■□ハコガメ、ヤマガメを語る□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名も無き飼い主さん:03/12/22 12:36 ID:???
ビダにヒラタヤマガメが出てますね。いいお値段ですね。
927名も無き飼い主さん:03/12/26 00:00 ID:???
3500円でもいらんわい。
928名も無き飼い主さん:03/12/26 00:12 ID:???
5マンのフロリダ、誰も買わないならオイラ買っちゃうよ。
929名も無き飼い主さん:03/12/26 10:08 ID:???
状態レポートキヴォンヌ。
930名も無き飼い主さん:03/12/30 23:02 ID:7cYe+Be5
スペングラー情報きぼ。

飼育難易度。
個体価格。
などなど、教えてちょ
931名も無き飼い主さん:03/12/31 01:26 ID:???
>930
買う個体の質にもよるだろうが、そんな言われるほど、難しくないぞ。
ただ、餌付けはやはり根気が要る。動く生餌なら、飛びついて食べるが、これでは糞がくさくてたまらん。
あと、ハコガメヤマガメは、一般的に湿度はムレるくらい、かなり高め、さらに理想を言えばファンで空気まわすと、結構活発。
床材は、ヤシガラ土は水をすぐ汚すので、うちでは常に湿っているミズゴケ。週1回は、熱湯で洗浄し、天日干し。
あるいは、毎日1〜2回の水替えする根気あるなら、水張って飼う事だね。これが、一番元気。エミーとかプレートヒーターで温めて。
価格、7〜8,000円くらいじゃないの。


932セクハラ男爵 ◆bOGlmaL886 :03/12/31 11:31 ID:???
うちのスペングラーは気難しい香具師だと全然食わんなぁ・・。
食う香具師を購入すると後先簡単だし個体差激しいかも。
食べない場合は暫くエサ抜きで放置してからレプトミンをピンセットでカメが驚かないように
口元にチラ付かせると案外食べる場合が多かった。
環境は>>931と同じようにミズゴケ引いてタッパーの水入れ設置、冬は下にぴた適。
ライトは特に気にせずエサの頻度は季節・気温にもよるけど2,3日に一度。
933931:04/01/02 01:27 ID:???
>>食べない場合は暫くエサ抜きで放置してからレプトミンをピンセットで

オ、これいいな! とにかく、動くモノには反応するからね。
うん、給餌はそのくらいのペースでしょう。毎日与えてると、たまに消化不良で吐いてる事もあるから。

とにかく、肝心なのはいい個体を購入する事だな。
934名も無き飼い主さん:04/01/15 11:44 ID:???
セイロンヤマガメとかビルマヤマガメ飼ってる人いる?
飼育しやすいイメージがあるけど、長期飼育例が聞かれないね。
問題がなさすぎて話題も何もないってことかい?
935名も無き飼い主さん:04/01/16 02:39 ID:0V9uN9Qx
マレーハコガメって泳げるの?
936名も無き飼い主さん:04/01/16 03:16 ID:???
>934

数年前まで入荷が激減してたからじゃないか。うちは2年飼育だが、知
人宅には20年ものがいる。ただし、ヤマガメという和名だが生態的には
完全に水ガメで、夜行性な傾向がありミナミイシガメ的だ。亜種はうち
のはビルマだが、知人のはセイロンのインボイスだが別物らしい。極め
て飼いやすいカメだと思う。

>935

半水生でよく泳ぐ。テラリウムで飼う種類ではない。
937名も無き飼い主さん:04/01/16 04:00 ID:???
>936
んだんだ。
938名も無き飼い主さん:04/01/16 13:54 ID:???
>936
本物のセイロンは矢斗亀と今損の亀だけらしいYO
うちのは別物セイロンだけどクサガメみたいに
普通の飼い方で問題なし
939名も無き飼い主さん:04/01/16 18:28 ID:???
マレーハコガメの亜種、それぞれの特徴を教えていただけませんか?
甲羅が高くなる種類が好みなのですが
あまり大きくなりすぎるのは困りますし、安価で買いやすいのが希望です
940名も無き飼い主さん:04/01/16 20:43 ID:???
>939

クリーパー第4号を買って読め。
編集部にバックナンバーの在庫があるから。
941名も無き飼い主さん:04/01/16 20:58 ID:???
>940
教えて、えろいひと
942940:04/01/16 22:44 ID:???
俺ってエロかったのか・・・・

だから、そこら辺のマニアの半端な蘊蓄披露を待たずにクリーパー第4号
を読めって
943名も無き飼い主さん:04/01/17 09:09 ID:???
>>936
20年か!すごいなー。
実は密かにビルマを狙ってる。あのつぶらな瞳がたまらん。

>>938
ええ〜?じゃあ、一般に出回ってるセイロンは何者?
頭に黄色い斑点があればセイロン(orパーカー)という認識自体がもしや誤り?
944名も無き飼い主さん:04/01/19 01:41 ID:szIAfpNK
マレーハコガメって繁殖簡単ですか?
コツとかありましたら教えてください
945名も無き飼い主さん:04/01/19 02:17 ID:???
2匹飼ってたり。
まだ成体じゃないから何もいえんが・・・
946936:04/01/19 02:18 ID:???
>943

20年ものはかなり迫力があるんだが雄1個体だけでメラニズムしていて
同定できないため、種親に使えないらしい。雌は交尾が激しすぎて、頚
から菌が入り死亡したとか。セイロンの名前で入手したらしいけど、飼
い主の記憶のものは本物セイロンと大分違うらしい。ビルマ良いカメだ
よ。残念ながら本物のセイロンのように幼児期も派手な斑紋はないが、
かなり深い水深(甲長の3倍)でよく泳ぐし、活発で見てて飽きない。


>944
 繁殖は勿論、複数飼育したことが無いので、こつを教えたりできない
が、洋書でも個人レベルで殖やしているという話をほとんどきかないし、
日本では聞いたことないから、繁殖は少なくとも簡単ではないでしょう。
洋書とか見ると水中交尾で、かなり大きくなってから成熟するみたいだ
から、相当に大きなケージが必要だと思う。熱帯に棲む種だけで、産卵
の為に何らかの温度変化は必要だと思う。
947945:04/01/19 02:43 ID:???
そういやマレーの繁殖サイトのどっかで卵の写真あったかも。
あと机の上で飼う小さな生き物って本に
乾期と勘違いしたのか卵をうんだ。とかいう一節があったかもね。

ついでに懺悔。
タイマーの設定間違えてここ1週間ずっと24時間ライト
つきっぱなしだった。ごめん。
ポンプが止まってしばらく外気に晒したりいきなり冷たい水を
入れたりしてしまった。ごめん。
948名も無き飼い主さん:04/01/19 19:59 ID:???
>>934
俺もビルマヤマ飼ってる。
保温をしっかりすればアカミミより飼いやすいし、とにかく動きが面白い。
949名も無き飼い主さん:04/01/19 23:28 ID:???
>>946
ビルマ泳ぐんだ〜。ちょっと意外(そういう固定観念が不味いんだろうな・・・)
何だかセイロンの正体はよくわからなくなってきちゃった・・・
一部以外のセイロンは別物だというけど、セイロン島内でそんなに地域変異とかはないですよね。
別地域の移入個体が輸入されてて微妙に違ったりするのかな。
成長すると確かに区別し辛いですねえ・・・繁殖には困っちゃう。

>>948
ビルマファン1人ハケーン
意外と隠れビルマファンって多いと思う。色味はないけど不思議な魅力があるよね。
950セクハラ男爵 ◆bOGlmaL886 :04/01/24 09:44 ID:???
モエギがレプト民食った象アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
951名も無き飼い主さん:04/01/24 13:38 ID:???
○ューブのHPに凄いヤマガメ?ハコガメ?が載ってた。
952名も無き飼い主さん:04/01/24 14:32 ID:???
>>951
どれ?
953名も無き飼い主さん:04/01/25 22:54 ID:???
>951
キューブ?ウェーブ?チューブ?
954名も無き飼い主さん:04/01/26 15:13 ID:???
955名も無き飼い主さん:04/01/27 23:30 ID:???
>>954
それね、表にはあんまり出ないけど結構出回ってるらしいよ
956セクハラ男爵 ◆bOGlmaL886 :04/01/29 23:35 ID:???
モエギが面白いようにレプトミンにガツガツ食べてる・・(;´Д`)
957(・-・):04/01/31 15:34 ID:???
いいな〜セクハラ男爵宅のモエギ。
家のスペングラー今一餌食い悪い。
一応箸で摘んだ鯉の餌やリザードフードは渋々食ってるけど。
958名も無き飼い主さん:04/02/01 18:36 ID:???
959名も無き飼い主さん:04/02/03 23:29 ID:???
>>958
マレーだ〜、愛敬あるよね。
960名も無き飼い主さん:04/02/04 12:26 ID:???
新スレ要る?
961名も無き飼い主さん:04/02/04 18:54 ID:???
>>960
俺的にはあったほうがいいけどな・・・
962名も無き飼い主さん:04/02/04 19:51 ID:???
次すれまだぁ〜(AAry
963名も無き飼い主さん:04/02/25 21:39 ID:???
保守
964セクハラ男爵 ◆bOGlmaL886 :04/03/02 23:42 ID:???
マレー萌えほしゅ
965名も無き飼い主さん:04/03/03 14:06 ID:???
966名も無き飼い主さん:04/03/03 20:52 ID:???
次スレてんぷれこんな感じでどう?

■□ハコガメ・ヤマガメを語るスレ□■2箱目

 リクガメスレ、イシガメスレ、スッポンスレ、ドロガメスレ…

 ハコガメ、ヤマガメも大好きな人も多いハズ!

 手足をすぐに隠してしまうシャイなハコガメくんから

 ぎんぎらぎん衣装で着飾るヤマガメちゃんまで

       語 る ス レ 2 で す 。


前スレ
■□ハコガメ、ヤマガメを語る□■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1014426180/l50

関連スレ
カメスレ PART18
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1076545406/l50
爬虫類両生類用機器スレッドpart2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1068534968/l50

箱スッポンはスッポンすれのほうがいいよね?
967名も無き飼い主さん:04/03/03 21:32 ID:???
亀川柳
1. 心地よい亀が餌食う咀嚼音
2. 歌を聴き亀を横目に本を読む
3. 亀と住むついの住処となる我が家
4. 亀遺産金に換えろと子らが言い
5. オスガメとメスガメ夜のご乱交
6. 嘘言わぬペットの亀に癒される
7. 爬虫類仲間よ集え我がサイト
8. 亀にやる残り野菜で飯を食う
9. 亀権があると我が亀エサねだる
10.旅の空ペットの亀が気にかかり
11.亀バカもやってられない大不況
12.喘息児亀がペットに向くと言い
13.大不況亀屋の社長激励す
14.亀好きが高じて家は亀だらけ
15.逃げ足が意外と速い亀の足
16.万年も生きりゃ世の中亀だらけ
17.遺伝子を残すオスガメ四苦八苦
18.お下品な話が弾む亀仲間
19.ぬるき湯に亀と入ってリラックス
20.エサ代がバカにならない亀多数
21.寒き日は亀湯にかぎる亀マニア
22.ゾウガメを湯船入れたら糞をされ
23.我が庭を亀の楽園するが夢
24.歌が趣味亀が道楽金入らず
25.亀よりも金を増やせと母叱る
26.飼い亀に噛まれて痛さ倍になり
27.我が飯と亀のエサ代稼ぐ日々
28.高かった順にお風呂へ入れる亀
29.生き甲斐は一生ものの亀飼育
30.食って寝て交尾するだけ亀世界
968名も無き飼い主さん:04/03/04 00:00 ID:???
>>966
いいかと
969名も無き飼い主さん:04/03/17 20:17 ID:???
2はどうなったの?
970名も無き飼い主さん:04/03/18 22:20 ID:???
■□ハコガメ・ヤマガメを語るスレ□■2箱目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1079615985/

立てた。まだ早いかな・・・
971名も無き飼い主さん:04/03/20 09:31 ID:???
1スレ消費に2年以上かかるなんて流石カメらしい
972名も無き飼い主さん:04/03/21 17:09 ID:???
早いつーよりいらないんじゃないか?話題がないもん。
973名も無き飼い主さん:04/03/21 18:15 ID:???
まぁねぇ〜
人気が無いのかな・・・・
セマル可愛いのに
974名も無き飼い主さん:04/05/10 19:33 ID:???
975名も無き飼い主さん
>>973から2ヶ月放置かめ。