コレクション的にペットを飼う事の是非

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
http://members.tripod.co.jp/clumbon12/training1.htm
より

爬虫類:今、この種族を飼っている方は、
大きく2種類に分類されるように思います。
1つは、昔ながらの「ゼニガメ」なんかを露店やペットショップで
買って来てしまったり、どこかで拾ってしまい、そのまま飼い続けている方。
もう1つは、最近の「爬虫類ブーム」に乗って、
珍しそうな陸ガメやイグアナ・ヘビ等を飼っている方。
この「爬虫類ブーム」というやつ、私は個人的には嫌だなあ、と感じています。なんか、かわいがる対象ではなくて、「コレクション」みたいで。そういうのを飼っている方たちは、そこで飼っている動物ではなくて、
その動物を飼育する設備を充実させることばかりに目が向いている様な気がするんですね。乱暴かもしれませんが、こういうのは、
プラモデルやジオラマといった機械系を愛でるのと同じ事、「生命維持装置」を喜んでいるだけ、
すご〜く幼稚だと思うんです。
このとばっちりを食っているのがそんな事のために日本なんぞに連れてこられた爬虫類。
彼らを捕える為によその国・よその土地を踏み荒らす、輸送している間に9割方死ぬ、
全然気候の合わない日本でど素人に飼われた挙句またまた9割死んでしまう。
いい迷惑どころか、その種の絶滅に手を貸しているようなものです。機械系がよければ、AIBOでも飼ってくださいな。


これは現役獣医師の意見です
アクアリストや爬虫類愛好家にしてみれば耳が痛いですな(w
オレも耳が痛い(w
みなさんはどうおもいます?こういう問題
2 :02/10/04 03:50 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
3 :02/10/04 03:57 ID:???
ただ・・・オレが思うに
この獣医は現状が分かってないなと思うんだよね
爬虫類やそれに近い魚類や両生類、その全てがWCなのだ
みたいな書き方してるけど
こういうのって何も知らない人の誤解を招くよね
ベルツノとかレオパードゲッコウとかネオンテトラとか
かなりの爬虫両生類や魚が養殖されてるという事実を知らんのかね?

素人素人言ってるけど、今の日本の現状だと
獣医とアマチュアのマニアでどっちが爬虫類や魚を知ってるのかね?
獣医でも野村とかマニアな部類は除いて考えたとしてもよ・・・
普通の犬猫病院の獣医とトミミズみたいな業界人・・・否
一般のマニアやレプタイルショップ店員じゃどっちが
エキゾチックアニマルに詳しいかと言えば・・・どっちなんだろうね実際

機械機械言ってるけどさ
生命維持装置云々言ってるけどさ
これって全てのアクアリストやレプタイルファンを馬鹿にしてないか?
「毛玉系の生き物だけがペットですか?」「観賞用のペットはなしなんですか?」
って問い詰めたくなるよな・・・
4関西どん ◆ny2d.jPc :02/10/04 04:15 ID:XAEwYTr2
大方の爬虫類、両生類は飼育開始の前に設備を充実させないと
長期飼育すらままならんがそれについては1はどう思うのかね。
51 ◆kCd.K96o :02/10/04 04:24 ID:???
オレもその通りだと思います
犬猫や哺乳類の小動物なら檻やエサ箱を揃えれば飼育できるけど(大方は)
爬虫類や魚はこの獣医の言葉を借りると
「生命維持装置」とやらを充実させるのも
その生き物の為には必要な事ですしね・・・

犬猫とは確かに方向が違うんだけど
環境を整えてあげるのがその生き物のため(ヤドクガエルがいい例ですね)
環境と生体が揃ってこそアクアリウムなりテラリウムなんだと思うんですけど・・・
この人は分かってないみたいなんですよね
・・・分かってないだけならまだしも、分かってないくせに批判してるのが頭に来ました

・・・う〜ん獣医さんってこんな人ばっかなのかな?
正直オレ獣医志望なんだけど(理想としちゃ爬虫類や魚類も診れる人)
オレみたいな人は獣医に向かないのかな・・・
これ読んでちょっと心配になってきました
6関西どん ◆ny2d.jPc :02/10/04 04:48 ID:???
>5
了解。
ただし、世間一般の認識はほぼ

ペット=犬猫、せいぜい小鳥かハムスター

くらいなモンでしょうな。
実際問題として、(家畜専門でない)獣医のクライアントのほとんどは
犬猫の飼い主であり、それ以外の動物は飼育者人口が少ないこともあって
そういう(コピペ文のような)
認識の獣医が少なからず居るであろうことは想像に難くないでしょう。

ただし、だからこそあなたには獣医志望の念を強く持っていただきたい。
例えば、リクガメやカメレオンあたりは近所に「わかる」獣医がいるかどうかが
飼育の成否に大きくかかわると云われているが、そういう獣医は少数派なんですよ。

自分としては、むしろそういう風に悩む心を持っている人にどんどん獣医を目指して欲しいな。
受験勉強とかかなり大変だろうが、がんばって欲しい。
71 ◆kCd.K96o :02/10/04 08:17 ID:???
自分は魚とカエルメインで爬虫類はヤモリ位しか知らないから
爬虫類の事は偉そうに言えないかも知れないけど・・・
ハンドリングとかしないし(爬虫類触れるけど進んで触りたくはないみたいな感じ)
紫外線等とかバスキングライトとか小難しい機械は揃えた事ないけど・・・
これだけは言えるんですよね

観賞用の生き物って確かに生き物自体を飼ってるんだけど
その生き物の本質を見る為、その生き物の健康の為、生存の為に
機械に凝ったり植物やレイアウトに凝ったりしてるわけじゃないですか?
テラリウムにしたって元は植物の為のテラリウムなわけじゃないですか?
(植物を輸送・長期保存、育成する為に効率化した物として出て来たんですよね?)

確かに水槽の水、水槽の空気、水槽の植物も生き物であり
それを飼育しているとも言える様な感じではあるけど・・・
ただ原点は「中の住民の為の工夫」「自然に近づける為の工夫」だと思うんですよね
それは犬やネコにエサをあげるのとは形は違うけど
生体に対する一種の愛情表現には変わらないと思うんですよね

それなのに・・・まるで食玩の動物シリーズでも集めてるかのような
生体ではなく機械を愛でているかのような
言い方をして・・・非常に腹が立ちました

自分だって犬やネコは好きですし、勿論エキゾチックアニマルも好きです
両生類や爬虫類だって魚だって好きです
ただ・・・生き物としての楽しみ方は違うんだなという事は認識してます
・・・その楽しみの違い、価値観の違いも理解しようともしないで
まるで活字派が漫画を頭ごなしに批判するような
「頭ごなし」の批判にも頭に来ました。。。

という訳です、個人的な主観と意見はこんな感じでありますm( )m
81 ◆kCd.K96o :02/10/04 08:23 ID:???
>>6さん

頑張ります!
もし獣医になれたら・・・こういう生き物の地位向上に少しでも貢献したいと思います
犬猫も好きだから、彼らの力にもなってあげたいとも思っています

さて、そろそろ今日も勉強するか・・・と
今日はこの辺で失礼します
9名無し:02/10/05 00:02 ID:ejFOYFFg
>彼らを捕える為によその国・よその土地を踏み荒らす、

別に日本人が乗り込んで取ってる訳じゃないだろ
採集は現地人の仕事だろが

>輸送している間に9割方死ぬ
>全然気候の合わない日本でど素人に飼われた挙句またまた9割死んでしまう

ソースもないのに何言ってんだこいつ?予測でこんな事言うなんて小学生並だ
全然気候の合わない日本に連れてこられるのは爬虫類だけじゃない罠
小動物の多くやピレニーズやセントバナードなどの北国の犬も当てはまる罠(w
観葉植物の9割方もアウトだな(藁

>いい迷惑どころか、その種の絶滅に手を貸しているようなものです

これも知ったかぶりだな
アマチュアの爬虫類飼育者やアクアリストが種の保存にどれだけ貢献してるか知らんのか(藁
アカヒレなんかが良い例だが、飼育してるからこそ生きている
絶滅を免れている種も多いだろうに
アマチュアのマニアの方が日本の二流獣医なんかより
よっぽど爬虫類や両生類や魚類達に貢献してる(藁

、、、そういう話以前の問題で、この男は「CB」という言葉も知らないのかよ
動物のプロを自称してるのにそりゃないだろ(藁
10 :02/10/05 07:17 ID:b9u/hONS
ごめん。俺、きっかけはチョコエッグのヒョウモンのフィギュア
でした。
11ニンゲンモドキ ◆MODOKlSY :02/10/05 07:54 ID:CRhPzFCR
まあCBも野生を食いつぶして成り立ってるものではあるが
それによって繁殖技術が確率してるという面もある。
錦の御旗じゃないが、無視して考えられるファクタではないよな。
飼育のために獲らなくても絶滅はするんだから。

>輸送している間に9割方死ぬ

これはどう考えても認識不足。 ビジネス的にありえない。
動物の輸送で商売をする者は利益を出すために輸送しているのだから
9割もだめにするわけがない。 ある程度の犠牲は出ると思うが。

ただ、結果的に満足に生をまっとうできた個体は、1%くらいだったかもしれないとは思う。
それが高いものか低いものかは判らないが(自然と比べてね)、
それにより積み重ねられたノウハウによって確率としては上がっているはずだな。
12ニンゲンモドキ ◆MODOKlSY :02/10/05 08:15 ID:CRhPzFCR
>その動物を飼育する設備を充実させることばかりに目が向いている

これ、なんなんだろうな。 設備は「あるほどいい」というものじゃないが、充実させる必要は絶対にある。
何が必要かは種と周囲の環境によるが、必要は満たさねばならない。 それが充実だ。

>かわいがる対象ではなくて、「コレクション」みたいで。

俺は、ある日立ち寄ったペットショップでカメに目を奪われて飼いはじめた。
今は数匹になったが、どれも「飼いたくて」欲しかった。 かわいいというのもあるが「揃えたかった」わけではない。
だからこの獣医のいう「コレクター」という立場ではない事を前提とした上で・・・

「ペットはかわいがるべき」なのかがそもそも疑問。
「知りたい」「見ていたい」という欲求は不純なのかな。
それを満たすためにコレクション的になっていく場合もあるだろうし
そういう「見比べられる」ような人間がいてこそ初めて見えて来たものもある。
(みんながみんなそうなると確かに問題だが、割合としては少数と言えるだろう)

>買って来てしまったり、どこかで拾ってしまい、そのまま飼い続けている方。
>最近の「爬虫類ブーム」に乗って、珍しそうな陸ガメやイグアナ・ヘビ等を飼っている方。

そもそも、この2種類に分けられるとか言ってる事は普通に失礼な話。
多くのカメ飼い・爬虫類飼いは、他の動物飼いと同じように
飼ってきて「しまった」とか、拾って「しまった」で飼ってるわけじゃない。
動機やアプローチは違えど、積極的な関心を持って大事にしてるんだ。 なめてるね完全に。

>「生命維持装置」を喜んでいるだけ

獣医がこんな事を言っていいのかね。
少なくとも俺は、カメを理解するために、また快適に過ごさせるため環境を試行錯誤してる。
(無論それを作る面白さもあるのだが)
他人の心が判らない、判ろうとしないやつが医者をやってるのは嫌だな。
13 :02/10/05 10:26 ID:???
そもそも獣医師は動物医療の専門家であって飼育の専門家ではないのだな。
体の構造や病気に詳しいとしても、個々の生態にまで詳しいとは限らないのよ。
14 :02/10/05 14:24 ID:???
dqn
15_:02/10/05 14:35 ID:???
正直言って何を飼おうがその人の勝手だと思う。
タランチュラを逃がして大騒ぎになるのは勘弁してほしいけど。
地球を汚し続けてきて、これからも汚し続けるであろう人間が
今さら偽善者ぶるなって。
16 :02/10/05 14:46 ID:???
>輸送している間に9割方死ぬ、
>全然気候の合わない日本でど素人に飼われた挙句またまた9割死んでしまう

にはワラタ
17     :02/10/05 16:24 ID:???
>>1( ´._ゝ`)プッ
            >>1( ´._ゝ`)プッ  
>>1( ´._ゝ`)プッ     >>1( ´._ゝ`)プッ

     >>1( ´._ゝ`)プッ  >>1( ´._ゝ`)プッ

>>1( ´._ゝ`)プッ          >>1( ´._ゝ`)プッ
   >>1( ´._ゝ`)プッ>>1( ´._ゝ`)プッ
        

    
 
18225:02/10/05 17:24 ID:???
こういう獣医師の態度って典型的な爬虫類飼育者に対する偏見なのでおなかいっぱいですね。
趣味の世界に寄生する小物獣医師なんだからおとなしく診察してればいいのにね。
爬虫類の駆虫で得た利益で食べるご飯はおいしく味わってね、と言ってみたいな。
19 :02/10/06 03:58 ID:???
チョコエッグにしなさい。
20 :02/10/06 04:27 ID:???
この獣医の話が事実だとすれば

リクガメを1000匹輸入しても
10匹程度しか生き残らないという計算になるな、、、

んなアホな(藁
21ニンゲンモドキ ◆MODOKlSY :02/10/06 09:15 ID:2qyuP44L
たまたま飼う羽目になった方の助けになりたい、で診てるような医者に
見せたいとも思わないが、そこまで言うからには必要経費以外とるな、くらいは言いたいとこだ。

まあアホ医者はいいとして、コレクション的にペットを飼う事の是非、という
スレタイ自体の話はどうだろう。
同種をたくさん飼うとか、1属コンプリートを目指すとかってのもあるけど。
22225:02/10/06 10:28 ID:???
同種をたくさん飼うと繁殖のチャンスは増えるね。
自分はリクガメの場合だけど。
ある店長さんが言ってたけど、リクガメのブリードをしたくてあらゆる種類を
ペア飼いしてる人がいるけど、成功してないそうで・・・(その人のスキルの
問題かもしれないけどね)。
一属コンプリートはどうだろう…。パンケーキでやろうかな(笑
23 :02/10/06 10:36 ID:???
バカは口を出すな

>>21のヤシね
24ニンゲンモドキ ◆MODOKlSY :02/10/06 11:06 ID:2qyuP44L
パンケーキを一属コンプリートとはまた志が高いな(ゲラゲラ

>23
可哀想に・・・
25七誌:02/10/22 02:00 ID:CzosTypk
迷惑掛けなきゃいいんじゃない?

そりゃボアコンとかオオトカゲばかり何匹もとか
ネコや犬や鶏を異常な数とか
っていうのが近所に来たら
近所迷惑だが、迷惑かからないようなドーでもいいような動物を
何匹飼ってようが関係ない、好きにしろ勝手にしろとしか言えない
26 :02/10/22 03:03 ID:???
>輸送している間に9割方死ぬ、
>全然気候の合わない日本でど素人に飼われた挙句またまた9割死んでしまう
俺は蟲系好きなんで、かなり入荷しながらいまだに長期飼育や繁殖の
目処もたってなく消耗品状態のヒヨケムシとか熱帯タマヤスデ系とかに
関してはかなりは同意なんだが、タランチュラとかCBで極力まかなうべく
頑張ってる人たちもかなり居るわけで・・・
まぁ俺らも変なもの(飼育ノウハウが確立してないもの)には相応の覚悟が無い
限りは手を出さない自制が必要なことは肝に銘じてた方が良いかと。

27七誌:02/10/22 03:16 ID:???
誤解しないで欲しいから追加レス

俺は爬虫類嫌いじゃないですよ、むしろ愛好家の部類かもしれません
トカゲやヤモリの小型種中心ですが爬虫類ライフを楽しんでます

ただ、個人的にボアコンやオオトカゲ(ドワーフモニターとか小型種以外、ハナブトとかミズとか)
を一般家庭で飼育するのはどうかと思うんですよね
あれらは十分凶暴な(こういう言い方も変かな)動物でしょう
猛獣ほどではないにしろ人間の脅威になるでしょう

ボアコンが大人しい性格なのは分かりますが
それは俺が爬虫類を多少なりとも知ってるからです
一般の人から見たら(特に爬虫類を毛嫌いしてる人から見たら)
ボアコンなんて猛獣以外の何者でもない、映画に出てきたアナコンダのイメージさ
そりゃ交戦しちゃうかもしれんよ、それが災いして咬まれるかもしれんよ・・・

とにかく俺が言いたいのは・・・
「事故が起こるような危険動物のコレクションはやめて欲しい」
っつーことよ、迷惑なんだ、近所にいたら俺だって怖いさ
28 :02/10/22 04:56 ID:???
>>27
犬が人を殺したというニュースがあったな。
29七誌:02/10/22 05:10 ID:???
うん、犬も中大型犬クラスなら戦闘能力高いもんね
十分人を殺せるよね、ドーベルマンなんて事実ボアコンより危険度高いと思うよ
でもね、俺がこういう事言えるのは俺が多少なりとも爬虫類の事知ってるからなんだよ
普通の人は危険度について「オオトカゲやボアコン>>>犬」と認識してると思うよ

危険度云々以前の問題「イメージ」っつーのがあるんだ
そりゃ犬とヘビじゃ一般人が抱くイメージや恐怖感は違うさ
一般の人の多くは対処法も知らんわけだしパニックになると思うよ
いや・・・対処法以前の問題で姿を見ただけでパニックになるだろうな
こういう所に違いがあると思う

ま、犬は人間社会に浸透してる歴史がもっとも古い動物だ
ボアコンやオオトカゲと比べるのは無理があるって
30 :02/10/22 05:27 ID:???
>>29
つっこみ所満載だけど、もう眠いから他の人に任せよう。
31 :02/10/22 15:16 ID:???
「事故が起こるような危険な動物のコレクションは止めてください」

法律で飼育していいという許可が出てるのに
あんたにいわれたくないね。
そんなにいうのだったらこんなとこにカキコしてないで、
爬虫類の知識をちゃんと世間に広めるとか
政府に文句言え。

あとその理論からしたら車もバイクも自転車も
ライターもガスも電気も傘も全て危険だぞ。

第一、ボアとかモニターが外出てるのみたことあるんかい?
32にゃんたろう:02/10/22 16:20 ID:dRm+3Z5u
私は大型爬虫類よりアフリカ産の猿の方がマズいと思う。
どんな病気持ち込むかわかったもんじゃない。しかも検疫もずさんだし。
33 :02/10/22 16:47 ID:???
思います とか 気がする とか 個人的に…とか言う書き方が多すぎ
偏見と妄想に基づいて事実を脳内構成できるタイプなんだろうなぁ…

ただ、俺が思うにこの獣医爬虫類の診察が出来ないんだろうよ
爬虫類飼育者が来院するのが怖くて、来ないようにこんなコト逝ってるんじゃないのか?
嫌な獣医にかかりに逝くヤツも居ないだろうからな
獣医の知り合いが居るんだけど、そいつに
爬虫類系に詳しい人は、話す分には得る物が多いが
客としてみると怖い…と言われたことがある
大学じゃ牛馬豚家畜系しか触らないで
開業してみれば来る動物は多種多様、エキゾチックアニマルなんて
興味を持っている獣医以外にとっては迷惑そのものらしい
まぁそんな奴らは、動物病院なんて看板出さないで
犬猫病院か家畜病院の看板でも出しておけってこった

少なくともコレクション的に飼っていたらエライ目にあうわな
パンケ属コンプ目指している人がいるようだから
俺様はスポーンモドキでも逝ってみませうか…
34 :02/10/22 20:06 ID:EnRIxymb
>>33
じゃ俺は大人の貫禄でノブテールをコレクションするか
35 :02/10/22 23:03 ID:???
>>27
一般から見たらお前のトカゲやヤモリも禁止にしてもらいたいと
思ってるかもよ。
36七誌:02/10/22 23:33 ID:???
ボアコンは赤の他人を負傷させてるじゃないか
実際怪我人が出てるから俺みたいに見る人がいてもおかしくないだろ?

>>27
特定の動物が好き嫌いとは話が別だ
犬嫌いが犬と飼い主に文句を言ったりネコ嫌いがネコと飼い主に文句を言ったり
そーいうのとわけが違う
「〜は嫌いだから飼わないで」「〜は嫌いだから飼うな」
俺はそうは言ってない、そんな中学生のような幼稚な理論を展開する気はない
「一般家庭で飼育してもいいんか?」と問いたいだけだよ

そりゃ俺はヘビはあまり好きではないが、だからってヘビの愛好家を認めないわけじゃない
個人的な好き嫌いを人に押し付けるような子供じみた事をする気は更々ない
ヘビを飼おうが何を飼おうが危害がなきゃ(重大な事故が起こる可能性がなきゃ)
なにも言わないよ・・・
37七誌:02/10/22 23:35 ID:???
>あとその理論からしたら車もバイクも自転車も
ライターもガスも電気も傘も全て危険だぞ。

なんか銃オタの銃に対する屁理屈と似てるね
某板の有名基地外ガンマニア程じゃないけど
いわゆる「銃の愛好家」と似たような屁理屈だよそれ
38七誌:02/10/22 23:39 ID:???
おっと失礼、36のレス
自分に対しレスを付けてるね(w

こりゃ>>27じゃなくて>>35の間違いだ
失礼失礼・・・
3930:02/10/22 23:44 ID:???
>>37
今日は眠くないからとことん討論しようじゃないか。

あなたの意見ももっともですが、あなたも爬虫類が好きなのですよね?小型種とはいえ。
だとしたら一般の人からみれば十分異質だと思われ。
だけど害がないから俺みたいなのはいいんだ、というのは
おかしくないですか?
危険な動物を飼育してる方はほとんどの人がリスクや責任を
もって飼育してますよ。
一部の例外だけを挙げるのは卑怯です。
40七誌:02/10/23 00:06 ID:???
まぁ、興味ない人や嫌いな人には異質ととられるかもしれないね
犬嫌いから見たら犬は異質・・・まぁ、こういうのは極端な少数派だろうけど
両生類爬虫類嫌いは世の中の半数かそれ以上だから
爬虫類は異質な動物と一般的には思われてるでしょうね
(まぁ、大抵の趣味なんてそんなもんだし、マニアックな趣味ほど尚更・・・ですよね?)
・・・・・そんな事は十分理解はしてますよ

俺自身、爬虫類以外に観賞魚やカエルや犬と・・・色々動物を飼育していますから
友人やお客に「馬鹿じゃねえの〜」「動物なんて何が面白いの」と言われた事もあります
爬虫類が云々の指摘以前にこうまでも言われます(w
だから貴方の仰る事も分かりますよ

まぁ、実際友人あたりにそんな事言われても
「おめえだっていい年こいてテレビゲームやってる馬鹿だろうが〜」
「人に偉そうに言ってるけど、おまえだってトレカのマニアだろ〜」
という風に軽く返してしまいますが(w
41七誌:02/10/23 00:27 ID:???
>あとその理論からしたら車もバイクも自転車も
ライターもガスも電気も傘も全て危険だぞ。

これについてもう少し深い考察を書きます
・・・正確には考察というより、銃についての議論の際にガンマニアの出した
この理屈によく似た理屈に対しての反対意見の寄せ集めなんですが・・・
まぁ、俺の見解もほとんど同じようなものですのでこれを紹介します

・日常生活に必要なものとそうでない物を比べるのはおかしい
・マイナスイメージが大きい物だから危険度をそうでない物と比べても説得力に欠ける
・極力危険を避けようとするのが当たり前なのに何故危険に近づくのか理解できない
・特例とはいえ過失による重大事故が発生してる物は叩かれて至極当然
・一部のマニアの我侭の為に多くの一般人が不安を覚えるなんて納得いかない
・常識ある社会人なら他人に危害を加える可能性のある趣味は極力さけるべき
・収集物が他人に怪我などの危害を加える(またはその可能性がある)ようなコレクションはおかしい

という感じの意見でございます、これらは銃(日本の愛好家の場合エアガン中心でしょうか?)
に対しての意見なのですが・・・危険な(または人畜に危害を加える可能性のある)動物にも
同じような事が言えるのではないでしょうか?
4230:02/10/23 00:29 ID:???
>>40
質問の答になってないようなので、違う書き方をします。

実際の現状を理解していないのに他人の趣向に干渉し、
それを危険だからという理由で排除するのはおかしくないですか?と質問したのです。
ましてや行政の認可がおりてちゃんと飼育してる人を
責めるのなら国に文句いってくださいということです。
43七誌:02/10/23 00:46 ID:???
>ましてや行政の認可がおりてちゃんと飼育してる人を
>責めるのなら国に文句いってくださいということです。

これはごもっともです
ですが、私は責めてるのではなく
「そんな危ないの出来ればやめてもらいたいねぇ」「・・・どうかと思うよ」
という風な個人的な意見を述べているだけであります
その個人的な意見を人は
「うぜえよ馬鹿」「黙れ」と思うかもしれないし「同意」「全くだ」と思うかもしれない
それは見る人次第だという訳です、意見とはそういう物でしょう?

まぁ、いうなれば
銃器愛好家と相反する銃器撲滅推進派みたいな関係・・・と言えば分かるでしょうか?
つまり貴方と私の価値観が違うだけです
4430:02/10/23 00:59 ID:???
>>43
個人的意見といいつつ明らかに賛同者を求めてるような書き方をしてるから叩かれてることに気づいてください。

あなたの個人的意見はあくまで個人的意見であって
大衆の意見ではありません。
ましてこの板で議論すべき内容でもないようですので終了。
45七誌:02/10/23 01:08 ID:???
まぁ、それも「貴方の捉え方」ですしね
勝手にどうぞ(w
別に俺はこれ以上何が言いたい訳でもないし
言いたい事は言ったから(レスに対しレスは付けた)去りますよ
これ以上新たな議論が生まれなきゃここでカキコする理由ないし(w
獣医師が「個体の命」に重点を置くのは、職業上当然だよな。
だから>>1みたいなのはわかる。

コレクションなんて言葉は欧米じゃとくに否定的なイメージじゃないんだけどな。
一般的には好事家の奇行というニュアンスがあるんだろうな。

1には生物の命という考え方には「個体の福祉」と「種の保存」というジレンマが
あることを理解してほしい。特に後者に関しては保全生物学の教科書を読むことを
お勧めする。

言い換えるなら、獣医師一般は目の前にいる一匹の命を大切しようという思考で
オレなんかは11匹殖やすためには10匹殺してもいいという考え方だ。

とりあえずsageとく。
47 :02/10/23 05:21 ID:???
コレクションしようとどうしようと
ちゃんと生かしてやってればいいと思うよ
責任持って一匹一匹管理してあげてるなら構わないだろう

1紹介の獣医みたいのもいれば
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qb3t-szk/uromastyxphoto.htm
こういう獣医もいるんだよ
ペットに対するポリシーなんて人それぞれでいいんだよ
1紹介の獣医みたいな意見もアリだし
このトゲオアガマの獣医みたいなペットライフもアリだ
七誌みたいにオオトカゲやボアを飼うべきではないとするポリシーもアリだし
オオトカゲやボアコンを愛好するのもアリだ
私みたいに爬虫類や犬は嫌いだけど魚は好きという人もいるが
反面魚は大嫌い見たくもないと言う人もいる、でも、それはそれでいい

大騒ぎすることではない爬虫類の世界以外、熱帯魚の世界にも色々いるんだよ
大型魚を飼わないポリシーもあれば、小型魚を飼わないポリシーもある
ジャウーは飼うべきではないとする人もいるけどジャウーの愛好家も居る

ペットなんてそれでいいんだよ、熱くなるな
48 :02/10/23 21:33 ID:???
>>46
一匹しか増えてませんよ。
49ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :02/10/26 21:37 ID:IEx0kO8f
>48
殖やすのは単なる数だけじゃなく技術でもあるだろ。
それに1匹増えてるわけじゃん。 理屈的には変じゃないと思うが。
50 :02/10/26 22:41 ID:???
48は、釣りですか? それとも馬鹿のマジレスですか?
51 :02/10/27 01:53 ID:uaw/asiU
http://www.ain-ah.com/owner/owner102.htm
獣医師会ではエキゾチックアニマルの飼育は止めるべきと呼びかけしてんだよ
多くの獣医が犬猫以外の動物に好意的じゃないのは無理もないと思われ

時代は変わるかもしれんがな
52ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :02/10/27 02:12 ID:8lhigq0Q
好意的でない事に対して文句を言う筋合いはないが
明らかにバカな主張がこっちにむかってきてる事に、文句を言わざるを得ないね。

こいつはこのように間違ってる、と言わないと
それを正しいと勘違いするやつが増えかねない。
53 :02/10/27 02:13 ID:uaw/asiU
頭の固い年寄り獣医は勿論エキゾチックペットに対し否定的だろうが
若手獣医師はどうなんだろうか?
例えば野村獣医師とか、爬虫類で有名な小家山獣医師なんかもいるけど
そういった2〜40代位の若手は今どんな状況なのだろう?

その辺詳しい人情報キボンヌ
54 :02/10/27 02:24 ID:uaw/asiU
俺の個人的な意見を言わせてもらえば

「よく分からない動物を安易に飼うな!」
これには同意だな
「人畜共通感染症の事も考えろ」
これも同意

「もしトラブルが起きたとき責任を(略」
これは同意しない、そんなにトラブルが怖いなら犬も猫も含む
動物なんて飼うべきではないだろう?
つーかそんなトラブルが怖いならバイクも車も乗るな、家の外に出るなと・・・

あと、あからさまにペットショップやブリーダー、アマのマニアを
蔑視してるのにはムカついた、獣医って何様?動物の医者がそんな偉いの?
そりゃ大学で6年も勉強して難しい国家資格取って、何年も研修するんだから凄いと思うよ
だけど、だからってココまで偉そうなのはなどーゆーことよ?
こんな奴等よりハチクラの店員の方が爬虫類の事知ってるだろうと思うけどね
こんな奴等よりトカゲモドキやセキセイインコのブリーダーの方が信用できるけどね
偉そうに口先ばっかりじゃん、知らないくせに批判してるし何様よ?
勉強する気もないからって「よく分からない動物だ」「そんなの飼うな」
何様?てめえの向学心のなさを棚に上げて偉そうに・・・
55:02/10/27 02:42 ID:CLjYmHx6
けつろーん!


   命   は   大   切   に   。



56「石ウ連」総会長 ◆/r.T30yGps :02/10/27 03:32 ID:???
ちょっと言わせてもらうと(中略)だな。
57「石ウ連」総会長 ◆/r.T30yGps :02/10/27 03:32 ID:???
まぁそう言う事だ。



長文スマソ
58「石ウ連」総会長 ◆/r.T30yGps :02/10/27 03:33 ID:???
マジレススマソ
59「石ウ連」総会長 ◆/r.T30yGps :02/10/27 03:40 ID:???
さて、今日はココでモドキに付いて考察してみたいと思う。

>>60
じゃ、まずはどうぞ。
60  :02/10/27 04:10 ID:???
モドキもオマエも消えろ
61「石ウ連」総会長 ◆/r.T30yGps :02/10/27 04:25 ID:???
62「石ウ連」総会長 ◆/r.T30yGps :02/10/27 04:27 ID:???
>>60
はて?私はどこかでキミの事を苛めたかい?

ごめんな、許せ。もう苛めないからさ
63「石ウ連」総会長 ◆/r.T30yGps :02/10/27 04:28 ID:???
じゃ、おやすみ。ゆっくり休めよ
64 :02/10/27 08:21 ID:???
害獣がこのスレに出没したようだな
保健所か猟友会でも呼ぶか?
65名無し:02/10/27 08:25 ID:???
1億数千年前、犬は野生動物でした。
人間が犬を飼い始めた頃は、きっと犬は「飼うのには向かない」動物と言われ
ていたのではないかと思います。 野性味の強い子は人間社会に適応するのが
大変でしょうからね。
でも、人間は犬を飼いつづけてきました。
そして今、犬は人間にとって素晴らしい家族となる動物です。
1億年後、猿が犬のように人間にとって素晴らしい家族にならないと、誰が言
いきれるでしょう?

野生動物であっても、人間が努力して飼いつづけ、人間社会により適応しやす
い子を作るよう努力していけば、何十年後か何百年後かには、素晴らしいペッ
トになる可能性があると思います。
その可能性を考えずに、飼える環境にないにも関わらず飼った人が、その子を
数年後に飼育放棄した例やその子が誰か(人間)に危害を加えた例ばかりを考
えて、「飼うべきではない」と言ってしまうのは、動物が可哀相に思えます。
動物よりも、飼い主の資格を問うべきなのではないでしょうか?

66名無し:02/10/27 08:27 ID:???
野生動物や野性味の強い動物を飼うのは、限られた人にしかできないことだと
思います。 動物を理解する力があっても、適切な飼育施設を作る金銭的な余
裕がなければ飼えないでしょうし、金銭的に余裕があっても時間的な余裕が無
ければ、やはり飼えないかと思います。 そう考えてしまうと、「一般論とし
て」野生動物は飼うべきではないのかもしれません。

でも、飼える環境・状態にある人が飼いつづけ、人間社会に適応しやすい子を
作る目的を持ったブリーダーさんになってくれれば、いつかは「飼いやすい動
物」になるかもしれません。
「人間に飼われたい」と思っている野生動物はいない(はず)のですから、「
飼うべきでない」なんて失礼な言葉は使うべきではないのかもしれないです。
67名無し:02/10/27 08:28 ID:???
こんな意見もあるが、これは俺賛成だ
(そういや千石先生もこんな事言ってなかったっけか?)
68             :02/10/27 11:00 ID:2poHQXMh
>>65-66
へー、随分と的外れなコピペだなぁ
69今井@ 1Cust142.tnt1.beppu.jp.fj.da.uu.net:02/10/27 19:16 ID:BXmpYVz2
>67
 理念は賛成だけど、実践は大変よ。
 オレ、昔に「健全なブラックマーケット計画」つーのやったけど、すんげぇ大変
 だったもん。
 千石正一もいうことだけいって、実践していないでしょ?
 餅の絵かくだけならだれでもできると思うし、実践は地味で日の当たらない仕事
 だよ。

 ちなみにヨーロッパでギリシャリクガメがCB化されたわけだけど、その背後に
 100万匹の屍体のうえにきづかれたという事実をしったうえでの「賛成」なら
 なにもいうまい。自分の対象種のCB化に邁進してくれたまい。

 エラソげゴメソ〜。
70 :02/10/27 22:23 ID:???
>>65
甚だしい勉強不足
71一獣医志望者:02/10/27 22:41 ID:???
犬や猫、その他家畜を家畜化した遥か昔と
環境破壊が進行している現在じゃ自然界の状況が違うんだ

遥か昔は人畜共通感染症なんて恐怖を想像もしなかったから
何の抵抗もなく野生動物を連れてきたりもしたろうが
医学、生物学、獣医学の進んだ現在じゃ話が違う
その脅威を認識してるんだから出来る限り回避すべきであろう?

保健所や検疫機関、医療機関や獣医師会じゃ
エキゾチックアニマルの持ち込み・飼育を控えてくれ
否、やめてくれと呼びかけしてんだ、少しは協力してくれ
何かがあってからでは遅いんだ、エキゾチックアニマルのマニアの我侭の為に
野生動物や一般市民が脅威にさらされる必要はないんだよ
極端な話になるが映画の「アウトブレイク」でも見たらどうかな?
72一獣医志望者:02/10/27 22:55 ID:???
野生生物板某所で某漫画が叩かれました
「希少な野生動物を獣医志望の女の子が安易に飼育し始める」
という内容がバッシングされました

やはり、獣医や研究員などの野生生物の保護に関わる様な
また、野生生物の保護の模範を示さなければいけないような人間が
そういう事をするという内容が例え漫画とはいえバッシングの対象に
なってしまったという訳なのです

1さん、貴方は爬虫類や熱帯魚などの野生生物を安易に飼育してるようですが
獣医志望の人間として、そういう事をするのはどうかと思いますよ
何せ叩かれて当然の事をしてる訳ですから
稀少ではないにせよ、仮にも獣医を目指す人間が野生動物を持ち込み飼育する
許されるべきではないかと思われます
73ジングル☆オールザウェイ:02/10/27 23:24 ID:???
>69
>千石正一もいうことだけいって、実践していないでしょ
啓蒙活動ってやつでしょう。薄ら笑い浮かべて「がんばってね」って言ってるだけよりゃまし。
74都内の&rlo;房厨&lro;:02/10/28 16:33 ID:JvDw71jF
>>1は爬虫類飼ったことないから分からないかもしれないけど、
そもそも爬虫類の大部分は鑑賞的なものなんだよ。
犬みたいになでてやってもストレスがたまるだけ。
だからコレクション的に飼うしかない。

ただ、生体のために一番工夫しているのは爬虫類だと思う。
保温、ホットスポット、紫外線灯、プレートヒーターetc...
食事の栄養を数値の換算して、最適な栄養を与えるように努力する。
ここまでするペットが他にあるだろうか?
コレクションと思われるのはかまわないが、
雑に飼育している訳ではない事を知っていただきたい。

                         低レベルな文章でスマソ
75今井@ 1Cust10.tnt1.beppu.jp.fj.da.uu.net:02/10/28 21:36 ID:UBOyMLN9
>73
>啓蒙活動ってやつでしょう。
 つーか、啓蒙で役割が済むなら、これほど楽なことはないがね。
 結局のところ、だれもが責任なき加害者で終わるということかねぇ。
76ジングル☆オールザウェイ:02/10/28 21:50 ID:???
でもそれで鼻水出したらメロンだとか、それで死んだらその個体は淘汰されるべき弱い個体だったんだ
とかぬかすような香具師が安易に野生動物を飼育しようとするのをやめるようになるなら、
多少なりとも効果はある・・・んじゃないかな。
77/:02/10/28 21:54 ID:5RXTY0kt
私も医者になって20年以上になるが、富士見産婦人科の件はマスを
信じていた。今回
http://www.cminc.ne.jp/hitonowa/fujimi1.htm
を読んで本当にびっくりした。
いろんな所に貼ってください.
78 :02/10/28 23:39 ID:???
あっ! ロボダッチの今井さんだ。
79  :02/10/29 05:36 ID:???
釣り師か真性馬鹿か>>72
80 :02/10/29 06:38 ID:???
で、72のいってるマンガってなに?参考までに
81 :02/10/30 06:23 ID:???
ていうかあからさまな釣り師相手にすんな
ブラックバスじゃあるまいし何にでも食い付くなYO!

極論で相手を叩く奴には釣り師が多い
妙な例えを出す、これも釣り師に多い

さ、そろそろ本題に戻りましょうか??
82 :02/10/30 06:26 ID:???
だが、72が言ってるであろう漫画って
本当に野生生物板で批判されてたな

くだらないし神経質すぎると思うけど
少年アシベの時やラッシーの時も同じようなのが現れたから
相手にしないのが得策だろう、どうせ愛誤の類だろうし
83 :02/10/30 08:07 ID:???
あずまんが大王じゃないかな?
榊さんが、親に死なれて自分を頼ってきたイリオモテヤマネコを飼う話がある

漫画のネタにいちいちカッカしなさんな…と、思う反面
コノ漫画を鵜呑みにするヤツが出たら…とも思っちゃう
84 :02/10/30 08:11 ID:???
>>83
なるほどー。
ちょっとムカッときたなあれは確かに
85   :02/11/23 01:27 ID:hwiC3M39
イリオモテヤマネコは売ってる訳がないけど
オオサンショウウオなら欧州のペットショップにて売られてるらしい

「特別天然記念物を飼うなんて漫画の話」
そう笑っていられない現在のペット産業って恐ろしい所があるよな

あと、ヤマネコ(ボブキャット)は本当にペットショップで売られてる
猫科の猛獣ピューマも売られてる・・・もうねアホかと馬鹿かと
そんなの飼うネタは漫画だけにしてくれと問い詰めたいよ
86ペット好き:02/11/23 01:53 ID:GdfoveGe
STDフル装備のWC女子高生も売られてるよな。
結局、買う馬鹿がいるから商売として成り立つ。
87  :02/11/23 02:33 ID:???
ワニとかタランチュラなんかがいい例だが
やはり一般家庭では飼育すべきじゃない
危険性のある動物っていうのはいると思う
(マニアには納得いかんだろうが)

正直、イグアナとかオオトカゲも飼うのは可哀想だと思う
あいつらの行動範囲って滅茶苦茶広いわけだし
イグアナなんかは川岸に住んでて広い水場を泳いだりもするわけだし
そういった環境を再現する、または近づけるのが困難な
一般家庭での飼育は避けた方がいいかも、、、と思うよ

本当に動物が好きなら動物の為に飼わない(買わない)
という勇気も持つべきだと思うね
88今井@ 210.252.138.162:02/11/23 22:08 ID:???
>>87
 一般家庭で買ってもいい生き物をまずあげてくれ。
 それから、クモやイグアナの是非を話そうぜ。
89べんがる:02/11/24 04:59 ID:um/5Fo71
飼育欲は俺の人間としての原罪だ。
その大義名分にのっとって僕はウチの子たちを飼ってる!

90べんがる:02/11/24 05:01 ID:um/5Fo71
だってカワイイんだもん。
91 :02/12/03 02:51 ID:m96Uetkr
面白そうなのでage
92 :02/12/03 02:53 ID:???
>>86
そんなこと言ったら犬猫は飼えない訳だが…
93長文スマソ:02/12/07 08:51 ID:ilq1JKnS
いいじゃねえかー
>>1で紹介されてる獣医なんてまだ健康的な常識人だよ
変な獣医より全然マシ、たしかに高圧的でアクが強そうだけど
獣医ってそんな人多いよ、みんな独自のポリシーで生きてるし

ttp://artmagic.hp.infoseek.co.jp/
ここの本のコーナーとVセンターのコーナー見てみろや
こういう胡散臭くいかがわしい、悪い噂の付きまとう獣医より
>>1紹介の獣医のが百倍健全だよ、うん健康的な常識人だ
俺とポリシーや思想は合わないかもしれないが、その辺は
人それぞれだからうるさく言わねえよ(藁

まー>>1
おまえさんも俺が今回紹介した獣医みたいな獣医にはならんでくれ
ポリシーをどう持とうが勝手だが、ちゃんと常識&良識ある獣医師になってくれよ

金儲けに走りすぎて獣医師会を除名された珍獣マニアの
ような獣医にはなるなよ
94長文スマソ:02/12/07 08:53 ID:ilq1JKnS
あ、ちなみに除名云々の話

これ知り合いのペットショップの関係者から聞いた話だ
どうやら業界じゃ有名な話らしいぞ
(これホントなのかな?他に真相知ってる人いるきゃ?)
95 :02/12/07 10:33 ID:???
>>87
全然「いい例」じゃないだろw
ワニはどうかと思うが、クモについては「もう少し勉強して来い」としか言いようが無い。

偏見的な意見を持つ前に、自分が持っているイメージが正しいかどうかを良く考える必要があると思うね。
96猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :02/12/07 12:50 ID:lB5DKWJZ
その道に入ったものしか理解できない事はたくさんある。
それを人はエゴと呼ぶかもしれない。
それぞれの線引きがあるだろう、私はイグアナもワニもドクモノも巨大ニシキヘビも飼育しないが
オオトカゲも虹ボアも飼育している。
他人から見れば目くそ、鼻くその違いか(w
97ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :02/12/07 15:36 ID:Sr+CPvyU
目くそ鼻くそどころか
「違いはない」と言い切っても過言ではないかもしれないぜ(w
98:02/12/07 15:50 ID:???
仲間を増やそうと必死のご様子(ゲラゲラ
99ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :02/12/07 15:52 ID:Sr+CPvyU
ハァ?
100 :02/12/08 02:08 ID:???
必死だな(わ
101:02/12/08 10:50 ID:???
匿名で必死のご様子(w
102 :02/12/10 13:27 ID:X1xKANx7
ブリーダーとかって狙った模様とか色が出なかった個体には冷たそうだよね。
その他B級みたいな。
103 :02/12/10 13:30 ID:???
商品だからな
104 :02/12/10 18:22 ID:/HwmQu4q
アマチュアのブリーダーとか、新タイプの作出とかに血道を上げてる一般飼育者とか
必ずしも商売が目的じゃなくても似たような心性で飼育してるよね。
愛玩ってよりは、研究や蒐集に近いってゆうのが「コレクション的」飼育のことかなと。
>1の「生命維持」「機会を愛でる」云々とかあまりにも違和感があったので定義し直すとすれば。
表題からすると、こっちのほうの議論を期待してたので。
要するに「個体」か「生態・繁殖/遺伝」のどっちに興味があるかってとこかな?
105 :02/12/10 22:35 ID:???
爬虫類だと

オオトカゲ、ボア、パイソンなど(いわゆる大物)のファン
は生態とか繁殖の面白さよりは存在感に惹かれる傾向がある
ヤモリ、小型トカゲ、ヤドクなど(いわゆる小物)のファン
は生態や繁殖に惹かれて飼う人も多い
(勿論違う人もいるが、ペア売りが多いからこう考えちゃうよね)

熱帯魚で言えば
アロワナファンとアピストファンの嗜好の違いみたいなものか
106 :02/12/11 04:46 ID:???
>>105
違うと思う。
107コレクショソ:02/12/11 05:34 ID:???
ttp://lady-and-erisroom.l.fiw-web.net/sekiryuan/hadou-aurai.htm

コレクション的飼育ってこういう風なのを言うのか
理由は?飼育記録見てみそ(w

ttp://lady-and-erisroom.l.fiw-web.net/sekiryuan/006E.c.crassus.htm
ココとか注目(w
108 :02/12/11 11:24 ID:qgABgUus
名前つけてるかどうかとかも別れ目かな。
カメ吉とかつけるか、レオパとかだとHT-M3とか記号で管理したりとか。
>1の獣医はカメ吉はいいけど、HT-M3は嫌だと。
109 :02/12/12 07:40 ID:KNyi2TVS
熱帯魚やらトカゲを多頭飼育してて名前付ける奴も珍しいだろ?

うちは小型魚に名前を付けない(当たり前か)
少しサイズのある爬虫類にも名前は付けない
個体の識別が出来るような金魚やら大型魚やら少数飼育やらの
魚にも名前はつけない。

理由は、昔から付けた事ないから
個体識別も「あの水槽のオスの方」「あ、あの水槽のメスの方」とか
こんな感じだし。

ただし、犬やげっ歯類には名前を付ける
これの理由も「ただ慣習だから」
110 :02/12/12 08:35 ID:???
うちはみんな名前付けるけどなぁ
レオパの「うに」とか
タイガーサラマンダーの「クリントン」とか
111ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :02/12/12 11:50 ID:pGeEuhul
俺は犬以外に名前をつけた事はないな・・・
112 :02/12/16 22:29 ID:Eu64k322
水槽物だと名前付ける人少ないな
毛玉物だと名前付けない方が珍しいな

何に違いが有るんだろうか?
113 :02/12/16 22:30 ID:???
ネットの議論

    (゚∀゚)<意味ネー
    _ノ|
    | くT
   ◎―◎
114 :02/12/16 22:31 ID:???
煽り屋降臨(w
115コピペ君:02/12/16 22:33 ID:???
てやんでぃ
               _____
             /    /
         (( / 煽  / ))
   △_△   ∠___/
  |_煽_|    // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |;\  /|   // / やれやれい!ケンカと荒らしは
  ( _冊 )//   \ 2chの華でい!べらぼうめぃ!
  (__O○)       \_________
  /  》 丿
 / ̄/ ̄)
( ̄ ̄) ̄ ̄)
 ̄ ̄  ̄ ̄
116名無しさん:02/12/16 22:54 ID:???
ゴールデンハムスター2匹の名前「ハム」と「スター」

もんくあっか?
117ジングル☆オールザウェイ:02/12/16 23:00 ID:???
犬猫も爬虫類も特に名前をつけようとは思わないけど、
獣医に連れていくと名前訊かれるから、その場のフィーリングでつけてるな。
118ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :02/12/17 04:09 ID:ulo0fJ+v
>112
飼育者に女が多いか否かでは? 女はカメにも名前つけてる場合が多い気がする。

>116
文句は・・・ない。
119 :02/12/21 18:49 ID:8xYIFFS+
age
120 :02/12/21 18:57 ID:OUngNjjN
>>116
小一時間問い詰めたいところだ。
121ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :02/12/22 02:49 ID:1iwE4KOS
おまえやさしいな。
122野生生物板から来た:02/12/22 03:03 ID:???
たしかに最近のエキゾチックアニマル(特に珍獣類の)ブームには呆れるものがあるな
ズーノーシスの危険や衛生の事をもう少し考慮してほしい所だ
あと、野生動物の乱獲、これも酷すぎる
国内でも海水魚マニアの為に海で海洋生物を密漁したりとか
植物マニアの為に高山植物を採集したりとか
爬虫類両生類マニアの為に南西諸島で無断採集したりとか
こういうの一部から問題視されてるでしょ?
飼育者、特に当のマニア達はこういうの知らなかったり黙殺してたりするでしょ?

だからさ、獣医学、生物学、生態学、こういうのを専攻してる人
こういう動物のことに詳しい人ほど呆れてるんじゃない?
今のペット業界の現実とやらにね
123 :02/12/22 03:16 ID:???
呆れて、それからどうしたって?
124野生生物板から来た:02/12/22 03:27 ID:???
けっして全てが悪いとは言ってません
ただ、行き過ぎていると言っているんです

こういう問題、現実に頭を抱えて考えてどうにかしようと思っている人や
実際に何かに取り組んでいる人も大勢います(学者や獣医の中には)
ですが、業界の圧力やらブームの大きさに押され気味な傾向なのです・・・

飼育者のみなさん、特にマニアと呼ばれる方達は
現実の問題から目をそらすばかりでなく目を向けてください
国内の乱獲の事ならダイバーや漁師さんに現場の酷さの話を聞けますし
国外の乱獲の事ならウェブサイトや書籍でも調べることができます
ズーノーシスのことなら近くの獣医さんから話も聞けます
だから・・・目をそらしたり敵対するばかりじゃなく
一人一人が目を向けてください、本当に動物や生き物が好きならね
125 :02/12/22 03:59 ID:???
とりあえず最強は決まりましたか?
126猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :02/12/22 11:09 ID:6+Mcw/PX
>>124啓蒙論は良く解かるが何をどうしたいの?
127野生生物板から来た:02/12/22 18:04 ID:???
>>125 野生生物板住民が全員厨なわけではない

>>126
無自覚な人があまりに多すぎるので、せめても自覚を持ってほしいと言いたいのです
一人一人が自覚を持つ、これだけでも大分違うものです

例えば、海水魚の無断捕獲、これはダイバー、漁師の方の多くは問題視していますが
私はアクアリウム(マリンではない)をやっていながらも友人のダイバーに
話を聞くまで知りませんでした、相当酷い現状で沖縄の方たちの中にも
頭を抱えてる人も多いという現実を知りませんでした
でも、知って良かったと思う、知るだけでも全然違う物です

>啓蒙論は良く解かるが何をどうしたいの?

一人一人が色々な思想の元に行動しているので
結果としてどうなるか分かりませんが
私も動物好き、生き物好きの一人としてこういう問題に目を向け
考え、出来る限りの協力の様な物をしたいと思いますね
一人一人の力じゃゴミみたいな物かもしれないけど
一人一人が動いて大きな全体が動いてるわけですし

ただ一つ確実に言える事は開き直りや黙殺はしたくないかなーと
問題点を無視するような真似だけはしたくはないかなと思ってます
人間のエゴでケージに閉じ込めてるんだから常に生き物や自然のことを
考えるくらいの気持ちや遠い地の人の事も考えるくらいの気持ちを
持って行こうと思いますね
128ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :02/12/22 18:22 ID:CiwKs6aB
知り合いのダイバーはかなり無断捕獲について気にしてるようだったな。
死滅回遊魚をとるのもどうか・・・とか言ってた。

ちなみに、スレ的にはずれてると思うぞ。
129野生生物板から来た:02/12/22 18:26 ID:???
まぁ、ダイバーって人種は普通の人より広い所、海を見てるからね
で、海中の世界を知ってる人間だからね
アクアリストとは相反するかもしれんなぁ

>ちなみに、スレ的にはずれてると思うぞ

う・・・なんかそんな気もする
話が脱線しやすいのは悪い癖だな(w
130ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :02/12/22 18:28 ID:CiwKs6aB
まあ面白けりゃいいんだけどね(←アバウト

おめーはなんか飼ってないの?
飼う方は興味なしかな。
131野生生物板から来た:02/12/22 18:32 ID:???
犬と金魚と熱帯魚だなぁ
ま、こういう生き物も自然界から連れてきた生き物だから
偉そうな事ほんとは言えないんだけどね
(うん、そういう意味じゃこの趣味を後ろめたく思ってるよ、でも好きだ)

特に犬と金魚なんて人間の都合で開発生産された生き物だから
ある種の哀愁を感じるな
でも、それもアリかなー、過激にアニマルライツみたいな事言い出したら
犬や猫や金魚の存在意義自体無くなるもんね
せっかく生きている彼らの存在を認めないことになってしまう(w
132ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :02/12/22 18:48 ID:CiwKs6aB
そうそう。 徹底的にデフォルメされちまった金魚を川に放しても死ぬだけだ。

俺はCB化されてる種類のカメしか飼ってないけど
それも維持にWC個体を必要とするしその辺は難しいところ。
(かといって種の保存技術の練磨にもなるし・・・と)
こういったジレンマは多かれ少なかれ存在するなあ。

・・・でも、自覚してるのとそうでないのは、やはり差になると思うね。
133サイドショー・ボブ:02/12/22 19:21 ID:???
僕は魚を飼っているわけだが
犬猫は責任が重くて飼う気になれない…
かといって魚を蔑視しているわけではないが

ってエゴかな?
134 :02/12/22 23:32 ID:???
サイテスについて語ろうや
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/983702935/
ビバガ19号8ページ左下の問題について
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035922674/
密輸動物を買ってはイク(・A・)ナイ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1029162979/
135 :02/12/27 23:57 ID:tLoojqOJ
たしかに野生動物の採集は感心できる事ではないよな

こういうのって
ダイバーやナチュラリスト(?)が
アクアリストなどのペット愛好家によく言う事なのだが
これには反論できないよな・・・・・・・・・・・

でもダイバーにだけは環境云々偉そうに言われたくね
奴らも人の事エラソーに言える立場かよって感じ(藁
136 :02/12/28 04:44 ID:wl6Ycauu
まあ一部のアクアリストなんかが採集する量なんてたかが知れてるでしょう
密漁する奴なんかには正論も通じないでしょう
137:02/12/28 04:57 ID:???
>>136
その一部のアクアリストが生体問屋になったというのが現実だから頭が痛い。
これはクワガタでも同じ事がいえるけどね。
138 :02/12/29 20:54 ID:r4UxLrkr
別に良いじゃん採集くらい
139 :02/12/30 03:19 ID:5u2RqymS
これは一アクアリストとしての個人的意見ね

水槽をン十本置くタイプのコレクション的マニアよりも
例え水槽一本でも素晴らしい水槽を維持しているマニアの方が
尊敬できる・・・。
水草水槽でも大型魚水槽でもいい、否、内容が充実していれば水槽の大きさなんて関係ない
とにかく見応えがあり、吸い込まれるような魅力を放ち
そして、中に生息する生体が最高に限りなく近い状態であるような水槽
そんなアクアリウムを一アクアリストとして尊敬する

こう感じる理由は
俺の場合あまり水槽の本数をむやみに増やそうとは思わないからだな
あまり数が多いと手が回らなくなったり、既存のアクアリウムに不備が出たり・・・
というのは目に見えてるからね・・・
140 :02/12/30 04:41 ID:aC0mPRZh
楽しみ方の違いだな
コレクターはコレクションすることが楽しみなんだもんな
141 :03/01/06 21:06 ID:gB/6ohsF
最近の業界とマニアの流れはどうかな〜と思う
別に魚や爬虫類に限った話じゃないが、なんだか
「珍種」「血統書付き」「ワイルド」「〜〜カラー」
こういうブランドばかり重視されてる傾向や
希少性ばかり重視されてる傾向があるもんな
他に似たような所で、人と違うものを飼いたいとか珍しいから飼うとかそういうのも目に付く
つまりこういう事を悪い意味で「コレクション的」と言いたいんじゃないのか?
俺はそういう風に解釈するけどな。。。

だってさ、特に最近はそうだけど、生き物が段々コレクターズアイテム的になってると思うんだよね
なんかさ、当初の理念って言うの?そういうのから外れてきてるんじゃないかって思うんだ

生き物を飼育するとは何たる事か、アクアリウムの当初の存在意義とはなんなのか
ペットを飼うのは何の為か・・・etc
そういう事を今一度全ての飼育者、特にマニアには見直して欲しいと思うよ

と、数十年前の古い飼育書をマジマジ読んでみて感傷に浸る。。。
142 :03/01/06 21:18 ID:gB/6ohsF
>(かといって種の保存技術の練磨にもなるし・・・と)

これには反論させてニンゲンモドキさん、ちょっと同意できんよ
理由は。。。

・CB個体を自然界に放流するのは必ずしも+ではない
・一度自然から放した動植物群を復帰させる事は困難である
・地域変異種を無視した繁殖により増えた生物をむやみに放すのは好ましくない
・結局生息地が壊れてしまえば生き物をいくら養殖しても意味は薄い
・自然化にその生物がいない場合「絶滅」したとみなされる、いくら飼育されていてもそれは標本的な物でしかない

いくら飼育個体が出回っていたってそれはその動物本来の姿ではない
野生動物ではないということ
野生動物の保護っていうのは生息環境を維持して放っておくしかないという事なんだよね
だから反論します

そもそも飼育下においたから保護、繁殖して放流。
これは安直すぎるよ
もう今の時代これじゃ野生動物の保護は通用しない
研究者の間では前から言われてるみたいだけどね。。。
で、ましてやペットとして飼育して、商業用に繁殖して種の保存
こんなの素人の思い上がり以外の何者でもないと思いますよ
143 :03/01/06 21:55 ID:gB/6ohsF
このスレでも焦点が当てられている「野生生物の採集」についてですが
個人的にはもう今の時代止めるべき、、、というか少しずつ減少させていくべきだと思います。

確かに採集自体全て悪という訳ではないと思います
学術的、学問的「採集」なら生物学の発展に貢献しますし
採集・飼育して今まで飼育技術を向上させてきたわけですし
採集・飼育して様々な生物の謎が解明できたわけです
採集・繁殖・飼育したからこそ地球上に現存している生物もいるわけですし
採集を生業にしている人も少なからず存在しています
必ずしもこれらの行為そのものが全てマイナスではないかと思われます、、、が、しかし

「珍種」や「ワイルド物」を求めるあまり(これは天然物食材を求めるグルメの精神と似るかも)
そして、そのブランドが金になるあまりに乱獲が年々酷くなってます
ペットとして、または食用としての野生生物が金になるので
密漁や密輸が後を絶ちませんし、それに絡む犯罪も後を絶ちません
そしてこういった事が種を絶滅に追い込もうとしたり、、、否
現在では追い込んだりもしています。。。
採集された珍動物が危険な病気を持ち込んだ例もありますし
人畜にとって致死率・危険度の高い疾病、伝染病を持ち込む
可能性も否定は出来ません(例・猿とエボラ出血熱とか)
144これでラスト、長文スマソ:03/01/06 21:55 ID:gB/6ohsF
そう、弊害の方が現在は大きいのです
そして、その上、もう昔と違って自然も段々と減っているのです
だからなるべくなら自然界からの搾取は縮小の方向に向かうべきだと思います
その為にペットとしての野生動物の捕獲や輸入を止めるべきだと考えますがどうでしょうね?
(野生動物輸入大国と馬鹿にされる我が国こそそういう方向に行く努力を惜しむべきじゃないとも思う)

漁業も「獲る漁業から育てる漁業」になってますし
山でも「高山植物などの採集は控えるよう」という所が増えています
園芸においても売買されているのは栽培種がほとんどですし
犬猫の業界では「野生種の採集・飼育はタブー」と昔から言われてます
(猫と山猫のハーフ、ベンガルのエピソードを見れば分かると思いますが)
、、、環境保護が声高に叫ばれる近年、これらは段々顕著な物になってきています
そんな中、野生動物の採集に血眼になる小動物業界
本当にそんな姿勢でいいのでしょうか?
栽培された植物でガーデニングを十分楽しめるように
既存のCB化された動物だけで多様なペットライフを十分に楽しめる
もうそんな段階だと思うのですがいかがでしょう?
145 :03/01/07 00:50 ID:???
賛成だけど。
146ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :03/01/07 10:06 ID:1UUCqMNM
敢えてペット飼育者の視点から反論するが、種を残す意義はあるよ。
本来の姿でないというなら、飼育下でなければ本来の姿なのか?
切り開かれた山で細々と生きるWCは本来の姿? 本来ってなんだろう。
本来の姿でなければ存在の意味がない、みたいな言い方はどうだろ。

放流はDNA問題などで微妙だが、重要なのはやり方だ。
うまくやれば何もしないよりはるかに有効だろう。

捕獲によって絶滅に追い込むのは絶対NG。 これは当然。
だが、絶滅の原因はたいてい環境問題だ。
いずれいなくなる事が避けられない種も多いはず。
マンモスを復活させようというプロジェクトがあるが、あれは意味が薄いかな。
俺はそうは思わないね。

ようするに次善の策ではあるが、必要なファクタだと思う。
147猫飼い:03/01/07 11:18 ID:+xeEOWco
私は、動物をコレクターとして見るのは、個人の勝手...というより、それぞれの考え方だと思います。
もちろん、その動物の種族を絶滅に追いやるのは、さすがにダメと思いますが。
コレクターっといっても、きちんと世話をし、動物自身も、餌を貰え、幸せに暮らしていけれるのであれば、
別に悪くは無いと思います。
ただ、心配なのは、どんどん動物の種類、数など増やしていって、結局捨ててしまったりと、命を育てる責任を、
簡単に放棄する人がいるのが、嫌ですね。
実際に、ブラックバスなど繁殖力の強い魚が、池に捨てられ、
他の魚を食べ、繁殖。そして、小魚が全滅するかもしれないという状況になった所があったと思いますが...

私自身、猫をよく拾い、育てていますが、避妊手術などすべて猫にし、
子供つくらない、つくらせないようにしています。

コレクターの人は、そこまで考えているのかも知りたいですね。
まぁ、生き物を『物』のように思う人は、こんな話題は考えられないでしょうけど。
148ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :03/01/07 17:01 ID:E+bFb1hL
>心配なのは、どんどん動物の種類、数など増やしていって、結局捨ててしまったり

同意だ。
コレクション的に考えているのでないとしても、数を増やす事のリスクを
軽く見ているやつは多いと思う。
特にマウスやコオロギで飼う爬虫類などの場合
例えば自分が入院した時に世話を頼める相手がいるかどうか、など
そういったカバーを念頭に置いているのか疑問なやつも時々いるな。
149 :03/01/09 00:01 ID:4BgRdQ+O
age
150ペットショップ店員:03/01/09 01:00 ID:???
「子供が大学生の時に飼っていたけど就職して家を出たから引き取って欲しい」
とタランチュラやサソリの仲間やカミツキガメの仲間やヘビ類を店に持ち込む親御さんも増えています。
捨てられても困るので取り扱っていない生体でも無料を条件に
引き取ってはいますが正確な種別が不明の場合多く苦労します。
現状では店としては支払い能力のある人に正当な理由も無しに
販売拒否することは違法行為になるので私の店では毒を持つ生体は
販売していないのですが販売拒否する権利と販売するさいの規制を作って欲しいものです。
151 :03/01/09 05:33 ID:???
>>150
要約すると毒モノ以外の爬虫類ならタダで引き取って転売し、儲かる訳だ。なのにタダでも引き取ってやってる、捨てられないだけありがたいと思え、という事か?
典型的なショップとしての理想ですね。
152ニンゲンモドキ ◆atMODOKlSY :03/01/09 08:17 ID:5aam3X3y
引き取れば維持費もかかるんだぜ?
だいたい、ショップがやる事は仕事だ。 何をやるにも利益が出ないといかん。
なかなか売れないものや、得意でない種もあるだろう。

うまい話だと思うなら、おまえが引き取ってみればどうよ?
153 :03/01/09 08:31 ID:vtaVcMlF
好きでもない生体や職員・客に危害を加える可能性のある生体
逃げれば大騒ぎになるような生体、多くの人が嫌がるような生体
とにかくこういう厄介な生体

それを引き取るショップはショップで大変だな(w
っつーか引き取るだけ有り難いだろ

犬猫の店だったら引き取らないどころか
クモや爬虫類なんて煙たがられて白い目で見られる
小動物の店でも普通は引き取らない
154 :03/01/09 15:09 ID:???
>>153
あんた、爬虫類ショップって知ってるかい?
でもって何が商品か知ってるかい?
155 :03/01/09 15:34 ID:???
>>153
「ショップ」って単語は知ってても意味は知らないみたいだな。
「客に危害を加える可能性がある生体」で最初に笑わせてもらいますたw
「絶対安全です」なんて言い切れる動物なんてそもそもいないし、どの動物も普通は何かに繋がれてたり入れられていたりする罠。
店なんだから、それなりに損害が生じないように工夫してるしな。

「引き取るだけ有り難いだろ」は、文章として間違ってるし。
それに、一番ありがたいのはショップだろ。タダで引き取って売って儲けてるんだからな。

そんで最後に「〜なんて煙たがられて〜」。ここで>>153がショップに言った事が無いのを確信した。
今時小さなペットショップにだって爬虫類は置いてるし、少し大きいショップになればクモとかより珍しい蟲類が置いてある。
そう言うのを煙たがるようなヤシは、態々ショップまで行って生き物買おうとしない罠。


156153:03/01/09 22:26 ID:???
>>154
知ってますが何か?コオロギ買いに月に数回は行きますが何か?

爬虫類ショップとか言われてる店は
ペットショップ全体の何割だか想像つかないのかよ(藁
未だにそういう店はごくごく一部のマニアの為のマニアックな店である事には変わらないだろ
例えば家族や第三者のよく分からん生体や気持ち悪い動物を引き受けたとき
普通の人がそういう店を探すと思う?そういう店を知ってると思う?
未だにペットショップといえば
「犬猫の店」「可愛い動物の店」「熱帯魚や金魚がいる」「小鳥やハムスター」
こんな程度の認識しかないよ、一般的には
そんな事も分からないのか?

ま、マニアって外の世界を見失いがち
客観的視点を失いがちだからしょうがないか(藁
157153:03/01/09 22:37 ID:???
>「客に危害を加える可能性がある生体」で最初に笑わせてもらいますたw
「絶対安全です」なんて言い切れる動物なんてそもそもいないし、どの動物も普通は何かに繋がれてたり入れられていたりする罠。
店なんだから、それなりに損害が生じないように工夫してるしな。

危害を加える加えないは別にしても世の中には
「一般論」「イメージ」「先入観」というものがある
普通の人は毒グモなんか売ってるの見ていい気はしない
「ていうかこんなの売っていいの?」「こんなの売るんじゃねえよ!」
とか思うだろうよ

犬猫やらファンシー小動物の店でそんなの置くと思う?
町の熱帯魚や何かの店で置くか?
普通は印象悪くするから売らないよ
マニアックな店でしか置かない(置けない)生体というのはあるんだよ

まぁ、公的な交通機関の規則の中に
「危険物や動物の持ち込みは禁止」
「ケージに入れた動物なら可、ただし猛獣やヘビ類は持ち込み禁止」
とかいう条文がある事からも分かるように
多くの人はゲテモノを歓迎しないんだ(ま、だからゲテモノか)
158153:03/01/09 22:38 ID:???
>「引き取るだけ有り難いだろ」は、文章として間違ってるし。
それに、一番ありがたいのはショップだろ。タダで引き取って売って儲けてるんだからな

専門外の動物を嫌々引き取る
店のイメージ悪くするような動物を引き取る
特ばかりじゃないだろう?

>そんで最後に「〜なんて煙たがられて〜」。ここで>>153がショップに言った事が無いのを確信した。
今時小さなペットショップにだって爬虫類は置いてるし、少し大きいショップになればクモとかより珍しい蟲類が置いてある。
そう言うのを煙たがるようなヤシは、態々ショップまで行って生き物買おうとしない罠。

マニアックな店ばかり行ってるとこういう視点になりがちだが
俺はこれに疑問を覚えるね
だって、全ペットショップの中で爬虫類置いてる店のが未だに少数派だし
蟲系のマニアックな奴置いてるのなんて
大型店でもそういうのに強い比較的マニアックなところだろうと思うからな
159 :03/01/10 07:20 ID:???
結局153はアクアリストで、魚やエビ以外の飼育動物は認めないってヤシだろ。

なんでアクアリストは人の趣向に突っ込みたがるのかねw
160 :03/01/10 21:59 ID:0Bbc1UVz
http://www.ain-ah.com/owner/owner102.htm
>>159
それはむしろ犬猫オタだよ↑みてぇなヤシ
ほんと自分の飼ってる動物以外認めないヤシや見下すヤシ多いからね

特に猫オバサンとか犬マダムがやっかい(w
爬虫類や虫なんかは当然として魚や鳥も認めないとか気持ち悪いとか言う
ハムスターやモルも犬猫といちいち比べて見下す
ジューイとか店屋とか犬猫業界人は必死

ため息が出ると同時に呆れるし笑えるよ(藁
161 :03/01/10 23:35 ID:???
>>153
あんたがいう気色悪い生体を犬猫ショップが引き取る訳ねぇだろうが。
問題は専門店が迷惑そうにタダで引き取っておいて、それなりの値段で販売してるから。
162;:03/01/11 03:36 ID:???
>>161
>問題は専門店が迷惑そうにタダで引き取っておいて、それなりの値段で販売してるから。

なんで問題なの?
当方頭が悪いようなので教えてください。
163 :03/01/11 12:56 ID:???
>>162
引き取る時に、大抵のショップはあからさまに迷惑がるんだよ。
「持ってこられても困るんですが」みたいな感じでな。それでも引き取ってくれるんだが。
おまけに手数料みたいなのを取られる事もある。タダで引き取ってくれる所は結構良心的なほうかもな。

で、引き取った生体をしばらくケアしてからケージに値札貼る、と。
所によっては引き取ったその日のうちに売りに出す所がある。
もちろんその種の稀少価値や状態を考慮してだから、決して安く売ったりしない。

で、タダ、もしくは有料で引き取った個体をかなりの額で販売する所が問題なわけだ。
「飼い込み個体」とか「ベタ慣れ」とか書かれてるのがそういうヤシ。他のと比べて値段が高い事が多々ある。

商売上仕方ない事かもしれないが、せめてキープにかかった餌代や光熱費程度にしとけよと小一時間(以下略
理想は、ショップが新しい飼い主を募集するのがイイと思うんだがな。
164山崎渉:03/01/12 16:10 ID:???
(^^)
165 :03/01/14 00:55 ID:P7uMrhYn
コレクションダメなんだ?野生動物ダメなんだ?

アピストとか卵目の愛好家なんて立場ないやん
珍カラ楽しみにしてる俺も立場ないやんけ!
固い事ブツブツ言ってんじゃないの!
趣味なんて楽しいのが第一だろ、固い事ばっかり言ってたらつまんないし
ホビー業界も発展しないよ

だいたい好きな物止められると思うか?
マニアだったら尚更だろうが浅い趣味人ですらそう簡単に素直に言う事聞かねえだろ?
少なくとも俺は
学者とか獣医とかがエラソーにいくら何を言おうが聞く気はねえな(藁

軍事や戦争はいけないと言うが田宮は兵器のプラモデルで稼いでる
銃撲滅運動がある反面ガンマニアはいなくならないし射撃競技も行われる
マスコミがいくら叩こうがエアガンやサバゲーのマニアはいなくならない
保健機関や医師会がいくら何を言おうが喫煙家とメーカーは消えない
暴力はいかんと言うが格闘技の熱は年々熱くなってきている
愛だの友情だの言う奴がいる反面バイオハザードのゲームと映画が大人気

世の中なんて人間なんてこんなもん
いくら奇麗事を言おうが事実は汚いし
いつの時代もダークな物に惹かれたり悪だと分かってて止められなかったり
必要悪じゃないが法律に違反してないと悪い事もしちゃう
結局俺もこのスレの奴も世の中の皆も悪者だっつーことだ
今更善人ぶる奴や正義感ぶる奴は偽善者以外の何者でもない
166 :03/01/14 01:05 ID:???
>>163
そうだよな。あからさまに迷惑そうな顔しておいて、結構な値段で売る。で、裏ではウハウハ顔してると。
そう思うとあーるずのように買取・下取りしますとちゃんと明記してる店は立派だ。
167 :03/01/14 01:13 ID:???
あったりめーだろ、あれだけぼったくれば。
168 :03/01/16 04:02 ID:oHh3HNeX
>>165
みんなそういう態度でふっ切れてたら世の中崩壊する罠
偽善はいいことかどうか分からんが
善行とか善意とかは必要だと思う
いいと思える事を積極的にやるのはいけないのか?
一部の人間が偽善だと言おうが何と言おうが正義感を貫くのは
カコイイと思うがな・・・
169 :03/01/20 21:32 ID:iToEz6xM
水草とか含む植物系はある程度コレクション的な趣味だにゃ
熱帯魚や金魚もそうかにゃ?

上記は一般的には「園芸」「アクアリウム」であったりして
ペットとは一線を画す事が多いじゃにゃい
コレクション的に扱う傾向が強いか否かで分けてる面もあるんじゃないかにゃ?
170???:03/01/20 22:06 ID:???
a
171   :03/01/20 22:11 ID:???
>>問題は専門店が迷惑そうにタダで引き取っておいて、それなりの値段で販売してるから。
激しいアホです。商売をなめる。こういう連中の集まりだな。
現役獣医師のホントの本音を代弁してやろう。
「何で俺がお前ら(気色悪い飼い主)なんか相手にしなきゃいけないんだ!!冗談じゃねえ。」
172 :03/01/20 22:20 ID:???
>激しいアホです。商売をなめる。こういう連中の集まりだな。

これはショップに対しての怒りなのか
書いたヤシへの怒りなのか・・・

>現役獣医師のホントの本音を代弁してやろう。

・・・で、代弁者のあなたは何者なの?
獣医?獣医学生?動物病院勤務?
173みらくる?:03/01/20 22:57 ID:???
うち、金網のケージでも脱走したよ。子ハムの頃だけど。
扉も閉まってたし、どっから出たのやら…。
まさかあの網の隙間からにょろろっと?
174173:03/01/20 22:59 ID:???
すみません、すみません。誤爆しました。
175、、、:03/01/22 01:09 ID:???
>これはショップに対しての怒りなのか
書いたヤシへの怒りなのか・・・

書いた奴に決まってんだろ。そんな事も分からないかね?
お前ペットショップ、動物病院出入り禁止ね。

176山崎渉:03/01/22 07:29 ID:???
(^^;
177 :03/01/23 18:12 ID:XXlMWHq/
age
178  :03/01/24 23:53 ID:KiYN7SZL
南米水草、アジア水草、アフリカ水草、日本水草
ってテーマ別にコレクションしてんだけどさ、、、
俺は「お逝きなさい!」なわけ?
それとも植物はいいんかね
179 :03/01/25 00:01 ID:???
良い趣味。辛口な俺でもOK.
180ヤフオク評議会住人:03/01/27 16:28 ID:PaQt6Gyb

http://www.interq.or.jp/blue/hidemiz/ziko04.htm

こういうアフォどう思う?模型板から来たんですが。

181:03/01/27 20:51 ID:???
標本を作ったりするのを残酷だと言う人もいるが俺はアリだと思う
物によっては学術的な意味合いもあるし
標本位でうるさい事言ってたら他にもダメっぽい物もあるだろうしね

あと、昆虫採集や魚類採集をして標本を作るような趣味や
弓矢や銃でハンティングをして剥製を作るような趣味も
賛否は分かれそうだが(俺は良い事とは思わないが)否定はしない
そういう文化や趣味もあるんだろうし

ただ、>>180に対し嫌悪感を覚えるのはそんな事じゃない
そんな問題で嫌悪感を覚えるんじゃない

生き物を玩具のように捕らえ玩具のように扱い
面白半分に扱ってるのが許せない

こういうのも小さい子供ならまだしも
・・・いい年こいた大人がこれじゃどうかと思う
182 :03/02/05 12:44 ID:C/QYgphH
>>180の馬鹿晒しage
183 :03/02/06 00:47 ID:58Kpwnw3
>>180
はじめっからフグ提灯作るつもりで釣るならなにも問題ないんだけど
いっぱい釣れてこまったからフグ提灯するってのが気に入らない。
184 :03/03/03 03:23 ID:f2BYizMI
age

今度の新法についてはこのスレでいいかね?
185 :03/03/18 07:24 ID:qZpyR+sw
観賞魚とか爬虫類について、俺からとやかく言うことはないんだが
(ココで議論してもしょうがないし、愛好家に説教しても無駄だから)
一つだけ>>1>>1みたいな思惑の獣医志望者に言っておきたいことがある

「獣医の業界じゃ、そういうモノの愛好家やそういう趣味は好意的に捉えられていない
観賞魚などには好意的じゃない人が多い
エキゾチックアニマルなどは批判的な人が多い」

これは事実だから獣医学部に行く前に知っておいた方がよい。

獣医でペットを扱う人は犬猫がメインであり、
獣医が思うペット動物の中心は今でも犬猫だから
これは当分変わらないと思うし、言っておく事にするわ。
186 :03/03/18 07:29 ID:qZpyR+sw
エキゾに関して言えば、獣医師や学者全体を見るに
批判的、否定的な意見(飼育は控えろとか飼育すべきではないとか)が
主流だと言えるだろう(これは近い将来どう動くか分からない面もあるが)

観賞魚に関して言えば、多くの獣医は「無関心」だと言えるだろう
エキゾ同様の弊害や危険性を指摘する獣医も一部にいるが
魚はどちらかと言えば水産の専門分野だし
獣医とは畑が違うから否定的に捉えている獣医がいても
声高には言わないのだと思う
(畑の違うことにはコメントを控えるのが暗黙の了解というか…)

観賞魚と同様のことは園芸植物にも当てはまる
187 :03/03/19 03:28 ID:0QXnQTVo
普通の獣医は我々小動物飼育者の頼りにならんということだな?
爬虫類や珍エキゾはもちろん、ハムスターや小鳥のことすらよく分からない
熱帯魚や金魚、植物のことなんかなーにも知らん
下手したら工房のアクアリスト以下だったり(w
もう今の時代多くの開業獣医は「動物のプロ」を語るべきじゃないね
「犬猫のプロ」と言い換えたほうがいいな(嘲笑
それから何?エキゾは飼育すべきではないだって?何様のつもり?
もしかして分からないくせに批判しているのかな?
犬猫以外はダメ?獣医なんか植物や魚のこと何も知らないだろうに(w

 偉 そ う に す ん な ! ! 
188 :03/03/19 03:30 ID:0QXnQTVo
まぁ、俺も言いすぎたかもしれん(w
獣医というより「犬猫馬鹿」と言い換えた方がいいかもな(w
189 :03/03/19 10:45 ID:jIDRuKcf
知り合いに、観賞魚や爬虫類を飼ってる獣医がいるけど
単に犬猫のように確立した方法がないってのが現状だから
飼育者が増えれば対応するだろうけど手探りの状態らしいよ。
ケーススタディでノウハウを積み重ねるしかないんだろう。
ま、主流ではないことには変わりないけど。
190 :03/03/19 12:32 ID:???
獣医には大きく分けて3パターン存在する。

エキゾ派(一般に言う小動物が専門、犬猫以外のペットが得意)
犬猫派(犬猫の臨床、いわゆる動物のお医者さん)
学術派(野生動物専門や動物保護専門や保健所など衛生機関勤務や研究職)

この3つだ

専門の分野によって意見も違うし、個人個人の意見や動物の好みも色々と違うんだが…
全体的に見るとエキゾ否定派が多いと思う。
(犬猫派には否定派が多いし、学術派にも弊害を心配するが故の否定派が多い
例えば保健所などの衛生機関はエキゾの飼育は否定的だ)

否定する主な理由は

・飼育法、病気の治療法などが確立していない
・外国産の動物が新たな移入種となる危険性が大きい(犬猫など古代からの家畜より遥かに大きい)
・エキゾが生物の多様性を乱す大きなファクターになっている(遺伝子汚染などが問題になっている)
・その動物の感染症(特に人畜共通の感染症が重要)が把握しきれていない
・重大感染症を媒介する動物が普通に流通している
・衛生指導をする人がいない、または現状では出来ない
・野生動物の乱獲などが行われている
・ペットとして野生種の動植物を移動することにより様々な実害が起きている
・現状での輸出入、流通体制が非常にいい加減である

これらの理由からエキゾ飼育を反対する人が多いんだと思う。
191つづき:03/03/19 12:33 ID:x09DpPT2
ペット動物と現状のことを知る水産関係や農学関係の学者の中にも
こういう批判的な意見が目立つといえる。

生物のボーダレス化と感染症のボーダレス化が一番心配なわけで、
学者や獣医師はなんとしてもそれらを防ぎたいわけだ、
学者や獣医師の第一の意義はそれらの害を食い止めるのがそうだからな…

特に獣医はその最前線の仕事の一つで、
動物が運ぶ感染症から人間を守るのが最優先だから
強硬的な主張の人が多いのだと思う。
192 :03/03/22 21:01 ID:7nX6EW+N
そろそろ今井さんあたりのレスがあると面白いかモナ〜age

久しぶりにココに来てみてスレを一通り閲覧したんだが
>>160のそれなに?
そんな考えの人もいるなんて少し驚きだなー
>>160のヤツ他の人はどう思う?
193 :03/03/22 21:15 ID:???
>>192
そんなに的外れなこと言ってるわけじゃないと思うけど…
犬猫しか認めん、という感じはにじみ出てるかな。

ちなみに俺は犬猫もエキゾも飼ってません。
194 :03/03/22 21:18 ID:7nX6EW+N
>ちなみに俺は犬猫もエキゾも飼ってません。

犬猫とエキゾ以外の動物ってなんだろ?
観賞魚や昆虫は人によってエキゾに入れるか入れないか曖昧だから
その辺の生き物ですか?
195 :03/03/22 21:21 ID:qH9YsdEv
196 :03/03/22 21:26 ID:???
>>194
はい、魚です。
魚もエキゾに入れることがあるんですね。
197 :03/03/22 21:32 ID:7nX6EW+N
入れることもあるよ、というか入れる人が多いんじゃないかな?
熱帯魚はともかく金魚や鯉に「エキゾチック」というのは変だけど(w

獣医さんが鳥やハムスターを批判しても
魚をあまり声高に批判しないのは
前の方でも指摘があるけど、やはり水産との関係などもあるのかね?
198 :03/03/22 21:59 ID:???
共通感染症の可能性が低いからかな?>魚
帰化と遺伝子汚染の可能性は低温に耐えるものならあるかな。
199 :03/03/22 23:04 ID:7LdkL3Lx
たしかに魚を取り上げて人畜共通感染症の危険性を語られても
説得力は全然ないね、魚がダメなら犬猫もダメになるし

感染症の話抜きだと
エキゾ、魚、園芸用植物と種類関係なく
「野生の生き物(野生種の生き物だな)は飼育すべきではない」
という考え方もある(そういう主張の学者なども少なからず存在する)

それとは少し違う所では
犬猫以外の生き物を飼養するなという声も
ごく一部だが存在する
200 :03/03/22 23:08 ID:7LdkL3Lx
>帰化と遺伝子汚染

これは魚やエキゾだけじゃなく
犬猫と植物全般にも当てはまる問題だな
全ての飼育生物に当てはまる重大な問題だ

あと、帰化問題で思い出したんだが

最近聞いた話
アクアリウム用の水草と一部園芸用植物に対し
販売規制流通規制の声も上がってるらしい
201ヨシオカン:03/03/22 23:46 ID:???
202 :03/03/24 00:17 ID:PyYN7kz0
わんにゃん馬鹿の手前勝手な主張には困ったものだな
203山崎渉:03/04/17 14:45 ID:???
(^^)
204山崎渉:03/04/20 02:26 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
205 :03/04/25 19:11 ID:HZGDhDSf
獣医に限らず、公衆衛生関係の御人がエキゾにウルサイのはしょうがないよ。

エキゾとか魚は検疫やチェックなど、ほとんどなしで輸入できるんで
無秩序に何でもかんでも日本国内に入ってくるからね・・・

植物はどうなんだと聞く人がいるかもしれんから先に言っておくけど
植物は植物防疫法があるからあまりウルサクは叩かれないのだ、
あと、人畜共通感染症みたいな脅威は動物ほどないしね。
206:03/04/27 14:46 ID:???
獣医やってると、とんでもない馬鹿飼主が色々来たりするんじゃないかのう?
マニアさんは、マニア同士か動物としか対峙せんでしょう。
獣医のように、途方もない真性のド素人と出会うことは、そうそうない。
その辺の温度差があるような気がするんですが、どうなのだろう。
シッカリ飼ってる人と、真性ド素人では、後者の方が頻繁に医者にかかるだろうし。
マニアさんの辞書には載ってないほどの真性馬鹿が、想像以上に多いのかも。

どうせマニアは、ちょっとやそっと叩かれたくらいじゃ飼育やめんし。
ちょっとやそっと叩かれたくらいで飼育やめる気分屋が減るんなら、
叩かせといた方が動物達のためにはいいんじゃなかろうか。
気分のイイ話ではないかも知れんが、
言ってもある種、業を背負った趣味ではあるのだから、
その業の罪滅ぼしのために、「黙って言わせておく」ことも必要なのでは。
207 :03/04/27 15:41 ID:???
ああ、なるほど。
珍しい、とか綺麗、とかそんな理由でエキゾを衝動買いする馬鹿は
絶滅すべきだな。
もっともエキゾに限らん話だが。
208山崎渉:03/05/22 03:43 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
209名無しにゃーん:03/05/26 05:02 ID:rZJJNyZI
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1052780581/l50
エキゾチックアニマルについても語られている
外来種・移入問題全般のスレ(ニュー議)

向こうにもココのリンク貼ったから
こっちにも貼っとく
210名無しにゃーん:03/05/26 05:14 ID:???
コレクション的にペットを飼って下さい是非
211名無しにゃーん:03/05/26 22:42 ID:???
>>210
なんで?理由は?
212山崎渉:03/05/28 11:30 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
213名無しにゃーん:03/06/08 18:45 ID:???
(猟・з・)猟友会を考えよう!愛誤ハァ?(愛・ω・)?」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1053701575/l50 
  毎回優勢4連勝
     ↓
  ‖ /⌒⌒ヽ             ロンパシテミロッテ イッテンダヨ!!
  ‖ (ハヽヽ)            (⌒\  / ̄\
  ‖ (`.∀´) < 文句あっか?    \ヽ( ´∀`)
  (ミl彡~~∞~ミミ            (m   ⌒\
  αΙ((猟)∪ミ             ノ 猟 //
    ||(( ))              (  ∧ ∧
  ?B(_)(_)             ヘ丿 ∩Д` )アイタタタッ
                  (ヽ_ノゝ _ノ哀誤 ←毎回負け4連敗
          ___ AA    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        *〜/▼ ■⊂・・P          
         | ● ●(_∀) <愛誤ハァ(派)タン タスケテヨ~モ〜
          U U ̄ ̄U U
214名無しにゃーん:03/06/08 18:49 ID:???
>>207
ハチクラはそう言う売り方してますが何か?
215名も無き飼い主さん:03/06/10 19:29 ID:???
特にリクガメね。
反吐が出る。
216名も無き飼い主さん:03/06/18 20:08 ID:???
hh
217名も無き飼い主さん:03/06/19 08:04 ID:???
ふー、一気読みは疲れるな
スレの趣旨とは違うが、ペットショップにとって飼いきれなくなったペットを引き取る事は
迷惑な事ではないってことが発見だった。
218とあるショップ:03/06/26 19:42 ID:???
いや、迷惑だよ。
219名も無き飼い主さん:03/06/26 21:01 ID:???
只で手に入って高い金で売れるから
ホントは嬉しいんだろ?
220さなだむつさん:03/07/07 20:27 ID:IRIB+UDv
君はウンコ欲しいかい?
スカトロマニアは欲しいだろうけど。
221名も無き飼い主さん:03/07/07 21:08 ID:???
1の現役獣医師もそういうヤツ相手に儲けているんだから
言う資格なしだと思うがね。
222山崎 渉:03/07/15 10:41 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
223山崎 渉:03/07/15 13:20 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
224名も無き飼い主さん:03/07/15 13:40 ID:???
これもあげ
225山崎 渉:03/08/02 01:54 ID:???
(^^)
226ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/08/12 20:25 ID:???
テスト
227山崎 渉:03/08/15 14:40 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
228名も無き飼い主さん:03/11/24 18:11 ID:???
age
229名も無き飼い主さん:03/11/24 20:46 ID:???
ウサギとかハムスターでもいるよ。
そういうやつ
230名も無き飼い主さん:04/01/03 20:58 ID:4QtfbAYY
爬虫類とか魚って、造園や園芸にスタンスが似た飼育趣味だと、俺は思う。

造園や園芸の世界を知ってる人だったら、>>1の人みたいな意見は出ないだろうし。
犬猫みたいな生き物しかよく知らない人だったら、>>1の人のような意見が出るんじゃない?

要はセンスの問題だよ。

まぁ、>>1の獣医さんセンスで行けば、哺乳類以外の生き物趣味はアウトになりそうだな……
231名も無き飼い主さん:04/01/03 21:26 ID:4QtfbAYY
でも、まぁ、爬虫類に関して言えば
>>1の獣医の意見も分からんでもないかなァ…俺は半分同意半分反対ってとこだな。
232名も無き飼い主さん:04/01/03 22:55 ID:qBMQjDSg
獣医はほとんどがクソですよね
233名も無き飼い主さん:04/01/03 23:31 ID:???
「獣医」という「営業」をやってる人間が、「営業」で開いているHPで何を偉そーに、
客に対してその態度は何様のつもりだ?私情出しすぎだァ!
仕事人として立場分かってないだろー……?少し弁えろよ…。

という風に俺は思うんだ、(まぁ、若僧の意見ではあるけど……)
動物関係ではないにせよ、学生時代に生き物関係の営業で下働きしてきた者としてね。

でも……自然界への負荷に関してとか、流通のずさんさとか、
機材偏重主義への反感とか、そういうのは共感出来るよ。
234名も無き飼い主さん:04/01/04 00:04 ID:???
>>1
ていうか「買ってきてしまったり」って何だよ…「しまった」って…失敗かよ…
235名も無き飼い主さん:04/01/04 00:18 ID:???
この人は爬虫類をペットにするのが嫌いな方なんでしょ?
ジュラシックパークに出てくる恐竜学者みたいなタイプだな。
236名も無き飼い主さん:04/02/24 08:04 ID:K3bjWOAP
鳥でもコレクション厨がいる。
ttp://www2.ocn.ne.jp/~inko777/
チョコエッグのおまけ感覚みたいな香具師。
237ぅううう:04/02/25 22:00 ID:sHiBnspd
くくく・・・・くえくえ・・・・・
238名も無き飼い主さん:04/04/22 21:33 ID:???
コレクションだろうと大事に飼ってるならよし。
大事にしてない投機目的っぽいのはイクナイ!
239名も無き飼い主さん:04/04/22 21:40 ID:???
爬虫類は犬猫とは違うわけで設備がないと飼えません。
ペットをかわいがる=設備を整えるに近い物があるよ。
さわられて喜ぶ動物でもないし。
爬虫類の生態を勉強してからこういうスレ立てて欲しいな。
240名も無き飼い主さん:04/09/07 15:24 ID:???
有意義な議論の可能性。保守
241名も無き飼い主さん:04/09/07 17:25 ID:afE+dWuy
コレクション的でも設備投資をして
きちんと飼ってるなら、問題ない

この獣医は結局、爬虫類や観賞魚飼育が何かが
分かっていないアホ

>この「爬虫類ブーム」というやつ、私は個人的には嫌だなあ、と感じています。
なんか、かわいがる対象ではなくて、「コレクション」みたいで。
そういうのを飼っている方たちは、そこで飼っている動物ではなくて、
その動物を飼育する設備を充実させることばかりに目が向いている様な気がするんですね。

この前半部分の、ブームに乗って安易に買うやつは確かに問題あるよ
でも、そんな奴は飼育設備を充実させたりは、あまりしない気がする。
設備に何マンもかけて飼おうとする奴は、やっぱりその飼育動物に
愛情かけてるんじゃないかな。
爬虫類や他の野生動物には、そういう形で愛情かけるべきだと思うよ。
抱いたり、擬人化したりするだけが、愛情のかけ方ではないと思うし
242名も無き飼い主さん:04/09/07 17:33 ID:msrz6QSJ
そんなこと言ったらポケモンマスターはどうすんだよ?
あいつらのポケモンのほとんどはポケモンボールで放置プレイだぜ?
243名も無き飼い主さん:04/09/07 23:16 ID:???



244名も無き飼い主さん:04/11/04 11:53:42 ID:???
人に注目されたいんじゃないの?
245名も無き飼い主さん:04/11/14 12:52:48 ID:???
この記事みたらまだペットをコレクションしてるほうが良いとオモタよ

【芸能】アンジェリーナ・ジョリー、ロシア人の男の子の赤ちゃんを“購入”
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1100271356/
246名も無き飼い主さん:04/11/14 15:02:27 ID:???
爬虫類も犬猫などの畜獣も命は同じく大切なものだと思います.
差別して考えるような人が多いのは日本人の動物に対する考え方の民度が低いからなのだと思います.
247名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 00:53:06 ID:xK0mTUtm
そういや、変わった色ばかり入手して自分のサイトで写真紹介しては、
こっそりビダで売ってる人いますよね。
言い訳は、拾ったとか、里親探しとか、海外転勤の人から預かったとか云々www
248某スレの108:2006/10/14(土) 02:38:45 ID:uzpTu3nN
昔話しましょう。
249ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/10/14(土) 03:06:52 ID:j2G2Od5P
飼いたいから飼う

それだけです
250名も無き飼い主さん:2006/10/14(土) 03:15:18 ID:FjONeqfP
>>1は偽善者のキモオタ
251名も無き飼い主さん:2006/10/14(土) 16:20:47 ID:jV6SER3g
昔話のるよ。
ベンガル6000円だったよ。ラブバードで。
252名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 16:23:14 ID:LL9bs49X
良スレ維持
253名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 19:25:08 ID:PMPzoC3y
>>251
サンクス!
随分 前のコトなんでしょうね…
12年くらい前のAPでは セールの時 ミツユビハコガメ ナタール、ベルセオレガメ よりどり3匹1万円なんてありましたよ。
そのときの亀は 今も 生き残ってるのでしょうか…
254名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 18:53:35 ID:tDUnWHf7
>>253
んー、20年以上前の話です。そのころは町の小鳥屋で
ミツユビが1500円とか2000円でした。
255名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 19:13:27 ID:yMpAV61M
へーすごいなぁ。キイロモニターとかは幾らぐらいだったんですか?
256254:2006/10/17(火) 23:09:58 ID:tDUnWHf7
キイロは見たことがありません。
ナイルやミズは比較的よく見たように思います。

そのころ貯めた小遣いでグリーンイグアナ2万数千円で
買いました。ベンガルにするか迷ったのですが・・・
ベンガルにしとけばよかったな〜


257名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 19:48:17 ID:aUxg9gES
キイロも昔は輸入されてたんですよね?
258名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 20:35:29 ID:Blb4A3ah
25年位前にはけっこう売っていたらしい。家の叔父は千葉にあったアリゲーターという
ショップで30000円位で買って飼育していたとか。俺が赤ん坊の頃見たり触ったりした
ことがあるそうだが、記憶にない。サイテス1入りして以降は生体は珍しくなったが、
それでも日本は平成4年までは留保していたので、少数は入ってるよ。リアル消防の時
見たことある。アルフィーの坂崎が捕まったのもこのキイロ(アカ)だし。
259名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 00:24:29 ID:l99LZ1PK
個人的にキイロが一番鮮烈なモニターなんだよねぇ
260名も無き飼い主さん:2006/12/09(土) 22:39:53 ID:YUKWIMBk
>>241
その通りだな。
だっこして赤ちゃん言葉で話しかけて、みたいなのだけがペットという
そこらのオバハンみたいな感覚に凝り固まってるだけ。
生き物の専門家たる獣医だというのにこれでは…
261名も無き飼い主さん:2007/02/04(日) 20:11:02 ID:RLub3yA7
個人的には、以下のように分けて考えてる。
環境の再現、生命の維持を楽しむ。-爬虫類、魚類など
コミュニケーションを楽しむ。もしくは家族替わり-犬猫フェレなど

この考えにより。
ハムとか、うさぎのポジションがわからないので飼わない。
262名も無き飼い主さん:2007/02/04(日) 20:41:36 ID:+YK+xsUZ
容姿や仕草を見て楽しむ、というのもある。つーか爬虫類や魚類飼育も基本的にこれだ。
263名も無き飼い主さん:2007/02/06(火) 13:03:18 ID:zznsC6TP
>>261
なるほど、面白いね。
でも、ウサギは気分屋の猫と似た感じじゃないのかな?
鳴きはしないからその辺は違うけど、行動なんかは似てる部分があると思ってるんだけどさ。
264名も無き飼い主さん:2007/02/07(水) 16:15:14 ID:zRWC7Va4
今でこそ一夫一婦が当たり前みたいになってるけど、50年位前までは、権力のある人間は大抵何人もかこってたし、江戸時代なんは側室なんかもゴロゴロと…
要は飼育技術と養ってくだけの経済力があれば、どれだけ飼っても、そいつの裁量。
他人が妬んで、あ〜だこ〜だ言うのは、ただの負け犬の遠吠え。
265名も無き飼い主さん:2007/06/17(日) 00:21:04 ID:gGRHxVun
どうせ何でも叩くんでしょここの人は!
266名も無き飼い主さん:2007/12/31(月) 19:32:00 ID:ND3J3h01
>>262 同意
267名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 15:49:34 ID:fVT7cBPC
同意。
268名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 19:32:03 ID:vgxQBdqB
犬や猫だって室内飼いなら、家という大きなケージに入れられてる訳で、なんか爬虫類飼いのみを叩く人の気持ちが、ほんと分かんない。
269名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 19:39:31 ID:xfNUvSTS
むかつくねwほんとに獣医なのかよww
270名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 19:48:05 ID:RV7mn0+6
この獣医の論理だと爬虫類両生類だけでなく哺乳類鳥類の飼い主も蔑視対象になるんだけど
人間のエゴで鎖に繋いでいる以上、「生命維持」って全てのペットに当てはまるだろ
271名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 19:59:55 ID:RxOQYql9
一年三か月レスがなくても落ちないのか・・・。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:19:16 ID:M37Nwpj9
>>1の獣医はまず分類の仕方が乱暴だよな
爬虫類飼ってる人=「仕方なく成り行きで」or「ブームに乗ってコレクション感覚」て…
俺は262に同意する。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:06 ID:w3Jqv/Pm
ああ、このスレまだあったんだw

このあいだ見つけたんだが
>>1らしき人って、外来生物法がらみでもコメント出してたよ
://pettrouble.exblog.jp/i3/

検索して見つけたんだが、似たような口ぶりと主張なんで、たぶん同じ人
274名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 01:19:53 ID:Gm2r8vU7
9割方死ぬって、ソースはあっていっているのかね
獣医師が獣医師として発言しているなら、もちろんソースは提示すべきだし
あくまで個人的にぼやいてるとしても、獣医という立場を明かした上での発言である以上
根拠もなしに適当なことを言ってるなら、あまりに軽率だろう
275名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 17:33:18 ID:mqaiJZ5e
ここはいいスレだと思うのでage
276名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 22:59:09 ID:Gm2r8vU7
小動物飼いにはコレクター的な人もいるけど
爬虫類はそんな感じの人が多いってのは、感覚的に同意
園芸や観賞魚もその手のマニアはいるけど、爬虫類はなぜか目立つ気がする

「他人が飼ってないから」「どうだ俺のコレクションはすごいだろう」
という人は、生き物なら何の世界にもいると思うけど
次から次へと集めだす人は、爬虫類に多すぎる気がする

凝り性な人や前のめりな人が多いんだろか?
いい悪いというの抜きに不思議
277名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 23:03:53 ID:Gm2r8vU7
というか、園芸や観賞魚は業界の裾野がでかいし
人口が多いので、いろんな人がいるな
大多数はなんとなくやってる、日曜の庭いじり程度の楽しみかも
爬虫類はまだマニアックな層が多いかもしれないけど
比べるのは難かなとも思ったり
278名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 23:45:17 ID:X+JdODpP
魚とか爬虫類・両生類はそんな感覚の人も多いかも?とは思う。
特にトレードしましょうなんて書きこみ見ると、カードかよと。
逆にウサギとかモルモットとかフェレットとか犬猫とかは
そんなの見た事がない。
279名も無き飼い主さん:2009/10/17(土) 01:16:28 ID:bdeFZ5eP
>>122
超亀レスだけど
研究者とか学者なんて連中は、結構いい加減な流通や採集に加担してるぞ
税関無視、密輸、違法採取・・・きりがない
一流と呼ばれる大学や研究機関でさえ、そんな話はなくはない

自分がそーいうのに係ってない場合でも、たとえば
ランの分類で、税関がマニアから没収した違法な生体が、研究に役立つなんて話もある

これ以上具体的な話は、俺にも立場があるんで止めとくけどさ
「然るべき機関」「専門家」と言われる人たちが、マニアに比べて潔いかといえば、一概にそうでもないとだけ言いたい
280名も無き飼い主さん:2009/10/17(土) 01:24:52 ID:9Lrs/+lX
むしろ、爬虫類をペット的に飼うといってもほ乳類みたいに自我の発達もなくコミュニケーションを必要としないから難しい。
本能と、刺激に対する反応が行動の殆どな爬虫類を飼育していてブログで台詞つけたりする人見てると、
よくやるなぁと感心するとともに大いに疑問を感じてしまう。

飼い主とのコミュニケーションが全くない爬虫類やタランチュラ等は、飼い始めてだいたいの行動形式が読めたら
あとは関心の的が表現系(品種)とかコレクションになっていくのはしょうがない気がする。
281名も無き飼い主さん:2009/10/17(土) 01:37:28 ID:bdeFZ5eP
生体のために機械系を追求するのが幼稚って
水産や施設園芸の関係者は幼稚ってことかしらw
>>1の獣医さんは了見が狭いな、と同じく生物屋の私は思う

設備ばかりに目が行きがちな人を糾弾するなら、海水魚のがあってる気がw
それでも設備「だけ」を可愛がっている人なんていないと思う
282名も無き飼い主さん:2009/10/17(土) 01:40:52 ID:bdeFZ5eP
>>280
知り合いの虫飼いも同じようなこと言ってた
虫は動物だけど、付き合い方は観葉植物に近いとか
283名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 00:40:28 ID:HWa04aKL
>>280
昔、コンラート・ローレンツが
「物書きの技量と観察が足りないゆえに、動物を擬人化するのであれば、
その物書きに三度の禍あれと言いたい。」
みたいなことを書いてたのを思い出した

たしかに、爬虫類を人間の基準で考えるのは無理があるかもね
284名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 01:09:42 ID:xQP6WJGS
ところで大学院生や講師は暇なのか?
285名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 01:21:44 ID:xJ7LfO39
院生ではないけど暇だよ
休日はハチュを一日眺めて終わるか、図書館でレポート書きながら2ch
平日は教室で講義聞きながら2ch
286名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 03:44:01 ID:HWa04aKL
>>285
ちょw一番最後はダメだろw

外来生物法だの輸出規制だの、そうせざるを得ない状況も手伝ってか
最近の爬虫類はCBが増えたような気がする
昔みたいなコレクター的な人ばかりじゃなく、レオパだけを愛でる人など
本来の意味でペットな飼い方の人も、昔より多い気がする
287名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 22:20:44 ID:xQP6WJGS
>>285 そうなのかーーー理系の生物系学科なのかい?
288名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 23:28:09 ID:xJ7LfO39
>>287
学科は生物あんま関係ないですなー。
ほんとは獣医学系行きたかったんですけど、倍率があれでしょ。
推薦でも6〜8倍とか泣くしかなかったです。


289名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 02:16:12 ID:9SVMVabu
うちのレオパは手を出すと自分から乗ってくるぞ
290名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 05:25:53 ID:GMckkXBR
うちのグランディスは指とかにハチミツつけると舐めるぞ。
最近はかなり上達してきてる
291名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 05:31:22 ID:IVDdcZ12
>>289-290
そういうのは懐いているとか馴れているのと違うんじゃね?
魚だって手から餌を食べるけど、それは慣れているだけの話で、
馴れているわけじゃないと思うね
292名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 17:50:26 ID:hUb5cO6h
>>291
別に馴れる、馴れないのお話をしていたわけではないです。
「魚だって手から餌を食べるけど」←これと同程度の発言です。
ただグランディスが蜂蜜をなめた、レオパが手に乗った。ただそれだけです。
くだらない会話かも知れませんが邪魔なんでどっか行ってもらえます?
気を悪くしたならすいません。
293名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 20:04:43 ID:U2MQVkCo
>>292
なんでそんなに印象悪いレスするんだ?w
俺は291じゃないけど、ただ蜂蜜を手から舐めた、手のひらに乗ったくらいじゃ単に慣れているだけで
懐いてはいないのだからそんなことで楽しめないな。そういう楽しみ方するのにはウサギとかがよほど向いてるし、
爬虫類飼育でそういうのを期待しても本質的に相容れない部分が有ると思うから。

手に乗った、手から舐めた、かわいいなぁっていう楽しみ方が間違っているとか、そういう問題じゃないけど。
294名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 04:43:06 ID:rxQRklCz
話の流れ的に「爬虫類って慣れないからコレクションになりがち」
という話で>>289みたいなレスがあれば、
爬虫類だって慣れるんだぜって主張のレスだと思うんですが
僕のヤモリはこんなに慣れてますよって語りなら、それこそスレチガイなわけでw

ま、なんでもいんだが、何勝手に喧嘩腰になってんだかと思うw
295名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 14:25:49 ID:BjqxJDhm
>>1

9割がた死ぬというが、生きているものは10割完璧に死ぬ。
爬虫類や両生類のコレクション性は認めるけど、それは犬猫にもあるよ。
ただ、犬猫の場合は世話が大変なので、もっとでかい単位でコレクションしてる。
お隣さんがレトリーバーだからうちはダックスにしましょ、とか。
この犬はどこどこが原産で日本ではまだ数十匹しかいないとかね。

もっと言えば、豚だの牛だのも本来日本にいるべきでない種類が、当たり前のように
日本にいる。
九割がた死ぬと言うけど、生き物は10割完璧に死ぬ。
もちろん爬虫類や両生類は飼い主がきちんと隔離して死ぬまで面倒を見るべき
と思う。ただ、9割が死ぬからかわいそうってのはどうだろうな。
豚だって九割は食われちゃうわけだし。
石垣島に住み着いたイグアナとか、そこらの田んぼで繁殖してるワニガメにして
見れば、新天地を見つけたことで種の保存の可能性が高まるわけだから
一概に迷惑ってわけでもないと思う。
そんなこというと、環境破壊だとか、固有種の生存が脅かされるとか言われるかもしれないけど
、人間以外そんなことだれもきにしてないだろうし、。
296名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 14:31:33 ID:BjqxJDhm
要は、輸入された爬虫類、両生類は迷惑してて
家畜化された牛豚、犬猫はじゃあ迷惑してないのかよ?ってはなしをしたかったんだ。

輸入動物は9割死んじゃうって言うのも、一割ぬくぬくと暮らしてるってことだし
帰化しちゃう奴もいるわけだし。
9割死ぬのでいったら牛豚なんか殺されるの確定だし・・・。

297名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 14:56:05 ID:hZvOYz6/
お前は何をそんなにエキサイトしてるのかと
298うひゃ:2009/12/06(日) 09:50:57 ID:qVZ8JJOt
うちは今、甲羅20センチ8歳の亀を3匹飼っている。飼った理由は小学5年の時に
クラスで飼う生き物を決めていて亀を飼うことになった、そして私が亀を買って用意することになって
亀を買った、自分で買った亀なので私の亀ということになり小学5ねんが終わったら家に連れて帰って
飼っています。
299名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 01:58:15 ID:Jlnp5qV8
おい、うちのレオパは手を出すと自分から乗ってくるぜっ!
300名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 14:18:40 ID:Fv9kh1Kb
てゆうかペットショップでミニチュアダックスだのレトリバーだの品種を買う事自体
爬虫類コレクターと何もかわらない。
違うのは場所的時間的に扱える生き物の数だけでしょ。

ほんとに動物が好きだと言うなら保健所で死を待つ動物を引き取って飼うべき。
犬猫愛好家は虚勢なんか平気でするくせに動物愛護とか平気で言うからな...
301名無し:2009/12/16(水) 17:41:27 ID:rC3fJsQq
こないだ、飼っていたトイプードルが死んだ。辛かったけど
友だちと通夜をしたら、ペット用のひつぎを持ってきてくれた。
こんなものがあるのかと変な気持ちになった。
けど、段ボール箱に入れるより良かったと思う
302名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 15:25:20 ID:63wdiJcJ
>>1
「飼育する設備を充実させることばかりに目が向いている」

生き物を飼育することで一番重要なこと
そして飼育者としての義務だ
303名も無き飼い主さん:2009/12/26(土) 16:12:00 ID:CzWh/WSv
まったくだ。設備が動物を飼う上で1番大事。設備がなくて愛情
があるなんて飼育者は馬鹿としか言いようがない。愛があるから
知識をつけて設備を強化するんだろ。
304名も無き飼い主さん:2009/12/29(火) 13:20:55 ID:XTihbY1z
うちのレオパは手を出すと、乗ってくるんだよ。すげーかわいい。
305名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 09:25:33 ID:7ePHcxJU
>>304
よおしそのままレオパスレに行け!
306名も無き飼い主さん:2010/01/15(金) 20:55:05 ID:Qh/vL7P8
多少コレクション要素が強くても、最期まで面倒見るなら
いいんじゃないか?と思う。
飼えなくなって次の飼い主探すのも特になんとも思わんが、
飽きたとかで他種とトレードしようというのは理解出来ない。
307名も無き飼い主さん
はじめてこのスレみて思い出したけど、「最近は勉強熱心な人がすくないので
爬虫類は診ない」とか言ってるイタい獣医がいたな。
昔は診てたけど状態悪い生体が多くなってきたからいやだとかなんだとか。
たまにテレビにも出てた人だけど馬鹿満開だった。