(=^u^=)たぬたんの初心者質問箱♪Vol.25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たぬたん(=^u^=)
(=^u^=)たぬたんがこれから初心者の為に質問に答えるなり。

*(=^u^=)たぬたんはコテハンじゃないなり。
*答えてくれるみんなが(=^u^=)たぬたんなり。

さぁ〜どんどん質問するなりよ〜♪

まえ
(=^u^=)たぬたんの初心者質問箱Vol.24
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1048398368/
2ひよこ名無しさん:03/07/13 21:04 ID:???
2げと
3ひよこ名無しさん:03/07/13 21:04 ID:???
終了
4ひよこ名無しさん:03/07/13 21:19 ID:???
たぬたん!氏んでもらってもいいでつか?

5ひよこ名無しさん:03/07/13 21:25 ID:???
以上自作自演でお送りしました。
6たぬたん(=^u^=):03/07/13 21:25 ID:???
>>4
たぬたん(=^u^=)はそう簡単には氏なないなりよ。
さぁ、質問ドゾーなり♪
7ひよこ名無しさん:03/07/13 21:27 ID:???
質問スレとしては乱立、重複
質問は下記スレで

パソコン初心者総合質問スレッド Vol.422
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1058082688/
くだらねえ質問はここに書き込め!ver7.37
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1057946940/
他、質問スレ多数あり

キャラ系質問、雑談も乱立、重複

【常夏】ぼるじょあ(・3・)雑談質問箱178
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1058032701/
★ギコ猫旅団の初心者応援団!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1002928287/

コテハンスレにも該当

8たぬたん(=^u^=):03/07/13 22:45 ID:???
>>1
お疲れなり♪
9たぬたん(=^u^=):03/07/14 00:39 ID:???
>>8
サンクスコなり♪
10ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/14 09:03 ID:zCvEtbXe
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030713-00000098-kyodo-int
________  _______
.木木木木木     V               
.木木木木木                      _________
.木木木木木    ∧_∧      ∧ ∧     /
木 木木木 木.   ( ・3・)    ( =^u^= )  < なんで事実を言って怒られるなりかねぇ
   ||      (    )    (      )   \_________
――――――┬――――┬┬――――┬――――――――――――
            |ぼるじょあ| | たぬたん | ┌(ぼ)――――――――┐
            └――――┘└――――┘ | PC初心者板ニュース  |
                               └――――――(た)――┘
11ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/14 09:39 ID:zCvEtbXe
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030708-00000023-nks-spo
________  _______
.木木木木木     V               
.木木木木木                       _________
.木木木木木    ∧_∧       ∧  ∧    /
木 木木木 木.   ( ・3・)    ( =^u^=  )  < 思いっきり言い訳してるなりネ
   ||      (    )     (      )   \_________
――――――┬――――┬┬――――┬――――――――――――
            |ぼるじょあ| | たぬたん | ┌(ぼ)――――――――┐
            └――――┘└――――┘ | PC初心者板ニュース  |
                               └――――――(た)――┘
12ひよこ名無しさん:03/07/14 09:39 ID:???
>>11
糞スレ上げんなヴォケ
13たぬたん(=^u^=) :03/07/14 09:46 ID:???
 ∧ ∧    
( =^u^= )  糞スレじゃないなり
14ひよこ名無しさん:03/07/14 09:48 ID:???
Aya氏ね
15ひよこ名無しさん:03/07/14 09:54 ID:sPgn76+B
先日、娘のためにパソコンを購入致しました。自分は有害なサイトを喜んで見ていながら、
娘には見せたくないというのは、矛盾しているようですが、親バカだと思ってお笑いください。
インターネット上の有害情報、サイトをシャットアウトするフィルタリングソフトでおすすめのもの、
もしくは買っても無駄だよというような情報を教えてください。よろしくお願いします。
16ひよこ名無しさん:03/07/14 09:55 ID:Etz0/ABe
他の場所でも出したのですがなかなか返事がこないのでここで解決させてください。
よろしくお願いします。
winmxで取った音楽ファイルのファイル名の曲名とmp3とかいてあるのでmp3再生機能付きデジカメで聞こうとアップロードしようとしたらパソコン側が、mp3ファイルと認識せずアップロードが出来ません。
どうしたら聞けるようになるのですか?
解凍よろしくお願いします。
17ひよこ名無しさん:03/07/14 09:56 ID:e2Re0QLm
初めまして宜しくお願い致します。
あるファイルかフォルダにパスワードを
入力しないと開けないようにしたいので
すがそういうこと出来ますでしょうか?
現在XP-homeを使用しています。
宜しくお願い致します。
18ひよこ名無しさん:03/07/14 09:57 ID:e2Re0QLm
Wallpaperフォルダの中にはなく、マイピクチャにあるものですが、どうしたらいいのでしょうか。
画面のプロパティの背景の一覧のなかから消したいのです。元のファイルはそのままの場所にあって。
19ひよこ名無しさん:03/07/14 09:58 ID:dLT/TIPl
IE5.5を使っています。
表示文字の大きさを常に“小”にしたいのですが、どうしたら出来ますか?
今現在は、一度終了してしまうと、次にIEを立ち上げる時は文字サイズが“中”に戻ってしまいます。ずっと小サイズにしたいのですが。。。
20ひよこ名無しさん:03/07/14 09:58 ID:m70Hd+zX
aviファイルやmpegファイルをDVDに焼き付けて、DVDデッキで見れるようになる方法はあるのでしょうか。
最新のB's Recorder GoldやWin CDRのソフトを使うとできるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
21ひよこ名無しさん:03/07/14 09:59 ID:???
ここは不気味なインターネッツですね。
22ひよこ名無しさん:03/07/14 10:01 ID:???
インターネットやメールをしようと思ってプロバイダにダイヤルするんですけど、普通の電話みたいに「もしもし」っていうんですよ。何の設定が間違っているのか教えてもらえませんか?宜しくおねがいします。
23ひよこ名無しさん:03/07/14 10:02 ID:KYldO1ko
電話番号はちゃんとあってます。具体的にわたしは何をしたらよいのでしょうか?
24ひよこ名無しさん:03/07/14 10:05 ID:zIh4WirD
WMPにて、音楽を聴いたり、Web上の動画などを楽しんでいる者です、
いつもはWindows2000のほうで楽しんでいます、
WMPの「メディアガイド」と「ラジオチューナー」をクリックすると、
インターネットにつながらないときの、お馴染みのエラー、「サーバーが見つからないか、DNSエラーです。」
と言うのが出ます、そういう物なのかなと今日まで使ってきました、
今日、たまたま、ルーターにてつないでいる、バックアップ用PC,Windows98にて
WMPの「メディアガイド」「ラジオチューナー」をクリックすると、Webに
つながるでは ?
Win2000の設定がどこか悪いのかと、比べてみましたが、どこも同じになっています、
ヘルプも読んでみましたが、原因到達に至りません、
ADSLですので、アドレスをクリックするだけでWebにつながるのですが、
Win2000だけがどうしても、エラーになります、
バージョンはどちらも7.1です、

どちらか、おわかりの方、教えていただきたいのですが。
25ひよこ名無しさん:03/07/14 10:06 ID:PCiVn2XN
95年のアプティバでXPをインストール
しても大丈夫でしょうか?
Win95,CPUが133MHZなんですが・・・
26ひよこ名無しさん:03/07/14 10:08 ID:34PkNrgD
ブラウザ(NN4.78)もなぜか細長く4つに分かれて動きも止まりました。
マウスは動いてもクリックは効かなくなりました。
咄嗟にコードを抜いて、幸いにも強制再起動ができたのでしてみると画面は元に戻りました。

ウイルスだと思ってノートンアンチウイルス2002でチェックをかけたところ
「ブートレコードの変更」コマンドが出たため「無視」を選択してチェック開始。
アップデート後もう一度試すとまたコマンドが出たので、今度は「予想外の変更である」を選択してチェック。
次にウイルスバスターオンラインでチェック。
次にシマンテックのオンラインウイルススキャンでチェック。
そしてアンチドーテスーパーライトでもチェックをかけましたが、いずれもウイルスを検出できませんでした。

ヤフーでの検索ワードは(CUBIC診断)でした。
さっきもう一度そこに行ってみようとしたところ、検索結果の中にそのサイトがなくなっていました。

使用OSはWIN98SEです。
あれはなんだったのでしょうか?
ウイルスでなくてブラウザクラッシャーだったのでしょうか?
(その時はジャバスクリプトは切っていませんでした。)
それともリソース不足かなにかシステムの問題だったのでしょうか?
27ひよこ名無しさん:03/07/14 10:09 ID:???
>>95
CPU 300MHz以上、メモリ64MB以上にインストール可能。
快適に使うには、これの2〜3倍以上のスペックが必要。
28ひよこ名無しさん:03/07/14 10:10 ID:eDAPMBoQ
アドバイス お願いします

フロッピーの動作がどうもあやしいと思っていたら そのうち
『例外00が VxD HSFLDP(03)+0000287Aの0028:C187FCFAで発生しました。VxD HSFOP(03)+000022BFの0028:c188073Fからの呼び出しです
このまま続けていてかまいません』
というメッセージ
このまま続けていてかまいません
となっていたので、続けたらそのうち
まったくフロッピードライブが受けてなくなってしまいました。
いれるFD全部 ドライブAにアクセスできません というメッセージ

対処法をおしえてください
29ひよこ名無しさん:03/07/14 10:10 ID:Hw+qwtT4
インタ−ネットエクスプロ−ラ−で、お気に入りのいくつかを、ディスクトップにショ−トカット作成してるのですけど、Wクリックで開けたとき最大表示にならないのですけど、最大表示にする方法を教えて下さい。
30ひよこ名無しさん:03/07/14 10:15 ID:???
>>27
ニュータイプ!?
31ひよこ名無しさん:03/07/14 10:16 ID:78tHndhp
ミッフィーのマウスカーソルをダウンロードしたのですが、どのようにしてマウスカーソルを変更すればよいのでしょうか?

ダウンロードしたサイトには、「システムフォルダにドラッグすれば拡張機能フォルダに移動し、再起動すればよい」という内容の説明があったのですが。。。

#ちなみに、ファイル名は MiffyC.lzh.bin です。
よろしくお願いします。
32ひよこ名無しさん:03/07/14 10:16 ID:LzPWqwPh
MicrosoftBookShelf
の発音の音声データを取り出したいが、どこにあるのでしょうか?
33ひよこ名無しさん:03/07/14 10:17 ID:uE7SxhS7
オートランについて教えてください。
今、会社でエクセルを使用し積算ソフトを作成しているのですが、
完成次第関係者に配布をする予定でいます。
そこで、完成したデータをCDに記憶させ、そのCDを
PCに入れたら自動でハードの中にインストールする方法について
どなたかご教授いただけないでしょうか?
ちなみにデータの中身はエクセル(2MB)とワード(1MB)程度の
容量です。
何卒素人なもので判りやすくお願いいたします。m(。。)m
34ひよこ名無しさん:03/07/14 10:17 ID:fWj37mPg
IE(ver6)、OE(ver6)、EXCEL2000、word2000で、メールフォームへのリンクをクリックすると、IEの画面が何個も(数十個)立ち上がります。
これはひょっとしてウイルスにでもやられてしまったんでしょうか(一応ウイルスバスターは入っています)。
OSはwin2000です。
ちなみにIEのツール−オプション−プログラムタブ内で、電子メールのプログラムは選択されていない状況です(outlookと
ネスケメッセンジャーしか表示されないため、選択していません。ここでOEを選択できるようにする方法も教えてください。
ちなみに、ニュースグループでのプログラムはOEが選択できるようになっています)。
どなたかお助けください。
35ひよこ名無しさん:03/07/14 10:18 ID:MbKS7Fsr
えーとウィンドウズ98の色々なアプリケーションなどを起動するとウィンドウが立ち上がりますよね?
それの最小化、最大化、閉じるなどの文字が、0とか2とかrとかになるのですがこれはどうすれば直るのでしょうか?教えてください。
お願いします。
36ひよこ名無しさん:03/07/14 10:18 ID:4/ErgSls
ニュースをビデオキャプチャしています。
50分で約1.5GBするMPEG2ファイルを
約500MBのMPEGに変換しています。

これをさらに1秒1フレーム&低音質の
小さいファイルにしたいのですがどうしたら良いでしょうか?

よろしくおねがいします。
37ひよこ名無しさん:03/07/14 10:18 ID:rM8DkIRm
初めてかきこします

スマートメディアのデジカメを使用
していますが撮影をしたものをデジカメで
再生はできるのにカードリーダーでは
「フォーマットしてください」とでて
みることができません
もう1枚のカードは一部のみ再生される
だけです(画像の1/20くらい)
メーカーに聞くと有料でデータは再生
できるとは言うのですが何千円もかかる
というのでなにかほかに方法があれば
と思っています
ちなみに、MS-DOSでもだめでした
ほかのスマートメディアは読み込めます
のでどうしてよいのやら・・・・
元々はカードリーダーでできていたのですが32Mbまでしかフォーマットできない機種
で64Mbを使用したら撮影は
されているのに-デジカメで再生可能ということ-パソコンではデータが
一部の再生で不可能になったり16Mbでフォーマットはデジカメで問題
無かったのに今回に限ってパソコンに拒否されてしまったのです
今までどちらも何回かうまく言っていました
分かってもらえますか?

よろしく
38ひよこ名無しさん:03/07/14 10:19 ID:u7HQBvMh
OSはwindows2000を使っているのですが、
パスワードを忘れてしまい、パスワードの変更が出来ません。パスワードを知る方法はあるでしょうか。
39ひよこ名無しさん:03/07/14 10:20 ID:R3QMpXRH
教えて下さい。

原因ははっきりわからないのですが、この間、ウィルスチェックのお試し版を削除しようとしましたところ、
サウンドとキーボードがおかしくなりました。キーボードはドライバを入れ替えて元通りになりましたが、
サウンドはタスクバーにあった黄色いスピーカーのようなラッパのような(?)アイコンも見当たらず、
全然音が無く、サウンドのプロパティのテストもできないような状態です。
音を元に戻すにはどのようにすればよろしいのでしょうか?
OS;windows98

どうぞよろしくお願い致します。
40ひよこ名無しさん:03/07/14 10:20 ID:JLd+lRpy
IEで下記メッセージが表示され強制終了してしまいます。

[Iexplore]
----------------------------------------------------------------
IEXPLORE の一般保護違反です。
モジュール : USER.EXE、アドレス : 001e:0000176a
Registers: 〜以降略
----------------------------------------------------------------

特にIEのツールバー[お気に入り]をクリックした瞬間やダウンロード先を選択する時に強制終了します。

IEの修復やIE6へバージョンアップをしてみましたが症状は変わらず
Windowsを再インストールしてみましたが、それでも同じ症状が出てしまいます。

環境はPenV933、256MB、Win98SE、IE5.5 SP2、ウィルスバスター2002(表向きな常駐はソフトはコレだけ。常駐解除しても症状は変わりません)

winFAQ等を見ましたが原因特定できず困っています。

解決方法をご存知な方、ご教授お願い致します。
41ひよこ名無しさん:03/07/14 10:20 ID:EOyXGNgm
はじめまして。
ここで質問を聞いていただけると聞き
やってきました!
私、テレビっ子なのですが、
VHSに録画したものをデジタルにして
保存したいのですが・・・
CD−R DVD−R など
考えているのですが・・・・・。
揃える機器など教えてください!
42ひよこ名無しさん:03/07/14 10:21 ID:2c1pGW7k
在、WinXPを使ってるのですが、WordとExcelしかインストールされてないので、古いパソコン(Win95)に入ってるAccess97だけを抽出しインストールする事は可能なのでしょうか?

一回全部インストールしてから、Accessだけを残すというやり方ではダメでしょうか?
43ひよこ名無しさん:03/07/14 10:21 ID:oNEV1uNm
WindowsXPの電源オプションですが、
システムスタンバイ一時間後
の設定なのですが、一時間後に
変化がありません。(その間、パソコン操作は行っていません。)
使い方を教えてください。
44ひよこ名無しさん:03/07/14 10:22 ID:qQqnQ7Nv
はじめまして。

先日、ある動画サイトから動画をダウンロードしました。
ファイルの形式は「RMファイル」でした。

デスクトップにダウンロードしたアイコンをダブルクリックしたところ、「ファイルを開くアプリケーションの選択」というのが出て来ました。

その時、「この種類のファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う」のボックスにチェックをしたまま、「mpleyer」をダブルクリックしました。

すると、「MMSYSTEM281 このファイルを再生できませんでした。ファイル名を確認するか、またはこの種類のファイルをサポートするドライバをインストールしてください。」と出ました。

その後、「フォルダオプション」の「ファイルタイプ」で、「RMファイル(アイコンは『mpleyer』)」を削除してしまいました。

その後、動画のアイコン(RMファイル)はクリックしても開けません。

「ファイルタイプ」には「RMファイル(アイコンは白い紙にWindowsのロゴ)」が残っています。

説明が長くなりましたが(申し訳ありません)、ダウンロードした動画はもう見られないのでしょうか?
「RMファイル」をもう一度開けるようにするには、どのようにする必要があるのでしょうか?

よろしくお願いします。
45ひよこ名無しさん:03/07/14 10:22 ID:U7XNLKm4
キーボードから単語などを入力したあと、最初のひと文字を打っただけで、以前入力した文字がでてしまいます。
この履歴を削除するにはどうすれば良いのでしょうか?
たとえばヤフーオークションの検索で「ボトルキャップ」と過去に入れたことがあると次回「ボ」と入れただけで下に「ボトルキャップ」とでるんです。
この表示する機能は設定すれば変えられるのでしょうか?
46ひよこ名無しさん:03/07/14 10:22 ID:DGxeWdRX
エクセルで計算した座標をビットマップで線描画したいのですが
@ペイントで座標を指定して線を描画するプラグインは存在しますでしょうか?
AこういったものはCADソフトに頼らなければならないのでしょうか?
BAの場合、フリーのアプリケーションで最適のものがあれば教えて下さい。
47ひよこ名無しさん:03/07/14 10:23 ID:ebsvSO/x
歩的なことで申し訳ないのですが教えてください。デジカメの画像をPCに取り込んで、CD-Rにバックアップをとりました。
そのCD-Rを写真屋へ持ち込み現像を依頼したところ、CD-Rのデータが開けないといわれました。CD-Rの書き込み(フォーマット)の仕方がおかしいのでしょうか?(うちのPCでCDドライブを開くとデータは入っています)
画像を取り込む時のフォーマットの仕方教えていただけますか?(PCはVAIOでデジカメはvisualflowというソフトを使っています)
48ひよこ名無しさん:03/07/14 10:24 ID:lwDrjzjJ
HPを作り始めて初めての関門です。今まで転送できていた画像が突如、転送できなくなりました。
やり方は従来どおりで、文字はOKなのに、画像だけ(転送成功のメッセージが出ても)web上に反映されません。
jpg.もgif.もだめです。何を調べればいいんでしょう?
49ひよこ名無しさん:03/07/14 10:24 ID:wzS8f2LO
Microsoft BookShelf 3.0の調子がおかしいです。語句の意味を表示しようとすると、どれを選んでも「ページを表示できません―検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。」という表示が出てしまいます。
Microsoft社のサポートページも覗いてみましたが、メールによる質問は受け付けていないようで、電話番号しか載っていません。
現在海外留学中で、国際電話をするわけにもいかず、かといってこのままでは学業に支障をきたしてしまいます。
当面はgooなどの辞書ツールを頼るとしても、やはり心もとないです。CD−ROMはもってきていないため、再インストールもできません。どなたか対処法をお願いします・・・。
50ひよこ名無しさん:03/07/14 10:25 ID:uunzHj7v
フロントページ2000を使ってHPを
作成中なんですが、どういう訳かGIFやJPEG
がUPされずに、文字だけのHPになってしまいます。
ファイル名は小文字アルファベットにしてますし、どうしてなのかさっぱり分かりません。原因を教えて頂けないでしょうか?
また、FLSH等を思いのままに使いこなす方がいらっしゃいますが、どのようにして覚えれば良いのですか?
仕事をしながら学校に通うのは現実的では
ないので、毎日コツコツとやっていく意外には方法がないのですが、いい方法はありますか?
51ひよこ名無しさん:03/07/14 10:25 ID:Mm9eo3nG
XPにシステムの復旧というのがありますよね。
あれは何回もやればやるほどHDの空きが減ってくるのですか。
実はあるソフトを入れたら不具合だったので、
アンインストールしてみたら、HDの空きが減ってので、
おかしいと思いいぜんの復旧ポイントへ戻してたら又減り、
再度ずっと以前に戻したらなおへってしまい2ギガ近く減ってしまいました。
元に戻すことは出来ますでしょうか?

FAT32からNTFSへ移行しています。
52ひよこ名無しさん:03/07/14 10:26 ID:aPm2URHc
言葉に甘えて質問します、おねがいします。
筆王2002.はがきS住所の宛名(氏名)の敬称「様」を一時削除したのを、再度、一括「様」を入れたいのですが、はいりません。
(ユーザーズガイド)P76−77でやつたんですが、駄目です.もし、筆王をお持ちでしたら、ページで教えてくださればありがたいです。
質問の内容、お分かりでしょうかな。
53ひよこ名無しさん:03/07/14 10:26 ID:R6tUzGBY
こんにちは。質問させていただきます。
筆王の住所作成で、横書き設定だったので、縦書きに設定したところ、縦にはならず、横書きのまま、それが90度移動した状態になってしまいます。
どうしたら、普通の縦書きになるでしょうか?説明書を読んでも、そのような対応策は書いていなかったので・・。
お分かりになりましたら、ご回答よろしくお願いいたします。
54お願いします・・・:03/07/14 11:19 ID:399Cqqaf
ホームページ作ったんですが、早速荒らしに会いました・・・

アク禁とかにしたいんですが、掲示板には来ずチャット場にだけ来ます
何とかする方法って無いですか?
既に出てる質問でしたらごめんなさい
55(=^u^=)たぬたん:03/07/14 11:21 ID:???
>>54
IPで弾くなり。
56お願いします・・・:03/07/14 11:32 ID:???
>>55
早速ありがとうございます
ですが、発言せずに「○○ヤロー」みたいな名前で入退出を繰り返すだけなので、IPが残らないんです(T-T)

それは私のパソコンだけなのかな?みんなIPが残るようになってたりするんですか?
57(=^u^=)たぬたん:03/07/14 11:38 ID:???
>>56
CGIは分るなりか? 
ログを記録するようにして、リモホごとアク禁にするなり。
58お願いします・・・:03/07/14 11:53 ID:???
CGI・・・
ごめんなさい
その単語の意味が分かりません(つд`)

調べてからまた来ます たぬたんサン、どうもありがとうございましたm(_ _)m
59ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/14 16:20 ID:4ebmXgBn
(゚3゚) たん〜たん〜たぬきの〜たぬきさん♪
60ひよこ名無しさん:03/07/14 16:31 ID:???
>>59
糞スレ上げんなヴォケ
61ひよこ名無しさん:03/07/14 16:31 ID:xGh/9ns9
VDレコーダーの方がやっぱり良いのでしょうね。
HDDが付属していなくても良いと思いますので購入しようと思います。

ところでどこのメーカーの物がコストパフォーマンスは良いでしょうかね。
HDDは付属していなくても良いです。どこも同じでしょうか。
62ひよこ名無しさん:03/07/14 16:32 ID:xGh/9ns9
でかけるので早く教えて下さい。
63ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/14 16:36 ID:4ebmXgBn
>>62
(゚3゚) やかましい東芝の全部再生できる奴買え。
64ひよこ名無しさん:03/07/14 16:36 ID:JnxtvZJM
接続時に通知領域にアイコンを表示するにチェックがついている
にもかかわらずアイコンが表示されていません。どうしてでしょうか?OSはXPです。
65ひよこ名無しさん:03/07/14 16:40 ID:fT4SmHmf
お願いします
私書箱とは、何ですか?
何処にあるのでしょうか?
66ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/14 16:41 ID:4ebmXgBn
>>64
知るかバカ

>>65
他で聞けボケ
67ひよこ名無しさん:03/07/14 16:42 ID:eCMdUSAZ
インターネット上の画像保存をするとき(jpg)で保存やりたいのに(bmp)ビットマップで出てきます。
無理やりビットマップのホジンファイル名、無題に.jpgとつけましたが保存できません。
また接続時にFAXの音みたいなのがなりません。インターネットで変な設定になってしまい訳も分からずさわっていたら変になってしまいました。
誰か教えて下さいお願いします。
6861=62:03/07/14 16:45 ID:bL2U+Em0
61=62です。ID買えました。
ぼるじょあXが答えるのが遅かったせいで総武線に乗り遅れました。
どうしてくれるんですか?
69ひよこ名無しさん:03/07/14 16:47 ID:tfCa8N8r
起動時、言語バーが画面中央にくる
ことがあります。
右下に動かしても動かしても、起動時には中央に戻ってたりします。
言語バーの設定やヘルプを見ても、どうにも原因がわからず…。
どうしたら常時右下に置いておけるのでしょうか???
こんなくだらないことで悪いのですが、どなたか教えて下さい。
ちなみに、Windows meです。
70ひよこ名無しさん:03/07/14 16:48 ID:???
誘導

パソコン初心者総合質問スレッド Vol.422
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1058082688/
くだらねえ質問はここに書き込め!ver7.37
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1057946940/
71ひよこ名無しさん:03/07/14 16:50 ID:vF6M+wIC
よくファミコンエミュレータとかスーファミエミュレータとか見かけますが,これってwindowsで使用するには変換ソフト等がいるのでしょうか。またそれはどのようにしたら手にはいるのでしょうか。
よくわかりません教えて下さい。
72ひよこ名無しさん:03/07/14 16:52 ID:pM2awQDL
マック用の圧縮ファイルで拡張子が.sitのファイルと言うのはWINでは解凍できないのでしょうか?
73ひよこ名無しさん:03/07/14 16:53 ID:VbN7wfn8
音楽CDを作っているときに、必ず同じ曲数を書き込んだ時点で、E0414エンジンエラーオーディオソース#0が読み込めませんと出ます。(曲順を変えても同じです)何が原因なのでしょうか?PCはVC866J/6、EasyCDCreatorのバージョンは4.05です。
74ひよこ名無しさん:03/07/14 16:53 ID:k2uJjAco
はじめて投稿させて頂きます
PowerPointの組織図について質問です。
現在資料を作成中なのですが、組織図で一番下の階層の四角(例えが下手ですいません・・)を横に八つ並べたいのですが エラーで怒られてしまいます。七つまでは並ぶのですが、八つ目を挿入しようとすると
『組織図のサイズは最大22×17インチまでに制限されています』
とメッセージが出てきます。
どうにか一番下の階層に八つ並ばせることは出来ないでしょうか??
ヘルプで探してはいるものの解決案が見つかりません。
どなたかお分かりになる方、至急教えてください!!(泣
お願いします。
75ひよこ名無しさん:03/07/14 16:55 ID:MBlxj9ES
☆貴方好みの娘をクリックしてみて☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
76ひよこ名無しさん:03/07/14 18:08 ID:ndiNNGwp
たぬたんの御力が必要に相成りました。
PCが重くなったからフォルダとか消してたら
セットアップ時等の文字が□になってしまいました。
助けてたぬたん
77ひよこ名無しさん:03/07/14 18:17 ID:6VgzbwVq
78たぬき(≧∇≦)b ◆ixqBuLtZlc :03/07/14 18:28 ID:hyj+V1V7
(≧∇≦)bイェイ
質問ねえのか?
79ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/14 18:38 ID:???
>>78
(・3・) エェー 汗ダラダラ油デブウンコ臭い
80ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/14 20:37 ID:c2mnIjol
(゚3゚) たぬきの悪口を言う奴は張り倒す。
81たぬき(≧∇≦)b ◆ixqBuLtZlc :03/07/14 20:56 ID:hyj+V1V7
(≧∇≦)b張り倒さなくてもいいから
本当のタヌタソがんばれ
82ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/14 21:21 ID:2OE0PYKA

  ∧∧    <エェーたぬきのフリも楽じゃないYO
 ( ・3・∧ _∧   
 ( ̄⊃(=^u^=)
 | | | ̄ ̄
 (__)_)

          
   ∧∧    
( ・3・∧ _∧   
  ( ̄⊃(=^u^=) 
  | | | ̄ ̄
  (__)_)

          
  ∧∧    < な、何見てんだYO
煤i ・3・∧ _∧ 
  ( ̄⊃(=^u^=)
  | | | ̄ ̄
 (__)_)
83ひよこ名無しさん:03/07/14 21:24 ID:u52nwGNL
RealPlayerの映像をつなげる事
ができるソフトってありますか?
特にフリーで手に入るソフトが良いのですが。

知ってる方、教えてください。
84ひよこ名無しさん:03/07/14 21:24 ID:qQqnQ7Nv
hotmail を使って送信すると、本文のところに書いたものが消えてしまうことがよくあります。どうしたらいいか、教えてください。
85ひよこ名無しさん:03/07/14 21:25 ID:aVuG4lgi
PCの初期設定から「一太郎」を誤って削除してしまいました。
復帰させたいのですが、PCのマニュアルでは、アプリケーション全部をリカバリする方法は記載されていますが、
「一太郎」ファイルだけ選んでインストールしたいのです。簡単にできる方法はあるのでしょうか。
PCはfmvで「一太郎」はプレインストールされています。
86ひよこ名無しさん:03/07/14 21:25 ID:SFynnZpB
インストールしようとしたら別のやつがインストール中だからダメってなっちゃったんですけど何をインストールしてるのか分からないんです。
調べる方法ってありますか?
87ひよこ名無しさん:03/07/14 21:25 ID:AQr6olyn
ノートパソコンを持ち運ぶためにプリンターとTAとスキャナーとマウスのUSBケーブルを抜くと次に繋いだときにプリンターとTAがドライバーなどのインストールを求められます、、これって正
常なのでしょうか?
それと、マウスポインターのサイズを大きくしたり、光るようにして見やすくする方法などないでしょうか?
どなたか教えてください

OS;WinXP
88ひよこ名無しさん:03/07/14 21:26 ID:rLDSpslv
ペイントについて教えてください

画像に文字を挿入したいのですが、文字の色を変えるのはどうすればいいのですか?

教えてください。
89ひよこ名無しさん:03/07/14 21:27 ID:TxAEhhsO
私は香港に単身赴任しています。
日本のカラオケを集めて全てmicrosoft media player に録音したものをCD-RWに記録しています。
その録音したCD-RWをパソコンでなく一般のCDプレーヤやDVDプレーヤで聴きたいのですが方法が解りません。方法は有るのでしょうか?ちなみに私はパソコンは余り詳しくないので手取り足とりで教えていただければ助かります。宜しくお願いします。
掲示板を使用するのも今回が初めてでまだ要領がよく解りませんが今後いろいろ指導して頂けたら幸いです。
90ひよこ名無しさん:03/07/14 21:27 ID:Pff8i2jq
今度、ノートパソコンを買おうと思うのですが、そのパソコンにはワード2002、エクセル2002しかインストールされていません。
パワーポイント2002、アクセス2002を今使っているので、CDを持っているのですが、これってライセンス認証が必要ですよね。
今使っているものと、ノートの両方で使うことはできますか?
91ひよこ名無しさん:03/07/14 21:27 ID:zobyesU8
7年くらい前に、NEC製のデスクトップを買い、古くなったので捨てました。そして、最近中古のノートパソコンを買ったのですが、それに7年前のパソコンに添付していたリカバリCDの内容を、入れたのですが、これは違法になりますか?
お返事よろしくお願い致します。
92ひよこ名無しさん:03/07/14 21:28 ID:t3AoPhZR
メモ帳が日本語日本語入力できません。半角/全角を押してもできません。ただ・・・・・・・と永遠に表示されるだけです。
どうしたらいいの?
OS:WINme(購入時はWIN98使用途中で変更)
機種:NECのバリュウースター VE667J/3
対策またはここからダウンロードできる。もしくはかわりになるものがここにあるなど。ホームページの基礎をやろうと思ってもできません。
93ひよこ名無しさん:03/07/14 22:03 ID:???
しかしこのコピペ貼ってるヤシは救いようがないね。
馬鹿で低能、ワキガで包茎、ひきこもりのヲタッキー、一人じゃ何もできない半端者、全て該当だなw
ほらもっとコピペ貼ってみろよ、ワンパターン野郎がwww
94ひよこ名無しさん:03/07/14 22:06 ID:???
設定が変わってしまっているようで、メールが受信できないのですが、
戻し方を教えて下さい
95ひよこ名無しさん:03/07/14 22:06 ID:TZMWPYOw
はじめまして。

先日、ある動画サイトから動画をダウンロードしました。
ファイルの形式は「RMファイル」でした。

デスクトップにダウンロードしたアイコンをダブルクリックしたところ、「ファイルを開くアプリケーションの選択」というのが出て来ました。

その時、「この種類のファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う」のボックスにチェックをしたまま、「mpleyer」をダブルクリックしました。

すると、「MMSYSTEM281 このファイルを再生できませんでした。ファイル名を確認するか、またはこの種類のファイルをサポートするドライバをインストールしてください。」と出ました。

その後、「フォルダオプション」の「ファイルタイプ」で、「RMファイル(アイコンは『mpleyer』)」を削除してしまいました。

その後、動画のアイコン(RMファイル)はクリックしても開けません。

「ファイルタイプ」には「RMファイル(アイコンは白い紙にWindowsのロゴ)」が残っています。

説明が長くなりましたが(申し訳ありません)、ダウンロードした動画はもう見られないのでしょうか?
「RMファイル」をもう一度開けるようにするには、どのようにする必要があるのでしょうか?

よろしくお願いします。


96ひよこ名無しさん:03/07/14 22:06 ID:0lA/0jvK
たぬたん大好き♥
97ひよこ名無しさん:03/07/14 22:06 ID:VbN7wfn8
キーボードから単語などを入力したあと、最初のひと文字を打っただけで、以前入力した文字がでてしまいます。
この履歴を削除するにはどうすれば良いのでしょうか?
たとえばヤフーオークションの検索で「ボトルキャップ」と過去に入れたことがあると次回「ボ」と入れただけで下に「ボトルキャップ」とでるんです。
この表示する機能は設定すれば変えられるのでしょうか?
98ひよこ名無しさん:03/07/14 22:07 ID:oOGlHUGx
エクセルで計算した座標をビットマップで線描画したいのですが
@ペイントで座標を指定して線を描画するプラグインは存在しますでしょうか?
AこういったものはCADソフトに頼らなければならないのでしょうか?
BAの場合、フリーのアプリケーションで最適のものがあれば教えて下さい。


99ひよこ名無しさん:03/07/14 22:07 ID:???
sageでよろしこ
100ひよこ名無しさん:03/07/14 22:07 ID:Cdk7/bta
歩的なことで申し訳ないのですが教えてください。デジカメの画像をPCに取り込んで、CD-Rにバックアップをとりました。
そのCD-Rを写真屋へ持ち込み現像を依頼したところ、CD-Rのデータが開けないといわれました。CD-Rの書き込み(フォーマット)の仕方がおかしいのでしょうか?(うちのPCでCDドライブを開くとデータは入っています)
画像を取り込む時のフォーマットの仕方教えていただけますか?(PCはVAIOでデジカメはvisualflowというソフトを使っています)
101ひよこ名無しさん:03/07/14 22:07 ID:fEaSrYqK
HPを作り始めて初めての関門です。今まで転送できていた画像が突如、転送できなくなりました。
やり方は従来どおりで、文字はOKなのに、画像だけ(転送成功のメッセージが出ても)web上に反映されません。
jpg.もgif.もだめです。何を調べればいいんでしょう?
102ひよこ名無しさん:03/07/14 22:07 ID:???
>>93
どこからのコピペ?
103ひよこ名無しさん:03/07/14 22:07 ID:PCiVn2XN
Microsoft BookShelf 3.0の調子がおかしいです。語句の意味を表示しようとすると、どれを選んでも「ページを表示できません―検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。」という表示が出てしまいます。
Microsoft社のサポートページも覗いてみましたが、メールによる質問は受け付けていないようで、電話番号しか載っていません。
現在海外留学中で、国際電話をするわけにもいかず、かといってこのままでは学業に支障をきたしてしまいます。
当面はgooなどの辞書ツールを頼るとしても、やはり心もとないです。CD−ROMはもってきていないため、再インストールもできません。どなたか対処法をお願いします・・・。
104ひよこ名無しさん:03/07/14 22:08 ID:Fsapj6wi
フロントページ2000を使ってHPを
作成中なんですが、どういう訳かGIFやJPEG
がUPされずに、文字だけのHPになってしまいます。
ファイル名は小文字アルファベットにしてますし、どうしてなのかさっぱり分かりません。原因を教えて頂けないでしょうか?
また、FLSH等を思いのままに使いこなす方がいらっしゃいますが、どのようにして覚えれば良いのですか?
仕事をしながら学校に通うのは現実的では
ないので、毎日コツコツとやっていく意外には方法がないのですが、いい方法はありますか?
105ひよこ名無しさん:03/07/14 22:08 ID:KYldO1ko
XPにシステムの復旧というのがありますよね。
あれは何回もやればやるほどHDの空きが減ってくるのですか。
実はあるソフトを入れたら不具合だったので、
アンインストールしてみたら、HDの空きが減ってので、
おかしいと思いいぜんの復旧ポイントへ戻してたら又減り、
再度ずっと以前に戻したらなおへってしまい2ギガ近く減ってしまいました。
元に戻すことは出来ますでしょうか?

FAT32からNTFSへ移行しています。
106ひよこ名無しさん:03/07/14 22:08 ID:1Y+CVT/F
言葉に甘えて質問します、おねがいします。
筆王2002.はがきS住所の宛名(氏名)の敬称「様」を一時削除したのを、再度、一括「様」を入れたいのですが、はいりません。
(ユーザーズガイド)P76−77でやつたんですが、駄目です.もし、筆王をお持ちでしたら、ページで教えてくださればありがたいです。
質問の内容、お分かりでしょうかな。
107ひよこ名無しさん:03/07/14 22:09 ID:iI8Xn0gz
ホームページ作ったんですが、早速荒らしに会いました・・・

アク禁とかにしたいんですが、掲示板には来ずチャット場にだけ来ます
何とかする方法って無いですか?
既に出てる質問でしたらごめんなさい
108ひよこ名無しさん:03/07/14 22:09 ID:IOjfKTvd
VDレコーダーの方がやっぱり良いのでしょうね。
HDDが付属していなくても良いと思いますので購入しようと思います。

ところでどこのメーカーの物がコストパフォーマンスは良いでしょうかね。
HDDは付属していなくても良いです。どこも同じでしょうか。
109ひよこ名無しさん:03/07/14 22:10 ID:IwgYCorM
Xvidってどこでダウンロードできますか?
yahooで検索したんですがよくわかりませんでした。
教えてください。
110ひよこ名無しさん:03/07/14 22:11 ID:huFuZwdl
はじめて投稿させて頂きます
PowerPointの組織図について質問です。
現在資料を作成中なのですが、組織図で一番下の階層の四角(例えが下手ですいません・・)を横に八つ並べたいのですが エラーで怒られてしまいます。七つまでは並ぶのですが、八つ目を挿入しようとすると
『組織図のサイズは最大22×17インチまでに制限されています』
とメッセージが出てきます。
どうにか一番下の階層に八つ並ばせることは出来ないでしょうか??
ヘルプで探してはいるものの解決案が見つかりません。
どなたかお分かりになる方、至急教えてください!!(泣
お願いします。
111ひよこ名無しさん:03/07/14 22:11 ID:gorvB+cz
RealPlayerの映像をつなげる事
ができるソフトってありますか?
特にフリーで手に入るソフトが良いのですが。

知ってる方、教えてください。
112ひよこ名無しさん:03/07/14 22:12 ID:vB6A6ShN
hotmail を使って送信すると、本文のところに書いたものが消えてしまうことがよくあります。どうしたらいいか、教えてください。
113ひよこ名無しさん:03/07/14 22:26 ID:???
コピペがループしてるじゃねーか、ギャハハハハ、マジで笑いが止まんねー。
しかし何処の厨房か知らんけど、笑える野郎だな。
こんな半端なコピペ荒らし、恥ずかしくないのかよ(w
どうせ荒らすんなら1000全て違うコピペで埋めてみろよ。
あまりにもお粗末過ぎるぜ。
114ひよこ名無しさん:03/07/14 22:27 ID:0lA/0jvK
たぬたん大好き♥
115いづな ◆CHwaratayo :03/07/14 23:46 ID:NqIpvLs2

         ,〜((((((((〜〜、
        ( _(((((((((_ )
        |/ ~^^\)/^^~ヽ|
         |  _ 《 _  |
         (|-(_//_)-(_//_)-|)
         |   厶、    | <「のぞき行為は私が絶対許さない!」
         \ |||||||||||| /
           \_______/ 
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     
116 ◆WXXL.UHNgU :03/07/14 23:47 ID:???
t
117ひよこ名無しさん:03/07/14 23:48 ID:???
Aya氏ね
118ひよこ名無しさん:03/07/14 23:48 ID:???
Ayaは立ち入り禁止。
HNを いづな ◆CHwaratayo に替えてもダメです。
Aya(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。Ayaにレスしてるのは自作自演。
「Ayaって誰?」「Ayaっていい奴だと思ったけど?」等の書き込みもAyaの自作自演。
「漏れはAyaさんじゃない」「Aya叩き厨ウゼェ」 等の書き込みもAyaの自作自演
「レスが見えない」「Aya叩き厨ウゼェ」 等の書き込みもAyaの自作自演。
119ひよこ名無しさん:03/07/14 23:59 ID:amWkzGlg
ここで聞けと言われたので質問させてください。

ZIPファイルをマイドキュメントにダウンロードしてあったものが、
あるソフトを削除したらZIPファイルが違う仕様に変わってしまい、
ZIPファイルだったのを開こうとすると「プレビューを利用できません」
になってしまい見れません。
他のアプリケーションから開いてみようとしてもダメでした。
もう一度ZIPファイルに戻す方法は無いでしょうか。
もし、あるならやり方を教えて頂けないでしょうか。
120ひよこ名無しさん:03/07/15 00:00 ID:???
>>119
他のアプリから開けるわけないだろ?
削除したソフトを再インストしろよ。
121ひよこ名無しさん:03/07/15 00:03 ID:jQvrolUF
MicrosoftのUSB2.0のドライバが欲しいのですが、Win Updateで表示されずDLできません。usbhub.sysのファイルバージョンはWinXP添付5.1.2600.0で古いままです。
以前DLしたか記憶が定かでないのですが、履歴にはのってません。何とか手に入れる方法はないのでしょうか。
ご教授お願います。
122ひよこ名無しさん:03/07/15 00:04 ID:Rq1RM6wB
おしえて下さい。m(_ _?)m
最近一太郎8から12に買い換えたのですが、新しくインストールしてから変換前の文字色が変換後と同じ色になってしまってやりにくくてしょうがありません。
前はエンターキー押す前の色が青だったんですけど確定した後と同じ黒色になってしまいました。自分なりにヘルプとかで調べたんですけどわかりにくくて・・・(汗)
どなたか一太郎に詳しい方ご協力お願いします。
それともうひとつ・・・家の(自分の)パソコン2台で同じ一太郎のソフトを使ってもいいもんなんでしょうか?
123ひよこ名無しさん:03/07/15 00:15 ID:E0D8O8h0
た〜ぬた〜ん
大好きで〜すよ〜
124ひよこ名無しさん:03/07/15 00:16 ID:2UN2bf9S
現在カシオのカシオペアFIVA(OXはXP)使用しています。

プリンター(リコーIPSIO NX700インストールした際に
ドライバはデジタル署名化されていないというメッセージが出て
XPとの互換性を検証するWindowsロゴテストに合格していませんという
ことでインスト出来ない状態になっています

他のOSがXPのPCはインスト出来たのですが何が原因なのでしょうか?

宜しくお願いします。
125ひよこ名無しさん:03/07/15 00:17 ID:UW+LePrj
自分のHPに製作したバナーはちゃんとアップしてますが、検索エンジンのHPに画像URLを載せても表示されません。
プロパティで見てみたら「使用不可」になってるんですが、これが原因なんでしょうか?
だとしたらどうすれば良いのか教えて下さい。よろしくお願いします。
(ここでこんな質問答えてもらえるでしょうか?すみません)
126ひよこ名無しさん:03/07/15 00:31 ID:???
>>125
>検索エンジンのHP
たいていトップと検索オプションと使い方のページぐらいしかないけど。

>画像URLを載せても
他人のHPに載せることは不可能。
127119:03/07/15 00:37 ID:ejhivR80
>>120
LHUT32というソフトなんですが、必要なくて色々やったんですが、
最終的にマイドキュメントに入ってるZIPファイル全部が見れなくなりました。
もう一度LHUT32というソフトをダウンロードしなくては直りませんか?
必要ではないソフトなので、他に方法があったら教えてください。
128ひよこ名無しさん:03/07/15 00:38 ID:4r2m2a7c
はじめまして。
調べてもさっぱりわかないので、こちらに書き込みをしました。
htmlにリンクを貼り、gif形式の画像を、新しいwindowを開き表示をするようにしています。
ところが、他の人のマシンでは正しい動作をするのですが、私のマシンだと、リンク個所をクリックすると、
指定した大きさのwindowは表示しますが、画像は表示せず、
ダウンロードのメッセージが表示されてしまうのです。色々調べてみてはいるのですが、解決していません。

思いあたる事だけでもアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
129ひよこ名無しさん:03/07/15 00:39 ID:hxKxU0PE
エクセルで数字の先頭にゼロを入れたいのです。
入れればゼロが無くなる?!!。
期日。例えば今日なら(02828と入力したいのです。(先頭に記号なしで。
130ひよこ名無しさん:03/07/15 00:41 ID:???
>>127
直らない。
LHUT32はそのためのソフト。
131117:03/07/15 00:45 ID:rbv+QMVX
>>130
どうしたらいいんですか
132ひよこ名無しさん:03/07/15 00:48 ID:???
>>129
セルの書式を文字列にする。
133ひよこ名無しさん:03/07/15 00:50 ID:???
134ひよこ名無しさん:03/07/15 00:53 ID:lMgut7Bf
なんか知らない間に「~」っていう拡張子がないファイルがC:\に出来てしまいます。
消しても消しても気がつかない間にまた出来てて、たまにデスクトップに出来る事もあります。
そのPCはネット用(エロ)なので、基本的にはネット(エロ)しかしていません。
特に問題が出てるわけでは無いのですが、薄気味悪いです。
コレは何のファイルなんでしょうか?
検索しようとしても~は検索できないみたいなんです。
一度エロ画像のハリコ板で同じ質問をされている方がいたんですが、無視されてました。
お願いします、誰か助けてください。
135117:03/07/15 00:53 ID:l+uQOpZw
超初心者です。
アホな質問かも知れませんが、ハードディスクに保存されている
すべてのファイル名を書き出して、印刷することが出来るようなツールは、ないでしょうか?
出来れば"c:\なんとかかんとか\なんとかかんとか"という風にテキストで書き出したいのですが。

教えてください。
136ひよこ名無しさん:03/07/15 00:54 ID:sUjkqGwt
PC初心者です。CD-ROMからファイルを起動すると”object.dllが見つかりません”と出ます、調べたんですけど解りませんでした、
だれかご存知の方がおられましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
137ひよこ名無しさん:03/07/15 00:54 ID:???
138ひよこ名無しさん:03/07/15 00:55 ID:???
>>136
説明不足
139ひよこ名無しさん:03/07/15 00:55 ID:iRIn4sbj
この前、DVDドライブ買ったんですが
DVD再生するとコマ落ちするんです・・・どうすればいいのか教えてください。OSはXPです。
140ひよこ名無しさん:03/07/15 00:55 ID:???
>>139
パソコン買い換え
141ひよこ名無しさん:03/07/15 00:55 ID:hs1kDvvl
はじめまして、どなたかバナーに文字を入力する方法を教えて下さい。
例えば、フリー素材等で外枠だけダウンロードした場合、何かソフトは必要でしょうか?よろしく、おねがいします。
142ひよこ名無しさん:03/07/15 00:56 ID:i5HiZR1R
私は、現在windows95なのですが、常時接続を希望しています。でも95だと不可能だとNTTさんにいわれました。。。
98にグレードアップするしか方法はないのですよね??
でももうほとんどどこにも98のバージョンアップソフトは販売していないとこまっています。
今のパソコンの情報が消えてしまうのがいやなので新規のインストールはしたくないのですが、アップグレードの場合はデータは消えないのですよね?
切実に悩んでいます。どうか初心者の私にもわかるようにお教えください。宜しくお願いいたします。
143ひよこ名無しさん:03/07/15 00:56 ID:???
>>141
ペイント、フォトショップ
144ひよこ名無しさん:03/07/15 00:56 ID:jBgBzCTs
IEを使ってますが、検索エンジンに語句を入れて検索すると、
その後でも同じ語句を入れようとすると、一度入力したものは
一字でも入力すればすぐにでてきますよね。
その他タイトル・名前・メールアドレス・URLでもそうなんですが、
これを全て削除する方法ってありますか?
初心者なのでよくわかりません。
よろしくお願いします。
145ひよこ名無しさん:03/07/15 00:57 ID:1FmyyiYQ
はじめまして。
画像を加工したいのですが、お勧めのソフトを推薦していただけないでしょうか?
いろいろ見てみましたが、どれが良いのかさっぱりわかりません。
使いたい機能は、
*複数画像の結合
*テキストの挿入
*画像の合成...etc
です。
皆さんよろしくお願いします。
146ひよこ名無しさん:03/07/15 00:59 ID:???
>>144
質問の前にFAQを読め
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1049530017/1-21

>>145
Adobe Photoshop
147ひよこ名無しさん:03/07/15 01:00 ID:LocOBE0X
エクセルで数字を入力する時、全角数字にするにはどうしたらできますか?
148ひよこ名無しさん:03/07/15 01:01 ID:hhoW/nr2
今までワープロとPCを別々に使っていたんですけど、この間壊れてしまったのです。
そこで、ワープロのFDをPCに入れてみたんですけど、
アイコンがWindowのマークで、しかも題名も文字化けしていて使えません。

これは無理な事なのでしょうか?
それともなにかをすれば出来る事でしょうか?
どうしたら良いか教えてください
149ひよこ名無しさん:03/07/15 01:01 ID:???
>>142
Win95でも可能。
簡単セットアップツールが対応してないだけ。
手動で設定すれば無問題。
150ひよこ名無しさん:03/07/15 01:02 ID:???
>>148
市販のコンバータを買え。
151ひよこ名無しさん:03/07/15 01:02 ID:???
>>147
セルの書式を文字列にする。
152ひよこ名無しさん:03/07/15 01:03 ID:iBzX2SkB
windows のどこに outlook の控えが保存されているか 教えて下さい。
outlook 以外は、別のハードディスクにコピー−を取っておけるのですが、outlook 内のコピーバックアップを取りたいのですが、windows の中のどれだかわかりません。教えて下さい。
153ひよこ名無しさん:03/07/15 01:03 ID:MRxLBgRf
RealPlayerの統合ソフトで他のがありますか?ベーシックをインストールしてないのでAhoが使えないので。

MediaPlayerだったらあるのかなぁ?
154ひよこ名無しさん:03/07/15 01:05 ID:???
>>152-153
ない
155ひよこ名無しさん:03/07/15 01:15 ID:AojPjU1h
hotmailでサブアド取得したんですけどどうやって
メールとかすればいいですか?
156ひよこ名無しさん:03/07/15 01:16 ID:nVyHjtFX
うっかりデータを消してしまい、ごみ箱も空にしてしまいました。復活する方法を教えてください
157ひよこ名無しさん:03/07/15 01:18 ID:cnok3DIX
ちょっと分からないので、教えていただいきたいのですが「機種PC9821V200M7C2」少し可笑しくなりメーカーに電話した所再セットアップしなくてはいけませんねぇって言われたんです。
もう市販はされていないのでオークションで購入しようと思うのですが、どれを買えば良いのかぜんぜんわかりません。再セットアップするには何を購入すれば良いのでしょうか?
とにかく何も分からない私ですので、初心者の私に分かるようにおしえていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。何かWin95でも色々専門的な事が書いてあって分かりませんでした。
158ひよこ名無しさん:03/07/15 01:22 ID:???
>>156
その直後なら、フリーソフトの復元をベクターで
別ドライブにダウンロードして解凍→実行

>>157
PC9821V200M7C2用インストールFDとCD-ROM
159ひよこ名無しさん:03/07/15 01:29 ID:???
Ayaウゼェ
160119:03/07/15 03:02 ID:ejhivR80
>>119>>127です。
何をしても元に戻りませんでした。
LHUT32を削除して、元々zipファイルだったものを
もう一度zipファイルに戻すなんて無理なんでしょうか。
161119:03/07/15 03:07 ID:ejhivR80
そもそも、今まで普通に見れたzipファイルが、
LHUT32をダウンロードしてから見れなくなるのか分からない。
いちいちLHUT32で解凍しなくても見れた物だったのに。
162ひよこ名無しさん:03/07/15 03:32 ID:vzROkWIs
CPU、メモリ、ザーボード、ビデオカード、MPEGカード、SCSIカード、サウンドカード
の役割がわかりません。
それとハードディスクの○○回転ってどういう意味ですか?
たぬたん助けて!
163悪タン:03/07/15 03:37 ID:???
( 悪)ノ >>162 http://e-words.jp/
164ひよこ名無しさん:03/07/15 03:42 ID:???
た ぬ き は 絶 滅 し ま し た 。
165ひよこ名無しさん:03/07/15 03:48 ID:All8Dp79
エクセルで偏差値、分散を出す方法を教えて欲しいのですが
166ひよこ名無しさん:03/07/15 04:01 ID:???
( 悪)ノ >>165 http://www.qmss.jp/databank/
167(=^u^=)たぬたん見習い:03/07/15 04:02 ID:???
>>161
あんたのOS何?XPかな?↓これとか見てみ。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tec/win/20020325/01/
168ひよこ名無しさん:03/07/15 04:05 ID:???
Ayaウザッ
169ひよこ名無しさん:03/07/15 04:40 ID:8VgjSvx3
パソコンメールって、PC同士でも
携帯とでも料金かからないよね?
170ひよこ名無しさん:03/07/15 04:52 ID:???
>>169
自演う材よ
171いづな ◆CHwaratayo :03/07/15 07:14 ID:0y8omSYF

         ,〜((((((((〜〜、
        ( _(((((((((_ )
        |/ ~^^\)/^^~ヽ|
         |  _ 《 _  |
         (|-(_//_)-(_//_)-|) >>169「同じプロバイダだとプロバイダによってはそういう場合も有るよ。」
         |   厶、    |
         \ |||||||||||| /
           \_______/ 
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     
172ひよこ名無しさん:03/07/15 07:35 ID:E0D8O8h0
たぬたんいないの?大好きだよ〜
173ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/15 08:03 ID:Xy0hjs4K
(゚3゚) I love たぬたん。
174ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/15 08:05 ID:Xy0hjs4K
a raccoon dog
175山崎 渉:03/07/15 11:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
176ひよこ名無しさん:03/07/15 12:00 ID:E0D8O8h0
た〜ぬた〜ん
でてきてよ〜
寂しいよ〜
177たぬたん(=^u^=):03/07/15 13:16 ID:???
>>176
いるなりよ。質問なりか?
178ひよこ名無しさん:03/07/15 17:04 ID:E0D8O8h0
>>177
たぬた〜ん だいすきだよ〜♥
179 たぬたん(=^u^=):03/07/15 17:07 ID:???
   ∋8ノハ8∈   〜♪
    (=^u^=) ,(祭)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂(_ .ヽソ ._)⊃ <  sage進行でお願いするなりよ♪
.    |=_○     \_______
   ...,,.∪
180ひよこ名無しさん:03/07/15 17:20 ID:???
         \           ●            /  たたん♪たん♪たたん♪
          \               ○       /   ∧_∧
(=^u^=)たぬたんが\      ○              /   ( =^u^=)    ∋8ノハ8∈
             \     ∋8ノハヽ8∈●   /    (つ   )∬   (=^u^= )
*(=^u^=)たぬたんはコテ\   ●(#=^u^=)      /    ||\ ̄ ̄目 ̄∬ (   と)
*答えてくれるみんなが(=^ \   ⊂   つ○   /     .||(ヽ\     目\__ ノ
                  \  ヽ(__ノ    /.         \____.\
さぁ〜どんどん質問するなりよ \    .∧∧∧            ||      ||
                     \<   た >           ||      ||
                      < 予 ぬ >     好物は鯖の味噌煮なり♪
――――――――――――――― <.   た >――――――――――――――――――
         O/"⌒ヽ、         <.感 ん >
       ∩(二二二)         < ! ス >
        \( =^u^=)Θ⌒ヽ     < ! レ >  \たーぬーたーんーまーるまるー
          Y§§/ T ノ      <.   の >    \    たーぬーたーんまーるまるー
          ( (/ A /      / ∨∨∨\      \         たーぬーたーんーま
         (/ N /       / |      \       ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
        / U /        /.  |        \      (=^u^= )  ( =^u^=)  ( =^u^=)
        \_/        /゛   |u^=)       \   ⊂  ⊂)  (    )  (つ   つ
      O            /    |           \  (__(_)  (__)_)  (__(_)
   o  。            /.    |  呼んだなりか  \
181ひよこ名無しさん:03/07/15 17:25 ID:???
Ayaウザ
182ひよこ名無しさん:03/07/15 19:13 ID:???
メッセ友達を作る方法おしえてください
183たぬたん(=^u^=):03/07/15 19:30 ID:???
>>182
まず現実のお友達をつくるなりよ
184ぼるじょあX182代理 ◆axPqUdadQQ :03/07/15 19:33 ID:c3HZgCVT
・゜・(ノД`)・゜・。
185ひよこ名無しさん:03/07/15 19:35 ID:???
>>183 まず、ネットで友達のほうがいいとおもう
186たぬき(≧∇≦)b ◆ixqBuLtZlc :03/07/15 19:46 ID:SNhDZLX9
(≧∇≦)bイェイ!ただいま
187ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/15 19:50 ID:c3HZgCVT


       ||
     ∧||∧  モウタメポ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

       ||
     ∧/⌒ヽ. フワーリ
    ( / ヽ ノ ノ ノノ
     | |-〈 〈 〈
     ∪ ∪∪



      -====-

       ||  , ;''つ'つ
       || ./.// ノノ
     ∧/  ./
    ( /   r"
     | |-、 |
     ∪ ∪



      -====-
188こまりました:03/07/15 21:56 ID:LwRIAQkw
http://cafe.cdn-japan.com/sjp/index.html ここの動画が見れない どうすれば見れるの
189ひよこ名無しさん:03/07/15 21:56 ID:???
>>188
糞スレ上げて自演すんなヴォケ
190こまりました:03/07/15 21:58 ID:LwRIAQkw
なんだか知らないけど、そんな暴言はいて楽しいの?
191ひよこ名無しさん:03/07/15 22:43 ID:???
190 名前:こまりました :03/07/15 21:58 ID:LwRIAQkw
なんだか知らないけど、そんな暴言はいて楽しいの?
192ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/15 23:21 ID:OovtmTw5
(・∀・)ジサクジエンデスタ!!
193ひよこ名無しさん:03/07/15 23:27 ID:sMDJleu6
windows98なんですが、起動したときに、文字化けとdfs.vxdがありませんみたいなのが出るんですが、どうすればいいですか?
194ひよこ名無しさん:03/07/16 00:48 ID:iCPGajLr
Win2000なんですが、
いきなり画面が黒くなって止まりました。
そんで手動で電源を切ったんですが、もういちど電源を入れたら
Win2000の文字で画面が滅茶苦茶になり止りました。
原因は何が考えられますかね?
今はかろうじて動いているのですが、先ほどもいきなり画面が黒くなって止まりました。
HDDが古くてガリガリ言ってるのでそれかな、とも思うのですが、PC自体が3年ものなのでもうどこが悪いかわかりません。
たぬたーん、お願いたすけてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
195ひよこ名無しさん:03/07/16 00:58 ID:???
>>194
とりあえずサイドパネル開けてマシンを冷やせ
196194:03/07/16 04:46 ID:mrVWY5w1
>>195
起動させて5分ぐらいでなってしまったので熱でおかしくなったという事は考えにくいと思うのです。
PC歴は3年で、いつもネットぐらいしかしていないので素人考えなのですが、
一度HDDが煙を噴いて壊れた事があったので、はじめそれを疑いましたが、
サイドパネルを空けてみると焦げ臭い匂いもしなかったので原因が全くわかりません。
画面がいきなり真っ暗になり、キーが反応しなくなります。
その後、少しすると電源は入ったままなのですが、ビデオカードから出力がされていない状態
(モニタのランプの色が変わった)になってしまったのです。
とりあえずHDD自体が1年以上使っているので、新しい物と交換してみようかと思うのですが、
それでもダメな場合はビデオカードの異常なのでしょうか?
HDD入れ替えでダメならもうこの旧式PCは引退しろという事なのでしょうか・・・
Win2000にしてからいきなり使用不能になるトラブルは初めてなので泣きそうです。
他に考えられる可能性はありますか?
197ひよこ名無しさん:03/07/16 04:52 ID:???
>196
電源の消耗、メモリの発病、マザボの昇天、HDDあぼん、VGAケーブル断線、モニタの故障
198ひよこ名無しさん:03/07/16 04:53 ID:???
自演う材
199ひよこ名無しさん:03/07/16 05:14 ID:???
ウザイ氏タイーホ
200194:03/07/16 05:21 ID:mrVWY5w1
>>198
すいませんが自演ではありません・・・
素人すぎる質問でたしかにウザイかもしれませんが勘弁してください。

>>197
モニタは買い換えたばかりで、VGAケーブルも新品なのでモニタの可能性は無いと思いますが
メモリはバルク品だったので怪しいもんです。(3年生き延びましたが)
マザーボードも3年目なので怪しいですね・・・
今現在はなんとか動いているので書き込めますが、買い替えを検討してみます。

このPCはGatewayなのですが、もう無いみたいなので寂しいです。
201ひよこ名無しさん:03/07/16 05:40 ID:ae7v/xi1
よくわからない拡張子のファイルを「アプリケーションから開く」
で適当なアプリケーションを選択して開いてしまい中身が見れず、
後から別のアプリケーションで開けばきちんと中身がみれたのに・・・
と気付く時があります。

でも元のファイルはそのアプリケーションで開くようにPCのどこかに
記憶されてるようで、もう他のアプリケーションで開かせてくれません。
同じ種類の他の新しいファイルは正しいアプリケーションを選択して
開けるのに。。。 一回間違ったアプリケーションで開いてしまった
ファイルを他のアプリケーションで開くにはどうしたらいいんでしょうか。
202ひよこ名無しさん:03/07/16 05:44 ID:???
>>201
1.関連付けを変更したいファイルを Shift キーを押しながら右クリック
2.[アプリケーションから開く] をクリック
3.関連付けしたいアプリケーションを選択し、
 [この種類のファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う] にチェック
203201:03/07/16 05:52 ID:ae7v/xi1
大変有り難うございました。
204ひよこ名無しさん:03/07/16 08:41 ID:???
わざわざネタスレを上げて質問するなんて自作自演以外の何物でもないんだが。
205マジレスだが…:03/07/16 13:38 ID:???
>>204
ネタスレと思ってるのはあんたを含む一部の特殊な人間だけ。
嫌なら見なければいいだろ?
ガキじゃあるまいし、細かい事にいちいちアヤつけるなよ。

それともこんな事書くと、又連続コピペでも始めるのかなw

悪いがあんたがいくら荒そうと、このスレはなくならんよ。
たまたま立てる香具師が居なけりゃ必ず俺が立てる。
他にもそういう香具師はゴマンと居る。
それだけたぬスレはこの板に根を張ってるってこった。
あんたもいい加減、そんな非建設的な考えは捨てて、自分の住みかで頑張ってみたらどうだ?
206ひよこ名無しさん:03/07/16 14:12 ID:???
厨房にマジレスカコイイ!
207いづな ◆CHwaratayo :03/07/16 18:15 ID:pkRRoabT
>>205

         ヤ    ニ
     ニ
                    ヤ
  ヤ

 ニ     (・∀・) ニ        ニ
             ヤ
  ヤ          ニ
   ニ       ヤ
      ヤ  ニ        ヤ
208ひよこ名無しさん:03/07/16 22:26 ID:CZZWhyZD
zipファイルを誤ってアプリケーションから開いてしまい、すべてのzipファイルがそのアプリケーションに変わってしまいました。
何をどうしたらいいのか全くわかりません。詳しく教えて下さい。お願いします。
209ひよこ名無しさん:03/07/16 22:32 ID:???
>>205
マジレス?このスレは
・ 回答者が居ない(常駐回答者のほとんどは何スレも前にスレを放棄)
・ 質問がコピペ以外来ない
・ 埋め立て厨がウザイ(埋め立て厨の粘着心にしっかり根を張っている)
てゆーか埋め立て厨=>>1じゃねーの?埋め立てたいから立てたんでしょ?
> 他にもそういう香具師はゴマンと居る。
妄想?スレスト願いたいよ。
210ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/16 22:33 ID:???
>>209
荒らしていたのはオマエか!
211ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/16 22:38 ID:???
>>210
(・3・) エェー おまいキモイYO!
212ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/16 22:39 ID:???
>>211
(・3・) エェー ありがとね
213209:03/07/16 22:46 ID:???
>>210
その発言は無意味だ。てゆーか荒らしの擁護する気はないのであるが?
214ひよこ名無しさん:03/07/16 23:03 ID:???
>>208

ファイル上で右クリック。「このアプリケーションで開く」
optionキーを押しながら、解凍する適当なアプリケーションを選択。

それか、右クリックで「情報を見る」
「このアプリケーションで開く」で適当なアプリケーションを選択。
その下の「すべてを変更」をクリック
215ひよこ名無しさん:03/07/16 23:03 ID:???
Aya氏ね
216205(引き続きマジレス):03/07/16 23:56 ID:???
>>209
マジレスを返してくるところを見ると、あんたはコピペ荒らしの犯人では無さそうだな。
荒らし扱いをした事については素直に詫びておく。

>回答者が居ない(常駐回答者のほとんどは何スレも前にスレを放棄)
これについては事情は充分に承知してる。確かにあの時の荒らしはかなりひどかったからな。
大多数が撤退せざるを得ないような状況だった。
でも皆好き好んで撤退したワケじゃない。それ以上の問題拡大を望まなかったからだ。
このスレが正常化すれば、たぬたんで回答してくれる人はまだまだ居る。
その正常化を図るのが、何故いけない?ネタスレ扱いして、余計な茶々入れる権利はあんたに無いはずだが?

>質問がコピペ以外来ない
それはコピペ厨が余計なもの貼るからそう見えるだけ。
それらを脳内あぼーんしてご覧なさい。
現にこのスレにも正常な(というのも変な話だが)質問がちゃんと混じってる。
そしてそれを雑音から選り分け、きちんと回答を返す誠実な回答者が居る。
それは上項の裏付けでもある。それが分ってないあんたは物事の表面しか見えてない。

>埋め立て厨がウザイ(埋め立て厨の粘着心にしっかり根を張っている)
てゆーか埋め立て厨=>>1じゃねーの?埋め立てたいから立てたんでしょ?
前項については禿同。但し後については認識違いも甚だしい。
つーかいくら馬鹿でもその為にスレ立てるか、フツー?頼むから良く考えてからレス付けてくれ。

>スレスト願いたいよ。
別にこのスレが有っても、あんたには何も実害は無いだろ?
繰り返すが、大の男がそんな尻の穴の小さいことを言うな。

とにかく俺はこのスレが以前の楽しいスレに戻ることを望んでるだけ。
無駄な努力かも知れないが、一人くらいそういう馬鹿が居てもいいだろ?
別に笑ってくれて結構。ただ邪魔だけはしないで貰いたい。

以上マジレス終わり。
217 たぬたん(=^u^=):03/07/16 23:59 ID:???
>>216
元、 たぬたん(=^u^=)なりか?
218たぬたん(=^u^=):03/07/17 00:04 ID:???
>>217
なりなり♪
219たぬたん2(=^u^=):03/07/17 00:05 ID:???
たぬたん2も来たなり。
220たぬたん(=^u^=):03/07/17 00:09 ID:???
>>219
心強いなりね。
221たぬたん(=^u^=):03/07/17 00:17 ID:???
まぁ、のんびりいくなり。
最初は何処もそんなものなりね。
222ひよこ名無しさん:03/07/17 00:42 ID:gY4syqWL
同スレのIDかぶった人がいたんですが、
この場合のジサクジエン扱いされないようにするにはどうしたらいいですか?
コテハンなんで困った…
223ひよこ名無しさん:03/07/17 00:42 ID:???
たぬたんがいっぱいだー
たぬたん大好きだよ〜♥
224ひよこ名無しさん:03/07/17 00:45 ID:???
>>222
接続し直す
225 たぬたん(=^u^=):03/07/17 00:47 ID:???
>>222
IDかぶりはまれにあるなりね
どう説明しても○○=●●とか自作自演とかいう方がいますけど
気にしないのが一番なりね

>>223  
     (=^u^=) 〜♪
226ひよこ名無しさん:03/07/17 01:00 ID:???
どこからどう見ても>>216=>>217
227 たぬたん(=^u^=):03/07/17 01:18 ID:???
早速見本が。。。なり
228ひよこ名無しさん:03/07/17 01:20 ID:???
このスレ自体が俺の釣りだと気付いていない227
229ひよこ名無しさん:03/07/17 01:30 ID:???
随分と武闘派のたぬたんがいて正直びっくりした。
230ひよこ名無しさん:03/07/17 02:03 ID:???
222=225
231たぬたん(=^u^=):03/07/17 02:04 ID:???
たぬたんは、実は舞踏派なり。
232たぬたん(=^u^=):03/07/17 02:07 ID:???
>>229
そりゃ、中には居るなりよ。
よその板でもたぬたん(=^u^=)スレ立ててたたぬたん(=^u^=)も居たくらいなり。
もっともそちらでは上手くいかなかったようなりね。

さてそろそろ寝落ちなり♪
233ひよこ名無しさん:03/07/17 02:08 ID:???
踊ってるAAでも張りたいところだが……
それやるとアンチたぬたんに限らずたぬたんからもウザイって
怒られそうだからやめとくわ(w
234ひよこ名無しさん:03/07/17 02:15 ID:???
「張る」になってるし……俺も寝よ。
たぬたんおやすみ〜
235なまえをいれてください:03/07/17 15:08 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
236ひよこ名無しさん:03/07/17 21:20 ID:???
Ayaは市ね。
237たぬたん(=^u^=):03/07/17 21:25 ID:???
たぬたん(=^u^=)
238ひよこ名無しさん:03/07/17 21:40 ID:???
>>237
気持ち悪い男だな。
239ひよこ名無しさん:03/07/18 10:58 ID:7SetA/V5
>>238
おまえモナー。
240ひよこ名無しさん:03/07/18 11:00 ID:CHYAa9TZ
やばいくらいイイ(;´Д`)
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
241ひよこ名無しさん:03/07/18 11:26 ID:yOgjp+hQ
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
242ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/18 14:03 ID:???
(・3・) エェー この糞スレまだあったのかYO
243ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/18 14:24 ID:ZPFOVOjO
↑ はやってるの?
244ひよこ名無しさん:03/07/18 14:26 ID:bBGJFK7e
Jerome was called into his housemaster's room in the break between the second and third class on a Thursday morning.
He had no fear of trouble,for he was a warden-the name that the proprient and headmaster of a rather expensive preparatory school had chosen to give to approved,reliable boys in the lower forms.
これを訳してください。
245ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/18 14:28 ID:???
(・3・) エェー 糞スレじゃないYO〜 ご先祖様スレだYO〜
246ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/18 14:33 ID:???
>>243
( ・3・)アルェー コンチハ水野さん
247ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/18 14:47 ID:zNut1bFm
(゚3゚) はやくぼるじょあの次スレたててYO
立てよてようと試みたけど失敗してしまった。オマイラに後は託した。(w
248たぬたん(=^u^=):03/07/18 16:13 ID:???
此処はぼるじょあの雑談スレじゃないなりよ♪
249ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/07/18 17:22 ID:9NbtEq5f
(゚3゚) たぬきはいろいろな物にバケルネ。
(≧∇≦)b僕のスレだし!
251ひよこ名無しさん:03/07/18 20:22 ID:???
>>249
電器屋はやくざじゃなくて、たぬきだったのさ。
252C:。ミ:03/07/18 21:58 ID:???
(謎)
253 ◆O9Ujw0EybE :03/07/18 22:05 ID:yw3JAhE/
皆さん、こんばんは。
コピペやネタ質問と勘違いされたくないんでトリップ付けますね。
2つ質問があります。
【質問1】IDとパスワードを要求されるサイトで
@IDとパスワード双方を記憶できる
AIDのみ記憶、パスワードは手動入力
Bどちらも記憶できない
の3タイプがあるんですが、これはそれぞれのサイトの仕様の違いでしょうか?
できればみんな@のタイプにしたいのですが、何かやり方が有りますか?
【質問2】
文字入力についての質問です。
ヤフー検索などで例えば「2ちゃんねる」という語句を入力したい場合、「2」と入力した時点で「2」で始まる入力履歴が表示されますよね。
ここで「2ちゃんねる」を選びクリックすると検索枠内に「2ちゃんねる」と表示されますが、そのまま検索ボタンをクリックすると「ちゃんねる」の部分が消え、「2」で検索されてしまう事があります。
ヤフー検索の例で説明しましたが、前述のパスワード入力のケースでも起こります。
考えられる原因と対処方法をご教授ください。

OSはWin XP Home Editionです。
宜しくおねがいします。
254偽たぬ<=`n´=>:03/07/18 22:18 ID:???
>>253
IEはバギーなり。
もっとましなブラウザを使うなりよ。
255253 ◆O9Ujw0EybE :03/07/18 22:22 ID:WwmoVNdr
>>254
良く意味ガ分かりません。
バギーとは?
他のブラウザとは例えばどういう物を?
256偽たぬ<=`n´=>:03/07/18 22:26 ID:???
補足なり
AutoCompleteを無効にする方法
http://www.microsoft.com/japan/msdn/web/ie/ie50/vcard.asp
257ひよこ名無しさん:03/07/18 22:28 ID:???
>>253
質問1 たぶん仕様
質問2 ↓押してちょんまげ
258ひよこ名無しさん:03/07/18 22:31 ID:9Ascjmzy
Amazon.comnnのアソシエイト・セントラルで個別商品リンク
の作成について質問です。
ボックスのなかのHTMLというのをコピーしたあと
「あなたのHTMLの適切な場所へ貼り付けしてください」
というのは自分のHPのソースのなかに貼れということですか?
259ひよこ名無しさん:03/07/18 22:40 ID:AYczeEzY
こんばんは。
2つ目のメールアドレスを取得しました。

上手に送受信出来ずここに来ました。
自分の新しいアドレスと携帯電話への送受信は可能です。
しかしそれ以外のアドレスに送るとエラーになります。
また友人から新しいアドレスにメールを
送ってもらってもエラーになります。
何か設定が悪いのでしょうか?

260253 ◆O9Ujw0EybE :03/07/18 22:44 ID:Kjg3MNr3
>>256-257
レスありがとうございますm(__)m

偽たぬさんの貼って下さったリンクには後程行ってみますね。
IDからお分りいただけると思いますが、今携帯からで見られませんので。
とりあえずお礼まで。それでは。
261ひよこ名無しさん:03/07/18 22:54 ID:???
>>258
使ったことないから分からないけど、たぶんそういうことじゃないかな〜
アソシエイト・セントラルのページをよく見たほうがいいちょんまげ
262ひよこ名無しさん:03/07/18 22:55 ID:???
>>259
それだけじゃなにもわからないよ
もっと詳しく教えてちょ
263ひよこ名無しさん:03/07/18 22:57 ID:AYczeEzY
>262
どの様なことを具体的に説明すれば良いですか?
264ひよこ名無しさん:03/07/18 23:01 ID:TUc6cy2S
>>261
ありがとうです。
265ひよこ名無しさん:03/07/18 23:04 ID:???
>>263
それはヤフーとかのメールでっか?
どういうエラーなのか教えてちょんまげ
266ひよこ名無しさん:03/07/18 23:08 ID:AYczeEzY
地元のCATVのアドレスです。
ユーザー切り替えで家族用と個人用を
分離しようと計画中です。
そこのセンターに問い合わせても問題は無い
の一点張りです。
どういうエラーか、しばらくお待ち下さい。
267ひよこ名無しさん:03/07/18 23:11 ID:???
>>266
使っているメールソフトもおしえてちょ
268わけワカメ:03/07/18 23:19 ID:kFraPQiJ
__
   )  )
  ( ゚Д゚) <初心者にもダウンロード+解凍を伝授してくれるHP教えて
  /)  )ヽ
  (  (
  )  )
   U"U  

269ひよこ名無しさん:03/07/18 23:20 ID:AYczeEzY
>266
Out look Express これはソフト名ですよね?

症状は以下の通りです。

Returned mail see trascript for details

The following addresses had permanent fatal errors
ここに相手のアドレス

この様に全てリターンされてしまいます。
270ひよこ名無しさん:03/07/18 23:31 ID:???
>>269
それはメールアドレスが間違っているからです。
ちゃんと、半角文字でアドレスと入れると直ります。
○○○@○○.○○
全部半角文字
271ひよこ名無しさん:03/07/18 23:45 ID:AYczeEzY
>270
そういう事ですか!ありがとうございました。
272ひよこ名無しさん:03/07/20 20:05 ID:eGtIr/gF
WinXPHomeなんですが、LANでネットにつなぎたいんです。
設定方法を教えてください。
273ひよこ名無しさん:03/07/20 20:06 ID:???
ほう
274ひよこ名無しさん:03/07/20 20:06 ID:???
>>272
おまえはつながんでええ
275ひよこ名無しさん:03/07/20 20:07 ID:???
276ひよこ名無しさん:03/07/20 20:13 ID:rwdazXNt
277(=^u^=)たぬたん:03/07/20 20:30 ID:???
(=^u^=)たぬたんがこれから初心者の為に質問に答えるなり。

*(=^u^=)たぬたんはコテハンじゃないなり。
*答えてくれるみんなが(=^u^=)たぬたんなり。

さぁ〜どんどん質問するなりよ〜♪
278ひよこ名無しさん:03/07/20 20:44 ID:MUbKbkiZ
ブラウザでjavaスクリプトがはたらかなくなってしまいました。
ツール→インターネットオプション→詳細設定のタブにて、
標準設定にもどして再起動したのですがダメでした。

OSは98、ブラウザはIE5.5です。
ご指導のほうよろしくお願いします。
279ひよこ名無しさん:03/07/20 20:48 ID:J3FkdudL
>>(=^u^=)たぬたん

ウイルスって出てきたんだけど助けてくらさい。
280279:03/07/20 20:52 ID:J3FkdudL
2chを見てたら、「ウイルスに感染しました」とかいう名刺ぐらいの
ウインドウ?がでてきました
281ひよこ名無しさん:03/07/20 21:12 ID:N8kKEmV0
スパイウェアをダウンロードしたいのですが
どこにありますか
282(≧∇≦)偽たぬ:03/07/20 21:25 ID:???
たぬたんがどっかに行ってしまったので偽たぬが答えちゃいます。
>>278 ツール→インターネットオプション→セキュリティ→中
>>279 2ch見てて出てきたんなら気にしなくていいよ。誤作動だから。
>>281 Ad-awareでぐぐってみてね。
283281:03/07/20 21:26 ID:N8kKEmV0
>>283
ありがとう。
284281:03/07/20 21:27 ID:???
>>282のまちがいですスマソ
285278:03/07/20 21:41 ID:MUbKbkiZ
>>282
有賀d

解決しますたー
286ひよこ名無しさん:03/07/20 21:52 ID:OY89e0JM
PCゲームとかをイメージファイル化したやつを仮想ドライブでマウントしたときも
ちゃんと途中でセーブできるんですか?
287ひよこ名無しさん:03/07/20 21:53 ID:???
おうよ
288286:03/07/20 21:54 ID:OY89e0JM
どうもです
289ひよこ名無しさん:03/07/20 22:07 ID:GC3x51Pa
ID???ってなんですか?
290ひよこ名無しさん:03/07/20 22:08 ID:GC3x51Pa
ID???ってなんですか?
291(≧∇≦)偽たぬ:03/07/20 22:11 ID:???
>>289
メール欄に何かを書き込むとIDを???にできる所がある。
詳しくは↓を見てくらさい。
http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#id
292ひよこ名無しさん:03/07/20 22:14 ID:JmufLCYi
解凍ってどうやるんですか?
293289:03/07/20 22:19 ID:GC3x51Pa
>291
アリガトゴザイマス
294ひよこ名無しさん:03/07/20 22:20 ID:???
>>292
何のだよ?
295ひよこ名無しさん:03/07/20 22:20 ID:???
test
296ひよこ名無しさん:03/07/20 22:20 ID:???
>>294
餅です
297ひよこ名無しさん:03/07/20 22:23 ID:???
>>296
それは電子レンジ逝きだな。
298ひよこ名無しさん:03/07/20 22:24 ID:JmufLCYi
拡張子?が多分lzhです・・・
299ひよこ名無しさん:03/07/20 22:25 ID:???
検索しろ。「lzh 解凍 フリー」あたりで。
(≧∇≦)b300
301279:03/07/20 23:21 ID:J3FkdudL
>>282
どうもです(≧∇≦)

でもチョト不安だな。。。なんとかラブレターに感染・・・?
みたいにでてきてあせった。。。

でもそのあと is not infected てでたから平気なのかな・・・とか思ったり
勉強しまつ。
302ひよこ名無しさん:03/07/20 23:24 ID:???
>>301
自演すんなヴォケ
303 たぬたん(=^u^=):03/07/21 00:37 ID:???
>>301
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/
304ひよこ名無しさん:03/07/21 01:23 ID:C/8dc3Vg
つまらん質問なんですがお願いします。
いくつかのサイトを比較したいので、IEを3つほど開いて見たりした場合、それぞれのブラウザの動き(というか早さですかね)は低下するものなんでしょうか?
305ひよこ名無しさん:03/07/21 01:25 ID:U7tL5A+F
                ∧∧
                (゚A゚ )
                |   ヽ
                (UU,,,)〜
     q∧ ∧ 
     (*゚ー゚)
     / ||y||ブ
    ノ_/'ノゞヽ
          素敵な出会いを貴方に・・・

http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp
306ひよこ名無しさん:03/07/21 01:27 ID:???
>>304
いいや
307ひよこ名無しさん:03/07/21 01:28 ID:???

Aya氏ね
308304:03/07/21 01:38 ID:C/8dc3Vg
>>306
そうですか。安心しますた。
どうもありがとうございました。
309ひよこ名無しさん:03/07/21 01:39 ID:???
>>308
タブブラウザつかえ
310304:03/07/21 02:00 ID:C/8dc3Vg
>>309
レスどうもです。
うーん、タブブラウザですか・・・。
一応ドーナツっていうのを大分前にDLしてはみたんですが、お蔵入りしてますた(w
使いこなせるか分りませんが、HELPでも読んでやってみまつ。

あと他にお勧めのタブブラウザが有ったら、ついでにご教示いただけると嬉しいのですが。
311ひよこ名無しさん:03/07/21 02:06 ID:???
312304:03/07/21 02:22 ID:C/8dc3Vg
>>311
ありがとうございます。
とりあえずDonutPというのをDLしてみました。
Donutと比べると設定なんかもかなり複雑ですね。
使いこなせるかかなり???ですが、Helpを頼りにガムバってみまつ。
313ひよこ名無しさん:03/07/21 02:26 ID:???
>>312
Aya氏ね
314たぬたん:03/07/21 07:16 ID:???
みんなつかってないたぬたん。
315なまえをいれてください:03/07/21 12:10 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
316ひよこ名無しさん:03/07/21 13:01 ID:???
なんかここは人気ないね。
317たぬたん(=^u^=):03/07/21 15:54 ID:???
>>316
そんな事は無いなりよ。
のんびり、焦らず。
それがたぬたん(=^u^=)一族のポリシーなり。
318ひよこ名無しさん:03/07/21 17:05 ID:???
ふむ。多胡も可児も海のなかで元気に過ごしてるようですな。
319つるじょあ ◆CHwaratayo :03/07/24 20:41 ID:+4AuNzYl
       ___
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <  まぎらわしくしたる・・・(藁)
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
320ひよこ名無しさん:03/07/24 21:04 ID:???
Ayaうぜぇ
321ひよこ名無しさん:03/07/24 21:37 ID:AzOCnafI
あaいiおoえeおo  112233445566778899・/・/・/変なんです・・・
過去よんでも、みあたリません・・・
キーボードの速さも調ベました。
しんせつな方、どうしたらいいのですか?

osはmeで、最近office2000から、2002にしました.どなたか教えてください
お願いします!!
322ひよこ名無しさん:03/07/24 21:41 ID:???
winnyを始めたんですがwinnyを起動中に取ったものを見ようとしても
音が先に進んでしまいます。パソコンのスペックが足りないんでしょうか?
ちなみにwindowsXP home edision、CPUはceleron2,0Ghz、メモリは256MBです。
323ひよこ名無しさん:03/07/24 21:46 ID:???
>>321
割れですか、氏ねYo。
324ぼるじょあ ◆BorujoaAtM :03/07/24 22:03 ID:???
>>322
(・3・) エェー マルチはイクナイYO
325ひよこ名無しさん:03/07/25 16:59 ID:???
       ___
     /:∵  ▼ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <  ボア
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ

326つるじょあ ◆CHwaratayo :03/07/25 20:15 ID:5P3tQDx+
       ___
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   >>325 おっ、ワシの海賊版や。おっちゃんも有名になったもんや。
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
327ぼるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/07/25 22:12 ID:???
(・3・) アルェー 相変わらずここは糞スレだNE
328ひよこ名無しさん:03/07/25 22:44 ID:VqWKCoxb
329ひよこ名無しさん:03/07/25 22:58 ID:???
たぬたんのスレが…… (;´д⊂
330たぬたん(=^u^=):03/07/26 00:37 ID:???
>>329
連コピペよりはマシ、進歩してきてるなりよ。
少なくとも質問が有れば質問できる環境にはなってきてるなり♪
331ひよこ名無しさん:03/07/26 22:40 ID:vDCxrsfH
受信メール一覧の左側にある「!」マークは重要度大らしいが
何をもって重要と決めているんですか?
気になって読まずにいられない。
332ひよこ名無しさん:03/07/26 22:41 ID:???
送り手のさじ加減やないけ!!
333ひよこ名無しさん:03/07/26 22:41 ID:???
>>331
送る方が自由に決められます
334ひよこ名無しさん:03/07/26 22:42 ID:vDCxrsfH
>>332>>333
正直迷惑な話ですな
335ひよこ名無しさん:03/07/26 22:43 ID:???
>>334
確かに
スパムメールで重要度高とかありますしね
336ひよこ名無しさん:03/07/26 22:44 ID:???
>>334
封筒に「重要」と書くのも差出人の自由
337ぼるじょあ:03/07/26 22:45 ID:???
おかしい、ぼるじょあスレが立てられない。
338ひよこ名無しさん:03/07/26 22:47 ID:???
>>337
こちらでどーぞ

PC初心者板雑談スレッドPart. 24
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1057582153/
339ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/26 22:47 ID:???
  /\
/  /
\/`,:-∧ ∧
   (#(  ・3・)
   `(Ф  Ф
    人  Y
    (__(__)



    ,:-∧ ∧ ミ____
   (#(  ・3・)|乗っ取り |
   `(Ф   つ  ̄|| ̄ ̄
     〉 〉 〉    ||
     (__)___)   .||
340ひよこ名無しさん:03/07/26 22:50 ID:???
ワロタ
341ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/26 22:58 ID:???
(・3・)〜♪
342ひよこ名無しさん:03/07/26 23:07 ID:vDCxrsfH
Ctrl+F
で 編集→このページの検索 と同じ事になるが
かなりの頻度で左側に検索という欄が出来る事があります。
これは特に使い方も知らないし使い道もないので
こうならないようにするにはどうすればいいのですか。
343ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/26 23:09 ID:???
>>342
(・3・) アルェー そりはきっと間違えてCtrl + E を押してしまっている悪寒
344ひよこ名無しさん:03/07/27 22:39 ID:???
たぬたんアイコン集とか、たぬたんデスクトプー壁紙とか、たぬたんスキソとかないの?
345342:03/07/28 00:11 ID:x84+6+xq
>>343
ぬおっ本当だ。
346ひよこ名無しさん:03/07/28 00:16 ID:???
>>343
最近よく見るんですけど、「ぼるじょあ」や「(・3・)エエー」とか
いうのはどこからできたんですか?めちゃくちゃ笑えます。
347ひよこ名無しさん:03/07/28 00:24 ID:BTGb/dBz
IE5.5SP2を手にいれる方法はないですか?
仕事で必要なんですが、6ではPCが不安定になります。
現在は5.0です。
348ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/28 00:24 ID:???
349ぼるじょあ ◆BorujoaAtM :03/07/28 00:25 ID:???
>>346
(・3・) エェー 1年前、1人が始めたのが広まったんだYO
350ひよこ名無しさん:03/07/28 00:43 ID:x84+6+xq
目当てのスレッドを読もうとしてクリックすると
移転したよ。。。
何ですかこれ。
351346:03/07/28 00:54 ID:???
>>348-349
ありがとうございます。よくわかりました。
352ひよこ名無しさん:03/07/28 11:36 ID:???
>>350
引越しました。
353ひよこ名無しさん:03/07/28 22:27 ID:x84+6+xq
>>352
誰が引越しを決めるのですか?
354ひよこ名無しさん:03/07/28 22:31 ID:???
>>353
2ちゃんねるに関する質問は
初心者の質問板へどーぞ
http://etc.2ch.net/qa/
355ひよこ名無しさん:03/07/28 22:35 ID:x84+6+xq
はい逝ってきます
356ていへんだー&rlo;!せ残を名に史歴:03/07/30 23:25 ID:1BV2VRUk
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

   −書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。−

1305 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:???
てか1300くらいじゃ驚かないな
過去には実際に15000越えたことあったからな

 ●最もレス数の多いスレ
   ギガウイング2
   1位 15535レス(1001ストッパー導入後→5904レス)
  
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1059322332/
357ひよこ名無しさん:03/07/30 23:26 ID:???
>>356
Aya氏ね
358ひよこ名無しさん:03/08/01 07:12 ID:eK/VFauk
「2ちゃんねらーがうちの様な高等な掲示板に脚を踏み入れること自体、恐れ多いってこと気づけよこのクソ虫!」だって(w

http://muchan.net/bbs/higai2/
最近うちの掲示板に批判文を書いていくソーテック擁護派がウザすぎ。
臭いんだよお前ら2ちゃんねらーは。プンプン臭うんだよ。
生きてる価値のないクズの集まりなんだよ。
いつまでこんな掲示板でオママゴトやってるつもりだ?
どうせお前等全員高校も出てない知障ばかりなんだろ?
2ちゃんねらーがうちの様な高等な掲示板に脚を踏み入れること自体、恐れ多いってこと気づけよこのクソ虫!
二度と来るなよ!
●発端
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1056190021/137

●その後の詳細
HPに対して様々な疑問や批判が寄せられたが、「ソーテック被害者の会」管理人からの
まともな回答は一切ない。 それどころか至極まっとうな批判を書き込んだ人たちが
掲示板への書き込みを禁止されてしまった。
(詳細をまとめたスレhttp://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=1058354354&ls=50)
http://muchan.net/bbs/higai2/
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4194/pri_12-31-2001_04.jpg
ソーテック被害者の会の管理人

上記をそこらじゅうにコピペして多くの人にこの高慢ちきな野郎を広めてやろう。
359ひよこ名無しさん:03/08/01 07:13 ID:qdrRNcO/
360山崎 渉:03/08/02 00:41 ID:???
(^^)
361ひよこ名無しさん:03/08/02 16:48 ID:???
最近パソコンがいかれちゃってるんです。クリーンアップと復元
意外にディスクを元気にしてあげる方法ってないんですか?
362ひよこ名無しさん:03/08/02 17:17 ID:???
例えば、還元率が50%であった場合、100万円のお金を賭けたら、50万円のお金が返ってくることが
期待されることになります。各カジノやギャンブルの実際の還元率は
   「公営ギャンブル:25%強〜75%」
   「宝くじ:45%〜50%」
    「パチンコなど:70%程度」
程度であると言われています。それに対し、オンラインカジノでは
    「オンラインカジノ:95%〜99%」
という驚異的な還元率を誇ります。
これは、オンラインカジノが人件費も賃貸料もほとんどかからない、非常にコストの安いシステムだからだと言えるでしょう。
入場無料!登録料・手数料一切無し24時間オープンカジノ!
安心度100%!! 迅速・確実な賞金お届け信頼できるオンラインカジノ
$200(約2万円)無料チップ進呈
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html



363ひよこ名無しさん:03/08/02 21:48 ID:???
浮上
364ひよこ名無しさん:03/08/02 21:49 ID:???
これも使うのか?
365ひよこ名無しさん:03/08/02 21:51 ID:???
メディアプレイヤー9でビデオクリップが再生できません。
リアルプレイヤーだと再生できるのですが・・・。
どうすれば再生できるようになりますか?
366ひよこ名無しさん:03/08/02 21:53 ID:SbNb2VH5
CDコピー禁止をコピーする方法おしえてください>< HPでもいいんでおねがいします
367ひよこ名無しさん:03/08/02 21:58 ID:???
>>366
寝言は寝て言え
368ひよこ名無しさん:03/08/02 22:00 ID:SbNb2VH5
リッピングツールとかいうのつかえばいい?
369ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/02 23:43 ID:???
(・3・) エェー 好きにすれBA
370ぼるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/08/03 00:02 ID:???
(・3・) エェー たむきどもt.A.N.uを結成して生意気な小娘ユニットをギャフンと言わせてやれYO
371ひよこ名無しさん:03/08/03 01:04 ID:???
Aya氏ね
372ひよこ名無しさん:03/08/03 03:37 ID:???
ぼ(ry
373Aya ◆ACU.S.S.po :03/08/03 12:58 ID:???
(=^u^=)
元(=^u^=)たぬたんは絶滅したなりか? (´・ω・`)ショボーン
375ひよこ名無しさん:03/08/03 18:17 ID:???
また自演か
376ひよこ名無しさん:03/08/03 18:30 ID:???
  _______  ___________________
 | 悲しいときー! | |   自作自演しても相手にされないときー   |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゜Д゜)               ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                 ||””””””””””|
     |  | ̄             ( ) (=^u^=) ( )
     / /\\               ||_____|
     / /  > /               / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)
377ひよこ名無しさん:03/08/03 22:12 ID:???
>>374
絶滅はしてないみたいだよ。
絶滅危惧種にはちがいないが、稀に目撃情報もある。(w
名無し潜伏が多いだけって気もするけどね。
最近はなかなかでてきてくれないところが……ニクイぜ
378ひよこ名無しさん:03/08/05 00:51 ID:Xto/eBFJ
Outlook Expressで削除済みアイテムを全てまとめて削除する方法ってありますか?
大分貯まってきたので消したいのですが、いちいち右クリック→削除で消すのは大変なので。
OSはWindows XP Home Editionです。
宜しくお願いしますm(__)m
379ひよこ名無しさん:03/08/05 01:07 ID:???
>>378
削除済みアイテムフォルダを右クリックすると
”削除済みアイテムフォルダを空にする”というのがあるが
380378:03/08/05 01:14 ID:Xto/eBFJ
>>379
回答ありがとうございます。
削除済みアイテムフォルダも右クリックできるとは知りませんでした。
早速試してみまつ。
381ひよこ名無しさん:03/08/05 01:16 ID:1NJGlchp
みんなすごい
382378:03/08/05 01:17 ID:Xto/eBFJ
>>379
無事消えました。
ありがとうございますた。
383ひよこ名無しさん:03/08/05 01:19 ID:???
>>382
おめ
ちなみに、ツール→オプション→メンテナンスに
終了時に空にする設定欄もあるよ
384ひよこ名無しさん:03/08/05 01:20 ID:vTmodSBS
タスクバーに上下矢印が出ます。前までは横に広がっていたのになぜですか?
(OS XP Home Editionです。
宜しくお願いします。)
385ひよこ名無しさん:03/08/05 01:22 ID:???
意味不明
386ひよこ名無しさん:03/08/05 01:24 ID:???
>>384
もう少しわかりやすく
387ひよこ名無しさん:03/08/05 01:28 ID:vTmodSBS
説明不足ですいません。
アプリケーショーンを沢山開くとタスクバーに表示されますよね?
前は、横に何個も並んでいたのですが
今は、上下矢印が出て一つずつしか表示されないんです。
横にかなりのスペースが空いているんですけど・・・。
388ひよこ名無しさん:03/08/05 01:30 ID:ofwCQ8r2
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom/1878/
このページにプリクラ隠してあるらしいんやけど簡単に見つける方法とかないんですかね・・・
どなたか詳しい方、教えてください、お願いします〜
389ひよこ名無しさん:03/08/05 01:31 ID:???
>>387
あー、了解
タスクバー右クリック→プロパティー→同様のタスクバーボタンをグループ化〜
のチェックはずす
390ひよこ名無しさん:03/08/05 01:31 ID:RQbranCW
チャットで会話中に<とか>を使いますが、

・そうだよね、わかるわかる<洋子
・そうだよね、わかるわかる>洋子  どっち?

人の名前以外の場合
・こないだ買ったんだよ<自転車
・こないだ買ったんだよ>自転車   どっちですか?
391ひよこ名無しさん:03/08/05 01:32 ID:???
392ひよこ名無しさん:03/08/05 01:32 ID:???
>>390
>でいいかと
393390:03/08/05 01:34 ID:RQbranCW
わかりました。
>名前
<その他  ぽいですね
394ひよこ名無しさん:03/08/05 01:35 ID:???
>>388
ごめん、詳しくない。
395ひよこ名無しさん:03/08/05 01:37 ID:???
>>393
>は、誰に言ってるか、あとから補足。
<は、何について言ってるのか、あとから補足。
矢印代わりなんだけどね。
396ひよこ名無しさん:03/08/05 01:38 ID:ofwCQ8r2
>>394
そこをなんとか!!
397ひよこ名無しさん:03/08/05 01:40 ID:???
>>396
中央下のバナー
398ひよこ名無しさん:03/08/05 01:41 ID:vTmodSBS
解決しました。
タスクバーが変なところで固定してあったみたいです。
それで一つ分のスペースしかなくて、横じゃなく
縦にアプリが開いていたみたいでした。
親切にありがとうございました。
399ひよこ名無しさん:03/08/05 01:43 ID:???
>>398
おめ

>>396
ここらあたりで聞いてみるとか

■隠しページについて■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1025158341/
隠しページ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1002967683/
400ひよこ名無しさん:03/08/05 12:17 ID:???
Ayaうざー
401ひよこ名無しさん:03/08/05 23:52 ID:???
テストしていいですか・・・
402ひよこ名無しさん:03/08/06 02:14 ID:???
>>401
 【練習】 テ ス ト は こ こ で 【練習】 
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1059572493/
403たぬたん(=^u^=):03/08/09 12:28 ID:MuU5OzKZ
たぬたんが減って(=´^u^=)ショボーンなりよ
404ひよこ名無しさん:03/08/09 13:05 ID:???
>>403
氏ね、チンカス
405ぼるじょあX ◆9rl5LiDfpY :03/08/09 13:38 ID:???
(゚3゚) ・・・
406ぼるじょあX ◆axPqUdadQQ :03/08/09 14:31 ID:???
(゚3゚) あげなけりゃ
407_:03/08/09 14:32 ID:???
408ひよこ名無しさん:03/08/09 14:48 ID:???
Aya氏ね
409ひよこ名無しさん:03/08/09 16:14 ID:???
またAyaか。
410ぼるじょあXtターボ ◆pG.Bp/nom. :03/08/09 17:46 ID:v0diNBZI
(゚3゚) たぬきは絶滅危惧動物だからNE
411ひよこ名無しさん:03/08/09 18:36 ID:uUWe/o9y
片方のHDにはwindowsXP
もう片方のHDにはLinux
このHD2つを同時起動させたいのでCDドライブを抜いて変わりにLinuxのHDを入れました
この後はどうしたらいいですか?
412ひよこ名無しさん:03/08/09 18:48 ID:???
台風に備えてコロッケを買って来い!
413ひよこ名無しさん:03/08/09 18:48 ID:???
ワカタ
414ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/09 18:53 ID:???
>>410
(・3・) エェー  おまいは大丈夫そうだNE
415ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/09 19:28 ID:???
(~~~~~3~~~~~) エェー
416ひよこ名無しさん:03/08/09 19:29 ID:???
>>411
boot.iniを編集
417ひよこ名無しさん:03/08/09 20:42 ID:R/0GpAyP
すみません。質問なのですが、iriaかirvineといったDL支援ソフトでWEB1000に
UPされたファイルをDLするにはどうすればよいのでしょうか?
プロキシを海外のものにしてHPは見れたのですが、iriaのプロキシを同じプロキシにしても
DLできないのです。

お願いします、教えてください。
418ひよこ名無しさん:03/08/09 21:09 ID:???
Aya ウザァ
>>414
(゚3゚) うちらはバリバリいきまっせ。ブンブンブブブン♪
420ひよこ名無しさん:03/08/10 02:50 ID:n6UDOvVS
Outlook の消えたメールデータを復帰させる方法はないかと
検索色々したのですが、うまく探しきれないので、教えてください。

Win95,IE5.5sp2,outlook express5を使っていて、最近
IEが頻繁に落ちて、ほとんど見れなくなっていました。
最終的に「アプリケーションの追加と削除」でアンインストールして
一旦もともとプリインストールしてあったver.4に戻したところ
outlook explessまでいっしょにver.4に戻ってしまいました。
IEとOEをバージョンアップしたのが半年前だった為、
受信簿のメールデータが半年分すっぽり消えて無くなってしまいました。
IEは5.5を今再インストールして、なんとか動いてますが
メールデータを復旧する方法って、あるんでしょうか・・・?
正直へこんでます・・・。
421ひよこ名無しさん:03/08/10 02:52 ID:qLUZyg9N
ノートパソコンなんですけどゲームをすると絶対にフルスクリーンに
してもゲーム画面が大きくならないんです!なんか真ん中にゲーム画面がきて大きくなりません!
だれか大きくする方法をしえてくれませんか?お願いします!
僕のパソコンはダイナブックです!
422ひよこ名無しさん:03/08/10 02:57 ID:???
>>421
マルチはだめです
423卍軍SHOJI:03/08/10 02:58 ID:hUEh0CAp
これが俺のHPや。
http://aa4a.com/gogofestival/
内容は掲示板とかお絵かき掲示板とか日記とかコナンの小説とかあるで!
特に掲示板が盛り上がってるで!!
たまに荒らしが出現しますがそんなサイテーなやつシカトやシカト!!!
お絵かきの方は流行ってないんや(TT)なんか描いてってな〜(^^)/^^(笑)
あと、DIARYからSHOJIにメール送ってや!話題は何でもOK!
2チャンネルなら人がたくさん居るからいっぱい来てくれるやろ?(笑)
オレもまだPCは初心者っぽいところがあるから掲示板でいろいろ教えてや!
んじゃよろしく〜〜〜〜〜〜〜わっしょい!
P.S. 最近周りで恋が多いわ!
424ひよこ名無しさん:03/08/10 03:02 ID:qLUZyg9N
どうしても無理ですか?
425ひよこ名無しさん:03/08/10 03:06 ID:???
>>424
ノートは絶望的
426ひよこ名無しさん:03/08/10 08:07 ID:???
>424
ディスプレイドライバが対応してないかもしれません。
最新VERになっているか確認してみて、それでもダメなら
仕様です・・・になるのかな?
427鈴木健一郎:03/08/10 16:44 ID:???
 
428ひよこ名無しさん:03/08/10 21:35 ID:gANMV561
                 *質問です*
透明ラベルに白色を印刷すると、印刷されず透明になってしまいます。
どうしたら、いいですか?(OS xp photoshop7.0 pixus550i)

429ひよこ名無しさん:03/08/10 21:45 ID:???
ツールバーがなんかの拍子で縦になってしまったんですが
元に戻す方法教えてください
430ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/10 22:03 ID:???
(・3・) エェー D&D
431ひよこ名無しさん:03/08/10 22:17 ID:???
解説しよう。
D&Dとは漫才コンビ名ではない。
駅でよく見るカレー屋でもない。
ドラッグアンドドロップってことだ。
つまり、縦になってしまったツールバーを
マウスでつかんで、そのまま引っ張って、良いところで放せばよいのだ。
432ひよこ名無しさん:03/08/10 22:22 ID:???
>>430
>>431
ありがとうございます、元に戻せました。
433ひよこ名無しさん:03/08/10 22:34 ID:???
ジサクジエンですた。

434ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/10 22:40 ID:???
(・3・)エェー 
435ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/10 22:57 ID:???
(・3・) アルェー 
436ひよこ名無しさん:03/08/10 23:55 ID:vS6r+tyR
壷とやらをインストールしましたが状態がLogout.のままです
どうすればLog innになりますか
それと画像がちっちゃく出てくるらしいのですがその設定を
どうか教えて下さい
437ひよこ名無しさん:03/08/10 23:58 ID:???
>>436
●を買わないとダメなのでは?
438ひよこ名無しさん:03/08/11 00:01 ID:???
>>436
糞スレ上げて自演すんなヴォケ
439ひよこ名無しさん:03/08/11 00:01 ID:???
↓Aya氏ね
440ひよこ名無しさん:03/08/11 00:08 ID:???
DVDの音声が出ないのですが、どうしてでしょう。映像は出ます。
realone playerを入れてからこうなった気がします。
検索してできる事は試しましたが、直りません。
OSはWIN98SEです。お願いします。
441ひよこ名無しさん:03/08/11 00:18 ID:???
>>440
↑Aya氏ね 
442ひよこ名無しさん:03/08/11 00:21 ID:???
自分で原因がわかってるじゃん

>realone playerを入れてからこうなった気がします
443440:03/08/11 00:31 ID:???
また調べてみたらこれかなと思う原因が判明しました。
なんとか自力でがんばってみます。
ありがとうございました。
444ひよこ名無しさん:03/08/11 00:31 ID:???
>>443
二度と来んなヴォケ
445436:03/08/11 00:34 ID:gRtVMrpt
>>437 さん
一応使えてるみたいなんですよ...いちいち番号を押さなくても
ポインターを置くだけで書き込みの内容がが現れてるし...

いろいろ難しいですね、2ちゃんは奥が深い!
446ひよこ名無しさん:03/08/11 00:35 ID:???
>>445
自演すんなヴォケ
447ひよこ名無しさん:03/08/11 00:48 ID:???
Ayaウザい
448ひよこ名無しさん:03/08/11 01:50 ID:Ro7XMQRt
HPのなかで特定の場所だけ開けなくなったんですけど
449ひよこ名無しさん:03/08/11 01:52 ID:Ro7XMQRt
開けないって言うか、検出されませんってなる
450ひよこ名無しさん:03/08/11 02:01 ID:mdmmx3eG
>>12
451ひよこ名無しさん:03/08/11 02:04 ID:???
Aya ウザァ
452ひよこ名無しさん:03/08/11 02:04 ID:Ro7XMQRt
>>12ってどこですか?
453ぼるじょあXターボ ◆pG.Bp/nom. :03/08/11 10:17 ID:/OfJrFiU
(゚3゚) れっつごーたぬき
454ひよこ名無しさん:03/08/11 10:19 ID:???
>>453
たまには生身の人間と会話しろよヒキコモリ
455ぼるじょあXターボ ◆pG.Bp/nom. :03/08/11 10:34 ID:/OfJrFiU
>>454
(・∀・)ニヤニヤ オマエモナー
456ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/11 10:35 ID:???
                      ∧∧
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_   (・ε・,) 糞スレ揚げんなゴルァ!
        ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.
        '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙
          `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
457ひよこ名無しさん:03/08/11 10:42 ID:???
>>455
都合が悪くなるとニヤニヤかよ。
>>457
(゚3゚) ボクちょっとしか(・∀・)ニヤニヤしてないYO
都合が悪くなると名無しかよヒキコモリ君(藁
459ひよこ名無しさん:03/08/11 11:03 ID:???
>>458
いいから入院しろ
460ひよこ名無しさん:03/08/11 11:08 ID:???
>>458
言ってること変だぞ。気づかないのか?
461ひよこ名無しさん:03/08/11 11:13 ID:???
>>458
>都合が悪くなると名無しかよ
コテハンじゃない奴に名無しかよとか言ってるヴァカハケーン
462ひよこ名無しさん:03/08/11 11:16 ID:???
>>458←不利になるとsageてるよ(ププププ
463ぼるじょあXターボ ◆pG.Bp/nom. :03/08/11 11:17 ID:/OfJrFiU
(・∀・)蒸し暑いやつらだなぁ暑くなんなYOクスクス
464ひよこ名無しさん:03/08/11 11:19 ID:???
>>461
>>458自身が都合が悪くなると名無しになる⇒他の住人も同じだと思ってる
465ぼるじょあXターボ ◆pG.Bp/nom. :03/08/11 11:21 ID:/OfJrFiU
(゚3゚) エェーボクちょっとしか名無しにならないYO(藁
466ぼるじょあXターボ ◆pG.Bp/nom. :03/08/11 11:22 ID:/OfJrFiU
(゚3゚) 煽り煽られ2ちゃんねる
467ひよこ名無しさん:03/08/11 11:23 ID:???
>>463 >>465 >>466
必死にごまかそうと連続レス
468_:03/08/11 11:25 ID:???
469ぼるじょあXターボ ◆pG.Bp/nom. :03/08/11 11:42 ID:/OfJrFiU
(゚3゚) ボクちょっとしかヒッスィじゃないYO
470ひよこ名無しさん:03/08/11 11:51 ID:fJO0Bcf8
85 :ひよこ名無しさん :03/08/11 11:35 ID:fJO0Bcf8
接続形態 ADSL
OS    WIN XP

くだらない質問ですみませんが2chででるIDについて教えてください。

@IDからわかること IPアドレスを変換したものだと聞いたのですけど
 IPアドレスを特定する事なんて出来るのですか?

AIDの変化
 一度電源を切るとIDが変わると言っている人がいますが、
 私の場合、電源を切っても 一日中同じID。
 おかげで、一日中ネットにいるように思われてしまう。
 IPアドレスを変える、プロキシー使わないという方法以外で
 IPが変える事ってできますか?

B2chで書き込めるプロキシーを探すのはたいへんなので、
 簡単なやり方があれば教えてください。
471ひよこ名無しさん:03/08/11 11:52 ID:???
>>470
板違いだ。糞スレ上げんな。
472ひよこ名無しさん:03/08/11 11:52 ID:???
>>470
87:ひよこ名無しさん:03/08/11 11:39 ID:???
>>85
初心者板行けよ。板違いだ。

>>86
作者が違う。機能の違いはヘルプかReadmeでも読めよ。

88:ひよこ名無しさん:03/08/11 11:40 ID:???
>>85
板違い
473ひよこ名無しさん:03/08/11 11:53 ID:???
>471 ごめんなさい。

>472 笑ってしまった。 ここのスレじゃなくて、ネットの方なんですね?
474ひよこ名無しさん:03/08/11 11:55 ID:???
>>473
初心者板って書いてあるのが読めないか?
475ひよこ名無しさん:03/08/11 11:55 ID:???
>>473
初心者の質問
http://etc.2ch.net/qa/
476ひよこ名無しさん:03/08/11 11:57 ID:fJO0Bcf8
>474 ごめんなさい。
>475 ありがとう
477ひよこ名無しさん:03/08/11 14:12 ID:5j4JbzZK
ダイエット、健康になって、新しい在宅ビジネス

 http://lifework.jp/f-hiro/

478son:03/08/11 17:48 ID:W2VgoEAd
ファイアーもはずし、winnyを起動し、ノードも登録したのですが、全然うんともすんとも言いません。
どうしてなのでしょうか?
479ひよこ名無しさん:03/08/11 17:52 ID:???
>>478
・ 違法行為、またはそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
480ひよこ名無しさん:03/08/11 18:44 ID:F1A6dNyD
おれ、wordの解説書を何冊も書いてる人に聞いたことがあるよ。
何でこんなにwordって使いにくいのかって。慣れれば使いやすいのかって。
答えは、無理だ。誰も好んでこんなソフトを使ってない。それでも
会社で使わなくちゃいけないから、解説本書きが商売になるんだ、と。
MS社のOSと同じなんだよ。誰も好んで使わないしわかりにくいし
トラブルが多いから、解説本や雑誌が多く売れる。周囲に使っている人が多いから
誰かに聞けると思っている。こんなので成り立ってるんだよ。
481ひよこ名無しさん:03/08/11 18:45 ID:???
>>480
糞スレ上げて自演すんなヴォケ
482ひよこ名無しさん:03/08/11 19:09 ID:UxVazavo
windowsセカンドエディションをインストールしたのですが。
色が16色以上でなくてがめんがディスプレイいっぱいに表示されてなくて音が出ないんです。
483ひよこ名無しさん:03/08/11 20:30 ID:XDSQtetE
カキコミするときに
省略されました
ってアレどうやるの?
教えてください
484ひよこ名無しさん:03/08/11 20:32 ID:???
>>483
一生死んでろ
485ひよこ名無しさん:03/08/11 22:17 ID:???
ワロタ>一生死んでろ
486ひよこ名無しさん:03/08/12 10:42 ID:???
>>484
オマエモナ-
487ひよこ名無しさん:03/08/12 10:48 ID:???
http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default.asp
のページで
重要な更新とサービスパックを選ぶと
スキャンして、その後6つくらい項目出てきたんですが
それは全部、今すぐインストールってのを選んで
更新するべきですか?
488ひよこ名無しさん:03/08/12 11:15 ID:???
>>487
マルチは一生ポコチン
489ひよこ名無しさん:03/08/12 11:22 ID:???
>>487
入れといたほうがいいよ
490ひよこ名無しさん:03/08/12 13:12 ID:???
491ひよこ名無しさん:03/08/12 13:31 ID:???
>>483


 
 
 
 
 
 
 




 
 
こうか?
492ひよこ名無しさん:03/08/12 14:12 ID:d0AL8aSN
狸はどうした!!!
493ひよこ名無しさん:03/08/12 14:12 ID:???
>>492
Aya ウザァ
494ひよこ名無しさん:03/08/12 14:13 ID:???
>>492
自演すんなヴォケ 
495ひよこ名無しさん:03/08/12 15:03 ID:???
agetyau
496ひよこ名無しさん:03/08/12 16:26 ID:nqPD791A
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html



497たぬたん(=^u^=):03/08/12 16:58 ID:ZKS4Defz
たぬたん(=^u^=)は業者嫌いなりよ
498ぼるじょあXターボ ◆pG.Bp/nom. :03/08/12 21:08 ID:S17lOjqI
(゚3゚) お〜い、たぬき〜いるかぁ〜
499たぬたん(=^u^=) :03/08/12 21:10 ID:???
>>498
早く入院するなり
500500X ◆pG.Bp/nom. :03/08/12 21:11 ID:S17lOjqI
       《
       》
     Λ《Λ  ズザーーーーーッ
    ( / ⌒ヽ
    ノノ   ノ     (´´;;;    (´
    (ノ  /ノ  ≡≡≡≡   (´´
    ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
   (ノノ     (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
501ひよこ名無しさん:03/08/12 21:18 ID:HjVMMD+q
ドラクエ7のチートコードのってるサイトってありますか?
グーグルでドラクエ7 チートで検索してもないです。
あるときいたのですが。
502ひよこ名無しさん:03/08/12 21:18 ID:???
>>501
Aya氏ね
503ひよこ名無しさん:03/08/12 21:19 ID:???
>>501
自演すんなヴォケ 
504ひよこ名無しさん:03/08/13 16:07 ID:ARN/rPJe
通信速度のbpsって何の略ですか?
どなたか教えてください。
できれば意味もお願いします。
505ひよこ名無しさん:03/08/13 16:14 ID:???
>>504
Bits Per Second
1bpsは1秒間に1ビットのデータを転送できることを表す。

つーかさー、こんなのは検索かればすぐわかるだろ
506ひよこ名無しさん:03/08/13 16:18 ID:???
>>505の訂正
検索かれば→検索かければ
507ひよこ名無しさん:03/08/14 12:32 ID:???
508ぼるじょあXターボ ◆pG.Bp/nom. :03/08/14 14:17 ID:PG/wCOwX
(・∀・) ジサクジエンデシタ!!
509たぬたん(=^u^=):03/08/14 14:30 ID:???
>>508
あなたは本当にうざいなりね
人のスレあげ荒らさないで欲しいなりよ

もっとも元々あなたは荒らしだったから言っても無駄なりが
510ひよこ名無しさん:03/08/14 14:39 ID:???
>>509
答えるほど知識が無いから、
こうやって荒らすしかないんだよ、、、哀れ
511ひよこ名無しさん:03/08/14 14:44 ID:???
たぬたんに質問です。
トラックボールは便利ですか?
机の上が(きたなくて)狭いので考えています。お返事ください。
512たぬたん(=^u^=) :03/08/14 14:47 ID:???
>>511
汗ダラダラ油デブウンコ臭い
513たぬたん(=^u^=) :03/08/14 14:48 ID:???
>>511
出て来んなヴォケ
514たぬたん(=^u^=) :03/08/14 14:48 ID:???
>>511
デブは何を使ってもデブ。
515ひよこ名無しさん:03/08/14 15:53 ID:???
極悪たぬたんだな
516たぬたん(=^u^=):03/08/14 17:06 ID:OM4sx74y
(=^u^=)たぬたんがこれから初心者の為に質問に答えるなり。

*(=^u^=)たぬたんはコテハンじゃないなり。
*答えてくれるみんなが(=^u^=)たぬたんなり。

さぁ〜どんどん質問するなりよ〜♪
517たぬたん(=^u^=):03/08/14 17:07 ID:FIQ4Mr1Y
(=^u^=)たぬたんがこれから初心者の為に質問に答えるなり。

*(=^u^=)たぬたんはコテハンじゃないなり。
*答えてくれるみんなが(=^u^=)たぬたんなり。

さぁ〜どんどん質問するなりよ〜♪
518たぬたん(=^u^=):03/08/14 17:08 ID:c89bNJvj
(=^u^=)たぬたんがこれから初心者の為に質問に答えるなり。

*(=^u^=)たぬたんはコテハンじゃないなり。
*答えてくれるみんなが(=^u^=)たぬたんなり。

さぁ〜どんどん質問するなりよ〜♪
519たぬたん(=^u^=):03/08/14 17:08 ID:q4RN95rf
(=^u^=)たぬたんがこれから初心者の為に質問に答えるなり。

*(=^u^=)たぬたんはコテハンじゃないなり。
*答えてくれるみんなが(=^u^=)たぬたんなり。

さぁ〜どんどん質問するなりよ〜♪
520たぬたん(=^u^=):03/08/14 17:09 ID:9seVa8P0
(=^u^=)たぬたんがこれから初心者の為に質問に答えるなり。

*(=^u^=)たぬたんはコテハンじゃないなり。
*答えてくれるみんなが(=^u^=)たぬたんなり。

さぁ〜どんどん質問するなりよ〜♪
521ひよこ名無しさん:03/08/14 19:30 ID:???
教えてください。

使用OS(Windows /XP)

『削除できないファイルについて。』

ディスククリーンアップをかけたた時に
「WebClinet/Publisherの一時ファイル」と言うのが出てきます。
このファイルは削除可能なので、
何度もディスククリーンアップをかけて削除しようとしたのですが、
削除できません。

他のファイル、ゴミ箱、一時ファイル、Temporary Internet Fileなどは
ディスククリーンアップ後は削除可能で容量が0になりますが
「WebClinet/Publisherの一時ファイル」だけは削除可能なのに削除できません。

「WebClinet/Publisherの一時ファイルはディスク上のアクセスされたファイルのキャッシュを
管理しています。これらのファイルはパフォーマンス上の理由によりローカルに
保管されていますが、安全に削除する事が出来ます」という説明があるので
削除可能なはずです。

削除可能なのに削除できないのは 気味が悪いので削除したいのです。
どうすれば、削除できますか?
522ひよこ名無しさん:03/08/14 19:37 ID:6bnGDz9x
完全無料サイトを見つけたので教えます。
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060854691
vbnm,jkiuytf
523山崎 渉:03/08/15 11:02 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
524ひよこ名無しさん:03/08/16 06:22 ID:???
インターネットでお気に入りが消えてしまいました。全部ではないのですが、お気に入りの下の方がほとんど・・・。一体どうしてでしょうか?ウイルスか何かなのでしょうか?教えて下さい。
525ひよこ名無しさん:03/08/16 09:40 ID:???
あげる
526ひよこ名無しさん:03/08/16 10:35 ID:???
>>524
きみのおとおさんがふてきせつなさいとをけしたからです。
もしくはしすてむのふくげんをしちゃったかも。
527670:03/08/17 00:20 ID:TXCTt2iI
http://up.isp.2ch.net/up/a46abbd4147a.fla

こちらにあるFlashファイルが、開こうとすると、
予期しないファイル形式ですとでてファイルが開けません。
何故でしょうか?
528ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/17 00:21 ID:???
>>527
(・3・) エェー ごくまどでカクニンしてみれBA
529670:03/08/17 00:21 ID:TXCTt2iI
ソフトウェアのVersionは、FlashMXです。
530ひよこ名無しさん:03/08/18 13:12 ID:???
おい、たぬき! 教えとくれ!

友達にさあ、メール出したらよ、たいていいつも、携帯のアドレスに
メール送ったときのようにすぐ返事よこしてくるもんだから、なんで
俺のメールが着いたことがそんなにすぐに分かるんだ? って聞
いたら、「俺のPCにはメールが到着すると、でっかいベルが
ジリンと鳴って知らせてくれるソフトが仕込んであるんだよ」って
返事来たんだよ。

そんな便利なソフトがこの世にはあるのかい?
教えてくれ。たぬき。
531たぬたん(=^u^=):03/08/18 13:16 ID:???
>>530
ケータイに転送しとけ。終了。
532ひよこ名無しさん:03/08/18 13:41 ID:5T7Y7Otl
WinXPでデスクトップのアイコンやフォルダ内のアイコンが
1回消えたりします(何か作業するタイミングで!?)。
動作が不安定になる気がするので、こうならないように
したいのですが、方法はありますか?
533ひよこ名無しさん:03/08/18 13:45 ID:???
>>532
ageてんちゃうぞ!!
さっさとうせろこのダボがぁ!!

こんな糞スレあげる奴いるとはな!!
534ひよこ名無しさん:03/08/18 13:46 ID:???
>>532
まったく正常。
気にしなくていい。
535ひよこ名無しさん:03/08/18 13:50 ID:rALWpWcy
メールの壁紙(雛形)が増えちゃったんですけど、
何個か消去したいのですが・・・。どうやるんですか?
536ひよこ名無しさん:03/08/18 13:56 ID:???
>>535
情報少なすぎ。マニュアル読め。
537ひよこ名無しさん:03/08/18 13:57 ID:Wnc0G3lP
オークションや中古屋に出すとき、なんでみんなOSを消しちゃうの
538ひよこ名無しさん:03/08/18 13:58 ID:???
>>537
ライセンス違反だから。
539ひよこ名無しさん:03/08/18 14:00 ID:Wnc0G3lP
なるほろー
540ひよこ名無しさん:03/08/18 14:04 ID:???
>>539
Aya氏ね
541ひよこ名無しさん:03/08/18 14:05 ID:Wnc0G3lP
は?いみわからん
542ひよこ名無しさん:03/08/18 14:07 ID:???
>>541
釣れたw
543ひよこ名無しさん:03/08/18 14:08 ID:???
>>541
OK。自演基地外ゲット。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
544ひよこ名無しさん:03/08/18 14:13 ID:Wnc0G3lP
なんだ・・・質問したら釣りとか自演とかわけわからんし
545ひよこ名無しさん:03/08/18 15:17 ID:???
http://www.aqweb.net/~nandemoari/
みたいなものどうやって作るんですか?
546ひよこ名無しさん:03/08/18 15:58 ID:???
>>545
OK。ブラクラゲット。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


547ひよこ名無しさん:03/08/18 16:46 ID:IUiR0XbO
あぷろだで、
アドレスをコピペすると403エラーを返すため、直リンしてime.nuから落としてもらうとよいでしょう。
とあったのですが、具体的にどういった手順でやればいいのでしょうか?
548ひよこ名無しさん:03/08/18 16:49 ID:???
>>547
Irvineに放り込む
549ひよこ名無しさん:03/08/18 16:50 ID:GhPJPSAY
スレにURLを貼りそれをクリックすればそれを実現できる
550ひよこ名無しさん:03/08/18 16:51 ID:IUiR0XbO
f17.aaacafe.ne.jpが見つかりました
f17.aaacafe.ne.jp(219.117.211.158):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /%7Esupport/upload/dat/eva042.zip HTTP/1.0
User-Agent: Irvine/1.0.9
Connection: close
Host: f17.aaacafe.ne.jp
Referer: http://f17.aaacafe.ne.jp/~support/upload/dat/eva042.zip
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.1 403 Forbidden
Date: Mon, 18 Aug 2003 07:50:43 GMT
Server: Apache/1.3.27 (Unix) PHP/4.3.2 mod_gzip/1.3.26.1a mod_layout/3.2
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
f17.aaacafe.ne.jp:80から切断します
プロトコルエラー(403 Forbidden)
リトライ回数制限で終了します
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します
だそうです。
551ひよこ名無しさん:03/08/18 16:57 ID:???
552ひよこ名無しさん:03/08/18 17:03 ID:???
>>550
そのリンク踏んだ先のとっから左クリックで↓
553ばう ◆491BOYZ/J2 :03/08/19 21:06 ID:fvHCI5C2
☆★☆
|・ω・)      こばーん、たぬたんしつもーん!
|⊂ノ       おいらの自作マシンはマイコンピューターで見るとAドライブがあるんだけど、
|`J        フロッピーディスクをドライブにいれてフォーマットしようとしてもディスクを
        入れてくださいって言われるんだす。なんかのコードがはずれてるのかなぁ・・・?
554たぬたん(=^u^=)2:03/08/19 21:54 ID:???
>>553
フロッピーディスクドライブ逆刺しで壊したと思われ。
別のドライブ買ってきて試せBa?
555ひよこ名無しさん:03/08/20 12:13 ID:???
名前欄に「#好きな文字列」でトリップできないんですけど、どうしたらできますか?
556ひよこ名無しさん:03/08/20 12:14 ID:???
>>555
できるだろ。#は半角だぞ。
557ひよこ名無しさん:03/08/20 12:17 ID:???
>>556
それができないんですよ。
558 ◆cLogIwtCK2 :03/08/20 12:19 ID:???
#好きな文字列
559 ◆cLogIwtCK2 :03/08/20 12:20 ID:???
>>557
できるじゃねーか。釣られた。
560ひよこ名無しさん:03/08/20 12:24 ID:???
>>559
いや、名前が入らないじゃないですか。
561ひよこ名無しさん:03/08/20 12:30 ID:???
>>559
すいません。名前#好きな文字列だったんですね。
562名前 ◆cLogIwtCK2 :03/08/20 12:31 ID:???
563ひよこ名無しさん:03/08/24 13:07 ID:lrOn38ag
パソコン(win2000)で書きこむ時80番ポートが空いてますってでるんでて書き込めないんですけどどうすればいいですか? ちなみにこの書き込みは携帯からしてます
age荒らしうざい
565ひよこ名無しさん:03/08/24 13:16 ID:???
>>563
糞スレ上げて自演すんなヴォケ
566トリップ試験中 ◆tUabyzJt.U :03/08/24 14:27 ID:???
>>563
パカパカ。じゃ、閉じろよ。
567563:03/08/24 21:31 ID:???
閉じ方がわからないんですよ。 あと、ageてすいませんでした。
568563:03/08/24 21:31 ID:???
閉じ方がわからないんですよ。
あと、ageてすいませんでした。
569シャドウ ◆BATQaW/sJQ :03/08/25 00:05 ID:???
( Й¢・ _ ・ )  エトー  質問の時はID出してageで良いと思うYO−
メール欄に文字入れないの。
570シャドウ ◆BATQaW/sJQ :03/08/25 02:59 ID:???
>>568
( Й¢・ _ ・ )  エトー  質問してたんだねゴメン。
そのプロバイダは今規制されてるみたいだね。もう少しまってください。規制解除を。
571ひよこ名無しさん:03/08/25 11:30 ID:25IKVud5
最近ライブチャット系のサイト増えたねー
でも意外と2ショットテレビ電話のサイトは少ないかもね
案外不細工な爆弾っ子が多いのも事実だね
俺が最近嵌ってるサイトは3年の老舗なんだけど、
現役AV女優が出てたり、女子高生コスプレっ子がいたり、
癒し系の外人さんやアイドル系巨乳ちゃんがいたり・・・
キャバクラ嬢や風俗嬢もいたよ
俺が嵌ってるのは『ふう』タンなんだけど、
青●●院大学の1年生で才女、おまけに竹内結子似の美形、
しかも甘えんぼ系でお目目パチーリでスタイル抜群の巨乳ちゃんだし、
マジでアイドル並みのカワイイさだよー
プロフィール見学は完全無料だしねー
(o;´ρ`)o-3ハァハァスゴイ過激だったよ!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
572ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/08/25 11:32 ID:???
U・ェ・U<たぬたんまだやってたのかYO
U・ェ・U<これからはシャドウタンの時代だYO
573シャドウ ◆BATQaW/sJQ :03/08/25 16:27 ID:???
>>572
( Й¢・ _ ・ )  え、エトーそんな・・・たぬたんさんの質問スレもボク以前利用してましたし、
まだたぬたんさんは時代がピークに来てないのでこれからきっとものすごい時代が訪れることを期待します!

たぬたんさんage
574シャドウ ◆BATQaW/sJQ :03/08/25 16:40 ID:???
( Й¢・ _ ・ )  エトー  きっと数人のたぬさんはたぬさん鍋にされてしまって現在絶滅の危機なのですね・・・。
575シャドウ ◆BATQaW/sJQ :03/08/25 16:42 ID:???
( Й¢・ _ ・ )  そういえばこのスレの>>1-53を見て激しく笑いましたYO−
中には本物の質問もあったかも知れないと思うと・・・w
576シャドウ ◆BATQaW/sJQ :03/08/25 16:46 ID:???
 (Й¢・_・)  多分、たぬたんさんの顔文字からはぼるじょわさんの顔文字よりは安心感が沸かないのではないでしょうか?
それで質問者が激減してしまったとか・・・?失礼します。
577ひよこ名無しさん:03/08/25 17:33 ID:???
たぬたんはもう氏にますた
578たぬたん(=^u^=):03/08/25 17:58 ID:???
諸君らが愛してくれたたぬたんは死んだ。

何故だ!?

……勝手に殺すな。
579ひよこ名無しさん:03/08/25 18:04 ID:???
>>554
から何日経ったと思ってるんだ
最後の生き残りか
580ひよこ名無しさん:03/08/25 18:49 ID:???
もうこのスレッドで最終回ですねたぬたんは結局ぼるじょあには勝てませんでしたナムナム
581ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/08/25 20:12 ID:???
U・ェ・U<たんたんたぬきのぉキンタマむぁ〜
U・ェ・U<かーぜもないのにぶ〜らぶら
582偽たぬ<丶=`u´=>:03/08/25 21:20 ID:???
絶滅危惧種なり。
保護を要求するニダ。
583ばう ◆491BOYZ/J2 :03/08/26 09:45 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪    ほんとに質問する人少ないだすねぇ・・w
|⊂ ノ      おかげさまでフロッピーは直りますた。
|` J       電源コードが抜けてますた・・・w 恥ずかしいだすw
584ひよこ名無しさん:03/08/26 10:31 ID:???
他スレでスルーされてしまったのでよろしかったら質問させて下さい
PCIにSCSIカードを挿したのですが認識してくれません。
プラグアンドプレイで駄目なら、とPCIバスを手動で認識させましたが
何も検知していませんでした。SCSIカード自体は他PCでつい先日まで普通に
使っていたので故障の可能性は低いと思います。
具体的な対応策をお願いいたします。OSはWIN2000です。
585たぬたん(=^u^=):03/08/26 11:26 ID:???
>>584
複数PCI スロットがあれば場所を換えてみる、きちんと接触しているか確かめる、
端子が擦り切れていないか、接点復活剤を用いてみる。などが有効な対策なり。

SCSI カードのメーカ名と型番、PCのメーカ名と型番(M/B)が伏せてあるので、
一般的なことだけなり。
586584:03/08/26 12:10 ID:???
>>585
レスありがとうございます。
PCIスロットを変えて試したのですが駄目でした。
型番は数年前新品で買ったもので今は備品が紛失してしまったのでわかりません・・・
わかるのはadaptec製だということくらいです。
PCは自分で組んだものです。参考になりました。
587ばう ◆491BOYZ/J2 :03/08/26 12:32 ID:???
>>586
久しぶりに抜き差しすると間違える単純ミスに挿しが浅いというのもあるだすよw
PCIバスに挿すときは親の仇のつもりでむぎゅうーバチンが基本だすよw
588584:03/08/26 18:39 ID:???
>>587
今改めて抜いてマザボがしなるくらい力入れて挿しこんだところ認識してくれました。
初歩的なミスでお騒がせ致しましてすみませんでした>>回答してくださった方々
589ばう ◆491BOYZ/J2 :03/08/26 18:56 ID:???
>>588
☆★☆
|・∀・)♪   やたーやたー!おめでとーwww
|⊂ ノ    
|` J 
590しょぼたん(=・ω・=):03/08/26 20:49 ID:???
(=・ω・=)ショボーソ
591たぬたん(=^u^=):03/08/26 23:51 ID:???
>>584
おめでとうなりネー
592blabla:03/08/27 00:27 ID:Q5V1AePL
msブラストなるウィルスを駆除したんですが・・・
シマンテックで。
ツールの入手と使用方法の項目を順番にこなしたんですが、
その次に「デジタル署名の確認法」という項目があるのです。
ウィルス駆除に関係があるんですか?
やるべきなんですか?
お教えくだされば幸いです。
593ひよこ名無しさん:03/08/27 00:32 ID:???
594名無し~3.EXE(Win):03/08/27 00:53 ID:???
質問です。ウインドウの右上の「最大化」「最小化」「閉じる」の
マークが数字に変わってしまいました。どうやったら直りますか?
教えて下さい。
595ひよこ名無しさん:03/08/27 01:23 ID:???
>>594
FAQ読めばすぐわかるよ
596ひよこ名無しさん:03/08/27 13:53 ID:moRXbS4T
KERNEL32.dllというファイルにエラーが起きることが多いです。
特定の時に起こるというわけではなくいつも突然です。
どうすればよいのでしょうか?

OSはWindowsMe、CPUはCeleron733MHz、メモリは192MBです
597たぬたん(=^u^=):03/08/27 14:14 ID:???
>>596
それだけでは可能性が多すぎて絞り込めないなりよ。
http://support.microsoft.com/support/windows/topics/errormsg/kbkern.asp
また、後からインストールしたアプリケーションが問題を引き起こしている可能性もあるなり。

頻発するなら一度OSを入れなおしてみるなりよ。
598ひよこ名無しさん:03/08/27 14:21 ID:EyuE5hcK
当方IE6を使用しているんですが・・・
最近エラーが激しいので修復しようと思ったらできませんでした
再インストールもできません。。。
なぜでしょうか?まともに文字も打てません
599ひよこ名無しさん:03/08/27 14:22 ID:???
XPを起動したら英語でchekingなんとかって出てきたんですがこれって何ですか?
600たぬたん(=^u^=):03/08/27 15:01 ID:???
>>599
なんとかじゃ分かんないなりよ。詳しく書くなりね。

おそらくハードディスクのチェックか何かだと思うなりよ。
601ひよこ名無しさん:03/08/27 15:03 ID:???
自演基地外氏ね
602598:03/08/27 15:07 ID:EyuE5hcK
せーふもーどで再起動しても無駄でした・・
どうか御願いします
603ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/27 15:10 ID:???
>>602
(・3・) エェー ウィルスにかかってたりしないのかYO
604598:03/08/27 15:17 ID:EyuE5hcK
再インストのfolderがないとかでました・・・
605たぬたん(=^u^=):03/08/27 15:23 ID:???
606598:03/08/27 15:51 ID:EyuE5hcK
すいませんSPでした。。。削除できないみたいです
607ひよこ名無しさん:03/08/27 16:10 ID:???
たぬたん、もうこのスレ終わらすつもりありませんか?これ以上、廃れていくだけの哀れなスレを見るのは辛いです
608ひよこ名無しさん:03/08/27 16:31 ID:fF1JVx1h
>>607
ウイルスです。

609ひよこ名無しさん:03/08/27 17:42 ID:???
── =≡/■\ =!!
── =≡( ´_ゝ`)  ≡  ズガッ    
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ >>608
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,   ─━━━─
610598:03/08/27 18:37 ID:EyuE5hcK
御願いします!協力御願いします
611たぬたん(=^u^=):03/08/27 19:45 ID:???
OSが書いてないのでネタだと思っているなりよ。
612ひよこ名無しさん:03/08/27 20:13 ID:???
たぬたん、もうこのスレ終わらすつもりありませんか?これ以上、廃れていくだけの哀れなスレを見るのは辛いです
貴方独りで最後の絶滅種の保持は厳しいでしょう?
613ひよこ名無しさん:03/08/27 20:36 ID:???
DVDの映像を保存するにはどうしたらいいの?
614ひよこ名無しさん:03/08/27 20:37 ID:???
>>613
Aya氏ね
615ひよこ名無しさん:03/08/27 20:37 ID:???
>>613
糞スレ上げて自演すんなヴォケ
616ひよこ名無しさん:03/08/27 20:38 ID:???
ついにたぬたん自演質問してまでスレ存続をか・・・
617ひよこ名無しさん:03/08/27 20:38 ID:???
たぬたん、もうこのスレ終わらすつもりありませんか?これ以上、廃れていくだけの哀れなスレを見るのは辛いです
貴方独りで最後の絶滅種の保持は厳しいでしょう?
618ひよこ名無しさん:03/08/27 20:39 ID:???
>>613
押入れにしまう。
以上
619ひよこ名無しさん:03/08/27 20:39 ID:???
>>618

スゲーつまんね。
620ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/08/27 22:56 ID:???
U・ェ・U<たぬたんも全員ぼるになっちゃたんだから、絶滅危機はしょうがないYO
621たぬたん(=^u^=):03/08/28 21:08 ID:???
たぬたん(=^u^=)一族はしぶといなりよ
622たぬたん(=^u^=):03/08/28 22:03 ID:???
なりなり。
623たぬたん(=^u^=):03/08/29 02:50 ID:???
そうそう、がんばるなりよ。
624ひよこ名無しさん:03/08/29 02:57 ID:???
AyaUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
625ひよこ名無しさん:03/08/29 05:01 ID:???
自演スレ キモイ
626ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/08/30 17:10 ID:???
U・ェ・U<タヌキの石像に落書き 松山
U・ェ・U<http://www.sankei.co.jp/news/030828/0828sha090.htm
627ガラック ◆W3v4pWY5mo :03/08/30 17:11 ID:???
まだこのスレ生き残っていたんですねぇ〜
628たぬたん(=^u^=):03/08/30 17:13 ID:???
>>626
モラルハザードなりね。たぬたんは悲しいなりよ。
629ガラック ◆W3v4pWY5mo :03/08/30 17:15 ID:???
>>628
逢坂ですか?
630ひよこ名無しさん:03/08/30 23:34 ID:???
たぬた〜ん
631ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/08/31 14:37 ID:???
U・ェ・U<なりなりってたぬたんが運営してるの?
632たぬたん(=^u^=):03/08/31 15:15 ID:???
>>631
なりなりドット混むとたぬたん(=^u^=)は無関係なりよ。
633ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/08/31 23:45 ID:???
>>632
U・ェ・U<エェー そうなんかYO たぬたんは、たぬサイト持っとらんの?
634ひよこ名無しさん:03/09/01 04:41 ID:MkeRmtkq
624最低だな
635ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/01 10:31 ID:???
(・3・) エEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
636ひよこ名無しさん:03/09/01 10:34 ID:???
(・3・) エェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
637ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/01 10:36 ID:???
(・3・) エ
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
638ひよこ名無しさん:03/09/01 10:37 ID:wB1AsYGs
>>636 何
639ひよこ名無しさん:03/09/01 10:38 ID:???
ああうざい
ああああうざい
ああうざい
ひよこくたばれ
ばるじょあもしね
640ひよこ名無しさん:03/09/01 10:42 ID:???
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
641ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/01 10:44 ID:???
(・3・) エ
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
642ひよこ名無しさん:03/09/01 10:48 ID:???
ローマ字入力で、「デイスプレー」の
「イ」の字を小さくしたいのですが、どう入力するのか分かりません

分かる方いたら教えてください、本当に困ってます


643ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/01 10:52 ID:???
>>642
(・3・) エェー li とか xi
644ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/01 10:53 ID:???
>>642
(・3・) エェー dhi で ディ
645ひよこ名無しさん:03/09/01 11:02 ID:???
>ぼるじょあさん
ありがとう、これで安心して寝れます

ディスプレイ、ディレクトリ、ディスカバー
打てる悦び

イイ人でよかったよ
646ひよこ名無しさん:03/09/01 16:42 ID:EbmApmMM
windows Me でrundll32のエラーが出て
復元しようとすると、rstruiのエラーで復元の途中に
電源が落ちて 復元を失敗してしてしまうんですが
再インストール以外で何か良い方法はありませんか?
どなたか〜
647あお:03/09/01 16:49 ID:x9fKKHiA
ポップアップはどうしたらでなくなるんですか?
648ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/01 16:50 ID:???
>>647
オミトロンでも使え(・3・)
649ひよこ名無しさん:03/09/01 16:52 ID:???
122 :初心者 :03/08/27 03:56 ID:9BdVFglH
ポップアップってどういう原理で作動するんでしょうか?

125 :店員 ◆e6.CJyUC3Q :03/08/27 03:58 ID:???
>>122
ポップされたあとにアップされる原理

127 :ひよこ名無しさん :03/08/27 04:01 ID:???
Proxomitronって何のためのものなのか教えて

131 :店員 ◆e6.CJyUC3Q :03/08/27 04:02 ID:???
>>127
生IPが怖いとかいう臆病者が使うだけのチキンツールだろ。俺はもちろんダウンロードすらしたことない。

135 :店員 ◆e6.CJyUC3Q :03/08/27 04:06 ID:???
じゃあお前らはなんの為にだよ?生IP怖いですならエンジェルチェアとかでいいだろが。
まさかブラクラ対策ですとか笑わせてくれるつもりじゃないだろうな?(w


136 :性懲りもないだろうが :03/08/27 04:06 ID:???
132 :ひよこ名無しさん :03/08/27 04:03 ID:???
>>131

性懲りないと言う言葉は、お前のためにあるなww

あ、読める?<性懲り


140 :店員 ◆e6.CJyUC3Q :03/08/27 04:10 ID:???

>>136
しょこりだろうが。
650たぬたん(=^u^=):03/09/01 16:53 ID:???
>>647
タブブラウザ使うなりよ。
http://tabbrowser.ktplan.jp/
651ひよこ名無しさん:03/09/01 18:53 ID:???
たぬたんはフェラチオしたことありますか?
652ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/01 18:55 ID:???
U・ェ・U<たぬサイト作れYOP
653ひよこ名無しさん:03/09/01 21:25 ID:???
AyaUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
654たか:03/09/02 07:53 ID:FILN4U1Q
ノートパソコンの買取で一番高額なのはどこか教えてください。dynaboookのE8/520CMEです。相場などまったくわかりません。。ただほとんど未使用なので。。
655ひよこ名無しさん:03/09/02 08:23 ID:???
>>651=653=しょこり
656和妻:03/09/02 11:50 ID:???
某フリーソフトをダウンロードして飽きたので削除しようと思ったら
「ウィンドーズが使用中の為、削除できません」って出た。
あとライトプロテクトが掛かってますとか、、、、こまったっす
右下のツールバーにも、入ってて削除したいーーー
おせーーておせldfldf;ldfs;ldsf
657 :03/09/02 12:48 ID:UdgmRuZp

リンク先を開くことが出来んのですがこれはパソに
原因ありでしょうか?
658ひよこ名無しさん:03/09/02 13:39 ID:2U3ZrS3g
串ってどうやって使うんですか??
659ひよこ名無しさん:03/09/02 15:16 ID:???
ミラーページって何ですか?
660ひよこ名無しさん:03/09/03 00:16 ID:???
AyaUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
661ひよこ名無しさん:03/09/03 01:05 ID:XN2rq8Ce
ギコナビからは2ちゃんが見れるのに
インターネットエクスプローラーからだと
ページを表示できません だって
なんで
662ひよこ名無しさん:03/09/03 01:07 ID:???
>>661
コンテンツアドバイザが有効になってるんじゃない?
663661:03/09/03 01:11 ID:XN2rq8Ce
>>662
コンテンツアドバイザは全部レベル0でした。
ハッ、ウイルスか?
664ひよこ名無しさん:03/09/03 01:14 ID:???
666
665ひよこ名無しさん:03/09/03 01:49 ID:???
>>663
ん〜、承認したサイトタブの未承認サイトに2ちゃんのアドレスが無ければ、また別の問題やな。
666ひよこ名無しさん:03/09/03 08:19 ID:Fx/XlKW5
ageってなに?
667ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/03 08:23 ID:???
>>666
(・3・) エェー メール欄に sage と書かないで書込みすれば
          掲示版の一番上に表示されることだYO ダミアン君
668ひよこ名無しさん:03/09/03 08:28 ID:xbgO0lnY
町BBSがないけどどうしたんですか?
669ひよこ名無しさん:03/09/03 08:42 ID:???
ぼるじょあサン有難うございます^^
670ひよこ名無しさん:03/09/03 08:45 ID:Fx/XlKW5
あと、DQNって何ですか?
ドキュン?
671ひよこ名無しさん:03/09/03 08:48 ID:SXbHnX0U
町BBSがないけどどうしたんですか?
672ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/03 08:49 ID:???
>>670
(・3・) エェー そう、困ったヤツのことだYO 2ch辞典とかも見れBA
673ひよこ名無しさん:03/09/03 09:01 ID:417zx9jG
XP Pentium4 256 MB 120GB FMV-DESKPOWER L22D/M
本体とディスプレイが一体化しているものですが、メモリの増設は簡単に
出来るのでしょうか?メモリは種類とかはいろいろあるのでしょうか?
できれば自分でメモリを買ってきて取り付けてみたいのですが。
674ひよこ名無しさん:03/09/03 09:04 ID:???
>>673
http://www.zdnet.co.jp/products/fujitsu/fmvl22dm.html
これか…こういうのの増設はやったことないからなんとも言えんが、
説明書にメモリ増設の項目が無いか?メモリ自体はアイオーやメルコの
対応したものを買えば問題無い。
675ひよこ名無しさん:03/09/03 09:09 ID:SXbHnX0U
町BBSがないけどどうしたんですか?
676ひよこ名無しさん:03/09/03 09:14 ID:???
>>673
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dd400/index.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dd333/index.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dd266/index.html
が対応してるな。上から性能順だ。財布と相談してくれ。
ただ富士通の仕様を見るとPC2100を使えとあるんで一番下ので充分だな。
677ひよこ名無しさん:03/09/03 09:14 ID:???
678ひよこ名無しさん:03/09/03 09:15 ID:???
まちBBSは2chと関係ないっつーの
679673:03/09/03 14:56 ID:mxsD75vv
>>674さん,676さん 遅くなりましたが
ありがとうございます。もうちょっと勉強してさっそくやってみようと思います。
680ひよこ名無しさん:03/09/03 15:15 ID:xBaVZYPQ
メモリの残容量を増やす事ってできないの?PC暦4年くらいたつけどこんな事がわからないの。誰か教えて。
映画とか何本か取り込んだだけでCドライブもDドライブもはちきれそうだわ。
ソフトだけでは無理なのかしら?メモリスティックってのはやっぱ必要?
681ひよこ名無しさん:03/09/03 15:25 ID:???
>>680
メモリじゃなくてディスクのほうだな。
映画をたくさん入れてる場合、圧縮しても限界がある。
ディスクを増設するか、CD-Rなどに保存する。
メモリスティックは容量のわりに単価が高く、フロッピー代わりに使う。
682ひよこ名無しさん:03/09/03 15:25 ID:???
(・∀・)ジサクジエーン!!
683680:03/09/03 15:28 ID:xBaVZYPQ
681ありがとう。でデスクの増設ってどうすればいいの?
684ひよこ名無しさん:03/09/03 15:30 ID:???
(´-`).。oO( マルチのワレ房ですか・・・救いようがありませんね・・・・・
685680:03/09/03 15:32 ID:xBaVZYPQ
早く誰か教えれ( ーoー)y-~~~
686ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/03 15:33 ID:???
>>683
(・3・) エェー デスクは家具屋にでも行って適当なの選べBA
687ひよこ名無しさん:03/09/03 17:11 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
688ひよこ名無しさん:03/09/03 17:13 ID:???

アドレスを直接入力したときに残る履歴のような物を消す方法を教えて下さい。
689ひよこ名無しさん:03/09/03 17:22 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
690ひよこ名無しさん:03/09/03 18:21 ID:1Ve6YUyD
>>672様
2ch辞典がみあたりません。
もう1回探してみます・・・
691ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/03 18:24 ID:???
>>690
(・3・) エェー http://www.media-k.co.jp/jiten/
692ひよこ名無しさん:03/09/03 21:50 ID:???
ttp://abstract.cs.washington.edu/~renacer/ascii-matrix.html.gz
が見たいんですが、どうやって見たらいいかわかりません
.gzを削って、英語のページのリンクで見れるらしいのですが
「このファイルを開くアプリケーションの選択」になって見れないんです
どうやって見るのか教えて下さい。
内容はAAのマトリックスのフラッシュだそうです。
693ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/03 22:00 ID:???
>>692
(・3・) エェー 「このファイルを開くアプリケーションの選択」でIEを指定すれBA
694ひよこ名無しさん:03/09/04 00:42 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
695ひよこ名無しさん:03/09/04 18:35 ID:???
>>693
ありがとうございます
696ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/04 19:16 ID:???
  .タヌタン
  (・3・)
  .(\/)
  <  >
697ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/04 20:18 ID:???
(・3・) 絶滅危惧種のたぬきはいるかNE
698たぬたん(=^u^=):03/09/04 20:28 ID:???
>>697
何か質問なりか?
699ひよこ名無しさん:03/09/04 23:12 ID:c6A6ezrR
パソコンのIPアドレスがわからなくなったんですが
どうやって調べればいいんですか
700ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/04 23:14 ID:???
>>699
(・3・) エェー 「ファイル名を指定して実行」で winipcfg
701699:03/09/04 23:17 ID:???
>>700
でてきませんが
702ひよこ名無しさん:03/09/04 23:19 ID:kXQv48PT
頼むよ
******ipad24akatuka.****.ocn.***
こんな感じのIP残してるわけだが ipad てのはなんかあるんですか?
つーのはたとえばPCからじゃないとか akatukaは地名だけどね
いや突き止めたいわけです。
703ひよこ名無しさん:03/09/04 23:19 ID:???
WMPで動画再生するとコーデックのダウンロードエラーとかで
音しか鳴らないことがしばしばでションボリしてたんですけど
コーデックってなんですか?
どこのHPでダウンロードすればいいんでしょう?
704ひよこ名無しさん:03/09/04 23:20 ID:???
>>702
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
705699:03/09/04 23:20 ID:c6A6ezrR
>>700
ファイル名を指定して実行ってどうやるんですか
706たぬたん(=^u^=):03/09/04 23:20 ID:???
>>699
じゃあipconfig
707ひよこ名無しさん:03/09/04 23:21 ID:???
>>705
新どけデブ
708ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/04 23:23 ID:???
>>699
(・3・) エェー 「スタート」メニューのどこか「ファイル名を指定して実行」
          で98/Meは command、xpは cmd で黒い画面で ipconfig

>>702
(・3・) エェー http://www.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
709たぬたん(=^u^=):03/09/04 23:23 ID:???
>>705
・スタートキー+R
・スターとボタンをクリックしてから、ファイル名を指定して実行をクリック
好きなほうをどうぞなり。
710699:03/09/04 23:26 ID:c6A6ezrR
>>708>>709
ありがとうございます
711ひよこ名無しさん:03/09/04 23:34 ID:ExpVu24D
すいません、どうしてもわからないことあります。
OS XPです、ADSLで、広帯域接続ってなってます。
パソコン電源いれていちいち接続ダイアログでてきます、
自動接続にするためには、どうしたらいいですか?
教えてください、おねがいします。
712ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/04 23:37 ID:???
>>711
(・3・) エェー だいあるあっぷの設定が鋸ってるんでSYO
713711です。:03/09/04 23:39 ID:ExpVu24D
ダイアルアップですか、IEの設定ですか?
IE6なんですが、既定の接続にダイアルしない
にチェックいれてるんですが、間違いですか?
714たぬたん(=^u^=):03/09/04 23:44 ID:???
>>711
ルータを使えばダイヤルアップの手間は省けるなり。
715711です。:03/09/04 23:48 ID:ExpVu24D
ルータですか。では、今のまま、IEの設定では、
どうしようもないという事でしょうか?
716ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/04 23:57 ID:???
(・3・) エェー 接続ウィザードやり直してみたらどうYO
717711です。:03/09/05 00:00 ID:PRxEIs+I
でもですね、どこにも自動接続なる項目が、
見つからないんですよ。前はこんなことなかった
んですが、引っ越してプロバイダかわってから
ずっとこんなんです。こまってます。
718ひよこ名無しさん:03/09/05 00:01 ID:???
>>717
フレッツ・ADSLサービス掲示板 http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/265_qsveyx_ALL.html
719711です。:03/09/05 00:17 ID:e2bvMopq
できました、親切なご指導感謝いたします。
では失礼いたします。
720ひよこ名無しさん:03/09/05 02:09 ID:qYD0co80
HDの容量がいっぱいになって、ガイドに沿ってディスクのクリーンアップをしたのですが、
その際に古いファイルの圧縮がされてしまったのですが、元には戻らないのでしょうか?
721ひよこ名無しさん:03/09/05 02:18 ID:???
>>720
なぜ戻すの?
HDの容量がいっぱいなら圧縮されたままにしておけよ。
722ひよこ名無しさん:03/09/05 06:28 ID:???
723ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/05 07:25 ID:???
>>720
(・3・) エェー フォルダのプロパティで「属性」の「詳細設定」で解除すれBA
724720:03/09/05 12:14 ID:qYD0co80
できましたー。ありがとうございました。
さらに突っ込んで質問なのですが、アーカイブファイルの状態とも違いますし、
どのような状態になっているのでしょうか?
また、圧縮されたままだと不都合はありますか?
どんな些細なことでもいいですので。
725ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/05 12:32 ID:???
>>724
(・3・) エェー 圧縮されているんだYO 通常時の不便は、ファイルの読書きの
          ときに圧縮展開を行なうから、その分遅くなるくらいだYO
726720:03/09/05 13:01 ID:qYD0co80
では、アーカイブファイルの状態と同じと考えてもよいのでしょうか?
また、通常時ではないときの不便とは何でしょうか?
質問ばかりですみません。
727ひよこ名無しさん:03/09/05 13:04 ID:dg+XgEHE
http://keg.cside.com/win_s-cut.html

ここには載っていないのですが、Ctrl押しながらウィンドウを閉じると
どういう意味があるのでしょうか?
728ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/05 13:49 ID:???
>>726
(・3・) エェー 圧縮の状態は似ているけど、圧縮ファイルとは別物。
         パソコンにトラブルが起こったときに、
         圧縮属性でなかったら中身を救出できたのに……、ということが
         あるかも知れない。
729720:03/09/05 13:58 ID:qYD0co80
なるほど。お世話になりました。
730ひよこ名無しさん:03/09/05 15:44 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
731727:03/09/05 17:26 ID:dg+XgEHE
スレ移動します。
732ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/05 18:58 ID:???
>>702
U・ェ・U<ipadってADSLじゃなかったけ?確かじゃないけどYO
U・ェ・U<回線によってここの文字が変わるYO
733ひよこ名無しさん :03/09/05 19:04 ID:RxKujS54
あのー・・・スレ違いかもしれないんですが、
オンラインゲームのラグナロクや、動画再生をしているとPCがフリーズしてしまうんです・・・。
PC構成は下のようになってます・・・
CPUが Athlon XP 2400+ 
マザーボードが ASUS A7V8X/GBL/1394/SATA/R133
メモリが SEITEC DDR 512MB
ビデオカードが Aopen Aeolus TI4200S 8X 128MB
OSが Windows2000 server
どうしてダメなのでしょうか?ご指導お願いします。
・・・・違う所で、スレを変えてみてっていわれちゃったです・・・。
734シン:03/09/05 19:11 ID:jcckxY3l
ネットしてたら画像が表示されなくなってしまいました。
全ての画像に×印がついてしまいます。
ツールオプションの、「画像を表示する」の箇所にはチェックが入っているのですが。
どなたか解決法を教えてください。
735ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/05 19:15 ID:???
>>733
(・3・) エェー 元のスレで熱暴走って言われたJAN 風通しよくするとか
          ファンを換えるとか、試してみれBA

>>734
(・3・) エェー http://winfaq.jp/ の表紙に載っているYO
736ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/05 19:27 ID:???
>>734
(・3・) エェー 無かった http://winfaq.jp/ で「画像 IE」で検索してNE
737733:03/09/05 19:32 ID:RxKujS54
うーんとですね、ラグナロクの画面がうまく表示されてないんです。
なんか・・・画面が砂嵐みたいになってるってゆーか・・・
738ひよこ名無しさん:03/09/06 00:54 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
739ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/07 00:38 ID:???
  .タヌタン
  (・3・)
  .(\/)
  <  >
740ひよこ名無しさん:03/09/07 00:46 ID:r+GDevni
プラウザの右上にある閉じる(×)とか縮小、拡大のアイコン?が
急に0とか1とか2とかの意味不明な数字とか記号にかわってしまいました…。
何も触った覚えはないのでどうしたらいいかわからないんです…
どうなおせばもとにもどりますか??
741ひよこ名無しさん:03/09/07 00:53 ID:???
>>740
氏ね!
742ひよこ名無しさん:03/09/07 01:09 ID:???
>>740
別にいいじゃん。
細かい事気にするなよ。
743ひよこ名無しさん:03/09/07 01:24 ID:???
744ひよこ名無しさん:03/09/07 01:24 ID:???
745ひよこ名無しさん:03/09/07 14:45 ID:???
>>740-744
昔カラ続く無限ループダネ。
746ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/07 15:36 ID:???
ヘ(^ε^ヘ)(ノ^3^)ノ  あぐぇ〜
747ひよこ名無しさん:03/09/07 15:52 ID:4i5rf2ZL
PCカードを買いました。(corega PCC-TL)
説明書に沿ってやろうとしてますがうまくいきません。
カードを挿入するとインストール画面が自動的にでるはずですが出ません。
一番最初は出たんですが二回目以降は反応がないんです。
これではドライバーを入れるところへ進めません。
どうかアドバイスをお願いします。
748たぬたん(=^u^=):03/09/07 16:00 ID:???
>>747
デバイスマネージャのネットワークアダプタ内、
corega Ether PCC-TL LAN Cardが出来ているか確認するなり。
このデバイスは正常に動作しています、が出ていれば使えるはずなり。
出ていない場合や正常にインストールできていない場合は、
デバイスを削除してから、カードを取り外し、PCを再起動してから
手順どおりインストールを行うなり。
749ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/07 16:03 ID:???
U・ェ・U<さすがたぬたん! 仕事が速い
750ひよこ名無しさん:03/09/07 16:20 ID:AmLA2eBd
mpeg-2からaviにエンコードするフリーソフトってないですかぁ?
751ひよこ名無しさん:03/09/07 16:21 ID:???
ヤフーの検索をかけても、
全然つながらないんですが。。。
752たぬたん(=^u^=):03/09/07 16:27 ID:???
753ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/07 16:59 ID:???
U・ェ・U<たぬたん、ビキニの女の子はかいほー的って聞いたんですがホントデスカ?
754ひよこ名無しさん:03/09/07 17:27 ID:Q3idgf+d
20万以内でパソコン買おうと思うのですが、1年位前に買った妹のPCはテレビが見れるのですが、
動きが少しカクカクしています。現在発売されているテレビはそのような点は改善されてますか?
テレビをDVD-RやRWに録画できるといいなーと思ってるのですが、動きが良くないんじゃ考えてしまいます。
PCは、動画や音楽をダウンロードしたり、それをDVDに焼いたりして使いたいです。
オススメのPCなどもあれば教えてください。
755ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/07 17:28 ID:???
U・ェ・U<エェー DLL
756ひよこ名無しさん:03/09/07 17:29 ID:???
好きにしろ
757ひよこ名無しさん:03/09/07 17:32 ID:4wPXv0ID
たぬたん、BMPをJPGかGIFかPNGに置き換える時
いちばんきれいにできる方法ってなに;???
758ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/07 17:33 ID:???
U・ェ・U<PNG
759たぬたん(=^u^=):03/09/07 17:46 ID:???
>>754
申し訳ないなりが購入相談は板違いなりよ。
http://pc3.2ch.net/pc/

>>757
風景画などの写真なら JPG
絵やイラストなら PNG か GIF なりよ。
http://home.impress.co.jp/magazine/hpmag2/skillup/html/05/04.htm
PNG は IE の実装がいまいちなので、Web 用であれば GIF が妥当なりね。
760757:03/09/07 17:47 ID:4wPXv0ID
フリーソフトでの変換はやっぱ汚い??
761たぬたん(=^u^=):03/09/07 17:59 ID:???
>>760
減色、圧縮率、縮小アルゴリズム、プリヴュー、バッチ処理
を比較すると、見劣りするなりね。

たぬたんは使ったことがないなりが、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html
こんなソフトもあるらしいなり(書き出しはJPG専用)。
762天意 ◆LsajvtlM9w :03/09/07 18:01 ID:???
>>761
たぬたん・・好きだ・・ちんちんくれ・・・頼むm(_ _)m
763ひよこ名無しさん:03/09/07 18:01 ID:4i5rf2ZL
>>748
親切にありがとうございます。
おかげさまでどうにかPCカードがつながりました。
ネットは繋がりましたが下記のような不明なエラーが表示されます。

プロトコル番号0の読み取り中に次のエラーが発生しました。
エラー38:指定されたコンピューター名は、既にネットワーク上で使われています。
コントロールパネルの「ネットワーク」の名前を指定してください。

どのように対処したらよいのですか?
よろしくおねがいします。
764757:03/09/07 18:01 ID:4wPXv0ID
たぬたんありがとおおおおおおおおお
765763:03/09/07 18:09 ID:4i5rf2ZL
747の者です。
766たぬたん(=^u^=):03/09/07 18:30 ID:???
767ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/07 18:32 ID:???
>>763
(・3・) エェー たぬたんの代わりに答えるYO
          「コンピュータ名」を、PC1, PC2 とか Ann, Beth とか違える。
          Win98/Me ならコントロールパネルの「ネットワーク」を開いて
          「識別情報」にあるYO XPなら「システムのプロパティ」
          
768ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/07 18:33 ID:???
U・ェ・U<たぬきがもう答えてるYO
769ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/07 18:34 ID:???
(・3・) エェー バッドタイミング…
770ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/07 18:35 ID:???
U・ェ・U<ちなみにオイラの質問には答えてないYO!
771ひよこ名無しさん:03/09/07 18:37 ID:???
U・ェ・U<あっそう
772ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/07 18:44 ID:???
>>753
(・3・) エェー ビキニのほうがワンピースよりスタイルの悪さが目立たない
          という理由で選んでいるかもYO
          単にスタイルを自慢したくて見せているだけで声かけても無視
          とかもいるYO 男を求めてるとか考えるのは大間違いだYO
773ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/07 18:58 ID:???
U・ェ・U<ちなみにオイラはかいほ〜的になりたいときはブリーフをはきます
774ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/07 19:11 ID:???
  .コマネチ
  .U・ェ・U
  .(\/)
  <  >
775747:03/09/07 19:29 ID:4i5rf2ZL
たぬたん様、ぼるじょあ様。
おかげさまで万事解決しました。
どうも親切にありがとうございました。
776ひよこ名無しさん:03/09/07 19:31 ID:4i5rf2ZL
ああああああああああ!!!!!!!!
ぶるじょあへの道様ああああああ!!!!!!!
打ちタイプミス失礼しましたああああああ!!!!!!
777ひよこ名無しさん:03/09/07 19:32 ID:???

  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
  l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l
        / /       / /       / /
       / /       / /       / /
     ./  ./        ./  ./        ./  ./
     /  /        /  /.   ┌; _/  /
    /   {         /   {    | | /,.-'__  .{
    {___)        {_____(`ー、_/ '′´ッ ノ、.__)
.     _,..-=" ̄ヽ       ⌒ヽ ヽ (/'┘
      l.イ.r―^j. r |         } ~`イ
.       `"   Y´,イ         / :; |j
─…──── | :';';、 ──…─ / ,:'  |…─────…‐
        -="~L_ニ`' -   'ニ´┴-へ⊥`ヾ、

778ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/07 20:10 ID:???
U・ェ・U<おーい たぬたーん
779せれん ◆AYC16ZWaVU :03/09/07 20:25 ID:???
呼んだ?
780ひよこ名無しさん:03/09/07 20:52 ID:???
てst
781ひよこ名無しさん:03/09/08 10:09 ID:???
パソコンの反応が鈍くなってき、画像も×マークがでて
いちいちクリックしないと見れなくなりました。
データーをどこかに移して、一括インストールし、再度データーを
取り込みたいのですが、パソコンを一台しか持っていません。
安く済む方法教えて下さい。
782ひよこ名無しさん:03/09/08 10:33 ID:???
783ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/08 17:51 ID:???
U・ェ・U<たむきにニュースをお見舞いしてやるYO

キヤノンが企業向けIM製品を開発中。社員の状況を“ひと目で”把握
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20030908/1/
784ひよこ名無しさん:03/09/08 18:58 ID:???
dvd-ramドライブを使って,パソコンの中のmpegファイルを
メディアに映像として入れて,dvdプレーヤーで再生できるように
したいのですがいまいちやり方がわかりません。教えてください。
ドライブはPanasonic LF-D560JD,プレーヤーはPanasonic DMR-E50を
使っています。
785ひよこ名無しさん:03/09/08 20:57 ID:???
786たぬたん(=^u^=):03/09/08 20:59 ID:???
(=^u^=)なりなり
787ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/08 22:47 ID:???
U・ェ・U<おいらたぬたんのことが好きになってきたみたいです(汗
U・ェ・U<どうしたらいいですか!? 教えてたぬたん!
788ひよこ名無しさん:03/09/08 23:24 ID:???
たぬたんって何人くらいいるの?
789ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/08 23:26 ID:???
U・ェ・U<お星様の数ほど・・・ いないYO!
790ひよこ名無しさん:03/09/08 23:28 ID:???
( 悪)ノ >>789 この道を逝けばどうなるんだ?
791ひよこ名無しさん:03/09/08 23:29 ID:???
>>790
糞レス付けんな木瓜
792六曜社 ◆NA8/cqTB9w :03/09/08 23:29 ID:mBUSI0qJ
すみません、私はウィンドウズ98を使っている者です。

この間間違えてCドライブを色々削除してしまって依頼、パソコンが立ち上がりません。

真っ黒画面に白い文字で英語が羅列されるだけです。

色々試してみましたが上手くいきません。
誰か助けて下さい、おねがいします。
793ひよこ名無しさん:03/09/08 23:30 ID:???
>>792
OS再インストール
794六曜社 ◆NA8/cqTB9w :03/09/08 23:39 ID:mBUSI0qJ
>>793

そうしたいのですが、そのやり方すら解らないんです・・・。
とにかく

C:

みたいな記号が出てくるだけで・・・。
795ひよこ名無しさん:03/09/08 23:40 ID:???
>>794
説明書読め
796六曜社 ◆NA8/cqTB9w :03/09/08 23:43 ID:mBUSI0qJ
>>795
説明書無いんです、もらい物の自作パソコンなので。
すみません。
797たぬたん(=^u^=):03/09/08 23:55 ID:???
>>792
Win98:セットアップクリーン ブートの実行
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;412274

Microsoft Windows 98 の CD が無い場合は、
ベンダ提供のリカバリ CD を使用する必要があるなり。
メーカ名と機種名、型番が分からないので、一般論だけなりよ。
798ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/09 00:00 ID:???
U・ェ・U<お〜い たぬた〜ん
799たぬたん(=^u^=):03/09/09 00:06 ID:???
何事なりか?
このたぬたん(=^u^=)は残念ながら、雄なり。
800ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/09 00:14 ID:???
 _, ._
U・ェ・U<たぬたん・・・ オイラ別に・・ 別に、、、 たぬたんが雄でもいいなりよ ヽ(`ェ´)ノ
801ひよこ名無しさん:03/09/09 01:14 ID:???
うmrrrrrrr
802ひよこ名無しさん:03/09/09 09:08 ID:???
たぬたーん
803ひよこ名無しさん:03/09/09 13:25 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
804ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/09 20:07 ID:???
U・ェ・U<あげなけりゃ
805ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/09 21:10 ID:???
U・ェ・U<良スレハッケソ
806ひよこ名無しさん:03/09/09 21:16 ID:???
ぶる道のさ、U・ェ・U
        ↑  ↑
       これって何?耳?
807ひよこ名無しさん:03/09/09 22:09 ID:???
たーぬたーん
808ひよこ名無しさん:03/09/09 22:17 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
809720:03/09/10 01:08 ID:WfV88gVP
720で質問したものですが、HD中のすべてのファイルの属性を統一させることってできないでしょうか?
810ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/09/10 01:29 ID:???
>>809
(・3・) エェー XPならば、フォルダの属性を変更しようとすれば、
          「ファイルやサブフォルダにも適用しますか」と訊かれるけど
          それをしていいのか、とてもよく考える必要が有りそう。
811720:03/09/10 01:55 ID:WfV88gVP
ということは、ガイドに沿って圧縮の作業をしてしまったら、元に戻すには
シコシコと地道に作業にあたるしかないということでしょうか?
812ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/09/10 02:03 ID:???
>>811
(・3・) エェー 「圧縮」属性の解除くらいなら問題無いと思うけど、
          隠し属性とか書込み禁止属性とかが変わらないよう注意が必要だYO
          あと、C:\Windows\$NtUnistall〜 と
          C:\Windows\System32\dllcache は標準で圧縮属性になっているYO
813720:03/09/10 02:36 ID:WfV88gVP
それでは具体的にどうやればいいのでしょうか?
814ひよこ名無しさん:03/09/10 03:13 ID:???
>>813
自演ウザイヨ
815ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/09/10 04:43 ID:???
>>813
(・3・) エェー フォルダのプロパティで属性の「詳細設定」で圧縮属性を解除して
          (他は変更せずに)OKしたら、サブフォルダにも適用しますか、と
          訊かれるYO
816ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/10 19:32 ID:???
U・ェ・U<たぬたん以外回答禁止!
817たぬたん(=^u^=):03/09/10 19:59 ID:???
>>816
そんなことはないなり。
答えてくれる人は、みんな(=^u^=)たぬたんなり。
818せれん ◆AYC16ZWaVU :03/09/10 20:02 ID:???
ここに住ませてもらっても良いですか?
819ひよこ名無しさん:03/09/10 20:16 ID:???
>>818
自演ウゼェ
820せれん ◆AYC16ZWaVU :03/09/10 20:20 ID:???
煽られるのはもう⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー
821ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/10 21:23 ID:???
U・ェ・U<たぬたんはシングルロール派ですか それともダブルロール派ですか
U・ェ・U<はたまたビデ派ですか?! 教えてたぬたん!
822ひよこ名無しさん:03/09/10 21:29 ID:???
掲示板を荒らした人が居た場合、生IPを取得したいんですけど
どうすれば良いですか?
823ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/10 21:30 ID:???
U・ェ・U<たぬたんが出てくるまでしばらくお持ちください
824せれん ◆AYC16ZWaVU :03/09/10 21:45 ID:???
>>822自分のHPならログが残ってるでしょ?
825たぬたん(=^u^=):03/09/10 21:55 ID:???
>>822
掲示板のログを見るなり。
ログが保存されない掲示板の場合は、
アクセス解析を別途設置すれば良いなり。

設定が甘ければProxyサーバを通していても
JAVAで生IPを抜けるかもしれないなりよ。
826ひよこ名無しさん:03/09/10 21:58 ID:???
>>825
何か、「生IP抜きのテストページ」みたいな奴で、
あなたのログは保存してませんから安心して下さい。みたいなのあるじゃないですか?
あぁ言う奴をバレないように設置したいんですけど、
どうすれば良いんでしょう?
827たぬたん(=^u^=):03/09/10 22:45 ID:???
>>826
ソースコードつきなり。分からなければ
Javaの入門書でも読んで欲しいなり。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~cru/library/java/watasi.html
828ひよこ名無しさん:03/09/10 23:14 ID:???
( 悪)ノ 最近復活したんだな。
829ひよこ名無しさん:03/09/10 23:15 ID:???
ジオシティーズなんですけど、ソースを追加すると文字化けが凄いんです
830たぬたん(=^u^=):03/09/10 23:26 ID:???
>>829
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/geo/context/context-45.html
実際に保存している文字コードと宣言の整合性を確認するなり。
831ひよこ名無しさん:03/09/10 23:26 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
832ひよこ名無しさん:03/09/10 23:39 ID:???
諦めます。
どうもスミマセンでした・・・
833MARIE:03/09/10 23:46 ID:J3cVK8yW
最近パソコンがおかしいです。最初に気づいたのはYahooメッセンジャーで
ボイスが繋がらなくなり画像が繋がらなくなりこちらの映像も相手に送れなくて
文字を打ってもこちらでは表示されても相手には見えず、しばらくして
まとめて急に全部表示されたそうです。メールも送信エラーになるし
、泣きそうです。うちはフレッツisdn、プロバイダはlivedoorです。
最近中古のパソコンにしました。それからおかしくなりました。
泣きそう・・。助けてください。
834ひよこ名無しさん:03/09/10 23:46 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
835ひよこ名無しさん:03/09/10 23:49 ID:???
test test
836ひよこ名無しさん:03/09/10 23:55 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
837ひよこ名無しさん:03/09/10 23:56 ID:???
838ひよこ名無しさん:03/09/11 03:43 ID:dqwE5LCy
狸age
839ひよこ名無しさん:03/09/11 16:26 ID:???
狸うどんage
840ひよこ名無しさん:03/09/11 20:18 ID:GSwvasJE
(=^u^=)たぬた〜ん教えて〜
PowerDVD5を使ってDVDを見ようとしたら

グラフィックカードのTV出力ポートは使用できません。
詳細
TV出力ポートがONの場合、著作権保護されたディスクの再生はできません。

って表示されるんですがどうすればよいのですか?
841ひよこ名無しさん:03/09/11 20:35 ID:???
>>840
DVD再生ソフトを換えるか、ビデオカードを換える必要があるなりね。
842840:03/09/11 21:08 ID:ip1qXGUu
>>841
ご回答いただき
ありがとうございます。

ビデオカードを換えてみようと思うのですが
お勧めのノートPC用ビデオカードってありますか?
誰でもいいので教えてください。
843ひよこ名無しさん:03/09/11 21:10 ID:???
>>842
ノートなら変えるの無理じゃないの?
844たぬたん(=^u^=):03/09/11 21:11 ID:???
>>842
ないなり。いや、有ることはあるなりが、使い物にならないなり。
変更するならDVD再生ソフトのほうなりが、そもそもどこのノート
なりか?

ノートのメーカと機種名が分からないので、よく分からないなりよ。
845ひよこ名無しさん:03/09/11 21:12 ID:kB/VEk8X
今日報道された、ウィンドウズの警告ですが、meは関係ありますか?
846ひよこ名無しさん:03/09/11 21:13 ID:4ID2CUVH
兄貴が教授のお供でフランスの学会発表に行くのですが
何をお土産に頼んだらいいですか?
847たぬたん(=^u^=):03/09/11 21:18 ID:???
>>845
関係ないなりよ。
> 影響を受けるのはWindows NT 4.0、Windows 2000、
> Windows Server 2003、Windows XP、および64ビット版のWindows XP。
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0309/11/epn04.html

>>846
ワイン
848ひよこ名無しさん:03/09/11 21:19 ID:kB/VEk8X
>>847
ありがとうございました
849ひよこ名無しさん:03/09/11 21:20 ID:4ID2CUVH
>>847
おすすめのワインって何かありますか?
安くて甘めで飲みやすいのがいいです
850ひよこ名無しさん:03/09/11 21:23 ID:qPIpRiww
すみません、くだらない質問かもしれませんが、たぬたん教えて下さい。
よく携帯のアドレスをパソコンメールに書いてこちらに連絡ください、
とあるんですが、そのアドレスをクリックしてメールを送っても返って来てしまうんです。
パソコンから、携帯のアドレスにはメールは送れないのでしょうか?


851ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/11 21:30 ID:???
U・ェ・U<よゆーのよっちゃんで送れます
852ひよこ名無しさん:03/09/11 21:32 ID:???
>>850
相手側(携帯側)がドメイン指定受信や拒否等してませんか?
853ひよこ名無しさん:03/09/11 21:32 ID:qPIpRiww
>>851 じゃあ、何で戻ってきてしまったんでしょうか・・。
      携帯に送るといつもそうなんです・・・。
      メイラーデーモンさんからメールがきちゃうんです。(..)
854たぬたん(=^u^=):03/09/11 21:32 ID:???
>>849
シャトー スデュイロー の安いやつ。

>>850
・相手の通知してきたE-mailアドレスに誤りやミスがある場合
・携帯以外からの着信拒否が設定されている場合
・フリーメールなどからの送信で、ドメイン拒否に引っ掛かっている場合
などが考えられるなりよ。普通は送れるなり。
855ひよこ名無しさん:03/09/11 21:33 ID:qPIpRiww
>>854
たぬたん、ありがとーう!すっきりしました。
856ひよこ名無しさん:03/09/11 21:46 ID:4ID2CUVH
>>854
> シャトー スデュイロー

わかりました、シャトー スデュイローですね。
それ頼みます。
ありがとうございました。
857ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/11 21:52 ID:???
U・ェ・U<最近たぬスレ活気があるね
858ひよこ名無しさん:03/09/11 21:52 ID:???
既成PCのCPUやVGAを他のものに乗せ変えたりできるのですか?
859ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/11 21:53 ID:???
U・ェ・U<メーカ製はしちゃだめです
860ひよこ名無しさん:03/09/11 21:56 ID:???
>>859
そうですか(´・ω・`)
買って3ヶ月だけどCPUとVGAがちょっと弱くて困ってます
このPC親父に譲って頑張って自作してみます(・ω・)
861650:03/09/11 22:06 ID:???
レスどもでした〜
862861:03/09/11 22:16 ID:???
ミスった650でなく860です
863ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/11 23:33 ID:???
U・ェ・U<MAGE
864ひよこ名無しさん:03/09/12 00:13 ID:???
>>858-859
できる場合もあるよ
自己責任でどーぞ
865ひよこ名無しさん:03/09/12 09:11 ID:iIs73Wvt
IDがつく板でもID:???にする方法を教えてちょーだい
866ひよこ名無しさん:03/09/12 09:17 ID:???
>>865
氏ね
867ひよこ名無しさん:03/09/12 09:17 ID:???
868ひよこ名無しさん:03/09/12 09:17 ID:???
どう?
869ひよこ名無しさん:03/09/12 09:20 ID:???
すいません、866の母ですいつもご迷惑をおかけしております。うちの息子ときたら部屋にひきこもってかれこれ7年になります。毎日の日課は2ch→オナ
ニー→寝る→起きる→2chの繰り返しです。ほとんど息子と会話はいたしませんがたまに話すことといっても「きょう2chの・・・板でマセイのドキュ
ソがさ〜」とか「nyでエロファイのダウソがとうとう2000G超えた!」などと私には理解しかねることを延々と独り言のように話しているだけで本当
に悲しくなってきます。また、よく寝言でさいたま〜やあの粘着野郎とか煽りやがってーなどと真夜中に発作を起こしたように飛び起きて突然叫びあばれ出
すなど手がつけれない状態になることがあります。こんどどこかの脳外科医にいってどうにかしてもらおうかとも考えることはあるんですが本当はいいこな
んです。息子は友達は一人もいません。ましてや彼女などはいるはずありません。うちの息子は人との付き合い方を知りません。おそらく、これからも厨房
氏ねよとかオマエモナーとか1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。など訳のわからないAAを貼り付けたりあたかも知障のような行為をずっとし続けるでしょう。
しかし、この行為こそがうちの息子の人と接する唯一の方法であり愛情表現なのです。どうかこれからもうちの可愛い息子を暖かく見守ってあげてください。
息子にお友達ができることを切に願っています。     866の母より
870たぬたん(=^u^=):03/09/12 12:44 ID:???
>>777
おめでとなり〜

幻の”手”リーチなり〜
871名無し:03/09/12 15:15 ID:ZmSDuhsX
DQNってなんですか?
872たぬたん(=^u^=):03/09/12 15:20 ID:???
>>871
2ch辞典で調べるなり〜
http://www.media-k.co.jp/jiten/
873だみあ~ん^^悪魔 ◆6/uv/DAMIs :03/09/12 16:24 ID:???
ラウンジ/ラウンジクラシック/自己照会/ほのぼの/おいらロビー/ロビー/なんでもあり

の違いとを説明してw
874ひよこ名無しさん:03/09/12 16:31 ID:???
>>873
板違い。
→初心者板
875だみあ~ん^^悪魔 ◆6/uv/DAMIs :03/09/12 17:20 ID:???
すまん間違えたw
876ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/12 21:36 ID:???
U・ェ・U<たぬたん、IXYが400万画素になったんだってよ
U・ェ・U<こいつをどう思う?

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030912/105903/
877ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/12 22:11 ID:???
U・ェ・U<お〜い
878 ◆Aya/OJuBIU :03/09/12 23:09 ID:???
あ・げ・ん・な ヴォケ!
879ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/12 23:14 ID:???
    
     U・ェ・U < お〜い たぬき〜
  ∧⊂ .∧ ∧つ∧
 (・3/( ・3・)・3・)
  ヽ_(_と    ノ⊂_ノ
  ) ) 人 Y 〉 〉
 (_)__し(_)_)_)
880ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/12 23:39 ID:???
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __ U・ェ・U _ < お〜い たぬた〜ん
⊂L/(ニ    ニ)\l⊃\______________
  (   |  |   )
  )_/  っ |_(
    (_)(_)
881たぬたん(=^u^=) :03/09/12 23:41 ID:???
(=^u^=) なんなりよ?
882ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/12 23:43 ID:???
U・ェ・U<あら、いたんだ?
883たぬたん(=^u^=) :03/09/12 23:44 ID:???
冷やかしはごめんなりよ
884ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/12 23:46 ID:???
U・ェ・U<では質問です たぬたんのデスクトップを見せられますか?
885たぬたん(=^u^=) :03/09/12 23:47 ID:???
見せれるけどつまらないなりよ
886ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/12 23:47 ID:???
U・ェ・U<いいなり!いいなりYO!
887ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/12 23:47 ID:???
(*`ェ)<フォォォォォォォ!!
888ひよこ名無しさん:03/09/12 23:48 ID:???
888get!
889(=^u^=)たぬたん:03/09/12 23:51 ID:???
やぱーり888げとが目的だったようなりね
890ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/13 00:09 ID:???
U・ェ・U<まぁ〜だぁ〜 チンチン
891名無し:03/09/13 00:19 ID:bQSMDB72
>>872
ありがとなり♪
892ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/13 00:29 ID:???
U・ェ・U<しょんぼりこ
893たぬたん(=^u^=):03/09/13 00:32 ID:???
881とは別のたぬたんなり♪
ttp://up.isp.2ch.net/up/1a9b6deccc86.jpg
894ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/13 00:36 ID:???
U・ェ・U<あのドラマを思い出したなり 愛という名のもとに
895ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/13 00:38 ID:???
>>893
(*`ェ)<フォォォォォォォ!!


U・ェ・U<一応、1フォーです 
896ひよこ名無しさん:03/09/13 00:38 ID:???
U・ェ・U<ああそう
897たぬたん(=^u^=):03/09/13 00:39 ID:???

     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   < 氏ぬなり!
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ  
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U  /
         ↑
 ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76
898ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/13 00:41 ID:???
U・ェ・U<たぬたんはAVGを使ってるなりか ところでこの写真は自分でとったものなりか?
899たぬたん(=^u^=):03/09/13 00:42 ID:???
>>898
使っているなりよ。そうなり。自分で撮ったなり。
900ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/13 00:43 ID:???
U・ェ・U<なかなかげーじつがわかるたぬきなりね
901たぬたん(=^u^=):03/09/13 00:45 ID:???
>>900
900もゲッツ!なりね
902たぬたん(=^u^=):03/09/13 00:50 ID:???

──  =≡∧ ∧
── =≡(=^u^=)  ≡  ズガッ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ ⇒ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,   ─━━━─
903ひよこ名無しさん:03/09/13 01:37 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
904ひよこ名無しさん:03/09/13 08:09 ID:???
ぶる道さんよぉ!
俺の>>806の質問は放置?
名無しは相手にしない主義?
粘着クンだと思ってシカトしてる?
905ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/13 14:19 ID:???
U・ェ・U
906ひよこ名無しさん:03/09/13 14:21 ID:???
>>904
U・ェ・U<そう
907ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/13 14:26 ID:???
(・3・) エェー まだこの糞スレあったのNE
908ひよこ名無しさん:03/09/13 16:45 ID:4j2sCkVY
パソコンうってる途中に
何時の間に大文字が小文字になってる。どうやって直すの?
909ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/13 17:14 ID:???
>>908
(・3・) エェー その悪い頭を床に三回叩きつけることですぐ直るYO
910(=^u^=)たぬたん:03/09/13 17:41 ID:???
>>908
全部の文字で大文字小文字が入れ替わるならば、shift+CpasLock なり〜
画面右下のIMEが「IME2002」でなくて「ナチュラルインプット」になっているとか
IMEのプロパティの「変換」で、自動変換の項目を確認するなり〜
911908:03/09/13 19:26 ID:4j2sCkVY
>>910
おかげさまでshift+CpasLockは了解しました。
IME2000でした。
IMEのプロパティの「変換」に自動変換という項目はありませんでした。
912ひよこ名無しさん:03/09/13 19:27 ID:???
たぬたん強いのぉ
913ひよこ名無しさん:03/09/13 20:41 ID:4j2sCkVY
PC初心者板のトップからこのスレクリックすると
上下にいつものレンガ模様が出て
まんなかに白いスペースがあって
UZEEEEEEEEEEEEEEEEとある。
何なの?これ
914ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/13 21:14 ID:???
U・ェ・U<次スレ立てろよな!
915(=^u^=)たぬたん:03/09/13 21:35 ID:???
>>913
たぬたんを嫌っている人がいるなり〜
916ひよこ名無しさん:03/09/13 23:04 ID:???
>>915
個人の能力で2ちゃんの掲示板にそんな事できるのか
怖い何者だよ。
917ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/13 23:06 ID:???
>>916
U・ェ・U<>>903のせいだYO
918ひよこ名無しさん:03/09/13 23:07 ID:???
度々回線不良が起こり切断状態になり繋がらなくなるのですが
モデムが悪いのですか?(電話は普通に繋がります
919ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/13 23:13 ID:???
U・ェ・U<IPアドレスが変わってる最中なんじゃないの?
920918:03/09/13 23:16 ID:???
>>919
そうなのですか?かなり頻繁に起こるのでちょっと気になりまして
ADSLモデムのランプが消えたり、電話使えるか試すと激しいノイズ音がするのですよ
921ひよこ名無しさん:03/09/13 23:52 ID:???
>>918
電話がかかってきたときに切れる、とかならば電話の保安器の問題かも
詳しくは「ADSL 保安器」とかで検索してね
922918:03/09/13 23:55 ID:???
>>919
>>920
レスどうもです、もうちょい調べてみます
923ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/14 01:07 ID:???
U・ェ・U<つーかたぬスレのパート1ってかなり糞スレだね 読んでみたんだけど
924ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/14 01:09 ID:???
>>923
(・3・) エェー 全部糞スレですがYO
925ひよこ名無しさん:03/09/14 01:10 ID:???
FLASHをパソコンに保存したいのですが
どうしたらいいんですか?
926氏ね師ね団 ◆QaQ4.DcHqQ :03/09/14 01:13 ID:???
>>925
キャッシュを漁れ。
927ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/14 01:14 ID:???
>>925
U・ェ・U<キャッシュにのこっとる
928ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/14 01:14 ID:???
たぬたんは怒りますた(=`u´=)

たぬたんは困りますた(=´u`=)

たぬたんは泣きますた(=;u;=)
929ひよこ名無しさん:03/09/14 01:17 ID:???
>>926 927
レスありがとうございます
キャッシュを漁れ。ってどういうことですか?
930ひよこ名無しさん:03/09/14 01:19 ID:lLTag06z
なんかいろんなHP見たんですけど・・・。
私のPC最近異常終了するんです。ウィンドウズのXPなんですけど、
欠陥がなんとかで対処法(かかる前の)は見つけたんですが、どうやらその症状が
一致するんです。で、その悪用されてからの対処方が見あたらなくて・・・。
どこかにあったらごめんなさい。
931ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/14 01:26 ID:???
932(=^u^=)たぬたん:03/09/14 01:27 ID:???
>>929
Temporary Internet Files フォルダを探すなり〜

>>930
このトラップのことなりか〜

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1468
トラップにひっかかってプログラムを実行できなくなりました

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1251
exe ファイルの関連付けを変更してしまいました
933ひよこ名無しさん:03/09/14 01:28 ID:???
>>932
ありがとうございました
早速試してみます
934ひよこ名無しさん:03/09/14 01:30 ID:lLTag06z
ブラスターじゃないんです。これは前に感染してて、ブラスターに感染してるかどうかの調べ方を覚えててやってみたけど違いました。
今調べてみると「IEXPLORE.EXE」というのがあったんですけど、これなんですか?
935氏ね師ね団 ◆QaQ4.DcHqQ :03/09/14 01:33 ID:???
>>934
Internet Explorer
936ひよこ名無しさん:03/09/14 01:36 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
937930:03/09/14 01:43 ID:lLTag06z
>>935
 ハハハ・・・・(汗

どうやら>>932サンのも違うみたいです。
なんて言うか・・・マイクロソフトの欠陥で、SP1を適用しろとかなんとか・・・。
でもすでに症状が出てるのにどうしたらいいのか・・・。
938ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/14 01:45 ID:???
U・ェ・U<それだけの情報で推測してもらおうって?
U・ェ・U<分ることは全部書きなさいよね
939ひよこ名無しさん:03/09/14 01:46 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
940氏ね師ね団 ◆QaQ4.DcHqQ :03/09/14 01:47 ID:???
XPを起動させたら、いきなり強制終了のメッセージボックスが出た!!
それはあなたのPCがコンピュータウィルス「ブラスター」(Lovsan.A)に感染された証拠です
◆対策手順◆
(1)【落ち着きましょう】
  まず一度電源を切って、深呼吸。
  冷静になったら、PCのスイッチをON!
(2)【カウントダウンの停止】
  強制終了のカウントダウンが始まったら、始まったら
    「ファイル名を指定して実行」→「shutdown -a」→OKボタン
  これで死のカウントダウンが中断されます。
(3)【msblast.exeの停止】
  まずはウィルスの活動を強制終了させましょう。
  ctrl+alt+delでタスクマネージャを起動させる→
   プロセスタブで「msblast.exe」を選択→プロセスの終了
(4)【msblast.exeの駆除】
  http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.blaster.worm.removal.tool.html
   ↑ここにある駆除ツールを使いましょう
(5)ここでPCを再起動
  同じ症状が起きないことを確認します
(6)【セキュリティ・パッチを当てる】
  http://download.microsoft.com/download/3/b/7/3b70e075-0abc-4013-8a2f-6d251a6d232d/WindowsXP-KB823980-x86-JPN.exe
    これをDLして、実行。
(7)【お疲れ様】
941930:03/09/14 01:57 ID:lLTag06z
>>938
初心者なりに分かることは書きました・・・。
ウィンドウズXPで、最近インターネット接続してたら異常が発生したので
終了しますっていうのが出て終了になります。ブラスターの強制終了とは違います。
あと、ウィンドウズのHPで公開(9/11)されているセキュリティホール(?)ってのと
関係があるのではと思って書き込んでます。まだ対策のプログラムはインストール(?)してません。
942ひよこ名無しさん:03/09/14 02:30 ID:???
Aya ウザァ
943氏ね師ね団 ◆QaQ4.DcHqQ :03/09/14 02:35 ID:???
エムエスブラスト、ラブサン
944副会長:03/09/14 02:36 ID:???
>>942
あぁっ会長!今までどこに隠れていたんですか?
心配してたんですよ。
945(=^u^=)たぬたん:03/09/14 02:37 ID:???
>>930
まず、これを試すなり〜

Internet Explorer を起動し、[ツール(表示)]−[インターネットオプション] をクリックします。
[全般] タブにある、「ファイルの削除」と「履歴のクリア」ボタンをクリックします。

それでも起こるならば、このページで関係有りそうな項目を探すなり〜
↓ エラーメッセージを詳しくメモすれば原因解明に役立つなり〜

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html
IE で文字入力に時間がかかったり、ページ違反が発生します
IE を起動すると、モジュール Wininet.dll でページ違反が発生します
IE5.5 でページが表示されません/Kernel32 でページ違反を起こします
IE5 が WEBCHECK でページ違反を起こします
IE や OE を起動しようとすると、Kernel32 でページ違反が発生します
946ひよこ名無しさん:03/09/14 12:07 ID:???
てst
947ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/14 13:20 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ チンコー
948ひよこ名無しさん:03/09/14 13:24 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
949ひよこ名無しさん:03/09/14 13:25 ID:???






























950ひよこ名無しさん:03/09/14 13:25 ID:???






























951ひよこ名無しさん:03/09/14 13:26 ID:???






























952ひよこ名無しさん:03/09/14 13:26 ID:???






























953ひよこ名無しさん:03/09/14 13:27 ID:???






























954ひよこ名無しさん:03/09/14 13:27 ID:???






























955ひよこ名無しさん:03/09/14 13:29 ID:???






























956ひよこ名無しさん:03/09/14 13:29 ID:???






























957ひよこ名無しさん:03/09/14 13:30 ID:???






























958ひよこ名無しさん:03/09/14 13:31 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE





























959ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/14 21:29 ID:???
U・ェ・U<あぐるるるるるるぇ
960ひよこ名無しさん:03/09/14 21:38 ID:???
(・エ・)<あっそう
961ひよこ名無しさん:03/09/14 21:40 ID:???
962ひよこ名無しさん:03/09/14 21:44 ID:???
埋め子
963ひよこ名無しさん:03/09/14 21:49 ID:???
出ません。
964ひよこ名無しさん:03/09/14 21:57 ID:vGMmwUz3
file://9Q/3X06EFfAADpUf////919P8VJNFAADkd8DhJAHQcaOQ1SQBo3DNJAGjgNEkAaAIAAIDo

965ひよこ名無しさん:03/09/14 22:13 ID:???
/search?q=Trojan.ByteVerify&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&start=10&sa=N&filter=0
966ひよこ名無しさん:03/09/14 22:39 ID:???
X−TUNEというソフトの設定→メモリの最適化の項目に「最低保持メモリ」というのがあるのですが
意味がわかりません。ご存知の硬い増すか
967ひよこ名無しさん ™:03/09/14 23:48 ID:???
968ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/14 23:50 ID:???
>>966
(・3・) エェー ボクちょっとしか硬くないYO
969ひよこ名無しさん:03/09/15 00:05 ID:???
ブラウザの上のほうにあるアドレスのところに残ってる
履歴を消すにはどうしたらいいんでしょうか
OSはWindows2000です。ブラウザはIE6.0.2800.1106です
970969:03/09/15 00:06 ID:???
解決しました
ぼるじょあさんありがとう
971ひよこ名無しさん:03/09/15 00:08 ID:???
>>969
糞スレ上げて自演すんなヴォケ
972ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/15 00:11 ID:???
>>970
(・3・) エェー どういたしましてですYO
973ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/15 01:49 ID:???
U・ェ・U<一日一上げを日課にしております
974ひよこ名無しさん:03/09/15 01:50 ID:???
早く埋め立ててスレつぶそうぜ
次スレいらんから
975MlND ◆Mgg1NO2MGQ :03/09/15 01:56 ID:???
ウイルスバスターで駆除できないウイルスはどうしよう・・・。
976ひよこ名無しさん:03/09/15 02:04 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
977ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/15 02:16 ID:???
>>976
(・3・) エェー これはたぬきスレ伝統の嵐ですNE
978930:03/09/15 02:26 ID:???
>>945
 ありがとうございます^^でも、一応昨夜からガチャガチャやって対策法の
 プログラムを今インストールできました^^;これでしばらく様子を見てみます。
979ぶるじょあへの道 ◆84uGevpj76 :03/09/15 02:50 ID:???
U・ェ・U<結局何のことかサッパリ分らずじまいだね
980ひよこ名無しさん:03/09/15 02:50 ID:???

981ひよこ名無しさん:03/09/15 02:51 ID:???
めだか
982ひよこ名無しさん:03/09/15 02:53 ID:???
カコワルイ
983ひよこ名無しさん:03/09/15 02:54 ID:???
>>982
イ`
984ひよこ名無しさん:03/09/15 02:55 ID:???
`_
985ひよこ名無しさん:03/09/15 02:55 ID:???
ロリ
986ひよこ名無しさん:03/09/15 03:39 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
987ひよこ名無しさん:03/09/15 03:47 ID:???
え?
988ひよこ名無しさん:03/09/15 04:06 ID:???
エロ
989ひよこ名無しさん:03/09/15 04:09 ID:???
ロリータ
990ひよこ名無しさん:03/09/15 04:19 ID:???
タシーロ
991ひよこ名無しさん:03/09/15 04:21 ID:???
ロック
992ひよこ名無しさん:03/09/15 04:27 ID:???
クリック
993ひよこ名無しさん:03/09/15 04:28 ID:???
埋め立て開始!
994ひよこ名無しさん:03/09/15 04:29 ID:???
ふたーつ
995ひよこ名無しさん:03/09/15 04:29 ID:???
みーつ
996ひよこ名無しさん:03/09/15 04:30 ID:???
よーつ
997ひよこ名無しさん:03/09/15 04:31 ID:???
むふふふふ狙ってるようだな(ry
998ひよこ名無しさん:03/09/15 04:35 ID:???
おや〜?
999ひよこ名無しさん:03/09/15 04:35 ID:???
999げっつ
1000ひよこ名無しさん:03/09/15 04:36 ID:???
にやり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。