黒いヒゲ状藻類対策に特化したスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
357名も無き飼い主さん:03/09/23 09:31 ID:???
水槽に剣を刺していくとそのうち黒髭が飛び出す。
358名も無き飼い主さん:03/09/23 23:12 ID:???
>>357
最初に水槽をぐるぐる回して、ぜんまいを巻かないと
飛び出してきませんよ
359名も無き飼い主さん:03/09/24 02:14 ID:???
あれは飛び出してしまったら負けなのか、
飛び出させたら勝ちなのか。
360名も無き飼い主さん:03/09/24 02:30 ID:???
飛び出させたら負け。
手元の剣がなくなったら勝ち。
361名も無き飼い主さん:03/09/24 10:07 ID:???
>>358
ぐるぐる回すのはゼンマイを撒いている訳じゃないだろ。
飛び出しパワーは黒髭をセットするだけでOK。
回すのは飛び出す剣の位置を変えるためと思ったが。
362名も無き飼い主さん:03/09/28 17:48 ID:???
このスレは「黒ヒゲ危機一髪に特化したスレ」になりました。
363名も無き飼い主さん:03/09/28 23:19 ID:fF8TrhJF
黒ひげを、手で引っ張って切れるときの音。クンッ。

なんか気持ちいい。(*^_^*)
364名も無き飼い主さん:03/09/29 00:57 ID:???
ペンシルフィッシュたべないかなあ?黒ヒゲ
365名も無き飼い主さん:03/09/29 23:36 ID:???
うちのペンシルはくわないよ。
366名も無き飼い主さん:03/10/04 22:26 ID:GuRl0bL8
ペットショップに B-4 なるものが黒ひげ対策として大々的にレイアウトされてたんだが、これって使った人います?
367名も無き飼い主さん:03/10/04 22:27 ID:???
す、す、すまん。
sage 進行なの?
368名も無き飼い主さん:03/10/04 23:27 ID:???
別にageでもいいです

黒ヒゲは普通に管理にしてれば生えないよ
B-4 なんかいりません
369名も無き飼い主さん:03/10/05 00:11 ID:???
まじめに(?)週一で水換えしてればでないのですが、たまに1週あけると出始めます。

これは潜在的にいるってことですよね?
こいつを撲滅するにはリセットしたり、石とか煮るしか方法ありませんか?
水草についたものは。。。

ヤマトヌマエビは3匹いますが、どうもコリドラスの餌がお気に入りの様で黒ひげには見向きもしません。。。
370名も無き飼い主さん:03/10/05 00:24 ID:???
>>369
どんなにがんばっても空気中から入ってくるよ
371名も無き飼い主さん:03/10/05 23:52 ID:???
アフリカ産ガラは黒髭好物さ。でも髭なくなって取る時早すぎて捕獲でけん。
新規に草入れる時、底床の酸度が上がってるとき、炭酸ガス添加を
ケチった時、光量が激変(トリミング等)したときに出ますな。
結局のところ水槽のバランスが崩れた時に出るような気がします。
一度出たら濾過漕にも入り込んでるから根本的にシステムの見直しが
よいと思います。
あっしのは120にメタハラで水上葉出しまくりなため黒髭はご無沙汰です。
372名も無き飼い主さん:03/10/05 23:56 ID:???
結論は水換えしろということでよろしい?

水流も影響する気がして仕方ないので、昨日シャワーパイプにしてみた。
少し様子見て意味なしだったら底面吹き上げにしてみようかと思うのですが、ご意見下さい。
373黒髭大王:03/10/06 09:43 ID:???
>>372
底面吹き上げって底床はどれくらいの厚さありますか?
あとその底床の使用期間はどれくらいですの?
374名も無き飼い主さん:03/10/06 17:20 ID:???
カリ分補給してリン酸減らすとええよん。
375名も無き飼い主さん:03/10/06 20:15 ID:???
>>373
>>>372
> 底面吹き上げって底床はどれくらいの厚さありますか?
> あとその底床の使用期間はどれくらいですの?

大磯で1年半です。
厚さは前部1cmで後部4cm位ですが、やるとなると一度リセットですよね?
376黒髭大王:03/10/06 20:35 ID:???
>>375リセットしないと底床に溜まった物総て吹き上げる事になります。
しかしどのような水の出し方しても、水槽内のバランスが悪いなら根本的な解決にはならないかと思われます。こまめな換水がてっとり早いのでは?一つ気になったのですが使用している大磯ですが硝酸処理はしてありますか?
377名も無き飼い主さん:03/10/07 00:16 ID:???
>>376
> 使用している大磯ですが硝酸処理はしてありますか?

不勉強で硝酸処理のことは知りませんでした。
ちょっとくぐってきたら、2年目くらいから安定するとのことなので、
もうしばらく今のままで水換えに精を出す方向でしのぐ方向で頑張って
みます。

でも、この機にいろいろ底面の事調べてたら、エーハイムと直結するオ
ーバーフローの底面に気持ちが逝ってしまって、うずうずしてます。

今は60cm水槽に2231とダブルブリラントフィルターの2つ使ってます。
378黒髭大王:03/10/07 09:15 ID:???
>>377
濾過システムからして中型魚ですか?2213の吸水口に取り替えようの
スポンジかませたら出水量も減っていいのでは?
379名も無き飼い主さん:03/10/07 20:55 ID:???
TDSを100以下に保つように(換水とかを)すれば
毎日ハンバーグをやっても黒ヒゲが出ない事をハケンしますた。
380名も無き飼い主さん:03/10/09 23:46 ID:ZPIfxd42
水換えしても既存の髭はなくならないのかなぁ
381名も無き飼い主さん:03/10/09 23:46 ID:???
>>378
>>>377
> 濾過システムからして中型魚ですか?2213の吸水口に取り替えようの
> スポンジかませたら出水量も減っていいのでは?

いえ、ネオンテトラなど30匹ほどです。
水草を増やしたいのでダブルブリラントフィルターをどうしようかというのもあって。
ダブルブリラントフィルターを2231のプレフィルターにしたら油膜が出たのでまたエアに戻してます。
週の終わり頃になるとなーんとなくコケっぽくなるのでやっぱバランス崩れかけてるのでしょうか?

あと、照明の点灯時間も仕事の都合とかでまちまちなのも原因ってことはありますか?
382名も無き飼い主さん:03/10/10 00:44 ID:???
黒髭爆発状態だった水槽、水換えしつつ普通に放置してたら、
黒髭減ってきた。なんか黒髭のまわりにモヤモヤした緑のコケ?か何かがくっついて、
弱ったかなんかしてポロリと取れてエビに食われてる。
なんだろう、この現象。
383名も無き飼い主さん:03/10/10 00:51 ID:???
だから、水替えサイキョ!!
384黒髭大王:03/10/10 14:46 ID:???
>>381
照明時間はタイマー使用して、整えた方がいいですね。
プレフィルターにしたら油膜との事ですが、一時的に酸素不足となり
バクテリアが死にそれが浮いてるのでは?
もしそうなら、一度飼育水で濾過漕を洗いもう一度プレフィルター
にしてみたら如何ですか?
水草水槽にするのであればエアレーションするのは勧めません。
夜にしてもとんでもなく過密でないかぎりOKだと思います。
飼育してる魚が小さいのでお勧めとは言いにくいのですが
バルーンのブラックモーリー(ただの黒モーリーでも良いのですが
気が荒いのでバルーンにしました)を入れると油膜を食べてくれます。
385黒髭大王:03/10/10 16:07 ID:???
>>381
週末に出るコケってひょっとして藍藻ではないですか?
藍藻は茶色もありますし。匂い嗅いでみる勇気あります?
藍藻ならもう一度対策練り直しです。
珪藻であらんことを・・・。
386名も無き飼い主さん:03/10/10 23:52 ID:???
>>384
> 照明時間はタイマー使用して、整えた方がいいですね。

はい。かなり気になってたので週末買いに走ります。

> プレフィルターにしたら油膜との事ですが、一時的に酸素不足となり
> バクテリアが死にそれが浮いてるのでは?

そうかもしれません。
もう一度プレフィルターにしてしばらく様子みてみます。
ライトは3灯ですがいまいち水草が育たないのでエアはやめたかったんです。
ポンプもうるさいし。

> 飼育してる魚が小さいのでお勧めとは言いにくいのですが
> バルーンのブラックモーリー(ただの黒モーリーでも良いのですが
> 気が荒いのでバルーンにしました)を入れると油膜を食べてくれます。

うちのネオンテトラ、かなり育って大きいんです。
ですのできっと負けない気がしますのでブラックモーリーも増やしてみます。

>>385
>>週末に出るコケってひょっとして藍藻ではないですか?

それは大丈夫です。たぶん。ガラス面の底床との境の辺りに出る緑のガンコなやつですよね?
あれは以前に撲滅してそれ以来出てません。

ウィローモスを入れた頃からなんか週末に産毛の様なものが出るんです。
一応、これが出たらすぐ水換えを行ってます。
GEXのそうじやさんでゴミを吸い出しながら水換えするとしばらく消えます。

いや、ほんとに勉強になります。感謝します。
387名も無き飼い主さん:03/10/11 00:16 ID:???
黒髭じゃないみたいだけど、濃い黒緑灰色で、
海草みたいな緑髭といわれてるやつ、
撲滅には何がよいでせうか?
388黒髭大王:03/10/11 00:27 ID:???
>>386
そのコケでしたらトロピカルシュリンプを適宜と照明時間の調節
(水草の育成状況を見ながら)と換水(本当は毎日バケツ一杯とかが
良いのですが)で水草が本来の姿を見せてくれるようになれば
そのうち出ないようになりますよ。ガンガッテください。
エビをヤマト沼エビを選択しないのは、季節柄当たり外れが多いのと
高いからです。どうしてもヤマトというのであれば、商品の回転の遅い
売れ残りみたいなのが良いです。間違っても入荷直後はだめです。
ヤマトの水槽見て数が少なければ多分OKだと思います。
ただ、エビの一部が赤くゆでたようになっているのが少しでもいたら
買ってはいけませぬ。
389黒髭大王:03/10/11 00:34 ID:???
>>387
あれ個人的に好きなんですが・・・。
一部なら絶食させたエビ。木か石かあたり一面ボサボサなら
取り出して干したあとブラシ(鉄みたいなやつ)か、たわしで
これでもかとこすりまくる。
390382:03/10/11 10:04 ID:???
黒髭を枯らしたモヤモヤこけの正体が分かった!藍藻だ。
ぐぇええ。
391黒髭大王:03/10/11 12:44 ID:???
>>390
底床クリーナーで掃除けてーい。
多分、指先使って底床かき混ぜながら掃除すると硬化してて
かなり温度が低いと思うのですが如何?
あと濾過漕の中の匂いも嗅いでみた方がよろし。
臭かったらザクザク洗うよろし。
392名も無き飼い主さん:03/10/11 15:35 ID:sTIn2UOS
>>374
その方法教えて下さい。テトラの液肥じゃ駄目なのですか?
393名も無き飼い主さん:03/10/11 16:22 ID:???
>>512
私も4年前の事件には驚きました やっと国内に入ってきたのに・・・・
>>514
うちの子は2歳です最近やっと10センチほど動くようになってきました
394393:03/10/11 16:32 ID:???
誤爆スマソ
395名も無き飼い主さん:03/10/11 18:23 ID:???
>>391
Yes, sir!!
396名も無き飼い主さん:03/10/14 20:08 ID:???
>>388

ご丁寧にありがとうです。

>>>386
> そのコケでしたらトロピカルシュリンプを適宜と照明時間の調節
> (水草の育成状況を見ながら)と換水(本当は毎日バケツ一杯とかが
> 良いのですが)で水草が本来の姿を見せてくれるようになれば
> そのうち出ないようになりますよ。ガンガッテください。

働きの非常に悪いヤマトヌマエビが3匹ほどいます。(^^;
餌の量とか再考して少し働いてもらいます。

バルーンモーリーは取り敢えず2匹入れました。
特に喧嘩もしてない様ですんなり馴染んだみたいです。
いやいや、かわいいですね。

ダブルブリラントはそのままプレフィルターにしました。
同時に水草も少しいじったらチリが舞ってしまい、プレフィルター化で物理濾過が弱くなったのか少し気になって半日だけ外掛けを併用しました。

底床が汚れてて脱窒がうまくいかないのが原因?
今は水換えのときにちょっとやるだけです。
そうじやさんだと水草の間がうまくいかないのでPRO-HOSE買って来ました。
これでしばし様子みてみます。
397名も無き飼い主さん:03/10/15 21:47 ID:???
>>396
> そうじやさんだと水草の間がうまくいかないのでPRO-HOSE買って来ました。

PRO-HOSE 使ってみました。
そうじやさん使ったときも感動しましたが、PRO-HOSE は正直驚きました。
すごく汚れが取れました。
そうじやさんはあまり深くまで掘れません(砂が巻き込むため)が、PRO-HOSEは思いっきり掃除出来ました。

普段そこそこ掃除してたつもりですが、ビビリました。
やっぱ奥のほうの底砂が汚れてたせいですかね?

ただ。。。底砂がボコボコになるのが。。。
398黒髭大王:03/10/17 12:44 ID:???
>>397
掃除ご苦労様でした。
これは一概に言えないのですが・・・
プロホースを使用して吸い出したゴミはゴミであると同時に
バクテリアのコロニーでもあります。
ですから、私は水槽の底面を数エリアに分割して、週一の割合で
一つづつ掃除をします。方法はプロホースのホースだけを手で握り
握った手の人差し指で底床をかき混ぜながら吸い出します。
その際底床の硬化具合や温度を確かめ藍藻君やその他に備えます。
コリドラス・ハブロスス(コチュイで売ってるかも)を1〜2匹入れておくと
底床表面を適度にかき混ぜてくれるので良いかもしれません。
これは自分の水槽の大きさ、生体密度を考慮して入れて下さい。
397様の水槽はそろそろMAXかもしれませんね。
頑張って下さい。
399名も無き飼い主さん:03/10/17 14:34 ID:???
水槽リセットするんで
ガラスに付いた苔、藻を綺麗に掃除する方法を教えてください。
400黒髭大王:03/10/17 14:48 ID:???
>>399
三角定規で水槽のシリコンに注意しながらこすり取るのでは駄目なんですか?
401名も無き飼い主さん:03/10/18 00:52 ID:???
>>398

お世話になってます。

> プロホースを使用して吸い出したゴミはゴミであると同時に
> バクテリアのコロニーでもあります。

やっぱりそうですよね?
ものすごい勢いで汚れが取れるのでついつい綺麗にしたい衝動に駆られましたが、ふと思い、1/3くらいにしました。
これでもやり過ぎの気がしたので今週末は別のとこをやってみます。

> コリドラス・ハブロスス(コチュイで売ってるかも)を1〜2匹入れておくと

実はコリも3匹います。。。

> 397様の水槽はそろそろMAXかもしれませんね。

そうですね。
バルーンモーリーかなり気に入ったのであと1,2匹入れたら後は水草をもっと増やしてジャングル化したいと思ってます。

タイマー買ってきましたが、裏のスペースが足りずにまだ結線してません。
100均で短い延長コード買ってこねば。
冷静に考えると点灯時間12時間超えてるのでこれも良くないですよね?

一通り出来ることはやった気がするんでしばし様子見に入ります。
改善するといいんですが。
ちなみに金曜なのにうっすらとした産毛は今週は出てません。
効果あったかも。
402名も無き飼い主さん:03/10/18 00:55 ID:???
>>399
> ガラスに付いた苔、藻を綺麗に掃除する方法を教えてください。

万能スポンジ?研磨スポンジ?
あれでやってます。
傷つかずに汚れが良く落ちます。
403黒髭大王:03/10/18 06:52 ID:???
>>402
私もあれを小さくカットして使ってます。
定規やスポンジを使用する以外の方法を聞きたかったのですか?
404399:03/10/18 11:26 ID:Hiraa71h
ありがとうございました。
そうなんです。
そういう擦り取るより簡単に出来るっていうかそういうのがあるかなぁと・・
苔取りスポンジは持ってますんで地道にやってみます。
405名も無き飼い主さん:03/10/18 17:55 ID:???
水槽の内側にガラコ塗っとくといいよ。
406黒髭大王
>>404
どうゆう感じで水景作るかしりませんが、ライトリフトで光源を
水槽上面から上げて水上葉を出させたり浮き草を入れると
適度に水槽が暗くなりコケがガラスに付きにくくなりますよ。