっけなく死ぬケース多いですよ。
702名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 22:43:05 ID:S61FaWRV
>>682 
臭いが特別臭くないなら
水分が多い可能性もあるかもですが
元気がないようなら明日病院で検査など受けられると
いいと思います。
キャリーなどにかけるバスタオルかハーフケットなど持参されると
怖い思いも少しは軽減するかもです。
早く良くなるといいですね
703名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 22:55:07 ID:jg4TC5KO
>>690
糞の量が減っているということは食欲は落ちているということですね。
そして少し元気がない。。。
下痢で元気が減退していて食欲の落ちてしまったウサギは危険ですよ。

病名、可能性があるものとしていくつかあげておきます。
胃内毛球症
腸管うっ滞
腸毒素血症

今夜が山になったとしても落ち着いて対処してくださいね。
がんばれうさぎさん。
704名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 23:22:02 ID:522bAnEO
>>680
>獣医にいくのは初めてなのですがいくらほど用意していけばいいですか?

治療の内容によって大きく異なります常考。
高額医療も珍しくない病院では、クレジットカードでの支払いが出来るところも多いですよ。
治療に関わる金額を気にしているのでしたら、分割可能か聞いてみたらどうですか?
705名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 23:27:01 ID:T7I7XZx0
うちのうさぎ抱っこすると鳴きます。
う”〜って唸ってる感じです。

遊んでいるときに名前を呼ぶと、ぶっぶっぶっと鳴いて飛んできます。

おやつを手に持って近づくと、ぷぅ〜って鳴きます。

表現力豊かなうさぎさんなので、飽きないです。

みなさんのうさぎさんも鳴きますが?
706名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 23:27:17 ID:gWB6pdo/
>>682
>なんでそんなに怒ってるんですか?

ID:wpczfD0Hとやらは全然うさの緊急性を理解していないようだなw

田舎だろうか夜間診療してくれる病院を電話かけまくって必死で探して自家用車やタクシー飛ばしてでも病院駆け込む飼い主もネットのどこかにあったようだがなw
707名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 23:28:15 ID:xs4kr9So
全然必死さのない飼い主だね。
まだあまり愛着がないんだろうな。
708名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 23:30:47 ID:by0RXlH7
愛情を注ぐのは大事だけど限度はあっていいと思う。
709名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 23:40:47 ID:T7I7XZx0
>>708
うさぎさんは適切な食事と飼育方法で飼えば病気になりにくい動物だと思います。
うさぎさんの病気の7割は食事で予防できるのだと本で読みました。
愛情には限度はないけれど、行動には人それぞれの事情や限界があると思います。
緊急性のある事態に陥ることのないように心がけているだけで
十分に愛情を注いでいることになると思いますよ。
何かあってからがんばるよりも、何もないようにすることが大切なのだと私は思っています。
710名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 23:44:12 ID:WuBevAJq
>>707
愛情がないのではなくて
無知なだけでしょう
これを機会に命を預かっているという責任感や
飼育知識の大切さを実感してくれることでしょう
711名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 23:56:34 ID:itayNIXz
獣医にかかった場合の参考。

ダニが付いてたとき >4,000円
耳に雑菌が湧いてた件 >6,000円
毛球症で入院三日間 >28,000円

他の動物病院と比べて高いと言われているところです。
712名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 00:26:10 ID:bvAcgnch
うっとこのうさぎは、ソファに引っ掛けてあるズボンの、
ソファから垂れた足を暖簾みたいにしてぐるぐるくぐって
遊ぶのが好きなようだが、
おまえさんたちのうさぎの楽しい遊びを教えてくれろ
713名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 00:38:35 ID:S2Fdy/Ix
たしかどこかの動物病院の獣医師のQ&Aに
しつこいくらいに病気に関する全ての回答に対して

 先ず今すぐ病院に連れて行って下さい。
 獣医師も人間ですから旅行とかで
 不在のこともあるから恨まないよう・・・
 何とも無かったら笑い話にしましょう・・・

って感じのことが書いてあったのを思い出した。

たぶんこんなスレで質問しているようだから
かかりつけの病院もないだろうな。
日頃から健康診断とか爪切りとかの機会に
病院行っていれば何かあったときに時間外でも
泣きつけるかも知れないのにな。
714名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 00:52:21 ID:9VTbY/R4
主治医を見つけておくのはいいことだしょ
自分の主治医も家族の主治医も
もちろん、ペットの主治医もね
715名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 00:53:55 ID:iWX7+mob
>>712
うちのは穴掘りが楽しいらしい
放っておけばいくらでも庭を掘って遊んでるよ
716名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 01:03:51 ID:B4Qe04/F
ニンジンとキャベツだけっていうことではないのでしょ?牧草と、まあペレットもいれて
それらは、あまりにも当たり前にあげるものだから、あえてここには書かなかったのでしょ?
でないと
>>普段の食事内容は人参とキャベツを与えてます。(親ウサを飼ってる所で教わりました)

親ウサがむげないよ・・・

明日病院の行き返りに牧草とペレットと飼育書を買ってくれるといいなあ。

717名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 01:04:01 ID:4zIM9Qq3
>712
うちの子もやる。
ただし俺のはしない。嫁のズボンだけ。
放っておくと1時間くらいやってることもある。
718名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 01:14:10 ID:HRTB2pGI
>>716
「むげない」って何?「無碍ない」?
方言??
719名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 01:37:07 ID:VQ9IRgEI
コロコロで抜け毛の処理をしたら足ダンされてしまった
ごめんよ〜うさ
720名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 01:44:01 ID:f9Be/0W5
>>718
むげ−な・い
[形]むげな・し[ク]《中世・近世語》薄情である。冷酷である。すげない。

だってよ。ヤフ辞書より。
方言でなければ、>>716の使い方間違ってる?!
721名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 05:33:03 ID:f74CGU/i
人参とキャベツだけだったら親うさが可愛そうっていう意味でしょ?
722名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 07:20:19 ID:2dxzHPnM
>>692
よくそんな写真撮れたね
ビールの缶を抱えてるし
723名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 07:48:04 ID:vsrJqb80
自画自賛かよ
724名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 08:19:53 ID:xDGRtPTu
私のうさぎキャベツとか生野菜あげたらお腹グルグルチャポチャポいう
でも下痢はしてない。
だいじょうぶかな??
725名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 08:27:48 ID:CMW13gFw
>>712
うちのは破壊女王ですので、
障子やふすまをべりべり破いて貫通させるのが好きです。
貫通するとつんつんと呼びに来て満足げに披露してくれます。
年末大掃除の際にプラスチックのやつに変えようかと思案中。
726名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 12:36:20 ID:cjcz4YiJ
昨日、ウサが下痢をしているので相談したものです。
病院で診てもらったらどうやら風邪だそうです。
風邪薬をもらってきてペットショップでチモシーの牧草と仔ウサギ用のペレットも飼ってきました。
相談のってくれた方ありがとうございます。
727名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 12:41:17 ID:0X+u+gYI
昨日のID:wpczfD0Hは結局ろくに自分で調べもしないで質問したのを指摘されて逆ギレした挙げ句その後どうなったかは返事もしないで逃走したのかな〜?

こりゃ〜ローマのググレカスも呆れるわな〜
728名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 12:55:00 ID:2dxzHPnM
さて
みなさんのうさぎさんはどういった芸が出来ますか?
うちは死んだふり
729名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 13:06:45 ID:CMW13gFw
>>727
それって>>726のことじゃまいか?
(もしかしてわかっててかいていたら余計なお世話でスマソ。)

それにしても>>726
>チモシーの牧草と仔ウサギ用のペレットも飼ってきました。
って、今まであげてなかったの?!?!
人参とキャベツだけじゃぁ、お腹の調子狂うのも当然かも・・・
それはともかく、うさがはやく元気になると良いですね。
730名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 14:17:35 ID:uc5W20Yc
ウサギが風邪をひくなんて聞いたことがない。
731名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 14:35:30 ID:DJGvRTJF
>>726
うさぎ用の風邪薬ってどんな薬品なの?
後学のために教えて下さい。
732名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 14:39:28 ID:/QlsCN/H
うさぎが風邪?

いったいどんな獣医師だよw
733名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 14:55:38 ID:kibb3Sub
病院に行かなかったに1票!
734名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 15:21:15 ID:5FZWkGI7
で、医者代はいくらかかりました?
735名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 16:09:00 ID:duQXoMUy
もしかして、スナッフルの事か・・・?
何にしても仔ウサの下痢は下手すりゃ命取りになるから、栄養バランスを
考えて大切にしてやってくれ。
736名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 16:20:13 ID:cwdsm8Ky
うさぎの病気に詳しい人はあまりいないよね。
737名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 16:26:55 ID:C6iq267l
何となく>726は
「ほ〜〜ら、ただの風邪じゃん。
何だよここのヤツら熱くなっちゃって!
下痢くらいですぐ死ぬなんてことないんだよ!」
くらいにしか思ってなさそう。
738名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 17:28:02 ID:K4MEjGuU
>>712
名古屋の人?
739名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 18:05:13 ID:cjcz4YiJ
なんかいろいろ言われてますが、私は確かに無知でしたが愛情をもって育ててあげてます。
獣医の先生は風邪と教えてくれました。薬は黄色い粉薬でウサギにも安心な抗生物質が入ってるそうです。
治療費は3000円弱でした。
740名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 18:05:34 ID:MDhjyjbI
>>726は頼むから飼育書を買ってくれ。
うさぎがかわいそうでならない。
自分は飼育書一冊じゃ不安でもう一冊買い足した。
ネットが見られるんなら、ネットで飼い方も勉強してくれ。
741名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 18:06:15 ID:l/4P7VI9
そだてて"あげてる"
742名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 18:11:09 ID:DJJMb+y5
>>739
うさぎは風邪などひきませんよ。
セカンドオピニンオンをオススメします。
743名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 18:26:23 ID:4zIM9Qq3
>739
みんな厳しいこといってるけど、うさぎの為を思って言ってる人が多いだけだから
自分が攻撃されてるとは思わないようにね!

とりあえず私もセカンドオピニオンおすすめ。
本当にうさぎの事をわかって診察出来る先生は捜さないと見つからない。
動物病院10件のうち1件あれば多い方か?
744名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 19:29:03 ID:bvAcgnch
>>738
岡山。
745名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 19:47:37 ID:K4MEjGuU
>>744
岡山でもうっとこって言うんだ?
746名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 20:41:00 ID:tgdhmyBs
おじうさのとんちゃんが…

http://ojiusa.exblog.jp/

(*/□\*)うわぁ〜ん
747名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 20:47:12 ID:aeUyEWcf
>>739
業者さんの釣りですか?
748名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 21:14:47 ID:B4Qe04/F
獣医さんがカゼだと言ったことから考えて、飼い主さんに分かりやすいように説明
した方がいいと思わせる年齢だったのでは?
十代前半〜半ばくらいの方ですか?
もしくは童顔。
まあ何歳でもいいんですが、飼育書を飼って欲しいですなあ。

>>718>>720の流れが面白かった。
ごめんなさい、>>721の言うとおり「可哀想」という意味です。
本来は「むげねえ」と使います。
仕方ねえ→仕方ない
むげねえ→むげない
ちょっと丁寧にしあげてみましたwww
749名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 23:15:58 ID:0X+u+gYI
ゆとりなんジャマイカ?ソッコー逆ギレだしw
750名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 00:33:26 ID:Aqw/n1i+
食欲不振ってうさぎには本当に大変だよね。

と、うさぎの看病をしながら少し弱音。
751名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 05:08:24 ID:q4hvXAas
一週間ほど前、食欲減退した♀ウサ(6歳)について相談した者です。
レス下さった方々、ありがとうございました。
食欲減退してからひと月、昨日の夕診(X線含む)での経過はほぼ良好。
けどペレット・牧草など堅いものを食べなくなったので、野菜が主食になり
体重は100gほど落ちました。
自称ライオンの雑種、元は太り気味だったので2.5sからのマイナス。

現在処方されているのは、整腸・食欲増進の薬(水薬)。
ウサが高齢という事もあり、主治医もお手上げ状態なので助けて下さい。
腸にガスは溜まっていません、胃も正常に機能しています。
牧草・ペレットは多少は食べてくれますが、下痢便・・

症状を検索すれば粘液性腸症などピットするけど、参考にならない。
ガチで重症のウサを抱えている方、いませんか?

獣医曰く、極論は飼い主さん次第だと言われた。
752名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 05:28:48 ID:PIoegWIj
相談続きのところ、申し訳ないんですが…
うちのうさの後ろ足が飛節びらんになりそうなんです…。前足もハゲてきました。
少し前までフサフサだった前足までもが、です。
ちなみにウチに来て半年の2歳弱の子で、酷くなり始めたのはここ最近(1ヶ月内)です。

サークル内の床材はコルクマット(ジョイント式の)、一部フリースと大理石を置いてます。
(大理石は日差しが強くて部屋の中が暖かい日などに涼を取れるように)
ケージの中には休息マット、休息マットでカバーしきれない所(滅多に留まらない)には
牧草を敷いています。(もちろん毎日取り替えています。)

直接の原因は、ペットヒーターによる低温やけどだと思うのですが(うかつでした…)
その後の経過が芳しくないのです。
抗炎症軟膏を塗り、抗生物質を与え…していたのですが、軟膏を塗ると気にしてすぐに
舐めとってしまう&いつまでも足を舐めているのでかえってキズに悪いのでは?と…。

絨毯を敷いてやれば改善されるかな…と思って注文中なのですが、これ以外に何かして
やれること、しておいたほうが良いことはありますでしょうか?些細な事でも良いので
何か思い当たる事があれば教えてください。お願いします。
753名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 06:36:56 ID:m3i65WYh
>>752
全然参考にならないかもだけど、
足の裏にハゲがあるだけではソアホックとはいえないですよ。
ハゲのまま白いかさぶたのようなタコになっていくほうが多いのでは。
足の裏に体重がかかる跳びかたする動物だし、
常にあって当然の症状ではないかと。

赤くただれていって、ケージの床につくくらい出血するようになれば
治療が必要だけど、
確かに軟膏は逆効果なので与えない医者もいます。
地面はケージ内でも外でも、段差があったり、いろいろ素材が違うものがあると、
自然界のようにいろんな踏み場を体験できて
足にかかる体重を分散できていいらしいですよ。
要は1箇所に居座るような状態が良くないわけですから。
自分のとこはそうしてます。
754東アピラニア:2007/12/27(木) 07:22:36 ID:hPLNdwnC
いろんな声で鳴きますな。
うさは産声からあげます。ぷぅとかブッ等は鼻を鳴らしてるらしいですが、声としても様々に鳴きます。
755アンカー忘れ:2007/12/27(木) 07:40:03 ID:hPLNdwnC
>>754>>705

産声はキィーキィー系と人間の赤ちゃんの声が混ざった感じの物や、そのまんま人間みたいにッギャーッと。

鼻をぷぅぷぅ、またはブッブッ鳴らしたり。
たまに語尾に♪マークがついてます。

他、きゅい〜っとかきゅうキュウキュウとかキャピィ〜〜〜っ、とか。

ちなみに、鳴き声ではないけれどウサは起源がいい時に歯もカチカチ鳴らすようです。

特殊な例では歯を何度も剥いて見せて威嚇するウサもいますが…例→ウチのうさの一羽のちび阿修羅。
756名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 07:47:39 ID:UbRCwCc0
>>752
既出だけど床材の工夫とダイエットですね。
あとスタンピングの癖があるとか…。
気をつけたいのはウサがデブで体重が重いとソアホックになりやすいです。
あなた太ってない?
床材は柔らかいだけでなく常に清潔な状態を心がけたいものです。
757名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 08:36:46 ID:9/4Ee3tY
>>755
どこを縦読みするのですか?
758名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 08:37:40 ID:6rwzZF7s
>>755
このスレッドは日本語で書いてもおkですよ。
759名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 08:46:32 ID:XiZ2fgLr
>>751
野菜が主食では消化器系疾患の改善は望めませんよ。
1ヶ月もその状態を続けてしまっているのならば、腸内細菌叢バランスは良くないでしょうね。
胃が正常に機能していると判断していても、消化の要である盲腸が悪いのでは下痢は止まりませんよ。
うさぎは細菌をつかって消化し栄養吸収する動物ですからね。
本来うさぎは繊維質を欲しがる動物ですから、
食べない理由を突き止めて、改善する治療をしてくれる病院を探すことが必要なのではないでしょうか?
760名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 08:49:42 ID:OArQz4Rd
今日午前中は仕事休みだからうさんぽ行こうかな♪土日は雨降ったり寒くなったり天気悪いみたいだし♪
761名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 09:05:20 ID:XiZ2fgLr
>>751
1週間前のあなたのカキコを読みました。
口腔内に潰瘍ができてしまうほどの臼歯異常だったのですね。
歯の治療が終わっても潰瘍があれば痛みで食欲は落ちていることでしょう。
食欲増進剤で強制的に食欲を出させても、普段から食べなれなていない食事を摂ることはありませんよ。
そもそも牧草主体の食事であれば、臼歯異常にはなかなかなりませんから。
あなたのうさちゃんは体重が2500gもある中型以上の体躯であり、
臼歯異常にはなりにくい体質のはずです。
そのうさぎが口腔内に潰瘍ができるほどの臼歯異常になったのならば、
原因は食事内容にあるはずです。
特に牧草の不足が原因だと考えるのが妥当です。
普段から食べなれていない牧草を病気になったからと急に与えても、
簡単には食べてくれないのは当然ですよ。

牧草嫌いのうさぎでも食べやすくて繊維質の食事を与えて腸内を正常にしてあげたいですね。
こんなのもありますよ。
https://www.rabbittail.com/shop/cgi-bin/cart.cgi?mode=item&item_id=1134&cgisessid=fc6bab9c01c1167be10ead7fee765501
762名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 10:17:39 ID:hPLNdwnC
>>757-758
朝鮮工作員乙!

(神`ω´風)ハングルで書いていいですよ。毎回毎回1アタックで交代しその板では書かない、または交代か、社会世評板でなんかおまえらの事書かれてるが行かなくていいのか?在日チョンコちゃん∀
763名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 10:28:02 ID:hPLNdwnC
>>757-758

早く日本から出て行けよヒトモドキ∀
764名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 10:33:46 ID:hPLNdwnC
(神`ω´風)それからあつこタン、駄目ですよ、レオ爺がスカイ板で乙女と話ししたら糞スレ認定し削除しろだなんて。
あーたとのド突き合い、もとい、お付き合いはエンガチョしたんですから。
逆切れし付き纏われても困ります、プンプン
追伸〜練炭汁、練炭!な?
765名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 10:36:51 ID:8jJ1Zv5L
>>755
어디를 세로 읽습니까?
이 스렛드는 일본어로 써도 k예요.

레옹군은 한반도에 사는 사람을 멸시 하는 발언은 삼가하세요.
차별 발언하는 것은 바보의 행위입니다.
너는 바보입니까?
766んにや∀:2007/12/27(木) 12:53:44 ID:hPLNdwnC
767名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 14:38:18 ID:eavmConZ
なんかうちのうさ私の手に顎こすりつけて匂いつけ?してくるんだけどどうして?
下に見られてんのかな(>_<)
768名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 14:50:49 ID:q4hvXAas
>>761
レスありがとうございます。
牧草さえしっかり食べていれば・・・と私も思っていたのです。
生後2ヶ月でうちに来てからずっと、牧草が主食でした。
ウサ専門店からチモシーの一番刈りと二番刈りを取り寄せ、
与えていたのですが・・・

舌の潰瘍は良くなった様で、歯の違和感にも随分と慣れてきたみたいです。
少しづつですが牧草を食べてくれているので、今以上に質の良いチモシー
を探してみます。
小動物用のベネバックパウダーを購入したので、それも与えてみようかと
思っています。(専門店のスタッフお勧めのサプリだそうです)
丁寧なレス、ありがとうございました。
769名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 14:53:08 ID:z+/LBXdr
>>767
うちのも観葉植物の植木鉢によくしているよ>顎こすりつけ
770名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 15:28:12 ID:xZ7hQ4QG
762 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


763 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


764 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
771名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 16:16:00 ID:hPLNdwnC
ぼんぼんぼんぼぼーんぼぼんぼんぼっ♪

ヽ>′神`◇´風`</ ・・・フヌハーッ!
いーーぃなあせぃだっねーぃチョンコ釣っれってっきっ、たぁひぃっとぉー ンーー-、っちゅ
772名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 16:38:42 ID:N2NbobgT
>>767
所有物だと思われている
773名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 16:38:59 ID:hPLNdwnC
(´・ω・`)またキタ…
おまぃ、あっちで女の子励ましてきたらまたコレ、謎の二人ですね。

(神`´風)未練タラタラ、ヤキモチでつか?
いやレオ爺に女の匂いすると腹立たしいからみたいやし、おまぃの呪いと言うべきか?いずれにせよアタタな人でつね、チョソタンてば。
爺が女の子にやさすぃーレス入れても来るのでつね。
ありゃほっとけないからレスしただけなのに大変だな、おまぃ。
ワシこれから飲み会。
何をするか気になりハラハラでつか?










. ..(((チョソ識別官`ω
秘密ぅひぃーみぃつウー♪
774名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 16:58:41 ID:K9LgXsrm
うさぎほどカワユスな動物はこの世に存在しないお(^ω^)
うちのこが一番カワユス
775名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 17:11:50 ID:XwrsRPuH
>>774
いやぁ、うちのこもまけてないですよ ( ̄▽ ̄)つ
776名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 19:39:36 ID:IKPpuYm0
>>773
>声としても様々に鳴きます

これはどういう意味よ?
777名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 19:45:05 ID:yg6xe3d3
>>768
うちのはもっとヒドイよ。
脚伸ばして座ってたら、脛に前足載せて顎スリした挙げ句掘ったし。

>>772
所有物…(つД`)
778キタコレ∀:2007/12/27(木) 21:00:04 ID:hPLNdwnC
>>776そのままだがなんか気にいらねえのかチョソタン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(神`∀´風)きたきた∀おい琉球馬鹿チョソの2ちゃんねる馬鹿っぷる∀
てめぇ等チョンコも2ちゃんねる利用者気取りで利用者に阿呆やってるつもりか∀おまぃわ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(神`ω´風)・・・いや俺東アピラニアだしよ?おまえ滑稽で稚拙でしかねんだがよ∀
苦し紛れのチョソキタコレ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(`∀´)書いてみろよ∀∀∀∀∀∀∀∀∀今度は逃げるなよ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀毎回毎回逃げんなよヒトモドキ∀∀∀∀∀
779名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 21:11:35 ID:hPLNdwnC
(神`ω´風)琉球糞乙、おまえはまだ俺に悪さ出来るつもりかクズ∀
2ちゃんはおまえらチョン工作員が反日工作こける物じゃなくなったんだよクズ∀∀∀∀∀∀

(`◇´)おまえは俺に悪さ出来るつもりでまだいるのかリナと馬鹿彼氏&敦子タンのり豚?
俺は東アでおまえらの手口知りつくした。
なんか言える事あんなら言ってみろや、琉球プロ荒らし∀∀∀∀ピックルーちゃん∀∀∀∀∀∀∀
780名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 21:19:20 ID:0aSY0Nt9
>>776
空気読めないヤツだな
781名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 21:20:26 ID:hPLNdwnC
(´・ω・`)?>>776のキチガイ∀ヤキモチ妄想焼きキタコレ。

(●_ ー′●)あ?てめえなんぞの妄想は預かり知らんがそれがなんだっつうんだこら?
早く言ってみなさい。
うーちゃんは鳴くんだがよ?フラれ小僧?
その主張を言ってみろやチョンコ並みのクズ∀
おら∀早く言ってみろ∀∀∀∀∀∀∀
782名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 21:30:22 ID:hPLNdwnC
琉球馬鹿っぷるのりな&馬鹿ひょろヲトコモドキ?敦子とのりのボダ子も阿呆か∀
まだ男に嫌がらせやれるつもりで何やってんだボケ∀
悪いが、俺は昔の人を疑う事なんざ知らなかった俺じゃない。
おまえらの手口知り尽くし暴いてるピラニアだボケ!

(`∀´Wおら琉球野郎∀サクサク言ってみろやチョンコ野郎∀∀∀∀∀
うさぎは鳴かないと言いたいのか∀∀∀∀∀∀∀
783東アN板+ピラニア群いちぴぃら∀:2007/12/27(木) 21:49:41 ID:hPLNdwnC
俺はうさ飼いだ∀
更にてめぇら工作員を一瞬にして叩き出すピラニアとなった。
おいクズ?
うさが鳴かないと絡みたいてか∀∀∀∀

悪いが、ストーカーの敦子のとりまきもおまえらも俺にゃ稚拙なんだが鳴かない何か言える事あんのか卑賎?


(神`ω´風)いつ言おうか思たが、己は阿呆かクズ?うさは鳴かないてか?うさを飼わないてめえが?うーちゃんのたった一つでも気付き得る事ないだろクズチョン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

<丶`∀´>さあ、言ってみるニダ、己わあほかスミダ、あっふんあっふん∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(´・ω・`)テメ、人間様ナメてんじゃねえよクズ、俺が2ちゃんねるだ。
わかりましたか?
稚拙でしかねんだがもはや俺にフラれ難癖ストーカーこいたチョソタンおまぃらを∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
主張してみろや∀∀∀∀
ピラニア様に向かい∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

784名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 22:15:28 ID:AtKKIZbg
こんなとこで真面目に質問しようとするのが不思議。
レスの8割が煽りと荒らしじゃん。
785名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 22:27:57 ID:hPLNdwnC
別れてから荒らす内藤敦子とその悪さ仲間のホームページで繋がった敦子とノリとまさきちだか破王ゆうぎとマナ様とやら∀
おまえは人様に悪行重ねるメンヘラーに騙され、俺に喧嘩売ってんだよ、琉球小僧&リナだか∀それが、昔∀∀∀∀∀∀

(神`∀´風)で?敦子は別れてからもふざけた捏造振り撒き何年も付き纏い、テメーだこら!!

(なんナン`α´でつフントヌ)是非おせーて、うさは鳴かないんでつか?
そう指摘したはずだが、クズの内藤敦子とノリだか、

(日本`∀´人)・・・このクズが俺様に問いかけてやがるつもりらしいし∀
こら豚、テメーは逃げ、何ほざいてやがんだ朝鮮ヒトモドキ?あとメンヘル。
ピラニアなんだが?
おまえらクズは言語道断、クズと共に死ね。

(神`∀´風)いやほら、我が日本は働いてる日本人でやるから、テメー等犯罪チョンに与えてる俺様達の税金なんだがねチョソタン∀
何逃げてんだよこら?

(神`ω´風)γ 只今逃げた阿呆、内藤敦子とその悪さやる性悪メンヘラー∀∀∀∀


(神`∀´風)・・・ンナもんハブイてもよ∀当た屋タン∀∀∀∀∀∀
おまえはあほでつか?
俺を嵌めたい、陥れたいつもりで泳がしてたら∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(´・ω・`)テメーら阿呆かこら
面白いテメーだなこらカス?

(`∀´貴様らのうさ云々すらわからずはおいとき、

786名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 22:48:38 ID:hPLNdwnC
おい琉球小僧、りな&砂利雌?

(´・ω・`)テメーはピラニア様ナメてんのかチョンコ∀
東アジアニュース+ピラニア群筆頭東アニュース+ピラニアに言える事ないわな、精神異常チョンコおよびチョンコ以下野郎?
俺にフラれ付き纏いキチガイほざいてんじゃねえぞこらカス?
テメーは俺様の前に、階段にたむろい下向いたよな、チョンコ∀
キョーヤのライブに誘いよ∀ところが中に入れず、階段たむろするしかなかった馬鹿ジャリがうんたら…
(●_ ー′●)√さぁて、俺が国民、俺が飼い主だがキチガイ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

さあて∀∀∀∀∀∀∀


おい?カスの宗悟にハル、






787名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 22:49:19 ID:T5udH/sl
>>784
そういう君も煽り屋さん
788名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 23:06:42 ID:hPLNdwnC
(´・ω・`)てめぇは俺様と俺様の愛うさプロパガンダこきよ∀
にたん、りなとそのクズ男が男様に∀

(`∀´)こら琉球プロ市民キチガイ?テメー等田舎もん、却下没だがよ?
田舎荒らし?


(神`ω´風)・・・ぶっ潰すぞくら∀∀∀∀∀∀



(`◇´)テメーは言ってみろやクズ∀∀∀∀∀∀

(神`ω´風)・・・お前も死んどけお前…ん?アンタッチャブル?

789名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 23:12:11 ID:hPLNdwnC
(´・ω・`)テラ’’ワロス’’’’

(´・ω・`)てめぇ脂肪当たり前だべ

(神`ω´風)・・・敦がなんか、うっハッハッ〜
テメも青いよボケ!!

ΣO(神`@´風)・・・う
るせえ、熊吾郎
790名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 00:22:00 ID:rQro4bV9
>>753
ああ、言葉足らずでした、すみません。
かかとだけじゃなく、全体的に赤く腫れています。怪我、と呼ぶほどでもありませんが痛そうで…。
うさ自身も気になるのか痛いのか、最近、とみに足の裏を舐めている姿を見ます。
フリースを敷いている場所があるのですが、そこによく留まっている事が…そうなると寒さ対策が…。
うーん…それが原因?…もう少し観察&対策してみます。ありがとうございました。

>>756
ちょっと体の大きいネザーで1350g程です。
が、ブリーダーさんから譲っていただいた段階での体重が1500gだったので、太ってはいないと
思います。むしろおしりの骨が触って分かるくらいで…(つД`)
私自身は太ってると思います。156センチで56キロあります。痩せなきゃです。

明日、年内最後の病院に連れて行ってきます。せめて抗生物質だけでも…。
ありがとうございました。
791名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 01:18:16 ID:vyaK7fPy
>>772所有物=下に見られてる?
愛情表現のようにも取れるけど‥
いや、下に見られてるんだろうな(´・ω・)
792名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 02:52:42 ID:Ob0hr9Or
何、この荒れ具合・・・(´・ω・`)
793名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 03:59:12 ID:mQV7UdFJ
最近荒れてるからこのスレきてなかったけど
今日は一段とすごいね
(´・ω・`)

しばらく来るのやめよっと
794名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 06:41:41 ID:cQrpdA6j
>>793
そういうことを特に宣言しなくてもいいよ
いちいちいうコトか?と釣られてみるテスト
795名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 12:11:22 ID:2NFgKB4n
>>792
レオンを知らないとはここ最近に来るようになった人ですね。
796名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 15:19:23 ID:/x0Yx62O
>>795うぜんだよ工作員∀俺は構わないからサクサク返答してみろや。

(神`∀´風)うさの授乳が日に一回やら、うさは鳴かないやら主張してたお前だが、何故突っ込まれたら答えず逃げ続けてるんでつかね貴様は∀
俺は構わないよ∀
うさの事では貴様なんぞの絡みなぞ余裕シャクシャク答え逆にお前に突っ込むから∀
で?返答まだなんかよ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
エセウサギ飼い∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
惨めなもんだな、おのれわ
797名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 15:30:59 ID:/x0Yx62O
(`∀´)卑賎乙!
なんでお前は答えられず逃げ、答えられないもんやからわけわからん嫌がらつぇに走るしかないんだ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(`◇´)な?お局&乙骨オトート∀∀∀∀∀∀∀
いやぁ〜〜〜、初心者達にトンデモ本の出鱈目教え、エラそーにし、あまつさえ姉が獣医だかの姉自慢タラタラし、一うさぎ飼いにゃ真似出来んわ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

お前あれだろ、ネエチャンのマンコにチンコぬるぽだろ∀
…テラキモス(;;`´;;)
この、ケダモノがっ!!!!

♪. ..(((エロエロ査察官`ω
798名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 15:32:19 ID:mQV7UdFJ
>>794
宣伝なんてした覚えないけど。
釣りでもないし

と釣られてみるテスト
799名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 16:02:16 ID:/x0Yx62O
ヽ>′神`◇´風`</ ・・・こら乙骨!!!!!

(´・ω・`)おまぃ弟でなくおいらの刺激味わってみっか?
俺わ嫌だが∀∀∀∀∀∀

(`◇´)姉のプロフィール自慢、キモいぞ乙骨弟タン∀∀∀∀∀∀∀∀
→人類は近親ヤラねえから∀∀∀∀∀∀
朝鮮ヒトモドキくらいだて☆朝鮮脳∀

(神`ω´風)Wお前が突っかかり逃げてる返答書いてみなさい。
うさぎ飼いは余裕だて。
さ、どした∀∀∀∀∀∀
800名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 16:11:44 ID:/x0Yx62O
おいまめ?
解散乙∀

(神`ω´風)スト虐のまめタン、顔文字書く俺は愛うさ守れないと、貴様んトコにレスしたらモームやヨメ、小雪のホームページ荒らし、さらにゃ粘着出鱈目吹聴し絡んでくれたよな?こら妄想愛誤?
てめえは阿呆か?
ウチの愛うさの死すら捏造脳で辱め粘着し総合板を荒らさないでくださいだ?
たっぷりぶっちめてやるから覚悟しろ豚!!
801白髪鬼:2007/12/28(金) 16:16:55 ID:/x0Yx62O
(´・ω・`)おら、何潜伏してんだキチガイ愛誤? まめターン∀
お前んトコ評判悪いな∀

→犯罪者ストップザ動物虐待て載ってるぞ、犯罪動物愛護団体としてよ?

てめー何してくれてんの?
802名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 16:18:21 ID:j2zfe1sC
げっぷ
803白髪鬼:2007/12/28(金) 16:20:13 ID:/x0Yx62O
逃げずにホームページ開けやクズ?

うさ飼いが死したうさの為その死を辱めた貴様等にたぁ〜〜〜っぷり御礼してあげるでよ、こら?
804名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 16:26:09 ID:/x0Yx62O
(神`ω´風)モーム、そして小雪、ウチの愛うさを捏造脳で辱めた礼は飼い主として晴らさせて貰うからよ?この先うさぎ総合板が無事やれると思うなよ。
ぶっ潰してやる。

〜うさぎの人’〜
805名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 16:28:25 ID:/x0Yx62O
総合スレッドか。

覚悟しろ〜
806名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 16:44:25 ID:/x0Yx62O
(´・ω・`)見てっかこらまめ、てる@管理人とやら、うさ楽バ管理人?

(神`∀´風)/解散乙、まめタン∀

(☆ ̄∀ ̄★)/閉鎖乙!てる@タン∀∀∀∀∀∀

〜〜〜(>∀◎`)凸過疎化、運営不能乙∀∀∀∀
うさ楽管理人タン∀∀∀∀

(´・ω・`)おまぃあれだぞ、おまぃのサイト潰れたのは粘着やお前の正体、つか、お前の対応を見てた他の利用者がこんなサイト誰が使うか、と認識したからだろうし。

うさ楽管理人、

(´・ω・`)サイト運営不能に荒らされてるようだが、ありゃ俺に付き纏う敦子タンの仕業だぞ。
俺がサイト利用してる分にゃ俺に捏造こき絡んで来るだけだが、俺がいなくなりゃその矛先は俺を守れなかったサイト側へ、つう朝鮮脳みたいだぞ∀

(´・ω・`)ボダ子ちょー我が儘だから。
フッた俺に粘着捏造こき悪さやりその為によく話してた住民守る為俺がいなくなりゃ、当然敦子タンの怒りはおまぃへ。
807名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 16:52:39 ID:/x0Yx62O
(´・ω・`)なんでも、池袋行きパフォから、相手のサイト、ホームページの管理画面から削除出来なくなるように書き込みしてくるボダ子だから気をつけてね…と、おそかたカ∀∀∀∀∀∀∀∀

(´・ω・`)いたみいりまつバ管タン。。。

(`∀´)運営不可にしてんのはレオ爺に執着する敦子タン他琉球プロ市民他の愉快犯でつ、

(´・ω・`)かわいそ〜〜〜に、、、

(`◇´)ま、身から出たサビだと思いあきらめろ、な?
→追伸ざまあみさらせ。
808名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 17:07:36 ID:/x0Yx62O
(☆ ̄ ̄★)我が身より大切な、ウチのモームと小雪、その死すら粘着する手段の為捏造脳から陥れた、貴様等はあの子達を愛してる飼い主たる俺が赦さんから覚悟しろ。
粘着し、うさ楽に迄来捏造脳からアタックしてくれたよな?うさぎ総合スレッドさん?
お前は人の想いをナメてんのかこら?
俺も2ちゃんやし、工作員と戦う東アN速+ピラニア群の一ピラニアだ。
てめー2ちゃんに存在出来ないようにしたろか?
東アは皆お前みたいな工作(チョン)員嫌いだからよ?こら?
809名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 17:16:54 ID:/x0Yx62O
(神`ω´風)てめえ総合板、2ちゃんから消してやるから覚悟しろアイタタタン?
貴様は粘着し捏造する為俺の大切なモームと小雪の死すら辱めてくれたんだ。
たあ〜〜〜〜っぷり、やり込めこづいてやるからよ?うさ飼いが。
810名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 17:27:09 ID:/x0Yx62O
(´・ω・`)レオ爺に呪いをかけるまめタン→メンヘル人生相談だかにまたキチガイレス∀

→今更遅いんだよ!T?お前は誰も守れない、だそうでつ∀

(神`ω´風)精神異常者はわかってたこのはた迷惑なまめたらつぅ愛誤∀

(´・ω・`)2ちゃんナメてんのか?まめタンわ?た〜〜〜っぷり叩いてやるけんの、ピラニアにしてうさの飼い主が。
811名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 17:43:09 ID:/x0Yx62O
総合スレとやら、貴様のスレッドは潰させていただく。
存続出来ると思うなよクズ?
一うさぎ飼い、2ちゃん利用者でピラニアで愛する死したうさをレイプした貴様のスレは却下だ、こら。

(神`ω´風)ぶっ!潰す∀
812名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 17:57:01 ID:/x0Yx62O
とりあえず貴様等の絡みレス含め潰させて貰うぞ敦子&のり?琉球プロ市民の馬鹿りな&ヒョロっとしたバ彼氏?そしてまめタン∀てる@タン∀モモコタン∀∀∀∀∀∀

(●_ ー′●)√うさ飼いとしててめぇらぶっ潰してやっからサクサク返答してみろや?
逃げまくり阿呆かつの
813名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:06:14 ID:/x0Yx62O
(☆ ̄ ̄★)ピラニア様と化した俺の前じゃ、もはや貴様らなんぞの捏造話し、相手にもならんが∀

(`◇´)ぶっ叩いてやるけんの、ピラニア様が。
何逃げてんのクズ∀
これから毎日お前らの逃げ場所すら作れないよう叩いてやるけんの、日本人にして、うさぎ飼いの俺様が。
814名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:11:35 ID:/x0Yx62O
(`α´)ウチの愛うさの死すら辱め総合板やれると思うなよ、クズ?
俺が飼い主だ、
貴様ぶっ潰す。
総合板とやら。

飼い主として貴様等は赦さん。
潰してやっから覚悟しろや。
815名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:14:21 ID:/x0Yx62O
(なんナン`α´でつフントヌ)糸冬、ピシャン!!!!
816名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:21:28 ID:/x0Yx62O
総合スレは潰させてもらうぞ工作員?

覚悟しろや工作員。
817名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:29:19 ID:/x0Yx62O
工作員も敦子らもキチガイ愛誤工作員もこの後は存続不可∀

(☆ ̄ ̄★)てめ〜人の命より大切なモームや小雪の死すらいちびりやがって、総合スレッド?貴様はモームとヨメ、小雪を愛し止まない東アピラニアの俺が潰してやる。
覚悟しろや。
818名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:33:50 ID:/x0Yx62O
(神`ω´風)東アピラニアと化した俺にまだ工作やれるつもりなんかよクズ∀
陳腐で滑稽で憐れでしかないが∀∀∀∀∀
逃げずに返答してみろやクズ∀∀∀∀∀∀∀∀∀
819名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:43:18 ID:/x0Yx62O
(´・ω・`)てめえだよ七歳児?
うさに牧草が必要かつうのもわからず無駄に七年とやら過ごしいちびったお前

(´・ω・`)この夏おまぃの七歳児はおっ死んだか?→ざまあみさらせ。

(●_ ー′●)√ウチの遺児達は記録爆心中だぶぉけ!!
820名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:48:07 ID:/x0Yx62O
(`◇´)/さよなら豚に飼われたうさぎ、

(●_ ー′●)√ウチの愛うさ達は記録爆心中だて、くら。

(神`3ぺっ
ざまあみさらせ、クズ!
821名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:48:23 ID:Ob0hr9Or
お願いだから荒らさないでくれorz
822名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:51:02 ID:/x0Yx62O
却下没、赦さん。
823名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:54:42 ID:/x0Yx62O
人の愛うさの死すら辱め何言ってやがんだ貴様?


(却下、`α´ぼつッ)γてめぇらは赦さん。
824名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 18:59:12 ID:tvYBTKqf
うちの生後半年のネザーランドドワーフが、すのこに足引っ掛けてびっこひいてるんですけど、飯はモリモリ食って、一応動き回っているので、家族内で二、三日安静にしてればいいという結論になりましたが、病院へは行かなくてよいものか、御意見お願いしますm(_ _)m
825名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:00:05 ID:DL/Laawu
早く行けよボケ
826名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:00:06 ID:/x0Yx62O
(神`ω´風)/~さよなら総合スレ(`3ぺっ

(`◇´)まあ代わりに画像スレッドやうさぎ大好きスレッドあるからな。
お前の願い却下、
俺の愛したうさの眠りを辱めたおのれら赦さん。
死なす。
827名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:12:13 ID:/x0Yx62O
>>824


(☆ ̄ ̄★)・・・骨折。要するに、ネザーなまなうさが骨折しびっこひいているけど金かかるから医者にわ連れて行けない、と、こうですね?

(´・ω・`)連れて行かなくても命には関わらず、一応元気にやれます。が!治せなかったうさは一応元気にやれますが…後は飼い主たるお前がやれ。
まあ治療されなくてもうさは生きるから大丈夫。
問題は金と計りにかけてるお前の心情
そんな金が惜しいのか?
なら何故うさを飼ったんだ?つう事だよな、俺的にゃ。
828名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:18:02 ID:/x0Yx62O
うさはつえーから大丈夫、金とハカリにかける人☆


(●_ ー′●)√まあうさは大丈夫、たくましく生きて行くから、ビッコひいて。
829名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:20:22 ID:/x0Yx62O
>>825
てめえは死ね、オトート∀∀∀∀∀∀
830名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:29:56 ID:/x0Yx62O
レス見りゃわかるじゃん。
ビッコひいてりけど、治療費はかけられません’って。


(●_ ー′●)√まあその後もそのうさは生きていくが…どんな心で生き物を迎えたんだ?お前のうさがかわいそう。
831名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:38:02 ID:l5PmMagO
>>830
ペットにかける金なんて人それぞれさ
832名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:38:44 ID:Ob0hr9Or
>>824
少しでも気になることがあれば、すぐ病院へ連れて行った方がいいよ。
わたしもそんな感じでしばらく連れていかなかったら、
どんどん症状が悪化して、結局連れて行ったら「すごい生命力」だと
獣医の方に言われました。
今ではとても元気に回復しましたが、あの時は本当に後悔しました。
その子のことが愛しいのなら、お金も時間も惜しまないことです。
833とりあえず…:2007/12/28(金) 19:40:02 ID:/x0Yx62O
ΣO(神`@´風)・・・>>825、貴様は死にくされらぶ・・・をぉーけー!!!!!!!!!!

(神`ω´風)ネザーのヒトモドキ、金が惜しく連れて行けなくてもおまぃのネザーはたくましく生きて行きます。→生涯ビッコひいて。
原因がわかってるなら病院へゴー…なんですが理由がありますか…
→その場合、うさは治療受けられなくても、変わりなく生きて行きます。
834名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:46:31 ID:/x0Yx62O
>>831よくわかる。
人それぞれでね。
ただ、治療費考えどうしようかと質問してきた人にあの阿呆のレスはいただけない。

ΣO(神`@´風)率先してぶっ潰してやる、きつぁまー、と。
835名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:49:37 ID:/x0Yx62O
>>825死ね!

(●_ ー′●)√ネザーの家族は、そのネザー連れて行けなくても、その子は生きては行けます、ぴっこひいて。
836名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:55:03 ID:DL/Laawu
何で俺が叩かれるんだよ
837名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:55:52 ID:l5PmMagO
>>836
煽りだからさ
838名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:56:40 ID:/x0Yx62O
(なんナン`α´でつフントヌ)
義理と人情、計りにかけりゃウサのが重い、そんなはずですが何トチ狂ってやがりますか?

ΣO(神`@´風)てめえに懐き甘えるうさだろうが、ぶ・・・をぉーけえぇぇぇ〜〜〜〜〜、と

(´・ω・`)死ねチョン馬鹿チョン真可チョンマポチョン、ふぁっきぅ凸
839名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 20:05:15 ID:/x0Yx62O
>>830 まさにその通り、人それぞれでね。

愛していても医者に連れてきゃ高いだろうからと医者敬遠し、でも結局自分で治してやれないなら連れてく必要がある訳なんだが。

なんだあいつら。

(なんナン`α´でつフントヌ)困ったもののけですね、チョンコは。
840名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 20:08:02 ID:/rFPA8GG
とうとう業者さんキティちゃんに・・・
841名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 20:23:51 ID:DL/Laawu
納得いかんわ
842名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 20:45:49 ID:D5BGeUZ8
ホムセン業者クリスマスの売り上げ未達で上司から叱責されて破れかぶれなんじゃまいか?
843名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 21:45:37 ID:mQV7UdFJ
明後日はリンリンボール買うぞ(・∀・)
844名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 22:58:26 ID:9uP0VDFx
学会員が必死だなw
845名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 23:11:02 ID:mBvY7Yfm
明日ミニウサギ買う予定
ペットショップ3軒回ってどいつにしようか決められず1週間が過ぎたけど
明日決めてくる
まあ最初はモルモット飼おうとしてペットショップ行ったらウサギに浮気したんだけどね
846名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 23:23:57 ID:P9Pv6gVg
ただの荒らしかと思ってたけどID:/x0Yx62Oのいう通りかも。
ずっと読んでると「病院行ったほうがいいですか?」系の質問は山ほどあって
そんな状態でなんで行かないのだろう?お金の都合?
って一度は思ってしまう。
もし荒らしがいなければ、ID:DL/Laawuの発言が一番乱暴だったかもしらんね。
ID〜620の代わりに、他の誰かから「そんな言い方しなくても」と言われてたかもね。
でもそう言いたくなる気持ちはわかるよ。
847名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 23:33:58 ID:Uy9MK7P3
>>845
楽しい年末年始になるよ!!
可愛いウサ子と運命の出会いがあるといいね。
848名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 23:40:28 ID:Bka3R9fD
普通にsageて顔文字とか乱暴な言葉を使わなかったら、いい人なんだろうに・・・
849名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 23:44:18 ID:wSrSg6zW
この前はじめてうさんぽデビューしたけど、
珍しいからかマラソンの人や犬のさんぽの人がよく話しかけてくれた。
話しかけてくれるのは嬉しいけど、犬のさんぽの人は犬のリードを短く持ってほしい、
こっちは犬が近づいて来た時うさをシッカリ抱っこしてるけど、とびかかってきそうな犬がいてチョット怖かった。
850名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 23:45:48 ID:mg6SFT3K
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
851名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 23:57:27 ID:Ob0hr9Or
>>848
IDがバカサンw
852名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 00:00:30 ID:UapiqtRg
「ウサギは、鳴かないでしょ。散歩も行かないので人目にもつきにくいし。
ペットが禁止されているマンションとかでも、かなりの数が飼われているようです」
牧草市場では、「ナイショ飼い」の人のために、あえて箱に店名はプリントせず
宅配便のラベルにも「食品」とだけ書いて発送する。この、細やかな気遣いが
新たな集客につながっている。
http://business.yahoo.co.jp/tokushu/0705/cases_0501.html

こいつ何様?ナイショ買いを支援して成功してるとかフザけてる。
853名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 00:12:38 ID:TbG+5l2l
表札屋必死杉だお!
854名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 00:28:07 ID:uox2XPRV
うさぎは鳴かないでしょ?お前は過去レス嫁、妄想神話築いてんじゃねえつの。

(´・ω・`)だったら何故うさは鳴くんだキチガイ?産声からまずあげますがそれが何か?
なんで鳴かないとか言えるんだお前?
勝手に捏造すなよぶぉけ。
キモいキチガイですね濡れマンコわ∀
合理的説明(捏造)マダー?∀∀∀∀∀∀∀
855名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 00:33:11 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)/あ…馬鹿さん乙!
いやイー人も糞も、愛うさ辱めたキチガイ相手にしとる分にゃない訳で。
難しい事求められても困ります。
あ、そうだ、、


(☆ ̄∀ ̄★)/解散おめ∀閉鎖おめ∀過疎化乙∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

あっこタンにゃ気をつけろ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
856名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 00:43:44 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)あらかーうつぁぎ解散痛み入りまつ豆タンつぁん∀
サイト閉鎖痛み入りまつハライテーてる@管理人タン、
過疎化痛みいりまつモモコタン∀∀∀∀∀∀∀∀∀
あっこタンにゃ気をつけろ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀


(´・ω・`)σσアッコタンワシに粘着嫌がらせ→ワシ他の利用者の事考えさる→なんでレオ爺はいなくなったんだ、お前の責任だととりあえずアッコタンの目におまい映る→アッコタン妄攻→サイト閉鎖∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
気をつけてね∀
857すみません:2007/12/29(土) 01:05:50 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)うさが鳴くのは過去スレに皆もレスするように、れっきとしたうさ飼いなら知ってる現実でレオ爺のみの主張ではなかです∀∀∀∀

現実を無視られても困ります。。
ハライテー∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(´・ω・`)やるとは思ってたがアッコタン、
かわいそーに∀∀∀∀∀∀∀てるタン∀∀∀∀∀∀
いや、心中お察しし、痛み入りまつ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀ハライテ.
858名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 01:16:16 ID:uox2XPRV
>>843

(´・ω・`)いやほら、死した愛うさの眠りさえ辱められ、捏造話し振り撒きアタタされ丁寧に礼を尽くす人類はいません。。
むずかしい事求められても困ります。
粘着がしてきた悪さはおいらにゃ現実、おまぃさんにゃヒトゴト、矛盾した綺麗事求めないで下さい、おいら怒ってます。
モームや小雪、ヨメの為、完膚なきまで叩く所存なんで、他のうさ飼い…総合スレ利用者には迷惑かけますが徹底的にやらせていただきます

(`◇´)な?
返答マダー∀
愛誤タン∀∀∀∀∀∀∀∀
乱繁殖からいってみよっかぁ∀∀∀∀∀∀∀∀∀
返答マダー∀∀∀∀∀∀
乱繁殖とやらの∀∀∀∀
859名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 01:31:11 ID:uox2XPRV
はた迷惑愛誤のした主張→飼いもしないうさを乱繁殖するな、避妊虚勢しろ、貧乏人は病院代払えないんだから飼うなエトセトラ∀∀∀∀∀∀∀∀
キチガイ犯罪者団体が掲げるそのままの思想ですね。

レオンが反論してあげます。

→頭悪い妄想で多頭飼いをひとつのケースに当て嵌めものぬかし粘着嫌がらせするな、物事ひとつあれば様々な事象があるもんだ。
病院代払えないと何故決めつける?何故貧乏だと罵り思い、飼ってはならないんだ?説明して貰おうか、俺とお前、どっちが貧乏なんだ?キチガイレスでお前は様々なペットサイト利用者にキチガイレスすなや。

飼わないのに増やすな、避妊去勢しろ?
→飼わないのに繁殖しお前にお前の愛うさ売ったショップにもお前は言ってみろ。そして飼わないうさを繁殖しお前が買ったうさを返してこい。
愛うさの身体イジくり避妊去勢するなら貴様は飼うなやぶぉけ!
860名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 01:38:14 ID:uox2XPRV
愛うさの身体イジくるのが愛かあほんだら。
世の飼い主は愛うさに限らず飼い、生まれた赤ちゃんの育ち行く先を探し里親さんへ託し送り出す、それが責任ある飼い主としての世の理だ。
貴様がやってる事は自己満足ヒタリーの妄想オナニーから来る害悪でしかないんだよ愛誤?
自分に酔ってんじゃねえぞキチガイ演技性?お前が世の理から外れ邪魔をし、不幸な動物にしてるんだよブォケ!

早く返して鯉∀
お前の愛うさ∀∀∀∀∀
なんか言える事あるか?
861名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 01:53:07 ID:uox2XPRV
(●_ ー′●)様々なペットサイトで貴様利用者にキチガイ持論振り翳してんな愛誤?
貴様は矛盾だらけなんだよ!!!!!
世は責任ある飼い主としてうさに限らず飼育し、飼育した子が子を育めば、その生まれた赤ちゃんを、その生涯を守ってくれる里親さんへと望みを託し送り出す、これが責任ある飼い主としての世の理’だ。
キチガイ持論振りかざし迷惑振り撒いてんじゃねえぞ愛誤、この、エセ偽善者が!!!!!!!!

ウチは2ちゃんねるにも里親さんへ愛うさ託して来た、皆いい人だったぞ。
俺の愛する愛うさは里親さん達に守られその未来は明るい、動物の身体イジくるなら貴様は動物飼うな!!!!!!!!!資格すらないわ、ヴォケ!!!!!!!!!!!
862名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 01:55:06 ID:uox2XPRV
(`◇´)/様々な動物飼いの皆さん、キチガイ愛誤がキチガイ持論振りかざすサイトあったら教えて下さい、レオ爺が行きアタタしてやります。
863名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 02:06:37 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)うさぎ飼いうぃーずLEONだこの野郎?ハンネがキショイつた愛誤いたな、お前グラドルマニアか愛誤∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
俺のハンドルネーム、LEON’を真似したグラビア女がいたな。
俺のハンネLEONは映画レオンからだ。
ジャン・レノの、勘違いしお前の普段’さらけ出してんじゃねえグラドルオナニー小僧∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀なんか言える事あるか?
∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀ハライテ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
864名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 02:08:29 ID:uox2XPRV
(神`ω´風)σσhttp://n.pic.to/hquhz
865名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 02:25:43 ID:uox2XPRV
(神`∀´風)・・・ こらこらまめタン、メンヘル板に書いてんじゃねえぞT、あなたにウンタラわ守れない’たらつうて∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
お前ウチの愛うさのホームページ荒らしてくれたよな?同じセリフ書いて来?お前メンヘラーだたカ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
貴様動物飼いナメてんのかこら?
解散乙∀∀∀∀∀∀∀∀
いいのかお前?
犯罪愛誤’団体は2ちゃんねる利用者に依り貼られてるぞ∀∀∀∀∀∀
他で悪さしたニカ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀おまぃ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀はらいてぇ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
866名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 02:36:54 ID:uox2XPRV
経緯→昔のレオンうさ飼いたくてネット検索する→スト虐の荒川うさぎ目にする→まめタンと利用者のホルホル記事目にする→レオたまレス→

(´・ω・`)いやそれ、普通に迷子うさぎじゃね?

→まめタンレオンのホームページ荒らす∀∀∀∀∀
その主張は顔文字がどーの、顔文字書く人にうさは守れない’たらどーの∀∀∀∀∀∀∀∀∀
あらら、どっかで見た主張でつね∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀まめチャン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀こーの、キチガイ愛誤が∀∀∀∀∀∀

(神`∀´風)/解散乙!∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
867名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 02:44:28 ID:uox2XPRV
俺がうさ飼いだ馬鹿野郎、徹底的にぶっ叩いてやるから覚悟しろ。
→俺がレオンだ。
868名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 02:48:04 ID:kAtWgQ6Z
ID:uox2XPRV氏は、コテハンでもつけてもらえないだろうか?
869は?:2007/12/29(土) 03:13:15 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)コテハヌ?おまぃ何言ってんの?
いや俺知らない当たり屋いねえから、粘着の皆言ってるだろ?レオンて。
何か?送信する時にあのマスへ書いたらいいニカ?
∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(´・ω・`)気分次第でいろいろ作って見せますがそりがなにか∀
870名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 03:25:00 ID:uox2XPRV
ピラニアと化したLEONにまだ朝鮮脳したヒトモドキが嫌がらせやれるつもりなんでつか∀ハライテー
すみまそん、知り尽くしてまつ∀工作員涙目で逃げて行きますがそれが何か?

(´・ω・`)ごめんね、東アN即砲ピラニア群にナテ、∀∀∀∀∀∀∀∀∀
工作員毎日2秒で涙目にしファビョらして∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(´・ω・`)半値ならいろいろ作って見せますがそれがなにかチョソタン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
871名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 03:27:14 ID:uox2XPRV
(;;`□´;;)σσhttp://n.pic.to/hquhz


(`◇´)わら。
872名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 03:34:41 ID:uox2XPRV
わんわんわわ〜♪∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(`ハ´  )コテハヌ付けてホッ スィ〜とわ、今更見下げ果てた馬鹿アル

<丶`∀´>コテハヌ付け何やるニカ∀∀∀∀∀∀∀∀おまぃ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(´・ω・`)ピラニアナテすんまそん。

(神`∀´風)わら。
873名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 03:37:30 ID:uox2XPRV
(●_ ー′●)√http://n.pic.to/hquhz
874名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 03:45:28 ID:uox2XPRV
荒川うさぎから他でうさが出、それにホルホルとわ∀∀∀∀∀∀∀∀∀
いや、うさぎ飼いのおいらにや到底真似できまそん∀∀∀∀∀∀∀∀∀
オナニーれすわまだつか∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

他でうさ発見て、お前そりゃ飼い主が連れて来てたうさだろ、飼い主は探してるぞあほんだら。
勝手にさらうなや、てめーは金豚かつの。
∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
875いやいやいや∀:2007/12/29(土) 03:53:35 ID:uox2XPRV
うさぎ飼いのおいらにゃ到底真似できまそん、まめタン∀∀∀∀∀∀∀∀
うさぎ拉致しちゃ駄目だろ、
(´・∀・`)∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
876名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 04:07:35 ID:uox2XPRV
(●_ ー′●)√まめと利用者でホルホルレス、かわいそーだね〜

(´・ω・`)お前は阿呆か?ホルホルしてるトコわりぃが、お前そりゃ飼い主が連れて来た迷いうさぎだろ。
勝手に拉致ンなや∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
飼い主はおまぃに拉致られた愛うさを探してるぞ犯罪愛誤∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀まめチャン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
人様の愛うさ勝手にさらっちゃ駄目だろ、おまぃ☆
なんか言える事あるか?
解散おめ∀∀∀∀∀∀∀∀ざまぁみてね?∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
877名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 04:38:48 ID:uox2XPRV
なんか言える事あるか?
エセ愛誤?????????
死んでいいよ、おまぃ。
878悪人斬りッ∀:2007/12/29(土) 04:50:32 ID:uox2XPRV
ウィーずLEON∀∀∀∀∀
なんか言える事あるかエセ愛誤?
(`◇´)わらわらわらわら∀
879名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 05:33:00 ID:fKB6Hfx7

レオンたんガンバレ☆
880名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 06:07:05 ID:uox2XPRV
嫌でつ。
881名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 09:58:59 ID:3Xva7TFY
つ業者さん暴走しすぎですよw
882名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 10:01:25 ID:uox2XPRV
私わ業でわありまつぇん。
883で、:2007/12/29(土) 12:15:10 ID:MtBBk1af
ホムセンの業者さんはまだ食品衛生局からの事情聴取はされないの?
884名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 13:11:07 ID:fDCSjXIx
>>882
患者だもんな。
885名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 13:27:14 ID:uox2XPRV
患者なのか?

そうか。










(´・ω・`)自信ないですがそりがなぬか??
886名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 16:14:49 ID:7xVtiEbP
>>885
魚殺しが愛護語ってんな死ね
887名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 16:25:14 ID:uox2XPRV
(☆ ̄∀ ̄★)期待を裏切らない脊髄反射レス乙∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀



♪. ..(((カマカケ大臣`ω
テラワロス∀
888名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 16:59:06 ID:zc4i8P32
>>uox2XPRV
あなた、ちゃんと布団で寝たほうがいいんじゃ・・・。
PCの前で食事摂ってるの?ながら食いはよくないよ。
889名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 17:00:52 ID:MgmHZZhi
層化だからなw
890名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 17:18:51 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)8 8 8わ超能力者でつか?
ジュセリーノ越えますたな。
891名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 17:20:43 ID:uox2XPRV
創価じゃねえぜ、強いて言うならばマリア様好き
ありゃ母の姿見てるんかな?無宗教でつ。。
892名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 17:25:12 ID:uox2XPRV
レオンにパフォなんてハイテク求めちゃいけまそん、SoftBankでつ。
893名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 17:28:46 ID:uox2XPRV
ふぁいぶめがぴくせるどつ。
894名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 17:33:48 ID:uox2XPRV
ΣO(神`@´風)レオン患者説飛び出したコレ、











(´・ω・`)よく言われるがな、おまぃに
895名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 17:38:39 ID:zc4i8P32
>>890
ジュセリーノって誰?

今日はちゃんと12時前に寝なさいね。
その分、早起きすればいいでしょ?
896名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 17:40:58 ID:uox2XPRV
あれわ…そう…カクカク…
カクカクちやぁ、うーたんのマッハ腰フリャー…
すげえ…やなかタ、

(`◇´)おまぃに質問!なじょしてレオンが撫子と会話してたら必ず二人して荒らすんでつか?
それじゃあーた、まるで、ねえ〜?エート、なんだっけ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(神`ω´風)/アッコタン乙!
897名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 17:55:26 ID:uox2XPRV
(☆ ̄ ̄★)・・・噛みついちゃ駄目どつえ、てる@熊本管理人タン。。
どっテンばっテンどっテンばっテン、あぎゃんくさふんふん∀∀∀∀
あーたわアッコタンの猛攻にあったのです、やるとは思ってたが…


(`◇´)/ま、ダンプに折り返し撥ねられたと思って。。






アッコタンレオンにフラれ粘着する→レオン他の話してた利用者の為身を引く→タゲがいなくなたアッコタン考える

ヽ>′あつ`◇´こ`</ なんでレオンはいねんだ?きつぁまか?きつぁまらのせいなのか?

(´・ω・`)その脳内は人智の及ぶところでわありまテン。。

→おいらに粘着し悪評振り撒き、けれどおいらがいなくなりゃそのタゲはおいらを守れず、自身の捏造に騙されおいらに酷い事やった連中へ。

(´・ω・`)これがアッコタン脳だぞ。
ごめんね。
てるタン∀
ワシのストーカーがおまぃンとこぶっ!!!!!!、潰して。
(´・∀・`)
898名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 18:00:15 ID:uox2XPRV
あれわ不幸な事故でつ、うんうん、きっと、いやおそらくたぶん∀∀∀∀

(´・ω・`)アッコタンにゃ気をつけろ?
すんげーから。
香典ならやらんぞ、てる?
899名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 18:03:41 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)フレフレアッコタン∀∀∀∀∀∀∀
900すみません:2007/12/29(土) 18:08:58 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)むしろこぎみよかでつ。。
おまぃらんトコが潰され。


<丶`∀´>ウエ〜〜〜ハッハァ〜〜〜〜ニダ〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
901:2007/12/29(土) 18:15:09 ID:uox2XPRV
>>895 至れり尽くせりですね、ヨメにくっか?

ジュセリーノ?
的中率90パーセントの預言者でつ。
サダムフセインの居所知らせたのも彼。
902名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 18:26:26 ID:fDCSjXIx
年が明けたらちゃんと病院行こうな?
精神病院は決して怖いところじゃないから。
自覚はないだろうが、一般人から見て明らかにおかしい。

こんな事言われて腹も立つだろうが、本当に1度行っておけ。
ネタキャラにしてもかなり病症が進行しているから。
903名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 18:33:15 ID:kAtWgQ6Z
ここまで荒されるんなら別の板に一時的にスレ立ててみない?難民とかに。
例えば、プロ野球の各球団の本スレではアンチ等の荒らしがひどいので、基本的に野球chで雑談してる。

うさぎスレはいくつかあるけど、どこもあまり機能してなさそうだ。
別のスレ立てても荒されるかもしれないけど、荒してる人達にとっては手間な作業だし、うまくいけば隔離できるかもしれない。

とにかく、今後の対策を話し合うためだけでも別にスレ立てて様子を見てもさほど損はないんじゃないかな?
この件についてみんなの意見を聞いてみたい。
904名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 18:49:48 ID:ts1g1mE5
おっと!なんとなく同じ携帯♪色はー?

新しく立てて、そっちに人が集まればいいけど、荒らす方も人が集まるところに
くるんじゃない?
毎回毎回残り200くらいから1000までこんな感じだから、あともう少しがんばれば、
うさぎの話ができるようになるんではないかと。。。
905名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 18:52:39 ID:uox2XPRV
あほか。

俺は構わんが∀∀∀∀∀∀∀
906名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:00:10 ID:uox2XPRV
おいらは構わないが、何乙骨が仕切ってんの∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
まあ、現実性に於いて無理。
907名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:02:57 ID:uox2XPRV
画像スレッド潰したい総合板のお前が吐く台詞じゃないわな、総合板タン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
908名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:10:02 ID:uox2XPRV
他スレを潰したいとの主張なようだが、潰したい他スレへ行きそのスレが荒れるよう工作するのはいかがなものか?総合板のお前だよ、お前∀
是非返答してくれ∀∀∀∀∀
なんで他スレを荒らすんだ?お前は?
相当気にいらないようだな、他スレの存在を。
で気に入らないスレにわざと入り込んで工作するのわ何故だ総合タン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀教えて∀∀∀∀∀∀∀
909名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:14:02 ID:uox2XPRV
重複たらつて他スレに潜入し荒れるよう仕向けるんだよな、総合痛タン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(´・ω・`)おまぃはあほでつか∀∀∀∀∀∀
910名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:17:46 ID:uox2XPRV
お前はウチのモームと小雪の死をレイプした、た〜〜〜〜〜っぷり潰してやるけんの、うさ飼いにして東アピラニアなおいらがよ。
911名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:19:42 ID:uox2XPRV
尽きる事のない地獄見せてやる∀∀∀∀∀
永遠に虐めてやんから覚悟しろや
912名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:25:29 ID:uox2XPRV
(なんナン`α´でつフントヌ)γ→総合痛脂肪、これよりレオンの怒りを受けまつ。
尽きる事のない虐めをくれてやる、総合板。
913名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:32:23 ID:uox2XPRV
俺がうさ飼いだ、
尽きる事ない虐めをてめぇにくれてやる、愛誤?まめ?
呪いの言葉吐いてんじゃねえよキチガイ脳?
俺がレオンで愛うさ達の親だ。
テメー永遠に虐めてやっから覚悟しろ∀∀∀∀∀
914名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:35:40 ID:kAtWgQ6Z
>>904
別スレに荒らしがきたらこのスレが平穏になるかもしんない。まぁいろいろと難しいんだけどね・・・。
確かにもう少しこのままにしとくのがいいかもな。
あるいは次スレをあえて立てないという手もあるかも。

あとID:uox2XPRVはNGIDにしてあるからあしからず
915名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:41:01 ID:uox2XPRV
(●_ ー′●)√いちいち長ったらしい貴様のレスなんざ誰も興味ねんだよぶぉけ∀
永遠に尽きる事ない虐めくれてやっから覚悟しろ∀∀∀∀∀∀∀∀∀
916名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:43:13 ID:uox2XPRV
お前だよ、内藤敦子、ボダ女∀∀∀∀∀∀
レス乙!呪い乙∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
917名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:46:05 ID:uox2XPRV
永遠に虐めてやっから覚悟しろや敦子タンノリ豚タン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
何あせってんだ∀∀∀∀∀∀∀
918名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:50:54 ID:uox2XPRV
俺がうさの親だ、

(`α´)γ永遠に尽きる事ない地獄を貴様にくれてやる。虐めてやんよ、クズ。
総合板は俺が乗っ取る。覚悟しろや∀∀∀∀∀∀
919名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:55:43 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)敦子のメンヘル仲間でのりつぅたらジャズヴォーカリストだよなキチガイ∀∀∀悪い、俺のがうめーわ、歌様∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
永遠に尽きる事ない地獄を貴様にくれてやる、敦子&のり豚∀
920名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:58:32 ID:uox2XPRV
りな&餓鬼お∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
921名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:00:41 ID:uox2XPRV
こら琉球プロ恥民∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
尽きる事ない虐めをくれてやる、貴様に∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
922名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:06:30 ID:uox2XPRV
覚悟しろやクズ∀
逃げても無駄的でつぞ田舎もん∀∀∀∀∀∀∀∀
テメえのプロパガンダ二秒で突っ込むからワシら∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
工作は無駄だぞブス∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
923名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:09:35 ID:ts1g1mE5
ID:uox2XPRVは他のうさぎスレでは>>824にとても丁寧にレスしていたよ(.o.)
驚いた・・・!
うさぎのことは好きなんだな。
924名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:12:28 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)←やたら歌が旨いレオン。


(なんナン`α´でつフントヌ)なんでもいいが貴様虐めてやるあほんだら、却下、ぼつだ、貴様。
925名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:14:52 ID:ts1g1mE5
でもフナは・・・・
レオンってどんな仕打ちを受けて、ここまで腹をたててるの?
成り行きを知ってる人いる?
926名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:16:06 ID:uox2XPRV
>>923初心者ちゃん、甘やかしとったらうぜーぞ貴様?
2ちゃんねるに喧嘩売ってみるか初心者?
うぜんだよ餓鬼∀∀∀∀∀
927名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:22:27 ID:NGbZn6WI
荒らしすご
928名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:22:30 ID:uox2XPRV
バロス∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(´・ω・`)2ちゃんに喧嘩売ってみるか初心者ちゃん?おりわ構わんが…困ったクズでつね∀
2ちゃんに喧嘩売ってみるかこら∀∀∀∀∀∀∀
929名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:26:59 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)2ちゃんねる利用者にして先輩でごめんなさい初心者タン、
チュンチョン2秒でファビョらせごめんなさい初心者ちゃん、おいらが2ちゃん、そして2ちゃん最強のピラニアですがそれがなにか?
930名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:28:40 ID:NGbZn6WI
>>928
なんかチミきもい(´・ω・`)
931名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:32:37 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)おまえわ阿保か?阿保の工作員皆そう言い俺様らピラニアに叩かれてっから安心しろやクズタン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
932名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:37:20 ID:uox2XPRV
逃げないで下さい、チョソタン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀おい?
933名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:44:30 ID:uox2XPRV
(●_ ー′●)√うさぎ板は俺が仕切るから無駄だぜぶぉけ!
(´・ω・`)工作員がたてついてみますかね朝鮮野郎?テメーは2ちゃんナメてんのかチョンコ
934名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:50:08 ID:uox2XPRV
(神`∀´風)ワシが泣くチョンも半泣きにしファビョらせる東アピラニアなんだが∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
東アピラニア知らず生意気な初心者ちゃんでつね∀∀∀∀∀∀∀∀
935名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:57:06 ID:uox2XPRV
で?

(´・ω・`)ピラニアにどう喧嘩売ってくれんのガキタン∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

(´・ω・`)ん?餓鬼?なんかほざいたか?
恐れを知らない餓鬼ですね、まあおいらの怒りの対象にぶっ飛ばすからまあいいか。
936名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 21:01:45 ID:uox2XPRV
(´・ω・`)にゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん?∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀ハライテ
937名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 21:11:21 ID:uox2XPRV
喧嘩マダァ〜〜〜〜〜〜?げえしろ、この野郎?

(´・ω・`)阿呆は置いとき、俺がピラニアですぶす。
却下ボツ、てな物だがレオンに喧嘩売れるつもりかきさまらうっすらバァ〜〜〜〜〜〜〜カ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
938名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 21:31:45 ID:fDCSjXIx
こりゃヒドイな。
お前のカーチャンにマジで「精神病院連れて行ってあげて」と言ってあげたい。

他のまともなウサ飼いさんたちはには、もうあきらめてIDあぼんすることをお勧めします。
ここまで重度の精神病患者を一般人が説得するのは不可能でしょう。
939名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 21:34:55 ID:KGAVs2e/
つジョセフィーヌ♪
940名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 22:30:27 ID:pXpAqVJK
とっくにあぼんしておるがなにか。
941名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 22:33:27 ID:2LaeBK98
相手すんなって…
942名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 22:55:19 ID:ts1g1mE5
サイトを潰すような発言を繰り返した粘着がまだここにいると思うの?
943名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 22:58:17 ID:TFxnpaGM
つか業者必死杉w
944名も無き飼い主さん
レオンたんファイト☆