フィルター 濾材 濾過全般について語るスレ ver5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sapo
濾過専門スレッドです。
様々なフィルター、濾材の比較検討、批判、質問、体験談など語りあいましょう。
荒らしとアフォは完全放置でおねがいします。

【過去スレ】
フィルター  濾材  濾過全般について語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1031673089/l50
フィルター 濾材 濾過全般について語るスレ ver2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035482180/l50
フィルター 濾材 濾過全般について語るスレ ver3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1040160913/l50
フィルター 濾材 濾過全般について語るスレ ver4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1046012383/

【関連スレ】
☆☆☆ アクアリウム機器スレッド Part6☆☆☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1054038465/
○〜 濾過バクテリアについて語る夕べ 〜○
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1014987801/
2名無しにゃーん:03/06/02 18:06 ID:RlIRa+CD
こちらでよろしいんですね?
3おつかれさま:03/06/02 18:17 ID:uQ4KW5Ad
4名無しにゃーん:03/06/02 19:50 ID:S8qxlCTJ
NISOOのスーパーパル(SQ-10)を買ったんだが
信じられんぐらいうるさい、とりあえずシャフトは見てみたんだけど
曲がってるようには思わなかった、他に何が考えられるかな?
5_:03/06/02 19:51 ID:???
6直リン:03/06/02 19:54 ID:bYf8RMS9
7ろ過メーカーサイト追加:03/06/02 20:14 ID:???
アクアシステム
http://www2.neweb.ne.jp/wd/aquasystem/
ウエイブクリェーション・ヤマダ
http://www.wave-creation.com/
さんみ
http://www.sanmi.com/
DELPHIS(海水魚器具専門)
http://www.delphis.co.jp/home.htm
HAGEN(英語)
http://www.hagenpet.com/usa/aquatic/index.html
林化成
http://www.mmm.ne.jp/~hayashiy/
ファイテン
http://www.phiten.co.jp/paw/index2.html
フレックス
http://flex-web.com/
RedSea(英語)
http://www.redseafish.com/


*スドーはオフィシャルサイトなし
8名無しにゃーん:03/06/02 20:38 ID:???
>>4 仕様

俺も持ってるけどセッティングによってだいぶ変わる
砂をモーター付近にたっぷり盛り
パイプを短く切って使ってた

あと蓋が共振するのでオープンにしたり
いんぺらーの羽根の部分を接着剤で固定するといいとか聞くけど

無音ではな岩魚
9名無しにゃーん:03/06/02 21:32 ID:???
>>8
シャフトに羽根を固定ってこと?
底面に共振してるように思うんだけど
そっちはモーターだけを水中で回したら
音が消えたりとかない?
108:03/06/02 22:14 ID:???
>>9
>シャフトに羽根を固定ってこと?
緑色の羽根とマグネットの部分を
でもSQ-10ではやってないので
効果のほどは分かりません(スマソ

>モーターだけを水中で回したら音が消えたりとかない?
消えますよ

過去にもうるさいって質問をどこかのスレでみた
その人は結局パワーヘッドに買い替えていた
俺は置き場所が玄関なのである程度の所であきらめた
11名無しにゃーん:03/06/02 23:19 ID:???
上部フィルターの濾過材を今健闘してるけど、
園芸で使うハイドロボールってどうかな。
12名無しにゃーん:03/06/02 23:30 ID:???
上部式フィルター(GEXのビッグボーイ)なんですが、
吸水口のとこにつけるブリーディング用のフィルターってあります?
ググってもみつからないので・・・
稚エビが吸い込まれる(´・ω・`)ショボ-ン
13名無しにゃーん:03/06/03 02:36 ID:???
>>11
検索してみたらサンショウウオの底砂に使用しているHPがあった。
最初のうちは、濁りがでること、PHをアルカリに傾ける性質がある、
水に沈みにくい、など書いてあるけど使えるみたいだね。
詳細はハイドロボールで検索してみてください。
14 :03/06/03 09:12 ID:???
>1 乙。今頃だけど..
15名無しにゃーん:03/06/03 09:41 ID:???
>>12
あるよ。
テトラの外掛けみたいにかぶせる奴もあるし、
スポンジフィルタを直結する手もある。
「上部フィルタ 稚エビ」あたりでもいっかいググってみ。
1611:03/06/03 12:36 ID:???
>>13
感謝!
17名無しにゃーん:03/06/03 20:07 ID:???
エーハイムがうるさい
死にそうだ。。。
1812:03/06/03 20:26 ID:???
>>15
本当だ、ありがとう
これで稚エビも安心(`・ω・´)シャキーン
19名無しにゃーん:03/06/03 21:18 ID:???
>>17
空気が入っているんじゃないの?
運転中に壊さない程度にゆすってみては?
20名無しにゃーん:03/06/03 21:56 ID:eDs6oNZx
http://homepage2.nifty.com/sigotnin/aqua/rozaikeisan.htm
これが戦車スポンジの濾材の話でしょうか。使ってみた人の感想を教えてください。
21名無しにゃーん:03/06/03 22:55 ID:???
>>20
直リンかよ。

って言うか、あんな香具師のデータを鵜呑みにする香具師なんかいるのか?
あんなに都合のいいデータを並べられても、俄かに信じがたい。
22名無しにゃーん:03/06/03 23:11 ID:???
>長期的な有効接触面積は細かいおうとつを無視した見た目の表面積だけとなる。
>生物濾過膜の表層から5ミクロンより深い部分は、酸素が届かないため濾過は機能しない。
この二つを読んだ時点でなんか変だと思ったんだが?
23名無にゃーん:03/06/03 23:19 ID:T9LSg66W
>17
プライムとかパワーボックス使ってみれば?
24名無しにゃーん:03/06/03 23:20 ID:nZdsxpH/
>>20
それやってみたけど結局定着するの待ちきれず・・・
一緒に入れたバクターセルはすぐ着色しはじめていた
ので根本的に違うものみたい。

今は店員に薦められてしぶしぶ買ったパワーハウス。
何年も使えるし性能重視ということで納得してます。
よく考えたらいい大人がケチる額じゃなかったかなw
25名無しにゃーん:03/06/04 00:46 ID:???
バクターセルって材質セルロースじゃなかったっけ?

>>20エーハイム2213に洗車スポンジ使ってるけど
悪くないと思いますよ。

短所は切るのがメンドイのと
初め浮いたりして扱いずらい

生物濾過のみっだった良いんでない
26名無しにゃーん:03/06/04 00:51 ID:kOcOE3X+
>>生物濾過膜の表層から5ミクロンより深い部分は、酸素が
>>届かないため濾過は機能しない。

これって本当?
27名無しにゃーん:03/06/04 01:01 ID:???
本当。っていうか重要なのはパッと見の表面積
28 :03/06/04 01:09 ID:???
>>27
詳細な実験でもしたのか?。
それとも、思いつきか?。
29名無しにゃーん:03/06/04 01:24 ID:b7kTXf1w
>>28
実験してるかどうか知らんが、27の思い付きというわけでもないだろう。
昔からよく見聞きする意見だし、27以外の誰かの思い付きか、27が説を確かめるために実験をしたか、27以外の誰が実験をしたか、
27以外の誰かが実験するまでもなく辿り付いた結論だと思われる。
30名無しにゃーん:03/06/04 01:32 ID:waq59T4r
ttp://homepage2.nifty.com/sigotnin/aqua/aqua002.htm#mark007
20です。ごめんなさい 直リンはまずいですか。これによると下水道機器の専門メーカー
のひとが、上記の事を言っていたらしい。
 多孔質の素材は内部が詰ってしまうのでバクテリアが機能していない、それが見た目の
表面積と言う事らしいです。
 ろ材は長持ちしてもらいたいです。
 
31名無しにゃーん:03/06/04 02:13 ID:???
そこ相変わらずオリジナル濾材って言うのがなんかなぁ・・・
「スポンジ濾材」でいいじゃん。
しかしこの黄色いスポンジ特にオリジナル濾材、3ヶ月後の様子の写真のとか
何かうまそうに見えるのは漏れだけか?
32 :03/06/04 02:52 ID:???
漏れも自作プレ+2213(戦車スポンジ)でまわしているよ。
戦車スポンジ自体は(・∀・)イイ!と思うけどそのページは鵜呑みに
できないね。ま、オリジナル濾材(ワラ 売りたいんだろ...

漏れには27の思いつきかどうかや詳細なデータなど興味はあるけど
そんなに重要じゃない。実際長年使用して調子(・∀・)イイ!んだから。
33名無しにゃーん:03/06/04 08:47 ID:???
アー、下水処理の話しをして、水槽でも言える話だとしてるのか
下水と水槽水がどうやったらイコールになるのやら、そんなわけねぇジャン
処理が終わった下水でもアオコ湧きまくるぐらい硝酸値高いんだぞ
34名無しにゃーん:03/06/04 12:10 ID:???
>>11
ハイドロボールを使うぐらいだったら焼き赤玉を使った方が良いのでは。
こちらは酸性に傾けるので大抵の魚や水草にも良さそうな気がする
それにハイドロは比重が軽く浮きまくってくれるので少々の水流でも
次々水槽内に流出してくれそうな予感。

焼き赤玉が無いならスレの流れで戦車スポンジにチャレンジ (b >∀・)
35名無しにゃーん:03/06/04 12:19 ID:1o6fwCvP
表面積の多いもので水が通過出来て、水に溶けない
ものなら生物濾過には何でも使えるって事ですね。
吸水性の高いセルローススポンジを5mm角くらいに
切断したら申し分なさそう。

今は独身だから良いけど小遣い決められてたら
数千円の濾過材なんか買わないで100円ショップに
行くと思う(汗) 魚は可愛いけど無い袖は振れない
みたいな。
36名無しにゃーん:03/06/04 12:25 ID:1o6fwCvP
洗車スポンジの説明
>>濾材の内部まで濾過面積として作用し、広い濾過面積が確保できる。


専門メーカの話
>>多孔質であってもバクテリアですぐに詰まってしまい、濾過面積は
>>見た目の表面積だけになる。


話しを聞いた筆者に誤解がないかどうか定かではないけど、
これは矛盾というものではないのかしら・・・
37名無しにゃーん:03/06/04 12:29 ID:???
>>34
ただ酸性に傾けるのでなくて、とことん酸性に傾けるといって欲しいな
ピート並に下がる事あるから、濾材として使うなら気付けた方が良いぞ
38名無しにゃーん:03/06/04 13:10 ID:???
>>37
ソイル使ってるうちならモーマンタイ?
39               :03/06/04 15:33 ID:PrE6rYYy
>>36のような思考力のない人間が拠り所とするのは値段ですか?
40名無しにゃーん:03/06/04 15:54 ID:+4NyiDz0
41名無しにゃーん:03/06/04 16:42 ID:1o6fwCvP
電子顕微鏡を用いて調査していない情報に感じている
だけです。もしかしてご本人さんですか?(w

42名無しにゃーん:03/06/04 17:16 ID:???
>>33
下水にしろ、水槽にしろ、細菌の力で水を浄化しているのは同じでは?
硝酸塩値が高いのは硝化細菌が働いた結果。
43 :03/06/04 19:03 ID:???
>>35
一応突っ込んでおくとセルロースは×。当然抗菌も×。

>>41
少し煽られたからってすぐ「本人?」みたいなことを
言っていると笑われるよ。
44  :03/06/04 19:12 ID:???
電子顕微鏡で何か見えましたか?
45名無しにゃーん:03/06/04 19:16 ID:LTGZW3dK
>>36
矛盾はしていないだろう。
小石を積んで川を堰き止めることは出来るけど糸瓜の骨組を使って川を堰き止めることは出来ない。
46名無しにゃーん:03/06/04 19:24 ID:mPZshztn
>45
 それは、シルクのパンツは風を通さないけど毛糸のパンツはスースーするという事実とぴったし合うね。
47:03/06/04 19:24 ID:???
リンクすまそ
ttp://www40.tok2.com/home/saninryugyokai/column_03.html
この筆者は、水族館などの水処理施設(下水ではない!)の設計を生業にしてる。

この人も、「見た目の面積」重視派に感じるが、
クリオンなどのセラミックろ材を否定してはいない。
孔に詰まったバクテリアも活きていることは認めており、それは嫌気バクテリアの活動を期待させる。
(筆者は肉食魚飼で、有機物の分解に重点を置いているが)
ま、値段を考えると、
スポンジ>軽石>粒状セラミック>リング状セラミック>砂系
というのが、僕の結論。
48名無しにゃーん:03/06/04 19:32 ID:/CDE7ktJ
>>26
ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/takeshi-kunimoto/index/sikaku/23.html
上記ページによると、
>表面(好気性)から0.2mm程度で酸素は消費され、その内側は嫌気性
との事。
ちなみに、生物膜は1〜3mmほどの厚さらしいから、それ以下の凹凸は無意味かもしれない。
とはいえ、生物膜の出来始めは細菌がくっつきやすいかも。
49名無しにゃーん:03/06/04 19:53 ID:breCHvmw
上部濾過の場合、青緑の固いマットの上に濾材・ウールマットと
たくさんの濾材の上にウールマットどちらが有効ですか?
50名無しにゃーん:03/06/04 20:31 ID:breCHvmw
どうなんだ?
51名無しにゃーん:03/06/04 20:39 ID:breCHvmw
上部濾過でお薦め濾過セッティング教えてください
52名無しにゃーん:03/06/04 22:37 ID:???
エーハイムって無音って言うから高い金出して買ったのに
音うるさい!!!
モーター音が聞こえて寝れない
詐欺だ
53名無しにゃーん:03/06/04 22:55 ID:???
>>52
寝室においてあんの?

うちはエアレーション夜間してるから、その音がぼこぼこいってるけど、
かえってその音でよく眠れるけど

愛がたりないんだよ、愛が
54名無しにゃーん:03/06/04 22:56 ID:???
>>52機種は何でしょ?エコ?
55名無しにゃーん:03/06/04 23:04 ID:???
明日2213のろ材を標準のスポンジからメックとサブストラットに
変えるつもりなんですけど、ちょっと心配なのが、メックは初期
ではpHをアルカリに傾けるっていうじゃないですか。


エビ水槽なんですけど、大丈夫ですかね?
56名無しにゃーん:03/06/04 23:23 ID:???
エコもクラシックもエアポンプも静かだけど、
泡が石から出る音(ジュワー)と水面ではじける音(ブクブク)がうっさい
57名無しにゃーん:03/06/04 23:36 ID:???
>>54
2215のクラシック
58名無しにゃーん:03/06/04 23:42 ID:cxR4s0Bj
僕はエーハイムエコ2233から50cm離れたところに頭置いて寝てる(6畳アパートなもので)。
確かに、ブーンっていう音は気になるけど、寝れないほどではないな。
個人差かもしれんけど。

エコ2231も稼動してるけど、どちらも無音とはお世辞にも言えないかな。
まぁ2mも距離を取れば、気にならない音かな。
59名無しにゃーん:03/06/04 23:47 ID:???
呼び水要るしフィルターの空気を口で吸わなきゃならないし
シャワーパイプとパイプを外してから吸うから絶妙なシャワー状態を
壊して一から設定が必要だし
とにかく手間がかかる!!!

底面もエアポンプが恐ろしく、うるさかったYO
金だけかかったYO
60名無しにゃーん:03/06/04 23:49 ID:???
>>53
寝室
61_:03/06/04 23:52 ID:???
エーハイム2213にゅうちょろちょろいってうるさい・・・
でも水草水槽一本で維持できるからいい
ろ材は変えなくてもそんなに変わらんと思う
62名無しにゃーん:03/06/04 23:53 ID:???
>>55
メックは物理濾材だから、ストレーナーにスポンジを付けるとかすれば、
殆どの場合において必要ないと思われ。
63 :03/06/05 01:01 ID:???
>62
確かにメーカーは物理濾材とうたってるが、あればかりはさっぱり「????」だ。
あんな大きなリングでひっかかるゴミって一体?。それもフィルターの内部で?。
実際のところ、目詰まりしにくい生物濾過材としか解釈できないのだけれど。
64名無しにゃーん:03/06/05 10:41 ID:ds2kT6fd
>>51
上からウールマット、リング濾材
以上
65名無しにゃーん:03/06/05 10:54 ID:dAnZxSXe
エーハイムが爆音?
どこぞの劣化コピー品つかまされたか?(w

つーか、どこのメーカーも大なり小なり低音が
響くのは当たり前だ、頭使って対策しろよ。

っていうか、頭悪いド素人はパワーBOXでも買ってろよ。
呼び水程度でガタガタ言うヤシの気が知れん。


つーかHCによくいるDQNクレーマーと同類。
66名無しにゃーん:03/06/05 15:05 ID:kv8IBWXf
36センチ水槽でコトブキの外掛けのヤツつかっているんですが、
このスレを読んで活性炭はあまりよろしくないとのこと。
そこで活性炭を出してウールマットを買ってきて縫い付けようと
思うのですが。どうでしょう?
普通の家庭用スポンジでも活けますか?
67名無しにゃーん:03/06/05 15:40 ID:P/97l2tx
諸先輩方 教えてください。
よく、あちこちのサイトなんかで紹介されてる水槽で、
外部濾過のストレーナに ”テトラプリラントフィルタ”を付けているようなことが
書かれていますが、テトラのカタログを見たところ、それはエア駆動のフィルタですよね?
カタログ p22の一番下に 直結式のがありますが、これとは違うでしょうか?
私は外部にしたばかりで、まだストレーナはノーマルのままです。
2213にスドーの濾材を詰めてます。
宜しくお願いします。
68名無しにゃーん:03/06/05 15:55 ID:???
うちのエーハイム、目の前まで行くか触ってみないと動作が
確認出来ませんが・・・泡を沢山含んでいるとゴロゴロと
音がするけど揺するとすぐ消えますね。

隣のリビングにある冷蔵庫のーター振動の方がうるさいしw
69名無しにゃーん:03/06/05 16:01 ID:7xuH5aJh
>>59
何でシャワーパイプはずすわけ?
ダブルタップから吸えばよいのでは??
70名無しにゃーん:03/06/05 16:27 ID:dAnZxSXe
>>67
ブリラントはきついので切り込み入れりゃ
いいだろうけど目が細かいから詰まるのも比較的早いし・・・

あと、たぶん直結式はP1/P2の事だろうけど、

漏れの場合、P2使って安定してる上にロクに
メンテもせず半年放置してるがつまりもない。
底砂の掃除は必須だが。
71名無しにゃーん:03/06/05 16:29 ID:klI4UPwE
>>67
カタログのp22というのは知らないけど、外部の手前に付けるのは
http://www.tetra-jp.com/product/filter_spong.html
にあるP-IとP-IIフィルターのことでしょ?
2213だったらP-Iで充分だよ。かなりデカイから。
7271:03/06/05 16:32 ID:???
ありゃ、ケコーンしちゃった。
7367:03/06/05 16:42 ID:P/97l2tx
>>70
>>71
レス ありがとうございます。
お二方の言われるように、直結式はPT PUのことです。
早速買ってきます。

外部使い出して5日目。
だいぶゴミ吸ってるんだろうなぁ・・・
7411:03/06/05 17:30 ID:XVaMEGuq
>67
俺は扇形のやつを使ってる(ブリラントスーパーだっけ?)
ブリラントだと表面積が小さいからすぐ詰まる。

あれはエア用だと決め付けるのはよくないぞ。

スポンジだけで売ってあるから、穴の部分をカッターやハサミで広げてストレーナーを差し込む。
ストレーナーの網の部分が小さいものはそのまま挿せるけど、でかいときはストレーナーパイプに5ミリくらいの穴をいくつも開けて、
なるべく水の吸い込みを分散させて、スポンジ全体で水を吸い込むようにすると詰まりにくいぞ。
7574:03/06/05 17:35 ID:XVaMEGuq
ここの11じゃないから。
76名無しにゃーん:03/06/05 17:47 ID:QGi4Nlr5
>このスレを読んで活性炭はあまりよろしくないとのこと

げげ!ダイソーで活性炭買って来ちゃったよ。プラケースにけっこうたくさんはいっていて、
これはイイ!とおもったのに・・・
77名無しにゃーん:03/06/05 17:50 ID:XVaMEGuq
やっぱブラックホールでしょ!
78名無しにゃーん:03/06/05 17:51 ID:ATI928xr
79動画直リン:03/06/05 17:54 ID:qYzN0jE2
80名無しにゃーん:03/06/05 18:06 ID:???
>>75
ホシガメについてか語る夕べの11だろ(w
安心しろ、ID変わってないぞ(藁
81名無しにゃーん:03/06/05 18:11 ID:XVaMEGuq
>80
貴様!チェックするな〜
8267:03/06/05 18:31 ID:P/97l2tx
>>74
なるほど。
スポンジだけ使うっていうことですか。
っていうことは、替えスポンジのみを使うってことも可能で、
それが一番安くつきますね。
お店で実物見て決めようとおもいます。
ありがとうございました。
8374:03/06/05 18:49 ID:XVaMEGuq
ブリラントスーパーってのが重要だよ!
ブリラントよりすこし高いけど(1500円ぐらいだった)扇形だから場所も取らないし、詰まりにくい。
漏れは3つの水槽に使ってるw
目が細かいから水中の細かい粒子を取ってくれて透明度が上がるし、生物ろ過もできる。
8467:03/06/05 19:09 ID:P/97l2tx
>>74
重要な件、了解しますた!
そのことも参考にして、お店で考えます。
が・・・まだ仕事終わらない・・・・

とりあえず、2213に付いてた青い丸いスポンジに穴開けて
挿しておこうかなぁ
85名無しにゃーん:03/06/05 19:30 ID:???
>>65
信者?
8674:03/06/05 19:31 ID:XVaMEGuq
>67
そんなに急がなくてもw
8767:03/06/05 19:34 ID:P/97l2tx
2213付属の青い丸いスポンジをハサミで1/4にカットして、
それを2個重ねてハサミでグリグリ穴を開けて、
純正ストレーナをさして 簡易物理濾過として
お店に行くまでしのぎます。(笑)

カ、カコワルイ・・・
88名無しにゃーん:03/06/05 19:53 ID:???
67 さんはエビ水槽ですか?

わしは横着して、OT30とかに使うフィルタ使ってたんですが、今日ろ材交換のため
2213を開けてみたら、中に40匹以上のミナミの稚エビが(笑)

結構工夫して、下部からも吸い込まれないようにしたつもりだったんですが、
あかんかったみたいです

なんとか全部救出しましたが、小一時間かかってしまった
話にはきいていたけれど、本当に吸い込まれてしまって、それで、元気に
外部フィルター内部でいきてるもんですね
8967:03/06/05 20:01 ID:P/97l2tx
>>88
いえいえ、エビじゃないです。
カラシン、オトシン、コリなどの30匹程度の60cm水槽です。
エサとか目に見えるものを吸ってしまうので。
余計なモノは吸わせたくないですよね?

しかし生きてて良かったですね。
9074:03/06/05 20:24 ID:XVaMEGuq
>>88
ミナミヌマエビの仔ってスポンジの目が粗いと潜り込む性質があるっぽい。
ミナミとBeeを一緒にOT−45と専用スポンジで飼ってたら、掃除のとき濾過層の中にミナミの仔が大量に!
でもBeeの仔も生まれているのに濾過層の中には一匹もいなかったよ。

67ガンガレ!
91名無しにゃーん:03/06/05 20:26 ID:1iL5ooqT
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
9211:03/06/05 20:28 ID:XVaMEGuq
チマナコ?
9367:03/06/05 20:50 ID:P/97l2tx
ガンガリますっ!
94名無しにゃーん:03/06/06 01:00 ID:???
>>66
>そこで活性炭を出してウールマットを買ってきて縫い付けようと

縫い付けるってのが分からんのだけど。

>普通の家庭用スポンジでも活けますか?

台所用のは、抗菌仕様が大半だからおすすめしない。
玄人は洗車スポンジを使います。
95名無しにゃーん:03/06/06 04:35 ID:???
テトラのOT30、ストレーナフィルタ売ってなかったので水作ウェーブSの
3個入りスポンジ買ってきて付けてみた。スゲー(・∀・)イイ!
ちょっと切り込み入れたけど、コスト的にも、場所的にも問題なし。
専用ストレーナだと小さいので目詰まりすぐ起きそうだけど、
これだったら多少は持つだろうと予想。
誰か同じように使ってる人いたら体験談希望
96名無しにゃーん:03/06/06 10:16 ID:???
>>66
戦車スポンジならポリエーテル製がよろし。
イエローハットでブリジストンのが売ってるYO!
9797:03/06/06 15:43 ID:???
オーバーフロー水槽っていったら普通こんな形じゃん。

│                            │
│                    ┌┐    │
│                    ││    │
│                    ││    │
│                    ││    │
│                    ││    │
└─────────────┼┼──┘
                      ││
9897:03/06/06 15:44 ID:???
こっちのほうがよくなくね?
なんつーかゴミ吸ってくれそうじゃね?

│                            │
│                            │┌──┐
│                            ││┌┐│
│                            │││││
│                            │││││
│                    ┌┐    │││││
└─────────────┼┼──┘││││
                      │└───┘│││
                      └─────┘││
99 :03/06/06 15:51 ID:???
>>98
それってオーバーフローにならないんじゃね?
こうしておかなきゃポンプが止まったら
サイフォンの原理で水槽の水が空っぽにならなくね?

│                            │
│                            │┌┘└┐
│                            ││┌┐│
│                            │││││
│                            │││││
│                    ┌┐    │││││
└─────────────┼┼──┘││││
                      │└───┘│││
                      └─────┘││
100名無しにゃーん:03/06/06 15:53 ID:???
エビとか吸っちゃわね?
100げっとじゃね?
101名無しにゃーん:03/06/06 17:13 ID:???
3重管ならこんな感じで底の方のゴミも吸えるようになってんじゃないの?

│                                │
│                    │┌┐│    │
│                    ││││    │
│                    ││││    │
│                    ││││    │
│                  →  │││    │
└─────────────┼┼┼┼──┘
                        ││
102名無しにゃーん:03/06/06 21:15 ID:???
>>98>>99
途中にゴミつまり易そうでコワヒ。

つか魚ガンガン吸いつけそうだな。
で吸い込み口に魚が塞いで洪水(w
103名無しにゃーん:03/06/07 08:39 ID:???
ろ材について質問があります
外部にエーハイムメック(セラミック)を使用してるんですけど白い粉がたくさん積もるんです
メック使用するようになり水も心なしか白く濁ってる。。。

皆さんはろ材は何を使用してますか?
粗目フィルターパッド(青色)を使用した方が無難かな?
104名無しにゃーん:03/06/07 09:17 ID:???
↑ろ過能力についてもご意見頂きたい所存でございもす
105名無しにゃーん:03/06/07 09:28 ID:???
>>103
漏れもメックのみだが、ンな事一度もないぞ。
エコ2231の場合、1段目白→青→メック 2段目メックのみ

それと使用前にちゃんと洗ったか?
生半可な洗い方じゃ(ry
10666:03/06/07 11:52 ID:aZx1HTXd
レスありがとうございます。
>94
えっと、骨組みにテグスでとめつけようと思ってます。

>96
ポリエーテル製ですね^^

スポンジは普段これを使っているのですが。
ttp://www.rakuten.co.jp/live-science/431994/433686/432984/
目が粗すぎて流用できそうにないですね。

潔く洗車スポンジgetしに逝って来ます。
107名無しにゃーん:03/06/07 14:42 ID:???
ろ材ってちょっと高いよね〜。
もちろん買えない金額じゃないし、
とても大事な部分ではあるから、いいもの使いたいんだけどね。

工業製品のろ材なら安いのにね(w
どこか工業製品を仕入れて、安く販売してくれるような
とこでてこないかな(w
108名無しにゃーん:03/06/07 15:15 ID:???
圧力がかかりそうな予感
109名無しにゃーん:03/06/07 16:27 ID:???
1カップ200円の濾材を使っている私は逝ってよしですか?
一応、セラミック製で、2カップで上部フィルター(NISSO)がいっぱいになった。
110名無しにゃーん:03/06/07 18:09 ID:???
濾材は砂利メインだな、質より量の方が重要だと思うね
111名無しにゃーん:03/06/07 18:52 ID:???
セラミック濾過材は高いけれども一度買ったら長い間使えるしな〜。

>>109
いいなぁ、200円。どんな感じですか?
112名無しにゃーん:03/06/07 20:31 ID:???
>>111
まだ3ケ月くらいだから分からない、と言うのが本音。
今のところ、問題はない。
113セラミック濾材の危険性:03/06/07 21:47 ID:???
11 :名無しにゃーん :03/06/07 06:04 ID:???
エーハムサブストラットとかセラシポラックス使ってる人って馬鹿じゃないの?
みんな業者のうたい文句に騙されすぎー。
あれってさー、しばらく使ってると細かい粒子が底面に溜まるんだよね!!
これがベアタンクの水槽だとタチが悪い。なかなかサイホンで吸い出せないし
スポンジでガラス面こすると細かい粒子がスポンジに入り込み傷だらけになるんだよね。
特にアクリル水槽だと目も当てられない悲惨な状態なるわけよ。
だから俺はプラスチック濾材しか使わないね。
なかでも優れた濾材はコトブキ工芸のアトロボール!!!
わかった!!

114セラミック濾材の危険性:03/06/07 21:48 ID:???
14 :名無しにゃーん :03/06/07 09:41 ID:???
>>13
ディスカスなんでベアタンクが基本なんですが。何か?
前処理って何ですか?サブストラットとセラシポラックスは
3年使ってましたが、いまだに底に粒子が溜まります。
もしかし前処理したら出ないとでも思ってるの?
キミの頭は小学生かな?だから騙されてるんじゃないの?プッ
業務用濾材みたいに広大な水を濾過する場合はコトブキ工芸のアトロボール
のような形ですよ。雑菌が繁殖しやすいサブストラットとセラシポラックスなどの
ような汚く目詰まりが起こるような濾材は使いませんね。

115セラミック濾材の危険性:03/06/07 21:49 ID:???
17 :名無しにゃーん :03/06/07 09:49 ID:???
>>15
貧乏のかたですか?
高級なアクリル水槽をベアタンクで使ったことありますか?
濾材にサブストラットとセラシポラックスを使用すれば
確実に底面に粒子が溜まり、水槽をスポンジなどで擦るさいに
高級アクリル水槽が確実に傷つきます。
貧乏な人は傷ついても安いアクリル水槽だから気にしないのかな?


116セラミック濾材の危険性:03/06/07 21:49 ID:???
22 :名無しにゃーん :03/06/07 09:59 ID:???
基本的に多孔質というのは雑菌の住みかになっています。
多孔質だからバクテリアが大繁殖なんて嘘ですよ!!
濾過バクテリアは雑菌を嫌いますから・・・
コトブキ工芸のアトロボールがお奨めです。
117名無しにゃーん:03/06/07 22:06 ID:???
こらこら。スレ違いだ。

フィルター 濾材 濾過全般について語るスレ ver4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1054488498/I50
118111:03/06/07 22:39 ID:???
>>112
そうですか。有り難うございます。
119名無しにゃーん:03/06/07 22:51 ID:???
ここだけの話だけど2ちゃんって一般人はあまり書き込みしてないよ。
2ちゃん工作員の人が自分にレスつけたりして書き込みしてる。
これはホントの話だよ。板違いでごめんね。
120名無しにゃーん:03/06/08 09:05 ID:w3CjjrjH
オレ工作員だったんだ?

しらんかった。
121 :03/06/08 09:45 ID:???
>>115
一番の貧乏人は貴方だと思うのは私だけでしょうか・・・。
122水先案内人:03/06/08 10:29 ID:RVBc7eF0
123名無しにゃーん:03/06/09 11:25 ID:???
ろ材の下処理もロクに出来ない厨房が
アクリル水槽だって(プ

厨房雑誌にノセられた哀れなアフォが
騒いでるだけだろ。
124名無しにゃーん:03/06/09 17:03 ID:???
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20030609/16552560.jpg
亀飼いですが、昨日上面フィルタを導入しますた。
けど、何か激しく間違っているような気がします。
仮設だからコードが見苦しいのはともかく、説明書を見ると使用法が全然違うような。
125 :03/06/09 18:42 ID:???
>>124
相当ポンプに負担がかかりそうな水位だな、オイ(w
それに濾過層が水量に対して小さすぎないか?
何とかして設置位置を下げて、
(たとえばプラ板なんかで濾過器置く台を作って水槽内に入れるとか)
で、濾過は活性炭等の吸着濾材を100%使って使い捨てにすれば、
濾過器導入の効果は出ると思う。あのサイズで亀の生物濾過は厳しすぎる。
126 :03/06/09 18:56 ID:???
キバラ?キミミ?スライダー系ならもう少し水量多くしても
いいと思われ。全換えしないならその方が楽だと思う。

>>125の方法やこれ以上水位を上げると脱走の恐れあり?
127名無しにゃーん:03/06/09 19:21 ID:???
>>124
そのカメは食用ですか?
美味しそうですね!!
128名無しにゃーん:03/06/09 20:16 ID:???
>>124おれもカメ飼いで90cm水槽にエーハイム2231を付けてた。
で、経験から言うとろ材は物理メインにし、水替えをサボらない。
活性炭はけっこう有効。でも水替えはサボってはいけない。
結論。ろ過器はあくまで掃除機。まめな水替えがんばれ。
129 :03/06/09 20:48 ID:???
カメ水槽は水位と脱走さえ気を遣えば上部がメンテナンス楽だね。
頻繁に物理部分のマット交換が必要だから。紫外線灯や
スポットライトで水槽上面がごちゃごちゃするのはヤだけど。

>>128 外部って工夫しないとメンテ面倒そうだけど、どう?
130128:03/06/09 21:18 ID:???
>>129
たしかに面倒wフィルター掃除は2週間に1回にしてた。
3日に1回バケツで1杯の水替え。底の掃除メインで。
それと水質、餌、掃除係り兼任でメダカやドジョウを一緒に
入れてた。
131名無しにゃーん:03/06/09 21:21 ID:???
>>130
あんな悪臭漂う中でメダカなんて生きてられんの?
恐ろしいのう。
132124:03/06/09 21:37 ID:???
アドバイスありがとうございます。

>>125
ホームセンターで安売りしてた濾過機を半ば衝動買いしたので、説明書を読んで初めて
最低水位が必要だと知りますた。
うちの亀は餌求めたり陸から飛び降りたりして暴れるので、水槽内にポンプを置くと水がかかって
危険ではないでしょうか?
説明書には水没させるなとしか書いていませんが、濡れても大丈夫ならそうしてみます。
生物濾過はあまり期待していません。

>>126
アカミミとクサガメの混育です。(黒い影みたいなのがクサガメ)
どっちも十分大人だし、網もあるので水位を上げても大丈夫ですが、台が普通のカラーボックスなので
あまり重量が上がるのは不安です。

>>127
喰わねぇ。(喰えるのか?)

>>128
以前の亀スレかどっかで話題になった時も、そういう結論でしたね。
水換えの頻度が2日くらい下がれば、くらいに期待しています。
133名無しにゃーん:03/06/09 22:06 ID:SDbrBV2R
134132:03/06/09 22:34 ID:???
>>129
セパレーターを自作汁。
水槽上部まで高さのあるプラ板なんかで台にセットした濾過部分を囲めばいけるんじゃね?
水位部分より下は穴あけるとかして。そうすりゃポンプに水もかかりにくい。
もちろんポンプに水は厳禁なので、最低水位から台の高さを決めれ。
少し水槽内が狭くなるけど、かなりでかそうな水槽だからいけそうな気が。
カメのためゲットした濾過器、がんがって仕事させてやれ。
135125:03/06/09 22:42 ID:???
スマソ。134は132へのレス。
しかもメール欄まで間違えてるし・・。回線切って首(ry
136124:03/06/09 23:39 ID:???
>>134
言われてみれば、囲っちゃえば良いんですよね。
90p水槽に水半分で空間は余ってるし、適当なサイズのプラケか何かに入れて、
それに支脚でも付けて入れれば、下の空間はそのまま使えるかも。
いっその事モーター部だけミニプラケに入れちゃえば・・・廃熱がこもってやばい?

>>133
全くいらねぇけど一度は実物見てみたいシロモノだな。
137名も無き飼い主さん:03/06/10 00:38 ID:???
>>133お、おれ買おうかな。。。
138名も無き飼い主さん:03/06/10 10:08 ID:???
テトラ外掛30にブリラントフィルター直結ってできる?
ホースで繋いでちょっと離れたとこから吸水したいんだけど
揚力が心配
139名も無き飼い主さん:03/06/10 18:11 ID:???
ちょいあげ
140名も無き飼い主さん:03/06/11 14:14 ID:CX2Z47mG
メーカー名も何もついてないビニールに入った怪しげなリング
買っちった
0.5Lで350円だったけど使えるんだろうか・・・
141名も無き飼い主さん:03/06/11 14:16 ID:6iewD4iG
142名も無き飼い主さん:03/06/11 14:28 ID:duTrpYJD
リング濾過材、あんなんただの陶器なのだしボッタクリ過ぎ
でしょう。熱帯魚の客はメーカーにいい食い物にされてます。

多孔質とかなんとか・・・バクテリアのサイズからしたらガラス
だって表面積充分の筈。底砂や砂利に住めるんだしね。
143名も無き飼い主さん:03/06/11 15:31 ID:???
無音って誰が言ったんだヨ。
144143:03/06/11 15:36 ID:???
激しく誤爆しました・・。
145名も無き飼い主さん:03/06/11 17:36 ID:JlAWOgo+
>>143

無音について考えたんだが。
たぶん、キャビネットやなんやらに入れて、
かつ、ある程度の距離を置いて、ほぼ "無音" といっているのでしょう。
146名も無き飼い主さん:03/06/11 17:38 ID:???
>>142
同意、
リング濾過なんてまさにキングオブ自己満足
147名も無き飼い主さん:03/06/11 17:53 ID:???
>>146
自己満足用にパワーハウス1L 4000円もした(´Д⊂

って、最近は底砂の方が茶色い!お前どうなっとんじゃい!
とリングに怒ってみる。
148:03/06/11 18:32 ID:???
セラミックリングろ材は、価格を無視しても、ろ材としてはどうかと思うところがある。
立ち上がりが数ヶ月かかるので、オーバーフロー水槽で、かつ、ろ材の掃除は年に1回。という人向けじゃないかな。
毎週水換え時にろ材を洗う、って人には、ウールマットの方がいいような。
149名も無き飼い主さん:03/06/11 18:56 ID:???
>>148
リング濾過材は大型濾過槽に向いているって話を聞くね。
オーバーフローの濾過槽にてんこ盛りに入れてあれば
効果ありそう。

とか言いつつ俺も上部濾過槽にセラミック使っている(w)。
自己満足(いや、効果はちゃんとある)PHモノボールだが、
本当は大磯でも十分って思っている。しかし重たいんだな、大磯は。

150名も無き飼い主さん:03/06/11 21:53 ID:2vYcEvbj
自分の金銭感覚について質問。
PHの微酸性Lサイズ5リットル5千円安いと思います?
ちなみに1リットルくらいしか使用するめどがないのですが、気になってしまって。
初期型とは言え、天下のPH。みなさまどうでしょう?買います?
151名も無き飼い主さん:03/06/11 21:59 ID:???
ゼオライトは遠赤効果でバクテリアが死なないんすか?
152名も無き飼い主さん:03/06/11 22:24 ID:B86limZo
水替えはするけど生物濾過の場合、濾過材って基本的に
洗わないものでしょう?
153名も無き飼い主さん:03/06/11 22:45 ID:???
>>151
遠赤(外線)が出るなんて、初めて聞きました。

>>152
配送です。
154名も無き飼い主さん:03/06/12 00:42 ID:???
スレ違いだったら申し訳
ブロアーをエアポンプ代わりにしたいのですが
どうにかして安く手に入れる方法ないですか?
155 :03/06/12 03:02 ID:???
ま、もともと趣味としてなら自己満足で
満足するならいいんじゃない?漏れは使ってないけど。(w
156名も無き飼い主さん:03/06/12 13:15 ID:???
>>150
ベーシックじゃなくて普通の(?)タイプだよね?
漏れなら買っちゃうだろうな。
少ししか使わなくても
ある程度の期間で交換するしね。
157名も無き飼い主さん:03/06/12 22:00 ID:XA+KPHUN
>154
近くの学校のプールから盗む

あれってなんでブロワーをつかってるんだろ・・・・濾過につかうの?
158名も無き飼い主さん:03/06/12 22:13 ID:???
>>154
自力で探してみると結構あるものだぞよ?
取り壊し中の家から失敬してくるとか、浄化槽関係の会社の裏とか・・・
159136:03/06/12 22:48 ID:???
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20030612/22403759.jpg
改造しますた。
水除けカバーに大き目のタッパを採用する事で、モーターと壁面の間隔を広げ、熱が溜まるのを防止。
と思ったら大きくなりすぎて水槽に入らなくなりそうですた(W

適正水位になったら水量が飛躍的に増大(当然だ)
濾過機能にも期待が持てます。
160名も無き飼い主さん:03/06/13 00:14 ID:???
巣どーのろ材って安価でいいね。買っちゃった。
で、戦車スポンジもついでに買ったんだけどポリエーテルじゃないと
だめなの?今見たらポリウレタンフォームって書いてあるんだけど。。。
抗菌とは書いて無いんだけど何か変な匂いするし。。失敗したかな?
161名も無き飼い主さん:03/06/13 00:34 ID:???
>>154
ブロワーって一般家庭の浄化槽用のポンプのことだよね。
いや、前スレでそんな話出ていたんじゃなかったかな。
確か一万円程度って書いてあったよ。
今ログ見てみたら前スレの747以降にそんな話題がある。
162161:03/06/13 00:37 ID:???
連続スマソ

>>154
ごめん、どうにかして安くって言うことだよね。
ちょっと的はずれだった。ごめんね。
163161:03/06/13 00:37 ID:???
連続スマソ

>>154
ごめん、どうにかして安くって言うことだったのか。
ちょっと的はずれだった。ごめんね。
164154:03/06/13 00:41 ID:???
見れない(´・ω・`)ショボーン
165161:03/06/13 00:42 ID:???
うわっ、ミスってしまった。重ね重ね申し訳ないッス。
逝ってきます。
166名も無き飼い主さん:03/06/13 05:19 ID:9Eax/v9n
25Lのミニ水槽で水を半分くらい交換したあとに10時間以内に
水はすっきり澄んでくれます。でも亜硝酸は0にならず10くらい
いってしまう。カラシン15匹程度ですが、濾過材を追加しない
とダメですか?

外部なので2個使うか大きいのにするか・・・今はクラッシック
2211だけです。
167名も無き飼い主さん:03/06/13 08:19 ID:???
>>166
換水前から十なら(どのメーカーの奴、使ってるか知らないけど)危ないんじゃない。
それと、水量が少ないのに大量に換水するのは、濾過バランスが崩れるから、余りお奨めしない。
168166:03/06/13 13:56 ID:BT2twAox
>>167
コメントありがとうございます。

魚は元気に泳いでます。亜硝酸は5mg/lくらいから危険
と何かで読んだのですが、稚魚すらすくすく育ってます。
濾過材はPHです。

二日に一度、半分くらい水替えして亜硝酸が5〜10を
行き来してます。毎日6Lほど替えた方が無難ですか?
魚がかわいいので手間は気になりません。
169名も無き飼い主さん:03/06/13 14:06 ID:emsAJ0Dy
>>168
単にオメェーの検査薬がオカシイだけじゃねぇーのか?
HC行って新しいの買ってもう一度試してみろ。命令だからな
170166:03/06/13 14:16 ID:BT2twAox
新しいの買ってきたばかりですよ。テトラの試験紙です。
(ショップの水では反応しません)

171名も無き飼い主さん:03/06/13 14:32 ID:emsAJ0Dy
>>170
砂糖入れて見なさいw
172名も無き飼い主さん:03/06/13 15:07 ID:???
>>170
まだ立ち上げて間もないでつか?
173166:03/06/13 15:22 ID:BT2twAox
砂糖入れてみました。魚の様子が・・・



うそ。
174:03/06/13 15:43 ID:???
>>159 >>136
アクアリウムコレクションの水槽?
175名も無き飼い主さん:03/06/13 16:30 ID:???
セラミックの多孔質濾材はあまりにも不衛生だろ。
目詰まりとかで雑菌の住みかになってるの知らないのか?
あの中を顕微鏡でみてみろ!大腸菌とかウヨウヨいるぞ。

大手企業とかでも広大な河川を濾過する場合はプラスチック濾材が基本だぞ。
http://www.kubota-pump.com/pumpmail/oldmail05.html


176名も無き飼い主さん:03/06/13 16:41 ID:???
シポラックスか何か知らんけど、あれは雑菌増殖濾過材だよ。
業務用濾材もだよ。こっちは東洋ゴムの製品だ
ハイレックス<U125>
http://www.toyo-rubber.co.jp/product/kakou.html

くだらん三流会社のテトラやらセラの濾材信用するか
日本の大手企業が使うプラスチック濾材を信用するかは、あんたらの自由だ。
177176:03/06/13 16:48 ID:???
>業務用濾材もだよ じゃなくて
業務用濾材だよって意味な
178名も無き飼い主さん:03/06/13 16:50 ID:???
水槽用濾過槽という狭い環境でなるべく多くバクテリアが定着するように
ということで、飼育用ろ材は、より多孔質なものをろ材としているんだろう。
その孔に大腸菌が多く生息するという件だが、プラスティックろ材だから
雑菌類が繁殖しない、ということはない。
ろ過バクテリアが生息できれば、それと同じように大腸菌も生息できる。
179176:03/06/13 17:00 ID:???
>>178
水槽という狭い環境なら多孔質な濾材を使うほうが効率が良いという
根拠が具体的に説明ができるのか?
矛盾してないか?
大手企業とかでも広大な河川を濾過する場合はプラスチック濾材が基本だぞ。
水槽という狭い環境でもプラスチック濾材を使うほうが効率が良いの明らかだろ
180名も無き飼い主さん:03/06/13 17:21 ID:???
>>179
単純に孔が多いほうがバクテリアが定着し易い、からだろうな。
プラスチックろ材を使うと水の立ち上がりが悪い=これはバクテリアが
定着しにくいから、といえないかね?

で、勘違いしないでもらいたいのは、プラろ材より他のろ材が優れている、
ということではない。
俺が言いたいのは、雑菌云々に関しては、プラろ材と他ろ材では差はない、とい
ことだ。

俺が思うには、大量に使う環境では、効率よりもコスト面でプラろ材という
選択になっているのではないのか?と思うが。
181名も無き飼い主さん:03/06/13 17:25 ID:???
>>179
それをいうなら、なぜ河川ではプラろ材が多いのか根拠を具体的に
説明してくれるか?
大手が使ってるからなんていうだけの理由なら、水槽で使われているろ材
も飼育環境では長く実績もあるし、不都合はまったくない。
182176:03/06/13 17:29 ID:???
>>180
長期間つかって目詰まりすれば雑菌はウヨウヨ増殖しだすよ
プラスチック濾材は見て判るとうり目詰まりなんかしないわけだ。
あんたね?一部上場企業がコストなんかケチって駄目な濾材製品を開発するかよ。
それは企業を信用するか三流会社を信用するかの違いじゃないのか?
単純に孔が多いほうがバクテリアの死骸などで目が詰まるんだよ


183176:03/06/13 17:31 ID:???
>>181
大手って意味わかってるのか?
キミが大きくなっても働けないところだ。
>なぜ河川ではプラろ材が多いの
濾過能力に適してるからだよ
184名も無き飼い主さん:03/06/13 17:32 ID:???
プラ濾材は生産が低コストかつ軽量で運搬のコストも安いから
企業が使うのだと思っていましたが・・・

真相知りたいなあ。
185176:03/06/13 17:34 ID:???
企業は信用第一だぞ。
おまえらのテレビ、冷蔵庫、洗濯機も日本企業が世界でトップだ。
おまえらも使ってるよな?安いほうがいいから海外メーカー使うのか?
車買うのに日本車を買わずに韓国車を買うのか?
日本企業を信用してるから日本製買うんだろ?
濾材もある意味一緒だよ
186名も無き飼い主さん:03/06/13 17:37 ID:???
>>182
まず一言。
煽りあいでなくまともな意見交換で、あんたね・・・という書き方をするのなら
今後レスはつけない。
煽りあいであるのならその限りではないが?

                                以上
187名も無き飼い主さん:03/06/13 17:39 ID:???
>>185
まず一言。
煽りあいでなくまともな意見交換で、おまえら・・・という書き方をするのなら
今後レスはつけない。
煽りあいであるのならその限りではないが?

まともな話ができる”奴”なのかと思ったら残念だな。

                                     以上
188176:03/06/13 17:42 ID:???
>>184
反対じゃないか?
多孔質な濾材製品を作るのに手間が掛かり濾過能力が悪いので
意味がないから企業は使わない。逆に高くは売れるだろう

プラスチック濾材は生物濾材としてもっとも処理能力がすぐれ
生産もしやすいので無理な値段で販売せずにすむ。濾過に適した製品。

ようは三流会社のボラ製品に騙されるだけなんだよ。気づけよ!!
海水魚のような強力な濾過を必要とする場合もプラスチック濾材が基本だろ。
プラスチック濾材は目詰まりしにくいために、病原菌を発生させないためにも
よいから使ってるんだよ。
189176 :03/06/13 17:43 ID:???
みなさんすみませんでした
190僕   :03/06/13 17:49 ID:???
きったなーい河川で、多孔質セラミックろざいなんか使ったら、
たちまち悪臭を放つだろう。孔が詰まって、腐るから。

でも、水槽の水は、下水処理後の水質よりも有機物濃度が低い、かつ酸素濃度の高い
きれいな水なのだ。
だから、くさらない。1年間放置しても、くさらない。
191名も無き飼い主さん:03/06/13 17:51 ID:???
>>188
水族館ではどうしてるか知ってる?
192176:03/06/13 17:55 ID:???
>>191
砂利や砂だよ
193176:03/06/13 18:00 ID:???
>>190
裏を返せば多孔質セラミックは汚れの少ない水でしか濾過できない。
194僕   :03/06/13 18:17 ID:???
汚れの多い少ないを、BOD(生物的酸素要求度)で判断すると、
廃水処理場からの排水は、BOD30以下が要求される。排水のBODは、200を越える場合がある。
水槽内では、なんかきたねー。状態でも、BOD30を越えることはない。
普通は、BOD3〜10ぐらいだろう。
きったねー河川は、BOD60ぐらいじゃないか。この数値だと、コイフナも住めない。

汚い水で、多孔質ろ材を使うには、ろ材がまきあがるほどの強力なエアレーションをすれば、
腐ることはない。
あと、下水処理場では、ろ材にはあまりこだわらない。水中のバクテリアの活動に期待してるから。
だから、処理場の濾過能力は、単純にばっきそうの容積で決まる。
195名も無き飼い主さん:03/06/13 18:19 ID:???
今までセラミック濾材を使ってきた人たち
何か問題おきましたか?
特におきていませんよね?
つまりそういうことです。
196名も無き飼い主さん:03/06/13 18:24 ID:???
>>195
ディスカスのベアタンク水槽のアクリル水槽は傷だらけですが
水槽の下に白い微粒の粉が溜まるので
197僕   :03/06/13 18:27 ID:???
多孔質、といっても、孔の大きさの概念が個人によって違うので、
話がかみ合わないんじゃないか。

クリオン、セラのセラミックの孔は、小さすぎてあんまり意味がないと思う。
モノボールなんか、孔の平均径1ミクロンを謳ったコマーシャルがあったけど、
(水につけると小さな泡が出てくる広告)
飼育舎が期待するバクテリアは、4〜10ミクロンと、一般にイメージするバクテリアより大きい。
あんなんじゃ、表面がざらざらしててバクテリアがつきやすい。という効果しかないんじゃないか。
198名も無き飼い主さん:03/06/13 18:29 ID:???
>>196またその話かよw
199名も無き飼い主さん:03/06/13 18:31 ID:???
早い話が

自分で好きなの使え

ということだ。
200名も無き飼い主さん:03/06/13 18:33 ID:???
>>196
白い粉ってホースで吸い出せないのか?
201僕   :03/06/13 18:36 ID:???
ガラスを焼き固めたセラミックって最低だね。
買って帰る途中で、下の方のリングは割れちゃうし、
ぼろぼろ削れて、粉まみれになる。
軽石の方がましだ。
202名も無き飼い主さん:03/06/13 18:37 ID:???
>>200
少しは残るよ。
一粒も残らず微細な粒子を綺麗に全部吸い出すのは無理じゃないか
203名も無き飼い主さん:03/06/13 18:41 ID:???
>>201
やっぱ
プラ濾材か、スポンジがよいか?
204名も無き飼い主さん:03/06/13 18:43 ID:???
プラ濾材とセラミック濾材って見分けつく?
初心者な質問ですいません。
205僕   :03/06/13 18:45 ID:???
>>203
下水処理には、プラスチック最高。軽いし、腐らない。

水槽には、テトラブリラントフィルターみたいな素材が一番と思う。
でも、上部フィルター外部フィルター用とか売ってるのを見たことがない。
なぜだ。セラミックは腐るほど種類があるのに。
206名も無き飼い主さん:03/06/13 18:52 ID:???
ガラス濾材もセラミック濾材って言うんすか?
207僕   :03/06/13 18:54 ID:???
焼き固めてればセラミックって言うんじゃねーの?
煉瓦も、焼き赤玉土も。
208名も無き飼い主さん:03/06/13 18:55 ID:???
それで十分
209 :03/06/13 18:56 ID:???
>205
スポンジ状の濾材と言うこと?。
上部用なら「ひかり3Dマット」があるでよ。
210僕   :03/06/13 19:07 ID:???
そうか、3Dフィルターを積み重ねれば、取り扱いの面から見ても
上部フィルター最強ろ材だな。

唯一心配なのが、水のとおり道が限定されないか、ってことだけど、
やってみないと解らないな。これは。
211僕   :03/06/13 19:10 ID:???
ブリラントフィルターを5mm角ぐらいに切って
外部フィルターに詰め込めば、最強だと思うけど、値段がバカにならない。
212名も無き飼い主さん:03/06/13 19:13 ID:tq1rNI4i
>>160
おれもダイソーでジャンボ洗車スポンジかったら、ポリウレタンフォームだった。
これつかえるのかしらん。
213僕   :03/06/13 19:15 ID:???
洗車スポンジというのは、安くていい形状だとは思うが、
抗菌処理されてないか?普通。
214名も無き飼い主さん:03/06/13 19:23 ID:2cEyfknG
極端なんだよ プラスチックバカは(w
スポンジは安いのを選べば抗菌処理されてない。
抗菌処理スポンジは処理済みと書いてあるよ。
215名も無き飼い主さん:03/06/13 20:06 ID:???
意外と抗菌スポンジでも
平気でバクテリアが付いたりして(w
216名も無き飼い主さん:03/06/13 20:21 ID:???
どうなんだろ。>>抗菌スポンジ
でも俺的には某所で紹介されてからやたらとスポンジスポンジいうやつは「はぁ・・・」なんだが。
セラミックで無問題
217名も無き飼い主さん:03/06/13 20:22 ID:9njIP171
a
218_:03/06/13 20:23 ID:???
219 :03/06/13 20:35 ID:???
ま、プラスチック野郎の水槽はきったねー河並みだからです。
つーかひとりでやってりゃいいじゃん。(プ
220名も無き飼い主さん:03/06/13 22:26 ID:Jx2a+/a7
最近水槽が臭いのって濾材がつまってるから?
軽石使ってます
221名も無き飼い主さん:03/06/13 23:49 ID:???
遅ればせながら・・・。
シポラックスも業務用。というか工業用。
ビールの発酵などにも利用とか。
ドイツ、ショット社も老舗の大手。
セラはアクアリウム用の販売店。
222名も無き飼い主さん:03/06/14 00:28 ID:???
ドイツ、ショット社より
俺は日本企業を信用するけど…
ドイツって世界で信頼されてる製品あるかな?
223名も無き飼い主さん:03/06/14 00:58 ID:ANcz5seh
>>222
ドイツ製の刃物は案外有名だったりしたりする。
メーカー名は忘れた
224名も無き飼い主さん:03/06/14 01:08 ID:???
>222
SCHOTT GLAS社は、ヨーロッパの特殊ガラス大手とのこと。

ttp://www.gensuikin.org/hoya/sekai7.htm
これくらいの技術がある様子。
225名も無き飼い主さん:03/06/14 01:23 ID:???
メノレセデスベンシ
226名も無き飼い主さん:03/06/14 01:23 ID:???
ポルシェ・ベンツ・アウディ・ワーゲン等の車メーカーは世界で最も
信用されている。
刃物は確かSolingen。
227名も無き飼い主さん:03/06/14 01:40 ID:ANcz5seh
ドイツ人は毛深くてチンポが太い。
これ常識
228名も無き飼い主さん:03/06/14 02:22 ID:???
電化製品でも細かい開発力、技術力って言うの?
よくわからんけど、全て日本製品の信頼できるのでは?
日本企業が河川の濾過でプラ濾材つかってるなら、俺はそっち信用するよ。
クボタなんか業界では一流企業だぜ!
229名も無き飼い主さん:03/06/14 02:28 ID:???
セラミック濾材が最強なら
企業の名にかけてもクボタや東洋ゴムは、そっちも開発してるんじゃないの?
反対にクボタがプラスチック濾材なら東洋ゴムは対抗してセラミック濾材メインでいくとか。
お互いにプラスチック濾材で競争してんだから、水の浄化ではプラスチック濾材が日本企業が認める最強の濾材じゃないのか?
プラスチック濾材はコストが、かからないとか投稿あったけど、熱帯魚用でセラミック濾材より割高なの知らないのか?海水魚で使われるやつなんか高くて買えねぇよ
230名も無き飼い主さん:03/06/14 02:32 ID:???
>>195
長年買っていた魚が意味もなく病気なって死ぬのは経験してるが
今考えればセラミック濾材で発生する極度の病原菌や雑菌だと思うのだが
231名も無き飼い主さん:03/06/14 02:43 ID:o8NtRI8r
>>熱帯魚用でセラミック濾材より割高なの知らないのか?

これこそボられているのでは・・・

いずれにせよ金額は知れているでしょう。大人の趣味としては
気にする額ではないから、両方試せばOKです。プラでもセラ
でもスポンジでも。


化学的にきちんと解明されていないからこそ色々アクアグッズ
発売されていいように消費者誘導してるんでしょうね。
232名も無き飼い主さん:03/06/14 02:46 ID:???
やっぱり信頼が置けるのは日本のトップメーカだよ
雪印とか







あれ?
233名も無き飼い主さん:03/06/14 02:49 ID:QRNAqm7f
>>231
これこそボられているのは
濾過能力のないドイツなんたとテトラなんたらじゃないか
アクアグッズって基本的に詐欺まがいの製品が多いじゃんか
なぜ、日本企業が濾過システムに採用してる濾材(プラ濾材)が信用できないの?
彼等、日本企業はアクアリスト業界みたに単価の低い商売は金儲けの対象として見てないから参入してないだけ。

234ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/14 02:49 ID:???
浄水・下水業界の濾過システムは勉強になるので
詳しい人はもっとレスきぼん。
235名も無き飼い主さん:03/06/14 02:51 ID:???
>>232
クボタと東洋ゴムが雪印かい?
そんなキミは100年かかっても雪印すら就職できないよ
236ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/14 02:52 ID:???
ちなみにオイラは業界ではシポラックス最強みたいなのをどっかで読みますた。
当たってるかどうかは知らないけど。
237名も無き飼い主さん:03/06/14 02:54 ID:???
ディスカス、アジアアロワナ、海水魚でもプラ濾材使用者は多い。
238名も無き飼い主さん:03/06/14 02:55 ID:???
そういやスペースシャトルのメダカ実験の際の濾材はシポラックスだったよな。
そういう意味では信頼あるよな。河川とかでプラが使われてるのはたぶんコスト関係と目詰まりのせいだろうね。
239名も無き飼い主さん:03/06/14 02:58 ID:???
>>238
クソラックス工作員必死だなwww
240ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/14 02:59 ID:???
要は
詰まり難さ優先か
単位体積辺りの表面積・微生物量優先か
そゆことかな?

俺は安さ優先で軽石。
単位体積辺りの微生物量は小さいが
これをでっかいポリタンクに入れてホース付けてエーハイムの後ろに繋げば
生物濾過最強・最安。
邪魔だからこいつらポリタンクは全部ロフトの上。
241名も無き飼い主さん:03/06/14 03:01 ID:???
濾過能力をどう比較するか。ここから考えなくてはダメでしょうの話。
この客観的比較の方法が無いから、話はこじれ、オカルトグッツは売れる。
そこまで言うんだったら、測定法でも確立しようよ。

あと、クボタのヤツは、おいくらなの。
誰もダメだとは言ってない。
海水やっているやつは欲しがるんじゃないかな。
ドライに使える。
242名も無き飼い主さん:03/06/14 03:04 ID:???
クボタと東洋ゴムのヤツってどこで買えるのよ??
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6326.html
農業機械で日本を材表するトヨタみたいな存在なのは間違いないけど
243ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/14 03:08 ID:???
>>241
まあ麦飯石水溶液がヒットする業界だけになあ・・・
ふと思ったけど文系多いよね、きっと熱帯魚やる人って。
理系だとミクロでの作用とか考えちゃうから麦飯石水溶液とか買えないw
244名も無き飼い主さん:03/06/14 03:09 ID:???
クボタのリンク先は、その名も「名炭艇(めいたんてい)」
炭やん・・・・。お勧めは。
245名も無き飼い主さん:03/06/14 03:19 ID:???
PSBみたいな詐欺商品も過去にヒットした業界だな。
PSB??馬鹿か??お前の家とPSBではバクテリアが違うわけだ。
この違うバクテリアは種類が違えば喧嘩をしだしお互いに絶滅する運命よ。
俺はヨソの国のロ材など信用せんよ
プラロ材かセラミックは別にして
246名も無き飼い主さん:03/06/14 03:20 ID:???
>>240
結局濾過槽がでかくして量を入れた方が強力だよな
でも上部とか外部みたいに限られた濾過槽だと
少しでも性能の良い奴を入れたくなるんだろうねえ
247名も無き飼い主さん:03/06/14 03:20 ID:???
>245
信用ぐらいしか、判断基準が無いのかね。

国産で何使ってんの。
248245:03/06/14 03:25 ID:???
>>247
俺は日本の大手企業は信用してるよ。
大型魚をいっぱい買ってるがバイオハイレックスつかってる。
こう言ったら悪いがニッソーとか日動は東洋ゴムやクボタとはレベルが違う。
蛍光灯はニッソーで病気薬品は日動だけどな
249 :03/06/14 03:28 ID:???
何かクボタや東洋ゴムがやるから優れてるって逆説的ジャネ?
単純に比較したデータとかないの?つーかやってみ。

ま、漏れは現在水槽維持できているからいいんだけど。
そんなにみんな苦労しているのか、お理屈を飼っているのかい?
250名も無き飼い主さん:03/06/14 03:30 ID:???
俺も厨房の頃はPSB使ってたな
今みたいにネットで情報を集められる時代じゃなかったし
デカデカと雑誌に広告打ってたらつい信じちゃうよなあ
251245:03/06/14 03:34 ID:???
>>249
おいおい、、、、、、
クボタ様や東洋ゴム様がこの業界に参入するほど暇じゃないぜ。
ただ、現実をみれば日本を代表する企業がプラ濾材で水を濾過してんだから
それを認めるのが筋じゃないか。

ドイツはセラミックで水を濾過するのかよ?

252名も無き飼い主さん:03/06/14 03:39 ID:???
>251
工業用で、発酵用途に使うらしい。詳しいことは不明だが、下水用ではない。
ろ材でも用途が違う。

客観的な測定法が無い限り、信用するしないで話されても、無駄。
253245:03/06/14 03:42 ID:???
>>252
客観的な測定法が無い??
ディスカス、アロワナ、海水魚でもっも使われてる濾材は
クボタ様や東洋ゴム様が使うような濾材じゃないか?
それと比較しもできねぇか?
ディスカス、アロワナ、海水魚はアンモニアは極小ってぇのが定説だな
254名も無き飼い主さん:03/06/14 03:43 ID:???
まあ、明日、アロワナ専門店に東洋ゴムのあれがバラ売りされていたら、爆笑なわけで。
255245:03/06/14 03:47 ID:???
>>254
100%売ってねぇよ。
256245:03/06/14 03:48 ID:???
小売店では売ってないからイイ製品なわけだ。
PSBやシポラックスはホームセンターでも買えるよ
257名も無き飼い主さん:03/06/14 04:32 ID:???
みんな、頭のおかしい人の相手しちゃだめですよ。
258名も無き飼い主さん:03/06/14 04:34 ID:ENNAs7b/
魚が元気かどうかではなくきっちり観察してそれから発言する
べきでしょうね。ちなみに現在はマイクロメートルという名称が
標準となっています。(商品には未だにミクロンと明記が・・・)

なんにせよ消費者としては可愛がっている魚が元気であれば
濾過材としては充分であります。多少の性能差は濾過材の
容量アップで解決出来ます。マニアとしては性能を追求したい
心理もあり、ここも遊びの一つですね。


そしてこのスレは可愛がっている魚に少しでも良い環境を
与えてやりたいと思う、心の優しい人の場ですね。なんだ
かんだいって皆さん暖かいなあ。
259名も無き飼い主さん:03/06/14 04:35 ID:???
水作のループエコマットはどうよ。
池の実験の写真にはグッと来るものがあるけど。
260名も無き飼い主さん:03/06/14 05:17 ID:???
クボタや東洋ゴムの*名前で*選ぶヤツはPSBや麦飯石買うヤツと同類

*仮に*大規模な汚水処理ではプラスチックの方が有利という判断があったとしても
BODや流量、重量、耐久性、立ち上がるまでに許容される日数、価格などの
要件が違う水槽用の濾材としても同じ判断がされるかどうかは不明
そもそも、クボタはさておき東洋ゴムはケミカル屋だから、仮にプラスチック
よりセラミックが僅差で優位であってもプラスチックを作るだろう
結局、クボタや東洋ゴムがどうだろうと、プラスチックとセラミックの
どちらが水槽用濾材として良いかは判断できない

それと、日本企業が濾過システムに採用している濾材が信用できないと
言ってる人は誰もいないだろ。
「会社の名前で選ぶようなヤツの言う事は信用できん」と言ってるだけ

あと「セラミックは糞、プラスチック使わないヤツはバカ」という程
差があるのかというのもあるがな
261名も無き飼い主さん:03/06/14 05:36 ID:???
好きなの使えよ
262名も無き飼い主さん:03/06/14 06:24 ID:???
クボタや東洋ゴムに因縁$難癖つけるなら
おまいが、それ以上の企業に就職してから文句いえよ(www
俺はドイツのセラみたいなPSBもどきの会社よりは、真面目な会社で働いてるつもりだ
263名も無き飼い主さん:03/06/14 06:28 ID:???
ちなみに日本の水道水の水は世界でも有数なぐらい綺麗だと言うわな
これは企業努力だというヤツだと思わんかね?ん??
日本企業がコストや何やら削減していいかげんろ材つくるかよ
信用できないのは外国製品のろ材だろうが
264名も無き飼い主さん:03/06/14 07:39 ID:???
>ディスカス、アロワナ、海水魚でもっとも使われてる濾材は
>クボタ様や東洋ゴム様が使うような濾材じゃないか?
とか言っておいて

>小売店では売ってないからイイ製品なわけだ。
とはどういう意味なんだろ。

売られてるの、売られてないの?
売られてないのにもっとも使われてるってどういうわけ?

>おまいが、それ以上の企業に就職してから文句いえよ(www
>俺はドイツのセラみたいなPSBもどきの会社よりは、真面目な会社で働いてるつもりだ
意味がわからん。
あんたの勤め先がどこでもろ材の性能とは関係ないだろ。

なんか偽神様とかいう人を思い出させる論理の矛盾と、脈絡ない経歴自慢だな〜。
265名も無き飼い主さん:03/06/14 10:10 ID:uftqWZny
工業用セラミックろ材を作ってるメーカーに
ケンカ売ってる基地外がいるスレはココですか?

って言うか、基地外の理論だと大磯や砂でも
雑菌が蔓延するんだろうな(ゲラゲラ

水族館にいる生体はみんな瀕死の状態か(w


脳内一流企業社員が必死だな。
社員章位うpしてみろや、バーカ(藁
266 :03/06/14 10:10 ID:???
やたら就職ってわめいてるね、ヒッキーでつか?

なんか偽神様って見たら急に飽きてきた。(w
後はあの廃スレでやってくれ..
267名も無き飼い主さん:03/06/14 10:15 ID:oAQdAdua
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

540 名前: 投稿日: 02/04/08 20:51 ID:IogY8uxo
>>537
>同じ時間に同じ放送を聴くか見て、ほのめかされたと感じる人は日本に数多く
>いそうだな。
理由は簡単。たくさんの人の盗聴ネタが入っているからだよ。たくさんの人の盗聴ネタの
平均値を使うこともあるだろうね。盗聴に頼った創造しかできない糞制作者がたくさん
いるんだよ。
【おまけ】朝の連続盗聴/盗用小説「ちゅらさん」のライターが、無効だクニ子賞とかを
 もらったそうだ。あれは、俺と沖縄の知り合いとの電話を盗聴して作ったドラマだ。
 呆れた。セリフは創造だと認めるが、俺の電話盗聴なくして、あのドラマは作れない。
268名も無き飼い主さん:03/06/14 11:04 ID:???
>>263
源水の違い。

小野田ケミカル?だっけパワーハウス作ったの?小野田セメントの関連じゃない?
これは日本企業だよな。

プラろ材マンセーが、極端な理論を展開しているが、
プラろ材製造メーカーの利点は
製品のばらつきが少ない(不良品ができにくい)、まったく同じ物を大量に作れる。
大量に作れればコストが下がる。
大量に使うのに、搬送が楽、輸送コストが安い。
プラろ材製造メーカーは有利。けっして性能重視で選んでプラろ材を
製造し始めたわけではない。
簡単でコストがかからず濾過できるものがプラ。

採用する側は(官庁)、入札で決めるわけで一番性能がいい物が
採用されるんではなく、安く性能が良いというバランス面重視。
なので、大手企業だからとか、一番性能がいいものが採用されている
わけではないことをプラマンセーはわかっているのかな?
で、もろもろのコストが安くできるプラろ材は有利なだけ。

アクア業界で販売されているプラろ材が異様に高いだけ。
269名も無き飼い主さん:03/06/14 11:52 ID:???
浄化槽にヤクルトの空き瓶使う話を思い出した。
5人の下水処理に20000個いるそうだ。

まあ、ヤクルトも日本企業の大手だな。
270名も無き飼い主さん:03/06/14 12:22 ID:???
プラじゃなければ雑菌が繁殖するとか日本製でなければとか、
大手企業製品が一番なんてことを言い出すからわけわからなく
なる。

プラ材が河川等で実績があったとしても、これまでの飼育環境においては
既存ろ材でまったく不具合はないんだし、しっかり飼育できてるんだから、
これよりプラろ材が優れているというなら、実際の飼育環境での比較を
しないと差はわからないと思うが。
また、河川で使われることになった経緯はなぜなのか?
ただ大手企業の製品だから、なんていう理由でなくて、研究機関で他の製品と
比べた上でプラろ材が選ばれたのか?プラろ材しか選択の余地がない中での
ことなのか?
これを書かないと意味がないと思うが。

そして外国製品が嫌いみたいだけど、アクア業界においては日本より
ドイツの方が進んでいると言われてるよね。
271名も無き飼い主さん:03/06/14 13:11 ID:???
>>270
>プラじゃなければ雑菌が繁殖するとか
誰だそんなトンでも話を言い出した奴は(w
その時点でおかしな話なんだから相手にするなよ

ちなみに河川浄化でセラミックが使われない事が多いのは
泥が詰まるからと割れやすいのが理由だと思う
淀川の浄水所で泥の処理が一番大変なんだとか聞いた事アリ
272名も無き飼い主さん:03/06/14 14:25 ID:???
みんな優しいんだな。
例えばショップでセラミック濾材買ってる時に変なヤツが顔真っ赤にして
「日本を代表する一流企業のプラ濾材の方が・・・・」
とか言い出しても、

「 へ ー 、 物 知 り な ん だ ね ( 微 笑 ) 」

で軽くスルーするじゃん。

みんな親切すぎ(´ー`)=3
273名も無き飼い主さん:03/06/14 15:15 ID:???
糞爺ども!クダラナイ事で喧嘩すんなよ(´∀`;)!

お母さんが悲しむYO!喧嘩はダメだYO!と、お前等の精神年齢3歳で
注意してみるテスト、
274名も無き飼い主さん:03/06/14 16:16 ID:gHyZ7NFi
質問ですが、外掛けフィルターで一番性能が良いのはどこのやつ
ですか?
275名も無き飼い主さん:03/06/14 16:17 ID:???
>>274
バキューム・フェラ MX4300
276名も無き飼い主さん:03/06/14 16:26 ID:7ZhGaHVz
>>274
外部式にしなさいw
壁掛けは維持がめんどくさい
277名も無き飼い主さん:03/06/14 16:26 ID:3XPE6pxT
今日エーハイム2214を購入しました。
これってけっこういいやつなんですか?
使ってる方おられましたら教えてください。
278名も無き飼い主さん:03/06/14 17:13 ID:???
俺の使ってるセラミック最強って事でよろしいか?
279名も無き飼い主さん:03/06/14 17:28 ID:???
>>269
石井式@第一工大だね
280名も無き飼い主さん:03/06/14 17:35 ID:???
高そうですね
281名も無き飼い主さん:03/06/14 20:42 ID:wU85JCfL
一流企業ほどコストにうるさいわけだが?
282名も無き飼い主さん:03/06/14 23:40 ID:???
お徳用クリヤーマットを切ったやつ入れとけばいいじゃん
底面式とつなげれば目詰まりしないじゃん
283名も無き飼い主さん:03/06/14 23:53 ID:???
>>271
おまえ顕微鏡で比較もせずに
知ったかで書くなよ。みてるこっちが恥ずかしくなるよ
海水魚やってるヤツは細菌や雑菌、病原菌対策でプラろ材使ってるのが常識だよ
ばーか。みんながお前みたいに汚い川でも生きてる魚買ってると思うな
284名も無き飼い主さん:03/06/15 00:08 ID:sKjuZtbA
っていうか、殺菌灯じゃダメなの?
海水魚には疎いんで良く知らないが。
285名も無き飼い主さん:03/06/15 00:25 ID:???
ダイソーの洗車スポンジで全く問題なしです。
286名も無き飼い主さん:03/06/15 01:09 ID:XW8+wQgO
>>285素材がポリウレタンフォームと書いてあるのだが
これでもOK?やっぱポリエーテルじゃないとだめ?
287名も無き飼い主さん:03/06/15 01:12 ID:???
>>283
たぶん釣りだと思うのだが下げで書いてたのでマジレスなのか?
顕微鏡覗いて見れるのは浄化バクテリアだと思うが?
病気を起こす細菌は繁殖せず浄化菌のみを生かす炉材がそれだとおっしゃる?
珊瑚砂や、ライフブロックは何のためなのやら?
海水の殺菌は水の保護の為だと思ってたけどね

突込みどころが多すぎるんで単にレスが欲しかったのだろうと今さら後悔
ムダレススマソ
288名も無き飼い主さん:03/06/15 01:47 ID:TBpTReN4
エアガンのBB弾は濾材としてどうなの
289シポラックスのオーバーな広告:03/06/15 01:54 ID:EZQ9AV2v
シポラックスの製品広告で見かけることもありますがスペースシャトルに搭載される水槽の濾過装置にはショット社が作成した濾材が使われているらしいです。
(広告ではシポラックスそのものが使われているような記述になっているかもしれませんが、実際には特別に設計製造された物らしいです。)
290シポラックスのオーバーな広告:03/06/15 01:56 ID:EZQ9AV2v
キミたち騙されてるんだよ
ほれ
http://www.yoshiwo.jp/aquatero/colum7.html
291シポラックスのオーバーな広告:03/06/15 02:03 ID:EZQ9AV2v
連続した多気孔濾材
よく話題になっている濾材ではないでしょうか・・・。価格もそれだけで結構高価です。
この濾材の特長は多気孔な部分が連続していることにより小さな穴の始めの部分で酸化作用による硝化バクテリアの濾過を行わせ、その穴の奥の方でさらに通水性嫌気環境を作り、脱窒素菌による脱窒素濾過を期待しようと言うもののようです。
当然の事ながら濾過面積は非常に広くなりますから濾過能力は最大であるといえるでしょう。
ただ、その穴の大きさが微妙で、かつ、非常に難しいものだと言われています。
当然の事ながらバクテリアは世代交代をし、次々と生まれ変わっていきます。
そうなればバクテリアの死骸も蓄積して行くわけですから、連続した気孔がいつまで保たれるのか、と言った疑問も出てきます。
かといって、頻繁に生物濾材をメンテナンスするわけには行きませんから、その期待する効果は少しの間だけかも知れません。
その様なことを考えると市販されている価格には納得しがたい部分もあり、まさにそれを購入し、使用すれば必ず脱窒素濾過が行われるように書かれていることには少なからず抵抗を感じます。
また、スポンジを切り刻んだようなものが、びっくりする価格で販売されていたりしますが、効果は同じ様なものであるようです。
292シポラックスのオーバーな広告:03/06/15 02:09 ID:EZQ9AV2v
世代交代によりバクテリアの死骸が蓄積していけば多気孔濾材は唯のアンモニア発生器に変わります。
ですから大手企業が広大な河川を濾過するのに通気性の高いプラ濾材を使うそうです。
もちろん、バクテリアの死骸は水槽の衛生上よくありません。
これは開発者の知人から聞いたので間違い話ですよ。
その他にも理由はありますが、ここでは割愛させていただきます。
293シポラックスのオーバーな広告:03/06/15 02:15 ID:EZQ9AV2v
濾材(シポラックス、パワーハウス、etc..)(1999/10/8)

 市場には非常に多くの種類の濾材が存在し、次々に新製品が出てくる。能書きには、「PHを安定させます」「○ミクロンの微細な構造により△に匹敵する広大な濾過面積を確保しています」などと書いてある。
「今度の濾材はよさそうだ。」能書きを信じ込んで高価な濾材を買っては見たものの、結局今までと大して変わりない。
いやむしろ、安直な濾材交換によって魚の調子が悪くなってしまった、なんて結末は大いにありうる。濾材の能力に関してこれまで解ったことをまとめると次のようになる。



生物濾過能力は、水との接触面積によって決まる

長期的な有効接触面積は細かいおうとつを無視した見た目の表面積だけとなる。
(細かいおうとつや穴は発生するバクテリアによって詰まってしまう)

生物濾過膜の表層から5ミクロンより深い部分は、酸素が届かないため濾過は機能しない。

多孔質の濾材はバクテリアの定着が早い。


以上のことがわかってくると、市販されている各種濾材を観察することで濾過能力を推測できる。これを次のグラフに示す。

294名も無き飼い主さん:03/06/15 02:16 ID:sKjuZtbA
はいはい。物知りだね。
295最後です。ここに注目:03/06/15 02:18 ID:EZQ9AV2v
長期的な有効接触面積は細かいおうとつを無視した見た目の表面積だけとなる。
(細かいおうとつや穴は発生するバクテリアによって詰まってしまう)

生物濾過膜の表層から5ミクロンより深い部分は、酸素が届かないため濾過は機能しない。








このアクアリスト業界は何故か高くて詐欺商品が売れるのが定説です。

麦飯石、PSB、多気孔濾材など・・・
全ては高いお金を払うだけ無駄だとわかってくれれば
同じ熱帯魚を愛するものとしては幸せです。それでは〆


296名も無き飼い主さん:03/06/15 02:44 ID:???
結局、小規模な三流会社のインチキ会社はセラミック濾材が
多気孔でよいと宣伝し売り出してるに過ぎんわけだ。

クボタや東洋ゴムは信頼できる大企業なわけで
そんな大手企業は商品を開発するにも信頼性を重視する。

あんまりインチキ会社のうたい文句に騙されんようにな
297名も無き飼い主さん:03/06/15 02:58 ID:FIAzxwPm
さんみの白いロ材はどうなの?
シポなんかにくらべて表面の凹凸というか穴が大きいみたいだけど。
298名も無き飼い主さん:03/06/15 03:04 ID:???
大磯や砂は洗えば目詰まりを解消できるが
多気孔濾材は1度目が詰まれば洗っても・・・・・・・・・・
299名も無き飼い主さん:03/06/15 03:14 ID:???
>>297
さんみってどこのメーカー?
300名も無き飼い主さん:03/06/15 03:45 ID:TBpTReN4
だからBB弾で良いって事よ
301名も無き飼い主さん:03/06/15 04:07 ID:???
勉強になるなぁー
ここまで読んだけどBB弾とヤクルトの空き瓶、スポンジがよい濾材なような気がする
302名も無き飼い主さん:03/06/15 04:12 ID:FIAzxwPm
>>299
たまにALとかに広告がでてる。女の子がロ材を吹いてるやつ
303名も無き飼い主さん:03/06/15 04:16 ID:FIAzxwPm
304名も無き飼い主さん:03/06/15 07:27 ID:???
>296

コピペ、ご苦労だ

>293
  スポンジ販売のところだね。
  スポンジに乗換えか?


305 :03/06/15 08:26 ID:Xc4D677A
要するにどのレスも推測に基づいてるようで。

よけいわかんなくなった。
306ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/15 09:03 ID:Fmb9ojSw
>>289-295
結局のところ、適材適所ってわけで何か「最高」なものがあるわけでないと。

思うにシポラックスのような「極小の穴・多孔質」セラミック濾材は
定期的に「再生」して使うことを目的として作られてると思うんだ。
一方プラ濾材は「10年20年ノーメンテ」で使うことを目的としてる。

セラミック濾材の「再生」だけどバクテリアの死骸の99%は
C、H、O、N、の4つの原子で成り立っており、セラミックは高音に強いので
酸素の十分にある状況下で1000度ほどの熱加えれば穴のほとんどの物質は
酸化もしくは気化し、気体となって全部抜け出て行くはずだからね。
逆に言えばこれを行わずセラミック濾材を10年20年使うと
多孔質でもなんでもないただの表面積が砂より少ない濾材になってしまう。
一般家庭の300度程度にしかならないオーブンでできるかな?
307名も無き飼い主さん:03/06/15 09:08 ID:???
>>306
500度くらいは欲しいところだね
美術室にあるような小型の焼物窯でも良いのだが
308ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/15 09:12 ID:Fmb9ojSw
で、多分シポラックスを使ってる施設はそのようなこと分かってて
使い捨てるか「再生」してると思うんだけど、
もしそれができない条件で使うならシポは長い目で見ればそれほど優秀じゃないかもと。

押し洗いできるスポンジや極めて細かい砂のが優秀かもね。
鳥羽水族館だと「細かい砂」を使ってると言ってた。
どれくらい細かいのか聞き忘れたけど、そんなに細かいわけでないかも。
それを3つの層に分け自動で定期的に「逆洗」してるらしい。
一般家庭用の室内用濾過システムにも「逆洗」あればいいのにね。
砂は大量になるとかなり重く洗いにくいから。
その点ではスポンジは有利かなあ、
「押し洗い」で完全にバクテリアの死骸落とせないと思うけど
安いから交換がたやすいからねえ。
309ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/15 09:16 ID:Fmb9ojSw
>>307
陶芸の釜は1500度くらいになるんじゃない?
シポと同じセラミックスである陶器を化学変化させるだけの力あるんだから。

でもあれ10万以上するし普通一般過程に無い罠。
陶芸用の酸化方式の電気釜を置いてくれる熱帯魚店があれば親切かも。
で、新品買うより安い値段で「再生」してくれる・・・儲からんから無理かw
310ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/15 09:23 ID:Fmb9ojSw
多分濾過システムに使うのなら「泥」が一番だと思う。
そして定期的に水引いて空気の中に入る干潟のようなシステム
それが一番濾過機能高いはず。
それを月の引力の力借りずに電動でやろうとするとかなり大掛かりになるだろうけど。
アクアリストたるもの、諫早湾の干潟干拓事業もそういう感覚で見て欲しいな。
ナウシカ曰く「腐海は人間達の作った汚れを浄化してるのよ!」ってなもんだ。

話反れたが、あんま細かい表面積増えるのはいいが詰まりやすいし
逆洗いのとき軽くて流れやすすぎるかな。

で、俺個人的には10リットル398円の軽石の小粒派。
軽いし安くて交換しやすいし、一応多孔質(?)っぽいし。
ただし使い始めに水槽内に粉舞うのが弱点。
311名も無き飼い主さん:03/06/15 09:37 ID:2mFYZZUv
わたくし、逆洗が重要なのは主に物理濾過、それも緩速濾過ではなく、
相対的に少量の濾過材を用いる高速濾過装置において、だと承知して
おります。

生物濾過とは、そもそも緩速濾過でありまして、前段に主に上述の高
速濾過による物理濾過を行なったうえで、予期した効果をあげること
が可能なのです。

これは、生物濾過においては、濾過材が目詰まりを起こす事は、物理
濾過の場合とは異なり、逆洗によって解決することが困難であるとい
うことからくるものでございます。

したがいまして、さかな飼育愛好家のみなさまにおかれましては、濾
過材に投資なさる以前に、ぜひ一度、物理濾過と生物濾過を分けたシ
ステムを研究なさることをお勧めいたします。少し勉強していただく
だけでも、濾過材そのものの性質が、適切な濾過システムの設計にく
らべていかに比重の軽いものであるかということがおわかりいただけ
るかと思います。

そうそう、「比重」で思い起こしましたが、逆洗を行なう濾過装置の
場合、重要なのは濾過材の比重です。これが軽いほど、逆洗の効果は
高く、また、少ない時間と水量で多くの濾過材を洗う事ができます。
しかし、軽すぎると逆洗時の濾過材の流出を招きます。
312ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/15 09:46 ID:2hJsmu10
>>311
なるほど、水族館の場合、余りに大量の糞&でかい糞が出るから
物理濾過をウールマットなんかでやってるわけないもんなw

しかし生物濾過において逆洗で解決できないって言うのは謎。
実際、水族館ではそうやってるし、
鯉池用の濾過システムは逆洗で濾過能力取り戻してる。

「比重が軽いほどいい」ってのなら、鯉池用の濾過システムのように
水に浮くスポンジのようなものがいいのかも。
スポンジと言うかウレタンと言うか、そういうので最適な素材ないかな?
熱帯魚用にボッタクってるのじゃなくホームセンターで売ってるような奴でw
313名も無き飼い主さん:03/06/15 09:58 ID:???
多孔質セラミックろ材は何年で孔が詰まりますか?
314名も無き飼い主さん:03/06/15 10:22 ID:2mFYZZUv
>312
 お相手いただきましてありがたく存じます。家族サービス開始前の
一刻を、PCの前でしばし趣味に興じております。

 でっぱつまでに時間が無くきちんとご説明できないのが残念ですが、
物理濾過で逆洗と申しますと、通常、粒子状の濾過材を前提としてわ
たくしは話をすすめてまいります。

 おっしゃるようなスポンジについては、逆洗を行なうような場合の
濾過材としては使用されないものと存じます。逆洗そのものによって
損耗したりするおそれがありますし....すみませんそろそろいかなくて
は。ええい、それでは私の中での前提をおおざっぱに書いてご批判を
待つ事にいたしましょう。書いてみるとすでに家庭用の濾過装置では
なくなっているような気がいたしますが。


逆洗を行なうような濾過装置とは主に...
 砂濾過、高速濾過、物理濾過、であろう。

生物濾過とは主に...
 上記の物理濾過の下流に設置される、ばっき装置を備えた緩速濾過となるであろう。
充分に低速であれば濾過材はメンテ性(=長期使用で流量等性能変化がないこと)を
最優先に、なんでもよいと考える。
315ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/15 10:27 ID:2hJsmu10
>>313
それが問題だ罠。
とは言え、使用状況で違うわけだが。

>>314
あなた濾過システムを本業としてるプロの方ですなw
だんだんレベルに着いて行けなくなってきますた。

緩速濾過と高速濾過、以前本で勉強したんですが忘れてまつ。
勉強してきまつ。
家族サービス後、もしくは後日暇がありましたらこのスレにレスお願いしたいれす。
316名も無き飼い主さん:03/06/15 10:35 ID:???
>>283
>海水魚やってるヤツは細菌や雑菌、病原菌対策でプラろ材使ってるのが常識だよ

違う。

見てるこっちが恥ずかしくなる。
317名も無き飼い主さん:03/06/15 10:40 ID:???
>>315
その、詰まったとき、が わからずになにを根拠に詰まるというのか。
詰まったときが原因で濾過能力が極端に落ちる、などの場面に出くわした
人はいるのか?
バクテリアの死骸で詰まる、と言う説を唱える人が居たが、その死骸は
また、バクテリアによって濾過されるのではないのか。
孔が詰まるときはバクテリアによって分解できないものだけが詰まるのではないか。
それは何なのか?わかる人居ますか?
318ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/15 10:49 ID:2hJsmu10
>>317
言われてみたら詰まるのはC、H、O、N、の4つの原子で成り立ってる有機物であり
それらは従属栄養生物であるバクテリアにより分解可能だ罠。

ただ「連続した多孔質」においてその連続してる穴の最も外側が
バクテリアの死骸によって埋められてしまうと
なかなか新鮮な酸素の十分入った水分流れて来ず極めて分解されにくい罠。

詰まる速度と分解される速度の問題なので濾過システム次第かな。
「バクテリアによって分解できないものだけが詰まる」ってのは
もっと長期的な別の話題だと思う。
319名も無き飼い主さん:03/06/15 10:57 ID:???
全く濾材ノイローゼが多いな。
んなんもん何使っても一緒だ!!
流木にもバクテリアはついてるんだ。
ようは長期的に目が詰まらん濾材なら何でもよい。
わかったか!
320名も無き飼い主さん:03/06/15 10:58 ID:???
有機物の分解は嫌気状態で行なわれるのだが
321名も無き飼い主さん:03/06/15 11:04 ID:???
>>320
先生! 初耳です!
金魚の糞も残った餌も有機物なので
酸素少ない状況で分解しないといけないんですね!
酸素をできるだけ与える用な仕組みにしようという熱帯魚業界は
完全に間違ってるんですね!

バカ丸出し。
322名も無き飼い主さん:03/06/15 11:10 ID:???
有意義な議論だ。

バカが一名混じってるが。
323名も無き飼い主さん:03/06/15 11:25 ID:u8UYDngA
「生物濾材」黒真珠
http://www.koimall.com/goods/goods05_1.htm
これ使え!
324名も無き飼い主さん:03/06/15 11:27 ID:???
嫌気常態で行われるのは還元だろうがと間違いを正してみる
325名も無き飼い主さん:03/06/15 12:33 ID:mQJ+pc4B
大企業オタの話と違って勉強になりもす。
326名も無き飼い主さん:03/06/15 14:06 ID:VH143Kz8
>>324
還元に必要な物は何か知ってるかい?
327名も無き飼い主さん:03/06/15 15:00 ID:???
正直どうでもいいよ
328名も無き飼い主さん:03/06/15 15:46 ID:???
>>326
孔に詰ったバクテリアの死体
329名も無き飼い主さん:03/06/15 16:05 ID:???
>>326
酸素は特に必要無い。
330名も無き飼い主さん:03/06/15 16:06 ID:???
>>328
じゃあバクテリアの死体詰った孔では
硝酸から大量のアンモニア発生しちゃうじゃないか!
331名も無き飼い主さん:03/06/15 18:41 ID:???
>>320
好気状態でも分解されるだろ。
>>330
おいおい、還元も知らんのか。
332名も無き飼い主さん:03/06/15 20:32 ID:???
目が詰まるにもいろいろあってだ。
1.ろ材同士の隙間にゴミがたまりだす(目視確認化)
2.連続した多孔質の穴がバクテリアの死骸で埋まる
  (目視確認できない。推測レベル)

1に関しては、まめに掃除してくださいとしか言いようが無い。
これを怠って病気が出るのは良くある。
ゴミがたまらないぐらいの余裕を持ったろ過容量があったほうが、管理も楽だし、魚にもいい。
贅沢だが、それくらいあったほうがいい。

2に関しては、多孔質ろ材の批判でよくされるが、
目視で確認できず、胡散臭い面もある。
バクテリアの死骸自体は、バクテリアのエサなので、たまることは無いだろう。
内側が嫌気状態でも外側が好気なら、どんどん内側へとゴミを食べつくしていくと考えられる。。
この場合は、たんなる硝化作用だろう。
ただ、ろ過容量が足りないときは、上手くいかなくなるだろう。
死骸を食べる暇も無い。つまり、管理能力が問われる。
333名も無き飼い主さん:03/06/15 20:33 ID:???
>>331
還元?そんなもん信じてるのかい?
バクテリアの死体はアンモニアや雑菌にすぎん。
水槽や濾過層のヌメリは雑菌だよ。
あれはバクテリアの死体も原因してるそうだ
334名も無き飼い主さん:03/06/15 20:37 ID:???
プラろ材に関しては、ディスカス、アロワナ、海水ぐらいでしか利用されていない。
まだまだ、マイナーな方式である。
ドライ方式が多く、かなり凝った設備を要する贅沢なろ過方式である。
また、利用者の多くは、ウェット式との併用を勧めている。
ドライは立ち上がりが遅く、不安定だとの利用者は言う。

プラろ材でウェットのみのろ過に関しては、利用者に使用実感を聞くしかないだろう。
335名も無き飼い主さん:03/06/15 20:45 ID:???
ディスカス、アロワナ、海水ってまともに飼育するには濾過能力いるよね
それを参考にすればプラろ材のほうが衛生的で濾過能力が優れてると理解できないの?
336名も無き飼い主さん:03/06/15 21:11 ID:???
>>333
2行目、3行目は断定しているのに、4行目が伝聞なのはワラタ
337名も無き飼い主さん:03/06/15 21:23 ID:WZGSb8Vs
>>336
知識のない2ちゃん工作員の痛いヤシが
人の文体を批判かい?わらったwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名も無き飼い主さん:03/06/15 21:33 ID:???
>335
ディスカス、アロワナ、海水でも、プラを使ったドライ式は賛否両論。
比較的新しいろ過方法のためと、立ち上がりの悪さ、不安定さが問題とされる。
音がうるさいという人もいる。
清潔とされるが、それもドライ式では物理ろ過を他に行うため。


それよりも、君がどのようにプラ濾材を使っているのかの方が気になる。
ドライのか、ウェットなのか。使用経過など。
339名も無き飼い主さん:03/06/15 22:20 ID:???
>>335
ドライろ過での使用を言ってるのか?
340名も無き飼い主さん:03/06/15 22:39 ID:???
>>333
おいおい、還元も知らんのか。
341名も無き飼い主さん:03/06/15 22:45 ID:???
>>333
信じてるっツーか嫌気常態なら起こらないとおかしいのだが
バクテリアの死骸がなんで=アンモニアだと結論付けれるのか不思議で仕方ない
どこでそんな知識を仕入れてきたのかね?
342名も無き飼い主さん:03/06/15 23:00 ID:???
あのね、みんな>333をつっこむなら、

>バクテリアの死体はアンモニアや雑菌にすぎん。

ココ↑。

バクテリアの死骸が、雑菌だという、生きてんのか死んでんのか分からないところ。
どっちやねん。

343名も無き飼い主さん:03/06/15 23:00 ID:???
>>333
高等学校で教育を受けなかったのか?
344さかなくん:03/06/16 00:13 ID:???
僕に聞いてよ!
345ディスカス&海水魚飼育者:03/06/16 00:34 ID:???
海水魚については白点病などを回避するために通気性の良いプラ濾材をつかっております。
白点虫がウールにからまり、手洗いで水槽から除外しやすいためです。
基本的に濾材は通気性がよいのが絶対条件であります。


346名も無き飼い主さん:03/06/16 00:45 ID:???
>>345
通気性?通水性でしょ(w
それともフルドライ濾過でのこと?
347名も無き飼い主さん:03/06/16 00:56 ID:AKn0FQJ5
外部式フィルターに入れるろ材買いたいんだけど、千円しないくらいの
中国製っぽいあやしげなのとパワーハウスとかエーハイムの高いのって
やっぱり違うのかなぁ?
348名も無き飼い主さん:03/06/16 01:04 ID:???
小生はディスカスを飼っておりますが
基本的に細菌や病原菌を裂ける為に仕方なくプラ濾材です。
349名も無き飼い主さん:03/06/16 01:26 ID:???
ロ材はわかったからさ、濾過システムは?
350名も無き飼い主さん:03/06/16 01:33 ID:SKyFm5GD
つか、休日も終わったからそろそろプラ厨は放置でいいな(w
351名も無き飼い主さん:03/06/16 01:56 ID:vu/eKNc2
オーバーフローの濾過力っていうのは市販機器でいうとどれ位なんじゃろ?
例えばエーハイム2028位の濾過力を出すにはどれ位のモノが必要なの?

ちなみにまだ決めて無いけどなんか大きいの買おうかなって思って。
180とか120の水槽をろ過するのに
今ある水槽を使うのとエーハイムに限らないけど市販の道具で
どういうチョイスするかなって参考にしたくて。
352名も無き飼い主さん:03/06/16 02:07 ID:???
>>351
基本的に、濾過装置の性能は、濾材の容積で判断していいんと違う?
正確には水流も関係するんだろうけど・・
353名も無き飼い主さん:03/06/16 10:48 ID:???
おれは、サンドフィルターのほうが気になる。
354僕   :03/06/16 14:27 ID:???
廃水処理を知らないな。こひつは
355名も無き飼い主さん:03/06/16 14:27 ID:tdCr0wpl
ふと思ったのだが生物分解できるBB弾は濾材として使えないのだろうか?
底面使ってますので試すことできないですが。
356351:03/06/16 14:36 ID:vu/eKNc2
>>352
ども。結局なかなか水槽潰す決心がつかないので実験もかねて
プラケースかなんかで作ってみます。

>>355
やっぱり分解されちゃうんちゃう?
357名も無き飼い主さん:03/06/16 14:49 ID:tdCr0wpl
>356
デニボールみたいな働きはしないのかなと思ったのですが
やっぱりしないのかなぁ。
358名も無き飼い主さん:03/06/16 14:54 ID:???
生分解プラBB弾の話なら前にも語られてたよ、読んでみ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1014987801/525-
359僕   :03/06/16 15:08 ID:???
プラスチック君へ、排水処理場の仕組みを教えてあげる。
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/doboku/gesui/page/takamatu/data/image30.gif
この図の、5エアレーション槽(通称ばっきそう)にろ材なるモノが使われている。
水槽でいうの濾過槽のこと。
6の沈殿槽から、汚泥が5へ逆流しているのが解るかな?
実は、この汚泥がバクテリアの固まりで、この汚泥による浄化を期待しているのだ。
(処理場では、沈殿汚物もバクテリアも、一緒くたに汚泥とよぶ)
汚泥は、ばっき槽を空気水流にのってぐるんぐるんと廻る。で、
水流が下向きの部分に、でっかいカゴをおいて、その中にプラスチックろ材をセットする。
それによって、ばっき槽を立体的に活用できるのだ。つづく
360僕  :03/06/16 15:18 ID:???
ばっき槽では、絶対に嫌気的な部分をつくらない。悪臭を放つガスが発生するから。
(嫌気バクテリアによる水処理というのは、最近普及している処理法で、その点水槽の方が進んでる)
処理場に求められるろ材とは、弱い水流でも水が全体に通ること。
5um(ミクロン)以上バクテリアが付着しないこと。軽いこと。
この点で、水槽用のセラミックろ材は不向き。
不向きというより、想像外の存在。水槽と処理場は全然違うのだ。
361僕  :03/06/16 15:23 ID:???
それと、放水BOD(生物的酸素要求濃度)をみてほしい、
この20という数値は、一般的な水槽の水(BOD3〜10)より、汚い。
362351:03/06/16 15:45 ID:vu/eKNc2
>>355
ごめんね無知なコメントして。
でもデニボール自体も
「デニボールは国際特許No443007.8などと宣伝していますが、
国際特許などというのは存在しません。国際出願Noかと思っていましたが
そのようなNoも存在しませんでした。」
っていう風に書かれたサイトが有ったから話半分としても
成分的にはBB弾と大差無いんじゃ無い?

デニボールはβ-ヒドロキシ酪酸およびβ-ヒドロキシ吉草酸のポリエステル
らしくてBB弾も高分子の脂肪酸ポリエステルって言ってるし同じじゃ無いかな?
成分は。

ところで脱窒を苔にやらせるって言うのはどうなのかな?
濾材の上に苔の生えた石おいとくとか。

図鑑として使えるサイトだれかおしえて
363名も無き飼い主さん:03/06/16 16:09 ID:???
>>362
生物分解プラとしての物は違うけど、炭素元として利用するなら同じだと思うよ

コケを濾材の上に乗せるって事は外掛けなんかを利用するの?
テラで大量に使用している人なんかも多いと思うので状況聞いてみても良いかも
気中だと確かに水中の栄養素を取り入れる値が大きくなるようですし
364355:03/06/16 16:09 ID:???
>358
ほんとうですね、試してみたいですね。
底面濾過の、すのこ下に入れてみようかな。
今の壊す(かもしれない)のは気が引けるからもう一つ水槽たちあげるか(W)。
>362
いえいえ、漏れも言葉足らずでした。
365名も無き飼い主さん:03/06/16 17:34 ID:???
皆さん最初はNISSOスティングレーセットなどから入門して
結局は外部フィルターに移行していくんですかね?
いきなり水槽単体のエーハイムの濾過器買うのは止めといた方が良いですかね?
366365:03/06/16 17:41 ID:???
>いきなり水槽単体のエーハイムの濾過器買うのは止めといた方が良いですかね?


いきなりガラス水槽単体とエーハイムの濾過器買うのは止めといた方が良いですかね?

です。
367名も無き飼い主さん:03/06/16 17:50 ID:???
熱帯魚歴20年じゃがいまだに上部フィルターじゃよ。
外部式は水槽以外に場所をとるのが嫌いなんじゃ。
狭い部屋なもんでね
368名も無き飼い主さん:03/06/16 18:02 ID:???
>366
それって2211とオールガラス水槽セットの事だろ?  買っても良いんじゃね〜か
ただ、入門用には外部と上部と言う事より、可能な限り大きめの水槽をオススメする。
369名も無き飼い主さん:03/06/16 18:17 ID:???
>>366
2213と60cmのセットも売ってるYO!
370365:03/06/16 18:21 ID:???
とりあえず60pのオールインワン型水槽買って
更に興味が出れば90センチ水槽とエーハイムの外部フィルター検討しようと思います。
371名も無き飼い主さん:03/06/16 19:38 ID:vu/eKNc2
>>370
90からの方が良いんじゃ無いカナ。
失敗するとやる気に多大なダメージが有るから・・・。
372名も無き飼い主さん:03/06/16 19:41 ID:???
>>370

僕は一月前ほど60cmを購入しましたが、
既に物足りず90cm購入を計画してまつ。

初めてではなく6年ぶりですが。
373名も無き飼い主さん:03/06/16 19:42 ID:5ChKYq32
コトブキかニッソーの外部式のようがいいと思わないの?
エーハイムは高いからいいと勘違いしてのかな?
何十年も前から変わってないエーハイムより
最新のコトブキかニッソーのほうがいいの決まってるじゃんか
374名も無き飼い主さん:03/06/16 19:46 ID:???
旧式のパソコンを高い金だして買うか、最新のパソコンを安い金だして買うか
まともな思考回路してたらどっちがいい製品かわかるだろ(www



375 :03/06/16 19:47 ID:???
プライムパワーは爆音なのでやめましょう。
家は玄関においてあってもうるさい。
376名も無き飼い主さん:03/06/16 19:49 ID:???
パソコンほどの速さで進化してるとは思えないんだが
377名も無き飼い主さん:03/06/16 19:51 ID:???
>>376
誰が進化論なんかいってんだ?
何十年前からエーハイムって一緒なんだよ??
378名も無き飼い主さん:03/06/16 19:53 ID:???
確かに外見は同じだね。
379名も無き飼い主さん:03/06/16 19:53 ID:???
エーハイムは古い製品ですけど高いのです。
現在はデフレであり物の資産価値は下がるいっぽうです。
なぜか今でも高いのです。新しいコトブキやニッソーの製品よりも・・・
380名も無き飼い主さん:03/06/16 19:54 ID:???
>>378
中身もなw
381名も無き飼い主さん:03/06/16 19:58 ID:???
ニッソー、コトブキはエーハイムを越えるものをとして製品作ったの?
それとも、安くて手ごろなものをと作ったの?
って、社員じゃないと分かるわけないか...
382名も無き飼い主さん:03/06/16 20:03 ID:???
>>381
小学生から勉強しなおせ。
デフレで物の価値が下がり続けてるから安いのが当たり前だろ。
バブルの頃にニッソー、コトブキの外部式がありゃ、もっと高いよ。
エーハイムはバブルのときから値段が同じだ。
どちらがよい製品かわかるだろ。
383名も無き飼い主さん:03/06/16 20:10 ID:???
エーハイムは何十年前の太古に製造されたやつだ。
現在の仕様も何十年前のやつも殆ど、目新しく変わってない。
ようは何十年前の古い製品に高い金だして買う価値あるのか考えてみなさい。

私はあればの話ですが、13年前の古くて高いテレビより、現在の新しくて安いテレビを買いますが
384名も無き飼い主さん:03/06/16 20:12 ID:???
エーハイムだって新しいモデルあるじゃん
385名も無き飼い主さん:03/06/16 20:13 ID:???
>>373
ニソとコトブキとエーハイムの違いは?
エーハイムよりどこが優れているのか教えれ。

>>374
3ヶ月もすれば性能が数段アップした新製品がでて、
1年もすれば時代遅れになってしまうパソコンと
システムはぜんぜん変わっていない熱帯魚関連製品を
比べる時点で厨。
386名も無き飼い主さん:03/06/16 20:15 ID:???
>>385
エーハイムがコトブキやニッソーより
どこが優れてるのか教えてくれ

387名も無き飼い主さん:03/06/16 20:16 ID:???
>>385
デフレで物の価値が下がり続けてるのに
なぜ?エーハイムは高いのか教えてくれ
388名も無き飼い主さん:03/06/16 20:20 ID:???
>>373>>386
オマイは全ての製品を使用して比較した上で言ってるのか?
それをきいてる(w
だからまず教えれ。

>>378
何が言いたいのかよくわからんな(w
経済原理の話なら板違い。
つか、オマイはダイソーとユニクロだけ利用してろ。
389名も無き飼い主さん:03/06/16 20:20 ID:???
>>385
>3ヶ月もすれば性能が数段アップした新製品がでて、
1年もすれば時代遅れになってしまうパソコン

そんなレベルの低い話はいいよ。
1年前のパソコンは値段が下がるわな。

20年前の熱帯魚部品は値段が下がってないのかい?
ヒーターにしろ、サーモにしろ、、、
下がってないのはエーハイムだけろ
390名も無き飼い主さん:03/06/16 20:22 ID:???
>>389
つかパソコンを持ち出してレベルの低い比較したのはチミだろ(藁
391名も無き飼い主さん:03/06/16 20:22 ID:???
>>373-374,377,379-380,382,383(全て同一人物だな)

貴方の論旨は、
@新製品は古い製品より高性能である
Aデフレだから価格はだんだん安くなる
の二点。

@は、運転時の騒音や信頼性までを「性能」に含めて考えると、プライムやパワーボックスが
エーハイムより高性能なのかどうか明言できない
(多くの人が、少なくとも静穏性に関してはエーハイムの方が良いと証言している)

→論旨がおかしい

Aに関しては、プライムやパワーボックスの方が販売価格が安いのは確か。
しかし、デフレは貨幣価値と物の価値の相関関係の変動を論じるものであって、
製品間の価格比較を論ずるのは市場原理(競争原理)を用いる方が適当。

→論旨は正しくない

やたら煽ろうとする辺りに、プラ濾材マンセー君と同じ匂いを感じる。
文章の質とか、論述の程度が同じだし。
貴方のレスを読んで、煽りだと判断した時点でレスを停止します。
392名も無き飼い主さん:03/06/16 20:23 ID:???
20年前のサーモも高かったもんだ。
いまの電子サーモのようが安い。
性能がよくなってるのに・・・
エーハイムは20年前から性能も同じで価格が同じなわけだが
393名も無き飼い主さん:03/06/16 20:23 ID:???
デフレでもユーロ高だから輸入品は安くならんよ
394名も無き飼い主さん:03/06/16 20:24 ID:1Dlximmg
外部式の場合新しいから優れてるとは言えないね、プライムとウィズダムは五月蝿いし・・・。
パワーボックスもかなり五月蝿いらしい。
エーハイムとフルーバルは静かだよ。
395名も無き飼い主さん:03/06/16 20:25 ID:???
>>389
エーハイムも下がってる罠

てかさ、結局何が言いたいの?
ただ安い国産品を買え、ということ?
396名も無き飼い主さん:03/06/16 20:25 ID:???
>>391
恥ずかしいな。
デフレぐらいお勉強してから述べなさいね。
397名も無き飼い主さん:03/06/16 20:29 ID:???
>>396
オマイもうイイよ。
プラろ材で論破されたらこんどは外部濾過器か(藁
3981部上場の会社員です:03/06/16 20:30 ID:???
小生は東芝に勤務しております。
現在はテレビやビデオが安いわけですが
15年前より製品は向上しております。
しかし現在のほうが安いのは世界的に不景気で
家電品製品を製造するさいの部品も安く調達できるので
現在のような価格で販売しても採算が合うわけです。

エーハイムは不合理な販売価格ですね
399名も無き飼い主さん:03/06/16 20:30 ID:???
エーハイムのクラシックシリーズは激安だぞ。
昔の2217なんか5万円以上だったし、ダブルタップ2つ付けたら7万円!
いやー、いい時代になったもんだ。

>>386
故障しない、エア噛みにくい、静か。
400名も無き飼い主さん:03/06/16 20:31 ID:???
>>398
プラろ材のときと同じ流れだな(w
くだらねーな。
401名も無き飼い主さん:03/06/16 20:32 ID:???
>>398
その値段で売る背景には、その値段じゃないと売れないからじゃないん?
402名も無き飼い主さん:03/06/16 20:32 ID:???

      ∧
   ⊂/ /⊃
  lヽlヽ/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂(゚Д゚ )⊃  < もぅ、無視ろうよぅ。 
4031部上場の会社員です:03/06/16 20:32 ID:???
ニッソーさんもコトブキさんも
不合理な価格販売をしてないだけでしょう。
>>393
ドイツもかなり景気悪化してますが
404名も無き飼い主さん:03/06/16 20:34 ID:???
ブランド品?
405名も無き飼い主さん:03/06/16 20:34 ID:???
耐久性はどうですか?
4061部上場の会社員です:03/06/16 20:35 ID:???
>>401
当然おっしゃるとうりです。
こちらとしてもコストをカットし安く販売しています。
20年前のエーハイムと現在のエーハイムが同じ価格なのが理解できないだけです。
4071部上場の会社員です:03/06/16 20:36 ID:???
>>405
エーハイムは20年前の耐久性でしょうね。
408名も無き飼い主さん:03/06/16 20:37 ID:???
>>406
ところで20年前のエーハイムっていくらなの?
409名も無き飼い主さん:03/06/16 20:40 ID:???
まあ、常識的な考えで何も旧式の外部フィルターに高い金出さんでもいいってことだ
比較的最新の外部式フィルターのほうが高性能で安く買えるんだからな
410名も無き飼い主さん:03/06/16 20:41 ID:???
もし、ニッソーさんとコトブキさんの製品がもっと売れるようになれば、
エーハイム製品はもっと安くなるんでしょうかね。

それ、きぼんぬ。
411名も無き飼い主さん:03/06/16 20:44 ID:???
日本がバブルのときよりも今のほうが高い製品や商品って何??
そんなものあるの?牛丼もマクドも安くなってるし。
あっ あった!エーハイムだ!
412名も無き飼い主さん:03/06/16 20:46 ID:???
日本製のフィルターも、品質が上がってエーハイムに価格勝負を挑まれるように
なったらいいですね。

>>400
禿(ry
413名も無き飼い主さん:03/06/16 20:49 ID:???
>>412
20年以上前から品質が上がってない
エーハイムの価格って何なの?
414名も無き飼い主さん:03/06/16 20:49 ID:???
>>409
やっとで国産品が追いついたということか(w
俺は、プライム、エーハーム、フルーバル(旧型)を
使用したことがあるが、今家にはエーハイムだけが残っている。
プライムが一番品質、使用勝手が良くないように思った。(騒音等)

でさ、コトブキのはどこが高性能なのかね?
プライムはイタリア製なわけだが(w
415名も無き飼い主さん:03/06/16 20:52 ID:???
>>412
足りないのはなんでしょうね?
外部フィルターの性能のポイントってそう多くないと思うんだけど。

静音性
耐久性
簡便性

他に何かありますでしょうか?
ちなみに僕は静音性を最も重要視し、
この板で定評を聞きつけたエハイムを購入したんですが。
416名も無き飼い主さん:03/06/16 20:52 ID:???
エーハイムと日本製のフィルターって
どこがどう違うの?具体的に説明できる人いるの?
モノによるけど日本製のフィルター2個買ってもエーハイム1個より安いよ

だから価格で考えて質問しなおすけど
日本製のフィルター2個とエーハイム1個で
エーハイム1個のほうがどう優れてるの??
417名も無き飼い主さん:03/06/16 20:55 ID:???
>>415
ほんとかな
証拠は?


静音性
耐久性
簡便性

他社製品と比較した全ての数字で説明してくれないかな。
いいかげん憶測で書き込みされても困るなー
418名も無き飼い主さん:03/06/16 20:56 ID:???
恐ろしい粘着やね
419415:03/06/16 20:58 ID:???
>>417

いや、それは外部フィルターの性能評価のポイントを列挙しただけです。
その中から、日本メーカーに足りないものは何か洗い出せないものかとおもたのよ。
420名も無き飼い主さん:03/06/16 20:59 ID:???
我家は全て日本製本で揃えています。
テレビはソニーでDVDは松下。車はトヨタです。
水槽の濾材は東洋ゴム、外部式フィルターはニッソーです。
貧困な発展途上国なみの製品はいりません。
カッコワルイですからw
421名も無き飼い主さん:03/06/16 21:01 ID:???
もう、コイツただの粘着だから無視するしかないよ。
>>391にも>>415にも全く答えてなくて、話を逸らしてるだけだし。


こういう馬鹿をアク禁に出来ないのが残念だけど、
無視できなかった板住人も同罪ってことで。
俺はここから無視することにするよ。
422名も無き飼い主さん:03/06/16 21:03 ID:???
      ∧
   ⊂/ /⊃
  lヽlヽ/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂(゚Д゚ )⊃  < 無視してまた〜りいきましょう。 
423名も無き飼い主さん:03/06/16 21:04 ID:???
>>421
つーか
熱帯魚雑誌にもエーハイムより
最近開発された製品の外部フィルターのほうが良いと書いてるよ。
エーハイムの特徴として何十年前から(以下 略
424名も無き飼い主さん:03/06/16 21:04 ID:???
静音性
耐久性
簡便性

デザイン
流量低下
425名も無き飼い主さん:03/06/16 21:06 ID:???
>>423
オレもその記事を熱帯魚系の本でよくみるよ。
エーハイムは高いだけで意味ないのが正論なような気がするね。
426名も無き飼い主さん:03/06/16 21:07 ID:???
結局、両製品持ってる人が、
自分の主観も含めて判断することですよね?

この話はここらでおいとかない?
427名も無き飼い主さん:03/06/16 21:08 ID:VznynDBb
ADAだ!ADAスーパージェットフィルターこそが最高だ!
全てにおいてパーフェクトな日本製品、ADAスーパージェットフィルターを
使っていない奴はみんなイモ。

プライムなんてカッコ悪い発展途上国・イタリアの製品。
そんなもん使ってる奴はクズでトンマでスカポラチンキだね。

ADAってどうなの??
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1051890624/l50
428名も無き飼い主さん:03/06/16 21:08 ID:1Oc+dUfT
上部フィルターは貧乏人がよく買う罠w
429名も無き飼い主さん:03/06/16 21:08 ID:???
>>425
ソースは?
430名も無き飼い主さん:03/06/16 21:09 ID:U3oMiAGS
 エーハイムがBMWとすると、後発のニッソーはマツダ。

 実用性にはほとんど差が無いが、マツダが逆立ちしてもユーザーに価格を転嫁できない
ような贅沢なコストのかけ方が許されるのがBMWの車作り。

 本気になればどちらも同じような技術力だが、客層の違いが商品のキャラを規定している。

 と、考えれば、どっちを選ぶのも純粋に選択の問題と思うのだが...自分の財布と相談したうえでの。
431名も無き飼い主さん:03/06/16 21:10 ID:???
>>427

これこそ高すぎ!!

一度使ってみたいけど...
432名も無き飼い主さん:03/06/16 21:12 ID:???
まっもう放置でいいんじゃない。

国産プラろ材を国産外部フィルターに入れて満足させとけ(藁
433名も無き飼い主さん:03/06/16 21:14 ID:VznynDBb
モマエらウルサイ!
うるさすぎ!ゴチャゴチャ理屈言ってないでADAだ!
やっぱ、波動も出ないようなフィルター買っても仕方がないんだよ!
命令だ!
ローン組んででもスーパージェットフィルター買え!絶対だ!
434名も無き飼い主さん:03/06/16 21:17 ID:HrhlW+FD
>428
こいつはきっと60センチ水槽で水草。あんたは金持ちですかぁ?
435名も無き飼い主さん:03/06/16 21:20 ID:YfL2SVFB
コトブキのやつって臭いはどうなったの?
436名も無き飼い主さん:03/06/16 21:30 ID:???
どっかに外部フィルターかなりちゃんと比較してるサイトあったけど。
437名も無き飼い主さん:03/06/16 21:36 ID:???
>>436
思い出せ!今すぐ思い出せ!
438名も無き飼い主さん:03/06/16 21:38 ID:HrhlW+FD
新しいからっていいとは限らないと思うけどねぇ。
バス釣りやってる人ならわかると思うけど、ABUは高い、んで結構評価もいい。
古代魚だって古いくせに丈夫、飼いやすい、高価!!
みんなエーハイムと一緒でしょ
439437:03/06/16 21:39 ID:???
ぐぐって、すぐヒットしたのが
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA001326/goods/gaibu.html

ここは何度か既出ですよね?
440名も無き飼い主さん:03/06/16 21:41 ID:???
1個目にエーハイムを買った俺は
2個目もエーハイムを買ってしまうだろう
441名も無き飼い主さん:03/06/16 21:45 ID:???
ふん。
エーハイムを使ってる痛いヤシが高い金を出してババ掴んだことに気がついたんだろうな。
それで必死になってエーハイムを批判されれば反論するわけだ。
貴様らエーハイム信者の使ってるフィルターは古いんだよ!!!!!!!!!!!!

442名も無き飼い主さん:03/06/16 21:48 ID:1Oc+dUfT
エーハイムもいいよ。
ていうかどれも大して変わらんよ BA−KA
443名も無き飼い主さん:03/06/16 21:49 ID:???
エー ハ イ ム は


            旧型外部フィルターです
444名も無き飼い主さん:03/06/16 21:50 ID:???
>>442
値段は2倍ぐらい変わるんDAZO
445名も無き飼い主さん:03/06/16 21:51 ID:1Oc+dUfT
ADAが高杉w
BA−KA
446名も無き飼い主さん:03/06/16 21:52 ID:???
エーハイムが30年前のテレビとすると後発のニッソーは最新のテレビ。

どちらがよいか小学生でもわかりますね。ぷっ
447名も無き飼い主さん:03/06/16 21:53 ID:???
PCの次はテレビ…単純
448名も無き飼い主さん:03/06/16 21:58 ID:???

もう、完全に無視しようよ。
どうせまともに話す気ないんだから。
449名も無き飼い主さん:03/06/16 21:59 ID:???
>>421
>>391はデフレのところで大きな勘違いをしてるから答えてないだけだ。
ここで経済の話なんかすれば長くなるし、板違いなのでな。
450名も無き飼い主さん:03/06/16 21:59 ID:???
423 :名も無き飼い主さん :03/06/16 21:04 ID:???
>>421
つーか
熱帯魚雑誌にもエーハイムより
最近開発された製品の外部フィルターのほうが良いと書いてるよ。
エーハイムの特徴として何十年前から(以下 略
451名も無き飼い主さん:03/06/16 22:01 ID:???
たのむから無視してくれ。
452名も無き飼い主さん:03/06/16 22:04 ID:???
>>451
無視っていっても
誰が誰なのかわからん。
あんたは超能力者か?
453名も無き飼い主さん:03/06/16 22:06 ID:???
423 :名も無き飼い主さん :03/06/16 21:04 ID:???
>>421
つーか
熱帯魚雑誌にもエーハイムより
最近開発された製品の外部フィルターのほうが良いと書いてるよ。
エーハイムの特徴として何十年前から(以下 略



454名も無き飼い主さん:03/06/16 22:10 ID:???
クラシックなら安いし
455名も無き飼い主さん:03/06/16 22:12 ID:???
>>446
>エーハイムが30年前のテレビとすると後発のニッソーは最新のテレビ。

何で?エーハイムに比べて、ニッソーはどれだけ性能が優れているのかね?
これに答えられないと、お前の言う事に意味は無くなるよ。
456名も無き飼い主さん:03/06/16 22:13 ID:???
>>455
最近の部品つかって製造されてるから
457名も無き飼い主さん:03/06/16 22:13 ID:???
458名も無き飼い主さん:03/06/16 22:14 ID:???
>>457
ブラクラ
459名も無き飼い主さん:03/06/16 22:15 ID:???
ブラクラ じゃないし
460名も無き飼い主さん:03/06/16 22:18 ID:???
いいねえ。ここ。殺伐としてるね(・∀・ニヤニヤ
461名も無き飼い主さん:03/06/16 22:28 ID:VznynDBb
だからウルサイって言ってるだろ!ADAなんだよ!スーパージェットフィルター!
目が飛び出るくらい高い。
だけど、いいものはいいんだ!何てったって日本製だ!最新だ!だから最高なんだ!
こんりんざい、他のフィルターの話なんかするな!デフレだ!テレビだ!洗濯機だ!
(ry
462名も無き飼い主さん:03/06/16 22:28 ID:???
456 :名も無き飼い主さん :03/06/16 22:13 ID:???
>>455
最近の部品つかって製造されてるから
453 :名も無き飼い主さん :03/06/16 22:06 ID:???
423 :名も無き飼い主さん :03/06/16 21:04 ID:???
>>421
つーか
熱帯魚雑誌にもエーハイムより
最近開発された製品の外部フィルターのほうが良いと書いてるよ。
エーハイムの特徴として何十年前から(以下 略


463名も無き飼い主さん:03/06/16 22:30 ID:???
最新の部品つかって製造されてる製品のほうがいいのは明らかだね。
エーハイムは何十年前の(以下 略
464名も無き飼い主さん:03/06/16 22:37 ID:???
>>463
>最新の部品つかって製造されてる製品のほうがいいのは明らかだね。

何で、いいのが明らかなのかね?
エーハイムも新しい製品は最新の部品をつかって製造されているのだが。
465名も無き飼い主さん:03/06/16 22:40 ID:???
絶対まともな答えが返ってこないに1000リットル。

無視ぃー
466名も無き飼い主さん:03/06/16 22:41 ID:???
>>464
元なる製造方法は何十年前と同じのままだよ。
しかも値段は高いままなわけだが
467名も無き飼い主さん:03/06/16 22:41 ID:???
というかおまいら 463 をからかってんだろ?
468名も無き飼い主さん:03/06/16 22:43 ID:???
エーハイムって古臭い。
水作エイトと同じレベルの商品
469名も無き飼い主さん:03/06/16 22:49 ID:???
>>466

> 元なる製造方法は何十年前と同じのままだよ。
> しかも値段は高いままなわけだが

( ´Д`)/先生!
「製造方法が変わると値段が安くなる」というのがちょっと分かりません。
それともちょっとした勘違いでしょうか?
次お願いします。
470469:03/06/16 22:52 ID:???
まじで勘違いだった。
正直すまんかった。
471名も無き飼い主さん:03/06/16 22:53 ID:???
エーハイムの欠点

1 何十年前に製造された商品
2 いまだにその商品は目新しく変化することもなく割高で販売されている
3 エーハイムを買ってる奴は騙されやすい低脳
4 かわいそう
472名も無き飼い主さん:03/06/16 22:53 ID:???
>>468じゃ良いレベルってことだね!
473マジレス:03/06/16 22:53 ID:HrhlW+FD
ニューフルーバルみたいに複雑にしたら本当に水がうまく廻ってるのか疑問
エーハイムみたいなシンプルの方が利にかなってて信用できない?
474名も無き飼い主さん:03/06/16 22:56 ID:???
>>473
いい質問だねぇ。
先生よろしくお願いします。
475名も無き飼い主さん:03/06/16 22:56 ID:G+X3OW7E
>>471
ワロタヨ。

自分で降参か?
476名も無き飼い主さん:03/06/16 22:57 ID:???
エーハイムもエコとかプロはそんなに古くねえだろ
477名も無き飼い主さん:03/06/16 22:57 ID:???
サーモスタットの何十年前

1 手でいちいち微調整していた
2 しかも当時は高度成長期であり、そんな旧製品でも高かった
3 その当時はネオンテトラですら高価だった
4 その当時からエーハイムはあった
5 今も昔もエーハイムの価格に変化なし。変わったのは外見ぐらい。
6 現在は電子サーモなる便利な製品があり、尚且つ割安。
7 よってエーハイムの価格は説明がつかない
478名も無き飼い主さん:03/06/16 22:58 ID:???
エコとかプロでも中身が一緒なんだよ!!!!
479名も無き飼い主さん:03/06/16 22:59 ID:???
>>477
( ´Д`)/先生!
都合のいい例を持ち出してるだけではないでしょうか?
480名も無き飼い主さん:03/06/16 23:01 ID:???
>>477
オレもそう思うけどな
481名も無き飼い主さん:03/06/16 23:01 ID:???
>>478
他社製品もだね。
482473:03/06/16 23:02 ID:HrhlW+FD
誰か答えてよー。いい部品を使ってても結局作り的にエーハイムが一番なんじゃない?
熱帯魚屋の人が、ニューフルーバルの構造に疑問があるから仕入れないって言ってたから気になったんだけど、
濾過能力が高ければ別に古いものだっていいんじゃない?
483名も無き飼い主さん:03/06/16 23:02 ID:G+X3OW7E
ていうか最新のやすい製品が高性能?馬鹿もたいがいしとけ。

多機能で部品の質が悪く壊れやすいだろ?

それに熱帯魚関連で長く使用されてて実績のある商品を使うのがまともな神経だと思うが。

>>477は降参という意味ですか?
484名も無き飼い主さん:03/06/16 23:06 ID:???
っま、ソニーの新製品でも部品の品質が悪くて1年で壊れることもあるってことさ。
通称「ソニータイマー」
485名も無き飼い主さん:03/06/16 23:07 ID:???
変わったのに、いつかれちゃったな。

ニッソーというより、イタリアHYDORの製品だ。
国産言うな。イタリア製だ。

HYDORのHP
ttp://www.hydor.com/index_en.htm
486名も無き飼い主さん:03/06/16 23:09 ID:???
>>485
初めて知った...
487名も無き飼い主さん:03/06/16 23:10 ID:???
なんか自作板の静穏スレと似た流れだ
488名も無き飼い主さん:03/06/16 23:10 ID:???
>>483
おまえは50年前の白黒テレビでもつかってろ
489名も無き飼い主さん:03/06/16 23:11 ID:???
おぉ、必死だな。
490 :03/06/16 23:13 ID:???
濾過能力が高ければ別に割安なニッソーやコトブキでもいいじゃない
491名も無き飼い主さん:03/06/16 23:13 ID:???
なんでテレビが例えになるんだか。
492名も無き飼い主さん:03/06/16 23:15 ID:???
こんな馬鹿のせいで、
ニッソーやコトブキの製品に対する印象が悪くなる可能性だってある。
「あの馬鹿が薦めてた製品だもんなぁ...」と

いいかげんにしとけ。
493名も無き飼い主さん:03/06/16 23:15 ID:G+X3OW7E
>>488
やっぱ一流企業オタそっくりだな。

要するにだな、オマイのその幼稚な屁理屈じゃ社会に出たら誰も説得できないんだよ。
494名も無き飼い主さん:03/06/16 23:16 ID:P0KDNZww
後発メーカーはもっとがんがれ
495名も無き飼い主さん:03/06/16 23:17 ID:???
まあ自分も含めてエーハイムしか使ってない奴は一杯いるだろうし
何種類か使ってる人の話を冷静に聞いてみたい気もする。
こういうのは使ってみないと解らないものだしな
496名も無き飼い主さん:03/06/16 23:17 ID:???
エーハイムって外見も古臭くてダサイ
497名も無き飼い主さん:03/06/16 23:17 ID:???
外部濾過なんて、ローテクなんだからさあ。
モータのいい物を使っている静かなエーハイムにするか。
多少うるさくても、他社にするかにするかぐらいの差しかないよ。
でも、今エーハイムも安くなったよ。
498名も無き飼い主さん:03/06/16 23:19 ID:???
どれもプラスチックの箱なんだから濾過能力なんて似たようなもんだろ
499名も無き飼い主さん:03/06/16 23:19 ID:???
>>497
>モータのいい物を使っている静かなエーハイムにするか。
ぷっ
妄想もたいがいにせい。アホが
証拠だして具体的に説明してみろ
500名も無き飼い主さん:03/06/16 23:20 ID:???
>>498
値段が似てねぇんだよw
501名も無き飼い主さん:03/06/16 23:22 ID:???
いよいよとち狂ってきたから、
本当に無視した方がよくない?
とりあえず煽りには...
502名も無き飼い主さん:03/06/16 23:24 ID:???
>>499
30年前のモーターのほうがウルサクて耐久性が高いんだぞ!
そんなことも知らないのか
503名も無き飼い主さん:03/06/16 23:25 ID:???
>499

ニッソーのは国産じゃないからな。そこんとこよろしく。
504名も無き飼い主さん:03/06/16 23:30 ID:???
>>503
お前のパソコンも国産じゃないよ。
中身あけてみてみろ。
ばーか
505名も無き飼い主さん:03/06/16 23:31 ID:???
トヨタの車も中身は外国で生産してますが
だから低脳の理論からいけば外車になるのでつね
506名も無き飼い主さん:03/06/16 23:33 ID:???
おまいら、みんなして...
507名も無き飼い主さん:03/06/16 23:34 ID:???
プレステも日本で作ってないから外国製品だ
508名も無き飼い主さん:03/06/16 23:37 ID:???
エーハイム使ったこと無いからわかんないや。
誰か、GEXのビッグボーイフリーのこと教えてくれませんか?
あれってうるさいの?
509名も無き飼い主さん:03/06/16 23:38 ID:???
>>508
エーハイムよりは静かだよ
510名も無き飼い主さん:03/06/16 23:41 ID:???
海外生産だと、勘違いしているやつがまだいるな・・・・。
511名も無き飼い主さん:03/06/16 23:41 ID:Q9guhTRY
エーハイムが嫌いなのはよくわかったけど、
で、どれが一番いいの?

ところで、コトブキの外部フィルターの名前知ってる?
512名も無き飼い主さん:03/06/16 23:42 ID:???
>>508

他社製品との比較情報に関しては、今のこと板では、
どの情報が正しいか判断するのは難しいと思うから気をつけてね。
513名も無き飼い主さん:03/06/16 23:59 ID:???
スレでも板でもいいけど2chでは何処でもそんなものだろ
415 :名も無き飼い主さん :03/06/16 20:52 ID:???
>>412
足りないのはなんでしょうね?
外部フィルターの性能のポイントってそう多くないと思うんだけど。

静音性
耐久性
簡便性

他に何かありますでしょうか?
ちなみに僕は静音性を最も重要視し、
この板で定評を聞きつけたエハイムを購入したんですが。
515名も無き飼い主さん:03/06/17 00:07 ID:???
つーかエーハイムそんなに高くない。
殆どかわらん。
516名も無き飼い主さん:03/06/17 00:09 ID:3s4SxwKf
>>511
>>ところで、コトブキの外部フィルターの名前知ってる?
アメリカ製品のMagnum。もう取り扱ってないはず。

騒音に関してはEheimsが最も静かでFluvals、Magnumと続く。
散々言われているがEheimsの価格は最も高い。
高いが、あの静粛性と安心感のある古臭い堅牢設計は他に無い。
Fluvalsも静かではあるがアタリハズレがあるのが惜しい。
(おそらく使ったことは無いが他社多数の製品も同様と思われる)
517名も無き飼い主さん:03/06/17 00:10 ID:???
>>514

信じて買って、非常に満足していますが、僕に何を求めてるんですか?
518名も無き飼い主さん:03/06/17 00:12 ID:???
よし多数決できめよう。
エーハイム使ってる香具師てーあげて ( ̄▽ ̄)ノ"
519名も無き飼い主さん:03/06/17 00:13 ID:P01DYFVz
エーは医務 2213が 6980円だったよ。
ほぼ無音に等しい。
あれこれ迷ったが、とりあえずアタリだったかな。
520名も無き飼い主さん:03/06/17 00:14 ID:???
音に関してもどれもあたりはずれが激しいね
これはこの業界だけの話じゃ無いけれど
521名も無き飼い主さん:03/06/17 00:16 ID:???
なぜエーハイムやヘーゲン以外の外部フィルタが安いかって
人件費の安いアジアの国(中国かどこかだろう)で生産してる
からだろ?
たいした技術力も無い工場で部品同士の組込み誤差の少ない
製品を作れるとは到底思えん。国産国産ってほざいてる厨は
そういった実情さえ知らない本当のアフォかと・・・

家にはプライムとエーハイムがあるが、プライムは2台目を購入
しようとはおもっていない。あんなにエア噛みの音がしてたら、
静かな部屋には水槽は置けんわな。ジャージャーいってる外部
フィルタのつながった水槽を見て俺は癒されない。
POWERBOX等も出た当初同梱部品に欠品があったり、ケースの
においが強烈だったりといろいろな話を聞いたし。

だいたい、趣味で使用している物なんだからいちいち他人にケチ
つける必要なんて無いわけだし、自分の使いたいものを使えば
良いじゃないか?店でエーハイムを買おうとしている奴を見て、
「国産を買ったほうがいいですよ」なんて言ってねーだろ?
他人は他人、自分は自分でいいんだよ。その上で情報を共有し
自分がその情報を取捨選択した上で判断すれば良い。
趣味なんだから他人を全否定するって言う時点で野暮・・・
522名も無き飼い主さん:03/06/17 00:16 ID:???
>>519
その"無音"は、濾過器に耳を近づけて?
それともキャビネットか何かに入れて?
523名も無き飼い主さん:03/06/17 00:18 ID:???
>>515
エーハイムプロの75〜90用のヤツは42000円ぐらいするな
コトブキの90用なら5台は買える値段だ。
コトブキ90用5台とエーハイムプロの75〜90用1台ならどっちが濾過能力高いか

524名も無き飼い主さん:03/06/17 00:19 ID:???
エーハイムのハズレの話は少ないな。
どうなんだろう。ハズレの人いる?
うちのは満足いく静穏さだった。

ハズレがあるとと文句の多いプライムの10もうちのはアタリだったけど。
エーハイムと変わらん。ETHもアタリだったな。
525名も無き飼い主さん:03/06/17 00:20 ID:???
>>516
その静穏というレベルについて詳しく
デジヘルで比較してもらわないと・・・・
あなたの聴覚だけでは誰も信用しませんよ
526519:03/06/17 00:20 ID:P01DYFVz
>>522
ビジネス向けのデスクに60cm水槽置いてて、
そのデスクの下に濾過を置いてます。
そのとなりで仕事してるんですけどね。
ちなみに静かな個室です。
そりゃ、耳くっつけたら モーターの音しますよ。w
527名も無き飼い主さん:03/06/17 00:21 ID:???
>>522
難聴なんじゃない?
528名も無き飼い主さん:03/06/17 00:22 ID:/k6cpeCF
>>523
高くても静音性を重視したい
529522:03/06/17 00:22 ID:???
>>526
なるほど。
参考になりました。
ありがとうございます。
530名も無き飼い主さん:03/06/17 00:23 ID:???
俺も2213使ってるけど無音。水槽の真ん前まで行っても
まったく気にならない程だよ。
プライムはいつまで経ってもエアが抜けない。鬱だ。。。
531名も無き飼い主さん:03/06/17 00:23 ID:???
http://www.geocities.jp/koma4392/youhin.htm

エーハイムはやっぱり静からしい
532名も無き飼い主さん:03/06/17 00:24 ID:???
>>516
知ったかするな
http://www.active-neo.com/dream-t/shopping/m_shop/mu_shop.cgi?class=29&order=&FF=140&price_sort=
ここでも買えるし、名前はコトブキパワーボックスだ。
533名も無き飼い主さん:03/06/17 00:24 ID:???
外部フィルタの話は散々過去スレで話題に上がってたぞ。
エーハイム最強(エコはエア噛みするらしい)という結論だったが。
534名も無き飼い主さん:03/06/17 00:25 ID:???
>>523
通販なら、両者の差は10,000円(エハム17,000円、パワボ8000円)ぐらいに抑えられるよ。
この10,000円が、僕は、「えーい予算増やしちゃえ」って気になっちゃうんだよなぁ。
535名も無き飼い主さん:03/06/17 00:26 ID:???
http://www5.ocn.ne.jp/~s2k/forbeginer.html

ここにもエーハイム静かとある
536名も無き飼い主さん:03/06/17 00:26 ID:???
パワボは前スレで人柱が立って、インプレを書いてた。
その結果買うべきではないという結論に達していた筈。
たかが数千円なんだから、はずれの話を聞かない2213辺りを
買っておけばとりあえず間違いないかと。
537名も無き飼い主さん:03/06/17 00:27 ID:???
メーカーに常識があります。
静穏だというならデジヘルで比較するのが普通です。
そんな数字すら各社ありません。
ってことでエーハイム静穏は嘘だということでよろしく
538528:03/06/17 00:27 ID:/k6cpeCF
うちのプライム20は昼間3m離れてTVを見てても気になるほどうるさい、ハズレなのかこういうものなのか・・・。
ケチらずにエーハイムにしとけばよかったよ。
539名も無き飼い主さん:03/06/17 00:27 ID:???
MAGNUMなんて、懐かしい話すんなよ。

昔は安い外部といえば、フルーバルだったんだけどな。
540名も無き飼い主さん:03/06/17 00:28 ID:???
エーハイム使ってるけど五月蝿い。
これが静かって?耳おかしいんじゃないの?
レイシーぐらいの音してるよ
541名も無き飼い主さん:03/06/17 00:28 ID:???
>>537
そんなこと言わずに使ってみなさい!
542名も無き飼い主さん:03/06/17 00:28 ID:???
自演に走り出した
543名も無き飼い主さん:03/06/17 00:28 ID:???
>>540
エーハイム信者はPS2でも静かだと言張りそうですね
544名も無き飼い主さん:03/06/17 00:29 ID:???
>>540
他の製品使って見なさい!
545名も無き飼い主さん:03/06/17 00:29 ID:???
まぁいぶきエアーストーンは全員一致で良品
546名も無き飼い主さん:03/06/17 00:30 ID:???
この混沌とした状況は、>>52 の仕業か?
547名も無き飼い主さん:03/06/17 00:30 ID:???
おうおう
2ちゃん工作員が書き込みしだしたな。
人のIPみてるから自作自演がバレてまうぜ
548名も無き飼い主さん:03/06/17 00:32 ID:???
騙されるな!
>>52をみろ!
30年前のモータが静かなわけない
静かならデジヘルで動作音を表示したウタイ文句で宣伝してるはずだ!!
549名も無き飼い主さん:03/06/17 00:34 ID:???
とりあえず、エーハイムのハズレは一人か。
550名も無き飼い主さん:03/06/17 00:34 ID:???
>>538
うちのエーハイムはプレステ2より五月蝿いが
551名も無き飼い主さん:03/06/17 00:35 ID:???
>>548
別にエーハイムは静音をうたって販売してるんとちゃうんとちゃう?
552名も無き飼い主さん:03/06/17 00:35 ID:???
>>550
高い金だしたら静かに聞こえるんだよ。
ってか五月蝿くても静かだと思い込んでいる。
レイシーより五月蝿いエーハイムは最低!!
553名も無き飼い主さん:03/06/17 00:36 ID:???
>>551
だからエーハイムが静かだというのはおかしい。
554名も無き飼い主さん:03/06/17 00:36 ID:P01DYFVz
とにかく、当たりはずれの差が大きいことは 確かなようだ・・
555  :03/06/17 00:38 ID:???
2213二個使ってますが
片方コンセントを抜いて耳を10pぐらいまで近づけてもどっちがうごいてんのかわからん。

エア噛んだりしてたときはジャーだのカラカラだの五月蠅かったけどね。
556名も無き飼い主さん:03/06/17 00:38 ID:???
そろそろ飽きたので寝る。
557名も無き飼い主さん:03/06/17 00:39 ID:oAnUbYlJ
エーハイム2211クラッシック、通販で7千円以下で買いました。
音は全くしないしダブルタップで掃除(下から排水だけ)も簡単。
緑でなんか古臭くてデザインも今風じゃないのが残念。

愛車のBMWは故障ばかりでドイツ製品は信用していなかった
けど、アクアの趣味で取り返しました。ボッシュの部品だったら
そのうち壊れますねw
558528:03/06/17 00:40 ID:/k6cpeCF
>>550
ほう・・・ハズレもあるのか。
ちなみにフルーバル203はかなり静かなんだが、フルーバルはどうなの?204は壊れやすいけど。

あと、PS2はうるささの基準になってるようだけど、そんなにウルサイ?
うちのは当たりかな、プライムのほうが数倍ウルサイよ。
559名も無き飼い主さん:03/06/17 00:40 ID:3s4SxwKf
>>522
フローリングの床に置いて使っていましたが、(水面見るか)
触らないと動いているのかどうかわかりませんでした。

>>523
唯一の欠点はやはり高価なことですね。

>>532
いや本当にコトブキでMagnumを取り扱っていましたが、なにか?
パワーボックスってなんですか?メーカーのホームページにも乗っていないようですが?
560名も無き飼い主さん:03/06/17 00:40 ID:ddOj4ey8
2224使ってます。
無音です。
動いてるかどうかは水が出てるか出てないか
判断しなといけないくらい無音です。
561名も無き飼い主さん:03/06/17 00:41 ID:???
ハズレをつかんだ人は、メーカーに電話かけてみたらどうか。
不良品かもしれん。
2215のクラシックの人だな。
このごろ買ったのか?。
軸の不良の可能性がある。。
562名も無き飼い主さん:03/06/17 00:45 ID:???
>>521
整合性がないな
563名も無き飼い主さん:03/06/17 00:47 ID:???
エーハイムそんなに五月蝿い?
家の2213は、排水が出てるか出てないか見ないと
動作してるか分からないくらい静かなのだが。
エア噛みとかしてると結構五月蝿いけどな
564名も無き飼い主さん:03/06/17 00:51 ID:???
自作自演でエーハイムは静かだといいだしてるな
くだらん寝よ。うちのもレイシーより五月蝿いのは確かだ
565名も無き飼い主さん:03/06/17 00:52 ID:???
音に関しては他人の耳を信じて買うのはお勧めできない
製品自体に誤差があるだろうし、年齢によっても違ってくる、どこまで気にするかでもだいぶ変わってくる。
PCの静穏にン万と使ってる俺にはエーハイムでもかなり気になる
他のはもっとうるさい可能性は大きいけどね
566名も無き飼い主さん:03/06/17 00:53 ID:???
567名も無き飼い主さん:03/06/17 00:53 ID:???
他のサイト見回ってみろ。
エーハイムが一番静かと書いてるサイトはそこら中にさるぞ。
568名も無き飼い主さん:03/06/17 00:53 ID:???
>>564
それメーカーに言ったほうがいいよ。はずれの不良品だ。
569名も無き飼い主さん:03/06/17 00:54 ID:???
俺は無音だとか音はまったくしないと言ってる人間の言葉は参考にしない
570名も無き飼い主さん:03/06/17 00:54 ID:???
>>562
中国等アジア諸国の工業のレベルがが本当に向上
発展してきたのは近年になってからだと言いたかった。
殴り書きだったもので、スマソ。

中国等のアジア諸国はとにかく人件費が半端じゃなく安い。
コストダウンには一番効くんじゃないかと。実際電化製品等も
アジアに工場が移っていたりもしますしね。
571名も無き飼い主さん:03/06/17 00:55 ID:???
>>569
わかったから寝ろよw
572名も無き飼い主さん:03/06/17 00:58 ID:???
2224使ってるものだが。
無音だぞw
いやそりゃ耳を近づければ音はするけどさぁ。
とりあえず、実際確かめた方が早いよ。
買ってみてこの音の無さにはビビッタ。
動いてるか分からなかったもん。

>>569
実際確かめたこと無い香具師がどうこう言えることなのかな?
573名も無き飼い主さん:03/06/17 00:59 ID:???
>>571
ん、今日というかこの流れでは初めて発言したのだが・・・
574名も無き飼い主さん:03/06/17 01:02 ID:???
>>569
実際に使用した上でみんな発言しているのでは?
これだけ多数の”無音”という意見を聞いても未だ
信じられない?

ちなみに俺が使用してる2213も無音。
そりゃエア噛んだ時は音がするけど、普段使いで
そんなことは滅多に無い。
575名も無き飼い主さん:03/06/17 01:04 ID:???
無音と言うから耳のいい香具師が反論するんだろ。
他社の外部フィルターと比較してエーハイムは静かにしとけ。
576名も無き飼い主さん:03/06/17 01:04 ID:???
プレステ2を基準に比較をするのは、なかなかいいかも(w

我が家では、プレステ2よりプライムの方が静かだ。
577名も無き飼い主さん:03/06/17 01:06 ID:???
>>572
569の発言はエーハイムの製品だけに言ったものでは無いです
実際に使ってるし静かだと思ってる
でも無音とは決して言えないとも思ってる
無音と言う人は耳があまりよろしくないか、自分の使ってるモノを良い方向に
オーバーに表現しようとしてると感じるのです
だから無音と言ってる人間の言葉は参考にしないのです
まあ何と言うかモノを買おうとしてる時に2chで情報を集める時の
個人的な心構えみたいなものです
578名も無き飼い主さん:03/06/17 01:09 ID:aGGwffc+
ps2みたいに五月蠅かったら近づかずとも聞こえるよ。
579574:03/06/17 01:09 ID:???
>>577
スマソ、ちょっと誤解してたよ。
確かにそりゃ10cmくらいまで耳を近づければ低周波の
モーター音は聞こえるが、実使用上の環境では無音と
言っても過言ではないと言った方が正しかったね。
580名も無き飼い主さん:03/06/17 01:12 ID:???
>>577
まぁチャンネラーはそう言う傾向あるわなw
そこんとこは同意だ。
エーハイムは他の製品よりは静かだと思うよ。
そりゃ、完璧な無音じゃないさ。
耳を近づければ音はする。
水作のSSPなみの静かさぐらいかな。

まぁあれだ。実際にものを生で聞くのが一番早いな。
他サイトでも静かって言ってるし。
581名も無き飼い主さん:03/06/17 01:12 ID:???
>>578
全然関係ないけど
PS2の最新機種は静かなんだよね?
582名も無き飼い主さん:03/06/17 01:13 ID:???
よし、2224を買う。
583名も無き飼い主さん:03/06/17 01:14 ID:???
エアかむようなフィルターだったら、PS2よりうるさいだろ。
584名も無き飼い主さん:03/06/17 01:14 ID:???
今日は昼間会社でROMってたんだが、
やけに今日はこのスレ伸びるな。
585名も無き飼い主さん:03/06/17 01:14 ID:???
>>582
2224はチャームで特売中だ。
ttp://www.charm.jp/1s001.htm
割とお徳かと。
586582:03/06/17 01:15 ID:???
>>585
もちそれを買わせていただきます。
現在エコ2台所有してるので、比較したるでぇ。
587名も無き飼い主さん:03/06/17 01:16 ID:???
PS2よりエーハイムのほうがウルサイ。
エーハイムが無音だとほざいてるのは
正月のお年玉で買った製品をけなされたくないから。
588名も無き飼い主さん:03/06/17 01:17 ID:???
>>687
君も煽るね〜
589586:03/06/17 01:18 ID:???
2026も使ってみたいなぁ。
しかし+10,000円か...
590名も無き飼い主さん:03/06/17 01:18 ID:???
>>587
使い方が間違っているのでは?
ちゃんと使用すれば静かだよ。
591名も無き飼い主さん:03/06/17 01:19 ID:???
エーハイムが他のフィルターより静かって根拠はなんだ?
そういう工夫でもしてるのか?耳がおかしいだけだろ
うちはニッソーの上部フィルター90用とエーハイム持ってるが
買い換えたエーハイムが五月蝿すぎて、ニッソーの上部フィルターに戻した。
エーハイムは倉庫にしまってある。
592名も無き飼い主さん:03/06/17 01:20 ID:???
>>585
パンタナルレッド安いなぁ、欠品中だが。
全然関係の無い物に反応してる漏れって・・・
593名も無き飼い主さん:03/06/17 01:21 ID:???
>>591
オレも両方もってるけど
パソコンよりエーハイムのほうが五月蝿い。
ちなみに上部フィルターのポンプは静かだよん
594名も無き飼い主さん:03/06/17 01:21 ID:???
PS2は分かりやすいな。

うちでは、
水槽用のファン>>>>PS2>プライム10>2213だな。

だが、音のタイプが異なるな。人によって、差が出そうだ。


>587
一度、軸の掃除かメンテをする。あけてから考えみたら。
595名も無き飼い主さん:03/06/17 01:22 ID:???
>>588
すみません。
煽ってるつもりはないんです。
ただ、一連のエハイム叩き厨は無視してるんでそう見えちゃいますね。
僕は、エコの体験を踏まえて、自分の意思でエハイムを買うんだ!!(ろうか?)。
596名も無き飼い主さん:03/06/17 01:23 ID:???
>>587
シャフトの組込みで音が大きくなるというのを
聞くよ。1回ばらして組みなおしてみては?
597名も無き飼い主さん:03/06/17 01:23 ID:ddOj4ey8
>>591
根拠もなにも、今漏れの部屋にある2224はほとんど音がしない。

五月蝿いって言ってる香具師は。どの型使ってるんだ?
使い方が悪いか。初期不良だろ。
598名も無き飼い主さん:03/06/17 01:25 ID:???
>>594
おまえは嘘つき
水槽用のファンが一番五月蝿いって・・・
パソコン用のヒートシンクについてる6cmファンでも使ってるのか?
嘘こくな
599名も無き飼い主さん:03/06/17 01:25 ID:???
2213はペラの初期不良があるってHPあった。
新品のペラに交換したら直ったって。
600名も無き飼い主さん:03/06/17 01:25 ID:???
たとえエーハイムでもフィルタケース内のエアが抜けないと
五月蝿いのは確か。
でも、他社の外部フィルタでは完全にエアが抜けない機種が
多いように思う。ちなみに漏れはクラシック使い。
601名も無き飼い主さん:03/06/17 01:26 ID:???
>>598
GeForce FXのファンつかってるんだろうな。
許してやれ
602名も無き飼い主さん:03/06/17 01:26 ID:???
エーハイムは外部濾過の中ではトップの静かさだが、
比較的静かなだけで、まったくの無音ではない。

あまり、静かだ静かだといいすぎて、人に無音と勘違いさせてしまったようだ。
これは反省すべきだな。
603名も無き飼い主さん:03/06/17 01:27 ID:???
まぁあれだ。あまり無音無音と騒ぐと不味いってことだ。
604名も無き飼い主さん:03/06/17 01:27 ID:???
>598

10cmだよん。
605名も無き飼い主さん:03/06/17 01:28 ID:???
他社製品と比較して圧倒的に静粛性は高いと
表現するべきなのかも知れんね。
606名も無き飼い主さん:03/06/17 01:29 ID:???
>>602
いやいや
上部フィルターのほうが静かですよ。
607606:03/06/17 01:30 ID:???
ただし、レイシーは除きます。
608名も無き飼い主さん:03/06/17 01:30 ID:???
どうでもいいが、デジヘルってのはヘルスの一種か?(ワラ
609名も無き飼い主さん:03/06/17 01:30 ID:???
>>605
おまえの耳が難聴なだけ
610名も無き飼い主さん:03/06/17 01:31 ID:???
>>608
くだらん
611名も無き飼い主さん:03/06/17 01:32 ID:???
>>606
上部が静かって言うのが納得逝かん。
どの機種とどの機種を比べてるんだ?
俺は2224と
NISSOの60の曲がりガラスについてくるやつの上部
と比較したが・・・
612名も無き飼い主さん:03/06/17 01:33 ID:???
>>609
難聴なら、他のフィルターも五月蝿いと感じないわけだが。(藁
613名も無き飼い主さん:03/06/17 01:34 ID:???
>>611
ニッソーの消音パイプついてるやつだよ。
あれのほうが静かだよ。
614名も無き飼い主さん:03/06/17 01:34 ID:???
>>613
基本的に
上部フィルターは静かなものだよ
615名も無き飼い主さん:03/06/17 01:35 ID:???
スポンジフィルター直結のパワーヘッドもかなり五月蝿い。
616名も無き飼い主さん:03/06/17 01:36 ID:???
>>614
それは>>611にレスすべきでは?
彼は上部フィルターのほうが静かだといってるのですから
日本語読めてますか?
617名も無き飼い主さん:03/06/17 01:37 ID:???
上部には、いい思いではない。
今は違うのなら、ちょっと聞かせてくれ。

でも、水草だから、使えない。すまん。
618名も無き飼い主さん:03/06/17 01:45 ID:???
エーハイムなんかより俺の屁の方が静かだ
619名も無き飼い主さん:03/06/17 01:48 ID:???
>>618
臭いそうだな(w
620名も無き飼い主さん:03/06/17 02:04 ID:???
このスレでは初めてカキコするが参考までに・・・。

漏れは4社の外部フィルターを使ってる。
エーハイム 2213×2台 2217×1台 2235×1台 2222×1台
フルーバル 104×1台
コトブキ パワーボックス90×1台
ニッソー プライムパワー20×1台

この中で故障したのはフルーバルのインペラーシャフト折れが1回だけ。
コトブキは購入してまだ3ヶ月なので未だ善し悪しが判らない。
エーハイムは信頼性ではピカイチかな。2217はロ材容量が多いのはいいが
コンテナが無く、ネットでロ材を分けるのでメンテがちとメンドイ。
2222は今となってはロ材容量・流量の点でクラシックよりも下。
下から給水上から排水というシステムはどのくらいメリットがあるのか不明。
フルーバルの静粛性はNo1。でも筐体・部品がかなりチャチ臭い。
ニッソーは中の汚れが確認しやすい以外に特徴無し。

結局外部フィルターはロ材容量と流水量の兼ね合いじゃないのかな?
それよりもφ12/16のホースとパイプの掃除、簡単に出来る方法はないものか?
水垢が溜まると流量が半分以下にまで落ちる。
あと、エーハイムがうるさいと言う人はフィルター内の空気噛みと
インペラーシャフトの曲がりをチェック。本来うるさくはないはず。
621 :03/06/17 02:14 ID:???
漏れはプライム10と2213を使ったことがあるけど2213買った時は
静かで驚いたよ。他の製品は使ったことないので比較できない。
根拠なんて意味ないね。音を聞くのは自分の耳であって、
デシヘルの数値かなんかが一覧になったモノがあったとして
それを見た途端に静かに聞こえるわけじゃないし。

自分の知っているデータだけで一般化する気はないけど
ほかのHPなどでもエーハイは静かとはよく見るよ。

ま、別に他の使用者のエーハイ製品がうるさかろうが漏れには
関係ないが初期不良で苦い経験したか、エア噛みも知らない厨か
じゃないの?   で、次の国産ネタは何?
622名も無き飼い主さん:03/06/17 02:22 ID:???
デシヘルって(ry
623名も無き飼い主さん:03/06/17 02:24 ID:zB0NpOqv
難聴が多いなー
静かな部屋に住んでるのかよ?
ブーってモーター音すんだろ
何いってんだか・・・
水の音で消えてんじゃないの?
624名も無き飼い主さん:03/06/17 02:25 ID:/k6cpeCF
>>620
俺もフルーバル204のシャフト折った、しばらくアロンアルファでくっ付けて使ってたよ。
あとホースをワンタッチで取り外す部分も折れた、ホース外そうとしたらバキッて(T0T;)
静音性と蓋の開けやすさはピカイチだけど壊れやすいしポンプが負荷に弱くロ過性能がイマイチな気がする。
フルーバル203は上蓋が開けにくいけど静かで比較的壊れにくい。
ロ材はあまり入らないけどよく濾過するし。
625名も無き飼い主さん:03/06/17 02:25 ID:zB0NpOqv
626名も無き飼い主さん:03/06/17 02:26 ID:???
モーターつかってるポンプだぞ。
基本的にうるさくて当たりまえだ。文句いうな
627名も無き飼い主さん:03/06/17 02:28 ID:???
>>623
エーハイムが静かだといってるやつは
部屋に水槽が何個もあって水の音で消されてるんじゃねぇの
あれは確かにブォ〜ンっていう音してるよ
628名も無き飼い主さん:03/06/17 02:30 ID:???
>音を聞くのは自分の耳であって
禿同。
モーターの唸りのような低周波が気になる香具師や、
上部フィルターの水音がうるさいという香具師も居るんだから、
どんな音ならうるさいとか静かだとかは個人差があるんだよな。
629名も無き飼い主さん:03/06/17 02:30 ID:???
>>627
それがフローリングだと夜中は部屋に響くんだよ

630名も無き飼い主さん:03/06/17 02:32 ID:???
えーはいむは、ほぼ無音ってどんな耳してんだYO
東理化の静穏電源買ってきて、ほぼ無音ってぬかしてるレベルだろ
631名も無き飼い主さん:03/06/17 02:34 ID:???
>>630
初期不良か故障だと叩かれるぞ
そんなこと書くと!!
せっかく高いお金でお年玉で買った餓鬼がいるのだから
エーハイムは静かだということにしておきなさい。

尚、小生はエーハイムの音がうるさいので上部フィルターにしてますが(爆)
632名も無き飼い主さん:03/06/17 02:35 ID:???
エーハイムのエコ2231使ってますけど、無音ですよ。
そりゃ、耳を本体にピタっとつければ流石に聞こえますけど・・・。
当たりはずれがあるかも・・。
633名も無き飼い主さん:03/06/17 02:35 ID:???
>>628
ニッソーの消音パイプついたやつは
上部フィルターの水音なんか一切しませんよ。
634名も無き飼い主さん:03/06/17 02:37 ID:???
基本的にモーターが音しないわけない。
そんなモーターこの世にねぇよ
635名も無き飼い主さん:03/06/17 02:39 ID:???
>>633
漏れがうるさいと言ってるんじゃないぞ。良く嫁。
そんな香具師も居るのにいちいち個人差で揉めるなって事だ。
636名も無き飼い主さん:03/06/17 02:42 ID:???
エーハイムが静かだとかいってる奴ってレイシーでも静かだといいそうだなw
637名も無き飼い主さん:03/06/17 02:45 ID:???
パワーボックス90 適合水槽 90〜120cm(150〜230L) 13,500 5,880円 ヘルツ共用
http://www.fish-land.com/gaibufilter/
プライムパワー30 適合水槽 90〜120cm(150〜230L)10,400円
プロフェッショナル2428 適合水槽 90-150cm 在庫限り 60,000 42,800円
http://www.fish-land.com/gaibufilter/


638名も無き飼い主さん:03/06/17 02:46 ID:???
>>630
うるせーよ静穏ヲタが
喪前のPC知識なんかどうでもいいんだよ
そんな事より漏れの屁が無音な事に驚け!
639名も無き飼い主さん:03/06/17 02:50 ID:???
>>638
知識じゃなく一般的な話ね。
比較の対象としてエーハイムがほぼ無音だと言ってるアフォにはちょうどよい
640名も無き飼い主さん:03/06/17 02:53 ID:???
>>632

なにぃ!
耳を本体にピタっとつければ?
漏れのは、つけなくても余裕で聞こえるぞ。かなり静かだけど。

> そりゃ、耳を本体にピタっとつければ流石に聞こえますけど・・・。

なこと書かれると、自分のはハズレかと思うからやめてくり。
それとも、本当にピタっとつけないと聞こえないの?
641名も無き飼い主さん:03/06/17 02:55 ID:???
>>640
マジでハズレ
642名も無き飼い主さん:03/06/17 03:01 ID:???
これだけ意見が割れるのは音がうるさいロットがあった
のかも知れませんね。うちの外部は音、気になりませんが
スターデジオで常時BGMを小音量で流しているので
むしろ邪魔なのはエアレーションの音。


イライラする人は音楽でもどうぞ。ピアノジャズ482ch
なんか嫌でも落ち着きますよw
643名も無き飼い主さん:03/06/17 03:05 ID:NBGz1hy7
えっと、エーハイムを使ったコトはないんですケド、最初に買った水槽がスティングレー+プライム20のセットでした。

プライム使っててイイ点は、
・価格が安い(導入しやすい)
・セルフプライムで呼び水不要(まぁもうドコもやってるコトですが…笑)
悪い点は
・フタの開け閉めが硬くてコツがいる(ただし、コツさえ掴めば非力な女性でもOKです)
・エアレーションのディフューザーなんかのオプションパーツが少ないので要・DIY(多少器用ならOK)

ってコトぐらいですかねー。
皆さんは音がうるさい、ってのを気にしてらっしゃるみたいですけど、エア噛みはフィルターの設置場所が
水槽より低ければ出ませんし、インペラーの回転音も私は気になりません。「も゛〜ん」って低いモーター音
は出ますけど、寝室に置いても神経質なダンナもラクショーで寝てます。

最近何か殺伐してるけど、「コダワリ」を押し付けて叩き合いするのは何か悲しいです。
せっかく同じ趣味持ってんだし有益な情報交換しましょうよ。
644名も無き飼い主さん:03/06/17 03:06 ID:???
五月蝿いと言う香具師はチェックしる!
ほとんどは使っている側の問題だ。

1.インペラシャフトが曲がっていないか?
2.インペラにバリが無いか?
3.外部フィルターから空気が抜けているか?
4.ビビリに反響するような物が側にないか?

これをチェックしてもダメならハズレだ。諦めろ。
645名も無き飼い主さん:03/06/17 03:09 ID:???
>>643
一見殺伐としてるけどみんなPCの前じゃニヤニヤしてるんだよ
646 :03/06/17 03:10 ID:???
>>623 
>難聴が多いなー

自分で言ってて虚しくない?(プ
647名も無き飼い主さん:03/06/17 03:13 ID:???
643はいいことを言った。
が、殺伐としてるのか?
プラスティックの時よりは遙かにマシだぞ。(藁
648名も無き飼い主さん:03/06/17 03:17 ID:???
>>647
国産厨が寝たからな。(藁
649名も無き飼い主さん:03/06/17 03:18 ID:YSmXYfUW
カスどもが!荒らすのはやめろ!
どうせエーハイムが静かだとかいってる糞難聴野郎は
プラ濾材を強力推奨してた痛々しいヤシだろうが!氏ね!
650 :03/06/17 03:18 ID:???
>>642 
>これだけ意見が割れるのは音がうるさいロットがあった
>のかも知れませんね。

単にエーハすら高くて買えないか初期不良に当たったか
エア噛み知らずに恥かいた香具師の粘着が多いだけ。

>>645 ワロタ。

つか、もういいじゃん。五月蝿い香具師は泣いてろよ。
漏れんトコも静かだからいーよ。(ワラ
651名も無き飼い主さん:03/06/17 03:19 ID:???
>>650
国産がどうだとか言ってた奴が
エーハイム静穏だとデマ流してるんだな!!
とんでもねぇ野郎だな
652名も無き飼い主さん:03/06/17 03:23 ID:???
>>651
そうだろうな。
オレんとこのエーハイムは上部フィルターより五月蝿いよ
653名も無き飼い主さん:03/06/17 03:24 ID:NBGz1hy7
>>647
何かホラ、お年玉がどーのこーのとか…(笑

っていうか、こういう趣味の世界って「お前はお前、俺は俺」でイイと思うんですよ。
その中で有益な(と思える)情報だけを吸収してトライ&エラーを繰り返して成長すれば
イイと思います。

こういう私も過去に麦飯石溶液愛用者だったって恥ずかしい過去がありますし、
アクアセイフもコロラインもどこかのwebサイト見て使わなくなりましたけど、
魚ピンピンしてますし、水もバッチリピカピカです(少なくとも私はそう思ってマス)。

皆さんそれぞれ「俺流」極めちゃってください(笑
654名も無き飼い主さん:03/06/17 03:29 ID:/k6cpeCF
>>643
当たりでいいですね、うちのプライム20はエアが抜けたあとでもカラカラうるさくてたまらん。
ちなみにウィズダムは水槽より下でもエア入りまくり!
655名も無き飼い主さん:03/06/17 03:30 ID:???
>>653
漏れは麦飯石溶液、アクアセイフ、コロラインをバンバン使ってるが
魚ピンピンしてますし、水もバッチリピカピカ。

結局水槽の数だけ「俺流」があるってこと。
でもそれを言ったら2ちゃんでワイワイ騒ぐ楽しみもなくなるな。(藁
656名も無き飼い主さん:03/06/17 03:32 ID:???
>>655
騙されてるだよ。
はやく気づけや
657名も無き飼い主さん:03/06/17 03:34 ID:???
>>656
何言ってるんですよ?
重金属は無害化にしないと魚の体にとても悪いと思うふ。
うちはテトラバイタルも使って、PSBもつかってるから
アジアアロワナがとっても赤い素晴らしい状態ですよ!!
658名も無き飼い主さん:03/06/17 03:35 ID:???
>>656
とっくに気づいてるだよ。
でも長期間特に問題が発生していないからいきなり変えるのが
怖いのでそのままだまされ続けてるだけ。
安定した状態で何かを変えるってのは結構怖いものあるぞ。
659名も無き飼い主さん:03/06/17 03:37 ID:???
>>657
オレに騙されたと思って
換水時は白いカルキ抜きだけで1ヵ月買ってみな。
いまと同じ素晴らしい赤い色してるから
660名も無き飼い主さん:03/06/17 03:39 ID:???
結局さぁー
テトラの製品って詐欺商品多いじゃん。
こりゃ、エーハイムもボックリの詐欺製品だと言わざるえないね
661名も無き飼い主さん:03/06/17 03:40 ID:???
>>659
×買ってみな
○飼ってみな
662名も無き飼い主さん:03/06/17 03:42 ID:???
エーハイム駄目駄目。
日本製品買わないと
663名も無き飼い主さん:03/06/17 03:43 ID:NBGz1hy7
>>654
外部式って水槽より下だとサイフォンの原理でエアが勝手に押し出されるものと思ってた……
以前は水槽より上の棚に置いててジャリジャリうるさかったんですが、場所変えたらエア噛まなくなったんで
「コレだ!!」と。
アタリかハズレかはやっぱ実際に比較しないと何とも言えないですね。

>>655
ワイワイ騒ぐ、って言うか、他流試合に近いモノが……(笑

ちなみにバクテリアのB-4ってヤツ、使ったヒトいますか?
最初の頃、かなり心動かされた覚えがあるんですけど、結局使わなかったんで。
664名も無き飼い主さん:03/06/17 03:44 ID:???
使ってて魚に害が無いなら詐欺商品だって良いじゃん
ADAのセラミックみたいな恐ろしい物も世の中にはあるんだぜ
665名も無き飼い主さん:03/06/17 03:49 ID:???
>>660
水質調整剤はテトラに限った話じゃね〜べ。

>>663
フィルターを揺すって味噌。エアが抜けるから。
B-4使ったが・・・・効果は?
水槽を新規に立ち上げたときは多少早く亜硝酸濃度が下がった程度。
666名も無き飼い主さん:03/06/17 04:42 ID:NBGz1hy7
>>665
そうだったんですかー。
立ち上がり早いのってのはイケますけど、水と濾材を半分コすれば・・・・・・

ウチではいつもそんな感じで増やしてます。
667名も無き飼い主さん:03/06/17 08:15 ID:???
>>624
俺も204使ってるが、全く同じ事やった・・・・。
668名も無き飼い主さん:03/06/17 10:07 ID:???
外部濾過の静穏化を試みたHPがあったな。
箱の中にぶち込んでしまうやつ。

うるさい時の3点
・カラカラうるさい。軸に問題
・エアがみ
・モーター音

>660
面白いように無知でいいが、
テトラとエーハイムはドイツではまったく別の無関係の会社。
この間まで、ワーナー・ランバート(株)が販売代理して。
テトラの製品のように見えるカタログだったが、べつもの。
669名も無き飼い主さん:03/06/17 11:09 ID:???
おお!一夜明けたら静音性の話から詐欺のお話か。
>>651あたり 最後に一言、<国産>ヲタがエーハ推しますか?(w

幕藩用品などは漏れも昔は勝手に騙されてろ、と思ったが
あんな商品がのさばっているようではこの業界発展しないよ。
若葉マークやマヌケを救ってやる義理はないけど、まあそれもいいかと。
670名も無き飼い主さん:03/06/17 12:11 ID:UkBiKXQi
初めて投稿するけど
エーハイムってホントに何十年前の技術で現在も製造されてんだよ。
例えばテトラの製品のPH試薬や塩素試薬みてみな!
この時代に試薬だよ。古い技術がドイツ製品ってこと!!
ニチドーでもニッソーでもマフィードでも、もう何十年も前からPH測定器もデジタルを販売している。
塩素もデジタルで計測するが日本製品である時代だよ。

わかるかな?ドイツ人は物を作る技術力が無いってこと!
671名も無き飼い主さん:03/06/17 12:15 ID:???
>>670
確かにそうだろうね。
古かろう高かろう。エーハイムはプレミアでもついてんじゃないか?
あんな糞古い外部式フィルターなんかタダでもいらねぇ
672名も無き飼い主さん:03/06/17 12:20 ID:???
日本は電子部品の製造は世界1位のレベルだからね。
そういや家電製品も世界1位だな。
この国は物作りで成功し世界第2位の経済大国になった。

ドイツ人はフランクフルトかソーセージ作る脳みそしかないのだろう。
673名も無き飼い主さん:03/06/17 12:29 ID:???
次はドイツたたきか、必死だなw
674名も無き飼い主さん:03/06/17 12:50 ID:???
>>669
幕藩席溶液の2リットル入りを買ってしまった若葉マークでマヌケっす。(´Д`;)

これ(幕藩席溶液)って毒にも薬にもならん、つーことですか?
675名も無き飼い主さん:03/06/17 13:11 ID:???
>>670>>671>>672
幸せですか?
楽しいですか?

これからも有意義な人生を送ってください。
676名も無き飼い主さん:03/06/17 14:15 ID:zrHEr4j5
ここで語られている製品では輸入品も国産も大差ないでしょう。

日本製はクオリティが高く自分も好きですが、スズキ自動車に
BMWの7シリーズみたいな車を作るノウハウあると思いますか?
国産といってもメーカーはピンキリですよ。

コンシューマー向けアクア用品なんてシェアの細い分野は価格
競争もないし、一部の専門メーカーでひっそり発売されるだけ。
それに世界的に評価が高いのは松下やソニーといった大手の
パッケージングです。

何でも国産がいいなんて「食事は和食が世界一」というのと
同じですよ・・・
677 :03/06/17 14:32 ID:???
>スズキ自動車にBMWの7シリーズみたいな車を作るノウハウあると思いますか?
国産といってもメーカーはピンキリですよ。

お前ドイツの工員のレベルしらねーだろ。
ドイツから送られてくる精密部品の2/3が不良品だってしらねーだろ。
それで俺等が大迷惑蒙ってるってしらねーだろ。

俺は絶対外車は買わない、あんな有様を見たらとてもじゃないが買う気になれん。
中国の方がよっぽど品質高い、異物厳禁の精密部品の中に、クラッカーのカスが
入ってるなんて日本製品じゃ考えられんからな(実話)。

ま、君はありがたがってドイツ車でも乗ってなさい(w
678名も無き飼い主さん:03/06/17 14:46 ID:???
>>677
で、チミは結局何屋さんなの?

いろんな職業についてるんだね(w
679名も無き飼い主さん:03/06/17 14:48 ID:???
なにをおっしゃる。自分のドイツ車、新車が納車されて
その週から故障してくれて未だにたまに壊れます。
いいお値段するのに壊れて最初は驚きましたけど
メンテ中は他の輸入車に乗ってます。(懲りてない)


ドイツ製品が優れているなんて一言もいってません。
設計思想は良いけど電子部品はチンケだし、電動
工具でもそれは同じ。ボッシュは壊れてマキタが優秀。

得て不得手があるという例えですから何でも国産が
凄いと思うのはアレだねって話しですw
680名も無き飼い主さん:03/06/17 14:54 ID:???
プラろ材マンセー=国産マンセー氏へのレスは、ID晒してないカキコ以外は
放置ということでよろしいいか?
681名も無き飼い主さん:03/06/17 15:12 ID:???
全部放置しる
682名も無き飼い主さん:03/06/17 15:46 ID:???
(実話) って、ワロタ。信じてあげて!
683名も無き飼い主さん:03/06/17 15:47 ID:???
つーか国産の外部フィルターってどれよ
684名も無き飼い主さん:03/06/17 15:50 ID:???
よろしいたこ
685名も無き飼い主さん:03/06/17 15:52 ID:???
>>683
ニッソー・・・・・・・・





イタリア製だよ!
686名も無き飼い主さん:03/06/17 16:00 ID:???
テトラミンなんか戦前ぐらいからあるじゃないの?
なんの進歩もしてないね。あの、テトラミンって有害物質とか入ってるし濾過槽を汚しそうだ。
俺なら環境リバイブ社から出ているクロマフードを使うな。
あれは近年になって開発された餌だから 水質に全く影響を与えないらしいです
687名も無き飼い主さん:03/06/17 16:03 ID:???
>>686
クロマフードは水質に敏感なCRS水槽に使われるな。
みんなが認めてるのだろう。
テトラミンなんかつかってる人いないし、エビはあれを食わないね。
エビって有害物質とか極端に嫌うから食べないんじゃないかな?
ドイツの製品ってロクでもないよ
688名も無き飼い主さん:03/06/17 16:07 ID:???
餌ってのは喰われなければそのまま水を汚すし、喰われても魚の排泄物
で水を汚すんだよ。
水質に全く影響を与えないなんて話は嘘に決まってんだろ!
689名も無き飼い主さん:03/06/17 16:07 ID:???
国産もドイツ製も違わずピンキリです
690名も無き飼い主さん:03/06/17 16:14 ID:???
国産でもパックde○虫は(ry
691名も無き飼い主さん:03/06/17 16:26 ID:???
えー製品の批判もいいですが、スペックや製品内容については、
確かなソースを晒した上で展開しないと最悪訴訟の対象になります。
そして、すでにご存知のことと存じますが、2ちゃんねるも書き込みは
IPを保存して裁判になった場合、書き込み者個人の特定ができるように
備えています。
692名も無き飼い主さん:03/06/17 16:30 ID:???
伏せ字にしてあっても特定出来ると判断出来た場合は
証拠になりますね。

エーハイムこれだけ騒がれたら逆に売上伸びるかも(w
693名も無き飼い主さん:03/06/17 16:35 ID:???
(ry が批判だとは驚いた。マンセーかもしれないだろうが。
694名も無き飼い主さん:03/06/17 16:37 ID:???
訴訟厨ウザー!
695名も無き飼い主さん:03/06/17 16:42 ID:???
>>687
テトラ工作員が1日中この板監視してやがるよ。
しばらく俺は消えるわ!じゃあな
696名も無き飼い主さん:03/06/17 16:44 ID:???
>>695
痛いとこ叩かれて涙目流しながらテトラのペテン禿げ社長が書いてるんじゃねぇか
オレもしばらく消えるわ。粘着してるやがるどうしようもないアフォ社長だ。
697名も無き飼い主さん:03/06/17 17:08 ID:???
びびって止めるなら最初から書くなよ。
これで確かなデータもソースなく、ただの難癖まがいの落書だと
証明されたようなもんだな。
つか今頃逃げてももう遅いみたいだぞ、さてどこから訴状が届くかお楽しみに(w
698名も無き飼い主さん:03/06/17 17:46 ID:2slY9WPp
皆さん、このところの度を過ぎた書き込みは、某社を
リストラされた元営業社員の悪戯でした(w
699名も無き飼い主さん:03/06/17 17:57 ID:???
670 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:03/06/17 12:11 ID:UkBiKXQi
初めて投稿するけど

昨日から
エーハイム批判してる奴はやたら
初めて投稿することを強調するね。
まぁ訴えられないようにな。
700699:03/06/17 17:58 ID:???
まぁこの板見て一番訴えそうなのはGEXだろうけどな。
701名も無き飼い主さん:03/06/17 18:00 ID:???
無音だっていってる中の人たちに質問。

中身は全部セラミック系の濾材を入れてないですか?

うちの2213、スポンジを半分入れてたころはたしかに低周波のうなり音がしてた。(4,5メートル離れてても聞き取れた)
それが全部セラミック系のろざいにしてから音を聞き取れなくなったんですが。
濾材の重量が影響しているのでは?
702名も無き飼い主さん:03/06/17 18:28 ID:???
>>686は思いっきり
>テトラミンって有害物質とか入ってるし

と断定しているからな。今頃布団に潜って
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 
703名も無き飼い主さん:03/06/17 18:41 ID:???
あまりしつこいと
テトラ社にメールでチクるよ。
704名も無き飼い主さん:03/06/17 19:16 ID:???
そのテトラミンに有害物質ってハナシ、
詳しい話をキボン。
705名も無き飼い主さん:03/06/17 19:31 ID:???
テトラミン食ったことが原因で死んだ魚がいるのか?
706名も無き飼い主さん:03/06/17 20:40 ID:???
今度はテトラミンかYo!
707名も無き飼い主さん:03/06/17 20:48 ID:???
っつーかあの手の飼料って合成保存料てんこもりな感じがするのだが。
その辺の裏話なら興味あるぞ。
708名も無き飼い主さん:03/06/17 21:10 ID:???
>>707
スレ違い。
709名も無き飼い主さん:03/06/17 21:27 ID:???
テトラミン食ったCRS水槽が絶滅したわな。
俺の家では。有害物質か不明だが
病死肉と合成保存料で作ってるのは確かだろうから
デリケートな魚にもつかえんわな。
710名も無き飼い主さん:03/06/17 21:32 ID:???
>>709
病死肉つかってるなら濾過槽も病原菌が繁殖するでしょうね。
急性肺炎(SARS)とかありますから、テトラミンを触ったあとは手洗いしたほうがいいでしょう。
711名も無き飼い主さん:03/06/17 21:40 ID:???
フレークって焼いて作ってるんじゃ。
712名も無き飼い主さん:03/06/17 21:47 ID:???
>>709
購入の際製造年確かめましたか?
開封後日数経過してませんでしたか?

とりあえず家の魚では餌使用による不具合は一切起こってません。

それと大事なことですが餌によるものと原因がはっきりしているなら
テトラにクレームつけましたか?

>>710
( ・∀)人(∀・ )通報しますた! 後愁傷様・・・
713名も無き飼い主さん:03/06/17 21:51 ID:???
おいおい餌の話ってスレ違いになってきてるぞ
でもうちの魚、テトラミンの赤いの極力食わねぇ
赤いのだけ吐き出すしまずいんだろうな・・・
714名も無き飼い主さん:03/06/17 21:54 ID:???
>>713
それは俺もだ。
その赤いの病死肉じゃないか?
むかしから、なぜ赤を吐き出すのか疑問に思っていた。
ここを読んでよく理解できた。
これからは環境リバイブ社から出ているクロマフードにするよ。
やっぱ日本製品しか信用できないな
715名も無き飼い主さん:03/06/17 21:58 ID:???
エビが突然死するのは珍しくないしな。
エサが原因とは限らん。
716名も無き飼い主さん:03/06/17 22:06 ID:???
ここ一連の書き込みから察するにテトラ社に怨みのある香具師の荒らし行為だな。

ちとここまでくると粘着過ぎるし悪質。
まじで明日テトラ社およびエーハイムジャパンにこのスレコピペしてみるわ。
717名も無き飼い主さん:03/06/17 22:15 ID:???
さて、テトラミンの次には何を叩くか予想するかな(w
718名も無き飼い主さん:03/06/17 22:34 ID:???
>>717
叩くとかじゃなくてエーハイムジャパンの製品で
それだけ大勢の人達が困ってるんじゃないの?
僕には一連の投稿が同一人物に思えないんだけど
719名も無き飼い主さん:03/06/17 22:40 ID:???
>>718
じゃあテトラ社にチクってみようか?
君が名誉毀損で訴えられるわけだが。

720名も無き飼い主さん:03/06/17 22:43 ID:???
>>719
てめぇは個人に対する脅迫罪が成立するな
721名も無き飼い主さん:03/06/17 22:44 ID:???
>>720
しないよ。名無し相手脅迫出来ないだろ?ププッ
722名も無き飼い主さん:03/06/17 22:48 ID:???
718と720は同一人物か?
文体変えて第三者装ってたわけだ?

とりあえずテトラ社にこのスレてアホが
エサに有害物質入っていって言ってるって事をメールするよ。
面倒くさいが。。。
したら
送信画面ここに貼り付けた方が良いかい?皆さん。
あまりにしつこいんでな。
723名も無き飼い主さん:03/06/17 22:48 ID:???
外掛けのOT批判がくるんじゃないかと思われ
でも外掛けってどこのメーカーのも糞だよなぁ。
724722:03/06/17 22:48 ID:???
タイプミス多いな。失礼。
725名も無き飼い主さん:03/06/17 23:12 ID:???
>>722
だな 俺も面倒だけど明日送ってみるよ。
726名も無き飼い主さん:03/06/17 23:16 ID:???
はぁ…もう相手にするなよ、フィルタースレだぜ、他所でやってくれ
727名も無き飼い主さん:03/06/17 23:17 ID:???
>>722
> 718と720は同一人物か?
> 文体変えて第三者装ってたわけだ?

一人二役って昨日のエーハイム叩きと同一人物だね。
728名も無き飼い主さん:03/06/17 23:34 ID:???
>714

クロマフードは、光合成細菌PSBが配合されているんだよな。
729名も無き飼い主さん:03/06/17 23:53 ID:???
>>714
幕藩席は信じないけどPSBマンセーな方ですか?( ´,_ゝ`)
730名も無き飼い主さん:03/06/18 00:16 ID:???
今度はクロマフードかよ(;´Д`)
ウチは某社の冷凍クリーン赤虫食ったワイルドスカラレが20分後謎の痙攣死したコト、あったな。
5匹全員同時あぼーん(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

だからといって、

ク ロ マ フ ー ド は 薦 め な い ケ ド (笑
731名も無き飼い主さん:03/06/18 00:18 ID:???
>>730
まじ?漏れ今それあげたばかりだよ・・・
しかも冷凍庫にはまだ大量の在庫が((((;゚Д゚))))
732名も無き飼い主さん:03/06/18 00:33 ID:???
クロマフードお試し品を買って与えたことあったけど
全然食べなかったな。ディスカス、カラシン、コリドラス、エビ等々。
混ぜてやってもクロマだけ残してた。
733名も無き飼い主さん:03/06/18 00:34 ID:lneyGK9X
餌の話は他所でやれ。馬鹿者どもが。

憤りage!
734名も無き飼い主さん:03/06/18 00:39 ID:T5oNFdVS
>>728
>クロマフードは、光合成細菌PSB
入ってるね。だからいい商品んだよ。
テトラミンは病死肉。
735名も無き飼い主さん:03/06/18 00:40 ID:???
>>730
キョ−リンに通報しといたから
736名も無き飼い主さん:03/06/18 00:41 ID:???
>>730
>>731
シサクジエン
737 :03/06/18 00:41 ID:???
香ばしい奴らが集まってきたな・・・
738名も無き飼い主さん:03/06/18 00:44 ID:???
僕は2ちゃんねるに初投稿します。
熱帯魚歴は12年です。ネット歴は3ヶ月です。
クロマフードを与えたCRSはネギシよりグレードの高い個体が育ちます。
テトラミンを与えたCRSはCグレードの固体しか育ちません。
やっぱり餌って大事だと思いますよ。
739名も無き飼い主さん:03/06/18 00:46 ID:???
>>733
餌でも水質を汚さないクロマフードとか
病原菌を発生しやすいテトラミンとかで
濾過能力に影響してくるんだよ!!!!
740名も無き飼い主さん:03/06/18 00:49 ID:???
>>738
それはあるだろうね。
クロマフードは栄養価のバランスがとれている。
テトラミンはハクビシンやブタの病死肉をつかい
コストを浮かすことしか考えていない。
741名も無き飼い主さん:03/06/18 00:50 ID:lneyGK9X
>>739
そういったアプローチなら許す。
続けるが宜しい。
742名も無き飼い主さん:03/06/18 00:50 ID:???
>>740
うちはテトラ〇ンで国産ドイツイエローが絶滅したよ。
743名も無き飼い主さん:03/06/18 00:53 ID:???
>>742
そもそもテトラミンは栄養価を考えてない。
30年前のテトラミンがあるけど成分は同じ。
クロマフードは最新のバイオ的な遺伝子のもと製造されてる。
水も汚さないようにできている乾燥餌だね。
744名も無き飼い主さん:03/06/18 00:54 ID:???
そういえば、エサのスレッドは無いよな。
どうなんだろう、必要かな。
745名も無き飼い主さん:03/06/18 00:55 ID:???
餌より白木屋だ。
こともあろうに2chで顧客の個人情報曝しやがった。
対応の悪かったメールをコピペされてぶち切れたらしい。
トップスレになってるから見てみそ。
746名も無き飼い主さん:03/06/18 01:05 ID:???
30年前にもテトラミンってあったのか。最近熱帯魚はじめたので面白いわこのスレ。
うちの魚はテトラミンになれないんだけど、あれは文字通り動物的本能で避けてるのかなー。
死肉使用ってマジなんスか?
いや、あおりでもなんでもなくてw
747名も無き飼い主さん:03/06/18 01:24 ID:2dGdRIlt
>>743
>クロマフードは最新のバイオ的な遺伝子のもと製造されてる。

最新のバイオ的な遺伝子?
遺伝子のもと製造?

わけわからんです。もうちょっと勉強してください。

748名も無き飼い主さん:03/06/18 01:33 ID:???
ネタスレになっとる。
749名も無き飼い主さん:03/06/18 01:33 ID:???
>>746
特に根拠はないと思うよ。
タダの中傷だと思う。
750名も無き飼い主さん:03/06/18 01:34 ID:???
>745

ネタスレかと思っていた。
751745:03/06/18 01:44 ID:???
丁度7時半頃から白木屋スレ読んでたからな。
マジで曝したときは心臓が止まるかと思った。(藁

こりゃ間違いなくK刷沙汰だな。
今日のニュースが楽しみだ。
しかしここまでDQNな店主もいない罠。

752名も無き飼い主さん:03/06/18 01:58 ID:???
ホントネットは恐いねぇ。
自制心持ってない奴はやるなよ。
753名も無き飼い主さん:03/06/18 02:06 ID:1Ya53d4C
754 :03/06/18 02:06 ID:???
え、じゃあ>>740 も訴えられるんじゃ..(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 
つーか死因の特定なんて解剖しないとできないんだから(推測でしかない)
あんまり適当なこと言うとヤバいんじゃない?>眠れない人たち
755名も無き飼い主さん:03/06/18 02:11 ID:???
>>754
名誉毀損て大概訴えた方が勝つからね。
事実であっても罰せられる。
2ちゃんは中傷だらけでみんな感覚がマヒしてるが
相手が訴えたら負けるよ。
756名も無き飼い主さん:03/06/18 03:45 ID:???
名誉毀損キターーーーーーーーーー

っていうかさ、底面+外部は良く聞くけど、底面+上部ってどうですか?
なんか上部モーターに負荷がかかりすぎて火事になりそうなイメージなんですけど。
757名も無き飼い主さん:03/06/18 04:01 ID:???
>>756
ニッソーの連結ストレーナーならやめた方がいい。
ほとんど底面の効果が損なわれてしまう。
底面はエアリフトで使うべし。
758名も無き飼い主さん:03/06/18 09:02 ID:IbVlWuuq
>>756
普通のゴムホースで直結して使ってますが良い感じ。
底面が最高のプレフィルターになっており、上面のウールに大きいゴミが残らない。
モーターの負荷は3年以上連続使用でも無問題。
759名も無き飼い主さん:03/06/18 09:07 ID:IbVlWuuq
>>756
底面はニッソー・バイオフィルター使用ですが、こいつはスリット数が少なく流量がショボいと
思い小径ドリルと糸ノコで不法改造。スリット数倍増、ガボガボ吸い込んでます。
760名も無き飼い主さん:03/06/18 10:11 ID:???
背面フィルターって1000円ぐらいだよな。
手間かかるが安い
761名も無き飼い主さん:03/06/18 10:40 ID:???
>>701
たしかにうちの静かな2213も、中身はセラミック炉材です。
○ドーの箱入りのやつと、袋入りの激安のやつ。
購入当初からコレなんで、スポンジ入れたときの音は確認してません。
762名も無き飼い主さん:03/06/18 11:36 ID:???
メールした?>テトラミン
763名も無き飼い主さん:03/06/18 11:41 ID:1uWhCK1B
>>756
背面フィルターってどんなやつ?
764760:03/06/18 12:06 ID:???
底面と背面勘違いしてた。
背面なんてモノは多分ない。
765名も無き飼い主さん:03/06/18 12:21 ID:LOYe1u4u
トット・・・
766名も無き飼い主さん:03/06/18 13:51 ID:???
背面=外掛け?
767名も無き飼い主さん:03/06/18 14:04 ID:???
トトは背面じゃなくて外掛けだろうね。
まえ水槽内背面に濾過が組み込まれている水槽あったよね。
システム的には外掛けが水槽内にあるような感じかな?
ニソだっけ?それと海水魚ショップでオリジナルのを見たことがある。
でも規格水槽だとどうしても奥行きが狭くなるよね。
768名も無き飼い主さん:03/06/18 16:42 ID:9qgKA5ZF
もうちっと壁掛でも濾材入れるスペースほしい・・・
あまりにも小さすぎる
自作するしかないか・・・
769名も無き飼い主さん:03/06/18 16:58 ID:???
外掛けは水槽の一部に重さがかかるから
あまり大きくできないんだろうけどな。
770名も無き飼い主さん:03/06/18 17:04 ID:???
>>764
いやあるぞ、背面。
確か昔、水作が出してたはず。
771770:03/06/18 17:07 ID:???
ttp://www.suisaku.net/kaisya/kaisya9811.html

背面フィルタの記述を発見。(ホンのちょっとだけ。画像なし
連続スマソ
772名も無き飼い主さん:03/06/18 17:12 ID:???
>>770
とと
773名も無き飼い主さん:03/06/18 17:22 ID:???
一消費者としては本当のところを知りたいだけなのだが。
実際のところ、テトラミンってどうなのよ。
名誉毀損とか行ってる時点でちゃんと答えてない事になってるぞ。
774名も無き飼い主さん:03/06/18 17:24 ID:???
>>773
マジレスするとスレ違いだからスルーしてるんだよ。
775名も無き飼い主さん:03/06/18 18:16 ID:???
背面フィルタはあったら面白いかもしれん。
60cm水槽と幅と高さが同じでも、裏側に2cm位出るだけで
約4L位のろ材容量が確保できることになるのかな?(ろ過機ケースの厚みは除く)
外部ろ過より省スペースでいいかも。

バックスクリーンを兼ねることも可能だし(w
776 :03/06/18 18:17 ID:???
>>770
あるっちゅうの、画像。

ttp://www.suisaku.net/products/01-03.html#a05
777名も無き飼い主さん:03/06/18 18:25 ID:???
>>773
マジレスするとスレ違いでスルーしてるというのもあるが、、
中身のどの原料がどう作用して問題なのかもさだかじゃないし、
ソースもないし、確かな話がひとつもないからみんなアフォくさくて
スルーしているんだよ。
778名も無き飼い主さん:03/06/18 18:31 ID:???
背面フィルタっと言っても形式的には水中フィルターだからね・・・・
>>775の言うとおりバックスクリーンにすればいいでんないのw
水中は美観が悪いけど、こうすればよくなるね。
779名も無き飼い主さん:03/06/18 19:50 ID:???
http://www.pleco.jp/glasia.html#nx450
そんな感じのもあるで
780ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/18 22:18 ID:???
やっぱ理想は「上部+底面吹き上げ」でそ。
初期投資も電気代もコスパ最強。

上部と底面は直結するんでなく
底面フィルターから若干太いパイプ伸ばして水面より数センチ高く設置し
その中の上部フィルターからの水を流し込めばいい。
そうすれば万一の場合でも溢れることないしね。

そもそも底面にニクロム線を這わせて
熱で底砂の中の水を循環させるシステム見ればわかるように
生物濾過には水流の速度は要らないし
それより酸素量の多い水のが必要っしょ。
そういう点で上部フィルターからの排水は最適だし、
数センチの水位差分の力(3cmなら3g/cu)しかかからずゆっくり目でよろし。

なんで商品化されてないのかなあ。俺は自作してるからいいけど。
781名も無き飼い主さん:03/06/18 22:53 ID:???
>>779
高い
782名も無き飼い主さん:03/06/19 03:06 ID:???
>>780
水音がうるさそうだが。。。どう?
上部からの排水量だけでどの程度底面・底砂内の水を
押し上げているのか、ちと不明でもあるがまったく循環
してないわけではないんだろうな。
783ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/19 08:39 ID:???
>>782
水音は上部だけと変わらんよ。
底面フィルターから延びる太いパイプから
オーバーフローする水音(聞こえない)が加わるだけだから。

底砂内の水の流れは俺もよく分からんけど
速度早めたければ、水面と
底面フィルターから延びるパイプの水位差増やせばいいだけだしね。
あんま伸ばすと水量が減ってしまうけどw

個人的には分厚くひいた底砂の下の方で
腐敗(酸欠で嫌気性細菌が硝酸→アンモニア行う)さえ無ければ
それでいんじゃないかということであんま水流の強さ要らんかと。
隅の方まで流れてるかは色付きの水流して実験しないと確証持てないがw
784名も無き飼い主さん:03/06/19 11:57 ID:3CAO1CQM
エアレーションって常時なら多目にすることないんですね

バクテリア増殖にと思って強めていたけど、いざ安定すると
亜硝酸が出ないぶんにはどんどん絞って平気みたい。
外部フィルターだしいよいよ音がしなくなくなってきました。

BGMに流している音楽を邪魔しないのが嬉しい。
785名も無き飼い主さん:03/06/19 12:40 ID:???
>>784
エアレーションってディフューザーでだよね?
うちも耳を近付けないと聞こえないくらいに絞ってるよ
CO2もそこから入れて分岐弁で切り替えてウマー
786名も無き飼い主さん:03/06/19 12:53 ID:???
背面って作れそうだな
ボディは水槽の大きさよりちょい背の高いクリアケース
壁掛けのモーター使って水上げて
ボディ底から涌き上げ&OFで水槽に戻す
シリコンで外掛の排水部分くっつけると
モーターのコード部分さえ濡らさないようにすれば
意外と簡単?

787名も無き飼い主さん:03/06/19 12:56 ID:LAE+5DDp
癒されますね
http://pleasant.free-city.net/
788名も無き飼い主さん:03/06/19 15:50 ID:???
>>786
風呂用ポンプで汲み上げればいいんじゃないの?
加工も不要だし
789名も無き飼い主さん:03/06/19 16:10 ID:???
>>788
音うるさいでしょ。耐久性も??だね。
790名も無き飼い主さん:03/06/19 16:59 ID:???
>>789
言われてみれば確かにうるさいやね
こういう用途に使える安価で静粛な製品ってなんかある?
いっそのこと外部フィルターで汲み上げちゃうかw
791名も無き飼い主さん:03/06/19 23:53 ID:???
>>790
パワーヘッドは駄目かな?
カミハタのRIOとか割と安くない?
ホースやパイプを出水口から引き回して
作れそうな気がするね。
792名も無き飼い主さん:03/06/20 00:06 ID:???
安いならイーロカが一番よ
793名も無き飼い主さん:03/06/20 01:41 ID:???
そっか、イーロカがあったね。

アクリル板とバスコークとかさえあれば結構簡単に濾材容量が
多い物が作れそうな感じだね。
ヒーター、センサーとかも内蔵出来れば、キューブ水槽とか
スペースの無い水槽にはかなり有用な物が作れそうだし。

漏れは仕事が忙しくて自作する時間など全く無いわけだが・・・
794名も無き飼い主さん:03/06/20 01:56 ID:???
>>791
RIO安いよね、作ろうかなぁ。

>>793
アクリル用の接着剤のほうがいいよ、アクリサンデーとか。強度もかなりのもんだし。
なんかシリコン系接着剤とアクリルって相性が悪いらしいから。
795ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/20 08:33 ID:???
アクリル板ってたけーよ。一度ホームセンターでいくらするのか見てきてみ。
他のプラスチックとは格が違う。
そもそも観賞用じゃないのでアクリルのような「透明度高い」素材である必要ないんでは?
モーターは水位差が水槽内と同じ位でいいので大した出力要らんかな?

背面は位置的にも深さ的にもメンテしにくいし、
上下に流せば表面積の少なさからつまりやすいし、
上部と組み合わせて生物濾過だけさせるのがお薦め。
上部は完全に物理濾過だけにしてそこからの排水の一部を分岐させて流す。
俺なら面倒だから直径15cmくらいの雨どい用の塩ビパイプで
上部から分岐させた生物濾過層作るかな。
あれなら水道用のホースの太さのパイプ繋げる専用のジョイントまで
簡単にホームセンターで売ってるし、いくらでも拡張できる。
背面に直方体で入るフィルターと違ってスマートさにかけるがw
796名も無き飼い主さん:03/06/20 22:11 ID:???
>>795
いや、あくまで例えばの話をしたのだが。
塩ビ板、プラ板とかの方が実際安いだろうしね。

後は、太目の塩ビ管とポンプの組み合わせで
外部フィルタとかも面白そうだね。
797ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/20 22:24 ID:???
>>796
そかそか。

798ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/20 22:32 ID:???
個人的にはどうせ工作するなら上部フィルターに繋ぐポリタンク外部濾過槽がお薦め。

1.任意の大きさのポリタンクにホースを2本繋ぎ水漏れが無いようにバスコークで完全に止める。
2.上部フィルター内の水位高くなるように排水口のスリーブ工夫する。
3.水槽内の水にホースの片方を差込み、口で吸う(呼び水)
4.もう一方のホースまで水来たらそのホースを上部フィルター内の水の中に入れる。

これで上部フィルターと水槽の水位差を利用した電力無しの外部濾過システム出来上がり。

799ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/20 22:33 ID:???
位置エネルギーという小さな力利用してるので水流は弱いけど生物濾過に限定すれば問題無いかと。
エーハイム等と違いメンテしにくいので上部物理濾過し、詰まり難い大きめの濾材入れるのが良い。
呼び水はポリタンクに繋ぐホースの一方を水換え用のポンプ付きホースにすれば口使わなくて良し。
容量は1リットルから50リットルまで自由に選べるので、
「エーハイムとかは高いと思うけど部屋は広く上や下の空間は開いてる」人にお薦め。
ホースの抵抗無視すれば大気圧の問題で理論的には10m上までなら稼動するから俺はロフトに。
800名も無き飼い主さん:03/06/20 23:46 ID:6vVNiDpX
>>798-799
安上がりだな。
801名も無き飼い主さん:03/06/20 23:57 ID:r0mO18Lp
俺のご自慢の濾過システム

メイン水槽:使い古しの椅子の上にキューブ水槽+外掛け


オーバーフローチューブ


アクアテリウム兼生物濾過槽:椅子の下にキューブ水槽+上の水槽からのチューブでシャワー


ポンプでメイン水槽に。
802名も無き飼い主さん:03/06/21 00:06 ID:e+XdTMHf
798>
外部フィルターでも同じ事できるよね?
803ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/21 00:12 ID:???
>>802
できるよ。
というかメイン水槽で使ってるのはそっちの方。
上部との併用だと「分岐」だけど外部とだと「直結」なので
水流の速度が落ちて物理濾過能力が少し落ちるかもしれんけど。

ただ60cm規格水槽だと外部と上部じゃ値段が全然違うから
60cm規格水槽の上部でやるために考えた方法。
804名も無き飼い主さん:03/06/21 00:14 ID:???
今60レギュラーで2213一基なんだが、次に
水槽増設する時には自作してみるかな。
時間があればの話だけどね・・・
805名も無き飼い主さん:03/06/21 00:34 ID:???
>>798のやり方って水は水槽→ポリタンク→上部って流れるの?
806名も無き飼い主さん:03/06/21 00:35 ID:3/Xrg27y
>>792
>安いならイーロカが一番よ

ウホッ! イイロカ!
807ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/21 00:52 ID:???
>>805
いや
上部→ポリタンク→水槽
だよ。
要は上部と水槽の液面の高さの差で、サイフォンの原理で動くわけだから。

呼び水を通常の反対側からやってるから勘違いしたんだろうけど。
ポリタンクとホース内を水で満たすのが狙いなので
どっちから呼び水しても一緒っしょ?
808名も無き飼い主さん:03/06/21 01:07 ID:???
>>807
勘違いしますた。上部フィルターと水槽ぐらいの高低差だと
ポンプの揚水量>サイフォンで落ちる水量になるわけね
809名も無き飼い主さん:03/06/21 13:08 ID:???
ろ過ヂカラ1´号でいいんじゃないの?
810名も無き飼い主さん:03/06/21 18:49 ID:???
バスコークで塞ぐって・・・
メンテの時どうやるのよ?バスコーク切ってまたはめるの?
ポリタンクだとキャップ部分から漏れるからバスコークでキャップ塞ぐって事でしょ?
それともパイプ部分の接着に使用するだけですか?
でもそれだとキャップ部分にゴムパッキン自作しないと水漏れするような・・・
811名も無き飼い主さん:03/06/21 19:22 ID:???
だから自作よかエーハイムクラシックの方が安くつくってばw
812名も無き飼い主さん:03/06/22 07:09 ID:???
>>811
自作は、手間はかかるが安く上げるため、というのと
結果高くついても出来上がったときの満足感がえられれば
いい、というのと自作の方向性には二通りあるんだよ(w
813名も無き飼い主さん:03/06/22 07:42 ID:???
>>81
鉄道板に行って、模型スレに
「だから自作よかアリイの方が安くつくってばw」
と書いて来い。フクロにされるぞ。
814名も無き飼い主さん:03/06/22 08:47 ID:???
そんなムキになるなって。自作スレならまだしも...
そういう展開もアリってことでいいじゃん。漏れは自作好きだけど。
815名も無き飼い主さん:03/06/22 11:20 ID:???
>>813
お前、どーしてもエーハイムを叩きたいらしいな。
816名も無き飼い主さん:03/06/22 14:59 ID:???
>>810
生物濾過専門だからメンテする気ないと思われ。
どうせ1000円くらいだから使い捨てでは?
817名も無き飼い主さん:03/06/23 00:17 ID:8OLiwARq
                     (っll),    *         。  o
   o    m   %%%%%%%%        \\   %%%%%%%%
       )| |  6|-○-○ |    %%%%%%%%\\.|-○-○ | *     +
  +    ( _l   |   >  |  m 6|-○-○ | .〉 .〉   >  |\   。 ゚
       \ \_ \ ∇ / / ノ |   >  | / ./ \ ∇ /\ \  。
 。   *    \_ ̄_ ̄  )/ /  \ ∇// ./ (~⌒\ ̄~`/ミ.)      *
          / ̄ \ /\  ̄ ̄    ~ /   \\ \_/ /     ・
      (ミ二二/〉   /   ` ̄|    イ/     \\__/|  +    *
            /   /      ヽ     |      ,)    ノ
  。゚        (  <./         \    \/⌒\  ノ、      *  。
             \  \          〉     /\  \ γヽ     。   +
    *       / \  \     /  _/~  / \ V _ノ
            /  / >  /    / /^     /  | \__)|    +   ゚   。
 *   。゚   / / |  /    \ \      / /   \ \       。 +
         / /   | /      \ \  / /      \ \   。    o
        < 〈    / /__      __> _><_ <_        _> _>
  *  +  \_)   〈_ ___)      (__/   \__)      (__/   +    *
フナ虫          TANAKA          るみ子
*     +    。      +    。 +       *     。    。      +
              *  o     +    。 +*     +    。 +


818名も無き飼い主さん:03/06/23 01:53 ID:JI6sDJlg
60cm水槽、OT45フィルタ改で1年くらい動かしていた水槽を外部に変えてみました。
で、約1ヶ月たちましたが苔の発生が止まりません。外部の立ち上がりってこん
なにも時間かかるもんなんでしょうか?それともこのフィルタがハズレだったんでしょうか・・・
ちなみにOT45使ってた頃は苔の発生は殆どありませんでしたので水自体は出来ていた
と思うのですが・・・
819名も無き飼い主さん:03/06/23 02:04 ID:???
>>818
酸素不足ではないですか?
820名も無き飼い主さん:03/06/23 02:24 ID:???
>>818
交換したのは、フィルターだけ?
821名も無き飼い主さん:03/06/23 06:41 ID:???
おまいの濾材にはジストマがいるぞ


275 :名も無き飼い主さん :03/06/23 04:46 ID:lxAkhDdQ
カワニナの中にいるのは正確にはヒルではなくジストマです。
これが人間に寄生すると肺などに住み着き大変なことにまりますよ。
http://www.bc.wakwak.com/~straycat/zukan/sonota/kawanina/kawanina.htm
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%b8%a5%b9%a5%c8%a5%de&hc=0&hs=0&b=20
カワニナを飼ってる方はいますぐ廃棄処分したほうがよいでしょう。
使用していた水槽も濾過装置も熱湯消毒しましょう。


276 :名も無き飼い主さん :03/06/23 04:50 ID:lxAkhDdQ
スネールを指で潰すかたもいますがジストマがいる可能性も十分あります。
その手で何かを食すれば体にジストマが入り込み肺ジストマや肝臓に寄生しますよ。
たちが悪いのが自覚症状のないことです。
過去にスネールを手で潰された方は病院で診察したほうがよいでしょう。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834986&tid=a5afa5ja59a5bfa5ka5la5ca5ia57a5ea5ja5sa5wa4nit20&sid=1834986&mid=767
あなたの水槽にもいる可能性があり、熱帯魚などの飼育はされないほうがいいと思いますよ。


277 :名も無き飼い主さん :03/06/23 04:54 ID:lxAkhDdQ
特に子供がいる方は熱帯魚や淡水魚などの飼育はされないほうがよいでしょう。
子供が遊んで飼育水を飲んでしまいジストマに感染するケースがあります。
大人でもジストマのいる水槽に手を入れ、手を綺麗に洗浄したつもりでも
ジストマが付着しており、その手で食べ物をたべ感染しているケースがあります。
ジストマは自覚症状が無いので危険です。
熱帯魚や淡水魚を飼ってる方は病院に検査いくことをお勧めします。


822名も無き飼い主さん:03/06/23 10:12 ID:???
で?
>ジストマ
823名も無き飼い主さん:03/06/23 12:19 ID:uf1qScoe
うち外部にリング濾材ですが、立ち上げから一ヶ月くらいで
亜硝酸がパッタリとでなくなったのでエアレーションを最小限
まで絞ったら茶苔がどんどん減りました。

それとも苔を殺すバクテリアがいて定着したのかな?
824名も無き飼い主さん:03/06/23 17:24 ID:???
親父がエーハイムの濾過器と
90センチ水槽一式+45センチ水槽一式
タダで貰ってきた。
儲けた。60センチ規格水槽買おうとしてたのに。
とくにエーハイムは儲けた気分。
825名も無き飼い主さん:03/06/23 17:27 ID:???
>>824
自慢もいいが、
肝心の90用水槽台は持ってるのか?
826名も無き飼い主さん:03/06/23 17:38 ID:???
ボンボンイイ!
827824:03/06/23 17:43 ID:???
(・∀・)ヒヒヒー
828名も無き飼い主さん:03/06/23 20:04 ID:6DltG+e/
>>819 
>>820

他に変ったことといえば、外部にしたとたん魚が鼻上げし始めたので、それまで添加していたCO2を止めました。
なお、エアレーションはフィルタ変更前も後もしていません。・・・何か酸素不足が原因っぽいっすね。
829名も無き飼い主さん:03/06/23 21:58 ID:???
>>828
CO2を添加しすぎてるんじゃないの?
適量なら水草が出す酸素で
魚が鼻上げすることは無いと思うんだけど。
後、CO2過多だと苔も出るし
夜間のエアレーションはした方が良いと思うよ。
830名も無き飼い主さん:03/06/23 23:16 ID:???
自己完結>>828
831名も無き飼い主さん:03/06/23 23:26 ID:???
>>830
済みません。レス書いてるうちに自分でなんとなく納得してしまいました。
832名無にゃーん:03/06/24 00:05 ID:vwMM5gUG
こんばんは。最近やっとパソコン買い、初めてカキコします。
エーハイム10年近く使っている者です。
この間、魔が差してパワーボックス55買っちゃっいました。安いし。
で、結構流量も元気あるのでプレコ水槽のウンコ取り係にしました。
思ったよりうるさくないし、今の所問題ないです。
友人が買っちゃダメと言っていましたけど、耐久性とか成型劣化とかあるんですか?
すみません、ご存知の方のインプあれば教えてください。

PS:プライムをもらったことあるけどあれはうるさい、割れる、ダメでした
833名も無き飼い主さん:03/06/24 00:30 ID:???
>>832
成型剤臭くて、魚があぼーんしたという報告有り。
834名も無き飼い主さん:03/06/24 01:19 ID:???
>>832
コトブキのパワーボックスは発売後まだ日が浅く、長期レポを入れれる
状況にない。
開封時には成型剤というか、かなりプラスティック臭はあったが
うちではそのことで特に問題は発生しなかった。
意外とC/Pの高い製品ではないかと言う話もポツポツ聞こえてきてる。
だめぼという確たる信憑性のあるレポは未だ見てない。
835名も無き飼い主さん:03/06/24 02:15 ID:???
>>832
くそう、パワーボックス買いにいって、在庫なかったからプライム買っちゃった人の事も考えろ!。
でも、うちのプライム20は特にうるさく感じない。
濾材は添付の物を使わずに、ほどんどセラミックが詰まってる。
836名も無き飼い主さん:03/06/24 02:29 ID:???
>>835
うちのプライム20はロ材セラミックでもかなりうるさい。
TVつけてても音が気になる・・・
832みたいに割れることはなかったけど。
837835:03/06/24 02:41 ID:???
>>836
むー、TVつけてたら絶対に気がつかんし、
その部屋で3人くらい寝たが、誰も文句言わんかったな。
君のがどこか不具合あるのか、漏れのが改良されてるのか?

今みたいに静かな時間帯は、30〜40cmくらいまで近づくと、
ググググググみたいな音は聞こえるけど。
838名も無き飼い主さん:03/06/24 02:49 ID:???
音の話は・・・。
また静穏厨や国産厨、プラフェチが出現するぞ。
839835:03/06/24 02:52 ID:???
もとい。
この時間帯に30〜40cmまで近づくと、寝るには耳障りな音が聞こえ
るって感じでしたわ。
寝るには支障の無い程度だが、1〜2m離れても音は聞こえますた。
840名も無き飼い主さん:03/06/24 03:24 ID:B4fV1sWK
古きよき時代のエーハイムクラッシックは意外に優秀なんですね。
まわり道しなくてすんでよかった。

中のろ過材には迷いましたが結局小型リングで決まりだった。
841名も無き飼い主さん:03/06/24 09:47 ID:???
フィルターの騒音について話すときの注意
・モーター音か
・エアがみか
・シャフト音か
・反響音(床やラックを響かせている)
を書いてください。
842名も無き飼い主さん:03/06/24 09:55 ID:???
>>841
同感。騒音ってほとんど設置者のミスが多いしな。
843名も無き飼い主さん:03/06/24 11:00 ID:???
某ペットショップの実演機だとフルーバル、パワーボックス、エーハイムエコは30cmぐらい耳を近づけると
わずかにモーター音が聞こえる。エーハイムクラシックは聞こえなかった。
でもさ、エアポンプの音より静かだし、ハズレを引かなきゃどれでもいいような気はする。
844836:03/06/24 11:16 ID:???
>>835
寝るのには適しませんw
騒音レベルは古めの冷蔵庫のポンプが動いてるときと同じくらい、高い音が混じってるからタチが悪い。

>>841
エアと反響じゃないことは間違いない(エアはとっくに抜けてるし、発泡スチロールブロック+緩衝材の上に乗っけてるし)。
カラカラと高い音と低い音が混じってるからシャフトとモーター音だろうな。
プライムはインペラー部分の作りがアマいんだよね、インペラー部分を覆っている
セラミック(?)の灰色の蓋は折れやすいし・・・。
845 :03/06/24 11:31 ID:???
こんにちわ?
クラウンローチがシンボルの某巨大熱帯魚屋の
小さくてかわいいおねーさん(ただし左薬指に指輪)に聞いたところ、
パワーボックスはプラスチックのコックが最初によくボキっと折れる
というような話をしていました

ただし、その熱帯魚屋では、購入時にコックを一度まわして、
大丈夫なことを確認してからお客さんに渡すそうです
また、家に持ち帰って折れても、新しいコックに無償で交換しているようなことを言っていました

そんなこんなで、おねーさん的にはパワーボックスは売りたくなさそうだったので、
コトブキの上部ろ過のセットを買ったのですが、
やはり、上部ろ過はうるさいので、パワーボックス購入を検討しているところです
あの圧倒的な安さはかなり魅力です
アフリ○の安いガラスリング濾材と組み合わせて使おうと考えています

ただ、魚が死ぬのはさすがに困るな・・・
846836:03/06/24 11:38 ID:???
>>845
漏れもそこのオネイサンにプライムうるさいって言ったら、プライムの騒音の話はよく聞くって言ってた。

847845:03/06/24 12:08 ID:???
もしかしたら、クラウンローチがシンボルの某巨大熱帯魚屋は、
エーハイムを売りたいのかな・・・w
848836:03/06/24 12:14 ID:???
>>845
エーハイムすすめられたよw
静かなのはエーハイムですねーって
ただ、エコはハンドルの部分がカタカタうるさいって言ってた。
上からヒモで吊ってる人もいるとかw
849845:03/06/24 12:24 ID:???
さすがのパワーボックスも上部ろ過よりは静かですよね・・・
チャレンジしてみようかな・・・
エーハイム2213クラシックなんかと大して値段ちがわんじゃん・・・<パワーボックス90
850名も無き飼い主さん:03/06/24 13:27 ID:???
あんまり話題に上らないけど、俺は日動のウィズダムを使ってる。
外部はこれしか持ってないので、他のとは比較できないけど
安いし静か。何より水質が安定してるので大満足。(濾材は最初から入ってたやつ)
エーハイムはもっと静かなんだろな…2台目はエーハイムにしてみよっと!
851名も無き飼い主さん:03/06/24 14:18 ID:???
>>845
薄利剤を綺麗に洗い落とせば魚も死なないと思うよ。
めんどくさいけどね。
852845:03/06/24 14:26 ID:???
その薄利材というのはなんですか?
水洗いだけで取れますか?
取り方は説明書に書いてありますか?
853名も無き飼い主さん:03/06/24 14:29 ID:hogV9o7J
キャンペーン情報
http://pleasant.free-city.net/
854名も無き飼い主さん:03/06/24 15:23 ID:???
薄利剤ってのは、外部フィルターの容器なんかの成型時に
素材(プラかポリかしらんけど)と金型が剥がれやすくするための薬品。
中性洗剤で洗って、洗剤をよく洗い流すのがベスト。
説明書には書いてないよ。
つーか、生き物に使う製品の場合、製造元で洗浄するのが当たり前。
855名も無き飼い主さん:03/06/24 15:23 ID:???
剥離剤の間違いだね。スマソ。
856845:03/06/24 16:52 ID:???
なるほど
大変参考になりました
ありがとう
857名も無き飼い主さん:03/06/24 21:00 ID:???
特殊なプラスチックは知らんが、
今時、量産で離型剤使ってる成型屋なんていないと思われ・・・・
858名も無き飼い主さん:03/06/24 21:11 ID:???
>>857
何ロットかに一度は
スプレー吹くと思うよ。
859名も無き飼い主さん:03/06/24 22:15 ID:???
スレ違いなので最後にしますが、
離型剤なんて塗ってたら、塗装もメッキも洗浄しないとできなくなります。
家電製品、自動車部品など塗装やメッキをされているものは山ほどありますが、
すべて洗浄しているのでしょうか?
現実にボリカーボ、アクリル等の成型品を購入した際に離型剤がついていますか?
全数洗浄後に出荷しているのですか?
レンズ等の透明アクリルなんか洗浄してたら傷不良や乾き残りの筋で大変なことになりますよ。
ファーストトライのテスト成型時に金型に製品を取られないように
離型剤を使うことはあると思いますが、量産でも使うなんて、
仮型じゃあるまいし、よっぽど腕の悪い成型屋と思うが・・・・・
長文スマン
860名無しの飼い主さん:03/06/24 23:46 ID:vwMM5gUG
エーハイムのセラミックシャフトって何がいいのかな。
陶器でしょ、本当に「ステンレスより静か」なんでしょうか?
暗い質問でスマソ‥
861名も無き飼い主さん:03/06/25 00:04 ID:???
離型剤かどうかは知らんけど、漏れの経験上タッパとか衣装ケースは表面に何か
油のようなものが付いてる。
とりあえず成型製品は使用前に洗っとくのが吉かと。
862名も無き飼い主さん:03/06/25 00:18 ID:???
>>859
中国製なんだからさ。(藁
863名も無き飼い主さん:03/06/25 00:19 ID:???
>>860
ADAのES600にも使われてるけど、静かだからじゃなくて磨耗に強いらしいでつ。

>>861
確かにサラっとした油みたいなやつが付いてる。水で洗うと取れるけど。
864名も無き飼い主さん:03/06/25 01:45 ID:???
>>860
セラミックと陶器は別物です。
というか陶器はセラミックの一種であって、「セラミック」と呼ばれるものが
全て陶器と同じ性質を持っているとは限りません。

という話は置いといて、>>863さんも書かれているように磨耗に強いので
使っているうちにガタが来たりしにくいとか、曲がらないのでシャフトの
ブレが出にくいとか(極端な力をかけると曲がる前に折れますが)
熱によって膨張しにくいのでペラシャフトのように常に摩擦熱の発生する所に
使うとメリットがあります。

セラミックにすれば即静かになる訳ではありませんが、セラミックシャフトであれば
上に書いたような理由でガタを減らす事ができる*可能性*があるので静かな製品を
作りやすいです。
865名も無き飼い主さん:03/06/25 02:13 ID:???
ポリマットを小さく刻むのって結構たいへんな作業なのね
途中でざせつして普通にウールを詰めこんじゃたヨ
866名も無き飼い主さん:03/06/25 02:46 ID:???
パワーボックスはメッキとか塗装と無縁だよね。
それにBOX状の成型は、中国では抜くのが大変だと思うけど。
867名も無き飼い主さん:03/06/25 08:11 ID:???
>>859
10年くらい前の話だが
自動車板金屋のオヤジが
プラスチックのバンパーは5個に一個くらい離型剤のたくさん付いているのがある。
それに当たるといくら洗っても塗料ののりが悪くて困る。
といっていたのを思い出した。
プラモデルでも本気でいい塗装をするときは離型剤を落とす為
中性洗剤か専用の洗剤で洗うのは常識。
868名も無き飼い主さん:03/06/25 08:20 ID:???
>>859
よく読んだら洗ったあとは布で拭くと考えているようだが
例えばフロンとかで洗浄すればふき取りは不要でしょ。
プラスチックでなくても塗装やメッキの前には必ず洗浄、脱脂という工程が必要。
869名も無き飼い主さん:03/06/25 10:37 ID:???
パワーボックス55は、水噛みするが、電源いれたまま傾けたりすると
かなり静かになるが、抜くのに苦労する。だが、あの値段差なら多少の
苦労でも問題なし。
870名も無き飼い主さん:03/06/25 11:14 ID:UKaK9Ws5

電源いれたまま逆さにしても平気?
内部に水はいらない?
871名も無き飼い主さん:03/06/25 11:20 ID:???
藻前らプラ製品に離型剤が有るだの
無いだの勝手に抜かしてるが

手っ取り早くPC筐体やプリンターの
ガワの裏側(面)見れ。

新品じゃ目立たんだろうがな。
872名も無き飼い主さん:03/06/25 11:48 ID:???
>>870
パワーボックスは知らんが
俺はしょっちゅうエーハイムやらプライムパワーをひっくり返してエア抜きしてる。
それらは少なくともひっくり返したくらいでモーター内部に水が入るような構造にはなってないぞ。
873名も無き飼い主さん:03/06/25 12:59 ID:???
プライムがうるさいという話が繰返し出てきますが、うちのプライム10は結構静かです。
プライム自体の音は、本体を持ち上げ、どこにも接地しない状態で確かめる必要があります。

持ち上げた状態の音がプライム自体の音であって、設置場所に置いて音が大きくなるようなら
それは、反響という事になります。

私はクッション材(所謂、プチプチという奴)を4重にしたものを
設置面とプライムの間に敷いています。

結構、静かですよ。
874名も無き飼い主さん:03/06/25 13:54 ID:UKaK9Ws5
外部の吸水口にはフィルタは当たり前ですか?凄い勢いで糞をすいこんでいくのですが…
875名も無き飼い主さん:03/06/25 13:57 ID:???
エーハイムの給水ホースって
ホームセンター行ったら
似たようなの売ってますか?
12/16mmって書いてるんですけど
エーハイム部品高すぎ
876875:03/06/25 13:59 ID:???
吸水ホースです。
877名も無き飼い主さん:03/06/25 14:07 ID:???
>>875
同じサイズのものを売ってます。
100〜200円/mくらいだと思われ。
まあ、透明とかそういう奴ばかりなので、
色つきである純正品に比べると内側の汚れが目立ちますが、
全く問題なし。
878875:03/06/25 14:28 ID:???
ヤッター。色無しでも全然O.K.
879875:03/06/25 14:30 ID:???
静かなことは静かですね。エーハイム。
上部フィルターとは比べものにならん。
880名も無き飼い主さん:03/06/25 15:15 ID:z3InB0q6
ろ過ろ過ってそこまで亜硝酸分解できないほど過密飼育なの?
亜硝酸発生量以上にバクテリア育つの?
まじで聞いてます
881名も無き飼い主さん:03/06/25 15:36 ID:???
>>873
エーハイムと比較したことありますか?
比較することが大事なんですよ。
882名も無き飼い主さん:03/06/25 15:53 ID:???
>>881
私は1ユーザーとしての使用感を述べただけ。

大体厳密に比較するなら、無音室で音を測定し数値で比較しないと意味がありません。

どれが外部フィルターNo.1か?などという
不毛な議論をするつもりはありません。
883名も無き飼い主さん:03/06/25 16:10 ID:???
>>882
>大体厳密に比較するなら、無音室で音を測定し数値で比較しないと意味がありません。
無音で調べる必要はないんだよ。
日常生活で無音なんて滅多にないし。

自分の飼育環境の中で二つ比べてどっちが静かだったって言うならともかく
プライムだけ使っては結構静かだって言われても参考にならない。
884名も無き飼い主さん:03/06/25 16:53 ID:???
ウチ(六畳一間)では

NISSO上部           ×2
プライム20           ×1
2213              ×1
テトラブリラントフィルター   ×2

こんだけ回してるけど、一番静かなのは2213だね。
プライムはちょっと五月蝿いが眠れないというほどでは無い。
885名も無き飼い主さん:03/06/25 16:59 ID:???
価格帯で決め撃ちして、機種を絞ってるやつもいるだろうから、
1製品の個人感想でもそれなりに役には立つがな。

予算関係無しで「静か」を基準にするやつは、冒険せずに
エーハイム買っときゃいいだけ。
886名も無き飼い主さん:03/06/25 18:22 ID:sMkufBEq
エーハとパワ箱使ってますがエア抜き箱はしにくいので音がします。
ちゃんとエア抜きすると両方静かですよ。
エア抜きできてないのをうるさいという人多いとショップの人は嘆いてました。
887名も無き飼い主さん:03/06/25 18:25 ID:???
エーハイムはまじ、勧める! 特にプロ。 これから外部ろ過買う人は
ちょっと高くてもエーハイム買いましょう! プライムは掃除しないと
すぐ壊れる。 トットーもダメだ。モーター弱すぎ。
888名も無き飼い主さん:03/06/25 18:42 ID:???
>>883 にハゲ道。無音空間で生活しているわけじゃないし。
要は同じ環境で相対的に静かなのはどの製品かってこと。
みんなの意見が欲しいわけだが、こういうことを言うとまた
データデータと言い出す香具師が出てきそうだね。(w

>>873 既に使っていて問題ないならそれでいいけど、これから
買う人の参考にはならない。No.1なんて値段や音、使い勝手など
何に重きを置くかでそれぞれが決めればいいんでない?
889874:03/06/25 18:42 ID:???
答えてよ!
890名も無き飼い主さん:03/06/25 18:57 ID:???
>>874
別に当たり前じゃないが。
ストレーナーカバーやP-Iやらつけた方が
ゴミとかは入らないので。
目詰まりしにくいのは確かだけど。
891名も無き飼い主さん:03/06/25 19:10 ID:???
やべー
プチプチしいたら
エーハイム恐ろしく静かになった。
今まで若干床が振動してたけど
放置してた。
892名も無き飼い主さん:03/06/25 20:13 ID:???
>>874 
ストレーナーやプレフィルター、外部フィルターのどこで
メンテするのがやりやすいかだね。
ゴミとは別に稚魚の吸い込みってのも要因の一つだったりする。
893名も無き飼い主さん:03/06/25 20:18 ID:Gny2HiQp
へー俺もやってみよ!>プチプチ
うちのはプライムでもエーハイムでも無いけど。
(今でも十分我慢できる音なんだけどね)
>>873イイ情報感謝!
894名も無き飼い主さん:03/06/25 20:26 ID:???
>>874
プレフィルターつけなきゃフィルターは2週間に一回は開けることになる。
付けときゃ3ヶ月に一回でも流量は落ちない。
しかし砂の中に汚れがたまり砂の掃除が大変。

どっちもどっちだね。

俺はエビ飼ってるのでプレフィルター必須!
つけなきゃフィルター内が稚エビの山になり
フィルターの洗浄時にエビとゴミの選別がメチャ時間かかる。
895名も無き飼い主さん:03/06/25 21:37 ID:0HV42GXv
>882
それは聞いちゃ駄目
飼育でなく器材に満足し楽しんでる奴等だから。
俺も含めてね(笑)
896名も無き飼い主さん:03/06/25 21:37 ID:0HV42GXv

880の間違い
897857=859:03/06/25 21:37 ID:1MVZxoly
>>816,>>863
すべての成型品で絶対に離型剤が使わないと言った覚えはありませんが・・・・
油のようなものは本当に離型剤なのですか?

>>866
どこの中国だか知りませんがよっぽど腕の悪い成型屋に作らせているんですね。
そんなに複雑な形状をしているんですか?

>>867
どこの自動車メーカーが未塗装のバンパーを出荷しているんですか?
新品バンパーの塗装をはがすと離型剤が表面に残っているのですか?
黒の未塗装のウレタンバンパーを自動車板金屋のオヤジが塗装するんですか?
話のつじつまがあっていないように感じるのは私だけですか?


898857=859:03/06/25 21:38 ID:1MVZxoly
>>868
どこに布で拭くなどと書いてあるのですか?
自然乾燥でも洗浄したときに落ちた不純物が残りますよ。
ガラスのレンズなどはコストをかけて、超純水をたくさん使って
乾燥時の乾き跡が残らないように洗浄します。(専用トレーに入れる。)
透明プラスチック品のキズの話なら
いったいキズを付けないようにどうやって洗うんですか?
プラスチックはやわらかいし、透明品はキズが目立ちますよ。
成型品の価格を知っていますか?
丁寧な手洗いですか?
CDのピックアップレンズなんていったいどうやってキズを付けずに洗うんでしょうか?
未だにプラスチックの洗浄ごときでフロンなんていう環境負荷係数の高い物を使って生産されたものを
平気で受け入れる日本の会社があるんですか?
何十年前の話ですか?
金属のプレス品等で洗浄が行われているのは当然あります。

>>871
何が言いたいのかよくわかりませんが、
裏側にのみ離型剤付いているのですか?
裏側は金型でいうと固定側になると思いますが、
そんなところに離型剤を塗って可動側に取られやすくしてどうするのですか?
射出成型金型の構造を知っていますか?

皆さん本当に成型工場や塗装工場に行った事があるのですか?
聞いてきた話みたいでとても信じられません。

思いっきりスレ違いをお許しください。
じゃあ、さようなら
もう、このネタでは来ません。
899名も無き飼い主さん:03/06/25 21:40 ID:???
890
ありがとっ!(*^∀^*)
900名も無き飼い主さん:03/06/25 22:15 ID:???
>>897-898
ペット板でレンズやバンパーの関係ない話を出すなよ。
ペット用品なんだからさ、そのレベルの成型の話をしろよ。
そもそも、離型剤を使うこともあるのを認めるなら、
初めから突っ込む必要が無いだろ。
901名も無き飼い主さん:03/06/25 22:23 ID:???
エーハイムを悪く言う奴はマジ潰すから
902名も無き飼い主さん:03/06/25 22:35 ID:???
ニッソーのスティングレー106を買ったんですが
コトブキの上部フィルタースーパーターボワイド6が欲しくなりました

このステイングレー水槽にスーパーターボワイド6は合うでしょうか?

ちなみにどちらも60センチ規格です
903名も無き飼い主さん:03/06/25 22:37 ID:paIXsqBu
櫓材を砂利代わりに底に敷いてもいいんでしょか?
底面フィルターに限らず。
904名も無き飼い主さん:03/06/25 22:44 ID:???
>>903
別に良いんじゃない?
でもあまり粒が大きかったり凸凹してると
底モノは嫌がると思うよ。
905名も無き飼い主さん:03/06/25 23:30 ID:???
上部ってレイシーが一番いい?
コトブキの使っているけど音がうるさすぎ(;´д`)
906名も無き飼い主さん:03/06/25 23:45 ID:???
>>905
レイシー高いから
思い切って
外部フィルターにしる
907名も無き飼い主さん:03/06/25 23:46 ID:???
>>905
それって水中ポンプタイプですか?
自分はターボワイド6どんなのだろうと知りたくてしかたないんです
908905説明不足でスマソ:03/06/26 00:03 ID:???
>906
メンテナンス面で上部の方が便利なので外部は考えていません
でも外部って憧れの濾過システムです(*´Д`*)

>907
漏れが使用しているのはスーパーターボ900です
僕もターボワイドには興味ありますね、ヒーターカバーも装備しているし
でも設置したい水槽は90規格なので使用できません(;´д`)
909名も無き飼い主さん:03/06/26 00:04 ID:???
>>907
モーター自体は静かだけど、セットものだと排水パイプの振動で上部フィルタの上蓋がビビって、眠れないほどうるさい時があるよw。
排水パイプと上蓋が接触しないようにテープで固定したり、ぎゃくに上蓋をはめ込まず上に置いたりと、工夫が必要だった。
910906:03/06/26 00:11 ID:???
>>908
俺もスーパーターボ900もってるよ。
メンテはそんなに変わらないと思うけど?
ロ材をネットでまとめてもいいし。
エーハイムは蓋が固くて締めるの大変。
それが嫌なだけ。
911名も無き飼い主さん:03/06/26 00:24 ID:???
フィルターがうるさいの静かだのなんて、ブクブクひとつで、ぶっ飛ぶ話だからなぁ。
ブクブクサイキョ。
912905:03/06/26 00:35 ID:???
>910
外部は以前使用していましたが蓋の開け閉めを含むメンテが嫌で辞めました。

>911
コトブキのフィルターどうこうでなく無給油モーター特有のガリガリ音が気になってます
エアレーションの音よりもっとムカツク音ですよ・・・・

みなさんレスありがとうございましたm(._.)m
913都内ショップ店員?:03/06/26 00:59 ID:???
力箱55最強
安いし静かだしね
今のロットはバスケットのずれもないから安心して使えるよ。
エア抜き大変だけど初心者じゃなけりゃ使えるよ。

初心者はなに使っても工夫しないからうるさいだの面倒だの騒ぐ。
道具ってのは使われるんじゃなくて使うんだよ。
それを忘れていたら駄目だよ。
いろいろ外部買ってるけど力箱は安いしエハとの違い体感できないからオススメです。

ちなみに寿命が長いかはわかりませんが同じようなスペックのエハの半額以下だから2〜3年で新品に買い換えたとしても当りのエハと比べても総合年数でみたら金額かわらないかな(笑)
914906:03/06/26 01:14 ID:???
http://www.taropi.com/filter.htm
エーハイムとフルーバルはやはり静のようだ
915名も無き飼い主さん:03/06/26 01:36 ID:???
>>913
エーハイムなら10年使っている人もいますが、何か?
916名も無き飼い主さん:03/06/26 01:37 ID:???
エーハイム以外を誉める奴もぶっ潰す
917名も無き飼い主さん:03/06/26 01:41 ID:???
>>916
水作エイト最高!!
918名も無き飼い主さん:03/06/26 02:00 ID:???
>>916
香ばしいね、君。
919名も無き飼い主さん:03/06/26 02:17 ID:???
ヲイヲイ!誰か>>897-898 構ってやれよ。
せっかく必死に長文で煽ってるのに。>>900もつれないよ!
このネタはこれ以上突っ込まないでと自分から言ってるけど本心は...

プラスチック、外部フィルター、次は何?冷却装置あたり来そうだね。
920名も無き飼い主さん:03/06/26 02:28 ID:???
そろそろ次スレの準備をしようかね
921名も無き飼い主さん:03/06/26 02:50 ID:???
>>900,>>919
悲しき反論できぬ者
(・∀・)ジサクジエーン

922900:03/06/26 03:03 ID:???
>>921
自作自演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
残念だが、919とは別人だよ。(藁

>>919
いくら長文でも、香具師の書き込みは論点がずれまくりなんだよ。
インスタントラーメンの話に、高級中華を持ち出されて、違うと言われてるような感じだ。
923名も無き飼い主さん:03/06/26 03:12 ID:1qVfbKn2
車が(車に限らないが)沢山の専門職の下請け・孫請け工場で作られたパーツで
できている。って言う社会の基本も知らない奴なんか相手にしたくないよ。
924名も無き飼い主さん:03/06/26 03:28 ID:???
ニッソーのリンクルスポンジが全くない
それどころかニッソー製品が全然ないのはなぜ?
925名も無き飼い主さん:03/06/26 03:29 ID:???
ダレだよ!また糞スレ立てた静音厨は!
926名も無き飼い主さん:03/06/26 08:21 ID:6tGaYEo4
>913
糞店員の代表的な人ですね
927だる:03/06/26 08:29 ID:???
まあ魚が死ななけりゃいいや。
高いのとか安いのかは差はあるけど使って満足できるかなんだよね。
PCパーツも釣具もみんなこういう話でもめる、でもせっかくのこういう話できる場があるのだから好き嫌いでなく素直な意見が聞きたいと思う。
928名も無き飼い主さん:03/06/26 08:34 ID:???
エーハイムのエコってメンテ性上がってますか?
929867&868:03/06/26 08:43 ID:???
>>897
ト○タとニッ○ン
>黒の未塗装のウレタンバンパーを自動車板金屋のオヤジが塗装するんですか?
そうですよ、知りませんでしたか?ちなみに車のバンパーはウレタンだけじゃないですよ。
>話のつじつまがあっていないように感じるのは私だけですか?
あなただけです(w
もう少し勉強してレス書いてください。

>>898
>いったいキズを付けないようにどうやって洗うんですか?
洗うと傷が付くと思っている時点で話にならん(w
930名も無き飼い主さん:03/06/26 10:50 ID:Xbx8WJF/
外部ってメンテ簡単ですよ。ダブルコックで水を止めて本体外したら
洗面所でコック開放して放水。汚れも一緒に流出します。

音が全然しなくてお手入れこんなんでいいので助かってます。
931名も無き飼い主さん:03/06/26 13:13 ID:???
>>930
どこのメーカーのフィルターですか?
洗ったあとエアかみませんか??
プライムパワーはセルフプライム機構がうまく使えずに
いつも苦労してるのですが。
932名も無き飼い主さん:03/06/26 13:49 ID:U5AycXsg
パワーボックスだよ
933名も無き飼い主さん:03/06/26 13:59 ID:???
エーハイム、エア抜き難しい
934名も無き飼い主さん:03/06/26 14:43 ID:???
>>933
んなわけないでしょ。
935名も無き飼い主さん:03/06/26 14:57 ID:tbO1aR0Z
>>931
漏れのプライム20、セルフプライムの蓋が硬くて開けれない・・・
結局口で吸ってるよ。

914のサイトで最近のロットのは蓋の開けにくさとか改善されてるらしいが、うちのは99年製・・・かなり使いにくい。
936名も無き飼い主さん:03/06/26 14:58 ID:???
本体からの水の出口(要するに、モーター本体)が平らなんで、やりにくい。
せめて、出口に勾配つけて欲しい
937名も無き飼い主さん:03/06/26 15:14 ID:???
ん?まだエーハイムを悪く言う馬鹿がいるのか
938931:03/06/26 15:32 ID:???
>>932
レスありがとう
>>935
ウチのプライムもかなり古いので開けにくいです。
セルフプライムから水入れてもうまくエア抜けません
結局エーハイムのスターター使ってます。
それでもけっこう時間がかかる。
939931:03/06/26 15:34 ID:???
>>933
プライムに比べればうちのエーハイムクラッシックはすぐにエア抜けますよ。
940名も無き飼い主さん:03/06/26 17:28 ID:???
こないだ、巻き貝には人に寄生する虫が入ってる話もあったし、
よく考えてみると、飼育水を口で吸い出すのは衛生上すげえマズイような
気がするのたが。
941名も無き飼い主さん:03/06/26 17:31 ID:???

飲まないよ
942名も無き飼い主さん:03/06/26 17:37 ID:???
>>941
いや、飲むつもりが無いのはわかってるんだけど(w
943名も無き飼い主さん:03/06/26 17:41 ID:NaIyB2Qh
間違えて飲み込んだことあるよ
一気にごっくんって感じかな
それ以来エーハは使えなくなった。
エコでたけどトラウマに…
944名も無き飼い主さん:03/06/26 18:00 ID:???
だからあんたたちスターターくらい買えよ(w
945名も無き飼い主さん:03/06/26 18:14 ID:???
>>944
漏れはプロホースで飲んだことが…
946名も無き飼い主さん:03/06/26 18:24 ID:???
ここは水槽の水を飲んだことを自慢するスレですか(w
947名も無き飼い主さん:03/06/26 18:25 ID:???
まぁ青汁みたいなものだよ。
948名も無き飼い主さん:03/06/26 18:35 ID:???
飲めないような水で飼ってるとは魚への愛が足らんわ!
949名も無き飼い主さん:03/06/26 19:06 ID:???
コトブキの外部
昨日、掃除したけどホースを止めるねじをうまく閉めないと噴水を起こします。
そこ以外はぜんぜん問題点無いんだけどなぁ

まぁ、その辺は他メーカの外部も同じことが言えるが
950名も無き飼い主さん:03/06/26 21:13 ID:???
よっすぃも水吸い出そうとしてピラニアのうんこ飲んでたね
951名も無き飼い主さん:03/06/26 22:29 ID:???
あったね(w
ここにもモーヲタが。。。織れもだけどな
952名も無き飼い主さん:03/06/26 23:56 ID:???
>>909
ふむふむ、なるほど勉強になります
しかしターボワイドの上部でありながらの水中ポンプ
ゆえの静寂性、加温効果、消費電力の低さ、ヒーターカバー兼用
欲張りな自分にはベストチョイスです
953名も無き飼い主さん:03/06/27 00:09 ID:???
水中モーターは人間に静かだけど魚には騒音っぽくてストレスになりそう・・・
954名も無き飼い主さん:03/06/27 00:19 ID:???
量産用のプラスチックバンパーが
自動車板金工場で塗装されていると思っているバカハケーン
よりによって板金屋でプラ部品の塗装とは・・・・
孫受けは辛いね。
955名も無き飼い主さん:03/06/27 00:22 ID:???
>>953
うんそうですね
自分も同じ事を想像したりします
このスレに来るとホント自分と同じで魚の立場にたって色々と考えている人に出会える
ので嬉しいです
実社会じゃなんで魚相手にそこまで深く考えてるの?と
引かれるばかり。。。
956名も無き飼い主さん:03/06/27 01:00 ID:???
>>953
ブクブク音も同じじゃないの?
957車板住人っぽい:03/06/27 01:07 ID:???
というか、フツーに板金屋で塗るんですけど。
事故車の修理とかでアッセンの交換とかする時は、カラーナンバー出さずに発注して
事故車の経年劣化した塗装色に合わせて調色し、違和感が無いように板金屋で塗装します。

覚えておいてくださいね。
958名も無き飼い主さん:03/06/27 01:17 ID:04K8RBxR
スドーの小型外部ってまだ出てないの?
959名も無き飼い主さん:03/06/27 01:50 ID:???
>>957
この程度の常識も知らないとはねぇ・・・
バンパー話を煽ってくる香具師は、
免許も持っていない厨なんだから
放っておいてあげようよ。
960名も無き飼い主さん:03/06/27 02:13 ID:???
>>957
>>959
それって補修用のパーツでしょう。
量産パーツじゃじゃないよね。
日本語読めないドクソハケーン!(
961名も無き飼い主さん:03/06/27 02:20 ID:???
補修用の量産パーツだろ(藁
962名も無き飼い主さん:03/06/27 02:27 ID:???
さらに量産の定義を知らないドクソハケーン
963名も無き飼い主さん:03/06/27 02:41 ID:???
ヴァカ厨は無視しる。
964名も無き飼い主さん:03/06/27 03:10 ID:???
つうか、もう塗装の話はエエよ。w
965名も無き飼い主さん:03/06/27 04:51 ID:???
>>952
>>加温効果
しかし夏場は水温を上げる罠。
966 :03/06/27 06:55 ID:???
塗装話はヨソでやれ。スレ(板)違いってわかるか?亡や。
967名も無き飼い主さん:03/06/27 08:36 ID:4n7WDAvf
バンパー話してる奴は両方当りだし間違い。
ちなみに今の量産車はカラーバンパーは塗装済になってる場合多いです。
しかしすべてではありませんよ。
剥離剤は形状により使う場合もありませんがほとんど使いません。剥離剤つかうなら量産を考えゲージを使います。
968名も無き飼い主さん:03/06/27 08:59 ID:vFGryq5u
この話>954が正しいな
969_:03/06/27 09:03 ID:???
970名も無き飼い主さん:03/06/27 09:11 ID:???
はーい、よくできましたー。もうその辺で勘弁してあげてー。
バンパーについて熱く語っているヒマあったら次スレたてなさーい。
971名も無き飼い主さん:03/06/27 10:21 ID:1dimy4xu
パワーボックスつかって、魚が死んだっていうのは、
本当のことなのかが気になってきました・・・
972_:03/06/27 10:59 ID:???
973名も無き飼い主さん:03/06/27 11:10 ID:???
>953
モーターの駆動音と振動よりはマシだとおもう
974名も無き飼い主さん:03/06/27 11:31 ID:lWzqwE8N
パワーボックスで死ぬわけないじゃん
うちじゃ水はピカピカで繁殖しまくりよ
975パラディン:03/06/27 11:45 ID:b1M8uHUJ
http://www.totto.co.jp/
これの詳細が気になります。
976_:03/06/27 12:12 ID:???
977名も無き飼い主さん:03/06/27 12:25 ID:tPy069Tw
俺のパワーボックスGOGOも死なないぴよ。
でも無音じゃないにょー。
978名も無き飼い主さん:03/06/27 12:42 ID:???
うちもパワーボックス絶好調 魚も絶好調
確かに音はするけど オレは気になるレベルじゃない
値段を考えると すごくイイ フィルターだと思ふ
979_:03/06/27 14:08 ID:???
980名も無き飼い主さん:03/06/27 14:35 ID:uSSyT1Ak
俺も力箱。
文句ないよ
満足かな。
981名も無き飼い主さん:03/06/27 15:24 ID:1dimy4xu
パワーボックス、濾材があまり入らないという話は本当ですか?
6リットルと書いてあっても、実際は3リットルとかなんとか
982_:03/06/27 15:28 ID:???
983_:03/06/27 16:29 ID:???
984_:03/06/27 18:08 ID:???
985_:03/06/27 19:29 ID:???
986905:03/06/27 21:55 ID:???
僕も力箱90を購入します(゚∀゚)
987 :03/06/27 23:58 ID:???
2231使用中。月曜日にスイッチ付きタップにささる
コンセントの並びを変更したんです。
で、その時にスイッチを入れ忘れてました(泣)。
なんか、エアーの水切れが悪いなと思ってました。
外掛けテトラを併用してたんで、それだけでなんとか
もってたんですね。

先ほど恐る恐るスイッチを入れたんですが、
一週間近く水を通さなかったろ材は大丈夫なんだろうか?

静かなのはいいが、こんなこともある。
988名も無き飼い主さん:03/06/28 00:18 ID:???
>>960
もまえはワンオフ物で車の修理をするのでつか?
さすがお金持ちは違うね!
フィルターもエーハイムだしね!
989名も無き飼い主さん:03/06/28 00:18 ID:Ouh/1oaL
そもそも6リットルなんてのは入らないよ
物理的に無理
あれは水の量だよ
書き方悪いね
でも過材の量はたっぷりだから平気
60センチ用のフィルタやらスポンジ積めてれば満足いくろ過してくれるよ
990名も無き飼い主さん:03/06/28 00:33 ID:???
力箱に限らずロ材の容量表示はちょっと適切ではない。
エーハイでもフルーバルでも表示量は入らない。
それでも力箱は充分な量のロ材が入れられる。
最初から付属しているリングロ材もなかなか良好。
ただ、活性炭は必ず1ヶ月以内に取り出して他のロ材と
交換する必要があるね。
本体・モーター等の耐久性は未だ未知数だけど
相対的に見て力箱はなかなかいいフィルターだよ。

関係ないけどそろそろ誰か新スレ立てて栗。
991名も無き飼い主さん:03/06/28 00:49 ID:???
新スレ、どうやらスレタイをミスって一度削除するとのこと。
再度スレが立つまでここを埋めるのは待って栗。
カウントダウンは新スレ立つまで禁止。
992名も無き飼い主さん:03/06/28 01:14 ID:tjWV0O0l
そもそも6リットルなんてのは入らないよ
物理的に無理
あれは水の量だよ
書き方悪いね
でも過材の量はたっぷりだから平気
60センチ用のフィルタやらスポンジ積めてれば満足いくろ過してくれるよ
993名も無き飼い主さん:03/06/28 01:17 ID:???
1000
994名も無き飼い主さん:03/06/28 01:18 ID:???
994
995名も無き飼い主さん:03/06/28 01:20 ID:???
dore
996名も無き飼い主さん:03/06/28 01:34 ID:???
新スレ

フィルター 濾材 濾過全般について語るスレ ver6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1056730221/l50
997名も無き飼い主さん:03/06/28 01:36 ID:???
エーハイム万歳!!
998名も無き飼い主さん:03/06/28 01:38 ID:???
新スレ、荒らしが入っててるなぁ。
早く消えてくれないかな。
999名も無き飼い主さん:03/06/28 01:41 ID:???
たまにはシャフトの掃除しろよ。>ALL
1000名も無き飼い主さん:03/06/28 01:41 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。