【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
只今Athlon独走中。又利と議論を続けましょう。

【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1058515634/

【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1074574511/

【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】 Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1079493123/

【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】 P4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1089208025/

【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】 P5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1094915506/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:25:01 ID:???
2get
3Socket774:04/10/20 22:26:34 ID:???
3get
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:28:55 ID:???
うごけばいいよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:30:02 ID:PnwBUx8D
録音さんがいなくなって寂しいです
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:09:08 ID:???
下記でどうぞ

格付け
http://that3.2ch.net/ranking/
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 06:55:32 ID:???
Socket 939版Athlon 64の3200+と3000+が今週末に入荷予定
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041023/etc_ath3230.html

>なお、同店では「Model F」と呼ばれる新CPUコアを採用した4000+と3500+の入荷も予定しているという。
>入荷時期は未定。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:35:23 ID:???
>>1
続きはこちらでどうぞ
Intel派 vs AMD派 Part.51
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097774536/

ここはニュース板です
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:02:36 ID:JeutZxQE
>>8
ニュースを全く扱っていないスレを一掃してから出直してきて下さい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:02:51 ID:???
Dell CEO says people don't want AMD chips
http://www.theinquirer.net/?article=19181
Dell customers say they do want AMD machines
http://www.theinquirer.net/?article=19209

DELLのCEOはバカですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:33:57 ID:???
>>1
乙です。
>>8
地獄へ落ちなさい、Inntelのクソ社員 ゲラ( ´,_ゝ`)プップ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:58:55 ID:???
デル、米国内に製造拠点開設を計画中--CEOインタビューで明らかに
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20075271,00.htm
>Dellの顧客からはAMDのプロセッサを採用して欲しいという声が上がっていない

DellのサイトにAMDプロセッサの影
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/25/news025.html
>Dellのオンラインストアの一つ、New York State Government Storeの
>ソフトウェア・周辺機器のコーナーに、AMDのOpteron 148プロセッサが
>掲載された。

>「ある1社の顧客向けの専用サイトに掲載すべきプロセッサキットを、
>誤って(誰もがアクセスできる)サイトに掲載した」

DELLの製品に採用してくれという声はないが、AMDのCPUキットだけ売ってくれとは
言われることがあるらしい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:11:08 ID:???
デルは恐らくインテルとの契約の縛りがあるんだろう,数量コミット以外に
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:33:25 ID:???
PC出荷台数は「伸び鈍化、でも堅調」
http://www.itmedia.co.jp/survey/articles/0410/19/news042.html

Dellは依然として好調なんだな。
Intelの立て直しが遅れてAMDの90nmプロセスがコストダウン&出荷量の改善に利けば、
向こう半年ぐらいで状況が変わってくるかも。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:33:32 ID:???
8way Opteronマザーや高音質静音PCなどをLAOXが常設展示
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041023/etc_vtlaox.html

>このほか、アルミ筐体を用いたハイエンドオーディオ向けのPentium 4 2.6C GHz搭載静音PCや
>Quad Opteron搭載ワークステーション、複数のクライアントPCによるクラスタシステムなどを展示。
>展示モデルは全て受注扱いで販売を行なうとしている。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:46:39 ID:???
8way Opteronでパイ焼いてみてえ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:31:09 ID:CE0cCKEy
うちの職場のハイエンドマシンは全部ZEONなんだよね。
UNIXで動かしていた旧型を全部入れ替えのだけど、
AMDを使用している機種は一台もなし。これから
普及してくるのかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:58:55 ID:???
ニュースソースを元に議論したいならこちらで
ψ【AMD vs. Intel】最新プロセッサで高速なのはどちらか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1093384634/

ニュースソース以外で議論したいならこちらで
Intel派 vs AMD派 Part.51
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097774536/
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:31:22 ID:CE0cCKEy
>>18
「どっちが高速か」と技術を強調されると引いてしまうのですよ。
だって、17のような質問はスレ違いになるでしょ?
ここ聞いてはいけないのですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 06:24:29 ID:???
>>18
上のスレはこのスレの重複スレだろ。
あんたそのスレの1かw
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 07:42:25 ID:???
18
バーカバーカバーカ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:39:29 ID:???
ttp://news.com.com/Photo+Barretts+mea+culpa/2100-1006_3-5417870-2.html?tag=st.next

手をあわせて膝をついて謝罪するインテルCEO

インテル敗北の図だねえ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:41:04 ID:???
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/016_2001-06-01/sysmark2001.html
インテル…やっぱり"アドバイス"したんですかね?

いずれにしても、バージョンが1つ違うだけで、まったく違う結果に
なってしまうというのは、ベンチマーク・テストとして混乱を招きやす
いことは間違いない。BAPCoの有力メンバーの1社がIntelであるこ
とを考えれば、その最新プロセッサであるPentium 4に不利な結果
が出るSYSmark 2000を放置しておくハズがない、といううがった見
方も可能だし、これもまったく的外れな話ではないだろうと思う。

■インテル…もしかしてベンチマークソフトで性能あげてる?

まず、これまで使われてきたSYSmark 2000の結果をザッと見て、復習しておこう。
さすがに最も高い性能を示しているのは、最も動作クロックが高いPentium 4-1.7GHzだが、
それを除くとPC133SDRAMを用いたPentium III-1GHzの性能の高さが目をひく。高価な
Direct RDRAMを打ち負かしたことは、以前話題になったとおりだし、Pentium 4-1.4GHzより
Pentium III-1GHzの方が高性能というのも、多くのベンチマーク・テストで報告されていることだ。
SYSmark2000の結果だけを見る限り、これが結論となる。

ところが、新しいSYSmark 2001の結果は、SYSmark 2000とはかなり異なっている。最も大きな
変化は、Pentium 4の性能が高くなっていることだ。理由として考えられるのは、アプリケーションが
新しくなることで、Pentium 4に最適化されたバイナリが増えたことと、バックグラウンドでアプリ
ケーションが実行されているため、FSBやメモリ・バスに対する負荷が増したことの2点だ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:41:47 ID:???
ttp://home3.highway.ne.jp/mas/diary/200001a.html
インテル…さすが!芸が細かいです。

SYSmark とか言うベンチマークソフトがあるらしい。
作っているのは BAPCo って事だけど、登録してたのが intel で、住所も intel の住所と同じ。
うまいこと考えますなぁ。(笑)

■868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 21:08 ID:???
インテル…ベンチマークソフト会社にもいろいろとアドバイス? いいのかな〜

同社として初めてノートPCのために一から設計・開発されたというこのプ
ロセッサの性能の“すごさ”をより正確に表現するのは、従来のテスト方法
では力不足。どうしても新しい秤が必要だったのだ(これはモバイルに力を
入れる同社のプロセッサ戦略全般に言えることだが……)。それがこの
MobileMark2002であり、Banias登場までには、その周知徹底を図っておく
必要があったというわけだ。ちなみに米IntelはMobileMark2002を開発した
BAPCoの最有力メンバーであり、実際その開発にあたっても相当の“アド
バイス”を行ったようだ。

■869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 21:20 ID:???
インテルがやってる…ASUSの白箱マザボってそんな理由だったのか

○インテルプレッシャー表面化!
 インテルプレッシャーとは、Intelが実際の製品としてAthlonがPentiumIIIに負けたことへの
腹いせ(?)に、各マザーボードメーカーに対しすでに生産量を減らしたBXチップの出荷をち
らつかせてAthlonマザーボードへの参入を阻止させた問題のことです。
 当然、Intel側もマザーボートメーカー側も、そんな圧力はないと言い張っているようです
が、Athlon発売直後に参入されるとされていたマザーボードがなかなか出なかったり、
ASUSが白箱でしかマザーボードを出荷していなかったりと、状況証拠だけは十分すぎる
ほどそろってたりします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:42:26 ID:???
AMDチップ、大半のアプリでインテルをしのぐ--最新ベンチマーク結果
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20070923,00.htm

Suddenly, It's AMD Inside
http://www.businessweek.com/magazine/content/04_38/b3900048_mz011.htm
. . . AMDは、2年前は無きに等しかったローエンド・サーバ・マーケットで、7%のシェアを獲得した。最近数週間は、
デスクトップPCのUS リテール・ストア・セールスで50%を超えるシェアを獲得している。また、新製造技術を用い、
メモリ・チップで、ライバル (=Intel) をコスト、テクノロジーの両面で凌駕している、とアナリスト。

9月3日にインテル・ショックがウオール・ストリートを襲った(Q3の売上・利益見通しを引き下げた)際、
Intelは「期待していたよりも、世界的な需要が低かった」と言っていた。
しかし、AMDは、大幅なスローダウンの兆しはないと言っていたし、アナリストは、インテルのトラブルは、
厄介なライバル (pesky rival) によってもたらされたものだと述べていた。
「今や、インテルに顧客がほしくなるような製品がないということが明らかになった、というだけのこと
 (That's just the way it is.)」 とRuiz。

この58歳のメキシコ移民(= Ruiz)は、年末までにローエンド・サーバ・マーケットで10%のシェアを獲得し、5年内に、
法人PCマーケットで30%、個人PCマーケットで50%のシェアを獲得する. . . という、大きな目標を持っている。. . .
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:42:52 ID:???
■i884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:05 ID:???
インテル…別の方向に力を入れてくれよ。インサイドインテルって本おもしろそうだ。

性能面での劣性から顧客の目をそらし、いかにしてインテル製チップで市場を占めるか―新製品開
発にエネルギーを注ぐ一方で、徹底したライバル壊滅キャンペーン、厳しい勤務査定、退職者への脅
しがくり広げられ、インテルは世界最強の半導体メーカーとなった。ここにそのインテルの「内側」が明
らかになる。

■885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:05 ID:???
インテル…インサイドインテルを買ってみるよ。

欠陥があると知りながらPentiumチップはばらまかれた。ゲームで遊ぶ顧客なんかにわざわざチップ
交換をする必要などない―intel inside戦略によってユーザ層を拡大したインテル。だが、その現実を
甘く見すぎたインテルは大きなしっぺ返しをくらうことになる。告発、買収、リストラ、そして隠ぺい工作
の末にインテルが選択した結論とは。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:44:51 ID:???
◆Intel副社長Siuが口を滑らせてしまった。
Intelがマスコミに圧力をかけていることを事実上認めた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0911/hot338.htm より

> Siu副社長は声を大にして不満を述べた。それは、
> 成熟市場を抱える先進国中、日本だけが突出してCeleronの比率が高い、ということであり、
> 日本でPentium 4よりCeleronが売れるのは、われわれ日本のプレス関係者の怠慢にあるのではないか、
> というものだった


参考:
インテルの広報からの圧力
http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_pressure.htm より

>  現に週刊のパソコン雑誌においては表紙にAMDの文字があるだけで、
> インテルの広報からのプレッシャーがあるそうだ。
>
>  「もう二度とうちの商品貸し出さないから。広告も二度と出さないし」
>
>  天下のインテルにこんな事を言われると会社の存続にかかわってしまう。
> それなら素直に 「我々はインテル万歳です!」 と雑誌全体で訴えかけた
> ほうがいい。どっちにしても売れなくなっってきた雑誌媒体、広告などのほう
> が大事になってくる。
>
>  商品レビューなどに関しては、かなりの修正が加えられる。貸し出ししてもらって
> 新商品レビューをライターや編集部が書いた後には、メーカーの人間に送って
> 間違いが無いかチェックしてもらうのだが、ここで少しでも不満があると修正されて
> しまうのだ。それが事実であろうとなかろうと。検閲に近い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:41:36 ID:7Tm4a9UI
営業はインテルの方が上ということですか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:06:57 ID:eN/KaYuA


 >17

ZEONって何?
 聞いたことない
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:22:52 ID:7Tm4a9UI
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:01:45 ID:???
何いってんだよ。
ずばり↓でしょ。
http://www.zeon.ac/index2.htm
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:02:52 ID:???
>>29
まぁ、あれだ。ジオン公国だ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:36:44 ID:???
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:54:13 ID:???
>>32 神様発見!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:06:31 ID:???
>>33
>> 90nmプロセスでは、各社が製品のリーク電流削減に苦労していたが、AMDはTDPを引き下げることに成功している。

って書いてあるけど、90nmでTDP上げたのIntelだけじゃなかったっけ?
たしかIBM、AMD、TSMCと軒並み下がってるよな。ささやかなIntelへの配慮か?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:09:17 ID:???
インテルのニュースは暗い話ばかりだな、
気が滅入るからインテルの話しはもう止めないか
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:17:16 ID:xiSFkqf6
Athlon64の754ソケの値下げはまだか!
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:30:59 ID:fLLSGtn5
また中止。

Intel、リアプロジェクションTV用LCOSチップの開発をキャンセル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1022/intel.htm

Intel、LCOS TVチップ計画を断念
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/22/news010.html
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:48:17 ID:???
デュアルコアCPU“Smithfield”は来年第3四半期に登場
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1022/kaigai128.htm

Intelは、デスクトップ向け初のデュアルコアCPU「Smithfield(スミスフィールド)」を最高3.2GHzで投入する。
登場時期は、2005年第3四半期。SmithfieldはNetBurst系CPUコアを2個搭載し、L2キャッシュは各CPUコアに
1MBずつ、合計2MBを搭載する。FSB(フロントサイドバス)は800MHzのままで、パッケージも従来通りのLGA775だ。
ただし、サポートチップセットは、2005年の「Glenwood(グレンウッド)」と「Lakeport(レイクポート)」ファミリからとなる。


今、マザー買ってもデュアルコアCPUは使えないってこった
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:19:14 ID:???
AMDはBIOS対応のみでデュアルコアCPUが使えるのにな…
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:24:10 ID:???
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:24:50 ID:8oGZycb1
ウインチェスター、キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:39:01 ID:???
しかし、Winchesterコアで最高クロックは2.2GHzなんだな。
130nmコアを超える2.8GHzとか3.0GHzとかも最初からラインナップされていると
インパクトが全然違うんだが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:59:52 ID:???
123
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:32:18 ID:???
日本IBM、64ビットプロセッサ「Opteron 250」搭載WSを発表
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/22/news059.html

>日本IBMは、AMDの64ビットプロセッサ「Opteron 250(2.4GHz)」を搭載した
>ワークステーション7機種を発売する。直販価格は56万4900円から。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:38:06 ID:???
>>45
IBM、WSの主力をXeonからOpteronに入れ替えたね。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/intellistation/product/

安鯖安WSにもK8機を出してほしいんだが、
出ないのはAMDの生産量のせい?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:06:43 ID:???
>>43
そんなことしたら売り出したばかりの4000+が売れ残っちゃうじゃん
 捌けてからでしょ
 む?最後まで言えたな
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:29:37 ID:???
とりあえず、価格が糞みたいに安くなってたから
Athlon 64 FX-53買って来た
つーか、Athlon64 3200+と合わせて
自宅にAMD64マシンが2台になったよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:53:46 ID:???
>>46
主力っつーかフラグシップモデルだけじゃないか。
高価格帯でもともと台数が限られているから採用できたのかもね。
ボリュームゾーンでは想定注文数を満足できそうにないとか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:59:04 ID:???
よしアキバに行こう!
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:01:00 ID:???
アキバに行くついでにエロ漫画を買おうと思うのですがどこがお薦めですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:01:42 ID:???
必死
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:46:04 ID:???
あわててデュアルコアCPUに方針転換したインテルと、
あらかじめデュアルコアCPUを睨んで設計していたAMDか…

54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:10:10 ID:Phrf1cER
>>53
その違いがこの違いだな。

> デュアルコアOpteronは現状のOpteronと互換性があり、BIOSアップデー
> トのみでアップグレードが可能とされている。
>
> 以前、コチラ )でも説明されているように、Opteronは当初からアー
> キテクチャ的にはデュアルコアに対応していた。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/01/005.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:45:26 ID:???
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:10:22 ID:Jolhi2zK
>>29
超亀レスなんですけど、ZEONはXEONの間違いでした。
>>46のリンク先を見てAMDのOpteronはこれから本格的に
製品化されていくということがわかりました。
あと、Opteron搭載機はXEONのそれよりも割高なんですね。
やはり性能の違いからなんでしょうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:32:25 ID:???
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 04:42:13 ID:???
決着が、ついたみたいで、おかげで静かだな。

しばらくすれば、淫р燉~しくてたまらんようなの出してくるやろ。
それまでは平和を満喫することにしまつ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 08:21:05 ID:???
勘違い君か?
土日で新しいニュースがないんだよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 08:48:48 ID:???
>>58
まあ2年後だな、それは
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:54:19 ID:???
>58
残念だが、今こそ淫輝信者の一番五月蠅い時だ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:18:50 ID:???
[WPC 2004]インテルのチャンドラシーカ副社長、「Napa」はCentrinoと同等以上のインパクトがあるとアピール
http://www.rbbtoday.com/news/20041023/19243.html

>次世代のモバイルプラットフォーム「Napa」(ナパ)は、2005年第1四半期に
>登場予定のSonomaプラットフォームの後継となる。

>チャンドラシーカ氏は「Napaモバイルテクノロジは、Centrinoと同等以上の
>インパクトがある」とアピール。

Sonomaがまだでてないのにその次をアピール。
つまりインパクトに欠けるSonomaは買うなと言いたいのかな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:24:55 ID:???
>>62
なるほど、そういう意味があるのか…
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:40:24 ID:???
SonomaとかNapaとか、おまいはワインか、と小1時間問い詰めたい
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:23:17 ID:???
Intel、デジタルホーム向け新ブランド戦略“East Fork”を展開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1025/ubiq83.htm

>IntelのEast Forkプログラムは、主にPCを中心としたプログラムが組まれている。
>情報筋によれば、2005年の半ば以降に、IntelはOEMメーカーに対してEast Fork PC(以下EF PC)と呼ばれる、
>East Forkの条件を満たしたPCを導入するように奨めているという。

>EF PCになるためには、CPU、チップセットのみならず、有線LAN、無線LANに関してもIntel製である必要がある。
>かつユニークなのは、EFが定める要件を満たすアプリケーションをバンドルしていなければならないという点だ。

セットでキャッシュバック。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:24:58 ID:???
チップ開発力増強を進めるAMD
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000050158,20075331,00.htm
>AMDはインドや日本、米東海岸の各拠点に新しい設計チームを発足。
>なかでもボストンの新チームには、サンでUltraSparcチップの開発に
>携わっていたメンバーが大勢参加しているという。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:43:13 ID:???
AMD、新興市場向けに「249ドルPC」を設計
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20075344,00.htm

モックアップらしき写真が掲載されてる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:19:11 ID:???
>「最安Pentium Mマザー!」
>・・・・・ドスパラ本店
>DFIから、microATX Pentium M M/B、855GME-MGFが明日25日から
>ドスパラ本店で4枚のみ販売される。

>価格は、専用CPUクーラが付属し\26,980とAOpen/i855GMEm-LFSよりも
>約\3,000安くなっている。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:13:59 ID:???
Intel、Pentium M 1.70GHzなどを製造中止
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1026/intel.htm

>製造中止の理由については、市場要求がより高速なCPUへ向かっているためとしている。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:00:33 ID:???
Opteron 850が秋葉原に登場!Tyan製2Uラックベアボーンとセット
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/10/26/652220-000.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:36:25 ID:???
Opクァッドはそうそう個人相手に売るにはつらかろう。
物好きは、確かにいるみたいだけどね。

ttp://www.media-juggler.co.jp/~tak/dronpa/akindo/PC_Bancho/
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:47:18 ID:???
>>71
うおーーーー、激しく欲しい。

でも枕元には絶対に置きたくないな(w
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:57:46 ID:???
Pentium M用格安マザーの第二弾が発売に、DFI製でPCI-X対応
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041030/etc_dfi855.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:23:10 ID:???
最近のこのスレは、貧乏人の淫пA金を惜しまないアム廚みたいな流れで、
なんか変だ。
すごい違和感があるんだが・・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:34:45 ID:R64HF/Ri
それはあんたが貧乏性だからだろ。
そういう話をするスレじゃないよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:35:14 ID:???
>>71
それ、会社の金で買ったブツのレポで個人の買い物ではないという説が。
Opteron×4とか×8とかも企業向けの展示目的で個人相手を意図してる
わけじゃないだろ。提供しているベンダーの認知度向上活動の一環。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:14:18 ID:???
個人で板を買う香具師や、古くはVAX持ちもいたからなあ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:15:38 ID:???
金は、あるところにはある
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 07:27:51 ID:???
金はあってもブレードサーバやらVAXを買う香具師は少ないと思うがなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:55:09 ID:/8JA+BAX
ウインチェスターで2次キャッシュが1Mが出ないかな・・・。
出たら買うのだが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:24:42 ID:???
中古ならVAXもSUNもいろいろあるしね。
そういやSUNからAMDに移籍した連中はsparc開発のコアメンバーだってのは
本当?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:50:40 ID:???
>>81
嘘。
ホントのコアメンバーが出て行ったらsunの開発が止まっちゃう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:51:05 ID:???
それっぽい記事があった。

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000050158,20075331,00.htm

 マサチューセッツ州ボックスボロー発--Advanced Micro Devices(AMD)
の次期主力プロセッサはボストンで開発されたものになるかもしれない。

 同社は、世界的に展開する新型プロセッサ投入体制強化と売上拡大策の
一環として、今年夏に、シリコンバレーの本拠地から大陸を隔てた東海岸
に位置する当地にBoston Design Centerを開設し、新しいチップ設計チー
ムを発足させた。

 新チームは総勢90人を数えるが、その大半を占める約60人の設計エンジ
ニアは、元々近くにあるSun Microsystemsのオフィスで働いていた。彼ら
はSunの新型プロセッサの開発に携わっていたが、同社がプロセッサ設計
戦略を転換してUltraSparc Vを含む2つのプロジェクトを中止したため、
7月にそろって職場を移ることになった。そのなかには、Digital
EquipmentのAlphaプロセッサ開発にも携わった経験を持つ血統書付きの
チップ設計者も多い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:13:35 ID:???
>>83
>>66でがいしゅつ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:35:29 ID:???
Intel、ストレージ向け省電力Xeonをリリース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/28/news031.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:03:07 ID:g/JPIlIl
AMDでPCI EXPRESS対応マザーが出たら買い
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 09:14:41 ID:???
Red StormはNASAのやつに勝てそうにないな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 09:42:25 ID:UiPGE57b
この前までつぶれかけてた会社とは思えんな。K6の時点でもうだめかなとおもったのに・・・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 09:44:04 ID:???
今はIntelのほうがだめかなって感じだもんなあ・・・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 09:56:23 ID:???
Intelが勝手に転けた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:33:58 ID:???
インテル厨にはツライ季節だね、奴ら今後どうすんだろう?
やっぱインテルと心中か?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:45:24 ID:UiPGE57b
あの時NextGenとか言う、へんてこな会社をAMDが買って、こうなった結果になったな。
よくあの時あそこを買ったもんだ・・・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:54:01 ID:???
ワケのワカラン事を。
K6の後、Pentium III v.s. Athlonになった期間はAMDの方が押していただろう。
潰れかけたのはPentium 4とのクロック差が開いた後。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:06:10 ID:UiPGE57b
違うよ、K5からK6の期間が、かなり長くてあんとき危なかったんだよ。ペン互換のK6がでるのがかなり遅かったんで
フラッシュメモリーやら何やらで食いつないでた。そのあとK7や焼き鳥で出してなんとかCPU部門持ち直しタンじゃん。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:13:26 ID:???
「この前」じゃないやん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:16:23 ID:UiPGE57b
「この前まで」っていってるのに・・・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:26:21 ID:???
そう言えば2200+だか300+だかの次が全然出なくて
もしかして漏れの知らないうちにAMD潰れたかとか思った事があったな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:26:46 ID:???
じゃあ最初から「この前まで」の話をしろよ。K6の時点まで遡らずに。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:29:33 ID:TJptBovz
>>93

ちがうだろ、その前のセロリン300Aあたりの頃が一番やばかった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:51:51 ID:UiPGE57b
5x86の頃は良くってそれ以降、AMDは暗黒時代だったよ、互換問題でな。だからK7以降独自のに代わったんじゃん。
モイラの逝ってる「この前まで」ってのはK5からAthron64までの間のことだよん。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:09:12 ID:???
K5 PR133を愛用してますた。
よく働いてくれるかわいい石でした。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:20:38 ID:UiPGE57b
インテルはP4でなんかおかしくなり始めたからな。P4−1.6GzよりP3−1.13Gzのほうが速かったしな。
その後は、暖房機一直線でモイラでは手に負えなくなった。いまは64+3000とC3(サーバー)使いだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:19:49 ID:57R+s1lK
2001年、AMDはプロセッサ・シェアの30%を目指す
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/interview/amd2001-05/amd2001-05.html

この時期はこんなに景気の良いこと言っていたのに、何処が暗黒時代?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:31:09 ID:???

マカと一緒で頭ファビョってたんでしょ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:48:21 ID:???
そのときぐらいから、やっとなんとか、なり始めんじゃん。でも今ほどの勢いはなっかったな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:35:35 ID:???
インテル信者の人でも懺悔すればAMD組に入れてあげるよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:14:39 ID:???
>>87
Linpakでは負け決定ですが。
Columbiaの実測値はRedStormの理論性能値を遥かに越えている。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:24:30 ID:???
あのとき買収したNexGenのNx686をK6に作り替えたからこそ、その間にもともと
K6として設計してたCPUを破棄して、その設計チームをK7設計にまわすことが
できたんだよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:39:50 ID:???
>「結局、メーカーと代理店を含めた壮大な“釣り”ってこと?」
>・・・・・某ショップ店員談
>昨日販売されたFSB 1066MHz対応M/B ASUS/P5AD2-E Premiumだが、
>今日になってメーカーや代理店が秋葉原のショップを回って販売中止を要請しに来たそうだ。
>中には、すでに販売してしまったショップもあるが、「例のチラシに釣られて売らなくて良かった」
>というショップも。

例のチラシというのはメーカーからの10/28販売解禁という内容の代物のこと。
ニュースサイトには販売中止要請についてでてないな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:46:14 ID:???
発売直前になってまた不具合でも見つかったというのがホントの所だったりしてな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:50:45 ID:???
>>88
それは気が早すぎだろ、K6-2もAthlonもちゃんと売れたぞ
Intelの上げ底CPUに泣かされたが、良い物はちゃんと作り続けていたんだし
まぁIntelがちゃんとしたCPU開発していれば危うかったけどな・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:53:03 ID:???
K6-2にびびってIntelがスロットに逃げたのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:02:45 ID:JMSvGCYq
K6-2って2次キャッシュが・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:56:17 ID:jA7oBrZh
ψ【AMD vs. Intel】最新プロセッサで高速なのはどちらか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1093384634/
重複じゃないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:01:37 ID:???
Pen4いいよ。
部屋が暖かくて。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:32:38 ID:???
>>114
そっちのスレがな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:55:51 ID:???
誰か懺悔しろよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:18:42 ID:a6OriKf3
K7登場もマザボメーカーがintelの圧力で供給してくれず
それからほどなくして11月辺りに傑作CPUであるCoppermine登場で性能のアドバンテージが少なくなり
P4登場で周波数戦略で追い詰められるが、SSE命令を実装したりしながら結局はTDPを見越した戦略が成功したって印象を受ける。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:33:18 ID:???
OpteronのAMD64路線がAMDの予想以上に成功した、だろ。
クライアント向けは動きが鈍い。
国内ではNEC水冷PCのフラグシップモデルがAthlon64からPentium 4系に
戻ってしまった。
ノートPCに採用されたのは前進だと思うが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:40:45 ID:???
>>119
 次のモデルでPen4マシンのパワーアップ機があるようには思えないんだが
 
 それとNECの水冷Athlonは引き続き販売だろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 03:54:10 ID:sXe1FxGi
4年前には40%の支持者しかなかったAMDが、今では66%から支持され
ているそうだ。一般化するのはXP64-bit ed.とデル攻略待ちだな。

Among us, the hardcore enthusiasts, AMD is the preferred choice
at the moment. A recent poll on FiringSquad showed that 66% of
all our readers who voted in the poll were running an Athlon
processor, compared to only 34% who had an Intel chip. This is
a huge swing in favor of AMD. Four years ago, in a similar poll
the people who voted for AMD were slightly over 40% of our
audience.
ttp://www.firingsquad.com/hardware/future_of_the_pc/
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 04:48:40 ID:???
>>121
デルがどう出るかだな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 04:52:39 ID:???
ルテインはAMDによる視力障害を改善する

加齢性黄斑変性症(AMD)患者90人を対象にした12ヶ月間のプラセボ対照2重盲検試験の結果、
抗酸化物質・ルテイン(lutein)またはルテインを含むサプリメント(Ocupower)はAMD患者の
視力を回復する作用があると分かりました。

2004年4月のOptometry誌に発表された研究成果です。

ルテインはAMDを予防すると考えられてきましたが、今回の結果から、
ルテインはAMDによる視力障害を改善する効果があると考えられました。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 10:13:56 ID:???
114
バーカバーカバーカ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:08:20 ID:???
>>121
the hardcore enthusiastsの投票結果では一般化の参考にはならんだろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:32:05 ID:???
Sun、Xbox共同開発者のゲームプラットフォーム支援
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0410/30/news006.html

>ゲーム機にはAMD Athlon XP 2500+プロセッサ、NVIDIA GeForce FX 5700 Ultra GPU、
>NVIDIA nForce2 Ultra 400プラットフォームプロセッサを搭載。
>OSはMicrosoftのWindows XP Embeddedを採用している。256Mバイトのメモリ、40Gバイトの
>ローカルコンテンツキャッシュを備え、HDTVとDolby Digital 5.1に対応する。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:51:41 ID:???
AMDとIBMの“カンケイ”はどうあるべき?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0410/29/news076.html
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:27:48 ID:kuBvcfwP
>>127
AMDがPOWER PCを作るれば売れるね
129グルージー:04/10/31 14:31:22 ID:xLiZG6rX
PCについて語ろう!?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:32:53 ID:kuBvcfwP
>>128
そしてIBMがX86-64を作れば売れるね
どちらも交互にやればパフォーマンスにもなるよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:29:44 ID:???
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:14:05 ID:???
>>128
K8の生産量を満足に伸ばせていないのに他のモノ造る余裕があるか。

>>130
IBMは90nmでもPowerPC970で最高2.5GHz。
AMDの130nmで最高2.6GHzに劣る。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 18:19:49 ID:???
(ノ_;\( `ロ´)/イジメルナ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 18:43:16 ID:???
AMDの90nmは最高2.2GHz
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 18:57:19 ID:???
相変わらずIBMのプロセスを過信している奴がいるのね。
AMDがOpteron/Athlon64の製造をIBMに委託しているような妄想を
炸裂させていたのもいたし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 19:28:42 ID:???
まぁIBMは忙しいからね
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 19:29:23 ID:???
SOI技術はIBMでしょ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 19:52:21 ID:???
IBMは何かと高い。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 19:54:13 ID:???
プレステ高いよな
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:31:05 ID:???
そういやこの前のPowerMacG5のモデル追加でも、シングルプロセッサの廉価版で
ハイエンドモデルは無しだったな。デュアルCPUだと一台に二つCPUが必要になる
から減らしたか? 夏前頃にはAppleから需要に足りてないと文句つけられていた
ぐらいだから。で、2.5GHzより上の品種は相変わらず追加できず、と。

IBMは技術開発は進んでいるようだけどPowerPCの量産には活かしてないな。
POWER系を優先させているのかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:36:59 ID:???
Powerなんとかはスレ違い。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:29:35 ID:???
>>141
まあ、EV7とかSparcVとかの話になるよりはいいかと
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:09:33 ID:???
IntelとIBMは将来の目標クロックを発表するけどAMDはあまりやらないからな。
クロック向上だけで言うならAMDもここ数年はたいしたこと無い。
AthlonXPでも2.2GHzまでは行ってたから。

デュアルコアでもIntelは目標クロックがでているけど、AMDはぼかしていたはず。
Opteronを売り込もうとしているエンプラ/鯖向けは、ある程度はっきりした長期の
性能目標を発表しないと採用が進まないと思うけど。どうなんだろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:35:56 ID:???
長期的性能目標なんていらねえだろ
今AMD64鯖を買ったとしても
そいつをリプレースする時には
EM64T鯖でも全然構わんわけだし
そこら辺がSparcやPowerやItanicとは違う

デモとはいえ、現行の4Way鯖で平然と
Dual Core Opteronを動かしていたんだから
買い替えせずにDual Coreに移行できる可能性の高い
Opteronの方が、将来性があるかも知れん
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 02:11:36 ID:???
AMDが先に5GHz出しそうだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 04:37:17 ID:???
>>123
「AMD患者」って表現がおもろい
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:09:39 ID:???
>>123=>>146
違法電波です気をつけてください
頭おかしい
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:56:14 ID:???
>>147
ジョークなんだから楽しめよ、心に余裕が無さ過ぎだぞ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:13:07 ID:???
ああ、面白いと思っているのは書き込んだ本人だけってヤツね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:17:45 ID:???
笑いにもセンスが必要ってこった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:29:28 ID:???
即レスキター
完全無視喰らったセンスはこのスレには不要ってこった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:30:28 ID:???
ところで、このスレはCPUの話をするスレじゃないのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:41:47 ID:???
CPUだけの話はしてないねぇ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:58:54 ID:???
インテル、Itanium 2チップのアップグレード版を8日発売へ
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20075490,00.htm
>「Madison」シリーズのアップグレード版にあたるこのプロセッサは、高速キャッシュメモリの容量が
> 6MBから9MBに増量されていることから、「Madison 9M」という通称で呼ばれている。

P4 Extreme Editionの新版とともに、1066MHz FSBの925XEチップセット登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/01/news016.html
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:44:55 ID:???
Pen4の新しいのを使おうと思ったらマザボから買い換えが必要なのか…
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:53:11 ID:???
いつものことじゃん。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:21:50 ID:???
>>132
コア違うから単純比較できない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 04:26:05 ID:???
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/02/news004.html
FSB1066まで上げてもPen4はAthlon64に勝てず。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 06:30:43 ID:???
>>158
見出しでこんなことが書かれる事があるとは…

> 総合性能ではAthlon 64 FX-55が最強か
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 08:16:20 ID:???
もう誤魔化しきれなくなってキタと言うことだねえ
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 11:39:38 ID:???
メーカー製PCはセレロンで十分てっことがわかったね
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 18:49:51 ID:nWkp9jNW
「よっぽどお金が余っていて、六本木ヒルズに住んでいて、野球チームを買うぐらいの気合い?がなければ、
(Pentium 4 XE/3.46GHzは) ちょっと買えないなぁ」と思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:04:44 ID:???
FSB 1,066MHz版Pentium 4搭載PCが店頭展示中、近日中にデモも予定
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041106/etc_p4346.html

>クロックの点では、動作クロック 3.6GHz/FSB 800MHz/L2 1MBのPentium 4 560(実売価格49,000円前後)が既に流通しているが、
>総合的なパフォーマンスではこの製品こそが「Pentium 4シリーズ最上位」となるかたち。実売価格の方はIntelが「OEM向け価格110,820円」と
>告知していることから従来モデル同様の高価格になるものと思われるが、性能重視のPCを作る上では見逃せないCPUと言えるだろう。

まぁ値段が高いほど有り難がる人種もいるからイイのカモね。
まさしく廃人アイテム。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:02:57 ID:???
FSBあげたが、クロックを100以上も下げて
尚発熱は上がるんか・・・
4G諦めるワケだよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 00:50:31 ID:HO+P1na5
>>159

事実は圧倒的大差でFX-55が最強 なんだけどな

http://www.techreport.com/reviews/2004q4/pentium4-xe-3.46/index.x?pg=1
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 02:18:24 ID:???
Pentium 4って一体誰が買うんだろう? それなりに売れてるらしいけど不思議だ
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 02:44:17 ID:???
>166
ろくすっぽ調べもせずに自作する香具師とか
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 02:57:48 ID:???
>>166
録音とか503みたいな香具師でしょ(w
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 03:36:50 ID:???
インテル厨が来なくなったね
だけど、あいつ等もかわいそうだよなあ
グレなきゃ良いんだが....
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 03:58:22 ID:???
メーカーセレロン機の載せ替え需要だろう。
>>168そいつらも実は自作機じゃないんじゃないか?

セレロン機激遅
   ↓
びびりながらPen4に載せ替え、動作速度顕著に改善
   ↓
熟練者気取りで大威張りで自作板やらを見ると
さっぱり理解できない理由でPen4が叩かれている
   ↓
切れて暴れる

ってな感じ。

Pen4がAthlon64を上回る特定分野の性能を実際に
必要としているやつなら、逆にPen4は使わない。
Dual Xeon一択だ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 04:00:04 ID:???
来なくなったつーか、恥ずかしくて来られないのでは?
大風呂敷を広げたのは良いが、燦々たる有様で。

とか書くと、あちこちでコピペ爆撃繰り返すんだろうなぁ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 06:34:01 ID:???
売り上げランキングの上位はCPUもマザボもIntel系がほぼ独占している。
メーカー機載せ替えとか妄想禿しすぎ。つーかキモイ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:09:09 ID:???
なんだここ議論するとこかと思ったらAMD患者の集会場かよ('д')
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:10:24 ID:???
俺はIntelもAMDもどちらも使ってるがなー
Pentim4だけは使いたくないと思ってるだけ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:43:25 ID:???
よく知らずにPC買ったのにクソミソに貶められてるの見たらショックだよなあ
よく分かるよその初心者がお金を払ったモノに盲信したいという気持ちw
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:37:33 ID:HO+P1na5
賢い人=AMD
初心者=イソテル

それでいいじゃないか
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 11:02:14 ID:???
>>176
賢い人=状況によって選択するCPUを考える
初心者=イソテル、何が何でもイソテル

これが正解
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:01:11 ID:???
nVIDIA叩かれてた時
俺は、ATi厨のふりして煽ってたよ
たぶん、pen4持ってる香具師が煽ってるかもね
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:12:55 ID:???
>>177
そうそう。自分はAthlonXPと64とP4も使ってるが、prescottとLGA775は
ちょっとなあと思うだけ。

でも数が必要だったり、不安感から結局Intel、だと思う。今のところ。

AMDには生産量という問題があるし、利益率の高いHPCやサーバ向けから
地道にシェア向上は妥当。
メモリやらM/Bやらで影響力小さいのはしょうがない。そこに幻想もって
もね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:55:45 ID:???
スレタイがAMDじゃないのが気になる
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:57:20 ID:???
アスオソ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:58:49 ID:???
初心者はAMDだね
インテルはピン折れが心配だし
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:16:56 ID:???
>>182
自作ならな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:20:03 ID:???
メーカー製ならセレロンだね
ヘルツが高いし安いしそれでいて高性能だね
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:08:30 ID:???
>>180
AMD=加齢性黄斑変性症(AMD)
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:19:53 ID:???
FSB 1066MHzのPentium 4 Extreme Edition 3.46GHzを試す
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/11/03/1066/

(4)ベンチマーク結果(3)/考察
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/11/03/1066/004.html
>そんな訳でIntelから投入された新たなハイエンドCPUであるが、
>とりあえず最高速の座を再びAthlon 64 FXから奪回したと言っても良さそうである。


提灯キター
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:30:50 ID:HO+P1na5
あひゃひゃ、

さすが大原、超珍の鑑だなwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:32:02 ID:???
>>186

さすが提灯キングといわれている大原だな。
総合性能ではAthlon 64 FX-55が最強か感じの記事もでてたりするが…
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/02/news004.html

提灯ライターについては↓が詳しい。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096731196/
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:39:55 ID:???
■多和田新也のニューアイテム診断室■
FSBが1,066MHzとなったIntel 925XE+Pentium 4 XE 3.46GHz
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1102/tawada35.htm

>同セグメントに位置付けられるAthlon 64 FX-55と比較してみると、Pentium 4 XE 3.46GHzは
>得手不得手が顕著な上、一定の差をつけられている。とはいえ、これまでのIntel CPUより
>その差が縮まっているのも事実で、

多和田マジックを以てしてもこのレベルの表現に止めているのに。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:02:12 ID:???
生活のためだからしょうがない。
正義を貫いて干されても誰も自分と家族の生活費を恵んではくれない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:29:07 ID:???
>>188
日本で下のような評価が見れるのはよっぽどだな
実際海外じゃEEぼろくそに叩かれてるし
今回は大原が提灯King
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:37:26 ID:???
大原の場合 Intel の圧力でこんな記事書いてんのか、単にバカだからなのかが判別しづらい
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:13:37 ID:???
イン厨の神様だね
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:16:23 ID:???
やっぱAMDもSSE3を搭載すべきだね
このままだと動画関係弱すぎ>AMD
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:40:59 ID:???
そういえば64bit環境でのベンチマークってしないのかね。
IntelもAMDもあるんだし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:28:45 ID:???
WIN64まだ無いでしょ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:30:23 ID:???
>>192
大原はわざと
元麻布は天然
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:37:40 ID:yQaNUCJX
http://www.techreport.com/reviews/2004q4/pentium4-xe-3.46/index.x?pg=1

海外だと比べるのもかわいそうなぐらいFX55の圧勝だし・・・

つーか今回の大原FX55デチューンしてるぞ
元麻布ですらSysmark/Sandra/TmpegEncの厳選提灯ベンチのみなのに
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:56:44 ID:???
大原は、2GHzのAthlon64(3200+)を
1.4GHzレベルまで性能を落とした実績を持つ
稀代の天才ベンチマーカーですから
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:09:30 ID:ZLQxl2ax
      回
 ∧  ∧ ∩
 (パロ゚ミ)ノ <マターリしよう
 (|    |
〜|    |
  ∪ ̄∪

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000113/kaigai01.htm

201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 04:47:45 ID:2RZHvnmc
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 05:09:16 ID:???
お前らTMPGEncベンチではintelが有利なのがそんなに悔しいのかw
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 05:30:13 ID:???
インテルもうだめぽorz
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 05:46:57 ID:???
>>202
悔しいよ完璧に勝たないと俺のプライドが許さない
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 05:49:01 ID:???
淫輝終わってる
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 05:51:25 ID:???
つーか、インテルは128bitとか256bitにすれば良いのに。
エフィシオンはすでに256bitだし
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 09:25:28 ID:???
>>196
Win64版ってサンプル出てるじゃん。
それにLinuxとかでもCPUの性能はわかるだろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:24:02 ID:cS+NRiDK
>206
bit数あげても性能はあがらん扱えるメモリの量が増えるだけ

efficeonはVLIWのプロセッサだから32bitか64bit長かは知らないけど
命令をパックして256bit長の命令が実行できるだけじゃねぇの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:00:22 ID:???
512bitにすればAMDに勝てる
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:51:30 ID:???
インテル、逝ってる
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:55:26 ID:???
AMDは嫌われてるからね
汚い経営だし
モデルナンバーとか詐欺だし
あとベンチマークのチートだね
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:57:32 ID:???
アンディ・グローブ、社長に復帰しれ
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:59:36 ID:???
アンディ・グローブといえば日本嫌いで有名
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:01:27 ID:???
社長じゃなく取締役でしょ
CEOとかでしょ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:02:13 ID:???
>>211
>>23-27 よく嫁
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:04:25 ID:???
>>215
嘘の情報です。
インテルユーザーはあぼ〜ん設定してください
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:05:56 ID:???
第3四半期のチップ市場、AMDのシェアが上昇--米調査
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20075560,00.htm
>第3四半期のAMDのシェアは、第2四半期比0.3%増の15.8%だった。
>一方のIntelは、シェアが減少し81.9%となった。

インテル、IA-32アーキテクチャを家電向けに--派生チップを開発中
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20075572,00.htm
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:23:47 ID:???
一時期AMDのシェアって20%超えていたような
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:39:36 ID:???
>>216
インテル厨、お帰り
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:40:31 ID:???
やっぱ生贄は必要だよ、盛り上がるし
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:06:24 ID:???
よし誰か陰厨演じろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:08:49 ID:???
>「Pen4に追いつきそう」(11/04)
>・・・・・某ショップ店員談
>Intelは21日に3.06GHzのCeleron D 345/Jを発表するようだ。価格は未定。
>また、来週にはPentium4 570(3.8GHz)を発表するという話もある。

>「さすがに今回は読めなかった…」(11/04)
>・・・・・某ショップ店員談
>先日価格改定をしたばかりのAMDが、来週8日(月)にも再び改定を行うようだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:32:18 ID:???
AMDは日産でしょ
INTELが豊田だし
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:44:13 ID:???
俺のイメージではAMDはホンダ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:54:07 ID:???
ホンダてっターボやめたんでしょ
AMDはターボみたいじゃんモデルナンバー
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:55:39 ID:???
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
ポラックの法則を破るためのマルチコア
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1105/kaigai131.htm
>IntelとAMDが、それぞれもともと進めていた次世代CPUコアの開発を
>キャンセルしたのは偶然ではない。Intelは2005〜6年に投入する予定だった
>「Nehalem(ネハーレン)」をキャンセル、AMDも同時期に予定していた
>「K9」プロジェクトをやめている。

K9、K9騒いでいた連中は脳内ソースを反省しる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:57:22 ID:???
>>226
後藤弘茂本人が言ってたのだが?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:58:59 ID:???
AMDは「K9(英語では犬種canineと同じ発音)という名前が悪かった」
K9がK10になっただけじゃんww
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:00:56 ID:???
ポラックの法則とムーアの法則が正反対なんだねι(´Д`υ)
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:27:49 ID:???
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/09 14:33:07 ID:???
>>755
K9がかなり遅れてるからインテルでやり過ごす人居るしね

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/10 10:49:18 ID:???
>>758
Pentium M低価格化待ちでPentium IIIで粘っている連中ならそれなりにいるようだが。

そもそもK9なんてAMDからは殆ど情報がでてきていないだろう。
希望的観測でスペックを予想しているだけで。
単に〜待ちを理由にいつまでも骨董PC使ってるんだろ。


784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/10 11:15:12 ID:???
>>783
ロードマップ見てないのか?
イン厨だから見ないよな('A`)
まぁAMDはDDR2は対応するのは来年でしょ
K9は再来年
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:43:51 ID:???
そうだよなDDR2対応してくれないとAMDにいけないよ
しばらくK7で我慢するか
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:47:41 ID:???
>まぁAMDはDDR2は対応するのは来年でしょ
これはK8のことでしょ、
来年にはDDR2だよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:49:09 ID:???
素直に買い替えできない理由はAMDはメモリコントローラが内蔵だから
マザボとCPUを同時に買い換えないといけないんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
234名無しさん@おなかいっぱい:04/11/05 19:56:39 ID:???
DDR2対応なんていまは要らないでしょ。dual coreからはぜひほしいけど。
レイテンシで性能稼いでて、Netburstほどメモリ帯域依存なわけじゃないし。
安くなったころで十分。それより90nmの熟成。

アーキテクチャも、AMDはdual coreの次にコア拡張でいいよね。2007にノート
系でとかって話もあるから、Pen Mみたいにさらに電力効率にフォーカスして
くるのかも。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:04:49 ID:???
>>233
DDR2/LGA775対応はintelだってM/B買いなおし。1066FSBでも買いなおし。
dualでも買いなおし。

AMDは、DDR2対応CPUでもDDR M/Bにさせて、DDR2 M/Bに持っていけるかも?

結果的には一緒かもしれないが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:12:17 ID:???
待てないよもう我慢できないハァハァ(* ´Д`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:13:38 ID:???
まぁそのころにはDDR3がちらほらだろうな
それかXDRだね
PS3もXDRだし
一気にXDR搭載したら神だね
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:15:39 ID:???
早いほど容量減らせるんだから64bit化が意味無くなるじゃないか

239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:17:57 ID:???
>>234
ソフトの対応が遅れるとデュアルコアは意味が無いよ
ワンCPU並かそれ以下になる恐れがあるよ
デュアルにする意味は動画関係でしょ
そんなに動画編集したいのかエロ仙人
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:24:27 ID:???
CPUパワーに拘るのは動画目的当たり前だよ
ゲームならGPUだし
ここのスレの大半は動画エンコード力について語ってるんでしょ
つーか、DX10位になったらCPUはほとんど関係なくなるよ
まぁソフトウェアシェーダーで動かすてっ言う手もあるけど・・・・・
シェーダーは重すぎだよ('A`)
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:46:53 ID:???
FB-DIMM対抗でXDR採用?
それすげえよなあ。大穴だけど。PS3やCELL関係で生産量は最低限見込める
かもだけど、moduleの値段はどうなることやら・・・。メモリやCPU側のラ
イセンス料どれくらいとるんだか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:54:35 ID:???
普通につかってても反応が落ちにくく体感で遅くなりにくいってだけでもけ
っこう意味があるものだと。>dual
映像音声にも向いてるだろうけど。

encodeだけだったら汎用のDSPいくつかつんでくれてもいいよね。PCI-Eで。
GPUがほんとに使えるといい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:59:32 ID:???
GPUもデュアルだから
1000W電源位ほしいね
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:01:03 ID:???
GPUのデュアルコアでデュアルにして
CPUもデュアルコアでデュアルにすれば
最強だね
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:02:35 ID:???
>>244
4つの命令が同時に(´゚д゚`)
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:10:46 ID:uV+tDO7R
DX9がでたときにも十分に対応できるGPUは皆無だったのに
DX10になればCPUは関係なくなるとかドリーマーは言うことが違うな。
GPUも性能向上でアップアップしてるのに。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:35:56 ID:???
>>246
だからそのためのSLIとデュアルコアでしょ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:36:40 ID:???
>>246
CPUよりトランジスタ多いしね
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:38:36 ID:???
>>246
君のGPUはシェーダー3.0に対応してないでしょ
まぁ5〜6マソもするカードだもんね
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:44:21 ID:???
>>249
俺のカードは絶滅種のHT&Lですが何か?
CPUパワーマンセー
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:52:20 ID:???
プレスコより熱いnVIDIAですかwwwwbしkbほskhbzlkdshbk
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:56:37 ID:???
>>246
逆に言うと
CPUがグラフィックを担当するのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:14:57 ID:???
>>249
君ご自慢のShader Model 3.0対応カードはコレでしょw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1012/nvidia.htm
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 10:27:13 ID:???
提灯ライターってやっぱり実在するのですね。

日記。2004年11月04日 FSB1,066MHzのPentium 4を試す記事
http://homepage1.nifty.com/bee/diary/
> 細かいことだけど、
>
> Athlon FX-55が出たときのSPEC Viewperf
> http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2004/10/19/athlon64/images/g17l.gif
> 今回の記事のSPEC Viewperf
> http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2004/11/03/1066/images/g17l.gif
>
> を見比べてみると不思議だ。
> どういう環境の変化があったのか解らないが、
> 軒並みP4のスコアが上がってFX-55のスコアが下がっている。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 10:33:09 ID:???
>>253
まだ出てないのにどうやって手に入れるんだw
墓穴掘ってるなww
必死に探したんだろうけどまだ出てないものを自慢するのかwww
妄想入ってるなwwww
256249:04/11/06 10:38:03 ID:???
>>253
俺まだAGPだよ
PCI-EX買うならnVIDIAチップでSLI対応のマザーだし
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:36:48 ID:???
>>254
スゲーな
まさに大原マジックw

つうか、いくらなんでもFX55のスコア下がりすぎ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:49:22 ID:???
あそこまで結果がかわるのは、ベンチマークをとるときに何かしているんだろうなあ。
やっぱり。

でもpcwebの記事は提灯がわかりやすくっていい感じだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:52:38 ID:???
定期的にビデオカードネタを振るゴミ共は何とかならんのか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:32:26 ID:ALlr728l
本気なのかな、それとも社交辞令?

Rollins said it would be possible for Dell to sell a product based on
processors from Advanced Micro Devices at some point. In the past, he
has questioned whether the company needs to do so.

"We believe there will come a time when we use AMD products, too,"
he said.

http://news.zdnet.com/2100-9584_22-5440604.html
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:46:17 ID:???
DELLはIntelオンリーで逝って貰いたいね。DELLの業績に陰りがでるようなら
Intelの不調も本物と言えるだろ。今はまだ好調を維持しているからな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:26:07 ID:???
>>259
お前引きこもりだろ
金無いからひがむなよww
ネタがないね
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 08:02:01 ID:???
Itanium2の新しいのがでるようだけどHPがWSでの採用を取り止めるくらいだし
どうでもイイニュースだな。Intelダメポ
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:52:13 ID:???
〜IntelのデュアルコアPentium 4のデモはモックアップだったのか?〜
ttp://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai04/20040918.htm

◆方やPCケースを開け中を見せ堂々と誇示するようにDualコア動作を見せたAMD
◆方やPCケースを開けず中を全く見せずにDualコアをただダラダラと説明するIntel
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ