【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】 Part2
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
04/01/20 13:55 ID:M75pckBu
■886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:15 ID:??? インテル…やっぱり"アドバイス"したんですかね? いずれにしても、バージョンが1つ違うだけで、まったく違う結果に なってしまうというのは、ベンチマーク・テストとして混乱を招きやす いことは間違いない。BAPCoの有力メンバーの1社がIntelであるこ とを考えれば、その最新プロセッサであるPentium 4に不利な結果 が出るSYSmark 2000を放置しておくハズがない、といううがった見 方も可能だし、これもまったく的外れな話ではないだろうと思う。 ■887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:18 ID:??? インテル…もしかしてベンチマークソフトで性能あげてる? まず、これまで使われてきたSYSmark 2000の結果をザッと見て、復習しておこう。 さすがに最も高い性能を示しているのは、最も動作クロックが高いPentium 4-1.7GHzだが、 それを除くとPC133SDRAMを用いたPentium III-1GHzの性能の高さが目をひく。高価な Direct RDRAMを打ち負かしたことは、以前話題になったとおりだし、Pentium 4-1.4GHzより Pentium III-1GHzの方が高性能というのも、多くのベンチマーク・テストで報告されていることだ。 SYSmark2000の結果だけを見る限り、これが結論となる。 ところが、新しいSYSmark 2001の結果は、SYSmark 2000とはかなり異なっている。最も大きな 変化は、Pentium 4の性能が高くなっていることだ。理由として考えられるのは、アプリケーションが 新しくなることで、Pentium 4に最適化されたバイナリが増えたことと、バックグラウンドでアプリ ケーションが実行されているため、FSBやメモリ・バスに対する負荷が増したことの2点だ。 ■888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:23 ID:??? インテル…さすが!芸が細かいです。 SYSmark とか言うベンチマークソフトがあるらしい。 作っているのは BAPCo って事だけど、登録してたのが intel で、住所も intel の住所と同じ。 うまいこと考えますなぁ。(笑)
■i884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:05 ID:??? インテル…別の方向に力を入れてくれよ。インサイドインテルって本おもしろそうだ。 性能面での劣性から顧客の目をそらし、いかにしてインテル製チップで市場を占めるか―新製品開 発にエネルギーを注ぐ一方で、徹底したライバル壊滅キャンペーン、厳しい勤務査定、退職者への脅 しがくり広げられ、インテルは世界最強の半導体メーカーとなった。ここにそのインテルの「内側」が明 らかになる。 ■885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:05 ID:??? インテル…インサイドインテルを買ってみるよ。 欠陥があると知りながらPentiumチップはばらまかれた。ゲームで遊ぶ顧客なんかにわざわざチップ 交換をする必要などない―intel inside戦略によってユーザ層を拡大したインテル。だが、その現実を 甘く見すぎたインテルは大きなしっぺ返しをくらうことになる。告発、買収、リストラ、そして隠ぺい工作 の末にインテルが選択した結論とは。
■868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 21:08 ID:??? インテル…ベンチマークソフト会社にもいろいろとアドバイス? いいのかな〜 同社として初めてノートPCのために一から設計・開発されたというこのプ ロセッサの性能の“すごさ”をより正確に表現するのは、従来のテスト方法 では力不足。どうしても新しい秤が必要だったのだ(これはモバイルに力を 入れる同社のプロセッサ戦略全般に言えることだが……)。それがこの MobileMark2002であり、Banias登場までには、その周知徹底を図っておく 必要があったというわけだ。ちなみに米IntelはMobileMark2002を開発した BAPCoの最有力メンバーであり、実際その開発にあたっても相当の“アド バイス”を行ったようだ。 ■869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 21:20 ID:??? インテルがやってる…ASUSの白箱マザボってそんな理由だったのか ○インテルプレッシャー表面化! インテルプレッシャーとは、Intelが実際の製品としてAthlonがPentiumIIIに負けたことへの 腹いせ(?)に、各マザーボードメーカーに対しすでに生産量を減らしたBXチップの出荷をち らつかせてAthlonマザーボードへの参入を阻止させた問題のことです。 当然、Intel側もマザーボートメーカー側も、そんな圧力はないと言い張っているようです が、Athlon発売直後に参入されるとされていたマザーボードがなかなか出なかったり、 ASUSが白箱でしかマザーボードを出荷していなかったりと、状況証拠だけは十分すぎる ほどそろってたりします。
7 :
1 :04/01/20 14:03 ID:???
っていうかタイトルはそのままで良かったのだろうか?ヽ(;´Д`)ノ
次スレが立って喜んでいるのはAMD厨 てか、次スレ立てるなよ・・・
Intel厨には苦痛なスレだものな。
AMD厨の隠れ家だからなー
■1 名前:卑怯だよね[age] 投稿日:01/11/01 02:24 ID:???
月刊アスキー11月号の記事で、
ここでも以前話題になってた話だけど、
AMD製プロセッサでJPEGファイルを見ると、
画像にノイズが出るとかいう話があったけど、
あれ実はアンチAMDな奴だかが捏造した話なんだってね。
酷い話ですね・・・。
■190 名前:185、187[sage] 投稿日:01/11/03 00:26 ID:???
----以下月刊ASCII(11月号p.320)より
AMDプロセッサにバグ?株価に影響を与えるデマページ出現
世界的な不景気によりナスダック(Nasdaq)でも多くの投資者の株が損益を生んで
いる。そんな折り、AMDの株価に影響を与えようとの目論見か、何者かがWebサイト
(
http://www.gordonfamily.com/AMD/ )で「AMDプロセッサ使用のコンピュータ
で、古いInternet Explorer 4.0をそのままで使用すると、一部のWebページのグラフ
ィックファイル、特にJPEGファイルの表示でノイズが出る」と、ユーザーへのヒントと
して書いていることがわかった(画面2)。
さらにこのWebページでは、あるニュースレターの引用として(後で捏造だと証明さ
れた)「AMDが一部製品の初期ロットに小さなバグによる問題を認めたが、その後のロ
ットのプロセッサにはこの問題がない」とも書かれていた。そしてこれを、ニュースソー
スを厳しくチェックしない新興のハードウェア分析Webサイトなどが「AMDプロセッサ
でJPEGファイルを見ると問題あり」という題名でリンクして報道した。
この後のAMDの株価がどう影響を受けたかわからないが、4日としないうちにこれら
のWebサイトには、内容はすべて間違いで事実ではないという訂正文が出された。
Intel厨逝ってよし。
20 :
前スレ1 :04/01/20 18:07 ID:???
あの〜。俺の恥をさらさなくても・・・
変な人しか居ない!!
24 :
↑訂正 :04/01/20 20:07 ID:???
やばい雰囲気だ
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <アスロン | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
>>26 それはIntel厨自身の姿だろ、ヴォケが!!
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <アスロン | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
あのさパソコン書いたいんだけどプレスコットっての待ったほうがええの? どうなん?
>>29 ソケ939を待った方が良い
PCI-Eを待った方が良い
BTXを待った方が良い
テハスを待った方が良い
ネハレムを待った方が良い
K9を待った方が良い
好きな野選べ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 02:49 ID:lg1qkXww
AA使って煽るほど切羽詰まったIntel厨 末期だねw
今時AAにレスしちゃう人いるんだw
|:::::::::..... | In:::::::::: |熱)ヽ,::: プレスコ スルナライマノウチ |'ヽ)/::::: |人ヽ:::::::| i |::::::::: |_|_|:::::::: |_i/::::::::: ,/)∴+ In/ ∵。 (熱 ) ( i' ⌒ヽ、 アツイヒトトキ ( ̄ヽ_ ゝヽ⊃ プレ〜スコ〜 \_ゝ/ i_)ゝ∵。 ∴ ヽ) ∵+ __ /yIn fi \(熱 )ー-/ ^^i プレスコガ | i' / ̄` -'' [ダイ温度120℃]ヲ オシラセシマス! (/\ゝ / /\\ |_.ゝ .ヽ_ゞ /_) ヽ)
プレスコットは熱すぎて入ってるPCは使う気にならない。
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <アスロン | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
インテルって昔は技術指向の会社に思えたのに、いつからこんなに傲慢になったんだろ。
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <アチュロン | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
>>38 独占企業はそんなもんだよ
AMDが潰れて独占状態が更に高まるとCPUの値段は確実に値上がりして、
進化は遅くなる。ファミコンの末期を思い出すとわかるよ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 11:57 ID:ToOflpfO
待ちきれないので、Grantsdaleと939ピンプラットフォームの先に出た方を買う 後者になるだろうけど・・・
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:04 ID:Ki5v417h
黒字のAMD、売れなくて必死で値段を下げるインテル インテル必死だなw
3700+、FX-53が出たらまた Pen4EE をリリースするに百万EE
>>42 Athlonが出てからずっと必死だよねぇ。
必死すぎてi820で思い切りズッコケたり、最初のPen3-1G搭載機のママンは殆ど専用品だったり…。
セレロンが未だにFSB400(実は200)で、プレコでようやく533(266)って…
AMDはDuronですら既に266なのに…( ´,_ゝ`)プッ
AMD黒字なのか。いいニュースだ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 23:04 ID:iJMNoY4m
SonyのEmotionEngineにはIntelもAMDも勝てないってば
Sonyタイマー最強→買い替え需要でウマ〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってこと?
最初のほうを読んだらインテルの悪口ばかり書いてるけど嘘ですね?
Athlon XP だと ペンティアムで出来たものができないって事あるの? どうなの それと3400+ってのと3200+って差がすごい? それとAthlonって今買い時なの? マジレす求む。
なんでデルのCPUってインテルしかないんだ?
まいけるそふとはイントルやめてICBMとAM0だけにしなさい!
>>52 「重い処理」を「二つ以上同時起動」する場合 Pen4 の方が大分良いらしい。
例えばキャプチャ中に軽い処理するのならどっちでもいいが、キャプ中に
重い処理をすると Pen4 の方がコマ落ちしにくい。
これは Athlon の場合優先度を変えることである程度回避可能。
ただキャプ中に重い処理をするのは不自然だと思うし、重い処理を同時起動
する人はかなり少ないと思うけど。
それに Pen4 には有名なもっさりがあるからいいとは思えない
(FSB800になって多少は緩和したらしい)
(
http://www.angelfire.com/alt/mossariavi/index.html )
結論:
重い処理を頻繁に同時実行&もっさりを気にしない&多少高くてもいい->Pen4
それ以外->Athlon
個人的には XP よりさらにキビキビして SSE2 もついた Athlon64 を買って欲しいところ
>52 全て微妙です。 出来ることは一緒です。 3400+、3200+とは値段の差はすごいですが、性能差は微妙です。 64への移行期なので、買い時かは微妙です。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 05:08 ID:IE/E/WqI
>>52 インテルが10万前後で売っているCPUはAMDが出している3万前後のCPUより遅い
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <インテルが10万前後で売っているCPUはAMDが出している3万前後のCPUより遅い | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
Athlon64用のWindowsXPってあるのけ? あるならAMDに乗り換えたいんだが
AMD好きなんだがどうもIntelと対比して公平な目で見れてるとは思わんね>このスレ いつからAMD厨とIntel厨の合戦場になったんだ?
Pentium4 2Ghz推奨って Athlon64では何にあたるの?
51 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/01/21 14:57
8 名前:Pen4が遅くて、もっさりなのはゲイツも認めています[sage] 投稿日:03/06/24 01:43 ID:n/nvMG6v
MSはWMP9のハイビジョン動画を観るのに
AthlonXPでは最低2200+以上を推奨しているのに対して、
Pen4ではWMP9がSSE2でPen4に最適化されているのにもかかわらず
最低でも2.53GHz以上を推奨しています。
これは、Pen4が遅いということをMSも認めているということです。
Although other system configurations may be able to playback
this content, for an optimal experience we recommend systems
of at least a 2.53 GHz Intel or AMD Athlon XP 2200+ or higher
processor for 720p and 3.0GHz or greater processor for 1080p.
For either scenario, an AGP4x based NVIDIA or ATI video adapter
card with at least 32 MB of RAM and the most recent OEM driver
updates is recommended.
http://windowsmedia.com/9series/DemoCenter/VideoQuality.asp?page=6&lookup=VideoQuality 56 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/01/21 15:33
やっぱりゲイツはpen4が遅いと思ってるようだ。
ttp://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/content_provider/film/AWEDVD.aspx System Requirements
2.4 GHz Intel Pentium 4 or AMD Athlon XP
2100+ or higher processor
AGP 4x based NVIDIA or ATI video adapter card
with at least 32 MB of RAM
The most recent OEM driver updates
>>59 今出ている物で問題なし。
それでもIntelより優位に立てるし。
64ビット版が出れば最強になりますが何か?
>>62 Athlon"XP"2000+が正解。
64は性能が段違いに(・∀・)イイ!!でつ。
AMDは2005年にはDDR2に移行するとともにAthlon64FXに移行することを考えています。 対するIntelはどうでる?
来年はP5
>>60 2ch 内をスレッド検索して全スレ読んでみ。
どこ見ても Athlon64 有利、Pen4 もっさりってなってる。
なんでこうなるのかは簡単に説明が付くだろ?
プレスコってのがでたらAthlon64も価格下がるよね?
|:::::::::..... | In:::::::::: |熱)ヽ,::: プレスコ スルナライマノウチ |'ヽ)/::::: |人ヽ:::::::| i |::::::::: |_|_|:::::::: |_i/::::::::: ,/)∴+ In/ ∵。 (熱 ) ( i' ⌒ヽ、 アツイヒトトキ ( ̄ヽ_ ゝヽ⊃ プレ〜スコ〜 \_ゝ/ i_)ゝ∵。 ∴ ヽ) ∵+ __ /yIn fi \(熱 )ー-/ ^^i プレスコガ | i' / ̄` -'' [ダイ温度120℃]ヲ オシラセシマス! (/\ゝ / /\\ |_.ゝ .ヽ_ゞ /_) ヽ)
なんでこのスレのタイトルは AthlonVsIntelなんだよ? AMD VS Intel じゃないのか?
AMDと言っても誰も知らないからじゃない?
AMDは宣伝より技術に力を入れてるからな…仕方ないな
俺はAMD知っているよ
宣伝に廻せる余裕すら無いってさ 町工場じゃん
あーまーでーでしょ?みんな知ってるよ!
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <アスロン | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
>>68 もう下がってますが何か?
3400とFXはともかく、3200以下は安くなったと思う。
>>63 それ以前にWindowsのsmpが駄目駄目
並列処理どころか片方のCPUが100%近く使用してから
やっともう片方のCPUが利用されるし
せっかくのHTもWindowsのバグで性能低下している始末
しかも直るのがSP2.遅すぎ。
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <AMDの勝ち | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <AMDサイコー!! | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
AMDの読みって、アームド だよね?
>>86 夜釣りは体に毒でつよ。
今日は特に寒いんだから。
88 :
86 :04/01/22 19:44 ID:???
>>87 マジで聞いてる人間に失礼なやつだな!!!
中学やり直しだな
90 :
高樹礼子 :04/01/22 19:54 ID:???
>>88 あなたのその知性の無さは、はっきり言って、犯罪です。
きっとIntelの文字も読めないに1票!
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <Intelの勝ち | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 20:44 ID:g5FPvYEp
|ι´Д`|っ < だめぽ
淫テレじゃないのか?
intel厨、かわいそう マカにいぢめられ、Athlonという現実から目を背け続け、虚勢ばっかり
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <Intel厨出てけ | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 22:29 ID:JChCvZgd
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20063835,00.htm 「(Pentium 4の)20ステージのパイプラインに文句を言った人間は
、今回もまた全員がそうするだろう。Intelは、パイプラインのステージ数を
増やしてクロックスピードを上げることが好きでたまらないようだ」と、
The Microprocessor Forumの編集長であるPeter Glaskowskyは述べている。
周波数=性能と思ってるバカ(陰房と厨房)を大量に釣れるからインテルも味をしめて
徹底的に周波数をあげるが性能は上げない。
いまだにモデルナンバーをけなしてるバカがいるが自分がバカだと気づけよ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 22:41 ID:IJMRmKXE
俺のPCは今はインテルだけど だけど、 Athlonのほうが、インテルよりも、値段が安いぶん、お買い得で、好感 がもてる。今度はAthlonにしようと思う。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 10:06 ID:dq6wly3Z
>>95 おまえ、もしかしてAMDのことアムドって読んでないか?
安堵と呼んでいますが何か?
668 :名無しさん :04/01/23 15:00
今ってアスロン64 3200+ は買い時ですか?
669 :名無しさん :04/01/23 15:13
>>668 必要ならば買えば?
何に使うんだ?そんなCPU
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:46 ID:dq6wly3Z
>>103 ∩___∩ ∩___∩
|ノ ⌒ ⌒ヽ |ノ ⌒ ⌒ヽ
/ ●) ●) | / (● (● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ クエ〜スチョ〜ン
彡、 ▽ 、` ̄ ̄ヽ /彡、 ▽ ミ クエ〜スチョ〜ン♪
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
∩___∩ | ノ ::::::::::: ヽ / \:::::::::::/ | クマ──!! < :::::::( _●_):::: >ミ 彡、:::::::: |∪|:::::::、`\ ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::ヽノ::::/´> ) ).:.:;;.;;;.:.)(___):::::::::::/ (_/ ズシーン ノ. ..:;;.;.ノ | ::::::::::::::::::: / ( ,.‐''~ ワー | ::::/\::::\ (..::;ノ )ノ__. _ | ::/ _ ):::: )_ キャー .__ _ )ノ__ '|ロロ|/ \∪.___.|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \ _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
32と64間のデータのやりとりに不都合とかないのでしょうか?
>>106 ないでーす。
IntelのHTは、不具合がポロポロ出ているみたいだけど(OSにも原因アリ)。
Windows XP SP1ではHT対応が未だやっつけだしな。 つーかSP1以前で「HTすごい」とかほざいてたアホもいたな。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 18:56 ID:dq6wly3Z
すまん。無知な俺にひとつ教えてくれ HTってなに?
112 :
110 :04/01/23 19:23 ID:???
113 :
110 :04/01/23 19:28 ID:???
Pentium4 3.4GhzとAthlon64 3200+ ってどっちがすごい? 主に3Dゲーム
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 23:04 ID:NIJbyJMY
64買っとけ。 64はエンコだけはペン4HTに負けるって言われてるけど、それはMPEG1,2とか使った時だけ。 実際エンコするときってDivXかWMVだろ・・・わざわざ糞画質や糞でかいファイルにするバカはいない。 未だに雑誌とかの対決ではMPEGでやってるのが多い。てかそうしないとインテル様に怒られてお金もらいなくなる^^;
最近の雑誌のベンチではWME9やDivXも使われるようだけどね。 以前からの定番はTMPGEncだけど、あれはCPUの新しい機能を サポートするのが早めで処理が重いから使われるのであって、 MPEGだからどうということじゃないでしょ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 23:27 ID:I9B64t6s
Athlon64 3200+とAthlonXP 3200+ ってどっちがすごい?ってどっちがすごい?
64に決まってるだろ
121 :
:04/01/24 03:43 ID:???
インテルだアスロンだってはたから見ればキモ過ぎおまえらw
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 04:28 ID:l5FqVHaH
おいらのPCはアスロンの1600 1600しかないけど重い作業はしないから別にいいや
123 :
ごんちゃん :04/01/24 05:09 ID:EjmW+FXJ
>>122 会社で女の子たちがキミのこと
「仕事できないやつ」って陰口いって
るの知らないの?
ノーベル賞の田中さんだって、
チュンソフトの中村さんだって、
できる人はみんな最新のパーツを
目の色変えてあさってるんだよ。
重い作業しないとか変な言い訳ばかり
してると鈍い人間になっちゃうよ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 06:24 ID:F7Ve56tr
インテル VS AMDもしくはPentium VS Athlonでは?
Intel は Pen-M を改良していけばなんとかなる気がする
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 09:28 ID:j3PO8kGp
ああっ、もうダメッ!!!! ぁあ…AMD出るっ、AMD出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!Aッ、AMッ、AMDォォォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!AMDッ!!Aッ、AMッ、AMDッッ!!!AMD見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっ っ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいAMD出してるゥゥッ! ぶVVVVVVViiiiiiAっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…AMD出るっ、AMD出ますうっ!! nッ、nFッ、nForce2ーーーーーッッッ!!! いやああああsusっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! モババババババアアアアアアスッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!アッ、アムッ、アムドォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!AMDッ!!デュッ、デュッ、デュアルッッ!!!ママン見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっ っっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいAMD出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…熱出るっ、熱出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!コアアアアーーーーーーッッッ…欠けッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!やッ、やきッ、焼き鳥ィィィッ!
>>127 ( ´,_ゝ`)プッ
IntelのCPUって、亀か牛車か…ってレベルでしょ?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:04 ID:KE0uHMwd
athlons最高。 キビキビ動くしね。
アスロン厨最高。 キビキビ反応するしね。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 11:34 ID:y8oXcaqS
>>130 CPUの性格が乗り移るらしい。
Intel厨は最低
誤動作しかしないし
プレスコもっさり期待sage
>>131 ほんと、すぐ反応するw
>CPUの性格が乗り移るらしい。
あんた、すごいよw
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <CPUの性格が乗り移りました | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
Pentium4 3.4GHZ って買い?
>125 Pentium Mも90nm版でトラブってる。 トランスメタのEfficeonに喰い付かれそう。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:11 ID:yCTdZbYg
2月1日に歴史が変わる・・・
>>135 キャッシュで財布の中に200兆ドルぐらい入ってる
なら1つくらい買ってもいいかな。
そうじゃないならスルー。
2月1日に歴史が変わる・・・
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 18:09 ID:DPIGVf7+
世界各国で一斉に火災が発生するという事件がおき、原因を究明すると・・・。
ウーン。 1、現状のアスロンの技術のままクロックがアップする 2、アスロンに合わせてソフトがエンコードされる これが出来れば最強なんだけなぁ・・・。せめて2番だけでも何とかならないかなぁ?
>>142 Athlon 64で64ビットOSになれば、Athlonにあわせて最適化されるよ。
って、まだまだ先の話だよなあ。
待ち遠しい。
>Athlon 64で64ビットOSになれば、Athlonにあわせて最適化されるよ。 誰か訳してくれ
何処の言葉に訳せばいいんだ? AMD64対応の64bitOSならOpteron向けでそこそこ早い時期に揃ってくるだろ。 一般向けじゃないけど。
MSがIntelに、AMD64に合わせるように圧力かけてるって話だっけ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 22:37 ID:O/PnvR68
>141 静音化でやってきたところはまじ困ってるみたいだな。 方針変更するか、Athlon一本でやってくか。
>>146 それって本当なのかなあ。本当ならおもしろいが w
>>148 x86命令を64bit化するならAMD64にあわせろとは言っていたみたいだよ。
MSもまったく互換性の無いCPUに対応したOSをいくつも作るの嫌なんだろ。
>>147 日本市場が一番まずいよね。
メーカーPCはMicroATX未満の小さなマシンばかりだから。
Pentium4の価格改定時にAthlon64って値下げする?
すでに先行値下げ済みです
誰も
>>144 を訳せないのか
>Athlon 64で64ビットOSになれば ← これはわからん
>Athlonにあわせて最適化されるよ。 ← あわせると最適は同じ意味
こんな所か
今日日本橋でAthlon64/3000+の特売品を見かけました。 値段的にはPen4の2.4GHZぐらいなんで、どうしようかな〜っと 迷いましたが、調べてからにしようと思って帰りました。 帰宅してからDOS/Vマガジンを見たら・・・う〜ん Athlon64って、かなりの高性能と思ってたらそうでもないんですね。
>マジRES希望 つまらん釣り
intelからの宣伝費で刷ってるも同然の雑誌の記事が信じられるなら 64と同じ値段で、2.4GのゴミCPU買ってりゃいいやん
>>155 ネタじゃないんだったら今すぐ買って来た方がいい
165 :
q :04/01/25 00:38 ID:???
>>163 うおーーーーーー、巡回スレ見ておくべきだつた....
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 00:52 ID:IZmIeQla
>>146 本当?
僕は逆で
インテルはAMD64なんて無視
ゲイツもシュアの少ないAMDの為に64BITだすのは乗り気じゃない
出す出す言いながら全然でないのはそのため
結局AMDがインテル規格の64に歩み寄る
今のAthlon64に未来は無い
って聞いてたけど。 本当なら良いなぁ
>>167 ID:wCPRmN6cか?
そんな話はまったく出てこなかったぞ。
>>166 誰がそんなこと言ったか知らないがMSはCPUの
性能においてはAMD > Intel と思ってると思うよ
AMDはSUNと提携したりしてるから。 利益率が高くてAMDとしても売れると美味しいOpteronは非コンシューマー向けが メインで、Windows必須ってわけでもない。 MicrosoftがAMD64対応に消極的でも致命的じゃないよ。
各社サーバー用途のCPUで、美味い汁=利益を吸ってるわけで、 Windows命でないのは確か。無視するわけもないものの。
そのインテル規格の64とやらは、どこにも無いのに えらい誇大妄想だなw
ぶっちゃけ、MSは鯖用OS売りたくて売りたくて仕方がない んで、丁度いいところにあるのがOpteronってこと しかもOpと64は同じバイナリで動く だからAMD64命令のOSは必ず出る 淫には板2用のを用意したし、完全別命令のOSなら 出たとしても5年は先の話になると思う。 そのころには64かなりシェアとっちゃうだろうから MSにしたら別命令開発する旨みが全然ないんじゃない? 結論 : インテルはAMD64互換CPUになるだろう
ちなみに、ほとんど言及されることが無いけど AMD64版のXP & Server 2003と一緒に IA-64版もXP & Server 2003が開発されてるんだよね んで、どっちも遅れてる intelが圧力かけて遅れてるとか、あり得ないw
>>174 いや、IA-64版のXPとWin鯖2003は両方とも出ている。
IA-64版は(AMD64も)SP1相当が開発中に訂正しときますか IA-32の2003 SP1も開発中でやっぱり遅れてるだよな
最近のItanium 2 64版Windows Server 2003導入事例なり。
「富士写真フイルム、64ビットWindows環境のデータウェアハウスシステムを本稼動」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0312/15/epn03.html >>176 遅れているのがOS本体か、SP1かって全然違うだろ。
MSがIntelに圧力をかけられていると噂されているのはIA-32上位互換の
x86-64、つまりAMD64命令系について。Itanium系のIA-64は別物。
上の方で話がでている64bit版WindowsはIA-64版Windowsとバイナリ互換が
ないバージョンのことだ。
君、なんの話をしているのか分かってないだろ。
>156 いやいや、本気です。 まだ自作初心者ゆえ、お許しください。
>163 たぶん、それです。 >164 いまPen4使ってるんで、このCPUの事は全然知らなかったんですよ。 通常のXPに比べて、なんか形も違うし、Pen4のExtremeみたいなもん かな〜って・・・ 確か他のショップで値段見たら3000円高ぐらいだったので、まぁいいかって 感じで見送りました。 と、いうことで、ホントは速いんですか?こいつ。
>>180 雑誌によくあるベンチマークだとPen4が得意なものばかり選択して掲載されていたりするから
遅く見えるかもしれないけど、実際に購入した人の2ちゃんでの評価はいいよ。
海外のサイトのベンチだと勝ったり負けたりという感じ。
64bit対応されたOSで、64bitモードで作られたアプリを動かすと、場合によっては2〜3倍の
速度になるものもあるらしい。だから64bit対応のWinが渇望されている。
貧乏人って思い込み激しいからね 自分がなけなしの金はたいて買った物に値段以上の価値があると思いたがる
金持ちがあらわれました
>181 ふむふむ、そうだったんですか・・・こりゃ確かに負け組ですね(w
ちなみにウィンテルっていうMSとIntelの連合が依然出来ていて そのときにwinはintelに特化された。 これは速度及び安定性のOS面での性能向上を狙ったものであるが、 このときに他社CPUがベンチ面等で大きく引き離されたのは事実。 AMDはよく生き残ったといえる。 また、MS社製のXBOXも当初AMDのCPUが乗るはずだったがIntelの 圧力により変わってしまった。これを考えるとIntelとMSはかなり深い つながりである。 AMDはよく生き残ったといえるが、今後の開発にはMSの協力を どう得るかで変わってくるといえる。 だがしかし、問題点がある。OSを作っているのはMSだけではない Linux等のOSが対等してきた場合、LinuxなどはIntel、AMDどちらに傾こうと オープンソースのためどちらにも特化できる。事実、Linuxのカーネルをコンパイル するときデフォルトはPen4であるが、Athlonなどにも最適化できるようになっている。 となると、LinuxOSなどが普及した場合にはIntelもAMDも実力で勝負するときが来る。 もうひとつの目は、一般ユーザーの知識量である。ネットが普及し情報量も多くなってきた、 PCが身近な存在となったためユーザーも今までの雑誌のごまかしなどが着なくなってきている となると、やはり今後は実力勝負に傾くのではないだろうか? ゲイツ氏はもちろんLinuxOSの復旧などはいやであろうから、今後はIntelもAMDも どちらにも最適化するOSをだすのでは?っという予測ができる。 どちらにせよ、そろそろIntelマンセーではなく公平な実力勝負という時代が来るのは間違いない
intelも鱈コアまではよかったんだけどな〜 ペン4がペン2&3までのP6アーキテクチャではなく、 まったく新しく設計したCPUとかが雑誌に出てたときはマジで期待したよ。 パイプライン20段とか整数演算ユニットが動作クロックの2倍で動くとか、FSBが400Mhzだとか ずげ〜よIntelさすが世界一の半導体メーカー、やることが桁違い、と思ったもんだが ・・・実際ペン4が発売されて各誌の雑誌で行われたベンチの結果、 どの雑誌でもペン3の1Ghz以下の性能と言ってましたな。 ず〜っと、なんで?なんで?なんで?と自問自答してましたよ(笑)
>>185 当面、AMDにとってはLinux等のオープン系よりSUN 64bitモード対応Solarisの方が
でかいと思うけどね。
SUNがシステム全てをサポートしてエンタープライズ向けに売り込んでくれるんだから。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 18:20 ID:Wy6lfvA2
早く2月にならないかな。 灼熱プレスコ VS Ath64の闘いの火蓋が・・・。 静音で来たメーカーはプレスコ乗せる為には 水冷しか無いと思いますが AMD比率増やすメーカー多いかもですね。
今のところAthlon64/Opteronは製造数が制限されている。 90nmプロセスにならないと出荷数を増やせないのでメジャーな メーカー程、PCに採用し難いと思う。
ノートPC、メビウス買おうと思ったら安いのはほとんどAthlonだった。 安いほうが性能いいじゃん
俺も幸せな気分になりました。ありがとう
プレスコ32段だったら速いときと遅いときの差がますます広がるだろうな。 デスクトップをクリックしたときの反応が楽しみだ
このスレもやっと和んできたな
>>191 へ、俺からも、まりがとう
>>190 多分それ淫のFUD
Fab30はまだ100%稼動まで逝ってないし最悪、非SOI
は外注に頼めば解決する話。
197 :
ごんちゃん :04/01/25 22:00 ID:OLWOhMd+
ゲイツたんが英国女王陛下より騎士の称号を 与えられました。
>196 本気で言ってんの? 外注って、どこのだよ。AMDに教えてやれ。
>>198 UMCでもモトでも富士通でもどこでもあるじゃん。
SOI使わないんなら別にAMDのファブ使わんでも作れるだろ?
破棄されたがそういう話もあったみたいだし、ホントに生産
追いつかなくなったらIBMとの契約を前倒ししてもいいし・・
200 :
166 :04/01/26 00:42 ID:UYqdBKfH
「AMD64は結局インテル規格に歩み寄るんじゃ? XP64も何時出る何時出る事か」 と書き込んだものです。 多くの方が返事くださってありがとう御座いました。 おそレス&見当違いすみません。 聞いたのは確か価格comだったような・・・。 じゃあXP64が何時出るかが問題ですね。 でればさらにAthlon64魅力が増しますね。
203 :
191 :04/01/26 10:32 ID:???
みんなありがとーヽ(´ー`)ノ でもね。そこで言われたのがバッテリーはPenMの方が長持ちするよって言われてね〜 確かにAthlonはバッテリー駆動時間が短かった。(;つД`) 結構屋外で使用したいっと思ってるからいま悩んでます。
>>203 おまいはAthlonにしとけ
みんなの期待を裏切らないでくれ
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <アスロン | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
>>205 インテル信者が貼るAAはつまんねーYp
>>203 ノートだとバッテリーでの駆動時間も重要だからな。
PenMはインテル嫌いの漏れにも魅力的に見えるよ。
>>206 まだAAにレスするヤシがいるのか・・・
>>208 ロングホーンは少し前に公開されたwin 2003 server for AMD64とは別ものですか?
Linuxって64bit、仮想32じゃなかったっけ?
そうかロングホーンにも64bitがあるんだなということはますます32bitCPUの魅力は薄れるわけだな とか書くとどうせそん時に買い換えるだろと言われるがそれももっともだ以下略終了
AMD Athlon64 激速の32bit(今のwindows)としても動く、64bitとしても動く Opteron 激速の32bit(今のwindows)としても動く、64bitとしても動く AthlonXP 32bitでしか動かない intel Pentium4 32bitでしか動かない PentiumM 32bitでしか動かない Xeon 32bitでしか動かない Itanium 64bitでしか動かない(擬似的に32bitも使えるが遅い)
>>211 仮想って仮想アドレス空間のことか?
32のはずはないよ。
>>211 たしか漏れの記憶では39Bitぐらいだったと思う。たーぼで・・
メモリ認識が511Gまでだったとどっかで読んだ。
仮想と物理がこんがらがってないか?
217 :
215 :04/01/26 23:40 ID:???
こんがらかってた_| ̄|○
218 :
211 :04/01/27 10:46 ID:???
>>214 ごめん。仮想アドレスかどうか知らんけど
64bitOSやけど(仮想)32にして動かしてるって聞いた。
ようわからんのに言ってしまってスマン
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 11:47 ID:LwRaKAEm
806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/11/30 18:51 ID:hiqMF0L8 何処に書いて(・∀・)イイかわからんから聞くけど、 セレロン2,2Ghzとペンティアム2.2Ghzってまったく性能同じなの? ( ´,_ゝ`)プッ
セレロン2,2Ghz ↑
セレロンは性能考慮するとAthlonより2倍以上高くてしかももっさりしているらすぃ
AthlonXP2000+=Pentium4 2.2GHz=Celeron2.6GHzくらい。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 12:24 ID:F56r2A89
Pentiumの取り柄は,低負荷時の消費電力が少ないことぐらい
>>223 そんなにCeleronは速くない。
Athlon 2400+ = Pentium4 2.4(B)GHz = Celeron 3.4GHz(なものはないが)
>>224 それもAthlon64とプレスコットで覆りました。
Celeronは負け組
うちの環境では Celeron 2.8GHz = Athlon 1600+ となってる。てかCeleron はもっさり過ぎてはっきり言って詐欺。 Celeron の場合クロックを0.6倍するとちょうど良いらしい。
CPU(半導体)は数が力だからなあ。 クロックあたりの性能がいくら違おうが メーカーが今期はこのターゲットにこの値段で売る!と決めたときに CPUが届いてないんじゃ意味がないから。
>>230 回収されたP4-3Gや発表してから売り出されるまで
時間が掛かったP4-XEの事?
P4-XE・・・
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 04:40 ID:wjAg6b2c
結論は「インテル腐ってる」で。
インテルは逝ってる
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <インテルは逝ってる | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
インテルは逝った
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <インテルは逝った | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 16:41 ID:/DWT7TZq
がんばれプレスコ! ママンを燃やせ!!
Socket423と似てるな >短命な捨て石的なCPU
プレスコ買った人は1年後に泣く事になりそう… でもプレスコを売りたいから、新CPUをなかなか出さなかったりしてな。
プレスコの次って企画されてるの?
>>243 まったくその通りになるようですが何か?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 21:09 ID:y9RRsxAS
>>247 いや、Dothanコアを使った第2世代PenMが出るのですよ。
お間違えないように。
ちなみに、今の第1世代PenMのコアはBaniasです。
Dothanが出るのは半年程先だろ。 それまでPentium Mのパフォーマンス・アップは一切無しw
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 13:22 ID:17DxwPIk
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 14:20 ID:2/hOQtg5
>>247 テージャスでやっと消費電力対策か・・・
こりゃPrescotやめてアスロンの方がいいかな
いや、ぜんぶならべて じゃんけんで選ぼう
みんなプレスコット買えよ! いいCPUですよ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 18:37 ID:s44hzu8N
P4 1.8ghzからうpグレードしたいんだけど、安くて速いヤツを教えたまえ。
>>255 母板にもよるだろうが、CPUの換装だけならFSB800のPen4狙い。
母板から変更するならAthlon64。
>>256 この人がP4-1.8G使っている事を考えると、ママンは良くてFSB533対応だと思われ。
従って、いずれにしてもママン交換になるだろうね。
>255 pen4 1.8なんて潰しのきかんcpuからだと高くつくぞ。 そのマシン売って新しく組め。
昨年末に出てれば暖房器具として使えたのに>プレスコ 春頃じゃもう用無いよ。
プレスコの売れ行きはお天気次第ということか
>260 暖房器具をしまったころに来る寒波にちょうどいいね。
プレスコの高発熱なら夏ならサウナが簡単にできる。PCにぬれたタオルかけとけ。
地震災害などで飲料水が手に入らない場合、プレスコで蒸留水を作る。
水も手に入らないのに電気はたっぷり手に入るというわけだな
世間的には単に待機状態でも激しく電力を消費するようになった 燃費の悪いプロセッサっつーだけでは>プレスコ 3.2GHz→3.4GHzになっても驚きはない罠。 だから名称もPen4のままなんだろうけど。
pen4 3.4GHzってもうすぐ発売だけどいくらすんのかな・・
今とかわんないと思う
ボケたスレタイ通りにAthlon64がインテルに勝った
|:::::::::..... | In:::::::::: |熱)ヽ,::: プレスコ スルナライマノウチ |'ヽ)/::::: |人ヽ:::::::| i |::::::::: |_|_|:::::::: |_i/::::::::: ,/)∴+ In/ ∵。 (熱 ) ( i' ⌒ヽ、 アツイヒトトキ ( ̄ヽ_ ゝヽ⊃ プレ〜スコ〜 \_ゝ/ i_)ゝ∵。 ∴ ヽ) ∵+ __ /yIn fi \(熱 )ー-/ ^^i プレスコガ | i' / ̄` -'' [ダイ温度120℃]ヲ オシラセシマス! (/\ゝ / /\\ |_.ゝ .ヽ_ゞ /_) ヽ)
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 11:25 ID:WpHELHJF
もう面倒なので、 パソコン工房でプレスコットが出て安くなったペンティアムマシンを買う予定 速度的に問題ないし、VMWareで色々するのに互換性が必要だし。
プレスコットだけは手を出したくないなあ
速度的に問題あるだろ(特に最低速度) 発熱もでかいし静音もムリそう
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 12:28 ID:PYpIW272
>>277 ペン4ですらないかもしれん
ペンティアムマシンだし
まあ、普通に考えればペン4だけどな
AMD64互換にはならないでしょ
Tejasに対してAMDはどう対抗するの? 現状でTejasとAthlonは同クロックの場合どっちが早いの?
現状でTejasは存在しないから誰にもわからないなあ
AMD64はSSEなどの拡張部分ではない基本的な部分だからなあ。 ソフト屋としては同じようなアーキテクチャで別のバイナリを開発するのは 二度手間なだけでMSも嫌がっているはず。MSがAMD64で一本化してくれと 言ったらIntelは従うしかないだろう。OSがなければCPUは意味ないからな。 プレスコット仲間のCPUで64bitが公開され一般に使えるようになったら 独自64bitだろうが、Tejasまで延期されるならAMD64互換と見るのが自然だ。
プレスコにも組み込み済みの回路をenableにするだけだからなあ
プレスコに回路があってもTejasでAMD64互換にするなら公開できないだろう。
だからならないでしょ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 13:51 ID:z4/b8aZT
ふーんインテルはAMD64互換を採用するのか。 そうなったらAMDのイメージアップだね。
ならないでしょ
290 :
名無しさん@ちょうどいいくらい :04/01/30 14:43 ID:9gc90hn/
そうかこれでやっとAMDの株もあぐぁるんだね よかつたで〜 AMD好き?。
291 :
、 :04/01/30 14:59 ID:w3K36KpP
在日韓国人は密航してきたり、出稼ぎに来た人達である。 日本の敗戦時に韓国人が日本人に対して集団強盗、略奪、 殴打暴行、レイプ、殺人、などあらゆる犯罪を犯した。 朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地を占領したのです。
Intelはあまりにも傲慢になりすぎた。 一度ぐらいトップから落ちて痛い思いをしたほうがいいな。 そしてユーザーの事を考えた、良いCPUを作って欲しいものだ。
プレスコはユーザーはもとよりメーカーにも害だな
インテルって98時代のNECとイメージが似ているよ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 17:08 ID:CsuXD4CB
| 》:、 |=○=) ダレモイナイ・・・ |⊂ プレスコスルナラ イマノウチ | ♪ __ ♪ /:《 :\ ヽ(=○===)ノ モエアガーレ モエアガーレー (へ) く ♪ __ ♪ / : 》:、 ヽ( ===○=)ノ モエアガーレー プレスコタン〜 (へ) > │ ミ サッ __
IntelがAMD64を使わないと思ってる人がいるようだが、間違いなくAMD64準拠でくると 思って間違いないだろう。 もしIntel独自の64bit拡張をするなら、早めに独自で行くと言ってしまえばAMD64の未来は 無いにも等しいことになるわけだが、いまだに独自でいくという話は出してこない。 これはIntelもAMD64を採用すると思って間違いない。 AMDと協定を結んで発表を控えているなら話は別だがな。
早めに発表していたらIA-64が即死していただろう。 Intelの予想よりOpteronの採用が順調で、対抗せざるを得なくなったんだろ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 00:05 ID:TcMS2xyO
あんまり詳しくないのだが、結局どっちがいいの? 購入予定の為早く決めてくれよ!
独自なら今のタイミングで独自でいくといってもおかしくない気もする。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 00:10 ID:TcMS2xyO
やっぱペンですかね?
>>298 こんなスレでそんなネタを出してくるぐらいだから自作ユーザではなさそうだな。
だとするとAthlonXPかFSB800MHzのPen4にしとけ。
Celeronだけは選ぶな。
ショップブランドでもいいならAthlon64をすすめる。
メモリは最低でも512MBつめよな。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 00:16 ID:TcMS2xyO
参考にします。 自作に挑戦しようと思いまふ。ありがとうございます!
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 00:25 ID:yMZPKFUt
いっつも思うけど、なぜ、CPUの名前vs会社の名前? AMDvsIntel じゃないの?
304 :
bloom :04/01/31 00:31 ID:/dX+QnIu
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 01:04 ID:TcMS2xyO
了解です。ありがとうございます。
AMDのCPU価格改定って64も含まれてるの?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 01:25 ID:KvS1qQcG
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 01:44 ID:+hW7j5qa
Athlon64はLinuxも問題なしですか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l::::::::: | |:::::::::: (●) (●) | ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ノ( \ / ^ ヽ l::::::::: \,, ,,/ .| |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | 童貞ちゃうわっ!! ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
313 :
えらい違うな :04/01/31 11:09 ID:VC17dbyI
Athlon64FX gcc-3.3.2 (64bit): 1064.4 Athlon64FX gcc-3.2.2 (64bit): 1035.9 Athlon64FX gcc-3.2.2 (32bit): 930.2 Athlon64FX icc-7.1 (32bit): 750.4 Xeon2G dual gcc-3.2.2 (32bit): 274.9 Xeon2G dual gcc-2.9.6 (32bit): 261.3 Xeon2G dual icc-7.1 (32bit): 242.4 Athlon64FX OS: Turbolinux8 for AMD64 MEM: PC2700 CL3 1GB HD: 120GB 7200rpm ATA/133 Xeon2G dual OS: Turbolinux8 Workstation MEM: PC800 RIMM 2G HD: 73GB 10000rpm U160 SCSI
ミ\ 我が名はアムダエル /彡 ミ \ CPUに真の64Bitを / 彡 ミ \ もたらすものなり / 彡 ミ \ 石は買うように / 彡 ミ \ / 彡 ミ \ / 彡 \ \ / / ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡 ミ \ ⊂⊃. / 彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ A_A / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ̄ ( ・∀・ ) ̄\. \ / / ⊂.6†4 ⊃ \ \ / │ / | | |\ │ \ / /│ ミ. (__|__)彡 │\. \ 彡 / │ ミ 彡 │ \ ミ 彡/ │ ミ 彡 │ \ ミ \ ミ 彡 / \ミ 彡/ アリガタヤ アムダエルサマ イマコソAMD64ヲ プレスコ04ニ逝ッタミタイ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・) (・∀・ )(・∀・ )(・∀・; ) (つ つ(つ つ(つ つ ⊂ ⊂ )⊂ ⊂. )⊂ ⊂ ) ( ̄__)__)( ̄__)__)( ̄__)__) (__(__ ̄)(__(__ ̄)(__(__ ̄)
つまり Athlon64FX>Xeon>Pentium4 ということが証明された
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 13:06 ID:POArxV+8
>>313 これって重要な情報ですよね。ほんとに性能が大違い。
gcc って・・・コンパイラ処理ですよね。
文字列処理と論理判断が多いのかしら?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 13:11 ID:5Qz5Y/y+
AMDのCPUはいいんだが、チップセットがいつも相性問題で(ry
319 :
:04/01/31 13:22 ID:tsW1zgPb
童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞 童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞 童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞 童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞 童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞
>318 最近のを使ってないのがバレバレ。
820みたいに、チップセット自身が糞なのが一番困る
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 18:30 ID:0eEs4ddp
>>322 インテルよしっかりせーよと言いたくなったよ。あれは
漏れもintelをつかっているんだが 最近はどうもintelに疑問を感じている かといってAMDにとも躊躇している?
最近のintelは製品よりも自分の体面や利益を守っているような気がして仕方がない。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 19:25 ID:hnhQ9RT8
最近ではない
>>328 i820がズッコケてから、i845B-stepが出るまでの間は、見てられないって感じだったような気が。
Intelの悪口を言う前にソースでIntelの悪さをしめしてやれYO!
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 23:04 ID:9S17+rpM
思ったことだけ書きたいヤシら
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 01:07 ID:7wrzn7+9
>>331 また前スレの856-897を貼るのかヨ!
Intelの悪口っつーか、90nmプロセスCPUの出荷遅延で各PCメーカーの製品計画に 悪影響与えまくりだと思うが。 それでもPentium4の売れ行き好調で利益は右肩上がりなんだよな。 顰蹙モノ。 IA-64で提携しているHPがトランスメタのプロセッサをブレード鯖やシンクライアントに 採用したり、Opteronの採用を予定していたりするのはIntel離れの前兆か。
>>334 いくつか検索してみたけど、どれもホームページからの転載のようだった
>>336 ソースって言うのは内容よりそのHPのアドレスを晒すのさ。
さぁソースをだしてみろ
>>335 Pen4自体はそんなに売れてないんじゃ?
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <顰蹙モノ。 | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
対決スレで何言ってるんだ? Intelマンセーネタが無くて大弱りでつね。
プレスコットは雑誌やwebのベンチマークで勝つよ! プレスコ有利なベンチを選んでやるからな。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 14:19 ID:7wrzn7+9
Athlonまんせーしても金にならんしな Intelまんせーしたら金になるかは知らん
| 》:、 |=○=) ダレモイナイ・・・ |⊂ プレスコスルナラ イマノウチ | ♪ __ ♪ /:《 :\ ヽ(=○===)ノ モエアガーレ モエアガーレー (へ) く ♪ __ ♪ / : 》:、 ヽ( ===○=)ノ モエアガーレー プレスコタン〜 (へ) > │ ミ サッ __
やっぱり一番いやらしいのはMSだよね。
---------------
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0130/kaigai059.htm MicrosoftとIntel、AMDの間で、64bitアーキテクチャを盾にした政治ゲームが繰り広げられていたこともわかる。
そもそも、裁判の焦点の1つ自体がYamhillに絡んでいる。
というのは、Microsoftが、Intelに対してJavaサポートを後退させれば、
Microsoftは AMD64をサポートせずにYamhillだけをサポートするという提案をしたかどうかが問われているからだ。
>>346 ちげーよ。いちいち一つずつ貼り付けるな。( ゚Д゚)イッテヨシ
おめーのせいでAMD厨の全員が馬鹿だと思われるだろうが
あんたが速攻ソースだせの要求に応えてやりゃいいだろ。 文句言うだけなら淫忠でも出来るわ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 00:24 ID:DxnNQDoh
馬鹿でもいいじゃないですか AMDの製品は馬鹿じゃないんですから
64BitでCPU業界を操り DirectX9とPCI EXPRESSでGPU業界を操るMSは猛者。
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <……だめぢゃん。 | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
エンデコはさすがPentium4て感じだけど、それ以外はAthlon64強いな。。 ゲームやるならAthlon64、エンデコならPentium4かな。 個人的にはXeonともベンチで比べて欲しぃ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 23:07 ID:z5T/nYmO
Athlon64-3200+ Pentium4-3.2CGHz ---------------------------------------------------------- 処理速度(ビジネス) 10 9 処理速度(ストリーム) 8 10 処理速度(ゲーム) 10 9 処理速度(科学) 10 7 消費電力(フルパワー) 10 5 消費電力(アイドル) 10 4 枯れ具合 4 2 特殊機能 5 (HTT) シェア 2 8 原稿料 0 199800 ---------------------------------------------------------- 65 199859 総じてPentium4が優勢という結果になった。A64のクロックの低さを考慮すると 十分検討したといえるであろう。ただし今現在、コストは両者ほぼ拮抗であり やはりコストパフォーマンスは高いとはいえないであろう。 したがって今の段階では、筆者としてはPentium4を手放しでお勧めする。
>>362 だよな。AMDなんて所詮三流町工場だしな。
>>362 原稿料、さすがのAMDでも0ってことはないっしょ?
どう考えても0
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 00:16 ID:V/IsNwS0
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 00:24 ID:fGNykT5b
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 00:29 ID:yYS/yaW1
性能落ちてるジャン
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 01:19 ID:qazai9GW
>>367 L1レイテンシ L2レイテンシ
旧P4 2クロック 19クロック
新P4 4クロック 30クロック
A64 3クロック 12クロック
数字が大きいほど、不利
Athlon64がこんなんだから
キャッシュのレイテンシだけは
Athlon64をPen4と同じ表には入れられんわな
ちなみに旧Pen4のL1は速度は優秀であるが、
Athlon64のL1の容量が64KBなのに対し、1/8の8KBの容量しかないので
実際はかなり割り引いて考える必要がある
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 02:27 ID:cmscYq2p
まあまあ、あてに出来る結果だと思うよ。一部の偏向記事よりは ただ、ゲームをやる人だと、3Dのベンチなどがないのは困るね。 自作板で、2,3つスレを読んだほうがいいと思うけどね。 あと、CPUの性能は処理速度だけじゃなく消費電力や発熱量も重要だよ。
CPUの知識が全くないのに自作に走るのもまた楽し
374 :
兜コウジ :04/02/03 05:22 ID:Q+YKH+rL
TRANSMETAは?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 05:27 ID:O2DeTibL
http://bbs02.nan-net.com/yari/bbs.cgi?num=150 ↓こんなバカがいます。
串刺し状態 投稿者:団子職人 投稿日:2月3日(火) 3時17分30秒 削除
覗いてます。丸見えです いっひひひ♪
Linuxカーネルのdo_mremap関数の境界チェックに脆弱性
危険性 高
発見日 2004年
Linuxカーネルには、do_mremapシステムコールに関連のある脆弱性が存在し、
ローカルのアクセス権限が昇格されるおそれがあることが報告されています。
do_mremap関数内の境界チェックに問題があり、悪用された場合、ローカルの
攻撃者によってカーネルの操作が中断されたり、root権限が奪取されたりする
おそれがあります。
この種の脆弱性が存在する場合、リモートの攻撃者は、ホスト上で限定的なア
クセス権しか持たない場合でも、そのシステムに完全に侵入することが可能に
なります。
レスを書く
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 05:33 ID:O2DeTibL
http://bbs02.nan-net.com/yari/bbs.cgi?num=150 ↓こんなバカがいます。
串刺し状態 投稿者:団子職人 投稿日:2月3日(火) 3時17分30秒 削除
覗いてます。丸見えです いっひひひ♪
Linuxカーネルのdo_mremap関数の境界チェックに脆弱性
危険性 高
発見日 2004年
Linuxカーネルには、do_mremapシステムコールに関連のある脆弱性が存在し、
ローカルのアクセス権限が昇格されるおそれがあることが報告されています。
do_mremap関数内の境界チェックに問題があり、悪用された場合、ローカルの
攻撃者によってカーネルの操作が中断されたり、root権限が奪取されたりする
おそれがあります。
この種の脆弱性が存在する場合、リモートの攻撃者は、ホスト上で限定的なア
クセス権しか持たない場合でも、そのシステムに完全に侵入することが可能に
なります。
レスを書く
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 05:35 ID:310cESLw
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃○○○≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡⊂⊃┣┓ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫┃ ┃ 等マ フ創HMMド 日 出 ┃┃ ┃ 幅ッ ォ英GSSザ 本 来 縦 ┃┃ ┃ 系ク ン角ゴ明ゴに 語 速 な 書 ┃┃ ┃ 最世 トポシ朝シは は さ い き ┃┃ ┃ 適界 すッッ ッ 縦 語 ク ┃┃ ┃ 化最 すプク ク 書 る セ ┃┃ ┃ 速 め体E き な に ┃┃ ┃ る ┃┃ ┃ よ ┃┃ ┃ ┃┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 09:18 ID:k5WkOQvp
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <インテルは逝ってる | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
パイプラインの段数31段らしいな。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 19:44 ID:k5WkOQvp
あとでそのページは「待ちたくなかった」に 修正されます
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 22:31 ID:7qa0WaWY
Athlon64とNorthwoodはどっちが消費電力少ないの?
圧倒的にAthlon 64が省電力。 同じAthlonでもXPとは違う
386 :
:04/02/03 22:37 ID:sIbZoG1G
prescottは実は64bit CPU。 内部の切れてる配線をつなげるとYamhilになる。 と思う。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 22:39 ID:7qa0WaWY
>>387 そんだけじゃなく他も調べてから買えよ、と
いろいろ調べてから? 例えばPrescottの待機消費電力が40Wでアイドル状態でもダダ漏れとか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 23:43 ID:AyfUF5sv
>>373 L1 Data cacheの容量だけ語ってます
L1 Instruction cacheが64KBあって
合計で128KB
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 03:21 ID:n5s4fchx
>テストされたPrescottシステムは、最大の負荷をかけると、 >同等の他のチップよりも格段に多い、ほぼ250ワットもの電力を消費した。 なんだこりゃ。餅でも焼くか
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 05:31 ID:i4U3fkTM
パソコンにおけるCPUのプロセスルールは90nmで限界なのかな。 絶縁物質が耐えられずリーク電流多すぎ。 この先の発展はマルチコアになるのか。 そう考えると CELL の思想は正しいな。
Intel が SOI 導入コストケチって勝手に失敗して自爆しただけ
リーク電流も酷いが貫通電流も酷い('A`) バックゲート氏にまくり
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 15:20 ID:rFbP6F/K
AthlonだとMTV2000が使えなくなったりとか互換性の問題があったりします?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 15:44 ID:tIf6wDQa
>>399 Athlon64-939待ちなんですが、WinXPから
WinXP64にしてなんかメリットあるの?
自分でソフトを作る人なら64bitで開発できるメリットがある。 それ以外は今の段階では何とも言えない。 動画処理、グラフィック系のメモリを大量に使用するアプリが対応してくれるなら 劇的に処理能力が改善される可能性はあるが。 周辺機器のドライバは全て64bit化されている必要があるから、 出始めは選択肢が限られてくるかも。
>>401 パホーマンスが64ビットに最適化されてるから性能アップ
安定性は98→XPを見れば、そのくらい安定性アップ
>>403 Windows98が不安定なのは「ビット数」の問題じゃなくて・・・まあいいです。
>>404 途中まで書いておいて・・・まあいいです。
「安定性がアップ」と言っているのであって、 Windows98の不安定さは問題にしていないんだから 別段間違ってないと思われ。 少なくとも説明を省くようなヘタレに突っ込まれるようなこっちゃないだろ。
407 :
:04/02/04 21:00 ID:???
>397 んなこたぁナイ
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 21:19 ID:tWlM5cYX
>>404 9x→NT系。つまり2000になってGUI及びマルチタスク部分が大幅に改善されて(ry
つまり9xが不安定だったのは(ry
そのかわりメモリーの軽さは9xの方が軽い。
つまり今回64ビットに変わったのは3.1→9xと考えられる。
つまり32ビットサポートの64ビットOSは95のように不安定と考えられる
となると最初は64ビットOSは普及しにくいかな?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 22:43 ID:1hH44lrC
>つまり32ビットサポートの64ビットOSは95のように不安定と考えられる 晒すか
アスラン
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 01:51 ID:nMrQ+SQ7
インテルとAMDの闘いは まるでドコモとauの闘いのようである。 プレスコットでこけるだろうインテルと FOMAでみそがついたドコモ。 Athlon XP&Athlon 64が好調なAMDと CDMA2000 1x&CDMA 1X WINが好調なau。 ひょっとすると夏モデルはAthlonばかりかも。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 06:16 ID:aPNq6SaI
>>411 Docomoは900iシリーズの販売でauを叩きのめしますよ。
900i あのマンコ携帯か
>411 性能がよくても生産設備が小さい>athlon64
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 07:56 ID:efswaLjK
そのうちインテロCPUのマシンは高負荷の状態でまわし続けるような 場所で火事になり、世間に不買運動がおこってメーカーが大打撃を受ける というようなアンバイです
プレスコ買いたいって香具師はどのくらいいるんだ? あの発熱、値段、性能で買うのはかなり度胸がいると思うんだが
PrescottなんかよりNorthwoodで十分だべ
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 10:43 ID:QJMofUKg
はっきり言ってプレスコは消費電力もバカにならない 何十台、何百台も使うようなフロアーでは供給電力が持ちません またPCメーカーも超薄型、超小型プレスコPCは作れません 煙りでたら恐いもんね しっかし〜 トースターとホットプレート、湯沸かし器等の機能を持たせた 新しいPCが登場し、ソニンもまっつあおのPC家電が短誕生! ソニン以外の家電メーカーが参入し、日本の景気は回復する って〜ことになり、インテロ社は景気回復に貢献し、崇められるのねん
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 10:49 ID:K8FitrwF
>>416 火事が多発して生産中止になったりしてなw
>>408 それが本当ならAthlon64のメリットは殆ど無いな・・・
それどころかマイナスかw
燃えろ〜プレスコ 萌えろ〜インテロ (注意)今年の夏場が危険です 昼間に冷房つけないでインテロ入ってろマシンは使用しないように
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <インテロ入ってろ | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
423 :
408 :04/02/05 11:05 ID:K8FitrwF
>>420 ごめん。嘘。
16サポートの32OSの98だったか95だったかどっちか忘れたけどこの二つはファイルシステムの
関係で不安定だっただけでOSそのものは安定してる。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 11:46 ID:K8FitrwF
Athlon64持ってねぇ〜
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 12:10 ID:FAIrWN0P
OS無しのAthlon64マシンを買って、64ビット版Windows XPでるまでは、 MSDNで過去にゲットしたWindows2000を使う予定
「 Prescott: The New Pentium 4 Reviewed 」
http://www.aceshardware.com/read.jsp?id=60000315 この記事の結論部分
http://www.aceshardware.com/read.jsp?id=60000322 の概略
・Pentium 4「E」は従来のCPUより性能が上であるとは言えない。
・ゲームのパフォーマンスは多かれ少なかれOKだが、多くのアプリケーションでかなり成績が悪いので、
現時点ではPrescottにアップグレードする理由がない。その上に、新しいIntelのCPUは非常に
急速に熱くなり、換気の良いケースを必要とする。
・Athlon 64 3400+は、ほとんどのベンチマークでPrescott 3.4GHzのに勝つのは容易です。
・熱いPrescottよりもAMDのCool'n'Quietのほうが好ましい。
・Prescottは主にTejasを成功させるために必要な経験を獲得するための実験です。
・インテルは、将来のキラー・アプリケーションが分岐の少ないタイプになると思ってパイプラインステージを増やした?
・「C」と「E」の間の差を知らない何百万もの人々にインテルがプレスコットを売るのを止めないでしょう・・・。
・Prescottは主にTejasを成功させるために必要な経験を獲得するための実験です。 ・「C」と「E」の間の差を知らない何百万もの人々にインテルがプレスコットを売るのを止めないでしょう・・・。 ww
>・「C」と「E」の間の差を知らない何百万もの人々にインテルがプレスコットを売るのを止めないでしょう・・・。 知らなければ安いCを買うんじゃ・・・
>>429 L1、L2キャッシュが増えている事に騙されそう
あとSSE3とか
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 12:51 ID:K8FitrwF
SSE3ってそんなにいいの?
プを嗅げよ
>>433 「いいの?」って聞いてるヤシに「買えよ」だって
プ
>>433 買えよって俺は知らないから聞いてるだけなんだが・・・
だいたいnForceマザーにプが載るか!
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <おまえが買えよ (プ | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 15:41 ID:HOsdvyp0
64ビットウィンも出るし 今年はマジでアスロン64がプレスコットを圧倒するかも
たとえプレスコに買ったとしてもその後ろにはテージャスが待っている。 テージャスをどうやって倒すのかAMDは考えたほうがいいじゃないかな?
>>437 使えるかどうかなんて気にしちゃいけない。
買うことがインテルにとっては大切だ。
だからプを買え。
CPUなんかにバグなんてないだろ プログラムが仕込まれてるわけでもあるまいし
アスロンが勝つにはブランドイメージを上げることだな 一番難しいが、それが出来たら立場は逆転するな
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 15:48 ID:UQH/N+NK
>>443 ハードウェアによる論理的処理による
実効結果が仕様との違いによる結果送出は
バグじゃないの?じゃあ故障ってことで。
P4はぜんぶ故障っと。
インテルの事を思えばプを買うのは当然のことだと思う
>>444 いや、勝つでも売り上げじゃなくて性能でっていう意味。
現状でTejasに勝てるとは思えない・・・
インテルの事を思えば香具師は嗅ぐのが当然だと思う
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 15:59 ID:/SK32dob
プッを買うべきだな。
リア厨が一匹まぎれこんでるな・・・
なぁ、今気づいたんだがIntel厨まぎれこんでない?
AMDは2月中旬にCPUの価格改定を発表するという噂がある。 今のままで、ほぼ同価格帯で性能が拮抗しているか、ややAMD有利だと 思うけどね。 AMDの場合、現行130nmプロセスでクロック2.4GHzが限界だと言う説が あって、今の最上位が2.2GHzなんだよな。 スムーズに90nmプロセスに移行できないと、この先性能向上が滞る恐れがある。
457 :
:04/02/05 21:11 ID:???
>>443 P3とi820チップセットの騒動を知らんのか
まぁ今年はAMDは久々にホクホクでしょうな
モデルナンバーでは3700+まではいけるという話だし
>>456 俺はそれしんぱい。90nmにスムーズに移行できたら次のTejasも上回る気がする。
なんとかがんばって競争していいCPUを作ってほしい
>>457 モデルナンバーは高くできても、生産数は増やせないしコストダウンも
進まないから。今年はプロセス変更が山場だと思う。
,r,=- ,r='''ー',,_'ニー-、 ,':::rー'ニi!`'⌒i!'"7ヽ、 ,r`;;;;;`i ,,.>ー''"'''''ー-、`! (;;;;;;::'-}":;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::ヽ、 );/ /::_:::,、,/ヽ、ヽ、::::::::', ,ヽ `’ /;;::::`'i / -==、ヾヽ,,,..._il i /;;;;;rt;:i.リ _ =、 ` __ヾ:ヽノ ノ:;;;;;;i、'( ,rュ;;;;i` ,rテi、iノ ノ::;;;;;;;;;;rテ、 i、::ノ !:;;:i ` Intelってどうよ? /::::;;;イ::;;:`";:ヽ、 ,.._ `'イ! /, '7/ /!::;::;;;;::;;;..テ=-='-ー'';;;;:ヽ、 ,':::r''" ノ リ/:,,rm'=ヲ'`<''p{,_;;;::;:i、::::ミヽ、 i;;;( ,'::::;;;;;;;;(Z)ソ_)},,,,,}ニ{Kノiー-Q、:::, ) ヽ、ー、ヽ、;;;;;;;; ̄;;;;;;,ノ__,,tゥ二フ ̄ノ;:,r' `ヾ! `''ヽ;;;;;;;;/、。,/:ノノ! (," ’ '、;;i`-i♀!-',ハイ '7^^ラ''i" i /、,,,,/ {'''iラ ノ::`'ツ く::,ネ、 `i=-ノ `'ー' {、_フ
まあIBMが成功したからAMDもたぶん大丈夫だろ てかAMD出し惜しみしてるんじゃね? 3400+なんか何ヶ月も前に出せたはずだが
>>461 出し惜しみ→価格操作→それだけ会社がやばい
3月末あたりで3700+を出すらしいね 939pinのDualChannel
464 :
:04/02/05 22:24 ID:???
>459 SOI導入という一山越したばかりだぞ Fab30が完成すれば生産数は増やせるがな・・・ 無論90nm移行の予定だが、すぐにはできないだろう 問題はインテルは性能で負けちゃった場合 他のどの企業でも真似できない超必殺技 道連れプライスダウンを仕掛けてくる事は必定、ということだな P4の方がAthlonより高いけど、ぼったくってるだけだからなぁ・・・
>461 数を確保できないからFX-51で少数出荷していたんだろ。 それでもIntelのPen4XEに較べればきちんと市場に出回っていたが。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 09:04 ID:CzpYn87r
プレスコットは会社には導入できないな
>466 どうやらいまの”P須子”はつなぎか? カタログだけで終わりそう 量産はされないで終わりそうですね。 AMDの欠点は大規模な生産が出来ない Fabの不足ですか? 当面の市場は数多くの13p4ですか? ジサカーとしては静観です
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 10:47 ID:3Ty9P04G
64bit版OSXはまだですか? Windows版に先を越されたぞ
まぁ、作れば売れるって言うのはAMDのすごいところだな。 っていうか64ほしいなぁ。つД`)チョウダイ
>>472 Fab25ってまだ稼働してたっけ?
もうそこではCPU造ってないと思ったが。
AMDの場合、AthlonXPメインのときはFab能力を使い切る程の需要がなかったし、 Opteronも出始めは高クロック品を生産できなかった。 つか、Opteron/Athlon64はチップがでっかいからコスト面でかなり不利だ。 生産能力に問題なくても、製造技術で後れをとっていると思われ。 Prescottが遅れたからかなり助かっているけど、あまり余裕はないよ。 そもそもOpteron/Athlon64の出荷時期も年単位で遅れたでしょ。
130→90nmの移行にもかなり手間取ると見た。 Intelが安値競争に出たらかなり辛いと思われる。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 19:59 ID:eStvxj2+
AMDはK6-2以来使っていないが、Intelのぼったくり商売も いやだし、また乗り換えるか。
俺もK6-200から使ってないけど 明日64にする予定 静音にしたいし
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 23:10 ID:EQK/xx8f
>476 IntelはLGA775への切り替えを控えているから。 CPUだけ安くしてもシステム全体のコストがどうなるか。 PCI Expressは性能を引き上げるチャンスでもあるけど 初期段階では効果が薄いだろう。
>481 自作PC板のOpteronスレに試している人がいるよん。
>481 激しく試してみたいが、生憎新城(939ピン)待ちだ漏れ・・・
うーん。利用規約にベンチを計っちゃいけないか。 性能がわからんなぁ。
結構張られてるけどね(笑
んなもん、かんけーねーよ。
Opteronの凄まじさに昨日はプチ祭り状態でした。 サーバとしての能力は良く分かったけどデスクトップとしてはどうなんでしょうか。 例えばシングルでもゲームやエンコでもその能力を十分に発揮できるのかな?
oyster901: live8.2ch.net / livenhk, liventv, livecx これ?
>>491 livenhkか〜。なんかモッタイナイ気がするねぇ。
>>489 デスクトップならAthlon64でいいんじゃない?
2ちゃんのオプ鯖は完全64bitで動いてるから、
Win上で同じような性能を期待するとこけると思うよ。
32bitでも激速なんだけどな。
ただしP4にチューンされたベンチは負けるけどさ w
>>492 今はまだテスト段階ですよ。
負荷をかけてシステムとしての安定性や性能、チューニングの方向を見極めている状態。
ロードオブザリングの実況はすごかったでつ。
20秒書き込み規制無くせるかな?提案してこよう
HPがOpteron鯖の製品化を計画しているというのも、Intelへの当てつけではなくて 純粋にパフォーマンスを評価してのことなのかもな。 正式発表はまだだったと思うから立ち消えするかもしれんけど。
サーバー用途だと、32bitでもXeon dual = Opteron singleなので 64bitなら三倍の性能でもそれほど不思議なわけでもないな
ますますスレタイがアフォに見えてくるなw
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 20:28 ID:f4OPIKZr
Athlon64 3400マシンは確かに一瞬でWORDが起動した
501 :
うんこぶり増 :04/02/08 20:39 ID:FTz1gKg8
半ば都市伝説と化していた2chでのプロ固定・・・
彼らが下記のスレッドにて活動していたようであります
ヒッキー板
キモイ・キショイと言われる人〜あいつキモくね?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1076067194/ 詳細や、実際に私がそのスレッドに投稿していて何を感じ考えたかは
後に投稿いたしますが当スレッドが既に1000に到達しており
dat落ちの危険性がある為とり急ぎリンクだけ貼っておきます
プロ固定とおぼしき彼らの組織名は『中央町』です
なお『中央町』という単語が始めてでてきたのは当該スレの
『680』でありその後の重要なレスは『800』以降をご覧になって頂くと良いと思います
真実かそうでないか、私が大馬鹿者であるかどうかはみなさんのご判断にお任せいたします
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Iチーム! 俺は、リーダー、アイテニアム。通称高級CPU。奇襲戦法と変装の名人。 俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。 俺はノースウッド。通称モッサリHT。自慢のHTにバカはみんなイチコロさ。 ハッタリかまして、二次キャッシュからクロック数まで、何でもageてみせるぜ。 ペンティアムM。通称バニアス。ノート専用の天才だ。アスロンでもブン殴ってみせらぁ。 でもデスクトップだけはかんべんな。 よぉ!お待ちどう。俺様こそプレスコット。通称Hot'n'Noisy。暖房器具としての性能は天下一品! 熱い?電気食い?だから何。
585 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/02/08 18:26 ID:rJMcqC/7
ttp://www.m-tact.com/apple/ 22000円のマック
586 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/02/08 18:28 ID:rJMcqC/7
Apple PowerMac M9031J/A
1.8GHz PowerPC G5/ 512MB/ 160GB/ SuperDrive(DVD-R/ CD-RW)/ Mac OS X v10.2 ¥22,000
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 20:52 ID:8UDMtf7z
日本のメーカーが設計から作ったらもっとスペックでるだろな〜
>スペックでるだろな〜 日本語勉強してこい
↑対人関係勉強してこい
↑人生勉強して来い
あの記事のことそれほど見せたくない?
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 21:20 ID:/Q5qPbV6
>>509 どうせ某社が圧力をかけてるんだろ。
age
>>500 AthlonXP 1600+でもWordぐらい一瞬でしたが
Word98だからかも知れんが
Word一瞬てどのくらい? クリックから1秒?0.5秒? 体感速度にもよると思う。前は10秒掛かってたとか5秒とか
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 21:47 ID:b+jnYOUK
>509 Pen4 3.2GHz XEにも注目。
>>513 今はOpteronマシンだからわかりませーん
1600+でも一秒以下だったのは確か
>>513 1秒以下なら早いね
1600+でも普通の作業は事足りるな
517 :
516 :04/02/08 22:25 ID:???
>>518 AMDの64ビットPC、恐るべしですね。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 00:54 ID:+umhgoAr
0.5秒が0.1秒以下になっても、一瞬なのには変わり無いわけで正直有り難みねぇー
>>520 ポップアップメニューあたりが出るのが0.5秒から0.1秒以下になったらかなり感じがかわるぞ。
ポップアップメニュー程度ならとっくに0.1秒以下になっている。 0.05秒から0.01秒以下になってもやっぱり有り難みない。
>>522 521はひとつの例
ものによっては0.5秒と0.1秒で大きな違いになると言いたかったのよん
32bitがボトルネックになってる処理を64bit化するとパフォーマンスが2〜3倍になるそうです。 もちろん全部がなるわけはないだろうが。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 16:06 ID:5ROZsK1s
AMDは2chに広告を出すべきだな
【uma作戦】2ch特化型サーバ構築作戦 Part5
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076162131/ 775 名前:root ★[sage] 投稿日:04/02/09 17:24 ID:???
でも、oyster901って、今となってはもう遅いほうのOpteronなんだよなぁ。
すごいすね。
Opteronに限らず、AMDのマシンでいままでここまでやったことなかったけど、
そのポテンシャルは、底なしなのかも。
live3とlive5とlive6がたばになってかかっても、使い切れなかったりするかも。いや、まじで。
/ /\ /\ \ . ‐┼‐ / ヽ / ヽ \/〃 ⊥ .,-┼|-、 レ‐、 | ’ | / ―― ⊥ (__乂 ) _) ヽ ! / l__ ヽ_ノ \ __ 丿 /
>>528 OpteronってAthlon64のサーバ版のCPUですよね?
なんか凄そうだ。
Op244を注文したはずが242で届いて、しかもそれでさえパワーを持て余すという状態。 本当に凄い。
>>532 俺はインテル非難派だが流石にそれはないだろ
CPUが焼けて瞬く間に燃え広がるってどんな構図だよ。
と、分かりきったカキコ。
…ホントだったら面白いのに。
CPUが火を吹くところを見てみたいもんだ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 20:21 ID:IT3sRpkQ
>>392 の記事には、Prescottは従来よりも消費電力(=発熱)が50Wも多いから・・・。
新聞に掲載されてた ◇米インテル、パソコン用64ビットに参入――パソコン用MPU 半導体最大手米インテルが64ビット処理の可能なパソコン用MPU(超小型演算処理装置)に参入する方針だ。 発売時期は来年初め以降の見通し。64ビットMPUは米アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)などが先行発売している。 今後パソコンの高機能化に伴い映像や大容量データを処理するニーズが高まるとして、様子見だったインテルも追随する。 【シリコンバレー=小柳建彦】64ビットMPUの参入計画は、ポール・オッテリーニ社長兼最高執行責任者(COO)が明らかにした。 「64ビット用のソフトが市場に出回る時点で(製品供給の)準備を整えている」と語り、開発を進めていることを示した。投入時期は年内か来年前半の公算が大きい。 現在のパソコンは32ビット型が主流で、企業のデータベースや映像の編集・加工など大量の情報を高速処理するには難があった。 このためインテルは企業の情報システムなどで使う高性能サーバー用に従来の32ビットMPUと全く違う設計の64ビットMPU「アイテニアム」を2001年から販売している。 同MPUは既存のソフトの性能が10分発揮できないため企業で思うほど普及が進んでいない。 パソコン用には従来の32ビット型の設計を受け継ぐ64ビット型を別途開発することにした。 インテルに先行して米アップルコンピュータは昨夏、IBMが開発したMPUを搭載した世界初の64ビットパソコン 「パワーマック・G5」を発売。AMDも32ビット・64ビット兼用のパソコン用MPU「アスロン64」を投入した。 AMD製品は従来のパソコンで使っていたソフトがより高速で動き、マイクロソフトも対応する基本ソフト(OS)を開発している。 インテルの新型MPUは「アスロン64」と互換性のある設計になる可能性が大きい。パソコン用MPU市場で8割超のシェアを握り、 高機能競争で常に先陣を切ってきたインテルだが、次世代戦略では、初めてAMDを追随する格好となった。
IntelがAMD互換メーカーになるのはいつだろう。 かつてAMDのことをさんざん貶してたよな。 IntelのAMD朴吏CPUまだ〜?
64-bit に移行したら互換になるんじゃない?
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/11 22:34 ID:eHdI7eA4
米では、食肉を検査する何て習慣はないんです。 よって、全頭検査は不可能。ただそれだけの話
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/11 22:35 ID:eHdI7eA4
すまん 誤爆
544 :
:04/02/11 23:29 ID:???
>539 つーか、プレスコットに隠しでついている64bit機能って Athlon64互換っぽいって話なんだけど・・・
>>544 Prescottの64bit拡張はAMD64非互換でしょ。
その次のコアからAMD64互換になるっぽ。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/12 00:13 ID:eVXV5eQ5
あのプライドの高い、ないしは尊大なインテルがAMD64(上位?)互換を目指すなんて ありえるのだろうか 非常な屈辱を感じている技術陣の顔がありありと浮かぶのだが
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/12 00:26 ID:G/MVgsTJ
microsftがAMD64互換にするようにインテルに圧力をかけたらしい
ビル「x86-64に対応しなければ今後、Windowsのサポートをあきらめろ」 ↑こんな感じのことを言ったとか言わなかったとか。 ユーザーが使いたいのはWindowsであって、IntelのCPUではないから Windowsに対応してもらえないと売り物にならない。
アプリが.NETに乗ってしまえばIntelだろうが AMDだろうが32ビットだろうが64ビットだろうがどうでも良くなるよ。 VMさえちゃんと作っとけば。 なので無理に互換性を持たせる必要性はどんどん低下していくはず。 まぁゲームメーカーは.NETには乗れないから死ぬだろうけど。
アプリが.netばかりになったところで CPUごとにVM作ってサポートするのは結局MS 当然、CPUが増えるのは嫌がる そのくらいのことも分からんのかえ?
誰もVMの開発コストが0なんていってないし。
64bitCPUにはデファクトがないんだから最初から互換性を狙うメーカーなんてない。
だから命令セットもバラバラにならざるを得ない。
それに対応するにはVM方式が最も現実的。
>>544 ソースは?
552 :
551 :04/02/12 07:11 ID:???
一部のニュースサイトでプレスコのCTを有効に出来ない理由として推定されてたね。<互換性なし
>>551 MSはワンバイナリでいきたいらしい。
Intelが独自方式で逝ってもシカトすると思われ。
インテルがどう頑張ろうがクライアントの世界ではウィンドウズがないとシェアとれないよな。 MSはAMD64を使うことははっきりしているから、インテルもAMD互換にならざるをえないだろう。
Windowsもそのうち滅びる悪寒
>549 OSメーカーとしてのMSの手間は変わらないだろーが。
サイバーテロはオープンソース陣営の得意技じゃん。 SCO攻撃しまくり。
無理矢理こじつけてどーする
Windowsのソースが漏れたらしいね
IntelやAMDはIBM、HP、SUNと違って自前でOSを持っていない。 OSメーカーのサポートを期待するなら64bitでも互換性を考える余地はそれなりにある。 VMで対応しても他のOSとの競合に勝てないし、全く現実的じゃないね。 クライアントで動けばいいってレベルじゃあるまいし。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/14 10:35 ID:foZmdorE
>全く現実的じゃないね。 MSは将来的にはOffice等のアプリをVMにのせようとしているわけだが。 .NET知らんの?
563 :
:04/02/14 11:12 ID:Etw+enkV
>562 そんな話ははじめて聞いた。 スピードダウンするから、有り得ない。
Officeアプリ前提で64bitを語ってますか? ローエンドもいいところだな。 つーか、あんたこそ.NETがどういう状況にあるか分かってないだろ。
そこまで 淫輝サイドから見る必要があるのかと 疑問を感じずにはいられないコラムでした。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 15:23 ID:k6TGMKMS
。・゚・(ノД`)・゚・。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 15:31 ID:Gq7AP2pZ
(*`・_o・'*) ・・・。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 15:35 ID:kanuOnQW
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 16:19 ID:OFxCAAGQ
Athlon64 3000+とPentium4 3GHZでそれぞれ得意な処理は?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 16:34 ID:k6TGMKMS
>>571 Athlon→すべて
Pen4→全部駄目
3Dや動画のレンダリングはP4 事務用アプリやゲームはAthlon64
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 17:37 ID:RcN8bjLS
レンダリングが得意といっても 凝った処理するとまるでだめだがや
>>573 3Dや動画のレンダリングは優れているといっても他の機能に
比べてであって、実際の処理の速さはAthlon64の方が早いやん
動きが少なく、画像にノイズが無い綺麗な画像で解析度小さい 画像でMpeg1やMpeg2にエンコする場合で特定の限られたソフト を使った場合に限りP4の方がエンコは早い。 低解析度で反射や透明感のあるマテリアルを使わず、ポリゴンの 少ない単調な画像を特定の限られたソフトを使った場合に限りP4 の方がレンダは早い。 それ以外はAthlonの方が早い。
>>577 変わらんだろ。
Intelは良い製品を作ってるんじゃない。
売れる製品を作ってるんだよ。
今はクロックが高ければそれだけで売れる。
性能などという売り上げに結びつかない、くだらない事に
執着するよりも、クロックを上げるのが最重要課題。
>>574-575 知人に頼んで実際に測定しましたが、
AEでのレンダリングはP4のほうが速かったです。
あとは、Maya、Cinema4Dの2つは体験版で試してみましたが全てP4>Athlon64でしたよ?
こう書くと、「どうせっ凝った処理してないんだろ」と言われそうな予感。
まああくまで個人製作レベルのシーンなので、
個人製作レベルなら、レンダリングはP4のが速いってことで。
しかし製作中の操作のレスポンスは明らかにAthlon64>>P4なので、
その点を考慮するとベストチョイスはAthlon64寄りだとも思いますけど。
まあ実際に自分で計測していただきたいと。それだけです。
>>579 漏れが計った時はAthlonの方がレンダ早かったけどな・・
画像大きかったけど(4000×3000)
問題は、凝った処理をしてない場合のレンダリング速度など 実作業において、あまり問題にならないにもかかわらず ベンチマーク結果として、大手を振って出回ることだな 操作中のレスポンスは、凝っていようがいまいが、気になるし 作業効率に直結するが、数値化できないから 実作業ではAthlon64優位でも、無意味なベンチ結果から、 P4が優位であるかのようにおもわれがち
2.4GのP4をCADシステムで使ったことあるけど、レスポンスが悪くて使う気がしない。 1G未満のP!!!のほうがレスポンスがよかったよ。
でもアスロンだとメッセンジャーがポップアップしただけでOSごと巻き込んで落ちるんでしょ? それじゃPCとして使えないなあ
>583 お前だけだろ(゚◇゚)ノ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 14:08 ID:pt/fzbP1
まぁとりあえず64ビットにしてやってみろよ。 Athlon64の方が格段に早いから。それでもP4の方が早いって言った香具師は 市ね
>>582 んなことあるかボォケ!!
頭クルクルパーかてめえは!!
うちにはP3,P4とも何台もあるが
P3/1GHzと比べてP4/2Ghz〜のレスポンスが劣る事は無い!!
Intel厨の自我を保つ方法はP3とP4の比較しかなくなってきたな。 ヤバイヨヤバイヨ。
陰房はあることないこと言ってアスロンの足引っ張るのが最近増えたな。 陰房はプレスコのいい所を言って対決してくれよ。
Pen3とPen4 同じクロックだったらPen4の方が遅いって所がミソかと。
>>589 キャプ中にメッセが立ち上がってもコマ落ちしない所かなあ
594 :
591 :04/02/16 18:17 ID:???
質問に対して「歴然たる事実」を答えただけなのに何が問題なんだ?
♪嘘つきぃ〜嘘つきぃ〜嘘つきぃ〜
>594 あんたもうプレスコ機を使ってるのか。
>>587 CADオペレータはマジでPenIIIが好きらしい。
Pen4使ったら「もっさりして使えん!」とかって苦情が来たってのが過去に無かったっけ?
600 :
ごんちゃん :04/02/17 04:54 ID:77VHpP4j
「メモリが"read"になることはできませんでした。」 っていうたぐいのエラーってパーツの品質の問題なんですか? 漏れみたいな貧乏アスラーだけがハングしてリッチなペンターは そういうのと無縁なんですか?
作ったPGが悪い
>>600 99%は、ソフトのバグ。
残りの1%は、メモリの内容が壊れたとか、HDの読み取りエラーとか、ハード的なもの。
番外として、オーバークロックやってると、メモリの内容とか、壊れやすくなる。
インテルがAMDの逆コピーライセンスを持っていたとは とほほ
そのうちVIAのコピーをIntelが・・・
606 :
ごんちゃん :04/02/18 01:55 ID:oyfyEqTb
すいません パソコンの館の店内ぶらついてたら マカーが漏れの前を横切りやがったんですけど こういうばあいケリ入れてもいいですか?
609 :
ごんちゃん :04/02/18 02:33 ID:oyfyEqTb
>>608 おまえみたいにマカーのくせにエロゲやりたさに
バーチャルPCでWINDOWS使っとるアフォ
が一番たち悪い
>>606 目の前通り過ぎた、臭いキモオタデブドザお前だろ。
ケリ入れとくんだったよw
612 :
ごんちゃん :04/02/18 06:39 ID:oyfyEqTb
>>611 なんで臭いキモオタデブドザだとケラれなきゃなんねーんだよ。
マカーはクズだからしょうがないけど
自作自演(・A・)イクナイ!!
614 :
ごんちゃん :04/02/18 09:57 ID:oyfyEqTb
漏れのアスロンも鳥インフルエンザにかかりますた。
漏れのペンティアムは割り算もできない状態になってますた。
漏れのDuronはたまに機嫌を損ねて起動を断ってきます。
>>616 エサ(電機)をちゃんとやってないだろ?
電機→電気でつね
漏れの競れ論は起きててもねぼけています・・zzz
駄ネタになると張り切る連中がいるのはどこも同じだな。
>608 オンドゥルルラギッタンディスカー!
燃えるプレスコ 物まねノコナ
itmediaつかzdnetは熱狂的なWintel陣営シンパぽくてなんか嫌だな。 ライターの思想や予想混ぜて報道してるんじゃ日本のマスコミと変わらん。
>>624 国内メディア(ITmediaやImpress)の信憑性が揺らぐ内容てつね
淫手留ざまねぇなw A絵無D互換だよとwwwwww 潰れた方がイイんじゃね〜の(爆笑
AMDにはもうちょっとIntelを追いつめて欲しい。 クロック至上主義を諦めさせ、PenMをデスクトップに下ろしてもらわないと。
Pentium Mも将来の性能向上はクロック向上優先だったと思うが。
イン照の歴史的敗北宣言 その名も「ノコナ」
631 :
ごんちゃん :04/02/19 14:49 ID:U6R4LIhM
射精るはかしこいよ
出湯論から明日論へ交換して、1ヶ月。 3年使った電源が壊れますた。。・゚・(ノД`) やっと、電源交換、ついでに明日論×Pへと全体を入れ替え復活。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 17:26 ID:M10+7nCY
>>630 まぁ、しゃあないでしょ
今更Intelと仲違いしたらDellの供給が危なくなる
Dellの格安Athlon機見てみたいけどね
Dellが信頼性を本気で気にしているとは思えないが。 Intelブランドを盾にすれば製品のヘボさをカバーする マーケティングが出来るのか。 IBMやSUNは自社ブランドで信頼性を保証できるのかな。 価格も相応だけど。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 21:03 ID:ubnHoZ+i
AMD64の件だけを見ると、AMDはIntelに勝ったと言えるのかな?
言えると思う あとは量の問題
鯖の分野で価格競争に持ち込むという目的は達したが。 この先どうだろうね。 XeonがAMD64互換になっても、アーキテクチャの差から Opteronの方が性能的に優位だと思うけど。 Xeonが狂ったようにクロックアップしてくると苦しくなるかも。 コンシューマと違って見かけのクロックは影響少ないかな。
サーバー用途なら、対Xeonで倍の性能があるから わりとAMD食い込めそうに思う Xeonは、電気食いすぎだし
動作検証をOpteronとは比較にならないほどXEONはしてるしなあ。 信頼性が大事な場面ではそう簡単に置き換わらないと思うが。 単なる性能だけで決められる市場でもないわけだし。
それはXEON64も同じ事。 64bitではこれからが勝負。 それでもIntelの方がネームバリューで有利だろうが。
>>640 ブレードサーバに今度のXeonは使いたくない。
1Uなんかに載せたら火を噴きそうだ。
>>640 やっぱHPCでの実績が無いと鯖にはなかなか採用されない
とおもわれ。
それ考えるとXeon64Bit版もかなり難しいんじゃ?
フォスターも結構かかったし・・
にしてもブレードサーバーが全部ノコナになったら 恐ろしい事になるよナ。 今のようなスペースだと冷却から電源までシビアに温度管理しなきゃ 夜中に火吹き出して次の日会社にいったら何もかも灰になってたりして。
ノコナは油だから良く燃えます
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 15:55 ID:mdDePhce
聞きたいんだが、PemM1.4GとceleM1.2Gって性能はどれ位差があるの?
中田と稲本くらいの差かな
武豊と武幸四郎ぐらい違う
ヘビーなサーバ分野除いてWSやハイエンドPC向けだといまんとこ消費電力と発熱考えるとAMDがベターチョイスなんだよなー。 そろそろ買い替えに備えて貯金しとくかな。
クリリンとヤジロベーくらいの差かな
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 18:16 ID:InU5e9mP
まんこ消費電力
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 18:23 ID:jEFKws6l
勿論、明日を信じて。 アスロンだ。
Intelは最近明るい話題がないな。プレスコは今のところ不発だし。 PCI Expressに一点賭か。周辺機器やドライバのサポートは 金の力で何とかするしかないな。
そういえば、売り上げと利益は最高を更新していたのかな。 ユーザー側からすればあまり面白い話でもないかも知れないが。
きっとAMDのCPUが安く無くなるだけなんだろうなあ
Intelも余裕ぶっこいてNetBurstとかIA-64で遊んでいないで、 AMDに対抗できるまっとうなCPUを作ってほしいよ。
>>658 PenMがある。
デスクトップに投入するのはいつの日になるか分からないが…
>657 IntelのCPUが安くなるぞw
661 :
ごんちゃん :04/02/21 04:40 ID:v1ThMG/d
IBMって自分とこでCPU作ると余計に高つくの?
>659
Dothanが2月発表から第2四半期へ再延期
〜立ち上げに手間取るIntelの90nm世代プロセッサ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0116/ubiq42.htm >仮にDothanの投入が今年の6月になるとすれば、1.70GHzのリリースから
> 1.80GHzのリリースまで1年間近くも新製品がでないことになる。
> 3カ月に一度製品のリフレッシュが行なわれるPCビジネスにおいて、
>新しいCPUが1年間もリリースされないというのは“異常事態”以外の何物でもない。
デスクトップ投入を言える状況じゃないだろ。
これだけ遅れると第2世代Efficeonに性能でも喰い付かれる。
>>661 何を言いたいのかワカラン。
自分所でPowerシリーズ作ってるしPPCシリーズも作ってるし十分コストパフォーマンスは良いが?
>661 IntelやAMDのFabよりコストが高そうな感じではある。 プロセス技術は最新レベルのようだけど。 CPU専業/主力のメーカーじゃないからね。 TransmetaはCrusoeのときIBMのFabも使っていたけどコストが高くて逃げた。 90nmの次世代Efficeonでも富士通を選んだりしてるんだよな。まあ、これは コストだけが理由じゃないかも知れないけど。
>>659 鯖用デュアルは出るらしい。
あと、一応自作用のパーツも出ている様ですが…。
P4無くなるらしいけど、 コレってIntelやばいんじゃね? 高クロックのが無くなったら どうやって売り込むん?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 11:19 ID:/W29VQPY
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 12:28 ID:qcXqTjo6
>>666 >今回のIDF(Intel Developer Forum)を通して次のことが明らかになった模様。
>現行の Pentium M ライン(ただし新コア)のモバイル向け CPU Meron を開発し、
>これを元に2006年にはデスクトップ向けの Conrue を開発。
>最終的に、2007年ごろには現行の Pentium 4 系列の CPU は無くなる模様。
>
http://www.theinquirer.net/?article=14257 これ?
どうなんだろう?どっちみちクロックアップで行詰ったってところかなぁ?
それとも秘策ないしは秘蔵を出すってことかなぁ?
どっちにしろ64ビットではまだAMDに分があるからそこをAMDはがんばってほしい
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 23:18 ID:zLt/eAaw
オレの会社は自分で買うPCを決められるからプレスコマシン買いまくりになりそう 会社が購入PCを管理しないと電気料金上がりまくりで気温も上昇だな
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 03:26 ID:XLQAd+jJ
PCの電力なんてしれてるさ。 エアコン、ドライヤー、電気ポット、電子レンジ、冷蔵庫、電気温水器…。
個人ならそのとおりだが 会社なんかじゃ、台数が多いからそうは行かない PC増設するときは、いつも消費電力チェックしてる
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 04:07 ID:QebL5dUq
Intelシボンヌ?
>>672 うちの会社じゃ電気がぎりぎりだったんで、レイアウト変更時には
各々のPC他の電源をどっから取るかで大の大人数人でまる1日つぶして表を書いてた。
それでも、勝手にマシン増やすアホがいるんで、ファイルサーバ飛ばしたりしてた。
坪4万もするビルの癖に電気もろくに強化できない。
廃熱の大きいPCだと空調も強力にしないとだめだからなあ。 企業にとってはやっかいな問題。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 10:43 ID:iYxNUgPy
プレスコのせいで、本当に首都圏大停電が起こったりして・・・
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 11:07 ID:Fqct75L4
われわれは、Athlonの圧倒的勝利を目前にし、 Intelの殲滅にむけてさらに一歩踏み出すぞ
AMDの目標は利益確保を維持しつつのシェア30%なんだが。
AMDは国会議員に献金して、PCの省電力法案を作らせた方が良いぞ。 100W以上の消費電力のCPUには、所有税を設ける方向で。
681 :
ごんちゃん :04/02/22 21:37 ID:QgF4Vlmu
>>680 クルマと違って所有がわからないからムリだよ。
>>680 環境省あたりは気にするかもね。
んで、中央官庁での導入を自粛とかいう話になれば、
どこのPCメーカーも採用を避けるようになる。
オフィスのPCによる発熱は馬鹿にならんからなぁ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/23 13:03 ID:gGhZ1WOI
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0223/kaigai065.htm AMDはAMD64からSSE系命令をサポートしており、SSE系命令を使う限り両アーキテ
クチャで互換性の問題は発生しない。そもそも、SIMD命令を使うプログラムはある
程度限られている。しかし、メモリレイテンシの隠蔽のために、AMDのプリフェッチ
命令を使うとなると話は別になる。Intelは、PREFETCHW命令を使用した場合には、
特に深刻な問題が発生すると警告しているという。つまり、AMD64向けのコードで
SSE/SSE2を使っているからIA-32e互換だと考えても、うっかりプリフェッチ命令
を使っていると、そのコードはそのままではIA-32eでは走らないということだ。
AMD64では動くソフトもIe32では動かない事があるって事か
>>684 どっちにしろベンチもしくは体感速度ではAMD64の方が上だろうねぇ
>>630 InもDelも創業者がユダヤ系で仲間意識が強いからじゃねえか?
次、自作するときはAthlon 64にしたいと思ってるけど、 お気に入りのべアボーンメーカーが対応してくれないん だよね・・・
>>684 Intelは所詮互換メーカーだからな。
Intelよりの使者〜
だれでも〜 傷つける〜 インテルよりの使者〜
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/02/25 01:59 ID:??? Intelが考えていたと思われるK8(Hammer)対抗プラン Intelの当初予定: PrescottとNoconaを32bitのままで行く。 → 大幅遅延と低性能と縛熱によりクロックが伸びず失敗。 バックアップ1: Northwood/Prestonia と Prescott/Nocona の狭間に Gallatin を入れる。 → AMD側はHammerのCステでパフォーマンス問題解消・クロック向上のために、Gallatinでも追いつけなくなった。 バックアップ2: Yamhill(独自64bit拡張?)実装 → MSからAMD64互換にするように要求される? MSのサポートを受けるためにはこのプランは使えず、事実上消滅。 バックアップ3: Itanium2の大幅値下げ → 効果なし。4大サーバメーカーのうち3社がAMDのOpteronを採用することを食い止められなかった。 バックアップ4: Clackamas(AMD64互換)実装 → 今年中に投入予定。64bitはハーフスピードの可能性が指摘されており、この場合はサーバ市場での苦戦が予想される。 バックアップ5: IPCの高いPentiumM用コア(Banias/Dothan)をベースに64bit化してデスクトップ・サーバへ。 → Intel自身が築いたクロック神話に頼れなくなるためIntelとしては避けたいであろう。 同時にこれは、Intel内部で、オレゴンチーム(Pentium4開発)とイスラエルチーム(Pentium-M開発)の確執につながりかねない。 すでにバックアップ4まで使ってしまっているわけだが、どうなることやら。
今のPen4系列のcpuは2006年に打ち切られる。 2006年からPenM系のcpuがマルチコアで登場し、これがAMDのK9対抗。 K8対抗は現行のcpuの改変でやるしかない。 問題は、2006年の切り替え時にintel cpuのクロックが下がること。 切り替えるしばらく前にクロックを宣伝文句にした今の商売をやめとかないと、 一般消費者からそっぽを向かれる。
_____ / ___) | | \ |(( ̄ / ● ●、 | |6|_| ▼| | し _人_| <アスロン | ) _ \ __/ (__/ ||||||||||||||| / (__)) ) []__ | | ヽ |] | |______) \_.(__)三三三[◎]) /(_)\::::::::::::::::::::| | ぞぬ |:::::::::/:::::/ |____|;;;;;;/;;;;;/ (___|)__|)
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/26 13:55 ID:NKSqGXY7
>697 PCケース全体がヒートシンク、これが標準仕様になる日も近いかな。
>>696 ウルトラセブンのアレを思い出したよ。
なんだけ?エレキング?
キングジョーのことっぽい
キングジョーだった。
703はまとめ2 3行目は ×89Wも ○89Wよりも
AMD厨のまとめラスト intelのPentium4のソケットの形状は近いうちに478ピンから775に変更 今のCPUは使えなくなる。だから長く使えない AMDのCPUは 業務用CPUのOpteron用の940ピンはそのまま 高級志向CPUのAthlon64-FXは940ピン→近いうちに939ピンに 個人用CPUであるAthlon64の754ピンはそのまま だからAthlon64かOpteronを買えば長く使える 訂正よろ
>Pentium4 2.53GHzはAthlonXPと同じ性能? は Pentium4 2.53GHzの性能はAthlonXP2200+(1.8GHz)と同等? って書きたかったんだろうな
「今」を2度も使ってしまった鬱
>>707 CPUを止めるのは回路保護のためでしょ。
止めれば焼損を防げる。
>>702 計算ミスしている
33%→11%
33%アップはXeon3.4GHz×1に対して
711 :
710 :04/02/27 01:57 ID:???
俺もミス
×33%アップはXeon3.4GHz×1に対して
○33%アップじゃなく、Xeon3.2GHz×1に対して44%アップ
ごちゃついたからまとめると
AMD 2.2GHz×1が、Xeon3.2GHz×1から44%、Xeon3.2GHz×2から11%性能アップ
AMD 2.2GHz×2がXeon3.2GHz×2から57%アップ
いずれにしてもAMD2.2GHzはXeon3.2GHzより40%性能が上ってこと
>>695 × Xeon 3.4GHz Single 2100
○ Xeon 3.2GHz Single 2100
ハイパースレッディングってP4の売りじゃなかったのか? 削ってどうする w
HTって業界に受け入れられなかったのかな。 AMDはK9にHT積むかどうか考え中らしいけど。
AMDは既にHT(HyperTransport)積んでるけど。
>HTって業界に受け入れられなかったのかな。 HTに対応するにはソフトウェアの設計をまったく別のものにしなければならないのでコストがかかる。 でもHTはなんちゃってマルチだから対応しても効果が薄い。 しかもなんちゃってであるがゆえにある種の誤動作を引き起こして結果的にパフォーマンスが下がることもある。 のでいまわざわざ対応するメリットが薄いってことだね。 有効に機能するのはせいぜいエンコードとかのバッチ処理くらいなので 一般ユーザーはほぼ恩恵を受けられないだろうね。 ソフトが本格対応するのは本物のマルチコアのCPUが一般化してからじゃないの。
>>716 俺もその記事を読んだ記憶があるのだがソースを忘れてしまった。
できればソース希望。
HT実装するよりデュアルの値段下げた方がいくねぇ?
>>721 マザーの値段も同時に下げて貰わないと・・・。
regメモリ必須ってのも正直、財布に痛い。
K9で検討しているのはマルチコア。 もともとK8も計画段階ではマルチコアの案もあったようだが。
ん?デュアルコアもマルチコアも同じよーなもんじゃないの?
デュアルは2個 マルチは2個以上(複数)
ボケてるのかネタのつもりなのか知らないが、ハイパースレッディングと デュアル/マルチコアは別物の技術。
まぁ、だからこそ期待もしちゃう訳なんですが。
K9で見た話はSMT技術の話でした。 AMDの人へのインタビューで見た記憶があるのです。 日本のサイトだったか海外のサイトだったかも覚えてないので ソースを探しているんだけど...
否定的な記事ならあるぞ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0916/kaigai023.htm >「サイマルテニアスなスレッド並列処理には、学術的な好奇心はあるが……、
>一般的に言うと、まだそのアプローチに関しての、結果は出ていないと思う。
>様子見(wait and see)といったところだ」。
> この時点でこうしたコメントだったことを考えると、すでに昨年の時点では
>アーキテクチャが固まっていたはずのK9世代にHyper-Threadingライクな
>マルチスレッド技術が実装される可能性は低いと見られる。
>>728 K9にSMTを採用するという話を探してきてくれ。
ちゃんとケツを持つようにな。
>729 採用するという話ではなくて、検討しているということでしょ。 どっかで読んだんだが。
検討じゃなくてただ研究してただけなんじゃ?
>>729 それは知ってるが、もっと最近の記事だったんよ。
>>729 途中で送信してしまった。
だから俺もソースを探してるんだって。
採用するか検討しているという話だったと思う。
K9にSMTを入れるか検討してるというAMDの人の話がのってるソース、誰かしらね?
最近の記事で検討とか言ってるのなら余計信用できんわ。 CPUアーキテクチャの設計から製造まで何年かかると思ってるんだ。
ソースを出せなくて、はげしくもどかしいぞ
現行のAMDのCPUにHTは可能性低いだろうなあ。 そもそもプロセッサ利用効率の悪いNetBurstアーキテクチャのために生み出されたようなもんだし>HT 結局、利用効率のいいP6系列のCPUでやったところで、たいして性能変わらないと思うんだが。 って、こういう話は類似のスレで散々既出だと思ったんだが。
P4のスカスカパイプラインだからこそ意味があるってね。
性能上げずにクロックと発熱を上げてるPen4か・・・。 技術者の良心が感じられんな。 設計チームは欲ボケの集まりか?
>>740 悪いのはトップで現場の人間じゃないんでは?
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 08:19 ID:R6okLAVl
プレスコと藁をデザインしたのって同じアーキテクトなんだよな。 なんだか納得してしまう。
Pentium4のクロック向上優先の思想はAlphaを引き継いでいるんじゃないのか。 発熱と消費電力が予想以上に増大しているから行き詰まりかけているようだけど。 AMDにも旧DECのアーキテクトが移籍していたと思うけど、こちらはIPC向上を 優先させているみたいね。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 11:46 ID:TL1W2rZC
athlon64っていつデュアルチャンネルできるようになるの? 実装したらかおっかなぁ〜。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 12:04 ID:A6XqmeZo
>>744 明日から可能だそうです。どうぞご利用を検討されては?
発熱消費電力性能価格
スカスカパイプライン略してスカイライン 何か速そうになっちゃった
スカパイン だ。これは譲れない。何故かはわからん。
パイパン だ。これは譲れない。何故かはわからん。
スカスカのパイプラインではなくても、メモリアクセス待ちや分岐予測ミスによるストールなどで パイプランが遊ぶ事があるので、SMT技術はやっぱり意味があるでしょ。 そうでなけりゃ他のCPUでも採用しようとは思わないだろうし。
メモリアクセスのレイテンシ隠蔽もSMT導入目的ではあるが。 Athlon64はメモリコントローラをCPUに持ってるからとっちの意味でも当面不要。 Pen4が先陣を切ったのはパイプラインが深くて効率が悪いからでしょ。 意味があるなら比較的小規模な変更で済むハイパースレッディングを Pen Mでも採用するだうし。
マルチコアになったらHT(゚听)イラネ
なんのかんの言って、ほんとに使ってる香具師は少ない
なにを?
>>752 んー、いくらメモリコントローラを入れても現在の激速CPUのクロックには追いつかないよ。
CPUに内蔵されているキャッシュですら不十分な速度だし。
758 :
ごんちゃん :04/02/29 01:00 ID:0o7PQYnL
ウェブデザイナーとかいうプーてなんでマカー多いですか?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 02:05 ID:XGyuBAtx
300Wの電源でathlon64を使うのは無謀だろうか
>>760 むしろ、CPU以外のパーツを考慮した方が良いかと。
ビデオカードが発熱大王とかHDDが六台くらいとかじゃ
かなりキツイとは思いますが。
>>760 電源を見るときは300Wとひとくくりに見るのではなく+5V、+12Vなど
それぞれの出力もチェックしたほうがいいよ。役立たずもあるからな。
もちっとIntel厨房とAMD厨房が戦ってくれれば面白いんだが・・・
最近は勝負にならなくなってきたからね。Intelの自滅で。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/01 20:46 ID:pRmEOUl0
誰も否定しないのかよage
プレスコを肯定できる香具師はまずいない
>>765 事実らしいね。
でも結局経営戦略の関係でIntelが勝つんだよなぁ・・・ブランド意識で・・・
せめて推奨、必須環境をAMDのAthlonであらわしてほしいです・・・
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/02 08:27 ID:zncQXtwR
パイプラインの長さを変えられるようなア-キテクチャ-を採用すればいいのに。 可変長パイプラインア-キテクチャ-
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/02 17:39 ID:ICXukQkU
3EGHzが出ないかもって...ユーザーを裏切りすぎだ。 まあ出てもあの性能じゃさほど嬉しくもないか。
てか200MHz/Qなんかやってられん さっさと10GHzまで出せや
1000Wでよければ出してやろう
プレスコ買ってちょっとOCしたらコンデンサが膨らんできたらしい。 ちょっとイヤーンかも。
そー言えば低クロックのプレスコが4GHz前後までうp出来るとか見かけたような気がするな。 捨てマザボで実験してるんだろ?
プレスコが乗るマザボって新しくないかい?
777 :
:04/03/03 01:00 ID:???
今週のプロジェクトXは再放送物だったが 富士通の総指揮執っていた人がP4みたら、叩き捨てる事だろう プレスコでなくとも
プはクロック命なCPUなのにクロック上がらないなんて…(プ
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/03 08:11 ID:50KLVayf
ベアボーンはデザインで選ぶと CPUも決まってしまうんだが、 インテル有利なんだよね。 なんでAthlon用の出さないのか疑問。 だが俺は中のマザボだけ 変える事に成功した。 しかもAthlon1700皿でファンレス
>>779 数は少ないけどベアボーンはあるよ。
Athlon64仕様も出ています。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/03 10:19 ID:lyIwyZCk
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/03 15:35 ID:p7jj8K8C
duronの圧勝
ブリッジ加工で Barton を Thorton 化 Thoroughbred を Applebread 化 これが通の道
784 :
名無しさん@お腹いっぱい :04/03/03 15:50 ID:hWkN3PB9
詳しく知らないけれど、なんかIntelとAMDの間には 取決めみたいなものがあって、高性能なAMDのCPUが 性能面でIntelプロセッサを大きく凌駕する事のない様、企業間で 話が決まっている様な気がする。アスロンーXPなんて実クロックで 出荷しないし、ベンチマークテストもインテル有利なものを雑誌が 掲載してるような。同様なことがアップル社とマイクロソフトの間にも あって規模こそ圧倒的に違うけど、両者共シェアをせこ〜く守っているような?。 詳しい人教えてつかあさい。ちなみに自分はAMDアスロン64のデュアルチャンネル メモリ版が好価格で出たら買うつもりです。高性能で省電力、かつ将来性も あるから良いと思う。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/03 16:03 ID:Z8IeuxtS
てす
AMDはかつてのクロック上げ競争みたいにしんどい思いをしたくないから出し惜しみして延期してるだけ
787 :
名無しさん@お腹いっぱい :04/03/03 16:50 ID:hWkN3PB9
ふーん他の回路技術で演算を高速化してるんですね?。しぶいなあ。 マックのCPUはどうなの?。OSの重さからしてだいぶ違うみたいだけれど。 環境もあると思うんだけど、まーだWINより動画編集などの作業では だいぶ早いんですかね、会社の宣伝どうり。
ID:hWkN3PB9 あーた、ちょっと変ですわよ。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい :04/03/03 17:09 ID:hWkN3PB9
♪なんでだろう〜。素人質問だからかな?
790 :
名無しさん@お腹いっぱい :04/03/03 17:15 ID:hWkN3PB9
移動につき書き込めないので、良かったら書き込みよろしくです。 では。
>784 詳しく知っていたらすごい・・・・ カルテルは禁止だから一大スキャンダルだな。
よーく考えよ〜 クロックは大事だよ〜〜 う〜〜う〜〜〜 MIPSをもっと増やせないのかなぁ?現状のままで>AMD MIPSだけだったらintelがかなり上
MIPSって何ですかー?
,
/i':, ,;ヘ
./ |:::':, // |
〈 ;;}::::::',__,,,,,, ,,,,,,__/::::,'; :!
':, 'j:::::::::::il::il::::::; ;:::::li::il:::::::::::i;' リ
':!:::::::::::li::li::::::; ;:::::il::lI::::::::::::' , ノ
,'::::::::::::::::::::; ' ' :,:::::::::::::::::::::',
,'::::::::::::::::;: ' ' ::;:::::::::::::::',
. ;::::::::::;:: '(●) (●)' ::,::::::::i
. !"゛" \___/ ゛"リ
ヽ、 \/ .ノ
´ ̄,へ、 _,;へ`
′ ノ `''''='' -一'' ",
>>795 最低でも基本情報の知識を持って来てね
MIPSなんて今どきのCPUの性能指標にはならんだろ。 クロックが大事なら素直にIntel様に忠誠を誓ってろよ。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/03 20:55 ID:tXszG/WU
Duron最高!
>>800 何しろ、日本ではリテールの林檎パンが発売されてないからねぇ。
>>798 指標にはなら無いが現状で性能を引き出すといったら
MIPSの数値をあげる方法があるんじゃない?現状の技術のままでだよ
トランジスタ数で性能を推測する以上に確度が低い
>>802 現状の技術のままでとか、勝手にルールを決められてもさぁ。
貴方がCPUのアーキテクトだって言うのなら自分の考え通りに
やってみれば? って感じだが。
IntelCPUの変遷を見れば性能を向上させる方針/手段によって
使用する技術が変わってくるのは分かりそうなものだけどね。
AMDの真似とかな
とにかくだ。 1社独占になったら、恐ろしいことになるから (,,゚Д゚) ガンガレ!>AMD
Pen4って2005年に切り捨てられるんだって。 Pen4の代わりに、Pen3の後継CPUのPenMがデスクトップ市場に降りてくるらしいよ。 さよなら、熱湯バースト・・・
ゴメソ、2006年だった。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 02:29 ID:wzGNx8a0
とにかくだ。 1社独占になったら、恐ろしいことになるから (,,゚Д゚) ガンガレ!>Intel
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 08:03 ID:aOKDMtyz
今のDual Duronで何の不満も無いので 当分の間cpuは買わない。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 12:01 ID:CJDMS5nc
HTというのが、 はいぱぁとらんすぽーと を指しているのか はいぱぁすれってぃんぐ を指しているのか 時々分からなくなる。
エ⊥を指してます
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 16:03 ID:ejI5LIUN
やっぱ高性能かつ省電力で、あまり熱くならなくて使い勝って良く将来性もばっちり お買い得なCPU・MBセットとOSの組み合わせがいい。AMDに大期待してます。
P4はその発熱量をいかす方向に向かうよ。 秋にはP4搭載のコーヒーメーカーが発売されるんだって。
>>808 PemMってそのころには時代遅れになってると思うに1000ペソ
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 22:40 ID:dqKpjttP
Athlonは安くてサクサク Pentiumは高くてアッツイ だけど大事なデータをとばしたくないからCADにはインテル(Xeon)だね
発熱でデータが飛ぶぞ。 爆音ファンで冷却か?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 23:12 ID:X6DBSkyv
930 名前:Socket774 :04/03/05 19:04 ID:FbsfrwLh 今月で廃刊になるパソコン批評のパソコン雑誌批評に、「週刊のPC雑誌」には、 表紙にAMDの文字があるだけでIntelから圧力がかかるって書いてあった。「テスト 機の貸出をしない」とか言ってくるんだそうで。
>>815 __
│ │ │
│ │
│ ┘
│ │
○ ○
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 04:17 ID:skqiSr03
Xeonはファンが爆音。リテールファンが粗悪で特にうるさい。 Athlon64無印でなく、爆速のAthlon64FXが話題にならないのは何故だ?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 04:24 ID:skqiSr03
今買うなら、AthlonXP2500+か2600+ のDDR333対応 が最良! それより速いやつは、メモリがDDR2になってから考える。 DDR400が不安定なんでDDR2を待つべし。 Pentium 4のFSB 800MHz相当は、実際は200MHz動作の信号線が4本なので 数字の印象ほど速くない。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 04:28 ID:Uvt9MQ+P
Xeonぐらいしか売れなくなるだろうなイソテル
DELLがバーゲンやってるし、Intelには金の力と物量に任せた 手厚いサポートがあるから売れなくなったりしないだろ。 AMDとの競合が激しくなって、利益率を削られる程度で。 PCI-Expressの立ち上げた遅延すると、PentiumIII VS Athlon時の ときのようにAMDに押し込まれるかもな。
にしてもIntelのパワーは凄いな。 AMDがPentium4やXeonみたいな糞CPUを作ってたら、とっくの昔に倒産してるよな。
二番目に良い物が一番売れて一番良い物が二番目に位置付くの法則。
藁の糞さに気づかなかった一般ユーザーもさすがにプレスコの糞さには気づいたってことか
そりゃプレスコやドタンの出荷遅延の影響だろ。 AMDが売れないと言うと即赤字転落を意味するが、Intelの場合は 数パーセント業績が落ちるだけじゃ。
性能の話題で負けたらそっちでしか土俵展開できないよなぁ。笑。
>>831 でも売れるって言うことは次の開発資金にもなるわけだし必要な事では?
がんがれAMD!
俺はすでに20万を君に投資したぞ!
Intel終わったな・・・
「そっちの土俵展開」をやってるのはAMD寄りのカキコでわ。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 20:40 ID:R3nJVVJk
プレスコ入ってるので夏は北海道に避暑に行きます。 もう本州には帰って来れないかも。 プレスコ4G本当に出たらサハリンに避暑に行きます。 もう日本には帰って来れないかも。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 20:49 ID:bO/JobXx
営業力 インテル>AMD 技術力 AMD>インテル
>>835 とあえずプレスコを持ってる香具師は本州に上陸することを禁ずる
プレ子の小型ベアボーンって出るのかな。 38℃環境とかアフォなこと書いてあるんだったら難しいか。
>>815 そのころにはマルチコア化されたPenMが出てくるので問題なし。
ここにも来てるな。w>840 誰かこのネタ使ってスレ立てるかな? 「Joshin、詐欺広告!」とか逝って。w
こんな、ネタとしか思えないレベルの詐欺広告は久しぶりに見た。 ↓こっちの方がまだマシと言おう。 【ゴールデンレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>840 Pitoneとあるな。
ジからはじまる店かな?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/07 13:20 ID:w0BrVfCP
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/07 18:45 ID:Chs03VK1
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/07 18:50 ID:CGwrZScB
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 02:45 ID:38lQ+FjC
そのノートPC、底面が、机に密着しないように浮かせてあるな よほど排熱が厳しいのであろうよ
>>855 スタパが書く文章っていつ読んでもむかつくな。
初心者を騙そうとする魂胆が見え見え。
858 :
ごんちゃん :04/03/08 05:09 ID:l4+deBjT
ジャパネットのダチョウ倶楽部よいしょ丸見えトーク でも買うヤツがいっぱいいるわけだし、
>>857 禿同。見苦しい。
ジョーシンと同じレベル。
>857 俺は好きだ。 買おうか買わないか迷っているときに、背中を押してくれる。
>>855 相当インテルからお金もらってる模様・・・
よくもここまでゴミを褒めちぎれるのはある意味才能がある・・・
ゴミじゃない、湯たんぽの代わりに使える。 ただし次の日には焼死体になっているかもしれないが。
>>862 記事じゃなくて企画広告だろ。使いもしないMacintosh G5も絶賛してる。
どちらかというと誇大広告だね でもスタパさんのテキストは面白いから好き
>864 URLに『ad』って付いているのは広告だよね。
forDELLってタイトルだから提灯は当たり前だ。 つーか、スタパはデジタル小物のレビューがいいんであって、PCは だめじゃろ。DELL機がメインって時点で。
広告なんだってば
両方生き残れ
広告も一種のメディアですね。
インテルって何故あそこまで嫌なことをするんだろうか...
自社の技術力に自信がない故
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 23:18 ID:Mc8HtUXz
いったい広告に年間いくらつぎ込んでいるんだろう?
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
セレ2Gから64アス3000+にしたらかなり速くかんじますか?
↑ またお前か
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 02:37 ID:cb+f+tTc
インテルもようやくAMDの先見性に追従してきたようだな。 なんつって。
石は実装してナンボ
アスロン64の939pinってほんとに三月末にでるのか?なんのニュースも無いんだが
>>878 いよいよ嘘をつけなくなったからだと思われ。
残弾がPen-Mだもんな。こいつがまともである以上、逝かれたP4の事は綺麗サッパリ忘れるしかないというじば・・決断だね。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 09:47 ID:Qc4UxqlA
インテルがモデルナンバー式になったらモデルナンバーはどこから持ってくるんだ? それにモデルナンバーなんて自己申告だろ?インテルはAMDより大きい数字を付けまくるんじゃない?
2.8GHzがありすぎ
インテル周波数表示やめるみたいね
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 13:27 ID:mC5KVhxd
何を基準にしたモデルナンバーなんだ?
ほんとにIntel終わってる、 CPUの設計にしか長期的展望を 立ててないんじゃないかとさえ思える。
インテルが過去に出した長期展望ってのを信じるなら、今ごろは5GHzを越えているのだがな
プロセッサナンバー ↑ (゚Д゚)ハァ? 基準が無いのに・・・購入者を惑わすばかりじゃないか! こんなのは自分とこの実力隠し意外難に物でもないじゃないか!
891 :
:04/03/12 20:43 ID:???
>>880 Intelの新ソケット直前にぶつけた方がイイじゃん
その間既存品を高値で売れるんだし
インテルは、上がり続ける発火装置の温度と 消費電力の数値を表記すれば良いんでない?
>>890 Intelの実力は甘く見るべきじゃない。
今までの過ちを認めて、PenMをデスクトップに投入してきたらAMDが危ない。
Pen4みたいなゴミとは分けが違うんだよ。
はあ PenMじゃAMD64には到底勝ち目はありませんな〜
Pentium Mだと、今までのクロック信仰頼みのマーケティングが出来なくなるから AMDにとっては追い風だな。
Intelはナンバーを7xx/5xx/3xxにするらしいが NEC Lavie Pentium4 735搭載 IBM ThinkPad Celeron 390搭載 っていきなり変えられても一般人わかるわけないじゃーん
>>896 今のクロック表示でも一般人は性能などまったく判断できてないが?
その表示なら最低、Pentium4のほうがましだということはわかる。
7xx PentiumM 5xx Pentirum4 3xx Celeron
PenMのほうがハイエンドに見えるようにするってことは、根ッコバーストをフェードアウトさせに かかっているのか。
>>899 「ネットバーストアーキテクチャーなるものはうちには元々存在してませんが何か?」by Intel広報部
901 :
880 :04/03/13 11:12 ID:???
どうしようか、アスロン64欲しいんだが、5月まで待つのもなぁ 今のピン買うのと5月まで待つのとどっちがいい?
>901 俺が教えて欲しいくらいだ。
64 3800+より遅いモデルでいいなら 今買ったっていいと思うが
>>899 各所ニュースサイトの記事でもネタにされていることだけど。
日本以外の国では、相対的なクロックの低さが災いしてPentium Mの
売れ行きが芳しくないんだよ。だから、モデルナンバーで差別化することで
テコ入れしようと言う思惑があるんだと思う。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 12:29 ID:7PW5JODj
>>901 5月まで待った方が良い。
ゆうならば来年までまったらDDR2も手に入ってハッピー!
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 12:31 ID:7PW5JODj
>>897 いやクロック表示の方がわかりやすいと思うぞ。
AMDが基準にするぐらいだからクロックで大体の性能を現してたと思う>今までのインテル
今後は何を基準にするんだ?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 12:41 ID:w3j5wyyi
>>906 それどうしようもなく奴隷的っつかどうしようもない考え。
今までだってクロック以外でも性能の向上は図れたのに
大量の脳ナシがニワトリみたいにクロッククロックうるさいから
クロック至上主義の市場ができあがってるだけだろ。
モデルナンバーだけでいいよもう、どうせ毎回CMしなきゃなんないんだから
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 12:49 ID:8YyrCKdR
>>907 禿堂
クロック猿の蔓延で正常な技術革新がされてない。
プレスコなんてクロック上げるため無理してる設計だし。
だいたいな、クロックが同じなら同じ性能っていう単純な
発想しかできない猿がなんでこんなにいるんだよ。
>908 > だいたいな、クロックが同じなら同じ性能っていう単純な > 発想しかできない猿がなんでこんなにいるんだよ。 かつてインテルが独占してて、新製品=クロック上げ と言う歴史があるからだろ。 詳しくない人にはスピードメーターみたいに感じるだろうしな。 性能評価が難しくなって、購入判断に複数の情報ソースが必要になってしまっては、 PCマニア以外は大変だよ。メーカーサイドのモデルナンバーを信じるのも危険だし。 そういう全体を把握できないと言う意味では、あなたのほうが猿。 あなたのレスにあることは、このスレではデフォルトだし。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 13:05 ID:8YyrCKdR
クロック猿というのは 1 athlonもpentium4も同じ"CPU" 2 クロックはなんとなく分かる。大きいほどいいんだろうな。 3 L2キャッシュ?ナニ? HT?ポカーン? その程度の連中だな。 で、高クロックで低性能のCERELON搭載PCを喜んで買う連中だよ。
PCなんてボクもワタチもお姉さんもねーちゃんも とーさんもかーさんもじーちゃんもばーちゃんも 買うんだぜ。 ネラーにだって低レベルな質問するやついるだろ 世の中ここのヘビーユーザだけで出来てないっつうこった
>>910 貴方は車やオーディオなどPC以外の製品を買う場合、
それぞれの分野のマニアに匹敵するような知識を得てから購入するの?
>>907-908 そうじゃなくて、性能を測る指標の話
このままじゃモデルナンバー捏造って事になりかねん
>>912 マニアまで行かなくても
ある程度の知識を蓄積してから買うんじゃねぇの?
提灯マンセーしてるような一般誌はほどほどして
さっさと2chかググるで見つけたサイトに突入して情報を漁るだろ
>>913 わかってねぇな
何のために連中が業界上げてお経みたいに「自己責任自己責任」連発してきたと思ってんだよ。
もうな、社名の後はタイムスタンプでもいいだよ別に
ナンバーなんてパブ関連の連中が御都合主義で付ければ良いんだから
名前で性能が計れなきゃ捏造だの詐欺だのなんて言ったら今の石ベンダーなんて全部詐欺じゃねぇか。
>>914 つまりそういう事
漁るだろ?情報。
「クロック数」でも「クロック数風味のモデルナンバー」でもなんでもいいんだよ
>>915 そのために俺たちが声を上げて非難してるわけだ。
はじめからあきらめずに非難すべきだ!
>914 もっと全体で見ないとさ。 PC持っててもベンチマークという言葉すら知らないやつは多い。 仕事で必要で使っている人間にはPCの中身に疎い場合がある。 誰もがネットに接続できる環境にあるわけではなく、検索サイトを有効に使えるわけではない。 だからセレロンが売れるわけで。 一般に知られないとあまり意味は無い。 電器店の人間が、AthlonからCeleronにアップグレードするなんて事態も起こる。 モデルナンバー制になることで、逆に、いろんな性能評価を見て判断することが当然になっていけばいいと思うが。
商品名がモデルナンバーになってもスペックとしての動作クロックはあるのにな。 今は良いけど、将来NetBurst以外のコアに更新したとき、GHz単位でクロックが 低下するんだろうな。商品説明に苦労しそう。Intelの場合は身から出た錆だが。 もっとも、主にクロックでしか性能判断できない一般人なら性能的に劣るPCを 掴まされても支障はないんだろうけどさ。
モデルナンバー製になったらAthlonとIntelどっちが有利だと思う?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 18:42 ID:W0nYo0WI
PC業界も、CPUと性能の関係が一般ユーザーにわかりにくいといわれている対策に、 CPUにモデルコードを採用することにしました Pentium-Lexus Pentium-Corolla Pentium-Camry Pentium-Celica Pentium-Prius Pentium-RAV4 Pentium-Avalon Pentium-LandCruiser Pentium-Tundra Opetron-Hyundai Opetron-Sumsung Opetron-Kia Opetron-Daewoo
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 19:07 ID:vQ3P3+L4
( ´-`).。oO(なんでAMDvsIntelじゃないんだろう
すでにアスロン単体の価値でインテルと争えるから。
>919 どっちが有利っつーかマーケティング上、Athlonのマイナス要素が 低減されるって事だと思うが。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 19:42 ID:JNEdUzGY
AMDが高クロック化してきたらIntelどうなるんだ?
>>921 (´-`).。oO(だってスレタイが・・)
>>920 Prescottがヒュンダイと評されたのがよっぽど悔しかったのかなぁ…
927 :
:04/03/13 23:07 ID:???
>926 きっと>920は、お店に予約を取り付けて買っちゃったんだよ
どこかの記事でプレコを4GHzまでOCしたら消費電流が280Wとか書いてあったような…。 もうごまかしが通用しないと思われ…。
>>928 だから、来年まででPen4はお終いにするってintelが言ってるじゃん。
新しいWindows OSが出るころには、今のPen4系統は過去の遺物。
そのころはAthlon64とPentiumMがそれぞれDualコアで市場争奪戦だ。
IBMとSunがx86向けにCPU投入しないかなぁ、 しないか。
PenIIIの血を引くPenMがデスクトップに採用される日も近い。 P6アーキテクチャは傑作だな。 とちあえずNetBurstのままPentium5まで出すべきだ。 PentiumVIをPenM系で出せばちょうど良い。
プレスコPen4つっててもなんだかんだ言って組む時はXeonなんだろ それにAthlonだのDuronだの言ってても 組む時に使うのはOpteronなんだろ 一般レベルの話してんじゃねーよばかちん
『埜李万型コンピュータ(のいまんがたこんぴゅーた)』 世界初のコンピュータが1925年に韓国で発明されたことは有名な話だが、 現在のコンピュータの主流となっているノイマン型コンピュータの起源 についてはあまり知られてはいないのではないだろうか。誕生当時のコ ンピュータには今で言うところのソフトウェアと言う概念はなく、特定 の計算ごとにコンピュータ内部の配線回路を設計しなくてはならないと いう、なんとも汎用性に乏しいものであったのだ。しかし、この欠点は 韓国人科学者の「ノ・イムソン」によって克服される。彼は、プログラ ムをハードウェアから独立させてデータとして外部から与え、汎用のハ ードウェアでこれを実行させる方式を1930年に発表した。「ノイマ ン型コンピュータ」誕生の瞬間・・・世界中の人々が簡単にコンピュー タを使えるようにしたいという彼の執念が実った瞬間でもあった。かく して「ノ・イムソン」が発明した「ノイマン型コンピュータ」の恩恵を 我々は享受しているわけだが、普段そのことを意識する人は殆どいない だろうし、ましてやコンピュータ黎明期の韓国人技術者たちの苦労をし のぶ者などいやしないだろう。しかしそのことは、「世界中のすべての 人々が自由に、そして簡単にコンピュータを使えるようになることが私 の夢なのです」と言い、ユビキタス時代の実現を夢見た彼の意にかなっ ているのかもしれない。我々の日常を支えるノ・イムソンの画期的なコ ンピュータ。たまには彼のことを思い出して、ありがとうと呟いて見た らどうだろうか。 民明書房「科学技術の歴史 コンピュータ時代の幕開け編(2003)」より
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 16:03 ID:CvyJnm3t
プレスコPen4 4000+(5GHz)だったら笑える
>プレスコPen4 4000+(5GHz) また電気屋が炎上しそうだな。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 21:45 ID:JjypQgDC
斗山発売はいつなんだ。熊さんマダー?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 23:06 ID:GvL6rpnq
モデルナンバー化したら、おじさん相手に説明する販売員の苦労が 今までの数倍になりそうだね。
940 :
ごんちゃん :04/03/15 00:48 ID:/RzzZk+d
たとえばさー あゆとか松嶋奈々子とかってどんなCPUの パソコン使ってんのよ。つまりさー、そういう のってだれも知らないわけじゃん。だから店員 さんは「あゆもインテル使ってるんですよ」とか テキトーなこと言っとけばいいわけ。 AMD使ってるわけねーし、仮に実際は使って いても、メジャーどころを敵にまわす発言する わけねーしよ。
まようするにインテルにはポリシーもへったくれも なかったってことで決着 世の中には選択肢が多い方がいいもんね インテルだけになるとつまんないし
浜崎も松嶋もMacをつかっているのは、有名な話 淫照なんてつかってねーよ
有名人と同じパソコンだ! ワーイ お子様的発想だな。
944 :
ごんちゃん :04/03/15 10:53 ID:/RzzZk+d
>>942 MAC使ってるなんてブヲタのイメージ
つくからないだろ。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 11:17 ID:VDuxt747
インテルがアスロン64互換CPUを発売する。 この経緯がぜんぶ判っている2ちゃんねらにとっては インテルがAMD互換CPUメーカーに成り下がったと思うだろう。 また、インテルも実クロック標記からモデルナンバー標記を採用する。 このことによりAMDのモデルナンバー標記が市民権を得て AMD製CPUの性能が正当に評価される様になると思うだろう。 しかし、残念ながら、一般消費者にとっては、 インテルのCPUが また一段と高性能になったとしか思わん。
>>945 一般消費者ってインテルすら知らないんじゃないかな。
家電店でそ知らぬ顔して 同じメーカーの同じような価格帯のAthlonとCeleronってどっちがいいのと聞いてみ 8割方Celeron機の方がお客様に好評ですよ、 みたいなトンチキなお答えが返ってくるから。 こいつらバカかと思うから、 掃除機やエアコンやレンジ買う時も店員の話しは信用できないと思うようになるよ 俺は昔から信用してなかったけど。
>>945 むしろ、AMDが・・・Intelが・・・というより
OSを握っているMSの力をまざまざと見せつけられたわけだが。
Duron600MHzでも不便しないよ。まあ3Dゲームなんてしないからね。
CPU開発するメーカーはいくつぐらいあるのだろう。 intel,AMD,VIA...?
日立、東芝、富士通、NEC、SONY、任天堂、IBM、モトローラ、
任天堂は違う。発注するだけ。
次スレ立てるとしたらスレタイ直してくれ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 22:33 ID:62keXpWr
厨な質問であれですが なぜAthlonは安いんですか?
IntelがPentium4でやったクロック偏重マーケティングを覆せなかったから。 安くしないと売れなくなった。 クロック偏重を打破できていないのはPentium Mも同様だったりするが。 Athlon64ではAMD想定どおりの値付けに成功しているみたいね。
>>957 なんでホッカイロよりホカロンのほうが安いのか考えてみろ
>957 なぜPentiumは高いのですか?
>>957 Athlon系のほうが、Pentium4に比べ安いコストで十分な性能と信頼性を確保できる設計になっているから、
同一性能で比較した場合、Athlonのほうが安いわけである。
理由:
Pentium4: パイプラインが深いことから分岐ミスをしたときのペナルティーが大きく、
これを補うために広大なメモリー帯域を必要とするため、広大なメモリー帯域を確保してある。
同時に、パイプラインが深いためにより多くのトランジスタを必要とする。
結果として、コスト高となってしまっている。
Athlon : パイプラインが浅いことから分岐ミスをしたときのペナルティーが小さく、
これを補うための広大なメモリー帯域を必要としないため、無理してメモリー帯域を確保する必要は無い。
結果として、安いコストで十分な性能を確保できている。
書き込みたかった事を先に書かれてのたうちまわってるな(w@ぷ
>>964-965 ( ´,_ゝ`)プッ
それにしても、プレコP4(FSB533)って、ホントに最低なCPUみたいだね。
プレコセレもこの調子じゃダメだろうね。
広大なメモリー帯域を必要とするため、広大なメモリー帯域を確保してある
Athlonのパイプラインが浅いって、Pentium4と比較すればほとんどの CPUは浅くなるだろ。それにコストに関わるのはダイサイズやウェハー径 で、Intelの方が有利だ。
971 :
ごんちゃん :04/03/16 13:54 ID:oi1oR6s/
コストを問題にするなら(プが最強だろ。 ダイサイズ小さいもん。 Intelがわざわざ駄目な(プに移行するのは利益を伸ばすためだよ。 北森のままだと儲からないから。
ダイサイズが小さすぎると放熱が間に合わないから、キャッシュ増量で 面積を稼ぐとか言う滑稽なことをしてるんだよな。
Athlonも値段を考慮すればそんな悪くはないと思うのは俺だけか?
>974 なんか血迷ってないか?
Pentium4もベンチだけやらせるならそんなに悪くないと思うよ。
プレスコでベンチやってたら、ASUSマザーが壊れたって写真、どこだっけ?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 21:59 ID:J9UxyH4A
Athlon64ってどんだけ凄いの?このスレ見て、AthlonXP機を購入考えてるんだが、 どうしよう?そんな漏れは現在Duron900れす。 2ちゃんねらーの皆さんは、いんてるイラネで、Athlonマンセーって感じに 受け取れるんだが、どうなのよ?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 22:12 ID:QSmb+oH0
NewcastleってAthlon64の廉価版だよな。 この後に出るWinchesterを俺は待ってるのだが…。
Winchesterは90nmだから早くても今年の晩秋だろ。
>>977 ベンチマーク結果を少しでも上げるため、遅くなる要因であるWindowsをインストールしない、
って奴の話を思い出した。…もう10年近く前の話だけど。
ベンチだけなら、むしろかなりいいCPUだよな
>979 今んとこIntelイラネ-のはその通りだが、64かXPかは予算次第ってとこ。 コストパフォーマンスはやっぱ豚2500+辺りがいいし。 しかし今から豚を買おうという気にはちょっと・・
>986 お前も血迷ってないか?
>>987 そういうときはもはや古典の「あのAA」を張るんだよ!
>>985 別に今からXP買ってもいいと思うけど…。
もう少し延命されるみたいだし。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/17 08:06 ID:l4Qy2qdr
CPUも健康食品と一緒で、意味はなくとも価格が高いってだけで高性能と思う人も多いんだよ。
単純な話、AMDがAthlon64(64bit)を今のDuronの値段で売るようになるまでは、 現行のSocket A用AthlonXP(途中で中身はAthlon64に変わるだろうが)を売り続ける。 でないと、低価格帯の商品がなくなってしまう。
>>992 AthlonXP→高価格
Athlon64→低価格
か?
おまえ死んで来い
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/17 17:12 ID:x+KKc5j8
ton
千
千
千
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。