【画像】うさぎ【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
携帯や改行などで荒らしに間違われた方、画像おK。
雑談・質問・議論おK。age.sageは自分の判断で。
自演だ。連投だ。という奴は (゚听)イラネで一掃。
本スレでスルーされた場合、本スレに一言断りを入れてから、
マルチどぞー。多頭飼いの方も堂々と意見どぞー。
【質問に対しての答え方の禁止事項】
ググれぼけ!病院行け!過去スレ読め!は無しの方向で。
調べる間に手遅れにならないよう、親切な方は答えてあげる事。
話題のループは仕方なし。
2名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 20:56:29 ID:SSuWagF7
重複と思うかもしれませぬが、規制が緩い為、マターリしたい方はどぞー。
本スレの姉妹スレではなく、分離スレです。
3名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 21:06:16 ID:SSuWagF7
4名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 21:15:42 ID:GHW/48GZ
ここはキチガイが独断で立てた重複スレです


うさぎの話を真剣にしたい方はこちらへどうぞ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1153107063/l50
5名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 21:52:07 ID:SSuWagF7
うぷろだじゃなく、画像貼りたい人ドゾー
6名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 22:48:56 ID:mQ0oAaSu
暇そうにしてたから段ボールのおうちを作ってあげたら必死に遊んでました

出たり入ったり、むちゃ可愛いwww

http://s.pic.to/3k2fk
7名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 23:59:28 ID:SSuWagF7
うはっダッチ種のミニウサは可愛いなあ。市販の木の小屋は小さいから、
うちの子にも作ってやろうかな。
8名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 00:38:35 ID:+tgZqET6
スレ立てしたものですが、
↓を変わりに立ててもらえませんか?

【板名】芸能文化音楽速報
【板のURL】http://music4.2ch.net/musicnews/index.html
【タイトル】 【音楽・新譜】CDチャート売上速報/予想・議論・マピミ♪スレッド【速報・もちかわ&みかん立入禁止】7/7
【本文】
<<<お約束>>>
一.私情一切抜きで売上予想しろ!
一.同一アーティストの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.ヲタアンチの戦争は邦楽板逝って思う存分やってこい!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作云々禁止!※ただしジャニーズは操作
一.ソースなき発売情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★テンプレ・ログを読まない奴は今すぐ(・∀・)カエレ!!
★みかん(◆EZALWrOa7E)は荒らしなので叩きまくって追い出しましょう!
★コテハン・名無しの例外なくお約束は守れ!
★剥きになってレスする奴は自演と看さして完全放置!
★■雑談禁止厳守■守れないコテハンは雑談スレ逝け!
★■実況禁止厳守■実況したい奴は実況板で芸音速専用スレ立てて誘導しろ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★こんこん俺と握手したこと覚えてる

▼売上スレ@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/3914/
▼GAM『Thanks!』9月13日発売
http://www.geocities.jp/hello_p04/GAM_Thanks.mp3
▼シングルリリース一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1138711240/rl1n
▼アルバムリリース一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1149092447/rl1n
9名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 01:26:14 ID:Vss0czvb
ごめん。新ホストが何たらかんたらって断られた...初心者板行ってみる。
10名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 01:33:47 ID:Vss0czvb
>>8今依頼してきますた。 助け合いなのにDoCoMoのへタレで
役に立てず、すみませんでした。初心者板にまた帰って勉強してみます。
11名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 01:57:19 ID:Vss0czvb
12名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 17:22:56 ID:Vss0czvb
独り言。
ちょっと前に、里親になってくれたけど、野良犬に襲われて、ウサギを亡くした人から連絡があった。
「近所の人が、犬が高齢で手がかかるから、ウサギをもらってほしいと言われた。」
庭で飼わなきゃいけない環境の人だから、できたらウサギは飼わない方がいいと思った。
でも「そのウサギ、ドックフードで育ってるらしいし、人間の目薬挿した事もあるみたい。」
の言葉に悩んだ。老犬に手がかかれば、尚更ウサギはひどい育て方になるかも。
♂らしいし、ドックフードのせいで、結石もできかけてるかも。
でも、4歳。よく生きてるなあって思う。外飼い以外は、健康診断も行く。
家族で可愛がれる。だからウサギを助けるつもりで、引き取ってみて、と答えた。
本スレで外飼いが話題になってたから、参考にして、明日手伝いに行ってきます。
13名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 18:39:54 ID:Vss0czvb
本スレに書くと大変な騒ぎになるから、こちらに。
連投おばちゃんと言われた発端は私。あとの人は巻き添え。
私は1つのIDでしか、書き込まないから、真実は私と、疑われた人だけが分かってるし。
今は、自スレ状態だけど、改行も気使わなくていいから楽だね。
灰色ネザーの飼い主さんは、少しは気持ち回復したかなあ。
このスレに気付いたら、報告してくださいね。
14名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 19:30:35 ID:Vss0czvb
今、本スレ覗いたけど>>1さん可哀相に。荒らしはこちらに来たらいいのにね。
自演や連投は言われ続けて、違うって言おうにも証拠が用意できないわけだし。
腹はたったけど、本スレが荒れてるのは、長い間いたスレだから心が痛む。
本スレに書いたら、荒らしといて何言ってるって、言われるのは想像つくけど。
本当の意味の荒らしの放置をしないとね。諭そうとしたり、文句言ったり、
荒らしが喜ぶ事してるのが、本スレを大事に思ってる人なんだよね。
15名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 19:55:31 ID:ZrCoecpA
>>12
>>13
>>14
あんた、もう2ちゃん書き込まないって言ったんだから
「本スレ」もヘチマもないんだよ。
あんたが来るとすぐにわかるし、ここも荒れるから2度と書き込まないでね。
16名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:01:07 ID:ZrCoecpA
頭のおかしな人が迷いこんできましたが、このスレには話題の制限はありません。
質問等がスルーされてしまった時は、諦めて自分で調べてね。

>>12->>14は、「自演連投おばちゃん」と言って
ペット板では誰も相手にしない粘着なので
妙にしつこく仕切り出す人がいたら「あ〜連投おばちゃんだ」と思ってスルーしてください。
17名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:03:36 ID:Vss0czvb
我が家のうさちゃん。トイレを覚えてない。9歳になるまで獣医さんと相談してた。
普通は穴ウサギは、自分の巣から離れた所にしかしない。そして隅っこにする。
我が子は、真ん中、隅っこ、どこでもおKな訳。掃除すればいいから、
気にもしてなかったけど、下半身が不自由になった今、私が留守の時は、動けないから、一ヶ所でしかできなくなった。
皮肉なもんだね。でも若い時からシャワー慣れてたから、
今シャワーで感じるストレスは、他の子に比べて軽いんだよね。

私が依頼スレまでいって立ててもらったスレを私が荒らしたって問題ないのでは?
18名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:05:16 ID:NGox12Tq
>>17
荒らし目的でスレ立て依頼したんですね?
通報してきます。
19名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:06:57 ID:NGox12Tq
「荒らす目的でスレ立て依頼」って・・・・
この人、どんだけ頭が狂ってるんだろうか・・・・・
20名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:12:46 ID:NGox12Tq
うさぎ総合スレ その23の重複によるスレ削除依頼と
ID:Vss0czvbの規制依頼を出して来ました。
21名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:13:19 ID:Vss0czvb
これだけageても荒らしが来ないなんて、sageって何なんだろう。
今、下半身が不自由な子は、スノコ部分と、板を半分ずつ使ってます。
不自由になった原因は、EZがきっかけでした。眼振だけで、斜頸はでなかったのに...
血縁ではないコは、これまたEZですが、斜頸のみで元気に過ごしてます。
22名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:18:22 ID:Vss0czvb
>>8>>9>>10のやりとりとIDを見て、よく考えてくださいネ。
本スレからロムだけで帰る人もいると思いますが、多分夏休み入ったあたりから、本スレが荒れてるんだと思います。
夏休みは長いですが... 我慢の時ですね。
荒らしがウサギを飼ってるのか気になりますが(つД`)。。
23名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:23:45 ID:WAmg/FF9
>>22
これ、釣りなんだよね?
明らかに荒らしクン達が喜びそうな言葉がいっぱい並んでるんだけどw
24名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:31:11 ID:/HEMth1U
基地スレ立てるのもいいけど、絶対に他のスレに波及させるなよな。
25名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:33:57 ID:Vss0czvb
>>23マジですか?まあこれで、本スレが荒れなくなり、荒らしがこちらに来れば、めっけもんですから。
私はまともな人の批判には答えますが、本物の荒らしは徹底無視するつもりです。
ウサギ飼ってるからレス消費の早いウサギ本スレを荒らすのか、
適当に選んだのか、誘導されたのか気になるのは事実です。
26名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:35:46 ID:GsDE+3GF
1さんの避難所だお^^

【王道】☆復活!うさぎラヴスレッド☆【復古】

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1123241801/
27名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:36:21 ID:zmFuGZwH
★【韓国】「油だけ被ってなぜ火を付けない?」〜自殺未遂の後輩に放火
★【韓国】治療が下手で病気が悪化〜「一緒に死のう」と医師に放火
★【韓国】 「娘と一つ部屋で暮してると性欲が…」〜4年間実の娘に性暴行した父親と隣の男も拘束
★【韓国】カジノを追い出された…〜「一緒に死のう」とカジノを放火未遂
★【韓国/ミサイル/朝鮮日報】仲間外れの韓国に米国高官「自業自得」
★【南北朝鮮】「金正日総書記の先軍政治を韓国が絶賛」 北朝鮮メディアが報じる
★【中朝】物資運んだ貨車も「獲得」=北朝鮮が返却せず、中国は不満
★【韓国】80歳の老人が、息子の嫁に13年間常習的に性暴行
★【カルト】韓国カルト「摂理」、日本で2千人 若者勧誘、教祖が性的暴行 100人を超す日本人女性が被害に
★【統一日報】民団トップが密航者だった!河丙ト団長は朝鮮戦争が終わる1953年頃19歳で日本に密航してきた。

特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!

★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
28名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:40:02 ID:Vss0czvb
>>24分かってます。2ちゃんに書き込まないなどと言ったのは別人ですが。
このスレがなくなったとしても、本スレに迷惑はかけません。モトモト荒らした覚えはないし、
質問に嘘を答えた覚えもないわけです。間違いを指摘されたら、調べるという謙虚さもあるし、
私が正解なら反論するし
↑これがいけないんでしょうが。本スレの荒らしイコール私にするのはやめてくださいね。
ウサギを愛する気持ちは一緒です。知識をつけて長生きもさせたい。
ですから、本スレ、ロムるだけは許してください。
29名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:40:42 ID:GsDE+3GF
1さんの避難所だお^^

【王道】☆復活!うさぎラヴスレッド☆【復古】

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1123241801/










                              、
30名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:52:08 ID:Vss0czvb
私は喘息持ち、うさぎも蚊取線香の中毒があるからという事で、いろんな虫除けを試してます。
獣医さんは、ウサギのフィラリアは表に出ないが、かからないわけではない。
ただ症例が少なすぎて、飼い主さんに注意を促す事もできない。
みたいな事を言われた事がありました。コードの液体は去年は効いてたのに、今年はイマイチ。
電池のと、ペット用の煙なしのと、虫除けハーブ併用。蚊は弱った飛び方ですが、私は刺されまくり。
ウサギは刺されてないのかしら?庭に離す時は、蚊除け草を植えてるので、食べないよう見張ってますが、飼い主刺されまくり。
最近のうさんぽは、カラス、蛇、猫、犬、ダニ、ノミよりも蚊が心配です。
31名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 23:50:25 ID:636/JWT7
結局、ただひとりの日記&ひとりごと状態じゃん(^^;)。
これでいいのか・・・・。
32味噌すーぷ ◆Q7e1ReGLS2 :2006/07/29(土) 03:45:14 ID:9xPvl4Qn BE:532487257-2BP(0)
ウチもウサギを2匹飼ってます。1匹はケージから出してもフンはしないんだけど、
もう1匹はケージから出したらフンとかおしっことかするんですよ。困ったものです(^_^;)
って言うか、スレ違いだったらごめんなさい!!!!
なんか独り言になってるし……。
33名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 04:47:07 ID:pRufcEql
341:2006/07/29(土) 04:49:28 ID:3nv1gCIF
一人だったから、日記に使ってましたが、まともなレスあり、うれしい。
我が家は、●をどこでもします。欽ちゃん走りしながらばらまきます。
シコは...布団がトイレです。多頭飼いは、性格の違いが見れてたのしいですよね。
さて、また日記ですが、
今日、知り合いの家に庭小屋作る予定でしたが、私の住んでる町で、
13匹のウサギ達が幼稚園などで、猟犬に襲われたとの事(つД`)。。
ええ。中止です。田舎町でこんな事件があるなんて。
人間が関わってるらしくて警察が調べてます。腹立ちます。
ドックフードウサギを早く救出したいのに。
35名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 05:07:44 ID:AcBpSyFZ
はるって言います。『うさうさの足跡』ってホムペでblog書いてます。
フレンチロップとアメリカンファジーロップと暮らしてます。画像もあります。
うさうさ大好きな人は遊びに来てね☆

http://bunny.main.jp/
36名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 15:49:46 ID:+GV5uqCD
>>35
sinenikunaiyo
37名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 18:36:08 ID:3nv1gCIF
>>36何て書いてるの?
38名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 19:58:46 ID:Vro8D5Ts
>>37私念イクナイよ
39名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 20:24:13 ID:3nv1gCIF
>>38d シンエンイクンアイヨって読んだよ。
401:2006/07/29(土) 20:43:06 ID:3nv1gCIF
書こうか悩んだけど、
ドックフードウサギは我が家に来る事になりました。牧草食べたことないからか、前歯が大変な事に...
これで我が家は7羽になります。物置にしてた部屋を片付けて、エアコンつけたら迎えに行って病院です。
7部屋中4部屋がうさぎさんの物。私と猫は2部屋。あと一つは仕事部屋。
歯を早く何とかしなくちゃ。前に獣医さんが、ウサギは前歯が異常でも食べられる。
でも奥歯は痛くて食べなくなる事もあるって言ってた。
奥歯は私が見ても分からなかったけど、ご飯は食べてる。
411:2006/07/29(土) 20:49:18 ID:3nv1gCIF
あと、♂は私の中では精神的にデリケートなイメージ。
通院に耐えられるか心配。里親探しもするけど、健康診断次第ですね。
6羽で限界を感じてたのに、その子のあまりの悲惨な現実に勢いで...
暇だから、きちんと世話できる自信はあるけど、本音は正直大変。
42名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 00:06:14 ID:V+s8UGYD
夜行性のうさぎのために夜中起きてる…
走り回ってて可哀想で小屋入れられない
でも眠いお…
43名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 21:51:48 ID:DT5qbAIS
8:ビビンバももえ◆akj3nvtayc :2006/09/05(火) 21:45:01 ID:zEygOGHo
いま風邪気味だから安静にしてるけど治り次第、捜査開始するわ♪
このままなら被害者が浮かばれないし、何よりも餓死したウサギちゃんや被害者の母親の涙の為にも頑張りたいのよ
きっと被害者は無念だったと思う
やっと貯めた貯金も前田優香に散財させられ、揚句の果てに殺されるなんて…
前田優香は命を持つモノとして許されない事をしたんだから罪を償うべきよ

11の顔を持つ女【しま】前田優香【指名手配3】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1157334608/
44名も無き飼い主さん:2006/10/03(火) 02:50:01 ID:8aBeiyyi
45名も無き飼い主さん:2006/10/03(火) 03:07:48 ID:Ybg1O39x

 ∩∩ ( ̄ ̄ ̄ ̄)
(´・ω・)(____)
(   つつ
(_⌒ヽ
 )ノ`J



   ∩∩
  (´・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/  ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





:::::::~⊂⌒/⌒ヾ-、_ 
::::/⊂_/____ノ   おやすみ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
46名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 07:42:50 ID:4aBy+och
age
47名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 08:49:55 ID:QtcBJrBt
過去にスレ立て依頼して立ててもらったスレです。
ブログ状態になっても構いません。
ドックフードうさぎは我が家に保護済みです。
ご自由にどうぞ。
48名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 14:20:18 ID:d5VBTIat
   ∩∩
  (´・ω・) ここをリサイクルですね?
49名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 16:39:56 ID:QtcBJrBt
どうぞ。少なくとも私は目は通してます。
またーりスレっていうのも出来てましたよ。
50名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 13:19:54 ID:Zvb3K6G0
http://l.pic.to/8b7o6
ΣO(☆`@´★)〇ちびうさ、画貼りっ!



 ̄#)うさを餓死???
なんだその鬼オンナは???捜査協力の為顔出し画像キボン。。。
51名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 15:54:31 ID:8pRKLiM3
>>50
うちのウサも買始めた時その位の大きさ。
(生後2ヵ月半 200g位)
血統書なしで2万8千円。
ネザーの中でも
さらに小型な種類らしい。
10月10日で4ヵ月だが、今でも700gもない両手の
上にチョットはみ出るツヤツヤの手乗りウサ!可愛いョ。

写真の載せ方がわからんのが残念です。
52名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 18:05:23 ID:JEeQWR4d
>>50レオンいい加減乱繁殖して里親募集するのやめろよな
53名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 18:46:56 ID:8pRKLiM3
>>50
あはは‥
常習繁だったのね!
ウサちゃんはもっと
可愛く映してあげてね。
54名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 00:33:01 ID:zEGWI1v0
>>51
ネザオトコは7月10日生まれだから、10月10日では3ヶ月でしょ。
55名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 01:14:12 ID:hdNNFvHJ
>>54
10月10日は
11月10日の間違いだった。
レスありがとう。
56名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 02:21:47 ID:hdNNFvHJ
>54 それと、
ネザオトコってなに?
うちのウサギのことは
家族には内緒の書き込みなので本名は出せない。
だからネザー♂でネザオ。
もう使わない名前だけどね。
57名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 05:00:16 ID:hdNNFvHJ
04:30
ペレット 40g
チモシー 2摘み
58名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 05:03:02 ID:hdNNFvHJ
すみません!
あげてしまった
591 ◆33333330Fo :2006/11/03(金) 06:03:04 ID:yPRNhm56
アゲsageは自由ですよ。
ちなみにコテありでもいいですよ。
60名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 08:01:36 ID:643Tp1BO
>>50繁殖やめたんじゃないのか

http://pet.is.land.to/
ここの「うさぎの人」もレオンだよね
捨てうさぎをした奴が偉そうに…
61名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 08:56:08 ID:Aw67+wOH

             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ:
           i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i:
           |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|:
           (。);( ゚)==r─、|:
           { (__..::   / ノ:  グフィ!!
.           ', エエエエフ ノ:
    / / }      !___/ `i、
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ,:
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ):
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ:  ドクドク
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / /:
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/:
62名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 10:26:24 ID:hdNNFvHJ
遊び 20分
チモシー 2摘み(交換)
63名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 10:31:26 ID:P41m7wtc
朝起きたら死んでた..もうお爺ちゃんだったけど
優しくていつも遊んでくれた。老いてもお盛んな
やんちゃ爺さんでした。野菜大好きで近所の農家に
出掛けては沢山の人参や白菜などをもらって来てました。
私がPCで仕事しているとキーボードをガチャガチャして
悪戯するのが好きでした。TVを見ているとリモコンを
勝手に変えちゃうし、新聞は読まないくせに無いと怒る。
いっぱい喧嘩したけどもういなくなっちゃった....
64名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 10:45:36 ID:VS/aCltA
>>60

(☆`∀´★)γお前が偉そうなんだようすら馬鹿。
統合板読め∀
お前みたいのが捨てたやら書いてる間も何故かうちのホームページにうさぎ達がリアルタイムで妊娠し出産し、さらに赤ちゃんが親になってる姿書いてる訳だが∀
気付けよオインク患者ちゃん∀
謝って訂正位していけよキチガイちゃん?
65名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 10:52:14 ID:VS/aCltA
>>60
やっと嫌がらせ魔人きたようだな。
繁殖か∀

(☆`∀´★)γありゃお前等のネチネチしたカキコミに俺が他に気を使ってお前に抑えてあげただけだで∀
二チャンじゃ遠慮なくやり込めてあげるが∀
あとな?お前が繁殖に口出す筋合いはないぼんくらが。
世の中見ろ、どこの世界に他人様の可愛がるうさの出生に難癖付けるお前みたいなキチガイがいるんだ?
テレビや愛誤サイトの見すぎで妄想ふりまくなよ∀
66名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 10:57:56 ID:VS/aCltA
>>60
うさぎの生涯の中に出産という通過点があり、飼い主は望む方がいるならと里親さんを捜す。
ただし現れない場合も元より大切な仔やから生涯を看取る、それが多頭飼いの在り方だ。
お前はなんでそれに乱繁殖だなんてふざけた痛い妄想こきヒトサマに物ぬかしてんだ?馬鹿愛誤?
頭にどんな物語り作りヒロイック症候群で当たり屋こいてんだよ?
キショクわりぃ☆
67名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 11:03:31 ID:uNucvijl
レオンのバカ。
生後4ヶ月のウサギに交尾させて、年に4回も出産させて・・・・・
この鬼畜野郎!
68名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 12:40:29 ID:VS/aCltA
(#`´#)阿呆かお前は。
鬼畜なんはお前だろが。生後四ケ月の仔に年四回だ?捏造すなぼんくら!
どの仔がしたんだ?初耳だわ☆
キチガイじみた妄想書き謝罪もなしか馬鹿い主?
お前ヤンマガに載ってるだろ?嫌がらせする変態ストーカー役で☆
69名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 12:43:30 ID:VS/aCltA
( ーω′_)四ケ月で出産をした仔は”いるが問題ないが?
自然界では三ケ月で兎は出産する訳だが☆
何難癖こいてんだでしゃばり粘着女。
70名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 12:46:40 ID:VS/aCltA
お前それだけ大嘘書いていいのか?

<ヽ`∀´>クックックッ.
こいつお馬鹿ニダ、史実が見えずパラレルワールド見て嫌がらせするスカスミダ、どの仔が四回も出産したんでつか?
是非見せてくだつぁいちゅ。
71名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 12:52:29 ID:VS/aCltA
( ーω′_)四回なんざ初耳だが?
交尾させてとか書いたな?お前うさぎを見下してるだろ?愛誤?
人がとやかくするもんなのか?交尾てのはよ?

うさぎが恋をし、結ばれ仔を成すんだろが、うーちゃんに失礼だぞそれ。
妊娠中も、出産してからも、仲睦まじい姿があるぞ。
お前うさは本能だけで交尾するとか難癖ついでに絡んできた輩だな。
72名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 13:00:16 ID:VS/aCltA
ΣO(☆`@´ヽ★)是非ともどの仔がどの赤ちゃんを四回も産んだのか?見せて下さい、はい。


<ヽ`∀´>どの仔ニカ?
そしてどんな赤ちゃん産んだニカ?



(#`∀´#)毎日の様に書いてきたメモリアルは覆せんぞ。
生後四ケ月でどうやれば四回産めるんだ?これ。
四回出産したうさもいないですが、はい?
どんな違う世界見てやがりますか?
73名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 13:15:15 ID:VS/aCltA
ヽ(#`´#)√ やれやれ、、、

違う世界を見て難癖付けて粘着嫌がらせしてきてるよ、この女
広い世界と動物飼いとしての在り方でも見たらどうなんだと言いたいね。
わけわからん難癖付けて粘着し人様のうさぎとの日々を勝手な妄想でふざけた事やりやがる、痛い奴だな。
こないだお前が絡んできた時二サイトに渡りお前等にいい加減にしたらどうですか、うさちゃんにまで、と言ってた人いただろ?あの人の元へこないだ里仔に行った。
お前らの捨てた言うてる間に恋をし出産し育った仔がな☆
74名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 13:42:32 ID:44pMDbLg
レオンがんばれー!ここに常駐しろよww
年4回も生ませる鬼畜野郎に乾杯!
75名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 15:22:25 ID:VS/aCltA
負け惜しみはそれだけか?
(`◇´)γうちに四回も産んだ兎はいない訳だが。
ホームページに書いてきた歴史はどう覆すんだ∀
馬鹿女?
ボートピースかお前は。

気付けよタコ。
76名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 15:31:44 ID:44pMDbLg
隠すな!隠すな♪
別にいいじゃん、オマイの鬼畜性は皆が認めているぞよ
苦しゅうない!苦しゅうない♪
年5回だったっケ
ケケケケケケ?
77名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 16:55:57 ID:VS/aCltA
>>60

普通2チャンじゃ捏造にしろいいだした方が証拠出すのがセオリーなんだがな。

(`ハ´  )証拠出せないならチョンコと変わらないアル、貞子タン。


http://web4.climo.jp/bbs/?bid=120694
ページ下HOMEてな覧で各三つのページに飛べるから日付から何からよく確かめてみ?

なんか一匹変なのが歩み寄ってきてんな?例のチンコ貼りのホモオか?
お前程じゃないから自覚しとけ、お前わ∀
78名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 17:02:57 ID:VS/aCltA
<ヽ`∀´>クックックッ.

よぉく見てみるニダ。
書いてきた過去は変えられないニダね。
館本館迄遡り数えてみるみる汁!
捏造記憶質餅つき女

(`◇´)σσhttp://web4.climo.jp/bbs/?bid=120694
ほれ、ページ下【HOME】をクリッククリック。

ΣO(☆`@´★)76!お前わ惚れるなよ!ノーマルやから、ワシ。
更に今はうさにしか興味ないぞ。乙骨オトートにしとけ、な?
79名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 17:16:32 ID:VS/aCltA
( ーω′_)>>60、何故うちにうさぎがいるんだ?
日付見てみ?お前が嫌がらせして粘着してるまさにその頃も何故か∀いないはず!の∀

(#`∀´#)うーちゃんが恋をし、更に出産↓

(#◎◎#)その赤ちゃんがもう育ち母になってるぞ、もい?
どしてかのぉ〜、、不思議つのぉ〜、、

(`◇´)な∀

しかしゆきさんも変な生きもんにヨメの息子、小雪の兄弟あげたもんだよな。
恥ずかしくないのか貴様は。
お前ントコにゆきさんがやったつううさの母、うちのヨメや小雪が怒るぞ、もい。
80かおり:2006/11/03(金) 17:30:20 ID:kzqYeWnZ
ペット葬儀でラヴリスってとこに頼みました。。

別れは辛かったよ。。

でも良い供養してくれて良かった。

http://www.ps-loverice.com
81名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 17:33:02 ID:ybnibkwn
レオンが最強のウサ好きにしか見えない。

何に問題があるんだ?
82名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 18:04:25 ID:MnkRFMUF
ホント、まったりスレでもちゃんとしたこと言ってるじゃん。
83名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 22:44:02 ID:lHG4vWFc
だから本スレの一部の連中が狂ってるってこと。
どう贔屓目に見てもレオンがまとも。
84 ◆33333330Fo :2006/11/03(金) 22:51:55 ID:yPRNhm56
>>83禿同
85名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 11:55:08 ID:QGSoxShn
レオンがまともだって!!!
まともなことも書くが、ヤシがまともだと思ったことはナイね。
本スレの過去スレでヤシの荒らしを体験してからそう思うようになったよ。
まあ、2ちゃんの荒らしとしてはカワイイほうだとは思うけどね。

彼をあんまり頭にのせると知らないよ。まあ、体験してみるとわかると思うよ。
(こういう時の定番は、過去スレ嫁!だっけかな)
86名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 13:25:12 ID:qNeIzY7p
87名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 13:33:32 ID:L/QLOskc
PC拒否なのね!>みみだけさん
88名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 14:27:54 ID:PAw5LJZm
>>85
あのね、比較したらレオンがマトモってこと。
本スレで牛耳ってるつもりなのか、仕切っているつもりなのか
知らんが、彼奴らの方が荒らしに近いと思うぞ。
何かと突っかかる姿は異常としか思えん。
89名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 17:08:07 ID:qRieDE1N
(# ̄ ̄#)粘着も何を考えてああやって言ってきてきたのか知らんけど、まあ、偏ってはいるが愛情からかぬ。

(☆`α´★)γ書いた通りな感じやし、俺はこの生涯うさぎ達を出来る限りで世話し看取れたなら本望でそれが出来なきゃ人生なんていらん、てな感じだて。朝は4時〜5時に、一時間前に起き世話して朝六時には仕事、
夜は近場なら六時、遠方なら七〜八時に帰宅し毎日ケージ群はローテーションしてても三時間はケージ掃除をし過ごす日々、愛情なきゃ出来んで粘着にああいった事言われんでも大丈夫、OK。
90名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 19:30:09 ID:DzNMPSJS
>>88
やたらと突っかかるヤシはずっと前から、入れ替わり立ち代りいたよ。
(それぞれ違う個体だろうけどね)
まあ、ウサスレの風土病みたいなものだよ(レオンといっしょ)
ほっとけば、いなくなるし、
ムカツクならスルーが基本。
スルーしたくないほどのヤシなら、
そういうヤシが中途半端な知識で仕切ろうとしたときに、
徹底的に議論して叩き潰せばいなくなるよ。
(まあ、そういうのは大人気ないからしないに越した事はない)
レオンがまともなら、読める日本語でカキコすると思うけど、
それについての異論は?
91名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 19:53:00 ID:qRieDE1N
大アリだ。

(☆`∀´★)γ主張書いてみなさい。
92名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 19:55:50 ID:qRieDE1N
(☆`∀´★)γ考えたあげくそうきたか。

〜時に、粘着にペットルームつぶした愛誤がいるくだりについて∀
93名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 20:02:07 ID:DzNMPSJS
>>92
ペットルームってなんのコトなのか説明よろしく。
それと、つぶした愛誤ってどなたのコトですか?
件については、その後に聞いてあげるから、マズはここの住人にわかるよう
説明してくださいどすえ。
94名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 20:02:28 ID:qRieDE1N
粘着、仕切り屋にペットルームという1番動いてたサイトを荒し、そこを使っていた利用者にとんでもない悪態つきつづけ、潰した輩がいるのはどういう事になるんですかね?
95名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 20:04:35 ID:DzNMPSJS
>>94
説明トンクス。
で、そのサイトとここのスレとどのような関係が成り立っているのですか?
96名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 20:08:15 ID:qRieDE1N
一連の中のレス”に関係あるんだけど?
ここ”の言う本スレとやら絡み。
97名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 20:14:33 ID:DzNMPSJS
>>96
一連と言うのはどのようなことがあったのですか?
かいつまんで説明していただけるとありがたい。
98名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 20:27:10 ID:DzNMPSJS
日本語に直訳すると…
粘着、仕切り屋(どこのだれ)が、
ペットルームという1番動いてたサイトを荒したことがある。
彼は(彼らか?)そこを使っていた利用者にとんでもない悪態つきつづけ、そして潰した。
というのはどういう事になるんですかね?

こんな感じかなあ。
でも疑問文なんだよね。何がいいたいのか理解できないから、
もう一度説明しておくれよ。
99名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 20:34:10 ID:qRieDE1N
(☆`´★)γ俺がうさぎを飼う頃の事です。
そして統合板で絡んできた輩にも繋がる。
ウチにヨメというモームが寂しくない様にと里親掲示板で迎えた乙女うーちゃんがいます。
その頃いろんな里親募集サイトに眼を通していて、その中のひとつにペットルームという里親募集サイトがありました。
100名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 20:40:57 ID:qRieDE1N
たぶん動物飼ってるなら、当時も知ってる方いると思いますが、何回かROMってたんですよ?
荒してる連中があまりにも酷く意見した事もあります。
ペットルームで無料里親募集掲示板に書いてた利用者にそいつらが荒した為にあそこは潰れてしまった訳です。
里親募集ランキングで見て下さい。
今じゃ問題があり閉鎖しました”と出てくるはずです。
101名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 20:47:56 ID:qRieDE1N
統合板で粘着し絡んできた一人がそのペットルームで訪れる利用客に暴言吐き、潰した奴です。

その当時見たサイトのひとつペットルームの掲示板はとんでもないものでした。
訪れる利用客にとんでもない暴言を吐き、我が物顔でやってるんです。
内容は無料里親募集掲示板や無料里子募集掲示板に書いている色んな利用者に対しての暴言です。
102名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 20:56:36 ID:qRieDE1N
そこのサイトの無料里親募集掲示板や里子募集掲示板に書いていた利用者(俺見てただけね、当時。あまりにも酷いから二三回意見した位たまんなかった)に、

→タダで生体くれなんて図々しいエトセトラ

→貧乏人が生体タダで貰い病院代払えるんかよエトセトラ

→あなたなんてうんたらかんたら

そういった書き込みで訪れた利用者に暴言をはいてるのを見ました。

意見した時、最初はタダでこの人等に生体むかえられたら困るバックヤードブリーダー達が荒らしてるのかと思いました。
103名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:01:23 ID:qRieDE1N
そこ荒らしてるそいつらの暴言許せなく二・三書いてやった事がある訳です。

で、統合板で絡んできたそいつがいる訳やけど。

その訪れた人達に書いていた主張そのまま書いてきてる粘着がいる訳ですが、バックヤードブリーダー等でなく、愛護団体のようです。

(☆`∀´★)
104名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:01:26 ID:DzNMPSJS
それからそれから?
105名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:09:22 ID:DzNMPSJS
>>103
>統合板で絡んできたそいつがいる

そいつはどのスレあたりで出てきたのですか?
にくちゃんねるの過去スレを探して見ますから、
そのスレかということと、IDかレスNo.を教えてください。
106名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:10:06 ID:DzNMPSJS
そのスレ×
どのスレ○
107名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:12:14 ID:qRieDE1N
(☆`∀´★)γそいつとは直接関わりはないんやけどあまりにも酷い事書いてたので頭に来て言ってやった訳つな→で、絡んできてやがる訳ですが〜

ペットルームて里親募集サイトじゃ破格に動いてたサイトだった。
俺はROMり、そいつらの非道に頭来て一言言ってやっただけ。

(☆`α´★)γそこに訪れた利用者に、貧乏人は飼うな、病院代はだせるんかい?生体をタダで貰おうなんざうんたらかんたら書いていた訳です、ペットルームに訪れた里親掲示板や里子募集掲示板にかいてる人達に。
108名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:19:27 ID:qRieDE1N
(☆`´★)γペットルームというサイトはそいつらの為に潰されてる訳ですたい。
統合板にソレ”が一名いて粘着してきてますが。

利用者に書いてた同じ台詞で前もちょっと変わり今も絡んできてたのいるので間違いなかでつな∀

(☆`∀´★)γな、愛誤∀
109名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:25:42 ID:qRieDE1N
>>105
かなり前の中の一人。

統合板流れ早いから過ぎたその時の統合板検索出来ない。
パソなら堕ちた統合板も検索できるん?
110名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:28:31 ID:qRieDE1N
携帯やから沈んだ統合板引っ張り出せない。

(# ̄ ̄#)パソなら遡り沈んだ統合板引っ張り出せる?
111名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:38:57 ID:DzNMPSJS
にくちゃんねるで拾えるよ。
112名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:39:32 ID:qRieDE1N
>>105

(`´)統合板流れ早いからいくつ前だったか?
統合板で俺に絡んでたのがそう。

24から27の間だったか?

そこら辺で絡んできてた。
113名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:48:46 ID:qRieDE1N
<ヽ`∀´>クックックッ.

とりあえずいいかげんしとけよアイー誤?

(`◇´)γな?愛誤団体ちゃん?嫌がらせはもういいのか∀

(#`∀´#)三流カルト盲信者が。


(☆`∀´★)/おーい、愛誤?てえへんだな?しょうわる?
捨てうさじゃなく迷子ジャマイカ?て書いた時からだよな∀
114名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:52:20 ID:qRieDE1N
<ヽ`∀´>クックックッ.

困るもんな?
人眼引くひけらかしでしか活動はやらない愛誤団体にとって?


(☆`∀´★)γまめちゃん愛誤〜∀

115名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 21:57:46 ID:qRieDE1N
<ヽ`∀´>クックックッ.

何故ストップザ動物虐待、まめちゃんとこが嫌がらせしなくなったか∀

(# ̄ ̄#)おめーがふざけたカキコ及び粘着荒らしこく前からだよな∀

116名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 22:03:46 ID:DzNMPSJS
レオンへ、もう出かけるからまた後でね♪
117名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 22:15:25 ID:qRieDE1N
>>116

(☆`∀´★)/後でね。
後も先もないつが。

(`´)/うさぎにしか興味なかつ、すんまそん。
大切なうさの為しかかんがえてなかですけん。
てゆーかあんただれ∀
118名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 22:27:58 ID:qRieDE1N
<ヽ`∀´>クックックッ.

スト虐∀
なぁぜなくなったか→ならびに統合板に潜み前から荒らしてたが今荒らして絡んでるか∀

(#`∀´#)ストップザ動物虐待なるサイトでなんか捨てうさとし”まめちゃんと訪れた愛誤がかわいそーですねー捨てうさ書いてたの見た時

(# ̄ ̄#)それ迷子うさぎじゃ?普通に。
いなくなったうさぎ警察で保護されているて普通考えもしない飼い主さんいる訳だし?

(`´)と。オナッてるスト虐を見、それは違うだろと書いた瞬間から荒らされ、大切なモームと小雪のページがなくなったんだよな?こら?
119名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 22:35:51 ID:qRieDE1N
(☆`´★)γ統合板から荒らしてる馬鹿はいくつかありスト虐のザンゾンアイー誤∀含まれとると言いたいけどそのままズバリ∀

(☆`∀´★)γ統合板含め”訪れる利用者に絡んでるのはペットルーム潰したソレ”も含みながら、愛護団体のアイー誤∀

(☆`∀´★)γな∀
愛誤?いきなり荒らしやがったよな∀まめちゃん∀
120名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 22:47:31 ID:qRieDE1N
(☆`∀´★)γつまり、二チャンネルうさぎ統合板から荒らしてるのの一グループがスト虐の愛誤グループであり、その阿保が何故なくなるも馬鹿アマここ二チャンネルに来ているか∀

<ヽ`∀´>な?腐れ愛誤ちゃん?
びっくりしたぞ∀あの時書いたら荒らしにきやがり∀荒らしちゃん∀

(☆`∀´★)γストップザ動物虐待の普段荒らしこいてる馬鹿だよな∀
愛誤ちゃん∀
121名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 23:05:41 ID:qRieDE1N
つまり、粘着こいてる中のこれとは別に→更にストップ動物虐待つうサイトで逆ギレしコソコソ嫌がらせする馬鹿がいる訳ですな。

(☆`∀´★)γな?まめ?俺がお前らとお前らのサイトにある捨てうさに捨てうさと決め可哀相ぬかすお前らに

( ーω′_)それ普通に迷子うさじゃねえの?オナッてるとこ悪いが☆
迷いうさぎ、普通飼い主でいなくなったうさぎが警察に届けられるて知らん飼い主がいるはずだてよ?

(`◇´)γ一年前それ書いた後も荒らされました。
まめから∀
なんでも顔文字がどうの?顔文字使う俺にゃうさぎは守れやせんとか∀

なあ?荒らし野郎?
荒らし愛誤?

(#`∀´#)統合板にいる粘着はストップザ動物虐待つう愛誤団体にいた馬鹿の腹いせもありまつな∀

<ヽ`∀´>クックックッ.

なぜ馬鹿らがなくなったか?

(`◇´)γは、置いといてもよ?お粗末すぎやしないか?仕切りちゃん?

うぜーんだようすら馬鹿。
122名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 23:11:53 ID:qRieDE1N
(`◇´)γストップザ動物虐待つうウチを荒らした愛誤はなくなり∀

(`´)γけど今二チャンネル本スレ他荒らし今逃げてるのがスト虐とバ飼い主みたいやし?
123名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 23:18:29 ID:qRieDE1N
一年も二年も前前からストップザ動物虐待が荒らしてまつ∀


( ーω′_)な∀愛誤?
ストップザ動物虐待ちゃん?
まめ出ねぇし人様荒らし何やってんだこら?

<ヽ`∀´>クックックッ.

おいくら
124名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 02:14:51 ID:IvTQu2H1
レオン、日本語でおk。
125 ◆33333330Fo :2006/11/05(日) 03:38:44 ID:ZFMF+ESz
レオンと語るスレになりました。
過去名前欄にきちんとレオンって書いてたのに、なぜ最近は書かないのかな?
ウサギ好きなのが伝わるからレオンは好きだよ。
私も多頭飼いだし。
生後4ヵ月の♀が♂のサークルにジャンプして夜這いしたのがきっかけだよ。
126 ◆33333330Fo :2006/11/05(日) 09:32:12 ID:ZFMF+ESz
本スレに我が家に引き取ったドッグフードウサ
と同じような事が書いてある。。。。
127名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 09:56:31 ID:HMkoshob
ペットルームは残念だな。。
あそこっておもいきり動いていた掲示板だっちから他の募集サイトがあまり動いてないのに対し、抜きん出て利用者がいた。
愛誤やバ飼い主等がかなり利用者に難癖つけそれはもう酷かった。
こないだペットルームの人が立ち上げたサイトに偶然行けたけどURLなくして行けないのが残念。

(#`´#)昼這いならウチも。一羽遊ばせたまま世話しようかした時にケージの天井から飛び出しそのまままっしぐら。
おっそろしい速さみせて
128名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 11:39:44 ID:Dfmr00n4
さすがpレイボーイのシンボルマーク!

ところで、そのペットルームの荒らしは
今もいるの?
129名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 14:10:14 ID:IExeW9uw
レオンへ、その荒らしを君が特定できているようにはとても思えないよ。
不特定多数に向けて、一歩通行のカキコにしか感じないよ。
特定できているのなら、どのレスカキコだかアンカー打ってくれよ。
130 ◆33333330Fo :2006/11/05(日) 15:12:54 ID:ZFMF+ESz
うちの夜這いは
侵入→連れが「大変だ」と叫ぶ↓
→見に行く→真っ最中www→♂がキーッと叫ぶ↓
→♂が尻餅つく→終了
6羽産まれて3羽死産。早すぎたかな?
2度目の出産は計画通りのお見合いで8羽。
131名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 17:30:43 ID:HMkoshob
http://b.pic.to/9ah0u

(☆`´★)γウチも一度九羽生まれた事があり、三羽が力尽き辛かった。
仕事休み人工授乳したり、仕事先から連れて来ていいから出てくれ言われ授乳したりしたけど・・
うさぎは六つしか乳がなく、それ以上生まれた赤ちゃんは助からないとこないだ行ったしっぽのホームページで知りましたが。
132名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 17:37:31 ID:HMkoshob
>>129

なくなったペットルームのレス及び落ちた統合板を携帯でどうしろと???

(#◎◎#)携帯じゃ引っ張り出せないしえらい手間だぞ相当時間かかるが。ウチのうさ死んだらどうすんだ☆
あとそいつ他サイトへも付き纏って来てて特徴ある事吐き出してきてたのもいた。
施設がどうの、知識と経験がどうのレッテル貼り☆
お前よりあるといいたかったがね。
133名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 17:42:13 ID:HMkoshob
>>129
その一人はうさぎの出産経験もないのに書いてきてたからね。
本やネットで探した知識で思い込み脳内で迷走し絡んできたんやろうけど。
知識なら本や獣医、専門店も知らない事をさもそれが本当みたく世の中で言ってる訳だが。
ある意味個人の多頭飼いの飼い主だからこそ知ってる事はあるよ、うんうん
134名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 17:51:11 ID:HMkoshob
例えばうさぎの授乳。
これは皆も本や獣医ページ、専門店のページ等見たらわかると思うけど
書いてる事は【うさぎは一日一回、5分から10分授乳する】と誰もかれも書いてるだろ?
専門店なんか自分で繁殖してるのに知らずにそう書いてる。
おそらく兎の事を見てないからやね。
個人の多頭飼いの飼い主は愛情あればある程、うさぎをよく観察出来てるから真実がわかる。
→※うさぎは1分前後の授乳を日に数回に分けて行いますが。
一度になるのは育児期間を終了する頃。
135名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 18:04:25 ID:HMkoshob
(☆`α´★)γもちろん俺も知らない事はあり、それはネットで検索して知る誰かが知ってたりする。
掲示板なんかでレッテル貼りみたく意見して来る輩てなんやろと言いたい。
出産すら立ち会った事ないのが嫌々として本等の空知識で文句垂れてくる。さも自分が絶対みたいに☆☆☆
だいたい相談でも不正咬合ひとつとっても抜くか削るか、更にペンチでやるのか医療機器でやるのか、麻酔するのかしないのかと分かれるのにひとつの事ばかり書いて上から物言ってる。
はしかみたいなもんだろうけど。
136名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 18:12:53 ID:HMkoshob
実際俺も飼い始めたばかりの頃ネットで検索しまくり愛情が先立ち人に何々しろ!みたく書いてしまった事があるし☆
今は長く兎達と過ごし肩の力抜いて様々な事がわりにわかるからそうした頃にやってた自分の事もよく解る。→もう、ね、俺わアフォかと☆

愛誤ていかにも日本的な団体に影響された考えしてんかな。
俺はどちらかというと海外の野生動物保護官や生物学者がはぐれた赤ちゃんを育て放つようなイメージを愛護というか、世のうさぎ達への思いに持ってる。
助け求めるコが眼の前いたら黙って助ける。
人に何々しろなんて粘着しない。
137名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 20:50:54 ID:GhtFEEGp
ミントちゃん
http://p.pita.st/?m=qbpiekuz
138名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 21:54:57 ID:cP9e5w4r
ここは携帯専用スレなんですか?
139 ◆33333330Fo :2006/11/06(月) 01:57:28 ID:nCucEi26
確かに多産は、お乳が飲めない仔が出てくると獣医さんが言ってました。
8羽は全員育ってますが、成長速度に差が出ました。
人工保育はした事ありませんが、やはり難しいんですね。
お産時はわざと外出してるので見た事ないんです。
そろそろかな?と帰ると、ゴリゴリ。「ひぇーっ」と仔ウサを食べてるのかと見てみると胎盤食べてた。
足元に冷たい胎児が...多分産室の外で産み、死産した仔は放置かな?
育つ仔を産室に運んで隠してるんでしょうか?
140名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 02:00:53 ID:4nFxCtt8
>>136
レオンの言ってる事が決して口先だけではないのは、本スレ見ててよくわかったよ。
誰かが「捨てウサギを発見したんだけどどうしよう」みたいな事を本スレに書いた時に、
レオンはそのウサギを保護する方法を随分と熱心に教えてあげてたよね。
あれには関心した。
レオンのウサギへの愛は純粋だな。
ちゃんと自己反省できるその性格も気に入った。
まぁ、レオンはウサギにしか興味なさそうだから、人間である俺からこんな事言われても嬉しくないだろうけどw
141 ◆33333330Fo :2006/11/06(月) 04:15:14 ID:nCucEi26
>>140
私もそう思ってた。昔より読みやすい文章になったしね。

ウサ飼い仲間として、スレ内でも、皆仲良くできるといいのにね。
ウサ飼いオフ会があったら、議論になっても殺伐した雰囲気にならないね。
愛するウサの為に、脳みそを柔らかくして、色々な意見を取り入れたいし。
獣医さんが同じ学会に出席しても、治療方針が違う事もあるし。
うちはダイエット時、かかりつけ医は、ペレット、牧草共にチモシー。
失敗して、第2弾。チモシー牧草と野菜5種以上を1日700g。ペレットなし。
台風で野菜が値上がりして断念。元のやり方に戻る。
1別の獣医はどちらかチモシー、もう一方はアルファルファ。
てな感じで正反対。
知識や経験はある。2ちゃんで教える事もある。
でも、説教できる程完璧な暮らし方をさせてるかというと、、、
私的にウサが快適なようにしてても、2ちゃんの人に言わすとまだまだかも。
でも私が知ってる知識や経験をレスして助かる飼い主やウサがいたらいいな。
142名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 08:03:29 ID:OR4ZV655
>>141
人それぞれでいいんじゃね?本スレで言ったら粘着男が
ぞろぞろ出て来るから言わんけど。実際昨夜は荒れたみたいだし。
自分らが絶対正しいと思っているから手に負えない。
昨夜も一人VS2〜3人の粘着の構図。呆れるわ。
143名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 08:58:22 ID:0my2fLUN
>>142
そういうこと書くスレでないよ。
言いたいことを書きたければ、他所でヤッテな
144名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 09:08:26 ID:OR4ZV655
>>143
うるせーバーカ
145名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 12:20:33 ID:4nFxCtt8
>>142
人間て、自分と同意見の人間を応援したくなるものなんだよね。
だから、自分と意見が異なる人間の発言はみんな "粘着の絡み" に見えちゃうんだよね。
昨夜の言い合い、どっちを "粘着" と思うかは人それぞれなんじゃないかな。
ぶっちゃけ、どっちもどっちだと思った…。
>>141さんが言うように、脳みそを柔らかくして色々な意見を取り入れたいものだね。
146 ◆33333330Fo :2006/11/06(月) 12:41:06 ID:nCucEi26
>>141トイレ、おやつ、病気に対する考え方、家族構成、生活リズム、性格。
確かに人それぞれですよね。
最後の期、飼い主さんが後悔しない育て方が一番ベストですね。
うちは避妊推奨派。でも♀3羽は避妊済ですが、♀2羽はまだ。
肥満の子とEZの子です。現在、癌の好発年令なんで、かなり悩んでます。
肥満は内蔵脂肪のせいで、手術が困難。EZは脳の病気だから。
もし子宮癌で天に帰ったら後悔します。
避妊しておけば良かったと後悔しないよう健康チェックには神経つかいます。
私は体験談や知識を2ちゃんねるで目にして、避妊推奨派になりました。
逆に体験談を見て麻酔は怖いとも思ってます。
だから押しつけはできません。でも皆が真剣に議論してるレスは有意義。
ゲンナリしながら見てますが、ウサの事を考えた結果が正反対な意見は凄い。
十人十色とは、こういう事なんでしょうね。
すまして自分の考えを主張したようになりましたが、気を悪くしないでね。
皆のウサが幸せに天寿をまっとうできると良いですね。
147名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 12:42:21 ID:nCucEi26
アンカ間違い>>142でつ。
148名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 13:57:27 ID:OR4ZV655
>>146
まあ自分はケージ飼いだと運動不足は当然だけど、一生の殆どを
ケージで過ごすのも可愛そうでリビング放し飼いにしました。
これにも反対意見な人もいるでしょうね。誰しも可愛いウサギに
良かれと思ってやっているはずですからね。だから全てを否定してかかる
人がいると不愉快でたまらない。それも人それぞれと言ってしまえば
それまでなんですが...
149名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 15:12:52 ID:hsCR8s2e
>>140
でもあの捨てうさぎの話は嘘だよね
拾う前に相談しといて後の報告は一切ないなんて変だし
150名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 16:25:53 ID:4nFxCtt8
嘘とは限らないんじゃない。
ただ面倒くさくなって保護を放棄しただけかもしれないし。
もっと他のやむを得ない事情があったのかもしれないし。
事情は本人にしか分からんさ。
151 ◆33333330Fo :2006/11/06(月) 17:35:14 ID:nCucEi26
>>148ウサの為にしてる事を否定する権利はないですもんね。
書き方ですよね。「放し飼いは危ないからやめろ」と
「放すなら危ない物片付けてね」の違いや
「避妊しないなんて癌になるぞ」と
「避妊しないと癌になる事あるから出血やしこりに注意してね」の違い。
押しつけのようで、他人のウサの幸せを願ってる住人もいる。
知識を並べるだけの人もいる。いやあ熱いスレですね。本スレは。

捨てウサは、私がドッグフードウサの報告しないみたいに、
誰も気に掛けてないと思って報告してないのかも?
152名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 17:43:52 ID:ncY6U3ht
ここも本スレの話題だといっそう盛り上がるのだね。
153名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 17:57:08 ID:3FCMWEov
そうだね。レオンの話からずっと本スレの話題だよな。
誰かスレタイに話を戻してくれないかな。
オレ、携帯ではないからここの携帯専用画像も全然見れないし。
154名も無き飼い主さん:2006/11/07(火) 00:16:59 ID:IYr0D2iO
本スレがひと段落つくと、ここがその話題の主たちの批評批判で盛り上がるんだよな。
なぜだか
155 ◆33333330Fo :2006/11/07(火) 14:44:52 ID:aSJ9h+Cy
不快にさせてごめんね。明日中にはスレタイ通り、画像アップしまつ。

こちらは四国。寒さ対策はした事なかった。
例年より寒いなら今年は対策しなきゃね。
156名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 00:48:55 ID:FwNJkwKX
わぁ 楽しみ。
157 ◆33333330Fo :2006/11/08(水) 14:38:29 ID:0kscYnEF
158名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 17:46:08 ID:8LM+cZJp
>>157
小さすぎ
ようわからん
159名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 18:10:57 ID:FwNJkwKX
かまくらの前にいるうさちゃんはホーランド?アメファジ?もっとアップで見たいな。
160名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 18:26:20 ID:0kscYnEF
お尻姿です。
アップのお尻と前から
http://p.pita.st/?zo4pqr3m
http://p.pita.st/?etvwscmi
ホーランドとフレンチロップのハーフです。
顔がフレンチ。模様はホーランドです。
161名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 19:09:41 ID:M8G3p6hR
ちょっとピンぼけですが
http://p.pita.st/?z9yikdxd
162名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 21:57:03 ID:qLSccscJ
7歳のオスうさぎが死にそうです。

ここ1年、老いの為なのか、あちこち粗相するようになり
毎日トイレの新聞を取り替えても臭い。
新聞の交換を2日さぼってたら、えらいことに。
足の裏が蒸れて禿ていたんです。

今はもう昏睡状態です・゚・(つД`)・゚・
あれから、1時間後、逝きました。
最期は横たわったまま、かすかに首を振りながら
手足を伸ばしてピクピクしてしばらくすると、動かなくなりました つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

汚れた身体を洗ってやろうと(風呂嫌いな子だった・・・)抱き上げたら
おしっこもらしていました。人間でも死後はよくあるんですよね。
考えてみれば、外では絶対にそそうしない子で、ケージに戻すまでは
おしっこを我慢出来るやつでした・・・・

泣きながら(鼻水もたらしながら)死骸を洗ってやって、ドライヤーをかけました。
そしたら、ものすごく毛がフワフワして、可愛くなりました。
それから箱に詰めて、近くのスーパーで買ったお花を入れてやりました。

今夜は通夜です。
つらいよー。
163 ◆33333330Fo :2006/11/09(木) 00:29:50 ID:ofkHlaDp
>>161野ウサギのようなアンヨの長いウサちゃんですね。
運動神経良さそう。
>>162
看取った事は飼い主さんもウサちゃんも良かったと思います。
いっぱい声かけてあげて下さい。
悲しみが良い思い出に変わるよう、お祈りいたします。
164名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 01:11:16 ID:8LMDDgrx
さいこーにかわいいよん♪
http://ime.nu/www.uploda.org/uporg573896.jpg
165名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 01:33:32 ID:tBluxacp
その画像呪いがかかってるからお祓いしないとまじでやばいらしいよ。
その画像呪いがかかってるからお祓いしないとまじでやばいらしいよ。
その画像呪いがかかってるからお祓いしないとまじでやばいらしいよ。
その画像呪いがかかってるからお祓いしないとまじでやばいらしいよ。
166名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 06:48:17 ID:aAuKAmTs
>>157
ウサのお尻かわええ(*´д`)


↓こないだ実況で拾った
ttp://iigame.net/neko/img/2369.jpg
167名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 13:16:41 ID:kHyNwt0b
うわぁすごいカワイイ、ぬいぐるみみたい。上の二匹も可愛いいなぁ、ミニうさちゃんは頭も良さそう。フレンチロップ混ざってるこはやっぱり大きくなるの?
168名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 16:58:45 ID:qLaQSuo+
ふんわりうさ
http://p.pita.st/?m=wbewx3nw
169名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 17:13:52 ID:VW5iJO5X
>>166
白い仔うさぎ
はにゃーん(´∀` )
170名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 17:20:50 ID:C4JJCrHP
見られましぇん
171 ◆33333330Fo :2006/11/09(木) 18:48:17 ID:ofkHlaDp
フレンチロップの血がある分、生後1ヵ月で2ヵ月以上の大きさでした。
体は長いです。8羽中、3羽がフレンチ系。5羽はホーランド系でした。
172 ◆33333330Fo :2006/11/11(土) 19:47:47 ID:xsm4Y1IG
173名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 21:28:11 ID:25itDYee
174名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 13:20:15 ID:ebskBmn0
>>168 開けるな。あぽーんお願いします。
175名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 16:01:48 ID:tQ/V8Kvd
東るりこ動物虐待サイト
http://metaldtm.com/
http://metaldtm.com/blog/data/upfile/125-1.jpg
http://metaldtm.com/blog/data/upfile/122-2.jpg
毛皮にメタTが近頃のマイブームであり、この非常に滑稽な
姿でいるととても愉快で興奮します。中のTシャツのバンドが
変わるだけで毎日同じ格好で真冬を乗り切りたいですね(>_<)
生足、デニムミニ、毛皮(ウサギ丸ごと一羽とキツネ)、
メタT、ロングブーツは欠かせない必須項目です。本当は
毛皮のブーツのほうが貫禄がありそうでいいんですけどね。
【坊主も猫も】東瑠利子糞ブログ17【アクセサリー】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1164807587/
176名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 22:34:16 ID:QsH1fQ9R
177名も無き飼い主さん:2006/12/26(火) 18:12:19 ID:3WNggpDD
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
178名も無き飼い主さん:2007/02/05(月) 11:49:33 ID:46i2A8/7
汚物貼るな
179名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 09:52:08 ID:2Id7y0kl
.
180名も無き飼い主さん:2007/03/10(土) 22:27:45 ID:Kn4lzt9e
181名も無き飼い主さん:2007/03/10(土) 22:34:53 ID:Kn4lzt9e
http://g.pic.to/8cztc
かんもう期で毛並みパサパサでも
うp!
182名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 08:29:07 ID:VXTSMeXY
183名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 09:01:44 ID:VXTSMeXY
生後2ヵ月の時の初めての写真。
かわいかったなぁ
http://i.pic.to/8vrmh
184名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 09:26:56 ID:VXTSMeXY
生後2ヵ月の頃、もうひとつ!
http://i.pic.to/b4bcp
185名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 09:36:34 ID:VXTSMeXY
今年に入ってからのうさぎさん。
http://b.pic.to/71rv9
186名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 10:03:58 ID:VXTSMeXY
187名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 10:10:55 ID:VXTSMeXY
朝は結構寒いです。
http://l.pic.to/bdaq0
188名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 10:16:34 ID:R4ZNNbR5
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
189名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 10:55:44 ID:VXTSMeXY
みなさんのうさぎさんの写真もみたいです。
190名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 11:06:49 ID:itvM5Ci2
かわいい
191名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 11:09:42 ID:gDg6WftC
我が家の宇佐美です。かわいいでしょう。
http://thumb2.imgup.org/file/iup346017.jpg
192名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 11:11:39 ID:v6O/eWCR
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!!
    / (  ・ω・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ドッピューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J ブッヒィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
193名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 13:30:24 ID:pp/e/bQN
画像うpの仕方を教えてください。
携帯からも出来ますか?
194名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 13:44:38 ID:VXTSMeXY
携帯でできますよ
http://www.pic.to/
195名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 14:31:51 ID:pp/e/bQN
http://m.pic.to/bgc58
教えてくれてありがとうございました。
196名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 15:34:34 ID:VXTSMeXY
どういたしまして。
とても可愛いうさぎさんですね!
写真をもっと色々見たいです。
197名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 16:30:46 ID:K5u4Dr1h
954 :名も無き飼い主さん :sage :2006/10/29(日) 18:02:05 ID:Kh59kHNL
ネザ男のおやつはセロリキャベツ人参とかの野菜です
ペレットがご馳走、
主食兼暇潰しがロングカットの牧草食べ放題。
初めてうちの子になった時、赤ちゃん子ウサギの
ネザ男は片手に乗るおおきさでした。
ちびっ子だけどかなりガッチリしてきて
ネザーランドのドワーフファイターってか、やっぱ…ちびっ子!
大人になっても1`越えないとイイけどなって
思いますです。可愛いから。。
956 :名も無き飼い主さん :sage :2006/10/29(日) 18:38:49 ID:Kh59kHNL
>855
七月十日生まれです。
大人になったら1`越えるのですね。
今の甘えン坊な性格も変わるのでしょうか?
食べる量もオシッコの量も倍になる?
ダッコも難しくなるのでしょか・・・
957 :名も無き飼い主さん :sage :2006/10/29(日) 18:41:01 ID:1N+x3u8g
110日で630gかあ…。
・・・・・・・・・。
961 :名も無き飼い主さん :2006/10/29(日) 19:15:02 ID:L8F3wsEf
ペレットの食事制限をしなければ もうすぐ4か月のネザーが 630gなんてありえない。
963 :名も無き飼い主さん :sage :2006/10/29(日) 19:39:01 ID:Kh59kHNL
ネザ男は牧草食べ放題でモリモリ食べてますが
ペレットは規定量を残します。
野菜は大好きです
965 :名も無き飼い主さん :sage :2006/10/29(日) 19:57:12 ID:XDzMZ6Os
>ネザ男は牧草食べ放題でモリモリ食べてますが
たぶんコレが原因でペレットをあまり食べなかったのではないかと推測。
チモシー食べ放題だったら、子ウサギはペレットを常に残すよ。
198名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 18:23:19 ID:VXTSMeXY
>>197
体格は個体差です。
どこにもペレット制限したという書き込みはないです。
グロースが大好きなご馳走だったって書いてます。
まずまっ先にグロースを夢中で食べたいだけ食べて
ほんの少し残していただけなんです。
その後スノコに敷いてた牧草も
時間をかけてゆっくり暇つぶしみたいに
食べたいだけ食べて
スノコの下に落としたりしてました。
全く食餌制限なんてしてないですよね。
規定量って書いてましたが後で
息子に聞いたらそれ以上に餌入れ
に入れてたんだそうで、それでは
残して当たり前ですよね(笑)
199名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 18:27:04 ID:shhBWDM5
いや、牧草食べ放題が問題なわけで…
意味をいまでも理解していないのね。
…。
200名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 18:37:38 ID:VcVWeLCr
200
201名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 18:37:59 ID:VXTSMeXY
だから、牧草も食べてペレットも規定量以上に食べ放題であげてたんですよ。解らない?
202名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 21:20:57 ID:SDwZJXRY
自分では見られもしなかった過去ログを見せて欲しいと依頼しておいて、まあ反応はコレだ。
とりあえず、人として礼ぐらい述べるのが常識なんだと思うが、自己中ババアはそんなものなのだな。
過去ログみて思ったが、あんたのカキコは気持ち悪い。自分のうさぎを自慢したいのはわかるが、
他人が悩んでいるトコロへ、ウチのネザ男(デルタ)はこんなに慣れてるの、おとなしいの、すごいの、立派なの、
と他人のウサギと比較しての自慢のオンパレード。
アンタが叩かれる理由は、過剰なまでの自己顕示欲にムカツイテいるからだよ。
で、相手にされなくなったら、今度はレオンに教わった携帯からの画像うpのオンパレード。
総合スレでは、だれもがみな見たいと思っているわけではないのに・・・。
隔離スレへ誘導されたのだから、総合スレへは来ないでくれ。
あんたの講釈クソレスは見たくないから。ど素人の経験未熟な講釈など必要としてないのだよ。
ここで自慰行為に耽っていなさい。
203名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 21:59:10 ID:CRjzdsv6
↑日本語でおK
204名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 00:41:16 ID:KughTQ9a
>>203
漢字が読めないだけだろう〜。w
205名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 11:40:54 ID:c9jZvXf+
ネザー可愛いな
206名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 22:21:40 ID:srHrX2al
うん、可愛い
私はたれ耳派だけどw

今日専門店でたくさんうさぎみてきた。
そこはネザーが主なんだけど、ヒマラヤンとか激萌えだった!
207名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 10:14:33 ID:zX/CoS/G
デルちゃんの画像うpキボンもっとみたいですぅ
208名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 13:15:06 ID:COdBbLA+
http://e.pic.to/avv9t
既出ですが、一応うpします。
誤爆するし
不細工なのしか映らないです。
もうすぐ父の四十九日なのに
数珠を置き忘れていくら探し見つからないし‥‥
偏頭痛するし、しんどいです。
209名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 13:48:18 ID:COdBbLA+
210名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 13:57:43 ID:COdBbLA+
211名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 14:02:11 ID:COdBbLA+
野生のデルタ‥ホリホリ‥‥
http://k.pic.to/8d2sz
212名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 14:12:53 ID:COdBbLA+
ねむるまでやってます。
http://d.pic.to/eans3
213名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 14:30:00 ID:COdBbLA+
みみあらい
http://o.pic.to/bdqsr
214名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 18:51:56 ID:xASOjvpe
はあはあ
215名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 19:01:51 ID:tXiwQHy3
6時台のニュースで完全ノーカットで動画流してたね。
デリカシーないよ。
今回はフェレワが出てたぞ。
216名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 19:08:05 ID:tXiwQHy3
あ、書くところ間違えたっぽ。
まぢごめん。バカだと叩きまくってください。
217名も無き飼い主さん:2007/03/14(水) 07:01:57 ID:OlsvtQ5r
うpトンクスですぅデルちゃんの画像うpキボンもっとみたいですぅ
218名も無き飼い主さん:2007/03/14(水) 19:41:56 ID:bGNsJ937
219名も無き飼い主さん:2007/03/14(水) 19:45:08 ID:bGNsJ937
220名も無き飼い主さん:2007/03/14(水) 19:54:14 ID:bGNsJ937
221名も無き飼い主さん:2007/03/14(水) 20:00:27 ID:fmi5iTvm
こちらのサイトは本当にオススメです!!

まずサクラがいません、女性は全員出会える可能性があるんです、これは男性にとって嬉しいでしょう?
次に女性にうれしい受け取りメール制限機能あり、しつこい男はこれでカットできます^^
会員がエッチな画像や音声を投稿する掲示板などもあり、頑張ればその分評価されるのです!

実際に出会い系を研究しているサイトでの評価はとても高いものになっています

・数ヶ月利用しているがサクラの存在はなさそう

・出会いの実績もかなり好調でポイント制のなかでは群を抜いて優良なサイトだと思う。

・ポイント制のなかでは最高峰の部類にはいるのではないかと・・・思う。

・機能面もかなり充実しており、出会い実現に使えるものとなっている。

ソース(証拠):http://koibitogetnavi.sakura.ne.jp/waiwamail_1.html

出会い系サイトの中でも今もっとも評価されていると思います、貴方もここで新しい出会いを探してみませんか?

『ワクワクメール』http://550909.com/?f5331560
222名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 00:40:16 ID:zJ5mzaLe
うpトンクスですぅデルちゃんの画像うpキボンもっと2みたいですぅ
223名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 14:53:15 ID:PS1CVjbW
224名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 14:57:43 ID:PS1CVjbW
225名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 15:44:13 ID:PS1CVjbW
>>216
いいえ、私もよく誤爆しますんで。それに
私、叩いたりなんてそんな酷い事は絶対しませんよ。大きな声もだしません。
ウサとかの躾の時も相手の目を見て小さいけどハッキリとわかる声でダメって言って教えてます。
それと、ウサだけでなくフェレもハムもリスも魚も鳥も全ての小動物が大好きです。
もしよろしかったら、あなたのペットの写真も一度見せていただけたら嬉しいです。
226名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 18:45:18 ID:PS1CVjbW
うちのウサはまるで人間でいう2歳児みたい
注意してないと何するかわかりません。
遊ばせててウサから目を離す時などは
誰かとバトンタッチするかケージに戻す。
なんだか、もう一度子育てしてる気分です。
227名も無き飼い主さん:2007/03/16(金) 01:25:30 ID:eTczbiTO
うpトンクスですぅ デルちゃんの画像うpもっとキボンですぅ もっと3みたいですぅ
228名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 04:20:01 ID:B2At4bPn
229名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 08:08:47 ID:d/BEoXJm
見ることができません。
230名も無き飼い主さん:2007/03/20(火) 12:23:36 ID:4XjPAIpT
231名も無き飼い主さん:2007/03/20(火) 12:25:40 ID:4XjPAIpT
232名も無き飼い主さん:2007/03/20(火) 15:07:54 ID:LX0QRbDP
うさぎ一丁ください!


カワイイ☆
233名も無き飼い主さん:2007/03/20(火) 15:55:32 ID:4XjPAIpT
234名も無き飼い主さん:2007/03/21(水) 04:13:20 ID:0q06GPkr
カワユス

ロールパン美味しそうね!
235名も無き飼い主さん:2007/03/21(水) 22:30:15 ID:jpGYAD+3
http://b.pic.to/85eim

これからは大切にさせていただきますw
236名も無き飼い主さん:2007/03/22(木) 13:15:33 ID:u0mHb2iH
>>229
ここは携帯でしか見てはいけないようですよ。
237名も無き飼い主さん:2007/03/22(木) 14:32:34 ID:ZbRWfYW1
>>228
おかわちゃんハケーン!
238名も無き飼い主さん:2007/03/23(金) 15:01:47 ID:lANEQpJn
うさぎを風呂に入れたら…
http://l.pic.to/6202f
こんなんなりました。
239名も無き飼い主さん:2007/03/24(土) 05:16:10 ID:4CQLqGAe
久しぶりにうp!
http://k.pic.to/8b35t
240名も無き飼い主さん:2007/03/24(土) 18:05:33 ID:HgjbHsmS
この部分がぷにぷにして気持ちいい!http://t.pic.to/91wat
241名も無き飼い主さん:2007/03/25(日) 11:44:58 ID:xykz7VgO
242名も無き飼い主さん:2007/03/25(日) 12:20:33 ID:xykz7VgO
もう一枚!
http://o.pic.to/6aa08
243名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 02:57:55 ID:c1jcYFU2
244名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 03:01:19 ID:c1jcYFU2
245名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 03:09:49 ID:c1jcYFU2
光る髭、透ける耳
http://t.pic.to/9cn05
246デルタママ:2007/04/01(日) 23:56:50 ID:Dxl1IOdy
http://t.pic.to/9mxbqわわ、日付がかわっちゃう〜!!
247デルタママ:2007/04/02(月) 00:02:38 ID:fG0d7zZJ
248デルタママ:2007/04/02(月) 00:05:21 ID:fG0d7zZJ
249デルタママ:2007/04/02(月) 00:08:19 ID:fG0d7zZJ
250デルタママ:2007/04/02(月) 00:28:52 ID:fG0d7zZJ
すみませんが‥(汗
http://e.pic.to/7aox8
251名も無き飼い主さん:2007/04/04(水) 04:31:41 ID:vmJlA6WU
252名も無き飼い主さん:2007/04/04(水) 17:05:42 ID:vmJlA6WU
うちのウサ
http://l.pic.to/6x5zb
253名も無き飼い主さん:2007/04/04(水) 20:28:27 ID:IfG6/mfU
>>251>>252
可愛い!
マジでホントの
ライオンうさぎさんだね。
254名も無き飼い主さん:2007/04/04(水) 21:21:38 ID:vmJlA6WU
そだよぉ〜ありがとねぇ☆http://i.pic.to/bypjx
255253:2007/04/05(木) 02:40:04 ID:/ilU68fH
>>254
ふわふわなライオンさん
もふもふしたら気持ちよさそ〜♪

デル太郎からの買い物メモ
http://l.pic.to/e63ik
不細工ですが。。
256名も無き飼い主さん:2007/04/05(木) 03:23:43 ID:5lgrHQq3
>>255
もふもふしてますとも!

もう一羽、ウサ飼う予定だよ☆
257名も無き飼い主さん:2007/04/05(木) 09:54:40 ID:8Coc4i7y
>>238
極力お風呂はダメよん
258名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 03:50:33 ID:SYQzSCnG
デル太郎可愛い(^O^)やばいもっとたくさんミタイ(^O^)/
259名も無き飼い主さん:2007/04/11(水) 19:13:46 ID:It7bOPhV
260名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 00:18:22 ID:pr4o9DM7
こんな小さいんだ〜カワユス!デル太郎ママ早く〜
261名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 01:31:54 ID:8lUUNfWp
>>254の可愛さに鼻血出た。
すんごい可愛い。
262名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 10:46:10 ID:pr4o9DM7
254〜早く画像!画像くれ?  \ 集まれ /
パカッ ∧∧__
 /(σ^∀^)/\
/| ̄∪ ̄∪|\/
 |    |/
   ̄ ̄ ̄ ̄
263デルタママ:2007/04/12(木) 12:29:10 ID:KYtgeFU9
>>259
きゃー!可愛いぃ!何ヶ月?

うちの最近可愛くない
こんな写真しかとれません
http://o.pic.to/aelj1
264デルタママ:2007/04/12(木) 12:42:56 ID:KYtgeFU9
もう一丁!
http://n.pic.to/cahw3
265名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 13:02:10 ID:nSuPgNct
なんでいつもピントがずれているのかな。もしかして目か頭かカメラが悪いの?
266デルタママ:2007/04/12(木) 14:10:22 ID:KYtgeFU9
>>265
全て当たってます(笑)
目は白内障。
頭は偏頭痛。今もマジで痛いです。
カメラは携帯。
いつもピンボケの世界にすんでます(笑)
ピンボケばかりですみませんです。
267名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 14:56:17 ID:Mo2Wfqiv
携帯でカキコできるのに、マトモに写真が撮れないの?
カワイソねー
偏頭痛もちの有名写真家がいるから、頭痛じゃなくてオツムの出来が悪いんだと思うよ。
白内障は老化現象だからしかたないね。吸引法で治せるから時期を見て手術しましょ。
ピンボケなのはオツムにカスミがかかっているからでしょ。
268名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 15:24:35 ID:KYtgeFU9
ソウナンダゆうめいな写真家居るんだ。知らなかった。とにかく偏頭痛は痛いです。
そんなことよりただ我が家のうさぎ君が可愛いくて親バカで写真撮ってるだけだからピンボケでもぜんぜん平気なんです
自分でもピンボケわからないしね。でも、見ててくれてるんだったら、きれいな写真撮れなくて、ごめんなさいね
269259:2007/04/12(木) 16:14:27 ID:Xq+6k426
あの子は友人のうさぎ
http://kjm.kir.jp/?p=113116
↑小学校でもらってきた


あと携帯で撮るなら接写モードにすりゃいいんじゃね?
270名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 16:25:44 ID:q8OXId/7
>>266
白内障なの?
早めに治療行くことをお勧めしる!
今は日帰りで出来るところあるみたいだし


>>269
う、うさたんがいっぱい! カワイス(;´Д`)ハァハァ
271名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 19:27:54 ID:KYtgeFU9
>>269-270
レスありがとうございます。
さっそく試してみようと思います。
272名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 20:25:27 ID:AsvWD1Al
デルタ君?ちゃん?スゲ可愛い(^з^)-☆
273名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 20:27:12 ID:pr4o9DM7
  \ 集まれ /
パカッ ∧∧__
 /(σ^∀^)/\
/| ̄∪ ̄∪|\/
 |    |/
デルタママ〜
274デルタママ:2007/04/13(金) 18:56:28 ID:9muNxIpC
275デルタママ:2007/04/13(金) 20:48:29 ID:9muNxIpC
>>272
デル太君は男の子だョ〜ン!
http://e.pic.to/9s5kl
276デルタママ:2007/04/13(金) 21:05:14 ID:9muNxIpC
既出ですが‥平面ウサギと一緒に
http://m.pic.to/6rjvw
277名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 21:32:23 ID:9muNxIpC
トンネルからデル太
http://u.pic.to/ae7n7
278名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 21:34:59 ID:9muNxIpC
あわわ、あげちゃった
ゴメンナサイ!
279名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 21:38:41 ID:sCbVI9ty
デルタ君カワユイ(^з^)-☆自分もウサ飼ってますがやはり正面となるとブサ気味なんですよね(^-^ゞでも様々な顔があって癒し癒されてます。また覗いてみます。
280デルタママ:2007/04/13(金) 22:01:39 ID:9muNxIpC
レスありがとう
そうなんです!
ブサ可愛いんですよね(笑)
私も癒されます。
>>279さんのウサちゃんもみたいです。
画像希望!
281名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 22:08:29 ID:sCbVI9ty
デルタ君ママ、うちのウサは雑種ですし恐れ多くて‥(^-^ゞでも動物は皆可愛いし大好きです。確かオフ話に参加してましたよね? また画像うPして下さい。待っていますq(^-^q) 失礼しました。
282名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 04:24:42 ID:x1WHaYsT
雑種だってかわいいよ。
先代はロップの雑種でしかも片耳しか垂れなかった。
たまにおもしろいウサギだねと言われる始末w
283デルタママ:2007/04/14(土) 07:26:01 ID:nlHjsgma
デル太も雑種ですよ。
ネザー系ですが前足が片方白くて耳長いんで
「それミニウサギじゃん!」て言われたり‥。
雑種だって可愛いですよね
284デルタママ:2007/04/14(土) 14:23:25 ID:nlHjsgma
お迎えしたてホヤホヤのデル太君は淋しがりやで
http://d.pic.to/76c7z
285名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 16:35:54 ID:nlHjsgma
子うさぎデル太の毛繕い
http://n.pic.to/ddnnu
ピンボケですが・・・
286名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 17:31:17 ID:qivoD6BG
今日もデルタ君可愛いです(^з^)-☆ うちのウサは多分ネザーとチンチラ入ってる感じがします。また画像見せて下さい。つか画像添付しないですみませんですm(__)m
287名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 17:45:46 ID:nlHjsgma
>>286
ネザー×チンチラちゃんぜひみたいです!
わくわく・・・♪♪
288デルタママ:2007/04/17(火) 17:17:49 ID:RfzRPijg
289デルタママ:2007/04/17(火) 17:26:08 ID:RfzRPijg
290デルタママ:2007/04/17(火) 17:45:39 ID:RfzRPijg
291デルタママ:2007/04/17(火) 18:04:59 ID:RfzRPijg
292名も無き飼い主さん:2007/04/17(火) 18:41:48 ID:DqxJPKqC
http://kjm.kir.jp/?p=114024
うちもネザーの雑種
293ごろう:2007/04/18(水) 04:09:38 ID:ZET+lFvq
デルタママ〜\(^_^ )( ^_^)/デルちゃんみたぃ!みたぃ!もっと!もっと!
294デルタママ:2007/04/18(水) 14:12:51 ID:36ZfLFl9
295デルタママ:2007/04/18(水) 14:33:29 ID:36ZfLFl9
眠ります。
http://r.pic.to/gfcov
296デルタママ:2007/04/18(水) 15:58:46 ID:36ZfLFl9
涙目
http://m.pic.to/4mhzy
病院で目薬もらい1日5回点眼中。
歯も診ていただき異常無しで安心しました。
うちの子、目薬を全然嫌がらないので
ポジティブにスキンシップの好チャンスと考え
家族で協力して代わる代わる点眼してます。
297デルタママ:2007/04/18(水) 21:27:21 ID:36ZfLFl9
ねてます
http://k.pic.to/dcxcz
298[sage]:2007/04/18(水) 21:34:55 ID:5VVPrLCZ
デルタ君今日もかわゆいですd=(^o^)=b 目が悪いのカナ、早く善くなれー♪我が家のウサギはデルタ君より全然デカいです。自分のウサギはなついてくれてますがダッコも嫌がるし近くでは寝てくれません。デル君の家族が羨ましいな‥
299名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 03:12:46 ID:nk611aYC
デルタママありがとう☆うち最近亡くなっちゃったから恋しくて(゚_゚)(。_。)もっと観せてね♪楽しみ×2☆
300デルタママ:2007/04/19(木) 11:49:20 ID:ILGWk7TW
>>298さんのウサちゃんは撫で撫で好きですか?
うちのが家族皆に抱かれたり絶対噛まなくなり
ペロペロ舐め始めたのは人に撫でてもらったり
触られることが気持ちいいことだって、解って
もらってからかなぁ〜
この前の健康診断では手を舐められた獣医さんがいました(笑
>>299
それは残念でしたね。悲しいですが、早く元気になってくださいね。
月へ帰ったうさぎさんもきっとそう願っていると思いますよ。
301名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 12:42:11 ID:mIWbfQOt
>>292
デルタママさんこんにちは〜
いつも和んでます。
うちにも雑種がいるけどデルタくんみたいに可愛く写ってくれないよー
動き回るし…
302名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 13:50:35 ID:HBiKLFy8
ここがウサギ関係の本スレでよかったんでしょうか??

すいません、流れぶったぎって質問させてください。

まずちょっと火急の第一点。
さきほどウサのケージで昼寝をしてた際に一本まるまる爪が剥れているのを発見。
ちょっとびっくりして周囲と身体をチェックしたところ落ちていた爪に若干血が。
右前肢の一番外側の爪だったんですが、病院に連れて行く必要あるでしょうか?

また、仮に消毒する場合、自分の知識では ×エタノール ○オキシドールなんですが
この認識で大丈夫でしょうか?

次にこれは慢性的なので何ともいえないんですが第二点。
うちのウサはよく歯軋りをします。
撫でられている時に歯軋りをするという話はどこかで聞いたことがあるのですが、
時折、おそらく眠たい時なのでしょうが、まれにカリカリやっています。
歯軋りが体調不良のシグナルというのはわかっているのですが、
その全てがそれに該当するのか疑問です。
どの程度の頻度で歯軋りをすると危険の兆候なのでしょうか?
303名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 14:07:12 ID:HBiKLFy8
>>302ですが、俺慌てすぎ。
本スレ別にあるんですね、すいません。

ここは画像貼るのがメインっぽいので 本スレで聞いてみますね。
304デルタママ:2007/04/19(木) 19:05:03 ID:ILGWk7TW
>>301さんへ
写真を撮るとき自分も寝っころがって、うさぎの目線と同じか、それより下のアングルから撮ると可愛く写ることが多いです。
あと携帯なんで画面が悪くなっちゃってますが動画からキャプチャで取り出すとか‥
例;デル太郎の耳洗い
http://c.pic.to/aifho
305デルタママ:2007/04/19(木) 19:38:37 ID:ILGWk7TW
>>302さんへ
怪我や病気のことは獣医さんに聞くのが一番ですよね!
私もまだ解らないことだらけなんで動物病院へよくいきます。
いくと牧草いっぱい食べてる?って聞かれて牧草たっぷり食べてるなら病気知らずですよって、いつもいわれます。
歯ぎしりって撫でたりリラックスしてたり気持ち良い時にも良くしてるみたいですよね!
辛い時の歯ぎしりって聞いたことないけど微妙に違った音なんでしょうかしら?
飼育経験が浅いので良く分かりません(汗
306名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 18:00:46 ID:taN/oGX/
なんで画質最悪、不細工なうさの画像しかうpされてないの?
307名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 18:10:12 ID:z4WvHybw
携帯電話じゃなくて普通のデジカメで撮った画像をうpしろよ。
画質の悪さも構図も最悪。
308[sage]:2007/04/22(日) 22:16:30 ID:jzutb9L8
爪の事解決したみたいで良かったですね(^o^;)何かあった時は自分すぐ病院へ連れて行きます。デルタ君今日も可愛い格好いいっす!動物は動くしうまく撮り辛いですよね。でも自分デルタ君を見ていつも和ませて貰ってます(^人^)
309名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 00:08:31 ID:t8JcsHdH
こんばんは・・・そして・・はじめまして・・
この度、子供にせがまれうさちゃんを飼うことになりました。
ミミちゃんが家にきてくれて・・2週間が過ぎました。。
家の中にいて・・普段はかごの中ですが、ちと、フローリング
とかに出すとフンをします。。丸くて乾燥してるのですが、
害はあるのでしょうか?可愛くて癒されますが・・いかがでしょうか?
猫、犬でないので・・・教育もできにくいと思われますが。。
310[sage]:2007/04/23(月) 10:01:21 ID:XcLZS9uC
↑害とはどんな害の事ですか?ウチのウサも乾燥コロコロうんちしますし盲腸べんしますよ(^O^)
311名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 10:05:37 ID:C4Y27yeh
>>309
>教育もできにくいと思われますが。。

躾けをしにくいということですか?

日本語ムツカシイネ、ワタシワカリマセン。
312名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 16:02:46 ID:0aLhr5+D
>>309
躾かどうかは分かりませんが、トイレの場所くらいなら覚えてくれますよ。
313名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 00:22:38 ID:NhQRwlqE
うちで飼ってるうさぎ、今日尻で圧迫(茶)&蹴り入れ(グレー)してしまいました
そんでその直後のうさぎらの反応ときたらギクッとしましたよ
もうね死んだかと
http://n.pic.to/7aov5
314名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 12:40:09 ID:BvDH7Mdq
>>313
通報しました
315名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 15:05:05 ID:NhQRwlqE
>>314
わざとじゃないよ
見えなかったんだよー
いると思わなかったんだよー
本当にごめんなさい無事でよかったよ
316デルタママ:2007/04/26(木) 18:46:49 ID:vXq4pk3r
お久しぶりです。
デル太は今日も元気いっぱい牧草モリモリ!
でも、相変わらずの甘えん坊ちゃんです
http://u.pic.to/b5meb
317デルタママ:2007/04/26(木) 18:49:39 ID:vXq4pk3r
318デルタママ:2007/04/26(木) 18:54:56 ID:vXq4pk3r
計り知れないデル太
http://i.pic.to/afeqc
319デルタママ:2007/04/26(木) 19:21:10 ID:vXq4pk3r
そばでウサが熟睡して
http://d.pic.to/7vmprたら〜って脱力した感じになる時があって
初めての時は死んぢゃうんじゃないか!?て
あわててしまったり‥(笑
320名も無き飼い主さん:2007/04/27(金) 00:54:32 ID:NYQHXYnx
デルタママさん。

我が家には、そっくりなウサギがいますw
321名も無き飼い主さん:2007/04/27(金) 02:52:46 ID:NLbeuQIH
http://yaplog.jp/1014xxx
30代のババアこいつバリウザイ!
こんな奴に飼われてるうさぎとかかわいそう
322[sage]:2007/04/27(金) 06:09:56 ID:oJkhCiIj
デルタ君とママさんおはようです。相変わらず可愛いですq(^-^q) うちの子は中々お腹を見せてくれないしなぁ…朝御飯食べ終えケージに入りこれからお休みになる様です。ではまた♪
323名も無き飼い主さん:2007/04/27(金) 07:23:00 ID:3nwbRXOD
ライオンとロップのハーフが見たい(´・ω・`)
324名も無き飼い主さん:2007/04/27(金) 08:49:02 ID:ntXLGmEd
ライオンロップというウサギがいることをご存じないと言うのですか・・・・・
325デルタママ:2007/05/07(月) 12:12:43 ID:Mo+bfW+x
>>320-324
皆様レスありがとうございます。
久しぶりの画像貼りになりました。
http://h.pic.to/bmopq
目開けてますが‥一応眠ってます。

よろしかったら
私もライオンロップとかアンゴラとかレッキスとか
皆様のウサギさんの色々な写真が携帯で見たいです。
326デルタママ:2007/05/07(月) 14:11:32 ID:Mo+bfW+x
大好き〜♪
http://d.pic.to/bk8ma
327デルタママ:2007/05/08(火) 22:25:29 ID:DW4BY3EX
もうケージに戻って牧草たべたら?
http://l.pic.to/cfrpy
328名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 12:35:40 ID:A8Gn0BpG
貼ればいいというものじゃないんだが・・・・・
もう少し考えて貼れるようになるまで
なまあたたかく見守ろうと思う

それにしてもどうやったらあんなんばかり(ry
329名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 17:31:18 ID:8TvDjaCO
>>327
ハガキを咥えた写真を画像スレにうpキボンヌ
携帯の充電器のコードを咥えたところもヨロシコ
330デルタママ:2007/05/09(水) 17:41:48 ID:clawHWgz
>>329
はいはい。
デル君は今、牧草食べてる最中だから後でね。
331デルタママ:2007/05/09(水) 18:51:26 ID:clawHWgz
ハガキを銜えててるとこ
撮ろうと思ってケージが有る部屋行ってみたら
また牧草食べてたから、またあとでね。
とりあえず前撮ってた写真があるんで、はっときます♪♪
携帯のストラップ銜えてじゃれてるにゃん!
http://i.pic.to/bazbl
332デルタママ:2007/05/09(水) 19:36:20 ID:clawHWgz
ハガキじゃないけど
http://b.pic.to/adsxq
333デルタママ:2007/05/09(水) 19:38:56 ID:clawHWgz
久しぶりなもので‥‥
http://n.pic.to/bz1t0
334デルタママ:2007/05/09(水) 19:43:25 ID:clawHWgz
一応、銜えてます。
http://m.pic.to/89iou
335デルタママ:2007/05/09(水) 19:55:21 ID:clawHWgz
>>332-334
その後
デルに銜えられたオニオングラタンのレシピは
綺麗な放物線を描いて放り投げられました
336名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 21:18:57 ID:QSsEXxZl
みられん
337名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 21:24:21 ID:tK37Tzgd
>小さな声でも「ダメ」って言われるとわかってくれるみたい。

ダメと言えばいい。
放り投げられてんじゃだめだろ。
338名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 21:42:45 ID:VtmxuI4f
充電器のコード咥えてるところ早くみたいな。
339名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 21:45:56 ID:1TX8v9JI
>>334
PCじゃ見られないよ。
もっとちゃんとした所にアップしたら?
340名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 23:09:48 ID:/xMqhdzB
ピクトは午後七時からパソコンで見れないですよ。
341デルタママ:2007/05/10(木) 08:11:02 ID:zgxeqthv
コード銜えてください
http://q.pic.to/bpnvl
342デルタママ:2007/05/10(木) 08:14:48 ID:zgxeqthv
お願いします。
http://t.pic.to/bwdgg
343デルタママ:2007/05/10(木) 08:19:16 ID:zgxeqthv
ありがとね!!
http://a.pic.to/dnlm1
344名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 08:33:30 ID:qPNRrqJr
またずいぶんとふとーい携帯充電器用コードだな。
どう見ても全然違うコードに見えるけどね。
345名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 08:36:08 ID:3reLa3sJ
それなんていうコード?
346名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 09:44:42 ID:7hSWQhsk
咥えているというより齧っているように見えるのは気のせいなんだろうな。
347デルタママ:2007/05/10(木) 11:00:01 ID:zgxeqthv
>>344-346
わかってもらえないようなのでまた撮り直します。
忙しいし体調も悪いので少しかかるかも知れませんが待ってて下さいね
348デルタママ:2007/05/10(木) 16:27:58 ID:zgxeqthv
コードが太く見えるのはデルの体が小さいからそうみえちゃうんです。

デルには
コード全般触っちゃダメなことに躾てるので近付けても避けるだけで
なかなかダイナミックにはクワえてくれません。
多分>>331と同じよな画面になると思いますし
デルも嫌がっていてなんだか可哀相なので
コードをクワえる写真の撮影はやめたいと思います。
349名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 17:06:19 ID:lXYUqU4X
>>348
あなたの話はセンミツといことで了解していますから、
無理して体調不良を押してまで写真撮ったり、
ここに投稿する必要はないと思いますよ。
お休みになってください。お大事になさってくださいね。
350デルタママ:2007/05/10(木) 18:21:54 ID:zgxeqthv
>>349
レスありがとう!!
何もして信じないってことなのね。
ま、何年飼ってても今だナメナメどころか触ることもできない凶暴兎の飼い主さんには信じられない話しなんだろなぁ〜(笑
何やっても無駄って事なんだろうね
疲れるけど面白いからまたきますね♪
351名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 18:39:04 ID:e2XDAbCr
デルタ君とママお久しぶりです。相変わらず可愛いのですが、ムリして撮る事ないですよ!デル君疲れてしまいます(>_<) 言いたい人には言わせておいてやって下さい。
352名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 18:39:14 ID:6Ha6ciHg
アタマ痛いとか体調悪いわりには元気なんだな。ずいぶんと都合よう体調がコロコロ変わるのね。
更年期障害だからそんなにイラついたカキコするのかい?
353デルタママ:2007/05/10(木) 18:56:24 ID:zgxeqthv
>>351さん、ありがとう。
何か少し気持ちが軽く
なりました。
本当にありがとう。
354デルタママ:2007/05/10(木) 19:06:05 ID:zgxeqthv
>>352
更年期障害かぁ・・
そんな時期もあったような〜なかったようなぁ(笑)

疲れた。もう今日はカキコやめたい。。。
355名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 09:15:42 ID:labafWAP
前から思っていたんだけど、デルタってウサダンスやジャンプしないのかな。
いつも寝ているイメージしかないんだけれど。喜んではねたりしないウサギって何かヘンナカンジ。
356名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 09:31:54 ID:uPDG/W4r
>>355
飼い主が気に食わないのは分かったけど、
うさぎにまで絡むなよ。
うさぎと飼い主が仲良くやってんだから、別にいいだろ。
感じ悪い。
357名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 09:33:43 ID:+w//hFbz
>>356
感じ悪いのはお前だよ。
358デルタママ:2007/05/11(金) 16:40:44 ID:zn+loDfy
>>355
遊んでるところを撮るのはすごく難しいです。
私には動きが速くて諦めていましたが頑張って
また挑戦してみますね。でもムリっぽ、、
359デルタママ:2007/05/11(金) 16:58:30 ID:zn+loDfy
>>356
ありがとう♪
寂しい人はなぜか
感じ悪くなっちゃうんですよね。
かわいそうですね・・

今、デル君が1枚撮れました!
http://a.pic.to/e7nwy
360名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 17:11:57 ID:CBGwfVnH
ばばあの慰み物とおもっていたが、ひとりで遊ぶこともできるのか。
へー。
361名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 17:19:19 ID:PEn4Lagx
どうもウサギらしくないと思って違和感を感じていたけど・・・
そうか!
いじられておとなしくしている印象しかなかったからなんだ。
そうだよね、穴うさぎは基本単独で穴で過ごす動物だもの。
遊ぶこともあるよね。
なんか、わたしのデル君はいつも私にメロメロデレデレなのってしか書いてないから誤解していたよ。
うさぎだものひとりで遊ぶ罠。

それにしてもババアの慰みのモノって表現は可哀相ですね。
否定はできないし、しないケド・・・
362名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 17:21:11 ID:pXqAg/+M
>>359
うしろのは誰の手か
363名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 17:25:35 ID:n4fPVxb+
レオンの何を恨むかって
ババアに携帯からのうp方法を教えたことだな
あいつの最大の罪はコレダ
364デルタママ:2007/05/11(金) 18:38:32 ID:zn+loDfy
>>363
いや、ほんと
レオンさんには感謝しております。
暇な年寄りに生きがいを教えてくれました(礼
レオンさん今頃、どしてるのかなぁ〜
お酒はほどほにね☆
365名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 18:39:11 ID:U5MZCvyS
デルバアさん
>息子達は会社でパソコンモリモリ使い放題だけど

本スレ立てるのお願いしてみたらいい。
自分の親が昼間に何をしているのか、知ってもらういいチャンスだろ。
366名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 18:40:28 ID:X3YOYkon
>>364
会社でPC使い放題なら簡単なことだろ。
早く頼めよ。
367名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 18:42:51 ID:lRM1EBfu
クソばばあ!
てめーは自分がカキコできたらそれで終いか?
ここにカキコしている暇があるんなら、息子に立ててもらえよ。
368名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 18:45:39 ID:u4PHLruY
自己中だと思っていたけどねえ。
ここまでとは・・・・・
自慢の息子さんにでも本スレ立ててもらって下さいね。
あんたに協力するのは、チョットもう嫌だから。
369デルタママ:2007/05/11(金) 18:49:43 ID:zn+loDfy
>>365
息子達にはホドホドにねって苦笑いされてるの。
パソコンは会社のパソコンだから無理。
なんだかすごく忙しそうだし・・
370名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 18:55:42 ID:QWanfFbb
>息子達は会社でパソコンモリモリ使い放題だけど

これもウソなんだな。
オマイはウソ誇張ばかりだ。
371名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 18:59:23 ID:rV3cwgOX
>>369
では、どうしたらいいと思うの?
372デルタママ:2007/05/11(金) 19:01:00 ID:zn+loDfy
息子にお願いしても夜遅くになってしまうし
スレのたてかたを調べて挑戦してみます。
携帯で上手くできるかなぁ。ダメぽな感じ・・
373名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 19:32:26 ID:0uGOdS88
(´;ω;`)
374デルタママ:2007/05/11(金) 19:49:16 ID:zn+loDfy
挑戦してみましたがスレ立てられませんでした

このホストではしばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。

ていうエラーでした。
375デルタママ:2007/05/11(金) 20:12:27 ID:zn+loDfy
>>370
そうですね。いくら
1日中パソコン使ってても仕事以外の事でPCを
使えないなら使い放題とは言えないですね。
でも聞いてみようかな?公私混同いくないと
思うけど・・きっとダメっぽ
376デルタママ:2007/05/11(金) 20:38:27 ID:zn+loDfy
忙しいのかやっぱり電話も通じませんでした。
きっと協力してくんないかと思います。なんで
980なんて踏んでしまったんだろ。困ったです
皆さんにもご迷惑おかけして申し訳ないです。
ごめんなさい。
377デルタママ:2007/05/11(金) 20:40:51 ID:zn+loDfy
忙しいのか、やっぱり電話通じませんでした。
きっと協力してくんないかと思います。なんで
980なんて踏んでしまったんだろ。困ったです
皆さんにもご迷惑おかけして申し訳ないです。
ごめんなさい。
378名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 20:42:49 ID:n645bbjz
スレたて代行してくれるスレがあることをご存知か?
379デルタママ:2007/05/11(金) 20:51:04 ID:zn+loDfy
>>378
しりませでした。
どちらで調べお願いすると良ろしいのでしょうか?
380デルタママ:2007/05/11(金) 22:50:17 ID:zn+loDfy
調べてましたら
スレたててくださった
かたがいらっしゃいました。
ありがとうございます。
感謝!感激です(礼
381名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 23:03:39 ID:5vwwrZdC
>>377
>なんで980なんて踏んでしまったんだろ。

979を踏んだ時点で気がつかないからだよ。
テンプレ貼ってるときにも邪魔するし…
382名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 00:08:48 ID:DDQJDksE
>>381
教えてくれてありがとう。
今度こそ踏まないよに注意します。
タイミング悪いんですよね私(笑)。
間が抜けてるってか・・ほんとにマヌケなの
ごめんなさいね
383デルタママ:2007/05/12(土) 10:01:18 ID:DDQJDksE
トンネルで遊んでます
http://b.pic.to/bvd5t
384デルタファン:2007/05/12(土) 22:11:42 ID:+BZFhv44
みんないじめるなよ!デルタママ!●_●゚・。・゚・。
   (・ω・`)゚・。。・゚。
   c_cヽ━ヽニフ
   ノフノァ)ンtTTTT
  / / /_ノ ̄ ̄ ̄|
`ヘ⌒ヽフ⌒r_|___ノ
(・ω・ ) ) ||  ||
。し-し―J<二二二二フ
・゚・。・゚・
385デルタファン:2007/05/12(土) 23:26:44 ID:IP7R13Du
オマイラいじめるなよ!デルタママ
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ:
           i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i:
           |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|:
           (。);( ゚)==r─、|:
           { (__..::   / ノ:  グフィ!!
.           ', エエエエフ ノ:
    / / }      !___/ `i、
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ,:
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ):
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ:  ドクドク
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / /:
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/:
386名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 18:42:01 ID:aYGqnw8R
デルタちゃんかわいいじゃん。
うさぎ好き同士仲良くしようよ
387名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 19:03:43 ID:LFuw8uM3
そだね
デルタもうちのも可愛いよ
388名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 19:25:17 ID:h7ILGtyo
舐めウサじゃなくてもかわいいよね。
389デルタママ:2007/05/13(日) 19:27:12 ID:43T/n6mC
>>386
は〜い!はじめまして!よろしくね♪

兎って可愛いですよね。
さっきデルがおむすびを食べたくて
ケージから飛び出そうとしました。
だけど一緒に食べられないだよね〜(笑)
390名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 19:40:19 ID:lALU/Ytz
>>388
うん。
うちのは相当愛想のないやつだけど、
それでも溺愛してる。

たまに、デルママアンチで
デルくんまで叩くやつがいるが、
あれは本当に気分が悪い。
391デルタママ:2007/05/13(日) 19:41:12 ID:43T/n6mC
>>387
そうだよ♪
ウサギはみんなかわいいですよ!
>>388
慣れてなくても見てるだけでも可愛いですよね。
392388:2007/05/13(日) 19:45:06 ID:JqmlsLrs
舐めウサでなくてもスゴク慣れてるんだけどね。
393デルタママ:2007/05/13(日) 19:54:43 ID:43T/n6mC
>>384
可愛いですね。北海道ですね!犬ゾリかな?
携帯でも簡単みれて嬉しいです

>>385
携帯でもAASっておすとみれてます。。

でもそれ‥
ちょっと下品な絵ですねぇ〜
394名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 20:30:51 ID:43T/n6mC
>>392
舐めなくても懐いてるなら別にいいよね。
抱っこして撫でて兎の口元に
手の平を近づけてもなめないかな
395名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 20:37:25 ID:cF4xL622
別に飼い主を舐めなくてもいいと思うけどねえ。
どうしても全てのウサギを舐めウサにしないと気がすまないのか?
オマイ異状だよ。
396名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 20:44:13 ID:t96ioO2y
舐めウサじゃないと慣れてないだとか、勝手な思い込みで決め付けるのはイクナイ!
>デルくんまで叩くやつがいるが、
>あれは本当に気分が悪い。
同じくらい気分が悪い。ウサギは別に悪くないでしょ。
397名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 20:46:23 ID:bpWvKkH6
>>394
>舐めなくても懐いてるなら別にいいよね。

懐いていなくても別にいいです。
可愛けりゃいいのだ。

そういうこというオマイは嫌いじゃ。
398名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 20:47:19 ID:cctFz2Rh
自分のうさぎで優越感に浸りたいヤシなんかホットケホットケ!
399名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 20:57:25 ID:lALU/Ytz
おいらのうさは
昔はおいらの手の届く範囲では遊ばなかったけど、
最近はちょっと近くでマターリしてくれるようになった。
手を伸ばすと逃げるが。
それでもたまらなく可愛い!
400名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 21:28:28 ID:43T/n6mC
>>397
全くそうです。可愛いければよいのです(笑)
兎はみんな可愛いです!見るだけでも好きで
テレビに出たら録画し写真欲しさに本を買う。
ペットショップにもよく兎を見に行きます。
ある店で一番大きくて大好きだった
ミニレッキスが売れちゃったのか
居なくなって寂しいです。
素敵に可愛かったのになぁ〜
レッキス好きです。
写真無いかなぁ
401名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 21:30:42 ID:hbvVUToT
おまえらのウサギは楽しそうでいいな。
俺のウサギなんて噛み噛みして、もう流血の事態だよ。
402名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 21:41:32 ID:+GGnLP1f
>>401
そんなこと書くと、またエラソーになんか厭味なこと言われるぞ。
403デルタママ:2007/05/13(日) 21:43:31 ID:43T/n6mC
>>410
手の代わりにハガキでも噛まして
「ちょーだい」
「ありがとーう」
って楽しく!?いじくりまわしてやったらぁ〜
そんな生意気な兎さん(怒)
404デルタママ:2007/05/13(日) 21:59:22 ID:43T/n6mC
>>403>>410>>401
ごめんなさいです。。

>>401
IDの最後が ToT (笑)
405名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 22:26:42 ID:43T/n6mC
>>399
近くに寄って、まったり一緒に座ってんなら
プロポーズのチャンスですねん、てか
「逃げるスキ与えず上から両脇を素早くホールドして
お尻支えてしっかり安定した抱っこ」して
ち、ちゅーしちゃえ〜!!
てか、ちゅー迄したら嫌われちゃうかにゃ〜(笑)

なんだか私、疲れてるみたいです(汗
406名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 22:33:30 ID:1r7nbusw
もう少し賢くなるまで、なまあたたかく放置してあげましょう。
407名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 22:47:42 ID:43T/n6mC
>>406
レス、ありがとう!
けっして、観賞に堪えうるものでは
ありませんので、纏わりつかずに
なまあたたかく、ほうっておいて下さい(笑)


さようなら〜♪
408デルタママファン:2007/05/16(水) 23:11:59 ID:1kAy74oW
 ●⌒●
   (・ω・`)゚・。。・゚。
   c_cヽ━ヽニフ
   ノとノと)へTTTTT
  / / /_ノ ̄ ̄ ̄|
`ヘ⌒ヽフ⌒r_|___ノ
(・ω・ ) ) ||  ||
。し-し―J<二二二二フ
またでるたみせて〜!
409名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 23:13:18 ID:1kAy74oW
画像 ●⌒●くれ〜
   (・ω・`)
   c_cヽ━ヽニフ
   ノとノと)へTTTTT
  / / /_ノ ̄ ̄ ̄|
`ヘ⌒ヽフ⌒r_|___ノ
(・ω・ ) ) ||  ||
。し-し―J<二二二二フ
410名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 23:19:05 ID:5K4cDyKK

             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ:
           i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i:
           |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|:
           (。);( ゚)==r─、|:
           { (__..::   / ノ:  グフィ!!
.           ', エエエエフ ノ:
    / / }      !___/ `i、
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ,:
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ):
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ:  ドクドク
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / /:
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/:
411デルママ:2007/05/17(木) 16:21:30 ID:oHJzzm9d
ママ登山の後の
http://c.pic.to/bj5bx
412名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 16:24:24 ID:oHJzzm9d
あんたもう10ヵ月過ぎてんだろ
http://a.pic.to/e11ep
413名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 17:01:26 ID:h1l8GeDv
>>411-412
でるくんかわゆす

うちのもはります。
http://r.pic.to/c322e
414名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 17:12:07 ID:8zHRRBPV
あらー皆さんのカワユス♪お馴染のデルタ君の他にもo(^o^)o とてもスタイリッシュな卯さんですね。私の卯は体重3`近くある大物です(-_-;)
415413:2007/05/17(木) 17:20:57 ID:h1l8GeDv
>>414
良かったらうpしてください♪
416名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 17:34:16 ID:HVS3Ipc5
>>413
かわいーな
気持ち良さそうにしてる
目線がなんとも悩ましいね
>>414
ボンレスちゃん見たい(^-^)
417デルママ:2007/05/17(木) 19:12:46 ID:oHJzzm9d
>>413
うpありがとう
可愛い!!!
>>414
大物の卯ちゃん
憧れちゃいます(*^.^*)
みたいですぅ

で、うさぎって文字を
一字で書きたくて兎て
してたけど「卯」が断然
(・∀・)イイ!
「卯」って使わせてもら
ってもいいでしょか
卯と仲良く暮らす為に〜
って〜変?(笑)
418名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 21:46:25 ID:8zHRRBPV
ウチのベイビーは太りすぎらしく盲腸便中々上手に食べられない最近です。ケツの周り糞だらけです(^-^ゞ適度な食事と運動一緒に
しているのですが…デルママさんどうぞ使って下さい♪恐れ多くてベイビーはうPできません(^o^;)
419デルママ:2007/05/17(木) 23:31:15 ID:oHJzzm9d
>>418
レスありがとう
ございます。
さっそく卯ちゃん
いただきます!

一度してみたかった
デルロップ卯。
http://c.pic.to/bjynh
http://r.pic.to/c3tuz
420名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 06:56:48 ID:YXYwA+GX
実は私の昔のコテは卯でした(^o^;)↑一度で二度楽しめるデルタ君カワユスです。ウチのはミニウサでチンチラ入ってる模様。来週二ヶ月振りの臼歯研磨予定です♪
421名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 09:20:42 ID:WUKgLUlb
3kgのミニウサで臼歯研磨
食事が心配だね
422名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 09:36:29 ID:nHmFvCpN
盲腸糞食べられない肥満体って病気になるだろw

カワイソひどい飼い主だな
423名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 09:41:19 ID:q9KmaHne
ここは酷い飼い方するのが多いのですね。

成長期のペレット制限で栄養障害となり670gしかないネザーランドドワーフ。
盲腸便を肥満で口が届かず食べられない3kgのミニウサギ。

二人の飼い主には何か通じるところがある。
見意識の中の仲間意識が生まれていてワロタ。
424デルママ:2007/05/18(金) 10:41:47 ID:RZHJRRCd
レスありがとうございます。
さようなら。可哀想な粘着さん。
425デルママ:2007/05/18(金) 12:47:08 ID:RZHJRRCd
>>420
ちゃんと病院へ通って
お医者さんの指示に
忠実に従ってんなら
凄く良い飼い主さんだ
と思うけどなぁ

卯が主食の牧草チモシーを
モリモリ食べてるとこ
みるとホッとするです

デルは健康診断したら
凄く丈夫で異常無し!
ていわれ安心したyo。

歯も内臓も丈夫なのは
ちっちゃい時にグロースも牧草も両方沢山あげてたせいかもね。

でもね牧草は
スノコの上に敷いては、、ほとんど捨てていた。
モリモリ食べているようにみえて、ほとんど
ただカジッていただけなのかも知んない。

大好きで食べるに時間のかからないペレットが
有る限りそれをお腹いっぱいい食べるよねぇ。
たとえケージの中一面が牧草地だとしても
仔卯ちゃんは牧草でお腹いっぱいになることは
まず無いんでないかい?

とにかく卯ちゃんには
牧草は食べさせないとね!
ってお医者様にいわれたyo。
426名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 13:14:38 ID:TkRs+JyW
仔ウサギはチモシーが大好きなんだよ。
牧草があればそれを優先して食べるよ。
大人のウサギとは嗜好が違うんだから。

成長してチモシーの穂を好んで食べるようになったとき
ペレットの方を好きになってるんだよ。
嗜好の変化が起きるんだね。
経験ある人も多いと思うよ。
嗜好の変化が起きたら、今度はペレットを制限しないと
チモシーをたくさん食べなくるんだよ。

嗜好の変化を書くとね
仔ウサギ:チモシー>ペレット
大人ウサギ:チモシー<ペレット
こうなるね。
成長期に牧草を食べ放題の環境にしたら、
牧草でお腹一杯になっちゃうから、
チモシーは夕方にひとつかみでいいですよ。
って飼うときにしっぽで昔教えてもらいました。
チモシー好きにするために、チモシーは必ずあげてくださいね。
でもひとつかみでお願いしますね。って教えてくれました。
427名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 13:20:19 ID:TkRs+JyW
大人になったらペレットを制限しないとチモシー不足で病気になるから気をつけてね。
獣医書や飼育書によると、ペレットは1日に体重の1.5%が適量の目安らしいですね。
428sage:2007/05/18(金) 18:17:18 ID:RZHJRRCd
>>426-427
実際、あなたの卯ちゃんはどうでしたか?ぺより牧草が好きでしたか?

うちのもチモシー普通に食べてましたが、お店で
「これ食いつきいいョ」て進められたペレット、
グロースのほうが恐ろしく!好きでした。

実際、餌ずけに利用出来ちゃうくらい大好きで
凄い勢いで夢中になって食べまくってました。

仔卯がグロースよりチモシーが好きだったなんて
自分には、とても信じられません。なんでぇ??

で、そのグロースは4、5ヵ月?あたりから月齢に合わなくなってきたのか飽きたのか徐々に食べなくなりメンテナンスに少しづつ替えていきました。

でもチモシーは今までずーっとコンスタントに食べ続けてます。

うちの卯は今でも、やはりペレットのメンテナンスがお菓子の如く大好き。
でも今は1日に体重の1.5%しか、あげないから
毎日楽しみにしてんのか、あげると大騒ぎです。

主食で牧草もよく食べるし
結果、市販の卯用のお菓子などは全く必要なし!あげる気もないです。

馬糞みたいな正露丸(笑)いや、●は正露丸の2倍の大きさで質感が馬糞状。
歯も今のところ大丈夫です。卯は歯が命だって
お医者様に聞きました!
429デルママ:2007/05/18(金) 18:48:47 ID:RZHJRRCd
>>426
見逃してた。。。
そうかぁ〜昔教えてもらったのですね!
430名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 19:10:54 ID:TkRs+JyW
あんたの話は過去との内容に辻褄合わないことが多すぎる。
辻褄あわせに失敗した部分がウソだと申告している様なものだ。
431名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 19:11:52 ID:TkRs+JyW
ウソついてまで何がしたい。
432デルママ:2007/05/18(金) 20:11:38 ID:RZHJRRCd
>>430-431
今迄実際に体験した事や現に実践している事、教わったり調べた事を書き込んでいるだけでウソを書いているつもりは一切ないのですが

カキコや卯に関して経験が浅く年寄りでボケているかも知れないので結構間抜けなミスや説明不足があるかも知れません。

それらの確認、訂正やお詫びがしたいので、そのように思われた所のご指摘をよろしかったらお願いします。
433名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 20:18:41 ID:Z8lpSdjG
800gあるよといっていた体重が670gと言うのは?
トイレのしつけは完璧ですと豪語していたのに、できていないのは?
年寄りボケで済ますつもりですね。
434デルママ:2007/05/18(金) 23:32:27 ID:RZHJRRCd
>>433
800gはペレット沢山食べ太ってた頃の満腹時で実は盲腸糞残したりしてました。
今は650g〜720g位。牧草主食でスリムになって大体これがうちの卯の標準体重だってお医者に教えていただきました。

生き物だから体重だって体調だって生理現象(トイレ他)だって日々変化しますyo(笑)

トイレは今現在ケージの外ではほぼ完璧。ケージの中も以前はほぼ完璧だったのに

なぜか今は●は70%位シッコは1日1~2回位で大体決まった場所なんだけど三角トイレをケージの真ん中におきたくないし‥

「ケージの外ではしないんだし」あまり汚さないからって事で諦めて妥協しちゃいました。

最近、網の下の猫砂やめ新聞紙にしてこまめに替えるとトイレでシッコの確率が良くなったみたい。
忙しくなったらこまめには難しくどうなるかわかりませんが、、、
435名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 23:49:06 ID:zj98gRyg
>生き物だから体重だって体調だって生理現象(トイレ他)だって日々変化しますyo(笑)

そのセリフ、良く覚えておくといい。
お前の押付け文を書くときに、必ず読み返すことだな。

436名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 23:56:45 ID:idvUZluR
>ペレット沢山食べ太ってた頃
そんなこと一度もないと書いてた。
なんでウソつくの?

縄張りの主張が云々いっていたけど
マーキング行動をしつけできていない自分は妥協で済ませ
他人には説教していることをどう思っている?
トイレ完璧ですなんてウソまでついて何がしたい?


437名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 00:06:57 ID:UkGqBvS8
>今は650g〜720g位。牧草主食でスリムになって大体これがうちの卯の標準体重だってお医者に教えていただきました。

骨格から判断すれば、体重700g以下ということだよ。
成長期の栄養不足でそんな大きさになってしまったという認識を持て。
あんたは一番栄養が必要なときに、食事方法をカンチガイしてしまったのだよ。
どこの世界に670gが標準のネザーがいる?
個体差というのは800gから1300gまでの標準の中にいての話だ。
小さいなと指摘受けたときにキレて反論して、今じゃ800gあるとか言っていたが、
お前のいう牧草主体の食事ではなく、ペレット沢山で無理に太らせたんだな。
自分の失敗を突っ込まれて、そのツケをうさぎに持っていくなんて自己中もいい加減にしろよ。
そんなクソ飼い主が何を他人に躾けはどうだとか、食事はどうだとか、フザケンナ。
438デルママ:2007/05/19(土) 00:45:08 ID:ikkIEMKd
>>436
ケージの外では一切シッコはしないんだけど。
卯自身のケージの中の決まった場所1カ所だけにシッコするのがマーキングだっていうの?
なんか違う気がするけど・・どうなんだろ?
439デルママ:2007/05/19(土) 00:59:13 ID:ikkIEMKd
>>436
>ペレット沢山食べて太ってた頃
>そんなこと一度もない
っていつどこでどんなふうに書いてたの?そのレス覚えてないんで出してみてください。
何か間違ってるか勘違いして受け取ってない?
440名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 00:59:32 ID:UkGqBvS8
>シッコは1日1~2回位で大体決まった場所なんだけど
>ケージの中の決まった場所1カ所だけにシッコするのが

はいマーキングじゃないね。

ケージ=トイレと躾けたんじゃないのww
牧草はケージの中で食べ放題。ケージにいる時間の方が長い。
それでなんで1日2回しかシッコしないんだ?どういうウサギなんだよ。
441名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 01:02:34 ID:UkGqBvS8
>>439
>いつどこでどんなふうに書いてたの?そのレス覚えてないんで出してみてください。
>何か間違ってるか勘違いして受け取ってない?


>確認、訂正やお詫びがしたいので、そのように思われた所のご指摘をよろしかったらお願いします。

お願いされたから書いてやってるのに、自分で調べたらどうだ?
442名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 01:11:57 ID:4SKpmZUN
>439
じゃあ、ペレット沢山与えて肥満にしてたことを認めるのだな。
443名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 01:14:44 ID:UkGqBvS8
>ペレット沢山食べ太ってた頃の満腹時

あんた御自慢の牧草」食べ放題はどうしたんだ?
このときはどうしていたんだ?
いつものように矛盾だらけで、またもや辻褄が合わなくなってきたな。
444名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 01:15:43 ID:oTNrT4uy
とりあえずこれでも見て和みなされ。
鳴き声もかわいいし、動きがかわいい。
ただ、モノクロでかなり小さくしか写ってないけど。
http://g.pic.to/b8ena
445名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 01:17:50 ID:UkGqBvS8
トイレの躾けは完璧です。ってセリフは何度も見たが、実際はできてないんだろ?
自分が躾けできてないのに、なんであんなに偉そうに説教口調で書く?
何様の お・つ・も・り でございますか?なあ、ばっちゃん!
446名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 01:24:58 ID:UkGqBvS8
>>444
PCからはこの時間帯は見られない。
だからそれでは和めないよ。
447デルママ:2007/05/19(土) 01:41:00 ID:ikkIEMKd
>>437
ペレットは生後2ヶ月でお迎えした時からたっぷり食べてましたよ。
ペレットの量は料理用計りできちんと計ってましたし、個体差ですよ。

800g〜1300gといういうのはショー??なんだっけ単語が出て来ない〜(汗 としだな。疲れたかな?)耳の長さが5p以下とか差し色はDQとかの基準か何かでなかった?
うちの卯は血統書付きでもないしただのペットなんで800g〜1300gなんて関係ないですよ。
可愛いければなんでもいい。ペットだし・・ね!

まあ、そんなに怒って熱くならないで〜(笑)
448デルママ:2007/05/19(土) 01:49:42 ID:ikkIEMKd
>>440
外はトイレでしてるからよ(笑)
わかりにくかった?
449名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 01:52:37 ID:UkGqBvS8
世界最小の部類のペットうさぎがネザーランドドワーフだよ。
それより小さいのはアナウサギにはいないのよ。
ホーランドロップ系雑種で1300〜1800gというのとワケが違う。
ホーランド系で1050gなら、ドワーフ系の血が濃くて小さめなんだと理解できるが、
最小部類のうさぎが標準体重範囲の最低値の8割りしか体重がないなんてのは、
血統書がないから関係ないなんてならんだろ。
骨格からすると適正と獣医師が判断しているのだから、その骨格があまりにも小さいんだよ。
あんたが初めの頃しきりに小さくていいでしょ自慢していたときに栄養障害で成長できなかった結果だ。
自分のうさぎも満足に成長させられなかった飼い主が、食事に関して偉ぶるのはやめろ。
そして、躾にしても同じ。
あんたが説教口調で自分ができてもいないコトをエラソーにカキコするのを止めると約束するのなら、
もうしつこく突っ込んだりはしないよ。
450デルママ:2007/05/19(土) 01:54:14 ID:ikkIEMKd
>>441
レスありがとう!
携帯なので過去スレはログ出来ません〜(汗)
451名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 01:58:37 ID:UkGqBvS8
>>448
よくわからん。
外でトイレは1日に何回するんだ?
452名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 02:00:57 ID:UkGqBvS8
>>450
自分で確認もできないのに、
いつどこに自分が書いていたかを教えて欲しいのか?
453名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 02:07:18 ID:UkGqBvS8
>>447
お前のうさぎはナキウサギの血でも入っているとでも言うのか?
アナウサギの雑種なら、どんな血が混ざればネザーより小さくなるんだ?
ネザーより小さい種類を一つでも言えるのか。
454デルママ:2007/05/19(土) 02:11:07 ID:ikkIEMKd
>>442
はい、でも牧草もりもり食べれる卯だから
すぐにスリムになれたけどね!
太っちゃたのは家族で飼ってて打ち合わせ
間違っててペレットあげすぎてたのですよ。
太っても牧草食べれるんですぐ戻せたから平気だだったし無問題。
455名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 02:11:18 ID:1vAcS2O/
おまえら、
本当にデルママをかまいたくて、しょうがないんだなw
寄ってたかって、大人げないw
デルママが気に食わないのは分かったが、
端からみたらおまえらの方が、恥ずかしいぞ
456デルママ:2007/05/19(土) 02:20:19 ID:ikkIEMKd
>>443
どんなにペレットでお腹いっぱいでも
それなりにチモシーはカジるだけで幸せな卯ちゃんです
457名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 02:25:42 ID:UkGqBvS8
ハイハイ
世界最小のネザーよりも小さい雑種が存在するというわけだね。

オレには標準の大きさまで成長させられなかった飼い主の不手際と
その犠牲となったうさぎにしか見えないがね。
458名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 02:26:53 ID:UkGqBvS8
>>456

意味わからん。
459名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 02:29:44 ID:UkGqBvS8
>それなりにチモシーはカジるだけで幸せな卯ちゃんです

これがあんたのいう牧草食べ放題の状態なのか?
話にならんな。
460デルママ:2007/05/19(土) 02:32:56 ID:ikkIEMKd
>>451
ごめんなさい
トイレの外でした以外は全部トイレの中でシッコしたってことです。
わかるかなぁ〜
も、もう間違ってないよね文章
461名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 02:37:19 ID:UkGqBvS8
>>460
>も、もう間違ってないよね文章

誰への質問だ?
462名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 02:40:44 ID:UkGqBvS8
>いつどこでどんなふうに書いてたの?そのレス覚えてないんで出してみてください。
自分の記憶が曖昧なのに、よくもまあ、断言できるな。
ましてや、過去スレを指摘されても本人確認できないと宣言。
馬鹿すぎだろ。
463名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 02:53:47 ID:wo8bs1Zr
デルママ
アンチなんかに負けるな!!
464名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 02:58:27 ID:UkGqBvS8
>>463
おいおい別に勝負しているわけではないぞ。
465名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 03:09:44 ID:UkGqBvS8
デルママ=略してデマ
デマって成長不良の670gのネザー系雑種をトイレの躾もできない飼い主ってことでFAだろ。
466名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 03:54:42 ID:wo8bs1Zr
デマって無理があるしつまらん
やり直し!!
467デルママ:2007/05/19(土) 04:27:12 ID:ikkIEMKd
伝えたいことを書き込みで表現するのは自分にとってもどかしく難しい時間のかかる作業です。

うち卯が仔卯の頃
ペレットでお腹いっぱいになって
牧草はちょっとしか食べられないけど飽きるだけ手間暇かけて食べたいだけ食べ、カジりたいだけカジる食べ放題

トイレのしつけは今のところほとんど出来てると思います。
ケージの外で一切●もシッコもしないし
ケージの中でもシッコはほとんどトイレでしてる

うちの卯には食餌制限も全くしてないし健康で
家族皆で大切に可愛がられて育てられている
ただの小型な卯ちゃんだってことです。

今日はもう、疲れました。。
さようなら。若いひと・・
468名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 08:56:37 ID:YoslC/5N
>>434
>シッコは1日1~2回位で大体決まった場所なんだけど三角トイレをケージの真ん中におきたくないし‥
>>438
>卯自身のケージの中の決まった場所1カ所だけにシッコするのがマーキングだっていうの?

>>467
>ケージの中でもシッコはほとんどトイレでしてる

約30レスで言ってること変わっちゃうのはなんで?
469名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 08:59:54 ID:YoslC/5N
>ペレットは生後2ヶ月でお迎えした時からたっぷり食べてましたよ。

あんたのタップリは、齧る程度のことを言うのだろう。
ホレこんなカンジ↓
>どんなにペレットでお腹いっぱいでも
>それなりにチモシーはカジるだけで幸せな卯ちゃんです
470名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 09:21:14 ID:YoslC/5N
なんだかんだと言っても670gのうさぎってことは変わらない。

ネザーより小さいアナウサギはいないという事実。
世界最小のネザーよりも2割も小さいネザー系雑種だという事実。
デルは骨格から判断してその大きさが適正だという事実。
骨格が形成される時期にきちんと成長できなかったという事実。
全部の事実を受け止めろよ。
471名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 09:25:07 ID:YoslC/5N
>>467
君は成長不良の670gのネザー系雑種をトイレの躾もできない飼い主なんだよ。
472名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 09:28:46 ID:wQfIcN2C
>>467
>伝えたいことを書き込みで表現するのは自分にとってもどかしく難しい時間のかかる作業です。

どんなにオツムが弱くても、真実だけを書いていればこんなに矛盾したりしないはずだろ。
矛盾の辻褄を合わせようとするから難しく時間がかかるのだろうよ。
473デルママ:2007/05/19(土) 11:37:18 ID:ikkIEMKd
>>425
もう、いくら説明しても無駄。
粘着ちゃんには理解不能なようだし疲れる。
スルーします。
さようなら〜(笑)
474名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 11:50:37 ID:bap6uUez
>>473
>君は成長不良の670gのネザー系雑種をトイレの躾もできない飼い主なんだよ。
475名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 11:52:29 ID:gmH75AqV
>>473
説明って・・・・・
ぜんぜん説明になってないだろ
476名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 12:06:01 ID:c9DGJpBs
事実だけを書けば、こうなるな。
デルバアは670gのネザー系雑種10ヶ月♂を飼っている。
そのウサギはケージ内の真ん中、トイレでないところでシッコをよくする。
477名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 12:32:20 ID:5OHtXAOh
>>432
>訂正やお詫びがしたいので、そのように思われた所のご指摘をよろしかったらお願いします。

>>473
>もう、いくら説明しても無駄。
>粘着ちゃんには理解不能なようだし疲れる。
>スルーします。

たった40レスで自分がお願いしたことも忘れて…
そしてキレちゃって…。

なにさまのおつもりなのかしら?
478名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 16:35:17 ID:7hlulubw
体重が100?K以上変動するのは明らかにおかしい

うちのウサギは5ヶ月から1360gになってから
検診に行っても10g増減程度
現在は2才過ぎたが半年おきの病院での体重測定でも
ほぼ1360g
479名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 17:16:57 ID:ikkIEMKd
>>476
健康診断だけじゃ無くて普段から家で実際に測ってるけど
病院その他で外出したとか餌と水でも朝晩50g位は軽く変化するよ。
シッコしても10~20g変わってるし
肥満解消も合計して100g位は軽く変わったりするんじゃない?

それとも家のハカリが壊れてるのかな?
480名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 17:20:43 ID:F8JgdNNa
今度はハカリの故障か?

辻褄あわせも大変だなw
481名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 17:21:48 ID:ikkIEMKd
>>476
>>478
スミマセン。
482名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 17:28:13 ID:vWkQEGit
そんなにツッコミいれてるといつかみたいに自己申告する毎に体重がどんどん増えていくぞww
483名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 17:36:46 ID:w2LgRMW1
うさぎ670gの体重に対して50gは、実に7.5%に値する。
体重55kgの人間が毎日朝晩で4.1kgも体重が増減するのと同じことになる。
もうアフォというか、なんでそんなに(ry
484名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 17:37:34 ID:ikkIEMKd
>>480
ああ、そいうことも考えられるけど
あのときは盲腸糞残したりしてたから実際太ってたんだと思う。
牧草モリモリ食べれるからすぐ治ったけど。
485名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 17:55:38 ID:3Yh6vBTu
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     | |     |  < >>479のカキコみて失笑しました
    |     | |  i⌒i.__.|   \_______
    |     | (_`○´__)
    |      V L人__!ヽ
  /              \       / ̄ヽ  / ̄\
 /                 ヽ      |    |  |    |
 |                  |      |    |  | i⌒i.__|
 |   ●         ●   |      |    |__(_`○´__)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ                /    /      L人__i,  < しっしょうしますた
  \      ×      /   ./           ヽ   \_______
     -、、,,,,,___,,,,,、、-      |  ●       ●  |
   /::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、    '、     ×     /
  (__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__)    >┬―‐,、―‐┬<
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ∩∩
 /~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   (・x・) シッショウシマスタ
 `ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´  く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ  /;;゜;Y゜
486名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:06:17 ID:ikkIEMKd
>>843
ありゃ、間違ってた。
スミマセン。
>軽く変化するよ。でなく
>軽く変化することもあるよ。だった。

実際に卯と外出して帰宅してハカリに乗せてみたら
満腹状態外出前710〜660になってて慌てケージに戻して牧草食べさせたことがあります。

本当に病院で測っても700の時や650の時もある
わけわかんないや
487名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:08:12 ID:JirBQ1wi
おばさん、キャラ変わってない?
なんかなげやりになってるww
488名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:14:54 ID:wo8bs1Zr
デルママにストーカーしてるヒトは
もしかしてホの字だなw
489名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:16:14 ID:ikkIEMKd
>>485
どうでもイイけど
可愛い絵だ。

自分で実際に測ってみると
解ると思うんだわ〜。
490名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:18:11 ID:WwerRmym
50gの体重変化を正常値とみなす獣医だとしたら、信用出来ない

成長期に検診に入って20日後牧草買いがてら
体重測定もかねて再診時に13g増えていたのだが(当時695g)
ウサギの10gは大きな意味を持つと先生も言っていたが
小さなウサギの飼い主にしては50gもの体重変化を普通とするとは…
491名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:23:59 ID:ikkIEMKd
>>487
あらそう?
年寄りだからおばさんっていわれると
なんかうれし〜(笑)

疲れてて、一行レスしか書く気になんなくて・・
492名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:32:45 ID:Wcx24xl+
獣医の体重計と家の物では精度が比較にならない
家のデジタルスケールでは0から下はない
動物病院の体重計は0.00まで

493名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:32:58 ID:ikkIEMKd
>>490
(´ヘ`;)はぁ?
餌食べたって水飲んだって10や20軽く変わるでしょ〜(笑)
あんた、ペレットを測ってみたことある??
494名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:44:02 ID:ikkIEMKd
>>492
あーあ、家のは料理用ハカリだって。あんたの体重計じゃないよ。
1g単位でないとペレットも正確にはかれないでしょ
うちの卯ちゃんに今、ペレット1日12gを測って
2回に分けてあげてるよ〜(笑)
495名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:50:18 ID:3uD7zTRW
確かなものは何か?
おかしな人が一人居る…これだけは確か。
496名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 19:05:00 ID:vhrxvtHW
>>494先週は10gって書いてたけど、2g増えた理由はなに?
497名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 19:07:02 ID:/M9hF5g8
>>493



その理論でいうと、2リットルのペットボトルの水を飲むと体重が2kg増えるとでも思っているのか?
バロスwww
498名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 19:10:22 ID:4FMBw3FQ
>>496
辻褄合わせようと必死になってるんだよ。
ペレットを2g増やしておけば、うさぎの体重を133g増やせるからね。
2÷0.015=113.3g
499名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 19:44:59 ID:xgPymj6o
一時的に増加する体重=食べた重量

それで800から670になるのね?
じゃその時はペレット130グラムたべたんだねっ!
すごく良く食べる子なんだね
うちのフレンチロップと同じくらい食べるんだね
すごいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
500名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 19:52:56 ID:lR9y9AOe
家はショータイプばかり7匹いるが
ショータイプはペレットは食べ放題、牧草は一握りが基本
だが体重は大人になってから太る事も無く約一定
何をあげてそんなに太らせてしまったんだろうねw
あ、ショータイプじゃないからガツガツペレットとなるとがっついて食うのかww
501名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 23:02:17 ID:L2LvggLC
http://kjm.kir.jp/?p=119137
体重なんて月に1度測るか測らないかだな
502名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 05:34:58 ID:enSLi3mH
>>496
お医者さんの指示。
503名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 05:42:12 ID:enSLi3mH
>>495
1スレ毎IDが変わる粘着ちゃんのことですね〜(笑)
504名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 05:44:52 ID:enSLi3mH
>>497
自分で実際にやってみたの?
505名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 05:50:09 ID:enSLi3mH
>>498
自分で実際に見たこと、したことを書いてるだけ。
506名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 06:07:09 ID:enSLi3mH
>>499
>>454
事情があってしばらく実家に帰っていたら
家族の者が毎日ご飯茶碗1杯のペレット約50~60g位をあげてしまってて水も結構飲んでて太っちゃった結果測ったら800g。
507名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 06:36:04 ID:enSLi3mH
>>500
そーだよん
あんたのいうとーり
ペレットやるとガツガツ食いついつくるよ
10gから12gにしてもいいってお医者さんに
指示もらえただけでも嬉しかったくらい

うちの卯はただのペットで長生きしてもらいたいから牧草が食べ放題。

ショータイプって牧草が主食でないんだね。
歯とか、お腹の調子は大丈夫なんですか?
508名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 06:49:51 ID:enSLi3mH
>>501
体重測ってるだけでも立派ですよね。

うちは家族の健康の為に料理用ハカリも使ってます。
で、ついでに卯の餌とかも時々測っちゃうわけで
509名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 09:14:01 ID:aT834K/g
時々ってウソ臭いねえ。
測るなら毎回だろ。
10gと12gの差など目分量ではできないよ。
医者が2g餌を増やせと言ったなら、その理由も聞いているはずだが、
その理由はいえるのかな?
また辻褄あわせを考えなくてはいけないねえ。
510名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 09:15:23 ID:aT834K/g
体重測らないとペレット量がわからないでしょ。
別に体重測ると立派なの?
普通のことじゃん。
511名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 09:19:17 ID:7SkLRb+s
>>502
医者が10gから12gにペレットを増やしなさいって指示を出したのはいつ?

512名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 10:01:19 ID:enSLi3mH
>>510
その普通のこともしない飼い主もたまに
いるじゃん。
513名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 11:12:36 ID:enSLi3mH
>>511
デルが牧草で目を怪我してて眼薬なくなったら病院へ行き色々教えていただいてます。
その時お医者さんにペレット大好きで、もっとあげたいと言ってみたら
今はそんなに太ってないし「2g位なら」増やしても良いってことになった。
514名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 11:37:32 ID:DmiEYmH2
いつ?
の意味がわからないのかなあ何日前かってコトだと思うけど・・・・
515名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 11:55:16 ID:enSLi3mH
>>514
何日前か忘れたよ。
この前病院行った時だと思うけど、判らない。
そんなに大事な事かな?
何で何日前か知りたいんだろ?
516名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 12:09:57 ID:EjPspNtX
忘れてしまうほどそんな前の指示なのか?

へんだな、先週には医者の指示で10gのペレットを与えていると書いていたのになあ。
???
517名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 12:44:53 ID:enSLi3mH
>>516
ごめんなさい。
10gから12gになったばかりの時で、間違ったみたいです。

年のせいか最近よく物忘れして困ります。
特に数字を間違いやすく
>>のあとの数字にいつも苦労してます。
ご迷惑かけてスミマセン。
518名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 13:43:26 ID:EjPspNtX
それもおかしいな、よく読み返してみたら一昨日は10gって書いてるのになあ。
519名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 13:56:50 ID:enSLi3mH
>>518
数字を間違いました
スミマセン。

うちのハカリです。
http://c.pic.to/dbpdf
520名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 13:59:06 ID:enSLi3mH
キャッチ!
http://b.pic.to/ay7eo
521名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 14:05:18 ID:EjPspNtX
>>519
何?
なんの数字のことです?
522名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 14:08:17 ID:EjPspNtX
>>520
キ、、キモチ悪い。

心霊写真みたいのうpするのやめてクレ!
523名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 14:11:03 ID:enSLi3mH
524名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 14:17:07 ID:enSLi3mH
>>522
あら、またまちがった
スミマセン〜(汗)
どうぞ‥
http://u.pic.to/cgh5p
525名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 14:43:51 ID:enSLi3mH
>>522
ごめんなさい。
>>520の画像替えました
垂れ耳さんの♪まねっこ〜
http://b.pic.to/ay7eo
526名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 15:16:26 ID:enSLi3mH
えらいっ!
http://g.pic.to/bvu4h
527名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 15:19:21 ID:enSLi3mH
ぐ〜なし〜♪
http://g.pic.to/bvii2
528名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 20:08:03 ID:EjPspNtX
ミルク用スプーン使って量ってますと言い張ってペレット与えていたヤシが、
急にハカリで測ってだってえw??(笑)
医者の指示だってえw??(笑)

もう、後だし、また、後だし、で本人も何がなんだかわからないんだろ。
あんたのウソにはホント呆れる。
ウソ付も度が過ぎると笑えないぞ。

529名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 20:43:19 ID:enSLi3mH
>>528
先にハカリで測ってるからミルク用スプーン1杯のペレットが約5gだってわかったわけで・・
説明不足でごめんなさい。
530名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 20:48:10 ID:EjPspNtX
ところでペレットを2g増やせと言われた理由は?
骨格から判断して670gは適正な体重だと言われたんだろう。
何故133gも体重が重いウサギに適するペレット量に変更するよう指示がでたの?
531名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 00:01:17 ID:FWam8PMm
>>528
ご指摘ありがとうございます。

まず最初にミルク用スプーン1杯のペレットが
何gなのかハカリで測らないと判らないから測ってるわけで・・

ペレットをハカリで測ったそのスプーンを使いペレットを1杯2杯って量てるわけ。

料理用のハカリは家族の健康の為に昔から使てて
「まず最初にハカリで測って‥」って書かないと
理解出来無いって気がつかなかった

説明不足でした。ごめん。
532名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 00:37:37 ID:sM4PCYB4
>デルババア
670g
に対して133gって・・・・・
なんと約20%だ〜。
突然、20%も重いうさぎと同じ量にしろと指示する医者の意図がまるで読めん。
そんな奇怪な指示について、理由(ワケ)を聞かないわけないよな。
なぜそんなに急にペレットを増やすのだい?
急激にカロリーを必要とする状態になったとはとても思えないが、
普通に考えると、産後授乳期の♀や、病気回復時が妥当。
ペレット減らすなら納得いく理由はあるが、健康体を自慢する個体にここでペレット増やす指示が意味不明。
でまかせでないのなら、ペレットを急に増やす理由をちゃんと説明シロ。
533デルタママファン:2007/05/21(月) 01:26:20 ID:jXy+L8E4
かわいい〜デルタいつも癒されています☆   デルタママ変な奴は相手しちゃだめだよ☆     デルタ可愛すぎ!!
534名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 01:56:38 ID:FWam8PMm
>>530
それは>>513に書いてます。アバウトなんです。

6gが2回
1回に1g増やす

1gのペレットを測ったら
約20粒位で、3本指1摘みくらい
ミルク用スプーン山盛り1杯から
マイナス5gが1gでした

ほんとにちょっとなんですが‥何か問題ありですか??
ペレットやるのはたまに忘れたりするんですが
牧草は食べ放題にしていて結構食べてるようで
茶色い大きな●をたくさん製造してます。
535名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 02:25:01 ID:FWam8PMm
>>533
ありがとう
理解してくださる
暖かい言葉をいただき
とても嬉しいです。
これでやっと
安心して眠れます。
では、また
536名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 07:17:42 ID:9UT1+TRW
670gの1.8%を与えているってこったな。
537名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 07:20:23 ID:OgqKFJ77
>>535
あなたの話には信憑性という、とても大切なものが欠けています。
たとえ書き込みの内容が正しかったとしてもです。
なぜなら、あなたは自分のウサギを成長不良に育て、
トイレの躾も間々ならない飼い主だからです。
538名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 08:30:32 ID:FWam8PMm
539名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 08:32:13 ID:FWam8PMm
デルさん
http://n.pic.to/bz1t0
540名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 08:49:27 ID:FWam8PMm
541名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 08:51:51 ID:FWam8PMm
542名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 08:55:14 ID:m7WNwhqk
トイレに乗ってる写真をいくらうpしても、
自分でカキコした真実は取り消せないということに気付けよ!
ケージの真ん中あたりのトイレではない場所で毎日2回シッコすると昨日書いていただろう。
543名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 08:55:55 ID:m7WNwhqk
体重670gも取り消せない真実だろ
544名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 08:58:12 ID:m7WNwhqk
>>541
あなたは自分のウサギを成長不良に育て、
トイレの躾も間々ならない飼い主です。
545名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 09:29:34 ID:FWam8PMm
スル〜♪スル〜♪
測られてるデル〜♪
http://web.i.pic.to/zoom.php?p=afeqc-1-83d5.jpg&a=df21ab44c6771d4996b85c3311a90c
546名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 12:23:57 ID:FWam8PMm
デルちゃん
http://n.pic.to/bm317
547名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 12:41:36 ID:FWam8PMm
あららのデルたん
http://f.pic.to/extyu
548名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 12:56:01 ID:FWam8PMm
デルのおうち
http://e.pic.to/iftdo
549名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 16:46:26 ID:xdWbf5l6
デルちゃん可愛すぎ(*^_^*)
550名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 17:44:13 ID:FWam8PMm
ありがとう〜

ロップなデルちゃん
http://k.pic.to/e79vz
551名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 22:27:44 ID:xTA2gNxK
http://c-au.2ch.net/test/-/occult/1173942650/1-で 少し騒ぎになったんですが 皆さんは どう思いますか?

(観覧注意)
547:本当にあった怖い名無し :2007/05/15(火) 22:37:36 ID:wiZd581rO
うさぎの鳴き声
http://h.pic.to/ffcdc
うさぎって こんなに鳴くものですか?
552名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 23:04:23 ID:DVbi11Tf
>>551
ネタじゃないのなら、うさぎはそんなに鳴かない。
誰か押さえつけているようだが、かなり嫌がっている
ように見える。
素人の私には虐待動画に見えた。見るに耐えられん。
553名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 23:44:01 ID:xTA2gNxK
>>552 グロ画像スレですので ネタ ではない様な… 私は じっとするのを嫌がってるだけかな とも思ったんですが…

うさぎさんスレなので 観覧注意と付け加えさせて貰いました。
スレ違い すいませんm(_ _)m
554名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 00:45:44 ID:mtGHdqQ/
>>553
なんか感情に任せてレスしてしまったよ‥
気を悪くしたならごめんね(´・ω・`)

あんなにキーキー鳴くなんて事は、よっぽど嫌な事されたんだろうと思う。
ただ押さえつけられただけじゃ、あんなに鳴かない‥と思うよ。
それをカメラにおさめて、動画をうpした飼い主に腹立ってしまって。
555名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 08:22:25 ID:3mtlLsk8
ふーん
556名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 08:43:11 ID:bCcGEmDm
>>551
PCからはアクセス制限かかっていて見られない
通報したければ、ご自分でどうぞ!

オカルト板のグロ画像スレの住人なんてキモチワリーしな
557名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 12:54:50 ID:ngtEE9IT
ほんとに虐たいじゃないよね?あんな泣き方する普通?うさぎ飼ってた人ならわかると思うけどあんな泣き方しないはず。通報しますよ。変な画像は、やめましょう。とても不愉快だし、何だか腹立つ!
558名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 08:14:59 ID:TjBEV6s5
絶対押さえつけてるね!それに後ろのほうで見えないように痛い事してると思う。
559名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 13:09:44 ID:vjjc3yGB
うちのうさ病院連れてって行った時、注射をうつ時にさえあんな泣き方しない!そーとー痛い事してるだろ。専門家にみてもらうぞ!
560名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 20:38:19 ID:MsLV6/ZT
PCからはわざと見えないようにしてるんだと思う
携帯だけなら影響も反響も少ないからね
561名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:12:36 ID:2crCrSNC
かわいそうなことするんじゃねえカス
562名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 04:52:05 ID:ep2AXm06
マジありえん映像。。。涙でてきたぁ。
563名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 10:32:46 ID:cXM3txEm
553新たな、フェレットに続き、務所いきだな。おまえ
564かぉぽん:2007/05/29(火) 01:41:56 ID:oz47MwkF
ロップのぽん太だょ(^▽^)よろしくぅ!!
生後四ヶ月半だょ。

http://p.pita.st/?m=hkh9k7vw
565名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 01:03:33 ID:iu4DHyKK
携帯の請求明細来る頃からパタといなくなったのがいるけどパケット通信料みてひっくりかえったんだろうなあ貧乏そうだったし
566名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 11:45:51 ID:ujzX1wiz
パケ放題だから
問題無しですが
567名も無き飼い主さん:2007/06/03(日) 17:59:20 ID:QYuXsFAJ
>>551
これやばくない…?ソニーのフェレット並の断末魔だよ
だってうさぎってそう鳴かないじゃん
568名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 14:10:09 ID:MNRI1w96
564正直あまり可愛くない
569名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 08:45:17 ID:C/nQ/7Bz
久しぶりに画像貼り
http://h.pic.to/ggm6w
570名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 09:25:43 ID:C/nQ/7Bz
571名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 09:31:17 ID:C/nQ/7Bz
572名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 09:49:01 ID:AD6hdmnk
正直あまり可愛くない
汚いし
スレ汚しだよ
573名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 16:34:57 ID:A2i2QpSj
>>571 アップ可愛いい。
574名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 16:54:19 ID:E2PDece1
こんなにきたないアップが可愛いいなんてよほど自分の顔が汚いのね。
575名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 19:05:36 ID:DcoatPpc
いやー実物はもっと可愛いウサだと思うよ。写真は
撮る角度や光加減で毛並みが汚く見えたりあるし
綺麗に撮れるかは飼い主の腕次第もあると思う。
576名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 19:16:36 ID:C/nQ/7Bz
>>578
レスありがとう!
調子に乗って
もういちまい貼っちゃいま〜す(笑)
http://r.pic.to/j10lr
うさぎ大好き!
皆さんのうさぎさんも
みたいですぅ
うさぎさんはどれもみんな可愛い。
577名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 19:40:59 ID:C/nQ/7Bz
>>576>>578は間違い
>>573>>575
レスありがとうございます。
自分は写真とる事が
マジで下手!
でも、可愛いから思い出と記念の為に
いっぱい写真を残しておき
今、ここで元気に生きて癒やしてくれてるけど
いつか居なってしまうだろうこの子を
みんなにも見てもらいたくて・・
578名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 20:27:24 ID:/JBJqRFz
どういたしまして
579名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 21:22:28 ID:YaYDZLSC
>皆さんのうさぎさんも
>みたいですぅ

60ババアのカキコとは思えん
正直キモイ
580みち:2007/06/06(水) 21:30:34 ID:OygRsXef
デルタママ待ってたよぉ!  デルちゃんミニウサ?可愛いから大好きです☆いつもありがとう
581名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 22:00:20 ID:Vmt2TK+T
>>551はスルーでいいの?
582名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 02:54:02 ID:SLk82bhk
>>580
レスありがとう!
可愛いければ雑種でも
何でもいいですよね。

家族の者がピーターラビットのそっくりさんを
探してやっと見つけ出したのが
ネザーランドドワーフ
血統証無し
産地説明書付きの
この子でした。
チヤームボイントの白い足と
ちょっと長い耳に
一目惚れしたそうです

http://b.pic.to/bvd5t
http://n.pic.to/cahw3
http://n.pic.to/bz1t0
http://a.pic.to/e7nwy
583名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 02:57:03 ID:SLk82bhk
>>581
当然スルーでいいの。
584名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 07:49:51 ID:t1Bo/iNv
>>581
まあ、お前にゃ関係ないことだからな。
585名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 07:58:45 ID:Mg3awIfQ
あれだけでは虐待の証拠にはならんしな。はっはっはww
オマイラ騒ぎ杉ww
586名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 08:00:22 ID:Mg3awIfQ
>>563
よしよしそれでいい。
お前のような対応が正しいのよ。
587名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 08:17:57 ID:oNjVgnhi
ババアは虐待なんて関係ないのさ。自分のうさぎの画像うpすることだけに関心があるのだから。
588名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 08:34:21 ID:SLk82bhk
何もわざわざ
うさぎ大好きなスレで
そんな話はをしないで
もってこと。
虐待の話はスレ違い。
虐待関係のスレでしてほしいから。
589名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 10:38:17 ID:VKrgc0NT
所詮他人のうさぎのことだからな。どうでもいいだろ。ばばあに同意。
590名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 11:36:44 ID:SLk82bhk
スレ違いはスルーが一番!

もう、いちまい貼り!
色々食べたがっても
ダメです。
シヨボーンてしてても
ダメです。
うさぎさんは草食でしょ。
http://c.pic.to/bj5bx
591名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 16:19:39 ID:1LEFiw4v
うちのウサギしゃっくりみたいな事をしてる時あるけど…
これは何?皆なるものですか?
592質1:2007/06/10(日) 10:08:58 ID:084SBT5h
やっほー
593名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 10:11:35 ID:w3mBgffq
質一に動画貼られてたからきますた
594名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 10:19:55 ID:lZ7dycN+
質1て何?
595名も無き飼い主さん:2007/06/23(土) 10:31:20 ID:M84k3/wZ
さっき炎天下の中、父、オレ、弟による、逃げたうさぎ捕獲大作戦をおこない、終了しやした。
2匹はきついわ
596名も無き飼い主さん:2007/07/05(木) 16:51:17 ID:XmDfiHQt
ちょっとカッコイイ
http://s.pic.to/env3m
597名も無き飼い主さん:2007/07/05(木) 18:24:36 ID:atu7PfH4
うちのこはタレミミです。

ノ(・ω・)ヽ ブブッ
598名も無き飼い主さん:2007/07/05(木) 18:43:48 ID:XmDfiHQt
>>597
タレミミちゃんの顔文字
とても可愛いです
ありがとう!

御礼に
もう一枚はります
http://o.pic.to/htuib
599名も無き飼い主さん:2007/07/05(木) 19:55:57 ID:75fOY5Le
PC許可おねがいします。
600名も無き飼い主さん:2007/07/05(木) 20:14:10 ID:XmDfiHQt
>>599
残念ですが
19:00〜04:00のあいだは
パソコンでみることが
できないらしいです。
http://www.pic.to/maintenance.html
601名も無き飼い主さん:2007/07/12(木) 14:41:22 ID:Vrh+9+oM
ちょっとよろしいでしょうか。
ウサギの食玩フィギュア買ったら体が真っ白で目が黒いんだけど、
ホト以外で白ウサで目が黒いのっていましたっけ?白ウサは
ルビーアイドホワイトとブルーアイドホワイトしか知らなくて。
602名も無き飼い主さん:2007/07/14(土) 11:46:45 ID:lFYZ3A6w
>>601
赤でも青でも所詮は食玩フィギュア。
目が黒くたって別にいいんじゃないの?

マイメロの目だってブラックホールのごとく真っ黒です。
603名も無き飼い主さん:2007/07/15(日) 08:48:23 ID:G/HBE4Vl
>>601
ドワーフホトはネザー系ではあるがネザーランドドワーフとは別種。
ルビーアイドホワイトとブルーアイドホワイトはネザーランドドワーフの未公認カラー。
とにかく色が白ければいいのか?
ドワーフ系にこだわっているのかどうなのか中途半端で理解に苦しむ。

単に白いうさぎなら、ジャパニーズホワイトやニュージランドホワイトという種類はほとんどのカラーはシロ。
眼球の色はアルビノ系の血が透けた赤い色や、黒い瞳までさまざま。
604質問:2007/07/16(月) 21:03:32 ID:uBcH19Us
質問させてください
私はウサギをペットとして飼いたいのですが、ペットショップで買うと、大体いくらくらいかかるのでしょうか?
またペット不可のマンションでも大丈夫なんでしょうか?
605名も無き飼い主さん:2007/07/16(月) 21:12:57 ID:WTrsyycG
>>604
ペット不可の場合はたぶん許可されないと思いますよ。
観賞用動物とか、水槽ケージ内完全飼育可能な小動物でもありませんから。
環境省HPから誰でもダウンロード可能なペット販売業者用説明マニュアルという本に、
ウサギは部屋などに放して運動させないと飼育は難しいと書いてあります。
部屋に放して運動させることが前提の動物は、十中八九NGだと思います。
ここで質問するよりも、大家さんか管理会社に問い合わせしたほうが正確な回答が得られると思いますよ。
不可賃貸で無許可飼育するリスクは結局ペットにしわ寄せが来ることになるので、後押ししてくれるレスはつかないかもしれませんよ。
ついた場合でも、責任はあなたが取るものであり、後押した無責任さんは関係ないというコトも理解しましょうね。
606名も無き飼い主さん:2007/07/16(月) 21:15:36 ID:uBcH19Us
607名も無き飼い主さん:2007/07/16(月) 21:16:33 ID:uBcH19Us
>>605
ありがとうございました
608名も無き飼い主さん:2007/07/17(火) 17:59:20 ID:UlBUNJ4A
>>604
大家さんに相談してみたら??OKでるかもしれんよ
黙って飼うのはともかく
飼う前に相談するなら罪にならないよ
609名も無き飼い主さん:2007/07/20(金) 15:19:22 ID:Sr4XqPBC
踊るウサギ
http://t.pic.to/fcj9m
610名も無き飼い主さん:2007/07/20(金) 15:40:17 ID:Sr4XqPBC
膝の上で赤ん坊に‥
http://g.pic.to/iq6x3
611名も無き飼い主さん:2007/07/20(金) 16:19:34 ID:Sr4XqPBC
グロース、グロ〜ス!って騒いでたっけ
http://s.pic.to/fb6ro
612名も無き飼い主さん:2007/07/21(土) 22:28:33 ID:GUen51xA
>>602 >>603
遅くなりましたがレスdです。勉強になりました。
613名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 02:03:50 ID:XqsogwD8
>610
どーしたら仰向けになんかなりますか?
ものすごいリラックスしてますよね?
飼ってまだ二ヶ月じゃ無理ですかね?
614名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 07:26:09 ID:seappr1f
>>613
左右対象仰向けにすると時々催眠状態になったりますが‥。

それよりさきに
飼い主とうさちゃんが仲良しになり安心してリラックスするようになってもらうと抱っこして体のチェックや爪切りや色んなことが出来るようになりますよ。

仲良くなるにはまず絶対に驚かしたり怖がらせないで優しく穏やかに‥
人と接するとイイことがあり安心できると思ってもらうことが大切です。

まずは餌付けからコミュニケーションをとり
スキンシップのため撫でられることが 肩もみ みたいに心地よいことなんだとわかってもらいます。
耳の付け根とかホッペとか頭や鼻先が気持ちいいみたいですよ。
http://j.pic.to/7lwiw
で、少しずつ抱っこ出来るようにもってきます。
615名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 13:29:05 ID:seappr1f
○餌付けでうさぎをケージの外に出し膝の上に乗せなでる方法。

ペレット等を1粒ずつ手渡しで食べさせながら
少しずつケージの外にだして膝の上まで誘き出して最初は食べさせながら撫で撫でとかします。
616名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 13:43:47 ID:seappr1f
>>613
全然無理でないですよ。抱っことか出来てますか?
うさちゃんの性格やその時の状況で色々ですが出来ると思いますよ。


○抱っこのしかた

上からのほうが抱っこしやすいでのすが
馴れないうちは安全のため座って練習します。

@首から背中の皮をたっぷりつかむ(つまむのではなくつかむ)か
または、背中から両脇の下を支えてつかみます。
A尻を支えます。
B足がバタバタする前に素早く抱く人に引き付けます。
4本の足の裏が抱く人のおなかについていると安定するので落ち着くようです。

○最初に抱っこから逃亡可能と学習させると抱っこの躾は非常にやりにくくなります。
○抱っこが出来るとうさぎよりも飼い主の立場が上になり他の躾もしやすくなるようです
617名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 14:25:33 ID:seappr1f
あ、それと
抱っこしているうさぎを降ろすときも要注意です。
うさぎは降りることに夢中で人の手や腕をひっかいたりするし
ケージに入れるときも結構バタバタします。
618名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 15:17:57 ID:seappr1f
○うさぎと仲良くなるために

兎も学習させると
言葉や状況の意味を2個位までなら認識できるようです。

うさぎは結構賢くて飼い主がうさぎの下部(シモベ)のように世話だけをしてワガママを許して主導権を持たせていると
うさぎは自分の立場が飼い主より上位だと勘違いしてつけあがってきます。

ケージからだせアピール等のワガママは許さず
ケージから出すときはうさぎがが出たがるからでなく
飼い主の意志で兎をケージから出してやるとか
うさぎの自由になるテリトリーを最初から広げないとかすることが大切です。
自分より弱くて立場が下だと思ってる者(飼い主)にテリトリーの中で勝手されたらそれはストレスになるし蹴りの一発もいれたくなるよね〜(笑)
619613:2007/07/24(火) 17:33:28 ID:EJcQEKlA
いろいろ教えていただきありがとうございます。

抱っこは大丈夫で、なんとか爪切りは二人ががりでやってますが
まだ暴れます、なので手の日と足の日は別にやってます
エサやおやつを与える時は必ず自分のゲージに入らせてあげてます
サークルを作ってあげてるのですが、そこはかなりリラックスできる場のようです
1日に2、3回サークルの外に出したりしています
ブラッシングが好きなようなのでよくやってます
手から小さい物でも食べるので仲良くなってはきてると思うのですが
抱っこした時に撫でるのを止めるとすぐにどっか行っちゃいます
自分のまわりに来て、手を添えて立ったりはしますが
なんのアピールなんだかよくわからなくて触ろうとすると逃げます

早く仲良くなって安心して自分のひざの上でリラックスして
もらいたい〜とせつじつに思います

>618
さんの言うように、ちょっとワガママさせてる傾向があるかもです
気をつけてみます、ありがとうございました
620名も無き飼い主さん:2007/07/25(水) 00:07:37 ID:NUX6WgJP
>>619
あまり参考にもならないカキコに丁寧レスをありがとうございます。

>抱っこした時に撫でるのを止めるとすぐにどっか行っちゃいます

じゃ今度、暇なときに1度、撫で撫で止めないでタラ〜と伸びて眠っちゃうまで撫でてみたらいかがでしょう?もっと仲良くなれるかもですよ。

>自分のまわりに来て手を添えて立ったりはしますがなんのアピールなんだかよくわからなくて触ろうとすると逃げます

抱っこする気なら逃げる前に気が付いたら抱かれてた位のタイミングで。

そのアピールは「ねえ何かない?」とか「こっち見て」とか、ただ注目して欲しいだけの意味かも知れませんね。可愛い!

もうかなり仲良くなちゃってるじゃありませんか〜(笑)
621名も無き飼い主さん:2007/07/25(水) 01:02:48 ID:RzoyuPAR
>620サン
いろいろアドバイスありがとうございます
撫で撫での時間をのばすように努力してみます
まだ三ヶ月くらいなので落ち着きがないのかなと
二ヶ月の頃の画像です
失敗して横向き画像になっちゃいました
http://g.pic.to/nc7ou

あと、私にオシッコしちゃうんですが
これってマーキングされてるんでしょうか?
あまり怒ってもわからないだろうからと諦めてるんですが
622名も無き飼い主さん:2007/07/25(水) 01:08:01 ID:RzoyuPAR
うちに来て二日でトイレ覚えました
http://d.pic.to/ceugd
623621:2007/07/25(水) 01:09:51 ID:RzoyuPAR
家に来て二日目でトイレ覚えてくれました
http://d.pic.to/ceugd
624名も無き飼い主さん:2007/07/25(水) 01:11:17 ID:RzoyuPAR
すみません連投しちゃいましたm(__)m
625名も無き飼い主さん:2007/07/26(木) 02:36:45 ID:AUJseBrX
ウサギって、なんであんなに可愛いのか。今年の冬、山で真っ白な野うさぎ見た
けど、やっぱり可愛かった。

あの、マルフワな体とまん丸な目、耳の毛繕いした後、片耳だけが半タレになっ
てるのとかを見てると、何でも許したくなってくる。

…なんで、あんなに可愛い生き物が居るんだろう…宇宙の神秘だ。
626名も無き飼い主さん:2007/07/26(木) 07:00:51 ID:vBc175ZN
慣れてくるともっとかわいいよ
627名も無き飼い主さん:2007/08/04(土) 02:35:37 ID:VqIXJ8Wa
628名も無き飼い主さん:2007/08/04(土) 10:36:44 ID:7O2OCwkU
>>627
http://i.pic.to/l75va
http://o.pic.to/i19kc
なんて可愛い仲良しさんなんだろ!!
立ち上がって前足を添え見つめているところが
とてつもなく愛しいよ
629名も無き飼い主さん:2007/08/04(土) 17:33:48 ID:VqIXJ8Wa
うさぎって本当は深い意味があってやってるしぐさじゃないんだろうけど
なんかもーめちゃめちゃかわいいね、見つめられるとついついおやつとかあげたくなっちゃう
身体の形の造りがかわいいのかなあ
自分は短くてとがった手が大好きです
630名も無き飼い主さん:2007/08/07(火) 18:17:52 ID:n2rze804
631名も無き飼い主さん:2007/08/08(水) 01:44:06 ID:mBhsb1dX
>>5にウサギ虐待してる奴がいる!許せない!
↓↓↓↓↓↓
http://c-au4.2ch.net/test/-/occult/1186497445/5
632名も無き飼い主さん:2007/08/18(土) 13:23:59 ID:eGqs1wo4
頼む
PCアクセスくらい言われなくても許可にしてくれ
633名も無き飼い主さん:2007/08/28(火) 15:16:31 ID:DcxN8VZm
なぜこんなにかわいいんだ…。かまってちゃんすぎて困るけど(^ω^)http://h.pic.to/1yev6
634名も無き飼い主さん:2007/08/29(水) 00:48:45 ID:ZEfYzP+Y
お尻可愛い(*´∀`)
635viviママ:2007/08/29(水) 21:28:17 ID:F64IXhvH
昨日、9年間一緒に暮らしたビビちゃんが天国に行ってしまいました
最後を見とってあげる事が出来ませんでした
ただ悲しいばかりです
もっと長生きして欲しかった
1日だけでいいからやり直したい
もっと一緒に遊んであげれば良かった
私がツラい時、ビビちゃんに救われて助けられて…
大切な家族です
ビビちゃんありがとう



こんな独り言でみなさんごめんなさい
636名も無き飼い主さん:2007/08/31(金) 12:21:31 ID:ZxKf9PRi
637名も無き飼い主さん:2007/08/31(金) 16:38:10 ID:z3MXM0G7
はいはいグログロ
638名も無き飼い主さん:2007/09/01(土) 19:30:43 ID:Rf7d8P5a
沢山のうさ飼いの人がここのスレ見てると思うけど、うさの写真載せる人は少ないね。
639名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 12:21:55 ID:rHj9gJgY
うちのミニウサギです♪
http://p.pita.st/?dslmijql
640名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 17:50:12 ID:KQFfH8sL
>>639
なんだか可愛い!

可愛い写真に勇気づけられて
じゃ、うちのもうっぷ♪
http://a.pic.to/fplzv
641名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 20:46:43 ID:rHj9gJgY
>>640
ありがとうございます♪
男の子なだけあって、悪さばかりしてます。

>>640さんのウサちゃんも可愛いですね!ネザーですか?
ほっぺがプクプクしていて気持ち良さそう♪


このスレのウサちゃんたちを見てると癒されます。
642名も無き飼い主さん:2007/09/07(金) 23:38:28 ID:n2ce+QK2
ぶさいくや…笑http://l.pic.to/kpf14
643名も無き飼い主さん:2007/09/09(日) 20:58:59 ID:qkMf69E6
>>642
>ぶさいくや…笑

うん。てか、ぶさ可愛いいのん!
うちのぶさくんでぇす(笑)
http://i.pic.to/afeqc
644名も無き飼い主さん:2007/09/09(日) 21:07:25 ID:qkMf69E6
>>641
うちのも男の子でめっちゃやんちゃ。
で、そのほっぺのプクプクがウィークポイント!?らしく撫でられると気持ち良さそうにデレ〜となっちゃうんです♪

そんなウサちゃん見てはいつも癒されるんですよね。

後ろ姿
http://u.pic.to/hfkrq
うたたね
http://o.pic.to/kdxbn
645名も無き飼い主さん:2007/09/10(月) 13:40:54 ID:Wv+kOFkH
うさ、飼い始めました。
ロップイヤーだけど、左耳だけちょっと立ってますwww
あと、ロップイヤーの中でも種類があるみたいですね。
うちのは何だろ…?

http://imepita.jp/20070910/485030
646名も無き飼い主さん:2007/09/16(日) 13:22:41 ID:mgwLM4nP
PCでも見れるところにUPしてください。
647名も無き飼い主さん:2007/09/16(日) 13:34:45 ID:bIhCi0T7
>>639
可愛い可愛いよぉ〜。たまらん、、、、お口と鼻にチューしたい!!
648名も無き飼い主さん:2007/09/16(日) 13:38:04 ID:bIhCi0T7
>>645
すんげぇ可愛い!!!!!!たまらん。なでなでしたい!
耳のたれたところ、きゅんきゅん鳴きそうな表情。
どこをとっても100万点!!!!!
649名も無き飼い主さん:2007/09/16(日) 15:49:54 ID:sMMgn0Pc
>>645
>うちのは何だろ…?
あなたの文章から判断して普通の雑種です。
垂れ耳のね。
650名も無き飼い主さん:2007/09/19(水) 22:57:25 ID:hzFmRgIy
http://imepita.jp/20070919/509860
うちのコもみてねー
651名も無き飼い主さん:2007/09/25(火) 10:57:14 ID:YF0M99D3
>>645
うさたん、かわいいですね(;´Д`)ハァハァ

いっぱい可愛いがって下さい
652名も無き飼い主さん:2007/09/25(火) 17:27:35 ID:y+d1Cmxo
ミニウサって何でも食べるよね。堅あげポテト、サッポロポテト、ベビースターラーメン。
653名も無き飼い主さん:2007/09/26(水) 04:46:08 ID:4hgKqDIv
そりゃあげりゃ食べるがあげるなよ。
654名も無き飼い主さん:2007/10/01(月) 21:55:59 ID:Jag3674H
うちのうさは牧草を食べて、いくらお腹がいっぱいでも
大好きな天日干しの人参の一切れに誘われ
藁の鎌倉から出て来る

ケージの外で遊んでて
だんだん眠くなるような
けだるい午後は
http://r.pic.to/i4qj9
ホッペに撫でられた跡をつけたまま…爆睡する
655名も無き飼い主さん:2007/10/03(水) 00:06:53 ID:AO1gTCWy
http://imepita.jp/20071002/863600
膝の上で1時間この態勢…足痺れたし2ちゃんしか出来ないorz
まだ我が家に迎えて48時間のうさ…警戒心無さ杉
656なな:2007/10/03(水) 09:29:43 ID:AwA9yfuz
どなたかたれ耳ウサギ『メス』引き取って大切に育てていただける方いませんか(>_<)?
引越しをするためどうしても連れていけません↓
ゲージもつけますm(__)m
とにかく大切に育てていただける方m(__)m
657名も無き飼い主さん:2007/10/08(月) 16:20:52 ID:Y2oOXAue
>>655かわいい
658名も無き飼い主さん:2007/10/09(火) 21:47:46 ID:Lom8y4Oj
>>655
大物の予感
659名も無き飼い主さん:2007/10/10(水) 22:36:30 ID:m13YI+Tm
洗顔中を撮るの難しい
http://imepita.jp/20071010/809950

3羽飼ってますが1羽がもう危ない状態です(´;ω;`)
撫でてると色々な想い出が頭に浮かんで涙目です(´;ω;`)
660名も無き飼い主さん:2007/10/10(水) 23:10:42 ID:IO3bXwWD
>>659
生き物である以上そういう瞬間は絶対に訪れる
飼い主として最善を尽くしてやれば良い
661名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 00:13:39 ID:qN0nGuFy
家のうさぎ(ネザドワ)は、ペット屋にいた頃から鼻水垂らしてぐずぐずいわせているが
最近は片目だけ常に涙流して濡れた目の周りの毛が抜けてきている
鼻も相変わらずだし少し体が弱い子だから心配だなあ
662名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 01:01:27 ID:zo/7P2Jd
>>659
せいいっぱい愛情を注ぐしかないよね(;_;
出会えたことは幸せだったはず。
他人事ながら泣けてくる。
663名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 06:45:27 ID:u8qESFcL
>>661
スナッフルと臼歯不正咬合の疑いあり
664名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 07:15:23 ID:qN0nGuFy
>>663

確かに顔が少し左右のバランスが悪いような気もするけど・・・
歪んでると言うか
665名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 09:43:58 ID:Mz3077OU
>>664
涙も左右のバランスが悪いのも原因は臼歯。
涙は臼歯異常で鼻涙管がつまっているからです。
臼歯異常にともなう歯根膿症で顔が腫れてバランスが崩れているのでしょう。

食欲があるうちに病院に行った方がいいですよ。
666名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 12:23:34 ID:qN0nGuFy
>>665
ありがとうございます
今のところ腫れてるとは思えないですが
バランスが悪いのは歯の噛み合わせが悪い感じに思えます。口だけですし
行きつけの獣医はうさぎは見れないと言ってましたから、探さないといけませんね。
667名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 12:31:22 ID:qN0nGuFy
しかし、口がと見えるのは腫れてるからかも・・・
668名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 12:44:01 ID:rpExEPeK
ひどくなると涙じゃなく血を流すようになる。
先代のうさは月に帰るまで苦しんでた。
噛合わせは生れつきだからある程度仕方ないんだろうけど酷くなるのを遅らせる事はできるはず。
薬で腫れを抑えるのも限界あるから早いうちに病院連れてってあげて欲しい。
669名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 18:47:01 ID:zEjW0GiQ
我が家のアイドル、偽ネザー10歳♀が昨日亡くなりました。
老衰による多臓器不全だそうです。
大往生とはいえ悲しすぎて何も手につかないよ〜orz
670名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 19:24:14 ID:OKMvjMcJ
>>669
何も手につかないのに2chに書き込みはできるのか?
もうちょっと優先順位考えろよ
671名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 19:38:57 ID:qN0nGuFy
臼歯異常って治療は麻酔を射って歯を削ったりでしょうか
672名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 19:52:44 ID:PQwRdkA+
>>670
ペットの死で悲しんでいる人にすら
使う言葉を選べないのか?
673名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 20:00:37 ID:OKMvjMcJ
>>672
選び抜いた末の書き込み
甘いだけが能じゃないよ
674名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 22:39:55 ID:NHMs9tUM
>>671
臼歯は病院で耳鏡や鼻鏡のような(内視鏡の小さいのだと思ってよし)専用器具でないと、
見る事さえできません。
既に、流涙症の症状が出ているので病院へ行くことをおすすめいたします。
鼻涙管のつまりは生理食塩水などの注入により比較的簡単に治せますし、
放っておくと湿性皮膚炎になりますから早めに治療を…。
それから、臼歯の異常を放っておくと食欲がなくなることがあります。
これは噛み合わせが悪い臼歯が鋭く削れてしまい口腔内を傷つけてしまった場合に起こります。
急激な食欲減退が起こるはずですが、食事が摂れなくなったら、内臓疾患にも発展しますよ。
先ずは肝臓です、痛みで水分が摂れなくなくれば、腎機能障害になります。
食事が摂れなくなって消化器官の動きが鈍りうっ滞を起すことも珍しくありません。
こうなったら、秒読み段階です。
早めの通院で損をすることはありませんので、うさぎの経験豊富な病院を探してみてください。
675名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 23:23:15 ID:zo/7P2Jd
>>669
でも長生きしたんだよね。
幸せな歳月だったんだと思います。
元気出してください。
676ウサ好きっ子:2007/10/12(金) 01:33:39 ID:mIQ3wObJ
ネザーランドのオレンジの女の子(生後2ヶ月)探してます(^.^)
兵庫県の伊丹市周辺でウサギ豊富な店ありますでしょうか?

早くウサギ飼いたい(>_<)オレンジ見つからない
677名も無き飼い主さん:2007/10/12(金) 06:55:57 ID:UrKesklO
>>659です
危ない状態と言っていた子が亡くなりました(´;ω;`)
678名も無き飼い主さん:2007/10/12(金) 09:57:19 ID:H+UEC6gE
>>677
そうでしたか(/_;)
安らかに眠ってくれていることをお祈りします。
朝早いですがつきっきりだったんでしょうか。
飼い主さん、どうか元気出してください。
679名も無き飼い主さん:2007/10/12(金) 11:26:50 ID:og+6Ba8B
>>673
甘いだけが能じゃないって・・・
だめだこりゃ。
680名も無き飼い主さん:2007/10/12(金) 12:57:28 ID:UrKesklO
>>678
付きっきりではないですが、夜中にちょこちょこ様子を見てました
6時くらいに息を引き取りました
ペット斎場で火葬してもらい、お骨は庭に埋めるつもりです
多くの想い出をもらった分、別れは悲しいです(´;ω;`)
681名も無き飼い主さん:2007/10/12(金) 14:59:29 ID:oKXa2Hya
>>680
動物病院でも無理と?
682名も無き飼い主さん:2007/10/12(金) 15:05:13 ID:4PFZa16U
>676
伊丹は知らないけど、大阪の箕面市にうさ専門店がある。
tp://www.pappyfarm.com/index.html
今、ネザーのオレンジ販売予約中みたいだ。
生後まだ一ヶ月経ってなさそうだからすぐ引き取りは無理っぽいけど。
683名も無き飼い主さん:2007/10/13(土) 04:14:46 ID:ROUgwhmZ
>>682
情報サンキュー(^.^)
早速ウサギさん予約しました♪来週末に引き取れるようでしw
684名も無き飼い主さん:2007/10/13(土) 07:40:05 ID:Ufz+zQuJ
うちのネザーは、白や灰色が混ざってる奴ですが
クリーム色と言うか顔と耳が灰色
オレンジとか比べるとノーマル系なの?
685名も無き飼い主さん:2007/10/13(土) 22:58:56 ID:4Rdstn46
>>670
2chへ書き込んでるのは誰かに聞いてもらいたいからだろ。
誰かに聞いてもらえれば悲しみは消えなくとも紛れはする。
泣いて引きこもってるよりよほどマシな行動だと思うが。
喪前の言う優先順位の高い行動って何よ?
686名も無き飼い主さん:2007/10/13(土) 23:28:15 ID:GxAX7qKG
>>685
実際書き込みという行為は可能なのに何も手につかないというのは矛盾してるだろ?
687名も無き飼い主さん:2007/10/14(日) 01:03:42 ID:fmH4+P6e
またあなたですか
688名も無き飼い主さん:2007/10/14(日) 01:12:54 ID:XkrVsYSj
>>687
特定の人物を排除しようとするお前は何者?
689名も無き飼い主さん:2007/10/14(日) 01:31:28 ID:jF07maYw
うさうさ!うさうさ(^.^)
ネザーのベビーくぅ〜w可愛い
写真みてぇ〜!
690名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 01:18:33 ID:8Yl2Ezpc
ベビーじゃなくてゴメン(笑)
http://m.pic.to/6cdjk
なめなめ大好きだった頃
691名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 01:35:54 ID:vKbuXSht
この後に及んでピクトって何かの嫌がらせ?
692名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 02:01:13 ID:8Yl2Ezpc
>>691
なんで??もしかしてパソコンから見れないからかな?
私は携帯だけなのでパソコンの画像や映像を
見ることが出来無いことがあって
残念だとは思うことはあるけど
嫌がらせだなんて全く考えたこともなかったのでちょっと驚いたです。
てか、ぴくとでごめんなさい・・なのかな??
693名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 18:09:32 ID:TUMEjpLq
PCからのアクセス制限をかけているからじゃまいか
694名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 19:01:28 ID:8Yl2Ezpc
>>693
PCからのアクセス制限はいっさいかけていませんが
みれませんか??

http://c.pic.to/o9cooこれうちのこです
695名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 19:06:27 ID:8Yl2Ezpc
>>693
当方、PCからのアクセス制限はいっさいかけてませんが
みれませんか??

http://c.pic.to/o9coo
これうちのこ1才3ヵ月です
696名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 19:11:00 ID:8Yl2Ezpc
↑連続カキコすみません。
697名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 20:26:24 ID:R76yCSyG
目に光も力もないうさぎだな。
こんなのデルばあのうさぎくらいしか見たことないが、世の中には他にもいるのだな。
698名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 22:37:04 ID:PJ9zX/qG
>>697
性格ワルス
699名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 22:56:17 ID:EQj+ij3j
>>697
オレもそう思った
700名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 23:38:44 ID:PwHr3Z+b
ふつうにかわいいね。
画像の質がよくないだけで。
701名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 23:44:29 ID:Ra+J3YoJ
やめなよ。
ただ初心者でわからなかっただけじゃん。
うさだって可愛いし。
702名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 00:11:11 ID:6svyBYfG
697、699が悪いということで結論が出たようだね
703名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 00:15:53 ID:8JtPAXod
可愛いね
ウサギって猫みたいにトイレ覚える?
呼んだら来てくれるのかな
704名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 02:28:24 ID:TJhdcsP3
>>691

> この後に及んでピクトって何かの嫌がらせ?

「イメぴた」とか携帯専門とかもあるんだよ
705名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 02:30:56 ID:IPh6bt4n
>>703
猫よりは覚えが早いと思うよ。
賢いし、トイレを一箇所にするのは本能だから。
706名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 03:41:32 ID:UOe5PK28
ピクトって夜はずっとパソコン規制してる(ピクト側で)から嫌われるんでしょ?
携帯向けうpろだもパソコン許可すれば簡単に見られるようになるし。

携帯でファイルサイズ大きい画像が見られないのとこれは違う問題じゃん。
携帯用うpろだなんて他にいくらでもあるのに、わざわざ一番見たい夜に見られないピクトを使わなくてもいいじゃん、
て話なんじゃないの?

なんでこんな話になってるの?
釣りなの?
こんなことで長文書いた自分はバカなの?
正直自分でもうざいよごめん。
707名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 04:30:17 ID:IF1uczBG
>>703
基本的にトイレは覚えますが個体差や色々な条件で変わるようです。

うちの場合は元々躾られていいたのか家族にお迎えして数ヶ月はトイレ完璧でしたが

一時期からスノコの上にばらまいた食べ残しの牧草の上にシッコしてたので
切った牧草(食べ残し他)を厚さ2~3p位トイレに敷き詰め付属の網を外してみたら、シッコは完璧●も大体トイレでするようになりました。


>呼んだら来てくれるのかな
それも個体差や条件によって色々らしいです。

うちの場合は天日干しの人参や大根の葉っぱがあるとかなり高い確率で呼んだら大喜びで来ます。
仲良くなると、まるで犬みたいに舐めてきたり
人の横で安心して熟睡したりする子もいます。

うさぎって外見も性格も色々ですがそれぞれみんな可愛いです
708名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 06:02:50 ID:IF1uczBG
イメピタに挑戦してみます。見れるかな?
うちのこの写真は最近こんなのしかない(+_+)
http://imepita.jp/20071017/181700
709名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 06:54:48 ID:IF1uczBG
連続ですみません。しかも既出ですが
もう1枚うpさせて下さいね
うちのこの仰向け左右対象写真!!
http://imepita.jp/20071017/235220
710名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 07:21:14 ID:wZiZSNrx
>>708-709
何度も言うが、画質悪杉。
貼るならまともなの貼れよ。
711名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 08:14:36 ID:IF1uczBG
>>710
>何度も言うが、画質悪杉。
>貼るならまともなの貼れよ。

いつも画質悪くてすみません。
どれがまともな画質の写真なのか当方の眼と携帯の画面では細かいところは見当も見分けもつかないのです。

ただただ親バカで兎に角うさぎが可愛いくて
みなさんに見ていただきたくてうpしてます。

出来ればみなさんの可愛いうさぎさんも
見せていただけたら嬉しいのですが。。
712名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 08:17:06 ID:d8xOjVNi
>>710
粘着すんなよ、みっともない。
>>709の仰向けになると寝るってのは、寝てるんじゃなくて催眠状態なんじゃなかったっけ?
713名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 08:20:43 ID:AE+GJ1H6
まあ可愛いからいいじゃないか。
携帯カメラかな?
AFつきだとよくなるよ。
714名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 08:57:22 ID:bXr192iB
AFのついていない携帯カメラなんかあるの?
715名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 09:14:51 ID:IF1uczBG
>>712
>仰向けになると寝るってのは、寝てるんじゃなくて催眠状態なんじゃなかったっけ?

そうですね(笑)催眠術かけられて不覚にも一瞬意識不明になっちゃうんですよね。面白いです。
あまりやると可哀想だけど
うちではその催眠状態を利用した抱き方で
爪切りや歯のチェックとかしたりします。
716名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 09:30:08 ID:IF1uczBG
>>713
>まあ可愛いからいいじゃないか。

どうもありがとうございます。可愛いくて仕方ないです。


>携帯カメラかな?
AFつきだとよくなるよ。
アドバイスありがとうございます。そう、携帯のカメラなんです。
AFつきの新しいの欲しいですが自分にはもったいない気がします。
717名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 09:33:29 ID:FGisQTmL
>>713>>716の自演だったらと思うとキモチ悪い
718名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 09:41:39 ID:Y1rK5iZz
>>716は以前に携帯のカード入れ替えて自演していると告白していたし
十分ありえるから私も気持ち悪くなった
719名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 09:47:21 ID:s633A1Qj
>711
>みなさんに見ていただきたくてうpしてます。

見ていただきたいのなら、相応の画質にするか、テブレさせないように撮る努力も必要ですよ。
あなたの気持ちと見る側にギャップが生じています。過去に貼った同じ画像を見せられてもつまらないし、
あなたのご自慢うさぎをピンボケ画像で他人に理解させようなどとは思わないことです。
720名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 10:10:34 ID:SkkfroHD
デルバアへ
>ただただ親バカで兎に角うさぎが可愛いくて
>みなさんに見ていただきたくてうpしてます。

可愛いのを他人に見せたいのもわかるが、ボケた画像を見せられる人のことも考えてあげてな。
それに同じような画像を貼り付けられても、見ている方は意味が理解できない。そればかりか不快感が募る人もいる。
なんで何回も同じうさぎの同じ画像をうpする必要があるのですか?
理由のご説明をお願いします。
『可愛くて』などの理由は既に何度も聞いているので真っ当な理由を教えて下さい。

721名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 10:23:45 ID:cLDyfy3D
でも、仰向けに寝れるなんてうらやましい。
うちのは落ち着きがなくて絶対無理。
少しずつ練習はしてるんだけどね
722名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 16:46:12 ID:OjmwhoI2
仰向け寝は背骨に負担かかるお。
723名も無き飼い主さん:2007/10/18(木) 06:08:11 ID:IXj7Iysh
>>722
>仰向け寝は背骨に負担かかるお。

仰向けで寝かせてるんじゃなくてね
一瞬、催眠状態になる抱っこなだけだよん。
爪切りとかに
たま〜に、ササッと1、2分してるだけ‥
724名も無き飼い主さん:2007/10/18(木) 09:00:21 ID:IXj7Iysh
催眠状態には仰向け抱っこなんだけど‥

寝つかせるには人の体温とうさぎ用バスタオル。
それを鎌倉状寝床にして人の腕を扉にすると
暖かい洞穴に居る気分になるのか
うちの場合はよく寝る。

寒い季節になるとまじ人の横で寝てくれる。
完全に眠るとぬいぐるみの如く脱力状態なる。
で、突然飛び起きては人の目の前で臭い盲腸糞を食してはまた寝る(笑) 2回目からのが匂うのはなぜだろ?

そんなんしてると、いつまでも寝るんで30分位でおこしケージに戻す。水を飲んでから、もの凄い勢いで牧草を食べてる。
今はちょっとおなかぽっこり♪♪♪。

それと、うさぎと寝る時は事故があったりすると危険なので
人は絶対眠らないようにしている。
725名も無き飼い主さん:2007/10/18(木) 09:12:52 ID:QW0e4/kS
仰向けは催眠状態なんですね。
うちは、可愛いからひたすら赤ちゃん抱っこでナデナデしちゃうけど、長い時間はよくないのかな。
726名も無き飼い主さん:2007/10/18(木) 10:10:29 ID:WZ6lFfas
寒い時期になるとって…そのうさぎさんは何度も冬を過ごしたのでしょうか?
昨日は1歳3ヶ月だと書いてあったような…。
人違いならごめんなさい。まじごめん
727名も無き飼い主さん:2007/10/18(木) 11:30:41 ID:uiK+SVop
>>708ー709の画像が悪すぎってあるケド…
私の携帯からは普通に綺麗に見れるょ(;゜ロ゜)

可愛い☆家と一緒のケージだぁ☆
ネザーちゃん?やっぱりネザーは小ぶりでいいなぁ!
728名も無き飼い主さん:2007/10/18(木) 14:05:01 ID:IXj7Iysh
>>725
うちも時々赤ちゃん抱っこしてるよ。

でも不本意にも仰向けで催眠状態になるうさぎが何となく可哀想だし

抱っこの仕方から何でも教えてくれるかかりつけの獣医さんの前でついやってたら注意された。
体にもよくないし両手でシッカリ抱かないと大人しくしてても急に飛び出したりして危険なんだそうで‥。

でも顔や体とかよく見えるし色々出来るんで
家の中で安定した状態で座ったりして
ちょこっとだけ赤ちゃん抱っこしてる。

撫でたりブラシ掛けは膝の上に乗せて。あと、横で寝る時とかに
気持ちよさそうにするのでうさぎが眠るまでなでなでする。すぐ眠るしね。

てなことで仰向け抱っこはうちではちょっとだけにしてる。
729名も無き飼い主さん:2007/10/18(木) 14:30:07 ID:IXj7Iysh
>>726
>寒い時期になるとって…

まだ雪も降ってない秋だけど、うちの地域ではもう充分「寒い時期」だよ。

ラビットヒーターに乗っててもなんだか寒そうで朝晩暖房いれたくなる季節。
730名も無き飼い主さん:2007/10/18(木) 14:48:24 ID:IXj7Iysh
>>727
私の携帯でも画質悪いのかどうかちっともわかんないのだ!


>可愛い☆家と一緒のケージだぁ☆
男の子だけどピンクのケージなのよ♪

>ネザーちゃん?やっぱりネザーは小ぶりでいいなぁ!
一応ネザーちゃん。
ケージが広くて得した気分だよん。
731名も無き飼い主さん:2007/10/18(木) 17:21:38 ID:x0SR1sdW
>>709
カワイイお♪
自分も携帯だけど、画質普通だよ(´・ω・`)?
732名も無き飼い主さん:2007/10/18(木) 18:16:41 ID:uiK+SVop
>>730さん、727です☆
家も男の子だけどピンクですょ(^-^;
私も携帯からです!画像悪くなく…むしろ、綺麗に撮れてますよ!
羨ましい(>_<)
家のは、じっとしてくれなぃのと、ライオンなので
毛がモサモサで、うまく撮れなぃんですよ(^-^;
733名も無き飼い主さん:2007/10/19(金) 01:47:18 ID:s4cFJyyY
このスレで初針です
(・∀・)
http://p.pita.st/?z7moilva

みんなのウサ可愛いですね
ウサってぬいぐるみみたいな見た目で可愛いすぎる
734名も無き飼い主さん:2007/10/19(金) 08:20:48 ID:CppZU/KD
>>732
携帯でみると画像の悪さに気がつかないってのはあると思う。が
ボケた画像であることは事実なんだよ。
2ちゃんはPCユーザーのほうが圧倒的に多いことを忘れずにな。
735名も無き飼い主さん:2007/10/19(金) 13:04:21 ID:VY/2d9my
>>733
動画のやつハムスター?うさぎと仲がいいんだね
うちも以前ジャンガリアン飼っていて
うさぎのそばにおいたらえらい勢いで逃げてたよ
736名も無き飼い主さん:2007/10/19(金) 13:13:25 ID:s4cFJyyY
>>735
ジャンハムです
うちは逆でハムがウサに向かっていきます
ウサの鼻を噛もうと(本噛みではない)した事があるのでそれから近づかせてません
貴重なツーショットです(ι´Д`)
737名も無き飼い主さん:2007/10/19(金) 13:22:31 ID:VY/2d9my
>>736
後ろからみると
白いハムがユラユラしててかわいいね
なんでユラユラしてるの?寝てるの?
またハム飼いたくなってきた( ´∀`)
738名も無き飼い主さん:2007/10/19(金) 14:00:56 ID:s4cFJyyY
>>737
ハムもウサも両方ちがった可愛さがありますよね

ゆらゆらしてるのは
ブランケットのふわふわをひっしにむしってるからですW(・∀・)
739名も無き飼い主さん:2007/10/20(土) 12:33:31 ID:9yYkzKRz
>>726
デルバアは嘘吐きの常習だからな
740名も無き飼い主さん:2007/10/20(土) 13:58:21 ID:nq7xR/8k




うさぎのぬいぐるみ(手作り)

http://www.laqoo.net/neko/






741名も無き飼い主さん:2007/10/20(土) 15:10:09 ID:asi5BEEo
お馬鹿な質問します
うさぎって寝てるとき夢みるんですか?
742名も無き飼い主さん:2007/10/20(土) 15:58:28 ID:Ra1SYLuB
わかんない…。
なんでそう思ったの?
743名も無き飼い主さん:2007/10/20(土) 16:29:10 ID:ehiGHyY3
>>741
横入りすいません。私はハムスターを買ってるのですが、ハムが寝てるとき、寝言??みたいなのを言います。
“ヂッッ!!”とか、手足をバタバタしたりします。
多分ハムもウサギも夢を見ているんじゃないかなって思ったり…
744名も無き飼い主さん:2007/10/20(土) 16:32:33 ID:asi5BEEo
それはうちのうさが横になって目を閉じて寝ているとき
体がピクッピクッて動くからです
よく人が電車の中で寝ているときのピクッとに似ているから
745名も無き飼い主さん:2007/10/20(土) 16:43:05 ID:asi5BEEo
>>743
へぇーハムスター寝言言うんだ
きゃわわだね
うちのうさもいびきなら聞いたことあるような
ただの飼い主の錯覚のような
746名も無き飼い主さん:2007/10/20(土) 22:02:18 ID:8uOnvmXu
どっかの、獣医さんが書いた本で読んだことがあるよー
うさぎも含め、大抵の動物は睡眠中に夢を見てるらしい(´ω`)
うさぎも寝てる時に耳や鼻がヒクヒクしてるのが夢見てるときらしいよ
747名も無き飼い主さん:2007/10/20(土) 22:34:28 ID:qjC0Ex6S
>>743
いういう
何事かと走ってみにいくと普通に寝てたりW

ウサギの寝言はブゥでした
748名も無き飼い主さん:2007/10/21(日) 01:48:56 ID:ImByf2nE
>>746
やっぱり夢みてるんだ
うちのUSAは寝てばっかいてボケボケしてるし、軽くヒッキーだから
きっと夢の中でも寝てるじゃないかな(-_-)zzz
749名も無き飼い主さん:2007/10/21(日) 03:21:49 ID:cit4q/0b
>>745
あるね〜
昔うちで飼ってたハムが突然、ヂヂーーーッ!って叫んで
ダッシュで小屋の二階から一階に走り降りたからビックリして近寄ったら
きょとんとした顔してて「ああ、寝ぼけたんだ」ってわかってワロスだったよw
750名も無き飼い主さん:2007/10/22(月) 13:36:17 ID:tk6GXbk+
>>709
カワイイ
チンチン見てしまった(〃▽〃)
751名も無き飼い主さん:2007/10/22(月) 14:21:17 ID:sAEXddbj
ここはハムスタースレですか?
752名も無き飼い主さん:2007/10/22(月) 14:52:18 ID:q8XkI35k
うちも前ハムいたんだ。
ウサ飼いとハム飼いってかぶるのかな。
753名も無き飼い主さん:2007/10/22(月) 15:27:14 ID:cLJtMvFp
うちも前はハム飼ってた。ハムのドン臭さも懐かしいw
754名も無き飼い主さん:2007/10/22(月) 23:25:48 ID:yRi0+oe1
ハム好きってウサも好きだと思う。
なんていうか、ツボが同じなんだよねw
ただハムは寿命が短すぎるから、二度飼ったけどもう無理かなぁ・・・辛くて。
755名も無き飼い主さん:2007/10/26(金) 09:29:13 ID:3rGmAoAB
わたし今うさとハム飼ってる!
ハムは見てて癒されるけど、なつく動物が飼いたくて、後からうさ飼った。
ハムは可愛いんだけど、わたしには物足りないんだよねorz
756名も無き飼い主さん:2007/10/27(土) 10:01:56 ID:IGt7XCre
>>647
ありがとうございます♪

うさちゃんは、あのおちょぼ口がたまらないですね。
又、画像をアップしたので良かったら見てやって下さい。
http://p.pita.st/?m=dslmijql


ハムスター懐かしいですね。昔、飼ってました。
夏になると、寝床の屋根の上で腹出して寝てたな〜
757名も無き飼い主さん:2007/10/27(土) 11:31:10 ID:SxxvoTq3
下ブクレ感がイイ。
758名も無き飼い主さん:2007/10/27(土) 20:47:49 ID:GhTmNI/k
>>756
熊さんみたいな模様
かわええ♪
759名も無き飼い主さん:2007/10/28(日) 00:37:36 ID:Y+3WIIB6
>>757-758
ありがとうございます♪
食いしん坊なので、顔の肉付きが凄いですw
小さい頃は、全体的に茶色かったですが換毛期の影響からか
熊さん模様になってしまいましたね。
760名も無き飼い主さん:2007/10/29(月) 00:07:36 ID:FyeU8FL9
うちのウサ♂(友人から譲渡で年齢不詳4〜5歳?)
とっても良い子です。
ライオンって聞いたけどフサフサがこれぐらいなのは普通なのかな?短い気がするけど…

http://imepita.jp/20071028/863810
↑掃除でスノコ乾くの待ちぼうけ中
761名も無き飼い主さん:2007/10/29(月) 02:44:12 ID:j4NzZrYr
>>760
かわいい〜〜〜〜〜><
耳の後ろのフサフサに顔ダイブしたいwwwwwwww
ライオンドワーフならこれくらい。
ライオンロップはもう少しフサフサしてる子が多いですが、やっぱり個体差もあると思いますよ。
うさじゃないんですが、わたしが前飼ってた長毛ハムも他の子よりかなり毛が短い子でした。
762名も無き飼い主さん:2007/10/29(月) 14:01:25 ID:XQ5+QKWh
http://s.pic.to/jgbfm
http://p.pita.st/?m=knkhnx6i

うちのこたち
私もハムうさぎ飼いw
どっちも散歩大好きだから近づくと寄ってくる(・∀・)

うさたんは5日前に里親募集でもらったんだがミニウサギとロップイヤーの雑種といわれた
なぜか頭だけ毛がながいw
763名も無き飼い主さん:2007/10/30(火) 01:01:07 ID:WVikB/lR
>>761
ありがとうございます。


普段は耳はピンと立っているのですが、嬉しい時や落ち着いている時はペコっと折れちゃうんです〜。
http://imepita.jp/20071030/032570
764名も無き飼い主さん:2007/10/30(火) 07:30:28 ID:CLM6wzRs
>>762
頭のフサフサかわゆいW
ちょっと笑ってしまいました♪
>>763
あれれ?ロップタンなんですか?カワユイ(*´Д`*)


ハム飼多いですね♪WW
765名も無き飼い主さん:2007/10/30(火) 10:26:02 ID:WVikB/lR
ロップじゃないと思うんですが(基本的に立ってるし>>760の状態)耳が幅広で重たいのか、ちょいちょい折れてる事(>>763の状態)があります。
皆さんのウサちゃんもそんなに耳って動くものなんでしょうか?
うちのウサがおかしいのかちょっと不安です。
766名も無き飼い主さん:2007/10/30(火) 15:03:52 ID:jkbwETSE
ドワーフライオンロップな雑種たんなのかな?
とりあえずすごいカワユスw
767名も無き飼い主さん:2007/10/30(火) 22:58:43 ID:CLM6wzRs
>>765
ロップみたいになっちゃう立ち耳ウサ初めてみました

なんでお得なウサギさんなんだお
768名も無き飼い主さん:2007/10/31(水) 10:24:23 ID:YVNacqRr
多分雑種なんですよね。
ウサに接するのはこの子が初めてで、種類とか知らないままだったけど、耳がグラグラしていようが雑種であろうがこれからも変わらず可愛がっていきます。
http://imepita.jp/20071031/367460
http://imepita.jp/20071031/368130
耳ズレてるwww
769名も無き飼い主さん:2007/10/31(水) 15:27:20 ID:Z64Zl+qu
>>768
すっごく可愛い!
その耳と白い片足がチャーミング。


うちのうさぎ。
http://imepita.jp/20071031/529570
うちのも片足白いんですよ
770名も無き飼い主さん:2007/10/31(水) 16:24:07 ID:Z64Zl+qu
リラックスするとうちのは耳を頭の後ろに畳んでます。
http://imepita.jp/20071031/585010
771名も無き飼い主さん:2007/10/31(水) 16:40:53 ID:Z64Zl+qu
もういちまい!
http://imepita.jp/20071031/595581
ちょっとカッコイイ かも(笑)
772名も無き飼い主さん:2007/10/31(水) 22:58:00 ID:YVNacqRr

カワイイ〜
撮られてるのわかってるみたいwwwww
773名も無き飼い主さん:2007/11/01(木) 00:33:03 ID:t1N+sJ7L
今月のカレンダーのうさがかなり萌画像なんだけど、うpしたらまずいよねえ、やっぱり…
774名も無き飼い主さん:2007/11/01(木) 01:37:48 ID:blJwDk8B
うさ画像に癒された
(*´Д`*)
775名も無き飼い主さん:2007/11/02(金) 05:37:58 ID:B2U49C9G
デルちゃんいつも待ち受けにしてるよぉ☆うちは買えないから本当貼ってくれて嬉しい(^q^)これからもお願いします☆
776名も無き飼い主さん:2007/11/02(金) 14:40:06 ID:GT/wq1Ds
>>770
同じー!うちのもマタリ時には平べったくなる。
でも寝ぼけると耳が左右違う方向を向いてたりするw

以前実家に連れて行ったらおばあちゃんが居眠りするうちの子を見て
「あらーうさぎの耳って同じ方向いてるわけじゃないんだねぇ」
と感心して見てた。
うさへの認識を深めてくれて、何だか嬉しかった。
777名も無き飼い主さん:2007/11/07(水) 00:27:26 ID:j9K/EUUF
http://o.pic.to/jw1yt


うちのミニうさ(雑種)も見てください。
とぼけた顔した、かわいい奴です。
778名も無き飼い主さん:2007/11/07(水) 17:50:22 ID:bM4yeKVm
>>777
かわいすぐる!
背中のグレーポイントを指で押したいww
779名も無き飼い主さん:2007/11/09(金) 04:15:19 ID:VwOXId74
>>777 見事な馬面ですねW
780777:2007/11/09(金) 04:51:49 ID:pPbHRvo8
本スレで馬面がどーのこーの語られているようですが、
私は顔の形など特に意識して好き嫌いを考えたこともなく、
今はただ、この子が愛しくてかわいくて、たまりません。
人によって好みはあるでしょうが、
この子が、私にとってかけがえのない存在なのは確かです。
うさの顔の形で(本スレほど)話題が盛り上がることに驚きましたが、
私はこの子の、この顔がとーってもかわいく思えます。
もちろん丸顔のうささんも超かわいいですよねw

世間では、うちの子、馬面カテゴリに入ってしまうかもしれませんが、
そんな子でも溺愛しちゃってる親バカ飼い主がいるのですw

馬面(←この表現も少し残念ですが)のうさにも、
かわいいしぐさ、たくさんありますよ。

馬面うさのことも、生暖かい目で見てやってくださいなw
781777:2007/11/09(金) 04:59:05 ID:pPbHRvo8
間違えました。

馬面の話題が出てたのは、
本スレではなく、マターリスレでした。



大変失礼しました。
782名も無き飼い主さん:2007/11/09(金) 08:33:32 ID:FSm549UQ
>>777
デラカワイスww耳と目の周りの色がいいなぁ( ´ー`)
783名も無き飼い主さん:2007/11/10(土) 05:00:04 ID:A/r9d8JA
ロップとネザーはバニーちゃん似の子と、とんすけ君似の子がいる。
めっさかわいぃぃぃぃ〜
ミニウサは馬顔orz
784名も無き飼い主さん:2007/11/10(土) 06:33:44 ID:9DOz3oU+

またあなたですか!
785名も無き飼い主さん:2007/11/10(土) 08:24:07 ID:6Ez9yTCk
うちのミニウサも馬顔。知り合いが飼えなくなったので譲り受けた時は、正直なんか変な顔だなぁ、首の周りも変(肉だれ)と思ったけど今はすっごくカワイイ!
786名も無き飼い主さん:2007/11/10(土) 11:15:43 ID:rmi34eV/
>>777
みんな悪気があって言ったわけじゃなくて、うさが好き故の愛ある毒吐きなんじゃない?
それでも必死に庇うあなたを見て微笑ましく思います^^
うちの子、毛変わり時期にブサうさに変わりますが、ギザカワユスですよwwwwww
787名も無き飼い主さん:2007/11/10(土) 12:34:58 ID:/Syiw4WK
うちのライオン雑種です。
やっと撮れました!
http://g.pic.to/jxolp
788777:2007/11/10(土) 13:27:16 ID:1xaYE6t5
>>786さん

ありがと…(´ω`)
これからも胸はって馬面組合で頑張るっすw
789名も無き飼い主さん:2007/11/10(土) 13:38:18 ID:zoJG+pzw
ロップとネザーとライオンは、
バニーちゃん似の子と、とんすけ君似の子とピカチュー似の子と
キティちゃん似の子がいる。
めっさかわいぃぃぃぃ〜
ミニウサは馬顔orz
790名も無き飼い主さん:2007/11/10(土) 13:49:15 ID:6Ez9yTCk
788>カワイイ!馬顔かなぁ?普通だと思うけど。それにしても気持ち良さそうな毛並みだね!ナデナデしたい!
791名も無き飼い主さん:2007/11/10(土) 13:50:44 ID:6Ez9yTCk
追加>お手手だけ白いのがチャーミング!
792名も無き飼い主さん:2007/11/10(土) 13:53:06 ID:/Syiw4WK
個性があってみんなカワイイよね
丸顔も面長も愛くるしい><
793名も無き飼い主さん:2007/11/10(土) 20:43:31 ID:nuTuTaNn
>>777
馬面なんてとんでもない!
目がパッチリしている上に、毛並みが綺麗で可愛いですよ。
自信を持って下さい(・∀・)

同じミニウサギ繋がりで…
またまたうpしたので見てやって下さい。
http://p.pita.st/?m=dslmijql
794名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 19:44:05 ID:C3Of/9ng
795名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 00:16:24 ID:rI5J4hD/
>>794
ふーん。でさあ 殺処分しているペットショップってどこよ?
796名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 19:12:02 ID:6XPXHSgr
ナメナメダイスキ!
http://imepita.jp/20071125/678490
797名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 19:15:00 ID:6XPXHSgr
アンヨキレイキレイ♪
http://imepita.jp/20071111/469101
798名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 23:02:02 ID:mniMDtn8
>>795
直接間接に関わらず殺処分していない証拠は?
799名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 23:56:46 ID:3lDEOmMM
>>798
悪魔の証明をしろと言うのか?

悪魔の証明(あくまのしょうめい)とは、立証責任の分配を考える際には、原則として、「積極的事実」(ある事実が存在すること)を主張する当事者に立証責任を課すべきであり、
「消極的事実」(ある事実が存在しないこと)を主張する当事者に立証責任を課すのは妥当でない場合が多いということを比喩的に表現したものである。
この表現は、羅:probatio diabolicaに由来しており、古くは中世ヨーロッパにおいて、土地の所有権の帰属を証明する際に、当該所有権の由来を遡って逐一立証することは不可能であることを指して用いられた。
日本の民法学においても物権法の分野ではそのような意味で現在でも使われている。
しかし、それが転用され、民事訴訟法学者の兼子一らによって、上記のような消極的事実の立証の困難性を指して比喩的に用いられる例として使われるに至り、
現在ではより広く、証明が極めて困難であること又は不可能であることの比喩として用いられている。

800名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 00:26:44 ID:L2Lmeqa/
>>799
>証明が極めて困難であること又は不可能である

この時点でそれが正当であるという主張はできんだろ
悪魔の証明以前に主張すら無意味
801名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 01:13:59 ID:s6WO6M5p
802名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 02:00:47 ID:Mpin0RZB
チト オオキメナ オミミガスキョ
http://imepita.jp/20071126/059990
803名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 02:23:02 ID:Mpin0RZB
モフモフ ナデナデ クシャクシャ
http://imepita.jp/20071126/056750
804名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 02:23:48 ID:MJ3b728p
うちのライオンミニウサギです
うさんぽ中

http://imepita.jp/20071126/084100
805名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 09:18:56 ID:Hr/bVz3e
800は池沼か?
806名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 10:01:10 ID:JQJ9L2US
>>798
直接と間接では天と地ほどの差があると認識できないのは、オツムがノータリンだからですか?
807名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 10:05:58 ID:TN/1n2E9
>>800
売れ残りを理由にペットうさぎ小売業者がそのペットうさぎを殺処分すれば犯罪ですよ。
あってはならない犯罪です。
法律で罰せられることですから、なくて当然の事象です。
そのなかで、そういう犯罪行為をするペットショップがあるというのでしたら、
相手に悪魔の証明を求めずに、違法に殺処分する小売店があることを証明するべきでしょう。
なくて当然のものを証明するのは不可能に近い困難なことですからね。
808名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 10:13:34 ID:HJUwSqjJ
悪魔の証明の意味さえわからない池沼がいるようだから説明しておこう。

日本国憲法で核爆弾を日本は所持してはならないと非核三原則を謳っていますが、
いいや、日本は核をもっているよ。と主張する人がいたとします。
もっていると主張する人が、いいえ憲法に違反するからもっていないと主張する人に対し、
もっていないことを証明しろといったところで証明は困難ですよね。
(日本にある全ての施設、建物を全て査察調査した結果を提示しなければならないのですからね)
これを悪魔の証明といいます。
809名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 14:43:08 ID:ZhWGHIa/
悪魔の証明の意味さえ知らないとは渡邉達也といっしょだな。
本人か?
810名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 14:45:33 ID:RajYkX2g
いいなー、みんなのうさは写真撮らせてくれて。
うちのうさも、ものすっごく可愛いんだけど
カメラ構えると、キッと睨むんだよね〜
811名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 16:07:37 ID:MJ3b728p
>>810
うちの子も滅多にカメラ目線なんかしないし
名前呼ぶとそっぽ向いたり…
名前まだ覚えてないのかと不安になったりしてるよ
(´・ω・`)
812276:2007/11/27(火) 10:41:57 ID:1BLs+EDw
>811さんへ
うちもすごくそっけない・・・><
6ヶ月で「ウサギの思春期」ってやつに入っているのかもしれないけど
抱っこは嫌い・・ナデナデ嫌い・・そっけない・・・><
エサをあげる時だけ寄ってくる・・*_*
写真なんて良い顔で取らせてくれないもの、カメラ目線なんて無い><
813名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 12:44:27 ID:mvHaf4gJ
うちのうさは昔はカメラを向けるとちょっとおすまし顔でカメラ目線してくれたのだが、
最近はめんどくせぇなぁ、って顔でだるそうに伸びたままだ。淋しい・・・
814813:2007/11/29(木) 13:01:22 ID:JvNMAP/4
815名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 16:28:17 ID:JvNMAP/4
>>814
かわいい^^
すごいリラックスしてる感じだね
816名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 17:19:09 ID:oQX1IPAc
>>814は流血写真だよ
残念な人です
817名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 20:05:43 ID:5inD5elT
>>815
自作自演乙
せめてID変えてれば騙される奴もいるだろうに
818名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 12:57:36 ID:cpX4/Y3+
俺はだな、帰える途中、猛烈なウンコしたい気持ちに襲われつ、悶え、やっとのこと家につき、トイレに駆け込もうとしたら、先に彼女が入っていた瞬間がたまらないな。
マジ勃起する。
彼女がトイレから出てくるやいなや、そのままトイレに押し戻し、バックから激しく突きまくる。ウンコを堪えながら突きまくる。
彼女の胸をさらけ出し、Eカップの胸が縦横無尽に暴れまくるのを見ながら突きまくる。
フィニッシュは、彼女をこちらに向かせ、顔めがけてたっぷりと発射する。勿論同時にウンコも出ます。ウンコ掃除は自分だけでします。
こんな俺を好きでいてくれる彼女は、最高の人です。こんな俺たちは変態?
819名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 17:40:41 ID:Ay/hQbx6
おんやぁ∀

(`◇´)本人来ますた、ネットはもう半年ぶりかな、躍ろきましたが何言ってんのをまぃわ?
悪魔の証明って何?
誰相手にしてまつか患者タソわ。
元気してたか?
820名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 18:02:54 ID:Ay/hQbx6
(☆ ̄ ̄★)・・・昨日から半年ぶりに久にネルに来てみましたがワシ∀その間他の皆さんにラブコールしてたんですかな、26日のチョソ患者タソわ∀

(`◇´)/皆さま、ヲレにフラれトチ狂ったピグモンがえらく失礼しますた、
→ラブコールすんなよおまぃわ、と言ってあげて下さい


(`◇´)チョソタン、ワシ居るの国際情勢だ、東アぬぅす+だて∀
駄目ですよ?居ない間に勝手に話し捏造りいろんなヒトサマに当たり屋こいていてわ∀
久にキタミーもびっくりだ∀延々とプロパガンダにラブコール、ヒトサマにタッチューンだろ言うてやり続けてた訳ですか∀∀∀
そういえばダイエット出来たのか?おまぃの顔面∀
さて、とぅぬぅさイクべ
821名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 19:24:11 ID:F2ikHATf
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)プッ
             |
             J   >( c´,_ゝ`)プッ
                    >( c´,_ゝ`)プッ
822これはもう、甘やかさずに対決すべきですね:2007/12/05(水) 09:54:52 ID:5exIxRAy
>>809出てきなさい。

よその人に何言ってんの?
早く来なさい。
おまぃが絡んでる人のレスは読んでないが、俺がちょっと話しあるから居たら出て来なさい。
823名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 10:08:43 ID:5exIxRAy
(なんナン`α´でつフントヌ)以前から捏造り話しでくだらない悪評振り撒いて逃げてるあの生き物はおまぃですか?
人を疑い悪評振り撒くなら証明責任はその行為をした者にありますね。
探偵やお巡りさんが例えば疑わしいとオツムを迷走したとして、思い込みだけで犯罪者としますかね。裏付けはどうしましたか?証明ならそちらにも裏付けとなる証明が必然となるのが人間社会ですが。
以前からワシに絡んで来て捏造話しこさえ難癖つけてるのはきみですか?
824名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 11:14:57 ID:/yoiJ3u1
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)プッ
             |
             J   >( c´,_ゝ`)プッ
                    >( c´,_ゝ`)プッ
825名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 12:10:06 ID:5exIxRAy
>>824邪魔だ。

俺は半年前以前に絡んで来た奴と809に用があるからAA患者は消えてろ,邪魔だ。
826名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 14:29:39 ID:I5EHZ0qe
対決頑張れ〜ヾ(^▽^)ノ
827名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 14:33:06 ID:ma52oNXk
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)プッ
             |
             J   >( c´,_ゝ`)プッ
                    >( c´,_ゝ`)プッ
828名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 14:37:35 ID:Kr9nGj8j
文部科学省に教育委員会が設置されているとウソ吐いたレオンさんへ
もうこないで下さい。
829名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 14:44:06 ID:Lm1u2dcS
教育委員会は、各都道府県、各市町村(特別区を含む)、地方公共団体の組合に置かれる。
教育委員会は、地方教育行政法で設置され、都道府県レベルと市町村レベルと2つの枠組みで存在する。

文部科学省に教育委員会はありません。レオンさんは自分の巣にお帰り下さい。
830名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 14:46:24 ID:I5EHZ0qe
対決ファイト〜( ´∀`)
831おいおい.:2007/12/05(水) 15:10:40 ID:5exIxRAy
あれは嘘とは言わないだろ。
俺が言ってるのは俺がアパート追い出されたとか愛うさを川だかに捨てただかわけわからんそれこそ捏造した中傷、嘘’を振り撒き名を書いてき絡んできた奴と>>809に話しがあるからそいつを呼んでる訳だ。
私が書きましたと名乗り出てくればそれだけで終わるから、居たならば出てきなさい。
832809:2007/12/05(水) 15:22:21 ID:xTGPBKb9
渡邉達也さん。ごめんなさい。お帰り下さい。
833名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 15:23:57 ID:IMwlbqjc
>あれは嘘とは言わないだろ。

いいえウソだと思います。
834名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 15:35:44 ID:ef3YHprD
レオンさんは悪魔の証明の意味を知らないのですか?
>>808に書いてありますよ。
835名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 15:35:59 ID:5exIxRAy
だから、アレを書いてきた奴に’出て来てあれは私が書いたと名乗り出ろつってんの。そして何故あんな事が書けたのか、その真意を聞いてみたい。
こちらに来てくれれば1番早いし、部屋の更新履歴見せて証明してやれるし、まあ・・その後はそのまま警察へ引っ張ってきあいつのはいた中傷、その主張がいわれのないデタラメだったと警察が伝えてくれるだろうし、
そして何故あんな作り話しで書いてきたのか、逆にその証明をして欲しい訳だな。〜まあ、その後は貰う物をきっちりといただき、謝罪文を書いて貰うが。
真実が知りたいんだろ?あいつは。
やましい事がなきゃアレにとっても出てこれない訳はないはずだが?なんで出て来ないんだ?
836名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 15:40:33 ID:5exIxRAy
>>834
悪魔の証明?
いやあれ書いてた人は違う人に書いてた訳だけど?
俺は日曜日に携帯買い直すまで半年近くネットから遠ざかってて、こないだ来たとこ。
837名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 16:19:42 ID:wNiOt+28
劣怨へ
ペット不可の賃貸住宅でウサギ多頭飼いしている証拠うpしてみてよ
838婆ぁ、あくまで隠れるつもりですか:2007/12/05(水) 17:28:19 ID:5exIxRAy
あほかつの。
担当から許可が出てるつっただろが。
(☆ ̄∀ ̄★)・・・ところで最近ひっじょ〜〜〜っに、興味深い話しを意外なところで意外な人に再会し教えていただきましたが∀
聞きたい?
839名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 17:48:49 ID:Ec/pjmJZ
>>838
まったく聞きたくないので巣へお戻り下さい。
840期待を裏切らない人ですね:2007/12/05(水) 18:04:28 ID:5exIxRAy
日々に追われネットから遠ざかってる半年程の間にいつものうさんぽ場で昔世話になった先輩に会いたまに飲んだりしてたある日奇妙な話しを聞いた訳ですが。
なんでもその人の真向かいに住む婆ぁが俺が部屋を追い出されたやら、なんか俺は支那ミンジョクやら奥方に吹聴してきたとかなんとか∀
聞いててぶっ飛ばそうかと思ったそうでつ

どこかで聞いた話しですの。当たり屋に婆ぁが一人居ましたか。
婆ぁがネット..モダンですね。
その団地の向かいの婆ぁてのはおまぃですか?
Tの客らしいでつね。
さて、この場合どうなるんでしょうかね。
根も葉もない事を言う不思議な婆ぁですね。
かなり昔の職場の先輩、しかも偶然再会し教えてくれたんですがね。
見てますか?
エロい人に聞いてくるか。
841名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 19:00:34 ID:gDk5Fjz0
うちの子です。
http://imepita.jp/20071206/671720
842名も無き飼い主さん:2007/12/08(土) 18:29:12 ID:/HKMwWCt
ブサ可愛くてたまんない
http://imepita.jp/20071208/652660

おうちでねんね。
http://imepita.jp/20071208/343510

おうちのお屋根チェックね
http://imepita.jp/20071206/611030

一応仔うさぎなんだよ
http://imepita.jp/20071206/617240
よろしくね!
843名も無き飼い主さん:2007/12/08(土) 22:45:54 ID:+W1jR6y1
うちのマターリ中 http://imepita.jp/20071208/817110
844名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 21:07:00 ID:8jXrSzWx
ウサギきゃわわだね(*^_^*)
845名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 19:24:20 ID:rjjObxT9
仔うさぎ もう一枚!
http://imepita.jp/20071210/693270

846名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 13:01:15 ID:exyLTS0d
847名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 17:01:04 ID:gk1kHXFo
>>845
つぶらな瞳可愛いね(*´д`*)
848名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 19:33:07 ID:y86AMaEI
>>846
呪い画像??グロい(`・ω・)
>>845が連針してるみたいになるから、やめよ-よ
849名も無き飼い主さん:2007/12/11(火) 21:03:31 ID:JJ2h8owS
      ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄  
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
850名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 15:41:15 ID:18uvun6U
http://imepita.jp/20071212/465120
おやつを狙ってます
851名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 19:37:12 ID:Ts1qiTCK
きゃわゆい
もこもこー
852名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 19:48:13 ID:18uvun6U
http://imepita.jp/20071212/465950
間違えた、こっちだった。
853名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 07:03:42 ID:4YqfxffQ
うわっ!!!!かわいい!!!!!!!激カワ!!!!!!!!(〃▽〃)
猫のような模様してるね(*^.^*)
854名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 12:28:47 ID:DKrVcyrf
http://imepita.jp/20071212/465610
お願いだからチモシー詰め込んでる時噛み付かないで
855名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 02:04:20 ID:JAH6f5Yk
854 この子は なんと言う種類?本当に可愛い
856名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 04:53:58 ID:Z5MmbcuT
ありがとうですm(__)m http://imepita.jp/20071214/170910
赤ちゃんの時は、こんな感じでした
857名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 04:58:25 ID:Z5MmbcuT
あ、ちなみにライオンらしいです
858名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 17:48:00 ID:zc9tVUoG
859名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 18:56:32 ID:Y/rb2fUc
じゃあうちのも
http://imepita.jp/20071214/680560
860名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 18:57:43 ID:Z5MmbcuT
ひょっとして足の上で寝てるんですか?ウラヤマシス( ^▽^)σ)~O~)
861名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 23:15:24 ID:q1pIojJq
うちの子は両足を犬の「お手」状態にして寝ちゃうことがあるがなにか。
862名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 00:25:07 ID:x4/JJ9ZB
>>861
いや特に何も
863名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 10:26:49 ID:+d8+KFS5
>>837
なしておまぃに愛うさ見せにゃならんの?けがらわしい。ウチのうさは戌ぬこ以上に甘えてくる。ひよりなんか俺がいる布団の中か俺の身体から離れようとしない程だ。ヨメ&小雪&モーム、ありがとう。
※話し戻し担当がいいつうに妄想してんじゃねえ、器用な頭だな。
おまえが知らずとも里親さんや他のネラー、ショップやそして不動産の担当は知ってる。
お前なんかにゃ見せてやらんから身の程を知れ。

あと、ババァへ。
明日おまわりさんとそっちに行きまつ。
部屋借りた当初の明細と今の明細持ちモコりに行きますね

じゃあそういう事で。
(神`ω´風)凸
864名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 13:32:47 ID:x4/JJ9ZB
なんか変なのが湧いてるな
あげてるし
865名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 21:24:04 ID:SfGGnF/E
うちのうさ、人の布団占領して爆睡しすぎです・・・
しかもかなりマヌケなお顔です。良かったら見てやって。
http://f53.aaa.livedoor.jp/~usausa/imgbbs/img/391.gif
866名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 19:14:25 ID:2Y83aM3s
このスレのうさぎさん、み〜んな可愛いい!
すごく癒されます!!

うちのも、うp。
お迎えして10日目、今日で生後2ヵ月です。
トンネルの中。
http://imepita.jp/20071216/636860
トンネルの上で
http://imepita.jp/20071216/639530


867名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 19:22:26 ID:F63jrNY4
なんかみんなカワユスでホクホクしたので、うちのウサもうp

現在3ヶ月

http://imepita.jp/20071216/688750

http://imepita.jp/20071216/692280

http://imepita.jp/20071216/691470
868名も無き飼い主さん:2007/12/16(日) 20:52:18 ID:AEeAWd79
http://imepita.jp/20071216/688750
これ格好いいな
869名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 08:01:31 ID:Xd86DIvR
>>868
同意。宣材みたいだ。
870名も無き飼い主さん:2007/12/17(月) 13:19:01 ID:skbzZamP
ありがとうございます(^^ゞ

自画自賛ですが、格好良く撮れたと思います!河川敷をうさんぽ中に携帯で撮りました(^0_0^)
871名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 12:57:07 ID:3GzgzRx0
もう寒くて、うさんぽ会とかやってるとこないかな?
872名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 20:59:10 ID:0x4tcwbT
設定すると真の可愛さが分かる。
壁紙だー!もってけー!!
http://imepita.jp/20071220/752140
873名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 08:31:30 ID:6StQjiQy
>>872
かわいいけど、写真ボケてるよ orz
ふんふんするから仕方ないんだろうけど。
874名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 14:36:43 ID:qTozQrmp
>>872
ぬいぐるみみたい
テディベアに似てる(*´д`*)
875名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 20:36:14 ID:mJuy9m1v
もっと食いたいよ
http://imepita.jp/20071221/740240
876名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 20:43:49 ID:4p6ktmBl
名古屋で評判のいい動物病院、教えて下さい
877名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 15:36:19 ID:wT1P3Pdo
みんなかわいい( ´ω`)
878名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:02:38 ID:tvYBTKqf
うちの生後半年のネザーランドドワーフが、すのこに足引っ掛けてびっこひいてるんですけど、一応動き回っているので、家族内で二、三日安静にしてればいいという結論になりましたが、病院へは行かなくてよいものか、皆さんどうか御意見お願いしますm(_ _)m
総合スレが荒れてまして、こちらで質問させてください
879名も無き飼い主さん:2007/12/28(金) 19:51:03 ID:l5PmMagO
>>878
明日も様子が変わらなければ病院に行きましょう。
880名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 10:50:52 ID:NGbZn6WI
目に見えてびっこ引いてるってことは、確実に何かおかしいからだよ。
骨折とかだったら変に骨くっついたりしたら障害になるから早めに病院行きな。
てか心配するくらいなら早く病院行くべきだよ
うさのためにもさ。
881名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 11:08:06 ID:uox2XPRV
骨折で放置し骨がくっつけば手術はにじぅまんかかりまつ
骨を切り、更にゃピンを入れ針金巻き固定しても、元々スカスカなうさの骨は将来的に割れる恐れが多大にと。。
また、手術が終わっても長さが変わると将来的に擦れて他の疾患を生むから、なんていうのは獣医さんから聞いたセリフでつ。
882名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 19:43:38 ID:r0teaebP
デブですよね‥http://imepita.jp/20071229/707090
883名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 20:26:36 ID:NGbZn6WI
うんデブ!!(〃▽〃)!!
きゃわゆい(〃▽〃)(〃▽〃)
884名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 23:07:27 ID:LVCupguc
もっこもこーー!
きゃわゆすぎっ!
885名も無き飼い主さん:2007/12/29(土) 23:09:24 ID:7xVtiEbP
うさのデブはカワユス(^ω^)
886名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 00:59:32 ID:MlwOYyIC
やっぱデブ→不健康ですよねhttp://imepita.jp/20071230/033070
887名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 01:43:08 ID:a7AwBXUY
何度見てもカワユス!
だがやはり肥満気味なので食事内容気をつけないとね。
しばらくおやつは抜くべきじゃないかな。
888名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 08:50:38 ID:jFWx+c2D
どう見てもステキなデブです、そのでぶわ。
本当にありがとうございますた。。
889名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 10:20:57 ID:MlwOYyIC
みなさんありがとうございます。
おやつっていうおやつは乾燥パパイヤぐらいしかあげてないんですけど
なぜこんなに‥(;_;)

よく放してやるんですけどイスの上から動かないんですよ‥

食事制限から始めます。http://imepita.jp/20071230/370310
890名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 12:20:57 ID:73vcxs9a
うわっ!!うわっ!!!
ふわっふわー( *´∀`)!!!!!
なにこれ!!頭がなんかうまってるよ(=°ω°=)
キビダンゴの中に埋まってるよ(=°ω°=)

でもどんな可愛くてもデブチンは病気の素だもんね。(´・ω・`)
椅子を取っ払ったら動くしかなくなるんじゃない??
891名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 13:07:53 ID:jFWx+c2D
とってもよく出来たおでぶです、そのデブわ∀
892名も無き飼い主さん:2007/12/30(日) 13:09:54 ID:jFWx+c2D
わたしわ愛して止みまそん。∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
893名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 02:40:40 ID:/MEZmAcU
うさって常に胃腸動いてないとだから
食事制限怖くてなかなか出来ないお(´・ω・`)
894名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 06:05:39 ID:mlCgBI0M
↑牧草食べ放題は駄目なの?
895名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 03:35:46 ID:rkuM/VuL
896名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 05:25:35 ID:e0Y8cEQ+
>>895
きゃわゆす(*´∀`*)
べっぴんさんですなあ
897名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 11:12:01 ID:wU6yAdGZ
丸顔ちゃーんヾ(^▽^)ノ
かわゆすかわゆす(*´д`*)
898名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 20:48:38 ID:e0Y8cEQ+
http://imepita.jp/20080102/748050
静止してるからいたずらしてみたw
899名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 21:00:20 ID:vENFfkw2
>>898
カワユスカワユシ
(*・∀・)
900名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 21:26:51 ID:YXKprZQy
http://imepita.jp/20080102/771110
真横から撮るのが
一番写真写りの良いうちの子。
901名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 21:36:27 ID:OaPSWL5B
>>900
真横じゃないじゃん
902名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 21:40:23 ID:YXKprZQy
>>901
あ、説明不足だった。
これは真横からじゃないから
あんまり良く撮れてないな、と!
903名も無き飼い主さん:2008/01/03(木) 01:14:47 ID:S4Zet2Xk
>>902
そんなことないよ〜。
優しそうな子じゃないですか。
右手で何かを訴えているしwww
904名も無き飼い主さん:2008/01/03(木) 11:37:36 ID:umrRDW+P
http://imepita.jp/20080103/414010
一昨日うちに来たコです。
ライオンロップイヤーって目にかかる毛は切ってあげるのかな?
905名も無き飼い主さん:2008/01/03(木) 16:57:41 ID:3afwoDhN
モップですね
906名も無き飼い主さん:2008/01/03(木) 18:55:08 ID:PE6RnkbC
>>904
きゃわゆい〜
ふっさふさですな(*´∀`*)
ください←
907名も無き飼い主さん:2008/01/03(木) 21:09:26 ID:czeKogDQ
これ‥うさぎですか?
ください←
908名も無き飼い主さん:2008/01/03(木) 22:06:39 ID:umrRDW+P
http://imepita.jp/20080103/793700

モップwww
やっぱりそう見えますか。
でもモップじゃないもん(`・ω・´)
909名も無き飼い主さん:2008/01/03(木) 23:17:01 ID:76Xzm1xz
頭のアクセかわいー。
どうやってつけてるの?
ゴム?ピン?
うちの子(長毛種)にもつけたいな。
910名も無き飼い主さん:2008/01/03(木) 23:20:21 ID:czeKogDQ
いや!!!!!
これはシーズーだろ!!!!!
(*´д`*)
911名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 00:40:41 ID:LC+quEkd
いーな。かわいくて
うちのぶちゃいくで愛想ない(´・ω・)
かなしいけど寂しいけどかわいい(´・ω・`)
でも仲良くなりたい(・ω・`)
912名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 01:11:58 ID:qhf+3tTW
>>909
ヘアゴムつけてみたんだけど、すぐほどけるんでピンで止めました。
ウサギの毛って結構サラサラ〜(・∀・)
913名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 07:08:27 ID:7OeOd+VL
>>908
GJ!!
なんでそんなにきゃわゆいの
914名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 14:09:57 ID:MPrCUnu2
915名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 19:12:29 ID:/5IRFOki
>911
きっと、感情を表に出すのが苦手なタイプのうさちゃんなんだよ。
心の中ではあなたに感謝してるはずだよ。
あなたの気持ちは必ずうさちゃんに伝わってると思うよ。
916名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 23:12:07 ID:x1U4qFBz
>>914
きゃわええ。
なかよし振りが伝わってくるね。
きっと、人間にすると楽しそうに笑ってる感じに見える。

しかし髪の毛食ってるぞオイwww
917名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 01:38:10 ID:LrPO5/UL
http://imepita.jp/20080104/513920
昨日うちに来た生後1ヶ月ちょいのミニうさぎです。

質問なんですが
飼い方などは色々調べてたんです。
しかし生後1ヶ月ちょいで飼うのは早いと云うのをさっき知りました。
そして余りかまわない方がいいみたいなんですが
撫でたり、ゲージから出して遊ばせたりしてしまいました。
ご飯はよく食べるし、お水もよく飲みます。
糞も状態はいいんですが心配です。

何かアドバイスとかありましたら
宜しくお願いします
918名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 03:11:15 ID:SpozdRy2
>>917
ペレットは良質のものを食べ放題でね。
でも昨日までいたお店での食餌内容をいきなり変えるのは良くないから、
しばらくはお店で与えていたのと同じ食餌にして、
1〜2週間で徐々に切り替えてあげてね。

あと、四六時中触ったり遊んだりしているわけでもないでしょうし、
触ったらダメということはないと思いますが、
うさぎさんが疲れた様子ならそっとしといてあげてください。
ま、30分〜1時間くらいでしょ?>ケージから出す
変なものを食べちゃわないように注意です^^;。

あとはまぁこんな時期ですから、寒さには気をつけてあげてください。
子うさぎにはやっぱり寒さはこたえます。
919名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 03:20:09 ID:SpozdRy2
おっと書き忘れました。

>>917
オレンジの子!うちと同じ色だ!
まだあどけなくて可愛いですね。

1ヶ月ちょっとというのが心配でしたら
2〜3週間たって落ち着いたころに健康診断に行くといいかもですね。
フンだけ持っていって、虫がいないかどうかなど調べてもらってもいいですが、
ミニうさぎさんだと歯も診てもらうといいかなと思うんですが。
でも中には「子供すぎてまだわからない」とか言うお医者さんもいる可能性ありです。
うさぎに詳しい医者があるかどうか、電話などで調べときましょう。
920名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 11:04:53 ID:LrPO5/UL
>>917です

レスありがとうございます。
1ヶ月ちょっとは難しいと云うことを知って
すごく不安になったんですが
少し安心しました。
気を抜かずにお世話していきます。
921名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 20:02:54 ID:8Wnd1AAT
http://imepita.jp/20080105/717800

白目が常に見える三白眼の我が家のうさ…怖い
頭から怪しげな毛が2本ぴょーんと生えてるのが気になる
922名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 20:08:44 ID:5GNvA4U1
前にも晒したダイエット中のデブうさです。頑張っていまふ
http://imepita.jp/20080105/723690
923名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 21:30:29 ID:JeOJFx4Z
>>922かわいいかわいいかわいいかわいい!!!
ファンです(*´д`*)
この肉肉しさがなくなっちゃうのは悲しいですが、頑張ってくらさい(´・ω・`)
924名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 23:05:53 ID:FL7ePnDc
>>921
いやいや、きゃわゆすですから!!!!!
ミニウサちゃんですか?
ライオン種が先祖にいたんじゃないですかねえ。

>>922
わたしも>>923さん同様、ファンです(*´ω`*)
大人になってもこんなにきゃわゆいうさはなかなかいない〜!!!!!
はあ〜・・・もふもふ
925名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 23:08:48 ID:I1RlLscR
皆様初めまして。
これから遊びに来たいと思うので宜しくお願いします♪

まずは挨拶代わりにウチのうさぎさんを↓

http://imepita.jp/20080105/825910

現在5歳のマダムです。ちなみに2児(もぅすぐ2歳)の母☆
926名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 23:52:30 ID:ezxCl2wA
>>925
こんな顔で近づいてきたら、
チュッ★ってしてやるぞ〜
ホントはしっかり者のママうささんなのかな?
927名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 00:19:18 ID:BoljN5HE
>>925
本当だ(*´д`*)
お鼻ちゅっしたくなる〜可愛いなあ
928名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 08:29:55 ID:BoljN5HE
http://a.pic.to/km5lx
auの方しか見れないかも知れませんが・・・。
朝から元気ですw
昨日の21時から出しっぱなしで、
トイレの時はきちんとケージに戻るので、放し飼いにしようか迷い中。
ただ、出したときの「ぷう」が可愛いのよねえ(*´ω`*)きゅん
929名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 14:44:56 ID:/uu+ywoc
うちで生まれました。出産・子育て時期は楽しく、そしてみな子ウサギも引き取られた今は腑抜け状態。

http://imepita.jp/20080102/498400
930名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 15:46:11 ID:XPCd232u
>>928
>auの方しか見れないかも知れませんが・・・。

分かってるならPC許可してくれ
931名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 16:13:48 ID:LE76ygYe
>925です。

>926さんと>927さん、レス有難うございます(*´-`*)
普通の写真撮ろうとした瞬間物凄く近づいてきたのでwww
でも今ある写真の中でベストショットになってます(・∀・)

>929さん
可愛い♪ウチの子のもこんな感じでした(*´∀`人)
ウチのは最初7頭でしたが、最終的に残ったのは男の子2頭
だけだったので、モコモコがいっぱいで羨ましいです(>_<)
これからも元気に育ってもらいたいですね(´・ω・`)
932名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 18:00:52 ID:/uu+ywoc
>>925さん、ありがとうございます。
ネザーさんですね、うちはロップなので、あの後耳が垂れました。
皆、無事長生きしてくれることだけが願いです。
933名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 00:04:13 ID:pgLGR/os
>>929
ちょっwwwwwなにこれww犯罪wwwwwwwww

きゃわえぇえぇええええ!!
思わず声のトーンが3オクターブくらい上がっちゃったじゃないかwww
おまいらカワユすぎだなおい
拉致するぞww
934名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 15:39:25 ID:AslJagm/
うちのミニうさぎさんは、2.5キロあります。太っています。
でも、これって本当にミニうさぎさんの体重か?
935名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 16:38:21 ID:xUwNEZnR
ミニウサギ=雑種で、正確には「ミニサイズ」じゃないから個体差あるよ。
今飼育本見たら、ミニウサギの平均体重は1.5kg〜3kgって書いてあるから健康体だと思う。
もしサイズが大きめなウサさんなら気にしなくていいと思うけど、
明らかにサイズが小さめでぷよぷよしてるなら、牧草中心にして食事制限したらいいと思う。
スレがスレだし、画像載せて皆に判断してもらうのも良いかも。
936名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 17:19:39 ID:xUwNEZnR
ところで、うちのうさ太らないって言うか細めなんだけど、
ネザーだからふわふわまるまるしたお顔にしたい。
最近奥歯が伸びて下を傷付けて手術したので、ペレットは控え目してます。
本当はおやつで太らせるより栄養満点のペレットをたくさん食べさせたかったけど、
お口の中は見せてくれないから、定期的に歯を削りに行くとは言え、心配なので。
やっぱり乾燥果実とかで太らせるべきかな?
キャベツ食べただけで盲腸糞が多めに出るからあまりあげたくはないんだけど・・・。
どうしたらいいんだorz
937名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 17:43:42 ID:AslJagm/
>>935
thx
でもカワイイことには変わりないです
指出すとフンフン臭い嗅いだあと指の上にアゴをのせるんです
本当にカワイイです・・ずっとずっと一緒にいたい!!
938名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 18:04:42 ID:xUwNEZnR
>>937
きゃわゆい〜
甘えたさんなのね(*´∀`*)
今同じ事してみたけど、うちのうさは動じないw
うさって天使みたいよね
ほんわかするかほりがして、どんなアロマよりも癒される〜
939名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 18:38:59 ID:QDivu9sw
>>933
そんなにお褒めいただきまして・・・照れますw
が、デカくなるとこんなんなりますが。。。4キロありましたが出産で少しスマートになりました。
でもデカイのもかわいいっすョ
ぶちゃかわいい!
http://imepita.jp/20080107/662890
940名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 18:47:15 ID:QDivu9sw
>>933
そんなにお褒めいただきまして・・・照れますw
が、デカくなるとこんなんなりますが。。。4キロありましたが出産で少しスマートになりました。
でもデカイのもかわいいっすョ
ぶちゃかわいい!
http://imepita.jp/20080107/662890
941名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 19:11:01 ID:sCCWusiO
>>940
見事な伸びっぷり。カワユス!
942名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 21:30:07 ID:j0+Pe04f
>>924
純血ネザーと言ってもらった…のですが
仰るとおり、お父さんはもっさもさなので、非常に怪しいところです
かわいくないと評判なのでそう言っていただけて嬉しい(;ω;)

皆さんのうさかわゆすですなぁ!
943名も無き飼い主さん:2008/01/08(火) 13:17:09 ID:nv/D6Go3
900あたりからの写真にレスしてみますよ。

>>900
斜め45度でもカワユス
>>904、908
毛の中からこちらを見つめる瞳にキュン死
>>914
牛柄カワユス 舌チロリがセクシー 
>>921
セクシーなアホ毛に萌ェ(*´д`*)
>>922
あったかそうヽ(´ー`)ノ
>>925
人懐っこいのね。
>>928
見れなかったorz
>>929
ぅわ、なにこれ!?カワイスグル!犯罪だ!!
>>940
換毛期?頭がモフモフしてる(ノ∀`)ノ
944名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 07:54:05 ID:jWrwJNbo
>>943

940です。
ホーランドロップの頭頂部はモフモフしてます。(クラウンというらしい)
うちの子はミックスだけどモフモフ、、でもデカイ。
945名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 09:04:31 ID:2dkqdH9v
>>944
うちのもホーランドとのmixですがモフモフしてないです。(>>914牛柄ですw)
どっちかっていうと産毛タイプ。地肌が少し見える。禿げてんの??
私はうさの首の後ろのにほひに萌えるんですが、他にこんな人います?!
皆さんの萌えポイントも教えて欲しいです。
946名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 10:08:47 ID:HJVjFIn/
狭い隙間から後ろ歩きで戻ってくること(〃▽〃)
つんつんしてくるけど触ろうとしたら逃げるから、
ほっといたらホリホリして服グイグイ引っ張ってくるとこ

(*´д`*)
947名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 10:28:11 ID:kwHhx4tI
牧草を食べてる時に撮ってみましたw
携帯で撮ったのであまり綺麗じゃないけど…

http://j.pic.to/nxjge
948名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 14:46:19 ID:okX2b2Vl
>>947
カワユス
まだ若いね!
家は食べられる牧草を敷いているよ、大掃除は週1で。
もう7歳だけどがんばって生きているよ。
年とっても可愛くて可愛くて。
まだピョンコピョンコはねて回ってる。
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと一緒にいたいんだ。
949名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 14:47:42 ID:jWrwJNbo
うちのは耳と首の後ろのマッサージ大好き。
膝の上でよだれ垂らしてまったり脱力感のロップに萌えだすw
950名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 15:15:01 ID:6jAQYRMv
>>947
きゃわゆい!!
ウサギの正面顔ってちょっとマヌケでたまらん・・・

ウサギが水飲んでる時に
「ぐきゅ」とか「むぎゅ」とか飲み込む音が聞こえてくるのが幸せ
飲んだ後にペロッと舌を出したのが見れるのも幸せ
951名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 17:12:53 ID:qp2pfGTK
>>950
激しく同意!!!!!
お水飲んでるときにお腹がきゅるきゅる〜っていうのもうさ特有で好きだ(*´∀`*)
ふわふわもこもこ天使〜
952名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 17:31:09 ID:U5jZzbpG
私も幸せなんだけど、
「USA」って文字を見て、
どんな素敵な国!?
とか一瞬思ってしまった最近…

ちょっと悩んでいますorz
953名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 19:07:22 ID:MNTAMMXw
>>952
そんな君には大分県宇佐市への移住をお勧めする
954名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 20:29:17 ID:kwHhx4tI
>>948
この写真の時は3ヶ月です(*´∇`*)
7歳で飛び回るって、よっぽど元気なんだねw
飛び回って怪我とかしないように気をつけてあげてね。

>>950
うちのうさは顔だけじゃなくて性格もマヌケなんだよw
955名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 23:01:40 ID:HJVjFIn/
先日、お医者さんにカジリ木を与えた方が良いと言われて与えたんですが、
すごいかじってなんか食べてるっぽいんですよ‥
カジリ木とかウサ用のものって、食べても大丈夫な様に出来てるんですかね(>_<)
956名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 00:32:01 ID:lMsiWDbG
ぱりぱりサラダPROってダイエットにいいですか?
ペレット減らしてこっちを増やそうと思っています。
957名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 00:37:58 ID:VbxkoBlH
>>956
牧草がいいと思います。
それおやつでしょ?
958名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 01:46:51 ID:lMsiWDbG
>>957
主食にはなりませんか?
成分はペレットよりよさそうなんですが。
959名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 02:47:37 ID:gQJf5i1z
>>958
え、えええええ、、、、
しゅ、しゅしょくって言いましたか今?
960名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 03:13:27 ID:AhzLlR25
駄目ですよ
おやつはおやつです
961名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 03:14:33 ID:0XJx5Row
>>959
だめですか・・・
大好物だし、野菜だからいいのかなと思って。
馬鹿でごめんなさい。
962名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 03:17:06 ID:0XJx5Row
>>960
そうですか。
ペレット半分にして、これでダイエット
なんて考えてました。
ごめんなさい。
963名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 03:46:07 ID:AhzLlR25
素直でよろしいとおもます。
964名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 03:48:00 ID:AhzLlR25
でもどうしてダイエットするの?
獣医にいわれたの?
965名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 08:27:08 ID:wcy6vht1
過去レスにうpしてあったもふもふオレンジネザーちゃんのことじゃない?
ダイエットさせるって飼い主さん言ってたし。
牧草を多めにペレット少なめで、おやつは1週間に1度(果実じゃなく野菜)でいいんじゃないかな。
ペレットは栄養価かなり高いからね。
966名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 11:29:59 ID:XHmUsIPJ
このスレのウサちゃんたちには癒されるわ♪

これで何度目かな?
またまたうpしますm(__)m
http://p.pita.st/?m=i35xp4rs
967名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 13:15:17 ID:LluFrQNi
>>965
家のウサちゃんには、野菜とペレットの2本立てであげてるよ。
歳とっているので栄養のある食べる物を与えて下さい、と言われた。
キャベツはそれほど栄養価が高くないらしいですね。でも好物なんです。
小松菜と青梗菜は栄養価の高いらしく交互にあげています。
ペレットも食べています。ペレットはヤングの頃からのものとシニア用を
より分けてあげています。食事だけでも大変ですね。
でもカワイイです。
968名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 13:16:25 ID:LluFrQNi
>>966
連投ゴメン。
カワイイですね、ダッコしたくなってしまう。
よく撮れていると思います。
969名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 18:07:37 ID:wcy6vht1
>>966
なんて綺麗でカワユスなネザーさんなの!!!!!
首の天然マフラーが立派だし綺麗だし、耳もちいちゃいし毛並みも綺麗!
いいわあ〜もふもふしたい(*´д`*)
970名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 18:09:28 ID:wcy6vht1
あ、ミニウサちゃんだったw
あまりにコンパクトで首のマフラーが綺麗だからネザーかとw
ほんときゃわゆい〜
こんな整った子久しぶりに見たなあ
971名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 18:24:52 ID:PIhoDBkx
あなた昨日総合スレで浮気しそうになったですよね?
また浮気しそうで怖いんですが
972名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 20:28:45 ID:XHmUsIPJ
>>968
ありがとうございます♪
小さい頃は、抱っこさせてくれましたが、大人になった今では(現在1歳くらい)全くダメですね。
その割に、膝の上に乗ってきたり顔をペロペロ舐めてくる甘えん坊です^^
>>969-970
ありがとうございます♪
首のマフラーを撫でると、気持ち良さそうに眠ってしまいます^^
一度寝てしまうと、暫くは起きませんね。
973名も無き飼い主さん:2008/01/10(木) 21:31:33 ID:wcy6vht1
>>971
もうやめませんか(^ω^;)
974名も無き飼い主さん:2008/01/11(金) 03:04:14 ID:Eu/CXRRV
牧草食べてます
http://i.pic.to/l75va
975名も無き飼い主さん:2008/01/11(金) 03:28:32 ID:IDzIws25
>>974
かわいいですね(*´ω`)
種類は何の子ですか?
976名も無き飼い主さん:2008/01/12(土) 00:42:30 ID:HfuWGIa/
3ヶ月飼ってて今日初めてブゥってゆわれた
しかもちょっと触ろうとしただけなのに‥
落ちるね(つ兪)
977名も無き飼い主さん:2008/01/12(土) 01:38:08 ID:mMRpOpbC
>>976
うさぎの新たな姿が見れて嬉しいじゃないか。
何を落ち込むことがある。
心を開いていろんな顔を見せてくれるようになったんだ。
むしろ喜ばしい。

おしゃべりうささんなのかも知れんぞ。
これから長い付き合いだ、もっといろんな顔を垣間見れるはず。
978名も無き飼い主さん:2008/01/12(土) 02:17:24 ID:fpc9s4I8
>>976
うちのはご機嫌なとき(ナデナデタイムとかオヤツタイム)に
小声でぶぅぶぅ言ってますよ。「きもちええわぁ〜」「うめぇうめぇ」って感じで。
これはあくまでもうちの場合ですが。
979名も無き飼い主さん:2008/01/12(土) 18:22:48 ID:ZER+CdzI
http://www.uploda.org/uporg1199604.jpg
パッと見、まっくろくろすけでなんぞこれーっ
980名も無き飼い主さん:2008/01/12(土) 20:25:09 ID:jG2ULlAh
ウサギを二頭飼ってるのですが詳しくなくて種類がわからないんですが、何の種類かわかりますか?
画質悪くてすみません。
http://p.pita.st/?m=i7vbkmv5
981名も無き飼い主さん:2008/01/12(土) 23:43:45 ID:zBzqT68U
>>980
どっちもネザーっぽいけど、もしかすると左の子はミニウサさんかな。
右の子はカラーでいうとブラックオターでは。
左の子はチェスナットかな?ちょっと薄いから違うかな。

どっちの子もラブリーでキョトンとしててかわいい。
仲良しさんなんですね。
982名も無き飼い主さん:2008/01/12(土) 23:44:55 ID:jN/c35ar
消すのはやいな・・・
983名も無き飼い主さん:2008/01/12(土) 23:52:07 ID:BXN0r0gF
生まれて2ヶ月やんちゃです。
http://imepita.jp/20080112/856770
984名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 00:16:52 ID:NOdtHTiW
>>983
やんちゃそうwww

でもかわいー
鼻おっぴろげてるよw
いろんなこと興味ありそう
ウハウハハァハァ
985名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 04:00:29 ID:m3TBsD4b
>975
男の子のミニウサギ7ヶ月です
986名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 04:06:53 ID:m3TBsD4b
http://c.pic.to/nq2b0
四ヶ月くらいの時
987名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 06:34:32 ID:+zdMC8SI
生まれて6日目。
ロップベビーです

http://imepita.jp/20080113/232460
988名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 07:12:11 ID:X0qjNvGv
>>987
バンビかとオモタ
989名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 07:50:03 ID:Co4DRWRd
>>984
おっしゃる通り色んなのに興味シンシンです(*´ω`)
んで、派手な音立てながら部屋中走り回ってますw
990名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 08:18:24 ID:rkBPIaw8
うささん抱っこしたいんだけど、
まず手を体の下に持ってこないと抱っこできないでしょ?
みんなはどういう手順で抱っこしてる?
991名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 09:23:07 ID:8x5oXw55
右手で背中の皮を持って持ち上げて
左手でお尻の下から支えて
自分の身体に引き寄せて密着
これで抱っこ完了!
コツは躊躇なく背中の皮を掴むこと。
ウサは背中の皮をつかまれても別に痛くはナイから躊躇しないでな。
992名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 09:59:58 ID:OGlFxnLy
>>981
アリガトウございます(*^o^*)
993名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 10:00:17 ID:rkBPIaw8
>>991
ありがとう!
そう言えば、躾る時も皮を持ったりするもんね。
何だか出来そうな気がしてきたぞ!
さっきは下手に抱っこしようとして、ご不満だったのか甘噛みされてしまいましたw
その後、「抱っこじゃないのよ、なでるのよ!」と言わんばかりに頭突き出してきましたw
ああ可愛い(*´ω`*)
994名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 11:09:23 ID:rkBPIaw8
http://imepita.jp/20080113/399440
携帯からアクセスの方は、携帯本体を横にして見て下さい。
PCからアクセスの方は、首を90度曲げて見て下さい。

うささんのお口が大好きだ!!!!!
995名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 11:53:36 ID:OGlFxnLy
ウサギってアクビのときすごいぶちゃいくになるよね(笑)
まあかわいいんだけどね(´ω`)
996名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 18:27:27 ID:eTHfn0+n
お休み中です

抱っこ嫌いのネザーさん
http://imepita.jp/20080113/661770
997名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 23:42:56 ID:cjASPEWp
>>994
うほっ!って言ってるww
おとぼけオチョボ口、萌え〜〜〜

>>995
自分は逆にアクビ顔好き
伸び〜とセットになってるんで、いつやるかと待ち構えてますww

>>996
写真の色合いといい、ピーターラビットの世界のようだね。
静かにお休み〜〜〜
998名も無き飼い主さん:2008/01/14(月) 02:01:45 ID:v9pUfWMn
http://f.pic.to/kvwq4
もうすぐ2ヶ月のミニウサです
家に来て10日になります。

エサもよく食べるし(牧草、ベビー用のペレット)
水もよく飲んでます

糞も綺麗で元気なんですが尿が黄色のクリーム状な時があります。(いつもじゃない)

来週あたりに健康診断に連れて行きますが、元気なのでその時に相談してもいいのか
明日にでも病院に連れて行った方がいいのか迷ってます。
999名も無き飼い主さん
ロップとネザーとライオンは、ふわふわぁ〜で可憐で綺麗な
お人形さんみたい。エビちゃんぽい。

http://www.fjs.ne.jp/data/49/1133337302_1.JPEG