■■■■Proxomitron入門スレッド■■■■4
乙です
Z彼
本スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
乙です。
オミトロンを串を刺して起動していて
しばらくすると串が漏れてしまい、生ホストになってしまいます。
串が折れているわけではなく、オミトロンを再起動すると元へ戻ります。
最新版、旧式版など、色々試したのですが、全部ダメです。
どこかにそういう設定(しばらくしたら生になるとか)をするところがあるのでしょうか?
教えて下さい。
すまん、
あと次からはあやしいわーるどはテンプレから外せ。
オミトロン初心者が書いたフィルタを入れさせる気か?
今時 [^>]++> を使ってる馬鹿はコイツくらいだ。
ページのエンコードがSHIFT_JIS以外だった場合の対処法も知らんしな。
と書きたかった。
乙
ひろゆきが何か始めたみたい
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/03/03 22:13 ID:???
あなたの潜在エネルギー数値化プログラムつけてみました。。。
名前の欄に『地空海川山崎渉水石谷気』と書き込めば
【1850】とか【4803】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。
意見が割れた時にジャンケン代わり使ったりお暇なら遊んでください。
教えてクンはもう来ないのか? 根性無いね。
まぁあんなことも分からないカスには期待するだけ無理だな'`,、('∀`) '`,、
「あんなことも分からないカス」だそうです。
>>17 前スレのぶん、レス削除要請出てたし、自粛では、と思ったら再発ですか。
どうやら警察が動き始めたらしいね。
バカの一つ覚えは実につまらん。
25 :
ひよこ名無しさん:04/04/29 02:06 ID:ikqJRHF5
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
しょうがないな〜
俺が頼んでやるよ
いいか、こうやるんだぞ!
ttp://thebbs.jp/d/a ここの全ての掲示板の画像をサムネイル化するフィルタを
作ってください
お願いしますorz
>>26 どうぞ。
[Patterns]
Name = "THE BBS IMAGE CHENGER"
Active = TRUE
URL = "([^/]++.|)thebbs.jp/"
Limit = 4
Match = "([%89][%E6][%91][%9C]|[%B2][%E8][%C1][%FC])"
Replace = "サムネイル化"
>>26 どうぞ。
[Patterns]
Name = "THE BBS IMAGE CHARENGER"
Active = TRUE
URL = "([^/]++.|)thebbs.jp/"
Limit = 4
Match = "[%89][%E6][%91][%9C]"
Replace = "サムネイル化"
>>32 ∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
ヤフーオークションでウォッチリストがあると思うんだけど
あれで開催中は画像で表示できるのを
小さい画像なので
大きくするフィルタ
Name = "yahoo auction watchlist picture"
Active = TRUE
URL = "openwatchlist?.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?*"
Limit = 2560
Match = "ALIGN="center" BORDER="0" HSPACE="5" WIDTH="??" HEIGHT="??" ALT="*">"
Replace = "ALIGN="center" border="0">"
ところで、ウォッチリストの終了分も画像を表示するフィルタって作れるでしょうか?
原因が分からないから教えられないです
まず日本語から勉強してこい。
41 :
30:04/04/29 20:05 ID:???
つかぬ事を聞いていいですか??
オミトロンのフィルタはフィルタリストの上から順にマッチしていくんですよね??
ということは、フィルタでローカルファイルに置き換えた後で、そのページに
対して他のフィルタの置換ができますよね??
・・・一応確認です。そのはずだ、と思って設定してるけど動かないので、私の
考えが間違ってるかフィルタが間違ってるかどっちかだと・・・。
43 :
30:04/04/30 00:57 ID:???
>>42 そんなことも自分で確認出来ないの? ボク信じらんない
なんか妙な糞コテもどきが住み着いたな
45 :
30:04/04/30 01:05 ID:???
ボク、ばかなお兄さんたちを見ているととってもとっても悲しくなります…
46 :
30:04/04/30 01:08 ID:???
>>43 信じなくていいです。
ええ、あなたに聞いてません
(とか喧嘩うってみたりして←なんつってそっちが先に売ってますからね)
みょーなミスしてました(^^;
なんだかなあ・・・くさってますな。イッテキマ・・・(TT)
47 :
>>30:04/04/30 01:09 ID:???
悲しくなるなら見るのやめれば。
やめて回線切って今すぐしねばー。
46=30ではありません。何してんだ。
ここは初心者用の入門スレなんだから
依頼が来たら答えてやってもいいんじゃないか?
49 :
30:04/04/30 01:17 ID:???
依頼を書くときは掲示板にXYZと書いて下さい。 ボク、ルール守れない人、キライですぅ。
読んでるとなんだか妙なんだが・・・
>>42は解決したのか?してないのか?
後のは騙りなのか?
ま、いいや。
HELPのコマンドのところ読んでみいや。
ファイルを置き換えるヤツで、マッチが「(^(^<マッチさせたい言葉>))
になってるか?
なってないとたぶん、他のフィルタ効かないと思うぞ。
ジツは(б^^;)もそのミス前科が。
51 :
30:04/04/30 01:19 ID:???
46=30じゃありませんのだ。
53 :
30:04/04/30 01:22 ID:???
>>42 このお兄さん、multi知らないんだね。 ボク、悲しい。
>>50 こっちのお兄さんは質問の意味も分かってないね。 ボク、死にたい。
54 :
ひよこ名無しさん:04/04/30 01:23 ID:Vpkmfo44
55 :
30:04/04/30 01:24 ID:???
>>52 禿同
なにひとつまともなフィルタ作れない奴が書き込みするな
57 :
30:04/04/30 01:27 ID:???
>>42のお兄さんは置換が出来るかどうかを聞いてるんだけどさ、
>>50のお兄さんが書いた方法は置換させないための書き方だよ。
お兄さんたちってほんとにばかだよね…
59 :
30:04/04/30 01:32 ID:???
長くいると、どうしてもヒネくれた性格になってしまうんだよ
61 :
30:04/04/30 01:35 ID:???
お兄さんになると大変なんだね。
62 :
42:04/04/30 01:48 ID:???
>>50 いえまだ解決していません。
それ私もさっき気がついてやってみましたが、ダメでした・・・。
#消費、というのを見落としてました。
とりあえずフィルタさらしてみます。
個人用なので、さらしたところで、っていう気はするのですが。
長いので分割で書き込みます。
63 :
42:04/04/30 01:52 ID:???
いろいろやってみた・・・とりあえずさらしてみます。
マッチさせたいフィルタは3つです。
URLやファイル名等一部は仮名(ほげほげになっています)です。
まず、ローカルのファイルにサイトをまるごと置き換え。
次に、部分的に変更させたいところを変更します。
・・・という動作になる「はず」なんですが・・・。
Name = "SITE changed"
Active = TRUE
URL = "(ほげほげURL)"
Limit = 30000
Match = "(^(^<html*>))"
Replace = "$FILE(ローカルファイルフルパスでほげほげ.html)"
"$STOP()"
Name = "SITE 1"
Active = FALSE
Multi = TRUE
URL = "(ほげほげURL)"
Limit = 3753
Match = "<input type="text" name="name" size="40" maxlength="50">"
Replace = "<input type="text" name="name" size="40" maxlength="50" value="ほげほげ">"
64 :
42:04/04/30 01:53 ID:???
Name = "SITE 2"
Active = FALSE
Multi = TRUE
URL = "(ほげほげURL)"
Limit = 3753
Match = "<input type="text" name="mail" size="40" maxlength="50">"
Replace = "<input type="text" name="mail" size="40" maxlength="50" value="ほげほげ@ほげほげ">"
ちなみに実際はmatchとReplaceがもっと長いフィルタもあります。
ここに書くと公害必至なので、短いのだけ書きました。
65 :
30:04/04/30 01:57 ID:???
ボクもう寝る。
66 :
42:04/04/30 01:58 ID:???
試したこと。
Site ChangedのMultipleをオンにすると、Site1・2ともマッチしますが、
Site Changedがもう一回マッチしてしまいます。
Multipleオフにすると、Site Changeしかマッチしません。
また、Site ChangedのMatchを<html*/html>(HTMLファイル全体置換のため)と
するとSite1・2がマッチしません。
67 :
30:04/04/30 02:08 ID:???
ぶははははは! なんだこりゃ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
つまんねえ
69 :
30:04/04/30 02:27 ID:???
(^(^))の使い方が全然分かってないね。
70 :
30:04/04/30 02:28 ID:???
「消費」が何の消費を指すのかも分かってないね。
71 :
30:04/04/30 02:29 ID:???
これだけヒントあげたんだからあとは自分で考えようね。
$RDIR()
メンドクサイから放置でいいよ。
藻前ら、入門スレなんだから煽ってないで指導してやれよ!
特に30の屑、回答出来ないならカキコするなよ、氏ね。
俺? オミトロンなぞ使ったこともないが何か?
また削除依頼だそうかな・・・
串なんざ使わなくても大丈夫でしょ?
79 :
36:04/04/30 11:55 ID:???
オークションで検索したさいの
左側にでる広告
検索結果の上にでる
アマゾンで探す
ヤフーショッピングで探すを消すフィルタ
Name = "yahoo auction search"
Active = TRUE
URL = "search*.auctions.yahoo.co.jp/"
Limit = 8000
Match = "<CENTER> <HR SIZE=1 NOSHADE>*</CENTER>|"
"<TD BGCOLOR="#ffcc00">*<TD BGCOLOR="#ffffff">*</TD>*</TD>|"
"<TABLE CELLPADDING="0" CELLSPACING="4" WIDTH="100%" BORDER="0">*<TABLE CELLPADDING="1" CELLSPACING="0" BGCOLOR="#dcdcdc" WIDTH="100%" BORDER="0"><TR><TD>*</SMALL>
改行しちゃいました。</TD></TR> </TABLE> </TD></TR></TABLE> </TD></TR></TABLE>*</td></tr></table></CENTER>|"
"<hr SIZE="1" WIDTH="100%" NOSHADE>|"
"<BR> <CENTER><HR WIDTH="100%"><SMALL>*</SMALL></CENTER>|"
"<TD ALIGN="center" WIDTH="1%">*<!-- SKY -->*<!-- /SKY -->*</TD>|"
"<br> <center>*</a></center><p>"
82 :
36:04/04/30 14:47 ID:???
だめ?
それでちゃんと動くんならいいんじゃないの。 * を乱用してるっていう印象あるけど
誤爆が無いなら問題なし。
節穴さんする度胸があれば誰か書いてくれるかもね
なんで他の質問する人はフシアナ しないのに自分だけ・・・
87 :
30:04/04/30 16:26 ID:???
答えは前スレの回答者が付けてるじゃんかよ。
お兄さんはあのレスも理解出来ないほどおばかつぁんですか?
30以外のまともな人っていないの?
90 :
30:04/04/30 17:18 ID:???
マトモなのはボクだけみたいですね。
92 :
30:04/04/30 18:56 ID:???
や〜だよ、べろべろばぁぁああ〜
>>92 チュ。
クチュクチュクチュ
べろべろぺろ……つー……。
ネバァ
ふぅ……
ね、
>>11教えて?
94 :
42:04/04/30 19:44 ID:???
解決しました。
投稿フィルタ以外の部分で、超〜ありえないミスをやらかしておりました。
恥ずかし・・・
穴があったら入りたいですが、穴が無いので自分で掘って埋まります・・・ずぶずぶ。
>>(^(^))
ヘルプなんか読んだ私が馬鹿だったさ・・・素直に普通に書いてHITですわ
あーーー、うざいうざいうざい!!!!!
>>11 そんな串捨ててしまえ!
おおかたアンタのPCからいろんなモン抜いてる。
ワナだよ。
オミトロンは関係ない串の問題。
いじょ!!!
で、2度とくんな。
とかなんとかいって
>>95って良い人そうだから
この後ちゃんと教えてくれるんだろうなあ
そんな・・・あれのどこがマジレス・・・
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:04/04/30 01:14 ID:AEuC9+sO
オミトロンのフィルタはここで
作ってくれますか?
ブラクラ以外なのですが・・・
308 名前:300 sage 投稿日:04/04/30 01:15 ID:2/DFnGrV
自分で作れないなら諦めろ。
なんで他人のためにタダで時間費やしてフィルタ作らなきゃなんねーんだよ、アホか。
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:04/04/30 01:19 ID:AEuC9+sO
ずいぶん偉そうですねw
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:04/04/30 01:38 ID:TU98/U+a
どうせ英語もわからねえリアル厨だろ
馬鹿は必要ないから今すぐ死ね
311 名前:300 sage 投稿日:04/04/30 01:44 ID:2/DFnGrV
3日も勉強すりゃ〜作れるようになるもんをなんで勉強しないで人に頼むんだよ・・
おまえらこそ氏ねよカスども。
312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:04/04/30 02:45 ID:I2urEeHu
勉強ね…
313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:04/04/30 17:35 ID:wsH+W8UZ
>なんで他人のためにタダで時間費やしてフィルタ作らなきゃなんねーんだよ、アホか。
実際正論だね。お人好し降臨をまちなされ
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:04/04/30 18:25 ID:f1jL0Gta
正論以前に常識では?
315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/30 19:10 ID:O85jThu7
言い方ってもんがあるだろ・・・
どんな育ち方してきたのか・・・親の顔が・・・みたくねーな
バカの一つ覚えとはこのことか。
つまんね
>>104 ホントに4.5June使ってんのか?
4.5May使って漏れてるとか言ってんじゃないのか?
今更4.5May使ってましたなんて言えないから誤魔化してるだけじゃないのか?
ホントに4.5June使ってんだったら、その4.5Juneの実行ファイルのファイルサイズとタイムスタンプと
CRCを書いてみろよ。
123
111 :
30:04/05/01 02:18 ID:???
ダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーージリン!
112 :
30:04/05/01 02:20 ID:???
やべぇ、オミトロンスレ面白すぎ・・・
>>109 >>11のとおり、全部試しました。
それに今は4.5じゃないのでCRCは書けません。。
>>113 本人か、原因が分からないから串を使うのを諦めるしか無いと思うよ。
>>113 使ってるのが4.5じゃなくてもCRCは算出できる訳だが。
というか単に4.5という表現を使うということは4.5Mayと4.5Juneの違いを分かってませんね。
116 :
ひよこ名無しさん:04/05/01 14:51 ID:G2K0SyAx
以前、このスレで ime.nu の広告消しフィルタ
を見かけて導入しますた。
[Patterns]
Name = "2ch_ime.nu_AdKiller"
Active = TRUE
URL = "ime.(nu|st)"
Limit = 1500
Match = "<hr>*<hr>"
Replace = "<hr>"
最近までほぼ問題なく動作していたのですが、
最近動作しない事が多くなりました。
デバック情報を見ると、ソースの先頭が
HTTP/1.1 200 (No headers)
Server: Unknown, missing HTTP headers
Connection: close
となってて、それ以降マッチした形跡もありません。
ime.nu ページのソースを貼り付けて「テスト」する
とマッチはするので、URL とかヘッダの問題のような
気もするのですが、どなたか対処法ご存知の方いらっ
しゃいますか。4.5 June です。
よろしくお願いします。
そもそも ime nu(st) を通さなくてもime nu消しと
リファラのフィルタ併用で事足りる気もするが。
それはともかく、ヘッダのContent-type がtext/htmlでないと
フィルタリングの対象にならないのが原因
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Content-Type: missing server ime nu (in)"
URL = "ime.(nu|st)/"
Match = "$IHDR(Server: Unknown, missing HTTP headers)"
Replace = "text/html"
>>116 ime.nuサーバが必要なヘッダを返さないのと、Proxomitronがヘッダがないデータを
フィルタリングしない仕様なのが原因なので、ヘッダフィルタでおぎなってやればOK。
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Content-Type: add text/html if missing (In) (2003/05/27; )"
Match = "^?"
Replace = "text/html"
119 :
116:04/05/01 18:10 ID:G2K0SyAx
>>117-118 「教えてもらったヘッダフィルタがマッチしないなぁ」と思ってたら、
「受信するヘッダフィルタ」にチェックが入ってなかったッス(^^;。
というわけで返事が遅くなりましてすみません。
お二方のフィルタ、どちらを入れても同じように機能しているようです。
教えてもらったヘッダフィルタとは関係ありませんが、広告消しフィルタの
方にも問題があったようなので、少しいじった所広告もちゃんと消えるように
なりました。
ありがとうございました。
122 :
30:04/05/01 21:44 ID:???
いしかわじまはりまじゅうこう
123 :
30:04/05/02 04:17 ID:???
オミトロン使っててime鯖に飛ばされる奴を見たのは初めてだ。
124 :
ひよこ名無しさん:04/05/02 11:46 ID:tvXW1E5j
オミトロン使っててリファラ偽装しない奴を見たのは初めてだ。
プロクソミトロン使ってるけど、別にやましい事なんかないから、リファラなんか偽装しない。
129 :
30:04/05/02 19:29 ID:???
リファを偽装すれば直リンでは見れないページも見れるようになるんだが・・・
130 :
116:04/05/02 20:10 ID:aLleaN11
>116 です。
一応マジレスすると、以前は Proxomitronフィルタ(AD Killer/Add Link)
とかも使った事があるんですが、わけあって現在下記のようなコンテキスト
メニューを入れているので件のフィルタはオフにしてます。
ttp://www.pandora.nu/tv/src/img20040502200840.png あまり、オリジナルのページに変更を加えたくないのと、ime.nu の他にも
h 抜きや pinktower への 対応を、その時々に応じて手動で選択したいのでこ
うしてます。(pinktower の偽リンクには対応済み)
131 :
30:04/05/02 20:53 ID:???
どんなメリットがあるのか非常に謎だ、ボクには理解出来ないよ。
「〜しる」っていうのが、なんとも痛々しいな。
133 :
30:04/05/04 03:29 ID:???
おみそ・・しる!
Proxmine - Uploaderにある
レスポップアップのフィルタ(PmU_0281.lzh)
どうやら落とせないみたいです。だれかアゲで下さい。
135 :
ひよこ名無しさん:04/05/04 16:39 ID:xlpmrqcj
最近目新しいフィルターないので早くベテランは新しいフィルター書きなさい。
要求します。
136 :
30:04/05/04 21:59 ID:???
Name = "Error Page to Cache Page"
Active = TRUE
Limit = 64
Match = "$RESP((403|404|503)\0*)$STOP()"
Replace = "<h1>\0 Not Found</h1><P>"
"<a href="
http://web.archive.org/web/*/\u">Internet Archive</a><br>"
"<a href="
http://www.google.co.jp/search?q=cache:\u">Google cache</a><br>"
初心者ですが見よう見まねで弄ってみました。添削お願いします。
あとエラーのときAnti-Auto-Refresherじゃ効かない、強制的にトップとかに飛ばされるのを
防ぐフィルタってありますか?
139 :
30:04/05/07 20:02 ID:???
>>138 上出来だと思うよ。
<start>を使ってもいいかなと思ったけどマッチ欄に<start>以外の文字を
追加しちゃうと<start>が働かなくなるんだね…
置換欄で$TSTを使って無理矢理<start>を使うことも出来そうだけど。
んで、jsで飛ばされる場合はwindow.locationオブジェクトを置換。
HTTPヘッダで飛ばされる場合はlocationヘッダを削除。
locationヘッダ値をグローバル変数に入れてwebフィルタで出力。
>>139 ガイシュツのフィルタをちょこっと弄っただけなんでなんとも。
グローバル変数調べたらなんか難しそうだけど、いろいろやってみます。
どうもありがとう。
141 :
ひよこ名無しさん:04/05/08 19:53 ID:KeJ0L3UM
toc氏のブラクラ対策フィルタを入れたのですが
Proxomitronを終了すると、次に起動するとブラクラを防げません
どうしてでしょう???
Activexを無視するフィルタおながいします。
>>144 4.5ならそんな面倒なことしなくても出来るぞ。
フィルタを追加したらファイル→保存。
フィルタ追加なんか、default.cfgを開いて直接ペーストした方が楽な気がするんだけど。
147 :
142:04/05/08 21:32 ID:???
>>145 その方法だとエラーがでて保存できなかった。
>>143 こんなのがあった。
Name = "Disable ActiveX 1.01"
Active = TRUE
Limit = 5
Match = "<(ob|ap)"
Replace = "\n<!-- ActiveX killed -->\n<"
149 :
145:04/05/09 04:10 ID:???
俺が言いたかった方法は>142のリンク先の下半分に載ってたわ、スマン。
>>146 慣れの問題なのかもな。
でも追加したフィルタに文法エラーがあっても警告が出ないから初心者には勧められないな。
>>147 俺はどんな方法でやるかなんて書いてないんだが…
150 :
142:04/05/09 05:19 ID:???
151 :
145:04/05/09 05:29 ID:???
そりゃ〜、マージバグの被害をモロに食らったってことかな、ご愁傷様どす。
たぶんそのダイアログで開いたファイルに保存されちゃってると思う。
152 :
ひよこ名無しさん:04/05/10 21:40 ID:nOZ9hhFJ
thebbs.jpをバイパスリストに追加してもバイパスされません
右側のメニューが出ないのですがどうしたらよいでしょうか
>>153 ちゃうちゃう。 ただ追加したURLと実際のURLが違うだけ。
>>152 原因はよく解らないけどリストに追加したら ファイル デフォルトの設定をリロード を
するかオミトロンを再起動しないと反映されないよ。
(大爆笑)Winny作者47氏ついに逮捕(・∀・)ダサッ!!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1084158131/88 ↑のソース・テキスト共にtelnetに接続するブラクラなのですが、
ソースの方は防げるのですが、テキストの方は防げません。
テキストの方はproxomitronでは防げないのでしょうか?
OSはXP、Proxomitronは4.5Juneです。
有効にしているフィルタは以下のとおりです。
・proxomitron導入時に有効になっているフィルタ全て
>>2の【Proxomitron-J】より
・Protocol src killer
・Local File Access Killer
・Banner Blaster 改造版
・Allow right mouse click 3種セット
>>3ブラクラ対策フィルタ (toc さん)より
・ブラクラ対策フィルタ
>>156 もう一回、踏んで見ろ!普通はそれで防げるぞ。
うう、何度踏んでも発動します・゜・(ノД`)・゜・
>>156のフィルタで大丈夫、ということでしょうか?
161 :
156:04/05/11 20:10 ID:???
↑は私です。
マッチしてるひるたー書いてみそ
164 :
156:04/05/11 23:25 ID:???
>>162 ログウインドウを開いたまま、例のリンクを踏んで
ログウインドウで紫になっていた行を、上から順に全てコピーしてみました。
以下がそれです。これでよいのでしょうか・・・
BlockList 315: in MIME-List, line 27
Match 315: Protect Contents except HTML (2002/11/18)
BlockList 317: in MIME-List, line 49
BlockList 316: in MIME-List, line 49
BlockList 318: in MIME-List, line 49
BlockList 319: in MIME-List, line 16
Match 319: Protect Contents except HTML (2002/11/18)
Match 319: Protect Contents except HTML (2002/11/18)
<start> 320: Kill pop-up windows(02/07/03)
Match 320: Suppress all JavaScript errors
Match 320: Stop browser window resizing
Match 320: Add Link 4.2 head tag detection(begin)&(end)
Match 320: Add Link 4.2 head tag detection(begin)&(end)
Match 320: Add Link 4.2 beta1
<end> 320: Restore pop-ups after a page loads(02/07/09)
<end> 320: Allow right mouse click 2
BlockList 321: in MIME-List, line 27
Match 321: Protect Contents except HTML (2002/11/18)
<start> 325: Kill pop-up windows(02/07/03)
Match 325: Suppress all JavaScript errors
Match 325: Stop browser window resizing
Match 325: Add Link 4.2 head tag detection(begin)&(end)
Match 325: Add Link 4.2 head tag detection(begin)&(end)
Match 325: Add Link 4.2 beta1
<end> 325: Restore pop-ups after a page loads(02/07/09)
<end> 325: Allow right mouse click 2
165 :
156:04/05/11 23:26 ID:???
>>164の続きです。
<start> 325: Kill pop-up windows(02/07/03)
Match 325: Suppress all JavaScript errors
Match 325: Stop browser window resizing
Match 325: Add Link 4.2 head tag detection(begin)&(end)
Match 325: Add Link 4.2 head tag detection(begin)&(end)
Match 325: Add Link 4.2 beta1
<end> 325: Restore pop-ups after a page loads(02/07/09)
<end> 325: Allow right mouse click 2
166 :
162:04/05/12 00:12 ID:???
>>165 toc氏のフィルターを全て有効にしとかんとダメよ。
Kill Unexpected Protocols
Kill External Scripts
Kill Too Many Frames
Kill Auto Refresh
とかが効いてないから当然くらっちゃう。
>156のリンク先、自分も試してみた。
JavaScriptからデバッグを見てみようと思ったら、
誤ってバイパスをクリックして踏んでしまったよ。間抜けだ・・・。
とりあえず、telnet.exeとやらを終了させてからルータの電源を抜いてつなぎなおし。
telnet.exeなんてものがあることは初めて知ったけど、
当然使わないので、メモ帳などで開いて改竄しておいた。(全部消去するだけ)
ついでに、関連付けの設定から「URL : Telnet プロトコル」を開き、
openの命令の際に実行されるのをメモ帳に変更。
これでほぼだいじょうぶだと思われる。
今回のブラクラはあまり見ないタイプだと思う。
telnet: や mailto: のプロトコルを全部つぶしてしまったほうがよいかな。
170 :
ひよこ名無しさん:04/05/12 00:42 ID:tcYSFlzp
コツコツと日々学ぶ事は素晴らしいage
171 :
156:04/05/12 00:58 ID:???
>>166 どうもありがとうです。それらはもちろんのこと、toc氏のフィルタは全て有効にしています。
実際、
>>156のソースを踏むと「Kill Unexpected Protocols」がすさまじい回数マッチしています。
何故に私の環境ではテキストの時だけ機能してくれないのでしょう・゜・(ノД`)・゜・
>>167 元を断つ、ってやつですね。これからやってみます。ありがとうございます。
telnetを知らない奴を始めて見た。
173 :
156:04/05/12 01:25 ID:???
>当然使わないので、メモ帳などで開いて改竄しておいた。(全部消去するだけ)
やってみましたが・・・
名前を変えてもメモ帳で中身を消して保存しても、改竄前の元のサイズのtelnet.exeが
すぐに復活してしまいます。なんだこりゃ・・・
>ついでに、関連付けの設定から「URL : Telnet プロトコル」を開き、
>openの命令の際に実行されるのをメモ帳に変更。
これもやってみましたが大量に開くのがメモ帳に変わっただけで
変更前はタブブラウザ(Sleipnirです)を閉じるだけで終了できたのに
変更後はメモ帳が独立して開きまくるのでかえって悪化してしまいました(汗)
よって元に戻しました。
>>173 >名前を変えてもメモ帳で中身を消して保存しても、改竄前の元のサイズのtelnet.exeが
>すぐに復活してしまいます。なんだこりゃ・・・
OSのファイル保護機能
セーフモードでやれば平気な筈
あるいは超手際よく telnet.exe を削除して同じ場所に telnet.exe というフォルダを作る
うpロダのブラクラリストを追加すればいいだけなんだが…
それより何故フィルタがちゃんと動かないのかを調べるほうが先決だね。
とりあえず使ってるdefault.cfgファイルを晒そう。
あと、telnetを起動させるってのはブラクラの常套手段ですよ。
アホがアホに教えてるな。
179 :
156:04/05/12 11:56 ID:???
>>174 そんな機能が働いていたのですか。ありがとうです。憶えておきます。
>>175 このうpロダはもう使われてないのだと勝手に思っていました(汗)
早速[PmU_0331.zip]を追加してみたら(すごい量ですね)ソース・テキスト共に
Connection Killed!
となり防ぐことができました。ありがとうございます。
>>176 とりあえずは解決しましたが、根本的な解決になっていないので
default.cfgを晒そうかと思うのですが、どこか都合のいいアップローダは
ありますか?
>>2のはそういう目的のところじゃないですよね。
181 :
156:04/05/12 13:47 ID:???
>>180 どうもです。ですが何度UPを試みてもなぜが「ファイル削除失敗」となり、UPできません。
すいません。ちゃんとzipにしてるのに・・・
182 :
156:04/05/12 13:50 ID:???
・・・と思ったら、今もう一回試したらUPできました(汗)
確認の方お願いします。
>>181 面倒だから
>>2のうp炉だでいいですよ・・
パスをちゃんとメモっとけばいつでも削除出来ますから…
あらら、654.zipですね、今から見てみます。
185 :
156:04/05/12 13:55 ID:???
186 :
184:04/05/12 14:33 ID:???
>>185 デフォのJuneにそのcfgを適用してみましたがちゃんとブロックされました。
telnetのソースは「Protocol src killer (2003/05/18)」フィルタがブロックしてくれるハズなんですが
>>164のログを見るとマッチしてないようですね。
同じcfgを使ってるのに何故こちらではちゃんと動き、そちらでは動かないのかとっても謎です。
187 :
184:04/05/12 14:39 ID:???
あと、h○eiはセキュリティ上危険なので変更しておいて下さい。(^^;
188 :
184:04/05/12 14:48 ID:???
こちらと違うものといえばMIME-Listくらいですね。 原因はこのリストにあるのかも知れません。
189 :
184:04/05/12 14:49 ID:???
ヘッダフィルタをオフにしたら動くのではないでしょうか。
190 :
184:04/05/12 14:52 ID:???
もしこれが当たってるとすればHTTPヘッダのContent-type: text/html を削除して
しまってるんだと思います。 ログウインドウで確認してみて下さい。
191 :
184:04/05/12 14:54 ID:???
ログウインドウで確認するときはページを表示する前にCtrl+Rを押してクリアしておくと
いいです。 ログの一番上が最初にアクセスしたページのログになりますので。
192 :
156:04/05/12 16:01 ID:???
時間かかった上に長文ですみません。
184さん、早速検証してくれたのですね。ありがとうございます。
>>187のは・・・だいぶ前に試用して消すのを忘れてました(汗)
それにしてもこんなにさらっと書いてあるとは・・・
もう消しました。ご親切にどうもです。
>>179でのブラクラリスト[PmU_0331.zip]はとりあえず削除して
MIME-Listは扱いが分からないので保留し(汗)
まず、「受信するヘッダ・フィルタ」のチェックを外し、
>>88のテキストリンクの方を踏んでみたら
見事に[refresh]して防いでくれました。
なので
>>190を読んだのですが、ログを見てもヘッダがどう働いているのか見分けられません・・・
関係ありそうなヘッダフィルタを見直してみたら、
以前
>>2の「IE用必須設定(高速化)・過去ログ・FAQ・ime.nu消し・関連リンク」の
FAQ最後のフィルタ↓
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Content-Type: Fix MIME types (considered an anchor/query) (In)"
Match = "text/ & $URL(https+://[^/]+[^?#]++.([a-z0-9]+{2,5}(^?|[^?#]) && $LST(MIME-List)))"
Replace = "\0"
を導入&適用していたはずなのに、何故かデフォルトの方に戻っていたので
再度上記フィルタを適用し、「受信するヘッダ・フィルタ」にチェックを入れて
例のテキストリンクを踏んでみたら・・・無事[refresh]されました。
・・・どうやら解決できたようなのですが、これでいいのでしょうか?
なんか混乱してきました。
193 :
184:04/05/12 16:24 ID:???
>>192 それで解決だと思います、お疲れ様でした。
オミトロンはサーバからContent-typeヘッダが送られてこなかった場合や、
このヘッダの値がテキスト形式のファイル以外のものだった場合には
WEBフィルタは実行されません。
・・というわけでMIME-List内でこういう値に置換してしまったのが原因
と見て間違いなさそうです。 ってことで一件落着っす(*^ー゚)b
194 :
156:04/05/12 16:54 ID:???
>>193 こちらこそというか、詳細な検証、お疲れ様でした。
そしてありがとうございます。無事解決ですね。
Webフィルタは少しは分かるのですが、ヘッダフィルタの方は全然分かりません(^^;)
なので本当に助かりました。
>>185のは日付が変わったら消そうかと思います。
よければtestに使うなり、ツッコミを入れるなりに使ってください。
Content-typeがtext/plainだった場合でもフィルタリングされるのかな?
以前、text/plainで送信している鯖にでくわしたんだけれど、
そこではまったくフィルタリングされなかった。
>>195 これを入れれば出来るよ。
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Content-Type: Filtering text/plain (In)"
Match = "(text/plain*)\0$LOG(RContent-Type: Filtering text/plain (In))"
Replace = "\0$FILTER(true)"
ここで試してみ。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/docs/ReadMeJ.txt [Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "Scott"
Replace = "スットコドッコイ"
>196 どうもありがとうございます。見事に効きました。
貴殿の頭が悪いのでござるよ。
FONTタグとCSSの両方を見なきゃいけないから面倒だな。
ユーザーCSSでも使え。
201 :
ひよこ名無しさん:04/05/15 15:10 ID:Cnc/azO2
Proxomitronてもう更新しないんですね
ガイシュツなんだろうけど今日知りました
ところでProxomitronのコマンドラインを紹介しているページがあれば教えて下さい
ヘルプを英文和文とも見ましたが載っていないようでした
フィルタ併合をバッチファイルから行いたいのですが
他にいい方法があれば教えて下さい
>>201 とりあえず自己解決しました
copyコマンドでフィルタファイルを結合させて読み込ませました
copyコマンドで単純に結合しただけのファイルでもちゃんと読み取れるのかー
知らなかった。
URL Killfile.txt(AdList)にバナーなどのURLを登録すると、
該当したURLの画像が表示されなくなりました。
しかし、JavaScriptからブラウザでデバッグ画面を見ると、
どのフィルタもその画像にはマッチしていませんでした。
このような場合、何が画像を表示させないようにしているのでしょうか?
>>204 日本語ヘルプサイト読めば分かる。 まずはあれに目を通せ、話はそれからだ。
206 :
ひよこ名無しさん:04/05/16 14:16 ID:Qv7eBl6L
すいません。ちょっと教えて欲しいのですが、
アップローダーにdat直読みのフィルターがあると思うんですが、これはどのように使えばいいのですか?
2chのdat落ちしたスレを見れるようになるということなのでしょうか?
ユーザーIDがないと見れないんじゃないかな。
The file type you have requested (lzh) is invalid
って出て「DAT直読みセット(圧縮版)」は落とせないし
txtの方はバナー入るし、zipでアップしていただけませんか。
バナー入っても別にイイと思うんだが…
質問です
オミトロンを使ってブラウジング中に2chのURLを踏んだ場合は
OpenJaneDoeで開く様にすることは出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします
>>212 無理。 オミトロンはアプリを起動したり引数を渡したりすることは出来ないから。
リンク右クリックorテキストを選択して右クリック → 「OpenJaneで開く」 ってことなら出来るよ。
・・・Operaならね。
Operaってすごいなぁ、Operaって優秀だなぁ、Operaって軽快だなぁ〜
>>213 レスありがとうございます
Operaですか、Operaすごいですね、Opera気になってきました〜
残念IE、無念IE・・・・
>>214 リンク右クリックで他のアプリに渡すのならIEでもできるよ。
Mozillaでもできるでしょ。
217 :
ひよこ名無しさん:04/05/19 05:41 ID:2aSCtmzJ
オミトロンを入れたんですが、入れて串設定したとたんJavaScript全てが動かなくなりました。
フィルタはデフォルトでチェックが付いているものしか使ってないので、原因が分かりません。
解決策を教えてください。
>>217 デフォルトなら普通に使えると思ったら大間違いっすよ。
このアプリはHTMLソースを改変するツールですからね。
解決法はJS関係のフィルタを全てオフ。
どれがJS関係のフィルタか解らない場合は全部オフ。
んで必要最低限のものだけオンにする。
219 :
ひよこ名無しさん:04/05/19 17:24 ID:2aSCtmzJ
>>218 とすると広告ポップアップもオフですか・・・。
そうなったらもう俺がオミトロン使う意味が無い・・・。
そうだね
使わなくていいよ
221 :
217:04/05/19 17:37 ID:???
222 :
218:04/05/19 17:38 ID:???
やべぇ、自演じゃねぇ、自演じゃないんだ・・・_| ̄|○
( ・3・)ジー・・・
prox_wahahaのAD Killerを導入し
ADKILL.txtをそのままぶちこんだところ
苺のロダ3が表示されなくなりました
で、邪魔しているURLを消そうと思い検索したのですが全く引っかかりません
助言を求めます・・・
ADKILL.txtを入れない
ショートカットを使い、Proxomitronへコンフィグファイルを渡すには、
コマンドラインオプションはどのように設定すればいいのでしょうか?
>>227 コンフィグファイルを変更するURLコマンドを含んだURLを渡せばいいよ。
渡し方はご自由に。
↑質問の意味も解らないバ回答者
231 :
↑:04/05/23 08:01 ID:6yyGrUq1
ハァ?
232 :
277:04/05/23 10:04 ID:???
最近流行ってるコマンドラインネタを知らない香具師ってまだいるのな。
ネタ投下 age
([^h])ttp しない Add Link を書いてみますた。
フィルタのポイントはそこだけなので、他の部分は適当。
Name = "2ch Add Link"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^.]+.2ch.net/test/read.cgi"
Match = "((h|$SET(0=h))ttp(s|)://((^\&(gt|lt);)[!#-/0-9:;=?@A-Z_a-z~])+)\1(^</a>|[^<]++>)"
Replace = "<a href="\0\1" target="_blank">\0\1</a>"
質問です。
先ほど4.5(may)に切り替えたら、
タブブラウザでいくつかページを開こうとしたところ、
[exception[c0000005] raised in connect remot ::(HF)]
というエラーが頻発するようになりました。
何が原因なのでしょうか?
IEは最新版、ブラウザはLinascapeβ1.2です。
>>233 <SCRIPT language="javascript">
document.write('
http://www.yahoo.co.jp/');
</SCRIPT>
なんてのに誤爆するけどアイデアは良いと思うよ。
>>234 これ入れてある? あとJuneのほうがいいよ。
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Content-Type: add text/html if missing (In)"
Match = "(^?)$LOG(RContent-Type: add text/html if missing)"
Replace = "text/html"
237 :
235:04/05/23 13:00 ID:???
>>233 URL欄でURLを限定してるから誤爆はまず無さそうだね、
これってかなり使えるフィルタなんじゃないかな。
自分用にちと改造したのを貼ってみる。
[Patterns]
Name = "Add Link modoki"
Active = TRUE
Multi = TRUE
Limit = 4096
Match = "((ht|t$SET(0=h)|$SET(0=ht))tp(s|)://((^\&(gt|lt);)[!#-&(-+\--/0-9:;=?@A-Z_a-z~])+{5,*})\1(^</a>|[^<]++>|[^<>]+</textarea>)"
Replace = "<a href="\0\1" target="_blank" text="Add Link modoki">\1</a>"
>>236 解凍出来ないなら自己解凍のほう(.exe)を落とせば大丈夫かな?
238 :
233:04/05/23 14:18 ID:???
>>237 ども。235の誤爆は、(^</a>|...) を (^</a>|</script>|...) にすればいいかな。
とはいえ、script の中で不等号を使ったりしてると、どうせ誤爆するから、あんまり意味ないけど。
あとこれ、アイデア的には自慢できると思うんだけど、(自分で言うなよw)
フィルタすべきかどうかを判断するために後ろを調べにいくから、やっぱり重いんだよね。
普通の Add Link が他フィルタと競合して困ってる人限定の代替フィルタ、ってとこかな。
2chにクッキーがなんちゃらってたたかれるようになったのですが、
クッキーのブロックファイルに何とアドレスを追加すればいいか
伝授して下さい<(_ _)>
>>239 デフォではそのブロックファイルを使うフィルタはオフになってるから
それに追加しても何も変わらないような気がしる。
ヤフーのどのページを見ても表示が遅くなってしまいました。
トップページでは個人ツールのところだけなかなかでてこなかったり、
オークションではマイオークションや検索結果の表示が遅かったりと、
今までこんなことはなかったのですが、急に遅くなってしまいました。
バイパスすると普通に表示されます。
何が原因なのでしょうか?
245 :
239:04/05/28 18:47 ID:???
>>240 ヘッダの方のCookie: Kill a cookie (out)
というのもブロックファイル使ってないんですか!?
>>245 使ってるよ。 でもデフォではそのフィルタはオフになってるからブロックリストに
何を追加しても意味無いよ。 そのフィルタをオンにしたってんなら話は変わって
くるけど
>>239にはそんなこと書いてないからなぁ・・
>>245 とりあえずコレ追加してみ。
[^/]++.(2ch.net|bbspink.com)/
248 :
241:04/05/28 23:24 ID:???
ええ、確かにフィルタが原因だということはわかるのですが、どのフィルタが
原因なのかわからず困っています。考えられるのはどのフィルタでしょうか?
デフォルトのフィルタしか入れてないのですが、、、
「ログウィンドウ」を起動した状態でそのページを開いてみれ。
働いたフィルターは全部そのウィンドウに報告されるよ。
>>248 >242-244は全部ネタなわけだが…
しかしアクセス出来なくなるならともかく、表示が遅くなるってのは変だな。
個人ツールのとこだけが遅れるなんてちょっと考えにくいんだけどなぁ、よく解らん。
オミトロンを昨日から使い始めたひよこでつ。
このツールには、既知のセキュリティホールは無いんでしょうか?
>>251 セキュ穴は今のところ見つかってない。
設定を変えて外部のPCからもアクセス出来るようにしたり
しなければ安心して使える。
ただしデフォでオンになってるフィルタの中には誤爆するものも
多いのでフィルタをオフにしたり修正したりリストを書き直したりして
あげる必要がある。
あと若干バグもあるのでそれ対策のためのフィルタを入れることも必要。
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Content-Type: add text/html if missing (In)"
Match = "(^?)$LOG(RContent-Type: add text/html if missing)"
Replace = "text/html"
他にも色々と細かいバグが(ry
254 :
241:04/05/29 21:55 ID:???
自分でログウインドウを見ながら調べたのですが、どうやら
AD Killer 2.03とKill JavaScript Bannersが原因だったみたいです。
これを使っていると、ヤフートップページの個人ツールの上にあるバナーの
表示ができず、表示がもたついているようです。
ブラウザの左下端に黄色い△のエラーが出ていました。
でも、このフィルターをはずすわけにはいかないんですが、なんか対策はないのでしょうか?
AD Killerただいま導入完了。こうなった。
### ここから ###
<!--P-->
<!-- AdSpace -->
<img src="
http://Local.ptron/clear.gif" width="88" height="1"><br clear=all><!--/P-->
### ここまで ###
んー?これが原因ではない予感。
<TABLE>を使用していると、その中にたった1つでも
大きさの決まらない<TD>または<TH>があると、
</TABLE>を読み終わるまで描画が始まらなくなる。
ヤフーはページのほぼ全体が<TABLE>〜</TABLE>で囲まれてるから、
どれかのフィルターのせいで大きさの指定を消されてしまった<TD,<TH>>ができて
待たされてるんじゃないかと思うんだけど。
残念ながら自分の環境ではスムーズに表示されているし、エラーは出ていません。
>ブラウザの左下端に黄色い△のエラー
これってjavascriptでエラーが出たってことじゃないのか?
おそらくjavascriptをぶっこわしてしまってるんだと思う。
つ〜かURLコマンドのデバックしる。
258 :
241:04/05/30 10:17 ID:???
デバックをしてみたんですが、これは赤くなってるところがおかしいということなのですか?
javascriptを壊してしまったか判断するにはどこを見ればいいのでしょう?
>>241 ADKILL.txtに
http://(ai|[0-9]+).yimg.jp/bdv/(yahoo|ibmjapan)/
を追加すると収まりました。うちでは。
そりゃエラーが出てる時点でスクリプトが変になってるのは確定でしょ。
>あと若干バグもあるのでそれ対策のためのフィルタを入れることも必要。
>[HTTP headers]
>In = TRUE
>Out = FALSE
>Key = "Content-Type: add text/html if missing (In)"
>Match = "(^?)$LOG(RContent-Type: add text/html if missing)"
>Replace = "text/html"
これって、どんなバグを、何をして直してんの?
262 :
255:04/05/30 11:04 ID:???
PC再起動したら
>>241と同じになった。
ちゃんと表示されてたのは俺の操作ミスやね
長々とスマンかった。
んで、
>>259をADDKILL.txtの一番後ろに追加したら直った。
ありがとう。
264 :
241:04/05/30 11:08 ID:???
自分も
>>259さんのをいれたら直りました。ありがとうございました!
>>233 そのアイデア使わせていただきました。
たぶんMulti化しなくても問題ないと思いますが・・・
えと入門スレってことで来ましたが、ここでも話してることがわからない・・・。
もっと入門なスレってありますか??
>>261 何の形式のファイルなのかをサーバーが答えない場合にhtml形式であることにするフィルタ。
proxomitronは、形式が謎なファイルはフィルタに通さない。
これをhtml用のフィルタに通すように改造してる。
本当はhtmlじゃないファイルであってもフィルタに通されるようになるので実は危険。
http://www.easter.ne.jp/ すみません、↑などで下にわらわら出てくる文字の広告を消すには、どうしたらいいのでしょうか?
広告は消えても文字列を区切ってある|などが消えないので、難しいです。
いいフィルタなどないでしょうか?よろしくお願いします。
>>268 適当
Name = "Replace Ad (Easter)"
Active = true
URL = "www.easter.ne.jp"
Limit = 10000
Match = " <!-- St-HP-[HF] * En-HP-[HF] --> "
>>269 ばっちりでした。応用して同じ広告のある他のサイトも消せそうです。
ありがとうございました!
>>267 これって全然バグじゃないよね。
重要なデータかもしれないんだから、判別不能なら
フィルタで書き換わる可能性はさけるべきでしょ。
>>271 PCひよこだからよく分らないけど、htmlにブラクラを仕込んだ
サイトマスターが、何の形式のファイルなのかをサーバーが
答えない様にして、罠を張っているっていう可能性はないかな?
だから、必要に応じて自分で252のようなフィルタを入れればいいんじゃない?
デフォルトではフィルタリングしない、というのは当たり前かと。
そのフィルタ入れてない人がフィルタリングされなくて困ってるケースは沢山あるけど
フィルタを入れて逆に困る事態になったって話は今まで皆無だな。
実際に使い比べてみればどっちが便利か分かるよ。
もっとも不便ではあるが仕様であって、バグではないな。
まあサーバーが嘘の形式を言っても
フィルタ「Content-Type: Fix MIME types (In)」
が修正してくれるからある程度は平気だからね。
よっぽど特殊なデータをやりとりするような人じゃなければ261のフィルタで害はないかも。
バイパス切り替えもわからないような人がそんなデータを扱うことも無いだろうし。
277 :
252:04/05/31 11:46 ID:???
MIMEの無いものはフィルタリングされない = バグ でなく、
これが無いときに$FILTER(true)を使うとエラーが出る = バグ という
つもりで書いたんですけど…
マニュアルのマッチングコマンドのページの$FILTERのサンプルを改造して
URLをnifty上の某サイトのcssファイルにして
(niftyはcssファイルのContent-Typeを返さない)
$FILTER(true),$FILTER(true)の両方を実験してみたけど、
どっちもエラーがでなかったよ。
279 :
252:04/05/31 13:02 ID:???
既知のバグについていちいち説明する気は無いよ、ログ読んでくれ。
既に修正されてますが。
じゃ、そのエラーでるわけないや。
俺の使ってるバージョンNAoko4.5(2003-6-1)。
>>281 あれっ?
そのJuneバージョンが実質の最終バージョンでは?
>>282 最終バージョン → 修正済み → その修正された箇所のエラーはでなかった
何か不思議なことでもあります?
286 :
252:04/05/31 17:49 ID:???
え、修正されてたの? スマン、知らんかった。
ぐだぐだなのは暑さのせいですか、それとも仕様ですか?
象さんが好きです。 でもきりんさんがもっと好きです。
Javascriptを使って別窓で開く指定にしてるリンクを
普通のリンクに変換する方法教えてください!
>289 onclick属性にリンク先が書いてあるものや、
href属性の値がjavascript:…になっているのは自作フィルタで対策した。
そんなに面倒なものでもないよ。
head要素内のscriptでURLが書かれている場合はすこし面倒だろうな。
グローバル変数を使えば可能だろうと思うけど、
まだ作っていないからわからない。
>>286 張って戴いたフィルターですが、
ひよこの私には役に立ちました。
サンクスです。
スレが乱立するとスレ違いがどうのって話になり易いからアレだな。
>>295 正直一本化していいと思ってるんだけどね。
つーか、住んどいて何だが、このスレは正直板違いだと思うw
習作。
キャッシュ禁止を無効化。
「Cache-Control:」だけじゃなくて「Vary:」でも禁止できるようなので作成。
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Vary: always cache (in)"
Match = "*"
>>297 Vary: がキャッシュを禁止してるんじゃなくて
ブラウザによっては Vary: があるとキャッシュするのを諦めてしまうらしい。
結果は同じだけど。
昔yahoo!TVでVaryがどうのって話題あったなぁ。
yahoo鯖はwin98にはVaryを送るのにXPには送らないっていうワケワカなことを
やってたから混乱した。
あの糞質問者を思い出すと今でもイライラするな。 氏ね、ブタ野郎と書いておく。
$NEST(3,0,0)
>301 291だけど、フィルタ作成を初めてやった
(日本語ヘルプサイトを初めてまじめに読んだ)ときから
まだ3か月くらいしか経っていない。
&の使い方すら、まだ習得できていないよ。
あんまりできはよくなさそうなのだが、とりあえず片方だけ載せとく。
Name = "change window opener to link2 (2004.05.22)"
Active = TRUE
Bounds = "<a(rea|)\s*>"
Limit = 384
Match = "\1\shref=$AV(javascript:(;|)|#|) \2 on(click|keypress)=("[^\(]+(\("*([^,']++.([a-z]+{3,5})((\?|#)[^,']+|))\3'*\))*'*) \4"
Replace = "\1 href="\3" \2 \4"
href属性よりもon(click|keypress)属性が先に書かれているとマッチしない。
改善できる方、どうか助言をください。
よろしくお願いします。
&使えば出来ることくらい分かってるだろうがぼけ
ヤフオクの注目のオークションを消すフィルタはどうやればいいのでしょうか??
本スレPart17のフィルタを試してみましたが、どうもうまくいきません。
ずらーっと並んでいて、すごく目障りなのです。。。どうか、よろしくおねがいします。
5000円で引き受けます。
URLの最後のファイル名が日本語になってるものや、ローカルのファイルをフィルタリングするにはどうしたらよいのでしょうか
$FILTER使えば出来るよ
hotmailをバイパスするにはどのアドレスをバイパスリストに入れたらいいんですかね?
hotmailクリックして出てくるページのURLでいいのだろうか?
UAをIEに偽装したいんですけど如何すりゃいいですか?
HTTPヘッダを
HTTPヘッダ(Key):User-Agent: Mozilla/4.0
変換するテキスト:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.3))
にしたんですけど偽装されてないみたいです。
>>310 OUTのチェックボックスをオンにしてる?
>>311 してるんですけど海外エロサイト見ると弾かれます。
>>312 海外サイトは色々な原因が考えられるけれど
今はUAがIEになっているかどうかが問題なので、
診断くんなどの環境変数チェックサイトで確認してみては
>>306 CTRL+F もしくは ファイルをおみとろんにD&D
Name = "Dat2Html: Replace Annoying Elements"
Active = TRUE
URL = "makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi\?"
Match = "<script *>$SET(0=<script language="Dat2Html: Script Disabled">)"
"|<div *>$SET(0=<div style="display: none">)"
"|<span (style=$AV(*)|id=$AV(popup)) *>$SET(0=<span style="display: none">)"
"|<body ([^>]++)\9 style=$AV(*)>$SET(0=<body \9>)"
"|<link rel="stylesheet" *>"
"|<style type="text/css" * </style>"
"|<base *>"
Replace = "\0"
Name = "Dat2Html: Insert Header"
Active = TRUE
URL = "makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi\?"
Match = "(^(^<dl>))$URL((
http://*\?(
http://|)(\0)/test/read.cgi/\1/[^&]+)\2)$STOP()"
Replace = "<a href="
http://\0/\1/">■掲示板に戻る■</a> <a href="\2">全部</a> <a href="\2&ls=50">最新50</a><p>"
Name = "Dat2Html: Insert Footer & Message Form"
Active = TRUE
URL = "makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi\?"
Match = "</dl>$URL((
http://*\?(
http://|)(\0)/test/read.cgi/\1/([^&]+)\3)\2)$STOP()"
Replace = "</dl><hr><a href="
http://\0/\1/">■掲示板に戻る■</a> <a href="\2">全部</a> <a href="\2&ls=50">最新50</a>"
"<form method="POST" action="
http://\0/test/bbs.cgi"><input type="submit" value="書き込む" name="submit"> "
"名前: <input name="FROM" size="19"> E-mail<font size="1"> (省略可) </font>: <input name="mail" size="19"><br>"
"<textarea rows="5" cols="70" wrap="off" name="MESSAGE"></textarea><input type="hidden" name="bbs" value="\1">"
"<input type="hidden" name="key" value="\3"><input type="hidden" name="time" value="1000000000"></form><p></body></html>\k"
Name = "Dat2Html: Change Thread Title Style"
Active = TRUE
URL = "makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi\?"
Match = "<dl> <span class=threadtitle> \1 </span> <br><br>$STOP()"
Replace = "<font size="+1" color="red">\1</font><dl>"
Name = "Dat2Html: Change Message Header Style"
Active = TRUE
URL = "makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi\?"
Bounds = "<a\sname=$AV([0-9]+) * <br>"
Match = "*<dt><a [^>]+>\0</a> :<span class=nanasi>$SET(1=<font color="green">)$SET(3=</font>)"
"(<span title=$AV(sage) [^>]+>$SET(1=<a href="mailto:sage">)$SET(3=</a>)|)(<span [^>]+> )+ (([^<]++)\7◆\8 $SET(2=\7</b>◆\8<b>)|\2) (</span>)+{1,*} "
"(\[ \9 \]$SET(1=<a href="mailto:\9">)$SET(3=</a>)|) :\4<br>"
Replace = "<dt>\0 :\1<b>\2</b>\3 :\4"
Name = "Dat2Html: Change Anchor Style"
Active = TRUE
URL = "makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi\?"
Match = "(\>|)\8<a\shref=$AV((#[0-9]+|/cgi-bin/*)) [^>]+>"
"(\>([0-9]+{1,4}(-[0-9]+{0,4}|)|-[0-9]+{1,4})\7$URL((
http://*\?http://([^/]+/)++([0-9]+{9,10}))\6)$SET(0=<a href="\6/\7">\8\9</a>)"
"|★([^<]+)\7"$SET(0=<a href="\7">\7</a>)"
"|([^<]+)$SET(0=\8\9))\9 </a>"
Replace = "\0"
Match = "*"
>>319 ∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
このフィルタはほんとにありがたい。 サンクス!
2chだったら2chブラウザのほうがずっと手軽でずっと便利
社会党みたいだな…
makimo.toはdat落ちしたスレもキャッシュされてるから●無くても見れるけどな
<!-- ProcessCommand: Inserted by Proxomitron -->
<script language="JavaScript">
<!--
var commandMode = false;
var currentStr = "";
function prox_ProcessCommand_onKeyDown() {
var key = window.event.keyCode;
if (commandMode) {
if (key == 13) {
prox_ProcessCommand_do(currentStr);
commandMode = false;
currentStr = "";
} else if (key == 71 && window.event.ctrlKey) {
commandMode = false;
currentStr = "";
window.status = "";
}
} else if (key == 88 && window.event.altKey) {
commandMode = true;
currentStr = "";
window.status = "M-x: " + currentStr;
}
}
function prox_ProcessCommand_onKeyPress() {
var key = window.event.keyCode;
if (commandMode) {
currentStr += String.fromCharCode(key);
window.status = "M-x: " + currentStr;
}
}
function prox_ProcessCommand_do(command) {
var url = document.URL;
if (command == "dbug" || command == "bypass" || command == "src") {
location.href =
"
http://" + command + ".." + document.URL.substring("
http://".length);
} else {
prox_ProcessCommand_doSite(command);
}
}
document.onkeydown = prox_ProcessCommand_onKeyDown;
document.onkeypress = prox_ProcessCommand_onKeyPress;
// -->
</script>
<!-- ProcessCommand: Inserted by Proxomitron -->
<!-- ProcessCommand_Default: Inserted by Proxomitron -->
<script language="JavaScript">
<!--
function prox_ProcessCommand_doSite(command) {
window.status = "";
}
// -->
</script>
<!-- ProcessCommand_Default: Inserted by Proxomitron -->
<!-- ProcessCommand_2channel: Inserted by Proxomitron -->
<script language="JavaScript">
<!--
function prox_ProcessCommand_doSite(command) {
if (command.search(/^([l\-]?[0-9]{1,4}|[0-9]{1,4}-[0-9]{0,4})n?$/) != -1) {
location.href =
document.URL.substring(0, document.URL.lastIndexOf("/") + 1) + command;
} else if (command == "all") {
location.href =
document.URL.substring(0, document.URL.lastIndexOf("/") + 1);
} else {
window.status = "";
}
}
// -->
</script>
<!-- ProcessCommand_2channel: Inserted by Proxomitron -->
>>325-329 ブラウザのステータスバーを使ってコマンド入力できるようにするフィルタ
>>325 がフィルタ
>>326-327 は ProcessCommand.txt ファイル
>>328 は ProcessCommand_Default.txt ファイル
>>329 は ProcessCommand_2channel.txt ファイル
Alt + x でコマンド入力モード開始
コマンドは
bypass, dbug, src
それぞれ、今見ているURLを bypass.. dbug.. src.. モードで開く。
これは、どこのURLでも有効。
その他に2chのスレでだけ有効なコマンドとして
l20 今見ているスレの最新20レスを開く
10-100 今見ているスレの 10-100 を開く
50 今見ているスレの 50 を開く
とか。
コマンド入力中止は、Ctrl + g
Alt+x や Ctrl+g がブラウザのキーボードショートカットに使われていると
動かないので、自分の環境にあわせて適当に変更しる
IEじゃないブラウザで動作するかは知らね
>>325-329 ステータスバーに入力っていう発想がおもろい。
スクリプト先頭に
var prefix = "";
を入れて、prox_ProcessCommand_do()の4-5行目を
location.href =
"
http://" + prefix + command + ".." + document.URL.substring("
http://".length);
にするとプレフィックス補完もできそう。
#「Enterで決定」を言わないと。
WINXPでNaoko4.5使ってます。
単刀直入にお聞きしますが、日本語フォルダのファイルはフィルタできないのでしょうか?
ローカルのファイルをフィルタリングしようとしたのですが、HostNameLookupになるんですよ。
そのローカルのファイルは「デスクトップ」にあります。
>>335 >HostNameLookupになるんですよ
大変残念です、この表現は質問に用いる文としては大変大雑把です。
的確な回答が欲しいのならば質問者は正確な情報を回答者に提供するべきでしょう。
さもなくば回答者はこの文の解釈について迷ってしまうでしょう。
default.cfg を何種類か用意して URL によって切り替える事って出来ませんでしたっけ?
やり方探しているのですが見つかりません。
知ってたら教えてください。
(「2ちゃんねる用フィルタパック」を作ってみようかと思っているのです・・・)
ノートンインターネットセキュリティはオフにしてるとタスクトレイのアイコンに
×印が付いて一目でオフだとわかるように、オミトロンもバイパスしてるとき
それがわかるようにするにはどうすればいいでしょうか。
>>337 load。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/help/URL_Commands.html >>338 設定のBypass欄を
$LST(Bypass)$ALERT(Caution! Bypass \u)
に書き換える。
これが嫌なら設定のBypass欄を消して
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL :Bypass"
URL = "$LST(Bypass)"
Match = "(http(s|)://)\0\1"
Replace = "\0\xbypass..\1"
を入れる。 そうすればアドレスバーにBypass..という文字が入るからすぐに解る。
しかしURLに余計な文字が入ることで様々なトラブルが起きる可能性がある。
セキュリティの面でもかなり危険、つまりやらんほうがいい。
あ、Replace = "$JUMP(\0\xbypass..\1)" ね。
ん、$RDIRでバイパスされるときは解らないね。
こういうフィルタがあったら$JUMPにするとかアラート出すとか書き換えが必要。
342 :
339:04/06/09 20:41 ID:???
解らなかったらどこが解らなかったのか教えてくれ。
あと解決したかしないかくらいは書いて欲しいな、「ありがとう」だけじゃ解らんから。
これは他のスレの質問者にも言えることだが。
338です。設定ってdefault.cfgをメモ帳で開けばいいんですよね。
トラブルの恐れがあるとなると不安ですね。
私はありもののフィルタを入れてるだけというレベルなので。
アイコンが緑→深緑でなく緑→赤、みたいにできるといいんですが。
344 :
339:04/06/09 22:44 ID:???
345 :
339:04/06/10 07:50 ID:???
↑は解決したんかな? 次の質問ドゾー
・<IMG SRC="http (略) ALIGN="absmiddle"><br>
という文字列(略の部分には本当はもっとあるけど)にマッチさせるべく、
・<IMG SRC=*ALIGN="absmiddle"><br>
としたんだけどどうもマッチしない。
他のフィルタで食われてるとか言うこともないし…
原因分かる人いたら教えてください。
>>346 わけわからんけど適当に原因を考えてみる
・途中に * を使ってるのが何か悪さをしてる
・実は <img ...> と <br> の間にスペースがある
Match = "<img src=[^>]++ align=$AV(absmiddle)> <br>"
↑こんなんで駄目なら知らね
348 :
330:04/06/11 00:17 ID:???
細かいこと言うとURL欄に * だけなら何も書かなくていいわ。
htmlタグは省略可能だから <start> を使ったほうがいいわ。
さらに細かいこと言うと (^(^<html*>)) は (^(^<html(>|\s))) でいいわ。
その前にIEにはオミトロンでページの先頭にソースを注入するとエンコードの自動判別に
失敗することがあるんで </head とか <body にマッチさせたほうが安全だわ。
でもこれらのタグも省略可能だから困ったことになるわ。
ヤダ、あたしったら… ごめんなさいね、余計なことを言ってしまって
>>348 IEで動きさえすればいいなら、ワードハイライトには
findText()とpasteHTML()を使ったほうが簡単かつ安全かも。
function prxMarkup( str ){
if( !str ) return;
var rng = document.body.createTextRange();
while( rng.findText( str ) )
rng.pasteHTML( '<b>' + rng.text + '</b>' );
}
>>350 >細かいこと言うとURL欄に * だけなら何も書かなくていいわ。
これは「どんなURLでも導入する」って意味で敢えて書いとる。
>htmlタグは省略可能だから <start> を使ったほうがいいわ。
こりゃその通り。昔、<start> を使うと何かの不具合があった気がして
(^(^<html)) を使うようにしてたんだが・・・何だったか忘れた。おれの勘違いかも。
つーかだ。
>その前にIEにはオミトロンでページの先頭にソースを注入するとエンコードの自動判別に
>失敗することがあるんで </head とか <body にマッチさせたほうが安全だわ。
>でもこれらのタグも省略可能だから困ったことになるわ。
この問題、今、ふと思いついてやってみたんだが、
4.5 専用にはなっちまうが
Match = "<start>"
Replace = "$SET(SCRIPTS=$GET(SCRIPTS)<script ...></script>\n)$STOP()"
で、挿入したい HTML を変数にためていって、最後に
Match = "<end>"
Replace = "$GET(SCRIPTS)$STOP()"
すりゃ解決だな。どない?
>>351 トンクス!
JavaScript 初心者なんでよくわからんが、これから試してみる。
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
Limit = 1
Match = ">$STOP()"
Replace = ">"
はじめにマッチさせるだけなら、これでもいいよね
356 :
330:04/06/12 00:03 ID:???
>>350-352 の内容を反映させて更新した。
自分でコマンドを追加したい人向けの解説を書いた。
>>356 ∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
jsとproxomitornのスキルの落差にワラタ
359 :
351:04/06/12 01:08 ID:???
>>353-354 ワードハイライトは前、自分で作ったことがあった。(アプロダの294)
半角全角スペースで区切って複数文字列検索や
複数or2回目以降の検索でgoogleライクな色分けとかやってるんで
よかったら参考にしてください。
> HTML のタグ文字と正規表現のメタキャラクタをエスケープ
これが今度は必要ないと思う。
findText()はIEのCtrl+Fでの検索をシミュレートするものだから。
(つまり第一引数は文字列。大文字小文字半角全角を同一視する。)
<end>に"<script src=
http://...></script>"を挿入するのは別の問題が発生するんだよね・・・
<img src=...><img src=...><img src=...><img src=...><img src=...><img src=...>
<script src=...></script>
みたいに大量のIMG要素があった時に、特にナローバンドな環境だと
すべての画像を完全にロードする前に停止ボタンを押さざるを得ない。
そうすると最後のSCRIPT要素のファイルも未読み込み状態になる。
Match = "(^(^</head>|<body))$STOP()"
Replace = "<script src=
http://local.ptron/MetaXExtension.js></script>"
これが一番いい気がする。
<end>に$FILE()で大量のスクリプトを書き出すのはメモリの無駄遣いだしなぁ。
2重否定だと文字を消費しないんですか?
消費しません
363 :
339:04/06/12 02:08 ID:???
>>337>>343 おまえらはお礼の一言も言えないほど○○なのか?
もう来るなカスども。
<start>と<end>を使うなら$STOP()はいらないぞ。 あっても問題起こす
わけじゃないから修正する必要は無いが。
あと、何故<start>を使う必要があるのか解らない。
Match = "<end>"
Replace = "<script ...></script>\r\n"
だけじゃダメなのか? 上で代替案が出てるからどうでもいい話だけど。
>>361 日本語ヘルプサイトくらい読もう、
>>2-3も。
364 :
339:04/06/12 02:52 ID:???
そうそう、あやしいわーるどは読まなくていい、馬鹿が移る。
お礼を強制してるし。
お礼しないやつもどうかしてるとは思うけどな。
>>359 禿げしくサンクスコ
改良してupった
スクリプト挿入位置の件
<start> → エンコード識別失敗
(^(^</head>|<body>)) → タグが無いと挿入されない
<end> → 重いページだと死ぬ
どれも一長一短やね。
好きなやり方選んでくれってことで
N4.5 用の方は、
>>352 プラス
Match = "(^(^</head>|<body))"
Replace = "$GET(SCRIPTS)$SET(SCRIPTS=)$STOP()"
すれば、タグがあれば、そこ。無ければ <end> ってのはできるわな
これが今のところベターぽいか
369 :
339:04/06/13 07:05 ID:???
>>367 酷いこと書いてスマンかった。
確信的な気まぐれ発言なんで忘れてちょ〜だい。(ォ
>>368 ウヒョー!
IE系使ってないから俺は使えないけどjsの勉強の参考にはなったよ、クス。
DOM使えばNS系でも動かせたりするのかな、まいっか。
習作。
スクリプトが文字列「<script」を作ろうとするとそのスクリプトのブロックを根こそぎ削除。
最後の行の\1はデバッグ用に入れてあるだけなのでキニスンナ。
弱点 A="/scr";B="ipt";C=A+B;なんて書き方には反応できない。
[Patterns]
Name = "Kill script making script 20040613"
Active = TRUE
Limit = 32767
Match = "($NEST(<script(>|\s),</script(>|\s[^>]+>)))"
"&(<*("
"<(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"s(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"c(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"r(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"i(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"p(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"t"
")\1)"
弱点〜 の行を修正
× 「A="/scr";」
○ 「A="<scr";」
374 :
YahooBB219200148114.bbtec.net:04/06/14 13:44 ID:gm9wiEDy
できない
375 :
YahooBB219200148114.bbtec.net:04/06/14 13:45 ID:gm9wiEDy
ちょっとてすと
本スレやらソフトスレやら鯖落ちしてるね・・
と書いた瞬間に前面復旧キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
>>372 1つのページに2つの<script>〜</script>があると誤爆するよ。
>>372 こんな感じでBoundsを使ってみてはどうか。
\2と\1はデバッグ用に入れ(略
[Patterns]
Name = "Kill script making script 20040614"
Active = TRUE
Bounds = "$NEST(<script(>|\s),</script(>|\s[^>]+>))"
Limit = 32767
Match = "(\2)&(<*("
"<(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"s(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"c(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"r(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"i(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"p(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"t"
")\1)"
380 :
379:04/06/15 14:39 ID:???
お?今日は20040615だった。まあキニスンナ。
なるへそ、2つ目の<scriptにマッチするんだね。
372じゃないけど修正。
[Patterns]
Name = "Kill script making script 20040615"
Active = TRUE
Bounds = "$NEST(<script(>|\s),</script(>|\s[^>]+>))"
Limit = 32767
Match = "<*"
"<(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"s(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"c(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"r(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"i(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"p(([\'\"] \+ [\'\"])|)(\\|)"
"t*"
密かに(\\|)がある意味が分からないけど必要なの?
382 :
381:04/06/15 15:08 ID:???
被った…_| ̄|○
つか無駄なカッコがやたら多いな、
[^>]+>と同じでこのほうが分かり易いってんなら構わないが。
>>379 *& なんか使う必要全然無いよ。
つかそもそも&でなく&&を使うべきなんだが…
うわーーーーーーーーーー!
>>372も&じゃなくて&&じゃなきゃダメだろ〜〜〜!!!!
分かった。 おまえら初心者だろ…
383 :
335:04/06/15 16:12 ID:???
>>336 あごめん。
言葉がまちがってた。
http://file//c:\〜でアクセスすると、
「そんなホストはねえぞ!!」(英語で)というエラーになるんです。
c;\直下なら出来ます。
Win95で使ってた頃は問題なく使えましたが・・・デスクトップの位置が
変わったから・・・?
384 :
381:04/06/15 16:19 ID:???
>>383 何が原因かくらい自分で突き止めろ禿げ。
>>382 「初心者だろ」って・・・。入門スレで何いってんの?
>>381 >密かに(\\|)がある意味が分からないけど必要なの?
エスケープキャラ対策。
『 document.write('\<\s\c\r\i\p\t\>'); 』
= 『 document.write('<script>'); 』
387 :
381:04/06/15 17:20 ID:???
>>386 そんな書き方をする馬鹿はいないと思うが…
388 :
381:04/06/15 17:21 ID:???
『 document.write('\<\s\c\r\i\p\t\>'); 』
= 『 document.write('<script>'); 』
が間違いって意味ね。
>>388 javascript勉強して出直して来い。
390 :
381:04/06/15 17:30 ID:???
392 :
381:04/06/15 17:34 ID:9jEDpK5P
馬鹿しかいねーよ晒しage。
393 :
381:04/06/15 17:35 ID:???
そんなに言うならそれで動くコード貼ってみせろw
394 :
381:04/06/15 17:44 ID:???
逃亡するなら今の内だぞ、もう来るなよデブ野郎。
まあ確かに間違いは混じってるな。
『 document.write('<\s\cr\i\pt\>'); 』
= 『 document.write('<script>'); 』
これならOK
>>386
396 :
381:04/06/15 17:52 ID:9jEDpK5P
できたよー。
<html>
<body>
<script>
document.write('\<\s\cr\i\pt\>document.write("hogehoge");<\/script>');
</script>
</body>
</html>
>>396 『\』マークをエスケープする意味があるかどうかのは無しじゃないの?
398 :
397:04/06/15 18:04 ID:???
最終行訂正
×は無しじゃないの?
○話じゃないの?
とりあえず日本語から(ry
400 :
400:04/06/15 18:08 ID:???
400
\r\tを知りませんでしたって素直に言えないところが人として小さすぎる。
自分の無知を素直に認められない糞野郎はもう来るな!!
\を知りませんでしたって素直に言えないところが人として小さすぎる。
自分の無知を素直に認められない糞野郎はもう来るな!!
404 :
381:04/06/15 18:26 ID:???
そういう書き方するページを見たことが無いから疑問に思っただけ。
だいたいオミトロンのフィルタが書ける俺がエスケープだってことに気付かない訳無いだろ。
あとな、無知は無知だったと素直に認めろ。 セコイ野郎だ・・・・。
かわいそうになってきた。ごめん。もういじめないよ。
406 :
381:04/06/15 18:35 ID:???
\<\s\c\r\i\p\t\> には笑わせてもらったよ、じゃ。
改行のことも考えて半角スペ入れるなりしる。
エスケープ知ってて\r,\tを知らないわけないだろうに。
どう見てもただの推敲漏れ(というよりむしろ推敲してない)に対して
馬鹿とか無知とか、どういう神経してるんだか。
なんだ?本スレからバカが紛れ込んだか?
上級者は荒らすだけで役に立たないから本スレに帰ってくれ。
置換テキストが\@しかないフィルタがよくあるけど、
これって、完成度としてはどうなんだろう。
修正しようと思っても、複雑すぎて編集しずらい…。
自分の技量が低いだけなんだろうか。
>>383 開きたいファイルをproxomitronにドラッグ&ドロップしてみ。
JavascriptもProxomitronもいいけど礼儀も相当大事な訳ですよ
>>408 お互いに似たようなこと言ってる気がするが…
誤解されるような書き方をしたんだから自業自得。
>>414 >お互いに似たようなこと言ってる気がするが
わざとにきまってんだろ
416 :
386:04/06/16 10:00 ID:???
(;´д`)
flash animation killer が効かないサイト(nikkeiBP)があるんですが、どうすればいいでしょう。
flash animation killer が効かないサイト(nikkeiBP)があるんだけど、どうすればいいですか?
他のサイトのflashはkillできてるんですが・・・
すいません。janeの調子が悪くて二重投稿してしまいました。
420 :
372:04/06/16 14:19 ID:???
修正サンキュー。
(\\|)を入れた理由は
>>386の通りです。
オミトロンみたいなフィルター対策としてスクリプトを書き換えるなら
『'+'』よりも『\』のほうが手軽だと思うのですが。
なぜ(([\'\"] \+ [\'\"])|)のほうは疑問に思わないのかが不思議。
アクセスしたサイト以外から*.jsファイルをインポートするタグを消したくて
[Patterns]
Name = "Script kill"
Active = TRUE
Limit = 640
Match = "<script*src=$AV(
http://(^\h)\w)*>"
と書いたのですが、どうもマッチしてくれません。
どこが悪いのでしょうか教えてください
>>421 実験してみたけどマッチしたよ?
<head>
<script src="
http://_js.js"></script>
</head>
↓
<head>
</script>
</head>
プロのjs書きが、『自分ならどう書くか』じゃなくて
『自分自身が見たことがあるかどうか』を
判断にしていることのほうが疑問。
>>425 多少、日本語が不自由なようですな。こんなかんじでどうかな?
プロのjs書きが、『自分ならどう書くか』じゃなくて
『自分自身が見たことがあるかどうか』を
判断材料にしていることのほうが疑問。
ついでに 、『自分ならどう書くか』じゃなくて はいらないと思うな。
プロさんは「自分ならこう書く」なんて言ってないわけだから・・。
このスレは日本語について熱く語るスレになりますた。
それは いると思うな。
プロのjs書きなら
『自分自身が見たことがあるかどうか』じゃなくて
『自分ならどう書くか』を
判断材料にするだろう
という意味であると解釈して。
このスレは入門者がプロについて熱く語るスレになりますた。
自分ならどう書くか = 自分自身が見たことがないから必要ないな
なんでこの人こんなに必死なの?
俺はプロの日本語書きだぞ。
436 :
ひよこ名無しさん:04/06/18 03:59 ID:lTt7yI94
またケアレスミスかあげるか
[Patterns]
Name = "Stop status bar scrollers"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = " (<!DOCTYPE*> |)\1"
Replace = "$STOP()\1\r\n"
"<!--//--><script> function status(txt){return(1);} </script>\r\n"
上のフィルタの様な方法でJavascriptの効果を切りたいのですが、
onmousemoveなどの効果を切るにはどの様に書き換えたらいいのでしょうか。
Javascriptのサンプルページなども見たのですが、その効果を無効にするタグまでは載ってなかったです
>>437 適当
Bounds = "<*>"
Match = "< ((|(*[^a-z])\#)on[a-z]+{1,*}=$AV(*))+{1,*} \# >"
Replace = "<\@>"
>>438 多用されたページのデバッグ画面が凄い事になるなどの理由で、
そういう方法じゃなく上のフィルタの様に一箇所にscriptを挿入する形で無効化にしたいのです。
分かり辛くてごめんなさい、上のステータスバーの場合の
「 function status(txt){return(1);} 」
を、他の場合どう書けばいいのか分からなく困ってるのです。
例えばディフォルトで入っている「Kill alert/confirm boxes」では
「function NoBox(txt){ return(1);} window.alert=NoBox;」
と別の書き方だったりして書式がいまいち掴めなく
javascriptの解説サイトでも、
その関数の真の使い方だけがあって偽にする場合の解説が無く困ってます。
jsスレで聞くべきなんじゃ… ここにもjsに詳しい人間はいるが多くはないからねぇ
>>437 open、alert、confirmあたりはたった一箇所windowオブジェクトの
該当メソッドを上書きすればいいんだが、
onmouseoverは、さまざまな要素の属性として使われる。
<body onmouseover="...">
<div onmouseover="...">
<a onmousever="..." href="
http://...">hoge</a>
</div>
</body>
だからこれらを一々つぶす必要がある。
IE専用だが、<end>にこんな感じのスクリプトを加えればいけると思う。
<script type=text/javascript>
var prxArryAttr = ["onmouseover", "onmouseout", "oncontextmenu"];
(function(){
for(var j = prxArryAttr.length; j--;){
for(var i = document.all.length; i--;)
document.all[ i ][ prxArryAttr[ j ] ] = null;
document[ prxArryAttr[ j ] ] = null;
window[ prxArryAttr[ j ] ] = null;
}
})();
</script>
他に消したい属性があればprxArryAttrに加えていけばいい。
(カンマで区切って""でくくる。)
jsでjsのイベント潰すのって大変なんだね…
<script language="JavaScript">
<!--
function iterate(e) {
if (e.nodeType == 1) {
e.setAttribute("onmousemove", null);
for (var i = 0; i < e.childNodes.length; i++) iterate(e.childNodes[i]);
}
}
iterate(document.documentElement);
// -->
</script>
>>441 >>443 ありがとうございます。
>一箇所windowオブジェクトの該当メソッドを上書きすればいいんだが
というのは
[Patterns]
Name = "JavaScript Stoper Js"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "<end>"
Replace = "<script>\r\n"
"function createPopup(){return(1);}\r\n"
"function alert(){return(1);}\r\n"
"function status(){return(1);}\r\n"
"function onerror(){return(1);}\r\n"
"function moveTo(){return(1);}\r\n"
"function moveBy(x,y){return(1);}\r\n"
"function resizeTo(){return(1);}\r\n"
"function resizeBy(x,y){return(1);}\r\n"
"</script>"
試しに作ってみたのですがこういう事なんでしょうか、ディフォのフィルタを真似しただけなんですが。
HTMLタグの中に追加されるタイプの物は
>>441さんの使わせてもらいます。
445 :
ひよこ名無しさん:04/06/20 03:40 ID:vethZAbG
時代の流れを感じた。
凄い初歩的な質問かもしれないけど。
通常はプロクシ通して、特定のサイトだけ通さないようにするにはどうすればいいでしょうか?
こんな感じ
Key = "URL: Don't use proxy"
Match = "
http://hoge"
Replace = "$USEPROXY(FALSE)"
>>450を試しに踏んでみたら、
一撃で逝きました。
IE系使ってる間抜けうざい…
おめーら、いつまでこんなもん使ってるんだ?
あほくさ〜
時代はPiggyBackの有料版だ。
考える間でもないが使えなさそう。
>>455 CGIでブラウザ判別してるみたいだから携帯が送る環境変数をそのまま
オミトロンで送れば入れると思うよ。
それか$JUMP()使ってその携帯用ページに直接ジャンプするようにするとか。
>>455 もしIPやホスト名で振り分けしてるとしたらオミトロンでは無理。
>>457 インターネットでの通信は同じプロトコル使ってんだから、
IPで振り分けてたら、皆同じになるだろ。
アドレスで振り分けるならまだしも。
>>456-458 ありがとうございました。
どうやらIPではなくホスト名で振り分けしてるようです。
なのでUAをいじっても無理でした。
461 :
ひよこ名無しさん:04/06/26 02:03 ID:BUCRyWEZ
プロクシオミトロンを使いこなす前にHTMLなどをはじめとする知識を
つけたほうがいいみたいですが、とりあえず何を勉強すればいいでしょうか?
>>463 "IP" ではなく "IPアドレス" だと言いたいんだと思われ。
まあ、まったくつまらんネタだ。
アドレスで振り分けるのか、客の住所知ってるなんて恐いなw
CGIBOYの掲示板、オミトロン入れて見ると携帯版に飛ばされます。
何をどうしたらPC版にいけるようになるでしょうか。どなたかわかりませんか?
IE6ではJavaSとActiveXはすべて許可しておいて、オミトロンで特定のサイト
以外は動作しないようにJavaSを書き換えてます(Javascriptとあればnonscriptにしている)。
その掲示板はJavaSを切っていると携帯版に行かされる仕様ではあるんですが、IEオプションで
切っているわけではないので、大丈夫だと思ったのですが。
・・・今ヘンなウイルスが流行ってきてるので、JavaS許可を出さないでなんとか解決できないで
しょうか。
(ヘッダで振り分けてるのか何なのか・・・)
注意 : Allow right mouse click 2 が動いているとクリックが
効かない。
<end> ⇒
<script> document.PrxOff_onmousedown=null; </script>\r\n これに類するフィルタを止める。
教えてもらったフィルターを導入したのですが
注意カ書きにこのような項目が…
Allow right mouse click はあるのですが
Allow right mouse click 2 はありません
また…類する…止める…
どうすれば 探すことが出来るのでしょうか
スレ違いだったら すみません
>>468 どこからどんなフィルタを導入したのか
どこにどんな注意書きがあったのか
詳しく頼む。
マトモな奴が1人もいないなココ…
まともな人は、まともな話題で盛り上がってる時以外は黙ってROMってるよ
デフォルトのWEBフィルタ "Stop status bar scrollers" の中に
function status(txt){return(1);}
という記述がありますが、この status(txt)の意味が分かりません。
window.status はプロパティでありメソッドではないと思うのですが、
何故これでいいのでしょうか?
JS 詳しい人 教えてください。
>>474 そのプロパティを殺すためにワザとそうしてるの。
>>475 なるほど、では 他のプロパティも同じように無効にできる
ということですよね?
ありがとうございました。
君は頭が良いね。
2ちゃんで板のリンクをクリックするとフレームが無くなって
別の板に行く時には戻ってるんですけどこれをなくすには
どうしたらいいですか?
まったく初心者ですみません
プロクシをサーバーに使うというのは
別途・・有料が掛かるのでしょうか 上手く使えたのですが…不安で…。
宜しくお願い致します。
意味が解りませんがproxomitronは無料です。
482 :
480:04/07/02 21:15 ID:???
>>481 Zone Alarm が
The Proxomitronがサーバーとして動作する事を
許可しますか…
と聞いてきます。
契約のサーバー以外に接続されるのかな…と・・単純に思ってしまって
(プロクシーに付いての勉強が足らないのだと思いますが
難しくって…でも…とても便利で…)
契約以外のサーバーだと…接続料金が掛かるのかなと…
すみません…。無料だと認識して宜しいのでしょうか。
>>482 完全に無料です。 勝手に有料サーバに接続されるようなことはないので大丈夫です。
proxomitronとは関係ありませんが、エロサイトなどにはダイヤルQ2や国際電話を
かけさせる悪質なプログラムのインストールを勧めてくるサイトがあるのでご注意下さい。
この問題はADSLや光ファイバーを使ってネットをしている場合は心配ありませんが
電話から電話線をひっこ抜いてそれをPCに繋げてネットをしている場合は要注意です。
484 :
480:04/07/03 07:30 ID:???
>>483 ありがとうございました!! 助かりました。
485 :
ひよこ名無しさん:04/07/07 20:09 ID:QU82bD94
BlockList 273: in ADKILL, line 23
ってなるんですがどこを消せばいいのかわかりません。・・・
助けて・・・
>>485 ADKILL = Lists\URL Killfile.txt
ん? これってADLISTか、スマン、↑は間違い、ADKILLなんて知らね。
ADLINKと一緒に公開されてるヤツのことかな、だったらそれのreadme.txtでも見れ。
あ・・ ADDLINKだった。
手裏剣ならぬ、NINJA TOOLというアクセスカウンタのフィルタはどこかにありましたかな?
釣り人しかこないな。
また馴れ合いか。 sageるか!!
492 :
ひよこ名無しさん:04/07/10 14:06 ID:i79YbNo2
>>492 やりたいことがよく分からないけどこんな感じ?
[Patterns]
Name = "hoge.com Link Puter"
Active = TRUE
URL = "hoge.com/b_(ero|guro|suka)\0/img/\1"
Limit = 256
Match = "(^(^<body))$STOP()"
Replace = "<a href=
http://hoge.org/\0/img/\1>tekito</a>"
こうしてみてもダメだったのです…
URL = "hoge.com/b_((ero|guro|suka)\0)/img/\1"
>>495 おかしいなぁ、それで合ってるはずだよ?
とりあえず4.5June使おうよ。
もしかしたら4.4ではダメなのかもね。 URL欄に\0とか使っちゃ。
4.5Juneで確認したけどちゃんと動きましたぞ。
498 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:39 ID:0W5UyH6u
う〜ん、4.5jにしてみたけどダメじゃ
何でだろ??
悩むより実行sage
>>496-497 俺も、今 4.4, 4.5june 両方で試したけど駄目だった。
どういうフィルタでどう動いたのか情報きぼんぬ。
>>492 問題を解決するだけなら Match で $URL 使えばいいけど、それは知ってるよね?
>>498 Juneでもダメってことはフィルタ自体に誤りがあるか、フィルタの登録方法に
問題があるかのどっちかだと思うよ。
>>500 ページの先頭にドメインを表示するフィルタ。
4.5June(2003-6-1 + 日本語化パッチ)で動作確認済み。
[Patterns]
Name = "write domain"
Active = TRUE
URL = "\0/"
Limit = 256
Match = "<start>"
Replace = "\0"
502 :
500:04/07/12 07:05 ID:???
>>501 サンクス。たしかにそれは動いた。
どうやら、Match が <start> だと動くっぽい。
そのフィルタの Match を <body *> とか <html> とかにしたら、動作しなくなった。
(マッチはするけど、\0 が空という状態)
503 :
501:04/07/12 08:19 ID:???
>>502 ほんとだ、こちらでも確認しました。 これはバグっぽいですね。
504 :
ひよこ名無しさん:04/07/12 22:00 ID:2OlcFdgm
FALSEとTRUEについて教えてください。
下のフィルタのOutがTrueになっているのは、Refererは外に出て行くものだからですか?
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Referer: Hide where we've been (Out)"
Match = "*"
Replace = "\u"
そういう意味なら、UserAgentも同じだと思うのですが、なぜOutがFALSEなのでしょうか?
In = FALSE
Out = FALSE
Key = "User-Agent: Lynx 2.8 (out) "
Match = "*"
Replace = "Lynx/2.8.3dev.8 libwww-FM/2.14FM"
普通は User-Agent を詐称する必要なんてないから、デフォルトで FALSE になってる。
使いたいなら自分で TRUE にしろってこと。
もちろん、Out を TRUE にするので正しい。
ttp://www11.ocn.ne.jp/~akubi/font/07akubin.html ここを開くとウィンドウがリサイズされてしまいます。
Name = "anti browser window resizer (2004.06.05)"
Active = TRUE
Limit = 16
Match = "<end>"
Replace = "\r\n\r\n<ins class="inserted-script">"
"\r\n<!-- anti browser window resizer -->"
"\r\n<script type="text/javascript"> function moveTo() { return true; }"
"\r\nfunction resizeTo() { return true; }"
"\r\nfunction moveBy() { return true; }"
"\r\nfunction resizeBy() { return true; } </script>"
"\r\n</ins>$STOP()"
これで防いでいたつもりなのですが、
JavaScriptの知識はないもので、どのへんが間違いなのかわかりません。
どのように書き換えればよろしいのでしょうか?
>>507 Operaなら設定変えるだけで防げるよ。 IE系はセキュ穴のすくつだからこの際乗り換えたら?
んでJSはソースの上から順に実行されるからそのソースを最後に追加しても無意味だと思われ。
>>507 <end>を<start>にすればいいよん。
function resizeTo() { return true; }
で元々のメソッドであるresizeTo()を上書きする前に
ページ上でresizeTo()を実行されてるから効かないんだよ。
510 :
507:04/07/15 20:49 ID:???
>508-509 どうもありがとうございます。解決しました。
HTMLの文法を守りながらMatchやReplaceを調整するのは
なかなか難しいようですね。
Firefoxでも特定のJavaScriptを無効にすることができますが、
どうも慣れのせいで、いまだにIE5.5を主に使っています。
511 :
1/2:04/07/15 21:36 ID:???
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
Multi = TRUE
Limit = 256
Match = "<start>"
Replace = "$SET(TIME_Y=$DTM(Y))"
"$SET(TIME_M=$DTM(M))"
"$SET(TIME_D=$DTM(D))"
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
Multi = TRUE
Limit = 256
Match = "<end>"
Replace = "$GET(TIME_Y)"
"0$GET(TIME_M)"
"$GET(TIME_D)"
512 :
2/2:04/07/15 21:36 ID:???
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
Multi = TRUE
Limit = 256
Match = "$GET(TIME_Y)"
"($TST(TIME_M=[1-9])0$GET(TIME_M)|$TST(TIME_M=1[0-2])$GET(TIME_M))"
"($TST(TIME_D=[1-9])0$GET(TIME_D)|$TST(TIME_D=[1-3][0-9])$GET(TIME_D))"
"$STOP()"
Replace = "_MATCH_"
Match内で$DTMを使わないで、その日の日付にマッチするフィルタを作りたいのですが
どうもうまくいきません。$TSTの使い方を間違っているんでしょうか。
上の2個はテスト目的のフィルタで実際完成させたいのは3個目の日付のマッチするフィルタです。
$DTMで日付を出しても一桁の月の場合、前に0がつかないので3個目はごちゃごちゃになってます。
どう書けばいいのでしょうか、教えてくださいお願いします
>>511 この場合は$SETと$GET使う意味ないぞ。 始めから$DTM(Y)なんかを
リプレイス欄で使えばいい。 $DTMは元々リプレイス欄で使うように作られたものだしネ。
つまりフィルタ1つで出来るってわけ。 あと問答無用でマルチオンにするのはやめれ。
スマン、上の取り消し。 続きがあったのか…
515 :
513:04/07/15 21:59 ID:???
>>512 とりあえずマッチ欄で$GET(変数名)を使ってもマッチしないハズ。
まずはマッチ欄の$GETを$TSTに書き換えてみ。
516 :
513:04/07/15 22:11 ID:???
なるほど、ようは2つ目のフィルタが出力するものにマッチさせればいいんだね、
んで月と日が一桁の場合はそれに0を加えたものにマッチさせるようにすると。
暇つぶしに今からちょこちょこ書いてみるよ。
517 :
513:04/07/15 22:16 ID:???
あれ?
>$DTMで日付を出しても一桁の月の場合、前に0がつかないので
今4.5Juneで試してみたけど2つ目のフィルタから 20040715 と出力されたよ。
0が付かないってのはページ内のマッチさせたい文字列のこと?
それとも古いバージョンだと0は付かないのかな、どのバージョン使ってるのか
教えて下さいな。
518 :
513:04/07/15 22:20 ID:???
あれ? もう一度テストしたら今度は付かなかった… ワケワカメ…。
519 :
513:04/07/15 22:28 ID:???
とりあえず <end> で吐き出すとマルチオンでも後続のフィルタはマッチしない
みたいだから2つ目のフィルタを
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
Multi = TRUE
Limit = 256
Match = "(^(^</html))$STOP()"
Replace = "$GET(TIME_Y)"
"$GET(TIME_M)"
"$GET(TIME_D)"
にしる。
520 :
513:04/07/15 22:30 ID:???
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "$TST(TIME_Y)$TST(TIME_M)$TST(TIME_D)"
Replace = "_MATCH_LAST"
んで3つ目をこれにすれば完成。
521 :
513:04/07/15 22:31 ID:???
うし、解決まで一時間掛らんかった、満足。
楽しかったよ、サンクス子。
いまいち使い方が解らんから 簡単な紹介サイトを教えてくれYO
>>513-521 ここはお前のメモ帳じゃないんだよ。
>>517-518 $GET(TIME_M)
じゃなくて
0$GET(TIME_M)
と$GETの前に「0」をつけてるから。
1,2個めのフィルタはテスト目的って書いてあるだろ。
メモ帳上等。掲示板は有効活用しないとな。
[Patterns]
Name = "TIMESET"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "<start>"
Replace = "$SET(TIME_Y=$DTM(Y))"
"$SET(TIME_M=$TST($DTM(M)=[1-9])0$DTM(M))"
"$SET(TIME_M=$TST($DTM(M)=1[0-2])$DTM(M))"
"$SET(TIME_D=$TST($DTM(D)=[1-9])0$DTM(D))"
"$SET(TIME_D=$TST($DTM(D)=[1-3][0-9])$DTM(D))"
Name = "TEST Filter"
Active = TRUE
Multi = TRUE
Limit = 256
Match = "(^(^</html>))$STOP()"
Replace = "$GET(TIME_Y)$GET(TIME_M)$GET(TIME_D)"
Name = "TIME Match"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "$TST(TIME_Y)$TST(TIME_M)$TST(TIME_D)$STOP()"
Replace = "_MATCH_"
一つ目の「TIME_Y」などに変数を置く時点で桁数を合わせる事で
頭の中でごちゃごちゃしてたものが整理ついて解決出来ました。
ありがとうございました
526 :
513:04/07/16 18:46 ID:???
>>523 ずらずら書いてスマンかった。
しかしミスコミュニケーションになるよりは遥にマシ。
0はその通りだね、サンクス。
>>525 SETの中でTSTして分岐するとはやるなぁ、漏れはこんなのしか思い付かなかった。
[1-3][0-9]は[#10:31]のほうが解かり易いかな。 旧varとの互換性を考えるなら[#10-31]だね。
"$SET(TIME_Y=$DTM(Y))"
""
"("
"$TST($DTM(M)=[#1:9])"
"$SET(TIME_M=0$DTM(M))"
"|"
"$SET(TIME_M=$DTM(M))"
")"
""
"("
"$TST($DTM(D)=[#1:9])"
"$SET(TIME_D=0$DTM(D))"
"|"
"$SET(TIME_D=$DTM(D))"
")"
527 :
513:04/07/16 20:47 ID:???
あ、TSTでの変数参照は負荷が微妙にあるそうだから↑のフィルタのほうが
良さそうだね、TSTのチェック回数が半分になる。
528 :
ひよこ名無しさん:04/07/17 15:13 ID:C5aUP/kc
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* *::+:・゜。+::*:.
自分がフィルタリングされちゃったか
うへぇ。。。マジなのか
(-人-)
>>533 インターネットオプション セキュリティ ActiveXのダウンロード→無効
んでshockwaveやflashを入れたい時など、必要な時だけ有効にする。
こうすれば最近話題のjs使ってインスコされるウイルスも防げるかも?(実際どうかは知らん)
こういうのはオミトロンではどうするんだろう、拡張子かMIMEで判断出来るのかな??
535 :
ひよこ名無しさん:04/07/20 20:19 ID:/DEDiIRQ
Proxomitronを通すとアニメーションgifが動かなくなります
どのフィルタを解除すればいいのでしょうか?
デフォルトで入ってたフィルタと、
>>3のブラクラ対策フィルタしか入れてません
どなたかお知恵を貸してください
536 :
535:04/07/20 20:33 ID:???
すいません・・・すぐに分かりました
>>536 動かない……どれだったの?
フィルタ多すぎてわからん(´・ω・`)
539 :
533:04/07/20 22:00 ID:???
$TYPE(htm)で、なおかつ^$KEYCHK(i)のときにマッチさせるには
URL欄にどのように書けばよろしいのでしょうか。
$TYPE(htm)&&^$KEYCHK(i)
ではだめでした。
>>541 $TYPE(htm)&&(^$KEYCHK(i))
ただし、testモードだとURL欄は無視されるはず。
543 :
541:04/07/23 04:13 ID:???
>542 どうもありがとうございます。少々迷惑ではありますが、
昨日もWeb上のどこか軽いページを開いてそこでテストしました。
なお、今回の場合は&がひとつでもマッチしたことを添えておきたいと思います。
&はいらねぇと何度言えば解かるんだおめぇらは。
何回言ったのか詳細希望。
>>544 デフォルトのフィルタで&$JUMP()が使われてるからつい。。
デフォルトのフィルタはあまり出来がよくないのであまり信用しないよろし。
Name = "banner rejecter (2004.07.28)"
Active = TRUE
Bounds = "<a\s*href=*</a>|<input\s*type=$AV(image)*>"
Limit = 1024
Match = "(\1<i(mg|nput)\s*src=$AV(*)*>\2)&("
"*(href|src)=$AV($LST(AdKeys)*)&("
"*alt=$AV(\3)|$SET(3=no-alt)))"
Replace = "<em class="banner-rejecter">\1[\3]\2</em>"
Banner Blasterを改造したものです。
Listsフォルダ内にあるURL Killfile.txtにURLを追加すると、
該当したURL内の画像を読み込まなくなります。
問題なのは、URLが相対パスで指定されていた場合はマッチしてくれないことです。
マッチしてくれなくても画像は消えますが、
テキストがでないためアクセス性が低下してしまいます。
誤爆しないように、相対パスにもマッチさせる方法はないものでしょうか。
>>548 相対パスを絶対パスに置換するフィルタを前に置いておくしかないかな。
この方法はリンク抽出フィルタを参考にするといい。
じゃなかったら存在しない画像に置き換えるとか。 src=
http://local.ptron/nothing.jpg とかね。
これならブラウザがaltを表示してくれるからね。 この場合はリストを別に用意しないとアカン。
550 :
548:04/07/29 02:26 ID:???
>549 パスを書き換えるのはすこし面倒そうですね。
また、ローカルの画像を置くというのは盲点でした。
とりあえず、リンク抽出フィルタというものを探してみます。
どうもありがとうございます。
NetScapeでオミトロンは使えますか?
使う方法を教えてください。
>>551 ネットスケープはセキュ的に危ないからPC上から抹殺したほうがいいとか
発表してた会社(?)があったな。 つい一ヶ月くらい前にPC関係のニュースを
扱ったサイトで記事になってたぞ。 mozillaとか火狐にしたら?
あと質問は一箇所だけにしてね。 特に本スレで初歩的な質問しちゃダメだよ。
そのためにこのスレがあるんだからね。
あと名前欄は何も書かなくても ひよこ名無しさん になるから空欄でいいよ。
じゃぁ快適なインターネットでマルチメディアなユビキダス社会を楽しんでくださいね。
ユビキダス
556 :
ひよこ名無しさん:04/08/02 14:17 ID:8YfDrwgl
ふむ
>557 nate.teamstortz.com/ をアクセス禁止にする。(Adlistに登録するとか)
あとは、style要素の開始タグなどをつぶせばいいかも。
実験してないけれど。
>>557 すげぇな、これだけで落ちれるIEって。
あ、どういう条件で落ちるのかを詳しく書いてもらえればフィルタは簡単に書けると思うよ。
とりあえず現状ではこうだけど他の書き方でもIEが落ちるなら意味無し。
[Patterns]
Name = "KILL IE Crasher Style Tag"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "<STYLE>@;/\*"
Replace = "\k$ALERT(Proxomitron killed crasher Style Tag)"
↑一度IEのキャッシュを消してからじゃないと意味無いからね。
562 :
ひよこ名無しさん:04/08/06 10:33 ID:8CtNuZc/
文字が小さすぎたり配色が見にくいサイトのデザインを変えるフィルタを作ってみようと思ってるんだけど
HTMLとは別にスタイルシートファイルを用意してるサイトの場合、スタイルシートファイルにフィルタが適用されない。
適用されるようにするにはどうしたらいいんだろう?
>>562 WEBフィルタが動く条件を調べるのだ。
Content-type:
text/css
$FILTER(true)
みたいな。
入門スレなんでバカを晒すようだがズバリ聞いちゃうよ
*ってどこまでも一致するんだよね?
例えば入門*スレッドとしたら、入門とスレッドの間に何千、何万文字あろうが、
どんな種類の文字あろうがOKだよね?
今、ページから余計な部分をバッサリカットするフィルタ作ってるけど挫折中・・・
>562 ユーザースタイルシートに自分の希望するような指定を書いて、
!importantを追加で指定すればよい。たとえば、
body {font-size: 100%; !important}
とか。Proxomitronがなくてもできるよ。
でも、見づらいサイトだけに適用させるのは難しそうだね。
>>565 "Limit"の範囲内で、ならそのとおり。
Limit = 1000
Match = "入門*スレッド"
ならば、*には半角で988文字、全角なら494文字までマッチする。
"Limit"は最大値が32767なので残念ながらそれ以上は無理。
(日本語など全角文字だと16383文字まで)
*は0文字でもよいので
「入門スレッドスレッド」が与えられた時には
「入門スレッド」だけがマッチする。
>>566 ああ、そゆことを聞いてたのか、どえらい勘違いしてとんかんちんな回答しちったよキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>562 適用したいサイトに
<style>body {font-size: 100%; !important}</style>
を<start>にでも挿入すればほぼ大丈夫かと。
個人的だけどCSSの記述を直接書き換えるのはお勧めしない。
なぜそのCSSファイルに適用されないかってことだけど
Content-typeがtext/cssでないとかかなぁ。
URLを教えてくれればわかるかも。
セミコロンの位置が間違っていた。
× body {font-size: 100%; !important}
○ body {font-size: 100% !important;}
文字が小さくなくても、こういうのは間違えやすいなぁ。
572 :
sage:04/08/06 20:26 ID:PapEQCIc
Replace =</head>\n
<LINK REL="stylesheet" href="
http://Local.ptron/style.css" TYPE="text/css">\n
style.cssを、書く方が難しいかな特定のサイトなら、サイトのCSSを書き直して、使えば完璧
574 :
565:04/08/06 23:13 ID:???
>>568 さっそくのレスありがd
なら「オミトロン*入門*スレッド」としたら全角で最大
16383×2文字分カット出来るってことだよね?
それとリミット増やすと、やっぱ遅くなっちゃう?
575 :
568:04/08/07 02:08 ID:???
>>574 >なら「オミトロン*入門*スレッド」としたら全角で最大
>16383×2文字分カット出来るってことだよね?
そうそう。
リミットを増やすと遅くなるのもそのとおり。
なぜかというと、
Limit = 10000
Match = "入門*スレッド"
の場合、まず「入門」の文字を見つける。
そのあと「スレッド」の文字を検索するんだけど、
約10000文字も検索して結果「スレッド」が見つからないなんてことがある。
これが遅くなる原因。この例でいくと
「入門スレッド」
「入門するぜスレッド」
「入門用のスレッド」
「入門するためのスレッド」
ぐらいがヒットすればいいとすれば
Limit = 50
Match = "入門*スレッド"
で十分だったりする。
ただし、この例は誤爆に関しては全く考えてない。
<a href="hoge">Windows入門</a><a href="moge">スレッドって何?</a>
こんな文字列に(おそらくはマッチしてほしくないだろうが)マッチする。
スピードアップはLimitを減らすことではなくBoundsなどの表現の工夫で行うべきだろう。
>見難いサイトの話
俺だったらBODY(か要素(いわゆるタグ))にクラス振って、
それからユーザーCSSでセレクタとか使って指定する。
578 :
574:04/08/07 12:06 ID:???
>>575 うれしいな〜 (;´д⊂ヽ
2ちゃんでここまで優しくされたことなかったよ
わかりやすい説明ホントありがとう
>>576 がんがるぜい!
バカな俺でも分かりやすかった。マジで勉強になりました。
>>575 >>なら「オミトロン*入門*スレッド」としたら全角で最大
>>16383×2文字分カット出来るってことだよね?
>
>そうそう。
これは違うのでは?
>>580 違うね。 「オミトロン*入門*スレッド」としたら全角で最大16383文字分カット出来る。 が正しい。
たぶん理解してるんだけど、説明してる間に混ざっちゃっただけだろう
全角が2byte、半角が1byteってのを知らないんじゃないのか?
2byteじゃなくて2bytesだけどな( ´._ゝ`)
わかったからバイトしろ。
587 :
ひよこ名無しさん:04/08/12 00:52 ID:GNs6/sle
とりあえずダウンロードしてインストールはしたのか?
>>587 出来るかどうか分からないので聞いてみた、というなら教えたろう
Proxomitronはもともと広告消しの為に作られたようなもんだ
しかし機能はそれだけにとどまらない
使い方によっては無限の可能性を秘めている
天国の作者に感謝しつつ使うべし
どう考えてもこいつには無理だろ。
このスレにリンク貼るぐらいだからな
フィルタを統合したのにも関わらず、次回起動時にはフィルタが外れているんですけど、これは仕様なんですか?
設定も次回起動時に反映されないことがたびたびあるような気がするんですが。
マージしたら終了する前に保存しる。
594 :
592:04/08/13 14:43 ID:???
保存はしているのですが、再起動すると元に戻ってしまうんです。
「新規設定の読み込み完了」って表示が出るのは正常ですよね?
>>594 4.5Mayにはマージ機能にバグがあります
普段使ってる設定ファイル(ふつうdefault.cfg)ではなくて、マージしようとした
ファイルにマージ後のデータが書き込まれていませんか?
596 :
592:04/08/13 15:29 ID:???
今まで、保存のボタンを押してたんですけど、あれじゃぁダメなんですか?
メニューバーの ファイル>デフォルトの設定に保存 で保存すればいいんですか?
>>596 普段使ってる設定ファイル(ふつうdefault.cfg)ではなくて、マージしようとした
ファイルにマージ後のデータが書き込まれていませんか?
598 :
592:04/08/13 20:50 ID:???
599 :
592:04/08/14 16:31 ID:???
使い方が分かりますた。ありがとうございました。
600ゲットぉぉぉぉおぉぉおおぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉおおっぉっぉおっぉお
.r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ.__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。Д。)
2ちゃんねるの壺をクリックした後に出てくる5〜6個のバナー広告の消し方教えてください。
お願いします。
自己解決しました。
マッチするかしないかはフィルタ作った人に聞きなよ。
Add Linkはフィルタの一番下とかにずらせばバイパスする必要無くなるかも
>>606 [Patterns]
Name = "google cache cleaner"
Active = TRUE
URL = "[^/]+/search\?*q=cache:"
Limit = 4096
Match = "\s(cell(spac|Padd)ing|border|width)=$AV(*)|<br>*</i></font></center>$STOP()"
今までリンク押すと新しいウインドウで開いてたサイトが
これ入れたら同じウィンドウで開くようになったんですけど
どうすればまた新しいウインドウで開くようになりますか?
610 :
606:04/08/18 21:01 ID:???
>>607-608 ありがとうございます
>>606のURL先にあるGoogle Customiserを少し変えたのと
>>608に書いてあるgoogle cache cleanerを
使うことにしました
>>606 Anti-Auto-Refresher 1.1がブラウザに参照文字と判断されて文字化けしてるw
このフィルタ使う香具師はコピペするとき要注意。
612 :
ひよこ名無しさん:04/08/19 21:28 ID:GTIHvOnx
以下のような記述が埋め込まれたwebページで
リロードするたびに*.jsのダウンロードのダイアログが出ます。
これをカットするにはどうすればいいですか?
<!-- GOOGLE_AD -->
<script type="text/javascript"><!--
google_ad_client = "pub-4270592963377573";
google_ad_width = 468;
google_ad_height = 60;
google_ad_format = "468x60_as";
google_ad_channel ="7149695486";
google_ad_type = "text_image";
google_color_border = "808080";
google_color_bg = "F0F0F0";
google_color_link = "0000FF";
google_color_url = "008000";
google_color_text = "000000";
//--></script>
<script type="text/javascript"
src="
http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>
>>612 jsファイルのダウソはサイトによっては必須。
カットするのではなくwindowsの設定いじってダイアログが出ないようにしませう。
winFAQっていうサイト内で 「ダイアログ」 をキーワードに検索すれば
ダイアログが出たり出なかったりしたときの対処法が載ってます。
614 :
ひよこ名無しさん:04/08/19 23:03 ID:GTIHvOnx
>>613 これって最近流行っているgoogleのad広告関係のスクリプトなので最初から弾きたいんですが、
なんとかならないでしょうか?
>>609 たぶんFrame Jumper-Outerのせい。
フィルタ無効にしてみな。
616 :
613:04/08/20 12:12 ID:???
>>614 つまりjsのダウンロードダイアログの設定を直すつもりは無いと・・。
まぁ自分がそのPCを使うわけじゃないからどうでもいいか。
Googleの「キャッシュを押す手前まで」だけにバイパスをかけたい場合には
BypassListにどう指定すればいいのか教えて下さい<(_ _)>
>>618 「キャッシュを押す手前まで」のURLを追加。
620 :
ひよこ名無しさん:04/08/21 08:11 ID:rbtDE174
621 :
619:04/08/21 09:58 ID:???
ああ、否定の仕方が解からないってことだったのかな?
URL調べるのが面倒で他人にやらせようとしてるのかと思った。
www.google[0-9]+.co(m|.jp)/(^*=cache:)
おそらく大抵の場合はこれで大丈夫なはず。
でも他の国のgoogleとかでは効かない。
622 :
619:04/08/21 10:05 ID:???
でもこれを追加しちゃうとgoogleの広告消しフィルタが動かなくなっちゃうよ。
邪魔してるフィルタを探してのURL欄に書いたほうが良いかもね。
>>621 すげ!というか漏れがアホなのかな…
ありがとうございました(´∀`)♪
www.google.com/
って数字入ってないのに、どうして
www.google[0-9]+.co(m|.jp)/
と[0-9]+が入るの?
サーバーが重いと、すぐに「サイトへの接続エラー」になってページが見れないんだけど
タイムアウトになるまでの時間を長くできませんかね?
>>613 ダイアログで検索しても引っかかりません・・・。
URLキボヌです。
>>630 そのフィルタ誤爆の可能性があるな、1つ目の * を [^>]++ に書き換えて使ったほうが良い。
つーか何の話してるんだおまえは。
つかさ、つかさ、つかつかさ、
pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js
をADLISTに入れればイイだけだぞ。
>>632 そんなのダメぽ(#゜д゜)!翠天の作者の面子ってモノを考えろよ…
す、すすす、すまんかった
つかつかこれもURL Controlフィルタのリストに追加すれば一行で済むよな・・。
637 :
624:04/08/21 19:32 ID:???
そんなに初歩的な質問だったのでしょうか、
本当に分からないんですが教えてくれませんか
わりぃ、ミスってました。
www.google[0-9]+.co(m|.jp)/ じゃなくて www[0-9]+.google.co(m|.jp)/ です、申し訳ない。
理由は
http://www2.google.com/ とかね。
ダイアログが出てしまったらその出たダイアログで出ないように設定すればいいだけ。
>>640 Operaでダイアログが出ないように設定してるのに、
GoogleのJAVAスクリプトダウンロードのダイアログは、
リロードする度に毎回出るんですわ。
あまりにうっとおしいので、
>>632にあるように
pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js
をADLISTに入れて対処しました。
642 :
632:04/08/22 13:32 ID:???
>>641 自分もOpera使ってるけどそんなのは出ませんよ。
出るURLを晒してもらえれば試してみますが・・。
>>643 ローカル接続の維持時間を切れ。
バイパスってのはフィルタが掛からないだけで
プロキシを通った接続かどうかには関係無い。
646 :
ひよこ名無しさん:04/08/22 23:09 ID:UuU3h6CV
フレッツADSLにしたら
オミトロンを起動しても、起動してない状態と変わらなくなってしまいました。
なにか設定をいじる必要があるのでしょうか?
647 :
632:04/08/23 00:40 ID:???
>>644 やっぱり出ませんでした。 おそらくOperaの設定を変えれば出なくなると思います。
「ツール」「設定」「ファイルタイプ」「Operaで開くファイルタイプを表示しない」のチェックを外す
そのチェックの左にある欄に 「js」 と書く。
「 application/javascript js 」
という行が現れるので選択して「編集」ボタンを押す。
「Operaで開く」にチェックを入れて「OK」、また「OK」。
これで直ると思います、違ってましたらごめんなさい。
>>646 IEを開いて「ツール」「インターネットオプション」「接続」タブを開き、
「LANの設定」ボタンを押して「LANにプロキシサーバを使用する」にチェック、
アドレスは 127.0.0.1 、ポートは 8080 と設定して下さい。
jsのダウンロードダイアログが出るのは MIME Fix List.txt の
js $SET(0=text/javascript)
これのせいではないかと。
これが有効な状態だとうちでも
>>644で
ダイアログが出たけど、
コメントアウトした状態ならダイアログは出なかった。
649 :
632:04/08/24 03:11 ID:???
>>648 うちの環境だとそれをオンにしても出ませんねぇ。(デフォのJune)
このフィルタはContent-typeを変更するフィルタですが、
>>644のjsファイルの
Content-typeは元々text/javascriptなのでこのフィルタが原因とはちょっと
考えにくいんですが・・。
それともこのフィルタに何か落とし穴的な問題でもあるのでしょうか・・。
ダイアログが出る方のPCを直接いじってみたいんですがこれが出来ないのがもどかしいです。
「script要素内に"google"があったら問答無用で削除するフィルタ」
を作るのがもっとも確実かもしれない。誤爆する可能性もあるけど。
>>650 いまんとこ
>>632の方法で十分だよ。
([^/]++.|)googlesyndication.com
をadlistに追加しておけばちょっとばかしパスの変更があっても大丈夫だから
これを追加した方が賢いかも。
652 :
648:04/08/24 04:56 ID:???
>>649 もっと詳しく調べてみた。 結果、
js $SET(0=text/javascript) に加えて
Hide Browser's Referrer from JS
も有効のときだけダイアログが出た。
どちらかが無効だったら出なかった。
何故だ。分からん。後は任せた。もう寝る。
(・3・)エーおっぱい大好き
>>652 もしかするとオミトロンはあんま関係無いのかもね。
ブラウザにバグがあってダイアログを出す設定に勝手に変更されちゃうことがあるとか・・。
ヤフオク検索中の左に出てくる「井上康生さん」や「YBB」の広告がうっとおしいのですが、
何かよい手はないですか?
書き込み時のcookie確認を飛ばす事って出来ませんかね?
出来る。
ヒント下さい
50円になります。
>>656 ■書き込み後の確認画面ボタン自動クリック(script使用・IE用)
Name = "2ch bbs.cgi auto submit (03/10/19)"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.(2ch.net|bbspink.com)/test/(sub|)bbs.cgi"
Limit = 256
Match = "(name="submit"> <br> </form>)\1"
Replace = "\1<script>document.forms[0].submit.click();</script>\k"
2chブラウザ使えばいらないだろ
Proxomitronを使わない
>>663 バイパスリストにそのサイトのドメインをしる。
666 :
663:04/08/27 18:31 ID:???
見れました。ありがとうございました。
SSL のフィルタリングを有効にする
これは、したほうがよいですか!?
または、ネット通販利用するときは、オミトロンは、バイパスしたほうがよいですか!?
教えてください。
しないほうがいいよ。
sslをフィルタリングするメリットなんてあんまないっしょ。
むしろページを改竄することで危険になるだけ。
だからブラウザのプロキシ設定はhttpだけオミトロンを割り当てて他は直にするべし。
ネット通販は知らん。 フィルタさえちゃんと管理出来てればバイパスしなくても大丈夫
だけど初心者で自信が無いうちはバイパスリストに入れるなりブラウザのプロキシ設定で
プロキシを通さないドメインに登録したりしておいたほうが無難。
669 :
667:04/09/05 06:03 ID:???
超初心者です。いろんなトコ見てもわからなかったので教えてください。
HP上のカウンターが表示されません。
Conter Killerはオフにしています。
バイパスモードにしてリロードすれば表示されます。
カウンターを常時表示するにはどのようにすればよいですか?
アニメGIFのチェックを外す。
672 :
ひよこ名無しさん:04/09/07 10:00 ID:/hF7l4r0
皆さんはどのバージョンを使っていますか?どれがお勧めでしょう?
673 :
670:04/09/07 19:37 ID:???
>>671 早速のご回答ありがとうございました。解決しました。
675 :
ひよこ名無しさん:04/09/09 17:20 ID:WJYE5oKK
オミトロンの解説で、とっくに更新していませんが
背景が真っ黒なサイトってご存知ないでしょうか?
>>675 たくさん知ってるけどどれのことだか分からない。
あれのことじゃない?
678 :
ひよこ名無しさん:04/09/10 13:53 ID:unNVVJTO
あれって?
あれを知らないのか?
680 :
ひよこ名無しさん:04/09/10 13:54 ID:vBut8hWt
僕は知ってますよ。
保守sage
戦え!
683 :
ひよこ名無しさん:04/09/12 01:38:08 ID:mCZ02sKi
>>676 ちょっと思い出したので追加情報
更新は2002年で止まってたと思います
サイトのメインではなかったと思います。
自分もしくは他人が作ったフィルタを別の掲示板(そこもとっくに無くなっています)に
貼ろうと、リンクがしてありました。
そのリンク先はコロッセオだか闘技場とかの名前だったと思います。
フィルタの解説で2ちゃんねる関係は名前だけで解説はしていません。
フィルタの名前は黄色い文字だったと思います。
どうかよろしくお願いします。
ヤフージャパンのトップページの広告消しのフィルターってありますか?
よろしかったら教えてもらえませんでしょうか?
>>684 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/09/12(日) 01:42:40 ID:ZwiiUVbV<
ヤフージャパンのトップページの広告消しのフィルターってありますか?
よろしかったら教えてもらえませんでしょうか?
720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/09/12(日) 17:52:52 ID:ZwiiUVbV<
>>717 そんな糞フィルター使えるか!
ボケ!
721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 19:25:50 ID:mzFfO2R9<
>>720 おまえには>686で十分だ( ゚Д゚)ヴォケ
初心者板で屁こいて待ってろ
722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/09/12(日) 20:02:04 ID:ZwiiUVbV<
>>721 マルチなんかしてねーよ無能
死ね
>>662 OpenJaneで「画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。」のあと
書き込みウィンドウが自動で閉じません(設定は閉じるにチェックしてます)
串入れ替えたりするためにオミトロン通ってるんですけど
オミトロンの設定はどうしたらいいですか?
>>689 上は知らんけど下は普通に通すだけだろ。
ただしバイパスするなりしないと鯖から読み込んだデータが改竄されてJaneで
見れなくなる。
(*width=$AV(\1)&*height=$AV(\2))$SET(3=[\1 / \2])
たとえばこのような場合、
$KEYCHKで設定したキーを押したときに
(*width=$AV(\1)&*height=$AV(\2))$SET(3=[\2 / \1])
このようにしてみたいと思っています。
このとき、$KEYCHKをどのように置けば
$KEYCHKが動作するのかがわかりません。
どのように書けばよいのでしょうか?
(*width=$AV(\1)&*height=$AV(\2)&$KEYCHK(w))$SET(3=[\2 / \1])
たとえば、これではだめでした。
>>691 分岐を使うといいよ。
( $KEYCHK(w) 「キーを押してた場合の処理」 | 「押してない場合の処理」 )
693 :
691:04/09/19 20:35:47 ID:???
>692 どうもありがとうございます。できました。
(*width=$AV(\1)*height=$AV(\2))$SET(3=[\1 / \2])|
($KEYCHK(w)*width=$AV(\1)*height=$AV(\2))$SET(3=[\2 / \1])
これでもだめでしたが、上の行と下の行を逆にすると動くようになるのですね。
マッチさせる条件を羅列するとき、
その順番で結果が変わることがあるとは知りませんでした。
694 :
691:04/09/19 20:37:59 ID:???
厳密には、上の「条件」と下の「条件」でした。
「|」があるので。
>>693 パソコンはね、人に言われた通りに操作すればいいの。
ヘタに自己流とかやろうとすると失敗するの。
自分の身近に説明書を適当に読んで適当に操作してうまく動かなくて切れる人が
いるんだけどね、ちみとダブって見えるからやめてね。
うぷろだしんでない?
>>697 日本語化パッチの中には当てるとgifが止められなくなるものがあるよ。
代わりにgifに偽装したブラクラを止めてくれるようになる。 漏れは当てることを勧める。
>yahooのトップ
止まらないのはgifじゃなくてflashなんじゃないのか・・・。
その画像を右クリックしてみて「Flash Player」の文字があればflashだよ、gifじゃない。
>>697 そのほかの可能性としてはインターネット一時ファイルにダウンロード済みの.gifを
読み込んでいるため止まらない。
その場合はインターネット一時ファイルを削除する。
>>698 697ではないが、
パッチ当てた状態でgifアニメを止める方法はないですか?
4.5のjuneに日本語化パッチを当てたものを使ってます。
4.3では止まってたのに、4.5にしたら動いてる…
おぺらならぶらうざがわでとめられる
702 :
697:04/09/27 21:06:33 ID:???
>>701 Flashもgifアニメもoperaだと簡単に止まりました。
リモートデスクトップのブラウザはoperaにします。
情報さんくす^^
Proxomitronのバイパス(メインウィンドウにあるバイパスボタン)をホットキー等で
簡単に切り替える方法ってないですか?
Listに加えるまでもないような際に、メインメニュー表示させてボタン押したり
タスクバー右クリックで切り替えるの面倒なので。。
>>703 バイパスリストに
$KEYCHK(B)
を追加。 Bキーを押しながらリロードやリンククリックするとバイパスされる。
705 :
ひよこ名無しさん:04/10/01 00:48:32 ID:TssgC38B
aを含まない文字列を\1に格納 で ([^a]+)\1 と思うのですが
[ を含まない、とかスペースを含まない、てのがうまくいきません。
([^[]+)\1 ([^\[]+)\1 ([^(\[)]+)\1 全部ダメです。
スペースの場合も \s でも (\s) でもうまくいきません。
どうすりゃいいんでしょうか…根本的に何か間違ってたりしますか?
[^a]
[^[]
[^\]]
[^ ] or [^%20]
+ → ++
707 :
ひよこ名無しさん:04/10/01 13:18:07 ID:3+P2+PuN
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up6567.png ↑の囲っているところの広告消しを教えて下さい。
今は、これを使ってます。
Name = "2ch Ad Killer (2004/03/29)"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.(2ch.net|bbspink.com)/"
Limit = 25000
Match = "( <font size=2>*(<hr>)\#$URL(
http://[^/]+/test/read.cgi)$STOP()"
"|<center*(<a href=("|)/[^>]+>■掲示板に戻る■)\#$URL(*/kako/*/[0-9]+{9,10}.html)$STOP()"
"|(($NEST(<table,</table>) <br>)\#*(<a name=$AV((#|)menu))\#|"
"(subback.html[^>]+><b>*</table>)\#"
"$SET(#=<br><TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center><TR><TD>)"
" *((<dl>|)<a name=$AV(1))\#$STOP()"
")$URL(
http://[^/]+/[^/]+/(index.html|(^?))))"
Replace = "\@"
>>707 [Patterns]
Name = "2ch Ad Killer (2004/03/29)"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.(2ch.net|bbspink.com)/"
Limit = 25000
Match = "( <font size=2>*(<hr>)\#$URL(
http://[^/]+/test/read.cgi)$STOP()"
"|<center*(<a href=("|)/[^>]+>■掲示板に戻る■)\#$URL(*/kako/*/[0-9]+{9,10}.html)$STOP()"
"|(($NEST(<table,</table>) <br>)\#*(<a name=$AV((#|)menu))\#|"
"(subback.html[^>]+><b>*</table>)\#"
"$SET(#=<br><TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center><TR><TD>)"
" *((<dl>|)<a name=$AV(1))\#$STOP()"
")$URL(
http://[^/]+/[^/]+/(index.html|(^?))))"
Replace = "\@"
って同じフィルタじゃねーか。 こっちだとちゃんとそこも消えてるよ。
フィルタの順序入れ替えろ。
710 :
707:04/10/01 13:53:04 ID:???
>>708 ありがとうございます。出かけますので、帰ってからためしてみます。
>>706 [はそのままでよかったんですか・・
スペースと、++に直したら動くようになりました
どうもありがとうございました。
712 :
707:04/10/02 00:38:37 ID:???
このフィルタをはずしたら、消えました。
理由はわかりません。失礼しました。
Name = "2ch thread list tabler [HOME-2]"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.(2ch.net|bbspink.com|machi.to)/([^/]+/)+{1,*}(index|(^?))"
Limit = 900
Match = "(<a[^>]++name=("|)(#|)menu*>)\#"
"([^<]+(<table\2width=\w\3>$SET(#=<table\2\3>)(*<td*>)\#|<[^a]*>))+[^<]+"
"$SET(1=\r\n<table align=center border=0 cellspacing=0 cellpadding=0 style=""
"font-size:18px">\r\n)"
"|"
"($SET(#=<td valign=top>)(<a href=("|)../(test|bbs)/*> [0-9]+{1,4}"
"([^<]+</a>[^<]+<a[^>]++href=("|)#[^>]+>|)[^<]++\([0-9]+{1,4}\)</a>)\#([^<]+<[^a]*>)+[^<]+$SET(#=</td>))+{1,1}"
"$SET(0=<tr>)$SET(#=</tr>\r\n)"
"((<a[^>]++href=[^>]++subback.htm*</td>)\1$SET(#=</table>\r\n<div align=center><font size=-1>)$STOP()|)"
Replace = "\0\@\1"
>>712 そのフィルタより上に
>>707のフィルタを置けばいいだけ。
動かなくなった理由はそのフィルタがソースを改変した後のHTMLソースを
>>707のフィルタが処理しようとするから。 改変された部分にはマッチしなくなるわけ。
714 :
707:04/10/02 10:00:19 ID:???
>703
$KEYCHK(^C)
この方がチョト便利。Ctrl更新でBypassできる。
716 :
713:04/10/02 15:52:43 ID:???
>>714 ああ、すまん。 この場合は単純に上に置くだけじゃダメなんだ。
(^[^/]++.2ch.net/[a-z]+/(index.html|)(^?))
を712のURL欄に書いてみれ。
おそらくHTMLソース内で712にマッチするとこが707にマッチするとこよりも前にあるんだろうね。
707がHTMLソースの最後まで検索&置換をし終わった後に712が検索&置換を始めるんなら
こんなことは起きないんです。 しかしこうすると全部のフィルタが処理を終えるまでにすごく時間が
かかるので代わりにHTMLソースの1byteずつについて各フィルタがマッチするかどうかを確認しながら
フィルタリング処理を進めてるんです。
「この1byteから始まる文字列にマッチするフィルタがあればそのフィルタの処理を行う。
複数のフィルタがマッチするのであれば上にあるフィルタのみが処理を行える。(マルチONの場合は下にある
フィルタも処理を行える) マッチするフィルタが無い場合は次の1byteから始まる文字列に移動。」
というふうに処理を進めているんですが、このため712にマッチする文字列が707にマッチする
文字列よりも前にあった場合、712は707のことなどおかまいなしにソースを改変してしまうんです。
それで707はマッチしなくなってしまうわけです。
と書いたら解かってもらえるだろうか・・。
>>715 それだとIE系ブラウザの場合は 強制リロード=バイパス になってしまうぞ。
717 :
707:04/10/05 02:50:53 ID:???
>>716亀レスすいません。
716のURLを入れても駄目でした。
718 :
713:04/10/05 03:20:10 ID:???
>>717 おや、URL欄に先客がいたのか、なら
(^[^/]++.2ch.net/[a-z]+/(index.html|)(^?))[^/]++.(2ch.net|bbspink.com|machi.to)/([^/]+/)+{1,*}(index|(^?))
に書き換えれば大丈夫、テスト済み。
719 :
713:04/10/05 03:27:47 ID:???
つーか↑じゃ 2ch thread list tabler [HOME-2] フィルタ入れる意味がねーんだな。
競合してるから競合しないようにフィルタを書き換えるしか無いだろうな。
720 :
713:04/10/05 04:07:41 ID:???
やヴぁい、フィルタの書き換えしてる最中にねこみみもーどがあおsdふぉうぇf;w@dgjふいjこえf
721 :
713:04/10/05 04:20:12 ID:???
>>717 書き換えたゾ。
[Patterns]
Name = "2ch Ad Killer (2004/10/05)"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.(2ch.net|bbspink.com)/"
Limit = 25000
Match = "<TABLE BORDER=1 cellspacing=0 cellpadding=0 WIDTH=95%>$SET(#=<table style="display:none">)"
"|"
"( <font size=2>*(<hr>)\#$URL(
http://[^/]+/test/read.cgi)$STOP()"
"|<center*(<a href=("|)/[^>]+>■掲示板に戻る■)\#$URL(*/kako/*/[0-9]+{9,10}.html)$STOP()"
"|(($NEST(<table,</table>) <br>)\#*(<a name=$AV((#|)menu))\#|"
"(subback.html[^>]+><b>*</table>)\#"
"$SET(#=<br><TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center><TR><TD>)"
" *((<dl>|)<a name=$AV(1))\#$STOP()"
")$URL(
http://[^/]+/[^/]+/(index.html|(^?))))"
Replace = "\@"
722 :
707:04/10/05 06:10:34 ID:???
>>721 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
できました。ありがとうございました。
ローカルにファイルを書き出すことは出来ないでしょうか?
JavaScript埋め込んでクッキーとして保存するくらいしか
思いつかないのですが、実用に耐えません。
質問しといてばっくれか。 つーか何を保存したいのかいまいち分からんね。
大抵のもんは 右クリック→保存 で出来ると思うんだけど。
リンクを新しいタブで開きたいんで書いてみたんですが、
フレームページで同じフレームで開かれるものが別タブで開かずに、
そのままフレーム凪いで表示されます。
どこがだめでしょうか。
[Patterns]
Name = "open new tab"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "<a\1(target=("|)(_top|_parent)("|)|)\2>"
Replace = "<a\1 target=_blank \2>"
>>726 ( target= ("|) (_top|_parent) ("|) | )
がおかしい。
これは
("|) (_top|_parent) ("|)
か
空文字
にマッチしてしまう。
空文字は文字が無い場合でもマッチするのでこの部分は必ずマッチしてしまう。
つまりtarget属性が無いaタグにまでマッチしてしまう。
\2もおかしい。
(target=("|)(_top|_parent)("|)|)(\2)
と \2 をカッコを使って \2 の前にあるカッコから放してあげないといけない。
こうしないと前にあるカッコにマッチしたものが \2 に格納されてしまう。
その結果 target="_top"などがリプレイス欄で出力されてしまう。
target属性が複数あった場合に後ろにあるほうを認識するようなブラウザを使っている場合は
フィルタの意味が無くなってしまう。
[Patterns]
Name = "open new tab"
Active = TRUE
Limit = 1024
Match = "(<a\s[^>]++target=)\1$AV(_top|_parent)(*>)\2"
Replace = "\1"_blank" \2"
で、自分が書くならこうかな。
赤入れありがとう。
>>727 えっとターゲット属性がないと同じタブで開くんですよね。
そういうのを別タブで開きたいんです。
だから、ターゲット無くても別タブで開くにはから文字もいるのかなと。
>>726の書き方が悪かったですね。
他は正常に別タブに開いてくれるんですけど、同フレーム内のだけ効いてくれなかったので、聞かせてもらいました。
>>729 ありがとうございます。
これにターゲットのないものも加えると
[Patterns]
Name = "open new tab"
Active = TRUE
Limit = 1024
Match = "(<a\s[^>]++(target=)\1$AV(_top|_parent)|)(*>)\2"
Replace = "\1"_blank" \2"
でいいでしょうか?
うまく動かない。
ターゲットがある場合しか書き換えないからだめなのでしょうか。
>>731 うが、target属性が無いaタグにもマッチする必要があったんですね、
失礼しました_| ̄|○
[Patterns]
Name = "ADD target="_blank""
Active = TRUE
Multi = TRUE
Limit = 256
Match = "<a\s([^>]++href=*)\1>"
Replace = "<a target="_blank" \1 target="_blank">"
aタグ内の前と後ろにtarget属性を追加するフィルタです。
これなら問答無用で新しいタブで開くはず・・
Bounds = "<(a|area|base|form)\s*>"
Match = "<(a|area|base|form)\1([^>]++)\2target=$AV((^_top(^?))*)(*)\3>"
Replace = "<\1\2\3 target="_top">"
こんなものでどうでしょうか。
Bounds = "<(a|area|base|form)\s*>"
Match = "\1(\s|(")\2)target=$AV((^_top(^?))*)\3"
Replace = "\1\2 target="_top"\3"
なお、いま使っているのはこういうもの。
<a target="" href="index.html">
<a target= href="index.html">
上の条件だとマッチするけれど、
下の条件だとhref属性の値が消えてしまう。
どんな場合でも対応できるとベストなんだけれども、
そこまで考えなくてもよいのかな。
734 :
733:04/10/24 20:54:40 ID:???
よく読んでいなかった。出直します。
>>733 テストしてみたら href="index.html" がtargetの属性値と認識されてしまいました。
$AVコマンドがこちらの思うような動きをしてくれないようですね。
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = FALSE
Bounds = "<a\s*>"
Limit = 256
Match = "\0target=$AV(*)\1"
Replace = "\0target="_blank"\1"
Name = "Link Target Force _blank"
Active = TRUE
Multi = TRUE
Bounds = "<a(|[%0D][%0A])[%20](|[%0D][%0A])[^>]++href=*>*</a>"
Limit = 512
Match = "<a[^>]++href=("|)((
http://|)([^">#]++{0,256}/|)[^>" ]++)\1(>|("|\s)[^>]++>) \2</a>"
Replace = "<a href="\1" TARGET="_blank">\2</a>"
ページ内LINK以外のすべてのLINKを強制的に新しいWindowで開きます
URL="^\u"とか出来るといいんだけど無理なので全部に反応させたい場合は[^>#"]から#を削って下さい
くずはすくりぷとのTEXTAREA内に反応させないためには<PRE></PRE>で囲むといいようですが
色々不便になるようです
>>732 ありがとうございます。使わせて頂きます。
>>733-738 え、え、どれを信用すればいいんだ
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
<<``ДД´´>> <<``ДД´´>> オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
レレ((_フフ ((_))JJ
4.5 MayとJuneの違いって何?
お帰りください
746 :
ひよこ名無しさん:04/10/30 18:04:50 ID:XsygirOM
スレ右上に出る広告けしくれ
716 :名無し~3.EXE 04/10/30 17:59:01 ID:M+4d0riz
2chスレの広告けしくれ!
717 :名無し~3.EXE 04/10/30 18:05:54 ID:M+4d0riz
スレの右上の一行広告がうざいの!
967 :名無しさん@お腹いっぱい。 04/10/31 01:39:15 ID:cdFGGUsN
このスレの右上に出てるウザイのを消してしまうフィルタきぼん
Proxmine-Uploaderに「Shift_JIS の誤爆を防ぐパッチ」というものがありますが、
Shift_JIS の誤爆とは具体的にどのような現象なのでしょうか?
750 :
747:04/11/02 11:53:14 ID:???
>>749 分かりやすいご説明ありがとうございました。
>750=748 です。
>>747さん、ごめんなさい。
質問なんですがGIFアニメを止めるのチェックを外しても止まったままになります。
一時フォルダを消去した後にやってみても止まったままです。
一体どうすればいいのでしょうか?お教えください。
>>752 バイパスしたらどうなる?
オミトロンを通さずに接続したらどうなる?
>>752 まずそのgifのURL晒せ。
>>753はそれがアニメGIFではないかも知れないと思ってるわけ。
つか質問の意図が読めない指摘の仕方するくらいなら無視しろ。
>>755 試してみた。
・チェック付き→止まる。
・チェック外し→動く。
・バイパス→動く。
一時フォルダ削除じゃ無くて、再読込(ctrl+F5)してみたら?
もう一度やってみました
・チェック付き→止まる。
・チェック外し→止まる。
・バイパス→動く。
再読み込み試してみました
・チェック付き→止まったまま
・チェック外し→止まったまま
駄目みたいですorz
なにがいけないんだろう・・・
tp://www.google
どうせなんかパッチ当てたんじゃない?
日本語化パッチは当てましたけどそれが原因でしょうか?
パッチ当てないで実験してみたところ動きました
すみませんでしたorz
gifが止まらなくなるパッチならあるけど止まるようになるパッチが存在するとは(´Д`; )
763 :
730:04/11/06 19:46:59 ID:???
>>732 を使わせていただいているものですが、
javascriptでリンクしてあるページが404になってしまう為、
じゃあjavascriptをのぞけばいいんだなと思って
Match = "<a\s([^>]++href=(^javascript:)*)\1>"
としてみたのですが、うまくいきません。
すみませんが、又添削お願いします。
>>763 どぞ。
<a\s([^>]++href=$AV((^javascript:)*)*)\1>
765 :
730:04/11/08 01:27:49 ID:???
URLによってプロキシを変更したり出来る設定orフィルタ等はありますか?
あります。自分でやれ
769 :
730:04/11/09 22:08:54 ID:???
>>766 コピペした時に末尾にスペース入ってました。
スペース入るだけで違うマッチになるんですね。
し寝ます。お騒がせしました。
半角スペースなら前後に入っても大丈夫なはずだが・・。
検索文字列の中に半角スペースが紛れ込むとアウトになる可能性があるが。
ちなみに全角スペースなら問答無用でアウトな。
URLの全ての半角スペースを%20に置換するヘッダフィルタを作りました
二時間ほど唸っておりましたが、以下のフィルタで出来ました
URLのマッチ
*
ヘッダの値のマッチ
\#[\ ]\#
置換するテキスト
$JUMP(\#%20\#)
自分ではこれだと半角スペースが一つだけの場合にしか効かないと思っていたのです
なぜ半角スペースが複数の場合にも効果を発揮したのでしょうか?
>>771 1個消して$JUMPするとこまでは分かるよね?
$JUMPが実行されるとオミトロンはブラウザに 「新しいURLに接続し直せ」 という命令を送る。
んでブラウザがそれに従って新しいURLをオミトロンに送る。
オミトロンはこれを新しい接続要求だと認識して普段通りにフィルタリングする。
2個目の半角スペースがマッチする→$JUMPでブラウザに新しい接続要求を出させる
この結果マルチ=trueと同じように繰り返し処理が行われることになる。
ちなみに$RDIRの場合はブラウザに接続し直し要求を出さないので1個しか消えない。
あと半角スペースは [%20] と書いたほうが後で読みやすいかもね。
o
775 :
771:04/11/16 16:46:46 ID:???
>>772 解りやすい解説ありがとうございました
つまり半角スペースの数だけブラウザとProxomitronの間を往復しているのですね
>>773 [HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: " " > "%20""
URL = "*"
Match = "\#[%20]\#"
Replace = "$JUMP(\#%20\#)"
こんな感じでしょうか?
>>775 そうそう、そういうこと。 [%20]は[ ]でも同じ意味だし自分の好きなの使えばいいよ、
\#\#も\0\1のほうが分かり易いかもね、これもお好みの問題だからそのままでおk
Webページフィルタ用
Name = "2ch ime.nu/ime.st/pinktower.com killer (03/10/19)"
Active = TRUE
URL = "*.(2ch.net|bbspink.com)/[^/]+/(index.html|read.cgi|(^?))"
Limit = 200
Match = "(<a href="
http://)\1(ime.(nu|st)/|pinktower.com/)+{1,*}"
Replace = "\1"
これって、きいてますか?
飛ばないんですけど
>>777 自作ので良ければ・・。
[Patterns]
Name = "Kill 2ch ime.inu"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++.(2ch.net|bbspink.com)/"
Limit = 256
Match = "(<a\s[^>]++href=)\0$AV(\1(ime.(nu|st)/|pinktower.com/)(\2))\3>"
Replace = "\n\0\1\2\3>"
779 :
777:04/11/17 18:08:46 ID:???
>>778 ありがとうございます。
明日、ためしてみます。
780 :
772:04/11/17 18:11:57 ID:???
>>775 こうすると一回のフィルタリングで全部置換出来ます。
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: " " -> "%20""
Match = "(\#[%20]$SET(#=%20))+{1,*}\#"
Replace = "$JUMP(\@)"
781 :
777:04/11/18 11:07:10 ID:???
>>778 試したんですけど、
ホスト名調査に失敗、のエラーになってだめでした。
>>781 どっちのフィルタでも大丈夫なはずなので他のフィルタが悪さしてるのかも知れませんね。
うちの環境ではちゃんとime踏まずに飛べました。
index.cgi?id=xxxxx という形式のURLがADListでひっかかってしまうのですが
特定のサイトだけ除外するにはどうしたらいいのでしょうか?
バイパスにいれると全部のフィルタを抜けちゃいますよね?
追記:URL-Killer: kill-a-URL (out) このフィルタにひっかかってます
>>784 1、 ADLIST(List\URL Killfile.txt)の何行目がマッチしてるかをログウインドウを見て調べる。
2、 その行の先頭に (^$URL(
http://そのURL)) を追加する。
すまん、 Lists\URL Killfile.txt ね。
787 :
784:04/11/22 15:18:59 ID:???
>>785 出来ました。 ありがとうございました。
788 :
785:04/11/23 07:41:02 ID:???
いえいえ、良かったっすね。
Proxomitron4.51-S-1.71の日本語化パッチある?
あるわけねーだろ
検索すれば。
あるよ
794 :
ひよこ名無しさん:04/11/24 10:40:00 ID:fz+0dj1k
ケチくせークソしかいねーな
お前らゴミは役に立たないんだから、たまには役に立てよ
>>794 喪前も無駄飯食ってないで一つくらい世の中の役に立てよ
796 :
241:04/11/24 18:39:42 ID:???
ページが表示できなかった時に出る、紫のバックにオミトロンマークの入ったマークを変えることは出来ないのでしょうか?
通常の表示できなかった時の画面に変えたいのですが。。
すいません。。241じゃありません。
799 :
ひよこ名無しさん:04/11/25 09:30:31 ID:kPbWhuY5
>>798 htmlフォルダをいじるんだろうなということはわかったのですが、どうやってこれを
変更すればいいのでしょうか?画像も分割?されているみたいなのでわからないんです。。
800 :
ひよこ名無しさん:04/11/25 12:38:37 ID:wVgOjcko
Proxomitron + 日本語化 + フィルター追加 + SP2対応 したものを配ってくれよ
一つ一つダウソして設定するの面倒だ
フィルタ以外は1回しかやらないんだしイイジャマイカ
傍若無人
>>800 デバックモードにすれば分かると思うが。。
ログウインドウ開いてこのウインドウのメニューからデバックモードにチェックする。
んでそのページをCtrl+F5で再読み込み。
とりあえずURL欄でそのページだけフィルタを無効にするといいよ。
(^www.yahoo.co.jp/) みたいなのをURL欄の先頭に追加。
ちなみに俺はそういう誤爆が嫌だからこれで我慢してる。
[Patterns]
Name = "
ttp://"
Active = TRUE
Limit = 1024
Match = "([^h])\0(ttp(s|)://[!#-&*-;=?-~]+)\1"
Replace = "\0<a href="h\1" target="_blank">\1</a>"
>>801 フィルタ以外やってあるのがうpロダにあるよ。
フィルタは人によって入れるもんが違うから無理。
>>804のフィルタの[!#-&*-;=?-~]の部分についてなんですが
「!」があると自動で以降の文字がエスケープされて空白以外にマッチするという事でしょうか
「!」についてProxomitron-Jに見当たらないのです、どういう動きなのか教えてください。
>>799 Errors.css を書き換えれば背景色などは書き換えられます。
しかし表示される文章などはバイナリエディタを使ってオミトロンの本体を書き換えないといけません。
これが出来ない場合はうpロダにあげられてるパッチ当て済みの本体を使うといいと思います、
白の背景に黒い字で表示されるのでIEに近いです。
(今うpロダが落ちてるようですがそのうち復活するでしょう)
>>806 ! には特別な意味はありません、a などと同じくただの文字として扱われます。
[ ] や、 [ ] の中での - の働きも調べて下さい。 あと + の働きも。
809 :
800:04/11/26 09:20:02 ID:???
>>804さん、どもです。
デバッグモードで見たところ、wahahaさんのAdd Link 4.2 beta2の
(1=href="javascript:document.location='\2\8\4\6';")
がそのまま出ているのだと思います。
そこで、
(1=href="javascript:document.location='\2\8\4\6';")の部分を
(1=href="\2\8\4\6")
にしたら解決しましたが。これって良くないんでしょうか?
wahahaさんの
(Referer削除テスト)
ttp://www.ugtop.com/spill.shtml#DummyAnchor はクリッカブルになり、、「どこのURLから来たか」という項目は(none)
ではなく、
http://www.ugtop.com/spill.shtmlになっています。
とりあえず、リファラーは回避できてますよね?
どのフィルターが効いているのかはわからないけど。
>>809 >>800に NoLocation ってのが書いてあるけどこれってjavascriptの Location を殺すフィルタの
せいだと思うよ。 この悪さしてるフィルタをオフにすれば解決するはず。
あ、オミトロン本体と同じ場所にある default.cfg ファイルを Nolocation で検索すれば
フィルタ名がすぐ分かると思うよ。
検索したら Stop JavaScript Redirects だった。
これがオンになってるんじゃない? だったらオフにしる!
813 :
800:04/11/26 12:15:21 ID:???
それってどこか特定のURLでそういう現象が起きるの?
それともどのh抜きでも起こる?
add linkを入れて試してみたけどこのスレのh抜きはちゃんとリンク化されて飛べたよ。
後者ならまだ他のフィルタが干渉してる可能性大ですね。
あとIEの場合はキャッシュが使われてしまうことがあるのでリロードして動作確認するときは
必ずCtrl+F5でね。
815 :
806:04/11/26 14:34:58 ID:???
>>807-808 * や ? は [ ] 内だと特殊な動きをしないという事ですか?
それで - はそのままの扱いでASCIIの範囲を指定されてるという事ですか?
816 :
800:04/11/26 16:28:28 ID:???
>>814 どのページでも、どのh抜きでもダメです。
Ctrl+F5でリロードしてます。
どのフィルタが邪魔してるのかサッパリわかりません。
JavaScript 関係のフィルタをすべてオフにしてみましたが、ダメです。
もう諦めて
>>809でいくことにしました。すんませんです。
( ´_ゝ`)なんか他のスレに比べるとここだけなんかレベルが高いな
入門スレのがレベル高いとは之如何に?
そろそろWindowsのProxomitronスレと統合したらどうよ?
このままでよし
>>815 その通り。
>>816 それで問題が無いならそれでいいと思うよ。
おまいは他フィルタの干渉を回避したフィルタを自作出来ました、おめでとう。
822 :
806:04/11/27 14:54:45 ID:???
823 :
ひよこ名無しさん:04/11/28 23:10:09 ID:8cwPut9M
ほ
825 :
806:04/11/29 19:35:04 ID:???
>>824 文字クラス化の部分を見て理解したつもりです。
826 :
ひよこ名無しさん:04/12/04 02:19:31 ID:MWXe9cxE
age
一昨日から使い始めたばかりなんですが、バーナーブラスター改造版をダウンスコ、
フィルタを併合して設定を保存しても、PCを再起動すると元に戻っちゃう(ブラスター改造版
を追加する前の状態)みたいなんですが、仕様ですか?
>>827 フィルタの併合 にはバグがあるよ。 送り手と受け取り手が逆になるバグ。
併合するときに使ったバナーブラスターのファイルにdefault.cfgの中身が追加されてませんか?
もしそうならこのファイルをdefault.cfgとりネームして使ってください。
オミトロン使いながらchannelbox見るとメモ帳開くのは俺だけ?
831 :
827:04/12/04 19:36:36 ID:???
>>831 横からアレですが、オミトロンの「ファイル」>「設定フィルタの併合」で
「ファイルの種類」を「All Files」にするとcfg以外も開けるので
追加してください・・・と思ったのですが、普通にコピペしても
よさそうですね
833 :
827:04/12/04 21:26:43 ID:???
>>832 レスありがとうございます
「設定フィルタの併合」だと、PCを再起動すると元に(併合前の状態)戻ってしまうんです
で、コピペなんですが、各フィルタをメモ帳で開いて、default.cfgとは異なる部分だけを
追加すればいいんですかね?
それとも重複する箇所も含めて全部をdefault.cfgにコピペすればいいんですかね?
どうもその辺がよく分からないので・・・
834 :
827:04/12/04 23:27:12 ID:???
default.cfgと重複しない箇所だけコピペしたら上手くいけました
どうもです
バグを逆用して送り手と受け取り手のファイルを逆にして併合してもうまくいく。
バグの影響も無く安全で簡単な方法は「ファイル」「クリップボードからデータを併合」、お勧め。
キーワードを変換するエンコードが違う。 msnとgoogleはUTF-8、ruitomoはshift_jis。
UTF-8で検索出来るところを探すかUTF-8をshift_jisに変換する機能をフィルタに
付けるかしないといけない。 自分なら諦める。
[Patterns]
Name = "View google KeyWord (ie=UTF-8 only)"
Active = TRUE
Bounds = "(<a\s[^>]++href=$AV(
http://[^.]+.google(.[a-z]+)+/(search|images)\?[^>]++q=*)*)\0>"
Limit = 512
Match = "*[?&]q=(([^%&])+%$SET(#=?x)(([0-7][0-9a-f])\#|"
"(c((^[^0-3])$SET(#=0)|(^[^4-7])$SET(#=1)|(^[^89ab])$SET(#=2)|(^[^c-f])$SET(#=3))"
"|d((^[^0-3])$SET(#=4)|(^[^4-7])$SET(#=5)|(^[^89ab])$SET(#=6)|(^[^c-f])$SET(#=7)))"
"([048c]%(8$SET(#=0)|9$SET(#=1)|a$SET(#=2)|b$SET(#=3))"
"|[159d]%(8$SET(#=4)|9$SET(#=5)|a$SET(#=6)|b$SET(#=7))"
"|[26ae]%(8$SET(#=8)|9$SET(#=9)|a$SET(#=a)|b$SET(#=b))"
"|[37bf]%(8$SET(#=c)|9$SET(#=d)|a$SET(#=e)|b$SET(#=f)))"
"([0-9a-f])\#|e([0-9a-f])\#"
"%(8((^[^0-3])$SET(#=0)|(^[^4-7])$SET(#=1)|(^[^89ab])$SET(#=2)|(^[^c-f])$SET(#=3))"
"|9((^[^0-3])$SET(#=4)|(^[^4-7])$SET(#=5)|(^[^89ab])$SET(#=6)|(^[^c-f])$SET(#=7))"
"|a((^[^0-3])$SET(#=8)|(^[^4-7])$SET(#=9)|(^[^89ab])$SET(#=a)|(^[^c-f])$SET(#=b))"
"|b((^[^0-3])$SET(#=c)|(^[^4-7])$SET(#=d)|(^[^89ab])$SET(#=e)|(^[^c-f])$SET(#=f)))"
"([048c]%(8$SET(#=0)|9$SET(#=1)|a$SET(#=2)|b$SET(#=3))"
"|[159d]%(8$SET(#=4)|9$SET(#=5)|a$SET(#=6)|b$SET(#=7))"
"|[26ae]%(8$SET(#=8)|9$SET(#=9)|a$SET(#=a)|b$SET(#=b))"
"|[37bf]%(8$SET(#=c)|9$SET(#=d)|a$SET(#=e)|b$SET(#=f)))"
"([0-9a-f])\#)$SET(#=;))+*"
Replace = "\0 title="\@">"
↑はUTF-8でエンコードされたキーワードをshift_jisのページで表示するフィルタなんだけど
これと逆のことが出来ればね・・。 かなり文字コードに長けた人じゃないと厳しい。
839 :
836:04/12/07 16:08:51 ID:???
>>837なんか難しそうなのであきらめます。
ありがとうございました。
誰かおしえてください。
<TITLE>マツボックリが好き</TITLE>
<b>ピンク</b>
<!-- 悲劇のドラマ -->
意味はないけど、こんなHTMLがあったとします。
「クリが好き」の部分だけを抜き出して「ドラマ」と置換
「ピンク」だけを抜き出して「悲劇」と置換
<TITLE>マツボックリが好き</TITLE>
<b>ピンク</b>
<!-- ピンクのクリが好き -->
こういう結果が欲しいのですが、やり方がわかりません。
$SETでいけるような気がするけど、サンプル見てもマニュアル見ても分からない・・・
>>840 これでいいのかな。
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "<TITLE>[%83][%7D][%83][%63][%83][%7B][%83][%62]([^<]+)\0</TITLE>\s+"
"<b>([^<]+)\1</b>\s+"
"<!--\s+[%94][%DF][%8C][%80][%82][%CC][%83][%68][%83][%89][%83][%7D]\s+-->"
Replace = "<TITLE>マツボックリが好き</TITLE>\r\n"
"<b>ピンク</b>\r\n"
"<!-- \1の\0 -->"
>>841 ああ、やっぱりコード全体を書いて一部置換みたいになるんですね
実際にいじろうとしているHTMLコードは長いうえに840の例で言えば
<TITLE>タグの行からコメント行までの行数が可変だったりするので
オミトローンでやるのは現実的ではない・・・か。
841さん、実際にやってみてくれてありがとうー
助かりました。
843 :
841:04/12/08 10:40:19 ID:???
>>842 いや、それでも全然問題無い。 ただお前の質問の仕方が悪いだけ。
実際にいじろうとしてるページを晒さなかったり、自分で的外れな例題を用意
したりするからこうなる。 こちらもいい迷惑。
文章の中に「・・・」を入れるやつの半数は、どこか抜けたやつの法則
ソースは?
俺も前にタグの内容を別のタグに移そうと思ってやってみたけど出来なかった覚えがあるな。
俺のときはいつも行くサイトで、ページの一番下までスクロールしないと見れない新着を
ページ上段に持ってきたかったんだ。そういうのやり方あるのか?
あるよ。
オミトロン初めて使ってみたんだけど、診断君で診断してみたらA+の診断だけど、
プロバイダがばっちり表示されてたよ。
これって普通のことなの?
プロバイダ隠せるワケ無いだろ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. 彳 人______ ノ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _入丿ー◎-◎ーヽヒ ::::::
>>848::::::。:::::::::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: // r . (_ _) ) ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ .( ∴.ノ▽(∴ ノ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ \_____ノ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / ┗━━┛ ゝ :::.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 無茶しやがって… .....
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
852 :
ひよこ名無しさん:04/12/09 21:56:54 ID:CUD+QnRR
>>848 これが何をするソフトウェアかわかってる?
853 :
848:04/12/09 22:03:14 ID:???
おうよ!知ってるとも。
これはリモートエージェントを偽装したり、リモートサーバを
消去したり、嫌な奴の名前を消したりできる魔法の浦ツールだろ?
そんなのインターネット始めてまだ3ケ月目の俺にだって分かるやい。
>>852 すみません。
海外のサイトに行くと、海外のサイトはネット環境も危なそうだから、身の危険をやはり
感じますし、日本のサイトでも、万が一ブラクラやウイルスや、スパイウェアを埋め込ま
れたり、その他の害があるサイトがあったらいけないと思い、そういう害から身を守る
ものだと思っております。
それで、ここに来てインスコしてPC音痴ながら使ってみました。
だから、実際のところははっきりと分かってないといったほうがいいかもしれません。
すみません。
上級者さんがオミトロンを使っているのを聞いて、自分も使ってみようと思い、
ここへ来ました。
名前にプロクシ(prox)ってあるから、プロクシみたいなもんなんだろうと思っていました。
ちなみに、本当にPC音痴なんで、「ProxN45May_jp10a」をダウンロードするも
日本語パッチを当てるのに失敗してしまいましたorz
まぁ英語があまり苦にならないんで何とかなってますけど。
>>851 >>853 ワロタ
ちなみに、自分の中のプロクシの解釈は生ホストと相手サーバーの中継点に
なってくれて、相手サーバーから自分の生ホストを隠してくれるものと認識してますけど、
それも違うんでしょうね。
Cyber Syndromeにいって、串を探してきて使ったことはありますよ。
>>856 ありがとうございます。
今のをアンインストールして使ってみます。
明日早いんで、そろそろ落ちるんで、レスを頂いてもすぐには返事が
出来ないかと思いますが、ご了承ください。
>>857 本体入れ替えるだけでいいんだけど・・。
>明日早いんで、そろそろ落ちるんで、レスを頂いてもすぐには返事が
>出来ないかと思いますが、ご了承ください。
こういう無駄なこと書くやつうざい
860 :
ひよこ名無しさん:04/12/09 23:23:34 ID:1iSJeME1
848
面白すぎるw
面白くないって、こういうの嫌いだなおれは
>>857 アンインストールなんてしたら泣くぞw
そのzipの中身は本体(Proxomitron.exe)しか入ってないんだから。
Proxomitron.exeを入れ替えるだけでよし(と858さんも書いているが)。
>>858 >>862 ありがとうございます。
「Proxomitron.exe」って、三角に目のあるアイコンのことなのかな。
本当にド素人でご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
僕への風当たりもだんだん強くなってきたんで、そろそろ消えようと思います。
最後に、スレ違いになり心苦しいのですが、自分のような超初心者が皆様のような
中級者、上級者になるためにはどうすればいいのかというアドバイスがいただければ
幸いです。
恥ずかしながら、zipや、exeのような用語の意味もよく分かっていません。
用語辞典を読んで、なんとなくは分かりますが。
この板をロムれば良いのかもしれませんが、2ちゃんは本当の初心者には厳しい場所
ですし・・・参考になる本やサイトやその他のものなどないでしょうか?
2ちゃんでは、中国語学習者のため、中文簡体字表示可能な、Open Jane Nidaを
使っていますが、板のサーバー移転などがあると、ログがどこにいったか
分からなくなって、ソフトウェア版のOpen Janeスレでどうすればいいか質問しても、
皆さんのレベルについていけないくて・・・
このスレで私がスレ汚しをする前の、例えば
Replace = "<TITLE>マツボックリが好き</TITLE>\r\n"
"<b>ピンク</b>\r\n"
"<!-- \1の\0 -->"
こんな記号の意味が分かるなんてかっこいいな〜、自分もそのくらいのレベルに
なりたいな、と思います。
長くなって申し訳ありませんでした。
>>863 用語を覚えるのではなく、どういうものかをイメージで理解するようにするといいよ。
ただ用語を覚えようとするから覚えられないのだ。
>>864-865 アドバイスありがとうございました。
それを生かして少しでもPCが上手くなるように頑張ります。
>>866 御察しの通り、バリバリの文系です。
2ちゃんでも、「学問・文系」の板はほとんどカバーしてますが、理系は「未来技術」の板を
少し見る程度です。
そんな自分から見たら、PCを自由自在に操る皆さんがかっこよく見えるんです。
無い物ねだりなんでしょうね・・・
あれ、まだ「文系だから」が言い訳になる時代なの?
>>867 文系は、何でも完璧に理解しようとするからいけない。
適当でいいからとりあえず使ってみれ。
大抵の事は”覚えてないけど、検索するなりして調べればわかる”って程度で十分
どんなのがあって、どこに入ってるかがわかってれば、引き出しの中身の詳細は必要ない
そして頻繁に使うようなものは使ってるうちに覚える
>>869 >>870 PCが得意な方の考え方が分かり、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
私のせいで、Proxomitronスレが数日間麻痺状態になり、大変申し訳ありませんでした。
また、そのような私に対し、とてもためになるアドバイスをくださった皆様に対しては、
本当に感謝しています。
本当にありがとうございました。
また、重ね重ねになりますが、スレの正常な運行を妨げ、申し訳ありませんでした。
ファイルをダウンロードするとき新しい空白のページが開いてしまうんですが
これを止めるフィルタを教えてください
>>874 そのURLを晒してもらわんことにはどうにもならん。
876 :
874:04/12/13 20:10:50 ID:???
レスどうもです
<a href=
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/business/se291418.html 等でダウンロードするとタブブラウザ(Donut L)上で
必ず空白のページが開きます
ファイルのダウンロードをする場合はどのURLでもその状態でした
ところがIEでも同様と思い実験したところIEでは開かず、IE、タブブラウザと繰り返し弄くり回していたら、タブブラウザ上でもブランクにならなくなりました
タブブラウザ側の設定が問題なのかな
まだわからない
というわけで質問は撤回です
ここで質問したのはproxomitronのフィルタにそういうのを回避するやつがあったような曖昧な記憶があったので
以上お騒がせしました
Vectorはlocationヘッダでftpに飛ばされるからそのせいでブランクページが開くブラウザが
あっても不思議じゃないな。
「FTPは新しいページで開く」みたいな設定欄があるなら直せると思うけど無いだろうな・・。
そういやVector用のフィルタはあった気がする。
確かダウソーページまで行かなくてもダウソ出来るようにファイルへのリンクを挿入するフィルタ。
ダウソページの詳細を見ずにダウソするのはあまりよろしくないとは思うけど。
これ入れたとしてもftpを使う以上はブランクページが開く可能性大。
879 :
877:04/12/14 18:48:44 ID:???
背景色を指定させないためBACKGROUNDを空白に置換してるんですがたまに文字色が白くなるときがあります
何が悪いんでしょうか?
背景色が黒系とかで、文字色が白に指定されてたら、文字色は白くなるのは至極当然。
プロクソミトロンでやるより、IEのユーザースタイルシートを使ったほうがいいと思うが。
>>880 そういうときはまずそうなるURLをここに晒せ。 URL晒しは質問者の基本中の基本だ。
>>884 cssを開いてみたら沢山マッチしてました。やっぱり単純なフィルタだと駄目ですね…
単純に背景が白や眩しい色だったら背景色の指定を消したいんですが可能でしょうか。
>>885 過去にオミトロン関連のどこかのスレでそういうフィルタ作ってた人いたよ。(たぶん過去の入門スレ)
結構力作なフィルタだと思うのにログが残ってないとは・・。
とりあえずブラウザのユーザースタイルシート機能を使えばだいたいのところでは大丈夫かと。
わざわざ白と指定してきてるようなサイトの場合ダメかも知れないけど。
889 :
885:04/12/17 22:42:43 ID:???
皆さん色々ありがとうございます。オミトロン以外にも方法あるようですが手軽にオン/オフ切り替えられるので
オミトロンで何とかがんばってみます
とりあえず>888を試してみます
>>888 そうそれそれ、ありがと!
自分はそのスレの468だったりします。 この頃はオミトロンの勉強が楽しくて
仕方なかった時期で、懐かしさ満開ですw
でもこのフィルタって 「あまりに暗いbgcolorの色を少し引き上げてあげるフィルタ」 だそうだから
明るい背景を暗くするフィルタに直すには結構手間かかりそうですねぇ。
<link rel="stylesheet" href="??tp://local.ptron/monotone.css"
type="text/css" media="screen">
このようなlink要素をhead要素内に書くフィルタを作る。
($KEYCHKやURLマッチなどを使って対象のサイトを絞る)
Proxomitronのhtmlフォルダ内に置くCSSファイルの中身の例。
(即興で書いてみる)
@charset "Shift_JIS";
body, div, p, h1, h2, h3, h4, h5, h6,
address, ol, ul, li, blockquote, dl, dd, pre,
table, th, td {
color: #000000 !important;
background-color: #eeeeee; !important }
こういうのってだめ?
プロトコルのところを実体参照にしようとしたら化けちゃった……。
連続でスマン。
(誤) background-color: #eeeeee; !important
(正) background-color: #eeeeee !important;
やっぱり即興でこういうものを書くのは
やめたほうがいいのかなと思った。
レス見てたらこういうの欲しくなってきた
背景が極端に暗く文字が極端に明るい場合、文字の明るさを少し下げる
背景が極端に明るく文字が極端に暗い場合、文字の明るさを少し上げる
でもコントラストをゆるくして若干マイルドな画面にしたいので
背景が極端に暗く文字が極端に明るい場合、背景はちょっぴり明るくして文字の明るさは少し下げる
背景が極端に明るく文字が極端に暗い場合、背景はちょっぴり暗くして文字の明るさを少し上げる
>>888の過去ログ見て自分で作れないかと思ったけど・・・無理ぽ
4.4から4.5Juneにバージョンアップしたら、
今まで表示されていたバナー広告?(px.a8.net〜)が表示されなくなりました。
インストール時にdefault.cfg以外は上書きしましたが、他に設定は変えていません。
どの様に対処したらいいでしょうか?
使ってるソフトがAdware含んでるらしくて、
特定のURLにPOSTしてるようなんですが、
List.AdListにそのURLを書けば送信を止めることができますか?
それとも、表示しなくなるだけ?
>>897 そのソフトの通信にオミトロンを通せるのなら止められるよ。
通せないのならファイヤーウォールでそのURL(IPorホスト名で指定)をブロックしましょう。
AD-AwareとかSpybot使ってみれば?
900 :
897:04/12/19 23:49:33 ID:???
>>898 どうもです
IEのProxyの設定を使うようなので、該当ドメインを書いておけば平気そうですね
>>899 とりあえず、Ad-Awareでは引っかかりませんでした
901 :
895:04/12/20 00:54:54 ID:???
>896
AdListを使うフィルタだったので、AdListの該当個所まで突き止めたんですけど、
何故それがマッチしてるか分からないんですよ・・・。
そこだけ4.4のものにして、とりあえず表示されるようになりました。
あとは勉強次第のようです。ありがとうございました。
Proxomitron のバイパス切り替えを簡単にするには
何と連携させたほうが簡単ですか?
タスクトレイからだして、バイパスボタンを押すのがめんどうなので。
ToolbarLaunch、ホットキー、QuickDir 、CraftLaunch
とかがあるみたいですけど
>>902 ブラウザのツールバーにプロキシのオンオフ切り替えボタンを置けば?
でなかったらバイパスリストに $KEYCHK(B) を追加しる。
→ Bキー押しながらページ読み込みでバイパスになる
904 :
902:04/12/22 16:11:39 ID:???
905 :
902:04/12/22 23:30:06 ID:???
出来ました。
マウ筋のSendMessage機能を使って
バイパス切り替えをunDonut上で行うようにしました。
できますた
失礼しました
HTTPリダイレクトを阻止するフィルタというものはないでしょうか。
リダイレクトせず、リダイレクト指定先のURLのみ表すようにしたいです。
IEの設定(オプションで「ページの自動読み込み」をオフ)だと
REFRESHタグは無視できるのですが
ページが変わらないので挙動が不鮮明なうえ、たまにIEが落ちます。
またサーバが301・302・303を発行してるとやっぱりリダイレクトします。
Operaだと設定できるのですが……。
また、NINJA-TOOLS等が相手だとOperaでも無理ですので
cgiによるリダイレクトの阻止ができるフィルタも探しています
どなたかご存知であればご教授願えませんでしょうか。
>>908 METAタグ使うものをストップさせるフィルタならつい最近どっかのスレで見た。
HTTPヘッダのlocationヘッダを使ってリダイレクトさせるのをブロックするフィルタは
持ってないけど誰かが必ず作ってるはず。 ログとか漁れば見つかるのでは。
NINJA-TOOLSって具体的にどのページでそうなるんだろう。
javascriptを使って飛ばすとかしてるのかな? javascript相手だとjavascriptに
精通してる人に書いてもらわないと・・。
>>909 レスありがとうございます。御礼が遅れてすみません。
ログを探しに行ってきます。
NINJAはjavascriptも使ってるようですのでこれも
然るべき場所で勉強して出直してきます。
具体的なページですが
そこは過去にヲチ板の方に遠征されたことがある
ちょっぴりアレなページですので
申し訳ございませんがご勘弁のほどを……。
911 :
ひよこ名無しさん:04/12/28 16:53:56 ID:KYEt26Eg
今日から導入しようと考えているのですがProxN45jにアップローダーのPmU_0338.zipを上書きでいいんですよね。
912 :
ひよこ名無しさん:04/12/28 18:07:59 ID:B+YO3pML
http://www.hangame.co.jp/ にProxomitronつけたままアクセスすると
別ページに飛ばされてしまうんですが、
これを回避する方法ってあるでしょうか?
anti-auto-refresher等のフィルタを拾ってきて
追加したんですがページが表示されなくなってしまったり
失敗ばかりなんです…。
>>911 その通り、本体を上書きするだけ。
>>912 バイパスリストに [^/]++.hangame.co.jp/ を追加。
914 :
912:04/12/29 01:02:14 ID:kZJdtWCo
>>913 レスありがとうございます。
やっぱりバイパスにしてアクセスするしかないんでしょうか…
なんとか回避する方法がありましたらご教授お願いします。。
ご教授お願いするって何?
間違ってるよ勉強せい!
>>914 しょーがねーな、ほらよ。
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: hangame anti redirect"
URL = "[^/]++.hangame.co.jp/"
Match = "?+"
Replace = "$FILTER(false)"
2ch imode.cgi changer for popupが効かなくなった方いますか?
昨日からおかしい
921 :
ひよこ名無しさん:05/01/10 07:35:15 ID:faB2gGgb
保守
そろそろこのスレも勢いが低くなってきたから本スレと合併ってどうよ?
最近どのスレも閑古鳥飛んでるよな。 現状で満足出来てるってことかな。
それともfirefoxみたいに広告遮断機能搭載をうたうブラウザのせいで利用者が
減ってるのか・・ オミトロンに比べればおもちゃみたいな機能だけどね。
相対パスを必要に応じて絶対パスに変換するフィルタがほしい、
というよりも自分で書ければいいなぁと思う。
Adlistや自分で組み込んだリストなどと連携させることで、
余計な画像を遮断しつつ適切なリンクをつけられる。
これができればほぼ文句なし。
>925 どうもありがとうございます。
本スレの過去ログにあったものとほぼ同じものでしょうか。
できれば常に有効にしておきたい考えなので、
もっと単純な構造にできないものかと思っています。
(登録したリストだけにマッチするよう連携させたいとも思います)
\hなどが使えないものかと思ってはいるのですが、
まだ何も試していないのでなんともいえません。
やる気がでたときにでも挑戦してみようと思います。
aiya---
AD Killer 2.05をフィルタをproxomido用に修正してくれるやさしい方はいませんか
コピペじゃダメみたい....
あげあげあげ
初歩過ぎて恥ずかしいのですが
よろしくお願いします。
<noscript>
<meta http-equiv="Refresh" content="0;URL=
http://.../...html">
</noscrip>
上のようなのを普通のリンクにしようとして挑戦してみたんですが
全然さっぱりでうまくいきませんでした。
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = FALSE
Bounds = "<noscript*</noscript>"
Limit = 256
Match = "<noscript>"
"*(*equiv&*Refresh& *"*URL=$AV(\1))*"
"</noscript>"
Replace = "<a href="\1">noscriptRefresh=\1</a>"
自分で書いてみて失敗した物です。
「"」が変なことになってしまって困ってます。
¥1が「"」を含まないようにするにはどうすればいいでしょうか。
よろしくお願いします。
>¥1が「"」を含まないようにするにはどうすればいいでしょうか。
の答えではないけど
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = FALSE
Bounds = "<noscript*</noscript>"
Limit = 256
Match = "*(*http-equiv=$AV(Refresh) & *content=$AV([0-9] ; url=$AV(\1)))*"
Replace = "<a href="\1">noscriptRefresh=\1</a>"
content="0;URL=
http://.../...html">
の
URL=
http://.../...html"
にURL=$AV(\1)がマッチするから最後に"が入る。なぜ最後の"までマッチするかというと
=の後に'も"も無いからクオーテーション無しの文字列を$AV()が探しにいくから
最後に"があっても、それは文字列として取られてしまうから。
\1に取らせない為に$AV(\1)を$AV(\1")としてもうまく動くと思う
932 :
930:05/01/24 22:41:25 ID:???
>931さん
添削ありがとうございます。
$AVは”もよみこんじゃうんですか。
URL="
http://.../...html"をURL=$AV(\1)
だったら前後にあるのでOKということですね。
931さんのフィルターは
*content=$AV([0-9] ; url=$AV(\1))の部分が
入れ子になってるからcontent=”の”を
前の”にしてるんですね。
前の”をいらないと考える場合は$AV(\1")にするんですか。
すごく勉強になります。
*http-equiv=$AV(Refresh)のところも
見比べると自分のがすごく恥ずかしくなりました。
マッチングコマンドって難しいですけど
パズルみたいで面白いですね。
無理に$AV使わずに
URL=([^"]+)\1"
を使ったほうがシンプルで分かり易いと思うよ。
テンプレから拾ってきたバナーブラスター入れてもYAHOO NEWSのフラッシュの広告が消えません。
infoseekのも右端に残ります。新しいのを入れたんですがこれはなんとかならないでしょうか。
flashならブラウザのユーザーCSSをいじるといいよ
>930
デフォルトフィルタのAnti-Auto-Refresherを参考にしてみては。
これもmetaリフレッシュをリンクに変えるフィルタだったと思いますので
本スレが入門スレ化してるんだが統合とかどうするよ
ブラクラスレもフィルタスレも結局見てる人は同じだろうしな。結合すべきでしょ
941 :
ひよこ名無しさん:05/01/28 09:40:42 ID:4mhEpd4e
>ブラクラスレもフィルタスレも結局見てる人は同じだろうしな。結合すべきでしょ
おいおい、勝手に決め付けるなよ。
ブラクラ対策じゃない人はブラクラスレを見てないかも知れないだろ?
ブラクラはみてないな。
基本的なのだけ潰しておけば十分だし。
本スレは荒れ気味だから嫌だなぁ。
俺は見てるけどjaneのビューワで開けばブラクラに引っかかることなんてないからなぁ。
ここはProxomitron関連のスレのなかで
一番好きなので統合はさみしい。
ただのROMですが。
どこもやる事は同じだろう?
本スレでさえ閑古鳥なんだからもう統合平八郎にしてあげようよ
あの、質問なのですが
オミトロンを使用すると、「無料レンタル掲示板 Avi-Ban」の掲示板だけ
サムネイル画像が表示されません。
クリックすれば大きな画像は見れるのですが・・・
どのフィルターを使用しなければ見れるようになりますか?
>>948 全てのUser-Agentを試したのですが
全く効きませんでした・・・
なにが悪いのかさっぱりです・・・
>>949 ログウインドウ見てマッチしてるフィルタをオフにすればいいよ
>>950 Refererをinにしたら表示されました!
確認くんでクライアントホスト名の最後のjpを
en usにするにはどうすればいいですか?
送信するヘッダ・フィルタ
受信するヘッダ・フィルタ
の意味がいまだにわからない俺はダメだな・・・
>>955 >送信するヘッダ・フィルタ
鯖に送信するヘッダに適用される。
>受信するヘッダ・フィルタ
ブラウザが受信するヘッダに適用される。
>>611 <meta http-equiv="r?fr?sh" content="1; url=
http://url/">←これは文字化けしてるわけではないよ
r?fr?shでもrefreshできるからr?fr?shと書いたんだよ
↑<meta http-equiv="refresh" content="1; url=
http://url/">
しかしよく考えると<meta http-equiv="refresh" content="1; url=
http://url/">
これもrefreshできてしまう・・attribute内の実体参照をすべて潰さないとダメだな・・
960 :
955:05/01/31 17:57:58 ID:???
>>956 UAとRefererに関してちょっと疑問なのですが
送信するヘッダ・フィルタと受信するヘッダ・フィルタにチェックを入れた場合
ヘッダのフィルタは、IN、OUTどちらにチェックをしなければならないのですか?
UserAgentはブラウザの名札みたいなもんだよね。
それってブラウザがサーバーへ「おれIE」と伝えるもので、
サーバーがブラウザへ「おれIE」と送るのはおかしいでしょ?
という事はブラウザが送信する情報だからOUT。
Referrerはブラウザの足跡みたいなもんで
ブラウザがサーバーへ「おれこのURLのリンクから来た」と伝えるもので
サーバーがブラウザへ「おれこのURLのリンクから来た」と送るのはおかしいよね。
という事はブラウザが送信する情報。
わかりやすく書いたんだけど伝わるかな?
963 :
955:05/01/31 18:34:59 ID:???
>>961 ということは、
送信するヘッダ・フィルタ
受信するヘッダ・フィルタ
にチェックを入れた後、UAにはOUTにチェック
ReferrerはINにチェックを入れればいいんですね?
965 :
955:05/01/31 18:57:34 ID:???
>>965 そのフィルタのURL欄の先頭に
(^bbsimg.avi.jp/)
と書いとけ。
つーか
>>961の説明全然理解出来てねーな、馬鹿だろおまえ・・。
>という事はブラウザが送信する情報だからOUT。
>という事はブラウザが送信する情報。
こう書いたら普通下の場合もOUTだと読めるはずなのに
>ReferrerはINにチェックを入れればいいんですね?
と書いてる辺り、文章自体読んでないな?
>>961は分かりやすい書き方されてるのに
970 :
955:05/01/31 20:20:02 ID:???
>>969 いや・・・あの・・・
OUTにしたんですが画像が表示されなかったため
これは引っ掛けだな!とどえらい勘違いを・・・
本当に皆様方申し訳ありませんでした
>>967 うpロダのりふぁこんフィルタ使ってみたら
苺の1、5、10、100でDLできなくなった(403)
この場合デフォルトの設定ではダメなのか?
俺はいじってないんだが
Listの説明見ても理解できないなら使わない方がいい。
>>972 知らんけどDL出来たときのもんを送ればいいだけじゃん・・。
>>975 どこに表示させればいいのかまったく分からんな・・
>>975 更新すると見れるってことはReferer関係のフィルタが原因かもね。
>>979 あ、すみません。。。
何度か更新するというのはオミトロンを使わないでってことです。
このサイト、バイパスリストに追加しても表示されません。。。
よくわからんがもうフィルタは出来てるってことだな、こいつは使えこなせてないみたいだが。
んじゃスルーw