@@@   カブトエビ   @@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
天然記念物のカブトガニじゃなくて、昔、学研の付録とかについていた
淡水の「カブトエビ」について語らいましょう

入手→飼育→長期育成→繁殖などなど
2 :02/09/22 02:51 ID:???
31:02/09/22 02:58 ID:7YJtIpWm
>>2
情報ありがとうございます
もちょいディープに知りたかったのですが
ーーーーーー終了ーーーーーー
ですかね?
4--:02/09/25 18:33 ID:A8n8g5kx
>>2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1007050109/
はスレタイは『カブトガニ』だけど半分ぐらいはカブトエビの話題だね

関連スレ
【愛】★ホウネンエビ(・∀・)イイ!★【愛】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1010046136/l50
5トリオップス:02/09/25 21:35 ID:???
通販で買いマスタ。

「トリオップス アンド スペースモンキー」
輸入元 パパジーノ株式会社(名古屋)

まあアルテミアは要らなかったんだけど。

いっぱい増やしたいので繁殖のコツとかキボン
6hotdog:02/09/26 06:37 ID:ZMlJCXZ4
弱るとすぐに食べられちゃって今は3匹。

1,2ヶ月の寿命、もうそろそろ死んじゃう。

まだ卵はうんでおりません。
7hotdog:02/09/26 08:16 ID:i95UgJFn
水槽の中がすごくよごれてしまう。

どうもやつらが水槽の中を引っ掻き回しているためだと思われる。

HPに水草をそだてる土なるものをいれるとみずがにごらないとあったが

このへんには売ってないようだ。

あとばしばし脱皮しているようで毎日かわが浮いておりなんだが汚い。
8   :02/09/28 21:16 ID:???
9 :02/09/28 21:37 ID:???
昔は田圃で大量に採ってきて、
ぞわぞわ感を楽しんでいたものだ。。。。
10_:02/09/29 08:52 ID:???
カブトエビの卵って乾燥させないと生まれないのかな?
よく、カブトエビの繁殖の仕方で、
「卵を一週間ほど乾燥させて」って書いてあるんだけど。
だれか乾燥させないで繁殖させたって人いたら情報キボン
11hotdog:02/10/01 13:59 ID:uxRHq0jb
ついに1ぴき死亡。

寿命が近い。
12hotdog:02/10/04 13:18 ID:f9VVGUhj
残り1ぴき。

卵も産んでいない。

だいぶ寒くなってきたので、温度管理しよ。
13珍しい名無しさん:02/10/14 01:22 ID:???
最近カブトエビを買いたくてしかたがありません。
近日中にはどうにかします。
14hotdog:02/10/16 07:56 ID:5ojOePJA
最後の脱皮をしたもよう。

このごろ皮が浮かんでいない。

だいぶ体が重くなったようで動きが緩慢なようだ。
15 >>13 :02/10/20 00:45 ID:???
時期的には今がいいかもね、
8でネット通販してるよ
トイザラスにもあるらしい
16珍しい名無しさん:02/10/20 12:54 ID:???
>>15
新宿の東急ハンズにて購入しました
まだ水に入れてませんが
17>13:02/10/21 08:10 ID:TEJga7Dt
>>13
カブトエビが分布してる地方だったら,
稲刈り後の田圃に行って,
農家の一言ことわってから土を少し貰ってきて,
乾燥させてから水を入れるといいよ
18hotdog:02/10/21 12:43 ID:1yF0Qvc5
うちの周りの田んぼにはさわがに、ほたるはいるようだが

豊年えびもカブトエビもいないようだ。

卵が半分のっこてるので来年は撒いてみようかと思ってます。
19過豚:02/10/23 07:19 ID:cr0i1PTa
>>18
>卵が半分のっこてるので来年は撒いてみようかと思ってます。

分布してない田圃にやたらにまくのは止めた方がいいのでは?
農家が自分の田圃に除草目的でまくのは自己責任でやってもいいけど
(生物農薬としての登録はされてないので厳密には違法かも知れんが)
20hotdog:02/10/23 08:14 ID:diLjooWa
農薬がさんぷされているとすぐにいなくなってしまうってかいてあるので

うちのまわりは農薬つかってるてことなんですかね。ちなみに山梨です。
21過豚:02/10/23 17:26 ID:zYOnGmH3
>>20
>農薬がさんぷされているとすぐにいなくなってしまうってかいてあるので

農薬はあんまり関係ないんじゃないかな
近畿〜瀬戸内じゃ普通に農薬使っている田圃にいっぱいいるし
逆に,広島の方では無農薬に変えたらカブトエビがいなくなったっていう話を聞いたことがあるくらい

むしろ,田圃の水はけの影響の方が大きいんじゃないかな
冬場に土がカラカラに乾燥してしまうような田圃に多くて,
冬場でも土が湿っているような田圃にはあまりいないような気がする
22 :02/10/23 19:48 ID:???
無農薬にしたら、カブトエビの敵になるような昆虫が増えたって事かなあ?>広島
23hotdog:02/10/24 08:09 ID:WqSArw25
わりと冬寒いんで土が凍ってしまうからでしょうかね。

凍るくらいだから湿ってるてことでしょうか。

乾燥にはつよくても寒さに弱いとかでしょうか。

カブトエビは何でも食べてしまうようでわりと強そうです。

HPに書いてあったんだけどおたまじゃくしなんかも食べちゃってほかのものとは

共生できないみたいですね。
24過豚:02/10/24 20:50 ID:ziRU8vjr
>>22
説明不足だったけど,天敵である肉食昆虫の発生はあんまり違いはなくて,
実際は農薬の影響というよりは,
無農薬無化学肥料水田は有機質肥料を多投した上に土壌改良剤(石灰など)を使わなかったので,田面水が酸性化したのが原因らしい
浜崎健児 ,1999. 慣行農法水田と有機農法水田におけるアメリカカブトエビTriops longicaudatus (LeConte)の発生. 日本応用動物昆虫学会誌, 43: 35-40.

>>23
>HPに書いてあったんだけどおたまじゃくしなんかも食べちゃってほかのものとは
>共生できないみたいですね。

カブトエビがオタマジャクシを補食することはないと思う
(オタマジャクシの死骸には群がって喰うけど)
オタマジャクシの方が泳ぎが機敏だから,捕まえることはまず無理
飼育状態ではホウネンエビを補食するけど水田では共存してるよ

>乾燥にはつよくても寒さに弱いとかでしょうか。

いったん乾燥した卵は寒さにも相当強いらしい
25雲子:02/10/24 20:55 ID:Av7LRC7L
25
26hotdog:02/10/25 08:19 ID:qrfMgXLT
24>

ありがとうございます。
27くとるふ:02/10/25 13:57 ID:sdtA02wU
先週かねだい市原店でセットで買いますた。
¥780ですた。
28カブ:02/10/25 15:47 ID:Pap15+O0
>>24
亀レスだけどカブトエビはオタマジャクシを捕食しますよ!
今年の6月に近所の田んぼで捕獲して、何も知らずについでに
捕まえたオタマを同じ容器に入れておいたら、数日でオタマは
一匹も居なくなったよ。
もちろんカエルになったわけではありません。
29hotdog:02/10/25 15:58 ID:4V2Bju7H
>>28

近所の田んぼにいてうらやましいです。
30カブ:02/10/25 16:15 ID:1Ex0ODD+
>>29
田舎なもんで(^^;
今はすっかり晩秋って感じですが、来年もまた大量に発生すると
思います。それにしても>27さんのとこでは¥780!?
沢山とって売ろうかな(w
31hotdog:02/10/26 07:13 ID:VOaYUmQ4
ついに最後の1匹が逆さになって沈んでいるので

そろそろいかれると思います。

また来年あったかくなったら会いたいと思います。
32kt:02/10/26 09:59 ID:VxJVu+Dd
33過豚:02/10/26 12:47 ID:o/ZGxBPq
>>32 は踏むなよ(株式投資の宣伝)

>>28
>亀レスだけどカブトエビはオタマジャクシを捕食しますよ!

ちょっと信じられないけど(カブトエビが捕食する瞬間見た?),
来年,シーズンに入ったら実験してみよう
34くとるふ:02/10/26 13:56 ID:3DwoWX7E
>>30
プラ水槽、エサ、卵のセットで¥780れす。

農協ですと赤カブトエビの卵が結構安価で買えるらしいですね。
35過豚:02/10/27 09:12 ID:r/l7JahN
>>34
>農協ですと赤カブトエビの卵が結構安価で買えるらしいですね。

『赤カブトエビ』ってなんですか?
アジアカブトエビのこと?
36 :02/10/27 09:25 ID:bzKMm9Lt
>>35
赤株と海老です
37hotdog:02/10/27 11:50 ID:L9fHtjT2
はは、ほんと。
38:02/10/27 13:33 ID:uQGwKGra
俺は近所のホームセンターに売ってたので買ったよ。
カブトエビの卵&飼育セット880円
39過豚:02/10/27 19:56 ID:1vIh0E1a
>>36
おお、一休さんみたいだ(笑。
40..:02/11/05 13:09 ID:91Z1XNF/
>>28
共食いはするなあ
41¥(.,)/:02/11/09 15:47 ID:SL1VBuAY
カブトエビを飼育したい人は,稲刈りが終わって田圃も乾燥してる今が土を貰ってくるチャンスですよ
42 :02/11/11 12:10 ID:???
あー、うれしいー!こんな所にカブトエビスレが!

10月半ばからふ化したのが一匹だけいるんですが、今も元気です。
でも、寒くなったからちょっと心配。

実は現在、大きめの水槽に保温器つけて一年中飼おうかどうしようか迷ってます。
43元気君:02/11/11 16:34 ID:CxBLx8QQ
悲しいかな、寿命が短いでつ
44 :02/11/11 16:38 ID:8OyzoS8e
夏の田んぼに湧いてる生き物を綺麗にレイアウトした水槽に入れて「バージェス水槽」
なんてどうよ
45bloom:02/11/11 16:38 ID:A1HAvU4B
46過豚:02/11/12 14:41 ID:EwY/0tQY
野外の田圃では背甲長30〜35mmぐらい(ノギスで測った)のバカデカい個体を見るけど,
自分で飼育すると,せいぜい25mmぐらいにしかならんな
47元気君:02/11/12 19:07 ID:VC13z+UE
うちのは30mm越えてたよ
30cm水槽に2匹、他の淡水魚と同じように
水の管理するようになってからデカくなった
水温高め、空気多め、広いところがポイント
かなぁ
そうする前は16cmキューブで適当にって
いうかたまーにエアレーションして水替え
って感じだったもんで・・・

今思えば贅沢な環境だった・・

48過豚:02/11/13 15:14 ID:olDxC11S
>>47
>うちのは30mm越えてたよ

背甲長が30mmをこえるということは,全長(背甲の前端から尾節の後端まで)は50mmをこえますよね

飼育下ではなかなかそこまで大きくならないよ

水の管理がポイントかあ
暖かくなったらチャレンジしてみよう
49元気君:02/11/13 17:53 ID:XsoUkOz2
>>48
あと、エサなんだけど
普通の金魚のえさをすりつぶしたのと、メダカのえさを
与えていたのが無くなってからキョーリンのヒカリクレスト
グッピーが余ってたので単体で与えるようにしました
栄養価高いのか、これ?

水には水草とさかなを育てるって名目の水物語を添加、
ミネラルブロックも入れてたなぁ
水草はアカナリスでこれは食べてくれませんでしたね
流木のかけらも入れてた

水温は26〜28℃、phは忘れちゃいました、スマソ

フィルターは外掛けと投げ込みです

結局なんか知んないけどデカくなっちゃたって感じです
50元気君:02/11/13 21:23 ID:Pt1+HKI7
アナカリスだろって・・
誤爆です、スマソ
51過豚:02/11/14 12:10 ID:Ylnu+vSu
>>49

参考になりますた
背甲長30mm,全長50mm,尾鞭も入れて100mm以上を目指します

野外の個体は,尾鞭が途中で切れてる個体が多いですからね
きれいなカラダで大きいヤツを育てたい
52 :02/11/16 02:11 ID:+xIA5kcP
>>44
レスありがとうです。でも、季節が季節だから集められないなー(藁

それにしても皆さんは、季節とともに飼ってらっしゃるんですね。うーん、どうしよう。
このまま、天寿を全うするまで暖かく見守るべきか・・・。それとも他の卵もふ化させて
一年中、水槽で飼うか・・・。

私があげてるエサは、乾燥させたほうれん草か鰹節です。でも、水草を入れているんで
たまにしかあげてません。たまにあげると喜んで(?)むしゃぶり付いてきます。
あげた次の日、水面を覗くと「あの美味しいの、またくれー」といわんばかりに、
水面に上がってきます(たぶん、気のせいですが)。
53hotdog:02/11/16 12:54 ID:xGKZloiv
うーん、それは気のせいではないと思われ。

うちのも餌をやりによっていくと、わらわらと裏向けになって

くれっくれっていいました。
54__:02/11/16 20:36 ID:???
みんなカブトエビってどういう水槽(?)で飼ってますか?
使ってる床底や、ろ過なんか教えてほしいのですが。
55 52:02/11/16 20:53 ID:rEWKF1Mb
>>54
ほんじゃー私から。
学研の科学に付いてたちんまりした入れ物です。、付属のアクリル粒(水色)を
敷いて、お遊び用にプラスチックのスプーンを置いてます(実はゴミをすくって
いるときに落とした。)。水草(小学校の池に生えてるようなヤツ)の大・中を
わしゃっと入れて現状維持です。
 水は濾過してません。水の減りが結構早いので「減ったら足す」を繰り返してます。
ほんのり濁って、池の香りがします。でもねー元気なのよー。
 現在、大きな水槽(保温器つき、ポンプ付き)に変えようかどうか思案中。
いつでも変えられるように、全て揃えています。
56 52:02/11/16 20:56 ID:rEWKF1Mb
>>53
そっかー、よかったー。もうさーカブトエビ飼ってるって言っただけで
デムパ扱いに近かったの(涙
 そーだよねー、お腹見せて「くれくれ」するよねー(#^^#)
5754:02/11/16 21:33 ID:???
>>55
ありがd
その内カブトエビ飼いたいんですけど、
小型魚と混泳させたいなぁと考えているのですよ。
その辺はどうなのかなぁ。
58 :02/11/17 09:08 ID:fnB9/g5n
日曜日の朝
日なたでみみみっと泳ぐカブトエビ。名前はかぶちゃん。
ちょっと萌えた・・・。
59:02/11/17 15:23 ID:+J4H9nBV
5〜6年前にやった今までで2番目に大規模な飼育はこんな感じ

90cm×180cmぐらいのコンクリートパネルの上に,
コンクリートブロックを並べて壁を作り,
農業用ビニールを曳いて作った水槽に,
田圃の土を入れて水を入れてカブトエビの発生を待つ

外においてあるから,浮き草なんか勝手に生える

雨が降って水が溢れそうな時にはベニア板でフタをする
直射日光が当たり過ぎて水温が上がる場合には,
遮光ネット(農業用の黒いやつ)で日除けを作る
水の循環濾過はしなかったけど,
水位が下がったら足す,上がり過ぎたら水換え用ポンプで廃水する

最近はプラスチック製のコンテナなんか使って,部屋の中でチマチマ飼ってます
6054:02/11/17 16:57 ID:???
>>59
ありがd
>90cm×180cmぐらいのコンクリートパネル
すごいっすね。
よく庭なんかで見るひょうたん池みたいなかんじなんでしょうか?
部屋の中でマターリっていうのもいいけど、そういうのもいいですねぇ。
61 :02/11/17 20:40 ID:7ogYmt3k
>>54
豪快な飼い方に、感動しました。
ところで、「部屋の中でちまちま」飼う場合は
やはり時期的に「春〜秋」にかけてですか?一年中じゃなくて?
6254:02/11/18 15:57 ID:rVme+MSj
>>61
??
これは>>59に対するレスだよね?
63 61:02/11/18 16:47 ID:+paxomod
そうでち。まちがえちゃったよ〜スマソ。
64 :02/11/18 18:46 ID:VxNC2SEL
ココ2・3日、寒かったせいか朝晩の動きがとても鈍い。
ちょっと寂しい。
65カブトガニホスィ:02/11/18 22:57 ID:YkI5aFbO
飼育キットの種だけじゃ足りないナァ。どこか
で生体とか大量の乾燥たまごを売ってないものだろうか?
66ハムハム ◆wSaCDPDEl2 :02/11/18 22:59 ID:QreuTq6g
>>65
カブトガニは飼育キットなんてないぞ!w

カブトエビなら初夏の頃田んぼ行ったらウヨウヨ居るよ?
それこそ東京23区内でもたくさん捕れる。
67 :02/11/19 07:38 ID:HUSohnJy
ははは〜。近所にアクア系専門のショップがあるんだけど、そこの店主はカブトエビと
カブトガニの区別がつかなかったんだよ〜。お店で説明する時恥ずかしかったのと、
カブトガニと間違えて、目を見開いてビックリした店主の顔が面白かったです。
飼育用セットをそろえるの、大変でした。でも、水草をタダでくれたり、水槽の底に敷く
細かい砂粒をものすごく安価で譲ってくれたりと、とってもいい人でした(^^ゞ
68くとるふ:02/11/20 19:13 ID:eF2H3Ew3
いまバジェットガエルのオタマ飼ってるけど上から見ると
カブトエビそっくりです。

>>66
いいですね。じゃあ試しにそこの田んぼの土を持ってきて水足して
25℃位で保管してみてください。カブトエビが生まれますね。
で、出来たら経過報告をこのスレにアップして欲しいです。
うわ〜、ウチから近いのならば私がやりたいな〜!
69 :02/11/20 20:09 ID:???
非常に楽しそうだな
70 :02/11/20 20:12 ID:???
お前ら!カブトエビ飼うなら

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4378038811/249-4813645-7677945

この本買え!
71 :02/11/20 20:13 ID:TP3eGQE6
今日、うちのカブトエビのカブちゃんがご逝去いたしました。うわーん・・・
生き物を飼うのは本当に二十年ぶりぐらいでー、ひっさびさの「ペット」だったんだよー。
言っちゃあ何だけど、そんな高等生物でもなさそうだから、人に慣れたりしないんだろうなーって
思ってた。ところが、ちがーう!エサのおねだりもするし、水槽の縁をコツコツ叩いて
呼ぶと(ああ、恥ずかしい・・・)ちゃんと水面に上がってくるじゃないのー。
最近脱皮しないなーっと思って覚悟はしていたんだけど、この2.3日動きが鈍くって・・・
そうしたら・・・・今日の夕方・・・朝はもっそり動いてたのに・・・。
当年とって、一ヶ月と二十日ぐらいでした。ああ、ショック・・・泣いていい?
ウワァァァァン。・゚・(ノД`)・゚・。 。
72.,:02/11/21 00:50 ID:lBjc6BBB
>>70
以下の本もお薦め

「カブトエビ 小さな卵の秘密」(秋田正人/八坂書房)
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=05943153

「カブトエビのすべて 生きている化石〈トリオップス〉」(秋田正人/八坂書房)
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30689760

また,
「日本の淡水生物 侵略と攪乱の生態学」(川合禎次/〔ほか〕編 /東海大学出版会)
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=01257267
にもカブトエビのことが帰化生物の例として載ってます

子ども向けの読み物ですが,
「カブトエビの寒い夏 」(谷本雄治/文 岡本順/絵/農山漁村文化協会)
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30779841
なんかもあります
73hotdog:02/11/21 09:16 ID:J1C3iAq9
71>>

また来年あったかくなったら、あえます。
74 :02/11/21 18:44 ID:hpN1d34q
ありがとう(涙
やっぱり、来年の春に会えることに期待します
75くとるふ:02/11/21 18:50 ID:h8E3NThV
>>74
一回その土乾かして少し期間置いて水入れてあっためれば、
正月にでも会えるんじゃない?
76 :02/11/21 21:00 ID:bfi8I73q
>>75
う〜ん、温度とかに気をつけて一年を通して飼おうかと思って多矢先だったのよん。
それでもいいけどねー
77 :02/11/22 01:33 ID:Q2bk9sl/
今年の夏飼育キットを買ってきて育ててみたけど、一匹も孵化しなかった。
北海道に住んでるけど、今年の夏は涼しかったからかなぁ?
来年の夏までおあづけか。(´・ω・`)ショボーン
78 :02/11/22 01:45 ID:???
ヒーター飼って一年中累代飼育しる!
79 :02/11/22 02:28 ID:???
>>77
条件が意外とむづかしいね。
俺も孵らなかった。
80 :02/11/22 02:30 ID:WdKHk6ip
こ、こんな深夜にこのスレが上がっていようとは。チョトウレスイ
81hotdog:02/11/22 09:13 ID:xjpIZuK+

みんなのカブトエビは産卵してるんですか。

あかいたまごを産むそうなんですがうちのは産まなかった。

82くとるふ:02/11/22 09:38 ID:hgvTFcJm
卵は「一度乾燥→しばらく置く→冷やす」しないと帰らないんじゃないの?
83くとるふ:02/11/22 16:19 ID:0HMWD38A
>>82
帰らない→孵らない
84 :02/11/22 22:46 ID:gtmnyd4Z
カブトエビを飼ってた水槽の土の中に卵が産んであると思って、
その土を乾燥させて孵化を試みても、一度も成功したことが無い。
ある本にカブトエビの体からピンセットで直接取り出す方法が書いてあったので
それを死んだやつで試して、卵らしきものを孵化させようとしたけど駄目だつた。
死んだやつとはいえ、かわいがってたやつの体に傷をつけるのはとても嫌な気分になったので
二重に鬱になった。
85 :02/11/23 20:33 ID:0Wr8hq4X
つらい思い出ですね。飼育というより、「飼育実験」という感じの本だったのでしょうね。

実は、先日しんじゃったカブちゃんの亡骸をどうするか迷いまして。今も容器の中に入れたまま、
水だけを半分入れ替えて、日中はガンガン日向に置いてます。
こちらは九州なので、日向に1日おくとガンガン水温が上がるんじゃないかなーと思って。
そしたら、卵が孵らないかなーって。
まあ、上記で紹介の本でも買って勉強しようっと
86過豚:02/11/24 12:10 ID:LZsGAe0v
>>82
>卵は「一度乾燥→しばらく置く→冷やす」しないと帰らないんじゃないの?

卵は冷やさなくても孵るよ
ホントは乾燥なしでも孵るんだけど,泥の中の卵はいったん泥ごと乾燥させた方が孵化率が上がる
乾燥させた土に注水→3週間飼育→廃水→3週間乾燥→注水 →3週間飼育→…で連続飼育できるよ

>カブトエビを飼ってた水槽の土の中に卵が産んであると思って、
>その土を乾燥させて孵化を試みても、一度も成功したことが無い。

産卵させる泥が少なすぎるんじゃないかな?
泥の厚さは3cm以上はあった方がいい
カブトエビはデトライタス食者だから,泥の少ないと自分が産んだ卵を自分で食べちゃうんだ

>ある本にカブトエビの体からピンセットで直接取り出す方法が書いてあったので
>それを死んだやつで試して、卵らしきものを孵化させようとしたけど駄目だつた。

卵嚢中の卵を取り出して孵化させたことあるよ(でも,孵化率は4割くらい)

カブトエビの卵嚢は2枚の円板状のもので卵を挟んでるだけだから,
その円板の間を柄付き針のようなもを入れて抉じれば,体を傷つけることなく,卵を取りだせる
ただ,成熟卵と未成熟卵を見分けるのが難しいし,失敗して傷つけることもあるから,普通に泥に産卵させる方法の方が簡単だと思う



8784:02/11/24 13:47 ID:45AldXw1
勉強になりますた。ありがとうございます。
88通りすがり:02/11/24 21:16 ID:9Rii+iOK
ウワァァァァァァァ!!!
何気なくこのスレ覗いたら、おれも飼いたくなってきたぞ!!
東急ハンズで飼育セット売ってるんだな?! そうなんだな!!!
よし、近日中におれも買ってこよう!!

小学生の頃、学研の付録で買った思い出があります。
その月の本に「田んぼにいるよ」みたいなことが書いてあったので
取りに行ったんだけどいなかったので、がっかりしたな。

まさか市販されているとは思わなかった。
89 :02/11/25 07:23 ID:kQVPIna5
今から飼うなら、水温に十分に注意してあげて下さいね。
結構楽しいよ。慣れてくると、エサとかおねだりされたりするし。
90 :02/11/25 10:33 ID:???
お、おねだり(´Д`;)ハァハァ
91hotdog:02/11/25 16:10 ID:5YxoIdY7
>>86

>>デトライタス食者だから,泥の少ないと自分が産んだ卵を自分で食べちゃうんだ

すいません。デトライタス食者ってなんですか?

92 :02/11/25 16:14 ID:???
93過豚:02/11/26 09:21 ID:GB4Lc157
近所の田圃から土を1kgほど貰ってきたよ
今,部屋の中で自然乾燥中
94 :02/11/26 09:30 ID:kk4z0Vhp
臭わないか?
95 :02/11/26 13:49 ID:k6pPEAW5
その田圃って、もともとカブトエビがすんでたのー?いいなー!
96 :02/11/26 19:45 ID:???
農薬まきまくりの田んぼだったら、笑うな
97過豚:02/11/26 19:50 ID:xY0pcbXF
>>94

水はけのいい田圃で冬は土が乾燥してるから,においはないよ
前の日の雨で少し湿ってるから,念のために一応乾燥させているところ

土壌学的にどう言うか知らないけど,田圃の土にしては砂質土壌だから,乾くのもはやそう

>>95
>その田圃って、もともとカブトエビがすんでたのー?いいなー!

住宅地の中に孤立した小さい田圃なんだけど,田植えの頃にはいっぱいカブトエビがいたよ
98過豚:02/11/26 19:55 ID:xY0pcbXF
>>96

農薬は普通にまいてると思う
カブトエビは農薬まいてるところにもいるよ >>21-24
9994:02/11/26 21:59 ID:???
>97
そうか、臭わないんだぁ。

俺もどっかから拾ってきたい気分w
100くとるふ:02/11/27 09:40 ID:aWCHxqhv
カブトエビ、千葉じゃ見当たらないな
101 :02/11/28 12:20 ID:c35TM7nt
あわわ〜かぶちゃんが死んじゃってから、仕事が忙しくて水槽を一週間ばかり放置。
室内の窓際に置いてました。確かに良い天気が続いて、日中は暖かかったけれど
朝晩の冷え込みはかなりのものなので、まさか復活しているとは思いもしません
でした。(今日、会社休みなので片づけようとしたんです。)
 いま確認できただけでも。大小2匹います。で・も・・・
水槽の中が沼の中みたいになってまつ。透明の一枚貝みたいなのが水槽の壁を
ぐるぐる這ってます。白いイトミミズみたいなのが、ぴょろぴょろって数匹い
ますーーガクガク((((;;゚Д゚)))ブルブル

ど、どうしたらいいのか判りません。きれいな新水槽を作って二匹を保護すべき
でしょうか?それとも、このまま水を換えつつマターリと観察すべきでしょうか?
白いイトミミズ怖いよー。
102 :02/11/28 13:58 ID:???
国内だけで一日辺り300人の命がタバコによって奪われてます。
たばこ増税に賛成される方はこちらへ署名願います。。。
たばこを撲滅して後世にきれいな空気を残しましょう。
http://www.nosmoke-med.org/signature/

各板にコピペしていただけると幸いです。
103 :02/11/28 17:04 ID:???
>>101
生態系ですね。
104 :02/11/28 20:39 ID:???
>>101
はしで一匹ずつ、つまみだしたら?
105 :02/11/28 21:16 ID:q0/ECVtf
>>104
ああ〜そうね〜、もう動揺してて思いもつかなかった。ありがとうございます。
あ、あ、明日がんばります〜。

水はそんなに濁ってないんだけど、どうしてこんなことなったのか・・・。
どっから入ったんだーーーーー!!!!!
106 :02/11/29 08:02 ID:6pPjT6TS
増えてるっ増えてるよー。もうもうもうっどうしたらいいのっ!
うわーん。゚゚(´□`。)°゚。ウワァァァン!!


      モ ウ ダ メ ポ …
            。。
   。     。 +  ξノノλミ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ ξ゚´Д`) 。
            ノ( /
              / >     

107107:02/11/29 08:34 ID:lIApa8+A
>>102
レイノルズたばこ会社の幹部の言葉をここで皆さんに紹介しよう。

"We don't smoke.
We just sell it.
We reserve it to young, poor,black and
stupid people."

日本語訳
「我々はタバコは吸わない。我々はただ売るだけだ。
若者や貧しい人、黒人、そして馬鹿な奴に買わせる
のだ。」

伊佐山芳郎『現代たばこ戦争』岩波新書より
108過豚:02/11/29 14:06 ID:Rxvi+3Ln
>>101
その『白いイトミミズみたいなの』って線虫かもしれませんよ
線虫って言うと寄生虫を想像しちゃうけど,土壌中や水中に棲んでる種も多いみたいですから
とりあえず害がないようでしたら,そのまま観察してみてはいかがでしょうか?
109 :02/11/29 14:11 ID:???
ミズミミズだろ
110過豚:02/11/29 15:47 ID:AJgK/jMo
>>72
>「カブトエビ 小さな卵の秘密」(秋田正人/八坂書房)
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=05943153
>「カブトエビのすべて 生きている化石〈トリオップス〉」(秋田正人/八坂書房)
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30689760

この2冊はほとんど同じ内容なので,2冊とも買う必要はない
最初に出した『小さな卵の秘密』に少しだけ書き足してハードカバーにしたのが,『生きている化石〈トリオップス〉』
111,:02/11/29 15:59 ID:7KB/ybtZ

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/-100
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

,,
112 :02/11/29 16:15 ID:???
物理濾過























113 :02/11/30 01:12 ID:kxLh4naG
かぶとえびって飼育キットが売ってたりするわりには
いまひとつ、マイナーだよね。
三葉虫みたいな姿は古代のロマンを感じさせるし、
ラッコスタイルでえさを食べる姿はとってもかわいいと思うんだけどなー
114 :02/11/30 01:16 ID:???
>>113
セットだす
115 :02/11/30 01:27 ID:kxLh4naG
俺が買った「生きた化石 エビ伝説」というやつには
箱に飼育キットって書いてるよ。
116 :02/11/30 01:34 ID:???
>>115
なんかイヤンな感じだね
117 :02/11/30 11:41 ID:k9D6llIA
>108・109・112
ありがとうございます(泣
ぐぐるってみたら、ありました、ありました。害はないって。あと水槽が汚れたら
出てくるって。はぁぁぁぁ〜びっくりした〜。かぶちゃんも復活したことだし、
きれいにしなきゃぁね。
118_:02/11/30 17:57 ID:???
>>115
エビ伝説って・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
飼育キットのくせにそんな大層な名前つけるのもどうかと・・・。
119過豚:02/12/02 16:51 ID:SWOaQ4IS
>>93
今日見たら,採取しておいた田圃の土がカラカラに乾燥していたので,注水した
100円ショップで買ったタッパー(15×10×5センチぐらい)に入れて,
餌の元になるように粒状油粕を一つまみを入れてから,汲み置き水400CCと35℃の湯冷ましを加えて水温を25℃ぐらいに調整

20〜25℃ぐらいに保つように,簡単なサーモスタット付きのヒータを入れた
120イ眸レ:02/12/03 12:16 ID:2Bx5lweg
>>119
、筅ヲユロイス、キ、ニ・皈ソ・ホ。シ・ラ・?・ヲ・ケヘトタク、ャアヒ、、、ヌ、、、?、ホ、ャクォ、ィ、?、?
121過豚:02/12/04 17:14 ID:u96Wcifq
>>120
なんで文字化けしてるんだろ?(内容は『孵化しました』だけなんだけど)

孵化した幼生はもう三令幼生(背甲ができはじめてる)ぐらいになってるよ
122 :02/12/07 22:38 ID:isrnB5+w
ライバルはシーモンキー?
123 :02/12/08 00:54 ID:???
最適なエサ発見しますた
テトラのプレコタブレットです
幼体には細かくして、成体には2つくらいに割って与えると
大喜びで抱え込んで食べてくれます
水もあんまり汚しませんのでオススメです
124 :02/12/08 10:37 ID:???
でも大きくならんぜ
125 :02/12/09 21:29 ID:Yn9LF7ou
えさによって成長が変わったりするの?
虫にオゾン吸わせると大きくなるって聞いたから吸わせてみよう。
127 :02/12/20 02:46 ID:???
>>126
巨大金魚飼育マシンのことですね・・・・
なんかO2を分解してO1を作りエアレーションとか

2年くらいで50センチの金魚できるとか・・・
128ヌマヌマ:03/01/07 08:01 ID:???
早く〜暖かく〜、ならないかなー!!!
129 :03/01/10 07:13 ID:???

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃   このスレは.ほっしゅほっしゅが       ┃
 ┃    はりきって.保守しております。       ┃
 ┃                              ┃
 ┃           o ,,,,.,.,,, 。 o             ┃
 ┃         。   ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ ┃
 ┃        o  "''''''" 。            ┃
 ┃                              ┃
 ┃      --NOW HOSSYING--       ┃
 ┃                              ┃
 ┃  無表情ですが何ら問題はありません。 . ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
130山崎渉:03/01/12 16:31 ID:???
(^^)
131 :03/01/16 23:48 ID:5kv+p4lH
ごめん、ちょっと保守あげさせてね。
春まで持つかな〜。このスレ。
卵、もう少し暖かくなってから孵そうと思ってるんだけど。
132 :03/01/21 17:30 ID:rvQTmTzr
>>131
よっ!同士!
133山崎渉:03/01/22 07:33 ID:???
(^^;
134ヌマヌマ:03/02/02 23:19 ID:???
ほす、いや、保守
135  :03/02/17 07:17 ID:g+RfFvwE
春はまだか?
136  :03/03/01 00:26 ID:bX790noB
保守あげっ!もうそろそろふ化する環境を整えようかなーと
思ってまふ。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃   このスレは.ほっしゅほっしゅが       ┃
 ┃    はりきって.保守しております。       ┃
 ┃                              ┃
 ┃           o ,,,,.,.,,, 。 o             ┃
 ┃         。   ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ ┃
 ┃        o  "''''''" 。            ┃
 ┃                              ┃
 ┃      --NOW HOSSYING--       ┃
 ┃                              ┃
 ┃  無表情ですが何ら問題はありません。 . ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
137  :03/03/14 11:57 ID:tVwpVtW/
春よこい!あげ。

そろそろふ化の準備をしようかなーと思ったら寒さが戻ったりして。
ふぅ、でもそろそろだよね(^^)
138カブトエビ研究家:03/03/24 00:47 ID:ISFM7+A2
トリオップスライフパックというカブトエビ飼育キットの
カブトエビが産卵し卵を100個位取り出せたので現在卵を乾燥させています。
うまく増えると面白いかもしれませんね。
139  :03/03/24 01:00 ID:VALdij7a
あ、すごい!卵って取り出せるんですね。知らなかった・・・。

それにしても、もういいかなぁ?ふ化の時期、もう楽しみで楽しみで・・・。
140カブトエビ研究家:03/03/24 01:38 ID:ISFM7+A2
適温まで足りなかったので電球で温めて
問題なかったですよ。孵化は本当に楽しみですね!
141  :03/03/24 13:45 ID:N6mJoaML
そうですねーあとちょっと適温に足りないんで、ふ化させるのに躊躇してました。
電球で暖めてあげるなんて、優しいお方・・・。私は面倒くさがり屋で・・・。

私はもう少ししてからふ化させようかと思ってまーす。カブトエビ研究家さん、
ふ化したらレポート待ってまーす。
142  :03/03/28 07:48 ID:vQpAsEhw
いよいよ・・・ですかね?
143カブトエビ研究家:03/03/28 09:02 ID:4NisxYUM
カブトエビの飼育と観察(谷本雄治 さ・え・ら書房)によると
孵化に必要な最低の温度条件は、
12℃〜25℃の温度(20度前後が孵化率が高い)とありました。
また孵化の条件として光が当たる必要もあるようです。

最良の条件(温度、光)でも孵化率は5-15%(最大30%)程度
との事で、飼育に失敗しても10日以上再乾燥して
再チャレンジするとよいかもです。面白い生き物ですね。
144bloom:03/03/28 09:08 ID:THLWZ8pU
145カブトエビ研究家:03/03/30 12:12 ID:xEs80JWa
孵化しました!3/20に回収して
3/27まで一週間の乾燥を行った卵 10個を3/27から
26℃の水にいれておいた所、72時間経過して
1匹だけ孵化したようです。初のカブトエビの第二世代なので
ちょっと感動しました。
146 :03/03/30 21:06 ID:Dhqjzv/V
>>145
おめでとう!
147ひょっとこ:03/03/31 03:07 ID:Uw3nIiv5
シーモンキー・スレから遊びに来ました

カブトエビ研究家さん・・・
第2世代誕生おめでとうございます。

イロイロ面白そうな事して居ますネ!
情熱の様なものヒシヒシと伝わるようです・・・

頑張って下さい。
シーモンキーもよろしくです。
148カブトエビ研究家:03/03/31 20:57 ID:ZsF3A/f/
カブトエビ、ホウネンエビ、シーモンキー等を
飼っています。どれも面白いですよ。
149ひょっとこ:03/03/31 21:51 ID:fLCV1xS5
148>>カブトエビ研究家さん・・・

あちらのスレでは、田んぼの土からホウネンエビ孵化させた
つわものも居ます・・・・

こちらのスレにもたまに顔出しに来ますのでよろしくです・・・・
シーモンキー・スレにも違った角度からのカキコ等よろしく願います。
150カブトエビ研究家:03/03/31 22:49 ID:ZsF3A/f/
>>149 ひょっとさん
田んぼの土からホウネンエビを孵化、読みました。
すごいですね。そろそろ田植えの季節なので、近所の田んぼに
観察しに行き、ワイルド個体をゲットしたいと思っています。
いい年して田んぼに網持って出かけるのは、
ちょっと恥ずかしいんですけどね(笑)
シーモンキーの方も盛り上げましょうね。

151  。:03/03/31 23:51 ID:aATg4Nw5
ああ〜、もりあがってますねー。私、実はシーモンキーの飼育セットも持ってるんです。
仲間に入れて頂けませんか?
うー!わくわくしてきた〜。
152カブトエビ研究家:03/04/01 00:40 ID:WHLnE0GA
>>151
シーモンキーのスレッドは
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1026312405/l50
こちらにあります。
このスレッドのカブトエビも
通販で買えますよ。かなり面白いのでぜひチャンレンジして下さい。
http://www.candypocket.com/Gino/toriops.asp

150でで名前を書き間違ってますね。
申し訳ない>ひょっとこさん
153  。:03/04/01 00:56 ID:NtF62y0z
>>152
ありがとうございます〜。覗いてみまーす(^^)
154ひょっとこ:03/04/01 00:56 ID:???
>>152 カブトエビ研究家さん・・・
宣伝張り付けかたじけないです(有り難うございます)

早速質問です
大分前水田に居たカブトエビですが黒褐色(黒っぽいい茶色)でした
トリオップス買った時孵化したのは、淡いピンク色でした・・・・

此れって種類の違いですか?・・・・
其れともアルビノで特種事例ですか?

ちなみに静岡の水田で見ました・・・・
飼育セットのは何処で見ても淡いピンク色
155カブトエビ研究家:03/04/01 19:02 ID:WHLnE0GA
飼育セットのカブトエビは
体色がピンク(赤)で恐らく種類は、アメリカカブトエビ。
アルビノでは無いと思います。
水田で見たのは、体色の濃いアジアカブトエビだったか
田んぼの土で黒くなっていたか、といった所では無いかと思います。

156ひょっとこ:03/04/02 01:10 ID:???
>>155 カブトエビ研究家さん・・・
それだ!確かに其の違いの様ですね。
アメリカカブトエビと体色の濃いアジアカブトエビ

日本にいるのは全部アジアってことはないのですか?

イャ〜でも流石に詳しいですね(ありがとうございます)。
157 :03/04/02 09:12 ID:???
夏にたんぼ逝くと、オレンジのカブトエビがいるんだけどこれナニ?
158カブトエビ研究家:03/04/02 20:47 ID:gYC89iMw
ヨーロッパカブトエビの突然変異体を
紅カブトエビという名前で農業の除草に使っているようですね。
もしかするとコレかな?
ttp://www.kumagaya.or.jp/~sizensi/other/kabutoebi/k_tusin06/k_tusin06.html

農協で安く手に入るとこのスレにあったようで
探してみましたが、どうもみつかりません。
ちょっと形も変わっていてかっこいいですね。
159157:03/04/02 20:57 ID:???
>>158
おう!ソレダ(゜∀゜)!!
160カブトエビ研究家:03/04/03 00:17 ID:vTXDymDE
>>157
カブトエビ研究家もみてみたい!
出現したら是非場所を教えて下さいな。
161157:03/04/03 00:22 ID:???
>>160
おう!
162カブトエビ研究家:03/04/03 23:47 ID:vTXDymDE
このスレで紹介されていた
「カブトエビの全て」 秋田正人著/八坂書房発行 を購入しました。
ものすごい詳しい内容で勉強になりました。
紹介してくれた人、本当にありがとう。
163ひょっとこ:03/04/07 12:14 ID:???
シーモンキー・スレから遊び来ました・・・・
カブトエビ研究家 サン・・・・
水槽に水浅く張りドロ(大磯で無いヤツ)いれて稲うえて
カブトエビ・ホウネンエビ・アメザリってどうでしょう・・・・

水槽で無くても水盆の様に平ベったいモノにうえても良いかも・・・
季節ものッテ事で今がチャンス。
164カブトエビ研究家:03/04/07 22:57 ID:JwBnzpOd
>>ひょっとこさん
土を入れて飼育するのは、土の緩衝作用が良いそうですね。
「カブトエビの全て」 秋田正人著/八坂書房発行 にも
「水田の土を入れない長い期間飼育することはほとんど不可能である」と
ありました。でもザリガニはどうかな?カブトエビが食べられそう。

私の所には、荒木田土を入れて育てている水槽が
ありますが、成長には最適かもしれませんが、観察しにくいです。


165ひょっとこ:03/04/08 01:58 ID:???
やはり決め手は水田のドロですか・・・・
水田も良いですが春先水辺がにわかに活気付く季節ですね・・・

小さいヌマやせせらぎ等の散策にはいいかも。
近くに水田の在る方等見ていて飽きないでしょうネ・・・・
166ひょっとこ:03/04/10 11:43 ID:???
水田のドロ使っていてメインの生き物が死んでしまった時・・・・
寿命とかで一つのサイクルが終わった時って飼育ケース(水槽)は
一度そのまま乾燥させた方が良いのかな?

菜の花とかレンゲとかを混ぜた方がより本格的ですか?

誕生時期・・・成長時期・・・衰退期・・・・死滅崩壊・・・・

此のサイクルの繰り返しになると思いますので水田は春先にレンゲとか
菜の花植えますね(肥料の為かな?)其れも再現・・・・

乾いた土に菜の花刻んで撹拌して乾かし再度水張るとか・・・・
167 :03/04/10 12:31 ID:???
>166
菜の花はあんまし意味ないですよ、
肥料としてならレンゲ、入手が難しければ
同じマメ科のクローバーなんか使ってみては?
168良r ◆6k/dFp.sTw :03/04/10 16:30 ID:???
おっ、面白そうだ。
友人が飼っていたことがあるので私もやりたいが、田んぼの土が無いような。
都会だからなぁ。
その土は一度取ってきてとっておくか、一度分で何時までも使えるのですか。
(わかりにくくすいません、常に供給・交換する必要があるのかと言う事です)

いいなぁ、水田。
169カブトエビ研究家:03/04/10 20:06 ID:kTDKhIyT
>>166
カブトエビは土中に卵を産むので
カラカラに乾燥させて、水を再投入すればよいようです。
ちなみに乾燥は必須では無く、その水のままで孵化する
個体もあるようです(乾燥させた方が孵化率が高い)
乾燥後の水の投入時は、よく攪拌して卵が空気に触れる
ようにする必要があります。
また光があたる事も条件であるようです。
いずれの場合も条件がそろっても最大30%程度しか一度に孵化しないので
再乾燥して水を入れなおすとまた楽しめるそうです。

>>168
足し水だけで十分じゃないでしょうか。
デスクトップ田んぼ、なかなか面白そう。
ただし、ちょっと臭いかも。
170ひょっとこ:03/04/11 01:39 ID:TThXvOq8
>>167 さん・・・・
御指摘かたじけないです
豆科の植物ですね・・・・窒素分か何かの作用でしたッケ?

何か段々勢いづいて来た様ですね・・・・
此の春先カブトエビにチャレンジする人達ってかなり居そうですね。

いろいろ成功した話失敗談等賑わいたいですね・・・

そんな雑談の中に意外なヒントって在りますから・・・・
171ひょっとこ:03/04/11 01:46 ID:Jyzdugg4
>>169 カブトエビ研究家さん・・・
一度乾燥させるッテ大切な工程なのですね・・・

飼育キットを孵化させるとミジンコ等もワラワラ
出て来ますね・・・・何か良いなああいうのって・・・

172ハママツ君:03/04/11 22:27 ID:???
静岡県西部に住むおいら。
今日、カブトエビがいないものかと
田圃を探しまわってきますた。

結果:全くいません(涙
まだ水が入ってる田圃は少ないので
気が早いということもあるけれど、
こちらの地方にはあまりいないのか、
人に聞いても田圃にカブトエビが
いる…という認識自体が薄い様子。
明日また別の地区へ行ってきまつ。
173カブトエビ研究家:03/04/12 00:41 ID:A0NB/ktG
>>172
静岡にはアジアカブトエビが分布している様子。
簡単にみつけられるサイズになるには水が入ってから
1-2週といった所でしょうか。
ある田んぼにはいて、またある隣の田んぼには居ない
といった事が頻繁にある生き物だそうなので、希望を捨てないで
ワイルド個体をゲットして下さい。
そろそろ田んぼに水の入るいい季節になってきましたね。
174_:03/04/12 01:27 ID:6cjKVjhp
堺はいっぱいいる。
特に、310号線沿いの狭山池の水が来ているところは全部居るようだ
175ハママツ君:03/04/12 02:50 ID:???
>>研究家タソ
おぉ…なんだか心強くなりますた。(=^ω^)ノ
明日また探しにいくけど、うちは
田圃をもってるので(この時代に兼業農家)
土をもってきて培養してみまつ。
ひょっとしたら…の望みにかけて。
くぅぅ〜!明日が楽しみだっヽ( ´∀`)ノ
176カブトエビ研究家:03/04/13 00:33 ID:F6C0uoTX
>>175
田んぼ、いいですね。
田んぼの土に水を入れて放置すると。
カブトエビだけでなく、ホウネンエビやミジンコ等も
沸く事があるので楽しめます。
私の場合、もちろん田んぼは持っていません。
よそ様の田んぼからコッソリ失敬するのもまずいし
断って貰うのもちょっと恥ずかしいのでなかなか試せませんが。
177ひょっとこ:03/04/13 00:43 ID:ONuqGPWb
自分は、静岡県の沼津で見ました・・・
黒っぽいヤツ・・・アジア種ですね。

ホウネンエビもたくさんいました・・・
その頃シーモンキーに熱中してたのでホウネンエビだけ
連れ帰って来ましたが飼育するッテ意味ではカブトエビ
の方がより活発で面白いかもしれませんね・・・・

田んぼの土の採取は凹地の方がいいかも・・・
178ハママツ君:03/04/14 12:21 ID:???
風邪をひいて寝込んでいます
さらに連日の雨でいまだ田圃の土を持ち帰れません
早く元気になりたいなあ(´・ω・`)
179ひょっとこ:03/04/15 11:11 ID:???
近所に防火用水ためとくお風呂位の大きさの設備ッテ在りますよね・・・
そこにカブトエビ飼育セットの卵パラパラ入れると凄く増えるのでは。

又は、夏になるとボウフラから蚊が育ちイヤですね・・・
其処で町会の方に農家で使っているカブトエビの卵の事を提案
町会の費用でやってくれるかも。

ホウネンエビ食べるくらいだからぼうふらもたべるのでは・・・・
180 :03/04/15 18:27 ID:HgBAtw6O
けっこう生育は条件を選んだりするような
181ひょっとこ:03/04/16 12:00 ID:???
皆さんは飼育環境ッテどうしてますか?
例えば底砂は使ってる?  
エアーレーションはしてる?
水草は?

カブトエビって中々面白そうなのでレイアウト等工夫
次第で楽しめそうですね・・・・・

フィールドワークって云うのですか?
散歩がてら採取も出来そうですね(水田の在る地域)

カブトエビって水田以外に住み着いている場所ッテ
どんなところ在るのかな?

昔テレビでオーストラリアのエアーズロックの頂上
の水たまりに逞しく生きてたみたいだけど・・・・
182・_・:03/04/17 11:55 ID:???
きのうオモチャ屋で買ってきた
「シーモンスター飼育セット」
こいつらってエアレーションとかいらないの?
水換えは?水槽で飼える?
183山崎渉:03/04/17 13:25 ID:???
(^^)
184 :03/04/17 15:53 ID:???
>>182

【今さら?】シーモンキー飼育【今こそ!】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1026312405/

ここの過去レス全部よんでみ
185bloom:03/04/17 16:22 ID:F/tSkn9W
186ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/04/19 10:52 ID:GZxaZN06
>>182 さん・・・・
シーモンキー板でお待ちしております。
此所のカブトエビも面白いので2種類飼育
してみてはいかがですか?
187愛子:03/04/19 11:05 ID:???
杉浦太陽見るとムカツク
鼻も整形していて過去に傷害恐喝事件まで起こしてるくせに
こいつhttp://www.konami.co.jp/kme/exbold/

http://home10.highway.ne.jp/amateras/robamimi20020614.html
188山崎渉:03/04/20 02:18 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
189カブトエビ研究家:03/04/24 03:02 ID:PSW+Htmq
久々に我が家のカブトエビを観察
二世代目も含めて現在三匹。
餌は朝晩二度、カブトエビの餌、金魚の餌、ザリガニの餌を
順番に与えています。三匹とも抱卵して元気な様子。

以前の飼育では、水草を入れていましたが
水草を食べた後の糞は、緑色で相当水質を落として
しまいましたが、現在の水草無しの飼育では
殆ど換水していません(ここ一ヶ月は足し水程度)

シーモンキーもそうですが、案外放置が
生育のコツだったりするかもしれません。
190カブトエビ研究家:03/04/24 03:05 ID:PSW+Htmq
ところで、>>172 のハママツ君は
ワイルド個体をゲットできたのでしょうか。
レポートを熱望します。
191 :03/04/25 12:58 ID:???

   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
192 :03/04/25 13:38 ID:???
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ 
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>191
193ハママツ君:03/04/25 20:59 ID:vGQh/E4I
>>190
しばらく現れずスミマセン
それが、あれから近隣の田圃をかなり見てまわったの
ですけどゲットならず。まだ気温が低いせいか、全く
見あたりませんでした。

で、ですね、以前書きましたが我が田圃(二つ別の地区にある)
から土を採取し、それぞれを別のケースに入れてあります。
しかしヒーターがまだないので多分このまま水を入れても
もし卵があれど孵化しないのでは…と、まだ土は乾燥
させたままです。うぅ〜ん、ヒーターやすくないしなぁ…
194_:03/04/25 22:14 ID:???
微生物あげ
195カブトエビ研究家:03/04/26 01:00 ID:Y77RQ9qs
>>193 ハママツ君
結果は残念でしたが、レポート感謝。

カブトエビの孵化の温度条件は、20-25度程度のようです。
この程度の温度ならヒーターも不要かもしれませんね。

ミジンコ、ホウネンエビが沸く可能性もあるので
土の採取は楽しめますね、ちなみに乾燥は必須では
無いようです(ある程度した方が孵化率アップ)
196ハママツ君:03/04/26 02:07 ID:???
>>195
そうですね、そろそろヒーターも不要かもしれませんね。
このところ雨続きで寒いので戸惑ってましたが、
室内ならいける気もするので今から(←深夜w)水入れてみます!

勿論この後の経過もご報告しますね。
疑問点の出てきた時にはどうかお力添えをm(__)m
197ハママツ君:03/04/27 00:36 ID:???
[レポート:一日目]
乾燥させた土に水を入れてほぼ丸一日。
当然だがまだナニも変化は見られず。

エアレーションをしているがポンプが大きい為、水流が強くなりすぎる点が少々不安。

水温は22〜24℃程度をキープ。
温度はこれで問題無いと思われる。

土はAとBの二種類。
Aは通りに面した面積の広い田圃から採取。
小砂利や稲の株(?)が少々混ざっている。

Bは、狭いが毎年稲の出来の非常に良い田圃から採取。
ホウネンエビは昔ここでよく見かけた。
カブトエビもいてくれるとよいが…

198ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/04/27 00:59 ID:BOIG06xc
何やら面白そうな事していますね・・・・
もう知っているかも知れませんがこんなのどうでしょうか?

ttp://f-page.hp.infoseek.co.jp/hou01/movie.html
ページ飛んだら各々の画像クリックして見て下さい。

199ハママツ君:03/04/27 01:14 ID:???
…携帯なので見れません…(つД`)
200カブトエビ研究家:03/04/27 02:33 ID:xKyu6JjK
エアレーションはしない方がよいかも。
いままで数体飼育しましたが、エアレーション無しの
方が成長しました。大きい生体は、水流で疲れるのかも。
201ハママツ君:03/04/27 17:52 ID:b/9sXeIE
[レポート1.5日目]
昨夜からエアレーションを止めた。
やっとABともに少しだけ透明感が現れ始めた…
が、まだ生物らしき存在は見られない。

ABの違いを発見。
A:
混入物は多いが透明度は断然上。
水はうっすらと土色だが、ほぼ土の表面全体が見渡せる。
ザリガニでもいそうな光景か。

B:
同時にエアを止めたにも関わらずこちらは中が全く見えない。
土のキメが相当細かいのか、いまだ浮遊粒子が肉眼でも見える。
臭いがキツイ!アンモニアに近い刺激臭!

見た目ではAが綺麗。果たして微生物達はどちらを選ぶのだろう?

202ハママツ君:03/04/28 23:10 ID:haIDdYL8
[レポート:三日目]
変化はまだまだ現れない。
孵化には多量の酸素があるとよい…
とどこかで読んだので再び一時間ほどエアレーションして止める。

濁りはまた激しくなった。
中をのぞいてもほとんど見えない。

…何か一つでも生物は生まれるのだろうか?
少々心中おだやかではない(ニガワラ
我慢してもう少し観察を続けよう。

203 :03/04/28 23:50 ID:???
>>202
俺の予感では最初に生まれるのはイトミミズ(ミズミミズ?)。
日光かライトを当てた方が調子いいんじゃない。
室内か?
204?<ETH>?a°?A´?AE?± ◆/Kexvx.LWc :03/04/29 01:34 ID:8X2/pbjR
ハママツ殿・・・・・
田んぼの泥採取は凹地の方が良いかも・・・・・
水がはけた時(放水時)少しでも窪んでいる所に
集まって来るのでは・・・・・

其れも上辺の広範囲の土がイイかと・・・・・
205ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/04/29 01:36 ID:8X2/pbjR
何故か名前が変な記号に・・・・・>>204
206ハママツ君@喜:03/04/29 07:40 ID:CiOQmZnX
[レポート:2.5日目]
とうとう生命体発見!!
ケンミジンコ、ミズミミズ、そして

   ホウネンエビだ!!

まだ2〜3_程度だが、この姿は間違いない。
しかしこれだけではない。正体不明の生物も数匹発見。
なんというか…も←を逆さにして横棒をモシャモシャにした感じ。
大きさは現在3_程度、色は褐色、ピコンッピコピコンッ系の動き(謎
エビのたぐいの幼生か?
実は他にもいるが説明しきれない(汗

Aにこれら全て、Bにはホウネンエビと謎ピコの白が発生。
まずは大成功だ。しかしカブトエビは……

以後観察を続行します!∠-_-)
207bloom:03/04/29 07:45 ID:uXbGflE4
208ハママツ君:03/04/29 08:05 ID:???
>>206 は 3.5日目でしたm(__)m
209 :03/04/29 11:59 ID:???
ホウネンエビきたーーーーーーーー!
もうひとつはヨコエビか?
210ハママツ君:03/04/29 17:08 ID:???
アドバイス頂いたみなさんにレスらしいレスをしていませんでしたm(__)m

>>200
最初はアルテミアをわかす時のように洗濯機状態でした(w
これじゃ弱っちゃいますよね(^^;ゞ

>>203
部屋の窓際に引っ越してみました♪
水温は割と上がりますが、ホウネンエビは嬉しそうです。

>>204
それが、田植えに備えて耕運機をかけたばかりでして…
耕運機←わかります?(汗
たがやしマシンです。

>>209
ヨコエビ! そんな感じかもしれません。
大きくなるのかな?
そしたらもっと詳しく報告できそうです!

では今後もレポート続けます∠-_-)
カブトエビは……(;´д`)
211カブトエビ研究家:03/04/29 22:53 ID:hCZI2erI
>>210
いろいろ沸きましたね!楽しそう。
カブトエビはわりと大きくならないと
判別が付きませんよね、楽しみに待ちましょう。
ホウネンエビとはセットで居る事が
多いので、希望は大きいです。
212ハママツ君:03/04/30 10:18 ID:???
>>研究家サソ
実はわたくし…
カブトエビの実物って見たことないんですよ(;´w`)

徹夜あけですのでまた夕方ほどにレポート5.5を書きまするm(__)m
213ハママツ君:03/04/30 14:22 ID:???
[レポート 5.5日目]
今日は少し寒く水温が20℃を下回った。大丈夫だろうか?

ABともにあまりに水が濁って観察が困難な為、1/3 ほど水をかえる。
が、大して透明度はあがらなかった。

懐中電灯を裏から当てて観察してみた(見やすい)

Aはミジンコなどが順調に多数わいている。
ホウネンエビも成長し現在1aほど。なかなかカワイイ。

Bが思わしくない。
最初は期待したのだが、ホウネンエビこそわいたものの数は
かなり少なく、またサイズも小さいままだ。なぜだろう?

期待のカブトエビはまだ見あたらない。
…元よりいないのかな…(´・ω・`)カックシ

214:03/05/01 00:29 ID:???
ハママツ君 期待&応援age
215ハママツ君:03/05/02 00:09 ID:???
[レポート:七日目]
一週間が経過。
ABどちらもなんとか微生物達が生まれ順調に育っている。
カブトエビの姿はない。いないものと思われる。

Bにまた謎の微生物を発見。
動作はホウネンのように高速ヒラヒラ系
ホウネンと違い上下左右にランダム移動
大きさは2〜3_程度
形はホウネンを丸くして尻尾を切った感じ
(麦粒をイメージして下さい。似てます)
  ..
 (|)←こんなか?

カブトエビが諦めきれず、改めて水田地区へ出向く。
田植えを終えた田圃がやっと数カ所見られた。
今日は見つからなかったが、いる場所ならもうすぐ
姿が見られるはず。
楽しみ。

216ホウネンエビ専門:03/05/02 23:52 ID:???
>ハママツ君
水は替えないほうがいいかと。濁ってる原因は見てみないとわからんけど
インフゾリアかもしれんし。カブトエビとかホウネンエビとか底土を攪拌
するからこいつらがいればまず水が濁るから。
217ハママツ君:03/05/03 02:16 ID:???
[レポ:八日目]
Aに急異変。
微生物達が全滅!なぜだ!?
ホウネンエビ、ヨコエビはおろかミジンコ一匹見あたらない。
水は透明感が出たものの、茶色い綿のような浮遊物だらけ。
死骸の固まりだろうか…(;´Д`)

Bの水もまたかなり透明になった。
こちらは最初から数は少なかったものの皆元気。
ヨコエビ(大)がしきりに土表面で何かしている。食事か?

さて期待していたカブトエビだが、そろそろいないことを断定。
少なくともこの二つの田圃には完全に存在しないと考えられる。

※ABの観察は続行します∠-_-)
218ハママツ君:03/05/03 02:49 ID:???
[号外]
昨日、生物観察の旅に出た。走行距離500`。

道中の田圃や河川を調査。
(飼育の予定と環境の整わない生物や
既に飼育経験のある魚類等は全リリース)
勿論カブトエビの採取が目的の最上位。

が、進行方向を間違えた。気づけば長野の山奥。普通に寒い。
カブトエビどころではない。
途中で旅館の温泉に浮く私は一体?

一応(コラ)様々な魚を確認。
メダカやフナやドジョウ、カマツカ、ヨシノボリ、ヌマチチブ、ウナギ…etc
最終的にスナヤツメとイモリを連行。
カブトエビには会えなかったが楽しかった。

結果:この時期、露天風呂が最高です

終 (ゴメンナサイ 泣
219山崎渉:03/05/22 03:41 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
220名無しにゃーん:03/05/26 13:57 ID:80ANCVBe
カブトエビ飼育挑戦age
221名無しにゃーん:03/05/26 18:17 ID:???
数年前に買ったまま放置してた飼育キットが出てきたんで
会社の窓辺に置いて飼育することにしますた。
日当たりが悪いので大丈夫だと思うんだけど。

あらためて説明書を読んだら生まれてくるのは2〜3匹とのこと。
単価高すぎじゃんか。無事育つかな。
222名無しにゃーん:03/05/27 09:11 ID:???
孵化から五日が経った。
成長速度に(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
現在5匹確認。
223名無しにゃーん:03/05/27 21:58 ID:52qkJ/Uf
カブトエビを食ったことがあるひといませんか?
224名無しにゃーん:03/05/27 22:06 ID:???
カブトエビ・アドルフォイ
225フェイスハガ−:03/05/28 01:36 ID:???
カブトエビ喰らうと超ドロクセ〜らしいぞ
226221:03/05/28 08:40 ID:???
今朝見たら生まれてた〜!
けど、キットに付いてた簡易容器は透明度が悪くて観察しづらいです。
227名無しにゃーん:03/05/28 09:55 ID:???
>226
オメデトサン
どこのメーカーの飼育セットかは分からんのですけど、
あとでオガクズ回収してもう一回乾燥させてやれば、また生まれてくる場合もありますよ。
それと孵化させるだけなら、日の光に当ててやった方がイイ(・∀・)かと。
漏れが買った飼育セットだと(同じく2〜3匹生まれると書いてあったんだけど)
この方法で結局8匹孵化しますた。

んで、うちのは8匹とも卵抱えだしますた。
あのミジンコだかなんだか良く分からないのがここまで大きくなると、
なんか感慨深いものがあります。
228山崎渉:03/05/28 11:19 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
229221:03/05/28 18:32 ID:???
>>227
アドバイスありがとうございます。

メーカーはテ●ヨーという会社です。最近ショップで見かけたものとはパッケージが違うので、
今売られているのとは容器が違うかもしれません。あとでプラケースでも買ってきます。

うちのも3匹以上は確実に生まれてる模様です。
そういえば、説明書には卵が入ったおがくずを半分だけ入れてくださいと書いてあったんですが、
読まないで全部入れてしまっていました(^^;) 失敗したときのバックアップ用も含まれてたんですね。

乾燥させて再挑戦も試してみたいです。
230名無しにゃーん:03/05/28 21:02 ID:???
下がり過ぎ
一発AGEて於きます

ttp://members.tripod.co.jp/ktot/age2.swf
231名無しにゃーん:03/05/29 06:16 ID:???
水が日に日に汚くなっていく。
心配になって、一匹だけ2日程放置した水道水に移動させたら、お亡くなりに。
( ´д`)ゴメンヨ
232名無しにゃーん:03/05/29 19:39 ID:2qDrs6n7
お亡くなりになったカブトエビはどうするのでつ?

埋めるのですか?トイレに流すのですか?・・・・
233名無しにゃーん:03/05/29 23:20 ID:???
唐揚げにして食べます
234221:03/05/30 12:30 ID:SyhV/Ygo
卵投入から4日たちました。
小さいけど形はもうすっかりカブトエビ! かわいい。
235名無しにゃーん:03/05/30 13:09 ID:???
このスレ見てたら、飼いたくなってきた。
俺も久しぶりに取ってくるかな。
東京だけど、ワラワラいる田んぼ知ってるから。
236 :03/05/30 15:12 ID:KzdH4GSX
荒川にたまちゃんを見に行った。
河原に水たまりがあってミジンコがたくさん泳いでいて
よく見るとカブトエビがいた。
野良カブトは初めてみたので感動。
二匹取って来てミジンコ水槽に入れた。ミジンコ食われるか?
237名無しにゃーん:03/06/01 21:30 ID:gPyjRLJl
カブトエビ、孵化したぞ。
まだ、ミジンコみたいだ。
238名無しにゃーん:03/06/02 08:42 ID:FORBZeM8
おめでd。
うちのはひらひらしたへんなやつも泳いでいます。
239 :03/06/02 10:58 ID:???
>>238 さん・・・・
其のヒラヒラした奴等は・・・たぶん・・・・

web2000.kakiko.com/naruhodo/Obj.swf?InputStr=%3E%3E1%81@%83z%83E%83l%83%93%83G%83r%82%C9%88%E1%82%A2%82%C8%82%A2%81I%81@%81@%81@%81@%81@

ッテのではないかとおもわれ・・・・
240 :03/06/02 11:00 ID:???
241名無しにゃーん:03/06/03 08:29 ID:WRdNdPlD
238です

>>239 当たりかも。
>>240 これもホウネンエビ? うちのはいつも背泳ぎしてるんです。

242 :03/06/03 10:32 ID:???
>>241
240はアノマロカリスだとおもわれ・・・
243 :03/06/04 21:00 ID:???
244名無しにゃーん:03/06/04 21:48 ID:TasKdvYn
237です。
何故か、最も大きい個体一匹だけになってしまいました。
まさか、共食いでもしたんでしょうか。
245 :03/06/04 22:27 ID:1TWMVDzf
するらしい
246名無しにゃーん:03/06/04 23:52 ID:???
ウチの1週間前くらいから飼い始めたの、ホウネンエビと
カブトエビが孵化したんだが、一昨日コップ1杯水換えしたら
昨日ホウネンエビだけきれ〜いにいなくなってた。
こりゃカブトがホウネンを食ったとしか考えられんよなぁ。
コップでジョボジョボ水を注いだときの水流で弱ったのか?
それとも、水質の変化で脱皮したところを狙われたのか?
247名無しにゃーん:03/06/05 08:32 ID:nQu6+GDl
うちのホウネンも弱ってきたよー。水質変化に弱いんだろうか?
248名も無き飼い主さん:03/06/11 17:15 ID:TlmeVLLU
今日散歩してたら田んぼに二種類のカブトエビがいるのを見つけて
ビックリしました。甥っ子を連れて行ったら飼いたいというので、
またすくいに行こうと思うんですが、カブトエビが田んぼにいる期間は
どれくらいでしょうか?水のあるうちはいますか?
当方山梨です。
249名も無き飼い主さん:03/06/11 18:13 ID:ehriJW6R
>>248
いいなあ。
カブトエビのいる時期って数週間程度で、とても短いはずですよ。
見つけたということはもう大きくなっている状態でしょうから、
1〜2週間後にどうなっているかわからないです。
早いほうがいいと思います。
250名も無き飼い主さん:03/06/11 20:37 ID:2IDHEy2o
2週間前に田植えを終えた我が田んぼにカブトエビが大量発生、
となりの田んぼの爺さんに、最近カブトエビ多くない?
と聞いた所、「昔は居なかったよ、小学校の教材で配布してから
増えたのじゃよ」これってまじ??

251わんにゃん@名無しさん:03/06/11 20:46 ID:Yh4Zll1F
237です。
共食いによって一匹となった個体は、
水槽の独裁者として生きていますw
252 :03/06/11 21:05 ID:cX54yWDc
ハンニバルと名前つけろ
253248:03/06/12 08:23 ID:YPVOQvgR
249さんレスありがとう。
早速今日にでも金魚の網持ってすくいに行ってきます!
カメのエサでも食べるでしょうか(^^;)?
254名も無き飼い主さん:03/06/12 09:43 ID:???
シーモンキー?
255248:03/06/12 22:41 ID:YPVOQvgR
大ショックでつ。。。。
今日の夕方行ったら、午前中にすでに除草剤を撒いたそうで、
その区画のカブトエビは全滅してました。
死骸がかたまってプカプカ浮いてました。。・゚・(ノД`)・゚・
少し離れたところに細々と数匹いたので3匹ほどすくってきました。
脱力しました(泣
256名も無き飼い主さん:03/06/12 22:49 ID:???
先月からスーパーで買ったカブトエビ育ててるんだけど、
エサあげると手で持って食べるとこがカワイイねv
257名も無き飼い主さん:03/06/13 18:05 ID:WNVwthdb
>>255
ひぃぃぃぃ。
でもそんな田んぼでも翌年も発生するんだろうなあ。
                 ++腕に覚えのある職人さん急募++
            現行ペット板にふさわしい看板ロゴに変えませんか?

◎大きさに決まりはありませんが、幅480ピクセル×高さ120ピクセルくらいを目安にしてください
◎ファイル形式はgif,jpg,pngのいずれかにしてください。アニメーションgifは可。swfは今のところ不可です。
◎著作権や肖像権などを(悪いほうに)侵害するデザインは基本的に認められません。ご注意ください。
+ ペット大好き板専用あぷろだ +
http://i-bbs.sijex.net/servlet/ImageBoard?id=petlove

質問他、詳しいことはこちらへどうぞ。。。
【そろそろ板看板も変えませんか?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1055339394/
259名も無き飼い主さん:03/06/13 20:00 ID:R5Tad5aA
実家で稲作をやってるので 昔からカブトエビつかまえては飼育してました。
金魚用の丸い浮き餌をやったら ラッコみたいにお腹に乗せて食べていたのが可愛かった・・。
ところで 誰か「オバケエビ」って知りませんか?
赤とか緑の透明の体で 目が黒くて かわいいんです。
これが成長してカブトエビになる という説があったのですが 確かではありません。
260名も無き飼い主さん:03/06/15 02:22 ID:???
261259:03/06/15 16:45 ID:THQM8nga
>>260
わあ!これですこれです。
ホウネンエビっていうのか…昔これをよくつかまえてたなぁ。
262235:03/06/16 09:29 ID:???
田んぼに今頃水入れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
一ヶ月経ったら見てこよう。
263名も無き飼い主さん:03/06/21 17:30 ID:w7Ofn47m
繁殖が難しいみたいでだね。いつごろタネ(卵)は撒くのがいいの?
264235:03/06/23 09:21 ID:???
例の田んぼ、既にカブトエビ大発生の模様。
今度の休みにでも行ってこよう。
265名も無き飼い主さん:03/06/26 23:23 ID:???
あげとくよ
266名も無き飼い主さん:03/07/02 03:42 ID:???
なんか寂れてるぞ
今の時期のがしたら
又一年待つのか?

267名も無き飼い主さん:03/07/02 22:03 ID:???
東京都立川市に住んでいる者です。立川近辺でカブトエビが生息している
田んぼをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。
立川市周辺の昭島市、武蔵村山市、東大和市あたりでも結構です。
どこか無いでしょうか?
268名も無き飼い主さん:03/07/03 11:09 ID:RwDIoNaC
そろそろいなくなってきたっぽい?
田植えしたてのころが一番いた気がする。
269235:03/07/03 17:55 ID:???
>>267
府中なら知ってる。
270山崎 渉:03/07/15 10:46 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
271山崎 渉:03/07/15 13:17 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
272名も無き飼い主さん:03/07/19 21:32 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃   このスレは.ほっしゅほっしゅが       ┃
 ┃    はりきって.保守しております。       ┃
 ┃                              ┃
 ┃           o ,,,,.,.,,, 。 o             ┃
 ┃         。   ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ ┃
 ┃        o  "''''''" 。            ┃
 ┃                              ┃
 ┃      --NOW HOSSYING--       ┃
 ┃                              ┃
 ┃  無表情ですが何ら問題はありません。 . ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
273なまえをいれてください:03/07/19 22:12 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
274名も無き飼い主さん:03/07/20 02:06 ID:yogyROcE
カブトエビって自分が卵を水に生まれなかったらこいつは生まれなかった。
自分が卵を入れたからこいつが生まれたった。
っているこいつの運命は俺の手に感がイイよね。
275名も無き飼い主さん:03/07/20 02:07 ID:yogyROcE
間違えた 鬱死
276にらぱごす:03/07/20 02:51 ID:???
まちがえなければ少しはおもしろいのに
まちがえなければ少しはおもしろいのに
まちがえなければ少しはおもしろいのに
まちがえなければ少しはおもしろいのに
まちがえなければ少しはおもしろいのに
まちがえなければ少しはおもしろいのに
まちがえなければ少しはおもしろいのに
まちがえなければ少しはおもしろいのに
277名も無き飼い主さん:03/07/20 11:54 ID:z8A2Fbr3
>>274
何だこれは?日本語に直してくれ。
278名も無き飼い主さん:03/07/20 23:09 ID:???
カブトエビって自分が卵を水に入れなかったらこいつは生まれなかった。
自分が卵を水に入れたからこいつが生まれた。
と、いう感じの「こいつの運命は俺の手にある。」感がイイよね。


279名も無き飼い主さん:03/07/21 01:05 ID:???
近隣の水田が中干しに入りました。ホウネンエビともお別れです。
また来年。
ところで7cmのカブトエビがいる田んぼがあるけど、このでかさ
一寸異常だよね。
280名も無き飼い主さん:03/07/23 18:55 ID:iRxg0vhi
子供の夏休みの自由研究でエビ伝説という飼育セットを
購入しカブトエビの飼育をはじめました。
現在孵化後2日目、まだまだ小さいけど日に日に大きくなってます。
でも7cmになったらやだなぁ。
281ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/07/24 11:48 ID:???
今回のAL屋上にミニ水田作ってビオト−プみたいなの作って
カブトエビの卵サラサラ入れてたね・・・・・

何か良いなあんな感じの水辺作るのって稲植えたりして
場所が在ればやってみたいね・・・・住宅事情が・・・・・
282名も無き飼い主さん:03/07/27 04:25 ID:???
カブトエビ飼育セットを購入。
飼育を初めて一週間、いまだなにも起きない。
だ め ぽ で す か (ノД`、)
水槽に水耕栽培用の焼石をいれたのが間違えだったのか・・・鬱死
283名も無き飼い主さん:03/07/27 10:37 ID:???
>>282
ホントに卵入れたかい
餌の袋とかでなかった?

ホウネンエビやミジンコも
出てこなかったかい?
284282:03/07/27 18:54 ID:???
「エビ伝説」って市販品のやつで卵とか袋に書いてあったので間違ってはないと思います・・・
説明書通りにやったつもりなのですがミジンコとか他の奴も出てきません(ノД`、)
285名も無き飼い主さん:03/07/27 20:57 ID:???
>>284
やり直した方がいいかと
私は南アルプスの天然水を使ったら大量に孵化して往生しました
結局十日後まで生き残ってたのは二匹だけだったですけど
286282:03/07/27 21:08 ID:???
い、今見たら2匹孵化してました。昼間は何もいなかったのに〜(゚∀゚)ノ
昨日あきらめ半分で水槽の水を攪拌したんですけどそれが良かったのか。
アドバイスありがとうございます。大切に育てたいと思います(ノД`、)
287283:03/07/28 01:59 ID:???
おめでとう
ガンガって育ててくれ
いろいろ楽しみ方在るぜ

ビオト−プに卵まいたりして
来年の春先ミニ水田作りまくとか
288名も無き飼い主さん:03/07/28 02:30 ID:???
カブトエビを上手に育てるとカブトガニになるよ
289名も無き飼い主さん:03/07/29 07:52 ID:???
↑つっこむべきか、放置しておくべきか。
290名も無き飼い主さん:03/07/29 07:55 ID:V8AlCu9+
素人の少女?巨乳AV女優?
貴方の好みはどっち?
無料ムービーはこちらから↓
http://www.cappuchinko.com/
291名も無き飼い主さん:03/07/29 18:58 ID:???
>>289
おまいさんがそれを書いた時点で生殺し
292名も無き飼い主さん:03/07/29 22:42 ID:???
>>291
殺伐イクナイ。
カブトエビめでる!
293山崎 渉:03/08/02 01:42 ID:???
(^^)
294山崎 渉:03/08/15 14:18 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
295名も無き飼い主さん:03/08/25 05:09 ID:dU8Kq0Sk
落ちそうなのでage

一週間前にエビ伝説買ってきて育て始めました。
当初4匹+ミジンコ1匹を確認したものの現在はカブトエビ2匹に。
その2匹は物凄い元気に泳ぎ回って、かなりかわいい。

気がかりなのは、水面が油膜で覆われてしまっている事。
これって除去したほうが良いですか?
296名も無き飼い主さん:03/08/26 08:51 ID:7vyYzQUi
底砂に田砂使おうとしてるんだけどみんなは底砂は何使ってるの?
297 :03/08/26 14:34 ID:???
ぁああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!







         む         か          つ        く



何だよこのカブトエビ!!!!!これで200円???????なんで150円のチョコエッグのほうが出来が良いんだよ??


           死
                           ね

ネオケラとピラルク以外いらねぇんだよ!!!!!!!!馬鹿!死ね!返せ!俺の1400円返せよ!!

オオサンショウウオだって週天のパクリだしよぉ!!!

マンコ蹴り上げて脳天から子宮突き飛ばすぞ!?!?!


298名も無き飼い主さん:03/08/31 01:23 ID:???
家に帰ってきたら死んでたよ水温計を見たら34℃
夏場は冷却ファンがいるね
299名も無き飼い主さん:03/09/02 12:38 ID:pQNbaGMh
age
300名も無き飼い主さん:03/09/02 14:03 ID:yTCJSBKj
緑河豚に食べさせたこと有る
301名も無き飼い主さん:03/09/08 06:40 ID:HzueBPIa
7月26日に注目

http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki8.htm
302名も無き飼い主さん:03/09/09 10:10 ID:???
うちのカブトエビが産んだ卵を乾かそうと思って水槽を見たら
既に孵化していました・・・・
303名も無き飼い主さん:03/09/17 01:58 ID:VlQ5xxNi
もうだれもカブトエビ飼ってないのかな?
304名も無き飼い主さん:03/09/17 21:21 ID:rHtcO3pJ
水温が下がってからだ
305名も無き飼い主さん:03/09/17 21:47 ID:???
卵を乾燥させなくても孵化するんだな。知らんかった。
306名も無き飼い主さん:03/09/17 21:48 ID:???
305は
>>302
307名も無き飼い主さん:03/09/22 17:12 ID:voGP4f7A
通販できるとこないかな。
308 :03/09/22 17:24 ID:???
>>307
ヤフオクに出てるよ。
生きた化石「エビ伝説」
309名も無き飼い主さん:03/09/27 11:20 ID:/gVQqkWK
>>303
オレのカブトエビは8月にはかぶとむしになって飛んでったよ
310名も無き飼い主さん
いい時期になったらしいのでテンヨーから出ている飼育セットを
買ってみた。ここで買える輸入元がやっているサイトらしい。

ttp://www.candypocket.com/gino/gino.asp

↑「トリオップス」のコーナー浮いているんですけど。