初心者の皆さん、コンピューターウィルス対策は万全ですか?
今こうして2chを見ているということはインターネットを利用しているということ。
だったら「いつ、どこで」ウィルスに感染してしまうかもしれません!
◇インターネット上の怪しいファイルをダウンロードしたり、電子メールで
届いた添付ファイルにはウィルスが混入しているかも。。注意しましょう!
★IPAセキュリティセンター:
http://www.ipa.go.jp/security/index.html など、ウィルス情報を扱っているホームページを見て、ウィルスに関する
理解を深めるのも良いでしょう。
★コンピュータウイルス110番 : IPAセキュリティセンターが設置している
電話相談です。コンピュータウィルスに関連のあることは何でも相談可です。
→詳しくはIPAのホームページで
リンクがずれる事があります。
またスレッド作成時との時間差により最新情報と食い違う点もあるかと思います。
あらかじめ、ご了承下さい
>>2 今すぐウィルススキャンを実行してみよう
>>3 ウィルス定義データは定期的に更新しよう
>>4 最近よくみられるウィルスに関して
>>5 ワクチンメーカーリンク集
>>6 ウィルスに感染しないために
>>7 ウィルスを発見・感染したら届け出を!
>>8-11 【危険】最新流行中のウィルス!
>>12 過去ログ コンピュータウィルス総合スレッドVol.1〜10
>>13-17 最近の代表的なウィルス F&Q と流行の恐れあるウィルスについて
スレッドを立てる時に邪魔されてるかもしれないので、ズレてるかも。
まとめて全部読む時は
>>1-20 (←ここをクリック)あたりで読めます。
ミラーはこちら
http://pcqa.tripod.co.jp/virus.htm
メーカー製パソコンにはウィルス監視ソフトがプリインストール されていると思います。しかし、それだけでは万全ではありません。 なぜなら、新しいウィルスが次々と登場するからです! 監視ソフトのデータベースに無ければ、新しいウィルスは検出できません。 そのため、ウィルス監視ソフトには「データの更新」機能が用意されています。 監視ソフトのメーカーのコンピューターに接続し、最新のウィルス情報を 手に入れることが重要なのです。 最近出来た新しいウィルスは、ウィルスデータを更新していなければ 検出できません。ウィルス監視ソフトを導入しているからと安心せず、 必ず定期的にデータの更新を行ないましょう! データ更新をしなければ、監視ソフトも役に立ちません。
★ウィルス監視ソフトを常駐させよう →常に見張っていてくれる監視ソフトを導入すれば、 あなたの負担もグッと減ります ★知らない人から届いた添付ファイルに注意! →知らない人からファイルをもらう理由はありません ★添付ファイルのファイル名だけで信用しない! →ファイル名だけでは中身は分かりません ★知り合いからの添付ファイルでも、注意しよう! →アドレス帳に登録されている人に送信するウィルスもあるので 注意が必要です ★怪しいファイルをダウンロードしない →怪しいファイルにウィルスが混入しているケースもよくあることです 怪しいファイルや違法性のあるファイルはダウンロードしないようにしましょう
もしウィルスを発見したり、感染してしまったら届け出をしましょう!
★IPAセキュリティセンター
コンピュータウイルスに関する届出について
http://www.ipa.go.jp/security/outline/todokede-j.html こちらに届け出の方法などが記載されています。E-mail・郵送・FAXが
利用できますので、ぜひ届け出ましょう。
※IPAセキュリティセンターのコメント(転載)
届出は、感染被害の拡大と再発防止のための大変貴重な資料となります。
記載されているプライバシーに関する情報を公表することはありませんので、
届出へのご協力をお願いいたします。
whatever.exeが届いたら要注意!
W32/Alizウイルスが世界的規模で急激に勢いを増しています。
このウイルスは、InternetExplorerのセキュリティホールを悪用しているため、
Outlookではメールを開いただけで、OutlookExpressではプレビューしただけで
感染します。
ウイルス定義ファイルを更新し、最新ウイルスに備えておくとともに、
InternetExplorer、Outlook/OutlookExpressのセキュリティホールを
潰す必要があります。
●予防策
ブラウザ(InternetExplorer)にパッチを適用する。:
InternetExplorer 5.01の場合、SP2を適用する。
※ 但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
InternetExplorer 5.5の場合、SP2を適用する。
あるいは最新の InternetExplorer 6.0 をインストールする。
(注:必ず、Outlook Expressを含む標準構成以上で)
●説明
W32/Alizウイルスは、Windows系OSで動作するとOutlookExpressのアドレス帳に
登録されている全てのアドレス宛にウイルスを添付したメールを送信します。
送信されるメールの内容は次のとおりです。
・Subject(件名)
以下の5つのグループからランダムに選択された文字列の組み合わせ
例)Fw: Nice pictures to see hehe ;-)
Interesting stuff here !
1.Fw:、Fw: Re:
2.Cool、Nice、Hot、some、Funny、weird、funky、great、Interesting、many
3.website、site、pics、urls、pictures、stuff、mp3s、shit、music、info
4.to check、for you、i found、to see、here、- check it
5.!!、!、:-)、?!、hehe ;-)
・本文:peaceだけ
・添付ファイル:whatever.exe
●駆除
メールごと添付ファイル(whatever.exe)を削除。ただし、削除しようとして
ウイルスメールを選択するとウイルスが動作する可能性がありますので、
必ずセキュリティパッチを適用してセキュリティホールを潰してから、
削除して下さい。
●下記サイトにも情報が掲載されているので、参照して下さい。
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/aliz.html http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.aliz.worm.html http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=WORM_ALIZ.A
新種ウイルス「W32/Klez」に注意を!
W32/Klezウイルスは、InternetExplorerの既知のセキュリティホールを
悪用したウイルスで、メールの添付ファイルを介して感染を拡げます。
このウイルスが添付されたメールを受け取ると、Outlookでは
メールを開いただけで、OutlookExpressではプレビューしただけで感染します。
●予防策
ブラウザ(InternetExplorer)にパッチを適用する。:
InternetExplorer 5.01の場合、SP2 を適用する。
※ 但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
InternetExplorer 5.5 の場合、SP2 を適用する。
あるいは最新の InternetExplorer 6.0 をインストールする。
(注:必ず、Outlook Expressを含む標準構成以上で)
●説明
このウイルスに感染すると、Outlookのアドレス帳に登録されている
全てのアドレス宛にウイルスを添付したメールを送信します。
送信者のアドレス欄には、ウイルスが作成した架空のアドレスが
記載されます。送信されるメールの内容は次のとおりです。
・件名:Hi 他
・本文:I'm sorry to do so,but it's helpless to say sorry.
I want a good job,I must support my parents.
Now you have seen my technical capabilities.
How much my year-salary now? NO more than $5,500.
What do you think of this fact?
Don't call my names,I have no hostility.
Can you help me?
注)Outlook、OutlookExpres等では、本文は空白に見えます。
・添付ファイル:ランダムなファイル名+.exe
●駆除と修復
感染してしまった場合、レジストリ等の修正が必要となります。
無償の修復用ツールがワクチンベンダーから配布されているので、
自己責任で利用してください。
●下記サイトにも情報が掲載されているので、参照して下さい。
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/klez.html http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.a%40mm.html http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=TROJ_KLEZ.A
1:Webを閲覧しただけで感染しますか?
>Internet Explorerのバージョンによります。
5.0及び5.5の場合はSP2(サービスパック2)をインストールして下さい。
※ 但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
Internet Explorerのバージョンはヘルプ>バージョン情報で確認
下記ページにてbuild番号とバージョンを確認
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie/OE5str.htm#ieoeversion 2:SP2はどこからDL出来ますか?
>Windows Update、及び下記のサイトから
http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/ 回線に種類にもよりますが、DLにはかなりの時間を要します。
3:IE5.01SP2と5.5SP2のどちらが良いですか?
>Win98ならば5.01SP2、WinMeなら5.5SP2がよろしいかと思います。
※ 但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
4:SP2を導入したらウィルスには感染しませんか?
>Webを見ただけでの感染は防げます。メールに添付されたファイルや
DLしたファイルを開いた場合は感染します。
5:感染の有無はどうしたら分りますか?
>『*.eml』『readme.exe』『MEP51B3.TMP.EXE』の検索でHIT
*.emlが大量にHITした際は確定。
6:感染した場合、どのような症状がでますか?
>ウイルス付メールの自動送信やCドライブをネットワーク共有にしてしまいます。
詳しくは下記のサイトで確認してください。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/[email protected] http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/troj_nimda.htm 7:ウィルス付きメールを開いただけで感染しますか?
>メールソフトにOutlook ExpressまたはOutlookを利用し、
かつInternet ExplorerがSP2でない場合は、メールを見るだけで感染します。
8:メールソフトにOutlook Expressを使用して無い場合は、感染しませんか?
>メールを見るだけでは感染しませんが、ウィルス付ファイルを実行したら
感染します。
9:感染した場合はどうすれば良いですか?
>Internetへの接続を控えて、検索でヒットした『readme.exe』『MEP51B3.TMP.EXE』を
削除してください。ワクチンソフトを所持していない場合は、
速やかにお店にダッシュして、購入してきてださい。
ワクチンソフトのウィルス定義ファイルを最新のものに更新、
ウィルススキャンをしてください。
もちろんOutlookExpressじゃなくてもHTMLメールが開けるなら注意。 Becky!についてもリムアーツのページに警告が乗ってたので転載。 【2001/11/26 PCウイルス「Aliz」「Badtrans」等のBecky!への影響について。】 これらのウイルスはインターネットエクスプローラのセキュリティホールを突くもので、 その意味ではNimdaと同質のものです。IEのセキュリティアップデートは、 必ず実行しておいて下さい。 また、「全般的な設定」「HTMLの表示」の項で、「MSIEコンポーネントを使用」の チェックをはずしていれば、HTMLのメールが添付として扱われますので、 それをダブルクリックしない限り感染することはありません。 不安な方は、このオプションをOFFにして置かれることをお勧めします。 ※ウイルス対策ソフトが他のメールも含めて受信箱のメールを削除してしまうという トラブルに対処するため、急遽、2.00.08が公開されています。
トロイの木馬型(ワーム)、WORM_GONE.Aは2001年12月4日に
発見されたばかりの新しいウィルスです。
ウィルス自身のコピーをOutlookのメールやICQのメッセージに添付して
任意の宛先に送信し、ネットワーク上で自己増殖するワーム活動を行います。
単体で動作する一個の独立したプログラムであり、他のファイルへの
感染活動はありません。
感染すると
・システム改変
・ワーム活動(マスメイリング)
・ワーム活動(ICQ)
・DDoSツール活動
・破壊活動
といった活動を行ないます。特に注目すべきなのは、ワクチンソフトを
発見するとフォルダごと削除してしまう破壊活動です。
詳しくは下記ページで確認してください。
http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=WORM_GONE.A 自動駆除ツールも上記ページから入手できます。
おつかれさま。
しかし、自分が思いつきで書いた文章がテンプレに入っているのを見ると妙な気分だ。
とりあえずウィルスに関しては
>>1-17 という事でよろしく。
今起こった事なんですけど メールのプレビューでウイルスに感染してしまったみたいなんです 怪しい件名で やばいなぁと思ったときにはもうプレビュしてました・・ その瞬間バスター2001が起動して ウイルス発見 隔離しました と 表示されたのですが PCに被害が及んだりするでしょうか? 焦ってそのメールは完全に削除してしまったんですけど 分かる方居ましたら 教えて下さい。
>>19 私、素人です。こんな私でよければ・・・
大丈夫でしょう。心配だったらバスターの定義を最新に更新してから
ウィルス完全スキャンでもして引っかからなかったらOK
信用できないのであれば何の為のバスターか、虚しくなってきますよ
21 :
19 :02/01/09 03:29 ID:???
>>20 さん
レス有難うございます
言われた通りにやってみます。^^
さがりすぎにつきあげ。
知り合いからウイルスに感染したってメール来たんですけど、 sulfnbk.exeってウイルスなんですか? ウイルスバスターとかないもんで。
>>24 ウイルス対策しない人はインターネットに接続しないでくれ。
あんたが感染するのは勝手だが、
あんたのパソコンから世界に向けてウイルスが送信されるのは迷惑だ。
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
sageちゃった。age age
31 :
( ´∀`) :02/01/09 19:46 ID:PxSLPXPP
マカフィーでスキャン後、トロイが発見されたんですが、 削除できなくて、手動で削除しようとファイルを探したが無く、 もう一度、全体をスキャンしたら観戦項目無しと出たんですが こんな事ってあるんですか? ちなみにマカフィーは最新のを入れてます。
>31 発見されたというトロイの名前を。 マカフィーはよく分からないけど、拡張子を変えて特定のフォルダに 隔離されたとも考えられる。
33 :
( ´∀`) :02/01/09 19:53 ID:PxSLPXPP
>>32 さん
JS/Seeker.genのあとにsか何かの文字がついてました。
昨日の夜中に発見して、今もスキャンしたんですが見つからず…
拡張子はjpgでした。
情報少なくてすみません…
>33 スキャンのログ(レポート)みたいのはないかい? 多分あるはずだから、それを見たらどういう処理をされたかわかるので 確認してみそ。 ちなみにJS/SeekerはIEのホームページや検索ページをエロサイトに 書き換えるプログラム。
35 :
( ´∀`) :02/01/09 20:05 ID:PxSLPXPP
>>34 さん
すみません。頭が弱いのでログ(レポート)のあるところが
見つけられません。
>35 ヘルプとマニュアルをくまなく読んでありかを探してくれとしか言えないな。 それと訂正。JS/Seekerが書き換えるのはエロサイトじゃない模様・・・鬱
37 :
( ´∀`) :02/01/09 20:23 ID:PxSLPXPP
多分これかな… 02/01/09 0:15 感染 既定 C:\WINDOWS\Temporary Internet Files\Content.IE5\GVEP25YP\images0012[1].jpg JS/Seeker.gene (このウイルスは駆除できます。) 02/01/09 0:15 ウイルス駆除エラー 既定 C:\WINDOWS\Temporary Internet Files\Content.IE5\GVEP25YP\images0012[1].jpg JS/Seeker.gene これでわかりますか?
>>38 さん
ありがとうございます。
なんとか削除できるように、試行錯誤してみます
お騒がせしてすみませんでした。
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
あげ
42 :
:02/01/09 23:18 ID:cGAVUxbz
あの、アウトルックなんですが、プレビューを解除する項目がどこを探しても みあたらないんです。 どこにあるんでしょうか?
>>42 ちなみにOutlookExpressの場合は
表示>レイアウト
46 :
:02/01/09 23:29 ID:cGAVUxbz
47 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 00:37 ID:T5YIawnO
さっき2chみてたら『WORM_SKA.A』ってのに感染してしまった!(T_T) ウィルスバスター2002がはいってるのですが、駆除は出来ずに 隔離されました。感染ファイルは『C:\WINDOWS\Temporary Internet 』なのですが 削除しても大丈夫なのでしょうか?むやみに削除すると起動しなくなると書いてあったので 心配で・・・
>>47 中身に限って削除しても大丈夫
クッキーも削除OK
C:\WINDOWS\Temporary Internetの中身は全部削除しても問題ない。 隔離されてるヤツは別の場所にあって、スキャンしてもひっかからない。 バスターのメニューから隔離ファイルを削除しろ。
なんにも知らないアホですけど駆除できないものってあるんですね しらなかった 駆除自体の意味もよくわかってないけど ほんとアホです
>50 セキュリティ板のログかな? だったら誰かさんがウィルスのコードを延々とコピペしまくってるから、 それにウイルスバスターが反応してるだけ。ほかにもMacro.srcやら I LOVE YOUやらKak.Wormやら・・・迷惑な話。
52 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 01:00 ID:T5YIawnO
>>51 禿げ銅
ふんっっっと、迷惑ダーヨ!!
見てると目ぇチカチカするし、ソースにコメント付けるわけぢゃないし。
あいつ、大体メアド書くからスレッド揚るし。
初めまして。 実はちと相談したいことがあるのです。 それは今まで某雑誌のCD−ROMに収録されていた 体験版のウィルスバスター2002を使用していたのです。 それがなんと1月9日で終了するなんて 考えてもみなかったです。 ほんとならば1月9日に製品版のウィルスバスター2002を 買いにいくつもりだったのに風邪を引いて咳がひどくて 買い物に出られなかった。 今ネットに接続していること自体が怖いです。 2ちゃんねるの大先輩方 なんかいい解決方法ってありませんか。 あっちなみに僕のPCのOSはウィンドウズ98で IEは5、5SP2にアップグレードしています。 それから僕はクレジットカードを持ってないし、近くに コンビニがあってもいける状態ではないんです。 咳がひどくて。
>>54 回線切って寝てろ。風邪が直ったら店に逝け。
それまで二度と繋ぐな。
>>54 ネットに繋ぐのが怖いなら繋ぐな。
直ってからかえよ
ネタっぽいが
真面目に答えてください! あなな達はバカアホと悪口を言うことしかできないんですか? いい方法を知っているのなら教えてくださいよ。 出し惜しみなら猿でもできますですよ!
ここの人って、あれだね。 人より知識が優れているからって優越感に 浸る奴。多いね。
>>54 一応マジレス。
知り合いに頼んで買ってきてもらいな。
間違えないように「ウィルスバスター2002」と紙にでも書いて渡せ。
んで、ネットに繋ぐのはなるべく控えろ。
これは煽りではなく本当の話なので、ムカついたからといって
>>55-57 の言う事を馬鹿にしてはいけない。
どうしても繋ぎたい場合でも、いかがわしいページは見るのを控えろ。
OEを使用しているのなら、プレビュー設定は切れ。
知らない人から来た添付ファイル付きメールは読まずに捨てろ。
知り合いからでも、怪しい場合は確認が取れるまで開くな。
あと、これは常識と思われるかも知れんがHTMLメールは読まずに捨てろ。
65 :
>54 :02/01/10 03:26 ID:???
OSの再インストだめか
>>64 ありがとうございます。
でも一人暮らしで知り合いもいないので
風邪が完治するまでネットに繋ぐのは控えることにします。
あっそれから55−57も
アドバイスありがとうございます。
>>64 いかがわしいページ(アダルト・またはアングラ)は見ませんので。
あとOEは使用していますが
ウィルスメールを受け取らない方法の設定をしてあります。
ではこれで切ります。
68 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 04:16 ID:fCzdwTb+
ptsnoonというウィルスに感染してしまいました。 web上のの手動削除のやり方を参考に削除したのですが、 その後もオンラインスキャンやウイルス検索ソフトの起動が出来ない 状態になっています。 他のウィルスに感染している可能性もあるのですが、 ウィルス検索が使用できなくなってしまったので・・・。 もし解決方法があれば教えていただけないでしょうか。 OSはwin95のsp2、IE5.5のSP2を使用しています。 ActiveXのセキュリティレベルは中です。 あやしいメールをプロパティで見ただけだったのに。 プレビューも封印した状態だったのですが・・・ウィルス恐ろしや。
Palm.Liberty.A Palm.Phage.Dropper Palm.Vapor Pandemic Computer Virus Hoax Parity_Boot Peligro.1206 Penpal Greetings Perrin.exe Virus Hoax Ph33r.1332 Phantom Menace Hoax PHP.Pirus Phx.965 PictureNote.Trojan Pieck.4444 PIF.Fable.Worm Pikachus Ball Ping_Pong Pinkworm Playboy Girls Pluperfect Virus Hoax Predator.1784 Predator.2448 PrettyPark.Worm Promail.Trojan PS-MPC.ARCV PS-MPC.kit.gen PWS.Cain.dr PWSteal.Enjoy PWSteal.Trojan
70 :
68 :02/01/10 04:34 ID:fCzdwTb+
ちなみにその他のソフトは普通に動作します。 どうなってるのか・・・。
>>68 検索かけても「ptsnoon」というウィルスは引っ掛かってこないんだが。
72 :
68 :02/01/10 04:37 ID:fCzdwTb+
すみませんワードパットも起動しません。 RichEditコントロールのDLLが壊れている可能性があると出てきます。 何度もすみません。
73 :
68 :02/01/10 04:39 ID:fCzdwTb+
>71 Ptsnoopの間違いでした。すみません。 他のウィルスにも感染しているかもしれませんね。
>>72 いやそうではなくてな。
「ptsnoon」というウィルスについて私は寡聞にして知らないんですよ。
つづりは間違っていないですよね?
>web上のの手動削除のやり方を参考に削除したのですが
そのURLを貼ってもらえませんか?
75 :
74 :02/01/10 04:44 ID:???
>>73 む、入れ違いスマソ
ところでウィルス対策ソフトは何を使っているんですか?
76 :
これ? :02/01/10 04:44 ID:???
78 :
68 :02/01/10 04:56 ID:fCzdwTb+
>75 トレンドマイクロのオンラインスキャンをする程度です。 注意が足りなかったと言えばそれまでですが。 ウィルスって添付されたメールのプロパティを見るだけで 感染してしまう物なのでしょうか。 怪しいのはそれだけなのですが。 >76 はい、そうです。 ただ情報に書いてあるwebサイトの接続はしていませんでした。
79 :
74 :02/01/10 05:01 ID:???
>>78 とりあえずウィルスバスターでもノートンでもいいのでちゃんとしたのを買ってきてください。
それをインストールする”前に”ウィルスチェック。
そこで何らかのウィルスが見つかったら駆除してください。
見つからず、でも症状が改善しないようならOSの再インストール。
といったところでしょうか。
80 :
74 :02/01/10 05:02 ID:???
>77 サンクス
81 :
68 :02/01/10 05:04 ID:fCzdwTb+
Riched32が使えないのは95に付いていたExchangeを 削除したせいかもしれない事がわかりました。 明日Exchangeを再インストールしようと思います。 使わないんですけどね…。
TROJ_PTSNOOP.C 危険度: ウイルスタイプ: トロイの木馬型 破壊活動の有無: なし 別名: PTSNOOP.C, Backdoor.Ptsnoop.c 対応方法: 一個のプログラムのため「駆除」できません。検知した場合は、ファイルを「削除」してください。 プログラムを実行したことにより、システムが改変された場合は、以下の手順で修正を行う必要があります。 手動駆除手順: 1)テキストエディタで"WIN.INI"ファイルを開き、"load"行の以下の記述を削除します。 C:\Windows\system\PTSNOOP.EXE 2)マシンを再起動後、"TROJ_PTSNOOP.C"として検知されたファイルを全て削除してください。
83 :
68 :02/01/10 05:07 ID:fCzdwTb+
>79 そうします。 ですが簡易版アンチドートも起動しないのでウィルスバスターが 起動するかどうかが心配です。
84 :
68 :02/01/10 05:10 ID:fCzdwTb+
>82 それは一応やりましたが、 それでもウイルス対策関連が使用できないのです。 やはり別のウィルスがいるのかもしれません。
85 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 07:13 ID:0f79fzwf
友達がTroj-HYBRISに感染したんですけど。 感染後にウイルスバスターを買って、感染ファイルは隔離したそーですが、 修復できずにいます。 ネットに繋ぐ事もできない状態なんで、 バスターも買ったままのパターンで、最新定義にする事さえできません。 で、OS(Win98SE)再インストールする事にしたのですが 一度Cドライブをフォーマットしてからの方がいいんでしょうか? それとも上書きで大丈夫でしょうか?
87 :
85 :02/01/10 07:30 ID:???
>>86 はい。伝えておきます。
ありがとうございます。
89 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 08:51 ID:6Z1BJyUN
2つほど質問なんですが… 先月、実家のPCがBADTRANS.Bに感染してしまい 慌ててウイルスバスター2002を買ってきて インストールし、隔離→削除したのですが、 インストールする前に削除した方がよかったのでしょうか? 感染したときに作られる(?) 「kernel32.exe」「kdll.dll」「cp_25389.nls」 などは、「ファイル名を指定して実行」などから 削除した方がいいのでしょうか? OSは、Win98SEです。 ウイルスを削除してからIE5.5SP2にしました。 どなたか、ご教授お願いします。
>>89 既にウィルスに感染しているパソコンにインストールする場合、
(ウィルスによるが)インストールが正常に行われない事もある。
よって、インストール”前に”削除を推奨。
OSをクリーンインストールするとなお良い。
ウィルスやファイルの削除は、ソフトに任せた方が楽。
というか間違いがない。
直接削除すると、誤って必要なファイルまで削除してしまう事もある。
>>89 BADTRANS.Bに感染した場合、レジストリの復旧が必要。
レジストリを編集する自信が無ければ無償の駆除ツール使え。
あと
>>8 と
>>15 も読んでおけ。
92 :
89 :02/01/10 10:55 ID:???
ありがとうございます。 もう既にインストールして、さらに駆除ツールまでDLしてありますが、 (わからなかったので無駄な事しちゃったのです) その後、ファイルをどうすればいいかわからなかったもので… 今調べてみたのですが、「kernel32.exe」だけ残ってました。 ただ、中身は何も入ってないです。
93 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 11:27 ID:GbAAy7IX
教えてください。 今、出先からなのですが、先ほど友人から 「君から「Re.」のウイルスメールが届いたから早めに処置したほうがいい」と言われました。 それでいま焦ってしまっています。 駆除の仕方が分からないのです。 いろいろ調べてみたのですが、自分のPCスキルに自信が無いので、本当にそれでいいのか不安なんです。 とりあえず、真っ先に何をすればいいのでしょうか。 初心者以前の質問で本当に恥ずかしいのですが、教えてください。 よろしくお願いします。
>>93 100レスも無いスレッドの先頭を読む手間も省く人には誰もレスしないかと。
97 :
93 :02/01/10 11:54 ID:GbAAy7IX
すみません。気が動転していて…。<94 95 >96さん 私はこの方と同じウイルスにかかっているんですね。ありがとうございます。 それで、90さんの言っている「インストール前に駆除」ですが、 それはどうやってするものなのですか? そういうソフトがないと出来ないものだと思っていたのですが。
>>97 ネットに接続する前にワクチンソフトを入れておくのが常識。
>>97 感染したって死ぬわけじゃないので。深呼吸を。
>>8 と
>>15 参照。まずはオンラインスキャンしてウィルスの特定。駆除ツールが
ワクチンソフト会社のサイトにあるのでダウンロードして駆除。今出先ならついでに
アンチウィルスソフト購入してください。
100 :
97 :02/01/10 13:40 ID:GbAAy7IX
>99 わかりました。どうもありがとうございます! 家に帰ったらやってみます。(ソフトも購入して帰ります) この機に一から勉強し直します。 気分も落ち着きました。ありがとうございました。(半死の気分でいました…)
101 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 14:33 ID:rq7SLZBH
ウィルスに感染するリンクおしえてYO!
103 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 14:41 ID:rq7SLZBH
ヤター
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
あげ
106 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 16:13 ID:Hl7C2pF/
無料でローカルでスキャンできるソフトないっすかね 親用のダイアルアップPC(win95)が感染したっぽい
>>109 すでに無料配付していると思われ
ウイルスをね(w
>>106 英語版ならある。キミには使いこなせないだろう。
>>92 今さらだけど・・・ワクチンソフトじゃ完全には駆除できないよ、それ。
116 :
89 :02/01/10 17:22 ID:???
117 :
:02/01/10 17:31 ID:FvLYjsT1
すいません Winint.exeに私の別PCが感染してしまいました ログを参照してセーフモードで起動の後削除とあったんですが セーフモードで起動しようとしても 普通の状態で起動しようとしても \c\windows\wininit.exeで読み込みがとまってしまい セーフモードにもウィンドウずにもはいれないんです どうにかなりませんか? 初心者版の質問スレではわかりませんと言われたので こちらに書きました
その方法がわかんねえから聞いてんの。>118
>116 >92で書いている中身が空っぽのkernel32.exeって何? トレンドマイクロのBADTRANS.B駆除ツールを実行すると同名の フォルダが作られるけどそれかい? だったら多分レジストリも修復されている。 念のため関連リンクの説明をよく読んで確認。 >117 パス要確認。 WindowsフォルダかSystemフォルダか。
>119 ID出せよ
>117 最終手段のあれしかないな
>>122 ひょっとして、
deltr*e ?
fdi*k ?
>>123 ある意味それで正解だよ。
馬鹿はリカバリーしてろってこった。
馬鹿がf*iskとかやると収拾できなくなるんじゃないか?
>>125 並以下の人間はそのコマンドすら発見できん。
嫌な奴バッカ
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
馬鹿が多いな。連休は今週末だと思ったが、明日から休みの奴もいるのか?
>>116 ガイシュツだけれど、レジストリが書き換えられているので修復しなければだめ。
ウィルス自体はいなくなっても、システムが改竄されたままになってしまう。
レジストリいじるのは初心者には少々面倒くさいので、落とした駆除ツール
実行すると吉。
133 :
教えて下さい!! :02/01/10 22:43 ID:xEKnbVhF
今、
[email protected] っていう人からメールが来たのですが件名がReになってるし、クリックした時点で「ファイルを開きますか?」って出るんだけどこれってウイルスの可能性大ですよね??
女性からのメールだけに開けてみたい気もするんだけど・・・・。
>>133 突っ込みどころ満載だなおい。
・メールアドレスを晒すな。
・知らない相手からのメールなど開こうとするな。
・クリックもするな。
・女性だとなぜ分かる。
・明日の朝一でアンチウィルスソフト買いに逝け。
137 :
728 :02/01/10 22:52 ID:xEKnbVhF
すいません。 初心者なもんんで。。。 ところでマルチって何ですか?? メールアドレスを晒してしまった事は深く反省しています。 今回は見逃してください。。。
>>137 おまえ生きている価値ないじゃん。早く首吊れ
>>137 multi; 複数の意
マルチアカウント、マルチリンク、マルチ商法、など。
★ マルチポストはかえって問題の解決を遅らせます。また、回答者へ失礼です。 絶対にやめて下さい。 ※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数の場所へ書きこむ行為
144 :
ぽごれん :02/01/10 23:28 ID:BKAZ0uFp
知らない人から、こんなメール来たんですけど、 どこまで信じていいのでしょうか? 以下メール本文、 ホントにゴメンナサイ。。。 先ほどこのようなメールが届きました。日付は1月9日送信のものでした。 ウイルスが進入いたしました。←重要。私の所にもいました。 アドレスリストに入っている人全員に、自動的に感染してしまうと いう悪質な ウィルスです。←そのため皆様にメイルを送らせてもらっています。 ウイルスに先にかかった知り合いのアドレスリストに、上記の方のアドレスがあっ たのでその方も感染しました。 ですからみなさんのコンピューターの中に既にウイルスがいます!!!!! 十四日間は眠っているのですが、それを過ぎてしまうとハードドライブを壊してしま います。 本当に申し訳ないんですが、今直ちにウイルスを駆除してください。 そしてあなたのアドレスリストにある人は既に感染していますので、このメールを リストにある全員に送っていただけないでしょうか、本当に申し訳ございません。 削除方法 1. スタートメニュー → 検索 → ファイルやフォルダ 2.検索条件の名前の欄に”sulfnbk.exe”と打つ − これがウィルスの名前 3.探す場所はCドライブであることを確認する 4.検索開始を押す 5.検索結果で見つかったファイルが黒いアイコンであればそれがウィルスファイル 名が”sulfnbk.exe”であることを確認する。絶対に開かないでください!! 6.そのファイルを右クリック → 「削除」 7.ごみ箱に移してもいいですかというメッセージが出てくる → 「はい」 8.デスクトップ(一番最初の基本画面、全てのアイコンがある画面)に行ってごみ 箱のアイコンを右クリック → 「ごみ箱を空にする」 9.もしこのウィルスがあなたのコンピューターから検出されたらあなたのアドレス に入っている人全員にこのメールを送ってください。それがこのウィルスのシステム です。 10.もし検索でこのウィルスが検出されなかった場合は「新しい条件」で試して見て ください。 お手数をかけてしまい申し訳ございません。 私の所もやはり感染していたらしく、早速削除をさせて頂きました。上記のとおりに やれば大丈夫のようなのでお手数ですが実行してみて下さい。 あと、貴方のアドレスに登録されている人達にも教えてあげてください。 そうぞよろしくお願いします。 本当にお手数をおかけしてすいません。 これは添付で侵入のタイプではないようです。 以上、 ちなみに、検索かけたところ、 うちでは、ヒットしませんでした。
>>144 どこまでもなにも、知らない人の言う事に信頼すべきところはなにもない。
つーか自分で判断できないようでは社会人として駄目。
それはいわゆるデマメールだ。
検索やり直せ。
ファイルをノートン先生でスキャンしたらウイルスが入っていました。 そのウイルスはどこかに保存されてまたスキャンしたらウイルスがありませんでした。 ウイルスはどこに行ったのですか?
SULFNBK(SULFNBK.EXE)ウイルス 正体:デマウイルス 特徴:ウイルスのデマ情報チェーンメール。 内容:"SULFNBK.EXE"というファイルはウイルスなので削除せよ 対応:デマなので無視。 注意:"SULFNBK.EXE"というファイルはWindowsのロングファイルネーム修正ユーティリティ のモジュール名であり、Windows9x環境ではマシン内に存在して当然のファイルです。 削除すると後悔します。
>>147 検疫されて隔離されていると思う。
Norton AntiVirus>レポート>検疫場所の項目を表示して管理>検疫されたものを削除
>>147 隔離されたんだろ。詳しくはノートンの説明書かヘルプを見ろ。
<<149 <<150 ありがとうございました。 早速試してみます。
ウイルスバスターなら 操作画面を起動 ウイルス検索をする
155 :
ぽごれん :02/01/10 23:49 ID:BKAZ0uFp
氏ね。とは、失礼な奴だな、 初心者ばんぢと言うことで、 わざわざ、この晩で質問してやったんだぞ、ありがたく思えこのばんこおん〜〜やろー^−@−^−おまんこのほうが、死んだらええんちゃうかぼけやろえ0p0ぱ。
SULFNBK(SULFNBK.EXE)ウイルス 正体:デマウイルス 特徴:ウイルスのデマ情報チェーンメール。 内容:"SULFNBK.EXE"というファイルはウイルスなので削除せよ 対応:デマなので無視。 注意:"SULFNBK.EXE"というファイルはWindowsのロングファイルネーム修正ユーティリティ のモジュール名であり、Windows9x環境ではマシン内に存在して当然のファイルです。 削除すると後悔します。
>>155 日本語システムに不具合が見られる。
教育を1からやり直すのが復旧への近道。
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
163 :
ぽごれん :02/01/10 23:55 ID:BKAZ0uFp
相手するのやめ。
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 >>15 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
170 :
ぽごれん :02/01/11 00:00 ID:L9sLGxyA
めんごめんご、かれるこーるするわ、あらしrてすばんんど
いやんかぶった
172 :
168 :02/01/11 00:01 ID:???
54です。 風邪薬を買いにいきながら 近くの本屋で「あちゃら」を買い 付録のCD−ROMからノートンの体験版をインストールしました。 これでゆうゆうネット接続が出来ます。 2ちゃんねるの所先輩様 いろいろなアドバイスをありがとう。
体験版はあくまで体験版なので、さっさと製品版を買えよ
177 :
ひよこ名無しさん :02/01/11 01:52 ID:K2Wn+Cjv
コントロールパネル以外で、アプリケーションをアンインストールする方法はありますか??
あるね。
179 :
ひよこ名無しさん :02/01/11 01:55 ID:K2Wn+Cjv
どうやればいいの??教えてください。。
死ね死ねスレッドになってるぞ。(w
見苦しいからやめれ。
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 >>15 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
JS-EXCEPTION.GENっていうウィルスについて教えてください。 ウィルスバスター2002で検出し、隔離しましたが 駆除できなかったため削除しました。 再び検索してもウィルスは発見されなかったのですが どんなウィルスなのか知りたいです。
>>186 ありがとうございます。
自分でもGoogleで検索してみたんですが
欲しい情報が得られませんでした。
ウィルスバスターに引っかかったけれどもいわゆる
ウィルスと言われるものではなく、javaが作動して
どんどん窓を開けていくものと考えていいのでしょうか?
これは一連の Java Script で記述された不正プログラムの総称です。 一個の特定された不正プログラムをさす検出名ではなく 同様の仕組みを
179を可愛がるスレッドですね。(笑)
ウイルスにでも感染して死ね!
>>179
>>188 >不正プログラムの総称です
わかりました。ありがとうございます。
ファイルを削除してすぐ、不安定になったので心配していました。
再起動してなんとか元に戻りました。
>同様の仕組みを 続ききぼ〜ん!
193 :
188 :02/01/11 03:09 ID:???
>>193 恐ろしかー!↓
スタートページを変更するサイトの告知が、メールで送信される事例が
確認されています。
件名:Hi!
本文:Hi. I found cool site!
http://cebxx.????.???? It’s really cool!
※不正なサイトのため、一部文字列をふせています。
メールに記載されているアドレスのページを参照すると、
いくつものポップアップ画面が表示され、アダルトサイトにつながり
ます。
ポップアップ画面が表示された際に、そのサーバー上から PHP
スクリプトを読み込みます。このスクリプトが実行されると、
マシン上の Microsoft Outlook のアドレス帳からメールアドレス
を取得し、上記のメールが送信されます。
195 :
ひよこ名無しさん :02/01/11 03:22 ID:E7Otu64j
ネットに接続したらエッチなホームページにつながるんですがどうしたらいいですか?
196 :
ひよこ名無しさん :02/01/11 03:28 ID:xzoV8aP9
ああ。漏れ漏れも!
197 :
ひ :02/01/11 03:29 ID:???
Microsoft Outlookで(ラップトップなどでメールをチェックする際)メールを サーバーに残しておきたいのですがどうやって設定するんでしたっけ?
>>195 ツール→インターネットオプション→ホームページの設定を変える
>>195-196 エッチなページを見てて、このページをホームページにしますか?
って聞かれて「はい」にしたんじゃ?
200 :
ひよこ名無しさん :02/01/11 03:35 ID:E7Otu64j
もしかしたら、そうかもしれないです。 198さんのやり方をやってみます。 ありがとうございます。
201 :
ひよこ名無しさん :02/01/11 03:37 ID:xzoV8aP9
漏れ漏れもありがとふ!
202 :
ひよこ名無しさん :02/01/11 03:37 ID:E7Otu64j
すいません、ツールって何処にあるんですか?
204 :
ひよこ名無しさん :02/01/11 03:41 ID:E7Otu64j
あ!できました!本当にありがとうございますー!
205 :
ひ :02/01/11 03:41 ID:???
ねえ。まだ答えてくれないの? 早くしてよ。もう寝ないとヤバいんだよ。
207 :
ひ :02/01/11 03:45 ID:???
ああ! ありがとう! でもアウトルックなんですよ。 アウトルック急行じゃないんですよ。
208 :
ひ :02/01/11 03:47 ID:???
>206 Outlook ExpressじゃなくてOutlookなんですよ。
209 :
ひ :02/01/11 03:48 ID:???
>207 君、だれ?
210 :
ひ :02/01/11 03:58 ID:???
>209 僕だよ僕! 忘れたのかい? 薄情な奴だなあ!
>>209 >> Outlook2002で受信したメールをServerに残しておく方法
アカウント関連の設定方法が大きく変更されウィザード形式に変更されました。
(1) [ツール]メニュー-[電子メールアカウント]を選択します。
(2) [電子メールアカウント]ダイアログボックスが表示されますので、[既存の電子
メールアカウントの表示と変更]チェックボックスを選択し、[次へ]ボタンをク
リックします。
(3) 電子メールアカウントを選択して、[変更]ボタンをクリックします。
(4) [インターネット電子メール設定]のウィンドウが表示されますので、[詳細設定]
ボタンをクリックします。
(5) [詳細設定]タブを選択します。[サーバーにメッセージのコピーを置く]チェック
ボックスにチェックを入れます。
212 :
ひよこ名無しさん :02/01/11 04:09 ID:C2lBwSc3
あのー、ウイルスバスターで、メール検索の 意味がわかりません。 どっちにしても、ウイルスを発見したら、 自動的に知らせてくれるんだから、 同じ事ではないでしょうか? くれるんだから
>>212 メールを受信する度に安全なメールかチェックしてくれてるんじゃ?
>ひ つーか、解決したんか?ゴルァ
215 :
ひ :02/01/11 04:18 ID:???
>211 ごめん。Outlook97使ってるんだ。 >214 解決してないよっ!
217 :
ひ :02/01/11 04:31 ID:???
ありがとう。おやすみなさい。
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 >>15 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
age
225 :
ぺ ◆WINMEi3Y :02/01/11 17:49 ID:1BzERlFN
ウイルスバスター2002入れていますが昨日 RE:だけのメールが送信されてきました。 一応ウイルススキャンかけてのですがウイルスは検出されませんでした。 この状態でもウイルスの可能性はあるのでしょうか?
>>226 誰から送られてきたの?
知ってる人?
知らない人だったら完全削除すればいい。
>>227 どうもです。自分でサイト持っているものでだれだか分からないです。
仕事の得意先にも聞いたのですがよく分からないとの事です。
>>228 んなものいちいち気にしてたらやっていけないって。
削除削除。
>>229 そうですね。削除します。
もしなんかあったら又送信してきますよね。
ありがとうございます。
231 :
:02/01/11 18:43 ID:???
>>226 新しいウィルスが作られた直後は、マイクロトレンドもシマンテックも情報
を得ていないから対処できないよ。ヘンなものは実行しようなどと思わず、削除。
何でもかんでも開いてみたくなるというのは、道端に置いてある(毒入りかもしれ
ない)コーラを飲んでみるのと似たようなもの。
# 毒を入れたりウィルス送るヤツが圧倒的に悪いんだけど、無防備ってのは感心しない。
age
1977年(昭和52年)1月4日午前0時、新幹線ビュッフェで働く従業員の男女の6人が、この日の仕事を終えて、品川駅から歩いて5分ほどのところにある会社の寮に戻るところだった。 駅前の第1京浜国道を横断し、そこから約200メートル南の港区高輪4丁目のスケートセンターわきの電話ボックスの前を通りかかったとき、女の子の1人がボックスの下に10円玉が落ちているのを見つけた。そのあと、すぐに、コーラがあることにも気づいた。 ボックスの中折れドアを押し開くと、コカコーラの普通サイズびん1本が床に転がっている。 コーラは最近では缶容器が主流になっているが、当時はまだびん容器全盛だった。普通サイズは190ミリリットル。 転がっていたとはいえ、栓もしてあり、誰かが、電話しながら忘れていったのだろう。「ラッキーだな、拾っていけよ」という仲間の声に、女の子は「私、コーラは飲みたくないから」と一番若いアルバイト高校生の檜垣明(16歳)にコーラを渡した。 檜垣明は、京都市に住む府立洛東高校1年生で、父親が国
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 >>15 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
237 :
231 :02/01/12 01:12 ID:???
235が途中で切れてて凄く気になるage
>>235 京都市の高校1年生がビュッフェのバイトをするか? できたとしても、
京都市に住むバイト小僧が品川の会社の寮へ戻るのか?
女の子は、コーラのビンよりもずっと小さい10円玉に先に気付いたのか?
もっと上手に作文せえよ。
>>239 冬休みのアルバイトなんだけど?
JR(当時国鉄)の車内販売は、始発〜最終まで全部やるから寮住まいだよ。
っていうか、青酸コーラ事件を知らないなら引っ込んでろ。
>>239 京都市の高校1年生(死んじゃった被害者)のお父さんは国鉄職員だった。
冬休みを利用して新幹線内食堂の会社で、12月30日から東京〜大阪間で
ビュッフェのボーイとしてアルバイトをしていた。最終まで働くと京都には帰
れないのでバイト期間は寮に入った。
10円玉は光る。コーラの瓶は黒っぽくなるので夜は気付きにくい。缶コーラ
だったら赤いから先に気付くけどな。瓶だから。
ってーことで、馬鹿な239を晒し上げ。
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 >>15 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
>>239 事実は小説より奇なりを地でいくような事件だったのよ。
世の中は君の脳内より遙かに彩り溢れたモノだって事ね。
所を捨て街に出よう。ヒッキーは良くないよ。(藁
52年か・・・生まれてないなあ。有名な事件らしいので調べておこう。 あ、239ではないよ(w
ウイルスについては
>>1-17 を読みましょう。
>>247 世のお母さん達が拾い食いを厳しく叱るようになったキッカケだよ。
で、愉快犯って言葉もこの事件で生まれた。犯人がコカコーラに
金品要求したりしなかったから。
>>248 っていうか、それまで拾い食いが普通だった国ってどういうことよ。(笑)
どこをどう読んだらそう解釈できるのか。ヽ(´Д`)ノ
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 >>15 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
知り合いのメアドから本文なしで FUN.mp3.pifってファイル付きできました これって今はやってる奴ですよね 見てしまったけどSP2なら大丈夫なんですよね 教えて君ですみません
>>251 「見た」というのがどういう状態を指すのかによる。
プレビューなら平気だろうが、開くとSP2でもアウトかも。
253 :
ひよこ名無しさん :02/01/12 07:01 ID:lUaNkeXm
>>252 プレビューのことです
なら大丈夫みたいですね、どうもです
どうしてもOE使うというのなら、
・プレビューを無効にする
・制限つきサイトゾーンを使用する
これだけは最低やっておくべし、マジで。
IEのアップデートやアンチウィルスソフトの導入は当然。
>>1-17 読むage
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 >>15 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
259 :
:02/01/12 21:09 ID:???
あげ
261 :
ひよこ名無しさん :02/01/12 23:36 ID:ir4mqC6t
SP2インストールする時に選ぶのは北アメリカでいいの?
>>261 ダウンロード先か?だったらどこでもいいぞ。北米なら回線も太い。
263 :
ひよこ名無しさん :02/01/12 23:38 ID:ir4mqC6t
「キユ」とは週刊少年ジャンプで連載された漫画家で冨樫の元アシスタントである。 わずか3話で打ち切りが決定し(たらしい)10話と言うジャンプの連載漫画史上最短 (と思われる)で打ち切られたのであるが、特筆すべきはその痛さである。 その一例として巻末のコメントを載せておいた。 2000 34号 WJをご覧の方初めましてキユです。今号から僕の新連載が始まりました。それではどうぞ。キユで「ロケットでつきぬけろ!」 2000 35号 ここで次週予告!!来週はハルタのお母さん登場!!マザー・オブ・ラブでつきぬけろ! 2000 36・37合併号 次週予告!!いよいよ赤城がベールを脱ぐ!!赤城の目的は!?ヒステリックにつきぬけろ! 2000 38号 Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。いいんですよ武井先生 2000 39号 夏の夕方って好き。あのジメジメした感じが妙にエロチックだと思いません?冨樫先生 2000 40号 ルーベンスの初優勝。大人になって人前であれだけ泣けるなんて感動でしたね荒木先生 2000 41号 モラル欠如者。あの子ら多分携帯持ち始めて使いたくて仕方ないんでしょうね尾田先生 2000 42号 だってプーさんですよ?ちゃんじゃなくてさん。寅さん並の慕われ方ですよね樋口先生 2000 43号 毎回この欄はボツを食う。けどそれは自分が大人でありコドモであるとゆう事の誇りだ 2000 44号 痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ もちろん他の漫画家がこれらに対し、誰もまともな返事をしなかったのは言うまでもない。 なお、これはコピペフリーである。
266 :
初心者 :02/01/13 00:29 ID:BsMd9zeG
ウイルスチェックしたらJs.seeker.Bとでたんですけど どんなウイルスでしょうか?また削除するにはどうしたらいいのか 教えて下さいませ。
268 :
初心者 :02/01/13 00:47 ID:BsMd9zeG
>>267さん、ありがとうございました。 当方まったくの初心者でこのファイルの削除手順がわからないんですけど 教えていただけないでしょうか。
>>268 おまえ、267さんの好意を無にするつもりか?リンク先に駆除方法書いてあるだろ?
ma
was
hi
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 >>15 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
276 :
初心者 :02/01/13 01:03 ID:BsMd9zeG
駆除のところ読んだんですけど難しくて解らないので、くだらない質問のとこで聞いてみます。 どうもすいませんてせした。
ここで聞け!
>>276 なんでわからんかな?
スキャンソフトはなに?
★マルチポスト禁止★ ※マルチポスト=同じことをあちこち書くこと
280 :
初心者 :02/01/13 01:10 ID:BsMd9zeG
あのー、こっちで聞けと書いてあったんでいいですかね? ウィルスのファイルの削除の仕方なんですけど。
>>280 いいか、最初に言っておく。同じことをあちこちに書くのは重大なマナー違反だ。覚えとけ。
で、あんたの使ってるパソコンとOSとウイルス対策ソフトについて教えてくれ。
どうやってウイルス感染を知ったんだ?
282 :
初心者 :02/01/13 01:19 ID:BsMd9zeG
シマンテックのセキュリティチェックというやつです。パソコンはNECのlavie NXです。OSはウィンドウズ98です。対策ソフトは解らないんですけど。
>>282 まさかオンラインスキャンか?ウイルス対策ソフト持ってないのか?
だめじゃん。買えよ。
>>280 あんたは、たぶん削除できんからOSリカバリーでどうですか
285 :
初心者 :02/01/13 01:25 ID:BsMd9zeG
持ってないんですよ。たまたま先ほどオンラインスキャンしたら一件あったんで そのファイルを削除すればいいのかなと思ったんですけど、対策ソフト買わなきゃダメですか?
>>285 対策ソフト買わなきゃダメですか、じゃなくてネットに繋ぐならそれくらい
買わなきゃダメ。
Risk Managementくらいしてくれよ。
>>285 とりあえず
[スタート]を右クリックして[検索]をクリックし
Homereg111.regというファイルを探して削除
>>285 ウイルス対策してない人がネットに繋ぐのも重大なマナー違反。
風邪ひいてゴホゴホいってるのに産婦人科の新生児室に入るようなもの。
289 :
初心者 :02/01/13 01:36 ID:BsMd9zeG
大変初歩的な質問で申し訳ないんですけど、駆除しないでこのままだとやっぱりまずいですかね。 それとOSリカバリーというのは、どういうものですか。
対策してなくて悪り〜な
291 :
名無し :02/01/13 01:39 ID:???
WINでかかるウイルスもマックならかからないとかあるんですか?
>>289 ウイルス撒き散らして責任とれるなら問題なし。
任意保険入らずに車を運転するようなもんだな(藁
297 :
初心者 :02/01/13 01:58 ID:BsMd9zeG
287さん、探してみたんですけど、自分のやりかたがまずいらしく見つけられませんでした。 諦めて、明日対策ソフト買ってきます。パソコンは大の苦手で自分でも情けないです。 皆様、大変いろいろとお世話になりました。 また何かありましたら、よろしくお願い致します。どうもありがとうございました。
>>296 名無しサーンを騙ってんじゃねえのかと疑われているんじゃないの?
俺も偽者くさいと思うが。
>>296 しばらく前から、時々偽者が出てる。
名無しサーンという固定が居ることを知ってて騙った奴。
漏れは本物だと思うよ。でも匿名掲示板群での偽者本物の議論ほど 笑止なものはないと思うけどね。(苦笑)
なんだ偽物いたんだね 最近これないから知らんかったよ うだうだやるの面倒だから適当にフォローお願いね
>>300 本物なら職業を言えるはずだ。
前にも書いてたからな。
試しに聞いてみようか?(w
>>296 あなたの職業なんですか?
本物かどうかなんてどうでもいいよ
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 >>15 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
297の初心者が1番安い売れてない山済みのあれを買いそう
「キユ」とは週刊少年ジャンプで連載された漫画家で冨樫の元アシスタントである。 わずか3話で打ち切りが決定し(たらしい)10話と言うジャンプの連載漫画史上最短 (と思われる)で打ち切られたのであるが、特筆すべきはその痛さである。 その一例として巻末のコメントを載せておいた。 2000 34号 WJをご覧の方初めましてキユです。今号から僕の新連載が始まりました。それではどうぞ。キユで「ロケットでつきぬけろ!」 2000 35号 ここで次週予告!!来週はハルタのお母さん登場!!マザー・オブ・ラブでつきぬけろ! 2000 36・37合併号 次週予告!!いよいよ赤城がベールを脱ぐ!!赤城の目的は!?ヒステリックにつきぬけろ! 2000 38号 Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。いいんですよ武井先生 2000 39号 夏の夕方って好き。あのジメジメした感じが妙にエロチックだと思いません?冨樫先生 2000 40号 ルーベンスの初優勝。大人になって人前であれだけ泣けるなんて感動でしたね荒木先生 2000 41号 モラル欠如者。あの子ら多分携帯持ち始めて使いたくて仕方ないんでしょうね尾田先生 2000 42号 だってプーさんですよ?ちゃんじゃなくてさん。寅さん並の慕われ方ですよね樋口先生 2000 43号 毎回この欄はボツを食う。けどそれは自分が大人でありコドモであるとゆう事の誇りだ 2000 44号 痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ もちろん他の漫画家がこれらに対し、誰もまともな返事をしなかったのは言うまでもない。 なお、これはコピペフリーである。
308 :
学生書士 :02/01/13 12:58 ID:3eVt53eC
質問です。 ウイルスの対策として 私はスキャンエンジンとDATファイルの 更新をしてスキャンしていますが、この他にプロバイダーによる スキャンもありますよね?この両者による違いって何かありますか? 最新のウイルス定義としては両者とも同じですよね。 じゃあ、ダウンロードと設定の手間でプロバイダーよる スキャンの方が優っている程度の違いなんでしょうか?
>>308 プロバイダはメールしかチェックしないだろ
310 :
学生書士 :02/01/13 13:13 ID:+bVmQS9s
311 :
ひよこ名無しさん :02/01/13 13:33 ID:EUnp9jWi
>学生書士 HDをスキャンしてくれるプロバもあるんだ。 ダイヤルアップでつないでる場合は接続料がかかる。 NAV2002に関していうと設定の手間なんてかからんよ。
>310 一応出来るとは思いますが、一種気休めでしかないでしょう。 パターンのアップデートが正常に行われているかどうかも疑問ですし、 常時監視というわけではありません。 寧ろチェックに時間が掛かり、PCの不安定化に寄与するのではない でしょうか。
313 :
学生書士 :02/01/13 13:50 ID:+bVmQS9s
>311様 >312様 レスありがとうございます。 >HDをスキャンしてくれるプロバもあるんだ。 MSNなどもHDのスキャンをしてくれるそうです。 >常時監視というわけではありません。 なるほど。たしかにそうですよね。 貴重なご意見ありがとうございます。 参考になります。
>>313 オンラインスキャンはそんなに信用して良いものではない。
第一、完璧に作ってあったらベンダー各社は
ワクチンが売れなくなって倒産してしまう。
315 :
ひよこ名無しさん :02/01/13 15:16 ID:U2mmszpt
ちょっと質問です。 見知らぬ人から > Hi! How are you? > > I send you this file in order to have your advice > > See you later. Thanks という文面で添付ファイル付きのメールが来たので即座に捨てたんですが 添付ファイル名が「○○.doc.bat」「○○.xls.pif」でした。 Sircamって二重拡張子なんか付けましたっけ? それとも新手の亜種が出回り始めているんでしょうか。 別に急いでいるわけではないんですが、気になったもので。 失礼しました。
317 :
315 :02/01/13 15:19 ID:U2mmszpt
すみません、シマンテックのサイトに書いてありました。 間違いなくSircamの特徴ですね。 大変失礼しました。
>>315 ウイルスの形式よりそのファイルが間違いなくウイルスであるという事実の方が重要だと思う。
最近パッタリとウィルス送られてこなくなった。 ありがたいが。
質問する前に必ずウイルススキャンしましょう!
◆ウイルスでしょうか?なんて悩んでる人は質問の前に
>>1-17 を読もう!◆
ウイルスが検出されなくて安心した人も
>>1-17 を読んで常に備えよう!
「Re:」という題名のメールで添付ファイルが届いたら
>>8 >>15 を読もう!
★初心者ほど簡単にウイルスに感染します
323 :
ひよこ名無しさん :02/01/13 18:21 ID:CHhvrwBR
友人からこんなのが来たのですが・・・・ 私の場合、フリーメールなので、向こうがスキャンしてくれてると思ってたのですが(今までのもウィルス添付ファイルは削除してくれてたので・・)でも、以下の方法で調べたら出てきました。 これっていつの間に感染したのかな? 14日間で壊れるって・・・ 友達は旦那さんと共有してるからスゴィ迷惑! もともと旦那さんの友達が感染したんだもん。 > 大変なことになりました。ウィルスに感染してしまいました。 >これは俺のコンピューターのアドレス帳にあるアドレスに勝手にメールを >送りつけハードディスクの中に潜んでしまうらしいのです。 >そこで皆さんにお願いがある。下記の方法で大至急チェックしてみてください 。 > > よろしくお願いします。ごめんなさい。 > ウイルスについて下記のような警告メールがきました。 > 一般の検索では引っかからないようです。俺も下記の内容に沿って検索した結 > ローカルCドライブでこのウイルスを発見いたしました。 > 申し訳ありませんがこの メールを受け取った時点で下記の要項にそって、コ ンピュータのウイルス検索を実行してください。 > アドレスリストに入っている人全員に自動的に感染してしまうという悪質なウィル > スです。 > ウイルスに先にかかった知り合いのアドレスリストに、俺のアドレスがあった ので俺も感染しました。 > ですからみなさんのコンピューターの中に既にウイルスがいます。 > 十四日間は眠っているのですが、それを過ぎてしまうとハードドライブを壊し > てしまいます。 > 俺もこのメールを受けたときはびっくりしました。そして実際に検索した所、 > そのファイルがあり下に表示してあるステ ップに従ってウイルスを駆除しました > 。本当に申し訳ありませんが、今直ちにウイルス を駆除してください。 > そしてあなたのアドレスリストにある人は既に感染していますので、このメー > ルをリストにある全員に送っていただけないでしょうか。 > > 本当に申し訳ございません。 よろしくお願いいたします 。 > 1.スタートメニュー → 検索 → ファイルやフォルダ > > 2.検索条件の名前の欄に”sulfnbk.exe”と打つ。これがウィルスの名前 > > 3.探す場所はCドライブであることを確認する > > 4.検索開始を押す > > 5.検索結果で見つかったファイルが黒いアイコンであればそれがウィルスファイ ル名が”sulfnbk.exe”であることを確認する。絶対に開かないでください。 > > 6.そのファイルを右クリック → 「削除」 > > 7.ごみ箱に移してもいいですかというメッセージが出てくる → 「はい」 > > 8.デスクトップ(一番最初の基本画面、全てのアイコンがある画面)に行っ > てごみ箱のアイコンを右クリック → 「ごみ箱を空にする 」 > > 9.もしこのヴィルスがあなたのコンピューターから検出されたらあなたのア > ドレスに入っている人全員にこのメールを送ってください。それがこのウィルスのシ > ステムです > > 10.もし検索でこのウィルスが検出されなかった場合は「新しい条件」で試してださい。 > > 以上、大変ご迷惑をお掛けいたしました。ごめんなさい。
327 :
続き :02/01/13 18:24 ID:CHhvrwBR
> 1.スタートメニュー → 検索 → ファイルやフォルダ > > 2.検索条件の名前の欄に”sulfnbk.exe”と打つ。これがウィルスの名前 > > 3.探す場所はCドライブであることを確認する > > 4.検索開始を押す > > 5.検索結果で見つかったファイルが黒いアイコンであればそれがウィルスファイ ル名が”sulfnbk.exe”であることを確認する。絶対に開かないでください。 > > 6.そのファイルを右クリック → 「削除」 > > 7.ごみ箱に移してもいいですかというメッセージが出てくる → 「はい」 > > 8.デスクトップ(一番最初の基本画面、全てのアイコンがある画面)に行っ > てごみ箱のアイコンを右クリック → 「ごみ箱を空にする 」 > > 9.もしこのヴィルスがあなたのコンピューターから検出されたらあなたのア > ドレスに入っている人全員にこのメールを送ってください。それがこのウィルスのシ > ステムです > > 10.もし検索でこのウィルスが検出されなかった場合は「新しい条件」で試してださい。 > > 以上、大変ご迷惑をお掛けいたしました。ごめんなさい
まだこんなのに引っかかるやつがいるのか
329 :
続き :02/01/13 18:25 ID:CHhvrwBR
デマなんですか!! ありがとうございます。 今からちゃんと読んでみます。 結局削除したファイルはなんだったんだろう?? 最悪!
今日のウチの地方紙の社会面に「デマウィルスsulfnbk.exeに注意」なる記事があったよ。 これで減ってくれればいいんだけどねえ。
>>329 削除しちまったのかよ(w
馬鹿だね。大馬鹿だね。
直し方はこのスレッド全部読めば分かるぞ。
同じように騙されて削除した奴が居たからな。
334 :
続き :02/01/13 18:34 ID:CHhvrwBR
友達からだったので、疑わずに削除しちゃいました。 チェーンメールだったんですね。。 初めて引っかかった。 ありがとうございます。 PCオンチな友達の言葉を信じるより、先にココで聞けば良かった。。
「ウィルス警報」的な内容のメールは容易にチェーンメール化するので 送ってはいけない(自発的にウィルスに関する情報を集めるのが正しい)。 送られてくるものはガセネタと考えるべし。
>336 う〜ん、そうなるとシマンテックやらトレンドのウィルス警告情報メールも ガセネタになってしまうぞっと。 揚げ足スマソ。
338 :
ひよこ名無しさん :02/01/13 21:15 ID:5JAcRwfb
>>337 シマンテック&トレンドマイクロと
一般のメールを同じ扱いにすることが間違ってるよ。
貴様ら全員糞スレ書いてんじゃねぇ! さっきから見てたらウゼェんだよ!!!PCオタクガッ!!!!!!!!!!!!! 消えろっ!!!!!!!!!!!カスガッ!!!!!!!!!!!バカッ!!!!!!!!!!!!アホッ!!!!!!!!!!!
スレじゃなくてレスだろ。
>>334 > PCオンチな友達の言葉を信じるより、先にココで聞けば良かった。。
それはどうかな。
ここは平然とデタラメな回答をするヤツがいるからな。
嘘を嘘であると見抜けない人は…。(by ヒロユキ)
343 :
ひよこ名無しさん :02/01/13 23:26 ID:p1W8VHSR
バッチってなんですか?
>>343 バッチってのはMS-DOSのBATファイルのことかな?
でも、きっとキミが聞きたいのはパッチだろうな。patch。
あるプログラムなどに修正をかける時に使う修正プログラムのことだよ。
パッチってのは継ぎ接ぎとかって意味。ズボンのヒザにパッチとか
アップリケとかするのと同じ。補修の意味もある。
>>343 大量の情報を一括で処理すること。
処理の単位をジョブと呼ぶ。
ターンアラウンドタイムで性能を評価する。
基本情報処理技術者試験にも出る。覚えておきな。
348 :
343 :02/01/13 23:58 ID:???
皆さんありがとうございました。 でもなんで下げてるんですか?
351 :
350 :02/01/14 00:09 ID:???
区別付いてるじゃん。>350
353 :
344 :02/01/14 00:13 ID:???
煽られちまった、、、、 鬱だ氏のう、、、、、、
354 :
343 :02/01/14 00:13 ID:nXclu1yn
よくみたらパッチでした。
>>9 の「ブラウザ(InternetExplorer)にパッチを適用する」
の方法がわからないんです。
358 :
343 :02/01/14 00:19 ID:nXclu1yn
行ってきまーす。 ありがとうございました。
>>359 つか、344さんがマジで氏んだらどうするよ?
>>360 539じゃないが、そんときゃ・・・ニュー速にスレたてるかな(w
【ショック!】マジで氏んだ奴現る!!
おいお前ら、ノートンとバスターどっちが軽いですか?
>>363 おいお前、両方とも持っているという方はあまりいらっしゃらないと思います。
あげ
あげ
2ちゃんにはお世話になってる
>>1-17 を読んでウィルス対策をしましょう
age
>>1-17 読めよ。sulfnbk.exeはウイルスじゃないからな。
372 :
こばち :02/01/14 18:26 ID:???
IE6ッてそんなにwin98に相性悪いのなんで?
>>371 そうそう、削除しちゃうとWindowsシステムに致命的なエラーが出かねないという事
>>372 IE6はWindowsXP用に開発したから。
>>373 致命的ってほどのエラーは出ねえよ
373は出かねないといっている。 出る!とはいってねぇだろ。
373=375はセンター試験前なのでそっとしておいてください
378 :
学生書士 :02/01/14 18:56 ID:CGq0eA6U
最近にになってウイルス対策用のソフトを買おうと思っています。 今まではプレインストールのMcAfeeのみで やってきたのですが、この半年でサーカムとNavidad.exeと 淋病に感染してしまいました。 (定義ファイルはまめに更新していたのですが、、、) そこで、ウイルス対策のソフトはどれが良いでしょうか? 常時監視によるシステムリソースの減少は軽視して、 スキャンしてくれる性能を重視するとどれが良いでしょうか? (あと価格面も軽視します) ウイルスバスターとアンチウイルスとMcAfeeとでは どれでしょうか、、、ちなににMcAfeeはアメリカでは 使用者が58%でトップだそうでこれが良いのかなぁなんて 考えております。 有識者の皆様、ご教授の程宜しくお願い致します。
>>378 無難にバスターかノートンにしておきなさいって。
>>378 コンピュータウイルス対策ならノートンアンチウイルスかウイルスバスター2002。
性病予防はコンドーム。
>>378 きっとアンインストールもトップなんだろうなあ まかひー
英語版のWindowsだと、そんなに相性は悪くない。 でも、McAfeeが日米ともにシェア1位なのは、 単にパソコンメーカーに金を払ってプリインストールしてもらってるから。 このままだと儲からないので、以下のようなことになってる。 今に倒産するだろうけどな(w 頻繁にエンジンをVerUP ・ ・ 旧バージョンを使えなくする ・ ・ よく分かってない奴がMcAfee最新版を買う ・ ・ (゚д゚)ウマー
早くまかひーから足を洗ってよかった
メーカーに金払ってるかどうかは分からないけど、 少なくともバスターやノートンよりは安く納品するんだろうね。 じゃなきゃあんなもん入れるわけないし。
マ○フィイーめった刺し ひどい言われようだ 藁 俺はノートン
まったくだ いいすぎだぞ 俺はバスター
388 :
学生書士 :02/01/14 20:15 ID:o0YDCU9X
>379−386様 レスありがとうございました。 >380−381様 やっぱりその2つですか、、、 まかひーはなんか評判良くないですね。 やはり手動スキャンで時間がかかる。 使いやすさ、リソース面などで良くないのでしょうか、、、 >382様 >きっとアンインストールもトップなんだろうなあ まかひー 禿げしく藁わせていただきました。 >383様 なるほど。そういうカラクリだったとは、、、。 (レス遅れましてすいません。 FireWallはずしてもなかなか書き込めなかったもので)
389 :
ひよこ名無しさん :02/01/14 23:50 ID:fByOeir/
392 :
k :02/01/15 00:04 ID:yDrWv3CT
1. スタートメニュー → 検索 → ファイルやフォルダ > > > > 2.検索条件の名前の欄に”sulfnbk.exe”と打つ − これがウィルスの 名 > 前 > > > > 3.探す場所はCドライブであることを確認する > > > > 4.検索開始を押す > > > > 5.検索結果で見つかったファイルが黒いアイコンであればそれがヴィルス > > > > ファイル名が”sulfnbk.exe”であることを確認する。 ※絶対に開か な > い > > > > でください!! > > > > 6.そのファイルを右クリック → 「削除」 > > > > 7.ごみ箱に移してもいいですかというメッセージが出てくる → 「は い」 > > > > 8.デスクトップ(一番最初の基本画面、全てのアイコンがある画面)に 行っ > て > > > > ごみ箱のアイコンを右クリック → 「ごみ箱を空にする」 > > > > 9.もしこのヴィルスがあなたのコンピューターから検出されたらあなたの > > > > アドレスに入っている人全員にこのメールを送ってください。 > > > > それがこのヴィルスのシステムです。 > > > > 10.もし検索でこのヴィルスが検出されなかった場合は「新しい条件」で試 し > て > > > > てください。 > > > > > > > > ここに表記されていた「sulfnbk.exe」という実行ファイルは、もとから > > > > C:\WINDOWS\ > > > > または > > > > C:\WINDOWS\COMMAND\ > > > > フォルダに存在しています。 > > > > この実行ファイルは、Windowsのロングファイルネームの復元に使われる ユー > テ > > > > ィリティーであり、ウィルスではありません。 > > > > このファイルを削除しても、何も問題はありませんが なんか突然こんなメール来たんですが、この通りにやっても大丈夫ですか?
393 :
k :02/01/15 00:06 ID:yDrWv3CT
>>392 です
原文どおりなので見にくくてすいません
以前その人とメールを交換してましてその人がウィルすに感染してたらしいです
ウィルスだからファイルを削除してほしいとのことなんですが
395 :
k :02/01/15 00:13 ID:yDrWv3CT
>>394 あ・・・
すいません
デマってことですよね?
ウィルスじゃないんですよね?
そういえば大学にも注意を呼びかける張り紙あったような・・・
このファイルかどうかわかんないけど
トロイを仕込まれてしまったみたいなんですが (ノートンのファイアーウォールが感知) スキャンしてもなぜかトロイ本体が見つかりません。 パターンファイルはちゃんと最新の物にしてあるんですが・・・
>>397 検出した時点で隔離されたんじゃないのか?
お前のチンカスはゥイルスだよ
>>398 だと良いんですが・・・
(それ以降はトロイの動作感知なし)
402 :
ひよこ名無しさん :02/01/15 01:29 ID:vahX13jn
mcafeeウィルススキャンをもっているんですが、ウィルススキャンをしようとすると、 強制終了してしまいます。 これは感染してるのでしょうか?こわれてるだけかなぁ?
>>402 このスレッドと、
>>12 の過去ログリンクを全て読むといい。
McAfeeがどれだけWindowsを不安定にする糞ソフトかってことが分かる。
速攻でMcAfeeVirusScanはアンインストールし、そのかわりに
ノートンアンチウイルスかウイルスバスターを購入してインストール
することを、強く激しく吸って揉んで推奨する。マジだ。
ただし、McAfeeは正しい方法でインストールしなければならん。
じゃないとノートンやバスターをインストール出来ない罠にハマる。
405 :
ひよこ名無しさん :02/01/15 01:38 ID:2qwhakIC
安全なWORM_BADTRANS.B(バグもの)をお分けします。 自分の所に来たものですが大丈夫でした。研究・コレクションにいかがですか。
持ってるから要らない
>>405 ありがとう!
お礼に私のところに来たウィルスをすべて転送させてください。
408 :
402 :02/01/15 02:01 ID:vahX13jn
>>404 そんなに評判悪かったんですね・・・・・教えてくれてありがとうです。^^
明日にでも速攻でノートンアンチウイルス買ってきます。
>>408 何しろ別名が「まかひーOSクラッシャー」だからな。
放っておくとOSまで壊れる(w
あげ
ぷ
>>397 ファイアーウォールがトロイを感知って、あんたそれ
単にインバウンドでノックしてくるやつを遮断しただけじゃ・・・
ウィルスがどんなものか、トロイがどんなものか、
>>1-17 を読んで正しい認識を。
age
会社にノートンアンチウイルスがありますが自分のパソコンに 入れたとき更新等問題はないですか。一応悪いことですが。
417 :
ひよこ名無しさん :02/01/15 15:36 ID:KgcKr0os
すみません、>8にあるような「Re:」のメールが ファイル付で知らない名前で来たので、 削除しようとしたのですか、なぜかいきなり強制終了してしまい 何度クリックしても、削除できません。 8にあるサイトをダウンロードして見たら、 一応感染はしてない、との見本と同じ結果が出ました。 IE4、win95のアウトルックです。 (アウトルックには、ウイルスメールを防ぐ項目が ありませんでした) このまま、アウトルックに残しておいても大丈夫なのでしょうか。 このスレもよく読んだのですが、どうしてもわからないので 呆れられるかも知れませんが、ご教示ください。
突然の書き込み、大変申し訳ありません。 最新のメールアドレス1万件を、900 円で販売 しているのですが、要らないでしょうか? 収集期間は、今年の1月 10 日〜今日迄と、超最新! しかも、妥当性チェックやメールホスト検索チェックで、 エラーと判断されたメールアドレスは入っておりません。 発送は、添付ファイルにくっ付けて、メールで致します。 もし宜しければ、メールを下さい。 どうも失礼致しました。
419 :
↑ :02/01/15 16:45 ID:???
1 名前:2ちゃんねる ★ 01/11/02 10:50 先般より継続的に2ch全サーバにおいてマルチポストによる広告荒しが行われています。 荒しのリモートホストは an80.lip.ttcn.ne.jpです。 従いまして、lip.ttcn.ne.jpが含まれるリモートホストからの 2ch全サーバへの書き込みは現在アクセス規制されております。 プロバイダのttcn(東京電話)様には所定の書式で報告させていただきます。 ※規制対象リモートホストについては今後拡張される場合があります。
> 418 1万件から5万件に増やしましたので、 宜しくお願い致します。
今日マカーフィーをアンストして、バスター2002を入れたけど、 ええわ、初心者にわかりやすいな。 ところでバスターのひとは初期設定のまんま使ってる。 Webtrapは入れる必要あるかな?
>>424 普段JAVAやActiveXを切っているのならいらないと思う。WebtrapとURLフィルタは
有効にすると若干遅くなる。(デフォルトでも切れているが)
>425 なるほど、なるほど。 つまりはJAVAやActiveXが何なのか解ってから 出直して来いって訳やね。
>>424 ブロードバンドで使ってるならwebtrapは問題あり
めちゃ遅くなるから
>>425 JAVAつうのはあれだ。
Yahoo!ゲームで使うやつ。
ActiveXつうのはあれだ。
オンラインスキャンで使うやつ。
430 :
ひよこ名無しさん :02/01/15 22:34 ID:gRJbYGML
>>430 vectorとかにねぇか?
そんなジョークソフトみたいの会った気がする。
>>429 クソ適当だな。それくらいじゃ勉強したことにならん。
>>430 ファイル名を指定して実行-->winfle
またはDOSから削除
435 :
430 :02/01/15 23:32 ID:gRJbYGML
434様申し訳ございません。数時間に渡りあまりに怖かったので・・・ 他スレにおいて親切な方に解決方法をご教授頂きました。 431様・433様ありがとうございました。
436 :
424 :02/01/15 23:37 ID:3+7Aoa8m
皆さん、レスありがとうございました。 自分はブロードバンドじゃなくフレッツ・ISDNなので それほど遅くなった感じも(もともと遅い)しないのでこのまま webtrapは入れときます。 それで話は変わりますが、さっき火壁のログ見たんですが、 さっそく2個のクローキングログが見つかりました。 こいつらはほっといても問題ないですかね?
>>436 防いでくれてるんだから無視してよし。
恐いなら一端接続切れ。
はどうけん
∧_∧ _ _ .' , .. ∧_∧
( ´Д` )_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←
>>1436 ヽ-'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ ,,-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ\\ . | / ノ |
/ / \\ , ー' /´ヾ_ノ
レ ノ ヽ_つ / , ノ
/ / ./ / /
/ /| / / ,'
( ( 、 / /| |
| |、 \ !、_/ / 〉
. | / \ ⌒l |_/
| | ) /
ノ ) し'
(_/
>437 わかりました。ほっときます。
はどうけん
∧_∧ _ _ .' , .. ∧_∧
( ´Д` )_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←
>>436 ヽ-'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ ,,-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ\\ . | / ノ |
/ / \\ , ー' /´ヾ_ノ
レ ノ ヽ_つ / , ノ
/ / ./ / /
/ /| / / ,'
( ( 、 / /| |
| |、 \ !、_/ / 〉
. | / \ ⌒l |_/
| | ) /
ノ ) し'
(_/
間違えたし・・・
>440 ぷ。
>440 波動拳とか言って直接殴らないでください!
またなんかジガーというウィルスが発生したという ニュース見たんだけど本当ですか。
>>445 なんかハードディスクを破壊するという
凄いウィルスらしいです。
>>446 そんなの珍しくもないけど、気をつけよう。
448 :
黒 ◆ivKwWHFg :02/01/16 03:06 ID:aMJggYyL
>>448 ウイルスチェックの環境を書け。
対策ソフトの名前とバージョン、定義ファイルの日付、スキャン方法。
>>448 OSは?
東風荘のバージョンは?
カイマンってどっから出てきた?
ウイルスチェックは何でどう実行したの?
オンラインスキャンは完璧じゃないって知ってる?
451 :
黒 ◆ivKwWHFg :02/01/16 03:19 ID:aMJggYyL
ウィルスバスター2002のトライアル版。 プログラムのバージョン9.00 検索エンジンのバージョン5.60 パターンファイル番号173です。 リアルタイム検索と、手動で検索をかけました。
>>451 体験版ってパターンファイルの更新出来るんだっけ?
最新パターンでスキャンしないと無意味なんだけど。
450さんの質問にも答えてあげてね
453 :
黒 ◆ivKwWHFg :02/01/16 03:22 ID:aMJggYyL
454 :
黒 ◆ivKwWHFg :02/01/16 03:23 ID:aMJggYyL
>452 パターンファイルの更新は出来ませんでした。 だから、トレンドマイクロのウェブページで新しいウィルスの情報を みて見たんですけどカイマンというのはありませんでした。 シマンテックにもありませんでした。 ドライバのせいの気もしてきました。
>>453 向こうの10に聞いたら?カイマンなんてウイルス辞典に載ってないし。
456 :
黒 ◆ivKwWHFg :02/01/16 03:31 ID:aMJggYyL
>>456 向こうの10に聞いたら?カイマンなんてウイルス辞典に載ってないし。
>>456 ウイルス辞典にも載ってないウイルス名を聞いてもここで
答えられる人はいないと思われ
っつーか早く製品版買ったほうがいいよ
OS再インストールでもいいけど
460 :
黒 ◆ivKwWHFg :02/01/16 03:38 ID:aMJggYyL
>457−459 了解。
「ウイルス警備隊」というソフトを使ってる人いますか? 2400円なんだけど安くない? 韓国で人気No1のウイルス対策ソフトなんだって。 このソフトは「買い」ですか?
韓国製のソフトは…(以下略
>>461 この板ではノートンかウイルスバスターを推奨
韓国のことはわからん
2400円ぐらいなら買ってみて自分で判断するべし
>>462 >韓国製のソフトは…(以下略
以下略の続きが知りたいです。教えて〜
今日、体験版をインストールしたんだけど駄目かな?
あんたが人柱になって報告して
>>465 日経トレンディ紙上でも「ウィルス警備隊」のことが書いてあった。
使えそうだけど
ノートンかウィルスバスターのほうがいい。
なんだ、これ作ってるのNECの関連会社じゃん 韓国でNo.1ってだけで日本製品なのね。 でもここってエロゲーとか作ってる会社じゃなかった?(w
まあエロゲーメーカーであったとしても、ちゃんと警備・検出してくれるのなら 文句はないよな。誰かレポートきぼーん。
470 :
黒 ◆ivKwWHFg :02/01/16 05:01 ID:6m1e/TGs
>459 意外なことで解決。言語バーをアイコン化して、タスクバー に入れると、東風荘がフリーズしなくなりました。 今までは、透明化してデスクトップに貼り付けて使ってました。 不思議なことです。 ああ、よかった。
472 :
黒 ◆ivKwWHFg :02/01/16 05:02 ID:6m1e/TGs
>459 意外なことで解決。言語バーをアイコン化して、タスクバー に入れると、東風荘がフリーズしなくなりました。 今までは、透明化してデスクトップに貼り付けて使ってました。 不思議なことです。 ああ、よかった。
>>472 なんで同じことを2回も書き込むんだよ。白痴か?
うれしかったんだろ。
>>471 と
>>472 の時間がおかしい。
多分、なんかの勢いか、反映されてないから2度押しってところじゃないだろうか
>>476 ファイアウォールは付いてないんだろ?書いてないし。
>>477 付いてないの?
それじゃブロードバンド(常時接続)では使えないじゃん
だから安いのかな?
>>476 不正アクセスを防ぐのはファイアウォール。ウイルス対策ソフトとは別の
ものだよ。Norton Internet Security なんかは2つがセットになってるって
だけの話。ファイアウォールだけならZoneAlarmとかフリーのもある。
>>479 ウイルス対策ソフトをファイアウォールとは別物なんだ
みなさんはファイアウォールのソフトを別に買ってるの?
>>480 ノートンインターネットセキュリティならどっちも付いてくる。最強。
AVGとZoneAlarm(or Tiny or Outpost)でフリーだけで組むことも出来るけどな。
>>481 >ノートンインターネットセキュリティならどっちも付いてくる。最強。
このノートンインターネットセキュリティの値段は高いの?
使用期間は1年でしょう?
>使用期間は1年でしょう? はい?
>>485 継続できるに決まってるだろ白痴。
有料だがそんなに高くはない。
488 :
ひよこ名無しさん :02/01/16 20:23 ID:pnbryhqt
489 :
:02/01/16 20:40 ID:GB8w4+vX
ウィルスバスターいれたんですが、ブラウザでページを開くたび、 メーラーでメールを落とすたび、ウィルスバスターの変なロゴが 画面中央にでて異様にうざいんですが、あれってどうにかならない んでしょうか?
>>486 ↓
;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;; 任意たん ハァハァ
;;;;;;;;;;――◎=◎_ ____________
;;;;;;;(6 / し) |/
_;;;;;;;;;;;| ( ( 3
/ ⌒ \___/
/ / | | ______
( ( ◎ / \_ // /
\ \ /\  ̄ ̄\ _//____/
/:\ \ シコシコ ̄\っ)))){ニニ========|
/::: \ つ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::: \ (__)(^^) ̄ ̄| ________ |
|:::: \__/ .| | . |.|
\::: (;;; );; ) | | ___ . |.|
\ \\ .| | 〜(___)(・∀・)|.|
\ ) ) . | | | | |.|
/ / / | |(・∀・)LOVE |.|
/ / / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
>>486 ↓
;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;; 継続できるに決まってるだろ白痴。
;;;;;;;;;;――◎=◎_ ____________
;;;;;;;(6 / し) |/
_;;;;;;;;;;;| ( ( 3
/ ⌒ \___/
/ / | | ______
( ( ◎ / \_ // /
\ \ /\  ̄ ̄\ _//____/
/:\ \ シコシコ ̄\っ)))){ニニ========|
/::: \ つ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::: \ (__)(^^) ̄ ̄| ________ |
|:::: \__/ .| | . |.|
\::: (;;; );; ) | | ___ . |.|
\ \\ .| | 〜(___)(・∀・)|.|
\ ) ) . | | | | |.|
/ / / | |(・∀・)LOVE |.|
/ / / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
nortonのアンチウイルスをいれて検索したらJS.Exception.Exploit が。contentIE5.5のフォルダはいっていて、を削除しましたが。IEを起動する 度にアダルトサイトにつながってしまいます。どうしたらよいでしょうか? 教えていただけますでしょうか?お願いします。 このアダルトサイトにつながりと 勝手にEXEファイルを作成して、実行します。
>>494 アダルトサイトに行ったのが悪い。
スタートアップかレジストリでアダルトサイトへ繋ぐようになってんだろうな。
OSも書いてないので対処方法は無し。情報の後出しはマナー違反。
>>489 ウィルスバスターをアンインストすれば出なくなる。
>>494 支離滅裂で読みづらいのはおれだけ?
JS.Exception.Exploitとして検出されたファイルを削除。
レジストリの修復とWeb設定のリセット。
詳細はシマンテックのJS.Exception.Exploit解説ページで。
どうにか文章を理解しようと努力したが
>勝手にEXEファイルを作成して、実行します
???謎だ・・・
sulfnbk.exeのデマにひっかかって削除してしまった(一応保存しておいた) のですがどうやったら元にもどせるんですか?
安心した(w
ついでにage
>>1-17 読んで安全なネットライフを
503 :
質問者 :02/01/16 23:11 ID:???
>>500 ageて、尚且つID出すにはどうやるのですか?
何も入れるなよ。
>494さん >>498さん 助言ありがとうございました。自分でも文章よくわからなくなってました。 とりあえずインターネットオプションでホームページをアダルトサイトから ヤフーにかえて、再起動し、IEを再びひらくと元のアダルトサイトにつながり ダイヤルアップをかってに国際電話につなげてしまうということです494さんには わるいのですが、OSはwindows98です・・・
>>506 常駐全部切れ。Downloaded Program Filesの中の怪しいオブジェクトは削除しろ。
510 :
ひよこ名無しさん :02/01/16 23:43 ID:aNaF/lHv
姉のPCがウィルスに感染したみたいで、その後ウィルスバスターをインストールしようとしたら、 インストール直前の画面までは進むらしいんですが、 「インストールできません」と表示されると言うのです。 これはやはりウィルスが原因ですかね?それとも何か他に原因があるのですか? アドバイス、お願いします。
>>510 常駐全部切れ。というかエラーメッセージを詳細に描き写した後、trendmicroに行け。
>>510 「インストールできません」とだけ表示されるとは考えにくい。
何らかの理由によってインストール出来ないと、理由が書かれるはず。
他のウイルス対策ソフトが入っているとか、感染済みパソコンには
インストール出来ないとか、そういう理由だろう。
手動でウイルスを駆除してからインストールしたらどうだ?
[email protected] こんなアドレスの知らない人から、
fun.MP3.pif�(38k), text5.txt�(0b)
この二つの添付ファイルが届いたのですが、やはり
ウイルスなのでしょうか??
>>513 他人のメールアドレスを晒すな。削除依頼出してこい。
ウイルスでしょうか?って聞く前にウイルススキャンしろ。
ウイルスかどうかも分からないってことは対策してないんだろ?
ウイルス対策してない奴はネットに繋ぐな。糞馬鹿野郎が。
>>513 メルアド晒すな。
疑うならウィルススキャンしてくれ。
BADTRANS.Bの可能盛大だけど、あなたはIEのバージョンアップとか
必要最小限の対策はしてるの?
516 :
494 :02/01/16 23:53 ID:???
>508さん >>511さん助言ありがとうございました。今怪しい物を消して みました。これで治らなかったら。初期化します。
517 :
513 :02/01/16 23:55 ID:???
いや、なんにもわからない初心者だからココに書き込んだんですけど、 削除依頼だしてきます。
>>517 初心者というのは言い訳にならない。
人としての常識があるかどうかだ。
520 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 00:13 ID:i111OGgC
IE6をWIN98SEで使っています。 インターネットオプションのセキュリティーレベルの カスタマイズが出来なくなるようなウイルスってあるのでしょうか?
>>520 どんなウィルスでも存在するだろうが、そんなウィルスは知らんね。
回りくどい言い方をしないで、トラブルが出てるならはっきりとそう言え。
なんでもかんでもウィルスのせいにするな。
523 :
520 :02/01/17 00:17 ID:i111OGgC
>>521 そうなんですか?
さっきからノートンアンチウイルスでスキャンをかけるのですが
何も引っかかりません。
不安です。
>>523 結果的にインターネットオプションが利用できないようになる
ものはあった記憶が。
でもレベルのカスタマイズができないのは別の原因だと思われ。
526 :
520 :02/01/17 00:24 ID:???
>>522 いろんなスレを見るのですが、そういった症状について
書かれているのを見付けきれなかったのでついウイルスのせいかな?
と思って書いてしまいました。
ごめんなさい。
>>521 何かヒントをいただけるとありがたいのですが・・・。
527 :
名無し :02/01/17 00:32 ID:???
520は謝る必要なし。 522は偉そうにしたいから初心者板にわざわざいるのか、と思ってしまう。
>>525 はぁ? どういう言い方がお望みだ?
>>526 お前が聞いたことがない症状だとウィルスか。世の中ウィルスに満ちあふれてるな。
具体的に何をどうしようとするとどうなるのか詳細に書け。IEの修復しろ。
>>525 ママみたいに優しく言って欲しいならママに質問しな
530 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 00:37 ID:BiOk+jD2
33333
531 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 00:38 ID:BiOk+jD2
テスト
534 :
520 :02/01/17 00:44 ID:???
>>522 ツール−インターネットオプション−セキュリティーで
レベルのカスタマイズと既定のレベルっていうボタンが
ありますよね?そのボタンの文字が白抜きになっていて
押すことが出来ません。
もちろんアプリケーションの追加と削除からIEの修復をやってみたり、
IE5に戻してIE6を入れ直したりもしました。
でも変わりませんでした。
>>534 Win98とIE6は激しく相性が悪いと言われているので、IE6のせいだろう。
メル氏って本物だよね。せめてトリップ入れて欲しいわ。
>>534 現在既定の値なら、既定ボタンは押せないが? そういうことではない?
538 :
520 :02/01/17 01:03 ID:???
>>534 もし現在既定のレベルだとしても、レベルのカスタマイズは出来ますよね?
ちなみに現在のレベルはカスタムになっています。
あと、今見ていて気が付いたのですが全般タブのホームページも
同様にボタンが白抜きになっています。
いかがでしょうか?
>>538 壊れてる。IE修復で直らないならOS再インストール。
540 :
520 :02/01/17 01:16 ID:???
>>539 そうなんですか!
OS再インストールはかなり鬱ですね。。。
>>540 その程度で鬱になるならPC触らない方がいいぞ
543 :
ば〜か! :02/01/17 02:21 ID:AZq/aU2R
>>543 特定個人宛にウイルスメールを送るようなバカはいない
それもフリーのアドレスに
545 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 03:01 ID:hP8GWOdx
546 :
:02/01/17 03:22 ID:???
ウィルスバスター2002とか入れていても 感染するんですか?教えてください。
ここ何日か頻繁にPing Attackされるようになりました。 ウィルスバスター2002のリアルタイム検索機能で 日に何度も警告してくれます。 これはほっといて大丈夫なのでしょうか? ホスト検索すると北米、ヨーロッパからがほとんどです。
549 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 03:28 ID:JYWTyBBw
IEから、ネスケに乗り換えたら、 ニムダのような、閲覧しただけで感染するウィルスに感染する可能性は低くなりますか? 100%なくなるとは言い切れないと思いますけど…。
>>547 定義ファイルは更新してるか?
例え万全でも、新種ウィルスには感染するだろ。
>>552 定義ファイルは更新しています。ページ見ただけでも感染する
ウィルスぐらいなら大丈夫でしょうか?
>>551 リアルタイム検索のログに送信元IPが出ていて、
検索し、国名だけわかるということです。
説明不足ですみません。
>555 危ないサイトを書き込むな、ボケェ!! 破壊行為の助長してんのがわかんねーのか?
Bloodhoundがあった。
>>550 そいつはおかしいな
俺はこないだここ見て
ウィルスにやられたんだが・・・
サーバ側が対策をしたのかな?
>>547 ファイアーウォールが有効になっていれば
水際で防げる・・・はず。
555は見ても大丈夫なの?心配
561 :
548 :02/01/17 03:44 ID:???
また今、警告が・・・ 何なのでしょう?
つーか、マジで >555 はサツにタイーホされてもおかしくない デマかと思って一つためしにやってみたんだけど、引っかかった テメーまじで氏ねよ 糞野郎 凸(`ー゚)fuck!
それで555は何なのですか?
善良な市民&被害に遭いたくない奴は行くな タイーホ&PCをおしゃかにしたかったら行け
>>548 どこから発信しているか分かるだろ!
ブロックしているなら大丈夫だ。早く寝ろ
566 :
548 :02/01/17 03:55 ID:???
>>565 >ブロックしているなら大丈夫だ。早く寝ろ
安心しました、ありがとうございます。
そうします。おやすみなさい。
しかしピングアタックって何が目的なんでしょうね。
気になるので調べてから寝ます。ありがとうございました。
567 :
548 :02/01/17 04:03 ID:???
おやすみなさい。永遠にな!(藁)
568 :
:02/01/17 04:20 ID:???
>>566 ping は 32bytes 程度の小さなパケットを送って反応を見るコマンド。
パケットを巨大なサイズにして何度もやると相手の通信を邪魔できる。
>>570
名前(〜のプロパティ)、種類、 MS-DOSファイル名 Vptnfile.203、 203 ファイル、 VPTNFILE.203 Lpt$vpn.203、 203 ファイル、 LPT$VPN.203 この203ファイルってウィルスなんでしょうか? ブラウザ上にこれまで経験したことの無い妙な症状が現れたので、 マイコンピュータ内をファイル検索したところ、 怪しげな時間帯に更新されたファイルがあっったので (そのプロパティを開いたのが上の二つ)、 オンラインスキャンではウィルスは検出されませんでしたが、 vpn.203とかで検索かけたら、203という名前のウィルスが見つかったので、 削除したんですけど・・・ ただ、削除しても、ブラウザの異状は治まりません・・・
>>572 ウィルスバスター On line scan をやりましたか?
>>572 つーかさ、製品版は持ってないのか?
持ってないんだったら買え。
575 :
573 :02/01/17 05:59 ID:???
>>572 > この203ファイルってウィルスなんでしょうか?
> 203という名前のウィルスが見つかったので、
激しく勘違いしてるようだが。
576 :
572 :02/01/17 06:00 ID:???
だからオメーは製品版買えって。
578 :
572 :02/01/17 06:06 ID:???
それで質問ですが、 「ActiveXコントロールの設定」、 というのは、なにか特別な作業があるのでしょうか。 ■注意事項、から、【設定の方法】までの注意書きについては 条件を満たしていたので、 そのまま次ページの手順通り検索をしたのですけど。
>>578 デフォルトのままなら問題ないだろ。
どーせセキュリティレベルなんていじってないんだろ。
それと製品版買えってレスは無視か?
580 :
572 :02/01/17 06:27 ID:???
これを機に、製品版の購入も考えます。
ちなみに、
◆妙な症状、というのは、
・ツールバーやブラウザの隅などにある、ボタンになっている
小さな区画、
・スクロールで左右を引き出す時などの黒い矢印マーク、
・ユーザー設定や選択が出来る画面の、チェックマークを入れる
小さな穴ボタン、
等の、マークやボタンが入っていた小さな区画が、
0から9の数字や、変な模様になってしまう症状です。
例えば、
・ブラウザの右上角にある「最小化」ボタンが0,
「元のサイズに戻す」ボタンが1か2,
「閉じる」の×ボタンは9の上半分みたいな変な文字、
・メニューバーなどの左右へのスクロールを示す▲マーク
(例えばツールバーのファイル→新規作成とした時に
“右に進む”を示す右向きの黒い三角マーク)は8、
・チェックマークを入れることにより設定をオンオフにする穴ボタン
が妙な模様(見づらいのでオンオフが分り難い)になっています。
(例えば、「タスクバーのプロパティ」を開いたらある
4つの穴ボタンは“下の円が大きな8”型をした鍵のような模様です。
このブラウザの異状はウィルスによるものでしょうか?
(まずここが不明なので・・・)
ところで、これは後で気付いたのですけど、
「テンキーリーダ」というもののアイコンがタスクバーの時計の左
に出ているのを、症状に気付いてからしばらく後になって発見しました。
でもそれの意味や操作方法がよく分りません
(「テンキーリーダ」を終了させたり、いろいろ試してみましたが、
この異状は直りません)
分る方、
>>572 、
>>574 、
>>576 、も併せてどの部分に
ついてでもいいので、ご教示お願いします。
581 :
572 :02/01/17 06:33 ID:???
>>579 >デフォルトのままなら
要するに、何もいじっていなければいいのでしょうか?
セキュリティレベルは、オンラインウィルス検索の前に
確認したところ、「中」でした。
582 :
573 :02/01/17 06:36 ID:???
>>580 > ◆妙な症状、というのは、
そのネタ、もう飽きた。
いまさら何十行もカキコしないでね。
>>572 Cドライブにいつのまにか sulfnbk.exe ってのがある、に100モナー。
sage.exe もありそうだね。
585 :
572 :02/01/17 06:50 ID:???
>>582 そうでしたか・・・
.203を付けて検索したのがいけなかった。あああ・・・・・
>>583 激しくがいしゅつの様ですが、
ここに来るのは初めてなのでどこにあるのか見当もつきません。
>コンピュータウィルス総合スレッド
系統の過去ログに無い場合は、どの系統か、どういった関連かは
教えていただけませんか。お願いします。
とりあえず、最低でも1は読め。
この板の上部にある注意書き。 > 質問する前に必ず読んでください。 > ▽『質問の前にこのFAQ集を見てね』スレ【FAQ>よくある質問集の意】 を、10回ほど朗読せよ。
590 :
572 :02/01/17 06:59 ID:???
>>588 ありがとうございます。
ここのNO1と併せて早速読んでみることにします。
591 :
:02/01/17 07:25 ID:xpvsFzZQ
>>591 俺も見たけどなんともないよ。
俺も感染しているのか?
593 :
572 :02/01/17 07:29 ID:???
量が多いので、帰ってからじっくり読もう、 と思っていたのですが、 どうやらSuper FAQであることが判明。赤っ恥・・・ とりあえず症状が分ってほっとしました(寝不足)。 不要な質問に答えて下さった皆さんありがとう。
594 :
大門 :02/01/17 08:16 ID:???
zipファイルを開封するまえにウィルスチェックする方法はありますか? あと、もしzipファイルにウィルスが仕組まれてた場合、開封しなければ 感染しないんでしょうか? もし、ウィルスzipファイルを開封してしまったときに 感染を防いでくれるソフトありますか?
>>594 ウイルス対策ソフトをインストールしてれば出来る。
開封?解凍のことか?解凍しなけりゃ感染しないぞ。
ノートンアンチウイルスでも買え。
ウイルス対策してない奴はネットに繋ぐな。
ウイルス恐い人はオンラインのファイルを触るな。
フリーでセキュリティ高めたるにはウイルスバスターの体験版と ゾーンアラームと後何を入れればいいでしょう?
>>598 ウイルスバスターもしくはノートンの製品版。
ちゃんと製品版買おうよ、まじで。 金が無いって言うんなら、ネットもやめましょう。
601 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 15:25 ID:zTjGGRJs
>>600 に禿同
「アンチウィルスソフト入れてない奴はネットする資格なし」
ノートンのV5.0を使っていました。 今、ヨドバシで、ノートンインターネットセキュリティーを買ってきて、 インストールしようとしたんですが、 確か何処かのスレで、2chが見られなくなるってのと、 その対処法が書いてあったんですけど・・・ 一通り探したのですが、見つからなくて。。。 先にメモっておきたいので、どなたかご存知の方、 教えてください!
>>603 わ〜〜〜!!! ありがとうございました!
早速、やってみます。
無事できたら、結果報告をいたします。
ちょっと面倒だけど、せっかく新しいソフトなんで、
リカバしてから、インストールしようと思ってます。
時間がかかりそうだぁ〜
607 :
SULFNBK.EXE :02/01/17 18:26 ID:F2cDOTHK
SULFNBK.EXEがここでもお祭り状態で笑った。 僕なんか取引先からFAXで来たぞ(笑)。
>>607 ガセネタをチェーンファックスするいたずらが流行ってるのか?w
609 :
@ :02/01/17 19:23 ID:???
madoka.exeとozawa.exeを削除してあの症状は出なくなったんですが PCを起動するたび最初にozawa.exeが見つかりませんみたいな文章が出るのでウザイです。 どうすれば直りますか?
>>609 スタートアップにショートカットが残ってたりしない?
611 :
@ :02/01/17 19:26 ID:???
>>611 自分が落ちてる変なもん食べるから悪い。再インストールしな。
613 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 20:59 ID:oTAI0MJ1
NortonInternetsecurityを入れるのと、 Antivirus&フリーのファイアウォールを組み合わせて入れるのでは、 どっちが軽いですか? 相性とかあるのかな?
>>613 どんなPCを使っているか知らないから、答えようがない。
INS入れているけど、別に動作が遅くなったとか思わない。
黒氷も何故か入っているんだけどね(w
>>614 ごめんなさい、情報不足で…。
ノートなんですけど…HDD10G。
あんまり変わらないなら、信頼度の高いINS入れますけど。
616 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 21:41 ID:6+HVYBBT
ごめんなさい。 すごいあほな質問していいですか? ウイルススキャンしてウイルスが出なかったらもう安心していいんですか?? マイコンピューターしかスキャンしないんですけどいいんですか?? ガイシュツトハ思いますが教えてください。 当方、半泣きで待機してます。
おとといバスターズ2002いれました。いいでしょ
>>616 何を聞きたいのかよくわからんが、
今現在ウィルスに感染していないからといって安心するな。
今後感染しないとは限らん。
つーかその「ウイルススキャン」ってオンラインスキャンじゃないだろうな。
>>617 よかったね。ウィルス定義は更新しろよ。
>>616 > 半泣きで待機してます。
じゃあ俺ももらい泣きしてあげるよ。 ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
>>615 げっ、NISを間違ってINSと書いてしまった。鬱だ。
セキュリティ板も見た方がいいよ。
いろいろ情報があるから。
これってウイルス? www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1011263276.jpg
624 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 22:42 ID:hiFC0eOz
>>619 オンラインスキャンです。
やばい?
あと、ほんまにむずかしいことはわかりません。
>>618 の事はわかりかねます・・・。
>>624 そこがしてあるかしてないか分からんとアドバイスのしようが無いの。
>>624 とりあえず明日にでも店逝って何かウィルス対策ソフト買ってきてください。
ノートンでもウイルスバスターでもいいです。
話はそれから。
627 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 22:44 ID:hiFC0eOz
すいません。 624は616です。
>>624 「やばい」かどうかはあなたの行動次第。
添付ファイルは何でも開くとか、WWW鯖から何でもダウンロードして実行し
てみる人なら「やばい」よ。
そういう行動を取らないんならだいじょうぶ。
>>622 踏んでしまった。どうすればいいんだぁーーー泣
630 :
616,624 :02/01/17 22:51 ID:hiFC0eOz
>>628 いま、ここにいることもやばい?
楽しく2ちゃん見てるだけでほかの人にウイルスうつしてるとか?
どうやら、やばいこと好きの人なので、買ってきます。
>>630 >楽しく2ちゃん見てるだけでほかの人にウイルスうつしてるとか?
んなこたーない。
>>628 ここに来る奴の60%がそれだな。アホばっかり。
まぁ、そう言う性格だからこの恐い恐い2chに助けを求めるのか。w
634 :
:02/01/17 23:13 ID:xpvsFzZQ
ウィルスバスターいれたんですが、ブラウザでページを開くたび、 メーラーでメールを落とすたび、ウィルスバスターの変なロゴが 画面中央にでて異様にうざいんですが、あれってどうにかならない んでしょうか? という質問をしたところ、設定で非表示しろ とレスを頂いたのですが 非表示にする方法が全然わかりません。 アドバンスモードのオプションをいじるんでしょうか? なんかそれっぽいのが見当たらないし・・。 誰か教えてください。
>>634 なんで最近入れたのに「アドバンスモード」が出て来るんだ。
よくわからんが、2002なら設定画面→検索設定→メール検索のとこにチェックボックスがある。
636 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 23:18 ID:V3fWFhdl
うざくないけど・・・。
補足。 2002はアドバンスモードはプロフェッショナルに名称変更してる。設定画面は統一のもの。
>>636 何がなんだか分からんがお前はウザいということにしておく。
>>634 設定画面のクイック設定でチェックBOXのチェックをすべてはずす
641 :
:02/01/17 23:29 ID:xpvsFzZQ
642 :
ひよこ名無しさん :02/01/17 23:58 ID:qqN1mRtJ
ウィルスバスターをかけたら TrojanSystemCleaner というウィルスがみつかりました。 このウィルスは具体的にどんなウィルスですか?
643 :
:02/01/18 00:05 ID:???
ウイルス辞典付いてないか?バスターに。
>>642 名前だけから判断するなら、そいつはトレンドマイクロの
オンラインスキャンで動作するDOSプログラムだけど。
ウィルスとして検出されたのかい?
646 :
642 :02/01/18 00:22 ID:???
>>644 バスターに辞典がありました。ありがとうございました。
647 :
642 :02/01/18 00:26 ID:???
>>645 スミマセン、驚きのあまり詳細をよく読んでいませんでした。
なにかウィルスをお掃除してくれたみたいでした。
>>647 てか製品版は導入してる?あなたのPCに。
もし違ってたらスマソだけど、オンラインスキャンだけでは心許ないよ。
>>609 Win.ini の run=をメモ帳で修正
650 :
ひよこ名無しさん :02/01/18 02:55 ID:W/0/rus0
651 :
どひゃ〜 :02/01/18 03:45 ID:IZWWnDWU
ついさっき、普通に(?)あちこちのサイトを見てまわっていたら、 突然ウィルスに感染しましたっていう表示が出ました。 これはやっぱり感染したのでしょうか?
652 :
どひゃ〜 :02/01/18 03:48 ID:IZWWnDWU
ごめんなさい。 とりあえず、ウィルススキャンしてから出なおしてきます。
あちこちのサイト=エロサイト?
>>651 > ウィルスに感染しましたっていう表示が出ました。
それを表示したのは誰?
ウィルス対策ソフトが言ってきたなら信用して、削除方法を探せ。
サイトが言ってきたならびっくりさせるためのお遊び(ホントに
ウィルスを撒こうとしてるヤツなら警告するはずがない)。
>>648 > オンラインスキャンだけでは心許ないよ。
あんた、なんでもかんでも実行しちゃうクセがあるからだろ。
改めたほうがいいよ。
>>654 godhand/a2.htmlのアシュかねぇ?
>>657 怪しいファイルを実行しないようにすればウィルスに感染する事は無いと思っている
おめでたさんと思われ。
てか、何でなんでもかんでも実行しちゃうクセがおれに あることになっちゃうのか・・・(^^
ウイルス付きのファイルを落とした時ウイルスに感染した時 ZoneAlarmは警告してくれるのでしょうか?
662 :
:02/01/18 16:52 ID:???
>661 してくれません。
>>661 ZoneAlarmは不正アクセスなどを知らせてくる!
それを言うならウィルスバスター2002や
Norton AntiVirusなどのソフトの間違いだろ?
665 :
616,624 :02/01/18 20:00 ID:lEwcepC2
昨夜お邪魔したものです。 本日、ウイルスバスター2002を購入してインストールしました。 これでもう、安心ですよね? 昨夜、つたない質問にレス返してくださった皆様ありがとうございました。 感涙です。
>>665 > ウイルスバスター2002を購入してインストールしました。
> これでもう、安心ですよね?
お前、バカか?
>>666 いや、常識的な考え方だろ。
自動車の任意保険に加入すればどんな事故をやっても安心。
HIVのワクチンが開発されたら誰とどんなセクースをしても安心。
火災保険に入ったから火の用心を怠っても安心。
>>667 保険と違うのは誰も責任を負ってくれないとこだな。
ソフトの使い方を誤った。自己責任。
従来の方法で感染する新種のウイルスに引っかかった。自己責任。
未知のウイルスに不注意で引っかかった。自己責任。
貞子の顔が出る。自己責任。
> 貞子の顔が出る。 ヒョエェェェ。
670 :
ひよこ名無しさん :02/01/18 21:02 ID:aM48god2
こんばんは。これは、ウイルスに感染したんでしょうか? NortonAntiVirusはMacro.srcウイルスを以下の場所でけんしゅつしました。 ファイル名: C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\LocalSettings\Temporary InternetFiles\ContentIE5\WDQZODYZ\read[1].htm ドメイン名: システム名: ユーザー名: このファイルを修復できません。 OK いま、ノートン2001でウイルススキャンして削除できるものは、 のーとん2001で自動削除し、出来ないものは隔離しました。 これでいいんでしょうか?不安です。 他にやることはありませんか?
>>670 感染していません。対処はそれでいいです。
>>670 念のために聞くけど、セキュリティ板へいった?
>>670 IEの一時ファイルを削除してから再度スキャン。
674 :
映画屋 :02/01/18 21:08 ID:03Iyb6aP
あら〜OSを再インストして下さい
675 :
ひよこ名無しさん :02/01/18 21:10 ID:aM48god2
>>671 感謝!!!
ホッ・、ありがとうです。感染していないんですね!わーい!!!
もう、このまま安心して使えるんですよね。
>>672 感謝!!!
セキュリティ板には行ってません・・・。ごめんなさい。。。
当方ホットメールを使っているのですが、メールを見ただけで アドレス帳に乗っている人すべてにウイルスを送ってしまうウ イルスに感染したみたいなんですが・・・。スキャンすると感染 していると出るのですが、駆除できません。実害もでていません どうしたらよろしいんでしょうか?
>>676 実害は既に出ているような気もするが。
とりあえずオンラインスキャンはしたようだから、
今日のところは回線切って寝ろ。
明日は店行ってウィルス対策ソフトを買って来い。
678 :
670 :02/01/18 21:15 ID:aM48god2
>>675 セキュリティ板のスレにMacro.srcのコードを書き込む奴がいたんで
それだと思ったんだけど違ったみたいだね。スマソ。
あとはメルトダウンさんの言うように再スキャン。
>>676 ウィルス名を。アドレス帳記載の宛先に送りつけるものなど山ほどある。
BADTRANS.BとかALIZならば
>>1-17 を。前者なら駆除ツールがある。
てかHotmailをOEでDLできるようにしているのか?
よく分からん
680 :
ひよこ名無しさん :02/01/18 21:47 ID:ZJcvaVsi
outlook expressで、開いただけで感染するウイルスに 冒されないためにはどうすればよいですか? それらしいメールを右クリ削除しようとすると すでに下に開いてしまっています。
>>680 ネットにつながない。
・・・・誰か言ってたなぁ〜〜
682 :
680 :02/01/18 21:56 ID:ZJcvaVsi
>>681 すみませんがそこをなんとかお願いします。
>681 そんぐらい検索すれば……過去ログ読むとかさ。 プレビュー切れ。
684 :
681 :02/01/18 22:01 ID:???
685 :
680 :02/01/18 22:02 ID:ZJcvaVsi
>>681 様
ありがとうございます。
ところでそのプレビューとかの切り方を教えてください。
お願いします。
>>685 その前にIEは5.5SP2以上のバージョンだろうね。
きちんとした対策を取れないんだったらOE使わないほうがいいよ、
マジで。
687 :
680 :02/01/18 22:06 ID:ZJcvaVsi
>>686 さん
はいOEは6.00ですが大丈夫でしょうか?
688 :
681 :02/01/18 22:09 ID:???
>>685 自分で調べて散々調べたけどもうお手上げってことですか?
689 :
680 :02/01/18 22:15 ID:ZJcvaVsi
>>688 さん
お昼から調べてまして、今あらためて確認しましたが降参です。
>>689 ところでメニュー周りは一通り見たのでしょうか?
691 :
680 :02/01/18 22:20 ID:ZJcvaVsi
>>690 さん
表示>現在のビュー>???あたりでしょうか?
692 :
681 :02/01/18 22:20 ID:???
>>676 > 実害もでていません
これ、興味深い発言だな。
電車内で携帯電話使って大声で喋ってるヤツは、周囲に迷惑をかけてることに気付いてない。
駅前に自転車でやってきて放置するヤツは、周囲に迷惑をかけている自覚もない。
自分に不利益がなけりゃ万事OK、そういう風潮なんだろうね。
695 :
680 :02/01/18 22:24 ID:ZJcvaVsi
>>681 様あなたは神
これであしたお客様に答えることができます。
ありがとうございましたー
>>695 そのお客も何だかアレだな。
ウィルス対策ソフトのインストールと、定義ファイルのこまめなアップデートも忘れぬよう。
697 :
無知☆電波 :02/01/18 22:38 ID:ISms3Bl5
698 :
680 :02/01/18 22:40 ID:???
>>696 といいますか、こんなISPに入ったお客様もたいへんです。
すいません。ありがとうございました
699 :
無知☆電波 :02/01/18 22:40 ID:ISms3Bl5
てか、これウイルスですか?
>>697 前の質問者ですが、漏れの質問が写ってるに感激shitayo
>>699 ウィルスだと思うならチェックぐらいしる!
つーか何やってからそんな状態になったのかぐらい書けよ。
702 :
:02/01/18 22:47 ID:???
>>697 モニタは何年くらいご使用?
何も調整効かないんじゃ、偏向回路の故障と思われます。
703 :
無知☆電波 :02/01/18 22:51 ID:ISms3Bl5
>>701 ウイルスチェックしようと思ったのですが、
5つに別れている”IDを入れなさい”って所で
各欄5つづつ数字を入れるようになっているのが、
なぜか4つづつしか入らなくて
当然のようにエラー表示で
手も足も出なくなりました。
(使いにくい。)
多分REAL PLAYER BASICをインストールして
エロ画像見たから。。。(死
助けてください。。。
704 :
無知☆電波 :02/01/18 22:53 ID:ISms3Bl5
>>702 モニタは2年ほど使っています。
TATUNGのCB5というやつです。
>>704 モニタの周囲に何か磁場形成しているものがあるとか。
706 :
無知☆電波 :02/01/18 22:56 ID:ISms3Bl5
再インストールしようにも委託組み立てのパソコンなので ディスクすら発見できませんでした。 縦幅の調整、画面を斜めにしたり横にずらしたりはできます。 湾曲の度合いも変えられます(が、どう変更してもゆがんでいて、 アップしたのが最良の状態です。) デフラグした途端にそうなりました。
707 :
無知☆電波 :02/01/18 23:01 ID:ISms3Bl5
709 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 00:25 ID:/8aOov46
今さっき2チャンネルの掲示板をみていたところウイルスに感染しましたとウインドウズ上で警告がありました。更新してウイルススキャンしてみたのですが引っかかりませんでした。これはブラクラなのでしょうか?自分は初心者なのでよくわかりません。先輩方お願いします。
>>709 何時からWinはウィルス警告してくれるようになったんだよ。
余計なリンクは踏むな。初心者だと思うならなおさらだ。
つーか初心者はいいわけにならん。
>>710 ウィンドウズの上で走るウィルス対策ソフトからの警告なんだろうけど、
「ウィンドウズ上で警告がありました」で間違ってはいないだろ。
>>713 そう言ういたずらが今大ブームです。
強制ダウンロードの次はウイルスです・・・か。
暇人って嫌い。
715 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 00:44 ID:wCel2yjv
ウィルスメールって添付ファイルがついてくるんですよね? テキストだけのウィルスってあるんですか?
>>709 > これはブラクラなのでしょうか?
ブラウザがクラッシュしたのかと問いたい。問い詰めたい。
>>715 どんなメーラを使ってるのか知らんが、HTMLファイルが添付してあると
添付ファイルとして扱わずに<body>を直接表示してしまうメーラがあるよ。
>>715 a.txt.pifとかなら89%ウイルスだな。
>>718 それはテキストに見せかけた添付ファイルやん。
>>715 テキストだけではウィルスがついてくる余地はない。
ただし、HTMLメールだとメール自体に色々仕掛けができる。
最近のメーラは初期設定でHTMLメールを送るように設定されている
ものが多いので注意が必要。
720 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 01:02 ID:wCel2yjv
715です。お答えがいただけてうれしいです。 私が画像ファイルを添付してメールした友人が 内容のないテキストファイルがついてた っていうんです。 もしかして私が感染しててその人にバラ撒いて しまったのかと心配になって・・・ 使ったメーラーはポスペです。 最近、英語で書かれたメール(これは添付ファイル無し)を 受け取っていたんでそれが原因なのかと思ったんですけど・・・ なんだか怪しげなポルノ(?)サイトの宣伝みたいでした。
>>720 Winsockって言う通信用プログラムを書き換えてメールに必ずウイルスを添付させるウイルスは存在する。
さっさとウイルスチェックすればいいのに・・・。
>>720 ウィルスなんてどこで感染してるかわからんよ。
IEのアップデートをしていないと、Nimdaの感染サイトを
見ただけで感染なんてこともあるからね。
それと、
>>718 のような.pif形式だと拡張子が
隠されてテキストファイルに見えることもある。
友人の見たテキストファイルというのはカラフルな
文字アイコンじゃなかったろうね。
>>720 1.定義ファイルをアップデート
2.ウィルススキャン
724 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 01:13 ID:wCel2yjv
>>722 カラフルな文字アイコンかどうかはわからないですが
それだと「テキストファイルに見えることもある」んですね。
明日にでも聞いてみます。
>>721 やっぱチェックするしかないでしょうか・・・
頑張ってしてみようかと思います。
ありがとうございました。ぺこり。
>>724 >やっぱチェックするしかないでしょうか・・・
普段からやっているものだと思うが。違うのか。
>>725 そもそもそんながっかりしながらやるようなことでもないきがするな。
身内におめでたと不幸があった時には必ずウイルススキャンする事にしていますが何か?
身内におめでたと不幸があった時には必ず
>>1-17 を読む事にしていますが何か?
ウィルスチェックをしないで済まそうという発想が理解できん。 することに何かデメリットでもあるのか?
730 :
悪ろだで・・・ :02/01/19 03:15 ID:DuEPfs46
悪のアップローダーでウィルスに感染しましたとメッセージが出ましたが、 スキャンしても検出されません。何故でしょうか?
>>730 単なるスクリプトのいたずらの可能性が大
または最新のウイルス定義でチェックしていない
もしくはオンラインスキャンで済まそうとしている
732 :
730 もろ初心者なもので・・ :02/01/19 03:26 ID:DuEPfs46
>>731 早速ありがとうございます。
ウィルス撃退ソフトは、毎週欠かさず最新のものに書き換えております。
自分もイタズラの気もしています。
PCのウィルスチェックを何回かしましたが、やはり検出はありません。
アプロダは気をつけます。
734 :
730 :02/01/19 03:34 ID:DuEPfs46
>>733 はい、わかりました。ありがとうございました。
聞きたいんですけど、再インストールとかリカバリしたらウィルスは消えますか? 消えないウィルスとかあります?
736 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 03:40 ID:t3AcV0gw
下げてました。
>>735 たいていは消える
マザーのBIOSを壊す質の悪いのもあるけど
頻繁には見かけない
>>735 消える。(ハードディスクを完全にフォーマットして古いファイルが無いと仮定した場合。
もちろん復旧させた後に古いファイルを入れなおして、それがウイルスにかかってれば
やられる)
ただし、BIOSを潰して再インストールやリカバリすらできなくなるウイルスは存在する。
740 :
735 :02/01/19 04:17 ID:???
>>737-738 氏
レスありがとうございます。
BIOSつぶすのがあるんですか……恐いっすね。
人に聞かれたんですけど、分からなかったもので。
どうもありがとうございました。
741 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 04:18 ID:9cgKFy5K
恐いっすね
743 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 04:42 ID:a0CU9yrA
恐いっす
744 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 06:19 ID:GWRcYAdg
恐い恐い
マイクロソフトオンラインスキャンで検索してウイルス出てこなかった シマンティックオンラインスキャンで検索したらJSシリーズ出てきた こんなことって皆さんありますか?
748 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 14:15 ID:9espAvaN
715です。
あれからオンラインスキャンというものをしてみました。
ウィルスは見つからなかったので一安心でした。
助言下さった方々、どうもありがとうでした。ぺこり。
>>726 パソコンが実は親のもので
メールとホームページを見るくらいならと使わせてもらってるので
自分のせいでウィルス感染とかあったら叱られちゃうかもって思って
こっそりチェックしてるのを見つかるのが鬱だったんです。
すごく時間がかかるって聞いてたから。
でもチェックもできたしみつからなかったしでよかったです。
これからは気をつけたいと思います。
出先からだから、トリップ変わっているかも。
>>747 パターン更新の問題かもしれないぞ。
サーバ側のパターンを更新した直後に、あなたがスキャンかけていて、たまたま
引っかかるようなものが有れば、表示されるし、最新のものでないならば、表示
されない場合もある。
誤検知とかこのソフトでは検知されるけど、他のソフトでは検知されないもの
(JOKE Soft)もあるから、一概に安心するな。
>>748 オンラインスキャンで見つからないで安心してるやつぁ、おめでてーな。
どっちにしろ両方とも製品版買えっていうこった。
750 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 14:51 ID:d+ZGvauh
先ほどウィルスに感染しました。 「JS_NIMDA.A」です。 最初は駆除も隔離も出来ませんでしたが、 スキャンをやり直したら隔離は出来ました。 そして、Cドライブのディスククリーンアップをしました。 その後のスキャンでマイコンピュータの何処にも感染ファイルがなかったのですが、 もう大丈夫でしょうか? ちなみに、ウィルスバスター2002を使っていて、アップデートしたばかりです。
>>750 取りあえずは大丈夫でしょう。
システムがおかしかったら再インストールな。
752 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 15:08 ID:e68Fii7K
McaFreeウイルススキャンっていうソフトがパソコン買ったら付いてきたんだけど これがあればノートンとかのソフト買わなくても大丈夫ですかね?
>>752 この板ではそのソフトすこぶる評判が悪い。
>>752 付いてても、パターンファイルとかアップしないと役に立たない。
また、マカヒーだろうが、ノーチンだろうが、入ってるから大丈夫とは
言い切れない。
755 :
752 :02/01/19 15:11 ID:e68Fii7K
>>753 まじすか!?
じゃあノートン先生を買おうかなぁ
>>747 ,
>>748 オンラインスキャンが当てになると思っているのか?
タダで宣伝のために提供されているものが?
トレンドマイクロやシマンテックが倒産しないのはなんでだと思う?
>>750 >>11 >>13 とリンク先の解説を熟読して念のため確認。
riched20.dllほか。
あとはIEのアップデートやっていないならやっとく。
759 :
ひよこ :02/01/19 16:56 ID:???
Win98seを使っています。 sulfnbk.exeってウィルスですか? 友達が掲示板の書き込みで、そう書いてあったから 削除した方がいいと言うのですが・・・ ウィルスバスタ2002ではナニの反応もなかったんですけど。 よろしくお願いします。
>>759 トレンドマイクロのトップページにも書いてある
762 :
ひよこ :02/01/19 17:08 ID:???
763 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 19:47 ID:AK612/Lv
感染源はどのファイルかは分かりませんが、「TROJ_SUB7.MUIE.E」 と、いうウィルスに感染していました。 それでトロイの木馬の本体(.exeファイル)を削除しようとしたんですが、 "Windowsが使っています"とかいうメッセージが出て削除できません。 どうすれば削除できるのでしょうか?
>>763 先生かバスターに任せる。
あらあら、ウイルス活動しちゃってるな。回線切らないと友達減るぞ。
>>763 なんで「TROJ_SUB7.MUIE.Eで検索しよう、と思わないんだ?
766 :
763 :02/01/19 20:39 ID:1iB2k9ee
トレンドマイクロのウィルスデータベースで検索して、 対処法を試したんですが、自動起動(スタートアップ)が解除できないんです。
768 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 20:52 ID:fd52TA4m
トロイの木馬はウィルスバスターなどでは対処できないのでは?
769 :
:02/01/19 20:54 ID:???
>>768 バスターさんの対応次第だな。
確かHDDフォーマットしようとかふざけたことするプログラムは止められるんじゃなかったっけ?
770 :
768 :02/01/19 21:00 ID:fd52TA4m
HDDフォーマットするのは爆弾型トロイですね しかしTROJ_SUB7.MUIE.Eはリモコン型トロイの模様
771 :
:02/01/19 21:08 ID:???
>>770 まぁ、バイナリで探すか特定のポートで探すかだろうね。
>>768 はどこも指してなかったから一般論したけどね。
>>768 バスターの2002の売り文句のひとつがトロイ対策になってるくらいだから
少しは効果があるのだと思われ
773 :
ひよこ名無しさん :02/01/19 21:48 ID:kXmvgH0K
ウイルス?と思う前にウイルススキャンしましょう! オンラインスキャンは完全ではありません。製品版で実行を! 質問は、誰が読んでも分かる日本語でお願いします。
777 :
188 :02/01/20 04:23 ID:???
182 名前: 188 投稿日:02/01/20 04:15 ID:cYit0FDX 誰かノートン2002に詳しい方いましたら教えて下さい!! 有効にするとかちゅーしゃで書けない板があります!!! 183 名前: 188 投稿日:02/01/20 04:19 ID:cYit0FDX 自分の環境を書きます ノートン2002でFW以外は有効に使えてかちゅ書き込みできてました ↓ しかし今日のkagaやチョコなどの変更でいきなりかちゅで書けなくなりました ↓ 人に教えてもらいながら最後にノートンを無効にしたら書けるようになりました ↓ 今はノートン完全無効状態なんですけどどういう設定したらFWも有効でかちゅーしゃ使えますか? ↓ 昨日までは「2ch.net」でオプション2こ有効のでFW以外有効で書けてました それが今ではノートン有効にしただけでkabaやチョコで書き込みが出来ません(英語が出る) どうかよろしくお願いします。
778 :
ひよこ名無しさん :02/01/20 06:06 ID:TLfRVZHj
俺は2001しか知らないが、「クッキーの受け入れ」に関する設定を 「ブロックしない」などに変更することで解決すると思われ。
780 :
通行人 :02/01/20 20:00 ID:4ZA2vCud
板違い・既出だったらスマソ アライドテレシス系(アライドテレシス・コレガ・NTT・エレコム)の ブロードバンドルーターをお使いの方、これから導入をお考えの方へ。 ウィルスバスター2002をインストールして、WebTrapを有効にしておくと ルーターの設定画面には入れませんので気をつけてください。 先にウィルスバスター2002をインストール済みで、ADSLに乗り換えたとき、 設定画面にどうしても入れなくて、小1時間くらい悩みました(鬱 そこら辺、ノートン先生ではどうなんでしょうね?知っている方おられましたらよろしくです。
age
>>780 普通ローカルー>ローカルへのアクセスはスルーさせるでしょう。
外経由でわざわざアクセスしてたとかw。
783 :
通行人 :02/01/20 22:47 ID:cQWvNmOa
>782 他の板を徘徊してきましたが、ハードウェア板の コレガのルーター part2 スレに既出でした。 Trapが有効だとやはり駄目なようです。
785 :
ひよこ名無しさん :02/01/21 10:28 ID:7suIyrku
はげしくガイシュツかもしれませんが緊急なのでよろしくm(__)m どうも、ウィルスにやられたっぽくて、立ち上げたら 「記号を組み合せてハニワが踊っているよう」な絵柄をつくります。 復旧方法をお願いします。 OS再インストールでどうにか出きるものなのでしょうか?
>>785 フォーマット後にインストールすれば復旧可能。
プログラムファイルのバックアップは厳禁。
その前にウイルスソフトもかってきな。
787 :
> :02/01/21 10:29 ID:K790M9LS
氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね 氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね
>>785 フォーマットしてインストール、これ最強。
789 :
ひよこ名無しさん :02/01/21 10:33 ID:7suIyrku
>>786 ということは、保存されているデータはアウトですね。(;_;)
ウィルスソフトは必需品ですね。(;_;)
ありがとうございました。
>>789 データは恐らく大丈夫。
MS製品で作ったファイルは触らない方が無難かもね。
ヘタにバックアップするとウィルスがついてくるなあ。
あげ
age
795 :
:02/01/21 16:32 ID:???
下がりすぎ。
799 :
ひよこ名無しさん :02/01/21 21:27 ID:nlodwBZP
いくつか質問です。
McAfeeのプレインストール版や乗換え版は入れていたものの
定義ファイルがなぜか更新できず、こまめにオンラインスキャンするという
方法で今まで騙し騙しやってきました。で、今日「TROJ_HYBRIS.M」という
ウイルスが見つかって、こりゃまずいと思いウイルスバスターを購入しました。
最新にアップデートしてスキャンしたところ、上述のHYBRISだけがヒットしたのですが、
1.駆除も隔離もできないこのウイルスはどうすればよいのでしょうか?
過去レスではOSのフォーマット云々という話が出ていますが、そうするしかないのですか・・・?
以下↓がログファイルの記述です。ファイルごと削除すればよいのでしょうか。
19:55,手動検索,ファイル,TROJ_HYBRIS.M,A0013674.CPY (c:\_RESTORE\ARCHIVE\FS172.CAB),ウイルス駆除 できません,隔離 できません,
19:55,手動検索,ファイル,---,c:\_RESTORE\ARCHIVE\FS172.CAB,ウイルス駆除 できません,隔離 できません,
2.ウイルスに感染した状態でワクチンソフトをインストールすると正常に
インストールされないこともあるとのことですが、自分のケースでも再インストールすべきですか?
3.別件になりますが、
>>15 の「Badtrans.B」について、
>『Kernel32.exe』『cp_25389.nls』『kdll.dll』がC:\WINDOWS\Systemに存在したら確定。
とありますが、検索したら「Kernel32.exe」というファイルフォルダが見つかりました。
中身は空っぽです。これは、件のウイルスに感染しているのでしょうか・・・?
以上、大変長くなってしまい恐縮ですが、よろしくお願いします。
>>799 1:
c:\_RESTOREの中身はWindowsMeの「システム復元機能」か何かで
使っていたはずだ。復元ポイントとかいうのをクリアして消してしまうの
でよかったと思う。あんな機能使ったことないからよく知らんのだが。
2:
出来ればバックアップをとった上でOS再インストールからやり直したい。
バックアップを書き戻す前に、バックアップデータを対象にウイルスス
キャンが必要だが。
3:
感染してるかもしれんね。スキャンしろよ。
801 :
799 :02/01/21 21:41 ID:nlodwBZP
>>800 レスありがとうございます。
1について:
ということは、削除しても復元ポイントが消えるだけで
システム全体に影響はないということでしょうか。
2について:
できればそうしたいところですね。
ただ、WMPやその他のWindows系のアプリケーションは
アップデートや更新のデータがどこにどう保存されているかわからないので、
かなり面倒なことになりそうです・・・。それらも一からインストールが賢明でしょうかね。
スレ違い気味ですみません。
3について:
ウイルススキャンでは「Badtrans.B」とやらは見つかりませんでした。
最新にアップデートした上でスキャンしましたから、感染していないと思いたい所ですが・・・。
スキャンやファイル・フォルダの検索以外に感染を発見する手立てはあるのですか?
803 :
799 :02/01/21 21:55 ID:nlodwBZP
>>802 1について:
おっしゃるとおり、放置すべきでないものは削除するよりほかないですよね(笑)
リンク先にあるように、いったんシステムの復元機能を使用不可にして
復元ポイントを初期化することにします。
3について:
なるほど、そういうことですか。
Badtransが発見された時期にそのツールを使ったことがあります。
では、問題ないということですね。
800さん、ぺ ◆WINMEi3Yさん、ご丁寧にありがとうございました。
804 :
ひよこ名無しさん :02/01/21 22:01 ID:SqIYaw9t
http://www.upsizing.co.jp/news/report0426.htm ここのセキュリティチェックのウインドウズOSのポートの調査で
Port21だけががOPEN!になってたんですけど、英語のサイトなので
どこがいけないのかわかりません。
対策としてどこを変えたらいいのでしょうか?
Security Implications
FTPサーバーは多くの既知のセキュリティ脆弱を持っています。
また、不安定なFTPサーバーの開発からの支払いは重要になりえます。
このシステムの開いたFTPポートは、あなたのシステムをより注意深く
検討することを侵入者に依頼しています。
↑一応翻訳してみました。
>>804 OSは?FTPソフト使ってなかったか?
806 :
804 :02/01/21 22:12 ID:SqIYaw9t
>>804 OSはWIN98です。
今調べてみたんですけどFTPソフトってファイルを転送するソフトでいいんでしょうか。
でしたら使ってないと思います。
807 :
:02/01/21 22:15 ID:qJDgrwEY
「Gigger」という恐いウイルスが発見されたそうですが、 気をつけておくべきことがあったら教えてください。 IE5.5SP2で、ノートンは定義ファイルを更新しています。
>>806 =804
下手に和訳されるより英語で読ませてくれよ
>>807 毎日LiveUpdateしてみること
810 :
厨房 :02/01/21 22:23 ID:SiRyEMuv
トロイに感染しまして、Vbが即隔離したのですが、 そのファイルが「WININIT.EXE」というファイルでした。 で、どうしても駆除できないので、「WININIT.EXE」ごと 削除しました。そしたら、立ち上げる度にDOSプロンプトが立ち上がって 「WININIT.EXE」を実行できませんというメッセージが 表示されています。普通にPCは使えていますが、 気づいたところでは、C+C、C+Vが実行できません。 これは一体何をするファイルなのでしょう? それができないばかりに半角版で厨房扱いされてしまいました(-_-;) 生きてるPCからそのファイルをコピーしてくればいいですか? その場合、OSは同一のPCでないとまずいですか? 詳しい方、教えて下さい。
811 :
804 :02/01/21 22:24 ID:7E4VR4wE
そうですね。翻訳しても何のことか分かりませんね。 FTP servers have many known security vulnerabilities and the payoff from exploiting an insecure FTP server can be significant. This system's open FTP port is inviting intruders to examine your system more closely. です。
>>810 ほう、最近のVisualBasicは便利だな。そんなことまでするのか。
>>810 Vbって何?勝手に略語を作られても意味が通じないと困るんだけど。
OSは何使ってんだよ?ファイル抽出すりゃいいだろ?
>>811 とりあえず俺に分かるのは、FTPソフトを使っていなかったのに
Port21が開いていると判定されたのなら、トロイとかを疑ってみ
たり、ファイアウォールを導入したりした方がいいってことだけ。
>>812 VisualBasicはVBだYO!
Vb(ぶいふらっと)はVisualBasicでもない謎のソフトなんだYO!
C#と同じ.NETの中核をなす言語なのか! すごいな・・・。エージェント指向とか実装されてるのかな?
817 :
804 :02/01/21 22:37 ID:???
なるほど、ファイアウォール導入します。 サンクスです。
818 :
厨房 :02/01/21 22:46 ID:SiRyEMuv
すみません、Vb=ウィルスバスターでした。 会社ではそう逝っているので、クセで略してしまいました(^^ゞ ということで、「WININIT.EXE」のこと、教えて下さい。 何しろPC初心者なもので(^^ゞ お手柔らかにお願いしますm(_ _)m
初心者って言葉には免罪符のような意味は無いよ
>>819 そろそろ実のあること言ったらどうだい?
825 :
厨房 :02/01/21 23:34 ID:SiRyEMuv
>>824 さん、ありがとうございます。
とりあえずは、WININIT.EXEを他のマシンからコピーしてきて
置いとけば大丈夫ということですかね?
最初のトロイの説明のところでは、ちょっと難しくて(^^ゞ
私、頭悪いのかな?ちなみに♀です(^^ゞ
>>819 とか、
>>820 の人はなんで初心者板で初心者に冷たいんでしょう?
もっとやさしく教えて下さいm(_ _)m
>>825 どうでも良いが男女同権を謳うなら女を武器にするのもやめなさい。
>>825 ここは初心者にはやさしいですが、初心者以下の厨房にはやさしくありません。
自ら学習する意思のない人にもやさしくありません。
あなたは「初心者」と認識されていません。「初心者以下」です。
>>828 以下だと含んでしまうので未満に訂正してくれ
人間以下
831 :
ひよこ名無しさん :02/01/21 23:47 ID:c4T/sKLX
既出だったらすみません ファイヤーフォールソフト(製品版)を購入しようと思っております (現在ZoneAlarmのフリー版を使用してます) で、色々あるメーカーの中で何処のがお奨めでしょうか? ウィルス対策ソフトはノートン2001を使っているので同じノートンが 良いかな?などと素人考えだったりするのですが ご助言頂けるとありがたいです
人間未満
>>831 好きにしろよ。ノートンを使っているなら素直にノートンを買えばいいだろ。
人に聞くようなことだろうか。阿呆ばっかりだな。
834 :
厨房 :02/01/21 23:51 ID:SiRyEMuv
そうですか… お騒がせしました。 ありがとうございました。
836 :
831 :02/01/21 23:58 ID:c4T/sKLX
age
age
842 :
ひよこ名無しさん :02/01/22 19:49 ID:9LJS96Ox
www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9822/mysoft/files/madoka08.zip これを開いたら感染してしまったようですがウイルススキャンをしても、感染していない、と出るのですが・・・?
1 :ピーポ ◆t1/OMha2 :02/01/15 17:38 ID:UCCA8ZuL
怪奇画像(女の人の目がない画像)が一定間隔でパソコンに
現れるような、ジョークソフトが出回っています。
十分注意してください。
再起動などで、直るようなものではありません。
また、ウイルス駆除ソフトを立ち上げていても、検地できません。
なお、2ちゃんねるに、このジョークソフトを圧縮したzipファイルが
直リンで出回っております。 madokaとつくzipアーカイブファイルには
十分ご注意を!
対処方法と怪奇画像キャプチャはコチラ↓
http://ysbasicserver.tripod.co.jp/yobikake.jpg
845 :
ひよこ名無しさん :02/01/22 20:05 ID:K13moTTT
マック使いがウィンドウズ用のウィルスを受け取った場合 発症はしなくても保持してることになって メールの相手にウィルス送っちゃうことってありますか?
>>845 そのウィルスに感染したファイルをWindowsユーザに送ればもちろんそうなります。
勝手にバラ撒く、ということはないですよ。
・・・分かりにくいかな
847 :
845 :02/01/22 20:11 ID:???
>>846 分かりました。どうもありがとうございます!
848 :
842 :02/01/22 20:20 ID:l8lMLLlS
849 :
ひよこ名無しさん :02/01/22 20:58 ID:+/amS/RT
先日ノートンインターネットセキュリティを導入したんですけど ネットでページを観覧するたびにパソコンのファンが鳴り出すようになって しまいました。これはしょうがないのでしょうか? WIN98,ノートパソコン使ってます。
>>849 バックグラウンドでなんらかのアプリがCPUパワーを喰ってるんだろ。で熱を持って排熱してると。
ノートンを停止させると止まるか?まぁ耳栓でもしてた方が無難だが。
851 :
849 :02/01/22 21:42 ID:???
>>850 ノートンインターネットセキュリティを無効にしたらファンは鳴らないんですけどね。
耳栓買ってこようかな・・・
あげ
ノートンの体験版をインストールして ウィルススキャンしたら「W32BadtranSB@mm」という ウィルスにかかっているファイルがありますと 表示された。(もちろん隔離してウィルススキャンもう1度して パソコンを再起動させたうえでインターネットにつないでます)。 このウィルスの治療方法をお教えください。初心者にわかるように やさしくお願いします。 なお使用パソコンはウインドウズ98でIEは 5、5のSP2です。 よろしくお願いします。
>>854 ノートン製品版買ってくる。
後、迷惑だから回線切って。
>>854 >>1-17 読む
レジストリの該当部分を確認
再スキャン
明日にでも製品を買ってきて常に最新の定義にアップデート、
定期的にスキャンすることを心がける。
>>854 >このウィルスの治療方法をお教えください。
がんばっていいお医者さんになってね。
859 :
むーん ◆9yyJ1ag2 :02/01/22 23:54 ID:fnKzCDEp
・・すみません。対策ソフトの、ふぁいあーうぉーるのログの項目にある Net Bios Brows・・・とは、どんな事(行為)なんでしょうか・・?? 宜しく願いますぅ〜。
860 :
教えて下さい。 :02/01/22 23:56 ID:dv0KtjGT
862 :
教えて下さい。 :02/01/22 23:59 ID:dv0KtjGT
誰も見てないですか?
867 :
ひよこ名無しさん :02/01/23 00:03 ID:AQJ0cGGW
ノートンインターネットセキュリティ買ったんですけど アンチウイルスだけインストールすることは出来ますか? もし出来たらどうやってインストールするのでしょうか。 今やってみたんですけどいまいちわからなかったので・・・
まるちん・・・ ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
>>867 両方入れておけば?
ZoneAlarmとか他のFWに移行するの?
>>867 なんでファイアウォール要らないんだよ。入れろよ。
まさか「ファイアウォールを入れると2chに書き込めないので」とか言わないよな?言わないよな?
872 :
867 :02/01/23 00:08 ID:AQJ0cGGW
>>869 はい。インターネットセキュリティ入れると動作がかなり遅くなってしまうので
ZoneAlarm入れようと思ってます。
874 :
867 :02/01/23 00:11 ID:AQJ0cGGW
>>870 いえ、ちゃんと書き込めるように設定しましたけど。
>>871 え、できないんですか!?だったら最初からアンチウイルスだけ買えばよかった・・・
875 :
教えて下さい。 :02/01/23 00:14 ID:gbV+FqI+
>>865 僕は恐くなってファイルごと消してごみ箱から削除してしまったんです。
あとでよく見て見るとmadoka.log、madoka.exe、ozawa.log、ozawa.exeを
検索して消したほうがいいと書いてあったので検索するとファイルが見つかった
(どのようなファイルかは忘れました。)ので即、消してWinを起動させましたが、
>>860 のような症状が出てしまいます。
どうか詳しく教えて下さい。これを見ている、他の方々も良い解決方法があれば、
教えて下さい。
878 :
ひよこ名無しさん :02/01/23 00:21 ID:0wsC6g0K
友人にウィルス対策ソフト導入を勧めたところ、 「転送メアドを使ってウィルスをふるい落としているから大丈夫なんだ」 といわれました。 しかし釈然としません。 本当にそれでウィルス対策になるんでしょうか? 識者のみなさま、お教えください。
879 :
教えて下さい。 :02/01/23 00:21 ID:gbV+FqI+
>>875 すいません。全然わかりません。Windowsを再インストールするのだけは、
避けたいです。
>>878 ならない
ちなみにメールだけがウィルスの感染源ではないので。
881 :
867 :02/01/23 00:23 ID:???
>>878 サービス次第だと思うが
最近はプロバイダが転送アドレスで1度ウイルスチェックをかけてから送信してくれる
サービスを始めているところもあるが、それか?
ただ、Nimdaとかはメール以外の感染経路がある。
もしその話が真っ当でもそいつの対策は不十分だな。
883 :
ひよこ名無しさん :02/01/23 00:27 ID:gbV+FqI+
884 :
882 :02/01/23 00:28 ID:???
スマソ、今数箇所見たら転送アドレスじゃなくて実際のプロバのアドレスだった<そのサービス
885 :
ひよこ名無しさん :02/01/23 00:29 ID:gbV+FqI+
886 :
ひよこ名無しさん :02/01/23 00:32 ID:gbV+FqI+
>>856 レジストリってなんですか?
それからウィルスが発見されたのは1月21日です。
一応シマノから駆除用のツールダウンロードしました。
>>888 どうして
>>1-17 を読まないのですか?
どうして禁止されている用語の意味の質問をするのですか?
どうしてウィルス対策ソフトを買わないのですか?
893 :
ひよこ名無しさん :02/01/23 00:56 ID:QxiF5T/q
今更ですがインターネット始めました。 ウィルス、とっても怖いです。 そこでウィルスバスターとノートンって買うならどっちがいいですか?
>>893 とりあえず、ラジオペンチとトンカチはかっておいた方がいいよ。
896 :
ひよこ名無しさん :02/01/23 01:28 ID:QxiF5T/q
>>894 ありがとうございます。
どちらかを明日朝一で買ってきます。
>>895 サンダーはいらないですか?
897 :
ひよこ名無しさん :02/01/23 01:34 ID:fakmO2tR
今はウイルスバスター2002ですが、 パソコンにMcAfeeがプレインストールされていたので ずいぶん前に「継続・乗り換えご優待版」みたいなのを買ったことがあります。 入れてみたら、動作は激重になるし定義ファイルを更新しようとすると エラーが出るしで、何の役にも立ちませんでした。 同封の説明書もウイルスバスターと比べたらクソみたいでしたし。 「利用者の声」で絶賛されてますが、あれはウソですか? 手元にあるCD-ROMはどう処理すればこの怒りがおさまりますか? ソースネクストとかいう会社、よくやっていけますね。
>>897 McAfeeの評判の悪さは、このスレッドの過去ログを全て読めば理解出来る。
900 :
ひよこ名無しさん :02/01/23 01:43 ID:fakmO2tR
わかりました。読んで参ります。
まかひー「利用者の声」なんて紹介してたのか・・・インチキ商売みたい。
会社名間違えた。 シマノではなくシマンテックでした。 レジストリの意味教えてください。 なおウィルスバスターの製品版をインストールしても いいでしょうか?
>>902 ノートンインターネットセキュリティかノートンアンチウイルスか
ウイルスバスター2002か、好きなの買ってこい。間違ってもMcAfee買うなよ。
まずは
>>1-17 読んで勉強しろ。
>>902 1.まず落ち着け。
2.
>>8 から修復ツールをダウンロード。
3.ネットから切断しる。
4.修復ツールを実行。
5.ウィルスバスター製品版をインストール。
6.ウィルスバスターのパターンファル(定義ファイル)をアップデート。
7.ネットから切断しる。
8.スキャン対象を「すべてのファイル」か何かにしてウィルススキャン。
9.
>>1-17 を熟読しる。
1.まず落ち着け。
2.
>>1-17 を熟読。
3.
>>8 から修復ツールをダウンロード。
4.ネットから切断しる。
5.修復ツールを実行。
6.ウィルスバスター製品版をインストール。
7.ウィルスバスターのパターンファル(定義ファイル)をアップデート。
8.ネットから切断しる。
9.スキャン対象を「すべてのファイル」か何かにしてウィルススキャン。
>>906 熟読している間にもウィルスがバラ撒かれるのでは・・・
今さらといえば今さらだけどさ。
>>901 参考までに、こんな感じです。
「他社のソフトで見つからなかったウイルスが見つかり驚きです」
「・・・他社製品では駆除できなかったから大変うれしいです。
最初からMcAfeeにしておけばよかったと思ってます。
今後もユーザーにとって使い勝手の良い製品を期待してます。」
「今まで見たアンチウイルスソフトでは一番発見率が高かったので購入しました」
ところで、こういう場で特定の製品を名指しして買わないように忠告するのって
問題ないんでしょうかね。まぁ製品に問題ありなのは事実らしいので
「名誉毀損」にはあたらないと思いますが・・・。
>>908 その文面って、定義ファイルのアップデートもやらないDQNが
そこそこ新しい定義ファイルの入ったMcAfeeを入れて「おおっ!」
てなってるだけなんじゃねえかという気が・・・。
たしかNimdaか何かの時はシマンテックやトレンドマイクロに比べて
対応がえらく遅かったような気がするんだが。
910 :
ひよこ名無しさん :02/01/23 03:54 ID:4HhVRuOf
>>908 >こういう場で特定の製品を名指しして買わないように忠告するのって
>問題ないんでしょうかね。
問題も何も、事実をありのまま言ってるだけですが。
3日殺しみたいに3日くらいは眠っていていきなり ウイルスが暴れるみたいな種類のやつはあるのですか?
>>914 13金タイプと呼ばれるウイルスがある。
13日の金曜日になると発動。それまでは眠っている。
有名なのはチェルノブイリウイルス。
チェルノブイリ原発事故の日になるとパソコンがぶっ壊れる。
ウイルスデータベースなどで調べろ。ワクチン屋のWebサイトにある。
>>916 他人に聞く前にブラクラチェッカーで診断するとか
ソースを見てみろ
>>916 "fullscreen=yes,toolbar=no,location=no,directories=no,status=no,menubar=no,scrollbars=yes,resizable=no");
}
・・・・・フ〜ソ。。。。
あげ
922 :
ひよこ名無しさん :02/01/24 00:41 ID:+DfW65fp
自分の入ってるMLの管理人さんに
>>1-17 をコピペ編集して自分のHPへ
アップして教えたところかなり感心してもらえました。
勝手にやってしまいましたが構いませんかね?
>>922 著作権的に問題がありそうだな。
直接ここにリンク張ればよかったのに。
924 :
922 :02/01/24 00:43 ID:+DfW65fp
2chはところどころで嫌われてるのでなかなかそうもいかないんです。
>>924 2chにはこんな有用な情報もあるんだぜー
とイメージアップをはかるいい機会だったのでは。
とりあえず、まず転載する前に確認すべきだったと思われ。
息子のPCがWinDukeにやられたみたいなんですが、なんでそんなものにはまったですか?
息子に聞けよ。馬鹿親。
しつけがなっとらんからです。
まどかちゃんトロイとして認定されたから、こっちで扱ったほうがいいのか?
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_MADO.A ヘルプミーの17も一応転載させてもらうよ
1.PC起動時に「F8」キーを連打してセーフモードで起動
2.「スタート」-「検索」-「ファイルやフォルダ」でmadoka.exe、madoka.log、ozawa.exe、ozawa.logを検索し削除
(madoka.log、ozawa.logは無いかもしれないので無ければ気にしない)
3.Windows98の場合はC:\Windows\win.iniを開き
run=ozawa.exeと書かれてるところの ozawa.exe の部分を消去し上書き保存
(Windows2000の場合はC:\WINNT\win.iniなんだろうけどWindows2000では試してないから
win.iniに上記のrun=ozawa.exeが記入されてるかは不明)
4.PCを通常起動
>>923 著作権といえば
>>8 のBADTRANS.Bに関する情報は
どこかの記事の転載だったような。
オリジナルのものに差し替えたほうがいいかもね。
>>929 いいと思われ
単なるジョークソフトじゃなかったのか・・・
931 :
922 :02/01/24 01:49 ID:+DfW65fp
>>930 引用元を明記すればよいと思われ。
でもどこの記事かわかんなくなっちゃってるか。。。
>>931 いや、ぺサンの呟きは次スレ立てる時のこのスレ事態についての話だと思われ・・・
一般の名無しさんが書いた文章にも著作権は発生するよ
>>929 まどかちゃんってサーバだったのね・・・。
ただのいたずらかと思ってた。
>>933 取りあえず次スレのテンプレなら文句はないでしょう。
>>933 察してもらえてありがd
前から気にはなっていたんだけど、このスレの看板みたいなものだから
ヤパーリもろ転載はまずいかと・・・
まどかちゃんHSPで作られてるのか。。。 ONION softwareがかわいそう。
>>937 またプログラムスレで「HSPはクソ!」が盛り上がるんだろうね。
初心者にも簡単な言語も問題だな。
>>938 俺も昔はお世話になったのでこういうことに使われて評判悪くなるととガカーリ<HSP
無料で手に入るからプログラムの最初の勉強にはいいのにね。
>>939 この隙にDelphi6 Personalを布教するかw(Delphi信者)。
>>940 Delphiは結構愛用してるVIR作者居るみたいよ。。。
いいだしっぺ 寝よう・・・
細かいようだけど訂正 ●駆除と修復 感染してしまった場合、最新のウィルス定義ファイルでスキャンして 検出されたファイルを削除し、レジストリ等を修正する必要があります。 ワクチンベンダーから配布されている無償の駆除ツールを使う場合は 自己責任で利用してください。 むにゃむにゃ・・・
>>940 Delphi6 Personal入れてみた。
暇な時期が来たら勉強してみるか、、、
>>1-17 って元は7までだったものを順次追加してきているから、
けっこうわかりづらいものになってやしないかと思う。
一度おおがかりに整理した方がいいのかも。
949 :
ひよこ名無しさん :02/01/24 20:40 ID:o7O5PCHa
オンラインスキャンでドライブCとDを検索したけど 何も出てこなかったんですが、大丈夫でしょうか? ↓のウィルスを解凍してしまったんですが //easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/newtype/LOVE.zp
>>949 とりあえずあなたがアホだと言う事は分かりました。
しっかり感染している事でしょう。
>>946 楽しいよ〜Delphi。
フリーソフトなら配って良いらしいし。
VBを遙かにしのぐ開発環境!
952 :
949 :02/01/24 22:07 ID:K4fAX0VO
あのー
ほんとに感染してるんでしょうか?
>>950 感染してるとしたらどこですか?
ふと思ったんだけど 「SULFNBK.EXE」 って何て読むの?
しつこいようですが、修正テンプレは
修正版テンプレと差し替えレス番号、
あとは順番の変更など気がついたら早目にお願いします
残り少なくなってきたので
>>1-17 を読んでウィルス対策をしましょう
>>952 明日アンチウィルスソフトを買ってきて最新の定義にアップデートした
うえで全ドライブの全ファイルをスキャン。
解凍しただけで感染するかどうかは知らない。
>>954 >>942 >>945 の記述に問題がなければ、
>>8 と差し替え希望
956 :
952 :02/01/24 22:43 ID:???
>>1 の↓は変ですね。直してほしいです。"FAQ"でもいいかもしれません。
> 最近の代表的なウィルス F&Q と流行の恐れあるウィルスについて
最近の代表的なウィルス Q&A と流行の恐れあるウィルスについて
961 :
113 :02/01/24 23:10 ID:???
FAQ != F&Q Frequently Asked Question
>>961 "Frequently"の意味をご存知ですか?
FAQ=愚問
>>957 よく見たら「ウイルス」と「ウィルス」と表記が滅茶苦茶だ(w
昨夜寝ぼけながら先生のテンプレを参考に部分的にコピペ
しながら書いたもんだから・・・
それに
>このウイルスは、InternetExplorerのセキュリティホールを悪用しているため、
>Outlookではメールを開いただけで、OutlookExpressではプレビューしただけで
>感染します。
この部分がIPAの文章とほぼ同じなんでちょっくら書き直します。
スレ資源無駄にしてスマソ。
保守age
とにかくここのスレの皆様、ありがとう。 でもウィルスバスターって ちょっと恐い。(今度ADSLの導入を考えているもんで)。 それならノートンですよね。
>でもウィルスバスターって >ちょっと恐い。(今度ADSLの導入を考えているもんで)。 どういうことよ?
>>968 ,971
「定期的に」はむしろregularlyと思われ。frequentlyは「頻繁に」の方が適切かと。
まあ大して変わらないような気もしますが。
975 :
tak :02/01/25 00:12 ID:pOuGAE6x
ブラクラってどんな意味ですか?なんかの略語ですか?
>>973 あんたも変な奴だな。
>>961 が訳の分からん事を書いたから
PONTAさんに突っ込まれているのが分かっているのか問い詰めたい。
>>975 マルチ。つーか、FAQスレ読め。
>>976 Q&AはFAQとは違う。特に問題ないじゃん。
981 :
ひよこ名無しさん :02/01/25 00:40 ID:DwrqlW8U
ノートンアンチウイルスというソフトを使ったのですが検疫するだけで 直してくれません・・・ 他の良いウイルス用ソフトならなおりますか?
>>981 そら、日に日に新種が現れるのにいちいち感染パターンを解析してプログラムを修復(=駆除)なんて機能まで作り込めない。
983 :
ひよこ名無しさん :02/01/25 00:47 ID:DwrqlW8U
レスありがとうございます。 ということはお店に行って最新のウイルス用ソフトを買えば良いわけですね。 お勧めありましたらお願いします。m(..)m
最近の代表的なウィルスに関するQ&Aと、流行の恐れあるウィルスについて
>983 アフォ
>>966 「ウィルス作者に操作の記録を送信しようとします。」
↓
「ウィルス作者にパスワード等の操作記録を送信しようとします。」
の方が初心者には良いかなと。
>>981 ,
>>983 他のソフトならマシになると思ってるのか?
検出されたなら名前がわかっているだろう。
シマンテックのサイト見て、その指示に従って駆除すれ。
他のソフトでも似たようなものだ、というかノートンは親切な方。
ノートンで何ともならんやつが他のソフト入れたって大した変化はない。
どうしてもダメなら諦めてフォーマットすれ。
994
995
996
新スレ立てるよ
立てられず・・・。
999ゲト
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。