【調査】「スマートフォンを持ち歩きたい」対「携帯電話だけで十分」ユーザー、ほぼ同数(10/07/09)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
インターネットコムと goo リサーチが行った調査では、スマートフォン利用意向が、「携帯電話だけで十分」とほぼ
同数の結果になった。

このレポートは、Netbook やスマートフォンを中心に、モバイル機器に関するインターネットユーザーの意識の変化
を追う、「モバイル機器に関する定期調査」の第6回目の報告である。

今回の調査対象は全国10代〜50代以上のインターネットユーザー1,090人。男女比は男性52.8%、女性47.2%。
年齢別は10代16.5%、20代18.3%、30代21.1%、40代16.4%、50代以上27.6%。

今回もまず、どのようなモバイル機器が所有されているのかを見よう。「通常の携帯電話以外のモバイル機器の
いずれかを持っていますか」という質問をした。

トップ3は「ニンテンドー DS」44.6%(486人)、「通常のノートパソコン」25.2%(275人)、「PSP」19.3%(210人)で、
この3つは初回から同順位で、全体に占める割合も、前回第5回の数字とあまり変わらない。

この中で、「ネットブック」を所有しているという71人に対し、どのメーカーのネットブックを所有しているか、質問
したところ、トップは「ASUSTeK―Eee PC シリーズ」が22.5%(16人)、ついで「エイサー―Aspire one」が19.7%
(14人)、3位が「NEC―LaVie Light」14.1%(10人)という結果になった。

今回は、前回に比べ、「エイサー―Aspire one」が減少、また「NEC―LaVie Light」が善戦したようだ。

最後に、モバイル機器の利用意向を見るため、全回答者に対して、「どのモバイル機器を最も持ち歩きたいと
思いますか」と質問してみた。

最多は前回の第5回同様「スマートフォン」(37.8%、412人)だが、それとほぼ同数のユーザー(37.6%、410人)が
「携帯電話だけで十分」と回答しているのは、面白い。

http://japan.internet.com/research/20100709/1.html
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:33:37 ID:???
なぜ、すでにiPhoneを持っている人がいないのか?
5年前の調査か?
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:00 ID:???
iPhoneは実は売れてないからね。
確かに機種別では1位。
けど、国内で年間4300万台携帯が売れている中でたった168万台。
国内シェア3%
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:30 ID:???
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:40:29 ID:???
>>3
お前が使ってるケータイのシェアを教えてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:39 ID:???
>>5
使ってるのは、KCP+
KCP+ 国内シェア25% 昨年販売実績1100万台
iOS 国内シェア3% 昨年販売実績168万台
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:22:23 ID:???
せっかくなので世界のおけるスマートフォンの詳細も載せておこうか。
全世界で、昨年1年で1億6444万台のスマートフォンが売れた中で、iPhoneは、2488万台のみ。
1位でも何でもないんだな。
Symbian 8088万台
Resarch in Motion 3435万台
iOS 2488万台台
Windows Mobile 1502万台
Linux 812万台
webOS 119万台
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:36:10 ID:???
>>6
馬鹿なのか?
お前の使っているケータイのシェアと
iPhone3GSのシェアを比べなきゃ意味が無いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:51:55 ID:???
>>8
俺の使ってるケータイのシェアかよw まちがちゃったじゃないか
しょうがねーな
シャープだよ、シャープ。国内シェア25%のシャープ。
20%のNEC 18%の富士通とか色々あるな。
昨年1年で国内で1000万台売れてるシャープだよ。168万台で3%のシェアのアップルにはちょっとかなわないけどなw
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:09:42 ID:???
iPhoneなんてすぐ廃れるからな
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:35 ID:???
>>10
マイクロソフトの自信作のケータイはすぐに廃れたよねw
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:43:54 ID:???
Google様自慢のスマフォも早々に消えたしなぁ。
なかなか難しいカテゴリのようだ。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:45:22 ID:???
日本のスマートフォンランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:46:29 ID:???
>>13
携帯のランキングっていうのはトリックみたいなものだから参考にならんよ
iPhone iOS搭載 1000台
他機種A AOS搭載 700台
他機種B AOS搭載 700台
他機種C BOS搭載 600台
他機種D BOS搭載 500台
他機種E BOS搭載 400台
こういう風に考えてみ。一番売れてるのはどこかわかる。
あくまで例だけどOSごとの台数を合計するとさ。
AOS搭載機が1400台
BOS搭載機が1500台
iOS搭載機が1000台
一番売れてないのがiPhoneだと分かるわけ。実際国内4300万台携帯が売れていて、iPhoneは168万台だけ。
馬鹿でもわかること。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:49:23 ID:???
>>14
携帯のOSって3種類しかないの?
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:35:19 ID:???
>>14
IPHONEが一番売れてるね
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:26:41 ID:???
ぶっちゃけ都市部へ電車通勤する層以外は不要だからな
スマートフォンなんて
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:29:56 ID:???
iPhoneが嫌いなのかな?
使いもせずに
19sage:2010/07/11(日) 14:43:46 ID:+9enXss7
iphoneの良さが分からない。
スマートフォン作るくらいなら機能を限定して電池持ちが倍になる電話
作れよ。2、3時間電話したくらいで電池切れになってちゃラチがアカン。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:50:50 ID:???
>>19
2、3時間電話したくらいで電池切れになる?
どういうこと?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:05:30 ID:2MtE3+hr
ガラケーはmp3を直接聴けなかったり
着信音には変なしばりがあったり
メールやウェブでは300KBや500KB制限があったりと
色々不自由すぎる
フルブラウザを使えばiphoneのパケ定よりも高くなるし
ファイルのDLや1.5MB等の制限もある
フォルダ構成も、特にdocomoはイミフで使いづらい

フォルダ構成はもはや変えようがないけど
変な縛りをなくせばガラケーでもいいかもしれない
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:21:33 ID:???
iPhoneの電話機能っておまけみたいなもんでしょ?
ないわ〜w
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:29:08 ID:???
>>22
また妄想で語ってるの?
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:41:15 ID:???
>>19
ハゲド
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:43:56 ID:X6+//v/x
>>22
知り合いのアイホン持ちも電話は糞って言ってたわ。
だがそれがいいらしいwww
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:04:22 ID:???
携帯電話で会話しながら、ノートパソコンで調べ物したり共有した書類を開く使い方するのでスマートフォンはお呼びじゃない
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:20:19 ID:???
売れてるしか言えない馬鹿アフォ厨が沸いてるな
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:34:44 ID:???
「メシ食ってまーす」的なblog更新しなきゃ気がすまないとか
「メシなう」と言わずにいられない奴ならスマフォなんだろうけど
普通の人間はくだらない情報発信に必死じゃないからな
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:39:16 ID:???
>>28
昔俺もそうおもってたけど、どうしてもすまふぉが今年はいってほしくなって、iPhone4買ったけど

今までの携帯電話使う気になれないかな。電話、メール不自由ないから今までの事はこまらんしね。
辞書、ナビ、Wiki、PCサイトが使えるのがありがたい。
辞書は有料買ったけど、かなり使い勝手いいですよ
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:03:45 ID:???
おまえらiPhoneを使ってないからtwitterの凄さがわからないんだよ
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:05:38 ID:???
語尾に「なう」とかつけて話すオタクにはなりたくないですにょ
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:10:20 ID:???
>>30
フォローからフォロアー引いたら何人?
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:07:46 ID:???
722人
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:30 ID:???
だな。
俺はツイッターはじめて以降2ちゃんねるには一度も来なくなった。
マジでいまどき2ちゃんねるとかやってるヤツいるの?
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:17:01 ID:???
両方やってる
ツイッターだと流れが速すぎるしログが残らないからな
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:18:28 ID:2MtE3+hr
>>34
そのギャグいいな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:46:43 ID:NVyjyC0Q
インターネットアンケートじゃなくて
そこいらの商店街できいてみろ
「携帯電話だけで十分」が9割超えるから
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:02:09 ID:M+VNA0qH
iPhoneいろいろできるみたいだが、20MB以上のファイルは3G回線から落とすな。
他社回線ただ乗りのwifiプランは、高額契約。
1.2G/月以上使うやつは、帯域制限発動。(毎日動画みたら、即死)
やたら、我慢を強いるか使用方法を強制するからら使いたくない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:07:47 ID:???
>>37
PCは必要ですか?
「携帯電話だけで十分」
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 04:05:57 ID:???
>>38
Docomoは800Mから制限だぞw
そして、自由に使えるWi-fiは今まで気付かなかったけどかなり広域にある。

値段もドコモの半分からwwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 07:22:39 ID:???
東京は iPhone だらけですが?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:21:03 ID:???
マスコミが取り上げる割にはそれほど普及してない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:28:27 ID:???
自分が使ってないから普及率は0%!とか大真面目で言うタイプだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:29:01 ID:???
日本で一番売れているケータイ電話はiPhone
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:11:00 ID:???
日本で売れた携帯は4300万台
なんとiPhoneは168万台も売れてる

すげー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:47:25 ID:???
マイクロソフトのケータイKINは506台しか売れなかったw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 09:56:10 ID:???
KINって何?
海外の話だされてもさ、困るんだけど。
どこからマイクロソフトの話題がでてくるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:03:42 ID:???
まあ、今KINのようなSNSに特化した携帯を学生に売る事がマズいってマスコミが騒いでるし
不純な出会いにつながるって北米のPTAみたいなのが騒いでるから売れなくて当然なんだが

KINが売れなくてもIDCによる今年のWMの販売予想は3000万台のままだね。影響なしって事
比べてiPhoneの販売予想は、2300万台
コンシューマレポートの評価でアップル株が暴落してるから、予想も下降修正されるだろうが。

【企業】「iPhone 4非推奨」レビューで、Appleの株価下落(10/07/14)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1279111436/
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:32:17 ID:???
スマフォンへの不満は、
・バッテリもちの悪さ
・電波の掴みの悪さ
・電話として使いにくい

こんなところかな。
人によっては、
・赤外線、おサイフ、ワンセグ
もあるけど、おれはそれほど困らない

ただ、スマフォン的高機能は、ガラケーでも十分可能だ。

問題はガラケーのアーキテクチャがオープンではないということだけ、
とも言える。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 15:49:28 ID:???
ノートパソコンの画面を見ながら通話するから二台持ちが携帯+ノートパソコンな環境

「マニュアルにあるよ」
言われてサーバーに繋いでマニュアルを開く
「何ページ?
「42ページ」
「42ページって何ページ?」
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:02:42 ID:???
マイクロソフトのケータイKINは506台しか売れなかったw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:15:12 ID:???
ZunePhoneまだ〜〜?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:23:34 ID:???
>>52
どういうケータイなの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:18:47 ID:???
通称ZunePhoneこと Windows Phone 7は、日本では来年予定とされていて
まだ発売日すら未定
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:31:39 ID:???
スマフォの利点って、実際はそれほどないんだよな。
普通の携帯の方が使いかってが良い部分をもある。
無線LANルータ機能つきが一番便利だと思う。
有線のNTT回線でも、ルータを介してネットに接続してるだろ。
有線では、2回線契約なんて個人ではまれ。
無線でも、携帯にルータ機能をつけた方が合理的。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:56:30 ID:???
Windows Phone 7ってコピペできないんでしょ?
誰が買うの?
信者?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 04:03:09 ID:???
ケータイOSとかアプリは著作権管理がシビアすぎる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 05:42:12 ID:???
>>56
AT&T が、次世代スマートフォン端末を 800万台オーダー
http://bit.ly/cGkI4V
一機種のみなのか複数の機種のオーダーなのかは不明ですが、驚きの台数ですね。

やっぱ桁が違うなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:37:34 ID:???
見た目は普通の携帯電話だけど機能はスマートフォンって奴が欲しいです
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:56:33 ID:???
今のケータイはネットやメールは当然、100万画素カメラ・音楽再生・ワンセグ・FeliCa・辞書等々これだけ入ってるんだけど?
哀ホンなんてアップルとSB信者だけが買えばいいよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:57:32 ID:???
>>60
100万画素 > 1000万画素
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:10:11 ID:Iy4Pt078
またpcヲタにアンケートしてるよw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:17:59 ID:???
わかります、
「異教徒は人にあらず」ということですね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:50:17 ID:???
>>16
アメリカではandoroidの方が伸びている
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:52:16 ID:???
一社の一機種より売れてなきゃおかしいだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 16:22:05 ID:???
まあ正直スマホが便利かどうかは人によるな
電話で話したい奴は普通に携帯が便利だと思うし
ケータイメールもガラケーが便利だと思う
でも俺的には、スマホの無い生活はもう考えられんw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:24:32 ID:???
歩きながらWebが見れる快適さは使ったことの無いやつには伝わらない
iPhoneを友達に借りて試せ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 09:00:19 ID:???
ガラケーなら歩きながら片手でウェブ見れるよな(笑)

片手で(笑)
両手で画面なぞるんでしょ?

シコシコシコシコ
オナニー好きだろ(笑)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:23:53 ID:???
両手でオナニーするのか(笑)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:32:40 ID:???
故に巨匠からこすり過ぎで大切な事を忘れている注意されるのだよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:29:56 ID:c41Bz0se
>>21
ケータイでなんでもかんでも、やりたいの?
俺は用途によってハードも使い分けたいw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:41:49 ID:???
スマホがいいというより、ガラケーの機能が斜め上に進みすぎてるのが困る
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:17:53 ID:???
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:08:06 ID:???
新しいおもちゃを持った感じで楽しいわw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:22:07 ID:???
iPhone vs iPhoneの偽物
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:59:08 ID:???
赤外線、ワンセグ、おサイフとiPhoneにない機能がぞくぞく付いていくね。
ん?そんな機能はいらいないって?
あぁ確かにあの葡萄はすっぱいからねw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:02:23 ID:???
iPhoneの偽物だらけかw
すべての機種が豊富なiPhoneアプリが動かないなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:04:47 ID:???
どうでもいいアプリが豊富なiPhone。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:07:52 ID:???
どうでもいいアプリが豊富なWindows。www
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:09:52 ID:???
豊富なWindowsアプリが動かないMacOSX
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:11:58 ID:???
どうでもいいアプリが豊富なWindows。www
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:14:59 ID:???
同じこと二回言わなくていいよw

そもそも、アプリが豊富と言ったら、
糞アプリがたくさんあっても意味がないと
言い出したのはマカなんだよ。

そのマカのセリフをお返ししただけ。
iPhoneにアプリが多いといったら
糞アプリが多いと返す。これはマカのやり方だ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:16:21 ID:???
悔しいようだw

どうでもいいアプリが豊富なWindows。www
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:18:55 ID:???
Windows Mobile(爆笑) m9(^Д^)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:58:01 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291729260/18-22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291212148/22-27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1290616588/115-119

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291127551/74 2010/12/03 02:05:27 ID:???
タブレットがPCより使いやすいなんて嘘八百もいいところだ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1285852115/788 2010/12/03 02:15:50 ID:???
販促マンセー工作班
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291127551/79 2010/12/03 02:18:59 ID:???
ipadなんてフラッシュ使えない時点で終わってる。


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291127551/94 2010/12/03 19:19:19 ID:???
奴隷でも信者でもないんだから
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291127551/96 2010/12/03 19:40:17 ID:???
iPhoneの画面がぬるぬる動く部分しか情弱一般人は見ないから
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291127551/97 2010/12/03 19:46:29 ID:???
Appleは悪徳企業

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291127551/98 2010/12/03 20:45:20 ID:???
リンゴマーク付いてれば何でも買う信者層が厚く、
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291127551/99 2010/12/03 20:50:45 ID:???
アップルの天下は数年っていうのがいつものパターンなので

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291038703/22 2010/12/04 02:36:57 ID:???
macに乗り換えて4ヶ月。 基本的なことが出来なくて何度もびびった。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291211403/23 2010/12/04 02:56:12 ID:???
なぜSafariは一番出来が悪いのか

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291386511/4 2010/12/04 04:25:28 ID:hDpQZ1Xy
情弱林檎信者向けサービスだな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:59:30 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289576910/51 2010/12/04 11:41:53 ID:???
で、結局自分とこのObj-Cを押しつけ始めた、つまり
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275310801/219 2010/12/04 11:43:34 ID:zIBC1oSw
リンゴの隠ぺい力も空恐ろしい暗黒パワーだなな。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1284726429/47 2010/12/04 11:56:14 ID:???
IE以外は屎尿だから
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1290616588/46 2010/12/04 11:57:07 ID:???
エセ64ビットOSであることを暴露され、空しい擁護もこの徹底的に

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291043045/24 2010/12/04 17:36:10 ID:???
荒らしまくって誤魔化す作戦に出たかマカーw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291212148/13 2010/12/04 17:43:42 ID:???
キモいよApple信者
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1284726429/50 2010/12/04 17:55:58 ID:???
脆弱性の量でSafariに勝てるブラウザは無いよ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1284726429/53 2010/12/04 19:29:08 ID:???
「Safari」にアドレスバー詐称の脆弱性--フィッシングに悪用の可能性
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291211403/29 2010/12/04 19:31:10 ID:???
「Safari」にアドレスバー詐称の脆弱性--フィッシングに悪用の可能性
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291038703/29 2010/12/04 19:35:48 ID:???
ユニボディMacBook Proでも発火事故 アップルボム
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291385207/7 2010/12/04 19:44:06 ID:???
iモードをパクッたアップル
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1284726429/55 2010/12/04 19:49:06 ID:???
iPhoneのSafariにURL表示問題、詐欺サイトで悪用の恐れ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291038703/31 2010/12/04 19:53:39 ID:???
iPhone発火問題 少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:01:01 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291038703/33 2010/12/04 20:19:47 ID:???
iPhoneのSafariにURL表示問題、詐欺サイトで悪用の恐れ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1290003426/30 2010/12/04 21:29:22 ID:???
地獄から地獄へ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291385207/8 2010/12/04 21:38:55 ID:???
朴って起源主張するスタンスすらも特亜のパクリ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1284726429/58 2010/12/05 04:00:16 ID:???
どんだけ酷く予想したんだよSafariをw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291127551/114 2010/12/05 04:22:26 ID:???
iPad起源説を捏造したいApple信者が暴れてる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282564089/39 2010/12/05 04:24:35 ID:???
書いてて恥ずかしくないのか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1278074392/44 2010/12/05 04:26:08 ID:???
書いてて恥ずかしくないのか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1279199883/45 2010/12/05 04:27:28 ID:???
書いてて恥ずかしくないのか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280929329/38 2010/12/05 04:29:47 ID:???
書いてて恥ずかしくないのか?

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1290616588/59 2010/12/05 11:21:03 ID:???
  64ビット長のメモリ空間をアプリに提供できるエセ64
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291383782/8 2010/12/05 11:21:53 ID:5AL5rEQe
GALAXY S
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280751066/81 2010/12/05 11:28:29 ID:???
私たちもやっていいんでしょ”っていう教祖のとなえた理論を
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275310801/220 2010/12/05 11:37:02 ID:2uAoaiiP
つくずくあっぷる的たいどだな。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1290704139/52 2010/12/05 11:40:02 ID:???
林檎は株主優先だからな 理解不能でも仕方ない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:02:59 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291294746/4 2010/12/05 14:00:15 ID:5AL5rEQe
GALAXY S
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291294746/5 2010/12/05 14:17:16 ID:QSP4rpWA
これが最後の輝き
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1286195470/63 2010/12/05 14:20:45 ID:5AL5rEQe
GALAXY S

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289011708/195 2010/12/05 14:27:23 ID:???
もっさりとしか語彙のないマカ信者は哀れだなぁ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1290090683/18 2010/12/05 14:30:22 ID:5AL5rEQe
GALAXY S
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291127551/129 2010/12/05 14:35:52 ID:???
無垢な消費者が邪悪なAppleに騙されるのを防がなければならないから
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1278596710/43 2010/12/05 14:37:44 ID:???
Appleもそろそろ無駄なPC部門を切り捨てればいいのに
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1290090683/21 2010/12/05 14:41:31 ID:QSP4rpWA
少品種戦略のAppleに価格構成に対抗できる手段があるかどうか・・・。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1290695415/4 2010/12/05 14:43:21 ID:5AL5rEQe
GALAXY S
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291038703/40 2010/12/05 14:43:51 ID:???
Macはぼったくり価格ってイメージしかない。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287580717/33 2010/12/05 14:44:09 ID:5AL5rEQe
GALAXY S
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1290090683/22 2010/12/05 14:48:25 ID:???
信者ビジネスの違法化マダー?

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1278681096/479 2010/12/05 14:58:43 ID:???
XPで十分なのに64bitする意味なんて全くない 信者が必死に進化を望んでるだけだ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287580717/36 2010/12/05 14:59:31 ID:???
日曜日もお仕事ごくろー様です。
89名無しさん@お腹いっぱい。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280751066/83 2010/12/05 16:07:34 ID:???
何度も貼るApple信者。恥ずかしくないのか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280751066/85 2010/12/05 16:14:27 ID:???
iPhone発火問題 少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280751066/87 2010/12/05 16:22:32 ID:???
また稚拙な書き込みだっだね。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1277732288/65 2010/12/05 16:23:47 ID:???
何度も貼るApple信者。恥ずかしくないのか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276787381/164 2010/12/05 16:25:15 ID:???
iMac     普通に使うだけで傷が付く

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291127551/166 2010/12/05 17:01:53 ID:???
ま、信者ですからねw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1291127551/169 2010/12/05 17:03:10 ID:???
何でiPhone厨は被害妄想全開なの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1278681096/483 2010/12/05 17:08:41 ID:???
信者乙w

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289576910/63 2010/12/05 17:44:13 ID:???
ユーザーを馬鹿扱いとか恐ろしいな。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1277299142/111 2010/12/05 17:47:26 ID:???
何度も貼るApple信者。恥ずかしくないのか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1278944070/68 2010/12/05 17:48:51 ID:???
何度も貼るApple信者。恥ずかしくないのか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287404454/30 2010/12/05 17:51:10 ID:???
出来はいい。コピペ等に対応するアップデート後が楽しみだ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289576910/65 2010/12/05 17:56:31 ID:???
だったらなおさらObjective-Cを捨てて
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289576910/67 2010/12/05 18:01:42 ID:???
設計者は馬鹿で、Objective-Cが糞言語で、