優良動物病院<関東版>

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
あなたのおすすめ!
かかりつけ動物病院を教えて下さい。
21:01/12/03 01:47 ID:p/r9uWu0
悪徳動物病院は、たくさんレスがつくのに…。
なんだか寂しいなぁ。
32:01/12/03 02:13 ID:Sp4Ssg5T
ふぇ
44:01/12/03 02:20 ID:Sp4Ssg5T
かかりつけじゃないけど、医療相談があって心配性の私は重宝しています。
http://www.noah-vet.co.jp/
51:01/12/03 02:50 ID:p/r9uWu0
病院の規模って、どう思います?
61:01/12/03 02:52 ID:p/r9uWu0
(↑言葉足らずですね。)

獣医師がたくさんいて、機器も充実!!っていう病院と、
いわゆる町医者というか、小規模の個人病院っていうのと…。

どちらにも、長所・短所があるとは思いますが…。
7糞スレ反対:01/12/03 03:06 ID:???
つーかさぁまたそこは駄目とかなって荒れるにきまってんじゃん。
1って馬鹿じゃねえのか?

==============終了===============
8 :01/12/03 09:04 ID:eMSEasVz
>>7

幼稚だね。
9名無しにゃーん:01/12/03 21:57 ID:???
八王子市のめじろ台駅から少し離れたところにある「愛犬永井動物病院」は良心的で良い獣医さんですよ。
土日も営業しているし、ペットホテル・美容院も併設しています。
治療費もぼったくられることもないし、ペットフードも取り扱っているのに無理に勧めることもありません。
雑種でも純血種でも分け隔てなく丹念に見てくれるし、ペットが緊張しないように優しく接してくれるので、
獣医さん嫌いの家の犬もマターリ治療を受けてました。
近辺の方絶対お薦め。
10しりたーい:01/12/03 22:06 ID:Cl85lrfZ
もう、困ってるんです。いい病院なくて。
病院金銭感覚マヒしてるんじゃねーの。くらい請求されます。
このまえなんてわずか1週間で50万超えてた。なんか長引かせて
とれるだけとろう。みたいな感じ。深刻な病気じゃないのよ。(笑)
あー、いくら機器がリースじゃないから使わなきゃとはいえ高すぎるって。
111:01/12/03 23:37 ID:IACTVToh
>雑種でも純血種でも分け隔てなく丹念に見てくれるし

分け隔てする所もあるんですか?
はぁ。鬱)
12動物愛護協会 :01/12/05 02:48 ID:/ZvOm4uy
ほうじ茶
139:01/12/05 09:10 ID:???
わけ隔てる所あるんですよ。
名前は伏せますが、家から一番近い獣医さんがそうです。
おまけに料金もぼったくりで・・・。
同じ内容の血液検査をすると永井さんとその病院では料金が3倍くらい違うんです。
年に一度づつ健康診断を受けていたのに血液検査にレントゲンまで撮って
大きな癌も発見できなかったし・・・。<近くの病院
結局先月末に犬は亡くなりましたが、最期の1年永井さんで診てもらって良かったと思ってます。
141:01/12/05 15:55 ID:xGrLt674
(T_T)
15水戸納豆:01/12/05 18:27 ID:???
>11&13
無論、全部が全部でないけど分け隔てする医者も居ると思う。
純血種ならば、少しくらい多めに請求とか、「雑種ならば金出さないだろうな」
なんて勝手に思われて、好い加減な治療されたり・・・・・・・・・・・・・・

ゴメン。優良動物病院<関東版> スレッドだね! サゲで。
茨城の水戸近辺で、優良動物病院の情報、お願します。
1616:01/12/06 03:22 ID:z9gHBEmM
>>4
この病院に行っています。八王子みなみ野駅から3分です。
いつも空いているし、親切だし、値段もリーズナブルだし結構納得です。
もともと山梨では相当はやっている病院らしいです。
1717:01/12/06 08:10 ID:z9gHBEmM
>>13
この病院知ってるぅ・・・
時間外の帝王切開で200マン請求されたって!>うわさだけど・・・
なんでも、業界の権威のじいさんらしい>ドクターオー(Dr.O)でしょ!
18-_-;:01/12/06 11:35 ID:WLaGBq9M
>17
自分の経験を書くのは構わんが、根拠のない噂は慎まれ、と思う。
もし、200万も請求されたなら、その費用明細を出してもらえば、納得いかないところがあるはず。
本当に請求したのなら、それはそれでびっくりだが、
時間外に帝王切開に連れて行く飼い主も考え甘過ぎ。

噂になるくらいだから、当事者さんは「一見さん」っぽい。
お産をするときは、かかりつけの獣医に話をつけておいて、時間外でも診てもらえるようにしておくのが、まともな飼い主。
そこがかかりつけなら、最初から費用の話もあるはずだし、聞けるしね。
ということで、DQNな飼い主の噂に信憑性なし。

無責任なこと書くと、訴えられちゃうよ。
19Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAA1oo :01/12/06 12:46 ID:???
しかし、学習が出来ない人たちだねぇ。。。
此処のスレのアドレスに一言添えてメール送っておくよ。
20  :01/12/07 17:32 ID:???
>19
4は問題ない。10.13.17 は、スレ違いかも。
21   :01/12/18 09:20 ID:oAK+MQyL
板橋区、練馬区付近でいい獣医の情報はないでしょうか・・・?
もしあれば、おしえてくださーい。。
22   :01/12/21 10:39 ID:olDsr6JA
21です。
成増獣医科さんに行ってみました。いいおじさんでした。
23名無しさん:01/12/22 12:24 ID:???
>あなたのおすすめ!
まんまじゃん。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50
24ハムコ:01/12/28 01:03 ID:YcWskb1f
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50
にも書いたけど
世田谷だったら駒沢にある永井動物病院がお勧めです。
>9の八王子の永井動物病院と同じ経営らしいですね。
古い外観からは想像できないぐらい設備も完璧。
検査結果もその場ですぐわかります。
治療費も安いほうだと思います。何より先生の腕がいい!
うちの高齢の猫ですが乳がんの末期で他の動物病院で余命2ヶ月と
診断されたのが、永井先生の所へ行き手術を受け
びっくりするほど元気になりました。
現在も再発防止のため丸山ワクチンを毎週打ってもらっています。
猫に丸山ワクチン使ってくれる病院は少ないのでは?
完全予約制なのでかならず電話をしてから行ってくださいね。
ペットホテルも完備していますよ。
25ななし:02/02/16 00:08 ID:SxkKiiXE
東大の家畜病院に入院させたのだけど、ほかの病院で
見積もってもらったよりも、かなり低価格!
その後の検診も安かった気がする。
26ハムオ:02/02/16 00:57 ID:???
自分で書くなよ(w
2727:02/02/18 08:06 ID:fWQHdS8h
埼玉県内でリクガメを診察して頂けるお勧めの獣医さんを知っている方
情報をお願い致します。

現状は健康状態に特に問題は無いのですが
具合が悪くなってから捜しても手遅れになる可能性が高いと思ったので
あらかじめ、調べておいた方が良いと思いカキコいたしました

よろしくお願い致します。
ちなみに私の住んで居るところは埼玉県熊谷市です
28ななし:02/02/18 09:41 ID:aoWE/q8f
>27
児玉にあるコニーペットクリニックはいかがでしょうか?
タウンページに載っていますよ。
あと直接、先生に聞いてみてください。
29 :02/02/21 23:29 ID:0L5PCdvH
群馬県前橋、高崎、伊勢崎近郊で、鳥類を見てくれる獣医さんを
知っている方がいたら教えて下さい。
3030:02/02/23 04:13 ID:GKyTE35Y
>9&13
永井動物病院が良心的!?  そんなわけないだろー!!
ここで無駄な診療をされて何匹も殺されてるのを知らないの?
うちのコ達も殺されたゾ(>_<)
だいたい流行ってないでしょ?
近辺では一番行ったらいけないところって、みんな言ってるのに・・・  
31ななし:02/02/23 09:20 ID:K4vU9i0d
>30
永井動物病院に行こうと思ってたけど、評判悪いの??
最近引越してきて、病院選びに悩んでるんだけど、
駒沢や自由が丘近辺で評判のいいところ教えてー。
3232:02/02/23 18:51 ID:Kb14EKbQ
世田谷の三軒茶屋、世田谷線周辺で霊長類を
診察してくれる病院を教えてください。

犬・猫が殆どで霊長類を診察してくれる所が
見つからなくて困っています。
よろしくお願いします
33>:02/02/27 18:04 ID:MUVIQqzB
>>32
霊長類を診てくれる病院を探すのは大変かと。
だって、霊長類だけに、診察する獣医や病院のスタッフにも病気が感染する危険があるんで、診療対象外にする獣医が殆どだよ。
遠いかもしれないけど、大学の家畜病院とかに行った方が早いかも。
日本獣医畜産大学とか。
34みゅーみゅー@パフパフ :02/02/27 20:32 ID:???
>33
無理無理。
何を調子のよいことばっかかんがえているんだか、、、、。
栄養注射打ってはい終わり。
35  ◆7XfvOYA2 :02/03/01 01:33 ID:GFrEziau
相模原近辺で無いっすか?(麻布大以外で)
36名無しさんだよもん:02/03/10 06:56 ID:sIduo/GB
千葉市で腕のいい獣医さんはいらっしゃいますか?
犬を見てもらえるところで・・・
37    :02/03/10 22:17 ID:???
こういう話題は2ちゃんでは無理だと思うよ。
>>19が言うように学習能力なさすぎだよチミたち。。
38東京・国立市南部なら:02/03/10 22:22 ID:cCu+k1UG
矢川の甲州街道沿い、くにたち動物病院お勧めします。
うさぎでよく世話になってます。
39   :02/03/13 23:37 ID:???
中野の野村は?
「野村んとこで見捨てられた犬(ゴールデンレトリバー)を
他の獣医に治してもらった」
っていう知り合いがいるんだけど・・・
40 :02/03/14 01:11 ID:???
実際はその逆のパターンのほうが多いと思われ・・
その人はあの混雑ぶりに耐えられなかったのでは?
そうでなければ都合よく突然飛び入りしようとして元の病院に戻るように勧められたとか。
仕事の手際すごくいいのに患者が次から次へと・・四時間待つこともある。
個人的には超お勧めだけどとにかく患者が多すぎるヨ!
41みゃーみゃー@ポフポフ:02/03/14 01:41 ID:???
あなたの「かかりつけ」を教えてください、というスレだもんな。
>>18
>>19
を参照のこと。
42ななしさん:02/03/19 02:28 ID:???
北区王子の松尾犬猫病院はお勧め。
男の先生と女の先生の2人で診ていらっしゃいます。
うちの犬がまだ小さかった頃病気で死にかけたんだけど、助けて貰いました。
値段も良心的。
犬猫って銘打ってるだけあって、犬猫しか診ないとは思うけど・・・
色んな病院に通ってきたけど、王子近辺ではここが一番いいと思う。
十条からもそんなに遠くないし、永井に行くよりこっちに行った方がいいと思われ。
43 :02/03/23 18:30 ID:???
age
44ムーミン:02/03/23 23:20 ID:J+T1bFve
中野の野村先生は、とてもいい先生ですよ(^−^)
45どらえもん:02/03/24 05:25 ID:PoJnSDjr
話した事ないけど、なかなか二枚目だよね
46ムーミン:02/03/24 14:32 ID:cxXIwOb+
>45
そうそう! 意外と2枚目なんですよ!
47なんとなく:02/03/26 12:05 ID:RMaTjwbk
age
48 :02/03/26 18:30 ID:???
ここにレスするの悩んだが、私は名古屋から川崎にある
エキゾチックメディカルセンターに通っていた。
院長先生はじめ、他の先生たちもやさしく動物に接してくれる。
小動物ならここが良いと思う。
検査器具なども充実しているし、何より小動物専門ナトコがいい。
残念なのは、3月いっぱいで閉院するところ。
院長先生は、千葉県松戸市で5月に開院する予定。
ハムちゃん飼ってる子は迷わずGO!
49:02/03/26 18:50 ID:ufoALHeW
>48
そういう先生や、病院ばっかりだといいんですけどねぇ(^^;)
ボッタクリの動物病院のウワサなどを聞くと、悲しいです。
50 48:02/03/26 19:18 ID:???
>>49
そうですね。
長野にいた頃なんですが、ハムが怪我したみたいだったので
病院に連れて行ったら、そこの先生はなんと、ハムのことを
転がし始めたんです。かなりぶちきれました。
ハム本人もその野郎にむかついたらしく、ジッジッて鳴いて怒ってました。
あんな医者は、獣医師免許剥奪だ!!!
5151:02/03/26 20:13 ID:ApPehsgK
小杉のエキゾチックは、最悪。結局2回も入院したのに治らなかった病気を、
転院した病院で、10分足らずで処置してくれた。エキゾチックの治療内容を
説明したら、思いっきり ?? と首をかしげていたけど
単純に技術がないのか、素人相手に、ぼったくりしていたのか今となってはわからないけど。
10万近くも取られて、まともな治療もできないなんて 潰れて当然だね!
他で、開院したって 悪徳病院と言われるのは時間の問題。
52:02/03/26 20:43 ID:ufoALHeW
>50
ハムちゃんを転がしたって、体を調べるためではなくて?
おもちゃにしたたんですか? そりゃ、ハムちゃんも怒りますよねぇ(^^;)
指を噛み切ってやればよかったのに(笑)!!
いや、ホント。
53 :02/03/26 21:09 ID:???
>>51
どういう病気で入院して、転院先でどんな治療したのですか?
あなたが書かれてる内容では、どうしてエキゾチックメディカルセンター
が悪いのかわかりません。
きちんとわかるように書いていただきたいです。
病気のことはわからないですが・・・
とにかくあなたのレスの仕方は納得がいきません。


54 53:02/03/26 21:13 ID:???
続けてレスすみません。
転院先はエキゾチック専門のお医者さんですよね
もちろん。
あなたの意見だけではわからないいので、他にも
あなたと同じ意見の方はいますか?
スレ違いで申し訳ないけど・・・
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56:02/03/27 16:02 ID:4nIqDZD3
>55
それって、携帯のチェーンメールでしょう(プッ)

アホらし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
57 :02/04/05 09:55 ID:???
光が丘動物病院or光が丘ペットクリニック・・・??
ちょっと名前がはっきりしないのですが、
公園近くのクリニックです・・・。
言ったことある方、居ますか??
もし良かったら、情報を教えてください!
今行っているクリニックがなんだか信用できなくて・・・。
58:02/04/16 11:30 ID:m14nsyhK
夜間の診察料が良心的な病院探してます。
以前川崎の無くなってしまった病院に急患でつれていって「7万円」と言われて
泣きそうになりました>知ってはいたけど、あまりに急だったので現金の持ち合わせがなく
カードで支払いをしたのですが、せめてその半分くらいでみていただけるところ知りたいです。

世田谷 品川 港 目黒 大田区 川崎の東京よりくらいのエリアで小動物
(ハム/フェレットみれるところ)情報いただきたいです。

よさげだったら、かかりつけにしたいと思ってます。
59 :02/04/16 17:30 ID:???
診察料が良心的でも治療が良心的ではないとこもある
人間的にもだが
60 :02/04/19 16:39 ID:???
>>58
フェレットならバンビがいいんじゃないの?
たくさん診てるみたいよ。
61 :02/04/19 20:19 ID:???
でも「夜間」の話でしょ?
名人がいる病院はどこも夜間の受付はやってない気がする。。
夜間ってふつうバイト獣医なんでしょ?人間でもそうだもん。
62 :02/04/19 20:50 ID:???
>>61
そうじゃないとこもありますよ。私が行ってるとこは
昼間も見てる先生が交代で出てましたよ。
何度か夜間行きましたけど・・・
バイトを雇ってるとこもあると思いますが、
きちんと値段(高め)とるところはバイトなんかじゃないと思います。
つうかバイトだったらいやですね。
63大学病院:02/04/20 13:42 ID:???
>>25
東大家畜病院について詳細がわかればお願いします・・。
本郷キャンパスの中ですよね?
ここは犬猫以外も扱っているのでしょうか。
腕は・・?学生の実習用に使われたりしますか?
興味がありますが少し不安です。
64Oの:02/04/26 18:12 ID:???
>63

東大のメディカルセンターは犬猫に関しては一応高レベルにあり
ますが、高度な整形外科などを行うには問題があるでしょう。よ
りクリーンな手術室が必要になりますが、結構そのへんルーズで
す。というよりお金が無いのでかけられない。
また、犬猫以外ではやめておいたほうがいいでしょう。

ま、大学病院は所詮研究対象です。
65 :02/05/25 16:42 ID:DkCXLQRA
あげ
66オオハシ:02/06/04 02:37 ID:???
67Hahaha(゚д゚)< ◇UMAAAAAA:02/06/26 23:25 ID:???
 アゲ
68にゃにゃす ◆ENMA2Mkg :02/06/26 23:30 ID:???
新たにスレ建てするよりはいいが・・・
>>67
お前は間違いなくアフォだろ?
哀れの気持ちも通り越してるよ・・・。
69練馬区民:02/06/26 23:37 ID:???
>>57
光が丘動物病院はなかなかいいですよ。
インフォームド・コンセントもしっかりしてるし、
質問すれば納得するまで答えてくれます。
患者(患畜)もついてますし、院長は有名人です。
ドラマ「愛犬ロシナンテの災難」では監修にも
加わったそうです。
70にゃにゃす ◆ENMA2Mkg :02/06/26 23:40 ID:???
>>69
嫌かも知らないが俺の行きつけの病院だ。
正直、かなり満足できる医院ではある。
これからもお世話になるつもりでいる。
71ウェスト動物病院:02/06/26 23:48 ID:WkRtMauf
横浜西区のウェスト動物病院。最悪でした。
二度と行かない。
72名無しさん:02/06/26 23:53 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50

このスレ、一応重複なんだけどなあ。。。
73Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/26 23:53 ID:???
>71(ななじゅういち)
お前字が読める?
(おまえ じがよめる くえすちょん)
此処は優良動物病院すれだよ。
(ここはゆうりょうどうぶつびょういんすれだよ)
馬鹿
(はげ)
74:02/06/27 00:00 ID:dp01z82/
野村獣医科に行ったことのある人がいるようですけど、
料金は相場ですか?自分の住んでるマンションがあの
病院の目と鼻の先なので、今度猫をワクチン注射に
連れて行きたいんですが、(いずれは避妊手術も
させたいんですが)料金だけが気になります。
もちろん腕が良ければ別に料金なんていいんですが。。
一応知っておきたくて。
75Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/27 00:01 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50

このスレ重複!
76 :02/06/27 00:05 ID:???
こっちの方が立ったの早いぞ?
77Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/27 00:08 ID:???
早い遅いじゃなくどっちが便利かだな。
いちいち東西で区切ってたらややこしい。。。
ってことで・・・

おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50

このスレ重複!
78:02/06/28 19:47 ID:FsvDiXBI
>74
止めたほうがいいのでは!
あくまでも個人的意見として!!
79Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/28 20:17 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50

このスレ重複!
80Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/28 20:17 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50

このスレ重複!

81Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/28 20:17 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50

このスレ重複!


82Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/28 20:18 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50

このスレ重複!



83Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/28 20:18 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50

このスレ重複!




84:02/06/28 23:57 ID:mLyDxKtV
>>78
料金高いんですか?それとも混み具合がすごいから?
できれば詳しい理由を教えて下さい。
85Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/29 00:41 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50

このスレ重複!
86Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/29 00:41 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50
このスレ重複!
87Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/29 00:42 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50
このスレ重複!

88Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/29 00:42 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50
このスレ重複!


89Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/29 00:42 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50
このスレ重複!



90Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/29 00:44 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50
このスレ重複!

91Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/29 00:44 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50
このスレ重複!
92Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/29 00:45 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50
このスレ重複!
93Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/29 00:46 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50
このスレ重複!




94Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/29 00:46 ID:???
おすすめの動物病院
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/985507672/l50
このスレ重複!






95匿名希望:02/07/06 23:43 ID:c2wl0u6w
30の人
その病院でどんな目にあったの??
なんか永井って良心的って意見もあると思えば30みたいないけんもあってよくわからんね。
96123:02/08/24 00:15 ID:vvYFf9HX
足立区でさがしてるんですけど〜
97最低の獣医、ハケーン:02/09/15 19:58 ID:LM1WaO7v
鉱投句のある動物病院は、入院していた動物が夜中に死んでしまったとき、
朝になって緊急手術になりましたって電話するらしい。
死んだ動物から臓器をとりだしているというはなし。
飼い主は知らないから、手術中に死んだことになって、
いらない手術代もとられるっていうことだ。
臓器がいらないときはドライヤーで暖めて、飼い主に電話。
ついたときに今死にましただって。
インチョウの尿簿は、何年かまえに骨折でつれていった猫をみて
いたそうだねっていいながらげらげら笑っていた。
似たもの夫婦とはこのことだ。
どっちもDQN、逝ってよし。
98あきかん:02/12/08 07:20 ID:???
リビドー


くかかくん
99 :02/12/27 02:02 ID:bcFk8Ush
age
100:02/12/27 11:47 ID:???
華麗に100ゲットー
101山崎渉:03/01/12 16:28 ID:???
(^^)
102山崎渉:03/01/22 07:39 ID:???
(^^;
103迷子で名無し:03/01/31 13:53 ID:pUmp6R9d
今度、保谷・大泉学園あたりに引っ越す予定です。
お薦めの動物病院教えてください。
104 :03/01/31 15:26 ID:???
あの〜、すみません。そんなにあくどい動物病院って本当にあるんですか?
何十万ってひどすぎないですか?
105名無しさん:03/01/31 23:57 ID:BPRGuP0a
ボッタクリの獣医なんていくらでもあるよ。
106 :03/02/01 01:48 ID:???
自分の病院をほめたり、他をけなしたり
そうするうちにDQNや厨房が寄ってきてまたT病院みたいに裁判かよ・・・・。
もうやめとけ、悪いこと言わないから。
107名無しさん:03/02/03 15:27 ID:8lt0BoL2
ひばりヶ丘か方保谷は大泉学園でいい動物病院探してます。

108はち:03/02/06 00:12 ID:GlyibaZI
高円寺 田中ペットクリニック最高
夜間でも対応最高!うちのチンチラが助かった
109 :03/02/23 11:05 ID:???
浦安にある、浦安動物病院。
インコを連れて行ったときちゃんとアフターケアーの話もしてくれて、
今の状況もちゃんと説明してくれた。
診てくれるのはペット全般みたいだけど、インコでこんなに丁寧に
診てくれたところは初めて。
お勧めです。対応のよさも良し。
お値段もとても親切的な診察料でした。
110山崎渉:03/04/17 14:57 ID:???
(^^)
111山崎渉:03/04/20 02:23 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
112名無し:03/04/29 01:48 ID:???
>>48
アーリン動物病院ですね。
自分いってますよ。気に入ってます。
エキゾチック飼いさんは行ってみる価値ありだと思うよ。
113犬猫:03/05/05 15:39 ID:YjMpml8M
板橋区板橋のパインフィールド動物病院は
親切、丁寧、低料金
今まで3カ所の動物病院を利用しましたが今までで最高の病院です。
院長夫婦がとてもやさしい!
114名無しにゃーん:03/05/05 18:56 ID:bxRvudym
http://www.i-shot-deai.com/~chika/
アダルトビデオの解説ページ
辛口コメントがおもしろかったよ
115ミナ:03/05/05 22:13 ID:ApF8kXKh
相武台のアン動物病院いいよ。
最初おださがの大きい動物病院に通ってたんだけど手術のアフターサービスも悪いし手術料金も
説明のときより高くなってて不信感抱いて、アン動物病院に転院させたら
すごく親身に話を聞いてくれてよかった。過剰な治療もないし再診料も
とらないし。

116ミキ:03/05/05 22:39 ID:rTL/h96/
中野の有名N獣医は悪徳だよ。 フェレット用ワクチンと言って
犬用の3種ワクチン使っているんだって。
友達の間でも「デタラメな診療する」って有名。
117名無しにゃーん:03/05/05 22:52 ID:???
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1051699975/l50
★ついに、第1回東京オフ決行!★
118名無しにゃーん:03/05/06 00:26 ID:Gj3rCBXr
・・・・
119名無しにゃーん:03/05/06 04:37 ID:???
>>116 オイオイマルチポストヤメレ(w
一応言っておくけどフェレ用ワクチンは存在するよ。アメリカでは普通に使ってるし。
その中のFE○○○○ってワクチンの開発に協力してたみたいで、N獣医は優先的に薬を
回してもらってるみたい。昔(ほんの数年前)は確かにフェレワクチンなんて手に入ら
なかったからねぇ… それにしたって変方して使ってたんでしょ? 充分フェレ用と言
えるのでは?  まぁオイラんとこのフェレの主治医は京微のD3Vだけど、普通にコレで
充分だと思うよ。専用がいいのは確かだけど。

それと安易に>友達の間でも「デタラメな診療する」って有名。 とか書かない方がいいぜ?
書くならちゃんとソース出せな。
120名無しにゃーん:03/05/06 13:31 ID:???
誰とは言わんが、荒す前に見ておきましょう。
http://life.2ch.net/pet/kako/1000/10007/1000707464.html
121山崎渉:03/05/22 03:39 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
122山崎渉:03/05/28 11:46 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
123.:03/06/11 11:47 ID:???
フェレット用ワクチンは日本国内での使用は認められていません。
使用は違法です。
124山崎 渉:03/07/15 11:06 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
125山崎 渉:03/07/15 13:10 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
126山崎 渉:03/08/02 02:05 ID:???
(^^)
127山崎 渉:03/08/15 15:07 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
128名も無き飼い主さん:03/09/06 01:18 ID:n1Ed705w
横浜の、中馬動物病院はとても良心的です。
フェレットなどですでに有名ですが、とても親切に見てくださいます。
お勧めです。
???????
130名も無き飼い主さん:03/10/06 17:13 ID:???
>その中のFE○○○○ってワクチンの開発に協力してたみたいで、N獣医は優先的に薬を
>回してもらってるみたい。

↑大嘘。
フェレット用使ってるなら、証明書にワクチンメーカーのラベルをはるはずだけど、
あそこの証明書にはラベルもロットナバーもない。
131フトアゴスレから着ました:03/12/22 14:08 ID:???
レイプされたせなとか言う女と付き合ってたんだってな。
しかもこの板で見つけてさ。
いやーどうだった? 
セクースの時トラウマとなって思い出すのか?
>>131 は雑談スレ40で俺に
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1071244628/950-980
このようにこっぴどくお説教を食らい言い返せない腹いせに
他コテハンにターゲットを絞ったこの中傷コピペをばらまいています。
(コピペ荒らしの主張)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1039536773/283
ちなみに「フトアゴスレから」というのも濡れ衣なので、スルー推奨です。

(発祥となった現在の雑談スレ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1072012017/
133フトアゴスレから来ました:03/12/22 19:12 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1031926853/821-823
サゲ進行でマターリ進んでいたのにこの嫌がらせにむかつきました。
以前も何度かマターリ進んでたスレがこいつのせいで荒れました。
我慢できないので私も嫌がらせをします。
以下は雑談スレからの転載です。
>レイプされたせなとか言う女と付き合ってたんだってな。
>しかもこの板で見つけてさ。
>いやーどうだった? 
>セクースの時トラウマとなって思い出すのか?
134名も無き飼い主さん:03/12/22 22:06 ID:???
>>116>>130
元々、フェレワクチンにはステッカーなんか付属していねえよ。
あんた営業妨害で裁判被告人確定な。
来年はいい年になるよ。
135kaka:03/12/23 21:33 ID:???
はじめまして。私フェレットを飼っておりまして、インターネットで病院を探して江戸川区のF動物病院に行ったのですが、
ちょっとひどい目に遭いました。あそこの院長はあまり丁寧ではありません。診察も丁寧じゃないし、すごい手抜きです。院長先生じゃないときは結構良いんですけど。
どこかほかに良い病院知っていたら教えてください。よろしくお願いします。
中野のNも最悪ですね。
136名も無き飼い主さん:03/12/23 23:56 ID:???
>>135
私も江戸川在住でアッチコッチかかってたけど
良いトコ無かったよ…
137名も無き飼い主さん:03/12/24 02:18 ID:???
>>135
話の流れから病院が特定できる場合には伏字にしても
訴えられたらアンタおしまいだよ。

ところでそれぞれ、どこがどういう風に悪いのか
きちんと説明してほしい。
138名も無き飼い主さん:03/12/24 03:30 ID:???
>135
あなたに合う病院はこの世には無いと思われ(藁
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140名も無き飼い主さん:04/06/07 18:26 ID:weGLrj+q
神奈川県厚木市で良い病院知りませんか?
値段も良心的なところが良いのですが
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
141インプレッサ:04/06/07 18:32 ID:zVfB4349
>>140
お前はどこが悪いの?
何科の病院だよ。
もう少し詳しく言え、この糞が。
142名も無き飼い主さん:04/06/07 18:38 ID:weGLrj+q
すみません。
うちの猫が乳癌の疑いがあると診断されまして。
できるだけ良心的なところを探しているのです。
143インプレッサ:04/06/07 18:42 ID:zVfB4349
>>142
医療費に莫大な金額が掛かるから保健所で処分してもらった方がいいよ。
144:04/06/07 18:57 ID:???
はいはい、引き取りますよ。
犬猫の話題はこちらで、
http://hobby5.2ch.net/dog/

★神奈川県動物病院情報★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1056288886/

ここは犬猫以外のペット板、謝ってから来なさい。
145インプレッサ:04/06/07 19:25 ID:zVfB4349
>>144
誘導厨うざい。
氏ね。
146:04/06/07 19:59 ID:???
おもちゃを取りあげられた子供の反応だな。
147インプレッサ:04/06/07 20:07 ID:zVfB4349
バ タ ー 犬 降 臨 記 念 祭 。
148名も無き飼い主さん:04/06/07 20:13 ID:dEs1Sj6g
荒らしにかまうな。捨てぜりふは余計だ。
板違いもわからん馬鹿猫ヲタを引き取っったら静かに逝け。
149インプレッサ:04/06/07 20:19 ID:zVfB4349
何だか急にこの板犬臭くなったな。
おい、>>144>>146
お前犬くせーんだよ。
さっさと消え失せろや。
この犬基地ヲタが。
150名も無き飼い主さん:04/06/07 21:22 ID:???
>>144
すみませんでした。
そちらの方で改めてご質問させていただきます
151名も無き飼い主さん:04/06/21 15:31 ID:???
インプレッサちゃんてば、ここにもいたの〜?
キミこの板好きねw
152名も無き飼い主さん:04/11/06 19:39:57 ID:s0SUdXXC
多摩でハムスターとかエキゾチックアニマルを診てもらえる
いい動物病院って、どこかありませんか?
153名も無き飼い主さん:04/11/08 06:24:33 ID:???
無い
154名も無き飼い主さん:04/11/13 11:11:35 ID:D8rr/1JK
相模原のエキゾいいんじゃねーか
予約取りづらくなるから来てほしくねーんだが
155名も無き飼い主さん:04/11/18 13:36:11 ID:???
言われなくても絶対に行かねーよ!(爆
156名も無き飼い主さん:04/11/20 22:14:55 ID:giAfCuHE
私もエキゾなら相模原の病院がいいと思います。
ハムの心疾患も聞き取ってくれたらしいし。
ただ、もともと寿命の短い動物だし、捕食動物だから体調悪いのが分かったときは
手遅れな場合が多いけど・・・。
157名も無き飼い主さん:04/11/20 22:49:06 ID:XI7fjBL6
埼玉の川口にすんでますが、エロンガータリクガメ見てくれる先生っていませんか?
158名も無き飼い主さん:04/11/20 23:46:20 ID:???
>>154
関係者ですか?

まぁ、もっといいところ見つけたからなんだが、俺は2度と行かない。
俺は爬虫類で行ったが、ハッキリ言って不満だらけ。一度行ってみて、
気に入れば通えばいいし、
世間で言われているような獣医というものは〜みたいなものだと思えば、
もっといいとこ探せばいい。他のハムや、フェレットみたいな動物に関しては分からんがね。
159名も無き飼い主さん:04/11/20 23:48:00 ID:???
カメなら茶水だろ。
160157:04/11/21 00:59:38 ID:Ufu1nT3D
動物病院 お茶の水 でググったんですが、トライアングル動物病院がヒットしました。
エロンガータリクガメここで大丈夫ですか?
161名も無き飼い主さん:04/11/21 01:31:08 ID:???
小家山さんのレプタイルクリニックだよ。
162157:04/11/21 02:47:21 ID:Ufu1nT3D
>>161さん、ありがとうございました!わかりました!これで安心して立ち上げられる・・・。
163名も無き飼い主さん:04/11/23 01:41:30 ID:???
カメなら上野動物園にある病院がいいです。
164名も無き飼い主さん:04/11/23 01:43:35 ID:???
検便なら日本緑十字検便センターがお勧め!
165名も無き飼い主さん:04/11/23 01:47:35 ID:???
あぼーん
166 :04/11/26 21:24:34 ID:???
>>162
その後どーなった?
167162:04/11/26 22:54:45 ID:RA/ZnVKm
エロンガータ来ました。この季節心配だったんですが、カイロ入れてくれてましたが案の定若干冷え気味・・・。
温浴させて様子見てましてが飯を食わず・・・。お店に人にいつも食べてたのを同じ状態に切って
与えていた所3日目の今日チンゲンサイ2枚、小松菜2枚、水菜4本食べました。本日の朝、
温浴時に白いもやもやしたものを排泄。尿席の固まりかけでしょうか?シェルターに隠れっぱなしで微妙に
淋しいんですが、今の環境に落ち着いたら健康診断連れて行こうと思います。
12センチの子です。昼30度、夜25度、ホットスポット35度、湿度60〜70%です。
60センチ水槽だと狭すぎて可愛そうなんで90センチ買いに行きます。
来年になったらそれでも狭いんだろうなぁ・・・。
168名も無き飼い主さん:04/12/27 22:14:55 ID:???
エロって何?
169名も無き飼い主さん:05/01/11 01:11:41 ID:???
swdwsdfyuio;:
170名も無き飼い主さん:05/01/27 21:36:39 ID:???
エロってあんた・・・・・。
171名も無き飼い主さん:05/02/12 00:49:10 ID:???
ヾ(´ー`)ノ
172名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 12:53:16 ID:RV3FGNgq
東京小平市の草創舎動物病院だけは絶対やめたほうがいいですよ!
かなりの悪徳です!
173名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 23:55:26 ID:fUPL+1lw
保守
174名も無き飼い主さん:2005/05/04(水) 22:59:44 ID:8iQzIlGi
緊急です。すみませんが、品川区で良い病院を教えて下さい。猫です。
175名も無き飼い主さん:2005/05/07(土) 21:38:28 ID:O6ZbLYU0
172 さんへ
草創舎・・・俺の先輩なんだけどなぁ・・・。
そんなに悪く言わないでよ。許してねん。
176名も無き飼い主さん:2005/05/13(金) 13:17:45 ID:???
>172
詳しく
177176:2005/05/14(土) 23:42:32 ID:???
前言撤回。マルチうざい
178名も無き飼い主さん:2005/06/01(水) 04:59:46 ID:l9YOn9yy
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1115286233/
こっちのスレで、要約すると⇒「貴様等訴えるぞ!たかが動物殺されたぐらいで黙ってろグルァ!!」
な書き込みが。
病院の関係者必死w
179名も無き飼い主さん:2005/06/01(水) 23:25:57 ID:UemsraAi
http://www.ne.jp/asahi/veterinarian/hide/
さっき、ここ、日テレで晒されてました。
ダックスを一時預かりで数日預けたら、返して貰ったときには
痩せて臭くてズタボロで、下痢しまくりなので、別の
獣医師に診せたら、肝壊死だったそうです。

なんでだろう〜w
180名も無き飼い主さん:2005/06/01(水) 23:32:39 ID:8EblgZ4h

実況版ではプチ祭りですなw
181名も無き飼い主さん:2005/06/01(水) 23:37:47 ID:NHufUXMt
>179
私も今見て、義憤にかられてます。
猫飼っているのですが、この報道が事実なら、全く許せない事です!!!
182名も無き飼い主さん:2005/06/01(水) 23:49:50 ID:???
118 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2005/06/01(水) 23:43:08 ID:kRALSEoo
今日の出来事まとめ

NTV 今日の出来事 http://www.ntv.co.jp/kyodeki/
NTV 6/1の特集 http://www.ntv.co.jp/kyodeki/special/syousai/20050601.html

放送中にチラリと写った問題の獣医のホムペ
http://www.ne.jp/asahi/veterinarian/hide/

「東京大学 動物病院 医学部」でY!検索してみた。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c5%ec%b5%fe%c2%e7%b3%d8+%c6%b0%ca%aa%c9%c2%b1%a1+%b0%e5%b3%d8%c9%f4&fr=top

現在のサイトからは、テレビで紹介されていた画面に写っていた
院長の経歴(検索キャッシュから)
「1966年鳥取県生まれ/獣医師(D.V.M.、小動物臨床専門医)/医学博士(東京大学医学部大学院博士課程終了)1999年単身渡米。コーネル大学獣医学部/カリフォルニア... 」
という部分が削除されていますが意図的なもの?
183名も無き飼い主さん:2005/06/02(木) 00:07:23 ID:3btVYZMu
こいつ、以前勤めていた別の医院で、内服薬を静脈注射したそうです。
そこの医院長が「信じられない事です。(記者に対しても)あなた、信じられますか?」
とあきれていました。
この時点でこいつに、何らかのペナルティーつけるべきだったよね。
184名も無き飼い主さん:2005/06/02(木) 00:11:12 ID:3btVYZMu
トリヨシー・ヒデーノブと読むのだろうか?
BBSあれば書き込んでやるのだが・・・。
185名も無き飼い主さん:2005/06/02(木) 00:12:31 ID:???
最後にチラッと映った待合室が、かかりつけの獣医だった。ビックリ。
186名も無き飼い主さん:2005/06/02(木) 00:16:18 ID:3btVYZMu
>185
あなたの大切なペット、大丈夫ですか?
大事に至る前なら良かったです。
早く良い獣医さん、見つけてください。
187名も無き飼い主さん:2005/06/02(木) 02:01:36 ID:b0eNp6pI
>>185
もしかして静岡県内の某獣医科医院?
ホームセンター内などにチェーン展開している動物病院で
あまり評判が(・A ・)イクナイ!
日テレの報道で見ていて、「元 某獣医科医院に勤務」と聞いて
「( ´,_ゝ`)プッ」っとおもてしまた…
ペットブーム以前から獣医を開業している先生のところが
何だかんだ言ってはずれが少なくて(・∀・)イイネ!!
188名も無き飼い主さん:2005/06/02(木) 02:28:05 ID:???
189名も無き飼い主さん:2005/06/02(木) 02:38:42 ID:???
>>179
恐らく間違った(わざとかも知れないが)薬剤を投薬されたんだろうと思われ。
190名も無き飼い主さん:2005/06/02(木) 02:40:26 ID:???
法的手段(法律改正)等は出来ないのかって聞かれて応えてた奴の態度が、もう
「たかが動物だからねぇ〜」ってのがプンプン。
所詮、動物を飼っている人にしか分からないね、この怒りは。
191名も無き飼い主さん:2005/06/02(木) 03:56:39 ID:hewfJaPB
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1115286233/
のスレにTVで取り上げられてた病院の擁護チャン出現。
192名も無き飼い主さん:2005/06/02(木) 08:57:22 ID:???
193スコッチテリア:2005/06/03(金) 16:38:25 ID:wP071DGl
私の家の犬も日テレでやっていた病院に殺されました。今度裁判をする中の1人です。本当に最悪です。
194名も無き飼い主さん:2005/06/03(金) 20:07:35 ID:???
国分寺のエアの森ってどうなった?
195名も無き飼い主さん:2005/06/07(火) 22:28:35 ID:???
フェレットなんですが、世田谷区でおすすめの病院ありましたら教えていただけないでしょうか。
196名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 15:10:48 ID:e08BvG57
みつかりました・・・?
197名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 19:25:01 ID:urqdhuPn
ねえねえ、日テレでどんなことやってたの?
198名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 17:30:55 ID:GHf+4oW5
良いことだよ
199名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 10:23:06 ID:ps+TESqX
埼玉県、川越近辺でおすすめの動物病院があったら
教えてください。引っ越してきたのですが、なかなか
納得いく病院が見つかりません・・・。
200名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 14:36:04 ID:???
レプタイルクリニックってまだありますか?最近広告を見ないのですが....。
201助けてください:2005/06/29(水) 01:00:05 ID:0VMXoYwo
この時間に、群馬夜間診療を行っている動物病院おしえてください。
202名も無き飼い主さん :2005/06/30(木) 01:35:15 ID:???
日赤とかの救急ならやっているのでは?
203名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 03:47:21 ID:???
>>197

多摩にある病院の太った獣医だよ。。。。

日テレの「ニュース」で報道されてた。。。。

204名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 09:51:39 ID:byrcfk80
太った獣医か。ありがとう。
205名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 03:01:52 ID:???
レプタイルクリニックあるじゃん。
行ったことないのか?
206名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 06:48:20 ID:???
予約制なんだな。
207名も無き飼い主さん:2005/08/07(日) 16:28:52 ID:+S8GXBRq
町田市内で、評判のよい獣医さんご存知ないですか?
老猫と一緒に引っ越してきて、今は元気ですが、一応かかりつけを決めておきたくて
208名も無き飼い主さん:2005/08/16(火) 16:18:21 ID:Lkq/D68y
どなたか教えて下さい。動物病院で癌専門ってありますか?名医とかいますか?ウチの猫が癌と診断されて、もう無理言われました。やれるだけの事はやりたいんです、まだ3才だし、助けてあげたいんです(涙
よろしくお願いします。
209名も無き飼い主さん:2005/08/16(火) 17:25:53 ID:Y7ksB/HP
気持ちはわかるが、犬猫板で聞いてくれ。
210名も無き飼い主さん:2005/10/20(木) 09:48:16 ID:I1EBtZhG
>>199
ご近所さん(・∀・)!
南大塚駅近く(駅から徒歩で2分位)のアリス動物病院!
ココいいよ。行ってみてね。
211名も無き飼い主さん:2006/01/01(日) 23:59:30 ID:5qjVlxkW
ハムや兎の衝動物に詳しい病院でお勧めは東京の京王線つつじヶ丘駅からバスでいくつめかのシートン動物病院の先生は嘘をつかない。無駄な手術をしてお金取ったりしない。もし近くならここはお勧めです。
212名も無き飼い主さん:2006/01/02(月) 00:00:40 ID:zz3Jbm3q
小動物ですた…
213名も無き飼い主さん:2006/01/02(月) 00:07:56 ID:zz3Jbm3q
203さん…去年の今日愛する兎を亡くしました。多摩センターの獣医にやらなくていい手術・間違った量の処方をされたと死ぬ一週間前に知りました。あの憎らしい医師はやはり他のペット達も殺していたんですね?今でも涙が出ます!裁判があるならば私もあいつに一言言ってやりたい
214名も無き飼い主さん:2006/01/02(月) 07:46:43 ID:gcsXPwuo
208
どこか忘れちゃったんだけど、動物専門のガンセンターがあるよ。けっこう大きい病院だった。私タウンページで見たんだけど、ネットとかで検索してみたら?
215名も無き飼い主さん:2006/02/04(土) 01:47:33 ID:veGDVeWh
213さん。多摩にお住まいですか?
永山動物病・クラーク病院の2つがオススメです。
また何かの縁でペットをお飼いになた時にはぜひ・・・
しかし、あの事件はムカつきますよね。
ペットのご冥福をお祈りします・・・。
216名も無き飼い主さん:2006/02/04(土) 09:06:24 ID:FXmfgtyg
埼玉県浦和にある斉藤動物病院はとても良い病院です。
犬猫以外も独自で深く研究しており、知識経験豊富です。
ペットとしての動物、また動物としての本来の在り方、とてもよく考えてくれています。
年末年始以外、毎日無休で診てくれます。遠方の場合はペットに幾分負担をかけてしまうかもしれませんが、それでも通う価値大有りだと思います。
ホームページもあります。是非一度検索してみて下さい。携帯のみの方は、面倒でもネットカフェ等利用してみて下さいね。
217名も無き飼い主さん:2006/02/07(火) 15:18:05 ID:+1Nmg1+P
3月に群馬県前橋市に引っ越し予定です。
前橋市内・近辺で、ウサギを診てくれる、よい獣医さんを
どなたかご存じでしたら、教えて頂ければと思います。
218名も無き飼い主さん:2006/02/07(火) 16:21:00 ID:q2tPUK0q
神奈川県横浜市鶴見区下末吉在住のひとは
川崎の竹原獣医科医院が(・∀・)イイ
219名も無き飼い主さん:2006/02/11(土) 15:26:08 ID:i3a/4Pwq
私も調布市つつじヶ丘の
シートン動物病院がおすすめです。
うちはずっとワンと猫がお世話になってますけど
先生はお客の機嫌をとったりしない人だから癖があるけど
一番信頼できる先生です。
とにかく腕もいいですよ(噂を聞きます)




220名も無き飼い主さん:2006/02/11(土) 20:35:03 ID:tHO2GONz
221217:2006/02/11(土) 22:18:27 ID:W4myh4NK
>>220
ありがとうございます。
とても良さそうなところですね。
引っ越して落ち着いたら、健診がてら行ってみようかと思います。
222名も無き飼い主さん:2006/02/19(日) 02:54:20 ID:dhCSam/D
小田急相模原界隈で「ハート」以外の病院でハムを
診てくれるところってありますかね?
223名も無き飼い主さん:2006/02/21(火) 15:41:14 ID:1dZG9QOQ
渋谷フレンズ病院ってどうですか?渋谷で探してるんですが
224:2006/02/21(火) 16:52:40 ID:4bKQaCus
どなたか広尾のダクタリに通ってる方いらっしゃいませんか?
225名も無き飼い主さん:2006/02/21(火) 19:18:55 ID:sb3dDnkO
草創舎、すごく親切で丁寧だった。
前の方で「悪徳」呼ばわりされててビックリ!
料金が高いとかそうゆう事?
226名も無き飼い主さん:2006/02/21(火) 19:59:22 ID:sb3dDnkO
飼い主としては料金高くても技術に問題なければいいよね。
小平市の草創舎はどうして悪徳なんだろ??
227名も無き飼い主さん:2006/02/21(火) 20:35:12 ID:Pai8u3Ww
>>226
どれだけ技術があっても人間としてクズだった大問題だと思うが
228名も無き飼い主さん:2006/02/21(火) 21:23:31 ID:sb3dDnkO
人間としてクズだった?どーゆー事?
すごく優しい応対で信頼してます。
大問題って何かあったんですか?
229名も無き飼い主さん:2006/02/23(木) 02:28:53 ID:YJdC62Xj
うちは足立区でシマリス飼ってるんだけど
梅島動物病院は安いしちゃんと診てくれるし
いいところだよ。いつも混んでて予約とらないと
大変だけど。
230名も無き飼い主さん:2006/03/17(金) 08:26:44 ID:AdY9zqi3
草創舎 急患でみてほしくてちょうど休憩時間?に行った。
でも、診察開始の15分くらい前! なのに、ペットの様子も診ないで
まだ診察前です。と言われた。
急患随時じゃないのか??
ここだけは、二度と行かない。
231名も無き飼い主さん:2006/03/19(日) 12:41:03 ID:sa50ndBW
中野の野村さんの所はとても良心的だと思いますよ。うちの死に掛けフェレに
通院コストがかからないように家庭介護を勧めてくれたり、病院に行けば
スタッフの皆さんが親身になって話をきいてくれますし、何よりも行く度に
勇気が湧きます。
232名も無き飼い主さん:2006/03/19(日) 13:16:35 ID:pOtilMCD
>>230
で、その15分待つ間にペットが死んだのか?
そうじゃないなら急患でも無い症状だったんだろう。

急患ならまず電話ですぐ診てもらえるか確認してから行くべきだな。
移動で掛かるストレスや時間を考えれば当然。
233名も無き飼い主さん:2006/03/19(日) 16:37:09 ID:F3WYOYVH
>>231
ペットを捨てるくらいなら自分で殺して食っちまえ ってところですか?
234名も無き飼い主さん:2006/03/21(火) 08:30:20 ID:ePt33F+E
戸塚の安田動物病院がかかりつけ。
施設に全て完備、小動物や小鳥等も幅広く治療してくれた。なんだか、日本に三台?しかない医療機器があるらしい。深夜救急外来もあるしね、お世話になってます。
235名も無き飼い主さん:2006/03/21(火) 08:41:07 ID:ePt33F+E
保田だったorz
横浜市戸塚区ね
236228:2006/03/22(水) 04:48:05 ID:EO6gQYPS
草創舎の情報有難うございました。
飼い主として230さんの心情はお察しします。
自分のペットが少しでも具合が悪そうだとすごく不安になりますよね。
私自身も猫が風邪ひいた時、食事も喉を通らないくらいでした。
(猫はたった一日半で元気になりましたw)

けど、診療ミスとかじゃなくて正直少しほっとしました。

237名も無き飼い主さん:2006/03/27(月) 14:09:53 ID:fdt7XPYP
わんこの健康診断をしたいのですが、診療費はいくら位かかるでしょうか?
238名も無き飼い主さん:2006/03/27(月) 15:51:36 ID:nO7p2r6+
>>237
わんこ板で聞いたほうがいいよ
239名も無き飼い主さん:2006/04/06(木) 04:48:58 ID:f7AEkxX/
エキゾチックペットクリニックは?
知り合いに勧められたけど、どうしようか迷ってるんだ。
240名も無き飼い主さん:2006/04/06(木) 12:39:01 ID:dNEtH/rq
ググってみたら、あんまり語れない病院だとわかった。
ので、質問を変えてみる。
診察してみた人、この病院が好き?嫌い?
そんで、どんな所が?
利用した人間には、好きか嫌いか位、口にする権利があると思われ。
241名も無き飼い主さん:2006/04/06(木) 13:23:41 ID:oflZ8NSZ
その病院っていうより先生によって評価変わるんだよなぁ
242名も無き飼い主さん:2006/04/06(木) 23:40:55 ID:OvlfRYll
わかる〜!結局それなんだよね。
それに、自分にとって良い先生が他の人にも絶対良いかというと必ずしもそうとは
限らないだろうし...
やっぱ人それぞれ相性があるよ。
243名も無き飼い主さん:2006/04/07(金) 00:43:12 ID:x9DdMoVk
>>240
>診察してみた人

バカだろオマエ
244名も無き飼い主さん:2006/04/07(金) 17:17:08 ID:jMLGGkIn
ありがとう。
試しに一度行ってみるよ!!
今、ノムラに通ってるんだが、内容じゃなくて行列と金額で自分が負け腰になり始めてる。
最良の病院をもうちょっと模索してみる。

>>243
バカなりに必死だよ。
245めい:2006/04/11(火) 00:12:32 ID:CstNJ9Ec
どなたかモルモット類に強い動物病院ご存じないでしょうか?
246名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 04:11:44 ID:4uideCRk
ヒマで大安売りの病院、見つかるといいですね。
247名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 06:19:08 ID:p58P83wF
>>245
行ったこともないし、噂も知らないのでいいかどうかはわからないけど
小型動物専門の病院とかは?
ttp://www.syonan-bird.com/kg/index.htm
248名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 06:36:17 ID:p58P83wF
>>245
てゆーか考えたらこっちで聞いたほうがいいかも
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059865536/
249名も無き飼い主さん:2006/04/14(金) 12:30:25 ID:stXQOJDa
埼玉に引っ越してまだ間もないのですが、飼っている犬の体調が優れなくて病院を探しているのですが埼玉の川口付近で良い病院はないでしょうか?
250名も無き飼い主さん:2006/04/15(土) 00:47:48 ID:sC3vKq1V
>>249
朝日のライオン動物病院へ行ってみて下さい。
感想もお願いします。
251名も無き飼い主さん:2006/04/17(月) 22:07:49 ID:NAkefjo7
小金井市在住なのですが
近所に評判の良い動物病院がなくて困っています。
ロシアンブルーを飼っているのですが
最近あんまり調子がよさそうじゃなくて心配です。
誰か多摩地区(小金井市近辺)で良い病院知っている方教えて下さい。
252名も無き飼い主さん:2006/04/17(月) 22:53:27 ID:2ExpbzEG
>>251
犬猫板にイッテクダサイ
253名も無き飼い主さん:2006/04/17(月) 23:11:46 ID:NAkefjo7
>>252
すみません、移動してきます…
254名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 13:44:02 ID:1x31TJWM
今11歳のシーズなんですが心臓の手術をしなくちゃならないんです。成功率が低いんで悩んでます。誰かいい話があれば教えて下さい!
255名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 19:11:40 ID:ifV7YFUw
>>254
自分で「手術をならないんです。」って言ってるんだから、
やるしかねーだろ。
256名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 21:02:23 ID:bSvffZQK
 漏れがいい話を教えてやろう。

「シーズーはどうしても心臓をやられてしまい、平均寿命も12年です。」

 あと、ここは犬猫の話題は扱わない板なんだ。

 参考になったかな?
257名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 03:37:15 ID:6aWHWCU9
猫を飼ってます。
埼玉県さいたま市見沼区近くで、お薦めの動物病院ありますか?
何ヵ所か病院は調べてみたのですが、どこが良い病院かわからなくて…もし近くにお薦めな病院があれば、是非教えて下さい。
宜しくお願いします。
258名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 11:34:34 ID:5mGFOqE9
質問するなら、せめて一個上の書き込みくらい読んでからにしてくれ、頼むから。
259名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 12:23:08 ID:LDeLM6K9
73 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2006/04/30(日) 19:56:31 ID:uR0c1+mS
「独島は韓国防空識別圏内」・・・米空軍地図を公開
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75180&servcode=200§code=200
独島(ドクト、日本名・竹島)上空が韓国の防空識別圏内にあることを示す米国空軍航法地図(1987年版)。

対馬が韓国の領土である記念碑を建て、禁漁区域で撒き餌をし
アワビなどを根こそぎ持っていくそうです
それを注意すると撒き餌を投げつけてくる決定的な瞬間が撮影されていました
日本人の漁師さん達はもう死活問題ですし文字通り最前線で戦っています

別荘やら韓国資本のホテルやらがばんばん建っていてフェリーで大挙して押し寄せる
しかもマイクロバスとかでやってくるので日本人のタクシーなど乗りません
当たり前です 奴らが大嫌いな日本人に儲けさせるはずなどありません
それどころか日本人の店とかで万引きなどザラ
注意しようにも仕返しが恐くて何もできないそうです
だから頼るどころかこれで日本人が逃げ出せばもう対馬は完全に第二の竹島です

朝日系ABC放送(動画)
http://tech.verse.jp/katsuya.wmv
情報元:
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&page=2&nid=1652113
韓国の安全保障脅かす国「1位北朝鮮・2位日本」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/04/30/20060430000027.html
独島(日本名竹島)問題で韓日関係がギクシャクする中、韓国の国民たちは「北朝鮮」と「日本」が韓国の安全保障を最も脅かす国であると考えていることが分かった。
260名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 12:40:22 ID:LDeLM6K9
415 :文責・名無しさん :2006/05/28(日) 11:38:04 ID:sHZ8pdk0
【対馬】 勝谷氏再び対馬へ 韓国の方々の素敵な振る舞いについてご報告 [05/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148780601


261名も無き飼い主さん:2006/06/01(木) 03:21:14 ID:b/VarXQe
千葉に住んでる方に聞きたいのですが、市川、松戸、船橋、浦安あたりでフェレに詳しい獣医さんを知りませんか??よろしくおねがいします。
262名も無き飼い主さん:2006/06/15(木) 06:20:53 ID:YBF+SyNZ
>>254
横レスすまん
手術するしないは
あなた次第でしょう。
手術を選んだとしたら
痛い思いをして寿命プラス2〜3年くらいでしょ?
他にも麻酔が耐えれるかとか術後も色々あるし。
自分だったら高齢犬だし
手術はしないで対処療法でいくな。
263名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 13:44:17 ID:4Ego5PAv
三鷹獣医師グループ(だっけ?)ってどうかな?爬虫類には強いのか…知ってる人居たら教えて下さい。
昔違う動物連れてった時は先生によって言う事全然違うし受付感じ悪いし最悪だったけど。先生によって見る動物違うみたいだから爬虫類を見せた事ある人お願いしますm(_ _)m
264名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 02:50:46 ID:SFSc0ELM
突然すまない・・・
ニホンザルに蟻を食べさせようと思うのだが、その後腹痛や下痢等は心配ないだろうか?
教えて下さい
265名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 06:03:46 ID:illbI7do
こんな所で訊いて、どうなるというのだ。
動物病院か研究機関逝け。
266名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 05:20:56 ID:Ke7ulBvV
知り合いのゴールデンレトリバーなんですが先日ヘルニアの手術しました
成功したのですが
リハビリ兼ねて鍼治療を希望なのですが、どこかいい病院を知っていたら教えて下さい。場所は横浜です。
267名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 21:01:34 ID:yS40dsTd
ゴールデンレトリバーって、どんな動物?
犬の品種なら知ってるけど、この板で聞くんだから犬じゃないんだよね?

あと、動物に鍼治療っていうも興味津々だな。
なにかとんでもない世界が広がっている予感。
268名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 09:47:21 ID:TXJwwptS
>>261
千葉県民ではないのですが、結構有名らしいです。
あなたの言う地名から遠いか近いかはわかりません。
くらた動物病院↓↓
http://www.kurata-ah.com/
269名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 09:55:44 ID:TXJwwptS
すいません。
川崎市って神奈川県ですね。
役たたずですいません。
270名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 10:20:50 ID:Y/hmZI3L
>>266 そういうのって病院が紹介してくれ無いの?
以前 かかりつけの病院で、順番待ちの時に先生が、そんな事言ってるのを聞いたよ!
271名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 12:04:13 ID:5UyhhMQy
272名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 09:57:08 ID:AQ2YzYl2
小平市の草創舎を誹謗するのは根拠がないと思います。うちの犬が今かかっていますが、
近所の獣医を数件回って後2,3日の命、治療できないといわれたのに、草創舎で
治療を受けて今2ヶ月目を迎えようとしています。うちの犬の命の恩人です。
料金が高いというのも何と比べてかわかりません。直らない獣医に安いお金を払うほうが
本当は「高い」のではないですか?
急患で連れて行ったときに、診療時間前に診てもらえましたし、ここに書き込まれている
のは本当かどうか疑わしいと思います。
同業者の嫌がらせなのか?いずれにしても悪質です。
273名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 20:07:16 ID:XpBgrtcx

あんたが「根拠がない」と言っていることにこそ
根拠がないね
274名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 14:12:19 ID:PLS/6k3e
>>272
2ちゃんをチェック?確認?している医師がいるのもどうかと思うが・・・
275ビーグル大好き:2006/08/28(月) 01:21:01 ID:s4Q+HV24
犬のアトピー性皮膚炎って、聞いたことありますか? その治療を受けているのですが、気になることがあるのです。関心のある人がいたら、書き込みたいのでレスを待ちます。
276ビーグル大好き:2006/08/28(月) 01:55:37 ID:s4Q+HV24
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part2【トンデケー】
に行くことにしました。
277名も無き飼い主さん:2006/09/16(土) 01:25:29 ID:Wia+6lJP
調布市にある「シートン動物病院」先生が個性的で独特の自信満々オーラを発する懇切丁寧な病院です。うちのコ(うさぎ)はかかりつけです。ウンチの状態や毎日の食事の量までシッカリ看てくれます。小動物を得意としますが犬猫も大丈夫です。本当に良い病院ですょ(^O^)
278名も無き飼い主さん:2006/09/16(土) 02:58:41 ID:YYwEGSYg
>>小動物を得意としますが犬猫も大丈夫です

糞みたいな自作自演だな
279名も無き飼い主さん:2006/09/28(木) 14:23:37 ID:GIATqjVS
277さんじゃないけど、私の猫もシートンさんに
かれこれ10年以上世話になってます。
腕のいい真面目な(嘘をつかない)先生として評判ですよ。
280名も無き飼い主さん:2006/09/28(木) 15:05:30 ID:zPNk9WiR
>>277じゃないがシートンマジ最高
281名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 03:47:28 ID:t0F+xYZq
スレ違いだったらゴメンナサイ!!(>_<)
病院を移ろうと思ってるのですが、
普通、前の病院で撮ったレントゲン写真をもらうことは出来ないのでしょうか?
282名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 04:59:11 ID:ewZ8gV8k
なんでそこの病院に聞かないの
283名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 06:16:08 ID:2K5FTzom
人間の場合は紹介状で移る場合レントゲン貰えるがな。動物病院はそこに聞け
284名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 21:24:18 ID:wNh0Kgfv
レントゲンも保管義務があるので飼い主に渡すのではなく、
あくまでも転院先の動物病院に貸す(期限に決まりはないから実際あげるでも可)
ということになります。
285名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 22:40:17 ID:c3oleING
人間の病院ならレントゲンはFCRといってデジタルになってるから
(全部じゃないと思うけど)何枚でも出せるが、動物病院でそんな
高い機械いれてるとこはよっぽどでかい病院だけだよ。
普通は撮ったら一枚こっきり。あんまあげたくないよね。
カルテは8年(5年だっけ?)保存義務があるし。
286名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 23:51:20 ID:E20wG1Sk
埼玉県狭山市近辺で、評判のいい動物病院があったら教えてください。
前住んでいた多摩市の時は、永山動物病院で親身に診ていただいていたのですが、
引っ越してからどうも良い病院に巡り会えていないので.....ご存じの方いらしたらお願いします。
287名も無き飼い主さん:2007/04/11(水) 02:34:18 ID:BmG+631U
286
答えは簡単ジャマイカ
永山病院に紹介してもらう事
同じ獣医大出身で、永山病院さんの信頼できる開業医が絶対に近くにいると思う
288名も無き飼い主さん :2007/04/11(水) 20:30:46 ID:SOU6ka3m
中野の野○獣医科の若い男の先生(名前不明・・・)ってまだいますか?
院長と女の先生はとっても良いのですが、
去年の末からずっと若い男の先生に当たり続けています。
ただ、その先生に対してちょっと不信感があり・・・
まだその先生がいるなら別の病院を探そうと本気で思っています。
野○獣医科に通院されている方がいらっしゃいましたら情報をお願いいたします。
289 :2007/04/12(木) 01:23:55 ID:4e9tPG4h
保健所から救えば自分が救われる


290マニュアル:2007/04/12(木) 01:25:02 ID:4e9tPG4h
備えあれば憂いなし

この時期多いからね 子猫
見つけたら即 動物病院へ診察に行く 夜中でも見れるところを探しておく
ポスターも貼れば(できれば複数の病院) 
猫好きおばさんから 連絡あること多いよ


291 :2007/04/12(木) 01:25:35 ID:4e9tPG4h
企業にフードや砂などの商品の余白に
避妊去勢のすすめ や 最後まで飼いましょう等、
印刷をしていただくよう要望書を推敲中です。
署名もやりたいですが東京でやる人いますか
292名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 13:56:57 ID:FDOnCgB/
>>288
不信感って、具体的にどういう感じを受けたのですか?
ウチのフェレ、N獣医科がかかりつけだけど
女の先生も男の先生も好印象ですよ。
293288:2007/04/12(木) 16:22:10 ID:I/INQNZK
>>292
レスありがとうございます。

今まで女の先生や院長先生に診てもらったときは何も言われなかったのに、
その男の先生に代わってからいきなり「手術しないとダメです」と言われたり、
触診の際にお腹をグリグリ触るのは当たり前なのですが、
触診しつつ、首を傾げ、小さな声で「わからないな〜」と言いながら5分以上グリグリ触った挙句、
女の先生に相談しに行ったりだとか・・・。
何より一番不信感を持ったのは、その先生に処方された薬を与えたその日から
フェレが遊んでる途中に意識を失うようになったコトです。
一週間分の薬を貰っていたのですが、
一日目、二日目と同じ現象が起こり、もしかして薬では?と思い三日目は投薬しませんでした。
すると三日目は気を失うことも無く、元気に遊びまわっていました。
次の日、病院に連れて行き、「薬が合わなかったのでは?」と男の先生に尋ねたところ、
「絶対に薬のせいではありません」と断言し・・・
それなのに、その診察の終わりには「別の薬を出しておきます」と・・・。
薬のせいじゃないと言い張るのなら、他の薬に変えるっておかしくないか?と思いました。
仕方なく、その別の薬を与えていました(その薬は副作用は出ませんでした)が
診ていただいた子はしばらくして亡くなりました。

他の先生は信頼が置けるので、別の先生に当たることを願いつつ行くのですが、
毎回、その男の先生なので、こちらとしてもとても不安で・・・。
292さんの返答の内容だとまだ男の先生、いらっしゃるようですね・・・。
294名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 10:42:23 ID:DBJoaVgf
>>293
お金払ってる患者なのだから
何よりも、動物の為にキチンと意思表示したらどうかな?
飼い主にも責任蟻と見た
295288:2007/04/13(金) 11:29:13 ID:2AGVs+PE
>>294 サマ
レスありがとうございます。
意思表示とは具体的にどのようなことでしょうか?
教えていただけると幸いです。
296名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 16:58:25 ID:s6IAe0ll
ノムラに通院してるなら最低限でも院長の本を熟読しておく必要がある。
動物には優しく飼い主には厳しいノムラだから、飼い主の責任と言われても反論は出来ないだろう。
担当獣医だって院長に雇われてる以上は院長の信頼を背負っているはず。
獣医大生の人気就職先No.1がノムラだから、その中から選ばれた獣医でもあるはず。
もし担当が嫌であるなら、ノムラで獣医を指名して院長に診てもらうのが良い。
297676:2007/04/13(金) 22:52:39 ID:2AGVs+PE
>>296 サマ
ありがとうございます。
院長の本は購入し、読んでおります。
今回私が質問したコトは「男の先生がいるのか?」というコトでしたので、
飼い主の責任云々はそのレスとしては少々疑問ですが、しっかり受け止めます。
先生の指名、してみます。それでダメなら変えることにしました。
皆様、ありがとうございました。
298288:2007/04/13(金) 22:53:35 ID:2AGVs+PE
>>297
すみません、名前違いました・・・(汗
299名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 08:20:06 ID:vTbJd3Og
野〇って獣医の先生を指名出来るんですか?
先生の診察が終わったら受付順に見てると思うけど。
300名も無き飼い主さん:2007/04/15(日) 00:42:20 ID:+i4vrD5a
>>297
男の先生、3人いるよ。
新任された男の先生もいるみたいだしね。
女の先生も2人いる。
301名も無き飼い主さん:2007/04/15(日) 14:33:52 ID:UYmL5E4P
>>288
たぶん同じ先生だと思うけど、同じようなことがあった。
明らかにフェレの容体が日に日に悪くなっていくし、ちょっと思うところがあって転院したよ。
自分も院長と長くいる女の先生は信頼してるし、いい病院だとも思うけど、相性はあるからね。
以前は院長と女の先生と寡黙な感じの男の先生で、どの先生にあたっても間違いなかったんだけどなぁ。
302名も無き飼い主さん:2007/04/15(日) 18:56:28 ID:cOg7Yhjc
294だけど
言い方?は自分ならハッキリ電話でこう伝える
「〇〇先生の(に)診療をお願いしたいのですが、何時に行けばよろしいでしょうか?」

と、平然と予約を取ってしまうってのが最良に思うけれどね
303名も無き飼い主さん:2007/04/15(日) 18:58:10 ID:cOg7Yhjc
ゴメソ↑の分は>>295=288さんへ
304名も無き飼い主さん:2007/04/16(月) 00:17:26 ID:W80vUJ04
>>288 >>301
そうゆうことは転院する前に直接院長に言ったほうが良いと思う。
305名も無き飼い主さん:2007/04/16(月) 00:59:10 ID:3xDUt7xc
その先生ならずいぶん前に突然クビになって今は彼女の実家の一階で開業して細々とやってると思う。
306名も無き飼い主さん:2007/04/16(月) 02:39:13 ID:40ACJeTL
クビになってとか当事者?
307名も無き飼い主さん:2007/04/16(月) 03:31:28 ID:IYNpigeQ
>>306 人類全員がお前のレベルのはずねーだろがw
308名も無き飼い主さん:2007/04/17(火) 21:37:21 ID:CgkByXxR
>>288
名前不明って・・・
どの先生のことを言ってるのか、わからないな。

>>301
寡黙な感じの男の先生って・・・
辞めた後にその先生を追って転院した人は多いよ。
309名も無き飼い主さん:2007/04/18(水) 02:20:06 ID:Oyn/hWGG
>>308
前から気になってたんだけど、水道橋で開業してるのが、その先生なのかな?
310名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 23:47:57 ID:qFKqEb+9
クビ(?)獣医必死じゃんW だいぶたつしさ、もう無関係なんだろ? みっともねえぞW
311名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 23:57:29 ID:yk2ruQSg
厚木のクレ◯テッドが良さそう。
312名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 00:20:20 ID:cD6Iixgu
>>288 >>301 が言ってる男の先生って、今いる男の先生のことですか?
それともクビになったという先生のことですか?
313名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 21:34:47 ID:wKHbeH3V
しつこいな、いいよもう。他にやることないのかよ?
314名も無き飼い主さん:2007/04/24(火) 10:30:00 ID:hLmJ/aIJ
●村獣医科は良くも悪くも話題になるよ。
それだけ注目度が高い有名病院の証拠。
315名も無き飼い主さん:2007/04/24(火) 22:00:33 ID:6wuiaYEO
突然話を変えて悪いんだけど
関東で野村先生のとこみたいに
師匠がいてそれ以外に弟子(?)の獣医が複数いる
大きな病院ってどんなとこがあるかな?

個人的には先生一人だけの小さい病院は
内部事情がワンマンで怖いと感じるので
なるべく規模が大きいところを注目したい。

出来れば千葉よりで
情報あったらお願いします。


316名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 12:19:55 ID:y2SzeA64
>>302
近々野村に行こうと思って問い合わせしたばかりです。
遠方からいらっしゃる方も多いので、例え健康な仔の予防接種でも、
予約は取れないって言われましたよ。
(そういう私も遠方から行く予定)
317名も無き飼い主さん:2007/04/28(土) 07:44:18 ID:AeRRNO9y
>>305
それにしてもなんでクビになったんだ?
318名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 13:42:07 ID:2Z6LXXMd
野田市でセキセイインコも診られる先生を探しているのですが
とね○わ動物病院はどうでしょうか?
受診されたことのある人はいませんか?
319名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 04:33:29 ID:f54rK3rM
>>315
場所は田舎だし可も無く不可も無くだけど...
犬、猫、小鳥、ウサギ、フェレット、ハムスター対応
スタッフ 獣医師7名
http://www.mlf-aid.com/
参考:
http://www.mlf-aid.com/hos/f_hos.html
320名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 04:35:38 ID:f54rK3rM
321名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 07:42:51 ID:fB40qlz9
都内で爬虫類専門病院
ご存知の方、教えて下さい。
322名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 07:50:43 ID:RIO08Vyq
松戸のアーリン動物病院ってどうだろう?
小動物専門らしいよ。
323名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 00:16:55 ID:lTx9Mu0j
千葉市内の動物病院は、激戦区
動物病院の選択も大変との話
誰か良い病院を紹介して下さい。
324名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 00:41:40 ID:YDex7CcX
私の友達がかかってる横浜のおくだ?動物病院ってところなんですが、結構いいって聞きました!
が、どうやらそこの女の先生が自分ではほとんどお世話しないのに教室開いてるってききました。。
信用できるんでしょうか・・・・・・
325名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 01:16:45 ID:61euxUN6
>>321 御茶ノ水のレプタイルクリニックは?
326名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 02:31:53 ID:bV/zf/16
>>322
私行ってる。こぢんまりとした施設の割にはいい感じ。すごく詳しく説明してもらえる。
さすがに小動物の扱いかたが上手で、安心して任せられるし、待ち時間もほとんどなし。
治療費がちょい高なのと、予約が取りにくいのが難点だけど。
327名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 02:41:40 ID:BDSCo3mg
2ちゃんで宣伝しなくちゃならないほど困ってるの?
328名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 10:23:19 ID:gnf0Hsb5
柏の○かぎ動物病院は良かったよ。土浦に越してからは
行ってないけど。
329 総務省がペット愛護くじを検討との情報  :2007/05/11(金) 10:48:56 ID:9mpFnhDp
施設から救おう
330名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 14:15:47 ID:75+sM/du
隠れ優良 サトウ
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 23:34:56 ID:tw2msLLJ
モロ実名乙記念age
333名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 08:46:01 ID:FvtSfK1i
しかもスレタイ嫁!
334名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 12:16:35 ID:yJCg+/+K
多摩センターみたいなのはどこでもやってそうだね。
335名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 01:27:33 ID:GSdz81GV
>315
千葉よりで獣医師の数がいるところなら、刈谷とか海浜はどうでしょうか?
待ち時間は覚悟ですけど、先生の数が多い分色々な観点から診てもらえると思います。
336名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 01:28:45 ID:O5LYhnNK
有名な病院程
誹謗される。
337名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 01:45:49 ID:7CPLWo/U
客数が多ければキチガイの混じる率も高まるし
期待は大きいし、皆が知ってるから話題が続くし
同業者の妬みもある。

>>331
やばい?
どう?
WWW

338名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 11:11:20 ID:qPgFdDnH
神奈川県相模原市のエキゾチックペットクリニックって
ご存知の方いますか?
ハムとフェレットで二度行った事あるんだけど…
評判はどうなんでしょうか?
フィラリアの薬に関しての説明は丁寧だし納得いったんで
まあいいかなとも思うんだけど、
別件でちょっとあれ?って感じて…。
ただ、自分の考えすぎかもしれないし、他の方の意見を
聞いてみたいです。
339名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 23:14:30 ID:qrzPefuU
エキゾチックペットクリニックは、犬・猫
関係に関しては、詳しくないと思います。
340名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 02:18:20 ID:SApbwRP0
エキゾチックアニマルってハムスターも含まれる?
341名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 09:12:16 ID:3LXkwW62
もちろんよ
342名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 11:39:56 ID:SApbwRP0
>341
ありがとうー。
343名も無き飼い主さん:2007/06/04(月) 13:18:20 ID:p6G2R3bs
【2007年度 爬虫両生類,糞ショップ/ブログ/病院 コンテスト】

http://kok.addr.com/cgi-bin/msgenq/msgenq.cgi
344名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 21:42:46 ID:Hk1ALp3e
柏市でフェレを見てくれる病院でおすすめはないでしょうか。
ずっと診てくれてたところが駄目になってしまって、急に何かあったら怖い。
345名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 22:26:34 ID:0dPT6xLc
sage
346名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 02:16:31 ID:9sk9gKgZ
sage
347名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 21:50:30 ID:WnmBn/aX
神奈川県厚木市か、その近辺でウサギに詳しい獣医さんがいる動物病院を探しています。ご存じの方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
348 救えば救われる んだべ:2007/06/13(水) 20:57:38 ID:FeGURx9f
奇跡の母子犬の話 泣ける  
 
うなって職員を威嚇してるような後に
助かり その腕によりそっているシーン 、、、
  
動物たちの未来のために   このサイトもいいです
 

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
 
↑に掲載していない自治体や荘園に住んでいる方は
お近くの施設で もらえます 

自治体名で検索 犬 猫 で検索  
 
まみとぞよろしくお願い申し上げます
選ぶのがつらい人は無理に選ばなくても可能です
選ぶことも可能です 心配無用です。

ちなみに すべての施設は里親探しは しませんので あくまで
希望者がもらうという意思のみです 持って行くのはやめましょう
殺処分になります
ここにあるサイトの犬猫も貰い手が無ければ同じ運命なのです 

猫の里親掲示板 このサイトいい

猫 里親 ★★大阪  施設で殺処分へ期限近し  

番号33377
349名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 12:44:06 ID:zw1Uglhd
ペット産業は、「生命」に係わった業種であります。
企業の社会的使命(または責任)として、不幸な犬猫を減らす
取り組みをする事は必要不可欠と思います。 
この度はフード、砂などのペット商品の余白に、 
「避妊、去勢のすすめ」「捨てないで最後まで飼いましょう」等の
文言を消費者の目にアピールする形式で印刷していただき、 
少しでも不幸なペットを減らし、以ってわが国の動物愛護精神の
涵養を図ることを期待するものであります。
こういった、わが国においては先進的ともいえる企業努力の取り組みは
結果的には企業(または業界、御社)のイメージアップにも
繋がると確信致します。

業界団体様 もしくはメーカー様の名称            
              
               平成19年4月××日  掲示板 犬郎

宛先一例

ペットフード工業会  
事務局所在地  〒104-0028 東京都中央区八重洲2-6-10 豊屋ビル4階
350ハリー:2007/06/20(水) 14:49:24 ID:3kR/YV5h
351名も無き飼い主さん:2007/06/24(日) 05:31:45 ID:0FOKm92Z
獣医師になまでには、6年間の勉強、そして国家試験に合格
開業するには、開業場所・設備投資に、お金がかかる。
352失礼致します:2007/06/24(日) 11:06:37 ID:JGKFLTuh
【ねこ】子猫14匹、千葉北署で相次いで保護─里親募集中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1182384734/

子猫14匹が16、17の両日、千葉県警千葉北署に相次いで保護された。
千葉市動物保護指導センター(千葉市稲毛区宮野木町)に26日まで収容され、
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
体調に問題がなく感染症の恐れがない子猫について、もらい手を探している。

 子猫は3匹が16日午前11時ごろ千葉市花見川区宇那谷町の空き地などで、
11匹が17日午前0時半ごろ同市稲毛区小深町の自治会館敷地内で、
段ボール箱に入れられるなどした状態で捨てられていた。それぞれ近隣の住民が
千葉北署に通報した。いずれも生後2週間以内とみられている。

 同センターの飯田省三所長は「繁殖期のこの時期は毎日のように猫を収容している。
飼い主は繁殖制限をするなど責任を持って飼ってほしい」と訴えていた。
 問い合わせは同センターまで。
(電話番号略)

千葉市:動物保護指導センター
http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/

引用元:ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/pet/58121/
353名も無き飼い主さん:2007/06/24(日) 12:31:56 ID:cs7gsqOE
>>347 クレス◯ッドは?HP見た限り、良さそうだが
354名も無き飼い主さん:2007/06/27(水) 14:17:29 ID:lr397ZqK
神奈川県の綾瀬、付近に遠方からも訪れる良心的な病院あるよね。
355名も無き飼い主さん:2007/06/27(水) 14:20:31 ID:uaYbSR9e
まあな
356名も無き飼い主さん:2007/06/30(土) 21:55:23 ID:BJAmi6PS
今は住んでいないのですが
世田谷の下馬に引越して
それまで飼っていた犬を予防注射などで
げんき動物病院に連れて行きました。
新しく若い先生で多少高かったですが血液検査もきちっとしてくれて
信用していたのですが この犬が体調が悪くなり
えびのように体を丸め苦しんでいたので母がその病院へ連れて行きました。
原因が分からないので家に帰されたのですが
家に帰った私が病院へいっても状況が改善されてない犬を見て
引越す前にかかりつけだった病院へ連れて行くと
白血球値が異常をしめしており、なにか毒物を食べたんじゃないかと…
その夜には今夜が山だと言われ 即入院。
結局頑張ってくれてそれからだいぶ経ちましたが13歳になりました。
げんき動物病院へ連れて行った日はGW前日でした。
前までのかかりつけだった動物病院は 自宅を病院にしてらしたので
夜中でも電話すれば診てくれたし、子供の頃は拾った猫を連れて行っては
「かわいそうなネコを助けてくれてありがとう」といって
治療費をとらない先生でした。
今もあるのかな… その先生は駒沢のあきやま動物病院です。おすすめです。
357名も無き飼い主さん:2007/07/04(水) 10:27:23 ID:mzHdsg9D
埼玉の宮原にある滝沢犬猫鳥動物病院はいいです。
優しく丁寧に診察してくれます。
大和田にある大和田動物病院は最低です。危うくペットを殺されかけました
358名も無き飼い主さん:2007/07/04(水) 11:34:55 ID:Swhm/Mwz
>>357
そこ、亀も大丈夫ですか?
359名も無き飼い主さん:2007/07/04(水) 11:58:00 ID:mzHdsg9D
>>358
ちょっとわからないです。すみません…
ホームページがあるのでそちらを見てみては?
360名も無き飼い主さん:2007/07/14(土) 17:55:32 ID:/2h7x56w
埼玉の越谷市、吉川市、千葉の野田近辺で腕がよくて先生の人柄がいい動物病院知ってる方いますか?
361名も無き飼い主さん:2007/07/14(土) 21:25:15 ID:xfKFZeU4
知らないよ。
誰かとセックスでもして気晴らしをしなよ。
362名も無き飼い主さん:2007/08/14(火) 11:41:57 ID:Pk36a3nq
保健所で死を待ってるだけの猫や犬をもらえるのを思い出して、

363名も無き飼い主さん:2007/08/16(木) 16:46:19 ID:kfF0vjAc
げ○き動物病院(世田谷)、以前はいつも院長先生が診てくれたけど、
若い先生になってから、イマイチ。
経験がないから仕方ないのかもしれないけど。

364名も無き飼い主さん:2007/08/27(月) 09:39:25 ID:FTPgn8+2
○水って事務長さん…飲み屋で散々言われてますよ(=_=;)
365名も無き飼い主さん:2007/08/27(月) 22:41:10 ID:qxE/u9Zv
>>363
だから何?
366名も無き飼い主さん:2007/09/02(日) 13:24:12 ID:mSIwBx/t
小動物専門のアーリン動物病院は治療費・薬代が高すぎる!!
他の病院の倍はします。
367名も無き飼い主さん:2007/09/02(日) 16:08:27 ID:15Dhz5/O
栃木県宇都宮市で、リクガメの治療信用できる病院ないですか?
368名も無き飼い主さん:2007/09/02(日) 18:47:04 ID:3KmKFooq
>>366
人間の医者と違って保険の利かない「自由診療」だから仕方が無い。
費用の問題に加えて治療の方針や獣医の人柄が気に入らなければ病院を変える他は無いよ。
369368:2007/09/02(日) 20:48:42 ID:3KmKFooq
×→変える他は
○→変えるより他は
370名も無き飼い主さん:2007/09/24(月) 19:02:39 ID:eRzFJEVi
>>286
そこの病院で男の子のネコ去勢手術したら、亡くなった…
何か信用出来なくなった…
371名も無き飼い主さん:2007/09/24(月) 22:44:11 ID:XawcucmM
「多摩センター」の間違いってことはないの?
372名も無き飼い主さん:2007/09/24(月) 23:53:57 ID:eRzFJEVi
>>371
いや、多摩センターの悪評は有名なので、知ってます。
しかし、凄いショックです…
373名も無き飼い主さん:2007/09/30(日) 15:19:06 ID:8Ajj+eOV
>>344
柏なら、柏駅前の高木動物病院がいいと思います。
小動物ちゃんたちもよく来院してるの見かけます。
ちなみに犬猫でもとてもいいです。
374名も無き飼い主さん:2007/10/01(月) 06:45:45 ID:TnwwTa24
いうまでもなく、最低・最凶・最悪なのは

鳥吉英伸 の経営する
多摩センター動物病院

民事裁判において詐欺師認定されるという
非常に稀なケースを作ってしまった獣医

夜中であっても慌てず、基本的に翌朝まで待って
かかりつけの信頼できる獣医さんに連れて行きましょう。

とにかく、何があっても
多摩センター動物病院にだけは行ってはいけません!
375名も無き飼い主さん:2007/10/01(月) 07:03:43 ID:Z+x7wYNM
池袋にある小鳥専門の病院はすごいよ。
1000円で買ったセキセイインコのひな鳥が餌を食べなく
なってつれてったら、痩せすぎと言われ、むりやり入院
させられた。一週間入院させたらみごとに太って元気になった。
9万円かかりましたけど。
376名も無き飼い主さん:2007/10/02(火) 22:00:07 ID:N8YwFgj2
kotori
377名も無き飼い主さん:2007/10/02(火) 22:29:21 ID:l5yMuPL2
新しいの買ったほうが良かったな。
どうせ飽きて殺しちゃうんだろ。
378 慈悲 愛:2007/10/22(月) 00:20:59 ID:G/0ToVSD
東京都の多摩  
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/douso/jouto/jouto.html
猫は第2,4水曜日に講習会
前日に電話連絡し、当日 連れて帰れるそうですとのこと

お住まいの各地でもお聞きになってみてください 
379名も無き飼い主さん:2007/10/26(金) 17:27:30 ID:JfRNHZcX
都下なら国分寺動物病院
安いし、ハムや小鳥も見てくれる
380わんわん:2007/10/31(水) 15:25:42 ID:aiY52YpN
良い獣医と悪い獣医の見分け方。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030
381 :2007/11/06(火) 04:15:15 ID:cmEdgomf
ポチたま いい話やるみたい  知らせてね
382ポチたま必見 :2007/11/09(金) 08:12:37 ID:YV4d2gk6
ポチたま 今日放映です  涙と愛のストーリーです 
(今日放映ですが、地域によってちがうかもしれないので、新聞などで確認してね) 



↓ オススメ  ひろめてね 



★ひまわり
宮崎県の保健所に保護された母犬と3匹の子犬。
母犬は、子供たちを守ろうと、人を寄せ付けようとせず、いっしょうけんめいに守りつづけた。
一方で、子供たちには常に気を配り、3匹を優しく包みこむように生活していた。
そんな母犬の姿に一人の職員が感動を受ける。処分されるまで残りわずかとなったとき、職員はある決断を下す。
はたして、母犬と子犬たちの運命は…。



でも、奇跡ということ自体、悲しいことなので、しっかり責任を持って飼いましょう!!!

383名も無き飼い主さん:2007/11/16(金) 13:56:21 ID:LQRliHq+
町田にある”K`s PET CLINIC”に行ったことがある人いますか?

ジャンハム診てもらいたいんだけど、評判とか全然わからなっくって・・・
近所の病院2件行ったけど、どうにもこうにも・・・なので、ちょっと
うちから遠いけど、良いとこなら連れて行こうかと思って。
384名も無き飼い主さん:2007/11/19(月) 01:45:02 ID:uVJTsZ3f
群馬県内(太田・邑楽郡・館林辺り)で、うさぎを診てもらうのに良い病院ありますか?

邑楽の神谷動物病院が近くて、HPには犬・猫・ほか小動物…と記載されてたので診てはもらえると思うのですが、評判はどうなんでしょう?
385名も無き飼い主さん:2007/11/19(月) 01:54:57 ID:xuBelleC
サルを見てくれる病院って中々無くて困っています。
どなたか関東圏(江戸川区在住)でご存知ないでしょうか?
良し悪し以前にサルは受け入れてくれる処が無くて…

(;´Д`)<動物病院と名乗っていながら犬猫しか診ない処ばっかorz
386名も無き飼い主さん:2007/11/19(月) 14:26:58 ID:3Q5HheJ6
387名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 03:24:45 ID:rCFJNfo+

388名も無き飼い主さん:2007/11/21(水) 23:04:27 ID:Rs517L6a
>>385
自分は両国のリバー○イド動物病院で無理に頼んで診てもらった事があるよ。
ただサルの場合、人間と共通の感染病が多いから拒否されるのが普通なんだよね。

>動物病院と名乗っていながら犬猫しか診ない処ばっか
同感。そういう処は○○犬猫病院と改名するべきだな。
389名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 06:17:56 ID:Jxx5D5o4
>>383
町田に住んでいるけど聞いたことないかも
うちはうさぎだけど藤沢市のきち動物病院につれていってる
値段も良心的だし名医っていわれている
鳥をみてもらいにきてた人もいたよ
淵野辺のエキゾチックは診察代がめちゃくちゃ高いらしいけど(噂では五倍)小動物専門らしい
390名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 15:12:54 ID:Ej3Rjrhz
age
391名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 16:59:07 ID:kCV8lho+
>>385
全国 猿の診察可能な動物病院
http://animalbus.fc2web.com/byouinn001.html
ここは猿専門の情報サイトとして結構有名だよ
392名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 21:31:16 ID:7sZtkQQc
>>389
エキゾチック行ったことあるけどいくらなんでも5倍はしないってw
でもまあ診察料等全般的に高めかも。たしか初診料は3千円・検便千円だった記憶
小動物専門では自分ちから一番近かったので以前はよく世話になった
393名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 21:50:41 ID:2hiTpnAC
小動物専門だと客が少なくなるから、単価あげないとやっていけないんじゃない?
動物病院利用者の大半は犬猫の飼い主だろうし、実際自分が通ってる
エキゾチックが得意な病院でも、待合室にいるのは犬を連れた人ばかりだし。
394名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 22:59:31 ID:5xiufmsN
>>388だけどサルに栄養剤の注射を打ってもらって
初診と診察料も含め払ったのは千数百円だったな。
また、御茶ノ水の某病院でボールパイソンを診てもらった時は
所要時間が10分ぐらいで処置は何もなし、ただ話をしただけで
5千円以上取られて馬鹿馬鹿しい思いをした。
動物病院って良心的な金額の処とそうじゃない処の差が大きいよね。
395383:2007/11/22(木) 23:26:18 ID:Anga+BGp
>>389
そうですか・・・
HP見ると、どうぶつ奇想天外とか出たことあって、よそで治らなかった
患畜さんがかけ込んでくるみたいな事書いてあるから、てっきり有名な
とこなのかと・・・

エキゾは他のスレで評判があまり芳しくないから、迷ってるんだけど・・・
どうなんでしょうか。
396名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 23:31:21 ID:LFhHMAjC
>御茶ノ水の某病院
1Fがペットショップになっているビルの2Fでしょ?
あそこの先生ってビバガで対談をしていた記憶が…
腕の程は知らないけれど実際の処置が何もなくて
5千円はボッタクリだな。
397名も無き飼い主さん:2007/11/23(金) 00:36:14 ID:IShW0fmG
こにい○ひとし?
398名も無き飼い主さん:2007/11/23(金) 10:29:25 ID:SYjvCttw
>>395
K's主治医にしてますが。
信頼出来る先生だと思います。
料金は安くは無いが妥当かと。

仲間内では北区のみわエキゾチック動物病院
K'sペットクリニック
エキゾチックペットクリニック
に通っている人が多い。
399名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 22:37:12 ID:2XBB/ZBi
>全国 猿の診察可能な動物病院
> http://animalbus.fc2web.com/byouinn001.html
上記の病院やその他で猿を診てもらった事のある方いらっしゃいますか?
400名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 08:02:39 ID:cyfzXTGk
だいたい1000円しかしないハムスターやセキセイインコを
病院に連れて行くのも勿体ない話しだが、俺が医者なら
1000円で済まないなら断るよ。
それを入院させて一日1万円も平気でとる病院があるのがおかしい。
401名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 15:24:47 ID:d8jPNfsn
おまえら全員、、、、、低脳だなあ。
402名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 17:34:02 ID:Zl94RaHK
>>401
こんなところで自尊心を満たそうとしている
コイツも低レベルだなあ。
403名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 20:33:45 ID:zUkkkAd4
>>400
人間はそもそも無料だぜ
404395:2007/11/26(月) 22:05:54 ID:4Mh587Zv
>>398
ありがとう
405名も無き飼い主さん:2007/12/02(日) 08:01:32 ID:jIzZCnNq
医師にとっては患者の一人なんだけど
飼い主にとってはたった一人の家族。
年数経ても初心の真摯な気持ちを忘れずに
金儲けに走らないで技術だけが前向きに
進んでくれる、本当に動物が好きと言う先生を
必要としている。

良いと思って通っても、だんだん計算の部分、投げやりの部分
をかいま見ると、愛犬猫が病気なだけにひどく傷つく。
406名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 11:30:23 ID:oBpISok+
人気あるなら、高くてもしょうがないんじゃないの?

保険とかにも入ってなくて、高いって騒がれてもね。

都合のよいときだけ、家族って言って、値段にピヨっちゃうと、
あくまで動物だから自然が一番。

実際、こんなもんでしょ。


407名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 04:11:09 ID:6Z/FxwTC
>>385
小岩駅近辺に中型の猿飼ってる病院はあるよ。
やっぱり見てくれるんじゃないですかね?
408407:2007/12/18(火) 04:22:03 ID:6Z/FxwTC
毎月フィラ薬をもらいに通院している病院があるのですが(上とは別)、
体重計りついでに歯石を弾いてくれたりしてくれるのですが、薬代以外請求されないのです。

この前は爪切りを頼んだのですが、それでも薬代だけでした。

病院って再診料とか取らないんですか?それとも煩い飼い主と思われているんでしょうか??
もしくは元捨てられ犬だからでしょうか?
409名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 05:09:10 ID:/YM7nFP9
うちのジャンハム(2ヶ月半♂)を西葛西ペット○リニックへ定期検診させ
ようかと思っているんだけど、同種を受診させた飼い主のかたおりますか?
口コミ情報がききたくて。
410名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 06:20:53 ID:jQ6p1fQY
>>408
病院に聞いてみれば?
動物病院はその病院独自で料金を定めているので、
再診料を取る取らないも病院独自。
他がどうとかいうのはあまり参考にならない。
411名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 23:47:04 ID:Xwon6M6P
いぐが肺炎かもしれないから、お茶にある病院に連れて行こうと思ってたんだけど・・・
他の方がいい?
例えば中野の21とか。
多磨の方は、評判悪そうだからやめようと思ってる。
412名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 18:57:07 ID:RLIz2bgB
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://    上下くっつけて
  ja.wikipedia.org
  /wiki/%E5%B0%8F
  %E6%B3%89%E7%B4
  %94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
413名も無き飼い主さん:2008/01/11(金) 23:36:51 ID:5lS4iLha
東京都大田区で人柄か腕がよい動物病院は知りませんか???
教えてください。
414名も無き飼い主さん:2008/01/11(金) 23:39:46 ID:vauCdD/m
人柄さえよければヤブでもいいのか
415名も無き飼い主さん:2008/01/13(日) 20:03:43 ID:e3TLe4bH
>>414
スレタイ嫁、ハゲ
416名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 02:14:23 ID:Zds4vPVC
>>413
千鳥町駅すぐの、ウルトラ動物病院。
とても、親切な先生ですよ。
417名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 07:28:27 ID:HnwyoRRK
多摩ならダントツで勅使河原さんがいい。
418名も無き飼い主さん:2008/02/05(火) 19:10:49 ID:kSGetRCR
>>71
具体的なこと書かないで最悪とだけ書かれてもな…
利用したけど、別に悪い印象は受けなかったぞ
説明したいからって電話かけてくるし
419名も無き飼い主さん:2008/02/05(火) 19:13:39 ID:QVgdCIRu
6年の間に変わったんでね?
420名も無き飼い主さん:2008/02/05(火) 19:20:14 ID:kSGetRCR
日付みて吹いたw
長寿スレだな
421名も無き飼い主さん:2008/02/05(火) 23:41:16 ID:Qk/tEcV0
27≫
埼玉県の大沢動物病院はよかったよ。
422名も無き飼い主さん:2008/02/06(水) 04:36:04 ID:ZGIUlVx7
>>413
自分が区内で7〜8軒まわった感じだと下丸子?矢口?(駅は武蔵新田)のエル・ファーロはなかなか熱心でよいと思う。
院長はまだ若いほうだしこじんまりしてるけど院内はきれいだし、
人柄は真面目だし、いろいろ話を聞いてくれるよ。
それに、ペットのストレスは最低限に抑えてくれると思う。
その分、いろいろ専門的な細かい処置をたくさんやってもらわないと不安って人には物足りないかも。

田園調布動物病院もまぁまぁよい。
ちょっと院長が自信たっぷりだけどw、テンパってアタフタしやすい飼い主には背中を押してもらえていいかも。

大田区じゃないけど、川崎・武蔵小杉の救急病院だけは行っちゃダメ。
検査検査でペットは疲れ果てて、結果的に殺されるだけ。
20代の若い研修医ばかりで腕も最低。
入院室も犬からネコから鳥からごちゃ混ぜで、1泊させるだけでストレス増大なのがわかる。
うちの子がそうだった。大後悔。
処置料もバカ高いしね。悪徳もいいとこ。
423名も無き飼い主さん:2008/02/06(水) 20:20:06 ID:vrly6iVg
>>422
> 田園調布動物病院もまぁまぁよい。
>ちょっと院長が自信たっぷりだけどw、

あそこはエキゾチックアニマルが得意みたいね。少なくともカエルに関しては
右に出る者はいないんじゃないかとさえ思える。以前、カエルに関するフォーラムに
そこの院長が参加して講演していたけど、あの知識と実力なら自信があるのも
当然だと思えた。なんせカエルの小さい足の骨折まで、手術を施して
ピンを骨に沿ってあてて治してしまうんだから。(レントゲン写真による
経過をみたけど、我が目を疑うほど驚いた。)

動物病院と一口に言っても、扱う対象は多岐に渡るから、獣医も大変だろうな。
ひょっとして人間相手の医者より難しいかも。
424名も無き飼い主さん:2008/02/06(水) 21:43:04 ID:fwipyrk2
>423
当たり前です。
人権ないし、労働基準法に守られてないし、この仕事大変だよ。

みんなからのお礼が原動力です。
425名も無き飼い主さん:2008/02/07(木) 03:51:15 ID:ZEvzXPVQ
>>423
そう、エキゾチックアニマルにも強い。>田園調布動物病院
1番多い患畜が犬で、次がうさぎだって言ってたw
院長、チンチラを院内で飼ってたこともあったよ。
ただ、駅からもバス停からも遠いのが難点かな〜〜〜。
車で環八行ける人には便利だね。

エキゾチックだと、フェレットで有名なところが同じ大田区の下丸子にあるね。
まるこ未来(丸子みらい?)動物病院だったかな。
自分は行ったことないけど、フェレットにはとにかく力を入れているらしい。
426名も無き飼い主さん:2008/02/07(木) 18:35:12 ID:T1DIvsIE
>>425
やっぱ犬が多いんだ、あの病院も。あそこは土地柄、高級な犬を飼っている人が
多そうだしねえ。でもその次に多いのが猫じゃなくてウサギというのは意外。
俺個人はウサギを飼っている人を見たことないけど、他人に見せないだけで
家で密かに飼っている人が多いんだろうなあ。

そのフェレットに強いという病院もそうだけど、そういうエキゾチックアニマルに
力を入れている病院って、院長自身が相当エキゾチックを好きで、あまり儲けを
考えていないんだろうなあ。どうみてもあの手の動物を飼っている人は、犬猫に
比べれば圧倒的に少数だし、その割に最新の医療研究をフォローし続けるには
コストが掛かるからねえ。

そもそも動物病院自体過当競争とも言えるほど多いのに、よく経営が
成り立つと感心するよ。ま、だからこそエキゾチックアニマルにも手を出して
差別化を図っているのかもしれないけど。
427名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 10:06:04 ID:2MSv+h9U
>>408
普通は再診料をとるよ。
そこはとらないみたいだが。
428名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 10:09:49 ID:2MSv+h9U
>>400
買った時の値段で治療費決めるのか?
アホかw
429名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 10:11:43 ID:2MSv+h9U
>>403
出産費用で決めれば?w
430名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 01:44:27 ID:RH1Aitbn
東京都中央区もしくは近辺のおすすめの病院を教えて下さい。
431名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 02:21:38 ID:LgaLNpyU
>>430
何を診て欲しいかによるでしょ
カメ?サル?ヘビ?・・・
それぞれ得て不得手があるだろうし。
とりあえずK's Pet Clinic(ケーズペットクリニック)は有名
432名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 13:30:40 ID:RH1Aitbn
>>431
すみません。
犬です。
433名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 13:34:07 ID:RH1Aitbn
ケーズペットクリニックを調べましたが、もしかして町田市のですか?
中央区、もしくはその近辺の動物病院を探しているのですが・・・。
434名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 14:15:44 ID:dJZSJgUu
>>432
それなら「犬猫大好き」板で聞いたほうがいいかもよ
http://hobby10.2ch.net/dog/
ちなみにケーズは犬猫以外なんだよね。
435名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 16:29:26 ID:RH1Aitbn
>>434
ありがとうございます。
436名も無き飼い主さん:2008/02/14(木) 23:57:37 ID:aAySq1nL
わがままだなぁ、おまえら。
獣医は生活保護より低い給料なんだぜ。
437名も無き飼い主さん:2008/02/15(金) 20:15:30 ID:DBU6h4mA
新卒で25〜30くらいかな
438名も無き飼い主さん:2008/02/16(土) 22:05:12 ID:lvjkWVRg
>437
新卒獣医13〜18万ですよ。
三年目で25〜27かな。
月6日休日、泊り込みデフォ。

医師だけじゃなく獣医もなんとかしてくれ。
439名も無き飼い主さん:2008/02/17(日) 05:41:15 ID:pTZdwN9H
そういえばかかりつけの動物病院は、基本的に年中無休で
水曜だけ院長不在になるんだけど、院長スケジュールが貼ってあって
水曜のこの日は学会出席のため・・・とか予定が入ってることがあって
見た感じでは5〜6日しか休みがないっぽい。
440名も無き飼い主さん:2008/02/17(日) 15:02:24 ID:Moc8EezK
>>438
動物病院勤務なら新卒でも18〜25万位が多いと思います。
忙しいから高いとは限らない。
友達はすごく暇な病院なのに新卒27万だと…。
441名も無き飼い主さん:2008/02/17(日) 21:04:18 ID:fM5Ssc6k
>440
手取り。
保険とかないし、獣医師は国民の奴隷そのものですよ。
労働基準法とか無視しまくり。

もちろん勉強する時間がないからご想像通りです。
毎日の臨床で慣れたことならできるけどね、まぁそこからは、うん。
人間なら専科だけど、獣医師は一人で内科も眼科も外科も…総合でやるから大変です。
442名も無き飼い主さん:2008/02/18(月) 01:31:51 ID:1AOAyPBw
保険とか無いって釣り?
443名も無き飼い主さん:2008/02/18(月) 01:47:42 ID:NzSbtf05
>442
マジ。
獣医師 求人 で検索してみるといい。
本当に月6日(夜勤に触れていない)

こんな疲労困憊した獣医師にまかせられんわ。
専門科目じゃないって、そりゃ医療ミスも多いでしょうね。
444名も無き飼い主さん:2008/02/18(月) 01:58:08 ID:1AOAyPBw
ググったけど保険ちゃんとしてるとこも結構あるじゃん
ただ叩きたいだけか
445名も無き飼い主さん:2008/02/18(月) 12:54:12 ID:ezWOmgUV
勤務獣医です。

労災・雇用だけですね、この業界。
退職金なし。育児休暇なし。有給は年一桁ですか。
どうせ寿するんだろうと使い捨てるので女性には厳しい世界です。
中には交通費出してくれるとこもあるから、この業界の勤務医さんはちょっとでもいい条件を求めて転々としている人か、我慢して長年居つく人だらけです。
もしくは公務員になる人も多いけど、結局は3Kでワーキングプアーな話をよく聞きます。
製薬会社で実験動物の毒性実験だと、やっと人間らしい生活できるんじゃないかな。

給料に関しては上記にあるとおりです。
新卒27万ってどこよ?紹介してくれw

労働基準は守られていませんね。
下手したら最低賃金も時給換算で600円になるかも。
休日は実際は月4〜6日休みばかりじゃないかな。
もちろん泊り込みありがほとんどだけど、求人の際には触れていませんのできちんと確認を。
完全週休2日のとこはよほど人数抱えていてローテーション回るトコぐらいだと思います。

たしかに疲労困憊した人だらけですが一例ごとに精一杯がんばっています。
好きじゃないとやっていけませんが、生活に目を向けてしまうとあまりにも生活が厳しいので時々獣医になったのを後悔します。
446名も無き飼い主さん:2008/02/18(月) 19:34:46 ID:au/WzQEq
どんな田舎だよ
447名も無き飼い主さん:2008/02/19(火) 00:30:57 ID:d2yUBF/S
>>445
そこまで不満があるならもうやらなくていいんじゃない?
そんな背景、患畜側にはわからないんだしさ。
かえって不安で連れて行きづらいわ。
448名も無き飼い主さん:2008/02/20(水) 12:58:57 ID:k2XDPjo+
でも若いうちはそうやって苦労するとしても
自分が開業しちゃえば良い暮らしできるだろ?
今度は若い獣医こき使って暴利を貪ったりしてさ
449名も無き飼い主さん:2008/02/21(木) 06:36:24 ID:QfTeqDfE
いいかげんスレチ
450名も無き飼い主さん:2008/02/26(火) 18:19:13 ID:GEHF9Fb/
お前らって社会のピラミッドの底辺なんだな。
頭悪すぎ。
451名も無き飼い主さん:2008/02/27(水) 14:03:09 ID:3gFDJRqr
豊島区に越してきたばっかりなんですが
近くでお勧めの動物病院知りませんか??

その周辺、新宿、中野、板橋辺りでも構いません。
知っている方いたら、どうかお願いします。
452名も無き飼い主さん:2008/02/27(水) 15:47:57 ID:PIw8zqWH
飼ってる動物種も書いてないから、どうせ犬猫板と間違えて来たんだろう
こっち↓行け

犬猫大好き
http://hobby10.2ch.net/dog/
453名も無き飼い主さん:2008/02/27(水) 16:26:17 ID:nJFNmifG

自分のレベルに合った病院に行けばいいと思うよ。

そうすれば文句も出ないし
病院にも迷惑かけることもないだろ。



454名も無き飼い主さん:2008/02/28(木) 06:55:25 ID:+CCm+Kbg
横浜市戸塚区近辺で、エキゾチックアニマルも診てくれる獣医さん、知りませんか?
ロボハムを始め、ハリネズミ、蛇等を飼ってます。
以前ロボハムを連れて行った獣医は、扱いを判らず、ショックで仮死状態にしてくれました(怒)
しかも、その後の処置もオロオロ、院長に訊いてくるとか右往左往。
結局院長も出てくる事なく、仮死状態にしたくせに、しっかり治療費取られました。
455名も無き飼い主さん:2008/02/28(木) 09:46:16 ID:QvmbWYUW
456名も無き飼い主さん:2008/02/28(木) 09:48:10 ID:QvmbWYUW
457名も無き飼い主さん:2008/02/28(木) 11:03:28 ID:/FQFqiAM
罰坂盗種がこともあろうによりにもよって
あの開戦ビジネス業界の大根役者、戦争犯罪者、大量殺戮犯ブッシュに
白い館で満面ニコニコの笑顔でこび売ってたぜ www


スポーツなど糞の役にもならない。
技術者が大事
スポーツ選手は技術者や労働者が必死に働いて作った果実を盗んでいる極悪人
スポーツ選手は「社会にとって重要なニュースの時間を削って権力のごまかしの道具に
なっている」くそ野郎たち

だから同類である馬鹿女子アナとくっつく
夫婦で犯罪的な連中

>>日本のマスコミの業務の一つに
>>情報を収集して国民に伝え無いという物が3.

その通り。国民の目を温泉だのスポーツだのでたぶらかし、スポンサーや政府官庁の
悪事をカモフラージュする役目をする。
それ故に高給を支給されている。
女性進出が激しいのも女子アナは楽しい事しか取材せず脅迫を受けるような取材はしない
傾向を持っているからである。
458名も無き飼い主さん:2008/02/29(金) 07:36:58 ID:fbg0y+Wx
>>455-456
dクス!
ちと、携帯じゃ見にくかったけど、確認出来ました。
459名も無き飼い主さん:2008/02/29(金) 08:04:39 ID:YkOAM9pq
相模原市に住んでいるんですが…淵野辺にエキゾチック専門があると聞きました
行ったことある人が知人にいない為、評判とかわからないのですが…
どなたか知ってる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
相模原市辺でウサギ、小鳥に良い病院とかありましたら、教えて下さい。
460名も無き飼い主さん:2008/02/29(金) 13:00:59 ID:LyDVESQc
>>458
蛇も飼ってるんですよね?
だったら、1件目がお勧めです。
私も何度か足を運んでいますが、蛇・トカゲ・亀・・・・・・
行けば分かるけど、信頼できるかと思います。
とにかく、犬猫の患者?が少ない病院で親切丁寧です。

ただ、小さな病院なので車だと見落としてしまうかも。
大船警察の斜め前って感じです。
461名も無き飼い主さん:2008/02/29(金) 15:02:44 ID:1nuEHMEz
こみね動物病院はどうですか?
462名も無き飼い主さん:2008/03/01(土) 04:21:59 ID:M3BNP5Re
横浜市緑区、青葉区でおすすめの動物病院を教えて下さい。
463名も無き飼い主さん:2008/03/01(土) 18:10:40 ID:cvCgW2x5
犬猫の地域別に行った方がよさそう
464名も無き飼い主さん:2008/03/04(火) 17:27:50 ID:G2Ai+2Yz
どうかしているよおまえら
リアル基地っつーか低脳。
465名も無き飼い主さん:2008/03/05(水) 11:36:25 ID:Ul4bxH+6
千葉県松戸周辺でうさぎを見れる病院があれば教えて下さい。
後、夜間もしているところか自宅と同じで常に獣医さんがいる所はありますか?お願いします!
466名も無き飼い主さん:2008/03/25(火) 21:06:52 ID:geZQQp21
>>459
エキゾチックペットクリニックのことかな?
初診料は一般の動物病院(犬猫中心)の相場に比べるとちょっと高めだけど
きちんと診てくれるし、質問にも答えてくれます。
ただあまりフレンドリーな先生ではないので多少シビアな雰囲気もありますが
それは飼い主さんの感じ方次第だからなんとも言えないかなー
大切なのはペットちゃんの症状を伝える時ですが、難しい言葉は必要ないけど
気が付いた事は出来るだけ細かく言った方がいいですよ
467名も無き飼い主さん:2008/03/26(水) 00:34:05 ID:bGzduZr2
質問です。リクガメが万が一肺炎などの呼吸器系の病気だとしたら大体費用はどのくらいかかりますか?
468名も無き飼い主さん:2008/03/26(水) 05:16:17 ID:ipv4JuXJ
    
http://blog.zaq.ne.jp/tachikoma/img/img_box/article150.jpg  
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20071229224615.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20080224103330.jpg
  
パチンコ経営者の人数

在日韓国朝鮮人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 90%
華僑           ||||| 5%
日本人         ||||| 5%
469名も無き飼い主さん:2008/03/26(水) 08:31:59 ID:oLMhe7oy
>>467
薬で治る程度なら5千円〜くらい、入院させにゃあかんなら5千円/日〜くらい
470名も無き飼い主さん:2008/03/26(水) 12:38:51 ID:bGzduZr2
ありがとうございます。
471名も無き飼い主さん:2008/05/23(金) 14:56:12 ID:wZGlmlD5
かなり以前に『笑っていいとも』に、しばらく毎週決まった曜日のコーナーに出ていた動物病院の先生知りませんか?
ニコニコした面長で髭のはえた先生。
どこの病院の先生なのか、誰かご存じの人がいたら教えて下さい。
犬や猫はもちろん、爬虫類や珍しい動物、とにかく動物なら何でも診察してくれる先生だったように記憶してます。
笑っていいともでは、毎週珍しい動物を連れてきてました。
472名も無き飼い主さん:2008/05/23(金) 15:41:21 ID:wZGlmlD5
すみません、わかりました。
473名も無き飼い主さん:2008/05/30(金) 06:54:04 ID:dUgnTBC5
どなたか、川田亜子さんが飼っていた愛犬が
どうなったかご存知ないでしょうか?
474名も無き飼い主さん:2008/06/01(日) 18:35:41 ID:J1NLxQZf
ウサです。近くの病院は元々犬猫のなんだけど、
定期的に通うようになって院長先生もいっぱい勉強してくれてありがたい。
今じゃ信頼出来る主治医と言えるよ。
475名も無き飼い主さん:2008/06/09(月) 21:13:28 ID:5GQb/yGN
日本大学動物病院の評判はどうなんですか?ウチのヨーキーが水頭症らしくMRI検査が必要との事で
この病院を紹介されたのですが・・・・あんまり名前が上がって来ないのでおききしたいのですが?
476名も無き飼い主さん:2008/06/10(火) 09:33:47 ID:Vapiu7h1
他から紹介されたってことはそれだけ信用があるってことなんじゃ?
それに病院に限らず、悪いもののほうが話題になりやすい。
477名も無き飼い主さん:2008/06/10(火) 09:35:12 ID:Vapiu7h1
うわ、マルチかよ。書くんじゃなかった
478名も無き飼い主さん:2008/06/10(火) 13:11:14 ID:BWhYdc1w
多摩センター動物病院だけは行ってはいけないそうだ。詐欺病院注意!
479名も無き飼い主さん:2008/06/17(火) 12:14:42 ID:Iu3X7jsH
>>475
大丈夫だと思う。
前に世田谷に日大病院があった時、お世話になっていた。
ここの患者さんも、とても前向きで、
熱意があると先生が褒めていたのを思い出します。

難病の診察にあたるのは大学の先生以外は、院卒が多かった様に思います。
藤沢に移転してから、紹介状がないともう行けないそうで、心底羨ましい。
中には、自分の専門の診療日だけ来院していて、普段は開業医の方も多い。
480名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 01:09:29 ID:AAKndRcI
東久留米でいい動物病院あったら教えて下さい
481名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 01:16:51 ID:RuVlG2pE
小田急相模原、相模大野、東林間近辺で
お勧めの病院ありましたら教えて下さい@初心者
482名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 21:11:54 ID:NpklwTJS
ぐぐれかす
483名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 21:38:20 ID:sR2rNx9a
>>471
ああ、野村だな
あれは獣医というより作家だな
484名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 22:49:23 ID:fTPPcFew
>>438
俺新卒で25万
ってかそれいつの時代だよ
それか僻地のどちらかだな
485名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 12:47:15 ID:w2xv4Qex
爬虫類専門医っているの?
486名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 14:33:25 ID:2XEI/qI2

江東区
ア○マルメディ○ルクリニック

評判どうっすか
487名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 01:22:29 ID:10ZpJLR/
赤羽(志茂)在住なのですが、おすすめの動物病院はどこでしょうか?
緊急なのでどなたか情報をお持ちの方お願いします。
タクシーでワンメーターくらいのところまで考えています。
488名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 15:55:49 ID:XK1xlh/L
なぜに飼育している動物種を書かないんだろう。
犬猫なら板違いだって事くらいは、判っていて欲しいものです。
489名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 12:41:18 ID:aelR5Yn2
日本国神奈川県横浜市港北区下田町に秋葉さんという獣医さんがいる。
名医と評判だ。
もちこまれた不調のインコも見事に全快させている。
専門は馬だそうな。
490名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 12:50:52 ID:ikhdoDhl
練馬区板橋区あたりでうさぎを診てもらえる病院でおすすめのところはありますか?
まだ2ヶ月のベビーなので早めに掛かり付けを作っておきたいと思っています。
491名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 01:26:02 ID:CFijZbYk
東京都江東区なら岩瀬犬猫病院かしののめ動物病院が良いと思います。どちらも共通して言えるのが医療費が高くない事です。それでいて非常に丁寧に診察していただけますよ。
私でしたら引越などして家から多少遠くなってしまっても間違いなくこちらでお世話になると思います。
とても信頼できる病院です。
492名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 01:35:31 ID:ljBMD2gr
浅草のDrコトー、、奴は天才。
493名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 20:07:40 ID:s5JgNuQ7
埼玉県でリクガメを診れる動物病院でお勧めなのはどちらでしょうか?
出来たら県南でお願いします。
494名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 11:15:05 ID:cPBdY1CX
フトアゴ2週間くらい預かってくれる良いペットホテル探しています。
23区内で、安価(14日x2000円とかだと、つらい。。。)な所あれば教えてください。
495名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 22:56:04 ID:WTioXpy+
2000円って十分安価じゃ・・・
496名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 20:07:22 ID:nPs7bXAa
>>494  1日2000円は残念ながら妥当だと思います。

家は小型犬2匹ですが、1泊3000円〜5000円かかります。
またアレルギー持ちなので特別療養食費が毎食500円、
2泊3日でお迎えに行ったときは、結局3万近くとられました(ーー;)

まっ、今通ってる病院は特別高いようなのですが、ステイ費はほぼ変わりないですね。

よく友人に預けて出かける人が居ますが、あれは止めたほうが…
私も一度知人の犬を預かり家の犬が噛まれ下瞼が切れてしまうとう
事故が起きました。
友人はその事故の事にも余り関心が無いようで、表面上の謝罪だけでした。
治療費を払うと言われましたが、受け取ったらまた次回がありそうで辞退しました。
又機会があったらお願いしたいと言われましたが、此方は勿論"no thank you"

どんな大きなトラブル・間違いにもなりかねないので、
高くついても私は絶対行きつけの動物病院に預けることにしてます。
497名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 22:39:13 ID:AfBMaCgy
横浜市西区でウサギ診察してくれる病院探してます。
8歳♀膀胱結石血尿持ち、目やにで鼻が詰まっている様子です。
どなたか良い病院をご存知でしたら、よろしくお願いします。
498名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 00:00:22 ID:7XhNTNt2
>>497
お茶の水の順天堂は?
499名も無き飼い主さん:2009/06/01(月) 23:44:10 ID:5mT3BNbV
>>497 大変ですね。 良いと評判の病院情報です。 
私も家の子達が大きな病気になってしまったときの為に情報取っておいてます
役に立つようなら、是非利用してください。

●日本動物高度医療センター
 神奈川県川崎市高津区久地2丁目5番8号
 TEL:044-850-1280

●相川動物医療センター 
 東京都新宿区西落合4-3-1
 TEL:03-5988-7888  03-5988-7887

●保田動物病院
 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4181
 TEL:045-881-3533

●野村獣医科Vセンター
 TEL:03-3228-0678

今後通院することも考えて、遠すぎない立地のところが良いかも知れません。
出鱈目な治療する動物病院も多々あるので、病院選びは気を付けてあげてくださいね♥
500名も無き飼い主さん:2009/06/03(水) 02:59:54 ID:hutl4xrZ
オイこそが 500へと〜
501名も無き飼い主さん:2009/06/03(水) 05:26:26 ID:RfWK0bXj
スタンド名:『ミシシッピー・ジョン・ハート』

破壊力:E  スピード:C  射程距離:B
持続力:D  精密動作性:C  成長性:D
人型  接触発動  自由操作型  エネルギー変化系

● 貴方のスタンドの能力値に近いスタンド ●
マン・イン・ザ・ミラー 破:C ス:C 射:C 持:D 精:C
グーグー・ドールズ 破:D ス:C 射:C 持:D 精:B

● 貴方のスタンドの能力分類に近いスタンド ●
ハイウェイ・スター 人型 接触発動 自由操作型 エネルギー変化系(スタンド変化系)
ジャンピン・ジャック・フラッシュ 人型 接触発動 自由操作型 エネルギー変化系 
ダイバー・ダウン 人型 接触発動 自由操作型 エネルギー変化系 
マジシャンズレッド 人型 無条件発動 自由操作型 エネルギー変化系 
エボニーデビル 人型 同化・条件発動 自由操作型 エネルギー変化系 
ハングドマン 人型 条件発動 自由操作型 エネルギー変化系(空間変化系)
バステト女神 器具型 接触発動 自由操作型 エネルギー変化系 
502名も無き飼い主さん:2009/06/06(土) 02:00:42 ID:xFRy+i/N
獣医さんって患者(飼い主)の守秘義務ってある?
503名も無き飼い主さん:2009/06/06(土) 15:43:48 ID:Ds116n9V
あるように解釈されているけど、
厳密に「法学」としての解釈だとない。と聞いた。
504名も無き飼い主さん:2009/06/06(土) 23:58:20 ID:xFRy+i/N
そうなんだ。ありがとう。人間の医師とは違うんだ。
505名も無き飼い主さん:2009/06/07(日) 09:43:27 ID:o4oSN/wb
個人情報管理は又別の話。らしいけどね。
506名も無き飼い主さん:2009/07/08(水) 04:27:52 ID:L2LKvzfu
>497
気をつけて!
財力は大丈夫?
507名無し:2009/08/09(日) 21:32:38 ID:+e4NEyXS
昔、神奈川のエ○ゾチックペットク○ニックで愛鳥を診てもらったんだけど、院長に麻酔を失敗されて謝罪は一切なく、失敗した麻酔の分の料金まで取られる始末で入院費も平均とは思えない程高額でした・・・。
愛鳥には本当に無残な最期になってしまい今でも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
他の人に診てもらったら少しは違ったかも知れないのに・・・良心のかけらもない病院で二度と行きたくないと思いました。
今でもこの院長の名前を見ると腸が煮えくり返ります・・・。
508名も無き飼い主さん:2009/08/12(水) 22:04:52 ID:ofAdteGa
犬だったら間違いなく名医は府中の中沢ペット動物病院。
先生は本当の犬好きで、30頭も飼ってる。
犬種別の病気に長けてて他の病院の獣医がこっそり普段着着て診せに来るらしい。
しょっちゅう手術してる。相当上手い。
509名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 19:55:14 ID:TaZ7E/vR
抽象的すぎる自演レスだな。
510名も無き飼い主さん:2009/08/22(土) 08:47:25 ID:EHiXWDXa
>>507
鳥も見られるけど他のペットも見ます系でしょ?
鳥専門のところのほうがいいよ。
俺が行ったところは、麻酔とか滅多にしないで、鳥の野生の回復力任せる方針だった。
俺もそっちのほうが良いと思う。
511名無し:2009/08/23(日) 20:35:48 ID:j0dvloYn
>>510ありがとう。鳥専門探してみます。
512名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 06:41:16 ID:T/DFKTHe
Nのつく医師は要注意か優良だな
513名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 21:42:55 ID:p+J5aexq
川口、赤羽、王子、西新井辺りで鳥を診てもらえるお薦めの病院はありませんか?
今飼ってるオカメインコが来年で10年になるので何かあった時の為にいい病院が知りたいです
514名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 13:47:31 ID:oIG6+0LX
>>531
赤羽らへんなら「みわエキゾチックペットクリニック」
もう少し足を伸ばせるなら埼玉の「滝沢犬猫鳥の病院」がおすすめだよ。
みわは診察料がちと高いけどね…大学で教えている人だから腕は確かだよ!

滝沢は院長夫婦が鳥大好きだからよく知っているし、鳥専門の入院しせつもあるから安心して任せられるし、長期入院になると割引もしてくれるし!うちのインコもお世話になりました
515名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 13:49:10 ID:oIG6+0LX
>>514です

>>513だったすみません
516名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 18:57:15 ID:QifzabDD
>>514
貴重な情報ありがとうごさまいます、本当、助かります
517名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 01:06:31 ID:K1kaErFo
ウサギが骨折したので藤沢市にある
き○動物病院に見てもらおうと思うんでけど
費用って幾ら位掛かるかわかる人いたら教えてください?
518名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 01:45:31 ID:MztVVN8i
519名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 17:20:18 ID:zLgSyuZ8
>>517
なんで病院に直接訊かないの?
520名も無き飼い主さん:2010/03/26(金) 13:49:55 ID:Ez1L+ehr
き○動物病院は安い
521名も無き飼い主さん:2010/06/08(火) 22:08:31 ID:zvuz7GCX
多摩センター近辺でいい動物病院教えてください
今度引っ越すんですが、全く土地勘がないので不安です
飼ってるのはミニチュアダックス、♀8歳です
522名も無き飼い主さん
>>521
犬猫板で訊くべし

ついでに言うと、良い病院は人によって違うので
・毎回同じ先生が診てくれる
・設備が充実
・ゆっくり相談できる雰囲気
・腕が良ければ偏屈でもOK
・駅から近い
・駐車場が広い
など、希望の条件をあげると返事をしてもらいやすい