水棲カメのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
立てたぬ
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:04 ID:zuy+LH/Q
2ゲットする気は無い
3誘導:03/11/28 14:06 ID:1I1Blri9
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 15:54 ID:JfCuq109
また4かよ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:52 ID:On/idn9X
カメスレ住人ウゼーな・・・
しつこいんだよ!
いい加減にしろや!
こうなったらみんなでカメスレ荒らしまくって潰してやるかw
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:06 ID:VrCtoElL
カメスレを荒らすと、強制IDのがまだマシだといって、こっちに押し寄せてきたりしてw
そのほうが荒らしが減るんじゃないかと思ったり、思わなかったり・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:13 ID:FtvjKHeR
それはペ板を強制IDにすれば済むことだ。
そうしようと努力しない人間が悪い。
アクア板に話を持ち込むな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 04:11 ID:XwRvRnup
おいおい、強制IDなんてのぞんでも付けちゃくれないぞ。
9:03/11/29 04:18 ID:htGg25Pu
アホか
死ね荒らし
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 04:55 ID:XwRvRnup
ん?何処があほだというのかね?
その様な語彙力の少なさでは議論などという高尚な
事は君にはとても出来そうにないな。
荒らし?このスレッドは板違いだ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 10:46 ID:ugrg5W4t
カメヲタは読解家
12:03/11/29 13:13 ID:2p7hGap5
あれ、アクアリウム板に水棲カメのスレ立てるのってダメな事だったの?
一口にカメって言っても一生水の中で生きるカメもいるワケですし、リクガメその他とは別のスレがあってもいいと思うんですが。
13さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/11/29 13:18 ID:W8h6mqvF
水棲昆虫や両生類はアクアリウム板の定義に合致つるち、飼育方法も同じなので
いまローカルルール議論スレで認められようとしていまつ。

アクアリウム板ローカルルール議論
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1069161944/

爬虫類については未だ議論されていないけど、完全に水棲ならOKなんじゃないでちょうか。
もし定住されるつもりなら議論されてはいかかでつか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:29 ID:dqKVUC9f
何故ぺ板とアク板に分裂したか知ってる?>>13
15さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/11/29 13:38 ID:W8h6mqvF
知らないよ。まあ板が出来れば新たな住人は入ってくるから、ちゃんと板定義
を決めないとダメってことでつ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:51 ID:dqKVUC9f
アクアリウムの定義なんて知らんが今現在のルールではここは
熱帯魚、海水魚、水草、ビオトープなどに関して語る板なのです

それに水棲カメと言っても所詮爬虫類なわけで飼育方法は魚とはかなり違うって知ってる?>>15
まぁさっさと家庭板に帰れと
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:29 ID:dpq6Z1Am
はいはいみんな荒らしは無視ね
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:08 ID:ugrg5W4t
をいをい、こいつらスッポンモドキとかもアクアリウムじゃなく
陸上で飼えると思ってんじゃない?劇藁
19:03/11/29 20:41 ID:exE9iEXt
複数プロバ契約してると便利だな(ゲラゲラ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:11 ID:3QcfrJ0i
>>13>>15は俺のブラウザでは見えないが、きっと見なくて良いことしか書いてないのだろう
21:03/11/29 23:21 ID:2p7hGap5
>>16
厳密に言えば魚も種類別で飼育方法は違うわけですから、『他とは飼育方法が違う』っていうのは理由にならないと思います。
つい最近、某ショップで水草水槽の中で泳ぐ小さなカメを見たんですよ。
もしもそんな飼い方ができるカメがいるのなら、その種のカメを飼う事はどう考えてもアクアリウムですよね?そう思ってこのスレを立てました。
22:03/11/29 23:31 ID:2p7hGap5
とりあえず今日スティンクポットを1匹買ってきました。
説明書きによると「世界最小のカメ」だそうです。
とりあえず水草水槽に放しときました。今のところ元気に泳いでます。
23 ◆qyMORTEYE. :03/11/29 23:39 ID:KvEfR5g1
>>1
だから、今スレ立てても意味ないってのに。
おまいが1人でクダ巻いてるようにしか見えんよ、現状では。
かえって荒れる元になるのが分からない?
24:03/11/29 23:55 ID:2p7hGap5
>>1人でクダ巻いてるようにしか見えんよ、現状では。
少なくとも1人ではないと思いますよ。
25 ◆qyMORTEYE. :03/11/30 00:12 ID:miAKKfKE
そりゃ荒らしがいるからね。
俺は物の数に数えてないけど。
26さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/11/30 02:48 ID:Uwxrcbfg
完全に水棲ならカメスレも認めてもいいんじゃないでちょうか。

アクアリウム板の定義を考えれば、水を張った水槽で飼育する動植物を扱う
板と定義されるし、完全水棲ならこの定義内容は合致していると思いまつ。

いまローカルルール議論スレで板定義について話し合いが行われていまつ
ので、どうぞ参加ちてくだちゃい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:28 ID:tvuX5bHK
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:41 ID:NO2EDW/N
はにゃーんへ
完全に水生のカメはいません。
卵は水中では孵りません。
適当な知識でわめかないように。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:01 ID:vbRbEif6
>>28
と、いう事は上陸可能なカニ、ザリガニ、アナバス、タウナギ
などについても、もちろんアクア板で話すのは御法度・・・と。
で、逆に卵胎生種のミズヘビについては、ばんばんやってくれと。
もちろん、ラッコもOKと。君はこう言いたいわけだな?プゲラ

まぁ、はにゃーんとやらの書き方もむかつくが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:43 ID:mNfhgeQ+
31山科:03/12/04 23:31 ID:oW5wVZCg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
32山科:03/12/05 02:39 ID:GbAoEawE
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:55 ID:ARR2Zb2P
ん〜、最近見つけたんだけどスネールを食べる3cmくらいの亀がどっかの通販で売ってたよ〜。
その亀についてでも駄目なんだろうか・・・。水草水槽に重宝すると思って買いたかったけど品切れだった・・・。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:04 ID:uNeVZ2Pg
35総統閣下 ◆mOrtbaneSU :03/12/06 00:54 ID:dc7muN7r
>>33-34
貴様ら知性のかけらすら併せ持たぬ豚どもは去れ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:10 ID:vQ6V2DR+
ニオイについてはこちらへ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1024590436/l50

人が多いスレでもないが、アクア板で語ってるより情報は集まるよ。
37名も無き飼い主さん:03/12/12 16:53 ID:4bM0kXJl
保守
38名も無き飼い主さん:04/03/08 02:15 ID:0SsQ41to
アカミミに最適なPHは?
って論争になったとき酸性と中性に別れたんだけど、
みんなどうおもいます?
39インプレッサ:04/03/08 02:16 ID:01TqAqwh
保守。
40インプレッサ:04/03/08 02:16 ID:01TqAqwh
保守。
4138:04/03/08 02:45 ID:0SsQ41to
失礼。酸性じゃなくてアルカリでした
42名も無き飼い主さん:04/03/08 02:49 ID:???
アカミミでしょ?
井の頭公園とか、石神井公園の池のペーハでも計ってみたら?
4338:04/03/08 03:22 ID:0SsQ41to
>>42
アカミミもしくは水棲ガメ全般にとって、最も適している
Phはどのくらいなんでしょうか…なんか諸説あって混乱です。
44名も無き飼い主さん:04/03/08 23:19 ID:???
水亀全般に共通してるpHなんぞ無いだろうと思うけどなぁ。
全部の魚の共通pHは?っていう質問と同じぐらいばかげているかと
45名も無き飼い主さん:04/03/09 00:03 ID:???
禿道。

元々はという話なら現地イって計って鯉。あるいはぐぐれ。
ま、現地でも生息域は広いしご家庭の水道水は適応範囲だろう。
硬度はいいのか?w
46名も無き飼い主さん:04/03/20 09:09 ID:???
pHはどれくらいが最適とか言っている香具師は馬鹿?
酸やアルカリの中で生きていけるか?

そういう俺は、お肌に優しい弱酸性ビオレで顔を洗うのであった。
47ageんなよ:04/03/20 14:35 ID:???
>酸やアルカリの中で生きていけるか?

これも相当ヴァカだけどなw
あげ
49名も無き飼い主さん:04/05/17 23:46 ID:???
 ま た 亀 ス レ か ! !
カメスレだが何か?
ハァ? 雑談スレだが?
52名も無き飼い主さん:04/05/27 21:39 ID:eJboMS9P
白木屋スレッドは?
53名も無き飼い主さん:04/06/02 00:01 ID:???
素人でスマソだがスッポンもどきって水の中に入れっぱなしでも大丈夫なものなん?
54名も無き飼い主さん:04/06/02 00:03 ID:???
このスレ的には、酸やアルカリで無ければ良いらしい。
55名も無き飼い主さん:04/07/02 22:31 ID:???
おいカメヲタども、てめえらこそスレ乱立しやがって
56名も無き飼い主さん:04/09/14 00:37:14 ID:6L762HoH
白木屋で飲んでる感覚で亀を語るスレッドはここですか?
57名も無き飼い主さん:04/09/14 00:39:34 ID:6L762HoH
>>53
彼はずっと水ん中でオッケー、
あー、お姉さん、生一丁
58名も無き飼い主さん:04/09/23 01:34:23 ID:???
59名も無き飼い主さん:04/10/07 06:47:42 ID:???
>>58
グロいなあ。ガンジスか?
60名も無き飼い主さん:04/12/01 08:32:46 ID:lTx9iSSO
すっぽんもどき飼ってる人いませんか?
知り合いにもらって飼ってますが、
あれすごく大きくなるんですよね?
最期まで飼ったという人がいるのか気になって・・・。
61名も無き飼い主さん:04/12/01 10:12:12 ID:???
スッポンモドキが手に入れやすい値段になってまだ10年ちょいくらいだから、
最期まで飼ったって香具師はそうそういないべ。
62名も無き飼い主さん:04/12/01 16:30:02 ID:???
>>60
60cmのモドキをかねだいに売ったってのがどっかのスレにいた気がする。
63名も無き飼い主さん:04/12/08 00:10:02 ID:???
すっぽんもどき、飼ってるけど、まだ子供。
64名も無き飼い主さん:04/12/13 00:29:15 ID:???
20cmくらいになったらどこかに逃がそうと思うのですが
ベビー飼ったら何年ぐらい飼育できそう?
65名も無き飼い主さん:04/12/13 00:36:52 ID:???
がんばりな
66名も無き飼い主さん:04/12/13 12:32:08 ID:???
なんでそんなに投げやりなんだよ。
67名も無き飼い主さん:04/12/15 01:49:05 ID:???
うちのは口移しじゃないと食べてくれない
68名も無き飼い主さん:04/12/15 03:22:16 ID:???
>66
ネタを潰すのもまた一興。
69名も無き飼い主さん:04/12/16 00:39:43 ID:Yt2QlHux
実はスッポンモドキにひかれているのだが
盆栽飼育でも大きくなっちまうのかい?

なんとか小さくかえないかなぁ
みつを
70名も無き飼い主さん:04/12/16 01:29:05 ID:???
なんかうちのスッポンモドキの甲羅、触ると気持ちいい。
微妙なふわふわ感というか。何あれ?
71名も無き飼い主さん:05/01/03 02:46:46 ID:???
>69
俺はいつもベビーを60センチ水槽で飼ってるけど
15〜20センチぐらいでかってに死んじゃう。
だいたい2年ぐらい生きる。
72名も無き飼い主さん:05/01/03 16:01:39 ID:zAB66V1W
ウチのゼニガメ、便所のスリッパの中で冬眠中
73名も無き飼い主さん:05/01/16 09:23:54 ID:???
EZのブラジルヘビクビって何がレアなの?
個体数が少ないのは単に入荷が少ないのか?
いくらか知っている人いますか?
74名も無き飼い主さん:05/01/21 01:15:14 ID:???
誰も知らんのかな?
75名も無き飼い主さん:05/01/21 02:08:49 ID:???
自分で調べろ。ばか。
76名も無き飼い主さん:05/01/24 21:59:34 ID:A20VfJ3G
アカセスジガメ・灰色地図ガメ・ニホンスッポン・カブトニオイガメ・ノーザンダイヤモンドバックテラピンのベビが各一匹います。スッポンはともかく、来冬に屋外無加温飼育可の種ってこの中にいますか?今冬は室内加温で飼ってますが夏は庭に出すつもりなので・・・
77名も無き飼い主さん:05/01/24 22:08:38 ID:???
全種可能。でも今ベビーじゃ来季の冬眠はまだ不安かな。
78名も無き飼い主さん:05/01/26 00:06:51 ID:???
>>73
何がレアって・・・
すさまじくレアですよ。ブラジルものはもともと入荷難。
生息地へ行くのも困難。ましてや探し当てるのも困難。
数匹のカメを生息地から空港へ運ぶ労力もたいへんですよ。
値段は他ヘビクビの倍以上と申し上げておきましょうか。
79名も無き飼い主さん:05/01/26 08:35:20 ID:JiPZpz0z
77 書き込み有難うございます。やっと最近、手からレプ食べてくれる様になりました。皆さんはどんな種を飼育してるんですか?
80名も無き飼い主さん:05/01/27 00:32:22 ID:???
>78
どうも。ブラジルが入荷難とは考えにくいでしょう。個体数が少ないのは分から
なくないですが、熱帯魚はかなりブラジルから来てるから一緒に輸送することは
可能では?
ジーベンが4万ぐらいだから8万-12万?
でもトゲモモが50万!!!とかだからな。その倍??????

別に初入荷ではないんですか?

81名も無き飼い主さん:05/01/27 01:50:27 ID:???
>>80
ブラジルが入手容易と思われているのなら、それは大きな勘違い。
ブラジルもののカメで、なにがコンスタントに入ってきてるよ?
カメの持ち出しは厳しいので、現地熱帯魚輸出業者も嫌がる。
これからプレコ輸出規制やらでますます検査が厳しくなるのに。
ちなみに値段はトゲモモの倍以上と考えてください。
初入荷はビバガ参照のこと。
82名も無き飼い主さん:05/01/29 16:50:28 ID:dOceoiBg
ミシシッピニオイのベビーが欲しいんですが、これっていつごろから店頭に出るんでしょうか?
83名も無き飼い主さん:05/01/30 02:08:36 ID:???
>>77
「ハイイロチズガメ」・・って言うのは、チズガメ数種の販売名or総称だよ。
普通は・・ミシシッピチズガメ,キタニセチズガメ(ニセチズガメ),
ウォシタチズガメ(フトマユチズガメの基亜種)の3種類の何れかか、
またはそれらのハイブリット個体。
どの種(亜種)にせよ、関東以南での冬眠は大丈夫だけどね。
自分のところには、キタニセとウォシタが居るよ。
あと「アカセスジガメ」の名も主に販売名,流通名で、
一般的な和名は「セスジニシキガメ」(ニシキガメの亜種)。
84名も無き飼い主さん:05/01/30 17:57:32 ID:???
店でスッポンモドキ見たけど、かわいいね。
グッピーと一緒に飼えるし、飼いたくなった。
でも貧乏学生にはまだちとキツイな。
85名も無き飼い主さん:05/01/30 22:31:24 ID:???
>81
ビガバ参照って、話半分にしとかないとミミズ君の話は。
見たらいまそんが初入荷かな、一応。
ブラジル原産はマタマタやヒラリーなど結構いるけどな。CBなら知らんが。でもブ
ラジルはカメの輸出を禁止いているとも書いてあったが、ほんとかな?マダガスカル
もカメレオンなど輸出禁止とか言ってもどんどん入ってくるし。
86名も無き飼い主さん:05/01/30 23:57:36 ID:???
>>85
いまそんが初入荷で間違いないよ。
今もマタマタやヒラリーがほんとにブラジルから来てるかどうか
しょっぷのおっちゃんに聞いてみ?
ブラジルカメ輸出禁止→正解
マダガスカルのカメレオン輸出禁止→不正解
メディアや問屋情報に踊らされないように


87名も無き飼い主さん:05/01/31 00:28:03 ID:???
ビバガに踊らされているよあんた。
88名も無き飼い主さん:05/01/31 03:09:20 ID:???
うるさいはげ
今日も夜勤ご苦労様だっちゅうの
89名も無き飼い主さん:05/01/31 21:06:47 ID:f8UtrfCY
>>84
スッポンモドキは確かにかわいいけど、あるときを境に
急激にデカくなるから注意。
90名も無き飼い主さん:05/02/01 12:06:08 ID:???
>>89飼育6年目にして、急激に巨大化中。
それまで、いつ餌食ってるのかわからんかったくらいなのに
いまじゃ、餌をねだって餌くれダンスしまくり。
120センチ水槽だが、甲長50センチを越えるといかにも狭そう。
どうするか・・・・。
91名も無き飼い主さん:05/02/01 14:09:57 ID:ZKLe584K
飼育5年目だが未だに15センチくらいしかない
そっか、急に成長しだすのか
92名も無き飼い主さん:05/02/02 00:38:05 ID:2CJ2QzYa
大きくならないスッポンモドキが開発(?)されたら
バカ売れだろうな。
93名も無き飼い主さん:05/02/02 00:47:23 ID:???
ジーベンロックとか飼ってる人いないの?
94名も無き飼い主さん:05/02/03 07:48:49 ID:???
ブラジルヘビとか飼ってる人いないの?
誰も買わないよな、もし100万もするなら。特に魅力無し。
95名も無き飼い主さん:05/02/04 21:09:23 ID:???
>>93
飼ってる
3ヶ月で甲長4→9cmこれ育ちすぎ?
96名も無き飼い主さん:05/02/06 03:07:30 ID:EOErC+FG
レザーバックマスクタートルを飼ってます、飼い始めて二年くらいになりますが、急に甲羅に苔がつくようになりました、ついてしまった苔はどうやってとるの?
97名も無き飼い主さん:05/02/06 12:00:48 ID:???
舐めろ
98レザー:05/02/06 13:00:07 ID:EOErC+FG
そっか、舐めるのか!
・・・誰か教えて下さい。
99名も無き飼い主さん:05/02/07 16:18:54 ID:rBno83pT
ワタクシメは柔らか毛先の歯ブラシ使ってマンス。幼体や柔らかい甲羅の類には柔らかスポンジ。けどあんま落ちないヤツも居る。
100レザー:05/02/07 17:04:44 ID:GQq1ZHsG
歯ブラシは掃除のたびにやってんですが、まったくとれずです。甲羅が緑で見た目が悪い、なんとかからないかな
101名も無き飼い主さん:05/02/07 17:52:37 ID:rBno83pT
強制乾燥とか水温高め飼育を繰り返して脱皮&甲羅の成長を促進させるとか。でも紫外線灯を使ってると苔は生えやすいなぁ、どうしても。でも苔生えた甲羅も渋くて好きだけどなぁ〜。
102レザー:05/02/07 18:09:25 ID:GQq1ZHsG
脱皮ですか〜しょうがないことなんですね、、ちなみに初心者ですが、普通に熱帯魚のようにライトで飼ってますが、紫外線灯ってゆうのにしたほうがいいのですか?蛍光灯のような形で売ってるんですか?
103名も無き飼い主さん:05/02/07 20:03:24 ID:???
アクアスレでは意味無いといわれている
ジクラ如何なのか
カメにはいいと思うんだが
104レザー:05/02/07 20:11:14 ID:GQq1ZHsG
意味わからん、2ちゃんも初めてなんもんで。わかるようにお願いします、
105名も無き飼い主さん:05/02/07 22:28:58 ID:rBno83pT
スライダーとかクーター類なら紫外線ガンガンは勿論だけどニオイガメ類なら弱めの紫外線灯でイイんでないかな。少なからず自然下では浅瀬でバスキングしてるようだよ。蛍光灯やスポットライトみたいな形で市販されてまふ。
106名も無き飼い主さん:05/02/07 22:34:19 ID:???
これでもみとけ
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark/1603/inbreed.html
ググったり本買ったりとか自分で調べれ
107名も無き飼い主さん:05/02/08 08:04:42 ID:+bx0cC/L
っつーか歯ブラシやめれ。成長線傷ついたら泣くのはお前だ
コケ落とすにはお酢掛けろ。そして乾かせ

コケ付くのは調子悪くないって思ってるけどな、俺
108レザー:05/02/08 08:14:23 ID:Dde9HCz0
ペタリありがとう!なんか難しいな〜。ペットショップで4千で買ったんだが、聞いたときは陸なしで熱帯魚と同じで飼えるって言われたから、水槽満タンの水で二年飼ってるよ、問題ないのか?脱皮を願う。こちら事情ありで本屋になかなかいけんのよ
109セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :05/02/08 12:30:06 ID:???
>>107
使いふるしたきったない歯ブラシで3、4年以上ゴシゴシやってるけど
ビバガに書いてたようなことおきないよ。こすり加減の問題じゃないのかな。
110名も無き飼い主さん:05/02/08 15:26:27 ID:???
>>108
ところでなんで↓で聞かないんだ?
【超小型】(ニオイガメ、ドロガメ)のスレPART2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1071561249/


ペタリってなんだ?もしかしてコピペって「コピー&ペタリ」の略だったのか!?
111名も無き飼い主さん:05/02/08 16:03:21 ID:???
ペタリ!
112レザー:05/02/08 16:36:02 ID:Dde9HCz0
うん、ペタリ!
気にしないでくれ。
またまた有難う!ところで、うちのレザーバックスマスクタートルは、クサガメ?とやらの仲間なんすか?
113レザー:05/02/08 16:37:12 ID:Dde9HCz0
クサガメじゃないや、
ニオイガメ、ドロガメの仲間って事?
114名も無き飼い主さん:05/02/08 17:25:29 ID:???
よくもまあ何も調べないで飼えるもんだな
115レザー:05/02/08 17:44:06 ID:Dde9HCz0
ごめんなさい、お許しを!!店で一目惚れして、飼い方聞いただけです。名前しか聞かなくて、後で本見ても名前なくてね。種類もわからん。二年もたってしまった〜
116名も無き飼い主さん:05/02/08 18:09:06 ID:???
>>114
相手にすんな、居座られると困る
117レザー:05/02/08 23:15:19 ID:Dde9HCz0
なんでさ
118名も無き飼い主さん:05/02/09 01:29:21 ID:???
ウザッ
119名も無き飼い主さん:05/02/09 01:30:35 ID:???
>>116
最初は誰でもそんなものでしょ。
邪険にするなよ。
120名も無き飼い主さん:05/02/09 01:33:16 ID:???
>>119
ヒキを相手にするな。性格がひねくれているのだからしょうがない。
121レザー:05/02/09 09:16:36 ID:htAemy5j
もういいさ!
ママは、おとなしくママサイトでも見てるよ・・・
あちこち探して、やっと「水妻カメ」のスレ見つけたのに・・・
122名も無き飼い主さん:05/02/09 10:24:04 ID:???
なんだ、車いすに乗った美少女だと思って損した。
123名も無き飼い主さん:05/02/09 14:31:58 ID:???
キモいんじゃボケ
124名も無き飼い主さん:05/02/09 17:30:55 ID:???
?
125名も無き飼い主さん:05/02/10 21:21:01 ID:???
>>121
二度と書き込みするな
126名も無き飼い主さん:05/02/20 19:36:13 ID:EswHJ1aO
10センチちょいのチュウゴクオオアタマですが、
コオロギしか食べません。
もちろんまぶしてはいるのですが。(ミネラオール)
これで長期飼育出来ますか?
スペンクラーならいいんでしょうけど・・・・。
スコープから冷凍沼エビも買ってみたのですが
1月粘っても1匹/日しか食べず、栄養失調になったらと
諦めました。
小赤は興味は示しましたが、もう別水槽で熱帯魚と優雅に
暮らしてます。レプトミンスーパーも食べません。
127名も無き飼い主さん:05/02/20 21:10:57 ID:???
小赤を熱帯魚と混泳させているなんて勇気あるな。
128名も無き飼い主さん:05/02/21 00:30:58 ID:???
熱帯魚にもいろいろあるだろ
129名も無き飼い主さん:05/02/21 00:58:41 ID:???
小赤とアロワナ
130名も無き飼い主さん:05/02/25 00:33:58 ID:???
スペンクラー
131名も無き飼い主さん:05/03/11 01:09:23 ID:BFzTnFAe
引越しでスペングラーを新居に連れて行きたいんだけど・・・
止めといた方が良いかな?
ちなみに移動時間3〜13時間(新幹線or船)
3年間飼育で5匹います。。。
132名も無き飼い主さん:05/03/11 09:58:01 ID:???
>>131
悩むくらいなら結局最後までは続かないんじゃないの?
ぶっちゃけ、動物飼うなら何が何でも飼い続けるくらいの気構えは欲しいけどな。
まともに飼育できないレベルまで飼い主の生活水準が落ち込むのならともかく。

原産地から日本に来るまではもっと辛かったと思うよ。
133名も無き飼い主さん:05/03/11 12:42:49 ID:flvu7vym
実家から出るのよ。
俺が飼い続けたいんだけど実家には兄がいるの。
兄に俺が返ってくるまでを託すか、自分で飼い続けるかを考えてたの。
>>132に言われて連れて行く決心がついたけども移動で死んじゃったりしないかな?
134名も無き飼い主さん:05/03/11 13:01:13 ID:???
アカミミだから参考にならんかもしれないけど、
去年の今ごろ、車とフェリーで15時間程2匹を
移動させたけど大丈夫だったよ。
135名も無き飼い主さん:05/03/11 14:04:19 ID:???
>>131
宅急便ででも問題なく送れるので、手持ちの移動ならまず問題ないと思います。
現在加温飼育なら、出来るだけ外気の影響を受けない様に2重梱包にしたり、
使い捨てカイロで保温したりの工夫をした方がよいと思います。
136名も無き飼い主さん:05/03/11 14:40:44 ID:ww9TZ5sD
とりあえず4月まで待て
137名も無き飼い主さん:05/03/11 16:10:18 ID:WeHyks9N
ちっちゃくて飼いやすくて馴れる亀いませんか?
きぼしいしがめは高過ぎて買えない…。
138名も無き飼い主さん:05/03/11 16:58:26 ID:???
ないようがちがう





























drftぎゅふいじこ
139名も無き飼い主さん:05/03/11 17:11:30 ID:???
>137
ドロガメ・ニオイガメ類
140名も無き飼い主さん:05/03/11 18:36:48 ID:???
>>137
ハムスターにしとけ
141名も無き飼い主さん:05/03/14 17:17:41 ID:kOxmRu9S BE:165197388-
福岡市西区、早良区にカメ売っている店どこかある?
142名も無き飼い主さん:05/03/14 18:59:45 ID:???
タウンペェジで探せや
143名も無き飼い主さん:05/03/15 19:18:24 ID:???
>139
同感。ミシシッピニオイガメあたり、カブトやヒメより安いしよく泳いで面白いので、いいのでは?
ドロガメは小さいけど、臆病なんで慣れにくい。
144セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :05/03/19 08:47:22 ID:???
慣れるか否かは種類差じゃなくて個体差でしょ。
経験した種ではシロクチ、ハナナガはヒメニオイ同様何も問題なく簡単に慣れた。
145名も無き飼い主さん:05/03/21 00:00:41 ID:???
ミスジは、オスが慣れにくいぞ。
146名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 15:25:52 ID:???
俺が飼ってる中で一番人懐こいのはダイヤモンドバックだな、まあ
たいがいの種類は飼い込むうちに慣れてくるもんだが・・・
なぜかベニマワリセタカは全然慣れてくれなかった。

とうとうアッサムセタカを手に入れたが、慣れてくれるか心配。
147名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 22:49:51 ID:???
おいらもアッサムセタカ手に入れたぜ〜。慣れてくれなくてもいい、
元気に育ってくれれば。
それにしても安くなったよなほんと。
148名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 20:19:24 ID:???
ウスグロハコヨコクビガメ
可愛い 飼育してる人
気おつけること在ったら教えて
甲長10cm 検討中
149名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 20:58:02 ID:???
飽きないこと
150名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 21:03:08 ID:???
本国へお帰り下さい。 m(_ _)m
151名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 22:38:52 ID:???
>148

本物のウスグロかい?少数の輸入例はあるみたいだけど非常に高価だ。
ウスグロとして売っているのはたいていはクリイロの黒っぽい個体だけどな。

いずれにしろきちんと保温し、陸場にホットスポットを設け、大きめのケージに、
砂利をひかず単独で飼うとよい。やや動物食に偏った雑食だ。
152名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 20:58:18 ID:???
>>151
ありがとうございます
 
先日見た店では ウスグロ・・・とクリイロ・・・
が一緒に入ったケージで売られていて
正直 どちらがウスグロかわかりません。
恥ずかしながら 黒っぽいほうがウスグロかと・・・

ねだんは15Kと7Kだった。
砂利をひかずに陸場ですか
153151:2005/04/22(金) 21:23:48 ID:???
>>152

そういう売りかたでその値段ならまず間違いなくどっちもクリイロハコヨコクビだ。
黒っぽいタイプのクリイロハコヨコクビはウスグロとしてやや高価に売られていることがある。
本物ウスグロはかなりレアで5〜8万円以上での販売も珍しくない。
カメに詳しいと自称しているショップでも普通に間違えていたりする。

「砂利をひかずに陸場」じゃなくて、水ガメなので水場に砂利をひかず、陸場にホットスポット設置。
水を汚すし、砂利が汚れ、陸場が乾燥していないと腹甲の病気になりやすい。

154名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 19:38:24 ID:8uHTGckQ
>>152
高いなその店、ビダ見てきたけど、黒っぽいクリイロ(ウスグロ)その何分の一の値段であるよ。 
その店の倍の値段でマダガスカルヨコクビガメが買えるよ
155148:2005/04/23(土) 21:26:00 ID:???
みなさんありがとう

好きなだけで 知識がないんで勉強になりました。
後で分かってアレ?と思わずにすみました。
気に入ったので 購入の方向で検討します。

156名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 02:57:32 ID:YPjH8qi2
先週亀2匹買ったのだけど、名前忘れちゃって‥
アメリカのフロリダ?あたりのカメで模様が特徴的なカメ
大きさはまだ子供で4〜5a
確か何とかクーパーって最後についてた気がします
値段は一匹¥1900でした
可愛いです
157名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 04:48:58 ID:???
>>156
「クーパー」じゃなくて、「クーター(cooter)」ね。
真剣に知りたければ、どこかに画像をUPした方が良いかと・・・
(今後の飼育の為にも、種や亜種を判別しておくべきだと思う。)
「ペニンスラクーター」が、一番可能性が高いと思うが・・・
可能性は下がるけど「フロリダアカハラガメ」や、更に下がって
リバークーターの亜種の「カロライナクーター」や「フロリダクーター」の可能性も・・
ペニンスラクーターだったら、♀で最大40pになるよ。
オレもペニンスラを、数年前に\1,800/匹で2匹購入。現在、甲長約15cm。
158名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 13:18:18 ID:???
>>157 サンクスです
最大40aって…
159名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 20:08:23 ID:???
なんで最大甲長を調べずに買うのかね?
大きくなるカメも元は小さなベビーだ、
大きくなればそれだけ飼育スペースも水変えの手間も
維持費もかかる。
それでもてあまして池に捨てるようなら、飼い主失格だ。
160名も無き飼い主さん:2005/04/27(水) 01:05:52 ID:???
「飼い主失格」どころか・・・特定外来生物被害防止法の動向によっては、
近い将来「犯罪者」になってしまうので注意要だね。
161名も無き飼い主さん:2005/04/27(水) 13:00:12 ID:???
実際にクーター類は現時点でもあまり飼育はすすめられず、
野外に捨てるなんてとんでもない要注意生物候補なわけで、
最大サイズも調べないような初心者が安価なのでとびついているのは怖いよ。
162名も無き飼い主さん:2005/04/27(水) 14:35:51 ID:???
赤セスジを飼いたいのですが
手に入りにくいのでしょうか?
163名も無き飼い主さん:2005/04/28(木) 04:14:40 ID:???
>>162
ニシキガメの亜種の中じゃ、一番入手し易いよね・・・セスジニシキガメ。
そのうち、CBベビーが出回ると思うんだけど・・。
アカミミに比べたら、ちょっとだけ飼育難易度上がるよ。
164名も無き飼い主さん:2005/04/28(木) 11:34:38 ID:???
ここ屑ばっかだな、156は二度と現れないだろうな
165名も無き飼い主さん:2005/04/28(木) 12:28:04 ID:???
えっ、来てるじゃん164に
166162:2005/04/28(木) 15:13:34 ID:???
>>163ありがとうございます。

167名も無き飼い主さん:2005/04/29(金) 02:20:36 ID:???
>>164
なにか?
168159:2005/04/29(金) 07:15:35 ID:???
俺は熱帯魚から入ったクチだが、最初に飼ったカメはカブトニオイガメ、熱帯魚店の水槽に泳いでいた
ベビーに一目惚れしたんだが、1時間ほど考えた末、本屋を巡って専門書を漁った、当時はなかなかいい
資料がなく、とりあえずさほど大きくならないと解ったので、そこでようやく購入する踏ん切りがついた。

熱帯魚ならオリジナルの多重ろ過システムで飼育に自信があったが、カメには通用しないと解って
愕然とした、とにかく水の汚し方が尋常じゃない、今でも最大甲長20センチを越えるカメを飼う勇気はないな。

>>156は二度と来なくていいから、頭部から尻尾まで最悪で50センチになる生き物を本当に飼い続ける
覚悟があるのかもう一度考えてみるといい、無いならベビーのうちに購入店で引き取って貰うんだな、
店の方も大きくなるカメは売れないと解れば仕入れを控えるだろうし、それで外来生物の脅威や
現地での乱獲に少しでも歯止めがかかればいいと思っている。

カメ好き人間の一人として、>>156のような人間が増えていくのは悲しいものがある。
169名も無き飼い主さん:2005/04/29(金) 21:47:42 ID:???
>>168
同感
170名も無き飼い主さん:2005/05/03(火) 00:19:47 ID:???
やべぇ
500円玉位から飼い始めたスッポンが
3年目にして15cm程度まででかくなった。
そろそろ捨ててこよう。
171名も無き飼い主さん:2005/05/03(火) 01:32:29 ID:???
>>170
あるあるw
172名も無き飼い主さん:2005/05/03(火) 02:22:54 ID:???
ピーターズメダマガメを繁殖まで成功させた人っている?
173名も無き飼い主さん:2005/05/03(火) 21:32:32 ID:???
>>172

いる。
174名も無き飼い主さん:2005/05/03(火) 21:35:09 ID:???
既出だったらすみません。甲羅についたコケをきれいにする方法
教えてください。
175名も無き飼い主さん:2005/05/03(火) 22:35:09 ID:???
>>174
スポンジでいいんじゃないかな?うちはそうしてる
176名も無き飼い主さん:2005/05/03(火) 22:40:36 ID:???
墓石磨き
177174:2005/05/03(火) 22:45:17 ID:???
>>175
ドロカメみたいにこびりついた物なんできれいにならないんですよ。
178名も無き飼い主さん:2005/05/03(火) 22:58:08 ID:???
>>177
コケじゃなくて藻類(緑藻からん藻)だろと突っ込んだ上で、
ポピドンヨードかメチレンブルーなどの色素剤をひたすら塗り続けるべし、
と書いておこう。カメ雑でY川先生が昔書いていたよ。
179名も無き飼い主さん:2005/05/03(火) 23:26:07 ID:???
>>174
10倍くらいに薄めたモックサク?(園芸用品)塗って乾かすを
くり返してみな。
180名も無き飼い主さん:2005/05/05(木) 21:50:34 ID:???
ふつうは 歯ブラシだろう
181名も無き飼い主さん:2005/05/06(金) 11:28:46 ID:???
ヒゲ状に密生するタイプはいったん密生すると歯ブラシやスポンジでは、
甲板に悪影響与えないではとれないわけで。
182名も無き飼い主さん:2005/05/28(土) 21:28:18 ID:??? BE:302551687-#
クサガメ、メロンの皮バリバリ食ってる・・・。
183名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 23:09:54 ID:o3aNhgKr
さっきクワガタ採集に息子と行ったら雑木林の中の池で
ミナミイシガメ?(20cm)獲ったんだけど
これはレアですか
184名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 00:00:26 ID:???
県による。
沖縄なら普通。
185名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 01:30:36 ID:xkmVYT9L
滋賀県だけど
186名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 03:48:33 ID:???
>>158
それは危険なのでは?滋賀は不明だが少なくとも京都では天然記念物に指定されてるし
187名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 03:51:16 ID:???
↑185の間違え
188名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 12:29:25 ID:???
>>183
育てるなら責任をもってな。
レプトミン食べるよ。
189183:2005/06/19(日) 00:11:55 ID:EGOafOzO
>186
滋賀県では違うよね?
WILDでレアだからオクで高くうれないのかなぁー・・・とかw
>188
レプトミン????ナンですか?それ・・・素人なんだな俺。
煮干ガツガツ喰ってるけど今・・・

ミナミイシガメってなかなか可愛いカメだな♪
甲羅が丸く盛り上がってておなかが黄色いし
赤耳みたいに凶暴じゃないし・・・
子供の頃図鑑で見て名前は知ってたけど初めて捕まえたわ。
はじめは「アルビノのクサガメ」かと思ったw

しばらく観察してから元の池に逃がすか・・・
それか、どこかの水族館が欲しがらないかなぁ?・・・ないだろうなぁw
190名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 00:38:03 ID:+t6d/P6h
>>189
カメ用の配合飼料だよ。
ホームセンターに行けばいろいろ売ってる。
191名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 05:58:11 ID:???
>189
素人だからで済まそうってのはエゴだよ。
お前のIDそのもの。w
さっさと元に戻せ。
192名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 11:24:37 ID:???
ワロタ
エゴでアフォってか
193183:2005/06/19(日) 13:52:57 ID:EGOafOzO
うっほw EGO AFO すげ−w
おまいら良く見てるんだなw
194名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 14:30:03 ID:???
これはお告げだな。
これからはエゴ阿呆蔵に改名し、トリップつけてコテハンになれ。

馬鹿な親を持つと子供もペットもたいへんだ・・・・
195名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 17:09:26 ID:???
エゴアフォ乙
196エゴ阿呆蔵:2005/06/21(火) 00:28:29 ID:AyO7N71f
>>194
ヒマな童貞に(ry w
197名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 23:48:21 ID:???
>>196
アホはスルーしろよw
198エゴ阿呆蔵:2005/06/23(木) 01:04:35 ID:Ki0FQANV
それもそうだな。。。
199名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 22:20:27 ID:Ki0FQANV
改行句読点房の童貞が居るな
2001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/06/27(月) 06:32:13 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
201名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 23:25:51 ID:m3B8N2mK
甲羅の後ろがギザギザのイシガメ見つけ、カコイイ!と思い捕獲したところ
ぶつけたか齧られたかでギザギザになってしまった奴でした。結構カッコイイ感じで
ギザギザなんですが、大きくなっても普通の甲羅に戻ってしまうことはあるんでしょうか?
イシガメの大きさは6センチくらいで用水路で捕獲しました。
202名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 02:45:59 ID:???
水槽カメって、水槽で飼ってればどのかめでもいいのかな?
203名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 06:46:38 ID:qhH3IiZB
水槽ではない
204名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 12:36:00 ID:???
水棲カメも水槽カメも同じじゃない?
205名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 17:29:50 ID:???
水槽で飼ってるリクガメはどうするの?
普通は水槽で飼うよね…
206名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 19:03:57 ID:???
衣装ケースで飼ってる水棲カメはダメなのか?
207名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 22:11:00 ID:???
>>205

リクガメにいまだに水槽ですか?
208名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 16:52:22 ID:D+5ZOOYw
水棲(すいせい)
209名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 22:41:59 ID:9JyPVoyZ
水性カメ
210名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 22:45:41 ID:???
水溶性カメ
211リク:2005/07/07(木) 00:14:58 ID:???
お初です。
この間、紫外線ライトを近くのホームセンターに買いに行ったのですが、売ってなくて、何件かホームセンターをまわってみたのですが、なかったです。
紫外線を出すライトはどこで売ってますか?
212名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 00:32:20 ID:AgxfkihH
>>211
水槽用の照明の蛍光灯ですよ。
爬虫類の飼育用の蛍光灯で紫外線をカットしないものがあります。

http://www.google.co.jp/search?q=%E7%85%A7%E6%98%8E%E3%80%80%E7%B4%AB%E5%A4%96%E7%B7%9A%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%A1&hl=ja
213リク:2005/07/07(木) 00:51:00 ID:???
バスキングライトを今、カメ(ミドリガメ・ゼニガメ)の水槽につけてるんです。
でも、よく説明を見なかったので、バスキングライトは紫外線を出すものだと思っていて、家(アパート)が日当たりが悪いものですから、紫外線を出すライト、必要ですよね
214名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 01:16:36 ID:???
>>213
そこでトルーライト
215リク:2005/07/07(木) 01:22:09 ID:???
トゥルーライトってのはいくらくらいですか?
216名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 01:25:06 ID:???
20Wで6000円少し
217リク:2005/07/07(木) 01:29:44 ID:???
教えてくださってありがとうございます。
218リク:2005/07/07(木) 18:27:52 ID:???
水棲カメが見失わないほどおっきくなったら外とか散歩とかに連れてけないですかね?
219名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 21:41:20 ID:???
河川敷でカメを散歩させてる人を見かけたことあるよ。
一応、紐らしきものをつけてた。
220名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 04:31:01 ID:4vyVZKJH
カメを散歩させるのってはやってんのか?
221名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 01:07:20 ID:O8a82Si5

三日前に水替えたばかりなのにもう濁ってニオイすごいんですがなんかの病気??
222名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 01:47:22 ID:C9g0Y5es
余程金かけて濾過設備でも整えるか、もの凄い大型水槽でもなければ、
この時期普通に餌やって3日も放って置いたらひどいニオイがするのは当たり前。
ここでそんな質問をしている君の頭には何か病気や不具合があるかもな。
223名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 01:49:54 ID:AExB7EGU
餌をやるときだけ、タライに移すだけで全然違うよ。
224名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 02:29:43 ID:BA3s3H92
223>
うちもそうしていますが、やはり随分ちがいますね
225名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 11:55:51 ID:O8a82Si5
222死ね
226名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 12:31:21 ID:AsrNPRWk
>>221
餌を食えば糞もするだろ。
227名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 12:36:07 ID:bFMasOuA
>>225 うせろ
228名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 23:28:51 ID:O8a82Si5
>>222=>>227
失せませんよo(^-^)o
229名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 08:37:57 ID:C5qXIpzm
エサの時間、ウンチの時間に別の場所に移す。
これで結構水は綺麗なままになる。
それでも1日1回は水換えしてるけど。
カラダ小さいけど、結構な量のウンチするよな。
(体長3cm)
230名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 09:19:10 ID:AN/FBD22
うちにいる2匹のカメもう18年になるんだが、
水変えのとき水槽からバケツに移すと、1匹は沈んで
もう1匹は浮かぶのだが、これは病気なのかな?
231名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 21:11:03 ID:FE6j4R4d
>>230
そりゃーなんか知らんがよくある!
前に友のカメと俺のカメあわせて5匹バケツに入れたら2匹沈んで3匹浮いた。
232名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 22:38:31 ID:vZCYjHu/
カメの友達がいるというのがすごい。
233名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 23:31:38 ID:AN/FBD22
>>231
なるほど、特に病気ではないみたいだなぁ。個体差ってやつ?
でも何か気になる(´・ω・`)
234名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 23:35:44 ID:vZCYjHu/
人間を一斉に5人飛び込ませたら、沈むやつと浮くやつに分かれると思う。
235名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 23:43:42 ID:2qiFNyEL
体脂肪率?
236名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 23:47:34 ID:yG6KIa/O
俺は沈むほうだな・・・
237名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 23:55:01 ID:DWYLTkeX
飼っているミドリ亀の顔の横に顔一個分のコブ?があるのですが何かわかる人いませんか?
238名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 00:08:18 ID:9qdsXtV/
>>235
体脂肪率かぁ・・・どっちも同じくらいなんだよなぁ。
もしかして内臓脂肪というやつか?

>>237
うちのカメにはアゴにあるよ。ポコっと。
さすがに顔一個分はないけど。2_くらいかな。
239名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 00:12:13 ID:PMs6BMt/
最初は少し腫れててエサ入ってるのかな、と思ってたら顔一個分も腫れてて甲羅に頭もどれなくなってる…腫瘍かなあ?
240名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 00:31:10 ID:w5h+x/Tw
>>222

こいつ今日一番のアホw
241名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 00:45:43 ID:9qdsXtV/
>>239
そいつは不味いんジャマイカ?
寄生虫とかバイキンが入ったとかかもよ?
一度獣医さんに診てもらったほうがいいかも。
獣医ってカメも診れるのかわからんが・・・・。
ちょいとググってみるよ。
242名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 00:53:18 ID:9qdsXtV/
>>239
さっそくググったら見つけたよ。
膿腫というらしい。ダニとかに噛まれた傷からバイキン
入って膿が溜まって腫瘍状になるみたい。詳しくはここな。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~dec-ah/exotic/kame/kame_04.html
243名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 02:41:49 ID:jKWB4Grn
>>230
水棲ガメの多くは、肺の中の空気量を自ら調整して
浮いたり沈んだりが可能だから、健康なカメならその時によるよ。
ただ、左右どちらかに極端に傾いて浮いてしまったり、
潜りたくてもがいても沈む事が出来ない個体の場合には、
肺炎をはじめとする呼吸器系の疾患を疑う必要も有る。
244名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 09:56:51 ID:9qdsXtV/
>>243
なるほど、そういう機能があるんだ。極端に傾いたり
してるわけじゃないから、自分で浮こうとしてるだけかも。
情報サンクス!疑問が晴れたよ。
245名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 10:11:42 ID:PMs6BMt/
ありがとうございます!!やっと疑問がはれました!写真のコブはすごく小さかったけど同じかんじです!
246名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 10:31:21 ID:9qdsXtV/
>>245
役立ってよかった( ´∀`)
というか、顔一個分腫れてるということは
結構重症かも知れないから、はやく獣医さん
に診てもらった方がいいよ。
247名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 10:38:36 ID:ne5FKZNn
顔の横ってことは、中耳炎ですかね??

手術して膿を出してもらう必要がありますね。
ttp://www9.ocn.ne.jp/~euca/sick_chuji1.htm
ttp://kido-vet.com/hacyuurui/kame/kame_mimi.htm
248名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 11:21:48 ID:PMs6BMt/
本当にすごいので近々写メのせるのでみてやって下さい。みんなに聞くまで蚊に刺されたのかと思いました…
249名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 12:02:33 ID:9qdsXtV/
>>248
15000円でおつりが来るって結構かかるね。
この時期水も痛みやすいから、こまめな水変え
が必要。うちも気をつけよう(´Д`;)
ちなみに亀も蚊に刺されることがあるみたい。
250名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 23:08:19 ID:PMs6BMt/
Http://a.p2.ms/dm1z1 写メとりました!みえにくいかもしれません、すごい痛そうなのに活発に動いてます…
251名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 23:16:33 ID:9qdsXtV/
>>250
見えづらいけど、左側が異様に盛り上がってるね(´Д`;)
かなり溜まってると思われ。
252名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 23:16:36 ID:2PWptKDi
>250

そんな暇があるなら、とっとと獣医行けよ。
内耳にまで達したら治療も難しいし、あっさり死ぬぞ。
そんなになるまで放置している人間の正気を疑うよ。
飼育はしていても、とっくに厄介者扱いで、捨てない程度の良識はあるが、
とっとと死んで欲しいとか思っているのかもしれないけど。
253名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 00:28:26 ID:wCNvyPXd
まさかここまででかくなるとは思わなかったから、、病院いったらまたはっきりした事報告するね。
254名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 00:38:04 ID:fOJaz4tP
無事だといいな〜
255名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 12:35:05 ID:a+/rqlS3
>>253
幸運を祈るぜよ。あとカメも(,,゚Д゚) ガンガレ!
256名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 01:06:21 ID:70IyPDot
上陸させて針で膿出して磯人塗っとけば?
257名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 22:56:16 ID:cK86kGIq
>>240
よほど悔しかったんですね
258名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 23:29:57 ID:T1LwdbOb
とかw
259名も無き飼い主さん:2005/07/21(木) 17:17:26 ID:9KX+ikTZ
ひめオオアタマガメ?ペアで22000円って安いの?
ちゃんと飼育するとタマゴ産むかな?
それに、えさは、何をあげたらいいのですか?
スミマセンが教えてください。
260名も無き飼い主さん:2005/07/21(木) 17:56:00 ID:En1L1Ib2
高い
産む
カメのえさ
261名も無き飼い主さん:2005/07/21(木) 17:57:22 ID:9KX+ikTZ
高いのか・・・サンクス
262名も無き飼い主さん:2005/07/22(金) 08:13:01 ID:0/qdbL1n
ひめオオアタマガメとか言ってる時点でもう駄目だよな
263名も無き飼い主さん:2005/07/22(金) 19:03:42 ID:07p8asNF
餌は何とか言ってる時点でもう駄目
264名も無き飼い主さん:2005/07/22(金) 20:09:18 ID:uE/vDtBr
とりあえずテトラ・レプトミンを与えておけば問題ない。
265名も無き飼い主さん:2005/07/23(土) 16:31:07 ID:lCAeYsLn
名前違うのか?なんて言うんだ?
それに、繁殖まで狙いたいから、合成飼料?でいいのか聞きたかっただけです。
すみません、本当の素人で。
266名も無き飼い主さん:2005/07/23(土) 19:13:42 ID:Zufj1pyr
普通の飼料でいいよ。
267二次元壁紙@ふたば:2005/07/23(土) 19:22:08 ID:rsIruTBo
味の素はでは駄目ですかね。
あまり詳しくないので詳細よろ。
268名も無き飼い主さん:2005/07/23(土) 21:05:20 ID:lCAeYsLn
ありがとうございます。
お店に売ってる。亀のえさ買って、与えます。
269名も無き飼い主さん:2005/07/25(月) 01:17:16 ID:AQ05/ymf
【ブタ鼻】スッポンモドキ【水棲亀】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1122221443/
270名も無き飼い主さん:2005/07/25(月) 01:47:02 ID:yZjgsDap
また厨房が立てたのか
大体このスレも元はアクア板に立ったんだよな
271名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 01:16:06 ID:iC6llmEQ
外国なんですが、クサ(金線亀)が、ショップのアクアリウム
(上まで水、完全熱帯魚のようなアクアリウム)で飼育されてました。
買ってきて、少しずつ陸場に慣らしているのですが
何かアドバイスありますでしょうか。
ちなみに過去に飼育経験はあります(というか実家には25年ものが・・・)
272名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 01:19:52 ID:CV+o2lQW
>>271
自力で上がれる陸場を用意すればいいかと。
273名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 01:35:56 ID:iC6llmEQ
>>272
ありがとうございます。
普通に低水位+石の陸場+スポットライト にしているのですが、
ショップでは、おそらく水温も完全管理だったので、水温の管理に気を使い、
日に2時間ぐらいは水一杯にして泳がせています。
うちに来て3週間です。
泳ぎだけが異様に上手くて _| ̄|◯

夏はヒーター等無しでも気温・水温の変化に耐えられるように、
少し強くなってくれるといいなと思っています。
274名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 18:31:29 ID:DqnmFnjC
スッポンモドキの小さいやつを買いました。
3日たってもジーっとしてて餌を食べてくれない・・・。
行きつけのショップの人に相談したら水温が低いとのことでした。
さっそくヒーター買ってとりつけたらすぐ泳ぎ回って餌も食べてくれた!
カメには冬以外ヒーターいらないと思い込んでた。
クーラーずっとつけてるとこで飼ってるからきっと20度くらいだったと思う。3日とはいえかわいそうなことをしたな。
あと…スッポンモドキを買ったとこではドワーフグラミー200匹位と一緒に泳いでてビックリしたよ。
275名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 20:03:05 ID:BXKJziYn
>274
IDがDQN
276名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 21:18:04 ID:Pnhi3u4/
>274
スッポンモドキってどれくらいまで育つか知ってる?
277名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 21:32:48 ID:9k+U0+hR
ウミガメみたいなやつだよな>スッポンモドキ
278名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 21:43:09 ID:igM+0Aq/
>>277
スッポンモドキはウミガメに良く似ているよね。
279名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 00:47:21 ID:IqLTM3FB
>>277 飼ってます。かわいい奴です。
280名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 08:17:31 ID:h8brH2Xm
おれは最大60cmまで成長するらしいのであきらめた >スッポンモドキ
281名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 12:02:05 ID:JFCBechH
動物園でないと飼えないサイズだよな…
ここの人はそういうことを調べてから飼っているのだろうか。
飼えない大きさになったら自然の池や沼に逃がすのだろうか。
282名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 21:21:42 ID:UCIFiehB
折れが農家ならビニール」ハウスに池ほる。
283名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 21:50:16 ID:yD+MmxDv
60センチになるのに何年かかるか調べてから煽ってるのか?
でなおしてこい!
小型しか飼うことの出来ない臆病者ども!
284名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 22:31:09 ID:IqLTM3FB
>>283 オマエいいこと言うな。乙
285名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 22:55:48 ID:RBnmE2/U
ペットボトルに汲み置きした水って塩素抜けてるのかな?
286名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 23:16:24 ID:0jYiHvAz
>>285
抜けてない。
塩素メーターを使って試したことがあるアクアリストな俺さ。

カルキ(塩素)抜きには、カルキが空気中に逃げていけるよう、十分に空気と接触させることが必要。
素材のPET(ポリエチレンテレフタレート)はガスを通さない(だから炭酸飲料も入れられる)。
つまり、ペットボトルの内容物と空気と触れる部分は、飲み口付近のわずかな水面のみ。
あの小さな面積から全体のカルキが抜けるには、いったい何年かかるかわかりゃしねぇ。

ブクブクを入れて曝気(ばっき)させるのが早い。
静置なら、最低でもバケツにくんで日向で半日とかだろう。
活性炭とか通すのもけっこうイイ。ちかごろの浄水器はけっこう効くぞ。カルキがグッと減る。
これらのどれもイヤなら中和剤投入。

287名も無き飼い主さん:2005/07/31(日) 01:39:27 ID:VOxFRGvu
何年ってことないだろw
水面って飲み口まで入れなければいいだけの話だぜ
288名も無き飼い主さん:2005/07/31(日) 15:51:32 ID:4kamChru
ちょっと水量減らして蓋を閉めて横向きに置けば水面の面積アップで塩素がよく抜ける・・・と脳内で考えてみた
289名も無き飼い主さん:2005/07/31(日) 17:27:51 ID:kG2JGBzf
蓋を閉めているからカルキがどこにもいかないことに>>288が気づくには、あと2年ほどの時間が必要だった。
290名も無き飼い主さん:2005/07/31(日) 18:17:40 ID:4kamChru
じゃあ、水が漏れない量にすれば蓋が必要ない

そんな下らない事やるんだったら普通にバケツやタライでいいだろって話に辿り着く
291名も無き飼い主さん:2005/07/31(日) 23:18:22 ID:hLaGlP55
ペットボトル何本も使うより、大きいバケツ1個の方がいいよ
292名も無き飼い主さん:2005/08/01(月) 04:20:44 ID:znEhG1qF
中和剤にはカルキ(塩素)抜きと書いてあるけど、カルキと水道水の塩素は別物らしい。
ttp://www.jwrc-net.or.jp/qa/QA32.html

地震板住人ですが、非常用飲料の確保のテンプレ
◆ 手軽な飲料水の保存法 
------------------------------ 
災害時には『水』は必需品になります。 
今回、2〜3日分(1人1日約3リットル)の非常用飲料水の簡単な保存法を紹介します。 
まず、家庭で使用したミネラルウォーター、ウーロン茶等のペットボトルをよくすすぎます。 
(栓も忘れずに!)水をペットボトルに入れます。これで室温で保存しても約1年間は水中の細菌数は増えません。 
従来、飲料水の保存は1〜2週間が限度だと言われましたが、このような方法をして 
また、以下のような注意をすれば保存期間が延びます。一般的な細菌検査結果では 
長期間(6ヶ月〜1年)大丈夫ですが、1〜2ヵ月で容器臭がでやすくなるので、 
1〜2ヵ月位での水の交換が望ましいと思われます。 
◇ すすぐ水もいれる水も上水道または簡易水道の塩素滅菌された良質の水であること。 
◇ 浄水器の水は、残留塩素のない水なので、非常用飲料水の保存水としては不適当です。 
◇ 醤油、ソース等の空瓶は、有機物の汚れが残り易いので避けてください。 
◇ 保存場所は直射日光や熱に近い所は避けてください。 
浜松市消費生活センター 生活マメ知識より 
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/life_support/mame/mame09.htm 

よってペットボトルに入れた水は数ヶ月塩素は抜けないと思う。
293名も無き飼い主さん:2005/08/01(月) 08:55:56 ID:YLhj0aRh
>>292
論点がズレていることに気付いてる?

地震板の人間は蓋をするだろうけど、カメ飼ってる人は水換え用の汲み水に蓋なぞしないのだよ
294名も無き飼い主さん:2005/08/01(月) 08:58:58 ID:S9YfnCos
あと直射日光をあてれば塩素抜けるし
295名も無き飼い主さん:2005/08/01(月) 10:20:26 ID:9zCgrG+a
50Lをほとんど日陰の場所に24時間汲み置き
晴れた日は二時間ぐらいは日にあたってるけど…抜けているのか気になる
塩素メーターは熱帯魚屋で買えるの?
296名も無き飼い主さん:2005/08/01(月) 14:16:15 ID:S9YfnCos
http://www.taropi.com/menu_cs_cl.htm
ここ見てる限りだと、フタをして飲み口まで水を入れても塩素は抜けるみたいだね

蛍光灯の光でもある程度は効果がある事を知った
297名も無き飼い主さん:2005/08/01(月) 14:35:18 ID:MVNIenvv
水を攪拌させるといいよ。
エアーポンプで空気を送り込むのが最強だけどね。
298名も無き飼い主さん:2005/08/01(月) 15:51:59 ID:S9YfnCos
エアーかける場合はどの位の時間が必要なのだろうか?
299名も無き飼い主さん:2005/08/01(月) 21:25:19 ID:vyQCq9VW
>>297
汲み置きの水を入れた後と、使う前にかき混ぜるようにしました。
少しは効果あるかな?
300名も無き飼い主さん:2005/08/01(月) 22:40:48 ID:znEhG1qF
>>293
そうか、非常用飲料の期限切れをカメに使えばいいかとおもたのだが、
暗所に置いてふたしてたんじゃ抜けないんだよな。
バケツの汲み置き放置日光浴は、虫が入っていやんになってしまった。
結局中和剤つこてる・・
301名も無き飼い主さん:2005/08/02(火) 18:41:44 ID:kpnjghUt
スッポンモドキを飼っている方に質問します。

今、小さいスッポンモドキ飼っています。
大きさは10センチもないくらいです。
餌の量について聞きたいのですが、何粒くらいあげればいいでしょうか?

いれたらいれた分すべて食べてしまうので。

あげているのはレプトミンスーパーです。
302名も無き飼い主さん:2005/08/03(水) 00:05:21 ID:xaInhX6/
>>301 一回あたり、「頭の大きさの1/3〜1/2」というのを聞いた事がある。
オレは適当に一掴みあげてる。それで、太ってきたら減らしてる。
303名も無き飼い主さん:2005/08/04(木) 15:22:18 ID:Uxhl1gH/
>>302
サンクス!!
じゃあ今の大きさなら5粒〜8粒位かな。
それでやってみる。
304名も無き飼い主さん:2005/08/05(金) 00:58:04 ID:r1YkAsUE
俺、昔、インドセダカガメの赤ちゃん飼ってたけど本当に可愛いかったYO
大人になると可愛くないけど
305名も無き飼い主さん:2005/08/13(土) 22:21:43 ID:D8B2jkGx
ミシシッピ赤が大量に繁殖してますが
306名も無き飼い主さん:2005/08/14(日) 23:34:44 ID:D3hNhIev
ベビーから飼い始めて2年目で甲長8cmのワニガメが
昨日からなんかもがいてて、おかしいなと思ってよく見てたら
どうも底に沈む事が出来ず、水にプカプカ浮いてしまい
底に行こうともがいているようです・・・・
カメを手で押さえて底にやったら、やはり浮力で浮いてきてしまいます
これって何かの病気でしょうか・・・
307名も無き飼い主さん:2005/08/14(日) 23:43:43 ID:INV6U15u
何かの病気だな
308名も無き飼い主さん:2005/08/15(月) 00:06:52 ID:d9sGCBbB
フロリダレッドベリーのパステルとかって専門書とかでよく黄色の面積のほうが広いくらいの
スゲー写真があるけど、あれって成体になったらどうなるのか?
誰か情報キボン
309名も無き飼い主さん:2005/08/15(月) 03:33:02 ID:BlBlNjaN
はじめまして。
ぜにがめを飼い初めました・・が、餌の与え方をよくわかりません。
飼い方冊子には与え方は載ってませんし、2粒ほど顔の近くに置いても、水に浮かせても食べてくれません。
どうしたら食べてくれるのでしょうか。
よろしくおねがいします。
310セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2005/08/15(月) 08:45:57 ID:Grf1hVAC
エビの剥き身かササミ等の食い付きの良いエサをクチに入るサイズに切って1個、水の中に入れればいい。
食べなかったらまた明日挑戦。そのうち食べるようになったら栄養を考えて次にレプトミン等配合飼料を与える。
配合飼料を食べないなら2、3日エサを抜いて空腹にしてから再度、配合飼料を与え、
駄目なら死なないように今まで食べてくれたエサ、ここならササミと仮定する、を与える。
んで次の日に配合飼料を与えるという感じの繰り返しで餌付く。

注意事項としては最初、カメは人に慣れてないから
エサを放りこんで人間はどこかに行ってカメの目に入らないようにする。
カメが慣れればそのうち飼い主を見ると暴れたくってエサを欲しいが為によってくるようになる。

飼育環境がわからないけど、これで健康上問題無い個体なら食べてくれるはず。
311309:2005/08/16(火) 00:48:59 ID:Hy9KsaXn
>>310さま
ありがとうございます。
がんばって餌食べてもらえるよう精進します。
312名も無き飼い主さん:2005/08/16(火) 15:35:56 ID:dAEmNUfq
>>308
正直誰も知らないと思うよ
313名も無き飼い主さん:2005/08/16(火) 23:07:31 ID:EwexTnel
うん。ここは馬鹿ばっかりの板だからな。
314名も無き飼い主さん:2005/08/17(水) 08:18:10 ID:xdo8OwHw
>>313
いや、そうじゃなくてなんかアニメとかのオタは、かなりディープなのが2chにもいるんだけど、
なんかハチュのオタってディープなヤツは2chにこないんだよね。
身内のHPで馴れ合ってる。
315セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2005/08/17(水) 20:09:01 ID:MOX8iZJ8
数年前まで居たけど厨房が増えて引き上げたんだよ。
1001匹カメのHPが閉鎖されたあたりも酷かったな。
316名も無き飼い主さん:2005/08/18(木) 19:33:10 ID:G2hPcMGy
いま20cmくらいのスッポンモドキを飼っているのですが、
最近餌をあまり食べてくれなくて…
今日見たら目を閉じたまま固まって動かないんですが
死んでるのでしょうか?
誰か教えて下さい
お願いします泣
317名も無き飼い主さん:2005/08/18(木) 22:49:07 ID:Yt4+7L9U
ご臨終でしゅ。チィ〜ン。
318309:2005/08/19(金) 00:01:54 ID:nJ/zuh8T
>>310さま
えさ食べてくれました!
ありがとうございました( ̄▽ ̄+)
319セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2005/08/19(金) 01:07:26 ID:SkUb24rM
オメデトー。
320名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 12:19:04 ID:jjCyrQJq
>>316
水温低すぎるんじゃないの?
321名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 14:12:26 ID:5QJ4qQYz
今の季節ただでさえ室温水温が高くなりがちですが、
みなさんはどう対策してます?。エアコンかけっぱなしとか?。
ちなみにうちの場合そのままだと室温水温とも35℃くらいに
なってしまいます。
322名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 14:14:39 ID:slUH3pP2
それは危険ですね、マジで
扇風機回すだけでも結構違うよ
323名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 14:51:19 ID:5QJ4qQYz
>>322
やっぱりそうですよね。うちには扇風機が無いので
しょうがなく今のところ冷えすぎない温度設定で
エアコンかけっぱなしです。電気代が気になりますんで
とりあえず扇風機買います。ありがとうございました。
324309:2005/08/19(金) 19:14:52 ID:jRMNfkJ8
ぜにがめさんでも扇風機とか必要でしょうか。
2階建てアパートの2階、南側窓ですが直接日光があたらない場所で飼ってます。
エアコン無つけずに外出すると蒸し風呂のようになってます。
325名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 21:56:55 ID:SLP+N+49
ちょっとお前等に言っとくけど・・・扇風機、つけるだけじゃむしろ室温上がって水温も上がるぞ?
扇風機はエアコンとは違うからな?
扇風機が水温を下げる仕組みを勉強してくれよ?
326名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 22:35:53 ID:9aXbAhNk
>>324
風通しの良い場所に置いてやれよ
327309:2005/08/19(金) 23:55:01 ID:nSlSfW+i
>>326さん
風通しはいいですよ、窓際ですもの。
でも2階ということで、1階にくらべ2度は温度上がります。
窓を開ければいいんだけど、やっぱり独り暮らしの女の部屋ですからね。
用心しておかないと。

>>325さんは私に言っているのでしょうか。だとしたら「お前」とか言葉がちょっと汚いかと思いますよ。
私、機械的な職場で設計もした事ございますし、ファンが水温を下げる仕組みについて多少の知識は得ております。
もし、私にお伝えでしたら水温の勉強云々以前に言葉使いを勉強なさってくださいな。
328名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 00:48:27 ID:I2koYy+P
>>327 落ち着け。ここの住人は口は悪いがいい奴だから。
329名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 01:24:14 ID:qxaCeMyl
>>327おまえはまだ2ちゃんの空気がわかってない。ペット板はまだ言葉使いマシ。半年ぐらいROMっとけ。
330名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 05:14:00 ID:itiHk5J8
水温下げるなら、扇風機の変わりに熱帯魚水槽とかにつける冷却ファンとかでいいんじゃね?

ちっさいからお手軽だと思うけど
331名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 09:57:15 ID:1bHPdI3X
たしかに熱帯魚用のは手頃だけど、割高だよな。
てなわけで、PCのファンを使って自作してるやつも多いよ。

>309はそれだけの知識があるんだから、冷却用の機器を自分で作ればいい。
詳しくはググれ。
ていうか、>309は、べつに質問や相談がしたいわけではないんだと思うけどね。
332名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 13:55:02 ID:2Rpm73mO
>>327
死ねバカ。
ファンが水温を下げる仕組みと機械的なものは全く関係ない。
間違いなく勘違いしているなオバカさんwwwwww
そんで、日本語勉強しようなフィリピーナ。
「お前等」。「等」って読める?

あと、五年くらいROMれ
333名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 14:21:07 ID:ntKXY13L
ちょっと待て。
>>309が、20歳前後で可愛ければかまわない
334名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 20:39:19 ID:AMKszBAv
かっこ悪いけどイイ方法ある。
2リットルのペットボトル凍らして水槽の上につるす。
底がちょっとだけつく高さにするのがポイント。
335名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 23:34:24 ID:I2koYy+P
>>333の言うとおりでいいと思う
336名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 23:51:21 ID:DdykQajw

ここで>>309が自己紹介

337名も無き飼い主さん:2005/08/21(日) 09:46:14 ID:dPvjOeOV
おっす!オラ○空!!
聞いてくれ、なんか2chの偏狭の板で、常識のないバカに絡まれちまったんだ!
扇風機は風を送るから涼しいんだろ?そんなこともわからないバカにry

どうでもいいけど俺は小学生とかがいいな。うん。
二十歳はアレだ、俺からしてみたら大リーグ級のデッドボール。
来世でリトルリーグに生まれ変わってから出直してきてくれたまえよ。
338309:2005/08/21(日) 13:17:46 ID:VzMDzUb6
もう来ません。ありがとう。さようなら。
339名も無き飼い主さん:2005/08/22(月) 01:41:34 ID:i4yts8w+
>>338=338
アフォは>>325=332だから、気にするなよ。
340名も無き飼い主さん:2005/08/22(月) 01:58:20 ID:MRLZwto7
>>338=338 ?
おまえがアホだろ
341名も無き飼い主さん:2005/08/22(月) 03:04:15 ID:d+PMFOCH
325 :名も無き飼い主さん :2005/08/19(金) 21:56:55 ID:SLP+N+49
ちょっとお前等に言っとくけど・・・扇風機、つけるだけじゃむしろ室温上がって
水温も上がるぞ?
扇風機はエアコンとは違うからな?
扇風機が水温を下げる仕組みを勉強してくれよ?
342名も無き飼い主さん:2005/08/22(月) 06:58:07 ID:41ow3ET2
ここで扇風機が水温を下げる仕組みを解説しとくべきだろうか・・・

アクア板のほうには結構勘違いしている人も多くいたりしたもんで、
結構勘違いなさっている方が多いような気がする・・・
343名も無き飼い主さん:2005/08/22(月) 07:23:37 ID:AAtzsXAr
  ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
 韓国の大手テレビ局が、8月15日のニュース番組で報道した「旧日本軍による生体実験」と称する映像が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
 韓国のマスコミは反日キャンペーンで、この種のでっち上げ「歴史歪曲(わいきょく)」をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 といった腐敗体質が、改めて確認された。

 番組では戦前、旧日本軍の細菌戦研究731部隊の生体実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけるために「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人いる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。
 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで密入国した不法滞在者とその子孫だが、強制連行されたとウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って、毎月二十数万円の生活保護をもらい、遊んで暮らしている。
344名も無き飼い主さん:2005/08/22(月) 19:04:39 ID:12yPIS9m
解説ってもできる人は仕組みを理解している人なわけで。

わかってない人は説明できないでしょ。
涼しい→気温が下がる
くらいな悪寒
345名も無き飼い主さん:2005/08/23(火) 19:18:46 ID:WD3iA7rl
>>344
アレだけ必死に文句言ってた香具師が誰も
「そのぐらいわかってます!!」
みたいなカキコがない時点で、理解してない人が多かったと思われ。
今調べてみて顔を真っ赤にして何も言えないとか。
346名も無き飼い主さん:2005/08/23(火) 22:39:19 ID:l9CQNn3l
知ってるような振りしといて説明しないで誰かの説明を待ってる>>344-345萌え
347名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 07:12:48 ID:1D5dViY9
>>346
全くだよな。
仕方ないから俺が説明してやろう。

扇風機が水温を下げる仕組みはだな、部屋の空気を動かすからなんだよ

どうだ?勘違いしていた人もよくわかったかな?
348名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 08:00:00 ID:NxLA/OBI
当たり前
349名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 18:31:50 ID:BnS4aUsv
レプトミンの使用について
ttp://www.sirakiya1.com/toppage110.htm
350名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 20:42:45 ID:Ez1fg240
水槽冷却の話の続きは
【高温対策】水槽冷やせ〜!Part6【酸欠防止】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1123336755/
でやってくれ
351名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 20:43:24 ID:opXiJZUJ
扇風機は水温よりも気温が低いときはあてれば下がる。
誰でもわかること。
夜扇風機あてて昼間放置
気化熱とか言っても水温より高ければどうなるかわかる筈。

>>349
うち尻尾短いのばかり。
クリイロ・ジーベン・カブト・トゲスッ
安いのばっか
352名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 22:30:49 ID:EEBG0qGY
>>349
レプトミン食わせてるけど、尻尾は普通の長さだけどな。
♂と♀の違いによる差のほうが大きいと思うけど。
353名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 23:05:38 ID:MoRBaFXI
>>351
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


みなさん、これがこのスレの現実です
354名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 23:50:08 ID:Ez1fg240
釣る為のあれやこれやがウザイ
355名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 00:10:45 ID:2i+VGinT
>>351
はたぶん釣りじゃなくて本気で言ってるぞ
356名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 07:36:13 ID:2i+VGinT
>>351
を見て確信した。
ここはレベルが低いどころの騒ぎじゃないバカどもの巣窟だ。
水温より低い風を当てたから下がる?バカかお前は。
気化熱とか言っても水温より高ければどうなるかわかる筈?
ええ、水温下がりますよね。どうなるかわかりますよ。
357名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 07:39:29 ID:2i+VGinT
三回も連続ですまんが、お前らもうちょっと勉強してくれ。
別に釣りに反応する必要はないけど、疑問に思ったら検索してくれ。
愛護家みたいに、動物の「役割」を無視してバカな意見を垂れ流すつもりはないけれど、
お前ら飼ってる生き物を健康に育てたいんだろ?
だったらもっと勉強してくれ。

食用でも実験用でもなく、観賞、愛玩用に飼われてるんだから。
358:2005/08/25(木) 13:01:37 ID:Mo/Zjteo
いつまで粘着してるんだよ。むしろお前が勉強しろ・・・
359名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 17:15:42 ID:dFEEVM+R
こいつは粘着しすぎできもいが、
間違った知識を自信満々で書き込むのはもっとヤバいかと
360名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 18:23:14 ID:7PtQBk03
それ荒らしの常套手段だから
361名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 19:04:31 ID:dFEEVM+R
嵐なのかな?
普通にレスもしてるし、荒らしには思えなかった。
362351:2005/08/25(木) 20:36:37 ID:UP9cmbHs
本気だよ。
熱量計でなくみんな水槽で飼ってんだろ
メーカーの思う壺
363351:2005/08/25(木) 20:46:21 ID:UP9cmbHs
初心者は意味ないものにすぐ飛びつく。
水槽ファンなんてPSBの似の前。
使ってたことが恥ずかしくなるときがくる。
364名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 21:40:52 ID:qjL+yfzu
>>362
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・

小学生からやり直そうね。
365名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 22:49:12 ID:dKhne9Xh
>361は 2i+VGinT に対するレスでしょ?
366名も無き飼い主さん:2005/08/26(金) 07:33:03 ID:GpHKUED3
いやまておまえら。
扇風機で水温が下がるのは気化熱のおかげです
367名も無き飼い主さん:2005/08/26(金) 19:25:48 ID:rChDuVEX
気化熱が理解できない程頭の悪い>>351はもうスルーでよくね???
俺ファン使ってるけど確実に水温下がってるよ。


368名も無き飼い主さん:2005/08/26(金) 21:04:02 ID:ldfLJsB/
とりあえず>>351にレス。

じゃあブクブクをすると水温下がるのはなんでですか
369351:2005/08/26(金) 21:13:39 ID:2VpD0NG5
>>368
気化熱です。

この先頼む教えてけろ
370名も無き飼い主さん:2005/08/26(金) 21:19:20 ID:Hvhs6ZJz
よく乾燥した石膏に水をしみこませてみろ
371351:2005/08/26(金) 21:23:36 ID:2VpD0NG5
>>370
固まった奴なら冷える
固まる前なら熱くなる。
372名も無き飼い主さん:2005/08/27(土) 00:35:51 ID:dRR/ISkT
わかってんじゃないの。
固まってるヤツでもすぐ冷えるわけじゃなくて、
水分が気化していく過程で熱も奪われていくのね。
まぁ、つまりそういうこと。
373名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 08:07:10 ID:2fxpK8Tc
緊急かもしれません。
今朝、我が家のカメの水槽を覗いたら、卵のような白くてだ円形の物が5つありました。
でもうちのカメは雄だし、1匹で飼っているので卵は有り得ないと思うんです。
最近食欲が無くなって、外に出して欲しがっている様子はありました。
いったい何なのでしょうか?病院に連れていった方がいいのでしょうか??
374名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 09:27:12 ID:uoEn33gE
>373
尻小玉
375名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 09:56:30 ID:fdlwnC5P
オスってのが確実なら
尿酸
376名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 14:26:44 ID:9ZjQWIxV
>>373
雌確定だな(w
377名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 18:36:31 ID:2fxpK8Tc
雌ですか(´Д`;)でも雄は飼ってないので無精卵なはずです。卵、どう処理したらいいのでしょうか??
378名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 18:41:06 ID:z/rBr3l+
>>377

ここ数年以内に交尾の機会がなければ無精卵。
放っとけば腐るだけなので、食べるなり、餌にするなり、捨てるなり、
標本にするなりすればよい。捨てる場合は生ゴミだな。
379名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 21:21:46 ID:ObvzpxVK
緊急かもしれませんって…
そんな知り合いでもない、しかも明らかに勉強不足な人のペットに何が起ころうと知ったことではないのだが…
380名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 21:24:13 ID:VHKM6/ck
>>379
まあそう言うなよ。
2chとはいえ、ここは基本的に馴れ合い板なんだから。

でも最低限の勉強くらいはしろよ・・・とは思うな。特にここと言わず、2ch全体での話しだが。
381名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 21:51:54 ID:gCKAqObq
マルチだし
382名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 23:43:54 ID:DJt4lx1S
すみませんが誰かベニマワリの雄と雌の見分け方を教えて下さい。
383名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 00:20:48 ID:pQG2Uj8H
>>382
でっかくなる方がメス。
あと卵産む。
384名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 02:38:39 ID:qpMF7jAf
カメってパン食うんだな、今日初めて知ったよ。
近くの川でスズメにパンやってたらカメがこっちに寄って来た。
まさかと思ってひとつまみ放り投げてやったら一生懸命パンに向かって行った。
が、悲しいかなカメ。
圧倒的大多数かつ巨大なコイどもにいいように川の中で撹拌されて挙げ句に裏返し。
気の毒になってこっちもできる限りカメに近付いて何とか食わしてやることができた。

でもこいつらちょっと前までは甲羅干ししてても人の姿見るとすぐに
川の中潜っていたんだけどなあ。
オレがちょくちょくスズメやカモにパンやってんのは見てたかも知れんが、
カメって人の顔覚えられるのか?
385名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 11:07:46 ID:MkQ3SeCt
>>384
野生(野生化)のカメはなんでも食うよ。どっかのサイトに
セミ食ってる画像あった。あとカメは人の顔は見分けられないよ。
人から餌をもらうという行為は覚えるというか慣れる。

ところでカメの目ってどう言うふうに見えてるのかな。

386名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 15:40:55 ID:E1jqsypW
餌を求めて寄ってくるのも
可愛いけどね
387名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 15:56:52 ID:5bTL9RG7
結構広い範囲が見えてる気がする。
動くもの、特に白いものには敏感に反応する。
388名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 19:55:12 ID:ZoodanRa
>>386
カワイイ、つか何せコイが昔の石狩川の鮭のそ上並に半端なくいて
気の毒つか痛々しいんだよなあ。
こっちは上から狙ってパン投げてやるくらしかできんし。
389名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 20:37:30 ID:94E9m1UM
>>386
そしてショップでも水を汚さず
愛きよう振るように 少食
390名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 21:23:11 ID:I/m/xmGn
家には三匹亀がいて一番でかいのは14歳の俺が生まれる前にもう我が家にいました。
その一番でかい亀は父の友達が車で踏んでしまったものを家にもってきて
兄が欲しいといいそのまま家で飼われることになったそうです。
その時もうすでに30cmくらいあり今計ったら39cmありました。
しかもこいつはアマガエル、トノサマガエルにも食いつき、
タニシ、ザリガニ、をいっしょに入れると凄まじいジェノサイドを見ることができます。
しかし最近元気がありません。好物のアマガエルも興味を持つものの食べません。
いままでこの季節に元気が無くなったことは無かったのですが・・・・・
なんかの病気かもしかしたら寿命?分かる人いたら教えてください。
391名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 23:11:46 ID:6KwKwvQk
エスパーさんどうぞ
392名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 23:30:26 ID:khVE4Ts+
>>390
寿命の線が濃いですね…
393名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 23:31:04 ID:khVE4Ts+
というか、何ガメなんだよ!w
394名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 23:35:05 ID:GQ1ruO1k
>>390
なにガメ?分らないならどんな姿してる?
14歳の君が生まれる何年前に飼いだしたの?
39cmは全長?甲長?
普段エサは生餌だけなの?
カメに外観から分る異変はあるかな?
395名も無き飼い主さん:2005/08/31(水) 00:35:40 ID:GpHStv1J
>>390車に轢かれても死なずに持ち直すってすごい生命力だなw
14年前に30センチあったんならその時既に5歳以上だろうな。
たぶん20年は生きてるよな。何亀か知りたい。アカミミか?

それと亀の頭からしっぽまでが「全長」な。
甲羅を縦に計るのが「甲長」ね。甲長39センチなの?
396名も無き飼い主さん:2005/08/31(水) 02:04:20 ID:mC+6snMA
アマガエルには毒があると聞いたけど・・・
397名も無き飼い主さん:2005/08/31(水) 03:36:41 ID:yfzg3aXr
>>383
有難う御座います。できれば尻尾の説明お願いします
398名も無き飼い主さん:2005/09/01(木) 15:06:12 ID:/cQAQiQr
我家のクサガメ(10歳以上、甲長12 cm、♂)
の足が4本とも腫れてきた

気づいたのが2週間ほど前
特に右後足はパンパンで、ウィンナーのようです
歩くのも不自由そう
病気でしょうか?

詳しい方、処置を教えてください
399名も無き飼い主さん:2005/09/01(木) 16:15:08 ID:a6KjQhDK
>>398
とりあえずのイソジン漬け
400名も無き飼い主さん:2005/09/01(木) 16:34:37 ID:iv/OJynt
>>398
確実に病気だ。
すぐにでも爬虫類を診てくれる動物病院へ連れて行くべき。
401390 :2005/09/01(木) 20:47:42 ID:S0+7i1yy
アカミミガメです。書くの忘れてました。しかしおとなしいほうです。でかいクサガメといっしょに飼ってます。
39cmは全長です。親にいつ来たのか聞いても忘れていました・・・
まだ元気がないです。
402名も無き飼い主さん:2005/09/02(金) 01:55:27 ID:nApn48nh
〉〉398
腎臓やられてるんじゃないか?
素人治療じゃ無理、即病院。
403名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 11:04:53 ID:blrFUzit
質問です。
昨日ハナガメを飼ったんですが、本だと成体しか載ってないしハナガメかちょっと疑わしい。
某ホームセンターから飼ったんだけどちょっといいかげんなところだから心配になってきた。
甲羅はコーヒー牛乳で背骨に黒い縦線。
目の上に眉毛みたいな白い線がある。
皮膚は細かい線がたくさんある。
誰かハナガメの容態を知ってる方教えてください。
(T□T)
404名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 11:12:25 ID:M1uj2KmG
405名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 12:05:52 ID:blrFUzit
>>404
ありがとうございます!
じゃぁ、私が飼ってきた亀はハナガメじゃないみたいだorz
甲羅の後ろのの淵にギザギザがあるし、写真と全然違う;
でも元気だし可愛いから戻したくないけど、狂暴な亀だったら恐い…。
406名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 12:31:40 ID:k0lk9Z/M
>>405
ハナガメって言って売っててハナガメじゃなかったらサギじゃん。
クレーム付けた方が良いよ
407名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 12:50:45 ID:blrFUzit
http://hp6.0zero.jp/bbs/view.php?uid=nonnonnon&dir=87&num=2&th=&unum=112571924049&th=1
に写真載せてみました。
やはり本屋で調べても載ってない…。
ちなみに大手のホームセンターで買いました。
408名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 13:19:02 ID:sGDuL5oe
>>407
何ガメだ、これ?
409名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 13:48:13 ID:blrFUzit
今、ペットショップに聞いてみて行ってみたら…ハナガメじゃなくてグレーマップタートル(って何;?)だそうで交換してくださいました。
一晩で情が移ってしまってこのまま飼おうか悩んで、別の入れ物に入れた時思わずうるうるしちゃいました;
グレーマップタートルの飼い方はわからないで飼うよりはペットショップに居た方が幸せかなぁ…。
念願のハナガメを可愛がります!
お騒がせして申し訳ございません。
410名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 13:58:54 ID:blrFUzit
何回もすみません。
よくみたらこのハナガメ…しっぽ噛み切られてるし、首にイボみたいなのがある。。
心配orz
411名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 13:59:03 ID:Zl/Qrc+k
なんでペット屋がハナガメと間違えんだ!?一目瞭然だろ。さすがホムセンww
412名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 15:07:07 ID:0Xv7QDTk
やはりチズガメだったか・・・
413名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 15:43:36 ID:7YPse9rQ
>407
フトマユチヅガメ
414名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 17:17:22 ID:t2gdUgVO
椎甲板のこぶがフトマユチズガメにしては発達し過ぎ。雑種?
415名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 18:43:51 ID:XCbACvIW
>>413

どう見てもニセチズガメ。
416名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 18:52:58 ID:zc6HJXR4
足が腫れたカメの398です
>>399, 400, 402
アドバイス ありがとうございます
病院に連れて行きます

>>402さん、「腎臓がやられると足が腫れる」
というのはどういう理由で?
417名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 19:18:20 ID:7AfK/4N6
>>416
「腎臓が悪くなると排尿が出来にくくなり、体にまわって浮腫むから、」なんじゃない?
まぁ、なんにせよ正直、長くないぞ、そのカメ
418名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 19:27:06 ID:7AfK/4N6
>>410ハナガメも養殖が割と行われているから、ホムセンの扱いはミドリガメやクサガメレベル
おとなしくココで買っとけttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c106348833
419名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 21:35:11 ID:t2gdUgVO
>>415

どう見てもニセチズガメ Graptemys pseudogeographica ではないね。残念。
420名も無き飼い主さん:2005/09/04(日) 10:50:16 ID:1JgJ10YT
421名も無き飼い主さん:2005/09/04(日) 12:38:11 ID:kk8NS+0/
>>420
余裕でスッポン
422名も無き飼い主さん:2005/09/04(日) 15:16:17 ID:1JgJ10YT
>>421
ありがトン
423名も無き飼い主さん:2005/09/04(日) 17:03:02 ID:JqGddxqy
見れねー
424名も無き飼い主さん:2005/09/05(月) 11:07:04 ID:VxOAkmJ6
>>409
俺はグレーマップタートル飼ってるよ。買った時は
ハイイロチズガメってなってたけど。買い方としては
ミドリガメとかとそう変わらないよ。あ、でももうハナガメと
交換したんだっけか。

他にグレーマップタートル飼ってる人いない?。
425名も無き飼い主さん:2005/09/05(月) 15:48:56 ID:NBtT/u1E
ニセチズだな。あれ

俺の近所の池に三匹いるぜ
426名も無き飼い主さん:2005/09/05(月) 18:17:55 ID:X8lPB7v5
チズガメは大きくなってもかわいいべ
427名も無き飼い主さん:2005/09/05(月) 18:41:50 ID:64HeZe4P
大きくなったらカワイサとカッコヨさを兼ね備えるね

テラピンも
428名も無き飼い主さん:2005/09/05(月) 21:07:43 ID:+3DRY5Xd
>>419
何この人。
学名コピペしたら自分が正しくなるとおもってる。www
こいつ顔にオレンジの模様があるオオアタマ見たら全部シウイって
言うんだろな。
本の写真しか見た事ない人はおとなしくしてた方が恥かかなくていいよwwww
429名も無き飼い主さん:2005/09/05(月) 22:13:10 ID:rBisGXp5
>428
クマー
430名も無き飼い主さん:2005/09/05(月) 23:09:02 ID:1MX7Kp9N
さっき不覚にも13センチのハラガケに噛まれた・・・
指がザックリ切れてむちゃくちゃ痛い。流血も激しくドクドク流れてる。
カメは小さくても噛む力が強いことを身をもって実感。
431名も無き飼い主さん:2005/09/06(火) 00:06:36 ID:36lg4lTh
>>427テラピンて、ダイヤモンドだな?あれは、いいものだ
俺も今飼ってる、成長するまでどの亜種か分りにくいのも良い、いつかは井上氏みたいに繁殖させて見たい
ただあまり飼ってる人いないんだよな、誰か飼っている人いる?

>>430カナリ痛そうだな
噛み付き症候群持ちの亀は常に攻撃範囲は調べといた方がいいぞ
432名も無き飼い主さん:2005/09/06(火) 00:08:01 ID:XkteC0uR
>>407は・・・側頭部,顎部が見えないので決定的ではないが、
画像の情報のみからだと、眼後斑の形状から
フトマユチズガメの基亜種、ウォシタチズガメと判断すべきだと思うが。
(ウォシタチズ+ニセチズ or ウォシタチズ+ミシシッピチズの、どちらかの雑種の可能性は有る。)
 
>>428
貴殿が、ニセチズガメだと判断する根拠を教えて欲しい。
433名も無き飼い主さん:2005/09/06(火) 16:03:51 ID:MAT8hLIk
>>432
428じゃないけど
頭部の模様でニセチズとフトマユを判断するのは困難
甲羅の形状がフレアー状になっているからニセチズとの判断が出来るが、なにより

フ ト マ ユ 売 っ て る ホ ー ム セ ン タ ー が
 あ る な ら 行 っ て み た い
434名も無き飼い主さん:2005/09/06(火) 19:52:13 ID:Ow7/eLf1
クリーパーのチズガメ1,2嫁
435名も無き飼い主さん:2005/09/06(火) 22:16:03 ID:MmKoa0mN
>>433
うちのフトマユは、ホームセンターで発見したが・・・
その時は、フトマユとニセチズがだいたい半々だった。
サビーンチズはまだしも、ウォシタチズなら結構見かけるぞ。
436名も無き飼い主さん:2005/09/06(火) 22:43:42 ID:HbOm93hW
ウォシタチズは入荷便や経路によって、ミシシッピチズやニセチズに
結構混ざってたりするぞ。ホムセンでも、数回見たこと有り。
雑種の可能性も高いと思うけどね。
437名も無き飼い主さん:2005/09/06(火) 23:35:22 ID:sadj652n
>>433
一言でホームセンターと言っても、ペットコーナーの程度はピンキリ。
担当者の趣味で、カメに力を入れていたりする店舗も有る。
うちの近所のホームセンターに、フトマユチズガメ居るよ。
場所を教えるから・・・どんなに遠くても、絶対に逝けよな!
438名も無き飼い主さん:2005/09/09(金) 20:45:55 ID:BarhSAmI
スッポンモドキのベビー飼ってます。
大きくなってメダカや金魚食べないようにしたいのですが、植物系の餌と果物のみを与えればいいんですか?
とあるホムペでそう書いてあったんですが・・・
今はプレコタブを4つに割ってあげています。
メダカを試しにいれたけど、1週間たっても全部いきてました。
でもキャットやレプトスーパーは食べます。
439名も無き飼い主さん:2005/09/09(金) 23:29:26 ID:Kk2zwAfe
>>438 オレも全く同じでプレコ、キャット、レプトスーパー、レプトを食べさしてる。
将来的にも同じ物を食べてくれるか心配してるところだ。
大きいモドキのブリダーさん、教えてください。
440名も無き飼い主さん:2005/09/10(土) 00:56:59 ID:tICQ7DS1
うちはまだ半年ちょっとだけどスイミー成鯉用メインでプレコとかもあげてる。
水草入れると良く食べる。同居魚(飼育テキトー)を襲う事は無いけど
死ぬと(この夏、水温高によるエア不足で何匹か…)食べるみたい。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:03:07 ID:0sJJRtGS
うちはタンクメイトがエンゼルとコリドラスだけど、餌のとき以外はお互い無関心なようです。
ただエンゼルは果物以外なんでも喰おうとする。
コリドラスがモドキの甲羅の苔を喰おうとして、乗っかってるのが可愛い!
このまま上手くいってくれたら嬉しいけど。
442名も無き飼い主さん:2005/09/15(木) 23:21:06 ID:flneZsGY
スッポンモドキのタンクメイトに一番いいのは?
443名も無き飼い主さん:2005/09/16(金) 09:32:04 ID:XDYHRvQu
ヤマトヌマエビ
444名も無き飼い主さん:2005/09/16(金) 20:43:38 ID:2UpkNhAC
トゲスッポン
445名も無き飼い主さん:2005/09/20(火) 16:52:38 ID:G3gjVhq9
ホオジロザメ
446名も無き飼い主さん:2005/09/20(火) 18:48:20 ID:GAQSrkG9
WCのアッサムセタカガメ買ってきたんだけど
お店の人は駆虫とかはしてませんって・・・
駆虫したほうがいいですか?
447名も無き飼い主さん:2005/09/21(水) 09:58:09 ID:7OYSTnBD
引越しでやや大きめのアカミミガメとニホンイシガメを手放さなくてはならなくなったんだけど、引き取り手が見つからない。
北海道在住なんだけどなんか手がありませんか?
448名も無き飼い主さん:2005/09/21(水) 13:14:22 ID:Ft9dPfn/
>>446
調子が悪く駆虫が必要と判断するなら、しなさい
449名も無き飼い主さん:2005/09/21(水) 20:30:47 ID:vLSxJ9s5
>>447
いい方法がある。


自分勝手を直せばいい。
450名も無き飼い主さん:2005/09/22(木) 00:42:57 ID:GYlspgeq
447マルチウザ〜
451名も無き飼い主さん:2005/09/22(木) 12:05:31 ID:cbqK79wF
水棲カメと熱帯魚とかの魚とを混泳させている人いる?。
今カメとコリドラス両方飼ってるんだけど混泳ってできる?。
452名も無き飼い主さん:2005/09/22(木) 12:31:30 ID:V3NkgPbU
だから食われるって
453名も無き飼い主さん:2005/09/22(木) 15:59:04 ID:CavWTch2
>>450
マルチウザー
454名も無き飼い主さん:2005/09/22(木) 16:11:18 ID:ARlnXu0h
>>447

外来生物の適正な飼育に係る「環境省自然環境局長談話」 平成17年9月15日 より
 愛玩や観賞の目的で外来生物を飼育する方々についても、最後まで責任を持って飼育
することが重要です。また、万一飼育できなくなった場合には、自らの責任を持って
処分を行わなければならないことがあることも考えておく必要があります。特に、寿命
の長い生物、容易に繁殖する生物、大型になる生物等を飼育する場合は、飼育をする方
の責任も重大になることを御認識いただきたいと思います。
全文:http://www.env.go.jp/nature/info/danwa050915.html

責任をもって安楽死させなさいってこったな。手放すはめになったのも、引き取って
くれる人がいないのも、それでも飼ったのも自分の責任だ。
455名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 13:28:05 ID:BHGhbzrI
>>447
イシガメって確かメダカみたいに水系によっていろいろ違ったりとかはなかったと思うから、
イシガメはそこらに逃がしてもいいんじゃない?
個人的には、赤耳も逃がしちゃっていいと思うけどな。
国のほうももう駆除あきらめてるでしょ。
バスと違って漁業には影響ないから、動いてるのは環境保護とかそんな関係だけ。
「悪い事だけど、他人がやってるから自分も・・・」
っていう考えは良くないけど、ぶっちゃけもうすでに遅いと思う。
「定着・繁殖の恐れがある」
「○○川で○○発見!」
ってレベルならウダウダ言う意味だって大いにあると思うけど、アカミミに関してはもう遅いでしょ。
大体、増えたのだって祭りで売れ残ったのをダフ屋が大量に流したのが原因なワケだし。
それに今更全国で不法放流が全くなくなっても、もうアカミミは・・・

どっちにしても人間に飼われてた鈍い生き物が生き残れるかどうかは別だが。
456名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 13:31:48 ID:BHGhbzrI
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050924-00000009-maip-soci
そんなんよりこっちのほうが困る。

>◇署員は当惑気味だが、珍獣発見を知った市民からは飼育方法を知らせる電話が寄せられている。
>10日間は何も食べなくても大丈夫といい、餌代の心配はなさそうだ。

これ、書き方わりーよ。
「健康な状態なら、10日くらいなら何も食べなくても平気」
だろ?
この書き方じゃまるでエサは十日に一回で良いみたいに感じる。まだ冬場じゃないし、ヘビでもないのに。
しかも写真のところに
「暴れるカミツキガメ」
暴れねーよ。動いてるだけだろ。大体暴れるってどんなんだよ。
おまえ、ハムスターとか暴れまくりじゃないか。
457名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 17:01:29 ID:71UzG877
>>455
イシガメも地域ごとの個体群があるはずだが?
458名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 17:02:51 ID:eX6Ge9CG
淡水の生物は固体差があるよな。
それぞれの水系によって変わってくる。
459名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 17:55:11 ID:C/mFE0bV
ニホンイシガメの場合個体群といってもは色が多少違うのと、行動に置ける影響温度が若干違うくらいだし
放すこと自体には問題ないだろ、個体群に違いがあっても種が違うわけじゃないからな、成体になるとどの水系のも変わらんし
460名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 18:09:46 ID:5h//UPms
じゃ明らかに違うんじゃん。放すことに問題ありあり。
大体違いがないというデータすらもってないんだろ?
種や亜種未満の地域個体群の分化や、地域性の高い寄生虫の媒介等の
問題を無視できると本気で思っているやつが個体群を語るなよ。あっ騙りか!

こういう馬鹿が多いとミシシッピアカミミガメはおろか、カメ類もどんどん
特定外来種いりかね。
461名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 18:45:33 ID:C/mFE0bV
>種や亜種未満の地域個体群の分化
種子島や屋久島など標高差が少なく温暖な環境に生息している個体は若干本土の個体とは適応温度が違うということ
そもそもニホンイシガメの明確な個体群など無い、個体群と呼ばれている個体も幼体のときの体色に若干違いがあるといわれているだけ
それもペットショップがいいだしただけだし、成体を比較しても見た目は同じ、リノオグランデのように明確ではない

>地域性の高い寄生虫
これは飼育者にしか分らんからなんとも言えん

>大体違いがないというデータすらもってないんだろ?
じゃあ、アンタは違うというデータを持ってんのかよ

まぁ、たしかに軽はずみな発言だったよ、北海道には分布してないからなニホンイシガメは

462名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 18:46:06 ID:C/mFE0bV
↑リオグランデな
463名も無き飼い主さん:2005/09/25(日) 01:07:38 ID:f3vfw8t9
>>461
リオグランデ・・って、リオグランデ産のミシシッピアカミミの事を言っている?
ありゃ、地域個体群じゃなくて雑種なんじゃないの?
あと、>>460が言いたいのは、違いが無いと言い切れる程の研究,調査が
なされていないから、今現在は慎重になるべきだって事だと思うが。
464名も無き飼い主さん:2005/09/25(日) 16:53:48 ID:5Cz/m5iU
北海道でイシガメ放しても、生きていけないと思うなあ。
場所がどこか知らないけど、多分無理だと思うよ。
でも、北海道庁の池では、カメが頭出してるの見たことはある。
あれは、アカミミの頭ではなかったから、クサガメかな。
その固体が越冬しているのかどうかは知らないけど。
465名も無き飼い主さん:2005/09/25(日) 21:48:36 ID:2kbSqbB6
大体カメは水系なんてちょっとしたことで歩いたり泳いだりして移動しちゃうのに
そんな事言われても・・・って感じだけどな。

お前等、メディアに踊らされてない?
ブラックバスとかにしてもそうだけど、何故それがいけないか、本当に一から自分で考えたことある?
テレビ見てるだけの一般人なんて
「ブラックバスは悪い魚。日本の魚を食べる。」
そんぐらいの認識しかない。でも
「日本の魚を食べる、日本の魚が絶滅する。それのナニが悪い?何が不都合?お前に何の関係が?」
って聞くと、何も言えないか、意味のわからない弁明を始める場合がほとんど。
釣りなんてしない、川魚なんてウナギくらいしか食べない。
魚を見る機会、川に触れる機会なんて水族館程度。フナとバスの区別なんて付かない。金魚は平気で放流する。
そんな奴等でも「ブラックバス」は悪い魚。
何故外来種がいけないのか。自分で考えてるヤツなんていない。
ペット飼ってるやつ等はそんなのよりもそもそも知識があるし、いろいろ考える機会も多いとは思うけど、
本当に「自分で」考えてるか?


誤解されるといやだから一応書いとくけど、俺は無闇な放流は断固否定派。
なぜなら飼育することが国に規制されちゃって、俺が実害を被るから。
466名も無き飼い主さん:2005/09/25(日) 22:16:18 ID:b3aDE/yi
確かにメディアは過剰に外来種、逃げ出した爬虫類とかを悪者にしてると思うけどさ、
おまえの言うように実害あるのは漁師くらいでしょ。

でも、よく考えても考えなくても「昔からいるのが絶滅する」てのは、みんな気分は悪いんじゃないかな。
メディアはそれも利用してるとも言えるが。
水系だの何だのってのは、俺も気にし過ぎだと思うが
467名も無き飼い主さん:2005/09/25(日) 22:23:37 ID:Ymy4UzSA
>>465
> 大体カメは水系なんてちょっとしたことで歩いたり泳いだりして移動しちゃうのに
> そんな事言われても・・・って感じだけどな。

水系を渡り歩くカメってどんなカメだよww

468名も無き飼い主さん:2005/09/25(日) 23:42:03 ID:b3aDE/yi
魚と違って歩けるから…て意味だろ。そんな揚げ足取るなよ。

それにしても歩ける距離じゃないが。
そんなんよりも台風とかだな。あれなら簡単に水系くらい越えられる
469名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 18:36:20 ID:vgJgIUGu
前にスッポンモドキのベビーとエンゼルを混泳させてると書いた者です。
今朝水槽をみたらエンゼルが1匹が酷い姿に。。。
魚を食わないように植物系のエサしかあげなかったのに、ある日突然やっちゃった感じ・・・
いつもは大人しい可愛いやつなのに。
すぐ他のエンゼルは避難させました!!!
470名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 20:23:59 ID:osIyA5IN
すっぽんはね・・そういうもの
471名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 22:00:28 ID:+MbaBQMx
>>470
明らかに釣りだからほっておけ。
472名も無き飼い主さん:2005/09/27(火) 15:12:39 ID:gkXnZTuA
ブラジルヘビクビの採集記をアップしておいたので読んでくれ。
ttp://www.reptilia.net/articulos_ing/040.pdf
473名も無き飼い主さん:2005/09/27(火) 15:39:12 ID:ig5czOxm
>>472
お前のやってることは犯罪だ
474名も無き飼い主さん:2005/10/03(月) 20:16:09 ID:V4SvD2Pv
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  <ハラガケおやじフォー
=========ゝ       ノ    \_________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
475名も無き飼い主さん:2005/10/12(水) 04:57:12 ID:lvh36CWp
ミシシッピニオイガメ、ベビーを飼い始めました 最近ポッカーンって口あけてボーっとしてるところをよく見るのですが大丈夫でしょうか?アト時々手足、甲羅に噛み付いてるんですが、コレはイッタイ… 誰か教えてください
476名も無き飼い主さん:2005/10/13(木) 01:04:27 ID:ovOCQz9L
>>475
手にはかみつくけどなあ、かゆいんじゃないか?
足にかみつくのは無理っぽい・・
477名も無き飼い主さん:2005/10/13(木) 02:13:05 ID:qniaLkKE
↑の方、ありがとうございます 全然甲羅干ししてくれなくて、そのせいか白いフワフワしたものに覆われつつあります。 そのせいで痒いのかも。病院探してみます!
478名も無き飼い主さん:2005/10/13(木) 13:47:47 ID:OqAoWtML
>>477
水カビだと思う。
479名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 02:42:11 ID:TOPEHBC4
甲羅干ししないならカビ発生かもな。
こないだサンシャイン水族館ですっぽんだったかカメだか名前忘れたけど
大水槽にいたカメの足に小型のエイみたいなのがはりついてかじかじしてて
カメが恍惚の表情してた。海ガメなんだろうけどそれでもかゆいもんなのかな。
480名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 02:57:42 ID:6d8Y1QoE
481名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 05:32:50 ID:Quf7EhN7
>>479
「スッポンだったかカメだか名前忘れた」と言う表現は、
「カラスだったか鳥だか名前忘れた」と同じだ。
挙句に、「スッポン」と言ってるのに「海がめ」って・・・何??
482名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 06:50:09 ID:Mp8ChSN1
サンシャイン水族館にいるカメは自分の記憶だとスッポンモドキとマタマタは確実にいるの覚えてる。

スッポンモドキのことかな?
483名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 20:34:49 ID:/8UMaI0Y
脱皮がかゆいだけだろ
484名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 21:37:44 ID:RAPW8QLy
477でーす!今日病院行ってきました。とりあえず、呼吸器系疾患の抗生剤処方してもらいました 水カビ?脱皮?の様なモノは強制甲羅干しで様子を見るコトにしました。皆さんありがとうございました
485亀亀:2005/10/14(金) 22:34:09 ID:kGnXG5GZ
飼ってるミドリカメが5年目で突然水槽の中で半目を開けたまま動かなくなってしまいました。
ちゃんと生きているのか?それとも、、。心配なんで、どなたか知ってる人は教えてください!!
486名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 23:16:21 ID:sS0MfCRY
生きているか 死んでいるかは 聞かれても困る
【見て】分からない人は【言って】も分からないから
487亀亀:2005/10/14(金) 23:36:53 ID:kGnXG5GZ
今までめちゃ元気で特に問題なかったので…。
最近、岩の上に上がっているときも力なく首をダラーっとして食欲もイマイチでなんかおかしいなーとは思っていたのですが。
488名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 23:39:31 ID:ho0z5dqN
>>485487
水温は?
もっと詳しく!
489名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 23:48:09 ID:zoHQoLES
生きてるか死んでるかなんて水から引き上げて触ってみたら分かるだろ?
490亀亀:2005/10/15(土) 11:10:27 ID:rbjTg42t
水から引き上げ、首も、手足も力尽き、ぐったりしたまま。信じたくないのですが
本当にきれいなまままので、水中冬眠だと思いました。どちらにしても足の付け根の
肉が細かったので、このまま冬眠するのは危険だと思い、25度の温水で様子を見ました
が、、、。
目を閉じさせて、誰も荒らされない場所に埋葬しました。
名も無き飼い主さん、ありがとうございました。
491名も無き飼い主さん:2005/10/15(土) 12:27:35 ID:aG9PULsR
>亀亀さん
どんな飼い方をしたのか教えてください。
492名も無き飼い主さん:2005/10/15(土) 17:00:48 ID:gbXd0Ab4
カメを飼おうと思うのですが、どんなカメが飼いやすいと思いますか?
493名も無き飼い主さん:2005/10/15(土) 20:25:30 ID:6y98htXn
>>492
ミドリ
494名も無き飼い主さん:2005/10/15(土) 21:02:30 ID:9YneMMlQ
>>492
飼いやすい亀など存在しない。
その程度の心構えの奴は動物を飼わないでくれ。
ダンゴムシとかにしとけ。
495名も無き飼い主さん:2005/10/15(土) 21:19:57 ID:Rqoufpb5
>>492

何でもいいけど、どれくらい大きくなるか調べてから飼えよ。


496名も無き飼い主さん:2005/10/15(土) 21:25:45 ID:Pv67q6ic
>>492
日本古来の種
497名も無き飼い主さん:2005/10/15(土) 23:01:08 ID:DDXwLKBr
>>492
がめら?
498名も無き飼い主さん:2005/10/16(日) 01:18:38 ID:CFW/i+fm
>>490
ご冥福をお祈りします。
499名も無き飼い主さん:2005/10/16(日) 19:58:38 ID:TcLSsxVT
>>492

御冥福をry
500名も無き飼い主さん:2005/10/19(水) 18:16:56 ID:3OvVfKI7
500
501名も無き飼い主さん:2005/10/19(水) 23:18:49 ID:IzzGKamc
ヨーロッパヌマガメ飼ってる人あまり見ないな
502名も無き飼い主さん:2005/10/20(木) 03:55:04 ID:wofJHbQP
ノシ 3匹飼ってる
503名も無き飼い主さん:2005/10/21(金) 18:13:09 ID:Pf57Ny59
水棲カメのうち、どれくらいがICチップの対象になるんだろうね?
504セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2005/10/22(土) 01:32:02 ID:8fAQdjma
ノシ 2匹いる
505名も無き飼い主さん:2005/11/06(日) 18:50:20 ID:5CsxiWIE
飼っているスッポンモドキの頭、手、足の一部が腫れ上がって白くなっています。
見た感じ綿のような物ではありませんが、やはりカビでしょうか?
以前は白い部分が小さかったのに最近大きくなった(広がったというより高さがでてきた)

エサも上げてますし、週1必ず水変えもして、紫外線蛍光灯も使ってます。
治療をするには薬浴だと思いますがどういったものを使ってどれくらい薬浴すればいいんでしょうか?
506名も無き飼い主さん:2005/11/07(月) 14:18:06 ID:K4kCMgAY
生兵法は怪我の元。即医者につれてけ。
507貴陽(たかはる):2005/11/14(月) 13:16:14 ID:XzNfCAU+
 ニホンスッポン飼って、一昨日で二ヶ月になるけど、このスレでよいのかな。
508名も無き飼い主さん:2005/11/14(月) 21:11:16 ID:8Sns7idu
【鼈】ガンバレ!スッポンpart2【チャ♪チャ♪チャ♪】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1078491129/
509おおあたま:2005/11/15(火) 09:00:29 ID:8fRsUwpV
ベンガルヤマガメかわいいよねw
みなさん何飼ってます??
510名も無き飼い主さん:2005/11/20(日) 00:33:24 ID:rIdzyKi4
あやや・・が登場するゆうパックのCMで、高速の走りを見せているカメの種は?
オオヨコクビかなぁ?・・それとも、モンキヨコクビ?
511名も無き飼い主さん:2005/11/20(日) 01:08:37 ID:l8+oFkEm
>>510
あれほんとに走ってるの?早回し?
512名も無き飼い主さん:2005/11/20(日) 03:05:03 ID:trAtd3xW
>>511
早回し+蹴散らされる砂はCGで追加・・の様に見えるけど、
四肢の動きもCGかもねム。
513名も無き飼い主さん:2005/11/20(日) 10:52:31 ID:HVVvA2Ee
あんな安っぽい映像流すなら、ニホンイシガメを実際に走らせればいいのにな。
514名も無き飼い主さん:2005/11/24(木) 02:51:57 ID:Q8qtwDIc
あれ見ると来年の夏砂場に連れてって走らせてみようかと思う。
たしかに走ると思ってたよりずっと早いし。
515名も無き飼い主さん:2005/11/25(金) 05:58:15 ID:Pa3TrhTM
セイブニシキの幼体が何にも食わないのですが
何か理由があるのでしょうか。。。レプトミンミニにもクリルにも見向きもしない。
516515:2005/11/25(金) 06:00:38 ID:Pa3TrhTM
ちなみに、それでもバリバリ元気に泳ぐ。そのエネルギーは何処から・・・。
517名も無き飼い主さん:2005/11/25(金) 08:40:29 ID:0nxBaYGs
>>515
エサでかすぎ
ガルマス逝ってこい
518515:2005/11/25(金) 22:20:39 ID:Pa3TrhTM
>>517
ありがとうございました。
519名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 10:58:27 ID:TF5ev5Rh
スッポンモドキのベビーとセルフィンプレコの混泳は可能ですか?
今コリドラスとオトシンとはうまくいってるのですが。
誰か成功してるひといますか?
520名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 12:26:50 ID:C6N6pgnX
スッポンモドキとプレコの混泳は、定期的に話題になるよね。
アクア板とかで。

結論としては、やめとけ。

プレコは、そのヤスリのような歯で流木などをかじり、コケやバクテリアを食べている。
その歯で、スッポンモドキもなめ回されてしまうんだ。
結果として、スッポンモドキは皮膚をヤスリで削られたようになり、全身が擦り傷だらけになってしまう。出血するし、感染の原因にもなる。
ときどき、心ないショップでそういう扱いをされているが、見ていていたたまれない。

ついでに言えば、コリドラスには毒とトゲがあり、スッポンモドキが食べると死ぬ可能性もある。大きくなったら混泳はやめるべき。
オトシンはそのうち食われるだろう。
521名も無き飼い主さん:2005/12/02(金) 05:53:45 ID:GfQM3Qoi
あなたがたの近辺の池・沼・湖での
赤ミミ状況を報告してくれ
522名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 19:05:20 ID:ZUnp1yLJ
ドブガメのパート3って立ってます?
523名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 21:59:41 ID:v1lRBHRH
ドブガメなんていつのまにあったのか?

まさかこれ?
【超小型】(ニオイガメ、ドロガメ)のスレPART3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1112184166/

ドブガメでググってたら何処か分からんスレのこんなレスがあった
148 通常の名無しさんの3倍 sage 03/03/16 21:23 ID:???
先日、夫が首にキスマークをつけて帰ってきたので、問いただしたところ
「川でシジミを取っていたら、誤ってドブガメに噛まれた」っと
言うのです。
信じてよろしいのでしょうか?
ttp://fcpo.net/test/read.cgi/ucdat/1046998365/148
524OFcourse ◆JrPoqe/NOc :2005/12/04(日) 18:45:25 ID:NG/LX2HM
すみません、ドロガメでした。
質問ですが流木って浮くものなんですか?
525名も無き飼い主さん:2005/12/04(日) 21:50:22 ID:iLJlS9hl
ちょw おまえかw
浮く事もあるらしいな。アク抜きで煮たり、バケツに重しつけて沈めたりすると
沈むようになったりする事もあるらしい。
どう頑張っても沈まないものは適当な重りをつけて沈めたりするらしいよ
複雑なレイアウトにして溺れさせたりすんなよ

流木 2本目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126132595/


それと、もうカメを流すなよ
526名も無き飼い主さん:2005/12/10(土) 00:10:04 ID:sMSznYtj
初めてカメを、飼ったんですが水槽の水を
変えてもすぐに真っ白く濁るのですが
如何したらよいでしょうか、対策を知っている方がいましたら
アドバイスヨロシクお願いします。

527名も無き飼い主さん:2005/12/10(土) 00:41:54 ID:yhN+WE6V
テレビでやってたんだけど、あのCMはモンキで、早回しじゃないとのこと。
528セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2005/12/10(土) 07:48:36 ID:Ne/vqk7T
>>526
水は一部だけじゃなく全部換えて、砂を敷いてるならそれも綺麗に洗えば透明になるよ。
エアポンプか何かで濾過してるなら暫くしてれば綺麗になる。
529名も無き飼い主さん:2005/12/10(土) 13:42:31 ID:ZEGSe2Z+
>526はマルチ
530名も無き飼い主さん:2005/12/15(木) 21:15:15 ID:378OVtX/
>>526

1日一回くらい変えれば
いいんじゃないの
531名も無き飼い主さん:2005/12/29(木) 03:23:30 ID:Iy3ElWdl
俺んとこに居る亀の水槽は2〜3日でドス黒くなる。
532名も無き飼い主さん:2006/01/08(日) 23:51:27 ID:aniIQmes
ヒラリーって大型になるって聞きますけど実際的にケージのサイズはどれくらいひつようですか?
あと成体サイズに至る迄の期間を聞きたいです。ぐぐっても正直わからんかったです
533名も無き飼い主さん:2006/01/09(月) 00:21:06 ID:6vLVLOSe
>>526
水槽が新しいとそうなるって聞いたことがある
534名も無き飼い主さん:2006/01/09(月) 13:58:34 ID:eo3sUguP
>>532
200×100が最低ライン。
成長スピードは飼育環境にもよるが、成体といえるサイズには5〜6年、最大サイズまでは8年前後ほど。
535名も無き飼い主さん:2006/01/09(月) 19:38:35 ID:nyn6vBTR
http://www.bidders.co.jp/item/60225073
>驚愕のサイズは長さが1960mm、幅875mm、高さが630mm、
>やっと来ました!噂の巨大タブ!
>これでブリーディングできなかったらもうあきらめましょう。

ヒラリーは無理だなw
536名も無き飼い主さん:2006/01/09(月) 23:03:17 ID:PJ2w/Ipo
>>534
どうもです。やっぱ結構要りますねえ。
庭に池つくればいいんでしょうけど横見がかわいいからなぁ。
537名も無き飼い主さん:2006/01/10(火) 14:16:02 ID:6nbf8DBE
>>532
ヒラリーって何ですか?
538名も無き飼い主さん:2006/01/10(火) 14:30:29 ID:45YwiycM
>>537
ヒラサラリーマン
539通りすがり:2006/01/10(火) 14:37:30 ID:E6x84yfZ
ヒラリーカエルガメの事です。
540534:2006/01/11(水) 05:23:25 ID:CJFqnc4H
>>536池やプラ容器だと横から見えないのが残念なんだよな、だからオレも水槽派。
水槽自体は最近ではアクリル板業者とかもオーダーメイド参戦してきたから金さえあれば用意できるよ、問題は置くスペースか。
日本にもヒラリーを水槽で多頭飼いして繁殖までさせている人がいるし、本人のやる気しだいだな。

それにしても水棲スレは活気無いな、実は人気無いのか?
541名も無き飼い主さん:2006/01/11(水) 05:46:38 ID:qhcd3Nyj
家に地下室作って池兼巨大水槽みたいにできたらすごいよな、と妄想してみた

>>540
個別にスレがあるもの以外で何ガメが該当するスレなのか不明だよな。このスレタイ
当初アクア板でたった時はモドキやニオイガメが想定されてたんだろうけど個別にスレがあるし
542名も無き飼い主さん:2006/01/11(水) 06:09:51 ID:CJFqnc4H
そうか、水棲なら何でもいいと思うが個別スレがあるならそっちに行く罠。
つまり、スライダー類、クーター類、リーブスクサガメ(ニグリカンス含む?)
〜イシガメとつく種(国産だけ?)、ヤマガメ類、ハコガメ類、ドロガメ科
スッポン科、スッポンモドキ科、曲頸亜目全種以外が対称なのかな?
543名も無き飼い主さん:2006/01/11(水) 15:36:12 ID:3d2lChr7
>>539
へ〜そんなかめいるんだ・・・
聞いたこと無いよ。
熱帯魚だと思った
544名も無き飼い主さん:2006/01/11(水) 15:50:31 ID:CJFqnc4H
>>543カエルガメはその名のとおり頭がカエルに見えるカメで全亜種が南米に棲息している
現地の輸出がとても厳しいのと、全体的に大型の亜種が多いのも相成ってあまり数は出ない。
545名も無き飼い主さん:2006/01/11(水) 15:56:24 ID:3d2lChr7
ヒラリーって珍しいんだ。
ペットエコにもそんなのいなかったなー
行ったの3年前だからあんまり覚えてないけど・・・
546名も無き飼い主さん:2006/01/11(水) 15:58:04 ID:3d2lChr7
ヒラリーって珍しいんだ。
ペットエコにもそんなのいなかったなー
行ったの3年前だからあんまり覚えてないけど・・・
547名も無き飼い主さん:2006/01/11(水) 15:59:10 ID:3d2lChr7
↑連続してすいません・・
548名も無き飼い主さん:2006/01/11(水) 16:02:48 ID:CJFqnc4H
>>545ヒラリーは最近国内、国外で繁殖されるようになったのでカエルガメの中では一番見られると思うよ。
カエルガメの中では、流通も一番多く、人気も一番高く、価格も一番安く、体も一番でかく、飼育にかかる費用も一番高い
そんな飼い難く飼い易いカメです。
549名も無き飼い主さん:2006/01/12(木) 13:12:26 ID:OVxJplyw
>>548
買い易く飼い難いだろ?w
550名も無き飼い主さん:2006/01/12(木) 13:19:30 ID:EstHdHdL
ヒラリーの子亀見るとつい連れ帰りたくなるけどデカさを考えるとやっぱり断念。一度成体を見てから飼育検討するべき種だな。
551名も無き飼い主さん:2006/01/12(木) 13:20:46 ID:EstHdHdL
ヒラリーの子亀見るとつい連れ帰りたくなるけどデカさを考えるとやっぱり断念。昔ショップで見たアダルトヒラリーはすごい迫力だった。一度成体を見てから飼育検討するべき種だな。
552名も無き飼い主さん:2006/01/12(木) 13:22:30 ID:EstHdHdL
↑わざとじゃないのに俺も連続しちゃった!すいません(゜Д゜
553名も無き飼い主さん:2006/01/13(金) 11:37:26 ID:FiegHNh7
ヒラリーの小亀は可愛いさには、つい引かれるけど、
座布団並みの水亀環境を整えるのは相当の覚悟がいるわな‥。
554名も無き飼い主さん:2006/01/13(金) 18:38:52 ID:ixTFIlLM
ざ、座布団並み!?そんなでかくなるの!?
555名も無き飼い主さん:2006/01/13(金) 23:01:35 ID:qt8MaiiW
>>554ヒラリーの最大甲長はカエルガメ最大の40cm、まともに飼うなら畳一条のスペースはいる。
556名も無き飼い主さん:2006/01/14(土) 23:17:27 ID:4kNNY1/s
>>555
でも環境さえ揃えればぜひアダルトサイズを飼いたいね
557名も無き飼い主さん:2006/01/15(日) 12:04:52 ID:l+l+tSVb
558名も無き飼い主さん:2006/01/15(日) 12:54:27 ID:P+FBvFwy
ペニンスラクーターを甲長4cmから飼い始めて4ヶ月で2.5cm伸びた。
最大甲長は知ってるので徐々に環境をでかくしていくつもりだが、
なるべくゆっくり成長していって欲しいという俺のエゴがあるよ。

犬を飼って、ずっと子犬のままならいいのに。というのとは違うな。。
559セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2006/01/15(日) 21:43:44 ID:X4+fau+S
>>557
ハミルトン飼ってる香具師はじめて見た。イソジン乾燥とあるけど皮膚でも荒れてるの?
560名も無き飼い主さん:2006/01/15(日) 21:57:30 ID:l+l+tSVb
>>559去年から飼い始めたんだが、ストックされてたときに
噛まれたのか怪我したのか知らんが、首周りと前肢にかさぶたがあってね
前肢のかさぶたが取れてしまったので消毒乾燥させてた。

これはメスでもう一匹いるオスが繁殖出来るようになったので
春ごろまでに治って欲しいんだが、いかんせんカメの治癒力は低くてなぁ
他にテラマイシンも使ってるんだが、こういう裂傷みたいのはどれ位で治るもんかね?
561名も無き飼い主さん:2006/01/15(日) 22:20:02 ID:2aWR2sFL
>>560
カメの傷なんだが、特に見るからに細菌感染
したりしていない場合は、下手に消毒・乾燥
させないほうが治癒が早いぞ。

消毒・乾燥させると、細菌は勿論死ぬんだが、
肉芽(組織再生の起点)も死んでしまうのだよ。

傷口を滅菌水(沸騰させて冷ませた水でも可)
で洗って、水槽の水もなるべく綺麗に保つのが
吉。

テラマイシンは継続して使ってもよいと思う。

ハミルトンの繁殖、是非成功させてくれ。
562名も無き飼い主さん:2006/01/16(月) 00:02:17 ID:l+l+tSVb
>>561おぉ、肉芽までやられるとは知らなんだ。
細菌感染は無いようだから、患部の洗浄とテラマイシンを継続させることにするよ。
貴重な情報THX
563名も無き飼い主さん:2006/01/17(火) 23:30:37 ID:gpC1XarU
こんなのあった。
水槽(流し台だけど)の底面から排水できるので
ベランダ飼いの人は便利じゃないかな。
横から見えないのが難点だけど・・・

ttp://www.rakuten.co.jp/takironht/1180753/1072570/#810432

それか、底面から排水できる水槽ってある?
564名も無き飼い主さん:2006/01/18(水) 00:21:34 ID:MOiWXTke
>>563底面から排水するように出来た水槽は、プラスチック製のなら何個かある。
ガラスやアクリルの水槽でも排水栓取り付け加工すれば同じようなのできるだろ。
565名も無き飼い主さん:2006/01/18(水) 01:02:22 ID:Hfd2ccNQ
水槽の横に穴あけて蛇口つけてる絵を「カメの医・食・住」って本で見たけど

水槽の底に穴を空けるタイプのオーバーフロー水槽で立ち上がりパイプ(でいいのかな)を
短くして下を排水口(あるいは雨樋とか)に直結したらどうかと適当に考えてみた。
バルブで開け閉めできるようにして排水したいときはバルブ開ければokみたいな(ムリか
566名も無き飼い主さん:2006/01/18(水) 09:13:30 ID:41v032SG
>>565
理論的には可能

ただ、排水口が水槽の傍にあるのか?あるいは壁に穴開けるか?
567名も無き飼い主さん:2006/01/18(水) 10:41:03 ID:EafUuLeQ
>>565
>>563からの話の流れなんだから、
ベランダ飼い(=排水可)の人向けの話じゃないかな。

ところで、カメの排水を植木に使うと
発育がいい。という話をよく聞くけど、
ベランダの排水溝に流したら
予期せぬ生物の温床になったりしないかな。
568名も無き飼い主さん:2006/01/18(水) 21:05:03 ID:Sf/2pYoL
熱帯魚の外部不意lルターに二股付けといて
亀に廻すの便利。
水温気にせずバクテリア入り。
569名も無き飼い主さん:2006/01/18(水) 22:08:22 ID:Fnauwasv
>>568 実際にやってみたのかな?
普通に給水側と排水側を2股にすると、水槽の水量が一定にできないと思うけど。
ノウハウ教えてください。
570名も無き飼い主さん:2006/01/19(木) 14:52:41 ID:YDdMjEfE
>>567
そりゃカメの糞尿が溶け込んでるからな
もともと水槽の水は窒素が多く含まれるから余計に

ベランダに土でも溜まってて、そこに雑草の種でも紛れてたらボーボーよ
571名も無き飼い主さん:2006/01/19(木) 23:58:09 ID:HSdh5rF9
うちの亀ちゃんの甲羅の節目?の所が白くなり、そこを触ると少しブニブニしてるんです。ほんの少しコケらしき緑のもついてるんです。
これは脱皮なんでしょうか?病気でしょうか?
http://j.pic.to/4sgi3
572名も無き飼い主さん:2006/01/20(金) 00:05:43 ID:gEQwm3Og
571
膿がたまってるか、成長線かどっちかですね
573名も無き飼い主さん:2006/01/20(金) 00:10:42 ID:yWIChhmt
>>572さん
成長線とは?無知ですみません…
574名も無き飼い主さん:2006/01/20(金) 02:14:22 ID:nz6eEL4M
画像みれないけどね、膿じゃなければね
575名も無き飼い主さん:2006/01/20(金) 09:54:51 ID:7VeCcRut
>>573
ググれ
576名も無き飼い主さん:2006/01/20(金) 14:48:17 ID:oPKW+kss
「水中でバスキングする」って言葉が何かの飼育本に書いてあった。

うちのは 陸場でのび〜っとバスキングすることが滅多にないのだが
水中の一番保温ランプに近いところで顔だけ出してるときの手足が
のび〜っとしてることに気が付いた。

これって水中でのバスキング?
577568:2006/01/20(金) 20:59:06 ID:XB7P9Fe1
水替えのとき
水入れるのに使ってるだけです。
期待させてすみません。
578名も無き飼い主さん:2006/01/20(金) 21:19:44 ID:yWIChhmt
>>571ですが成長線と膿の見分けがつきません(´・ω・`)
ググってみたんですが、わかりませんでした…
誰か教えていただけませんか?



579名も無き飼い主さん:2006/01/20(金) 23:48:26 ID:YJ9F9Rhs
15cmくらいのミドリガメを買っているのですが最近えさをあまり食べなくなって、
きゅ〜と言う泣き声を出すようになりました。これって病気ですか?誰かアドバイスお願いします。
580名も無き飼い主さん:2006/01/20(金) 23:52:17 ID:WiQvQW+w
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 4匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1134828593/
ミドリガメで頑張るスレ その4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1135523302/
581名も無き飼い主さん:2006/01/21(土) 00:24:52 ID:URlob8pM
>>578
しつこいよ
買った店か獣医に聞きにいけ
582名も無き飼い主さん:2006/01/21(土) 04:20:46 ID:luz63aWc
買った店も適当なんです。カメを見てくれる獣医も近場にありませんし…
というより、あんたも知らないなら知らないでいいんじゃねぇの?
詳しい方に聞きたいだけだし
583名も無き飼い主さん:2006/01/21(土) 06:24:55 ID:4afteP5B
>>578
膿だからサッサと病院逝け
584名も無き飼い主さん:2006/01/21(土) 06:52:32 ID:+AlxAT+F
>>582
>というより、あんたも知らないなら知らないでいいんじゃねぇの?
>詳しい方に聞きたいだけだし

ここは馬鹿の相談所じゃねーんだよ、煽りが嫌ならこなくていいよ。
585名も無き飼い主さん:2006/01/21(土) 07:11:55 ID:ABygc31m
>>578
うん、明らかに膿だ。ほっとくと敗血症
になっちゃうから、さっさと病院いけ。
586名も無き飼い主さん:2006/01/21(土) 08:04:17 ID:8XCabNVa
>>578
ついでに人間の病院にも行け
脳に膿溜まってるみたいだからw

成長線も知らないような奴が適当な店で買うんじゃねぇ
587( ´,_ゝ`):2006/01/21(土) 10:26:00 ID:OjeHgZ2Q
今年初めて、ヒーター入れずに暖房のある部屋で飼ってたら、
やっとこのごろ、冬眠し始めたよ。
陸場のしたにもぐりたがるから、陸場を崩したら、その部材の下に入って寝てる。
ある一定温度以下になると、スイッチは入るのか?
15℃以下と見たがどうなのだろう。
しかし、冬眠から覚めるのはいつのことだろうか?
こんな飼い方で問題ないと思ってるが、大丈夫だよね。
588名も無き飼い主さん:2006/01/21(土) 20:18:45 ID:TUnJPfOn
さて、チズガメとワニガメ全種がサイテスVになったわけだが
チズガメを買うなら今だな。
589名も無き飼い主さん:2006/01/22(日) 00:27:05 ID:V2RLAWrU
>>571
相談にのってあげたいけど、もうちょっと詳しく説明してね
590名も無き飼い主さん:2006/01/22(日) 00:39:56 ID:G77/DI/R
>>587 問題だらけだな。給餌管理・温度管理が出来ないなら冬眠させないこった
体力落ちて病気になるか、最悪餓死だ
591名も無き飼い主さん:2006/01/22(日) 03:10:44 ID:an2yU6Uj
>>587そもそも何飼ってるか分らないのでなんとも言えんが
水温15℃は活性が低くなり始める温度、冬眠は10℃以下から
第一冬眠準備としてある程度肥えさせて、体内の糞便を全て排出させるのがまずやること。

その中途半端な温度なら冬眠しない、エサ食わないとか最悪な状態になるぞ。
592名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 15:08:04 ID:iFl3OAbr
今日、ショップでカメを購入したのですが店長さんに聞いても名前が分からないそうです。
「ミナミイシガメ」という名で売られていましたが…。ってことで判別できたらよろしくお願いします。

ttp://users72.psychedance.com/up/u5/img/?alpha1=110996&alpha2=45450482&recon=3295895&check6=2093573
ttp://users72.psychedance.com/up/u5/img/?alpha1=110996&alpha2=45450481&recon=3295895&check6=2093574
ttp://users72.psychedance.com/up/u5/img/?alpha1=110996&alpha2=45450480&recon=3295895&check6=2093575
593名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 15:15:48 ID:ITXlF/S8
ニシキガメ?
とか適当なこと言ってみる
594名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 15:46:36 ID:iFl3OAbr
>>593
ありがとうございます。
ニシキガメでぐぐってみたらどうやらトウブニシキガメのようです。
595名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 20:37:02 ID:G16u64US
>>594うPスレに書いたが既に分っていたか。
羅の継ぎ目が横に一直線になるのが特徴だわな。

そういや最近フチドリニシキガメの輸入ないな。
596名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 20:43:11 ID:+vr64Qm1
4in1とかアクアセイフつかってる人いる?
597名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 20:55:14 ID:sR9on4Uj
>>596
イラネ
598通りすがり:2006/01/25(水) 14:39:58 ID:C4RS1NqP
使ってるよ
599596:2006/01/25(水) 20:20:14 ID:6qePWccc
濁るの遅くなった気がする。
エラにいいのなら皮膚にもよさそうだし。
600名も無き飼い主さん:2006/01/27(金) 18:59:07 ID:elUtuALe
ワニガメ、チズガメ属全種がサイテスVに指定!!だってさ。
601名も無き飼い主さん:2006/01/27(金) 19:12:08 ID:KXPIiCuq
Vじゃ 今までと変化無いね
602通りすがり:2006/01/29(日) 01:01:46 ID:9YB3Jn83
その通りだな…(^^;
603DADA271:2006/01/30(月) 17:14:21 ID:yeQA/0VW
ご存知のとおり、自国産のサイテス種の輸出に関してはかなり厳しいアメリカ合衆
国ですので、今後、特にワイルド個体の入手は残念ながらかなり困難となるでしょ
う。
って言うのが一般的かな。
604名も無き飼い主さん:2006/01/30(月) 21:33:48 ID:1fosMGtr
まぁ、チズガメは厳重保護で、もともとアメリカはあのり輸出してない品。
チズガメはヨーロッパCBが有るから、困るのはワニガメ飼いだけだ罠。

あぁ、ワモンとキタマダラ欲しい。
605名も無き飼い主さん:2006/01/31(火) 10:28:16 ID:yKJWDKti
泥亀の類以外で、飼育下の甲長が十a以下の亀っていないでしょうか?
チズガメの一部と、セタカの一部が該当するかも…くらいしかわからなかったもので…
606名も無き飼い主さん:2006/01/31(火) 10:44:40 ID:IHiAFIRa
キボシなら10cm以下でアダルトってのも
結構いるぞ。

あと、ニオイガメだな。
607名も無き飼い主さん:2006/01/31(火) 12:36:23 ID:VEebT45y
>>605
ホモプスリクガメ、ミューレンバーグイシガメ、ヒラタニオイガメ
608名も無き飼い主さん:2006/01/31(火) 18:16:19 ID:VEebT45y
>>605詳しく説明すると
ヒラセリクガメ(ホモプス) 8cm前後 プライス・レス
ミューレンバーグイシガメ 8cm前後 プライス・レス
ヒラタニオイガメ 7cm前後 約10万円
キタクロコブチズガメ オス 10cm前後 約1万円
テキサスチズガメ オス 10cm前後 約5千円
ワモンチズガメ オス 10cm前後 20万円
キボシイシガメ 10cm前後
アッサムセタカガメ 10cm前後 2万〜8万円
モリヤマガメ 10cm前後 プライス・レス
609名も無き飼い主さん:2006/01/31(火) 18:17:10 ID:VEebT45y
↑のヒラタニオイ8cm前後な
610名も無き飼い主さん:2006/01/31(火) 18:18:34 ID:VEebT45y
キボシの値段抜けてた、1万5千〜2万円な。
611名も無き飼い主さん:2006/02/01(水) 09:55:56 ID:wVhi7uzx
ヒラタが10マソってマジですか?
キボシが15kってマジですか?
612ミシチャン:2006/02/01(水) 12:55:59 ID:AHyTw3Bl
プライスレスのヤシはただってことでしか?どこへ行けばもらえますか?おしえてぶりーず。
613名も無き飼い主さん:2006/02/01(水) 19:14:09 ID:cH5sjKk7
お金で買えない価値がある
買える物はマスターカードで
614名も無き飼い主さん:2006/02/01(水) 23:38:15 ID:1MmAibMx
「価値」そのものは買えないよな
とかふと思った。
「価値」を2万円分買ってきてうちのカメに貼り付けたら値上がりするとかないし(当たり前だ
下らん事いってスマン
615名も無き飼い主さん:2006/02/02(木) 11:51:51 ID:Pf+r9B5B
>>612
        ネダン          イ ミ
プライスレスは「値段がつけられない」って意味だよ
616ミシチャン:2006/02/02(木) 11:59:11 ID:NTSoG40c
>>615
そうだったのでしか馬鹿なもので
617名も無き飼い主さん:2006/02/02(木) 12:12:20 ID:WzSQ1LId
>>608
アッサム2マソで売ってる店教えれ。
618名も無き飼い主さん:2006/02/02(木) 13:12:29 ID:Jf0StzEG
>>617いんあ個人からの場合、去年はかなりやすかったぞ。
店売りならどこも8万前後だわな。
619ミシチャン:2006/02/02(木) 13:16:11 ID:1idcRIHf
>>615
値段がつけられない程安いとはびくーりですね!どこで売っていましか?
620名も無き飼い主さん:2006/02/02(木) 16:25:47 ID:WzSQ1LId
>>618
個人かorz
アッサム、5マソなら買いでおk?

621名も無き飼い主さん:2006/02/02(木) 21:45:32 ID:Jf0StzEG
>>620店売りなら全然買いだな。どこも8万前後するし。
個人や輸入業者の卸だとかなり安いが
去年はレイテとアッサムが多く入ってきたから今年の輸入は厳しいかも。
622名も無き飼い主さん:2006/02/03(金) 12:27:15 ID:5iC6Peq4
>>621
卸業者と知り合いになりたいorz

623名も無き飼い主さん:2006/02/03(金) 13:18:01 ID:Y1OKR9t5
アッサムセタカもらったよ
624名も無き飼い主さん:2006/02/05(日) 18:33:33 ID:ZN4KoS1/
ミドリガメ飼って11年。
とうとう甲羅直径30センチになった。
以前熱帯魚飼ってた水槽に砂利敷い水道水適当に。
餌は、猫のドライを週に1回だけど冬は放置。
外置きでヒーターなど無し!おかげで丈夫で元気な亀になった。
新潟なんだけど今年は、久々氷が張ってた。
冬眠してたが息苦しくなったか浮き上がってたので氷割ったあげた。
今日また凍ったので3ヶ所穴開けた。

カメ造 もう少し辛抱しろよ。
625名も無き飼い主さん:2006/02/05(日) 19:27:34 ID:Bg94DzLR
あーうー
626名も無き飼い主さん:2006/02/05(日) 20:16:49 ID:uaVPygZr
今の時期、エアコン付けてても室温は18度くらい。
水温は25度くらいを保ってる。

甲羅干しや水替えで外に出した後、水槽に戻すときは
「冷たい」と感じてしまう。
水温のが高いはずなのに。

それはカメにとっても同じだよね。
どうしたらいいんだろう?
指を入れても冷たくないとなると30度を超えるし
それだと熱すぎるだろう・・・
627名も無き飼い主さん:2006/02/05(日) 22:55:06 ID:XaP2HiSk
>>626落ち着いて体温計で自分の体温計ってみろ、お前が外気温動物でもない限り25℃が冷たく感じるのは当たり前だ。
カメについても・・・何が言いたいか分るな?ヒントは「外気温動物」と「カメにおける適正水温」だ。
628名も無き飼い主さん:2006/02/06(月) 00:05:56 ID:g/dLWoCC
カメを手に持つとき、「外気温動物」であるカメはおれの体温の影響で
36度くらいになっちゃってるってことか

ってことは水に戻すときは温度差が10度以上・・・
「カメにおける適正水温」は25度くらいと本に書いてるのを鵜呑みにしてた
知らずに虐待しててごめんよ
629名も無き飼い主さん:2006/02/06(月) 00:32:31 ID:XHFAOW3g
温度どうこう言う以前の仕打ちを沢山してそうだな。

仲間が居ないと可哀そうだからと1水槽で複数飼い
広い所を歩きたいだろうからと冷たい床を無理矢理散歩
お腹が空いたら可哀そうだからと食わせ過ぎてデブガメ化

人間の感覚をペットにあてはめるなよ。
630名も無き飼い主さん:2006/02/06(月) 01:08:19 ID:UiNJn+cV
釣られたフリなのかマジレスなのか
よくわからんな

正しいこと言ってると思うが
このタイミングで言われると
釣り返しに見える
631627:2006/02/06(月) 23:25:14 ID:ZQNxAgiO
>>628カメについても、といったのがまずかったな。カメについては、といえばよかったか。
まさか本気でそう思っているわけじゃないだろうが、本気なら外気温動物の体温の気変化の仕方について調べてみるといいよ。
632名も無き飼い主さん:2006/02/07(火) 17:07:26 ID:Y7aYEU2I
恒温動物/変温動物って言葉はよく聞くが、
外気温動物とか気変化とか聞いたこと無いな
633名も無き飼い主さん:2006/02/08(水) 07:27:30 ID:9UCiQFl4
昔は変温動物と言っていましたが、近年では外気温動物と呼ぶようになった。それだけです。
634名も無き飼い主さん:2006/02/08(水) 09:22:21 ID:4oE/v61m
そういえば冷血動物/温血動物なんて呼び方もあったなあ。
635うっちー:2006/02/11(土) 21:05:54 ID:+B85OuxP
横から失礼。ボルネオカワガメについて知ってる方いませんか?
636名も無き飼い主さん:2006/02/12(日) 11:42:54 ID:xIDuac8s

Googleでボルネオカワガメを調べる…(^^;
637ミシチャン:2006/02/12(日) 14:18:54 ID:u3iJVjzU
>>635
ぼるねおに住んでるとおもわれまし!
638名も無き飼い主さん:2006/02/12(日) 15:38:16 ID:cJKZQlc2
あんなでかくなるカメ飼い切れるのか?
639名も無き飼い主さん:2006/02/12(日) 23:45:27 ID:XOBJXXt+
飼うとはいってない と言ってみる。
640ミシチャン:2006/02/13(月) 00:47:47 ID:qSD5HabH
食べるなんてひどいでし!
641ミシチャン:2006/02/13(月) 10:04:32 ID:GnUP6kGH
糞スレ認定でし、
642名も無き飼い主さん:2006/02/13(月) 22:23:31 ID:ZSSTlSbY
認定!
643名も無き飼い主さん:2006/02/13(月) 22:52:58 ID:pCMDkYjZ
糞スレ バンザイ ハロゲン
644名も無き飼い主さん:2006/02/15(水) 10:44:27 ID:lJdZfrXC
じゃあ何で聞くの? と言ってみる。。
645名も無き飼い主さん:2006/02/15(水) 15:40:24 ID:9/XMzkoN
知りたいから
知りたいけど自分で検索したり調べたりするのが面倒くさいから

若しくはかまってちゃん
646名も無き飼い主さん:2006/02/20(月) 18:36:45 ID:XtIWlbTw
どうも最近うちのミシシッピがケージの外に出たがな〜と思ったら、脱走して卵生んでた。
647名も無き飼い主さん:2006/02/21(火) 00:46:57 ID:iEBwBWuZ
足の一部が白くふやけてあんまし動かさなくなってる・・
これは強制乾燥させたら治るものでしょうか・・
648名も無き飼い主さん:2006/02/21(火) 11:19:08 ID:ceJJycPY
>>647
皮膚病の初期なら乾燥で治るが、細菌に侵されてたらじきに腐って壊死するぞ
その辺りを自分で判断できないなら、素直に病院行くべきだな

カメの種類・サイズとか、患部の画像とか見ない限りは、これ位しか言えん
649名も無き飼い主さん:2006/02/22(水) 04:01:35 ID:X+yzHrep
レスありがとうございます。
よく観察してみたんですが残念ながら素人目に見ても
爪のあたりが逝っている様子でした・・妙な方向にぐにゃっと曲がっています・・
本当にありがとうございました。
6506年3組:2006/02/24(金) 02:32:09 ID:tHhq30zU
学校でペット係りをしています私はカメ係りですカメは2ひき居て
一匹はミドリ亀のみどりちゃん、そして石亀のいしがめ君です。
私の夢と言うかぁ今年の目標と言うかぁ卒業までに20a水槽が空いて
るのでエキスパンサ様が来てくれるといいな〜って てへ!               
651名も無き飼い主さん:2006/02/24(金) 07:57:13 ID:upWjnmKA
>>650
はいはいワr(ry
652名も無き飼い主さん:2006/02/24(金) 12:53:27 ID:fproEC9+
みどりちゃんにもちゃんとカメを付けてあげないと差別じゃないかっ!
653名も無き飼い主さん:2006/02/24(金) 12:59:09 ID:sYvsNyGI
みどりがめちゃん
石亀君
ミドル亀君
654名も無き飼い主さん:2006/02/24(金) 20:18:58 ID:gprX8xy0
最後にエキスパンサを出すあたり、数年前のカメマニアみたいだな。
655名も無き飼い主さん:2006/02/24(金) 22:23:26 ID:w8aLibWc
エキスパンサって、どっちの?
656名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 01:01:26 ID:5ExERzCI
俺的にはケロディナで有って欲しい・・・w
657654:2006/02/25(土) 13:27:05 ID:ZMUEfA4Y
>>655-656俺が言ったのはモチロン、コウヒロナガクビガメのエキスパンサ様ですよ。
ポドクネミスの方も好きだな、メートルオーバーの見てみてぇ。
658名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 17:16:44 ID:Ps3qfcVq
メートル超えでも頭は小さいままだよね、なんか陸カメみたい
659名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 13:37:15 ID:QTAvXkbn
誰かがリクガメは陸ガメと書くのはおかしいって言ってたな。
660名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 14:36:56 ID:rjqH3ehY
まぁ、生物の正式な和名表記はカタカナだからな。
661名も無き飼い主さん:2006/03/08(水) 11:16:06 ID:XWxmTbO2
フムフム…age
662名も無き飼い主さん:2006/03/09(木) 21:35:12 ID:jwM3XQZ/
オオアタマガメって可愛いな、っと思ってググッて調べてみたんですが
「エサはザリガニを好む」と出ておりました

ザリガニって赤いアレですよね?、ホントに喰うんでしょうか?
663名も無き飼い主さん:2006/03/09(木) 22:15:16 ID:1Yg/mhMB
エビのようなもん
成体のザリならはさみを取って与えた方が良いと思う

食用のを阿寒湖から取り寄せたことあるけど確かもうできないんだよな。美味かったが
664リッキー ◆pBNUgPDhy6 :2006/03/09(木) 23:18:02 ID:7haK1+4v
>>662
もし本当にオオアタマ飼うから設備は慎重に。脱走します。運動能力高いですから。
アロワナとか飼ったことないんですかね?

ザリガニ食べるとか別に普通な気が…。
665セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2006/03/10(金) 00:16:09 ID:anGSvfDh
>>662
本当に食べます。
普通に他のカメが脱走できないような高さの水槽等で飼い
水は常に綺麗にして夏場に扇風機さえ当ててれば大丈夫です。
666リッキー ◆pBNUgPDhy6 :2006/03/10(金) 00:38:48 ID:HV50SY7K
オオアタマはすごく頭の良いカメです。
ハサミをつけたまま食べさせると最初は苦戦します。

しかし次に、ハサミつきのまま入れるとハサミから潰して外してから本体を食べます。
全部のオオアタマがこうだ、とは言い切れませんが、頭が良いことは確かだと思います。
667セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2006/03/10(金) 00:44:28 ID:anGSvfDh
うちのはバカだからザリガニをうまく捕まえることすらできないな。
3年ぐらいレプトミンばかりだからザリガニへの興味すら無くなったが。
668リッキー ◆pBNUgPDhy6 :2006/03/10(金) 02:33:34 ID:WsBf5Md7
>>667
ウチのはレプトミンあげたことないです。

669名も無き飼い主さん:2006/03/10(金) 04:05:24 ID:ZaaFdHa0
>>663-668
うほ、みなさんアリガト

>>664
アロワナはシルバーを昔飼ってましたよ、でもザリガニはちょっと無理なような気ガス
50cmくらいまで行きましたが口に入らないサイズだと吐き出してましたね
つかアロワナの死因が同居人を喉に詰まらせた事だとしたら笑います?w

>>665
水を常に清潔に保つ事には自身があります、クサの水は毎日取り換えてますので、
しかしカルキ抜きもしないし何も足していません、温度を調節した水道水です
ダメですかね?

>>666
おお、激しく見たい光景ですね
でもうちにはクサが一匹居て、オオアタマを買うとしたらおそらく同居だと思います
ザリガニ喰うような奴だとコイツまで食われたりしませんかね?
甲長20cm強で厚みは普通より有ると思うんですが、大丈夫かな?
670669:2006/03/10(金) 05:15:06 ID:ZaaFdHa0
さらに調べてみたんですが
高い・希少・凶暴、と3つそれってしまいました
個人的にはビルマが気に入ってたんですがね、うちではムリっぽいです
みなさんが羨ましいです。

だれかアメリカザリガニをパクついてる画像うpしてくれぇ〜w

では出社の時間ですのでまた!
671名も無き飼い主さん:2006/03/10(金) 19:57:12 ID:edskhDdu
>>670シウイはオオアタマでは一番キレイだよな。
ミャンマー原産だから規制厳しくてほとんど入荷しないけど。
同居はやめとけ、クサがキズモノにされるぞ。
672セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2006/03/10(金) 21:46:05 ID:anGSvfDh
>>668
レプト民食える個体、あんまり居ないらしいな。

>>669
全然問題ない、そもそも毎日しなくていいよ。
フィルター回して1週間に1回換えるぐらいのほうがカメも落ち着く。
で、オオアタマは少し前は高くも希少でも無かったよ。凶暴でもない。

>>671
あんな暑さに弱いカメ、同居させたらオオアタマのほうがやばいくないか。
適温がまったく違うんだから、同居自体無理だな。というかオオアタマがかわいそうだ。
673ただいま!:2006/03/10(金) 22:04:08 ID:ZaaFdHa0
>>672
水換えについて、
うちは濾過装置付けてないんです、
でもペット屋行ったら随分新しいのが出てたのでちょっと考えています
水の音がするのもいいなぁ、って(テトラのワンタッチフィルターが気になりますね)

でも、たとえフィルター付けても、娘の手前毎日換水すると思う
「生き物飼うのは大変だぞ」って感じでw
カメが落ち着かない?、そんな風には見えないですね
今も人工芝の上でだらしなく伸びてますし、20年間だいたい同じ毎日です

>オオアタマは少し前は高くも希少でも無かったよ。凶暴でもない

うっ、誘惑されてる?
あああ、ザリガニ喰ってるトコ見たいよぅ!
674セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2006/03/11(土) 00:03:07 ID:1N2m5cod
>>673
>カメが落ち着かない?、そんな風には見えないですね
そりゃ、20年も飼ってるからでは。
導入したてや拒食してるカメを毎日弄ると中々落ち着かないと思いますよ・・。

>うっ、誘惑されてる?
誘惑しているつもりは無いですね。
苦言を呈するようですが環境の全く違うカメを同居させるのはあまりに残酷です。
675名も無き飼い主さん:2006/03/11(土) 09:38:42 ID:NzrwOwqp
買うにせよ、今の時期はオオアタマは入らん罠。

>オオアタマは少し前は高くも希少でも無かったよ。凶暴でもない
サイテスに記載前はエライ安かったな、アメハコとかも。
店が謳う凶暴系ってのはどういうのを言うんだろうな?
カミツキガメ科に分類はされていても、ドロガメ科程度で
大して凶暴じゃないしな、相性よくないとペア飼いは難しいが。

>>672あぁ、そういや暑さに弱かったな、同居自体はジョークだと思ったんで気に留めなかったわ。
まぁオオアタマなんて小型のカメなんだし、飼育設備用意するくらい簡単だろ、娘がいるような大人なら尚更。
676名も無き飼い主さん:2006/03/11(土) 11:06:55 ID:FYQOhyS3
ミツウネかいてぇ
677名も無き飼い主さん:2006/03/12(日) 00:55:23 ID:LWzLArxl
>>668
自分の飼育技術の低さを晒して、恥ずかしくないのか?
本当にこの世界で生きて行く気があるなら、
もっと腕を磨け。
678リッキー ◆pBNUgPDhy6 :2006/03/12(日) 01:27:40 ID:6lMFcNU5
>>677
引き取った個体なので前の飼い主さんと同じ餌をずっとあげてました。
それだけです。
679娘の飼育費が高すぎると思う673です:2006/03/12(日) 02:26:02 ID:ON5QJEJr
>>674>>675

厳しいお言葉、実体験を元にしたお話ありがとうございます

全く関係ないのですが、今さっき嫁にトイレの水を使った新しい換水システム
を提案したのですが、アッサリ却下されてしまいました
「トイレを覗かれてるみたいでイヤ」だそうです、もう三十路のクセにねw
床の上を動き回るのは平気なのに、女ってダメだなぁ
680名も無き飼い主さん:2006/03/12(日) 16:03:06 ID:YXhib5ch
ミツウネ購入あげ
681リッキー ◆pBNUgPDhy6 :2006/03/12(日) 17:51:12 ID:L5ugj+Jb
>>679
>>全く関係ないのですが、今さっき嫁にトイレの水を使った新しい換水システム
を提案したのですが、アッサリ却下されてしまいました

そのアイデアが気になりますw
682名も無き飼い主さん:2006/03/12(日) 22:13:15 ID:ON5QJEJr
>>681
大した事じゃありません
トイレをちょこっと改造するだけです
水洗トイレを流した時、トイレ側のタンクに次の水を貯めますよね
あの水を10%くらいカメ用に拝借するだけです、水節約の為にペットボトルを
沈める方法とほぼ同じです、直接流すと冷たすぎるなら2次タンクを作ってもいいし
カメ側の水位もトイレタンクからの導水方と同じ仕組みで一定に保てるはずです
カメからの汚れ水は排水弁を作って底部から便器に流します
さらに園芸用の樽を縦に割った形のプランターを改造すれば底部がアーチ状なので
汚水洗浄効果は抜群だと思います。

カメはともかく嫁からは徹底抗議を宣言されている為、うちでは出来ません
それによく考えると不精過ぎましたねw
683名も無き飼い主さん:2006/03/12(日) 23:48:29 ID:LWzLArxl
>>678
それは「言い訳」というやつか?
シッタカ少年
684名も無き飼い主さん:2006/03/13(月) 00:09:00 ID:RaC4l37B
リッキーは工房でウェブショップやってて嫁が居るってか?
かたりもいい加減にしないと馬鹿丸だし以下だな。
685名も無き飼い主さん:2006/03/13(月) 01:24:07 ID:4F/TDwGG
リッキーに嫉妬しっとんじゃねぇてめぇら。みっともねぇ。ぞぬ
686名も無き飼い主さん:2006/03/13(月) 01:32:56 ID:FTX0q4Mk
スッポンモドキ飼うなら水槽はどれぐらいのサイズがベターですかね?
687名も無き飼い主さん:2006/03/13(月) 01:43:33 ID:vRztTsNX
飼う気は無いんですが
ミドリガメとニシキガメって仲間ですか?
幼体を見る限り素人目には似てると思うんですがね
688名も無き飼い主さん:2006/03/13(月) 16:38:51 ID:Kon5NH+t
カメの仲間
689名も無き飼い主さん:2006/03/13(月) 18:05:33 ID:vRztTsNX
バカメと言ってやれ、と艦長が申しております
690名も無き飼い主さん:2006/03/13(月) 20:11:00 ID:rZBQk4LW
>>687
ミドリガメがどのミドリガメをさしているか分らんが、
わざわざ書くということはどうせアカミミガメのことだと思うのでそれを対象にするぞ?

範囲によっては仲間といえる。
ヌマガメ科アミメガメ亜科という共通点はあるが、
それぞれニシキガメ属、スライダーガメ属で属間では違うといえる。

ミドリガメ=甲羅が緑色のカメの総称な、
日本ではミシシッピーアカミミガメの商品名と化しているが。
確かに素人目にはクーターガメ、ニシキガメ、スライダーガメ、アミメガメは同じに見えるかもな。


>>686最終的には3〜5m四方のタンクが必要。
691名も無き飼い主さん:2006/03/13(月) 20:48:14 ID:FTX0q4Mk
>>690
さ…3〜5m四方ですか!?
そうっすね、30cm以上になるんですもんね。トンクスです。
692名も無き飼い主さん:2006/03/14(火) 19:10:17 ID:6G9ksRA3
>>691
30cm以上てか、小さくても50cm、大きいのは70cmにもなるからな、簡易プールタンクなんかがオススメだ。
693名も無き飼い主さん:2006/03/14(火) 20:56:14 ID:jFd1+Uvb
>>671
シウイはベトナム
694名も無き飼い主さん:2006/03/14(火) 20:58:59 ID:HpEZ90GB
ニホンイシ、近頃まったく食わんのだがなぜだろう
冬眠しないで冬を越したので、季節のせいとは思えんし
695名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 00:41:31 ID:+nePlnSB
水温が低いんじゃない?
696名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 02:09:01 ID:LFCHe51s
>>692
ありがとうございす。
おいそれと飼えないって事がよくわかりました。
697名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 03:44:23 ID:r+DOqguz
夜分遅くにすいません
昨日、ニオイガメを戴きまして、本日具具ってみたところ
大頭と筋首の二種類あるようなのですが、見分けがつきません。
気になって眠れないので、どなたか教えてください。
698名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 03:49:55 ID:r+DOqguz
さらに、背中にコケが生えてるのは
きれいに落としてしまっても大丈夫でしょうか?
699名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 04:11:34 ID:2MSqCjy9
でしゃばりどもが!大預言者ズールが指名するのはこのオレ……ですよねェ…」
700名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 09:58:45 ID:zepDsdKw
>>697
スジクビをくれる人はいないから、間違いなくオオアタマだ
コケは落としてもいいが強く擦ると甲羅を痛めるので放置しとけ
701名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 14:16:56 ID:4J5mkwW8
スティンクポットじゃね?
702リッキー ◆pBNUgPDhy6 :2006/03/15(水) 18:11:19 ID:MkSRAC0j
>>697
甲羅の色は?
下手するとカブトニオイの可能性が…。

背中にコケ生えてるなら多分オオアタマじゃないかな?

>>700同意

703名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 18:46:16 ID:MfpUin/F
でもまあ最近はスジクビも安いし。
704名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 19:13:21 ID:0nb3A9KJ
携帯からすいません。仕事中(休憩中)なもので。
甲羅の色は黄色っぽいです。頭の模様が点々なので、大頭でしょうかね。
リッチな人から貰ったので…もしや、と。
甲羅のコケは結構多くて、帰ったらハブラシで軽く擦った後、磨くと小さくなっていく白いスポンジで、きれいにしようかなと思ってたのですが、ダメですか?熱帯魚はずっとやってたのだけど、カメは初めてなので…
705名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 19:44:54 ID:H1L17Y7j
>>704頭に黄色〜褐色のスポットが不定形で密に入り、首に筋模様があるのがスジクビ。
頭に点のように黒色のスポットが入り、筋模様ないのがオオアタマ。
コケはとらなくもいいが、とるならキズつけないようにな、そのスポンジなら簡単に取れるだろうよ。
706名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 20:00:14 ID:0nb3A9KJ
ありがとうございます。昨晩、観察してたら、すっかりハマってしまって。
本日より飼育環境を整えつつ、勉強していきます。
それでは仕事に戻ります。
707名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 20:52:30 ID:Am29v2nO
>>695
24℃くらい
たまに一口食べる程度で、2週間ほとんど食べない
獣医に連れていこうかとも思うが、神経質な奴だし
食べない日が続く事はたまにあるし
悩んでいる
708セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2006/03/15(水) 22:02:53 ID:WORGBoZt
>>704
それならオオアタマかカブトニオイ。
ひっくり返して喉に小さい甲板があるならオオアタマヒメニオイ。
709名も無き飼い主さん:2006/03/15(水) 22:46:14 ID:SquytIoI
ふつーにカブトじゃね?
それより、>>704のスポンジについてもっと突っ込まないと。
カメが感染症と化膿でボロボロになった甲羅から血膿を流しつつ悶絶死する予感。
710名も無き飼い主さん:2006/03/16(木) 03:48:07 ID:k2WYkr6w
【クサイ】クサイカメ・クサガメ 4 【クッサー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1136469578/106-112

106 :名も無き飼い主さん :2006/03/14(火) 13:16:33 ID:yilGJiO7
>>105
無理に書き込まなくていいよ。
ゼニガメって何か知らないようだね。
無知を晒すのやめたほうがいいよ。

112 :リッキー ◆pBNUgPDhy6 :2006/03/15(水) 21:06:26 ID:QevoYyb9
>>106
知ってるわ ボケ
711名も無き飼い主さん:2006/03/16(木) 12:18:43 ID:y1Fkgv91
>>709
ブラシとスポンジでこすっても大丈夫な魚って、何飼ってるんだ?
と思ってしまった漏れ・・・orz
712名も無き飼い主さん:2006/03/16(木) 15:27:43 ID:ZwgN96vL
【クサイ】クサイカメ・クサガメ 4 【クッサー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1136469578/106-112

106 :名も無き飼い主さん :2006/03/14(火) 13:16:33 ID:yilGJiO7
>>105
無理に書き込まなくていいよ。
ゼニガメって何か知らないようだね。
無知を晒すのやめたほうがいいよ。

112 :リッキー ◆pBNUgPDhy6 :2006/03/15(水) 21:06:26 ID:QevoYyb9
>>106
知ってるわ ボケ
713名も無き飼い主さん:2006/03/16(木) 17:56:41 ID:TgsIYcDR
お前がコテハン嫌いなのは分かったからベタベタ貼るな
714名も無き飼い主さん:2006/03/16(木) 18:22:06 ID:k2WYkr6w
>>712
カメのあかちゃん??
715名も無き飼い主さん:2006/03/16(木) 20:35:37 ID:ZwgN96vL
>>714
カメのベイビィさ。
716名も無き飼い主さん:2006/03/19(日) 16:31:47 ID:d1SApFLM
花輪くん?
717名も無き飼い主さん:2006/03/22(水) 22:40:26 ID:LKCq3ZFH
グレイマップタートルって水棲カメに入りますか?
718名も無き飼い主さん:2006/03/22(水) 22:43:00 ID:2migOGjk
>>717お前はカメというものを理解していない、勉強して来い。

あぁ、入るよ、どう考えてもれっきとした水棲ガメだ。
719名も無き飼い主さん:2006/03/22(水) 22:51:31 ID:LKCq3ZFH
有難う御座います。

様子がおかしくなったのに気が付いたのは数分前です。
じっと動かずに水底に沈んでいたので、よく観察してみたら
目が半開きになり、白目が上半分見えている状態でした(今はさらに閉じました)
前足をたたんだ状態で硬直し、音や刺激に反応していません。

恐らく手遅れだとは思っていますが、綺麗な水を張った洗面器に入れて
様子を見ています。
これはどうしようもないのでしょうか。

タマゴ大の三才で冬眠していません。上で述べたようにグレイマップタートルです。
720名も無き飼い主さん:2006/03/23(木) 00:06:36 ID:9U1I9xd3 BE:302285838-
水温
721名も無き飼い主さん:2006/03/23(木) 00:21:24 ID:y0x3fpSo
>タマゴ大の三才

おいおい
722名も無き飼い主さん:2006/03/23(木) 08:03:10 ID:OAr7f+Mf
ウズラの卵大か かわええな
723名も無き飼い主さん:2006/03/23(木) 09:28:22 ID:C2VqwnTG
今頃ぷかぷかしてると思う。
724名も無き飼い主さん:2006/03/24(金) 05:23:54 ID:Et/IcdCJ
豚鼻って幾らぐらいすんだ?
725名も無き飼い主さん:2006/03/24(金) 08:19:15 ID:IEwJPcvs
沖縄の商店街で数百円
726名も無き飼い主さん:2006/03/24(金) 11:45:32 ID:pLDn9+hP
うんまいよ〜
727724:2006/03/25(土) 02:40:50 ID:WLnCAk/o
いえ、あの、そうじゃなくて…すいません。
728725:2006/03/25(土) 08:08:18 ID:l9OAnnSE
いえいえこちらこそ…すいません。
729名も無き飼い主さん:2006/03/28(火) 13:09:14 ID:ofPzUnpL
ミシシッピニオイガメ買ったんだが、スレが荒れてるようなのでこっちで質問
2cmくらいのだとちゃんと加温した方がいいよな?
730名も無き飼い主さん:2006/03/28(火) 22:54:38 ID:zMHcqFAD
>>729した方が無難、オレは生後一年までは加温してる。
あと荒れてるのはキティミシチャンが立てたスレだ。
ニオイ・ドロ本スレは↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1139657430/l50#tag117
731ミシチャン:2006/03/29(水) 10:27:00 ID:9X4uiPyW
>>730
そのとうりでし。ミシチャンは国家、いや世界の貴重品でし

ちみはよくわかっとるね
732セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2006/03/32(土) 00:48:06 ID:h1phaPJI
>>729
店で加温してたならした方がいいな。
無加温にしててもよほど状態が悪くない限り死なないから絶対って事は無いけど。
733名も無き飼い主さん:2006/03/32(土) 20:36:56 ID:BLc0b0Ne
>>731
ホームラン級の○カ
734名も無き飼い主さん:2006/03/32(土) 20:39:21 ID:tqh0KEjv
>>732
みのもんた
735名も無き飼い主さん:2006/04/02(日) 12:06:06 ID:pWy2XTdu
カメのクチバシが欠けただけど再生するかな?
736名も無き飼い主さん:2006/04/02(日) 14:53:29 ID:wmMMQAHT
伸びすぎると欠ける
固い餌食べさせると予防になるよ
737名も無き飼い主さん:2006/04/03(月) 09:38:04 ID:bZgYSGQE
加温飼育されてる方はいつ頃、ヒーターを外されますか?
738名も無き飼い主さん:2006/04/03(月) 20:39:26 ID:u5nWgbtN
>>737水温が一日平均15度以上になってから、と言いつつ4月中旬位に外してる。
739名も無き飼い主さん:2006/04/04(火) 00:28:09 ID:GOzOcaU9
セタカガメはこのスレでよろしいですか?
ていうか、まったく話題に上らないんですがセタカガメ。

さて、質問なのですが、セタカガメって脱皮するんでしょうか?
ベニマワリを二匹飼っているのですが、片方の甲羅がときどき脱皮のように剥けてます。
これは正常なのでしょうか。

最初は日本の水に合わないのか、二匹とも皮膚が荒れ気味でしたが、そのうちに治りました。
でも片方の甲羅が、脱皮のようにときどき剥がれるのが収まりません。
剥がれた後は、1,2ヶ月で普通に再生しているようです。

サイズはどちらも甲長6cmくらい、飼育して半年位です。
60cm水槽で水温は27℃、浄水器で脱塩素した水を使い、ピートやマジックリーフの添加でやや酸性を心がけています。
紫外線はカミハタネオビーム4000。
レンガで陸場を設けており、良く日光浴しています。
餌はレプトミンやレプトミンスーパー、あとキョーリンの亀の餌などの配合飼料、それと葉もの野菜(小松菜や青梗菜)をほぼ等量くらい。おやつに乾燥エビなど。

水替えは週に2回程度。
水替えの時に乾燥させることもあります。
剥がれた後が痛々しいときには、乾かしてテラマイシン軟膏を塗っています。

二匹とも元気で食欲は旺盛、日光浴も好きです。成長線も出ています。

セタカガメって、こんな感じなんでしょうか。
あるいは、なにか感染症か何かでしょうか。

長文失礼しましたが、セタカガメの長期飼育経験者の方、よろしくご教示ください。
740名も無き飼い主さん:2006/04/04(火) 01:30:34 ID:/Cf/gfdJ
セタカ=強制乾燥が頭に強く刻まれてる
741名も無き飼い主さん:2006/04/04(火) 08:56:40 ID:GQie5P/A
>>738
参考にさせて頂きます
もうそろそろ外してもいいのかな位に思ってたのですが、まだ早そうですね
742セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2006/04/04(火) 19:58:48 ID:1E2oQYWc
種類によるけど低温に弱いのは年中設置してるよ。
気温の変化が激しい時期にうっかりヒーターを入れ忘れると大変なことになるからね。
743名も無き飼い主さん:2006/04/04(火) 23:33:04 ID:N0BHdQJV
>>739皮膚病が出安いのは仕様です。
水作りはその方法でOK、とにかく28℃前後の高水温、弱酸性の落ち着いた水を心がけること。

甲羅については、
とにかくUVBを当てることと乾燥、干している時間観察して、強制乾燥の頻度を調整する。
あと何故か植物質のエサを取らせないと甲羅が弱くなるので、エサは植物大目に半分以上は植物で与えるといい。

小型のセタカガメは特にその症状の傾向が強いんで、とにかく観察すること、
環境に慣れるまで時間かかるので、1年は環境準備期間と思ったほうがいい。
正直、年中ヒーター突っ込んで屋外で飼う方がオススメ。
744名も無き飼い主さん:2006/04/05(水) 13:14:20 ID:Z34V19c4
アナカリスでもぶっこんどけ

っつか、温帯種じゃない場合は年中ヒーターはデフォだろ
745名も無き飼い主さん:2006/04/05(水) 20:36:32 ID:fAbv7VXF
植物大目なら温度高め(30℃でも良い)が無難。
ディスカス水槽に陸場、ホットスポット、紫外線、気中を暖める。
あと単独飼育。
746名も無き飼い主さん:2006/04/05(水) 22:10:03 ID:NAVtj6TI
739です。
みなさまアドバイスありがとうございます。

とりあえず病気ではないようで安心しましたが、セタカガメには強い日光が必要なのだと改めて感じました。
ストレスにならない程度に強制乾燥もさせつつ、できるだけ日光に当てていこうと思います。
夏場は出来るだけ外に出してやります。
屋外飼育も魅力ですが、コンセントがないのが問題です。
ガーデンコンセントなどは、容易に増設できるものなのでしょうか?

ともあれ、セタカは、あの甲羅ももちろんいいですが、眼がきれいですよね。
山羊みたいなクサガメの眼や、ダディクールみたいなニオイガメの眼も、それぞれ趣があってよいものです。
けど、セタカの眼の虹彩がいちばんきれいかな。
それに、よく見るとすごい吊り目だし。あんなに吊り目な生き物は他にいないと思います。
747名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 00:40:21 ID:xjUbAb0S
>>746ダディクールな目といったらスペングラー以上のものは無いだろ。

748名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 22:07:04 ID:hh3X/6U1
水棲ガメを飼おうと思うのですが
あまり大きくならなくて安いカメっていますか?
ググってみたのですが出ませんでした。
749名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 22:11:44 ID:UdUfdyEg
>>748
あなたにとって「安い」「大きくならない」というのが具体的にどれくらいなのか言ってもらわないとなんとも。
千円?一万円?10cm?20cm?
750名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 22:15:30 ID:UdUfdyEg
あと、優先すべきは値段か大きさかも教えてくれればなお良しだ。

嫌味だけ言ってもしょうがないんで一応挙げてみると、
とりあえずドロガメ、ニオイガメ類は比較的安価で小型だ。
751名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 22:22:16 ID:hh3X/6U1
>>749
甲長は20cmぐらいで値段は2000円ぐらいで買えるのがいいんですけど・・
752名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 22:33:57 ID:HeC6NlBm
¥2,000-てのがネックだなー。

ニオイガメ系は、ミシシッピニオイのベビーが、安いときは¥2,480-くらいだっけ?

まぁ、クサガメの♂なら、育っても甲長20cmギリギリくらいだと思う。
753ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/04/11(火) 22:43:16 ID:1I8jyCAy
>>748
ケジメリクガメがいいと思うでし。ぼひん、ぼひんかわいいでし。ほぼあなたの条件を満足して
いるでし。
754名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 22:58:01 ID:2zdfZAVi
ってことは、他にヒーターとか照明とかを揃える気はないんだよね?
丈夫な種じゃないとなぁ。
755名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 23:14:43 ID:BG0VMrei
ミドリガメのオスを採ってくるしかないな。
756名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 23:36:51 ID:UdUfdyEg
>>751
イシガメならメスで最大20cmくらいで値段も大抵2000円以下。
オスならさらに小さめだし、そこらへんで捕まえてくれば只だ。これサイコー。
757名も無き飼い主さん:2006/04/12(水) 01:29:29 ID:9BOFUPcZ
>>756
ただし、クサガメと比べると若干慣れ難く、きれいな水を好む性質あり。
758名も無き飼い主さん:2006/04/12(水) 10:15:48 ID:bkyiN1rD
甲長2m以下で一般家庭でも飼える10万以下の安い水棲ガメっていますか?
ググってみたのですが出ませんでした。
759名も無き飼い主さん:2006/04/12(水) 11:02:18 ID:Apctp23b
コガシラスッポンお勧め。
760名も無き飼い主さん:2006/04/12(水) 22:29:55 ID:DnlD1xv+
オオヨコとオオヤマとスッポンモドキがオススメかな。
761名も無き飼い主さん:2006/04/16(日) 11:48:35 ID:5y2ZvUi6
チャピニヽ(´ー`)ノマンセー
762名も無き飼い主さん:2006/04/20(木) 09:33:40 ID:CqhYy8dC
カラグールお薦め
763名も無き飼い主さん:2006/04/20(木) 11:05:18 ID:En6S9E6e
WaterBoxって製造元はどこでしょう?輸入品?国産?
764名も無き飼い主さん:2006/04/21(金) 07:21:44 ID:dKcXAvEG
ちょっと質問です(´・ω・`)
うちの亀(3年飼育のハナガメ)の甲羅の一部分(1CM)が、白くなってます。
そこの部分を触ってみましたが、カビみたいにふわふわしていません。
脱皮などでしょうか? アドバイスなどよろしくお願いします、、OTL
765名も無き飼い主さん:2006/04/22(土) 13:55:04 ID:O5l3b80z
とりあえず1日水入れないで強制乾燥
ハナガメは1日水無くても平気だから
766名も無き飼い主さん:2006/04/22(土) 18:19:46 ID:FqzpB9fe
質問です。
ミドリガメなんですが目が腫れてしまって病院で注射してもらってから食欲がありません。
水に溶かすビタミン剤のようなものをあげた方が良いのでしょうか?
おねがいします(´・ω・`)ショボーン
767名も無き飼い主さん:2006/04/22(土) 18:58:25 ID:O5l3b80z
強制乾燥しる
768nanasi@-@:2006/04/22(土) 19:36:31 ID:wwGPntBq
やっぱりマクロだよ
769名も無き飼い主さん:2006/04/22(土) 21:55:24 ID:ssOzq88T
マクロって何がいいんだ?
770名も無き飼い主さん:2006/04/24(月) 07:54:37 ID:Miu7r+XQ
わかってはいたつもりだけど、水替えが大変だ・・・
くじけそうorz
771名も無き飼い主さん:2006/04/24(月) 10:31:38 ID:i4zYW6P/
1年ほどチズガメとコリドラスを別々の水槽で
飼ってましたが昨日思い切って共棲させみようと
思い水替えのついでに同じ水槽に入れてみました。
コリドラスはカメに食われるかもしれないと心配
してましたがなんかお互いまったく無視してて
大丈夫かなと思いました。ところが今朝起きて
水槽を見たらコリドラスが無残にも下あごの
部分を食いちぎられてお亡くなりになっていました。
やっぱ魚との共棲はムリなんですね。
772名も無き飼い主さん:2006/04/24(月) 22:40:25 ID:XM2LEIcc
わかっててなぜやるんだろうね
773名も無き飼い主さん:2006/04/25(火) 22:31:31 ID:r6PbL7AY
かわうそ
774名も無き飼い主さん:2006/04/26(水) 17:44:24 ID:O7Fxzorm
すいません、初めてきました。
亀も魚も全くの初心者の状態で拾ったハナガメを
飼って8年になります。
拾った時は12・3センチだったのが今やっと
30cm位になったところなんですが、最大で
どれくらいになってくれますか?
この種類のことって調べてもあんまり出てこないです。
775名も無き飼い主さん:2006/04/27(木) 13:17:32 ID:4VhiNWBj
>>774
ミズガメ大百科によると最大27pだってさ

776名も無き飼い主さん:2006/04/27(木) 16:00:37 ID:zclbYg0N
レスありがとう。
じゃあ、今でMAXなんですね・・・。
もっと大きくなって欲しかったのでちょっと
寂しい気もしますが
これからも元気でいてくれたらと思います。
どうもでした。
777名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 03:29:02 ID:eNpDqT3w
こんにちは。ヘビクビガメを飼っていて数日前から眼球が心なしか白く濁っているようなのですが、これって何かの病気でしょうか?
元気はあるのですが、少し食欲がないような気がします。
778 :2006/05/03(水) 22:23:47 ID:ad9vH7Ec
うちの三匹のクサガメは積極的に甲羅干しもしますし元気なんですがまだエサ(レプトミン)を食べません。
冬眠明けて一ヶ月以上も食べないんですが、このままだと死んじゃいますよね?
ちなみに10年目一匹と8年目二匹です。
まだ小さいんですが…
779名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 16:43:43 ID:VkynSSJB
スッポンを飼おうと思ってるんですけど
スッポンを飼ってるという方居ませんか?

具具っても情報がなくてとても困ってるんで
どうぞよろしくお願いします
780名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 16:49:08 ID:l9KmPc2s
【鼈】ガンバレ!スッポンpart2【チャ♪チャ♪チャ♪】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1078491129/

 ほんとにググったのか?
 山ほど情報あるだろ。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83X%83b%83%7C%83%93%81@%8E%94%88%E7&lr=
781名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 19:37:52 ID:VkynSSJB
>>780
お恥ずかしい・・・・・。
ありがとうございます。
782名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 19:51:12 ID:enIoKMHl
日本スッポンなら飼ってますよ。
783名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 10:24:31 ID:OO0ELesW
黒腹蛇首って3ペアで大量入荷!!!!って言うのか?
784名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 12:26:02 ID:IrYpkIem
クロハラが3ペア=6匹も入れば大量入荷だぞ、すげーな。どこだそれ?
785名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 17:57:43 ID:7DkX48EX
>>784
恋人達じゃない?
786名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 20:13:46 ID:7DkX48EX
>>783
クロハラってあまりいないんだよ。
1匹10万以上するし…
787名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 00:11:00 ID:XKpCQ14d
最近まともな個体入荷してないし。
788名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 22:52:14 ID:HDLczsod
うちのブランディング♂は10a位なんだが、
クサガメの♂やハイイロチズガメの♂に乗っかって
交尾しようとしてる訳だが、こんなサイズで
繁殖に使えるの?
うちには♀のカメが1匹も居ないんだがorz
789名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 00:17:40 ID:ABTiLe3I
>>774
うちも32CMあるよ。
ここ1年餌やってないけど水槽の藻を食ってるよ。
生命力強いね。
790関守:2006/05/30(火) 00:45:54 ID:z0cefcR/
カブトニオイガメ、飼ってる方います?
791名も無き飼い主さん:2006/05/30(火) 01:35:22 ID:Y7RfpI0M
います
792関守:2006/05/30(火) 02:40:56 ID:z0cefcR/
MAXサイズはどの位迄、成長しますか?
性格はおとなしいほうですか?
和亀との同居は可能ですか?
つまらない質問ばかりですみません。
793名も無き飼い主さん:2006/05/30(火) 08:10:24 ID:KzrNNg8R
本当につまらないのでスルー
794関守:2006/05/30(火) 09:43:06 ID:z0cefcR/
誰か停車して〜!
795名も無き飼い主さん:2006/05/30(火) 11:30:09 ID:Y7RfpI0M
甲長12cmくらいになる。
性格は荒いと思う。和ガメが何を指しているの
かは知らんが、同居はやめた方が無難。

二度とこんな質問するな。
796名も無き飼い主さん:2006/05/31(水) 00:45:55 ID:xMbFmPeR
12cm以上になるよ。
性格は新井。マジで。同居してた♂を♀がかみ殺した。ヤヴァ

てか2chのスレで聞きたいことあったら全く正反対の質問すればよい事に今更気付いた(プ
797名も無き飼い主さん:2006/05/31(水) 17:30:14 ID:QsbbSBdH
わかったオレが正反対の質問し直してあげよう

minサイズはどの位から、老衰しますか?
性格は騒がしいほうですか?
洋亀との別居は不可能ですか?
おもしろい質問ばかりでありがとう。
798名も無き飼い主さん:2006/05/31(水) 17:42:57 ID:Pm/zNtQJ
>>797
知りません(プゲ
799関守:2006/06/01(木) 02:10:28 ID:okTrzhUO
>>795
>>796
御返答、感謝申し上げまする。
最善の飼育環境を準備出来る様に努力致しまする。
800名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 17:39:52 ID:WAgIbQz1
質問です。
ニシクイガメって
クサガメ、イシガメと比較して飼い易いですか?
何か特別な留意事項ありますか?
回答よろしくお願いします。
801名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 17:57:37 ID:yb8b2+4q
その名の通り貝専食>ニシクイガメ
人工飼料に餌付き難くて飼い難いが、人工繁殖モノならまあ普通。
あと産地が南方なのでヒーター等の設備が必須で、
その点からも日本産のカメに比べて難しいと言える。
802800:2006/06/03(土) 18:09:25 ID:WAgIbQz1
>>801
ありがとうございます。
繁殖ものの購入・飼育を検討します。
803名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 18:28:17 ID:oSdKy8Vc
てか初心者?初心者にニシクイはキツいと思うぞ。例え繁殖ものでも。
804800:2006/06/03(土) 19:36:00 ID:UWVe2Mjl
>>803
イシガメ1匹を3年程飼育してます。(冬眠はさせてません。)
熱帯魚も飼っていてこれは10年以上です。
熱帯魚水槽用の水草に付いて来て増えしまった巻貝を
捕って捨ててるのをニシクイガメにやれば一石二鳥かなと思ったのです。
当然主食として配合飼料もやりますが。
805800:2006/06/03(土) 19:54:46 ID:ygvgSoxf
>>803
ご助言ありがとうございます。
よく調べて考えてから決めます。
806名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 22:33:55 ID:4MV+btzi
CBなら更に巻貝なんか食わないよ。
そんなこと今更言ってるなら本当に飼わない方がいいと思う。
807名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 23:25:13 ID:HCJQBmTc
改正動物愛護法が執行されたわけで、特定危険動物が全国一律になったわけだが、
カメはカミツキガメ科全種(カミツキガメを除く)、となっている。
つまり、これはオオアタマガメも特定期券動物登録をしないといけないというわけか?
甲長15cm以下以外はマイクロチップ植え付けも必須になったし、ワニガメの流通は変化しそうだな。
808名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 23:38:59 ID:yb8b2+4q
オオアタマガメはオオアタマガメ科じゃないのか?
809名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 01:49:21 ID:DVOnF3SR
>>800
>>806が言うとおり素人は手を出すなボケが!
810名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 03:15:21 ID:0TvHr+RX
>>800

CBニシクイガメでも普通に巻貝食べるけどな。うちで食べるのはサカマキガイ、
モノアラガイ、ヒメタニシ、インドヒラマキガイ。一応全部、自家繁殖もの。
意外に水質に敏感で皮膚が弱いし、完全に体を乾かせる陸場がいるとか、
飼いやすいとは言えないので、初心者にすすめる気にはならないが。

あっ、クリーパーでいう所のマレーニシクイガメのほうね。インドシナ
ニシクイガメは見たことないし、最近売っているのはマレーニシクイらしいが。

とにかく水生傾向が強くて巻貝を食べるカメが飼いたいならカブトニオイ
等のニオイガメがおすすめ。大きくなったクサガメも喜ぶけどね。

>>807
環境省のリストではオオアタマガメはカミツキガメ科には含めてない。
ワニガメの流通なんてとっくに変化してると思うけど。
811名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 11:30:33 ID:vM18gfxh
水槽に入り込む巻貝処理ならやっぱりニオイガメが定番かと。
812名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 16:50:45 ID:v0MzQfHM
ミシシッピニオイガメがオススメ
813名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 21:05:56 ID:MyOsUrfS
>>800
素人にはニオイガメでももったいない!
ボケが2度と来るな!
814無名:2006/06/05(月) 17:37:54 ID:2ELGcupv
ニオイガメって飼育が難しいんですね
815名も無き飼い主さん:2006/06/05(月) 21:22:35 ID:Swtz2QzL
ニオイガメの飼育が難しいといってる奴は
恐らくクサガメすら飼えないだろうな。
スティンクポットとクサガメを現に飼ってる俺が言うからには間違いない。
816無名:2006/06/05(月) 21:43:16 ID:2ELGcupv
クサガメ並だったのか〜
817名も無き飼い主さん:2006/06/05(月) 21:44:49 ID:KQtJdorK
キチンと飼うなら、クサガメの方が難しいような気がする。

クサガメだと紫外線は確実に必要だし、大きくなるし、、
818無名:2006/06/05(月) 22:04:15 ID:2ELGcupv
ニオイガメのことすっかり誤解してた

ところで、甲羅が白くなる病気って知ってますか
819807:2006/06/06(火) 02:15:39 ID:qNJrzpLf
>>810入ってないのか、確かによく考えたら日本ではカミツキガメ上科オオアタマガメ科だったな。
ワニガメは去年はショップも普通に売ってたからさ、今年はどうかと思ったんだけど、
今見てみたらほとんどの店が扱い縮小或いは止めたみたいだな。

>>818カビ、皮膚炎、MBD、脱皮不全及びそれに伴う成長不全感染症etc
症状が見えないとなんとも言えんな、画像うぷしてみれば?
まぁ、何にせよ不通の状態じゃないから、心配なら病院池。

飼育云々は、飼育設備を用意できてそれを維持できるのなら、
セダカガメとか一部の種や、WCを除けば大概は難しくないだろ、当たり前のことをすればいいのだから。
問題はその当たり前のことを自分が何処までやれるか、キャパシティを認識するということだな。
820名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 06:15:32 ID:9L+/piT2
セタカガメのどこが飼育難しいんだろう?

俺の飼ったことがない、ニシキセタカ、ビルマオオセタカあたりは、
ひょっとすると物凄く難しいんだろうか。あとは一通り飼ったけど、
植物質が必須というくらいで特に難しい種はいない。

念のため書いておくと、テントも飼っていたが、ワシントン条約批准
直前に駆け込みで買った個体。亜成体で手に入れ、15年くらい生きた。
821無名:2006/06/06(火) 18:11:50 ID:2zp0g5RH
>>819病院に行ったら水カビと言われて薬もらって使ってたけど
効果がなく、脱皮したら治った
エサは、レプトミンだけあげてたから、それが原因だったのかな?
822名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 18:35:45 ID:l20MU1jQ
>>821
単純に脱皮前で甲羅が白っぽくなっただけじゃないの?w
823無名:2006/06/06(火) 18:45:12 ID:2zp0g5RH
>>822
甲羅がハゲているかんじで、うしろ半分だけです
824無名:2006/06/06(火) 21:09:45 ID:2zp0g5RH
↑訂正
×うしろ半分

〇一部分
825名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 00:03:14 ID:0ka+06Og
ふむふむ
826無名:2006/06/17(土) 00:45:56 ID:hYssWrzb
誰かいますか〜
827名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 00:55:04 ID:jJTQsqDc
>>826
ノシ
828名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 02:12:29 ID:TEGANRWV
829無名:2006/06/17(土) 11:10:03 ID:hYssWrzb
ミドリガメがなかなか大きくなりません、
一年ぐらい飼っているのですがなぜでしょうか?
830名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 11:36:04 ID:qmmCS4mi
どなたか教えてください。
20cmくらいのミドリガメの甲羅が割れたので病院に連れてったら
手術台10万以上かかるって言われてびびってます。
いまのところ動いてエサも食べてるんだけどほっといたらやっぱダメ?
831名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 11:37:30 ID:Xr74zCJk
↑1年たつとかなり大きくなったけど・・・ うちのカメさんは。小さい時はね。
もう成長したカメとか?
832無名:2006/06/17(土) 12:58:14 ID:hYssWrzb
>>831 前に飼っていたミドリガメも大きくなったのですが二匹目は、
500円より大きいくらいで小さいままです。
833名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 13:30:11 ID:sY0G+QeU
>830
某掲示板でも相談していただろ。
834名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 13:39:16 ID:JfQZKfXJ
>>830
頻度による。はっきり割れているようなら治してあげて下さい。
できれば画像見せて下さい。
手術費はうちの亀は大怪我したこと無いから分からないけど、
その手術代が怪しいなら他の病院でも聞いてみると良いかも。
>>832
ヒラリーまだ生きてるか?ミドリ2匹とヒラリーって…将来不安だな。
逃がすなよ。
とりあえずいっしょに飼ってるんなら餌を横取りされている
可能性があるので単独で飼って日光浴(日射病注意)を十分させろ。
亀は成長遅いからそれだけしっかりやれば大丈夫だろう。
835無名:2006/06/17(土) 13:49:55 ID:hYssWrzb
>>834 ヒラリーはいきています、
ミドリの一匹でかいほうは一年前亡くなりました(日射病)

ついでに、単独です、
情報ありがとうございます。
836名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 17:52:02 ID:XG0qb4s2
ヒラリーでかくなるからね〜
でも寒さに強いし、外で飼えば大丈夫だよね、きっと。
837無名:2006/06/17(土) 18:02:00 ID:hYssWrzb
う〜む、たしかに寒さに強いけど心配だから冬は保温しようかな。
838名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 22:52:13 ID:Eb+Tnmt+
ギボンズといい、スジクビニオイといい、
最近の大量入荷はそろそろヤバいってことだろうな。
しかし、ギボンズでかいねぇ!
839名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 22:53:57 ID:e+U9l1JU
ギボンは大きいのは老成っぽいな。
840名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 00:52:54 ID:TAiLScgR
>>833
あそこの掲示板はもう生姜臭えのすくつになってるよね。
昔はよく見てたんだけど。
841無名:2006/06/18(日) 03:30:19 ID:RJO5U/Su
カメの甲羅が脱皮しそうな時って、
とってやった方がいいのかそれとも
自然にとれるまで待ったほうがいいのかどっちですか
842ナナシ:2006/06/18(日) 04:33:52 ID:Zs/lh7ql
あ〜オオアタマヘビクビペア欲しい あの亀は凄いよ
843無名:2006/06/18(日) 13:26:19 ID:RJO5U/Su
値段が凄すぎる
844名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 14:53:45 ID:aO9d2F5Z
飼い始めて9ヶ月になるクーター類だが
最初4cmで今10cm越えた。
快調に巨大化の道を進んでいる。
40cm水槽で泳げる余裕はまだあるけど、
そろそろ衣装ケースに移行しようかと迷う。

ただ、でかいケースに移した途端に巨大化が加速しないか。
のびのびさせてやりたいが、巨大化はゆっくり進んで欲しいというエゴ。

水槽を大きくしたら、成長も早まった
なんて経験ある人はいる?
845無名:2006/06/18(日) 15:06:13 ID:RJO5U/Su
小さい水槽で巨大化したカメや
大きい水槽であまり大きくならなかったカメを飼ったことがあるので
個体差があると思う。
846名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 21:05:08 ID:6RozfuAO
オオアタマガメ欲しいけど何か高くなってんなぁ。。。
847名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 22:15:46 ID:aO9d2F5Z
さんくす。
個体差が大きいってことで、水槽替えは気にすることない感じっすね。
848名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 22:15:51 ID:bo9RuDyj
>>810
遅レスですがニシクイについて便乗質問させて下さい
水質に敏感とのことですが、具体的にはどこまで気を使えばよろしいですか?
水道水でこまめに水換えで良いのか、それともグリーンウォーターや
ブラックウォーターを用意してこまめに水替えをする方が良いですか?

自分は一匹飼いをするつもりです
849名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 23:19:24 ID:5+EKAnsz
 某ショップで、ニシクイ(甲長:10cm弱)がプラケの汚い水の中で
元気にしてた(ように見えた?)。
そんなに弱いのかな?
850ナナシ:2006/06/19(月) 15:12:52 ID:xKQmCs6r
あ=3 マクロペア欲しい
851名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 21:05:32 ID:8iCeFuWr
>>848
>>810じゃないけど、そこまでするほど敏感じゃない。
おれはフィルタ使用、三日で水変えで水道水で飼育しているが問題ない。
それに現地では生活排水で道頓堀並みのところでも普通に棲息していたりするし、水質汚染への対応度は割りと高いと思う。
水質より、低温に弱いからヒーターを常備しといた方がいいぞ。
852名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 23:57:48 ID:ZbZrnlFs
>>851さん
ありがとうございます。なんかミドリガメみたいなキャラなんですねニシクイってw
853名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 07:32:40 ID:AyAmvA26
ミドリガメみたいに強健で図々しいカメじゃない事は確か。
854名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 18:21:43 ID:DJX2VN3t
言っておくが、ニシクイは見かけほど性格は可愛くない。飼わない方が良いと思うなー。
855無名:2006/06/22(木) 18:37:56 ID:8WbVA9mT
いったい、どんな性格なんですか
気が荒いんですか?
856名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 03:22:18 ID:61Gglypc
>>855
溺れるらしい
857無名:2006/06/23(金) 17:00:52 ID:zT5AFmz4
そ、そうなんですか
では、ニシクイは泳ぎが苦手ということ?
858名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 07:27:07 ID:l3TL2qXa
>>857もともと底這性のカメだからそれほど泳ぎは得意じゃない、クサガメ程度。
859名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 17:58:15 ID:JLOXNwvR
今度ゼニガメを飼おうとしているんですが、エアーポンプとフィルターは必要ですか?
860名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 18:45:18 ID:LeZSpndM
エアポンプなんかイラネ。フィルターもすぐ目詰まりして掃除が大変だから
水替えで済ましたほうがむしろ楽。
861無名:2006/06/26(月) 19:00:08 ID:H9WXHA45
>>858なるほど、そうでしたか

>>859ずっと先のことだが、冬場はヒーターが必要
862名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 19:42:47 ID:JLOXNwvR
↑そうですか。水槽はカメの楽園DXを買おうとしていたのですが、STのエアーポンプとかがないやつでも大丈夫なんですね。ありがとうございましたm(__)m
863名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 10:09:25 ID:veyyziiA
>>862
>カメの楽園DX

それは最初はいいけどすぐ大きくなるから買い直しになるよ。
864名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 12:53:19 ID:KlNdKkcr
以前ここで勧められて病院連れてった者です。

お腹側の甲羅が炎症起こしてて抗生物質で治療中なんですが

半年以上通って抗生物質+乾いたケースに移して数時間日光浴(ライト)で治療中

だいぶたつけどなかなかよくならない
抗生物質ってしなくても日光浴続けてれば治るもん?
865名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 15:27:12 ID:HDBgKcK2
病院で聞いたほうがよいのでは。
866名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 07:46:30 ID:YytqRIs4
>>864甲羅が炎症起こしているってことは、裂傷等からの細菌感染だろ?
抗生物質は確かに細胞の再生を遅くするが、使わないと細菌の増殖を防げず場合によっては悪化するぞ。
基本的にカメは組織回復力が低い、俺のカメも裂傷一つ治すのに半年かかった。
少しでも早く直したければ、飼育状況の改善くらいだな、できるのは。
できるだけ水質をよく清潔な環境を保てるようにすること。
867名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 15:09:32 ID:vuFV+LMp
>>864サンクス

一応水は毎日綺麗な水に変えてる

ただ家にいない間うちのババアが電気代かかるとかで勝手にライト止めたりしてるらしくなかなかなおらん・・・
(悪くなるまでかなり放置してたから医者には時間かかるいわれてる上)

甲羅の一部が腐ってぶよぶよしてたけど最近は
 ╋―╋ 
―╋―╋―
―╋―╋―
 ╋―╋


お腹の甲羅の線のあたりからだんだん新しいのが出てきて腐ってた部分も硬くなってきた


抗生物質切らしたけど時間なくて病院行けないからテラマイシンでも塗って応急措置しとくかorz
868名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 20:17:16 ID:tYwPpWo+
探してたどり着きました、
この板・スレとも初めてです。

主人が息子にカメを飼ってやったのですが、
水替えが週1回って、今の時期、少ないですよね。

少しにごっているし、替えてあげたいのですが
「カルキを抜かなくては、普通に水道水ではダメだ」
ということで、替えられない状態です。

カルキ抜きの薬剤は持っていません。
コンセントつきのろ過装置はついています。

上の方で読んだのですが、
水をバケツにうすく張って、1日ひなたに
置いておけば、水を替えてやってOKという
認識でも大丈夫でしょうか?
869名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 20:37:49 ID:FVtU9mtO
今の時期は、塩素はすぐに飛びます。
炎天下に置いて気泡ができればOK

そのまま気にせずに水槽にいれてもOK



870名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 21:06:39 ID:yblHQbhU
カメは別に塩素なんぞ抜かなくても平気だが、まあどうしても塩素を抜きたければそれでもいいし、
塩素抜きの薬品なんか安いもんだから用意しとくのもよし。
871名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 10:43:21 ID:jdtw8QSv
ウチはバケツに水を入れるときシャワーで注水、
少しでも塩素が抜けやすいかと思って。

時には風呂の残り湯を1日汲み置きして使ったりも。

小さいカメは念のためカルキ抜きも入れているけど
あれって害は無いんだろうかと、ちょっと疑問です
872名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 11:24:33 ID:/Ue/rRow
魚にカルキ(塩素)がダメな理由
エラの組織を破壊してしまうため

カメはエラ呼吸していないので全く問題なし
放置すれば揮発するものだし。逆に中和剤を入れることのほうが危ないかも
ろ過装置入っているなら、揮発の速度は更に加速される

中和剤舐めてみ。ヤバイ味するから
873名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 16:07:52 ID:/VkDLpW6
特にコ亀は塩素とばさないと死ぬ。
殺したいならやって見るべし。

バケツにたっぷりくみ置きしても塩素は抜ける
フロでもくみ置きしておけば抜ける

カルキ抜きでも入れた方がいい
しかしまずは住んでる場所によって塩素濃度が違うから
それを把握すべし

田舎の地方、北陸なんかは水道水そのままでもOKだと思う
東京世田谷は4時間ぐらい放置しておけばほぼ安全濃度になる
874無名:2006/06/29(木) 18:22:46 ID:HhnWCbhO
重金属っていうのも抜けるの?
875名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 18:53:26 ID:+Q+fX13m
>>873
水道水直でも子ガメは死なないよ。
お前は普段、どれだけ次亜塩素酸の
溶け込んだ水を飲んでいるのかと問いたいよ。
876名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 23:28:54 ID:/VkDLpW6
>>875
問えボケ。

毎日やってれば1週間で死ぬ
江戸川あたりの水で5日間生かしてみろ
877名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 00:31:18 ID:lBiKruPF
えーと、↑の二人しつこい。邪魔なのでそういう書き込みしかできないなら来ないでください。
878名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 08:06:57 ID:Ofr0TuRz
水道水直接は塩素よりも温度の問題がありそうだが
879名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 19:55:36 ID:vNwrBdXJ
まぁ、東京や大阪は水道水直は厳しいな。
基本的に人間が飲んで「まずい」と思うような水はカメに対して使っちゃダメだ。

>>872は視野が狭いな。
カメは肺呼吸だが、飼育水はそのまま飲み水にもなるし、性質によって皮膚における影響も有る。
カラグールやダイヤモンドとか、通常とは性質の違う種もいるわけだし。
880名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 20:26:32 ID:Ofr0TuRz
「主人が息子に買ってやったカメ」にカラグールやダイヤモンドの可能性を考えてレスらにゃならんのか。
881名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 20:30:18 ID:0m1d6xmw
>>879

ヾ(゜Д゜)ノ 同意
882名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 00:55:30 ID:ZmS/5K3z
俺は>>880がかっこいいと思う
883アドバイスください:2006/07/01(土) 09:22:01 ID:v0QiQUTM
もう12年飼っているクサガメ(甲長20pくらい)なんですが、
最近前足を動かさなくなっていまいました。
特別ケガはしてないようなのですがどうしたものでしょうか?

現状としては
・60×30の水槽で水替えはほぼ毎日
・ヒーターは入れてました(最近はずしました)
・バスキングライトは昼間つけて夜は消してます。
・えさはレプトミンは去年くらいから食べなくなってしまい『笹かま』や『ちくわ』
 をあげてましたが、栄養バランスが良くないかと思い、レプトミンとガマルスに戻しました
 でも食べません
・前足を動かさないのでレンガに上がれず甲羅干しは出来てません

たぶん食生活に問題アリだと思うのですが、どうしたらよいでしょう?

葛飾区亀有近辺でいい動物病院(カメ診れるとこ)知ってる方いたら教えてください。
884ナナシ:2006/07/01(土) 11:28:22 ID:a4SbkVCq
亀は曲頚が好き
885名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 11:37:42 ID:n5N4zwHf
>>883
御茶ノ水の小家山獣医に診てもらったら?
爬虫類専門だから。
886名も無き飼い主さん:2006/07/03(月) 11:00:13 ID:CTXsU0m6
昨日でうちのチズガメ君はうちにやってきて1年がたちました。
最初買って来た時は甲長4cmくらいで現在8cmぐらいです。
成長具合としてはこんなもんですかね?。餌はここ数ヶ月
から配合飼料と干しえびを混ぜたものを1日1回与えてます。
887名も無き飼い主さん:2006/07/03(月) 22:58:28 ID:ol3vN+nH


友達かよ
888名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 00:14:30 ID:06S1BuRN
>>886
種は多分、多く出回っているハイイロチズガメの類いですか?
小型種を除けば、殆どのチズガメは一年で10cm前後だから、成長具合は問題ないですね。
エサの頻度も、成長期ですから毎日給餌で、1日1〜2回程でいいと思いますよ。
野生下では昆虫を好んで食べる嗜好があるので、そちらをあげてみても面白いかもしれません。
チズガメは中耳膿瘍と、狭い飼育槽での成長障害、紫外線不足からのMBDが出安いので、
飼育環境にはよく気を遣ってあげた方がいいですよ。
889名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 10:15:42 ID:dlRCeKyF
>>888
886です。ありがとうございます。
そうです所謂グレーマップタートルと言う名称で
売られていたやつです。部屋飼いなので確かに
紫外線不足はちょっと気にはなっています。
今のところ病気もなく元気にしてるのでこのまま
で言ってみたいと思います。ちなみに現在の水槽は
45cm×45cmの衣装ケースで飼っててもうちょっと
大きくなったらそれに合わせて大きいものに
替えるつもりです。
890名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 11:16:36 ID:VAVEj0l3
ひと月くらい前に野池で見慣れない亀を発見しました。
ケータイですが写真も撮りました。
判別するにはどこのスレがふさわしいのでしょうか。
891名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 12:04:14 ID:tiHsIQUr
>>890
ここでOK。
892名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 12:13:24 ID:INuRMY9x
893890:2006/07/04(火) 14:23:13 ID:2DvOt0bp
わざわざ誘導感謝です。そこにうpしてきました。
894名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 16:05:26 ID:C4ynbxMO
>>890
くさwwwwwww
釣りですか?
895無名:2006/07/04(火) 18:34:39 ID:y2tFPmQi
同じくクサ
896890:2006/07/04(火) 18:41:50 ID:kPhQPsvf
釣りも何も大マジメですよ。クサガメですか。
Googleのイメージ検索で出てくるクサガメ達とはなんか違うというか、
頭と脚が真っ黒だったのが印象的でした。個体差って奴ですか。
897名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 18:50:40 ID:uZ/PNir0
クサガメのオス成体って、普通手足とか頭真っ黒になる
898名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 18:53:39 ID:93Sk1FsN
「クサガメ 黒化」でググってみな
899890:2006/07/04(火) 19:06:20 ID:abaNvGek
ググってきました。なるほどクサガメの老熟個体でしたか。
別段レアというわけでもなさそうですね。

しょーもない疑問に答えていただいて、感謝。
900無名:2006/07/04(火) 19:22:50 ID:y2tFPmQi
900ゲット
901名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 22:10:45 ID:/4LCSW9x
ミドリガメが釣れてしまった時の対処法
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1152074339/1-100
902名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 02:29:04 ID:030VFTI/
クサガメは人気あるの??
903名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 11:31:56 ID:m67P1htR
>>902
丈夫で人に慣れやすい
きりっとしたキールがカッコイイ
なんといっても安くて入手しやすい
904無名:2006/07/07(金) 12:41:03 ID:1bRkV/eW
クサガメは、悪臭を出すらしい
人に慣れると出さなくなるとか。
905無名:2006/07/07(金) 13:31:54 ID:1bRkV/eW
クサガメは、悪臭を出すらしい
人に慣れると出さなくなるとか。
906無名:2006/07/07(金) 13:34:26 ID:1bRkV/eW
連スレ、スマン
907名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 17:14:37 ID:RRCnXljn
連スレをやったのか
連スレは許されないだろ 削除依頼してこい連スレを
908無名:2006/07/08(土) 10:20:47 ID:fOug/Frc
>>906

連レスでした。
909名も無き飼い主さん:2006/07/08(土) 14:11:17 ID:EiPACFgr
>>908
アンカミスもw
910名も無き飼い主さん:2006/07/08(土) 16:59:36 ID:JjyCR5nm
マタマタ
911名も無き飼い主さん:2006/07/08(土) 17:09:03 ID:aWR/z0FD
今更なに言ってんのだし、挙げ句にレスとスレを間違えるし、付け加えてアンカ間違いだとさ。
いい加減母国に帰れよ。
912無名:2006/07/08(土) 18:45:39 ID:fOug/Frc
>>907,909,911

凡ミスばっかですみません。
913名も無き飼い主さん:2006/07/08(土) 22:21:04 ID:+VCAVZti
>>894の上手さ。
914名も無き飼い主さん:2006/07/08(土) 22:29:54 ID:VGqPYN99
母国に帰って許される話では無いが、
若干の○○は、○○○○○。

※○に入る文字を考えてみてね。
915名も無き飼い主さん:2006/07/09(日) 02:10:02 ID:2OFFcBth
916名も無き飼い主さん:2006/07/09(日) 02:12:00 ID:2OFFcBth
917名も無き飼い主さん:2006/07/11(火) 00:02:01 ID:pxxjh4A7
見ると損するぞ

お店は売れていいが
918名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 22:18:46 ID:mtPsCyw2
うちのミシシッピーニオイガメ(推定0.5才)は上陸部分を作っても上がらなかったので、
今は取り外しているんだけど、大きくなったら必要になる?
陸があっても全身を空気に触れさせないで、顔を(鼻)を突き出すだけだった。
今は、鼻だけを出せるほどの流木のみ。
水槽60で、水深は2/3チョイ上ぐらいかな?
のびのび泳いでいるように見えるんだけど。飼い主の勘違い??
919名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 23:31:58 ID:o5Qpjx/Z
>>918
それでおk

大きくなったらさらに上陸しなくなる。
♀なら産卵時は上陸するが。
920918:2006/07/14(金) 00:22:44 ID:E+pED+fk
>>919
あう?大人になったら完全水棲みたいになっちゃうのか?
ミシシッピーニオイガメの詳しい育て方ってあんまりないから(文献もサイトも)、
色々と試行錯誤しているんだよね。まだ雌雄の区別もつかなさそうだしさ。
・・・・・あぁ、ジタバタジタバタと泳ぐ姿がめんこくてたまらん。
921名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 00:48:46 ID:cGBnn7VE
ニオイガメが上陸するのは具合が悪いとき。

元気なときは水の中でジタバタ泳ぎ回る。
922名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 19:43:22 ID:YfmqZmN8
ニホンイシガメ飼いたいんだけど、近場の店では売ってなかった。
誰かネットショップで良さそうなところ心当たりがあったら紹介して欲しい。
白木屋ってところが変に安いんだけど、評判が気になる。
923名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 20:46:07 ID:hNq0aW8R
>>922
俺も気になるから買ってみて
924名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 21:55:41 ID:6ce7HSYv
>>922
白木屋マジでやめとけ。
ミミズしか食わせてないから変に栄養偏った最悪の状態の亀が届くぞ。
あんなのが店と言うことすら許せない。

色々サイト調べてみたらたまに売っていることがあるから根気よく探せ。
少なくとも白木屋よりは健康な亀が届くだろう。
925名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 22:30:26 ID:07vlKubR
>>922
今なら、ヤットカメ、かめぢから、ジュエル、ペポニ辺りはニホンイシあるぞ。
ヤットは飼い込み、かめぢからはベビー有り、ジュエル、ペポニはWCアダルトだ。
恋人はHPでは売ってないけど、ビダでなら売ってる。

毎年この時期は、ビダで個人繁殖のニホンイシが出回ってたけど、愛護法の影響で今年は出てないな。
926名も無き飼い主さん:2006/07/17(月) 23:58:14 ID:FQmFEObz
エッグサウルス買った奴、居ない?
何がでるんだろうねぇ
2千円も払って緑亀じゃつまんないよなぁ
927名も無き飼い主さん:2006/07/18(火) 22:06:28 ID:kCkivqJz
>>926
卵の中身は、クサガメが生まれたという報告がある。
まぁ可能性があるとしたら、アカミミ、クサ、スッポンだけだな。
しかし、輸送中に動いて中身死んでいる可能性がすさまじく高い気がする。
928926:2006/07/19(水) 08:21:14 ID:/f/cpDrE
>>927
だよね
「夏休みの自由研究に!」なんて書いて
売られていたけど、ただでさえデリケートなのに
輸送段階での扱いを思うと・・・
悲しい自由研究になったら子供もかわいそうだな
929名も無き飼い主さん:2006/07/21(金) 18:19:31 ID:a6HkWvh6
ヤットカメとかエビゾーに入ってるサバンナヨコクビって珍しいのか?
成体は http://arassari.com/5-unifilis.jpg 
。。。微妙だなぁ。。。モンキが日焼けしたようなカメだな。
ヒヤケモンキ(*´д`*)
930名も無き飼い主さん:2006/07/22(土) 01:46:50 ID:+EZA+UNb
>>929
そりゃあ、ナンベイヨコクビはモンキ以外は皆希少種だからな、
モンキ以外は皆、販売価格が20万超えるくらいだし。
生息地もなぁ、メキシコ以南の国は悉く野生動物の輸出してないから高いんだよな。
まぁ、ヨコクビマニアくらいしか買わないだろう。
931名も無き飼い主さん:2006/07/22(土) 08:48:27 ID:d/RJ+XtM
>>930
カ○力で28マソだったよ。あとマグダレナが入ってくれば全て出揃うな。
932名も無き飼い主さん:2006/07/22(土) 13:30:52 ID:+EZA+UNb
>>931
特定のマニアにとっては、科や属間の全種そろえるのは夢だよな。
933名も無き飼い主さん:2006/07/22(土) 23:03:47 ID:24g8FHzT
というより、南米はまだまだ新種がいそうだよな。夢がある。
934名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 18:05:22 ID:X2f2fODb
ハナガメ飼ってみたいんだが、その辺のペットショップでも手に入るかな?
なかなか手に入らないならネットで買おうと思ってるんだが、
ネットで生き物買うのは抵抗があるんで、なるべくなら店頭で買いたい。
都内にいい店あったら教えてください。
935名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 21:23:11 ID:4t/woydG
>>929
リンク先の写真モンキじゃないの?unifilisとなってるが。
936ナナシ:2006/07/23(日) 22:29:04 ID:sn89GvJP
あ〜マクロペア欲しい
マクロのMAXサイズも見たいな〜
20〜23センチだから、結構迫力ありそうでね(^^)
何方かマクロ情報を知ってる方、何でも良いので教えてくらさい
実際は高価で手が届きませんが・・・
937名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 23:49:35 ID:4t/woydG
↑この人だれ?
定期的にマクロほしいって事、書き込んでる。
938名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 00:05:03 ID:lfnq/1XE
>>935 こっちだった。
http://www.wfsc.tamu.edu/TCWC/Herps_online/Photo_Albums/
Frog%20and%20toad%20lecture%20slides/images/podocnemis%20
vogli%206nov85%20pinero.jpg

939名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 00:17:31 ID:o/kerVnQ
>>936
最近はオオアタマヘビクビも25万前後で前と比べれば安くなったろ、貯蓄すれば買える範囲じゃないか。
情報なら曲頸スレで聞いたほうがいいだろ。
940名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 19:39:10 ID:3eQbwYZG
>>936
マクロ買っちゃえよ。今が底値なんじゃね?クロハラも微妙に値上がりしてるし。
20万を切る事はないんじゃないか?といいつつも今までに色んな例があるわけだがw
941名も無き飼い主さん:2006/07/25(火) 09:56:04 ID:qjP0b0Nr
でも、依然WCが主体のマクロじゃな、これ以上高くなっても安くはならないんじゃないか?
オレも今が底値だとおもうよ、今後はEUCBに期待だな。
942トロウ:2006/07/26(水) 11:02:53 ID:roD3+CUD
千葉で(できれば千葉市内)結構カメ売ってる店とかってありませんかね?
柏のヴァンパイアはワニガメとかいたけど平均的に高かったし…
943トロウ:2006/07/26(水) 11:08:13 ID:roD3+CUD
あ、ショップ情報交換スレってありましたね…
無駄レスすいませんでした!
944名も無き飼い主さん:2006/07/26(水) 22:48:39 ID:bD6g2X1q
ミナミイシガメを飼ってるんですが、先日夜行性という事を知りました。
今まで水換えなどの世話は日中行ってたんですが、ストレスの原因になりますかね?
945ナナシ:2006/07/26(水) 23:02:41 ID:/ssq4Wey
マクロについて、もう一言
 ペア購入にても、クロハラに様に卵の孵化率が低い可能性がありますよね?
946名も無き飼い主さん:2006/07/26(水) 23:09:10 ID:TWKdN0vt
>>945
卵産ませてから心配しろよ、そんなこと。
947ナナシ:2006/07/27(木) 00:20:14 ID:xNSVb2uu
だよね
948名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 01:11:47 ID:IDSnu+48
>>944 すぐに慣れるから無問題。
949名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 07:15:38 ID:BehmN5RZ
命名 マクロマン
もう一言なんて言わずこれからも書き込みせよ。
950トロウ:2006/07/27(木) 09:55:19 ID:P2MHUgpt
今さっき、やっぱジーベンは高温の方が良いだろと150Wまでのサーモ付きヒーターを小さい水槽にに入れた。
ジーベンがやけに泳ぎ回ってたのでどうした!と思い60cmのスティンクポットの水槽に入れたら、小さい水槽の温度が40℃になってた…
危うく、買ったばかりの可愛いジーベンを殺すとこだった…

951名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 18:25:36 ID:faG0K0Jp
>>948
サンクス!
952ナナシ:2006/07/28(金) 21:33:32 ID:Olb7BrKz
マクロペア、購入しました
17センチ♀ 16センチ♂です
♂は手に取るとペニスを出して興奮します
♀は、そろそろ巨頭化するサイズです
当たり前ですが、貯金0になりました(TT)
でも、やはり、雑誌等で見るより、実物はかなり良い感じです
♂〜♀は別タイプの水系をチョイスしました
気長に楽しみます(^^)

953無名:2006/07/28(金) 22:35:23 ID:h9JDl68+
>>952
おめでとう
954ナナシ:2006/07/29(土) 00:11:09 ID:HY835pTL
ありがと
ほんとうに満足(^^)
955名も無き飼い主さん:2006/07/31(月) 06:50:09 ID:pC7KrEmn
質問。ドロガメ飼ってるんすけど、水流少しはあったほうがカメは安心するんですかね?マタマタなんかは「少し水流があるほうが落ち着くから」っていう理由でエアレーションや水作入れてる人いますよね。誰か詳しい方、教えて下さい。
956名も無き飼い主さん:2006/07/31(月) 08:39:26 ID:M0BoavDT
>>955
どちらも別段そういう事は特に無いかと。
ドロガメ科のカメもマタマタも、止水性、あるいは弱流水の水域に棲息しているので、
水流による安心感とかは個体差なんでは?
957名も無き飼い主さん:2006/07/31(月) 12:55:03 ID:pC7KrEmn
返答サンクス。昔の知り合いにマタマタを何匹も飼ってるマニアがいて、その人が「止水でマタマタを飼うと飼育三年目ぐらいで突然死ぬ個体が多い。多少の水流がある水棲で飼うと大丈夫」って言ってたんですよ。それを思い出したんですよね。
958名も無き飼い主さん:2006/07/31(月) 13:03:25 ID:pC7KrEmn
今その人とは付き合いないので確認できないんですよ。止水だと突然死する個体が多いってことは死因はストレスかな?と。まったく水流がない状況ってのも、ドロガメが自然下で生息してる場所を考えたら不自然だよなぁと考えたり。それで質問してみました。ありがとうございます。
959名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 09:47:59 ID:ByiHctYD
うちのイシガメはいつもフィルターからの
水流の強い部分に頭を突っ込んで
気持ち良さそうにまたーりしてる

中には強い水流をストレスに感じる個体も
居るかもしれないけど、少しは水流があったほうが
いいのかもねぇ、俺もジャグジーとか好きだし?

960名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 23:55:17 ID:oLyArQ1f
マタマタはむしろ水質にちょいとこだわってみては?
熱帯魚用のブラックウォーター入れてみるとか。
961名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 05:40:46 ID:3xkjDTab
>>959 そうなんですよねぇ。ためしにエアーレーション入れたらそこに寄って行ってジッとしてるから、水流が好きなのかなとか思いましたよ。
962名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 05:55:01 ID:TiWQfThg
ミシシッピーアカミミガメとフロリダアカハラガメとでは交尾&繁殖しますか?
963名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 07:01:11 ID:6Z8LuBHs
ミシシッピアカミミガメ&フロリダアカハラガメ・・・交雑の可能性は有り。
スライダー⇔クーター間の交雑は過去にも有るし、分類学的にも近縁だからね。
でも、無理に雑種をつくらないで欲しいゾ。
964名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 09:03:41 ID:GwoWzgR8
カメさんはなぜ偏見の少ない爬虫類なのですか?
965名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 09:49:15 ID:iTQIHbhY
どうでもいいけど曲頚類のスレはどこへいったの?
966名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 11:35:22 ID:VdoZ62jA
967名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 12:34:49 ID:iTQIHbhY
あ、ありがとうございます。
検索しても見つからないし、全てのスレッドを見るをしても見つけられなかったのでどこへいったのかと。
あと、全てのスレッドを見るのどこらへんにあったんですか?
968名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 17:26:24 ID:2LS5b1N4
キーボード左下にある「Ctrl」と「F」を押して、
検索ワードを書く。そして検索。
次々とページ内の検索ワードが出てくる。これがページ内検索。
一度このスレ内で練習してみるといいよ。
969名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 17:40:39 ID:iTQIHbhY
おお、こんなのあったんですか。
初めて知りました。ありがとうございます^^
970名も無き飼い主さん
これ使うと、スレ一覧みれたり、見たくない言葉が書かれたレスを読まなくて済む
http://janestyle.s11.xrea.com/