リシア&ウイローモスを大繁殖させる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1t
やっぱ直射日光の当たるとこに置くといいんですかね
2名無し:02/05/30 00:33 ID:???
3 :02/05/30 00:44 ID:???
4 :02/05/30 00:46 ID:ItsDjQyG
喰うのか?
5 ItsDj:02/05/30 00:47 ID:???
Its Dj!
6>:02/05/30 02:51 ID:???
ヽ(´ー`)ノ
(___)   
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ころころ〜

足なんて飾りなのさ〜
偉い人にはそれがわからないのさ〜
7t:02/05/30 04:05 ID:umG27ZIy
なんだか最近人少なくなってない?
8_:02/05/30 04:34 ID:oUZH3zxE
>やっぱ直射日光の当たるとこに置くといいんですかね
って何か別のモン、爆殖させると思うぞ…
9t:02/05/30 05:02 ID:umG27ZIy
エビたくさんいれとくとか
10 :02/06/02 16:10 ID:/jIoPOSZ
>9
逆に食われるとヲモウ
11ティエン:02/06/04 19:07 ID:???
 60cmガラス水槽、蛍光灯2灯、上部ろ過、pH7.2、CO2無し。
ちょっと過密気味のグッピー水槽で、リシアが大増殖しています・・・・。
12ななしぃ:02/06/05 00:48 ID:sE2nOL3x
規格外60cm総ガラス水槽、蛍光灯パルックDay1灯、底面外部直結、pH不明、CO2なし、UVフィルタ使用。
テトラ類20匹弱で、他の水草は溶けたのに、ウィローモスと南米ウィローモスがミックスで、増えに
増え続けて、水槽容量の70%に達しています。まるで、ショップのウィローモスのストック水槽みたいです。
13かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/06/05 01:24 ID:???
     新     スレ   おめ♪
  ∋oノハヽo∈ @ノハ@〜oノハヽo〜 
   \(. ^▽^)/\(. ^▽^)/\(. ^▽^)/ 
14>:02/06/05 03:04 ID:???
              +            
      +              +        +
        +                         +
                    ∧_∧ アハハハ  
            +       (´∀` )
                    (つ  つ,___     +
  返すのさ〜 ヽ(;´Д`)ノ    ( ヽノ |   |
          (___)     し(_) ◎ ̄ ̄◎
15 :02/06/06 23:12 ID:6XkoYAmu
ウイローモスを海水魚とかで使うブルー系ライトで照らすと綺麗
16名無しさん:02/06/09 13:06 ID:???
へーそうだったのか。うち海水無脊椎やってるから照らしてみよ。
17 :02/06/10 20:03 ID:???
リシア増えたんで昨日たくさん捨てた。でもまたいつの間にか増えるんだよ。
18 :02/06/11 13:46 ID:+Wv+CDKE
↑もったいない漏れにくれ
19#:02/06/12 22:32 ID:???
ウィローモス、裏の川から取ってきてます。
産地の明確な純国産ですな。
20ななしぃ:02/06/13 18:11 ID:TENQQkgB
>>12 に書いたモスの森を良く観察してたら、ペンシルの稚魚がいました。
(ナノブリコン属の方)
捨てるに捨てられなくなっちまった...
21k:02/06/13 22:34 ID:???
ウィローモス殖えすぎて邪魔じゃない?
他の草に付くし。
22        :02/06/13 23:26 ID:???
水の状態悪いと増えるって云うもんな(ウイロモス)

23名無しバウ :02/06/14 00:19 ID:???
リシア沈めないで浮き草のままにして水面放置。
蛍光灯2灯、たまにCO2でガンガン増えた。
でもこうして増えたリシアは沈めたやつより太くて荒い。
24名無しさん:02/06/15 18:55 ID:TYMv5yUf
ウィローモスって活着させなくても増やせますか?
25 :02/06/15 19:31 ID:???
増える。
2624:02/06/15 20:16 ID:dJq14b3t
>>25
レスありがとうございます。
二酸化炭素の添加は必要ないんですよね。
液体肥料やってるだけでダイジョウブ?
今、ウィローモスの残りカス程度しかないけど、
将来的には流木いっぱいにくっ付けて、
いい感じにしようと思ってます。
2724:02/06/17 19:41 ID:UIzxjYvj
>>ALL
ここで他の水草の事質問したらマズイですか?
28 :02/06/17 23:12 ID:???
先日、あるショップに行ったら南米ウィローモスがパックで売っていて
買おうと思ったが、中をよく見てみるとなんか・・・虫が・・・
ダンゴ虫みたいなのが動いてました。これって害虫ですよね?
29ななしぃ:02/06/18 13:46 ID:4UL4hVFx
俗に言う「ゲジゲジ」と言うヤツだと思います。
エビに良く混ざっていますが、害虫か益虫かは不明ですが、エビが爆殖する
ならまだしも、あんなのが爆殖した日にゃ、目も当てられないので、駆除する
事をおすすめします。

ちなみに、私の場合は、ルーペとピンセットでモス一本一本チェック&洗浄
を数回繰り返してから、水槽に使っています。
3025:02/06/18 13:53 ID:???
>>26
うちじゃリシアは本水槽に浮かべて稚魚の隠れ家として利用して、
モスは流木に巻き付けて置いて、余ったモスはプラケに避けて
メイン水槽のそばに置いて光を当てています。
メイン水槽に入れても良いけど、何せ色々な所に絡んじゃい
ますからね。モスは。
水は交換時に抜いた本水槽の水に、ハイポネックスの開花促進用
をいれています。

もし流木があるのならいまのうちから巻き付けて置いても良いかと。
そのうちに増えてふさふさな流木にになりますよ。
31名無しさん(゚д゚)ウマー:02/06/18 13:57 ID:kgaUlBV/
なるほど。リシアは沈めるより浮かせる方がイイのか・・。
ストーン付きのやつ、全然アワを吹かないから心配なんだよな。
3225:02/06/18 15:23 ID:???
>>30
リシアを浮かべるか沈めるかは好みかと。
うちはコリがいるから沈めてもほじくられるからヤメタ。
ちょうど各種稚魚がリシアの中に旨いこと隠れて良い感じウマー

リシアに泡を吹かせるのならやっぱ二酸化炭素と、
それなりの照明が必要なんじゃないのかな?
3324:02/06/18 16:00 ID:0+gzeH2x
>>30
レスありがとうございます。
今ウィローモスは100円ショップで売ってた小さいプラケースに入れてます。
一応実験ということで底に園芸用の赤玉土を敷いてます。
流木はあるけど、ちょっと様子見。
流木に巻きつけると魚やエビの入った水槽に入れることになるんで。

ハイポネックスの開花促進用って0−6−4のやつですか?
私も使ってます。(別の水槽にですが)
34 :02/06/18 16:39 ID:???
>>27
水草スレあるけどあっちは今荒れてるから
別にここでいいんじゃないの?

まあ、絶対だめだっていう人もいるだろうけど。
3525:02/06/18 16:54 ID:???
>>33
100円ショップ・・・ダイソーなら同じもの使ってます。
液肥はその通り0−6−4のことです。
本水槽から抜いた水を単に捨てるのももったいない(w ので。
3624:02/06/18 19:47 ID:GJpCr07X
レスありがとうございます。
>>34
ではさっそく質問させてください。
今、アナカリスを二つの水槽で育てているのですが、
二つの成長の仕方が違うのです。
金魚水槽(60サイズ)のアナカリスは茎が伸びるのですが、
水草水槽モドキ(30サイズ)では茎はほとんど伸びずに葉っぱが伸びるのです。
成長の仕方的にはどちらが良いのでしょうか?

>>35
ダイソーで買いました。同じものですね。
確かに魚を飼った水槽の水は水質が安定してるみたいですし、
微生物なんかも繁殖してると思うので使いやすいかもしれませんね。
もったいないオバケが出そうです。
37 :02/06/18 20:25 ID:???
>>29
あれかわいいとは思わないっすよね!(笑)
やっぱ要注意!っすね!
38 :02/06/20 23:21 ID:z8BFeX7y
俺のじぃちゃん家にじぃちゃんが作ったコンクリ製のいけすみたいなのがあって
そこにじぃちゃんが釣ってきたフナとかハエを泳がせていたのだが、フナが
いなくなって、ボウフラがわいていたのでウイローモスとミクロソリウムと
エサ金を何匹か入れといた。半年くらい経って見に逝ったらウイローモスと
ミクロソリウムが思いっきり茂りまくってた。コンクリに思いっきり根付いて
て、ミクロソリウムの一部は水上葉も出していた。
直射日光は当たらないが明るい場所で、水道を垂れ流し(湧水の簡易水道で
使い放題)にした環境。
39  :02/06/20 23:31 ID:???
もったいないお金のニオイが・・・
流木に巻き付けて増やして浮き草も入れて増やして
ヤフオクで(モス巻き流木浮き草付き)で1000円。


40名無しさん:02/06/20 23:54 ID:???
利子亜破棄例。
41名無しさん:02/06/21 01:26 ID:7gUqEri4
リシア育成に失敗したら、バラバラになった。
木や石に活着させるのはムズイ。
42 :02/06/21 01:32 ID:J+gEsEa6
利子あは活着しませんよ。絡みつきはします。
活着の意味が違ってたらスマソ。
43名無しさん@お魚中毒:02/06/21 02:03 ID:oXrPHVZ1
スレ違いを承知ながらここで聞きます。本スレが荒れてるので。
ウォーターローンが売ってません。でも、見かけはします。
「売り物じゃない」といわれる事数軒、何故なのでしょうか?
業界で、市場に出さない暗黙の了解でもあるのでしょうか?
また、アミメミミカキグサの名前で水上葉が園芸店で売ってはいないのでしょうか?

つーか、その辺に生えている雑草で、水草に変えられる草は無いのでしょうか?
ヨーロピアンクローバーがあるんだから、日本に普通に生えている
クローバーも水草になったりしないんですかね?

ウィローモスは、水槽を掃除した際に捨てた分が、
庭に放置してある大きなタライに偶々入ったらしく、そこで増殖してます。
でも汚くて、使う気にはなりませんが、稚魚用の臨時水槽には使用してます。
44 :02/06/21 03:57 ID:???
>>43
>つーか、その辺に生えている雑草で、水草に変えられる草は無いのでしょうか?

実験中です。ドクダミとクレソンはいけるようです。
ドクダミはなんとかゆう名前で水草として売っていたりしたそうですが。
45 :02/06/21 08:19 ID:???
>>43-44

ドクダミは学名をhouttuynia cordataといい、ドクダミ科
に属する植物。同じドクダミ科には水草として販売されている
Saururus chinensis(ハンゲショウ)やSaururus cernuusがあり、
属は違うが近縁種には違いない。

自分では試したことはないが、友人が試したことがあり
その話によるといきなり水中に入れたらはじめからの葉は枯れたが
残った茎からは水中葉が出てきたと言ってた。
ただドクダミはデカノイルアセトアルデヒドっていう精油を含んでおり
これが水中に溶出したあとで悪影響を及ぼすかどうかは知らない。
ちなみにこの精油は抗菌作用を有する。
念のためメイン水槽に入れる前に別の水槽で水中葉化させてから
メイン水槽にいれたほうが無難な気がする。
46 :02/06/21 08:33 ID:???
>>43

>その辺に生えている雑草で、水草に変えられる草は無いのでしょうか?

ヘアーグラス(の近縁種だとおもうけど)はよく探せばその辺に生えてるらしい。
あと、雑草ではないが園芸店で販売されているポトス、ドラセナ、スパシフィラム、
竜の髭、セキショウあたりなら水中で育成可能。

>ヨーロピアンクローバーがあるんだから、日本に普通に生えている
>クローバーも水草になったりしないんですかね?

普通のクローバー(シロツメクサ)は学名Trifolium repensで、マメ科の植物。
ヨーロピアンクローバーは学名Marsilea angustifoliaで、デンジゾウ科。
似てるけどまったく別種の植物。
4738:02/06/21 10:17 ID:???
>39
おっ、それいいねぇ。思いつかなかった。
様子見に逝った時にやっとこう。
>44
クレソンは水中葉も一応出すけどなかなか育てるの難しいねぇ..

>46
ドラセナやポトス、スパティフィラムはちょっと厳しい。
水に無理矢理沈めてるだけで、ほとんど育たない。
ただ、スパティフィラムの仲間の一部には水中でも育成可能な種類があるらしい。

竜の髭は俺もやってみたけど、確かに水中で育成可能だった。
低光量、高水温気味の水槽だったがマターーリと育っていた。

ヘアーグラスは和名がマツバイという雑草。
水田なんかをよーーく探せば生えている可能性が高い。
雑草なので水上葉なら育成は楽。適当な植木鉢やプラケースに土を入れて
根まで水が浸っている状態にして日の当たる場所に置いておけばものすごく育つ。
それを水中葉に楽に変えてやるにはその状態で水に沈めておけば水中葉に
なる。この時期は水温の異常上昇に注意。湯になったりするとマズイので
発泡スチロールにいれて適度な量の浮き草を浮かべておくと○。

ここまで全くスレ違いなのでsage
48名無しさん:02/06/21 12:48 ID:3UdaJwgx
竜のヒゲ、水中で育つのか・・。今度やってみよ。
49 :02/06/21 18:31 ID:???
リシアはレタスみたいな味がして美味しいぞ
50 :02/06/21 22:31 ID:???
さーて次はパールグラスを密林にする方法スレでもたてるか。
51same ◆hera.c36 :02/06/21 22:49 ID:???
>>50
オイオイ園芸板じゃねーんだぞ(w
程々にしとけよ(w
5250:02/06/21 23:09 ID:???
最近小題のスレたてすぎじゃない?
こんな100も行きそうにないのとかさ。

1が書いた>>1>>7の書き込み見たか、まったくアホすぎ。
他のアクアスレ、例えば水草スレとかで間に合うだろ。

本スレでは虐められそうで怖いのかね、ったく気の弱いこと・・・
53 :02/06/21 23:16 ID:???
水草スレは今は荒しで使い物にならないからな。
しばらくこっちを活用するとか。
5450:02/06/21 23:22 ID:???
それはいいかもね。
でもあいつらをこっちに誘導してここでやらせた方が吉。
くるわけねーか(w
55648:02/06/22 01:07 ID:???
               ∧   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     , ⌒⌒\    ./.ノ|*  | 全国のひきこもり諸君
    ((ll.l__ll))) .)   / ノ/   | 楽しい授業の始まりだよ
     ((l ロ-ロl)  // ̄   |
      ヽ ∀ノ  ,っξ)    /
     /ヽ∠>ヽ/>ー   <
     | |日|: |/       .\
     |__|  |: |         |
     ∪ ̄ ̄|          \_________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 /         / |____E[]ヨ__
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
56649:02/06/22 01:08 ID:???
\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | ラブヒナ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     
57650:02/06/22 01:10 ID:???
+
        +         +     +
    +     /⌒ヽ
  .       / 冫、) +.  ∧_∧アハハハ  +
カミノケカエセヨー  /  ` /    (´∀` )  
        (つ  つ     (つ  つ彡
  .   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
        し(_)      し(_)
58651:02/06/22 01:10 ID:???
       /⌒ヽ
  (⌒\. / 冫、)  +
   \ヽ /  ` /  カエセッテイッテンダロ  
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ∧ ∧ 
   ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝ _ノ   彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
59652:02/06/22 01:10 ID:???
 ハニャーン♪     ぃょぅ
   ∧∧       ∧∧
  (*゚ー゚)     ヽ(゚ω゚=)
  /  |       ( x )ヽ
〜(,,_UU     .  ∪∪
""'""゙"'''""~ ゙"'"'゙''""'"' ~""゙'~゙"
60653:02/06/22 01:12 ID:???
  ダッコ♪
   ∧∧       いぃょぅ
  (*゚ー゚)       ∧∧
  / つ つ     ヽ(^ω^=)ノ
〜/  ノ        ( x )
  し'し'     .    ∪∪
""'""゙"'''""~ ゙"'"'゙''""'"' ~""゙'~゙"
61654:02/06/22 01:13 ID:???
          ∧∧
    ハニャ。。。 (  *゚)∧ 大きぃょぅ
         ノ  つω゚;)
        〜  ノ( x )ヽ
        し'し' ∪∪
""'""゙"'''""~ ゙"'"'゙''""'"' ~""゙'~゙"
62655:02/06/22 01:13 ID:???
     ♪ ∧_ ∧∧ あったかぃょぅ
       (*^ー(゚ω゚=)
        | つ x )○
      〜ヽ,,,つノつ
""'""゙"'''""~ ゙"'"'゙''""'"' ~""゙'~゙"
63656:02/06/22 01:13 ID:???
   アヒャ♪ ∧_ ∧∧ なんか変だょぅ
       (*゚∀(゚ω゚;=)
        | つ x )○
      〜ヽ,,,つノつ
""'""゙"'''""~ ゙"'"'゙''""'"' ~""゙'~゙"
64657:02/06/22 01:14 ID:???
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <みんなーカマッテくれよー
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
65 :02/06/22 01:20 ID:???
パクリのAAばかりか。。。
66658:02/06/22 02:36 ID:???
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
      ---------------------------------  。    ィ
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         イ
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
                    |  |
                   ,,/  ,ノ  ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
                  /  /| <
                  /  / | < >>65 このスレでおイタはイケマセン!!
                 (   / | <、
                 \_つ )  ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨
67名無しさん@お魚中毒:02/06/22 02:37 ID:QAiFLvQY
★★水草実験スレ★★

・各水草を大量に増やす裏技
・その辺に生えてる雑草を水草に変える裏技

などなど、そんな実験を試みるスレ

なんてスレはどうだろうか?楽しそうだけど。
68 :02/06/22 02:52 ID:???
それはおもしろそうだね。
「その辺に生えてる雑草を水草に変える裏技」
これが特にいい(w
雑草が水上葉から水中葉にかわるのか?やっている人
いないのかね?
69nanasi:02/06/22 08:26 ID:7y8L1Xf9
面白そう・・・どうなんだろ

衣装ケースでやってみようかな
70 :02/06/22 13:21 ID:???
水田雑草には意外と水草が多い。ロタラとか既出のマツバイとか。
71 :02/06/22 15:18 ID:???
ミツバはだめだった。溶けた。
セリはけっこういけそうと思うが
72名無しサンフィッシュ:02/06/23 17:09 ID:9BYo9fWZ
セリ科の植物って沢に生えてるから水には強そうだよね〜

尾瀬辺りの植物も水に強そうだけど
獲ったらイケナイ予感・・
73 :02/06/23 20:31 ID:???
絶好調だったリシアが急に枯れ始めた。
あっという間に茶色になってネットがはげ山になってしまった。
この間ほんの数日間。
最初は原因が分からず悩んでたんだけど、4本の蛍光灯のうち、
1本だけはずれて消えていた事が判明。
たしかに最近水槽水に透明感が無くなったような気がしてた。
でも他の草は変わらず気泡をぶくぶく出していたので、まったく
気が付かなかった。
たった1本消えただけで、ホントにあっという間だったよ。
みなさんも気を付けて下さい。
74夢見るめだか飼い:02/06/24 21:46 ID:s/7W7Rqx
==リシアとの出会い==
ある日エビを買った袋の中に
なんか黄緑いろのスチールタワシのようなものが入っていた
エビを水槽に放し、そのタワシも浮かせておいた…
これは何だろう?ちょっと触ってみると結構固め
なんとなく気にしつつも放っておいた
しかしなんかそのタワシちょっとバラけては増えて入る気がする…
ある日HPの散歩をしていたら!!
なんか見覚えのある水草が…タワシはリシアだった
その後も我が家のリシアは何気にチビチビ増えている(ような気がする)
75E.uruguayensis萌え:02/06/26 10:06 ID:X9apV9gt
完全にすれ違いで申し訳ないんだけど(水草スレ荒れてるから)
チャームで水草買ってる人っている?
昨日チャームに注文していた水草届いたんだけど
あれっていくつかおまけがはいってるでしょ?
その水草ってある程度決まったもの(単価が安い水草)
が入ってるのかな?
だとしたら何回も注文したらおまけの水草がだいぶ
ダブルことになるよね。

ちなみに今回入ってたおまけはこんなのだった。
ルドウィジア・インクリナータ
ミクロソリウム・セミナローリーフ
ロタラ・マクランドラグリーン ナローリーフ
ラージナヤス
バコパsp ローライマ
ルドウィジアsp

その前注文したときはこんな水草がおまけに入ってた
メキシカン・バーレン
ケヤリソウ
ルドウィジア・ブレビシプス
バコパ・ローライマ
ロタラ・マクランドラグリーン
日本産タヌキモ
南米産タヌキモ
オーストラリア産ナヤス
76 :02/06/28 11:16 ID:???
>>67
水中だと色がよくないのですがユキノシタはいけましたよ。
あと刺身のつまのアルファルファが水中でもきれいです。
あとコケ類が水中にいけるのが多いですね。
リシア、ホウオウゴケは日本だと水上の種類ですし。
77 :02/07/01 00:32 ID:5WAwPil0
河口湖で釣りをしていると、1m位に育ったバリスネリアが死ぬほどつれます。
あちこちで釣りしているので、いわゆる金魚藻の類ぐらいは速攻で調達できます。
あと、山に蕨を取りに行ったり、写真を撮りに行くと、コケ類がいくらでも見つかります。
今考えているのは、わさび畑の下流に自生しているわさびをテラリウムに出来ないか?ということ。
まず、クーラーは必須か・・・。わさびの自生している所って、空気がわさびの清涼感あふれる香りで
いっぱいで、とても清々しい。あの空気を部屋に持ってきたいものだ・・・。
78    :02/07/01 22:01 ID:z5siX5VC
ガビーソ。
リシアが黒苔だらけになっちゃって、自棄になってプラケに移して、
ダイソーで買った木酢酸にどっぷり浸けたら・・・(泣)
水槽に漂っている無傷の欠片を拾い集めて育ててみるかな。
79 :02/07/02 13:00 ID:???
>>77
底は砂と砂利、底面フィルターから外部フィルターに
ホースつないで水通しを良くする。
ある程度の空中の湿度が必要だが
風通しの良いところを好むので、蓋のかけ方を考える事。
80 :02/07/03 10:53 ID:???
81/:02/07/07 17:24 ID:???
蛍光灯2灯でリシア爆殖可能でしょうか?
82ティエン:02/07/08 00:47 ID:???
>>81さん
 私の所では、蛍光灯2灯&CO2添加無しで、それなりに増えてます。
83 :02/07/08 02:09 ID:???
&の使い方が変
ドウでもいいことだが気に入らない

>81
可能です。ランチュウ水槽を使って、炭酸ばんばんぶち込む。
溢れるぐらいにリシアが増える。
又は浮かべとく。
84 :02/07/08 11:51 ID:???
>81
今の時期ならエアポンプをかけて
日当たりの良いところに出しておくのが一番いいです。
8581:02/07/08 23:05 ID:???
ありがとうございます。
がんばってみます。
86 リシア初心者:02/07/16 08:39 ID:nPo1tj/c
リシアを石にナイロンメッシュで巻き付けて、
2週間で石の表面から1 cm位の高さなんだけど、
どれくらい伸びたら刈り込めばいいの?
87あるふぁるふぁ:02/07/16 10:44 ID:T9QmrHDN
いまうちの水槽でアルファルファ試してます。
種のまま底床に埋めたらなんかひょろひょろ出てきてます。
どんな風になるのか想像つかないけど楽しみ
88インテルのビエリ:02/07/16 11:17 ID:zzAAH0Kn
>>86
刈り込むのはあまりおすすめしないよ。細かいリシアのカスが水槽の中に散らばっちゃうし、
いずれは巻きつけてあるところからベーロンと剥がれてくるもんだから
適当なところで巻き直した方がいいと思うね。
レイアウト的に増えまくっても無問題なら、ある程度増えたときに
両端にオモリを付けたテグスをいくつか乗せてあげると
浮かんでこないからいいカモナー
ぼくの場合は石の表面から4〜5cmぐらいの時がメンテのタイミングかな
89 86:02/07/16 18:20 ID:w6D2nbms
>>88
ありがとう。そうすると、メッシュは取り除くんですか?
取り除くとするといつ頃がいいんですか?
90初心者:02/07/27 08:47 ID:4F7Wg5MI
このたび初めて熱帯魚を飼い始めたものです。
60cm水槽、上部ろ過装置の環境でウイローモスを絨毯みたいに敷いてみたら
水が緑っぽくなって何度も水を入れ替えしても中々透明になりません・・・
コケ類を退治?する薬を入れたらウィローモスもダメになってしまいますか?
水を綺麗にしてウイローモスも育てる方法をスミマセンが何方か教えてください
91 :02/07/27 12:17 ID:???
水に色が付くのは富栄養が原因ですから、その原因となる
ものを取り除くことを考えた方がいいと思います。
ただセット初期は、そうなることが多いですし、暑い時期は水質が安定するのに時間が
かかると思いますよ。

まず水換えを増やす。
肥料の類は一切入れない。入れているようなら、液体は換水で対応、
固形なら吸い出して取り除く。
モスは強い光量は必要ないので、ライト点灯時間を短くする。
ただし、上部濾過の環境で、光の当たる場所に差が出ると、当たらないところは
色が褪せます。

対処の仕方は、まだあると思いますが、薬類はどんな効用が書いてあろうが
入れてはダメです。

夏場は水草にとって厳しい環境ですから、この時期に新規セットし維持するのは
難しいものがあると思いますが、基本的にはセット後すぐにはなかなか思うように
はなりませんし、モス自体コケがつきやすいので苦労すると思います。
水の色も定期的な換水を続けていれば、時間はかかりますが必ず落ち着きます。
で、秋口涼しくなる頃には思い通りの水景になると思いますよ。
92 :02/07/27 13:23 ID:/7TNv9zP
ウィローモスって見た事がないんだけど、
ジャワモスとは大分違うのかな?
9390:02/07/27 14:23 ID:4F7Wg5MI
>>91さん
詳しいレスどうもありがとうございました!
水換えをマメにやってみます
なかなか熱帯魚&水草の世界は奥が深いもんですね
初心者なのでもっと勉強しなきゃ
94ななしさん:02/08/22 13:17 ID:fBY74XsR
屋外で流木のあく抜きを気長にやるのとあわせて
モスの活着させています。
さすが太陽光という増え方で増殖中です。
95 :02/08/22 19:04 ID:???
>>94
今、外気温30℃くらいあるけど、増えるの?
何に入れてるんでしょうか?
バケツかな?ちょっと自家養殖したいので・・・(^^;
96 :02/08/23 10:12 ID:S5GaWK2L
ウチは余ったリシア植木鉢のミズゴケの上にのっけといて
枯れたと思ったら水上葉みたいのがはえてきたよ。
ちょっと雰囲気が違って面白い。
9794:02/08/26 15:42 ID:???
>>95
発泡スチロールの箱を近所のスーパーでもらってきました
直射日光に当てなければそんなに水温上昇はないと思います。
これから涼しくなるのでひなたでもOKでしょう。
でもこの箱魚が入っていないので蚊の心配が・・・。
98  :02/08/26 16:11 ID:???
モスもリシアもコケの仲間だから、コケ退治の薬入れたら水草以上にやばい。枯れる。太陽光でやるとすぐ増えるけど、コケに気をつけて。
それにしてもコケ(リシア・モス)に苔が付くって変だよね。うちのリシアもコケだらけになってきた。鬱
99 :02/08/26 16:49 ID:???
水槽内で発生しているのは苔じゃなくて藻だからな。厳密には。
100 :02/08/26 17:06 ID:???
エコスフィアだっけ?名前違ってたらゴメソ
ガラス球のなかにエビとウィローモスかなんか入ってるやつ。
あれって日向に置くもんだったよね。
あんな環境でも何年も持つらしいからエビと混ぜてそこら辺に
放ったらかしといたら調子よく育つんじゃねーかな、ダメ?
101:02/08/26 17:16 ID:sFT3nNSf
ウィローモスに髪の毛みたいな藻が生えるんですけど
どうすればなくなるか教えてください。
102 :02/08/26 17:22 ID:???
カリスマ理容師に聞いてくださいな
103 :02/08/26 17:55 ID:???
ジャワモスってウィローモスとどう違うの?何故か花屋で
売られてたんだが…コップに入って。
104 :02/08/26 18:17 ID:???
>>100
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1016498796/
これのことか?
日向においたら、火災の危険がある。
しかも、デリケートで難しい。
何年も持たせるには、こつが入りそうだ。

>103
見た目が違う。
105   :02/08/26 21:39 ID:???
エコスフィア・・・中のエビが死んだら生態系がアットいう間にばらばら
106_:02/08/27 02:09 ID:ZBXXo1cW
トロピランドでウィローモスと流木つきウィローモスを買ってきました。
メダカ、ドジョウ、ミナミヌマエビのいる水槽に入れたいのですが、
入れる前に注意とかありますか?
流木を入れると酸性になるらしいですが、いきなりいれて大丈夫でしょうか?
107 :02/08/27 06:58 ID:???
よく煮れば大丈夫だよ。
108 :02/08/28 14:54 ID:???
106じゃないけど。
>>107
モス付の流木煮たら(・A・)イクナイ

>>106
ショップで活着済みで売っているのであればアクとかも抜いてあるでしょう。
アクとか染み出る物質が気になるようでしたら違う容器に入れて水張って
しばらく様子見、その水の水質測って問題ないようなら導入。
109106:02/08/28 16:51 ID:GoO6OP+g
ありがとうです。
流木を煮るというのはよく聞くけど、モスは溶けちゃうんじゃないのか?と思ってました。
とりあえず、バケツに入れてみたんですが、アクは出ませんでした。
あとは酸性になるというのだけが心配です。
110 :02/08/29 19:14 ID:???
>>109
アクが出てないなら酸度は心配するなかれ。

国産のモスでいいのが無いかなぁと探してますなんか無いですかね
111 :02/08/29 21:40 ID:MnQuJ9yb
ウィローモスの色がやたらと悪い(茶色の部分が多い)のですが
是が水生シダ病ってやつですか?
光量は十分あると思います。

112 :02/08/29 22:16 ID:???
>>111
最近導入したもの?それとも前々から入れていたもの?

最近導入なら環境があわないと育たなかったり枯れる場合アリ。
前々からなら水温をチェックしてみてくださいませ。
30度以上はやばいかも。
113・・・:02/08/29 22:36 ID:FIqssy+T
>>111
CO2添加してる?
うちはウイローモスと南米ウイローモスがはいってるんだけど
以前は3灯でCO2無しの状態の時、同じ様に緑の葉が無くなって
黒い筋ばっかりだった。
最近、4灯+CO2添加で育ててたら
両方とも緑々としてかっこ良くなってきた。
光量が多くしたらCO2も必要。
CO2添加しないなら光量もあまり多すぎない方が良いと思う。
114111:02/08/30 15:20 ID:KmCBltY0
ウィローモス導入してから一ヶ月位でしたが
さすがに水温がたかすぎたような気がします。
光量も結構当ててましたので光量も調節して様子みてみます。
115p:02/09/01 06:48 ID:SjOsHyxI
>>76
ユキノシタの水中化はどうやるのでしょうか。うちの庭にいっぱいあるので、
水中化出来るのならやってみたいと思っています。

水槽はベアタンクなので、植木鉢に大磯を入れてそこに植えようかと思って
いるのですが、こんな方法でも大丈夫でしょうか。
116 :02/09/01 15:32 ID:???
リシアを増やそうと思い立ちベランダに発泡スチロールに入れて放置してたら
3日目にして白カビのようなものが生えてリシアに絡み付いてた。
とりあえず水換えだけしておいたのだが・・・だめぽの予感
117:02/09/01 16:02 ID:QUIzP+S9
水作ってメダカ・エビを入れて放置
1ヶ月後モス大爆発
118 :02/09/01 16:19 ID:???
増やしてどうすんだよ。食うのか?
119bloom:02/09/01 16:28 ID:ABl4RClq
120 :02/09/01 22:27 ID:VCHknwYc
>115
陸があるならそこから無いならポットなりを使ってそこからランナーで水中にもっていくようにする。
光量CO2が十分なら背の低いライトグリーンの葉が育ちます。ランナーは液肥を使えばすぐに出る。

>116
自分もそれにミズゴケを全滅にされました最初くもの巣かなとほっておいたら…カビ。
その周りをもったいないくらいに廃棄したのですが効果なし、どうせ全滅なら木酢を試せばよかった…。
121 :02/09/04 13:11 ID:???
水草の水上化についてはどこで聞けば良いですか?
ここでも良いかな?
それとも園芸版行ったほうが良いかな?
122 :02/09/04 13:54 ID:???
>>120
カビじゃ無いけど黒カビにやられてしまって木酢酸ぶちまけたら、
全滅してしまっただよ・・・。
123:02/09/04 14:23 ID:gr5AS7Hn
原液で入れたの?
入れるなら規定量の100倍ぐらい薄めて使わなくては・・・
124115:02/09/06 21:05 ID:???
>>120
ランナーですか、それは思いつきませんでした。ありがとうございます。
でも、路地のユキノシタですから、ランナーを水中に持ってくるの自体が難しいかも。
125_:02/09/14 23:58 ID:???
よくエビは新芽を食べるっていうけど、ウィローモスや
リシアいれてる人は みんなエビ入れてますか?
食べられちゃう?
126 :02/09/15 00:05 ID:???
少し食うが影響はない
127_:02/09/15 00:07 ID:???
>126
あまり気にしなくていいみたいですね。
もうひとつ質問!
リシアのドームって、買ってきたらそのまま置くの?
128 :02/09/15 00:33 ID:???
先日お店でピコピコポンみたいな名前の見慣れない
水草が売ってた。まさかと思ったら、やはり竜のひげらしい。
水草じゃないものを水草として売ってるのは
いかがなものかと思った。
129 :02/09/15 01:29 ID:???
>128
今更言われても・・・・・
130_:02/09/20 02:20 ID:???
すみません、リシアのドームは・・・。
そのまま置けばよいですか?
131 :02/09/25 00:18 ID:???
ハイそのままでどうぞ、まめにカットしてやれよ。
132名無しにゃーん:02/09/28 08:01 ID:6To8DXDF
それ、オピオポゴンだね。他にはドラゴンベアードとか玉竜とか言われてる。
133ウィローモスの活着:02/09/28 19:09 ID:???
皆さんはウィローモスの活着に何を使ってますか?
私は裁縫用の絹糸で間に合わせたのですが、
あまり活着しないうちにぼろぼろになってしまいました。
最終的には分解されるものがいいのですが、
もっと長く持つものってないでしょうか?
134 :02/09/29 01:41 ID:6G0RYRzt
>>133
輪ゴム。
使いやすいし適度に劣化して外れてくるよ。
135133:02/09/29 11:04 ID:???
>>134
ウィローモスを縛り付けるのに輪ゴムを使うとなると
結構な数が必要になると思うのですが、
水質とかに影響はないですか?
136テトラミン ◆WtcYAlts :02/09/30 00:27 ID:???
ウィローモスは薄く(量を少なく)のばしてハゲハゲの状態に
して活着させる。そうしたら糸で俺はついた。
137  :02/09/30 13:01 ID:???
よくオークションなんかに出品されている沈水性のリシアって普通のがそうなる
ことがあるのですか? または全く別種のものなんでしょうか? 
光合成するとき気泡を出すものと出さないものと両方あるみたいだし、葉が太い
のと細いのもあるようだし、なんか奥が深そうだね。
1382チャンネルで超有名:02/09/30 13:06 ID:hnEl9/FQ
http://wqll.jpn.ch

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
139チャチャ:02/09/30 13:59 ID:fgLjbcfA
>>137
>なんか奥が深そうだね。
それは、ウィローモスにも言えるね。
おそらくかなりの品種が流通してると思われる。
低光量でチリジリになる香具師、逆に高光量でチリジリになる香具師。
良株に恵まれることを祈る。
140_:02/09/30 16:59 ID:17LC3Yju
夏場にベランダにあるビオトープもどきに投げ込んでおいた
ウィローモス、南米ウィローモスのきれっぱしが水槽の中に
あるやつより成長してますた・・・。しかもベタ水槽に入れ
て放置してるだけのきれっぱしも成長してモス玉みたいにな
ってるのにメイン水槽のモスが育たない罠。何故・・・
141ん?:02/09/30 18:25 ID:PXQvzAk6
1.レイアウトした水槽に売り物魚入れてる店に行く。
2.その水槽の魚買う。
3.魚のストレス気にせず一ヶ月ほど蛍光灯つけっぱなしにする。

あーーーら不思議、水槽中ウイローモスとリシアだらけ♪
142133:02/09/30 19:11 ID:???
>>136
うちのは結構どっさりつけていたので、
今度は薄くしてつけてみます。
アドバイスありがとうございました。
143 :02/10/01 18:41 ID:???
どういう経緯でうちのリシアが水槽にあるのか思いだせないのですが、
多分購入したと思うけどいつのまにか沈んでいますよ。 前は崩れて
水面にいっぱい広がっていたのですが光を遮るので取り出した記憶は
あります。 今は量こそしれてますが水底で Yの字形の新芽を出して
いい感じです。
144 :02/10/01 18:48 ID:???
水草初心者ですが、CO2添加無しでも水草育っております。
ハイグロフィラやアマゾンチドメグサが小さい可愛い新芽を出して
いい感じ。
145@@:02/10/01 19:19 ID:???
>>144
コケの逆襲が来るゾ
146プレミアムゴッド :02/10/01 19:28 ID:???
>>144
なくても育つ罠
環境がいいんだ罠(水槽に見合った生体のかず+水草の数、バクテリアの状態等
モチロンウィローモスは、CO2なし、低光量でも乙ケー
但し、南米ウィロはちょっとシビア(でもカクイイ!!
147144:02/10/01 19:38 ID:???
そうなんですよ。水槽のバランスがちょうどいい感じで。
今まで、水草植えてもしばらくすると表面苔だらけになって
いつのまにか溶けてなくなってたのが、
今回は順調に新芽を出して伸びているし。ハイグロフィラは
もったいないのでトリミングして挿し木にしました。

以前の水槽だと、手を突っ込んで作業すると石鹸で洗わないとにおいが取れなかったのに
今の水は飲めそうなくらい(w 無臭。
苔も、そろそろ来るかなあと思いつつ一ヶ月が経過、影も見えず。

いちばんには、大磯からソイルに変えたのが良かったのかも。
148(ЭзЭ):02/10/01 19:39 ID:???
>>144
どっちともCO2なすぃでよい
http://www.aquazone.org/water_plants_guide.htm
149(ЭзЭ):02/10/01 19:40 ID:???
漏れは、大磯だが
コケ発生してぬぁい
150  :02/10/01 21:50 ID:???
うちもソイルにしたら水質が落ち着くのかコケとか生えないし有茎も新芽を
出して順調良く成長している。 そもそもCO2を添加するのはPHを抑える為
らしいのでPHが安定してそう気難しい種類の水草でなければソイルだけでソ
コソコ見栄えのある水景は作れると思う。
151 :02/10/01 22:21 ID:3sdcOqx+
コケと水草は養分について競合するから、水草が順調に
生育する環境だとコケはおさえられるということでしょ。

問題は、どうやって水草を順調に生育させるかだ。恥ずかし
いが、リシアを安定して生育できた試しがないんだよ。
考えてみると、アナカリスとかウィローモスとかが増殖し
ていた。水槽を分けて育てた方がよかったのかな?
152 :02/10/05 04:29 ID:???
明らかに富栄養(w
水換えろや
153 :02/10/05 11:56 ID:???
ローズウッドにモスを活着させようとしているのですが
上手くいきません何か良い方法があればどうか教えて
いただけないものでしょうか?
154 :02/10/05 12:03 ID:???
まずは自分のやり方書いてミ。
何がうまくいかんのかワカラン

漏れは木綿糸でグルグル巻くだけでだがな。
155 :02/10/05 12:17 ID:???
モスの塊をを1cm程度に切ってから巻くと
キレイに生えるような気がする。
156/:02/10/05 15:11 ID:???
>155
確かに綺麗に生えてくるで。全体を覆うように薄くつけると
見た目が緑の流木になる。しかしふさふさになるまでかなり
時間がかかる。
157153:02/10/06 02:46 ID:???
やり方は10mm.ぐらいに切手木綿糸で巻きつけるのですがボロボロの流木には
付くのですがつるつるローズウッドにには上手く付かないです。
158  :02/10/06 11:46 ID:???
ガラスやプラスティックにも活着するんだから、
問題なさそうだが・・・・
ぼろぼろの流木で、我慢するって言うのは?

それが厭だから書き込んでるのか・・・・・・
159.:02/10/06 13:26 ID:/UvLJRFL
シシ神さまに頼め
160157:02/10/06 19:34 ID:???
>>158 手持ちのローズウッドを活用したいので・・・二酸化炭素とか光量とかの
    工夫をしてみます。
   
        皆様有難うございました。
161/:02/10/07 07:28 ID:???
表面がつるつるで困るならナイフで適当に傷つけてみたら?
162活着:02/10/07 08:56 ID:???
プラスチックにも活着するんですか……。

ところでいま、溶岩に活着させようとしてるんですが、何週間くらいで
くっつくもんなんでしょうかね?

それとショップ売りの活着モノは、なんであんなにミッシリ植えても
くっつくんでしょう。
薄ーくしないと、あまり着かないと聞いたのですが……。
163 :02/10/07 14:37 ID:???
木綿糸でまいとけば、糸が腐る頃にはついてるモンだが、
途中で糸切ったりした事無いので・・・・・・・・・
答えになってないかぅぅぅ・・・・・・・
164 :02/10/07 15:39 ID:???
繁茂!繁茂!繁茂!でしょ?
165_:02/10/10 01:56 ID:???
新しい水槽でリシアが育ちません
光量もCO2も十分なはずなんですが
底床が細かい砂(ADAのリオネグロサンドとオーストラリアの白い砂とかってやつを混ぜてる)
なのがいけないのでしょうか
PHも普通に育ってる水槽とほぼ同じだし
測ったことことないけど硬度?とかってのが関係するんでしょうか?

んー わからん
166 :02/10/10 03:59 ID:???
しばし浮かべとけ。
167 :02/10/10 08:56 ID:???
当たり前の事言ってスマンが、
光源からの距離が2倍になれば、光量は1/4になるよ。
もしかして新しい水槽は大きい水槽?
深さ45cmでも30W4灯で勝手に増えるけどさ。
168165:02/10/10 16:51 ID:???
うーん 浮かばせといても何だか色が薄いままで綺麗じゃないんですよね
ところどころ白くなってるし
新しく水槽立ち上げたときにショップで買い足してきたリシアだから
たまたまモノが悪かったのかと思ってたけど ためしにダメ水槽のリシアを育ってる水槽に移したら
復活したんすよね

いいかんじに育ってる水槽とダメな水槽は同じサイズで
NAランプ5灯だから光量不足ではないと思うんだけど

育ってるほうはソイルです やっぱ底床かなあ
169 :02/10/10 22:52 ID:???
>>168
データかくして釣りでも楽しむつもりだったのか?
答えは出てるじゃねーか。

何で荒らしに来る奴ばっかりナンだ。
170165:02/10/11 01:54 ID:???
隠してたって?うまくいってるほうがソイル使ってるっての?

根をはらないリシアとかに底床がそんなにも影響すると考えづらかったもんで

なぜこの底床だとだめなのか
この底床でうまくリシアを育てる方法はないものか
それが知りたかったんだけどな

光とCO2以外の ”育たない条件”ってなんだろ

ちなみに 南米ウィローも買ってきたとき とりあえずダメ水槽に浮かべてて
すごく調子悪かったんですよ

その2種以外はうまく育ってるんだけどなあ
171ハムハム:02/10/11 02:19 ID:gGkoRmjw
>>170
>光とCO2以外の ”育たない条件”ってなんだろ

窒素・燐酸・カリ及び他の微量元素の割合 と
温度。

熱帯魚と一緒に飼ってて水飼えの手抜くと窒素過多でコケがリシア表面に繁殖して
リシアに光届かず死んじゃうし、
逆に不足してもリシアが育たない。
ウィローモスなんかはその「育つ範囲」が広いから少し肥料多めでいいけど、
リシアって狭いから加減が難しいね。

165さんの場合は良い土使ってるから微量元素の割合は問題なさそうだから
液肥で窒素・燐酸・カリ補うといいかも。
加減が難しいけどね・・・

温度も高過ぎるとコケにやられるし、低すぎると繁殖力落ちるし・・・・
まあこれはリシアの場合割と範囲が広いから低めにしとけばコケ生えなくて安心だけど。
172ハムハム:02/10/11 02:27 ID:gGkoRmjw
あと、上級者の間ではペーハーの設定も大きな問題かなあ。

まあこれは窒素化合物(魚の糞尿)の量を適度に保つために
調べてるに過ぎないのかもしれんけど。
173 :02/10/11 03:36 ID:???
>ぺーはー
年寄りですか(w
174 :02/10/11 06:38 ID:???
>>173 ???
175 :02/10/11 09:07 ID:???
最近はぴー・えいちって読むんだよな。
俺もぺーはーって言ってるオッサンだけど。
176ハムハム:02/10/11 12:11 ID:gGkoRmjw
若くたってペーハーとも読むってw
177 :02/10/11 14:18 ID:???
>上級者の間では
ここら辺を煽りととったのでは?
178165:02/10/12 19:11 ID:???
やっぱり硬度ってのが気になったので試薬買ってきて測ったら
ソイルのほうは1以下だったけどダメ水槽のほうは8ぐらいだった
炭酸塩硬度ってやつ? やっぱこれのせいかな
179_:02/10/14 07:16 ID:???
>>171
あんた ちゃんと読んでからレスしなよ
180 :02/10/14 07:34 ID:???
>>179
しっ!
そんな書き込みすると、粘着って言われるよ。
レスしない方が良いよ。
俺は自作と言われる罠(w
181 :02/10/15 03:16 ID:???
>>178
一応マジレスしとく。
KH8じゃ水草そだたねーべ。たぶんGHも同じかもっと高い。
pHも全く同じ状態でなら高いはずだが、CO2や硝化活動のせいで低下しているのかも。
ソイルだけで硬度がそんなに違うのも不思議だが。
182165:02/10/17 02:42 ID:???
今日 リオネグロサンド買ったショップで聞いてみたら
混ぜた砂(商品名:オーストラリアの白い砂)がたぶんダメだったみたい
リオネグロサンドは硬度が上がらないからこそアマノがわざわざ南米で許可もらって掘ってもってきてるんだ
みたいなこと言ってた
たぶんロ材とかのせいじゃないはず

砂のパッケージにある 水質に影響を与えません てのは硬度のことまでは言及してないのね
失敗したなあ 2kg4500円のリオネグロ・・
この際 シクリッド水槽にしちまおうか
183 :02/10/17 03:43 ID:qb0A73WE
私、多分あなたと同じと思われるオーストラリア産の真っ白い砂使ってますけど、
リシアがぬがぬ育ってますよ。硬度は計ったことない。

違う砂かな…。
184 :02/10/18 23:57 ID:???
どなたか南町田のティアラで南米ウィロ買った人は居ませんでしょうか。
あれって、ちゃんと三角に増えてますか?

むうー……。
185 :02/10/19 09:49 ID:???
最近はペーハーって言わないんだ……。

じゃあナトリウムもソディウムって言うようになったのか?
186 :02/10/19 11:57 ID:???
それならカリウムはポッタシウムになってしまうし。分かりづらい。
187:02/10/19 16:13 ID:iVFvGr2r
>>184
買ったよ。確かに三角のは数少ない・・・。
でも一回刻んで再生させれば乙系でしょ。
それにしてもテ○アラのプレコはろくなもんじゃねぇ〜。
やっぱ水草と器材くらいしか買う気にならん。
188 :02/10/19 20:56 ID:???
>>184

漏れは一日パックのまま放置して枯らしてしもた・・・
189 :02/10/19 22:22 ID:Yh2W5i7V
age
190横レス:02/10/19 22:27 ID:???
>>185
3〜4年ほど前に、あの手のアルファベット表記のモノは
英語読みにすることになって、独読みのペーハーから
ピーエイチになったものと記憶。
ナトリウムはナトリウムのままです。
191m:02/10/20 21:36 ID:41lJwUyP
亜毛
192 :02/10/21 13:18 ID:UVlBjeCi
リシアがどんどん減っていく。過去三年間一回も増殖させることが出来ないよ。
誰か、助けて下さい。魚が食べているとも思えないんですが・・。
水槽メンバーはネオンx6、セイルフィンモーリーx3、グッピーx2、オトシンx4
、大和ヌマエビx8、ビーシュリンプx5位、スネールx沢山
怪しいヤツはいないと思うけどなぁ。
ウイローモス、パールグラス、ロタラ、グロッソ、レッドルブラは爆殖です。
ウチで育たなかった水草は思い当たる限りカモンバ位。
193 :02/10/21 13:26 ID:apvUfOQ+
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
194 :02/10/21 14:06 ID:???
>>193
ブラクラ
195チャチャ:02/10/21 15:07 ID:iwlK10Yh
>>192
入手経路を変えてみてわ?
196 :02/10/21 15:30 ID:???
>>192
直接水槽に入れないで水だけ抜き取ってプラケで育ててみる。
もし食害があり得ない状態で育たないのであれば水質の問題かも。
197 :02/10/21 18:27 ID:???
>192
カモンバが育たないのは、水質に問題ありだと思うよ。
此奴が育てば、他の水草も大体育つと言われる。
水質に敏感な為、パイロット水草とも呼ばれる・・・
スネールも多いみたいだし、アルカリに傾いているのでは・・・・
ホントに爆植なの?
水質悪くて、必死に枝出してるんじゃ????
198192:02/10/21 19:11 ID:9t2BVVLh
みなさんレス有難う。カモンバが初心者向けなのは知っています。
レッドカモンバは育つんですよ、しかしカモンバだけは二回挑戦して(というか
なんとなく買ってきて)二回とも駄目でした。スネールは爆増するわけでもなく
一定数を保ってる状態です。196さんのおっしゃるとおりプラケで現在実験中
です。
199 :02/10/21 19:17 ID:???
>カモンバが初心者向けなのは知っています。
何も解ってない・・・・・
200ズボリマンコ佐藤:02/10/21 19:33 ID:???
一生懸命なのは>>197だけかYO!
見ていて不憫
201192:02/10/21 19:54 ID:9t2BVVLh
>199
どういう事ですか?
色々なホームページで見ても初心者向けだが
なかなか育たないこともあるみたいな感じですが。
202 :02/10/22 11:20 ID:???
モス! オラ 悟空!
203 :02/10/22 16:42 ID:???
>>201
水質がきわめてシビアだという事。
>>200
お前の書き込みも不憫だな(w
204 :02/10/22 17:15 ID:afmo5/zr
カモンバって何処に売ってるか知らない・・・
同様にレッドカモンバもしらぬ。

金魚藻は知ってるがな(w
205 :02/10/22 17:46 ID:???
金魚藻は総称、水草の名前ではないよ。
すれ違いsage
206 :02/10/22 18:21 ID:???
>>205
(w に気づけよ。
金魚藻の代表つったらアレだろうが。

ま、漏れも揚げ足取りしてる身だがな。
207  :02/10/22 22:27 ID:???
金魚藻の代表はアナカリスだろ。
すれ違いsage
208202:02/10/23 02:48 ID:???
>>203 オラの書き込みも不憫だぞ!
209 :02/10/23 03:18 ID:???
>>206
羽衣藻ぐらい書かないと面白くない。
wには気が付いていたが、
キンギョモがカボンバを特定できないとと笑えない。
笑いの基本だろ。
ここは不憫な書き込みのスレになってきた(w
すれ違いsage
210 :02/10/23 11:05 ID:???
もすもす。天野(仮)さんはいらっさいまふか?
211 :02/10/23 15:58 ID:???
マジレスです。シュリンプ販売センターのモスやリシアは太陽光で育ててるのに
こけないカというと、何万匹ものエビたちがいるからと聞きました。水槽にミナミ入れたら?
212   :02/10/24 00:58 ID:???
太陽光で育てたのを水槽(普通の蛍光灯使用の)に入れても調子崩さないのかな?
すぐ茶色くなったりグッタリなったりしないのですかね?
213/:02/10/25 01:01 ID:???
>>212
俺はベランダで放置プレーしてたビオトープに入れて増やしておいた
ウィローモスを水槽に入れたら、薄い緑だったのが濃くなって爆殖中。
水質が合ってたら光量は気にしなくても良いかと思われ。
214_:02/10/25 04:23 ID:???
カモンバって何?
カモン!カモン!ってしてるの?
215_:02/10/25 04:25 ID:???
シリアが育ちません どうすればいいですか?
216名無し:02/10/25 11:11 ID:AqU4gt6s
>214
パカモンとバガリウスとで交配させた
新型改良品種のナマズだよ。
217216:02/10/25 12:26 ID:???
>>216 いいかげんにしてくれ!
ビビンバを鴨肉にした日韓融合の料理です。
水草とは関係ありません!
218 :02/10/25 13:03 ID:???
>>216 217 結果的には釣られている訳ですか?
219  :02/10/25 13:37 ID:???
>>215
枯死した部分を切り取って、ODAを少し添加するといいよ。
220 :02/10/25 16:18 ID:???
221 :02/10/25 21:22 ID:???
>>215
イスラエルなどの危険な隣国をもつため軍事・治安は厳しくせざるを得ない。
しかし現代の世界情勢からして、侵略戦争は認められないので、領土拡大による
成長はあきらめて経済成長に力を入れるしかない。

比較的小麦やオリーブの栽培が容易な環境である。
灌漑治水に力を入れて、農業収入から地力を上げていくほかないだろう。

がんばれ。
222 :02/10/26 01:56 ID:???
223 :02/10/26 04:14 ID:???
タイニムファの球根に、モスを活着させるのはやめたほうがいいでしょうか。
224 :02/10/26 10:19 ID:???
 ブラクラうざい
225 :02/10/26 16:23 ID:???
>>224 URLよく見れw
226 :02/10/27 11:49 ID:???
>>215
     沢山釣れたね!(^-^)
227 :02/11/03 22:04 ID:???
ちきしょーウイローモス買うの3度目だが全然育たない!
ハイグロやカボンバは育ってるのにぃ!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
228 :02/11/03 22:28 ID:L3YuKQ+h
こんな簡単なものがなぜ育たない?水温が高すぎるとか(しらんけど
229227:02/11/03 22:55 ID:???
>>228
難しいよ!活着させようとしても二ヶ月ぐらいでバラバラになりフィルターに吸い込まれたり
してなくなってしまうのだ。。
しかも新芽が全然出ない。。
いつも同じとこで買ってるから今度活着されてる奴高いけど買っちゃおうかなあ・・・
230 :02/11/03 22:55 ID:???
ペナックを使えペナックを。この水飲み百姓どもが!!
231227:02/11/03 23:01 ID:???
>>230
ペナックって何?(検索してもわからんかった)
232 :02/11/03 23:08 ID:???
233 :02/11/03 23:25 ID:???
ペナックなんか買わなくても少し水質を
富栄養化にすれば(・∀・)イイ!! 
水流は弱めにね。
234 :02/11/03 23:32 ID:???
>>232
そのスレは見てたけどペナック??

>233
豊栄養化するのかぁ・・
今アマゾンフロッグピッド豊栄養化防止に入れてるから
取り除いたほうがいいかな?
235 :02/11/03 23:52 ID:???
>>234 液体肥料なんかで調整する手も(・∀・)アルョ!
     でも苔に注意してね、水流は弱めて活着させる
     モスは一センチぐらいに切ると(・∀・)イイョ!!
     もすは切った所から新芽が出るからね、あと
     なるべく薄くね、照明はそんなに強くなくても
     (・∀・)イイョ!! ガンバッティネ!
236235:02/11/04 00:02 ID:???
>>234
1センチに切るのはやったことあるんだな〜これが。
でも小さくなってボロボロとれてなくなってしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
今検索サイトでいろいろ見てたけど、薄くってのがポイントらしいね。
液肥はやったことないなぁ。以前固形肥料を入れたら
ウイローモスに緑の極細ラーメンみたいなコケがからまってダメになった。。
とりあえずがんがります!
237236:02/11/04 00:03 ID:???
↑番号めちゃめちゃだ・・。
名前んとこは234で
レスが>>235

逝って来ます
238 :02/11/04 21:49 ID:???
>>236
うちのウイローモスモスたんはばんばん増えるよ?
239 :02/11/04 23:50 ID:???
ウチのモスは吸着させたい石ではなくセラミック底砂に吸着しまくってる。
同様に流木でもツルツルしてる面には活着し辛いわけで。

ところでたまに見かける石にネット巻いてからモス巻く方法だけど、あれって
ネットに活着したりしないのだろうか。極薄ウイロモスマットになるかな?
240 :02/11/05 13:21 ID:???
ミクロソリウムが葉っぱの裏に新芽?のようなものをたくさんつけだしました。
増やすにはどうしたら良いでしょうか
241 :02/11/05 15:55 ID:???
>>240 ミクロソリウムはわからないなぁ・・・此処で聞くより
     こっちで聞いてみては?レイアウトだけど詳しい人
     たくさん、質問のする時は細かい種別や水槽の
     環境や使用薬品なども添えておくとレスはやい。
    
      http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1025170387/
242 :02/11/05 18:41 ID:XDtbg4AK
>>240

乱暴なやり方かもしれないけど
葉の裏から新芽が出始めたらそれが3センチくらいになるまで
放置。その後その葉っぱを本体から切り離して新芽が5本程度づつに
なるようばらばらに切り、水上に浮かべておく。
しばらくすると切片から根が出始めるのである程度まで根が出たら
水底に移植。
これだけでも結構増やせました。
本格的にやるのならほかに方法があるんだろうけど
水面に浮かせてる時期の見栄えの悪さを気にしなければ
結構簡単でよいと思うよ。
243 :02/11/06 11:16 ID:???
>>240
>>242の方法でも良いけど
漏れの場合は自然に取れる大きさになるまで放置。
取れない場合は5センチくらいまで放置して
取ったヤシを流木に付けて適当な水槽にドボン。
244240:02/11/07 11:39 ID:ygNk43gP
>>241 >>242 >>243
有難うございます。
あれから2日ほど経ち、新芽からひげのような根が出てきました。
まだもう少し放置が良いですよね?
245 :02/11/10 22:05 ID:???
リシアが全く育たない。
欝だ。
246 :02/11/12 01:02 ID:???
木炭に南米ウィロを巻いてみました。
南米ウィロは初めてなんですが、これって糸はいつごろ切れるものでしょうか。

それとも巻いたまんまですか?
247 :02/11/12 20:59 ID:???
>>246 ナイロンテグスは水に溶けないよ。
248 :02/11/12 21:16 ID:???
>>247
すみません、そういう意味での「切れる」ではなく、
「切っても大丈夫」なのはどれくらい経った頃かという意味です。
249 :02/11/13 23:41 ID:???
リシア浮かせると育成簡単簡単♪
250 :02/11/14 01:17 ID:???
>>249
だがアレを綺麗に育てたいヤシは大概にしてレイアウト優先(=沈めたい)な罠。
251@@:02/11/14 19:32 ID:???
浮かせると散らかりやすくなってしまうので、
やっぱり静めてしまう私なのでした。
252 :02/11/16 15:47 ID:???
カップ入りのウイローモス買ってもいつも枯れてしまう。
流木に活着してるちょっと高い状態の良いのウイローモス買おうかな・・
253 :02/11/16 16:00 ID:???
>>252
かっぷ入りは状態悪いの多いからね・・
店によっては腐りかかってるのを売ってるし(リシアも)
254 :02/11/16 16:21 ID:???
>>246
南米タイプはノーマルタイプと比較して活着力が弱いから、
糸を切る時に一緒にぺりぺり〜って剥がれちゃうことがあるよ。
支障が無ければそのままの方が俺は良いと思う。
糸を外した後にコリが潜り込んで(w 剥がされたこともあるし。
255 :02/11/16 19:30 ID:???
>>253
腐りかかってるリシアを値切って買って
再生させました。
256 :02/11/16 20:30 ID:???
今日多摩のアクアズーム行ってきたんだが、ウィロひと握り1800円とさ。
南米だったかもしれないけど。

これくらいの買えば、あとは環境の問題でしょうよ。
257 :02/11/19 11:41 ID:???
イカ針を使うと、リシアのまき直しが、非常に楽だ。
結ばずに、挟んで差し込むだけ。
問題は、200本という数、(w
一本あたり3円なので、たいした金額ではない、が、
リシアの為だけに買ってしまい、他の使い道がない・・・・・・・・
イカ釣りでも始めるか(W
258 :02/11/21 01:29 ID:???
水草スレが荒れてるんでこっちで質問します。。

ミクロソリウムの葉の裏から新芽が3cmぐらいのができたんだけど、
これって放っておいてでかくなって勝手にちぎれるの待ったほうがいいの?
それとも先に切ったほうがいいの?
259 :02/11/21 02:55 ID:???
水草スレが荒れてるんでこっちで質問します。。

ミクロソリウムの葉の裏から新芽が3cmぐらいのができたんだけど、
これって放っておいてでかくなって勝手にちぎれるの待ったほうがいいの?
それとも先に切ったほうがいいの?
260 :02/11/21 07:48 ID:???
この質問、最近見た気がするなあ。
ほっとくとでかくなるから、ある程度大きくなったところで
株分けすると吉。
261259:02/11/21 16:15 ID:???
>>260
サンクス
262 :02/11/26 21:07 ID:???
保守
263:::02/11/28 10:52 ID:ajxhCZ+O
もっさりage
264 :02/11/28 10:58 ID:???
家の水槽はパールグラスが大繁殖した事がない。
CO2添加、90cmに30W蛍光灯4本、
横のリシアその他は爆発してもひっそり苔ってゆく。
コツとかある?
265 :02/11/28 20:31 ID:???
リシアが栄養を持っていってるのかもしれない。
266 :02/11/29 23:14 ID:???
ageage
267 :02/11/30 12:21 ID:2v5TeHSp
多少スレ違いですが
コケ水槽(ウイローモス、リシア、ホウオウゴケその他数種)を製作中。
中には藻取り用にミナミヌマエビとカワニナのみ入れてます。
だもんで水中は平穏そのものの水槽なんですが今日見てみると
カワニナが水面に張り付いて歩いてる。...(汗)
モノアラガイとかがあれやるのは見るけどカワニナがやるとは...
水草(コケだけど)メインで魚入れないと脇役達もなかなか
いい芸見せてくれるんだなーと感心してしまいました。
268 :02/12/04 09:21 ID:FMNYcBTk
もっさりage
269 :02/12/06 11:26 ID:cOAMFiqB
>>257
イカ針をどのように使うの?
リシア挟んで底砂に差し込むの?
それともなんか専用に板でも作ってるの?
270 :02/12/06 12:23 ID:EsPFvLod
アヌビアスナナを水の外で
繁殖させるのは可能ですか?
271 :02/12/06 13:46 ID:???
>>270
(;´Д`)ハァハァ
272 :02/12/07 17:41 ID:???
>>271 繁茂って言えば(;´Д‘)ハァハァしない?
273:02/12/07 18:33 ID:EMsaVbgG
ウィロモス冬場は野外で増やせねえ?
274 :02/12/07 19:20 ID:???
うちでは枯れてきたよ。
275 :02/12/07 23:49 ID:???
>>272
( ´,_ゝ`)ハァハァ
276 :02/12/11 01:25 ID:vucN/4+i
もっさりと、age
277 :03/01/11 10:42 ID:???
リシアは外に置いとけばかってに増えます。
278山崎渉:03/01/12 16:09 ID:???
(^^)
279 :03/01/13 22:25 ID:trnt64Oa
もっさりと、age
280 :03/01/14 11:44 ID:???
ウイローモスは外においてたけど溶けて無くなりました。
281 :03/01/14 13:43 ID:6sun99fe
外で冬越し中。いまのとこ、大丈夫ぽい
282 :03/01/14 13:50 ID:/KkJoE6B
ウィローモス買ってきて流木に活着させたらウィローモスから
ぼこぼことリシア芽吹いてきて得した気分。
いい感じで共生してくれてるが、さらにリシアやウィローモスの上に
もわもわした藻が生えて困ってます。

このもわもわの藻ってみんなどうしてる?
283 :03/01/14 13:55 ID:6sun99fe
とれるだけ手動でとるけど
モスに絡み付いたのは、とれにくい
284リシア:03/01/14 22:41 ID:giwkZDPN
>>257
イカ針って、どのような物で何処に売ってますか?
リシアをはさんで差し込むだけとは?
教えて下さい、おねがいします
285 :03/01/18 14:29 ID:???
>>284
釣具屋に売ってる
ステンレシの針金を、二つに曲げただけの香具師。
リシアをはさんで差し込むのでなく、
ラインを結ばずに差し込むだけですむでし。
リシアストーンなどにまき直すのが楽でし。
286山崎渉:03/01/22 07:34 ID:???
(^^;
287...:03/01/25 02:13 ID:???

数日前からウイローモスの色が抜けてきてしまっているんですが
何が原因なのでしょうか?
288 :03/01/25 02:25 ID:ZzOGJ2uy
枯れてると思います
289 :03/01/25 02:56 ID:nUlOlstW
モスの表裏はどのように判断すればいいの?
290 :03/01/25 10:37 ID:I7Y/N2+C
>>289
どうされました?
291   :03/01/25 10:40 ID:???
>287
どのような抜け方ですか?
うちのやつは黄色っぽくなった程度だったのですが
ADAのエカを入れたら3.4日で鮮やかな濃い緑になりました。
2921:03/01/25 21:20 ID:35zHtN53
【雑草】雑草を水草にする方法【馴化】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1043458882/
293しげる:03/01/25 22:00 ID:Yi453Ltf
ウィローモス。
上部フィルターのスクリューに絡み付いて大変だからやめた。
皆さんはそんなこと無いですか?
294 :03/01/25 22:02 ID:???
ウィローモスはリシアストーンに活着させるもんじゃないですね
葉が伸びてきたので今日トリミングしようと水槽からだしたら
まるでマン毛のようでひいたよ・・・
295@@:03/01/26 00:07 ID:???

ウィローモスにはモスコットンがええよ。(ADA
296287:03/01/26 00:45 ID:???
>291

なんとなく 白っぽくなってきていて
薄い緑色になってます

栄養がたりないのでしょうか?
297291:03/01/26 14:02 ID:???
>296
おそらくそうでしょう。
私は3か月位そんな状態だったのに簡単に治ったので
枯れていないか、もうしばらく様子を見るのもいいかもしれません。
エカは高いので。ちなみに私のは南米ウィローモスのほうでした。
あともうひとつ、水温が30度前後と高めが長く続くとなりやすいようです。
22〜26度がいいと思います。
298sage:03/01/26 14:04 ID:???
ウイロウモスは肉食魚と一緒に飼うと大繁殖する気がします。
栄養の問題かぁ・・・
299 :03/01/26 14:07 ID:n2TXvZ5z
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?

http://wossal.k-server.org/tw/

300_:03/01/26 19:18 ID:RiN7AYF7
黒髭退治目的で木酢液を水槽に添加したら、ウィロモスやばいっすか?
60cmレギュラー水槽に原液を1ccくらい入れようと思うんだけど。
301 :03/01/26 20:28 ID:???
>>300
60cmなら10cc位OKだよ。(ウチではウィロ、南米ともに枯れたことない。)
ただし、黒髭にはスポイト等で直接吹き付けないと枯れてくれない。

100円ショップで売っている化粧品詰替用の注射器みたいなのが使いやすくていいよ。
302_:03/01/26 23:33 ID:RiN7AYF7
>>301
ありがとう。
やはり直接吹きかけないと枯れないですか。
グロッソのあちらこちらにポツポツ付いてるのでめんどくさいんですよ。
地道にやってみよう。。。
303287:03/01/27 01:12 ID:???

>297

そうですか 水温は25度前後なんですけどね
ところで エカってなんですか?
304291:03/01/27 06:48 ID:???
>303
アクアデザインアマノという会社からでている
鉄分を多く含む液体肥料のことです。
305 :03/01/27 22:21 ID:???
ウイローモスは、ヤマトヌマエビの食害にあいますでしょうか?
306287:03/01/27 22:29 ID:???
>304

モスは栄養は必要ない ってどっかで読んだので
あまり考えたことありませんでした

今日 肥料を買って大磯砂にうめました
これで良くなればいいけど
307 :03/01/27 22:33 ID:RyJ8ujPJ
モスなのに埋めるのか?
308 :03/01/27 22:37 ID:???
液肥の方がよさげな予感。
309291:03/01/27 23:05 ID:???
>306
埋めるやつは基本的に水中に養分が溶け出さないように
使うので、効果は無いかも。
だからと言って、それを水中に溶かして使わないように!!

>305
遭わないと思います。ウチでは1度も遭った事がないだけで、断言は
できませんが。
余計なお世話かもしれませんが、モスとお似合いの
ボルビティス、ミクロソリウム(特にナローリーフ)は
餌不足だとボロボロにされます。
もし、これらの草が好きなら参考にしてみてください。
310 :03/01/28 17:10 ID:fpNxzsDp
鉄分補給ならメネデールで十分じゃ?

鉄と言っても二価鉄イオン水溶液(鉄イオン水)だけど、
これとは全く違うのか?
311 :03/01/29 21:37 ID:QWBOsRXe
ウイローモスはある程度エビ類を入れといた方が
適度に悪いとこ食ってくれて奇麗に育つ気がする。
312305:03/01/30 11:28 ID:???
ありがとうございます
さっそくえびをいれました!
313  :03/02/01 01:27 ID:???
会社の溶解炉の冷却水貯水槽にウィローモスらしき水草がビッシリはえていました。
それの水上型化したものが雪に埋もれていても元気そうだったので
いつかこっそり採ってこようかな。
314 :03/02/01 01:30 ID:9A4LAEnu
俺の予想では失礼だが、ただのミズゴケではないか?
315313:03/02/01 01:57 ID:???
>314
ミズゴケは水中で育つのですか?
ウチにも園芸店で買ったミズゴケがあるんですがモスとは
姿がかけ離れていました。(いろんな種類があるのかな?)
例の水草はモスとは見分けが着かないほど似ています。
なんとか採りたいと思いますがハトのフンだらけで気持ち悪い。
316 :03/02/01 02:43 ID:9A4LAEnu
水中でも育ちます。
直リンクでなんだけど
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~moli/nogawa/11.JPG
これが野性のミズゴケ。

でも、ちゃんとそこまで視確認できてるなら
モスか。
いや、そもそもモスって日本で野生化してましたっけ?
317 :03/02/01 05:49 ID:???
自生してますよ
http://aqa24.fc2web.com/o.htm#18
318:03/02/04 00:43 ID:???
モス、勝手に爆殖してフォトンマットリングみたいに水槽を漂っています。
319287:03/02/04 14:01 ID:???

返事が遅れました

その後液体肥料投入したところ 新芽が出てきました (^^)
でも 枯れている様なところから 新芽が出ているので
ヒョロヒョロしてしまっています 

これは 一度カットした方がいいのでしょうか?
320291 :03/02/04 21:42 ID:???
>319
よかったですね。失敗してしまったのかと心配しておりました。
モスは枯れてしまっても他の水草ほど水が汚れないので
もう少し勢いがつくまで触らない方が良いです。
321 :03/02/04 23:08 ID:I4zsQECC
ウィローモスを流木に巻いて4ヶ月くらい経ったんだけど
一向に活着してる気配がないんだけど
活着したかしないかを判断するにはどうすればいいの?
322 :03/02/05 00:29 ID:VohkoQWc
引っ張ってみたら?
323 :03/02/05 00:52 ID:???
>>322
アリガd やっぱりそれしかないか、明日にでもやってみます。

324321.323:03/02/05 16:10 ID:???
引っ張ったら取れてきそうになりますた。・゚・(ノД`)
325 :03/02/05 22:16 ID:???
>321
4ヶ月も経っているのだったら内側が枯れているかもしれません。
流木に巻くときは糸を1センチ間隔位にビッチリとまくのが良いです。
326321:03/02/07 01:40 ID:???
>>325
どうも、モスと流木の接合部分ですが青々としてます。
かなりモサモサしていい具合にエビの巣になってるんだけど
全部ほどいて巻きなおしたほうがいいのか(´・ω・`)
327AN:03/02/07 01:42 ID:???
竹炭には活着しますでしょうか?
328 :03/02/07 02:04 ID:???
>>327
ウィローモスなら活着するはずです。
329325 :03/02/07 22:07 ID:???
>326
CO2は添加していますか?
していない場合は毛糸がグジャグジャになった様な育ち方をして
流木から浮いたようになる事が多いようです。
している場合は毛並みが揃った様なフサフサな感じになり
ガッチリと活着します。

330AN:03/02/08 01:21 ID:???
いいね、このスレ。
331_:03/02/08 01:47 ID:???
近所のショップで、ウィローモスがプラカップ(60円カキ氷の容器位の大きさ)
に沢山入ってて380円なんですが。
買いですかね?
332 :03/02/08 02:27 ID:???
>>331
結構安いんじゃない?
333もな〜 N106106.ppp.dion.ne.jp:03/02/08 03:13 ID:13YCFEhi
sage
334_:03/02/08 04:41 ID:???
>>332
うぃ。納得の価格と言うことで買ってきます。
流木に巻きつけます。
335 :03/02/08 05:35 ID:???
>>331
俺も袋一杯で500円の激安ウィローモスを買って活着
させたんだが、何故かリシアがボーボーだ…。
336 :03/02/09 00:35 ID:???
超増殖沈めリシアがどうしようもなくなって再セットを敢行したわけだが
一時は豪華なリシア絨毯を築き上げていた先人達が
この草について遠い目で昔語りをする理由が解った気がする…。
337_:03/02/09 01:46 ID:m7luOhdl
ジャワモス増やしてるんですが、さきっちょのほうは青々としてるんですが
下のほうから真っ黒になってきて、こすると黒いドロ状の物が出ます。
これが噂の黒苔ですか? のびるスピードが速いので健康な部分だけを切って
後は全部捨ててしまってもかまわないのですが上の方たちのように木酢液を使えば良いのでしょうか?
338hebo:03/02/09 13:45 ID:???
すいません、突発的にアホな質問していいですか。
金魚はウィロモス食いますか。
一緒の水槽で飼いたいんだけど、水草はカモンバとしか付き合った事ないもんで…。
お願いします。
339X:03/02/09 18:25 ID:???
金魚に聞いてください。
うちの金魚は食べませんが、他の人の金魚はよく食べたそうです。
340_:03/02/09 18:32 ID:CqG3BAnW
>338
ウチのは食べませんが、流木とかに巻きつけても活着する前にどんどん剥がされます
341321:03/02/09 19:59 ID:???
>>329=325氏
Co2ですが今は添加してませんが以前は添加してました。
でもきれいに毛並みがそろっていて綺麗ですよ。

2週間ほど前に石にまいた南米ウィローモスは活着し始めてるんですけどね〜
とりあえず糸さえほどけなければ大丈夫みたいなので、このまま様子見てみます。
ありがとうございました。
342hebo:03/02/09 23:05 ID:???
>>Xさん
即レスありがとうございます。
300円のカップメンならぬカップ入りモスを
明日買ってきて聞いてみる事にします。
金魚ってのは剥がしたり掘ったり、元気で何よりで嬉し涙が出ますね。
343334:03/02/11 01:10 ID:???
ウィローモス買ってきて早速巻きつけてみた。
糸は普通の糸でいいかとも思ったが、ADAのモスコットンを買った。
うーん、まぁ。。。いい感じかな
344342:03/02/11 19:28 ID:???
300円のカップモス、買ってみたら結構ぎっしり詰まってはいたものの
半分は茶色だったので、今まで金魚がいた35センチ水槽に放り込み液肥ぶち込んで、
今後殖えた緑の部分を流木に活着させる事にした。
値段の割にお得だと思うな〜。
345シゲル:03/02/15 11:39 ID:Hjs4HR0B
流木やら水草やら、あちこちにエンジ色のコケの様な物が生えて来たんだけど
これは何?5mmくらいの毛羽立ってます。
346活着命342:03/02/15 19:03 ID:???
金魚水槽の流木に、カップウィロの青い部分を活着させて5日目。
枯れてんのかと思ってた茶色い部分は、お勉強後でよく見たら仮根ですた…。

現在金魚にほとんど攻撃されず(金魚共は美味くないと判断したようで)、
結構なペースでフサり中♪
色も悪くないと思う新芽が、ピヨピヨと水流にまかせてそよいでいます。イイ…。
絹糸使いましたが、1月でとれるのか不明。
まぁ、今のところ成功のように見えますです。トリミングするまで枯れないでいてくれ〜。
枯れるようにはとても見えんけど。

ちうわけで、質問に答えて下さった方々ありがとうございました。
いい気になった>>342は明日、ミクロソリウムとナナに手を出しに逝きます。さようなら。
347X=339:03/02/15 21:20 ID:???
>>342さん、うちの金魚はミクロソとナナをかじりました。
まったくうちの金魚は、可愛くもなんとも・・・
348メネデール信者:03/02/15 21:48 ID:???
メネデールを入れましょう
メネデールを入れましょう
メネデールを入れましょう
349349:03/02/15 22:35 ID:???
完成した美しい活着モスにメネデール浸したら面白そうだね 悲惨モジャー
試した人いるんだろうか
350ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/02/17 01:05 ID:6Mh5W3B4
リシアをモサモサにしてやりたいんですが
ファイブプランの3灯式蛍光灯ってどうでしょうか
351 :03/02/17 04:26 ID:???
>>350
まずは厨房を本気で相手にしない事からはじめないとダメだな
352 :03/02/17 09:45 ID:???
>>350
機器スレをよく読むことも奨める。
なぜGEX3灯なのかと小一時間・・・
353ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/02/18 12:39 ID:???
>>351
厨房が多いですね
>>352
機器スレをよく読んでみます
354たなご 2:03/02/18 12:47 ID:???
タナゴ&二枚貝の繁殖についてかたてけろ
355 :03/02/18 13:31 ID:???
>>354
スレ違い。日淡スレの方が詳しく話が聞けるものと思われ。
356_:03/02/24 00:08 ID:???
おい おまえら
今回は>>338のカモンバを突っ込まないんですか?
357_:03/02/24 00:12 ID:???
>>356
おまえが突っ込め
358ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/02/24 00:22 ID:???
今日、ホームセンターでGEX三灯式買ってきたよ。\7800
リシアとモスの水槽をつくりたいからねぇ
まずは基本の照明器具から購入してしまった。
次はまげガラス水槽とエーハイムが欲しい。
359 :03/02/24 00:59 ID:???
>>356
見たときには既にレスがついていたし・・・。
360 :03/02/24 03:53 ID:???
カボンバ?
361えび:03/02/26 19:52 ID:???
リシアもさもさにしたい
362/:/:03/02/26 20:13 ID:???
>>361
ただ増やしたいだけなら水面に浮かせとけ。恐ろしく増えるよ。
363 :03/02/26 21:08 ID:???
んだ。増やしたいのなら水面に浮かせておけば一気に増える。
364えいてぃでぃざーず:03/02/26 23:13 ID:???
そうだでよ。増やすだけなら浮かせて置くのが一番良いだでよ。
365 :03/02/27 00:46 ID:r53y3IEs
モス増えまくって困ったんで、赤土粘土と水苔に巻き付け
モスボールをつくった。モスの水上葉って結構カッコいいのね
366あか:03/03/03 22:54 ID:???
さがりすぎ
367・・。:03/03/08 21:57 ID:???
>>335
自分もウィローモスをネットに入れて沈めておいたら
なぜかリシアが生えてきたよ。
368 :03/03/08 22:03 ID:???
    Å 
   / \   ランタッタ〜
 ヽ(;´д`)ノ
  (ヘ  )
      >
369 :03/03/09 03:54 ID:???
モスは備長炭にも定着できますか?
370_:03/03/09 12:28 ID:???
>>369
出来る。
安物の備長炭だと突然割れたりするからそれには気をつけて。
371 :03/03/09 14:53 ID:???
thx.早速やってみます
372 :03/03/10 01:53 ID:???
リシアが白化して徐々に溶けているようです。
原因は何でしょうか?

ほかの水草、リシア同様浮かべてるウォーターレタスは特に問題なさそうです。
373 ◆RWtVny64vU :03/03/10 20:23 ID:???
肥料不足じゃ??
374 :03/03/10 21:06 ID:???
ジャワモスって妙に高いけどなにか特徴あんの?
流木に付けた状態のを見たこと無いから良く分からんのよ
375ダイス ◆q.52BQ1Ecc :03/03/11 14:44 ID:???
ウィローモスはADAのリシアストーンに活着しますか?・・・ってな、
疑問でこのスレを覗いたんでつが、問題なく付きそうですね。

質問です。
ショップで買った石に活着しているリシアストーンなるものを買ったんですが、
良く見て買わなかったのがいけないんですが、半分くらい白くなってきています。
これはもうダメっすかね?
376 :03/03/11 14:58 ID:???
浅瀬において光を当てる
それでだめなら終わり
377   /:03/03/11 22:29 ID:???
水がめちゃくちゃにごるから、ウイローモスをどけてみたら、溶けかかった魚が出てきた・・・
378名無しさん:03/03/14 03:34 ID:m4HMbNhj
リシア、ウィローモスってCo2入れなくても簡単に殖えるの?
379 :03/03/14 05:31 ID:z7nN1nA8
>>378
光さえあたればめちゃくちゃ増える、
でも綺麗に育たせたいならちょいむずかしい
綺麗にしたいならCo2、肥料が必要
380名無しさん:03/03/14 11:44 ID:m4HMbNhj
>>379
レスサンクス!
光は水草用の蛍光灯でイイのでしょうか?
メタハラと言うものがありますがどちらがイイのでしょうか?
381うま:03/03/14 14:27 ID:???
メタハラコスト掛かりすぎ。
382名無しさん:03/03/14 17:27 ID:m4HMbNhj
じゃ〜普通でイイってことか〜サンクス!
383 :03/03/15 04:37 ID:???
リシア絨毯敷きたいなぁ。。
384勇者383に贈る言葉:03/03/17 17:13 ID:???
>>383
リシアを自分の部屋に敷くというのか・・・なかなか面白い考えだ。
俺は君を止めたりはしない。かなり金は掛かると思うが、君のその強い意志があれば必ずや達成出来るだろう。
俺も陰ながら応援するぞ!!頑張れ!!
385ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/03/19 00:14 ID:tau8gT8T
リシアが気泡をモサモサつけてるよー
GEX三灯式と発酵式CO2。
肥料無し。

ヒゲみたいなコケもはえてきやがった
386 :03/03/20 07:49 ID:n/CSw2al
ウイローモスについた綿状の藻はどうやって退治できますか?
387_:03/03/26 18:25 ID:wE7vrDHz

流木以外のものにウィローモス巻いてる人、何に巻いてますか?
388 :03/03/26 18:27 ID:???
>>386
歯ブラシ
389 :03/03/26 18:29 ID:???
植木鉢。巻いてるとは言わないが。
定着してる。
390_:03/03/26 18:42 ID:wE7vrDHz
>389
植木鉢もいいですね。素焼きっぽいやつですよね
知らない間にくっついて増殖した、というような感じですか?

391 ojh:03/03/30 10:02 ID:???
南米ウィローもすって普通野に比べてドンくらい高い?
392  :03/03/30 10:22 ID:???
>>391
俺はヤフオク入手派だからノーマルも南米も価格の違いが良く分からない。
393_:03/03/30 10:26 ID:???
南米モスが普通のモスの袋にに混じってた事がある。
394出会いNO1:03/03/30 10:34 ID:we+3aNI2
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
395 :03/03/30 17:43 ID:???
>>391
4倍くらい。
普通のウィロモスを1とすれば、南米は半分の量に倍の価格で売っている。

まぁ、どっちにしろ、どちらも活着させたら簡単にもさもさ増えるから
一度買ったらその後買うことはまずないね。
396 :03/03/31 05:34 ID:???
30cmキューブ水槽でリシアやるとしたら
クリップタイプのNZ12000K(21W)一灯じゃ光量足りませんかね?
397 :03/04/02 00:24 ID:???
>>396
机のスタンドで普通25〜30w
スタンドの光は日光レベル
よって21でもかまわない
398_:03/04/02 03:15 ID:A8aJ0jaI
20リットルくらい入る発泡スチロール箱に南米ウィローモス入れて一夜経ったらところどころ白くなっちゃったんですが
また復活してくれますか?
大丈夫かな、とは思ったんですが、夜はまだまだ寒い時期ですからね(埼玉南部)
399 :03/04/02 10:49 ID:???
>>398
黄色っぽい白ならまだ復活の望みはある。
黄色い部分を残してそうでないところを廃棄
発泡に薬品が残ってる可能性も捨てれないから
移してメネデール等の活力剤を与えろ
水には沈めないほうがいいかもしれん
400  :03/04/02 11:03 ID:8/qu2TGv


 ドドドドーー      ☆彡
               /
 ``)      ∧_∧  /
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ


   400をゲト!?
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
        ∧∧   )      (´⌒(´
     ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ
401396:03/04/03 01:54 ID:???
>>397
レスありがとうございます
早速照明を調達してやってみます
402_:03/04/03 10:43 ID:avEmKWC6
>399
レスありがとうございます。まだまだ夜が寒い時期に外にほったらかしっていうのがマズかった
です。がんばってみます
403 :03/04/04 22:25 ID:???
>>399
水にひたす程度がいいと思う。
404山崎渉:03/04/17 14:26 ID:???
(^^)
405山崎渉:03/04/20 02:33 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
406 :03/04/30 20:19 ID:a632CKDd
てすてす
407名無しにゃーん:03/05/08 19:15 ID:SM1taGmG
>>362>>363>>364
と、聞いてリシアを一握りほど買って水槽に浮かべてもう2週間ぐらい経ったけど、まだ眼に見えて増えた様子はないなぁ。
3灯で発酵式CO2添加してる。気泡はたっぷり付けてるんだけどな・・。
まぁ2週間じゃなんとも言えんけど。
408 :03/05/08 19:59 ID:???
>>407
肥料および硝酸塩値は?
409407:03/05/08 20:41 ID:???
スマソ、肥料入れてない・・・。
硝酸塩値なんか測った事すらない・・・。
410 :03/05/08 21:24 ID:???
>>409
リシア増やしてる間だけでも換水やめれば硝酸塩値増えてリシアの肥料になる
それから固まりのままでなく、ほぐしてやると良い
411407:03/05/08 22:34 ID:???
>>410
おお〜そうなのか!
アドバイスありがd。
412 ◆xoChxvOxJ6 :03/05/17 21:19 ID:???
もすもす?
保守あげ
413名無しにゃーん:03/05/18 21:06 ID:???
お前らアホだな
こんなゲジだらけの水草よく買ってるな
414名無しにゃーん:03/05/19 23:23 ID:???
>>413
おまえアホだな
買ってすぐ水槽入れたのか?
415山崎渉:03/05/22 03:25 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
416名無しにゃーん:03/05/23 16:37 ID:Ny2PdRyc
超初心者なんですが、
やっぱり、器具&薬品をまったく使用しないで
水草を飼育するのは無理ですか??
もし、出来るとするなら、どんな水草ですか??
マジレスでお願いします。
417名無しにゃーん:03/05/23 16:44 ID:hPAXBG0+
一ヶ月100万円も夢じゃない!

ここ→http://net011.h.fc2.com

1クリック10円が貰えるリンクスタッフ☆無料登録するだけで1000円貰えます。
418名無しにゃーん:03/05/23 18:09 ID:6+DLux46
>416
ウィローモスとリシア

終了
419名無しにゃーん:03/05/23 19:35 ID:snmrCGRX
>>416
ホテイアオイなんかは浮かべておくだけでオッケーだ。
花がきれいだぞ。
420名無しにゃーん:03/05/23 21:03 ID:???
>>416
蛍光灯もなしとか?
421sapo:03/05/23 21:16 ID:???
>>416
水槽も無か?
422名無しにゃーん:03/05/23 21:43 ID:KejI2Psf
>>416
コケ
423 :03/05/24 00:03 ID:???
>>416 庭かベランダに放置みたいな感じ?
容器に水はって水草いれて濾過も気にせず換水も無し、
グリーンウォーターとかでコケも一切気にしないとかになると
手間や出費に反比例して飼育の楽しみは減ると思うよ。

モス(普)、クロモ、キクモ、アナカリスとか日本にもある水草なら
いけると思う。でも増えるかもしれないけど綺麗に育つかは疑問。
地域にもよるけど冬は枯れるかも。うちではホテイアオイは枯れた。

もう少し具体的に書けばレス増えると思うんだが...
424名無しにゃーん:03/05/24 14:36 ID:???
南米モスのことですが、育ってはいるのですがきれいな緑色になりません。
黄緑色or薄茶色になってしまいます。
どうしたらきれいな緑色に育つのでしょうか?
肥料や二酸化炭素添付が必要なのでしょうか?
蛍光灯は2本で1本は白、もう1本は薄い青です。
425 :03/05/24 18:48 ID:???
>>424
経験上、活着してないか
枯れかけたウィローモスを巻いたか
CO2&肥料不足だと思われ。

水深が深い場合は光量も怪しい。

青の蛍光灯の意味は?
426名無しにゃーん:03/05/24 19:59 ID:???
>>425
成長はしてるので、枯れかけてはない気がするのですが・・・
CO2も肥料もなしだと無理でしょうか?

青い蛍光灯の意味は良くわかりません。
と、いうのもオークションで水槽セットを買ってそのままなんです。
427  :03/05/24 20:06 ID:???
>>426
何か生体は入れているんですか?
できれば水槽の大きさ、生体の数、水草の総量とかの説明も希望。

428 :03/05/25 17:37 ID:???
貧栄養のほうがモスは綺麗に育つような気が。
429名無しにゃーん:03/05/25 21:38 ID:eiyX+ye5
ならどの状況でうまく育ってますか?
430名無しにゃーん:03/05/25 23:29 ID:???
>>429
ベランダに出したバケツの中。爆殖だ。


煽りじゃなくマジで。
太陽光の方が育ちがいい。
流木等に活着させてるんなら丸ごとく出して
しばらくおいてみるといいYo。
431  :03/05/25 23:41 ID:???
エビを飼育しようとしてモスを増やそうと飼育水+ハイポネックス開花用&CO2を入れていたけど、
現状維持って感じでなかなか増えなくてあれこれ試したけど結局だめ。

それでミナミヌマエビを入手したからそれまでの水を抜いてカルキ抜きした水道水を入れて、
貧栄養状態にした途端にエビが新芽を食っている以上の早さで爆殖中。CO2は無し。

照明は蛍光灯1灯に窓を背にしているのでスクリーンを通して太陽光が入る程度。
どう考えても植物的には悪い環境になったのに異常に元気になったよ。
432_:03/05/25 23:42 ID:???
433名無しにゃーん:03/05/26 02:59 ID:???
 光強い>光合成でお腹いっぱい。なにもしない
 富栄養>普通にしててもお腹いっぱい。なにもしない
 貧栄養>お腹すいたー。光合成出来る面積増やしてお腹いっぱいにするです〜

 で伸びるってこと?
434 :03/05/26 03:50 ID:???
>>431
それだけの書き込みからは判断しかねるが、
微栄養富栄養について も一度考えてみたら?
そうしたら答えが出てくるような。

>>433
違うと思う。


435_:03/05/26 13:25 ID:XHS+7AoS
ウィローモスとリシアに、「ごはんですよ」みたいな黒コケが付いたときはどうすれば良いのですか?
木酢液を使うんですかね?
436名無しにゃーん:03/05/26 13:34 ID:???
黒髭って奴ですね。
木酢液(食酢でもOK)を希釈してスポイトを使って黒髭に吹き付ける。
原液でも効果有りとの話は聞くが怖くてやったこと無いです。
437名無しにゃーん:03/05/26 23:20 ID:AiSWd/HO
リシア水槽に浮かしてるが増えやしねぇなぁ・・・。(3灯 発酵式CO2添加)
バケツに水入れてリシア入れて日の当たるベランダに置いておけばいいの?
438コギャルとH:03/05/26 23:21 ID:2S8Mfs5v
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
439435:03/05/27 00:18 ID:???
>436
ありがとうございます。隔離して木酢液を添加したら盛んに泡を出していました。
あとはエビが食べてくれますか?
440名無しにゃーん:03/05/27 00:34 ID:???
>439
黒髭は酸で赤髭になればエビも食べるよ〜
441名無しにゃーん:03/05/27 10:14 ID:???
>>437
もう少し気長に待ってみれば?
442  :03/05/27 10:52 ID:???
>>436
下手すりゃリシアやモスまで一緒に枯れちゃわない
443_:03/05/27 10:55 ID:???
444 :03/05/27 12:31 ID:???
>>442 上手にな。
445 :03/05/27 20:14 ID:???
>>437
発酵よりエアレーションの方が良いような気がする
ちょっとだけ液肥入れてみれば?
446山崎渉:03/05/28 11:27 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
447名無しにゃーん:03/06/02 01:44 ID:XAt7GZvT
あー俺の南米、ベランダに置いといたのが白くなっちまった。
雨がいけなかったのか、葉焼けか、昼夜の極端な温度差かわからんが。
別に置いといたのがあるから、再挑戦だ!。
448TetraArts(本物):03/06/02 01:50 ID:BGjauZYm
>>447
ベランダ+直射日光+高温では増えにくい
3日以内に新芽が確認できなきゃ、環境を変えた方が良いかも
449動画直リン:03/06/02 01:54 ID:bYf8RMS9
450 :03/06/02 08:40 ID:???
>>447
朝夕に日があたる程度がいい
451名無しにゃーん:03/06/02 14:43 ID:???
 ウィローモス入れてる水槽の水面に浮き草が増えてしまいモスに光があたりにくく
なった途端にモスが凄い勢いで伸び始めたような気がする。
452名無しにゃーん:03/06/02 18:03 ID:???
モスが大繁殖する条件ってなんなんだろう
いろんなサイトみても言ってることがバラバラなんだよね
水槽がちがければ当たり前なんだろうけど良く解らない
453 :03/06/02 20:06 ID:???
うちでは光量が少ない方が(・∀・)イイ!
肥料、CO2はやったことないので比較はわからない。
454 :03/06/02 20:48 ID:???
>>452
モス類は欲しがる環境がそれぞれバラバラだからな
ウィローの科は林内の陰った場所に生える
455447:03/06/03 02:04 ID:H1p6XDPD
ありがと
場所変えて、日光の当たり具合を調節してみますね。
456名無しにゃーん:03/06/05 01:44 ID:???
みさなんのウィローモスにはゲジとか湧いてませんか?
1ヵ月ほど前にウィローモスを買いましたがゲジが大量についており
現在もバケツに入れてるんだけど採っても採っても、しばらくするといます。
今まで見つけた生物は、ゲジ、ミジンコ(多分)、糸ミミズ(多分)です。
そのウィローモスは塩漬け殺菌、薬浴、短くカットなどしましたが駄目でした。
ちなみにウィローモスはCRSで有名なシュリンプ栽培センターから買ったものです。
いつになったら水槽に入れれるのだろうか・・・・
457 :03/06/05 08:13 ID:TBj7KJLN
しばらく陸上にあげておいたら?
458 :03/06/05 08:24 ID:SDmY15h5
>>456
ミジンコとイトメは多分で、ゲジだけ自信ありですか。
普通逆だと思うけど、、、
459 :03/06/05 08:53 ID:???
汚いショップで飼ったモスは、緑茶+タカの爪
つけた後カットして一日天日に当てる
460名無しにゃーん:03/06/05 09:53 ID:???
>>459
誰かが本気にしたらどーすんだよドアホっ!
461  :03/06/05 10:19 ID:???
>>459
何か板ノリの代用品でも作る気ですか?
462名無しにゃーん:03/06/05 11:18 ID:???
天日干し(・へ・)ヨクナイ!
463天日干しィ?:03/06/05 11:23 ID:???
ごはんですよみたくなっちゃうよ
もうすぐお昼の時間ですよ
みんな何食べるのかな私まだ決まってないよ
おいしいもの食べたいよ
ああ楽しみですよ
464名無しにゃーん:03/06/05 15:36 ID:???
なんか最近このスレの伸び凄いね
一時は死んだかと思ったのに
465名無しにゃーん:03/06/05 17:00 ID:???
>>456
こないだからCRSスレで暴れてた香具師がいるな。同一人物か?
いっそ殺虫剤を水面に向かってぶしゅーっと・・・(w

マジな話、ゲジはしぶといから通常の薬浴ではどうしようもないだろうな。
活着流木だろ?一回モス全部はがして煮たら?
多分木の穴とかに潜んでるんだろうし。
モスはゲジいなくなるまでバケツで放置&ゲジ取り。
いなくなったらモス巻きなおせばOK。

あと、ミジンコは魚がいないと勝手に沸いてくるし、
糸ミミズってのは多分ミズミミズだろ。これも勝手に沸いてくるな。
気にすんな。


個人的に店の活着流木はお勧めしない。
どうせ巻いてあるだけなんだから自分で巻いた方が
虫とかの変なトラブルが無いから(・∀・)イイ!!
466459:03/06/05 21:05 ID:???
すまん、書き方悪かったかな
水温を上げるために天日に当てる書いたのよ
日光で茹でれば間違いなくゲジは死ぬから
緑茶とタカの爪は、水ミミズに効果がある
漬けると急に暴れだしてモスから離れてくれる
ミジンコは入れても問題無いしな
467名無しにゃーん:03/06/05 21:37 ID:???
?
・・・(w
468名無しにゃーん:03/06/06 00:45 ID:qsbG5yMK
買ってきてそのままモス入れちった・・・やばい?
一ヶ月経ったが今のところ異常はない
469名無しにゃーん:03/06/06 01:24 ID:???
>>468
よほど管理のひどいところで買った、とかいうのでなければ
気にすることないよ
470  :03/06/06 01:24 ID:???
>>468


えっ。。。
 
 
 
 
 
 

何でもない。気にするな。
471 :03/06/06 02:23 ID:AKuGPl2f
>>468 実際異常がないんならいいじゃない。
心配な人はコケやスネールを流水で落としたり
トリートメントする。でもそれは目的に対する手段だから。
472名無しにゃーん:03/06/08 15:46 ID:???
爆殖して余ったモスはお酢と合えて食卓へ
473名無しにゃーん:03/06/08 17:08 ID:???
増えすぎたモスを煮ればエビの餌になる?
474  :03/06/08 17:47 ID:???
増え過ぎたモスは煮なくてもエビの餌になる
475 :03/06/08 19:51 ID:???
エビって本当にモス食べてるの?
476名無しにゃーん:03/06/08 20:58 ID:???
>>475
モス自体と言うより新芽だけど食べる。
モスとエビだけを入れて餌を与えなくともミナミとかビーとか
自然に繁殖したって言うのは良くある話。
477名無しにゃーん:03/06/08 21:09 ID:???
モスじゃなくてコケ食ってるんじゃない?
478名無しにゃーん:03/06/08 21:18 ID:???
>>477
明らかにモスの先っちょ(成長点)をパクついているように見えるけど。
479名無しにゃーん:03/06/08 22:14 ID:???
ミナミやビーはともかく、でかいヤマト入れとくと、
モスの新芽が食われてモスが育たなくなる罠。
480名無しにゃーん:03/06/09 02:43 ID:???
噛みついて悪いけど
本当にビーがモスの新芽とか食ってるならモスが育たないのでは?
ヤマトは確かに水草食うからモス入れても育たないような気がする。
ビー水槽でモスが育ってることを考えれば
モスにつく原生動物(プランクトン)を食べてるのでは?
481480:03/06/09 02:51 ID:???
オトシンを茶色コケ水槽に入れれば、その後は全くなくなります。
全く無くなれば、コケの新芽を食してるからではないでしょうか?
不思議と60cm水槽にオトシンを2匹ぐらい入れてれば茶ゴケは無くなりますし
その後も茶ゴケを見ることがあまりないですよ。
482名無しにゃーん:03/06/09 03:30 ID:???
新潟と名古屋の戦い・・・・・

と見せ掛けて実は葱の仕掛けた
二虎競食の計 だったりして

水辺の三国志 赤エビの激戦
483_:03/06/09 03:39 ID:???
484名無しにゃーん:03/06/09 03:45 ID:???
新潟と名古屋・・・・・
実は自作自演・・・・・
485名無しにゃーん:03/06/09 20:29 ID:+0brCJvQ
>>480
あくまでも自分の印象だけど、やっぱり食ってるように見える。
ただ、歩きながら食べる習性があるのでモスには打撃を与えない
うまい仕組みになってる感じ。

本当のところは俺もずっと知りたかったんで、誰か正確なところを教えてけれ。
486名無しにゃーん:03/06/09 22:01 ID:5+qXhzN/
我輩もビーがモスを本当に食べてるのか疑問だ。
誰か教えて欲しい。確かに新芽を食べるなら大量ビー水槽でモスは育たないと思うが・・・
それとも歩きながら食べるから?それともモスのほうが食われても、すぐに育つから?
487ビー:03/06/09 23:34 ID:???
│ とりあえず、
│ 口に入るもん食ってるYO!
..\______  
      _ \ |/
 ≧ェェエエエ_゚≦
    ”””>>>>
488名も無き飼い主さん:03/06/10 01:15 ID:???
ちぎれるなら喰うんじゃない?
で、ビーだと力ないから大してむしれないけど、
力のあるヤマトだとむしりまくり&喰いまくりと。

つか、ビーは新芽より枯れたモスやモスに
ついた苔を食ってるようにも見えるけどな。
その方がむしりやすそうだし。
で、ついでにむしりやすい新芽があればそれも喰うと。


とりあえず活着用に巻いたモスを
引き抜くのはやめてホスイ・・・>ヤマト
489名も無き飼い主さん:03/06/10 14:57 ID:Jn4XeO2V
モスってCO2添加無しの状態で、
気泡ってつけますか?
60cm 外部濾過 糸巻きグルグルしてから1週間です。
490名も無き飼い主さん:03/06/10 15:00 ID:rcBLLMj5
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
491名も無き飼い主さん:03/06/10 18:10 ID:/mdW8QQw
カップに入れて売られてるモスを取り出して水中に入れると
とたんに気泡だらけになるけど、あれってどういう現象なんだろう?
光合成とは思えんが。
492489:03/06/11 10:31 ID:3nOawfl5
上部濾過のときには そういった現象は見られなかったんです。
外部濾過に替えて2週間。
気付いたら気泡付いてたってワケです。
ちなみに、夜間は気泡付けず、朝ライト点灯後1時間半くらいしたら
細かな気泡が出ることを確認しました。
上部濾過で逃げてたCO2が外部にしたために
逃げずにモスに消費されてるってことでしょうか。

60cm エーハイム2213 コリ、カラシン 、オトシン、グラスキャット25匹程度。
水草は ナナ、モス、スクリューバリスネリア、バコバです。

ADAのモスコットンって1週間で切れちゃうんですね。w
493名も無き飼い主さん:03/06/11 18:46 ID:???
ここ1ヶ月前に買って来たモスが茶色くなってきています
バケツに入れて日当たりのイイベランダに置いてるんですが
まったく良くなりません
やっぱりエビとか入れたほうがいいすか?
494名も無き飼い主さん:03/06/11 19:01 ID:???
100円ショップで買った液体肥料をバケツにぶち込むとか
もう少し日の当たらないところにおくとか
495名も無き飼い主さん:03/06/11 20:35 ID:???
>>492
モスコットンって普通の色つき木綿糸だろ。
ホームセンターや釣具屋に行ってテグスを買ってくるのが一番良いよ。
自然と溶ける派の人にはもちろん勧められないけど劣化して切れることもないし、
496名も無き飼い主さん:03/06/11 21:47 ID:???
ジャワモスってどうです?着き具合とか見た目とか
497_:03/06/11 22:07 ID:???
モスは化繊で巻けい!
かあちゃんの裁縫箱にあんだろ?
俺んちはあったよ。
498447:03/06/12 20:09 ID:3n2m3h4P
途中経過を。
皆さんの助言のお陰で、別置きの南米を直射の当たらない玄関の窓際に置いたところ、
緑を濃くし、少しずつ増えつつあります。

で、白髪になった南米は、しばらくベランダで放置プレイしていたのが、
何故か少し緑がかってきたので、同じ様に玄関に置いています。
現在、どっちも極薄メネデールを投入し、引き続き様子を見てます。
499名も無き飼い主さん:03/06/12 20:28 ID:7QaoEyk3
南米じゃないウィローモスですが、ものすごい食われて困ってます
あんまり食われないって聞いてたんですが
一ヶ月で最初あった分の残り三分の一くらいにまで減ってしまいました
魚はプレコ一匹コリドラス五匹そのほか魚15匹入ってるんですが
ちょっと予想外で驚いてます。増やしたいのに毎日のようにもぐもぐ・・・
増やす場合は水槽からとり除くしかありませんか?
500名も無き飼い主さん:03/06/12 20:31 ID:???
半分除いてバケツで増やせ
501名も無き飼い主さん:03/06/12 20:36 ID:7QaoEyk3
>>500
それって木とかに巻きつけないで
そのままモスだけ水につけとけばOKですか?
502名も無き飼い主さん:03/06/12 20:45 ID:???
OK
503名も無き飼い主さん:03/06/12 20:48 ID:7QaoEyk3
サンクスコ!>>502
504名も無き飼い主さん:03/06/12 21:52 ID:???
>>499
ちなみにプレコとその他の魚の種類は何?
コリはたまーにモスをつつくことがあるけどそんなに食わないだろうし。
505名も無き飼い主さん:03/06/14 21:50 ID:???
美しくレイアウトしたくてコネコネしてるとグチャグチャになっちゃうのに
うまく行かなくて諦めて放置してると見事なほどに綺麗に広がるのがイイ
506名も無き飼い主さん:03/06/16 12:41 ID:???
いちばんよく育つ方法を知ってるのは水草自身。
507 :03/06/16 15:21 ID:???
>>505
それがネイチャーア(ry
508名も無き飼い主さん:03/06/27 17:48 ID:???
いわゆるモスSPってやつが一向に殖える気配がないんです。
やる気あるのかと小一時間・・

南米とかノーマルは殖えまくりなのに。
509名も無き飼い主さん:03/06/27 18:22 ID:jqJpMkmr
今さら超遅レスで申し訳ないが>>80のビデヲっていいよなあ。
一応、水草の採集レポみたいな事を謳ってるけど、実際は水草なんかどーでもよくて
現地のギャルにエロい水着を着させて、こっそりとそっちメインで撮影してるって感じ。
にしてもビアンカたん、ええケツしてまんにゃ〜(w
おれもブラジル逝きてー
510名も無き飼い主さん:03/06/28 17:55 ID:???
ってことは、日本のショップの店員もギャルと水着で大盛況になるなあ
511名も無き飼い主さん:03/06/28 22:17 ID:???
>>510
テトラは飯☆直子を使ったけど失敗。
あれは水着が無かったからか?
512名も無き飼い主さん:03/06/28 22:19 ID:NoAW3t6r
513名も無き飼い主さん:03/06/29 16:49 ID:???
モス買ってきたが
磯の匂いがする。クセー
514名も無き飼い主さん:03/06/29 17:39 ID:???
>>511
ショップに居れば、少しは客くるかもなあw
素人の水着のねーチャンでも客来そうだよ。アクアリスト以外も来ちゃう欠点があるがw
515名も無き飼い主さん:03/07/02 21:56 ID:???
すいませんモスsp
516名も無き飼い主さん:03/07/04 21:17 ID:???
近所の田んぼの水路でウイローモス取り放題
邪魔者扱いでしょっちゅうゴミとともに捨てられてるんで
利用させてもらってる。
南米モスとかジャワモスとはまた違った雰囲気でなかなか
よい。。。まあ爆殖すると、ただただ邪魔者になるのはどれも
同じだけども。
517名も無き飼い主さん:03/07/05 11:11 ID:???
>>516
ゴミで稼げ!!
それで救われる香具師が何人かはいる。
518名も無き飼い主さん:03/07/08 16:08 ID:yk2BqaWD
すいません、教えて欲しいのですが
南米モスとウィローモスはどうやって見分けたらよいでしょうか?

以前に買ったモスと最近買ったモスが違うなら
分けて活着させたので、どなたか教えてください。
519名も無き飼い主さん:03/07/08 17:04 ID:???
南米の方がボリューム感があって色も明るい
520_:03/07/09 16:09 ID:lkdga6G3
>518
日本産のは葉っぱが茎から交互に生えてる
南米は茎の両側から一緒に生えてる
あとは519氏の通り
南米→Ψ
日本→ト
・・・・わかりにくいね、スマソ
521厨房12歳:03/07/10 17:27 ID:tgqHRP+G
流木へのつけ方の詳しいやり方を教えてください!
522名も無き飼い主さん:03/07/10 17:31 ID:???
>>521
「ウィローモス 活着」で検索したらいくらでも出てくる。
あと、

幼 児 を 投 げ 捨 て る な !
523名も無き飼い主さん:03/07/11 10:14 ID:???
同意>>522

524名も無き飼い主さん:03/07/14 12:17 ID:zDRZmMC5
リシアが浮きまくってかないません
525名も無き飼い主さん:03/07/14 14:26 ID:???
リシアは基本的に浮き草です。
526名も無き飼い主さん:03/07/14 15:02 ID:NyFL3OSC
>>524
リシアネットとかだけだと酸素の泡が付いてすぐに浮くって言いたいのかな?
確かにADAのリシアストーンとかにテグスでくくりつけるのも面倒くさいよね
で、漏れはリシアネットをリシアストーンの形に切って
リシアを両者で挟んでビニタイでくくりつけてる
浮かないしメンテかんたん
ふつーのステンレス金網切ったのでもいいし
タイル状のレンガを割ったのとかでもいいよね
527山崎 渉:03/07/15 10:28 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
528山崎 渉:03/07/15 13:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
529名も無き飼い主さん:03/07/15 18:52 ID:???
メネデ−ルって、どのくらいの濃度で使用するんですか?
説明書には”アクアリウムには200〜300倍”って書いてあるんですけど。
530_:03/07/16 00:45 ID:???
アイデアは良いと思うのだが・・・蓮乳を思い出しちまった・・・鬱・・・
ttp://www61.tok2.com/home/otegaru/idea06.html
531名も無き飼い主さん:03/07/16 08:18 ID:???
ここ初めて読んだけど、皆知恵が無いのな。
モスなんて活着させる対象物を濡らしてペタペタ張り付けて
霧吹きしてビニールで密封しとけば一週間でガッチリだよ。
コケは水気さえあれば空中で育成可能だから空中活着が吉。

糸で巻いたって水に沈めたら糸掛かってない部分は浮くし
浮いた部分に先に藻が生えちゃうと活着が甘くなる。
糸巻き水中で本当にしっかり活着してるのは
実は糸が掛かってたわずかな部分だけなんだよ。
532名も無き飼い主さん:03/07/16 10:55 ID:???
>>531
うちも最初その方法でやったけど活着しなかったよ。
ZIPロックにモス貼付けた流木入れて霧吹いて
念のために濡れ新聞紙入れた。
533名も無き飼い主さん:03/07/16 18:52 ID:???
どっかのサイトで見た方法だねw
534_:03/07/16 19:08 ID:ZX6s/jBy
ウィローモスは水中より空気中の方が縁が緑に輝いて綺麗ですよね
でも、外に出すと常に水を掛けつづけなくては干からびちゃうんでしょうか?
浅く水を張った水槽にモスを巻きつけた流木を入れてガラスブタをするだけだけ
だと干からびますか?
535名も無き飼い主さん:03/07/16 21:06 ID:???
リシアはじめますた。
536  :03/07/17 07:46 ID:???
アオミドロもはじまりますた・・・・
537名も無き飼い主さん:03/07/17 13:26 ID:???
>>533
http://www61.tok2.com/home/otegaru/idea08.html

ここだね。「ウィローモス 活着」でググルと一番上に…
538名も無き飼い主さん:03/07/17 15:31 ID:???
へ〜・・・ 面白そうだからやってみよう。
石にも着けてみよう。
539_:03/07/18 01:29 ID:T7eMGAo6
普通のモスの茎(?)は葉と同じ緑色ですが、葉は青々しているのに
茎が真っ黒になってしまいました。もう枯れてしまうのでしょうか?
540名も無き飼い主さん:03/07/18 05:51 ID:???
>>539
黒くて細いのは生きてるかも。
茶色くなったら枯れてるけど。
541_:03/07/18 12:44 ID:T7eMGAo6
>540
黒い状態ならまだ大丈夫なんですね、よかった。
これからどうすれば良いんでしょうか
542名も無き飼い主さん:03/07/18 13:01 ID:1vcCOogm
>>541
黒いのって硬くなってない?
古いのがそうなっていくみたいだけどなんだろねあれ
それよか春先になると出てくる南米モスの赤いヒゲの方が嫌なんですけど
そのうち抜けるんだけど底床に散らばって邪魔
543名も無き飼い主さん:03/07/18 13:57 ID:???
>>541
どうもしなくて良い。
カップで買ったりすると
質の悪い入れられててそれが枯れることはあるけど
全部は枯れないから結局増えていく。
そんな神経質になるような水草じゃない
544名も無き飼い主さん:03/07/18 15:04 ID:???
空中結着やってみよっと


545名も無き飼い主さん:03/07/19 10:21 ID:???
空中浮揚やってみよっと
546名も無き飼い主さん:03/07/19 14:30 ID:???
>>538
俺はこの方法でやって流木カビだらけになった事があるよ
成功したのもあるから流木によるのだと思うけどね
547_:03/07/19 18:07 ID:L3TLmSVs
>542
>543
レスありがとです!
黒い部分は固くなってますが、葉は元気なようです。
しばらくプラケの中で様子を見てみます
548名も無き飼い主さん:03/07/20 13:07 ID:???
水中クンバカやってみよっと
549名も無き飼い主さん:03/07/20 22:02 ID:???
もしや・・・!?
>>548さま。あなたはマイトレーヤ正太師様ではありませぬか?
ぜひワタクシめにもシャクティーパットを!
550名も無き飼い主さん:03/07/27 12:01 ID:???
モスを近所の川から採ってくると
なかには必ず大きなミミズが一匹
551名も無き飼い主さん:03/07/30 10:45 ID:K7mOitbd
リシアって基本的に浮き草→空気があるほうがいい
→リシアネットの下からエアレーション
してるんですが、増えません・・・何か違う?
552名も無き飼い主さん:03/07/30 11:34 ID:???
>>551
ネタ?
553名も無き飼い主さん:03/07/30 11:59 ID:???
>>551
空気よりも素直に二酸化炭素を添加しろよ。。。

あとリシアをまず増やしたいってレベルなら浮かせた方が良いよ。
554名も無き飼い主さん:03/07/30 20:28 ID:???
>>531
ZIPロックに入れて一日3回霧吹きしたら1週間後モスがガッチリくっついたぞ







全部茶色くなっちまってたけどな
555555ゲット:03/07/31 07:57 ID:???
深めの皿にラップかけて、モス糸無し流木活着テスト中。
556名も無き飼い主さん:03/07/31 11:26 ID:gbTZZQIK
どっかのHPで見て
100円ショップで鉢底に置くネットを2枚テグスで貼りあわせて
中に底砂入れてモスをテグスで巻いて活着させようとしたけど
ほとんど茶色くなった。最初のうちはいい感じで活着してたんだけどね。

流木の方はうまく活着したけど、極端に長いのやら短いのやらで
かっこわるい。
557名も無き飼い主さん:03/07/31 12:47 ID:sh+e7rKi
526の方法でネットを鉢底用のでやっているがまったく問題ないよ
556のやり方よかぜんぜん楽
挟み込む前にリシアネットで育成してある程度の厚みをつけておいた方がいいかも
558 :03/07/31 13:14 ID:???
>>556
かつワ か?
559名も無き飼い主さん:03/08/01 12:11 ID:1292u6pL
リシアを繁殖させようと思ったら何処からか
アカムシが大量発生しました、餌にしました。

つーかリシアの腐敗激しいのはなんで?
560名も無き飼い主さん:03/08/01 15:36 ID:86hGAAFv
>>557
それって浮かない?
561名も無き飼い主さん:03/08/01 16:48 ID:???
>>531-537
その方法やりたいけど、既にナナを活着させている流木なので無理そう。。
562名も無き飼い主さん:03/08/01 16:50 ID:???
>>561
別にやろうと思えば出来るよ。
この活着方法はおすすめしないけど。
ナナは元々水中に沈んでたりしないでしょ。
563名も無き飼い主さん:03/08/01 19:13 ID:???
ウィローモスをネットで沈めて増やしていたら
いつの間にかリシアが増えてきた。
リシアだけを別のネットで増やしたら浮いてしまい・・・
564名も無き飼い主さん:03/08/01 23:56 ID:???
>>561
ナナなら湿っていれば気中栽培でもOKでしょ。
565山崎 渉:03/08/02 01:30 ID:???
(^^)
566名も無き飼い主さん:03/08/02 02:04 ID:???
>>562>>564
できるんですね。今の時期カビが出やすそうだから
もう少し涼しくなってからやってみようかな。。
567名も無き飼い主さん:03/08/02 18:01 ID:???
水槽内に入ってる濾過機のホースとかにモスをカッチャクさせて
より人工物が目立たないようにしたいんだけど、
誰かやってる人いるかね?
568名も無き飼い主さん:03/08/02 20:54 ID:???
>>567
昔、ホースの周りにモスを巻き付けるための網が売っていたようだけど。
暫くの後にホースは見事なモスの帯に変化。
569名も無き飼い主さん:03/08/02 21:25 ID:J7G1zFs0

ホースじゃないが俺飾り物で売ってた神殿にモス巻きつけたよ
遺跡みたいになってイイ感じになった。ただ流木より巻きつきが弱いね
570名も無き飼い主さん:03/08/04 00:41 ID:???
ホースとかパイプにモスを活着するなら、
サンドとかかけて表面を少し荒くした方が
付きが良さそうだね。
571_:03/08/04 01:58 ID:???
金網をコの字型に折り曲げて、裏からリシアを鉢底ネットで挟むと良いですよ。
572_:03/08/06 00:42 ID:???
>531 の方法で
流木にモス巻いてサランラップでくるんだんだけど、1日も経つとどうしても
流木がカラカラに乾いてしまうんだよね、どうしたものか。
573名も無き飼い主さん:03/08/06 00:44 ID:???
>>572
流木を何日も水につけておけばいい。
しかしそれならモスも一緒に沈めればいいわけだから
>>531はやったこと無い奴が薦める方法だと思うよ。
574572:03/08/06 02:16 ID:???
>573
レスありがとです
ぱっと見は良い方法に見えるんだけど
実際にやってみるとうまくいかないんだよなあ
とりあえず沈めてみます
575名も無き飼い主さん:03/08/06 10:24 ID:???
素焼の鉢に着ける時に水を1〜2cm入れたタッパーに入れて蓋をして、
たまに霧吹きで濡らしてやったらいい感じだったよ。
576名も無き飼い主さん:03/08/06 16:25 ID:???
>>572
密封度が足りない。
ジップロックかタッパ使うべし。
577572:03/08/06 21:46 ID:???
>575
>576
レスありがとうございますです。
タッパーやジップロックって流木が入るくらいの大きいサイズのものもあるんですか?
こんどHCで見てこようと思います

578名も無き飼い主さん:03/08/06 23:13 ID:???
>>577
http://www.idepla.co.jp/products/apollon/futon.html
これなら大きい流木でもたくさんの流木でも無問題。
579576:03/08/07 02:20 ID:???
>>577
もしかしてデカイ流木なのか!?
それなら普通に絹糸でやったらどうかw
オレは勝手に10〜15cmくらいのかと思ってたよ。
580名も無き飼い主さん:03/08/07 02:37 ID:???
>>578
150cmぐらいまでなら大丈夫そうだな(ry
581572:03/08/07 08:07 ID:???
>579
流木は20cmと30cmのがあるんです。
ジップロックって食料とかを入れるもんだと思ってたので
もしかしたら入らないのではないかと思いました。
582名も無き飼い主さん:03/08/08 11:12 ID:???
>>581
バカですか?
583_:03/08/10 20:28 ID:NWB1Tiap
>582
よく言われます
584名も無き飼い主さん:03/08/11 02:38 ID:eL+OzvdB
>>581
でかい流木に流木に手早くモスつけたいなら
空水槽に半分ぐらい水張ってガラスブタして日光に当てる
これでつかないならウィローモスじゃないぞ
585名も無き飼い主さん:03/08/11 09:22 ID:azavmg7d
昨日、素焼きの壺にモスを巻きつけたものを水を入れたビニール袋に放り込んで日向に
置いといた。
ちょっと用事があって外出して戻ってきたら、全部まっ茶色になっていた _| ̄|○
これはもう再生不能なのであろうか…?
586名も無き飼い主さん:03/08/11 11:46 ID:???
>>585
枯れちゃったね。ご愁傷様です。。。
今どきの日向なら日光による熱でやられたんだろうな。

587名も無き飼い主さん:03/08/11 11:57 ID:???
直射は自殺行為
588名も無き飼い主さん:03/08/11 15:06 ID:???
>>585
少しでも緑が残ってるならOK
夏場の日光直射は蒸れに注意
ミズゴケも増やしてるんだけど
こいつはがんがん日があたって
ても平気みたい、不思議
589名も無き飼い主さん:03/08/14 01:49 ID:KBRxH36s
質問でスマソですけど、
ウイローモスプレート買って3ヶ月したら成長し、
まいてる部分が剥がれて土台のタイルとも剥がれてしまいました。

これは状態のいいところを取ってまき直せと いうことでしょうか?
590名も無き飼い主さん:03/08/14 01:55 ID:???
はっきり言ってじゃまなんだよねモス系ってすぐ散らばって。まあ、大型魚に使う俺がよくないのか
591名も無き飼い主さん:03/08/14 02:31 ID:???
だんだん茶色くなってきたんだけど、
これってどういう風にすれば爆殖するかね?
592名も無き飼い主さん:03/08/14 02:50 ID:WyTYJ+z9
ウイローモスこのまえ大量に捨てた。
身近で欲しい人いたらあげたいとこなんだけどね。
593名も無き飼い主さん:03/08/14 04:00 ID:???
>>591
二酸化炭素を入れるとか,
594名も無き飼い主さん:03/08/14 12:50 ID:???
市販のバクテリアの素を水換え時にモスが茂ってる流木に垂らしたら枯れますた!
595名も無き飼い主さん:03/08/14 14:16 ID:???
100均で買って来た備長炭にウィローモスを木綿糸で巻きつけた。
同様にアヌビアス・ナナも縛り付けてみた。一ヶ月後が楽しみだ(・∀・)ニヤニヤ 
596名も無き飼い主さん:03/08/14 15:28 ID:???
備長炭って効果があるのはひと月位で
長く入れてるとあまりよくないような。。
597名も無き飼い主さん:03/08/14 16:44 ID:???
良くも悪くもない程度
598名も無き飼い主さん:03/08/14 17:42 ID:???
炭って水をアルカリ化しないのか?
599 :03/08/14 21:16 ID:???
>>594
早く宗教学校は卒業汁。

>>595は吸着濾過目的とは書いてないよ。
吸着した物質を吐き出すなんてなことを聞くけど実際入れっぱなしで
突然水質が悪化したってことも聞かないな。

漏れの使用している水槽では中性から弱酸性だ。
もちろん量にもよるし他の要因が大きいからかもしれんが。
600594:03/08/14 22:34 ID:???
>>599
宗教学校ってなに?ソーカ?
いや、そのバクテリアってクジ引きで当ったやつなワケよ。
市販バクテリアって本当の成分は何なのかと思いまして書き込んでみました。
601名も無き飼い主さん:03/08/14 22:48 ID:???
>>600
いろいろと凄いことが書いてある割にイマイチ効果が「?」な
胡散臭いアクアリウム用品を宗教グッズと言うのではないかと。
602(T.T):03/08/14 23:25 ID:IVoV7W3S
プラケにリシアを放り込んでおいたらみんな茶色くなっちゃいました。。
どうすれば復活できますか???
603 :03/08/14 23:46 ID:???
>>595
モスをおなじようになってみましたが何故か活着しなかった。
もちろん100円備長炭。
604名も無き飼い主さん:03/08/15 01:22 ID:???
俺は模様替えしようと思って水槽の中の備長炭棒を取り出したら
水槽内を漂っているモスが活着していた
605名も無き飼い主さん:03/08/15 03:42 ID:???
>>598
なるよ
606山崎 渉:03/08/15 13:14 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
607名も無き飼い主さん :03/08/16 05:45 ID:???
>>602
産卵箱やネットに入れて、水槽に浮かべとけば
608名も無き飼い主さん:03/08/19 19:03 ID:???
age
609wssedghk:03/08/19 19:05 ID:I/R8u4fX
■オマンコが無料で見れるのは独身貴族■
■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.yahoo2003.com/akira/linkvp.html
610名も無き飼い主さん:03/08/20 00:13 ID:6y+uPwVB
備長炭と竹炭に巻きつけたモスが何故か竹炭の方だけ活着してますた。
611名も無き飼い主さん:03/08/20 10:33 ID:???
流木に活着させたモスが横に横に広がっていきます。
ショップで見るような密度のあるフサフサした感じにするには
どうすれば良いのでしょうか?
612名も無き飼い主さん:03/08/20 12:34 ID:???
>>611
二酸化炭素を入れてみる、とか
613名も無き飼い主さん:03/08/20 13:22 ID:???
>>611
活着させるとき短く切った?
614611:03/08/20 17:40 ID:???
活着させる時、短く切りました。
二酸化炭素って結構高いんですよね? お金掛かりそう。
615名も無き飼い主さん:03/08/20 21:40 ID:???
>>611
発酵式二酸化炭素発生装置ならば、安く自作できる。
616名も無き飼い主さん:03/08/20 22:34 ID:???
さっきNHKでやってたんだけど、二酸化炭素のかわりに
自分で息を吹き込むって効き目あるの?
617名も無き飼い主さん:03/08/20 22:37 ID:???
5リットルぐらいの小さい水槽ならな。
618名も無き飼い主さん:03/08/20 22:41 ID:???
60センチ水槽で50リットルだったら10人で仲良く息を吹き込めば
619名も無き飼い主さん:03/08/20 22:57 ID:???
>>616
休みなしに一日中吹き込んでいられるのならOK
620名も無き飼い主さん:03/08/20 23:33 ID:???
確か人の吹く息のほとんどは二酸化炭素以外の物だとか・・・
どこかのスレで読みましたよ。
ごく微量なので効果ないらしいよ。
621 :03/08/21 00:51 ID:???
つーか 信じるなよそんなこと だ罠。
622名も無き飼い主さん:03/08/21 01:14 ID:???
二酸化炭素は水に溶けやすいしね
読んだ事より自分の目で見た方を信じる
623名も無き飼い主さん:03/08/21 01:34 ID:???
624名も無き飼い主さん :03/08/21 06:15 ID:???
吐息中の二酸化炭素は3〜4%だが、空気中の濃度の
100倍くらいはある。
今週の放送は見ていないが、先週までやってたようなペ
ットボトルに植えた数本の水草とかになら、効果無しとは
言いきれないかも。
夏休みの自由研究に試してみれ。
漏れはやらん。
625616:03/08/21 09:31 ID:???
大きさ忘れたけどアカヒレとか入れて
「これぐらいの魚なら10匹ぐらいが丁度いいです」なんて行ってたから15リットルぐらいか?・・・わからん。
30秒ぐらい吹き込んだ後、強い光を当てれば水草が光合成を始めます
だって。
確かに気泡は付いてたけど・・
626 :03/08/21 09:48 ID:???
あれは水換えの際につく(今回は水を抜いて植え込み、水足した)気泡かも。
というか微妙にスレ違いだな。専用スレはアレだけど

★熱帯魚の水草レイアウト5★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047747491/l50

で話さないか?リシア、モスすら出てないし。
627616:03/08/21 11:41 ID:???
スレ違いじゃないって!
元は>>611から始まったんだから。
628名も無き飼い主さん:03/08/21 19:50 ID:???
すれちがい厨
629名も無き飼い主さん:03/08/22 00:06 ID:???
をちスレには実体験者が多数いるわけだが。
630名も無き飼い主さん:03/08/22 02:09 ID:???
あまったウイローモス 保管するつもりが かれてしまった。
タッパに水入れてベランダに置といただけで。
余ったモス、保管は いい方法ありますか?
631名も無き飼い主さん:03/08/22 08:34 ID:???
>>630
エビ水槽設置。モスにはコケ付きにくいし
エビは隠れ家貰って増えるしでウマー
632名も無き飼い主さん:03/08/22 17:43 ID:???
小さい容器に入れてベランダなんかに置いたら枯れるの当たり前だね
633名も無き飼い主さん:03/08/22 21:20 ID:???
リシアやウィロモスなんてプラケに入れて蛍光灯当ててれば育つぞ
634名も無き飼い主さん:03/08/23 01:50 ID:???
だね蛍光灯で十分
夏場のベランダって凄く熱いような・・・
635名も無き飼い主さん:03/08/23 03:03 ID:+IdlrwDE
636名も無き飼い主さん:03/08/23 06:17 ID:???
リシアならお湯に近くなっても浮かせとけば増えるよ
ウィローモスは茶色くなって枯れるけど
637名も無き飼い主さん:03/08/23 07:36 ID:???
南米ういろうはやっぱり普通のより育てるの難しいの?
638名も無き飼い主さん:03/08/23 12:59 ID:???
ウイローモスプレートって、ぼさぼさになってきたら剥がして巻き直しが必要なんでしょうか?
プレートとぼさぼさ間に 空間ができてます。
639名も無き飼い主さん:03/08/23 22:17 ID:???
枯れた柳苔も趣があって好き
640名も無き飼い主さん:03/08/24 12:17 ID:???
>639
自分はめんどくさいのでハサミでばさばさ切って終わり。
浮いてる隙間はてきとーに紐で締め付ける。
意外とそれでもまたワサワサに戻ります。
でも茶色くてしばらくみばえかなりわりーです。
641名も無き飼い主さん:03/08/28 15:23 ID:sQ9B/Krb
 
642名も無き飼い主さん:03/08/29 16:54 ID:???
ただ今リシア&ウイローモスの増殖に挑戦してます。
プラケースに飼育水を入れて浮かべて有ります。
60センチ規格水槽の飼育水にはハイポネックス開花用を6滴たらして有ります。
その飼育水を透明な御椀に入れて中にリシアとウイローモスを入れてあり
今日から8時間照射します(蛍光灯×5灯)増えるかな?
水槽には二酸化炭素を添加してます。
爆殖マニアの方アドアイスをお願いします。
643名も無き飼い主さん:03/08/29 23:39 ID:???
アドアイス
644名も無き飼い主さん:03/08/30 20:49 ID:???
この間、アマゴやイワナが釣れる渓流域の田圃へ水を引く小水路でウィロー
モスをとってきた。
今はプラケで保管中だけど、渓流に生えているようなモスでも熱帯魚水槽に
入れて大丈夫だろうか?
見た目はまんま普通のウィローモスです。
645名も無き飼い主さん:03/08/30 21:11 ID:???
Ad-Ice
646名も無き飼い主さん:03/08/30 21:25 ID:???
>>644
大丈夫。ただ田園付近なら農薬の影響も完全否定は出来ないから、
良く水にさらすことをお勧めします。
647名も無き飼い主さん:03/08/30 22:19 ID:???
>>642
アドアイスに10点減点
648644:03/08/30 22:22 ID:???
>>646
サンクス!!
この取水堰堤上流には民家も田圃もほとんど無いところですが、念のために
数日は置いてあります。
採ってきたモスの中にもヨコエビなどが入っていたので環境がいいとは思う
んですけどね。
巻く前にもう一度しっかり水洗いして使いたいと思います。
649 :03/08/30 23:15 ID:???
>>644は大丈夫みたいだけど、農薬って水にさらしただけで除去できるの?
万が一を考えるとなかなかフィールドの物を水槽に導入できない心配性。
住宅街で渓流や小川なんてないしなー...
650名も無き飼い主さん:03/08/31 03:02 ID:???
住宅街を流れる川に 思いっきりヤマメも泳いでいるしなぁ
651644:03/08/31 07:52 ID:???
>>649
ちょっとスレ違いになっちゃうけど、今うちの水槽には採取物のアナカリスが
入っています。
このアナカリスは農薬がたくさん撒かれている田圃の中の排水機場で採ってき
たものです。
この場合はバケツ栽培で伸びた新芽を植えました。
652642:03/08/31 11:42 ID:???
ですからアドアイスを・・・
653名も無き飼い主さん:03/08/31 12:41 ID:???
>>649
厳密には晒すとしても何度も水を換えるとか、
流水で長時間すすぐって感じかな?
654649:03/08/31 14:00 ID:???
>>650
いいなぁ。川はおろか側溝とその拡大版しかないです。
足ないからちょっと遠く行くのも難だし、生き物は水温がもたない...

>>653
なるほど。田んぼの浮き草や多分ヘアーグラスしかないけど。
655名も無き飼い主さん:03/08/31 15:19 ID:???
農薬もそうだが他の水生生物の混入も気をつけた方が良い
ミジンコレベルなら可愛い物だがゲジとか混入してきたら目も当てられない
656名も無き飼い主さん:03/08/31 16:25 ID:???
モス下さい
657名も無き飼い主さん:03/08/31 19:35 ID:???
>>656
どのくらいいる?
658名も無き飼い主さん:03/08/31 22:39 ID:???
>>657
2トンくらい欲しいです
659名も無き飼い主さん:03/08/31 22:50 ID:???
ふかふかのモスベッドが出来そうですね。
660名も無き飼い主さん:03/08/31 22:55 ID:???
青臭くて寝られね〜
661名も無き飼い主さん:03/09/01 00:09 ID:???
>>658
定形外郵便でOK?
662名も無き飼い主さん:03/09/01 05:43 ID:???
>>661
ちょっと待て!
送るの!?
663名も無き飼い主さん:03/09/01 15:23 ID:???
>>662
あんたが欲しいって言ったんでしょ
664 :03/09/01 18:13 ID:???
定形外で2トンは...
665名も無き飼い主さん:03/09/02 00:47 ID:???
>>664
ちゃんと濡れた新聞紙にくるんで分割して送るから大丈夫。
666名も無き飼い主さん:03/09/02 01:34 ID:???
送料切手払い可なら笑えるな。(w
667名も無き飼い主さん :03/09/03 17:46 ID:???
水にドライアイスぶち込んで吉
668名も無き飼い主さん:03/09/04 02:31 ID:???
ベランダの衣装ケースに浮かせているリシアをさっき見てみたら、
なんかミノムシのようないくつかの塊ができていて、
そのうちのひとつを開いてみたら何やら白い芋虫のような生き物が
いたようないないような・・・キモかったのではっきりとは見てません。
これって何だか分かる方いますか?
害はありますか?
669名も無き飼い主さん:03/09/04 02:37 ID:???
はっきり見ないとわからん
670 :03/09/04 02:53 ID:???
画像うpしてみたら?
671668:03/09/04 04:02 ID:???
今見たら、さっき開いたやつから本体が出てきていました。
やっぱり芋虫のようなやつでした。

http://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20030904/03533454.jpg

写真は、上がリシアで作られたミノで、長さは2センチぐらいです。
下は本体で、写真では分かりづらいですが、水面に浮いています。
何かの幼虫のようですが、ちょっと気持ち悪いです・・・。
リシアは買ってきたときに一応洗ったのですが、
卵が付いていたのでしょうか。
672名も無き飼い主さん:03/09/04 04:25 ID:???
みの虫?
673570:03/09/04 07:49 ID:RzKeEb72
674名も無き飼い主さん:03/09/04 07:56 ID:???

570じゃねがったすま
675名も無き飼い主さん:03/09/04 11:19 ID:???
>>673
リンク先に名前がでている山崎先生って趣味悠々の山崎先生?
676名も無き飼い主さん :03/09/04 18:47 ID:???
そだよ
677名も無き飼い主さん:03/09/04 23:46 ID:???
モスのジャングルを目指し発酵式でCo2を添加した。
そのためスポンジフィルタに水中モータを付け、エアポンプを外した。
そこで余ったエアポンプにタイマーを付け、ライトオフ時にエアレーションを
したところ勢いが強すぎて低床まで舞い上がりモスがサンディーゴールドまみ
れに・・・・・

鬱だ・・・・・
678668:03/09/05 00:40 ID:???
>>673
おー、まさにそれですね。
水草全般につく害虫のようですね。困ったもんだ。
メインタンクじゃなかったのが不幸中の幸いか。
虫は全部で6匹ぐらいいたので、ミノから引きずり出してカラシン水槽に
放り込んだら喜んで食べてくれました。
679名も無き飼い主さん:03/09/05 01:31 ID:AwJa+CWa
http://www.aa.wakwak.com/~licia/
リシアです
大繁殖希望
680名も無き飼い主さん:03/09/05 01:38 ID:???
>>679
自己紹介を見るとアクアリストですな。(w
681名も無き飼い主さん:03/09/05 01:54 ID:???
>>679
>>680

それ以前に男のようですが、本当に大繁殖を希望しますか?(w
682名も無き飼い主さん:03/09/05 07:30 ID:fTJqmiVQ
>>677
汚れにまみれた水草ってどうしてる?
俺は最初、モスが薄茶色になってるので「苔かな?」と思ってたら、
水中を舞った土と汚れだった(;´д`)

流木の上なんかは水替えホースではうまく取れないので、
スポイトで水噴射攻撃してる。
なんかもっといい方法ないかな?
683677:03/09/05 08:11 ID:???
>>682
漏れも基本的に噴射ジェット。
もしくは差し水時にモスに流水が直撃するように入れる。
元々は砂が掘れるのを防止するつもりでやったんだけど結構これも汚れが落
ちる。

酷いときは水換え時に流木ごと取り出し水道で洗う。

最悪は引っぺがして巻き直し(; ;)
洗った後でもモスをはがすとめちゃくちゃ汚れているよね。
684名も無き飼い主さん:03/09/11 22:57 ID:???
今週末流木洗おっと

685 :03/09/15 14:20 ID:???

南米モスってどの位、低温まで大丈夫かな?
冬場、室内でヒーター無しでやり過ごしたいんだが。
やっぱ無理?

ちなみに普通モスは大丈夫でした。
686名も無き飼い主さん:03/09/15 16:53 ID:???
>>685
つーか何度まで下がるのかカキコ汁。
687名も無き飼い主さん:03/09/15 17:37 ID:???
-273℃
688名も無き飼い主さん:03/09/15 17:52 ID:???
>>687
100年でも持ちそう
689685:03/09/15 18:29 ID:???
>>686

水温計見た限りで、1番低いときは
大体13、14℃くらいだった気がする。
もうちょい下がってた事もあるかもしんない。
690名も無き飼い主さん:03/09/15 20:37 ID:???
5、6度でも大丈夫だったよ、モス。因にプラティも大繁殖してた。
691名も無き飼い主さん:03/09/15 20:47 ID:???
>690
え!!
プラティも5・6度に耐える事が出来るのか?
ブラックモーリーは聞いた事あるけど。
普通モスとリシアは氷が張って雪が積もっても大丈夫だった。
692685:03/09/15 22:41 ID:???

メダカの仲間は寒さにつよいって事か・・?
グッピーなんかも普通に冬越すしなーー。
それとも国産だから寒さに強いのか?

まー南米モスは、今年やってみます。無理っぽいが・・。
ついでにプラティー、モーリー系も入れて、ヒーターなしで行ってみる!


693名も無き飼い主さん:03/09/15 22:49 ID:???
>>692
メダカと言っても卵胎生メダカとメダカは別の種だよ。。。
694名も無き飼い主さん:03/09/15 22:53 ID:???
カラシン、ネオンテトラは無理か?
695名も無き飼い主さん:03/09/15 23:12 ID:???
>692
ミナミヌマエビも入れて、観賞に耐えうる放置水槽を目指したいですな。
696685:03/09/15 23:26 ID:???

>>693 サンキュ
ちょっと調べてみたら、

【カダヤシ科】
代表的な魚類は、グッピー、プラティ、ソードテール、モーリーの仲間、ベロネソックス
ということでした。

>>684
ごめんわかんない。日淡魚とグッピーしかやった事ない。

>>685
おっ!分かってらっしゃる。ウフウフ。

ちょっとスレから脱線してしまいました。ゴメソ。

697名も無き飼い主さん:03/09/16 19:23 ID:???
当家のリシアが爆殖をはじめました。
698名も無き飼い主さん:03/09/19 18:10 ID:???
外で直射日光に当てていたらリシアは殖えたけどアオミドロも殖えてしまった
リシアに絡んだアオミドロを除去するにはどうしたらよろしいでしょうか?
699名も無き飼い主さん:03/09/20 16:17 ID:???
エビ・・・かな?
でも堅くなったのは食べないし外に出したままなら
増える量≧エビが食べる量なので外で増やしつつ
使う分をすくって室内でトリミングかな。
外のを綺麗にするのは直射日光当てる限りほぼ無理だと思う
そんな事ができるなら
「熱帯魚の水槽の設置は日が差し込む窓際に」
が常識になっていると思われ。
700名も無き飼い主さん:03/09/20 16:33 ID:xIGiol9c
3週間前に買ったウイローモスが着実に育っている(伸びている)のだけれど、
同時に茶色い部分が増えてきている。これって枯れているっていうことなの
だろうか?

それとも、その水槽には黒髭ゴケも出没しているので、それの影響でしょうか?
701名も無き飼い主さん:03/09/20 17:12 ID:???
>茶色い部分
枯れてる

黒髭ゴケは関係ない
702名も無き飼い主さん:03/09/21 01:40 ID:???
ベニヤ板を適当な大きさに切って流木化させて
モスプレートに仕立てることは可能ですか?
703名も無き飼い主さん:03/09/21 03:14 ID:???
ベニヤ板は浮くんじゃない?
704名も無き飼い主さん:03/09/21 09:49 ID:???
>>702
接合剤が溶け出してベニヤはボロボロ・バラバラ
生体はあぼーんしちゃいそう・・・
705名も無き飼い主さん:03/09/21 15:44 ID:???
>>704
一票追加
706名も無き飼い主さん:03/09/21 19:42 ID:???
>>699
リシア養殖はあきらめて、全部室内のエビ水槽に投下した
707名も無き飼い主さん:03/09/21 22:19 ID:???
>>706
沈めてないなら室内でも増えまくるよ。安心しる
708700:03/09/21 23:26 ID:???
>701
情報ありがとうと言いたいところだけれど、知ったかの糞レスだったのね。

ミナミヌマエビの居る水槽に移してみたらばりばり食いつき始め、
半日たったらすっかり綺麗なモスグリーンに戻っていました。
709名も無き飼い主さん:03/09/22 06:52 ID:???
>>708
それって茶苔がついていただけなんぢゃ・・・(;´Д`)
モス自体の変化だったら半日程度でそんな急変することはないよ。
>>701のレスは密かに同意してたんだが
多分他の皆も同意してたと思うぞ。
その証拠に>>702-707まで間があったのに誰も否定してないし。

それより俺は結果が違ったからといって
そこまで言い切れるお前様の態度に呆れたよ。
710名も無き飼い主さん:03/09/22 07:08 ID:???
復活する茶色の部分の茶色ってどんな色だよw
たぶんみんなモスが枯れた時の茶色を想像してたと思うぞ。
711名も無き飼い主さん:03/09/22 08:41 ID:???
>>707
でもアオミドロがなくならないと…
100円鉢底ネットを利用したリシアマットは半陸生(太陽光)で育てているため
アオミドロの浸食を受けていません
最初からこの方法を使えばよかったのだけれど
つい後回しにしてしまって

ミナミヌマエビさんは旺盛にアオミドロを食べてくれます
でもすべて食べ尽くしてくれたことはないので…
712 :03/09/22 09:32 ID:???
>>709-710の言うように枯れているのだと思って何も言わなかったよ、漏れも。
というか茶ゴケくらいわかれよ... 

画像見せるとかしないでそこまでキレてたらこの先やっていけないよ、坊や。
713名も無き飼い主さん:03/09/22 16:30 ID:???
>>711
あとアオミドロを食うとしたらブラックモーリーか?
714名も無き飼い主さん:03/09/22 17:29 ID:???
モスに茶ゴケは分かるけど、黒髭ゴケは生えないよね。
715名も無き飼い主さん:03/09/22 17:46 ID:6w6PDebB
普通に生えるよ?
716名も無き飼い主さん:03/09/22 18:10 ID:???
>715
環境によるのかな?
ウチの水槽は黒髭ゴケだらけになる水槽だけど
モスとナナには生えた事が無い。
ナナは本の写真で見た事がある。
717名も無き飼い主さん:03/09/22 19:08 ID:???
うちの水槽、モスが黒髭まみれ・・・・・・
モスが相手じゃ酢攻撃は無理だし流木の露出面などの黒髭はエビが食ってか
減ってきた、またモスは新芽を伸ばしグングン伸びているので放置中。
さて、モスが勝つか黒髭が勝つか勝負!!
718名も無き飼い主さん:03/09/22 19:56 ID:???
硝酸塩減らす努力しろよな、水替えが先!
719 :03/09/22 20:10 ID:???
モスなんてすぐ増えるんだからキレイなトコだけ残して巻き直したら?
もちろん光量他、根本的な原因を対処しないとループだけど。
720名も無き飼い主さん:03/09/22 21:41 ID:???
>>718
黒髭なら硝酸塩よりもリン酸の方が重要じゃないか?
721 :03/09/23 01:50 ID:???
だな。
他によく言われるのは濾過が安定してくると出てくる、水流が強い場所に出てくる、
強光で出てくるとかかな。個人的な意見では器具やナナの葉など比較的硬い
場所によく出てくるような気もする。

これらをクリアして生えてしまったものは木酢液、エビ、飛狐、黒森だっけ?
生物兵器で対処ってとこかな。自分は藍藻の方が嫌いだ。
722名も無き飼い主さん:03/09/23 02:01 ID:???
漏れはサンゴ状のが嫌だな。
エビも木酢も効かないし、最終兵器の苔取り剤もさっぱりだし。
あれが出たらもうリセットするしかない・・・。
723名も無き飼い主さん:03/09/23 03:59 ID:???
724名も無き飼い主さん:03/09/23 04:31 ID:???
サンゴ状は見た事無いなぁ。
そんなに強烈なのか?
725名も無き飼い主さん:03/09/23 14:18 ID:???
話には聞くけど漏れも実際に見たことないなぁ。どんな状況で出るの?
726722:03/09/23 21:17 ID:???
漏れもしばらく拝んでないけど、熱帯魚飼い始めた頃、サンゴ砂使ってたんだよね。
その頃に発生して、その後黒磯砂に変更してから結構出てた。
ソイルに切り替えてからは見かけませんので、PHとか硬度が高いと出るのかな。
触った感じはツルツルで、少し太くて海藻みたいな感じ。

話し変わるけど、黄色くて浮かないリシアって枯れてるの?
1週間ぐらい前、暑かったころに水草交換で送ってもらった太リシアなんだけど。
727名も無き飼い主さん:03/09/24 19:32 ID:???
きれいなマット状のウィロ−モスマットは作るのが難しいねぇ。

ただのモスの束になるかスカスカになるかどっちかダス。
728名も無き飼い主さん:03/09/24 20:53 ID:???
>726
ウチもサンゴ砂使ってるけど出た事はない。
生育条件の範囲が凄く狭くて、他のコケの様に胞子なんかが残らない
のかも。

ウチは黄色い浮かないリシアは酸素の気泡を付けずに育ち続けたよ。
成長は凄く遅かったけど。取り除くのに苦労した。
そのリシアは今、睡蓮鉢に入れてあって、夏に水がお湯みたいになるし
冬は雪が積もっているけど
生きているから高温・低温には強いはず。
729717:03/09/24 23:59 ID:???
ミナミたちの活躍かだいぶ黒髭の勢力が減退してモスが勢いを増しています。
この調子で完全鎮圧まで行けばいいんですが・・・・・・
730名も無き飼い主さん:03/09/29 21:11 ID:???
質問です。
ヤフオクにてウイロモス買いましたがよく見ると葉の間になんかの卵の
ような物がかなり有ってとりあえずバケツに入れてベランダに置いてます。
中にはヒメダカを10匹位入れてます。
そのうち水槽に入れても大丈夫になりますか?
あと、リシアも同じようにバケツに入れてベランダに置いてます
こちらは虫とかではなくてただ単に増やしたいだけです
一応ヒメダカを入れておきましたが
何かもっと効果的な方法等は有りますか?
以上2点お教えください。
731名も無き飼い主さん:03/09/29 22:31 ID:???
>>730
質問です。
水槽にモスと卵とメダカのどれを入れたいの?
どんな卵ですか?大きさ、色、数、1個づつとか塊とか
水槽には今何がはいってるの?

ヒメダカは何の為にリシアに入れてるの?
どんな効果を期待してるんですか?
リシアは浮いてるの、沈んでるの?
732 :03/09/30 02:00 ID:???
>>730
卵だったら出品者に聞いてここにその形状と様子を書けば誰かわかるかも。
貝だったらメダカが食うか疑問だし流水でよーく洗って水槽へ入れれば?
リシアは外でも水槽でも浮かせていれば多分増えるよメダカは関与しない。

その付着物をメダカに取ってもらおうとしているがもっと効果的な方法はないか?
ってことだな?2点目はリシアの殖やし方?質問する時は何を聞きたいのか明確にな。
733名も無き飼い主さん:03/10/01 05:55 ID:???
南米モスのかほり。。。
モスの付け根当たりに出る黄色い?粒のことじゃね?もしかして
734730:03/10/01 07:51 ID:???
南米ですのでそうかもしれません・・・
それって何ですか?

一応 水槽に入れたいのはモスです。
水槽にはエビが入ってます。ヒメダカはリシアを外に出した際に変な虫が
湧かないように入れました。リシアはただ増やしたいだけです。
735名も無き飼い主さん:03/10/01 15:05 ID:???
なぜかモスだけが茶ゴケまみれになるんだけど、
どうしてでしょ?
736名も無き飼い主さん:03/10/01 19:06 ID:???
>>735
仮根だったりして
737名も無き飼い主さん:03/10/03 19:19 ID:???
南米もす
育ちません
738名も無き飼い主さん:03/10/07 17:39 ID:???
739名も無き飼い主さん:03/10/12 09:41 ID:???
ちょっと、別のスレで見たのですが、
素焼きの植木鉢はウィローモスの活着に使えるのですか?
水質とかに問題でないでしょうか?
740名も無き飼い主さん:03/10/12 10:52 ID:???
>>739
活着自体は全く問題ないと思います。
水質はとりあえず植木鉢を水に浸してpHを計って問題なければいいんじゃない
でしょうか。
741名も無き飼い主さん:03/10/16 00:44 ID:???
ココナッツシェルにカッチャクさせたい
742名も無き飼い主さん:03/10/16 22:58 ID:???
>>737
バケツに入れてベランダに放置しとけ
743名も無き飼い主さん:03/10/16 23:04 ID:???
>>742
これからの季節でもそれで成長する?
744名も無き飼い主さん:03/10/17 11:32 ID:VuWZGGKC
するわけねーだろ
745 :03/10/18 22:03 ID:???
水上部でもOK?
746初心者:03/10/18 22:53 ID:???
太い葉のリシアは普通のと何が違いますか?
747名も無き飼い主さん:03/10/18 22:55 ID:???
葉の太さ
748名も無き飼い主さん:03/10/19 11:43 ID:???
タヌキモをうまく増やすコツってないですかね?
買ってきて1週間で融け気味。
749名も無き飼い主さん:03/10/19 13:02 ID:1EelTqGb
>>748

食虫植物は基本的に貧栄養を好む。
あとミジンコがいたほうが良い。

園芸版 タヌキモ、ムジナモ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1052873842/l50

750名も無き飼い主さん:03/10/19 15:14 ID:???
雑誌とかに紹介されているレイアウト水槽のモスは
どういう活着の仕方をしているんでしょうか?

ADAのカタログ見たらすごいきれいだったので、
マネして木に巻いてみたら伸びる方向はバラバラ、
葉っぱはキレイな黄緑どころかドス黒い緑に・・・
751名も無き飼い主さん:03/10/19 16:19 ID:???
>>750
アマノのモスって黄緑なのか?
752名も無き飼い主さん:03/10/19 16:41 ID:???
>>750
買ってきて1ヶ月弱だから経験が浅くてアレなんだけれどもご参考までに。

裁縫用の黒い木綿糸で流木に南米ウィローモスを縛り付けてみますた。
いろんなサイトに書いてあるように、重ならないように少しずつ隙間を空けて縛り付けますた。
縛り付けた時からあった部分は、茶色というかドス黒い緑というか
なんか汚い色になっちゃった(仮根らしきものも生えてしまって見栄え最悪だった)けれども
そこから新しく生えてきた部分は綺麗な黄緑色になって結構茂っています。
汚い色になっちゃった部分は、新しい部分に隠れて見えなくなりそうな予感です。
伸びる方向は確かにバラバラですね。

60*30*36cm水槽
20W蛍光管2本(PG-IIとPG-IIIが一本ずつ) 1日8時間
二酸化炭素添加 なし
フィルタはエーハイム2213
水温23℃くらい

植物はマツモと南米ウィローモスだけ
動物はビーシュリンプ3匹だけ
餌はやらないけれども、ウンコはたくさんしてるからちゃんと食べてるっぽい

という環境であります。


上手な人の情報キボンヌ。
753 :03/10/19 17:04 ID:???
随分ゼイタクなビーだな。
754名も無き飼い主さん:03/10/19 17:06 ID:???
>>750
カタログとかに載ってるのは、
トリミング&照明で一時的に美しく見えてるんじゃないのか?
755750:03/10/19 18:18 ID:???
黄緑というか、明るい緑というべきでしょうか。
ハイパワーな照明器具をつかうとあんなふうに見えるものなのでしょうか・・・
>>754さんの言うように、はじめからそろってるんじゃなくて、
トリミングして揃っているように見せているのかもしれませんね。

2.3cmくらいにちいさく切り分けてから活着させるときれいになると聞いたので、
また挑戦してみたいと思います。
756 :03/10/19 20:08 ID:???
漏れは大体1-2cm前後のザク切りを厚さ1.5cmくらいの薄いレンガみたいなの?に
(正式名称は知らない)薄く並べて前景の草原にしようとしていた。
最初は向きも揃ってたけど結局四方八方に向いて統一感なくなったよ。
ちなみに色は南米よりは濃いけどキレイなグリーン。
757名も無き飼い主さん:03/10/19 22:40 ID:???
漏れなんか2cmくらいに切って1本ずつ並べてる・・・・・
758名も無き飼い主さん:03/10/20 00:06 ID:???
あんたマメだな。
で、揃えた方向ってずっと維持できる?できるなら...やってみようかな。
759名も無き飼い主さん:03/10/20 08:24 ID:W8QhHFOI
水流だよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
760757
>>758
残念ながら・・・・・
できん・・・・