☆★ハムスター全般相談スレッド(購入など)★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
605.
ハムスターをPCケース内で飼ってる。先月ケースを取得してハムスター探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カワイイ、マジで。そして素早い。床に離すと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもネズミなのに性格が良いから飼育も簡単で良い。ハムスターは体力が無いと言わ
れてるけど個人的には大丈夫だと思う。ドブネズミと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ目を離した隙に見失うとちょっと怖いね。奧に隠れるとなかなか前に出てこないし。
飼いやすさにかんしては多分ドブネズミもハムスターも変わらないでしょ。ドブネズミ飼ったことないから
知らないけど色が白か灰色かでそんなに変わったらアホ臭くてだれもハムスターな
んて買わないでしょ。個人的にはハムスターでも十分飼いやすい。
嘘かと思われるかも知れないけどPCケース内で6800回転位でマジでハムスターを
ファンに巻き込んだ。つまりはハムスターですらPCケースのデルタファンには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
606みゆ:02/12/02 23:36 ID:???
今日あきらめかけていたのに、なんと赤ちゃん3匹発見!!うれしいです。
どんな色になるか楽しみ。ゴールデンの方は相変わらずすごく暴れてて
噛もうとしますが、、、。ストレスたまってるのかな〜と思ってハムスターの
ボール買ってきました。
607 :02/12/02 23:58 ID:BbBZL1XY
>>605は釣りです
無視して下さい
ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1036575070/409
608:02/12/03 01:46 ID:G6Jq2Ztf
ペットショップで長く売れ残って、下っ端のイヂメられてる奴なんか見ると
飼いたくなってくるよ。
609 :02/12/03 16:36 ID:???
ペレット食べてくれない・・・

最初にもらった時に当面のエサといって、ミックスフードを頂いていました。
後日ペレットとミックスフード買いに行って、
ペレットを中心に食べさせた方が良いとの事なので、
ペレットを多めに入れておいて・・・なのに。
全くペレットは食べない模様。

今日、ケージの掃除をしたので、
ペレットと煮干しと牧草だけで、
大好きなミックスフードや粟やとうもろこしは 抜いておきました。

そしたら、ほお袋に入ってた、粟やひまわり食べてるけど、
時期なくなった時、全くペレット食べないから、
餓死しちゃう・・・・??
それとも、観念して食べてくれるのかなぁ・・・・

別スレにも書いたからダブったらすまぬ
610マルゴ:02/12/03 18:05 ID:g1mTfb/e
ペレットだけを入れてると
ハム子はしょうがなく食べますよ。
野菜も忘れずに。

あみがあるでしょう。うちのハムは、それを
毎日上ります。
もちろん落ちるので背中を折ってないか心配です。
まぁ元気ですけど…
ハムなついて、手にのって来るのってやっぱ時間
がかかりますよね。
どのくらいで手に乗ってくれるんですか。
教えてください。m(・・)m
611 :02/12/03 18:27 ID:???
>>609
たいていのハムはペレットしか食べるものがなければ食べます。
迎えて一週間くらいは病気をしやすいので、食べなれたエサとペレットを両方あげて、
(この際、ペレットを食べなくても良い)
色々環境に慣れてきたら、徐々にペレットを増やし、ミックスを減らしてください。
家に来て2〜3週間たったらペレットのみをエサ箱に入れてください。
心配なようなら、ペレット以外の物は手渡しであげてみると良いかと思います。

>>610
手乗りは、家に来た日から手乗りな仔もいれば、一生手乗りにならない仔もいます。
つまり、いきなり懐っこい仔もいれば、一生懐かない子もいます。
612 :02/12/03 19:34 ID:???
ペレット・・アドバイス
ありがとうございます!

613 :02/12/03 19:38 ID:???
ちなみに・・・巣にペレット ほれほれって入れてあげると、
ぺっぺっと巣からペレットを追い出します(;^_^A 果たして食べてくれるか・・
要観察・・です。
614_:02/12/03 19:40 ID:???
ペレットでも食いの良いものと悪いものがあるよ。
一番、食いの良いのがニッカンのリスハムの主食だったかな?
星型で赤と緑の奴ね。
なんにせよペレットはガツガツ頬張って食べるというより巣箱に持っていって好きな時に食べるって感じ。
目の前で食べる楽しみたいなら種子類がいいよ。
615 :02/12/03 19:42 ID:???
オマイの飼育法方がすべてじゃない。
モレの飼育法方一番はすっこんでろ。
616_:02/12/03 19:58 ID:???
>>612
しかし個人的にはハムスターのような恒温動物を魚のように人工飼料だけで育てる是非については疑問がある。
というのは仮にもハムスターは比較的高等な生物なんだよね(生物全体では)
生物の能力には走性、反射、本能、学習、知能があるが恒温動物(つまりハムも)は大脳新皮質があり知能まで全て備えた存在だ。
本能や反射のみで動いている生物では決してない。
また実験室で飼われているハムなら別に一生ペレットでも構わないと思う。
しかし、飼いハムを一生ペレットのみで育てるのは「?」だ。
人間のようにいろいろ食べさせてやりたいとは思う。
617 :02/12/03 21:36 ID:???
うち、動物実験用ペレットとハトのエサ好きなだけ食べれるように入れてる。
でもペレットの方が好きみたい。ハトのエサも徐々に減ってるところを見ると食べてることは食べてんだろな。
あとは寒い時期だから油分の多いヒマタネとかゴマとかアーモンドとか少量あげてるぐらい。
野菜から水分とってるようで給水器はつけてても水が減らない・・・
618611:02/12/03 23:49 ID:???
うちでもペレット以外のものもあげてます。
書き方が悪くてスマソ。
うちではペレットを食べるようになるまでは上に書いた方法を実行してる。
食べるようになってからはペレット以外の「オヤツ」は毎回手渡しであげて、
エサ箱には入れません。
ペレットは余るくらいにいつも入れておいて、
オヤツは種子類や小動物用の乳酸菌のお菓子、フルーツなどを手渡し。
619 :02/12/03 23:50 ID:???
>>615は誰に向けてのレス?
620 :02/12/04 00:54 ID:???
>>619 独り言だろ。
621 :02/12/04 09:26 ID:???
今日覗いたら、こっち向いて コリコリしかたなくって感じで
ペレット食べてました。

でも、まずそう・・・
2〜3口齧ったら・・・ぺえっぺぇっってしてた・・・かわゆいというか。。かわいそうというか・・・

でも健康の為・・・とはいえ 人口のもの・・の意見も少し納得。
実際、どっちがいいんでしょ〜かねぇ
622_:02/12/04 10:34 ID:???
>>621
どうしてペレットオンリーという考え方になるんだ。
両方与えればいい。
つまり、食べてくれる餌だと腹がすくのでペレットで補うようにすればいい。
623 :02/12/04 14:14 ID:???
あ、おやつはあげてますよ〜

ただ、ペレット中心が良いとの事で、
でも、なんだか色的にも不健康そうに見えてね、ペレット
624 :02/12/04 14:27 ID:???
>>623
色などの見た目の悪さは、合成着色料などの人工的な有害物質が入ってないという証明でもあるよ。
君みたいなのが、見た目に騙されて、合成着色料や保存料バリバリの食品を買ったりするんだろうな。
625マルゴ:02/12/04 15:43 ID:UNdNvYXP
動物用のペレットは何処で売っているんですか。
いくら探しても見つかりません。
教えてチョ。楽勝 
626 :02/12/04 16:01 ID:???
>>625 お前、眼科逝った方がいいな。そうしろ、うん、それがいい。
627マルゴ:02/12/04 16:06 ID:UNdNvYXP
じゃあ眼科いっていまーす
628マルゴ:02/12/04 16:11 ID:UNdNvYXP
眼科ってどこにあるの

ハム子はねているよー
629よし:02/12/04 16:38 ID:WkllVeYl
うちのジャンハムは家に来て2年と7ヶ月になります。
かなりの老体で、腫瘍やハゲが出来てきています。
もともと手乗りにしていなかったので、殆ど触ることがないのですが
腫瘍とハゲの様子を見ようと、お腹を調べてみたところ
チンコが勃っていました。年をとると起きるものなのでしょうか?
同じような経験を持っている方、いらっしゃいませんか。
(彼は年をとってヨボヨボですが、食欲だけはあります。)
630マルゴ:02/12/04 16:55 ID:bjtafrrq
年をとるともちろん人間と同じで
元気が若かったときよりも元気ではなくなります。
のどやいろんな所がはげてきます。
うちのハム子も手乗りはしなかったなぁー
始めは4匹飼っていて、
その次に3匹かって…
4匹は亡くなってしまいましたが
後の3匹は今も元気です。
うちのハムも年をとっていたときでも
おなじように食欲はありました。
ロボロフスキーを飼っていましたが
はげる事などなかったです。
ジャンガリの方は1匹ぐらいはげたかな。
よくわからないけれど
しょうがない事なのでしょう?       楽勝
631よし:02/12/04 16:58 ID:WkllVeYl
マルゴさん、お返事ありがとうございます。
ハゲや腫瘍はよくあると知っていたのですが、
勃起だけは聞いたことがありませんでした。
マルゴさんのことろではどうでしたか?
632マルゴ:02/12/04 21:04 ID:4lJ1sugN
よしさん
僕はまったく知らないです。
おれっちのハムは全然そんなことはなかったよ。
勃起するなんて聞いたことはないなぁー
ハムスターの本を見れば分かると思うよ?

              楽勝
                 ■
                ■ ■
              ■■    ■
             ■  ■  ■ ■
            ■   ■  ■  ■
            ■         ■
            ■  ■■■■■  ■           
            ■        ■
             ■■■■■■■■■

気分転換に!  
633よし:02/12/04 22:50 ID:WkllVeYl
またまたありがとうございます。
本や、ネットにも同じような事例がありませんでした。
生き物って瀕死になると本能で勃つって聞いたことがあったので
そろそろお迎えかな?と思っていました。
「楽勝」で気持ちが救われました。
今夜もまだ勃っていたので、明日病院に行って来ます。
634みゆ:02/12/04 23:16 ID:???
やっと探してたふわふわ長毛の子みつけました。
これで、パンダと結婚させて赤ちゃん産まれたらいいな!!
楽しみです。
635 :02/12/05 00:22 ID:???
>>634 パンダも可愛がってあげてね。
636/:02/12/05 10:42 ID:???
>>616 健康体が条件(体重もきっちりコントロール)の実験動物はペレットだけでしょ。で、狭い所で回し車や遊具なんか無しだって。その代わり、衛生や温度、点灯消灯リズムなんかはキッチリ。
勿論慣らすための飼育じゃないけどさ。色々してやりたいのがペットだけど「健康に生かす」なら、それで充分なんだよ本当は。

と言いつつ、今日もハム用品のカタログをめくり、おかずに何をあげようと考える漏れ。
637よし:02/12/05 16:23 ID:Q7pbnlYl
病院へ行ってきました。
勃っているというより「出たまま」で
乾いてしまったようでした。
生理食塩水でぬらして引っ込めてもらいました。
禿げについては栄養を補充ということで
ビタミン剤をもらいました。

でも、帰ってきて見たらまたチンチンが・・・(汗
638欲情ハムスター:02/12/05 18:12 ID:ioRyf1o2
ジャンガリアンハムスターの雄を二匹
飼い始めて3ヶ月経つのですが、
最近、一匹の方(名前:ミッシェル)が
もう一匹(名前:ロラン)にしつこく
つきまとっている姿をよく目にするようなりました。
具体的には、体をロランに覆い被せ、
陰部の部分をロランの頭のあたりに乗せるように
体をぶるぶるさせているので、
もしかしたら・・・と不安を募らせながら
よく観察してみると、なんと・・・
ミッシェルのあそこが赤く勃起しているのです!
そして最近はロランのウエストのあたりに
赤いかさぶたができていて、
その周りは円形脱毛症のように
半径3ミリほど毛がなくなっているのです。
(これは獣医さんに診せに行った方が良いのでしょうか?)

あわててミッシェルを別のケージに
引っ越しさせ、今は別居状態です。
いままでは、二匹がじゃれあったり、
寝るときは必ずぴっとりと体をくっつけ合っていた
姿をみていたので、ちょっとショックです。
やはり発情期における同性のハムスターは
別々に飼うのが普通なのでしょうか?
ちなみにロランはこの問題が発覚する3週間前程から
散歩するたびに机の隙間に隠れてしまい、
一日中出てきてくれないことが茶飯事でした。
(しかし、いったんケージにもどした後は、
ミッシェルの隣で仲良く寝たりしていたのですが・・・)
どなたかこの件にかんして詳しい方、
ぜひレス下さい!かわいいハムが心配です。
639マルゴ:02/12/05 19:28 ID:pruIj59r
よしさん、いろいろとありがとうございます。
ハムが元気になるといいですね。
うちのハムは、少しの音でも
むくって出てきて
何かくれーって感じで出てきます。
 
網をかじっているときは
どうすればいいのでしょう?
教えてください!
640マルゴ:02/12/05 20:52 ID:oN7zcoht
そろそろ時間がないので1月になるまでできません。
ちくしょー

ハムは普通に元気です。

よしさん1月にまた書くので
覚えておいてください。
それじゃあまた。        
                 楽楽勝

            
641 :02/12/05 21:20 ID:???
>>638
ミッシェルをグエンと改名したほうがいいかもしれません。
642 :02/12/05 21:25 ID:???
とかいいつつ、
>>638
かさぶた&ハゲはミッシェルが掴むからですかねえ?
詳しくはないのですが、発情を抑えるのに、
低蛋白の食事に切り替えるという手があります。
蛋白質15%〜20%のペレットでどうでしょうか。
多分痩せちゃいますので、気は進まないかと思われます。

基本は単体で飼う生物ですからねえ。
仲良く寝ているならいいんではないかと思ったり。
643みゆ:02/12/06 00:09 ID:???
パンダと長毛のノーマルが結婚したら、長毛の子もでますよね。
トリコロールとかになるのかしら??
644 :02/12/06 00:34 ID:AWYlfLCA
長毛が欲しい〜
645 :02/12/06 00:40 ID:???
>>643

パンダが長毛の遺伝子を隠し持っていれば長毛と短毛が1:1の割合で生まれます。
(しかしあくまでも確率の問題なのでたまたま長毛が生まれない場合あり)

パンダが長毛の遺伝子を隠し持っていなければ全て短毛。

長毛×長毛の子供なら100%長毛になるよ。
646 :02/12/06 00:54 ID:???
>>643
毛色遺伝について、詳しく載ってるサイトで調べると面白いよ。
自分の飼ってるハムからどんな子が生まれるのか、ちと勉強してみれば?
ググったらすぐ見付かると思う。
ちなみにトリコは生まれません。
647マルゴ:02/12/06 20:29 ID:jangF/Af
ぎりぎり 

金熊ハムスターってどういうハムスターですか。
648 :02/12/06 20:53 ID:???
649みゆ:02/12/07 19:49 ID:???
なんか、高校の生物の時間をおいだしちゃった。。。
どんな子が産まれるかな〜。産まれた子みれば親がどんな遺伝子かも
わかりますね。なんか楽しみ〜。また里親探ししなくっちゃ。。
650 :02/12/07 20:00 ID:???
色によって値段が極端に違うのってどうかと思うんだよね。
ゴルデンはあくまでもゴルデンだし、
ジャンはジャン。キャンはキャンでしょ?
色の希少性っての少しは考慮してもいいと思うけど、
その分色変わりって弱い気がしない?
どのハムもアグーチが一番だよ。丈夫だし。
651 :02/12/07 21:16 ID:???
>>650
希少な物に特別な価値を感じるかどうかは
個人の価値観の問題だから、どうしようもない。
652みゆ:02/12/09 12:02 ID:???
私もなかなか無い色って高いのは仕方ないかと思うけど、かわいいってのとは
別物だと思うな〜。確かに優勢遺伝じゃないから少ないって事は丈夫じゃないよね。
うちの子はどんな子うんでくれるのかな〜たのしみだわ。うちは北海道だけど
ヒーターっていれたことなくて、あれっていいですか?北海道は全部の部屋が一定
温度にたもつようになってるから本州よりあったかいからいらないのかな?
北海道は夏も冬も関係なくアイスクリームも売れるらしいし。
653 :02/12/09 12:47 ID:gdBZajwA
>>652
えっと、俺も北海道(札幌)ですが、結論から言うと一人暮らし以外は必要ないです。>ヒーター
マンションで家族と同居生活をしてますので、室温が20度切ることはまずないし。
夜は毛布をケージに掛けて乗り切ってもらってます。
今まで冬眠状態に陥ったことは一度もありませんよ。今日も朝8時から餌催促してました。(笑)
ただ、一人暮らしの場合は外出してる時に万が一暖房機器が故障したら困るので
外出時はヒーター入れておいたほうが無難かもしれません。

654 :02/12/09 12:53 ID:???
優性遺伝・劣性遺伝について誤解しているとおもわれ。
表現される・されないの違いで、遺伝子の性格みたいなもんだから。
必ずしも「劣勢だから病気や障害が遺伝する」ってわけじゃない。
そういう場合もあるけどさ。

・・・といいつつ、確かにアグーチは丈夫だよね。パワフルだし。
655 :02/12/09 17:31 ID:???
アグーチだから丈夫なんてことぜんぜんないと思うぞ?!
それに漏れはセルフの方が好きだ。
656 :02/12/09 19:48 ID:scQknojH
長毛あげ
657 :02/12/09 20:28 ID:???
>>655
「ぜんぜん」とは、言い過ぎ。そりゃ、中には弱い奴もいるだろうよ。
でも、一般的にいうと、ノーマルが一番繁殖力とか強いと思うぞ。
それに、セルフが好き、とかお前の好みは聞いちゃいねーよ。
658  :02/12/09 22:09 ID:???
>>655 私もセルフ好き。かわいいよねー♪
659 :02/12/10 00:24 ID:???
漏れもどちらかというとセルフのが好きだ。
>>657が何故そんなに攻撃的なのかわからん。
別にどちらが好きかくらい、言っても何の問題もないが。
ま、2chに煽りはツキモノって事か・・・。
660みゆ:02/12/10 19:55 ID:???
あの〜、セルフってなんですか?
初歩的なことですみませんが、、、、。
661マルゴ:02/12/10 20:06 ID:R4G736LJ
それと、みなさんは、焼きますか?煮ますか?
増えすぎると、困りものですしね。。
662 :02/12/10 21:36 ID:???
>>660
セルフって、単色のやつ。お腹も背中もね。
663 :02/12/10 22:13 ID:???
>>660 セルフ・アグーチなどは毛色の遺伝について調べれば解るよ。
そういえば、以前にも「勉強してみー?」って言われてたけどしてないのね・・・。
人に聞いてしまえば早いけど勉強してみると結構面白いもんだよ。
664 :02/12/10 22:44 ID:???
>>663
グーやヤフよりも2ちゃんを信じる2ちゃんヲタなんだろうよ。
665 :02/12/11 20:16 ID:JfAIp7cw
我が家のGハムはよく鳴きます。
666  :02/12/11 20:38 ID:???
ゲージをよくガリガリと噛んでいるんですけど
コレってほっておいていいんでしょうか?
なにかしらストレスが溜まってやってるってことはありますか?
667きんくま:02/12/11 20:59 ID:???
>>666
散歩させてみてはどうでしょう?
668_:02/12/11 20:59 ID:???
>>666
ケージ飼いのハムなら99%してる行動です。
散歩させるか餌を与えて誤魔化すかしてください。

どうしても嫌ならケージではなくケースで飼育してください。
669666:02/12/11 21:31 ID:???
レスありがとうございました
そうですか、ハムは大抵噛むんですね。
沢山散歩させてあげたいのはやまやまなのですが、猫がいるのでそうもいきません
5分ほどは私の目が届く所で散歩させてあげるんですけど。
670みゆ:02/12/12 02:07 ID:???
勉強しなくっちゃ。。。っていうか、ハムスターを飼おうみたいな本は
4冊もってるんだけど、いまいち遺伝のことはのってなくて、もっぱら
ホームページなんか探したりみたりしてるとこです。
でも、ここで質問すると皆さん暖かく答えてくれてとってもうれぴーです。
うちのゴールデン3ヶ月になったけど、まだママにはなれないかな〜?
オスと一緒にしてるけど、なかはいいけど、いまいちです。。。
671 :02/12/12 03:04 ID:???
>>670
生後三ヶ月くらいを人間の年齢に換算すると中学生くらいです。
一応子供を作る事は出来るけど、どう思う?
私の個人的な考えだけど若いハムに子供を生ませると仔食いの原因になったり
するような気がします。
心身ともにまだ未熟だからだと思う。
また、生まれる子供は、多いと十数匹生まれます。
(知ってるとは思うけど)
ゴールデンは基本的に別ケージで飼育しなければならないから
それだけたくさんのケージを置いて面倒をみるか、
良い里親を探すかする事は出来ますか?
また、ゴールデンにも掛け合わせると危険(仔ハムが死んでしまうなど)
な毛色などもあるので十分に勉強してから繁殖して欲しいと思います・・・。
672_:02/12/12 08:47 ID:???
>>671
心身ともに未熟だから子食いをするというのは少し違う気がする・・・
そもそも「子食い」自体が小動物には普通に見られる行動なんだけどね。
673671:02/12/12 14:05 ID:???
>>672
仔食いは小動物に普通に見られる事は解っているんだけど
母ハムが幼い場合に更に良く見られる気がしたから書きました。
そしてその理由として「心身ともに未熟だから」なのではないかと私は思ってるのです。
が、「私が勝手に思ってるだけ」なので、年の為に付け足しておきます。
674 :02/12/12 14:41 ID:???
>>673
その可能性はおおいにありえると思う。
ゴルは生後4ヶ月〜6ヶ月くらいまで成長期なので
その間は、生まれた子供よりも自分の体の成熟を優先する。
子育てによって自分の正常な成長が妨げられると感じれば、
将来の確実な繁殖への準備として、目の前の早すぎた子供は
始末しないといけない。
厳しいようだけども、これが自然界の現実だから
ハムが若いと子食いの確立が高いのは事実だよ。
675673:02/12/12 16:16 ID:???
>>674
まさに私もそう思っていたんです。
私の考えはあながち間違えではなかったとほっとしました。
うまく説明して頂いてありがとうございます!
676名無し :02/12/12 21:52 ID:uwZuD2nb
age
677みゆ:02/12/13 01:07 ID:???
勉強になりました。里親さんは結構みつかってきているので繁殖させようと思って
同じケージにいれましたがメスの方は買ったとき3ヶ月っていわれたけど、もう6ヶ月
位たてそうで、おしりあげてじっとしてました。オスの長毛の子の方がただただ
呆然としてとまってました。この場合オスはまだ子供なんでしょうね。喧嘩は一緒に
してても全然しないのは妊娠は勿論してないし、子供と大人みたいな関係からでしょうか?
最近パンダの方もだいぶ慣れてきてほっとしてます。
678_:02/12/13 09:25 ID:???
そうですか・・・
自然化ではハムスターのような小動物は超多産多死なうえ一年も生きるのは希だし、
できるだけ早く出産するようにできてるはずで、生後半年も待ってたらヤバイ気もしますけどね。
子食いは出産はしても母個体が子育てに必要な体力がなかったり栄養が取れない場合、
出産した子供を自分の体内に再び栄養として戻す行動として説明されてます。
まあ、自然化の小型ほ乳類(正確には大型ほ乳類にも見られるが)には当たり前に見られる行動です。

ただ、人工飼育化のハムスターの場合はおかしな飼育でもしてない限り、
ハムスターの食料供給は安定して行われているはずで、子食いの原因は一般にストレスだと言われてますね。

まあ、自然化のハムと人工飼育化のハムは違うので無理をさせる必要もないかもしれません。
万全を期して生後四〜六ヶ月くらいから繁殖させるのが良いかもしれませんな。
679_:02/12/13 09:35 ID:???
あんまり関係ないが「小動物」という言葉は微妙だなあ。
ペット業界ではリス・ネズミ、ハリネズミ、ウサギなど小型ほ乳類を指して使われるが、
生物用語としては「分解者」つまりワラジムシ等の朽ちた植物や動物を分解する生物を指す用語なんだよね。
中学生物を思い出してね。
ペット用語と学術用語って意味が違う事あるから微妙だ。
680 :02/12/13 19:57 ID:QKo/a8w+
長毛あげ
681-:02/12/13 22:13 ID:???
ハウスの前に、かまぼこ板を置いてる。
かなりいい!
ほんのすこーしだけ、みを付けたままで
いったん水洗いしてお日様乾燥。
見てないところで相当噛んでる。
なので、ケージは全然噛んだことないよー。
かまぼこの板なら、ちょくちょく交換できるし
もともと捨てるものだからタダだし、
たまに枕代わりにして寝てるところを見ると
さらに萌え〜
682みゆ:02/12/13 23:29 ID:???
うちの子はパンダのメスの方がすっごくケージかじかじしたり餌いれひっくり返し
回し車倒すとかすっごく活動的だけど、長毛の子はすっごくおとなしいです。
こんなに個性があるものなのかしら?雄と雌のちがいなのかな?同じゴールデンでも
これほど差があるとは驚きです!!
683_:02/12/14 09:08 ID:???
>>682
そりゃそうだよ。
人間と同じほ乳類だし、工場で作った製品みたいに型に入れてポンと同じものが出てくるわけではないしね。

ただ、ゴールデンの特徴としてオスよりメスの方が大柄なうえ凶暴でやや慣れにくいというのはある。
684 :02/12/14 09:35 ID:???
メスの方が食べ物に執着するので、えさで釣って慣らしやすい
という場合もあるよね。さんぽ中、膝の上の来たらオヤツって
やってると、おのぼりハムになりまつ。
685 :02/12/14 18:38 ID:???
パールの♀を飼って1年半になります。
どうやら、右前足の付け根のあたりに腫瘍ができた模様(やわらかい)。
先程からいろんなハムサイトを回って読んできたのですが、ハムの腫瘍って多いんですねぇ。
とても元気に暮らしているので、病院に連れて行った時のストレスを考えると
どっちがいいのかな、と悩んでいます。
万が一手術なんて言われたらそれは断るつもりですが、とりあえず見せにいくだけは
行った方がいいのでしょうか?
686 :02/12/14 22:00 ID:4IlImpmI
>>685
素人判断は危険だから、気になるなら病院行くべき。
手術するしないはあなたの自由だけど、腫瘍が原因で死んだ場合
病院に連れていかなかった事を後々後悔する事になるかもしれんぞ。
687ななし:02/12/15 18:34 ID:opPmQWbB
アレルギー体質だけどハムスター飼育してる人に朗報、
私はアレルギーだけど無理にハムを飼ってるけど、
ゴールデン1、ジャン1、ロボ2の状態からゴールデンが居なくなったら症状が大分、楽になった。
ゴールデンは体が大きい分アレルギーの人には負担かけるみたいね。
アレルギー体質の人が無理にハム飼育をする時はゴールデンは避けドワーフハムスターにしよう。
688 :02/12/15 19:02 ID:???
>>687
そんなこたーない。アレルギーって、そういうふうにひとくくりにできるもんじゃない。
個々人で、いろんな体質持っていて、同じタイプの人はいないと思っててよい。
アレルギーがそんな単純なものだったら、医者も苦労しないよ。
689みゆ:02/12/15 19:58 ID:???
私も年から年中鼻水とかでるしアレルギーかな??
じゃんの子たち3匹が最近巣からでて餌食べてます。かわいいな〜。
でもあと1週間で里親さんにもらわれちゃうんだ。。。
さみしいよ〜。。。
690ななしさん:02/12/16 05:27 ID:JirPxEYQ
今度、ハムスターの赤ちゃんを親離れさせるんですけど
親ばなれしてからの赤ちゃんハムには、餌ってどのくらい上げるモンなんですかね
その子の親ハムが赤ちゃんの時にとりあえず本に書いてるだけ上げてたら
凄いオデブちゃんになってた事があって
今でも、餌の量の基準がわからないんです…。
691\:02/12/16 07:03 ID:???
>>660
ハムスターの赤ちゃんを親離れさせたらイカンだろう。
せめて少し大きくなってからさせないと・・・
692ななしさん:02/12/16 08:58 ID:JirPxEYQ
すいません、言い方間違ってました;
赤ちゃんじゃなくて子供です
693_:02/12/16 09:22 ID:???
>>692
成長期の子供に餌を制限すると危険だよ。
不足しないように与えるだけ与えよう。
694_:02/12/16 10:38 ID:???
>>688
いや私の言いたいのは単にゴールデンよりもドワーフハムスターの方が小さいから、
アレルギー体質の人の体に負担がかからないと言っただけ。
小さいと排摂物や匂い抜け毛なども少ないしね。
ゴールデンにアレルギーがある人がドワーフには無いと言うことは考えにくい。

>>689
病院で検査受けてください。
695 :02/12/16 11:02 ID:???
>>694
確かにアレルギーの原因が少なければいいかもしれんが、
花粉症の例もあるしね。そうすると小さけりゃいいとも思えないなあ。
696 :02/12/16 13:43 ID:???
>>694
アレルギーっていうものは、そういう量とかには関係ないです。
アレルゲンとなるものが少しでもあれば、症状がでます。
だから、医者は「ハムスターを飼うのはやめてください」ときっぱりいいますよ。
「飼うのを1匹に減らしてください、1匹なら大丈夫です」なんていうことは、間違ってもいいません。
量が関係するのは、中毒です。
697ななし:02/12/16 14:28 ID:???
>>696
そりゃ違うなあ。違うというか言いすぎか。
その理屈なら、喘息の治癒のために掃除をコマメにしてくださいと良く言うけど、
だからと言って掃除をいくら行っても喘息の原因になるハウスダストをゼロにはできないんだし、
掃除する意味が全く無いんじゃないのか?
仮に入念な掃除によってハウスダストの量を百万分の一にしてもアレルギーや喘息の症状改善にならないというのか?
食事性アレルギーでもアレルギーの原因になる食べ物を小量摂取した場合よりも多量に摂取したら具合が悪くなる。
そもそも、アレルギーの人がハムスターを飼育するという事自体が犬や猫は飼えないので
小さなハムスターで代用するという意味あいが強いんだが。
医者がアレルギーの人にハム飼育を止めてくれというのは、ちと意味がちがうんたよな。
それと私もアレルギー体質だしいろいろ勉強してますので、机上の空論は言わないで欲しいな。
アレルゲンが多い少ないで症状は変わるよ。だいたいあなたの意見が正解なら「減感作療法」なんて意味ないぞ。

私自身の経験でもサバを大量に食べたら体中から脂汗を出して寝込んでしまう程の状態になるが
一口なら影響はないか少し気持ちわるくなるだけ、
喘息でも掃除されてない部屋で過ごすとアレルギー性鼻炎や喘息の発作を起こすが、掃除されてほぼ綺麗な部屋なら平気。
ハムスターでも十匹飼育してた時より二匹くらいの時の方が調子は良かった。
あんたは、アレルゲンの多い少ないは関係無いなんて言ってるが、
なら、私はどうしてアレルゲンの量によって症状の軽重が出たの?
あんたがアレルゲンの多い少ないと症状は関係ないと主張し続けるのなら、
もしもアレルゲンの成分溶液の非常に薄い物とその一億倍の濃度のアレルゲン成分液のどちらかを注射しろと脅迫されたら
一億倍濃度の方の注射液を注射して欲しいもんだと思う。多い少ないと症状は関係ないんでしょ?
私は勿論、薄い方を注射してもらうけどね。

まとめるとアレルギー体質の人のハム飼育はできるだけ「多いより少なく」「大きなものより小さなもの」
「できるだけ掃除はコマメにしておく」「自分の部屋にケージは置かない」などを守ると良い。
698 :02/12/16 14:43 ID:???
つまり、アレルギーの人がハムを買うなら、極力キレイにしろと。

小さい方のハムが飼いたきゃ、とにかくキレイに。
大きい方のハムが飼いたきゃ、もっとキレイに。

どっちを飼えってもんでもないだろう。
飼いたいが為に努力できるもんなんでしょ?
699697:02/12/16 14:55 ID:???
>>698
まあ、そういう事ですね。
私も熱くなって余計な事、言いすぎてスマソ。
ゴールデンでも自室とは違う場所に置いて微粒子マスクで掃除など管理を行うなどし、極力工夫すれば何とかなるでしょ。
犬や猫の場合、スキンシップが必要なのでそれは無理。
たくさんのハムを飼育するのも管理に手間がかかるので止めた方が良いですね。
700__:02/12/16 15:06 ID:???
でも、ゴールデンの方が汚すし臭うし管理も大変だけどね。
抜け毛だけでなく排摂物の蒸発ししたものもアレルゲンなるらしいですし、やはりゴールデンの方が不利かも・・・
やはり手軽なジャンかロボの方が良いかもね。
701パンダ:02/12/16 15:06 ID:???
>>697
お前、気持ち悪い。なんかハム飼育者には、お前みたいな変なやつ多いな。
俺は、アレルギー持ちじゃないからわからんが、アレルギーの基本的性質については、>>696の言ってることで
間違いはない。君の意見もわからんでもないが、喘息だけにコメントすると、喘息は、何も一つの原因から
起きるわけじゃないし、夜になると必ずと言っていいほどせき等の症状がでる。
医者が言う「掃除してください」っていうのは、根本的な治療の意味で言っているわけじゃないと思うよ。
心がけてね〜、っていうぐらいのもんじゃないか?
だから、君の「じゃ、掃除したら喘息が治るのか?」っていうのは、極端すぎる考え。

アレルギーの議論とは別にして、君ね、何か怖いよ。人それぞれ意見があるんだから、
君の意見も一つの例でしかないよ。それを押し付けるように発言するのは、よくないね。
実生活でも、そんな感じなんだろうなぁ〜、友達とかもいないか、もしくは、影でウザイと思われてんだろうなぁ〜。
702697:02/12/16 15:26 ID:???
>>701
は?
喘息の一番の原因はハウスダストなどアレルゲンによる
アレルギー症状ですよ。
ハウスダストが原因で喘息を起こす人は掃除すればかなり軽快します。私もそうです。
ハウスダストが原因で無い人はそうでもないかもしれませんが>

どうでも良いですが私の事ウザイとか言う前に「お前」とか非常識な事を言わないでください。
703パンダ:02/12/16 15:38 ID:???
>>702
あのなぁ〜、なんでもかんでも自分の基準で考えない方がいいよ。
それに「お前」というのがどうして非常識なのか、小一時間。
704_:02/12/16 15:44 ID:???
観戦中。w
705 :02/12/16 15:58 ID:???
わー。古代の2ちゃんに来たみたいだ。
706_:02/12/16 16:07 ID:???
だから、もう止めましょうよ。
結論はアレルギーの人はハム飼うなって事か?
707パンダ:02/12/16 16:17 ID:???
やっぱ、ハムスレは、バカばっかだな。(ダジャレじゃないよw)
708 :02/12/16 16:30 ID:???
んーとねえ、お二方ともよくわかってる通り、
アレルゲンなんてそれこそ、人によって全然違う訳でね。
ペットがいようがいなかろうが、お構いなしな訳ですよ。
環境改善で症状が治まる人もいれば、
体質的に全くダメという人も。

本当に我慢できなくなってきたら、
「あ、私はやっぱりペット飼っちゃだめなんだわ」
努力して小動物なり飼えるなら、
「あ、これぐらい頑張れば、私でも飼えるのね」
(アレルギー持ちだろうが、なんだろうが、結局一緒か)

飼えないと思ってたペットが飼えれば嬉しい。
どうしてもダメだった場合、里親募集して
ペットには悪いけど里子に出すとか、方法がないこともないでしょ?
飼うなより、飼えそうに考えたいんだけども、楽観的なんでしょうか。
709 :02/12/16 18:40 ID:???
ここらへんでお茶でも飲んでまったりしません?
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.cgi?q=55&s=0
710 :02/12/16 19:32 ID:???
うおお、俺の湯のみの中にハムが・・・
茶いれらんねーよ。おい、湯のみくれ!
711名無し:02/12/16 19:37 ID:Agi4/e22
今日はケージを掃除してたらビクーリ。
うちのハムがウンチを肛門につけたまんまぶる下げているんです。
それも数珠状にウンチがいくつもいくつも連なってて。
その長いウンチ群を取り除くべく、ウェットティッシュでふき取ろうとしても
一向に取れず、粘膜を傷つけてはいけないので
お医者さんで見てもらったら、
何と床材のコットンを嗜好品として食べてたらしい。
そいでもって繊維に絡み付き連なったらすぃ。
もちろんお腹マッサージをしてもらい全て除去。
ホントに『ウン』が良かったらしく
もう少し遅ければそのコットンの繊維が体内で羊羹を切るようにして
腸を切り落とそうとしていたとか。
ホント助かってよかったよ・・・ふぅ
他は全て健康で太鼓判押されますた。
今日から巣の中はチップに変えてあげました。
皆さんのハムちゃんもお大事に。
712 :02/12/16 19:52 ID:35APoTe3
age
713マルゴ:02/12/16 20:16 ID:BdOnS0KD
ハムのケージのそうじはいったい、どれくらいに一回するといいんですか。
本には、一週間に一回と書いてあるんですけれど、それじゃ、
ハムがケージに、臭いをつけ終わってやっと落ち着けると
いうときに掃除をしているみたいで…
教えてください (**)

           楽勝
714_:02/12/16 20:33 ID:???
>>713
毎日の掃除、週に一度の掃除、月に一度の大掃除とこれだけあります。
毎日の掃除は目立ってゴミを取り除いたり、餌箱をキレイにしておく作業。
週一の掃除は床材を全部出して汚い者半分代え、トイレの砂を代え、床をティッシュで拭き、ゴミは極力捨てるなどの作業。
そして月一の大掃除は完全な掃除です。水洗いをし、巣箱もキレイにして巣材や床材もほぼ全取りかえです。
715_:02/12/16 20:44 ID:???
714みたいな奥さんもらいたい。
716 :02/12/16 21:18 ID:???
>>713
明確な基準なんて無いよ。だって、飼育ケージの大きさ、飼育頭数、餌の量などによって、
全然違ってくるじゃん。これはもう経験だね。糞が目立ってきたり、おしっこのにおいがきつくなったり、
普通の人だったら、「あー、こりゃ、掃除しないといけないな」と思うだろ、その時が掃除の時だろ。
717 :02/12/16 22:01 ID:???
細菌性の病気でもしてない限り一度に全部取りかえるのはどうかな。
おちつかなくなるんじゃないの?
一度に全部掃除するメリットは?
何か一つぐらい残しておくべき。
718_:02/12/16 22:05 ID:???
ハム様に仕えなくてもよろしいかと。
あとあなたのハムはあなた自身が状況を見極め
愛情をもってハムを管理されるのがよろしいかと。
719 :02/12/16 22:25 ID:???
>>717
なに?その何か一つっていうのは?w
ハムは、床材を全部交換したぐらいじゃ、どうってことないよ。すぐ馴れてくれる。
床材とかだけじゃなくて、周りの環境もきちんとみているらしいよ。
720 :02/12/16 22:27 ID:???
    (・∀・)シネー     (・∀・)シネー       (・∀・)シネー
      (・∀・)シネー             (・∀・)シネー
        (・∀・)シネー         (・∀・)シネー
   (・∀・)シネー       (・∀・)シネー          (・∀・)シネー
           (・∀・)シネー        (・∀・)シネー        (・∀・)シネー         (・∀・)シネー
  (・∀・)シネー     (・∀・)シネー            (・∀・)シネー
      (・∀・)シネー    (・∀・)シネー    (・∀・)シネー         (・∀・)シネー
(・∀・)シネー       (・∀・)シネー          (・∀・)シネー
      (・∀・)シネー             (・∀・)シネー


        (・∀・)シネー         (・∀・)シネー
    (・∀・)シネー     (・∀・)シネー       (・∀・)シネー
      (・∀・)シネー             (・∀・)シネー
        (・∀・)シネー         (・∀・)シネー
   (・∀・)シネー       (・∀・)シネー          (・∀・)シネー
           (・∀・)シネー        (・∀・)シネー        (・∀・)シネー         (・∀・)シネー
  (・∀・)シネー     (・∀・)シネー            (・∀・)シネー
      (・∀・)シネー    (・∀・)シネー    (・∀・)シネー         (・∀・)シネー
(・∀・)シネー       (・∀・)シネー          (・∀・)シネー
      (・∀・)シネー             (・∀・)シネー
721 :02/12/16 22:35 ID:???
ハムスターを飼育する奴は、おかしいやつが多いな。
まさか、ハムスターを飼ったらおかしくなるのじゃないだろうな。
いや、頭のおかしいやつがハムスターを飼うことが多いんだろうな。
722糞煽り厨 ◆zsg/RgrrBc :02/12/16 22:36 ID:???
俺、ハムスターの子供ヘビのエサにしてるぜ。
723 :02/12/16 22:43 ID:???
>>722
そういう飼育目的もいいと思うよ。ふくろうの餌にしてると言う人もいたし。餌と愛玩、一石二鳥だしな。
724みゆ:02/12/17 01:30 ID:???
今日、子ハム1匹里子にいきました。。。
寂しいな。うちのハムちゃんゴールデンは10センチくらいなんだけど、
15センチくらいにはなるのかな〜。今日交尾してるのを見かけたけど、どうも
メスの方が大きくて雄は小さいんだけど、これで大丈夫なのかな?って感じでした。
雄のほうは雌をあまり追いかけないし、やっぱり2ヶ月もたってなさそうだから
まだ子供なのかな〜。
こないだ、くろはらはむさたーみておっきくてびっくり!
725_:02/12/17 08:48 ID:???
>>717
ん? 掃除後のハムスターのパニックぶりは飼い主の楽しみの一つだよ。

>>724
だから、飼育書読めばわかるだろうけど、
ゴールデンはオスよりメスの方がひとまわり(ふたまわりかな?)大きいんだよ。
何故メスの方が大きいかというと、交尾後、子育てに邪魔なオスを力づくで追い出すためと説明されてる。
726クロハラハムスター:02/12/17 09:10 ID:???
>>724
クロハラハムスターは最高1キロもあるハムスターの最大種でモルモットなみの大きさがあります。
異常に凶暴で自然では自分を攻撃する鷹や犬にも反撃します。
また噛む力が強く指を食いちぎりかねないしろものです。
飼育挑戦は止めた方が無難ですね。
727 :02/12/17 09:40 ID:leTF9eP2
>>724
「見掛けた」って・・・まさか、常時同居?
あのさぁ、ここでコテハンですっとんきょーな書き込みする前に
飼育書でもなんでもちゃんと読めこのバカ。
728:02/12/17 09:50 ID:NC4n5FDZ
えさって、ひまタネだけでもいいんですか?
729たろ:02/12/17 09:50 ID:sOAFOUzd
バカってひどいよ、あんたも。失礼ですよ、みゆさんに。。。
730みゆ:02/12/17 09:53 ID:sOAFOUzd
ちなみに大学では生物学部でしたが、、、専門外なので。。。
みんなと楽しくお話したかっただけなのに〜〜
もう、書くのは今日で最後にします。親切に教えてくれた皆様
ありがとうございました。。。
731_:02/12/17 10:02 ID:???
>>728
ダメだよ。
あなたがひま種だけでダメなのと同じ。
野菜とハムスターフード、にぼし、おやつなどをあげてね。

>>730
ここは2chだし、悪く言われることもあるよ。
こんなことでしょげてたら2chに書き込みできないよ。気にせずおいで。
なんならコテハン放棄して「名無し」で来てはどうかな?
2chでは名無しが一番有利なんです。
論争で負けてもミスしても何も失うものないんですからね。
それに対してコテハンは不利ですね。
ミスすればそれはずっと残ってしまうし、標的にされるしね。
732 :02/12/17 10:19 ID:leTF9eP2
たろって、みゆの別人格かよ。
ID同じじゃん。おめでてーな。
733_:02/12/17 11:06 ID:???
思うに>>729>>730もみゆさんでは無い別人のいたずらのような・・・
734きゃー!:02/12/17 11:39 ID:nTxg0gn1
>>729>>730>>731>>733

(゚Д゚)ハッ!!
735偽みゆ:02/12/17 12:16 ID:R8AXirVv
本物はコテハンでもID消してるから、別人だろうよ。
736みゆ:02/12/18 01:56 ID:???
こんばんは!初めて今日パンダが手にのって毛づくろいしてました〜!!
うれしいな〜。いままであんまり慣れなかった分うれしいです。
ちなみに私は社会学部卒で生物にはうといほうです。
こてはんってなんですか?名前のこと?
737 :02/12/18 02:01 ID:???
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
738 :02/12/18 02:07 ID:???
>>736
お前、死ね!!!!ウザイ。
739 :02/12/18 02:44 ID:???
>>736 の「みゆ」氏はゴル飼いなのにゴルスレで見かけないな。
コテハンは固定ハンドルネームの事。
他の人はみんな特定できないハンドルを使ってる。=「コテハンではない」わけ。
これに対しアンタは「コテハン」なわけですよ。
740ななし ◆PZGoP0V9Oo :02/12/18 07:46 ID:???
>>736
周りが大騒ぎしてるのにマイペースな人ですね。
まあ、そういうのが荒らしに対する最良の対処と言えない事ないですがね。
私も良く釣られて大騒ぎするので、そういう姿勢、見習いたいですね。

ところで、どうせならコテハン詐称されないようにトリップを付けてはどうですか?
741740 ◆GJolKKvjNA :02/12/18 07:49 ID:???
ほら
742740 ◆GJolKKvjNA :02/12/18 07:50 ID:???
あれ違ったな。
743740 741 ◆GJolKKvjNA :02/12/18 07:59 ID:???
ほら、これがトリップ。
私の>>741>>742>>743の記名欄の無作為な文字列が皆、同じでしょ。
どうやって表示させるかというとコテハンの後に#OOOOと
#の後に半角でも全角でも良いから決まった文字列を入れると良いわけ。
ちなみに私が>>741の記名欄にどう書いたかというと、「740#あああ」と書いたんだよ。
あなたの場合は「みゆ#OOOO」と書けば良いわけ。

ハンドルのカタリが防げるよ。
744744 ◆YaXMiQltls :02/12/18 08:10 ID:???
どう?
745_:02/12/18 08:37 ID:???
>>744
文字列、覚えてないと意味ないよ。
746( ・∀・)っ リア厨部隊 ◆CHUBO.2GU2 :02/12/18 08:48 ID:/ej5OqWA
みゆタン、おちついたらコッチくるです

好き好き ゴールデンハムスター part7!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035242452/l50
747744 ◆YaXMiQltls :02/12/18 16:40 ID:???
どう?
748739:02/12/18 17:10 ID:???
リア厨房えらいなぁ・・・ちょっと感心だ(w いつもグッジョブ。
おいらはわざわざURLまで書いてあげなかった(藁)
749739:02/12/18 17:11 ID:???
しかしゴルスレに来ても叩かれる気が・・・
750_:02/12/19 00:15 ID:???
亀レスだけどアレルギーの事について経験から。。。
うちの子供が咳こんで、喘息の疑いがあるので血液検査を。
うちの子供は結果はハウスダストでした。が、
近年ハムスターのアレルギーもあるんですね。

そこで一応ハムスターを飼育している事を告げました。
すると、「お宅はハムスターアレルギーは大丈夫ですが
やはり床材からのダストはいいとは言えません」との事。

アレルギーの方は検査して何アレルギーなのかを
まず調べたらといいと思います。
75134:02/12/19 18:58 ID:rl3HeUSv
アレルギー持ちの一人ですが、ハムスターだけがアレルゲンとは限りません
ハム飼い始めた頃、痒くなったり、手がひどく荒れるので検査しました
原因は、床材のパインチップでした
ハムの中にはアレルギーを起こす子がいると聞いてはいましたがまさか自分が
アレルギー起こすとは思わなかったですね
今は、新聞紙に変えてハムも飼い主も快適ですよ
752 :02/12/19 20:07 ID:???
私もパインチップ触ると痒くなるー。
今まで牧草やペパーレ使ってて大丈夫だったのに、
ちょっとした事情でパインチップ触ったら手のひらまっかっか。
753 :02/12/19 20:49 ID:GRvT9C78
気管支が弱い方・弱いハムには、パインチップは不向きです。
パインチップは虫がつかないように薬が施しあり、細かくなった
パインチップが気管には悪影響を及ぼします。もしも、パインチ
ップを使用していてハムがクシュとかよくクシャミをする場合は
パインチップの影響が考えられますので、パインチップの使用を
止めることをお勧めします。
754( ・∀・)っ リア厨部隊 ◆CHUBO.2GU2 :02/12/19 20:56 ID:VxcIboJ0
ボクのキンクマタンはネイチャーランド♪
755_:02/12/19 23:00 ID:???
ユーカリチップは大丈夫?
756 :02/12/19 23:13 ID:???
今のところオススメの床材は
・広葉樹のチップ
・ピートモス
・紙
ですな。
それぞれ長所短所があるので飼育者の都合で選ぶと良いのでは。
757 :02/12/19 23:39 ID:???
老ハムをもらって来ました。ペットショップで売れ残っていたのを、
飼育スペースにちょっとだけ余裕があったので「せめて回し車のある生活を・・」と
連れて帰って来たのですが、なかなかどうして。メチャカワイイです。
両腕の付け根に腫瘍っぽいしこりがあるのですがそれもまた老ハムって感じで
愛嬌です。こんなに回し車回してうれしそーー!あと半年も持たなくても、
せめてお正月ぐらいは一緒に過ごせるだろうから、後悔してないです。
チビハムもカワイイですけど、ヒマタネが硬くてむけない(むいたら食べてる)子も
またイイですね。はじめてハム飼う人はちょっとおすすめできないですが・・・
758チバーン(ご近所):02/12/19 23:41 ID:???
新聞紙は?
759 :02/12/20 00:01 ID:???
新聞紙も別に問題ないと思います。
ただ見た目が悪くなるってだけで。
それも飼育者の都合なだけですね。
あと消臭効果も無いので匂い始めるのが早いような気がします。
そのかわり経済的(タダ同然?)なので度々換えてもお金はかからない。
(換えるのが面倒なだけで)
760 :02/12/20 01:25 ID:thDgSy9T
↓この床材、いいよ。気に入って使ってます。

ごきげん快適マット
ttp://www.petyasan.com/photono/1315/1315.html

※一応、商品説明のコピペ
「天然無漂白のバージンパルプ100%で、ノンアレルギー。
動物にも人にもやさしい安全マットです。
ナチュラルカラーでなので今までの雰囲気は壊さず、
アレルギー体質の子にも安心してご使用いただけます。」
761 :02/12/20 08:17 ID:???
>>760
これも細かい粉塵が出ますね。粉塵は少ない方ですが、粉塵アレルギーな
人にはおすすめできないかも。粉塵が苦手な人は新聞紙を使用するのが
いいかもしれません。
762_:02/12/20 15:59 ID:/eQn1whZ
>>760
さっきホームセンターで見てきました。ダニもわかないと書いてあり、
ハムちゃんの体にもよさそうですね。一つ心配なことが・・・
チップはハムちゃんの目などを傷つけることがあるそうですけど、このパルプは
大丈夫そうですか?チップより柔らかいでしょうか?
うちは牧草ですが、牧草独特の匂いが気になるので、ケガする可能性が
ないのならは「ごきげん快適マット」を試してみたいです。
763 :02/12/20 16:28 ID:???
>>762
自分も使ってますが、パインチップなどよりはるかに柔らかいです。
(コーヒーフィルターを細かくしたみたいなもの)
ちょっと割高で、どこの店にも置いていないのが難点ですが。
764760 :02/12/20 17:26 ID:aHT0Yjp2
>>762
>>763さんも書いてる通り、
紙製なので、牧草やチップよりずっと柔らかいですよ。
袋から出して軽く揉みほぐしてから使います。

G○Xの商品はなにやら評判が悪いみたいですが、(他スレ参照)
「ごきげん快適マット」は本当にいい商品だと思ってます。

私も牧草の香りは苦手。

>>763
他にも使ってる方がいて嬉しいです。
うちの近くのホームセンターでは幸運にも取り扱ってくれてます。
小袋の方のみですが・・・。(一袋298円)
765762:02/12/20 19:54 ID:/eQn1whZ
>>763 >>764
レスありがとうございます。今の牧草に少しずつ混ぜて使ってみます。
前にハムちゃんが牧草に潜ったら、牧草が目にくっついたことが2,3回あって・・・
手でのけたら「ジッ」と鳴いたので、目が傷ついたのかもと心配したことがありました。
(私の手にびっくりしただけかもしれませんが・・・)
柔らかい「ごきげん快適マット」の方が安心できそうです。

大袋の方は1袋500円(500g入り)でした。たしかにちょっと高いですね。

G○Xスレがあったんですね。うちは初めてあげたペレットがG○Xのでした。
無添加・無着色で体によさそうだから買ったものの、全然気に入ってくれなくて
しぶしぶ食べていたけれど痩せてしまいました・・・
慌てて他のメーカーのペレットに変えて、おやつを気持ち多めにあげるようにしたら
少し体重が増加してきました。
766名無し:02/12/20 21:14 ID:iue03z8z
あのー、うちのハムスター(オス)が陰部に何か
傷みたいな血豆みたいな、あるいはかさぶたみたいな
わずかに小さい赤いポッチが出来てるんですか何でしょうか・・・
昼間小屋を掃除してたときはなかったのに。
夜も遅くて病院終わっちゃってるし心配です。
めちゃめちゃ元気なんだけど・・・
767名無し:02/12/20 21:19 ID:iue03z8z
ついでに↑のような状態にもかかわらず
外へ出してくれと小屋をガリガリしてますが
出した方がいいのでしょうか・・・
768^0^:02/12/21 01:05 ID:R+EmiFmr
元気ならいいじゃん。そのままで。
769_:02/12/21 01:17 ID:1QVYv0DU
>>766
もしかして、それっておちんちんでは?
どこかのスレで見たのですが、おちんちんが出たままになっていて、病院に行ったら
出たまま乾いて引っ込まなくなっちゃった、ということで、その部分に生理食塩水を
塗ってもらったら引っ込んだそうです。たしか・・・
もしそうなら、応急処置に水かぬるま湯で湿らせたらいいのかな。
770名無し:02/12/21 05:21 ID:GR36dcol
>>768>>769
てゆーか、ペレットがくっついてただけでした・・・
レスしてくれたかた、すいませんでした&ありがとうございました。
771 :02/12/21 05:25 ID:TLLcvxRu
新聞紙使ってるんですが、短冊にちぎって揉むのが疲れます。
せめてちぎるのだけでも簡単に済ませたいので
ハンドルぐるぐる回すシュレッダーを買おうかと思ってるんですが

家庭用のシュレッダー使ってる方いますか?
使い心地や耐久性が知りたいので・・・。
772 :02/12/21 05:38 ID:???
>>770
ゴラァ!!
773 :02/12/21 06:05 ID:???
>>772
774    :02/12/21 07:12 ID:BYfe1dgw
>>771
揉んでからちぎったほうが楽なような気がするけど。

シュレッダーを使うと、切り目が綺麗に切れるので、吸水性は低くなると思うよ。
775>771:02/12/21 07:27 ID:???
どっかのサイト(忘れた)で見たシュレッダー使用感想(しかもウロ
覚え)によると、耐久性を考慮すると手動式は毎日大量に巣材を作るの
には向いてない。電動式(のソコソコの値段のヤツ。結果的にはこっちの
方が安くつく)がいい感じだそうです。

うちはビンボーなのでTV見ながら地道にハサミでチョキチョキ切ってます。
・10cmくらいの幅に切る。
・それを更にハサミ1回動かしただけで切れる長さに折りたたむ。
・ひたすらチョキチョキ
・手でほぐしてモミモミ
です。

776 :02/12/21 08:30 ID:???
>>774
あー揉んでから。なるほど。やってみます。どうもありがとう。
シュレッダー後に揉むつもりだったから吸水性は心配してないです。
大して差はないですよね?

>>775
毎日ではないんです。3日に1回かな?
全面2枚を1面サイズにしてから4段にハサミ。
それを2枚重ねで1センチ幅に手で裂く。
大量なのかどうか判断がつきません。
ハム用品で結構出費してるので電動式には手が届かず。
一度買ってみます。ありがとう。
777_:02/12/22 00:59 ID:???
139: ハムスター飼育用品統合スレッド (946) 
の、800番台に、新聞紙シュレッダーのこと載ってるよ。
778 :02/12/22 02:09 ID:???
>>777
参考になりました!ありがとう!
これに関してはあちらの話でしたね。。。すみません。
ただいま、シュレッダー調べ中です。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/993228794/804-819

今日給水ボトルかじってしまって、巣材総とっかえ。
ストック新聞紙なかったので砂場で遊んでて貰いましたが
お母さん頑張って新聞ちぎったわよ(;゚∀゚)=3
779_:02/12/23 10:27 ID:???
ぬお。待て藻前ら。このメスハムの下でうごめくピンクの物体はなんですか?
ギャー。子供じゃーギギギギギ。というわけで昨日の朝から動転中であります。Sir。
ハムって出産いきなりすぎですYO。「なんだ?急に太ったな?」と思ったら2日後
に出産ですか。こちとら準備もできてません。困りました。

とりあえず父ハムは別に隔離したほうが良いんだろうか。別にいいか。食いやしまい。
ご飯は母ハムがあたえるから、むしろ母ハムに今まで以上に豪勢な飯を与えねば。
つか、寒くないのか。と心配してましたが昨日母ハムが子供達を加えて(転がして?)
巣小屋の中に移動させた模様。ナイスママーン。むしろその姿に感動。
そしてあまりジロジロ見ないことを心がける。むしろ放置だ。でも見たい。嗚呼。
780 :02/12/23 10:41 ID:???
>>779
父ハムとは別にした方がいいと思う
781 :02/12/23 14:57 ID:VXSYeXq7
>779
ハムの種類にもよるけど、ゴルやジャンならオスは隔離した方が無難。
782ハム鍋:02/12/23 15:45 ID:6ZjQA40O
鍋の具がないな…
      n  ∬
      <呈>  ∫ グツ
    〈[蛇]〉 (:゚';。') グツ
     <>  ■ 



     チラッ
      n  ∬       <n>
    (( <呈>  ∫     (<><>)V
    〈[蛇]〉 (:゚';。')    ヽ[蟹]ノ
     <>  ■      / ヽ  )))



    ア゙ー…
      n  ∬
      <呈>  ∫ グツ
   //v[蛇]┐(.公:) グツ
     < >  ■ 



783 :02/12/23 22:32 ID:???
>>779 
そのままだと、やがて♂ハムの死骸とご対面することに。
これはメスが自分の縄張りからオスを追い出そうとして
行う行為なのでエサをどんなに豊富に与えてもダメです。
784:02/12/24 00:05 ID:???
ゴルハムがしょっちゅうくしゃみをする。
一応食欲はあるし、良く遊んでるし、うんちも正常、耳も目も毛並みも綺麗。
特に攻撃的になったりもしていない。
病院は片道40分以上かかる上、免許が無いから電車を乗り継いで行くしかない。
かなり神経質な子なので、連れてくと逆に悪化しそうなので、
とりあえず家でできる応急処置ありますか?

体力つけさせるために
人肌温度のベビーミルク、チーズ、りんごやみかん等の果物、
ベビーミルクでふやかしたペレット、を普段の餌に加えて食べさせ、
のど飴をお湯でといて人肌まで冷ましたものをなめさせ、
エアコンの温度をあげて、湿度を保つために蒸しタオルをケージの近くに置いてます。
このほかに何かできることはあるでしょうか。

人間用の風邪薬を耳掻き2−3杯飲ませるといいって飼育所に載ってたけど、
うちにある風邪薬がすごい苦い奴しかないので…安全で飲ませやすい薬ってありますか?
785:02/12/24 00:10 ID:???
また病院につれてく場合、
普段使ってるケージを持っていった方がいいと飼育書に載ってましたが、
交通手段の都合と、この季節であるという事で、
プラケに移して連れて行く事になると思うのですが、
そのときに気をつけた事がいい、こうした方がいいなど
アドバイスありましたらお願いします。
プラケには普段使ってる小屋とトイレと一緒に入れた方がいいんでしょうか?
保温方法はカイロを片面に貼って、タオルで巻いていこうと思ってます。
786_:02/12/24 00:11 ID:iBtqJMeP
>>784
床材にチップを使ってませんか?
ハムスターによってはパインチップでアレルギーを起こしてくしゃみをしますよ。
787:02/12/24 00:45 ID:???
>786
床材は新聞紙を裂いたものを使ってます。
書き忘れてすみません…
トイレ砂は某サラサ○クリーン。
(鼻水のせいでよく鼻にくっついてて可哀想)
あと思い当たるのは、ベッドのある部屋で飼っているので、
ホコリが出やすいので、そのアレルギーの線もあるかもしれません。
でもケージの周りは毎朝拭いてるし、掃除機も1週間に1度はかけてるんですが…
一番暖かい部屋がそこなんですが、移動させた方がいいのかな。
788_:02/12/24 01:18 ID:iBtqJMeP
>>787
うちの場合は巣箱を入れておく方が、中に入って落ち着けるみたいです。
一応、糞とおしっこのついたものを持っていくといいかも。
もしかすると検査するかもしれないので・・・
片道40分以上とは時間がかかりますね。
獣医さんのいるスレで聞いて見たら何かお返事もらえるかもしれませんよ。
789:02/12/24 01:33 ID:???
>788
レスありがとうございました。
ハムが診れる病院をネットで調べたり、ペット屋さんで調べて出てきて、
割合評判が良く近いところで40分だったんです…
症状がそんなに重くないみたいだし、評判にこだわらずに、
もっと近いところを探した方がいいのかな…
獣医さんのいるスレで質問してきてみました。
790初心者です:02/12/24 19:47 ID:9jemlQN3
 年末年始の休暇で、10日ほど帰省しなければならなくなりました。
 愛ハム(生後半年くらい、オス)を預けようと思うのですが、ペットホテルはどのような所を選ぶのが良いでしょうか?
 電話帳で調べて、何件か試しに問い合わせたのですが、料金も設備もまちまちで、かえって迷ってしまいます。
 ハムスター専門のところでもあれば、安心かと思うのですが(犬や猫と一緒だと、ストレスがたまりそうだし)。
 どなたか、ペットホテルを利用されたご経験のある方、教えて下さい。
791_:02/12/24 22:54 ID:???
>>790
ペットホテルはメチヤ高なうえ犬猫が主です。
獣医かペットショップに預けるのが良いですよ。
792791:02/12/24 22:56 ID:???
もしくは友達に預けるか
持って行くのが良いです。
電車で持っていった時、料金をとられますが。
793:02/12/24 23:36 ID:kNhbkKkq
ジャンガリアンの寝床の綿ですが、100円ショップの手芸用ポリエステル綿を使っています。
しかし、市販の「ハムスターのふとん」は「天然綿」であることが先日判明。
これ、天然の方がいいんでしょうか?ポリの綿だとここがダメ!ってのがあったら誰か教えて!
ちなみにいまのところ不都合はなく、いちおう気に入ってるみたいです。
ホコリが出ないし、安いので、問題なければずっとポリ綿でやっていきたいのですが。
794 :02/12/24 23:43 ID:???
綿は天然だろうがポリエステルだろうが使わない方がいいよ。
飲み込んだり手足に巻きついたりして危険が多いって聞いた。
795:02/12/24 23:45 ID:kNhbkKkq
ひええ〜。じゃ、みんな巣作りの材料は何を使ってるの?
796 :02/12/24 23:48 ID:yvN72M2O
さて・・・・
ジャンガリアンが擬似冬眠状態だ・・・・
どうしたらいいでしょうね?このまま逝っちゃうのでしょうか?
ピクピクしてるんだけどね
797797:02/12/25 00:09 ID:fFhp8B+u
メリークリスマス☆恋人のいないそこのあなた!!チャット、写メ交換あり★クレクレパラダイスでさびしい夜をのりきろう!!
http://kure2.i-paradise2.jp/
798 :02/12/25 00:14 ID:???
>>794も書いてる通り、
綿は止めた方がいいです。

「これ(綿)は大変危ない巣材なので絶対に止めて下さい!」と書いてる
飼育書があります。
なぜ危険なのかというと、

ハムが好みの寝床を作ろうとして綿を口に入れる。

食べようと思わなくても少しずつ飲み込んでしまう。

飲み込んだ繊維はそのままお腹の中で毛玉になり、
(毛玉が)大きくなると胃腸の動きが悪くなって食欲が落ちたり、
腸管に詰まる事もある。
------------------
だそうです。
なので、うちではバージンパルプのティッシュ(化粧品店で売ってる)を
3cm幅位に裂いて、たっぷり入れてます。
799:02/12/25 00:17 ID:???
フトコロに入れるなりして、ゆっくりあっためる。
急激にあっためちゃだめ。
目覚めてきたら人肌よりちょいあったかめの薄めのポカリ
を飲ませる。口元にちょいちょいつけかスポイトで。
むせないように注意。
すっかり目が覚めても気を抜かずに。室温高めにして
食べやすくて栄養のありそうな好物をあげる。
体力が落ちてると擬似冬眠しやすいので、要経過観察です。

生還を祈る。
800公タンへ。:02/12/25 00:32 ID:zh/h747X
綿だとやっぱ>>711(これうちのコ)>>798みたくなるらしいよ・・・
で、ウチのコも綿食べて腸で絡まって、病院で処置してもらったのね。
でも、他の巣材に変えてみたりしたけど、どうしても綿が一番いいみたいで。
嫌いな巣材だとエアコン消したクソ寒い部屋でも巣に入りたがらず地べたに丸まって寝るんです。
で、これ以後も色々試してみたりしたいけど寝床が何度も変わるってさ、
人間が枕が代わると寝られなくなる人がいるのと同じで、ストレスになると思うんですよねー。
だから暫くは自分も休みが重なるので
必要以上に警戒してみる事にして、綿でいければ今後も綿でいこうかと思ってます。
801 :02/12/25 00:39 ID:LjwSiuMm
>>793
俺は巣材と寝床の素材は同じ。ポプラチップ(アスワンの大地)使用です。
今時期は飼主が手を加えなくてもハムが巣材かき集めて巣箱の前にバリケード作って
勝手に防寒対策してるので無問題。
802 :02/12/25 01:00 ID:???
>>796 そんなノンキに言ってないで早くあっためてあげてよぅ!
803^0^:02/12/25 02:45 ID:LlVfmzq8
うちのゴルハム妊娠したのかどうかって感じだけどどうなんでしょうね。。
1週間まえに交尾しるのみかけたんだけど、そのまま一緒に暮らしてて
喧嘩もなし。一応別ケージにうつしましたがね。
804796:02/12/25 03:47 ID:3bRLyUVy
懸命の努力の甲斐も無くたぶん逝っちゃったっぽい・・・・
俺の家2匹ハムがいて冬眠状態になったのは、母妹ハムスター。
そのくせなぜか暖めてるのは俺。ただ俺どうしても外せない用事があって
2時間ほど留守に。ハム用コタツに入れて室温をあげといたんだけど・・・

帰ってきてもまだ生きてたんだけど、さっき2,3度伸びをした後
全く反応が無くなり、硬直が始まって体が紫に・・・

同じ部屋で生きてる俺のデブハムは何事も無かったかのように
走ってるんですが・・・・
805796:02/12/25 03:51 ID:3bRLyUVy
↑逝ったのは母妹が飼ってたハムスター。
俺のハムにはコタツを買ったが、妹は買ってなかった。
そこら辺で差が出たんでしょうか?
ペットは飼い主選べないっすからねぇ・・・
806,:02/12/25 03:53 ID:???
ダメ!って評価しかないような巣材ならともかく、評価がわかれがちな巣材
に関して「絶対だめ」ってのはやめにしませんか?
評価がわかれてるって事は「使って良かった」って人もいるって事だし、
「こういう危険性もあるよ」って注意を喚起して、あとは使う人にまかせる
しかないんじゃないでしょうか。
でないと荒れるだけだし、さんざんガイシュツの話題で毎回荒れるのも
アホらしいです。(しかも毎回結局結論はでませんよね)
807 :02/12/25 06:54 ID:???
>>806
はいはい。そうですね。
808 :02/12/25 06:56 ID:???
>>806
誰に言ってるの?
809798:02/12/25 07:06 ID:???
>>807は多分、私にいってるんでしょう。
私はただ、「危険だから、絶対に止めて下さい!」と書いてる飼育書があって、
その理由もちゃんとしてるから止めた方がいいと書いたまでで、
別に強制はしてませんよ?

まぁ、これからは文章に気をつけますです。


(はぁ…気を使うな…。)
810798:02/12/25 07:09 ID:???
訂正
×>>807
>>806
811798:02/12/25 07:31 ID:???
何度もスマソです。
ふと思ったんだけど、
もしかして、「止めた方がいい」という言い方も
人によっては強制と受け止められるのかな。

以後、気をつけよっと。
812_:02/12/25 08:36 ID:???
>>796
ゴールデンならある程度大きさがあるので、
疑似冬眠しても、すぐ暖めれば生還する事が多いけど、
ドワーフの場合は一旦冬眠すると
そのまま永遠の眠りになる確率が高いんだよな。
813:02/12/25 15:53 ID:kyrtnj6V
 ジャン♂を飼ってた友人が、もういらないといってきた。
で、もらってきた。無責任だと思いつつも、見たらとてもかわいい。
ゲージを弱にしたホットカーペットの上に起き
会社に毎日出かけてます。暑がる様子もなく、水もそんなに減ってない。
食欲もりもり。本を読むと2年しか生きないとか。
ほんとに2年で死んじゃうの?信じられない。
長寿記録はどのぐらいでしょうか?
814?:02/12/25 15:58 ID:???
>>813
本当は平均一年九ヶ月くらいだよ。
ただし、長生きする時はかなりするよ。
最高クラスだと四年くらい生きたりすることも。
815:02/12/25 16:56 ID:kyrtnj6V
>814さんありがとう。
大切に育てます。
816 :02/12/25 17:08 ID:???
>>798
なんかこいつむかつくな。
817 :02/12/25 20:00 ID:???
>>816 ううん、全然ヽ(´ー`)ノ
818 :02/12/25 20:34 ID:ZZ3bTA1+
>778
亀レスですまんが新聞紙ならべつにちぎらんでも何枚か重ねて
そのまま床に敷けばいいでない?
前にちぎって入れたらもっさりしちゃって歩きづらそうだった
819_:02/12/25 22:45 ID:???
>>818
いや、ちぎった方が良いんだよね。
ハムスターは潜ったりするのが好きだし、
そのもっさり感が好きみたいなんだよね。
ドワーフハムスターなんかは潜って楽しんでるよ。
それに破らない方がツルツルして歩きにくそうだが、
ゴールデンは裸足だから、そうでもないかな。
820:02/12/25 22:50 ID:Gq1dCsXq
あったかさが全然違うんだろうね。
ポリ綿にくるまって幸せそうな顔を見ると除去できない・・・。
こわいけど、この冬場だけは綿で様子見ます。
ウンチがつながったら要注意ですね。
821_:02/12/25 23:15 ID:???
>>813
寿命が短いのもハムスターの魅力なんだよね。
822_:02/12/26 00:21 ID:???
>公さま
私も、綿を使っていてここで止められた者です。
ちょっとずつ綿を減らしながら
キッチンペーパーやティッシュを足していって
今ではティッシュだけです。
たっぷり新聞紙を細かくしたものを敷いて(深さ4cmくらい)
そこに底なしのハウスを置き、
ハウスの前にティッシュをたくさん置いておくと
自分にちょうどいいようにティッシュをハウスに持ち帰り
新聞紙に穴掘って寝てます。
823800:02/12/26 00:28 ID:leyF1/yk
>>820タン
あ、ウンチが繋がっても無理に出そうとしないでね。
絶対に病院で処置。
処置と言っても手作業でやるんで込み入った事しないから安く済みます(多分)
もしかしたらタダも有り得るかも。
かといって甘く見てほっとくと腸を裂傷してあぼーんしちゃう・・・
つーか、まだなってもいないのな熱く語りすぎてスマソ
824,:02/12/26 02:33 ID:???
ダメ!って評価しかないような巣材ならともかく、評価がわかれがちな巣材
に関して「絶対だめ」ってのはやめにしませんか?
評価がわかれてるって事は「使って良かった」って人もいるって事だし、
「こういう危険性もあるよ」って注意を喚起して、あとは使う人にまかせる
しかないんじゃないでしょうか。
でないと荒れるだけだし、さんざんガイシュツの話題で毎回荒れるのも
アホらしいです。(しかも毎回結局結論はでませんよね)
825818:02/12/26 02:55 ID:+cp6fju/
>819
確かにもぐるのは好きそうではあるね
あと新聞紙のインクで足の裏がたまに黒いのが可愛い
すぐに舐めて綺麗にしてしまうのだが
826 :02/12/26 03:21 ID:???
綿は絶対ダメ!!
827田舎のコレク:02/12/26 04:06 ID:h5oiYrEO
二週間前に赤ちゃんが生まれた…成長早い…(-.-;)
828_:02/12/26 07:56 ID:???
俺は綿を使っててトラブルが起きた事は一度もないが
829 :02/12/26 11:07 ID:???
うちも無い。一応ここで言ってるような事故があることは認識してます。
足を切断とか。
830 :02/12/26 13:45 ID:???
>>828 トラブルはある日突然やってきますよ。交通事故と同じ。
831:02/12/26 15:19 ID:DO4LtjE0
フリースの切れ端使ってるけどダメ?
ケージに掛けといたら、ケージに引き入れて布団にされた。
ぬくくて気に入ってるみたい。
832K:02/12/26 16:09 ID:???
綿は安全。
833 :02/12/26 18:34 ID:???
フリースの切れ端やタオルや綿、チップ・牧草その他も含めてみんな何らかの危険がある。
絶対安全なモノってないんだよなぁ・・・。
834 :02/12/26 19:29 ID:???
ttp://202.247.78.21/crj/3membr/07other/4_3.htm
ここらへん良さそうなんだけどどうだろう?
スギやマツ使ってないよね。全部広葉樹?
835 :02/12/26 19:31 ID:???
ついでに、モミの木って白いの?
836マルゴ:02/12/26 20:45 ID:RCjAu0Vj
うちのハムは元気にぐるぐる回しています。
はむの平均体重っていったい何キロなんですか。
おしえてください、
837:02/12/26 21:29 ID:C5Liroq5
>>836
何『キロ』って・・・(w
80グラム〜150グラムとかでつ。ゴルハムだけど。
838ハム子:02/12/26 21:57 ID:PbBsuHn0
うちのハム(パールホワイト)は夜中によく鳴きます(チィチィって)
が、ハムスターは鳴かないとよく聞くのですが病気ではないのでしょうか。
839 :02/12/26 22:52 ID:???
>827
うちのは三週間前に生まれた。
もうペットショップで見かける子くらいに育ったよ。
ほんと、成長早いね。
840 :02/12/26 22:59 ID:+cp6fju/
うちのハムもたまになら鳴きますよ
「ぢー」って鳴いてました。寝てるときに鳴くのが多いので寝言なのかな?
あと飼いはじめのころはスプレーの音をすごい嫌がってましたよ。
「ぢーぢー」威嚇しながら巣から出てきました、今はそんなに気にしてない様子だけど。
841 :02/12/26 23:04 ID:???
子ハムが寝言言ってるのは見た事あるよ。
ずーっと巣箱覗いて見てたから寝言だと思う。
842ハム子:02/12/27 01:34 ID:4vj5o9k0
>840
うちのは外で遊びながらも鳴いて(泣いて?)るんです。
何か訴えているのでしょうか?
843 :02/12/27 01:56 ID:bcFk8Ush
我が家は不平不満(好きな餌:かぼちゃの種がない・白米の炊けたにおいがする
のにくれない)がある時に、ウィ・ウィ・ウィ・・・と鳴きながら訴えてきます。
844  :02/12/27 01:58 ID:???
うちのロボフロスキーはミュゥーって鳴きます♪
カワイイのなんの♪
845_:02/12/27 07:28 ID:???
はっきり言ってハムスターが鳴くのは=「悪い事」なんだけどね。
カワイイとかで済まさない方がいいですよ。
主に恐怖や威嚇の時に鳴くと説明されてます。
なるべく鳴かさない飼育が良いですよ。
846ねずみ面:02/12/27 08:01 ID:TW3JewnU
ゴールデンハムスターって首の付け根を持ち上げると
暴れるんだけど、おでこの皮をつまんで持ち上げると
体を弓なりにピンと伸ばしたまま動きが
ピタって止まって笑えるよ。
中にはそれでも体をくねくねさせて慣性で回転しようとして
逃れようとする強者もいるよ。
847マルゴ:02/12/27 09:09 ID:zDAMI1DK
ゴールデンハムスターって飼ったことが無いんですけれど、
ほかのハムスターより飼ういやすいのかな、
少し飼ってみたくなった。

848_:02/12/27 09:54 ID:???
>>846
煽りですか? そんな持ち方したらかわいそうだろうが、馬鹿な扱い方してるなあ、
本当なら二度とそんな事しないでください。
「笑えるよ」じゃねえよ。俺はあんたの文を読んでメッチャ不快になりました。

俺は前に背中の筋を強くつまみすぎて瞼が閉じなくなって死んだ
ゴルハムを見たことがある。
それ以来、背中の筋をつまんでもとゃんと瞼が閉じるか確認してからケージに戻してるよ。
ましてや、おでこの肉なんかつまんだら、瞼が裂けて閉じなくなる可能性が高いだろうね。
849_:02/12/27 10:02 ID:???
>>847
飼いやすいと言えば飼いやすいが、手間はゴールデンの方がかかるだろうね。
体が大きく動作が鈍いのでコミュニケーションが取りやすいですし、傷病の治療もしやすいです。
ただ逆に言うと力が強いので(わずかに賢い)いろんな方法で脱走はするし、
糞尿や汚し散らかしもドワーフハムスターの四倍だったりするけどね。
850_:02/12/27 10:05 ID:???
>>846
あんたが、おでこの肉をつままれて持ち上げられれば良いんだよ。さぞや痛いだろうねえ。

もう一度言うけど、ここはハムが好きな人が多いので虐待みたいな事を書くと荒れる元になるよ。
あんたはギャクでも書いてるつもりかもしれないけどさ。
まあ、あんたが煽りなら意味ない忠告だけどね。
851K:02/12/27 10:45 ID:???
>>846
アボーンしとけや!
852  :02/12/27 10:48 ID:???
ヲイヲイ、ハムスターごときに必死になるなよ。
ハムスターのどこの皮を持とうがハムスター自身はそれに余裕で耐える構造にできてるんだし。
そんな事も知らないで他人を叩くような愛誤は見ててこっちが恥ずかしくなるよ・・・
853 :02/12/27 10:49 ID:???
>>845
>なるべく鳴かさない飼育が良いですよ。

同意です。
あと、鼻を鳴らしている=鼻づまりによる呼吸困難というのもあります。
この場合、「クックッ」とか「チューチュー」という音がする。
(そのまま放っておくと、鼻炎の悪化や鼻汁の増加によって鼻孔閉塞や肺炎を併発する)

いずれにせよ、楽観は危険です。
854 :02/12/27 10:56 ID:???
ロボの鳴き声っつーか、頬袋を鳴らしているようなプシュプシュという音がよくするんですが。
これはなんの意味があるんでしょうねぇ。
威嚇なんでしょうか?(TдT)
ウチのジャンはよくある「ぢっ」が主なんですが。
855853:02/12/27 11:01 ID:???
>>854
>ロボの鳴き声っつーか、頬袋を鳴らしているようなプシュプシュという音がよくするんですが。

鼻炎かもしれないですよ。
念の為、鼻の穴、よく見てみて下さい。
鼻水出てないですか…?
856_:02/12/27 11:01 ID:???
>>852
だから、私のハムはそれで瞼が閉じなくなって死んだと言ってるだろうが、人の文を良く読め。

>>853
ハムスターは口呼吸が苦手なので鼻づまりはヤバイです。
857ねずみ面:02/12/27 11:03 ID:Pkz1UsEf
そんなに目くじらたてて叩くことないじゃん!
言っとくけど、俺はムーニー(名前)をかわいがってるぜ。
怪我をさせたこともないし、故意に死なせたこともない。
それにハムスターはこんなことくらいで致命傷を負うほど
やわじゃない。肉体的には強靭だよ。
858_:02/12/27 11:05 ID:???
>>857
だから、私のハムはそれで瞼に軽く裂傷ができて、
目が閉じなくなって死んだし言ってるだろう。
現実に起きた事を否定されても困る。
859_:02/12/27 11:14 ID:???
860 :02/12/27 11:16 ID:???
軽くやるか強くやってしまったかの話だろう。
大丈夫だと自信持ってる人ならそれでいいじゃん。
ハムは大抵一人の主人しか知らないもんだ。
そういうもんなんだとハム人生を思ってるかもしれないし。
(というかそんな感想抱くのかどうかも知らんけど)

あまり不注意なことはしないようにね。気をつけて。
故意じゃなくても死んじゃったりしちゃうこともあるから、
かわいがってて一緒に居たいなら、扱いには注意してくださいな。
861 :02/12/27 11:20 ID:???
まぶた閉じなくなるのってささいな事でなるみたいだね。
知合いが床材を換えたら目やにが出て(多分アレルギーだったんだろうね)
濡らしはしたけど、無理に開けたらそのまま閉じなくなって死んだって言ってた。
皮をつまむってどれくらいのものか分からないけど、
そういう事故もあるって事知っておいたほうがいいと思う。
862_:02/12/27 12:18 ID:???
>>860
自信持ってるといわれてもなあ。
生き物に絶対はないし、
おかしな事はしない方がいいよ。
863840:02/12/27 13:14 ID:6I8FyDTh
>>842
自分とこでは遊んでるときに鳴いたことはあんまりないっすね
知り合いのハムが鳴くんで医者に連れて行ったらデブが原因じゃないかと
言われたそうです。そのあとダイエットしたけど鳴き声は治らず。
体重へったり下痢したりとかなければほたっといていいんじゃない?
あんまり心配なら医者に連れてってください。
864 :02/12/27 18:15 ID:PgJ1MyfL
病気やストレスなどなどが原因でなければ、鳴くハムがいてもいいんでは?
865853:02/12/27 22:50 ID:???
>>855 レス有難うございます。鼻ずまりの症状はありません。
しかも、ヤツらは私の気配のするときにわざとプシュプシュしているような気がします。
しかし、私が居るときは大抵掃除かおやつのときなんですよね。
嫌なのか嬉しいのか・・・・・・(;´Д`)
866_:02/12/27 23:02 ID:???
>>865
夏野ひまわりの漫画に書いてあったけど、
プシプシは前歯の下歯と上歯はこすり合わせて
尖らしている音だってさ。
867 :02/12/27 23:52 ID:zIkE7M0j
>>864
> 病気やストレスなどなどが原因でなければ、鳴くハムがいてもいいんでは?

てか、ハムが「鳴く」のは驚いたりした時ぐらいで、
それも単発的で、連続して鳴き続けるような動物ではないよ。
868:02/12/28 00:15 ID:Vad5uE3T
何か咳きみたいなシャックリみたいなのを繰り返してますゥ。
本見ても該当するような項目なし
レス下さいませぇ。
869 :02/12/28 00:19 ID:???
まぶた切ったヤシの飼ってたハムは生まれながらの弱い個体だったんだな。
自然界では生まれたときから死ぬ個体ってのがある程度決まってるみたいだからな。
870モコ:02/12/28 00:41 ID:???
>>867
うちにいるハムのうち1匹だけ、しょっちゅう鳴いてるのがいます。
っていうか、むしろ「吼える」に近いんだけど。(子犬ソックリの声)
部屋で離して散歩さしてて名前呼ぶと、ちゃんと返事もします。
もう2才2ヶ月ですが、特に病気もせず今も元気で走り回ってます。
こんな実例もあるよってことで。

 ワンワン吼えます
  http://mokoh.virtualave.net/hamster/files/4-TU_kun/wanwan.rm
  http://mokoh.virtualave.net/hamster/files/4-TU_kun/wanwan2.rm

 呼ぶと返事もします
  http://gham.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/files/032.rm
871ねずみ面 :02/12/28 01:06 ID:hZ9VA2Qz
俺の今のハムも買った当初はしょっちゅうくしゃみみたいな鳴き方を
してたぞ。
最初は風邪でもひいたのかとも思ってたが、どうやら違うみたいだ。
今でも鳴くんだけど、それは外に出したときとか
餌を持ってきたときとかだ。つまり、これから活発に動こうってときに
鳴くらしい。外に出したときなんか地面に鼻をくっつけてフンフン嗅ぎまわり
ながら鳴いてるし。なんかフュ、フュ、てな音を出す。
巣の中でくつろいでたりするときは鳴かない。
だから、そいつの癖みたいなもんじゃないかな。

>>これからは瞼の怪我に気をつけるよ。デコをつまむのもよそう。
一応、俺も背中をつまんで持ち上げた
時は顔に息を吹きかけてみて、ちゃんと目が閉じるか一応確かめてるよ。
あまりいい扱いをしてないように思われるかもしれないけど
ちゃんと俺はかわいがって育ててるつもり。




872867:02/12/28 01:10 ID:???
>>870,871
そうですか。
あんまり飼育書等に書いてる事を鵜呑みにするのもいかんですね…。
873_:02/12/28 06:51 ID:???
>>871
癖というか一応、軽い警戒と威嚇だと思うよ。
そうだとしても別にどうと言うことも無い現象だけどね。
874_:02/12/28 09:33 ID:???
多頭飼いしてます。
875 :02/12/28 09:52 ID:???
>>874
種類によりますがハムは一人暮らしが基本です。
876_:02/12/28 12:58 ID:???
>>875
♀ばかり5匹超仲良しです。
877_:02/12/28 15:49 ID:???
>>876
まあ、そういうのが成功する事もあるという事です。
万人にはオススメできません。
それに、いつ崩れるかわかりませんよ。
878^^:02/12/28 18:28 ID:ukG2vozK
ウチのゴルハムタンは夫婦で子育てしてたよ。昔飼ってた奴だけど。
子供が生まれるまで不注意でオスメスを一緒にしてしまっていたのです。
とても仲は良かったと思います。
で、いざ生まれたらオスが巣箱から出ていく子供をキチンと口でくわえて戻してた。
私が見た限りでは死産も子食いもなかった・・・10数匹キチンといたので。
珍しいケースだと思ってそのまま見守ることにしたら
そのまま里親に出すまで育ててくれましたよ。

今思うと不思議ですがこーゆーことってあるんですね。
879:02/12/28 18:59 ID:cknPIY56
ハムスターボールが欲しいんですけど、あまり良くないと聞きます。
良くない理由をおしえていただけますか?
880 :02/12/28 19:41 ID:???
>>879
個体によってはストレスになり、構わず使用を続けると寿命を縮めるからだと聞いてます。
外から見れば楽しく走り回ってるように見えて、実は脱出したいだけの動きかもしれません。
全ての個体がそうとは限りませんし、使用している人も割に多いようなので
自分ちのハムに試してみて慣れなかったらハムボールは破棄という方向で。

時折くつろいでいる様子が見られるようだったら、概ね安心していいのではないかと。
激しい動きをずっと続けている場合は、ストレスなのかな?って程度に判断はつきますしね。
うちでは部屋を走り回らせているので、使用していません。
881 :02/12/28 19:42 ID:???
>>879
Z武と間違える危険が伴うから。
882_:02/12/28 21:38 ID:???
>>881
通報しますた!
883_:02/12/28 23:03 ID:???
>>879,880
ハムスターボール、買ってみてもしダメなら
破棄することはないと思う。
スタンドつければ、回し車と同じように使えるし。
音がしないから、
ひとが泊まりに来てハムと同じ部屋で寝るときは
ハムスターボールのほうにして寝てる。
超!いいよ。わたしには。

ただ、お散歩に使うつもりで買ってきたけど
なんとなく可哀そうで散歩には使えない・・・。
一応自分から入るけど、喜んでるのかな?と不安。
884:02/12/29 20:24 ID:/YmDbwqX
ハムボールはウンコやオシッコを部屋中に散らしますよ。
あと、家具にぶつかると「ガツーン!」てなって危ないです(慣れるとよけるようになりますが)。
最初フローリングで転がしちゃった時は可愛そうでした、必ずカーペットで。
鞄とか紙袋で囲ったり、段差を作ったりして、衝突の激しい物にはぶつからないようにしてあげた方がいいです。
885:02/12/29 20:47 ID:/YmDbwqX
ケージの隙間から、遮光や防寒のためにかける布を引き入れる作業が好きで、半日もしないうちにほとんど入れちゃいます。
ボロボロにされた糸くずや綿だらけなのも危ない。

他のハムはこんな事しないんですか?うちは必ずするんですが・・・。
飼育書に「ケージに布をかける」とあるのは、直接かけろ、という意味ではないのでしょうか。

886 :02/12/29 21:18 ID:???
>>885
それ、うちのハムもケージに入れていた頃はよくやってました。
しかたがないのでダンボールをかぶせた上に古タオルケットをかけましたよ。
今は衣装ケース&プラケースなのでケースに直掛けしてます。
887ハムハム ◆UmfzPDX9ts :02/12/31 03:38 ID:aoRSRErV
ハムスターボール買って回し車として利用してるんだけど、
あれってハム自身が「どっちに走っていいか分からない」ってことない?

結局走る方向分かってくれなかったので普通の回し車に戻した。
体重軽いジャンだったのもその原因の1つかも。
ゴルだと体動かせば自然に回り始めて、走る方向わかるのかもね。
888はむごろう:02/12/31 03:52 ID:+i3+sPhn

悩んでます。
うちのハムちゃん。
おしっこはトイレの砂の上 ○
砂あびはトイレの砂の上 △ ←砂あびの部屋ないの;;
うんちはベッドの中 ×
ということで、うんちを寝床でしちゃいます。
どうにかできませんかね・・・。
889 :02/12/31 03:59 ID:N79ODEQI
うちのパールは
おしっこはそこらじゅう
砂あびはトイレの砂の上
うんちはそこらじゅう・・・
もう諦めてます(T.T)
888さんのハムちゃんがうらやますぃ
890ハムハム ◆UmfzPDX9ts :02/12/31 04:05 ID:aoRSRErV
>>888
基本的にンコの位置は指定することは不可能だよ。
本人も意識せずにポロポロ漏れてる感じだしw

砂浴びを「砂のあるところ=トイレ」でしたがるのも習性だしなあ
トイレ以外に砂場作るか、トイレをいつも清潔に保つか、どっちかですな。
891はむごろう:02/12/31 04:07 ID:+i3+sPhn
そうですか・・・。
はじめは寝床とえさ入れしかなかって、
いろんなところにうんちやおしっこして大変。。。
トイレをおくと知らぬまにくせついてたよ^^
だが、うんちが・・・。
毎日トイレ掃除と部屋掃除が大変だ・・・。
892ハムハム ◆UmfzPDX9ts :02/12/31 04:10 ID:aoRSRErV
>>891
ゴルハムでそ?
奴のンコは湿ってて臭くて面倒なんだよなあ。

ジャンのンコなんてほっといてもどうでもいいのに。
893はむごろう:02/12/31 04:10 ID:+i3+sPhn
>>890 さん
わかります。
うちのはむちゃんはあせると大量にうんこ出す。
もしかして寝ながら無意識に出てるのかな??
あと、たま〜に自らのうんチを
口に入れたり出したりしてるし・・・^^;
894はむごろう:02/12/31 04:13 ID:+i3+sPhn
うちわシャンガリだす。
匂いはないですね・・・。
乾燥しちゃえば掃除もらくで。
でも寝床にするからなかなか乾燥しねーーー;;
基本的に臭くない。
でも毎日の掃除が面倒・・・。
895ハムハム ◆UmfzPDX9ts :02/12/31 04:19 ID:aoRSRErV
浜ゴルァ?
896はむごろう:02/12/31 04:21 ID:+i3+sPhn
どういういみ・・・・^^;
897ハムハム ◆UmfzPDX9ts :02/12/31 04:27 ID:aoRSRErV
スマソ、知り合いに「はむごろう」って人が居たからカマかけてみただけ。
なんでもないれす。

んで、
ジャンならンコなんて気にしなくていいんじゃない?
うちの子はたいてい寝ながらするから巣箱の隅に山ほどンコたまってるから
それをゴミ箱の上でひっくり返すだけ。

898はむごろう:02/12/31 04:36 ID:+i3+sPhn
↑これはうちのハムの名前っす。
まぎらわしきてすまん。

そだね。うん子無臭だしきにせんとこか・・・。
しかしハムは気にならんかな?<うんこの山
899ハムハム ◆UmfzPDX9ts :02/12/31 05:09 ID:aoRSRErV
知られざる真実!



   実 は あ れ、非 常 食 な ん で す w


900_:02/12/31 07:27 ID:???
>>879
ハムスターボール評判良いけどね。
ただし、ドワーフハムスターには不要だね。
901マルゴ:02/12/31 19:59 ID:wdJdRhiI
家のハムは、太ってもいないけれど、痩せてもいないです。
ハムスターって、体重は、運動じゃなくて食べ物できまるんですね。
固形フードとキャベツをやっています。二日に一回ひまわりの種を
やっています。
「にぼし」って、食べさせると、どういう良いことがあるんでしょうか?
教えてください。
902ハムハム ◆UmfzPDX9ts :02/12/31 23:38 ID:aoRSRErV
>>901
「にぼし」はタンパク源になる。
「にぼし」は頭から尻尾の先まで、内臓も含めて食えるので
       生物に必要な各種ビタミン・ミネラルが一応一通り摂取できる。

ま、日本産の固形フードって基本的に「魚粉」として「にぼし=イワシ」入ってると思うけどね。
ニッパイのペレットとかカナーリ魚臭いし、
完全に草食である牛の飼料とかにも安いタンパク源である魚粉入ってるのは有名な話。
903マルゴ:03/01/01 11:25 ID:OZhNx3Su
ハムハムさんありがとうございました。
904 :03/01/01 11:56 ID:???
>>902
なるほどお
為になった。
905 :03/01/01 12:51 ID:???
家畜飼料に使われてる魚粉からカドミニウムが検出されたって、
どっかの新聞かニュースで見たよ。ソース探してみたけど
ネット上ではなかった。新聞だったのかなぁ・・
チャボ・ニワトリの餌にも混ざってるよね。
うち、チャボの餌やってるからやめよっかなーって思ったの覚えてる。
今ある分は使ってるけど。
906ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/01/01 14:50 ID:X2TbXNyZ
>>905
うん、重金属は最終的に海に流れ着くし
そういうのはカタクチイワシとかの肝臓に蓄積するからね。

ま、それと同時に亜鉛やら銅やらセレニウムやら生物に必須なミネラルも蓄積してるわけで・・・

ニボシばっか食べさせてなかったらダイジョブなんじゃないかな。
これ人間にも言えるけど、ハムスターだって
偏食は「有害な物質蓄積の可能性」&「必須な物質不足の可能性」の両面から避けるべきだと思う。
所詮はリスクの分散にしかならんわけだが。

そういう意味で俺はハムスターにもペレットだけじゃなく人間同様色々食わせてるけどね。
毒物を与えてしまうリスクとの兼ね合いで、万人には薦められないが。
(ドングリは大量に食わせちゃダメとかそういう知識ない奴には「黙ってペレットだけ食わせとけ」とアドバイスしてる)
907 :03/01/01 14:52 ID:jlCBAYdP


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

908_:03/01/01 17:11 ID:???
>>905
おいおい・・・・・
あんまり、そんな事ばかり言ってたらハムに食わすもん無くなるだろうが。
今の世界に100%安全なものがあるわきゃないだろう。
909 :03/01/01 19:02 ID:???
>>905
水道水や食品からカドミウムやヒ素が検出されること自体は何ら問題ないことだよ。
ただ、許容濃度を超えて検出されるとまずいというだけ。
910マルゴ:03/01/02 14:19 ID:kkcQ7RfP
ハムを触ったら、手を洗ってください。と本には書いてあるけれど、
ハムスターから感染する病気ってあるんですか。
あったら教えてください。
911_:03/01/02 14:46 ID:???
>>901
運動じゃなくて食べ物で決まるだって?
それはあくまで飼育化のハムの話し、
野生ではハムは凄く走り回るしね。
それに運動も大切。

>>910
具体的な病名や細菌名を言えと言われても思い出せない。
どうしても知りたければここより検索でもした方が良い情報を得られるだろう。
何はともあれハムを触ったら手を洗うのは原則だ。
912 :03/01/02 16:51 ID:???
>>910
この前は、なんだったかなぁ、ワイル病だったか?(忘れたけど)発症したよな。
人畜共通感染症と言われる部類の感染症は、すべてありえるんじゃないか?
でも、人工飼育下にいるハムで、そんな危険な病原体を持ってるハムはほとんどいないんじゃないかな。
とにかく、手洗いをきちんとすることだな。ハムを触った後に手を洗うのはもちろんだけど、
ハムを触る前にも手を洗うべき。これはいらぬ病原体を持ち込まないようにするため。
あまり神経質にならずに清潔に飼育してれば何も問題はないと思うよ。
913_:03/01/02 23:36 ID:/pXDHpPm
現在ジャンガリアンのオス(ノーマルパール)を飼ってます。
今度交配にチャレンジしてみようと思うのですが
プティングの子が欲しいなと。
遺伝についてHPを色々見てみたのですが
パールとどの子を交配させたらプティングが出来るのか
よく分かりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
プディング。

全部の子がプディングになるわけじゃないので留意。産まれる可能性が有る、と言うだけ。
ただ確率の問題もあり、1回の出産で必ずプディングの子ハムが産まれるとは限らないけどね。
915 :03/01/03 00:17 ID:CGF7Ef/L
age
916ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/01/03 12:54 ID:warCzfOf
>>910-912
よく言われてるし、よく本にも書かれてるけど
それって絶対偏見だと思う。

飼ってる犬や猫触って手洗ったり、その犬猫が触ったものを洗うぐらい神経質に
病気について気をつけてるなら分かるが、そうでないなら洗う必要はないかと。
犬や猫は外歩いて他の動物の糞尿の匂いかいで帰ってくるわけだが、
ハムはずっと同じ容器の中に居るわけで、そう考えれば犬猫よりハムが汚いなんてことはないかと。

確かにその昔ペストやら世界の人口が何パーセントも減るような病気を大流行させたのは鼠が原因だけど
それはハムスターとは別種だし、下水管やらを走り回ってたやつらなわけだし。

やっぱ「ハムスタ→鼠→汚い」という短絡的な思考かと・・・
どう考えてもハムより汚いと思われる外走り回った犬猫触ったり一緒に寝たりして
手洗ってない人がほとんどでも問題ないように、多分ハムスター触っても手洗わなくて大丈夫かと。

まあ、発情期のゴールデン触った後はさすがに臭いから俺も手洗うけど・・・
917 :03/01/03 13:12 ID:???
野生の経験が無い限り、そこまで神経質にならなくてもいいんじゃないのかな。
爬虫類とかで3代ぐらい前に野生がいたらまだいろいろ持ってるかもしんないけど、
ハムはそれが無いからね。
918 :03/01/03 13:28 ID:YTJVDoAw
まぁ、洗っておけば無難なんだから
「なるべく」洗えばいいんじゃないの?
919 :03/01/03 13:35 ID:???
>>916
考えが浅いね。
病原体というものは結構いろんなところから入り込んで来るんだよ。
食べ物を放置してれば、カビが生えたり、ハエがたかったり、うじ虫がわいたりするだろ。
そいうふうに空気中から入り込んだり、ハエやその他の媒介者によって思わぬ病気をうつされたりするよ。
それに、犬猫によって病気になった例はいくつでもあるじゃないか。パスツレラとかトキソプラズマとか。
手洗いせずに動物に接してると遅かれ早かれ何かの病気をうつされるよ。

っていうか、手洗い一つをすることがなぜ「神経質」という発想になるのか?
手洗いって、ハム飼育に限らず、日常生活の基本中の基本じゃないか?もっとも簡単なこと。
これさえもできないやつがなぜハム飼育ができるのだろうか?と小一時間。
お前のハムケージは、汚れまくりだろう?
それと、お前は、外から帰ってきても手洗いしないやつだろ?
ほんと、汚いやつだな。
洗わなくて大丈夫ってのは暴言だろ。

動物触った手で人の口に入れるものを触るな、程度のことだと思うが。
これはハムに限らず犬猫も同じ。どっちが汚いなんて争う問題ではない。
ハム触る前に手を洗えつーのは少々神経質かと思うが。
ハムを触ったこと忘れてる時もあるから、必ず食事の前には手を洗いましょう。
これで良いんじゃない?

食事の前に手洗わんのは動物飼う以前の問題だと思うよ。それならエンガチョ希望(w

ハムハムの言いたいことも判るが、極論に走りがちなのはどうかと思う。
921名無しさん:03/01/03 14:46 ID:???
人間とその他動物は、どう転がっても違う生き物。
けじめをつけて飼育しないと思わぬ感染症をうつされてしまうよ。
その一つの予防が「手洗い」。幼稚園児でもやっている手洗いを神経質呼ばわりするやつは、バカか?
それと、逆に人間からハムに病気をうつさないためにも、ハムを触る前にも手洗いをすることを勧める。
これは、気の利いた獣医さんなら誰でも言っている。
922お役立ちサイトです。:03/01/03 14:54 ID:PnPpSilx


凄いサイト見つけました

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
923 :03/01/03 15:14 ID:???
>>921
人間からハムにうつる共通の病気って具体的に何?
924_:03/01/03 15:25 ID:???
>>916
私はハムハム氏は嫌いではないけど、今回のは勇み足だね。

http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/kansensyou/osirase/leaflet/animal.html 

http://www.primate.gr.jp/yamanouchi/59.html
925ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/01/03 15:37 ID:warCzfOf
いやだからさ、誰も「洗わなくていい」なんて一言も言って無いじゃん?
「洗わなくても、犬猫触って洗わない多くの飼い主よりマシ」って次元でしか話してないし。
926ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/01/03 15:39 ID:warCzfOf
むしろ俺は人間のが人間にうつるウィルスや細菌持ってるんだし、
つり革触った手でそのままメシ食う方がいや〜んな感じ。
927ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/01/03 15:41 ID:warCzfOf
・・・と、インフルエンザで苦しむ俺は思った。

ここ数日引きこもってるのに・・・
928 :03/01/03 15:56 ID:???
ていうかね、ハム触る前に手洗ってないと、
「なんの匂い?」って噛まれるんだよね・・・。
ファンデとか頬杖ついてると手についてるしね。
おやつにポテチ食べたの忘れてたりとかね。
ウェットティッシュで拭いても奴は気づくんだよね。

んで、触る前には手洗い。触った後も手洗いしてるな。
おしりとか手のひらに乗っかってるしさ。
やっぱうんこちゃん系触った後は手洗うな。気分的に。

まさか、小屋掃除した後、手洗ってない人とか・・・・・・・いないよね?ハハハ
929ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/01/03 16:42 ID:warCzfOf
うちの子は洗った手だと警戒して乗ってくれない・・・欝
930:03/01/03 17:10 ID:H/DWqWuU
インフルエンザになりますた。
高熱と脱水でフラつきながら「ハムたんにうつりませんか(一人暮らしだから家族は心配ない)」と医者に聞きました。ちょっとわからない、というような感じでしたが「犬猫は可能性はありますが、鼠は病菌が少し違うので大丈夫と思いますよ。」と仰ったので、安心しました。
もう治ったんですが、ハムたんは無事です、よかったー。
931 :03/01/03 17:24 ID:???
>>929
無香料の石鹸買いなよw
安心して手洗いできるよ。
932 :03/01/03 21:04 ID:???
>>931
いまどき無香料の石鹸なんてあるの?
ハムスター関係なく美容としてそちらのが疑問。
933キャン星人:03/01/03 21:08 ID:bNYqAZ51
>>931
うちのは無添加の石鹸を使っても、石鹸の匂いが気になるらしい。
または、普段の匂いがないことが気になるのか。
934 :03/01/03 21:10 ID:???
>>932
んーと、これ使ってる。
食器洗うのも体洗うのもこれ。
ttp://www.rakuten.co.jp/amano/340457/340477/
935 :03/01/03 21:11 ID:???
>>933
なるほど、そういう馴れ方もあるよね。
936 :03/01/03 21:11 ID:???
石鹸の匂いって人間でも分かるくらいだから
ハムには臭いでしょうしねえ。
それスターに人間の手の匂いに安心してなついてるわけですし。

そういうわけで私もハムスター触るときは手荒いません。
やはり洗ったら乗ってくれませんし。
937 :03/01/03 21:13 ID:???
>>934
いいけど、、、値段もいいね(w
本来無添加なら安くできそうなのに。
938 :03/01/03 21:15 ID:???
>>937
まあ高いね。ハンズで扱ってるから行った時にまとめ買いしてるよ。
ボディーソープとか他の石鹸とか、肌に合わなくなってきちゃったから
仕方ないのね・・・苦笑
939 :03/01/03 21:20 ID:3ioA8X0L
 スノーホワイトジャンの相場って幾らくらいなんでしょうか?
私が買ったときは3900円。近所では2900円。
この前は、1500円で売られてるのを見かけましたが・・・(すごい
赤ちゃん)。
940 :03/01/03 21:30 ID:???
>>939
高いね。
でも田舎ならそんなもんか。
941病弱ハム飼い:03/01/03 22:56 ID:LGXOsnZG
菌にやられる人、やられない人、は個人の抵抗力で分かれる、誰かが大丈夫だから皆大丈夫な訳じゃないよ(家族に病人や子供がいたら少し考えてあげてね)。
体が弱いと皆と同じ事して(そのせいだと信じて貰えないのが辛いが。他人より生活の中に危険がいっぱいならしいです・・・)も一人だけ病気になったりするんだから。アレルギー発症する人も年々増えてるしね。
ハムが雑菌(大腸菌沢山ついてそうなイメージだワ)だらけなのは確実だから気を使うにこした事はないよ。潔癖に走ってもキリがないから個々の妥協ラインでやっていく訳だけど。
ちなみに私もアレルギー持ち(皮膚炎、喘息、結膜炎、鼻炎、等。調べた事ないけどアレルゲンはその辺の物質が不特定になってると思われ)だけど、いつも症状がある訳じゃなくて体調と、環境や衛生に気を付けて刺激の少ない生活する事で小健を保ってられます。



942 :03/01/03 23:25 ID:???
煽りはスルーでヨロシコ
943 :03/01/04 08:07 ID:???
>>921
人間からハムにうつる共通の病気って具体的に何?
944 :03/01/04 08:36 ID:???
>>943
人畜共通感染症と言われるもののなかで、ねずみを媒介する感染症はどれでもありえるんじゃないか?
この前、マスコミで話題になったじゃん。ハムスターに噛まれて何かの感染症になった子供の話。
945 :03/01/04 09:20 ID:???
その逆を聞いてんだよ。
持ってても発症しなければ問題ないんだから。
946 :03/01/04 09:24 ID:???
因みにこの前の子供のってのは感染症つーより、
アナフィラキシ−ショックのことじゃないの?
947 :03/01/04 09:39 ID:???
>>946
いや、何かの感染症だった。本来、ドブネズミが持っているような病原体がハム飼育者に感染したやつ。
だから、マスコミでちょっと騒ぎになった。ハム太郎が人気のときで、そう昔じゃないから誰か疾患名覚えてない?
948_:03/01/04 09:48 ID:???
>>943
あんた煽りかよ。
はっきり言って漏れらは獣医でも学者でもないから、そんな事は知らん。
というかそんな事、知る必要ないんだよ。
例えばある病気を直す薬があるとする。
では何でその薬を飲めば病気が治るのかという事は一般人にはわからん。
医者なら化学式やら病気の原理から理解できるんだろうけど、一般人はわからなくて良いんだよ。
「ハムを触ったら手を洗う」それでたくさんなんだ。

どうしても知りたきゃ、あんた2chなんかで質問せんと勉強するなり、せめて検索の一つでもしろや。
949948:03/01/04 10:12 ID:???
とある偉い教育者が自分の著書でこんな事を言っていた。

>>近代の親は子供を理屈で叱ろうとしているのではないか?
>>例えば子供がお茶をこぼしたとすると、最近の親は「こんな事して良いと思う? 悪いと思う?」とかいって、
>>子供に何故それが悪いのかを説明し納得させ叱る傾向がある。
>>しかし、そんな事をしているから子供が大きくなって少し知恵がつくと
>>たかだか未成熟な知恵しかない子供の癖に大人に理屈をこねて反論し、親の言う事を聞かなくなるのだ。
>>私の場合は違う「お茶をこぼすな、バシッ!」「花壇に入るな、バシッ!」である。
>>そうすると子供はちゃんと大人の言うことを聞くように育つのだ。実際、私もそのように育てられた。

だよね。私もそう思う。子供なんかに理屈でわからせようとするから
たかだか小学生のガキが教師に「何で」と言い返すような世の中になるんだろうね。
そういう大人の言う事聞かない風潮が学級崩壊だの少年犯罪だのにつながるだよな。

なんというかさ、とにかく有名な獣医とかそれなりの勉強をし研究している人たちが
「ハムに触ったら手を洗え」と言ってるんだから、素人はそれに従えば良いじゃないか?
もしも、>>943なりハムハムなりが獣医の資格があるほどの研究者なのなら我々はあんたの言う事を少しは聞くぞ。
しかし、あんたら所詮は素人が不完全な知識でどうこう言ってるだろだろうが。

何だかあんたら見ていると
昔、朝日の討論番組で中学生くらいのガキが「人を殺して何でいけないの?」と発言したら
周りの大人たちは答えられずに黙ってたという話しがあるがそれを思いだしたわ。
人を殺したらいけないからいけないんだよ。
同様にハムを触ったら手を洗わなきゃイカンからイカンの。
それだけの話しだ。
950マルゴ:03/01/04 10:46 ID:CUrzSx9e
皆さんいろいろ有難うございました。
手をこまめに洗いたいと思います。

951 :03/01/04 10:46 ID:???
知ってる>>921に聞いてんだから知らないヤツは黙ってれば?
知らない948は今聞いとけば勉強になるんだろうしさ。
952 :03/01/04 10:58 ID:???
聞きたいのは日常生活上で人が持ち込める病原体などに、ハムスターに
発症させるものにはどんなのがあるかって事なんだけど。それ知ってれば
予防にもなるし、安心でしょ?

もし、921が心配する人からハムにうつす可能性のある病気ってのが、
野生の野ネズミを鷲づかみにでもしないと持ち込めないようなものwなら、
日常生活する上では注意する必要なんてないんだし。そゆこと。
953 :03/01/04 11:00 ID:???
・・・手洗いたくないのかな?
954 :03/01/04 11:09 ID:???
洗ってるよ〜。ハム触る前には特には洗わないけどね。

あ、今思ったが948=921なのか?
だとしたら、不確かなことを書き込んで不安を煽らんでくれるか?
2chではじめて人からハムへの感染症なんて聞いたからさ、ここで
確認してからでないと、他へ持ってったら一笑されるネタだろう。
955 :03/01/04 11:16 ID:???
すごく古い飼育本には人間の風邪がハムにうつると書いてた。
けど、半信半疑。
956 :03/01/04 11:19 ID:???
>>947
これ?
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kiy-n/bbs1/631622314453125.html
ttp://member.nifty.ne.jp/nakatsu/vet/ham-repto.html
レプトスピラはハムスターに限らないと思うけど・・・
ドブネズミの持ってるのと犬猫のとは型が違うんかな?
957 :03/01/04 11:36 ID:???
つーか、よく読んだら>948は話が読めてないな(w
ハムを触った後で手を洗う、ってのは終わってる話なんだが。
ハムを触る前の手洗いのことなんだがな。

>>948そっくり返そう。
「あんた煽りかよ。」
958 :03/01/04 12:22 ID:???
>>956
ありがとう。たぶんそれだ。ワイル病とか言ってたはず。
人工的に清潔に飼育されてるハムにはありえない病原体と考えられてたけど、飼ってた子供がそれと似た症状を示した、
というやつ。稀ではあるんだろうけれども、こんな思いもよらない感染症を引き起こすことがあるからね。
それを予防できる最も簡単なことが「手洗い」。この子供も手なんて洗っていなかったと思うよ。

ハムを触る前の手洗いについては、人間からハムにうつる感染症予防もさることながら、ハムを不潔な状態にしないためだと思うよ。
子供が外で砂遊びをしたままの手でハムを触ったりしたら、いらぬ病原体などを持ち込みそうだし。
それに、直接病原体を持ち込まなくても、不潔にすることで細菌などがケージ内で増殖するということも考えられる。

とにかく、手洗いぐらい文句言わずにやれや。
それか、手洗いをめんどくさがるやつはハム飼育やるな。
そんなやつがケージの掃除をこまめにやってるとは思えんしな。
959ななし:03/01/04 12:52 ID:???
このスレどうすんだ?
続けるのか?
960 :03/01/04 12:54 ID:???
>>959
次スレよろ
961ななし:03/01/05 09:57 ID:???
>>960
悪いなコピペすらできないドリームキャストで書いてる。
スレ立て私には無理だ。
962キャン星人:03/01/05 10:05 ID:py4UxbOl
>>961
ドリキャスって、本来はネット家電普及の先頭を行けたかもしれないのに残念でしたね。
キャンのこともそうだが、世間一般には流行っていないものでも
本当に良いと思って使う(飼う)ことって大切だと思うし、これからも大切にしていきたいな。
トピズレだが、ドリキャスも応援するぜ。
963^0^:03/01/08 01:25 ID:???
うちのハムおしりが濡れてるようなんですがこれってウエットテイルってやつですかね。
下痢はしてません、やわらかそうですが。でもなんかにおうんですよね〜
誰か教えてください。
964 :03/01/08 03:24 ID:???
>>963
ここで聞いてないで、可能な限り早く医者へ連れて行け。
ウエットテイルだったら命とりになるケースも多いんだぞ。
965 :03/01/08 05:28 ID:???
うちのハムのうんこ、ソーセージみたいに2〜3個連なってるやつあるんです。
短毛でも毛玉?できるんですね。
毛づくろいの際の毛を排出しやすい食品て何でしょう?
普段は給水ボトル使用せず、野菜(にんじん・ブロッコリー・キャベツ等)と
ペレットを与えてます。時々ゆで卵・にぼし・粉ミルクです。
966 :03/01/08 05:35 ID:en+eYJEy
こんな時間にすいません。
うちのジャンガリアンがいきなり鳴き始めました。
なんか笛を吹くような吸気音みたい声で泣いてたので
食べ物が喉につまったのかと思い、急いで背中なでてみたんですが
じっとしてなすがままでかえって気持ち悪くて…
水をやっても飲まないので、試しにみかんをやったら
モリモリ食って布団に入って寝ちゃいました。
今はしゃっくりみたいなのがときどき聞こえてきます。
やはり病院につれていったほうがいいのでしょうか?
967.:03/01/08 05:44 ID:???
>>966
呼吸器をやられてる可能性があるね
一応病院に連れて行った方がいいかも
何もなければただの寝言
968966:03/01/08 07:26 ID:???
>>967
ああレスがついている…
時間が時間だったのでもう誰もいないと思って覗いてませんでした。
ありがとうございます。
お恥ずかしい話ですがいつの間にかしゃっくりもやんで
平気な顔してエサ食ってます(恥)
床材の上で丸まってるので死んだかと思いましたが
寝てるだけだったし…
スレ汚しして申し訳ありませんでした。
969はむじゃ:03/01/08 15:23 ID:???
>>965
> 毛づくろいの際の毛を排出しやすい食品て何でしょう?

乾燥パパイヤとかどうでしょう。小動物用として売ってます。
あと、ネコ用の毛玉取り剤ラキサトーンを与えてる人もいるみたい。
970キャン星人:03/01/08 23:40 ID:lPTzjFPF
>乾燥パパイヤ

うちでは誰も食べてくれないので、捨てました。
971ななしさん@ハムいっぱい:03/01/09 03:51 ID:???
生のキウイでも上げてみては?
余っても人間が食えるし。
乾燥フルーツも食えるこたぁ食えるけどね。
一度ハム用に買ってきた乾燥フルーツが
あまりにもうまそうだったんで食っちまったよ。
スターフルーツが特に美味かった。
もう一回買って来ようかな。もちろん食うのは俺。
972 :03/01/09 04:06 ID:???
 
973 :03/01/09 04:06 ID:???
  
974 :03/01/09 04:06 ID:???
   
975ななしさん@ハムいっぱい:03/01/09 04:34 ID:???
誰も立てないようなので、代わりに次スレ立てときました。

☆★ハムスター全般相談スレッド partチュー!★☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1042054311/
976戸田 ◆3fSExSEXbI :03/01/11 18:34 ID:fp7d+WD3
あげんなよ殺すぞ
977山崎渉:03/01/12 16:08 ID:???
(^^)
978ほよこ:03/01/16 02:24 ID:???
うちのハムをそろそろ結婚させようと思って2度ほど一緒のケージに入れたことが
あるのですが、妊娠しませんでした。交尾は確認したのですが。
それで1ヶ月くらいして最近また発情期に一緒にしようと思っているといつも喧嘩ばかりで
1週間つづけても一度も発情しまいのです。このメスはかなり噛むし暴れん坊な
こなんです。雄のほうはすっごくおとなしい子なんだけど、一度は交尾してたのに
その後相性が悪くなるってことあるのでしょうか?
どなたか教えてください。
979 :03/01/16 09:00 ID:???
 
980 :03/01/16 09:01 ID:???
  
981