【落ちぶれマイクロソフト】Surfaceの虚偽広告で訴えられる
http://japan.internet.com/busnews/20121119/4.html 米国カリフォルニア州の弁護士が、Microsoft が公表している Surface RT タブレットの仕様が虚偽広告にあたるとして訴訟を起こした。
同弁護士は Surface の32GB モデルを購入したが、内部ストレージのおよそ半分が OS とプリインストールソフトウェアによって占めら
れており、消費者が利用可能なストレージ容量は16GB しかないと主張している。
Associated Press は、この件を次のように伝えた。
「カリフォルニアの弁護士が、Microsoft を訴えた。同弁護士は購入した Surface タブレットが、Microsoft が宣伝しているストレージ容量
を持っていないと主張している。ロサンゼルス在住の弁護士 Andrew Sokolowski 氏は先週、32GB のストレージ容量を持つ Surface を
購入。しかし、同弁護士が音楽ファイルや Microsoft Word 文書を Surface に格納すると容量不足に陥った。同弁護士は、32GB のスト
レージ空間の多くを OS(Windows RT) や Word や Excel といったプリインストールアプリが占めており、利用可能な容量は16GB に過
ぎないことを発見したという」
ITProPortal は、 Sokolowski 氏の訴訟の目的と内容について以下を伝えている。
「Sokolowski 氏の弁護士である Rhett Francisco 氏は、声明の中で次のように述べてる。
『Sokolowski 氏の Microsoft に対する訴訟は、クリスマスショッピングのシーズンを迎える消費者を保護するためのものだ。Microsoft は、
Surface のストレージ容量と機能を消費者に対して正しく伝えていない。消費者はそのことを知るべきだ』
Francisco 氏によれば、Sokolowski 氏は損害賠償を求めてはいるわけではないという。
『我々はただ Microsoft が不法行為を正し、消費者に対して Surface タブレットの正しい仕様を伝えることを望んでいるだけだ。
また、Surface の仕様について間違った情報を広めた結果、Microsoft が得た利益の払い戻しも望んでいる』」
TGDaily は、今回の訴訟には根拠がないとする Microsoft 広報担当者の言葉を伝えている。
「顧客は、OS や プリインストールアプリがデバイスの内部ストレージに格納されており、これによって利用可能な空き領域が減少すること
を知っている」
一方、OSはハードウェアの必須の付属品と主張する。
IEのときもそうだっけ?
いつものキチガイがiPhoneネタをコピペ↓
これは訴えるのはキチガイだが、さすがにシステムが容量食い過ぎだろうw
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:57:11.21 ID:LprFpMH0
頭わりー弁護士だな
>>1 っていうか買っていきなり
16Gの音楽や文書ファイルを入れようとした弁護士って何者だろう?
MS詐欺って言うんだよね?
1bytesでも消費してたら詐欺だろ
頭が悪い
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:10:51.80 ID:iqQ+cAhg
wiiuのほうが悪質
アメリカだし負ける気がしねぇ
マイクロソフトってゲイツが抜けてから落ち目だね
16GBモデルって言っとけば問題にならなかったのにね
訴える方の頭が悪い
Microsoft「スカイドライブ5G、Googleドライブ5G、Amazonドライブ5G、ドロップボックス2G、合わせて17Gの空きがあります!」
>>14 ジョブズ亡き後のAppleほどではないけどな。
MSが落ち目なのは間違い無いけど、ゲイツがいないから、とは言い切れないね。
マルエツドザが発狂中w
アスペ脳アワーは続きます。
マイクロソフトって落ちぶれたねw
あらし常習犯の特徴
メール欄が age になっている
>>25 これじゃあiPhoneとかわらないじゃん
この板に張り付いているキチガイの特徴
メール欄が age になっている
>>27 【詐欺】Apple、iOS6.1.3はパス無しでロック突破可能な問題を修正したと嘘を付く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464669/?k1 米Appleが現地時間2013年3月19日にリリースしたiPhone向け最新版OS「iOS 6.1.3」
(関連記事)のパスコードロック迂回方法を解説する動画が、翌3月20日からYouTubeに
掲載されている(画面)。この方法を使うと、パスコードを知らない第三者がiPhoneに
保管された連絡先や写真データなどにアクセスできてしまう。
Appleは最新版iOSで「パスコードを迂回して電話にアクセスされる問題を修正した」と
説明しているが、早くも新たな問題が見つかった形だ。
あらまー大変自分以外は全て敵に見える被害妄想脳
発狂脳が登場しています。
底脳が登場しています。
>>39 【パクリ】Apple、「Apple ID」のセキュリティにGoogleを真似た2段階認証【恥】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130322/465001/ 米Appleは現地時間2013年3月21日、「Apple ID」アカウントのセキュリティオプションとして
2段階認証の提供を 開始した。当初は、米国、英国、アイルランド、ニュージーランドで利用可能。
2段階認証を利用するには、「My Apple ID」ページの「Manage your Apple ID(Apple IDを管理)」から
ログインし、 「Password and Security(パスワードとセキュリティ)」を開いて、
2段階認証の項目で指示された手順に従って設 定する。
2段階認証を有効にすると、所有する端末から「iTunes」「App Store」「iBookstore」などで
コンテンツを購入する 場合やアカウント情報を管理する場合に、パスワードに加え、
端末に送られてくる4桁の確認コードの入力が必要 になる。
確認コードは、同社のクラウドサービス「iCloud」の「Find My iPhone」機能か、
あるいはショートメッセージング サービス(SMS)経由で受け取る。
また、デバイスにアクセスできない状態になったり、パスワードを忘れたりした場合のために、
アカウントを復旧 するのに必要な14桁の回復キーも提供される。Appleは、回復キーを書き留めて、
自宅やオフィスなどに大切に 保管しておくことを勧めている。
2段階認証を利用することにより、従来のようにセキュリティ保護のための
任意の質問を作成して記録する必要 が無くなる。
2段階認証の提供は、順次対象地域を拡大する。2段階認証が利用可能になると、
Apple ID管理のパスワード とセキュリティページに2段階認証の項目が表示される。
あぼーん
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/ 以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
恥】Microsoft、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://www.computerworld.jp/topics/563/206555 過去25年間に発見されたソフトウェア脆弱性を集計した結果、深刻な脆弱性の件数が最多だったのは
Windows XPと 「Firefox」ブラウザだった――。
米国のセキュリティ・ベンダー、Sourcefireの研究者が「RSA Conference 2013」でこのような調査結果を発表した。
リポートでは、多数の脆弱性を生み出す企業/組織の“ワースト10”を次のようにまとめている。
「Microsoft、Apple、Oracle、IBM、Sun Microsystems(現在はOracle傘下)、Cisco Systems、Mozilla、Linux、
Hewlett-Packard(HP)、Adobe Systems」。
「Linuxカーネル」の脆弱性登録件数は937件だが、SourcefireがすべてのバージョンのWindows(モバイル向け
を除く)を合計したところ、登録された脆弱性は1,114件に上った。
【マイクロソフトボム】Internet Explorerの脆弱性 修正せず
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1306/07/news057.html 情報処理推進機構とJPCERT コーディネーションセンターは6月7日、Microsoft Internet Explorer(IE)に関する
脆弱性情報を発表した。細工されたXMLファイルをローカルファイルとして開くことで、別のローカルファイルの
内容が漏えいする恐れがあるという。
それによると、脆弱性はIE 6〜9に存在する。現時点で最新版のIE 10は初期出荷版で解決されているため、
影響を受けないとしている。
Windows 7以降もしくはWindows Server 2008 R2以降のユーザーは、IE 10へのアップグレードで対策を講じられる。
だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。
だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。
だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。
だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。
だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。
age
>>53 そのXMLファイルで漏洩するのではなく
もともとローカルファイルを参照するためのXMLファイルだからね
ブラウザを起動するとネットワークに接続する脆弱性があると言ってるのと同じ
>>59 【またアップルタイマー】 MacBook Airのストレージに不具合
Apple、先代「MacBook Air」のSSD交換プログラムを開始
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/19/news009.html 米Appleは10月17日(現地時間)、現行より1世代前の
「MacBook Air」のSSDの一部が故障することが判明したとし、無償交換プログラムを開始した。
対象となるのは、2012年6月〜2013年6月に販売された、
64Gバイトおよび128GバイトのSSDを搭載する端末。
Appleは、対象端末でのOSアップデートや新規アプリインストールをしないよう勧めている。
ユーザーは、AppleまたはApple正規サービスプロバイダ(AASP)で、
対象となるSSDの無料交換を受けられる。
このプログラムは、対象端末の最初の小売り販売日(2012年6月12日)から3年間有効。
w
w
>>1 【ボロ負け】AppleにiTunesの特許侵害で630億円の支払いを命じる評決
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015022500799 米アップルのコンテンツ配信サービス「iTunes(アイチューンズ)」をめぐり特許を侵害されたとして、
米特許管理会社スマートフラッシュが起こした訴訟で、 テキサス州連邦地裁の陪審団は24日、
アップルに5億3290万ドル(約
630億円
)の支払いを命じる評決を下した。
スマート社はアイチューンズでダウンロードした音楽や動画のアクセス、保存機能に関して
特許を侵害されたと主張。8億5200万ドルの支払いを求め、2013年5月に提訴した。
評決では、アップルが意図的に3件の特許を侵害したと認定された。