69 :
67 :2010/08/09(月) 18:00:48 0
おい、なんでマルチされてるんだ・・・ どっかおかしかったか
ごめん、初期不良ぽいですスレ汚しすまそ。
どこで質問したらいいかわからないのでここで失礼します。 富士通のらくらくパソコンみたいにタッチパネルで簡単に入力できるようなソフト?はありますか? 両親に買ってあげたいのですが、らくらくパソコンは高いのとセルロンなので・・・ まあ初心者なのでらくらくパソコンで十分なのかなとは思いますが、ご伝授ください
>>71 セレで困る理由がわからない
そんなに負荷掛けて使うのか?
タッチパネルは専用ハードウェアが必要だから、安くは出来ない
縦置き出来るピボット機能付きのモニターを買おうと思ってます。 調べたところ、私のPCはモニター増設は出来ても、画面の向きを変えた信号を送り出すことは出来ないようです。 モニターそのものに画像信号を90度回転する?機能が付いてる物を買わなくてはいけないんでしょうかね。 商品によってはモニター本体が90度回転するだけ、信号切り替えはPCでやってください的な物もあるみたいですが…。
回転機能がないVGAってのにお目にかかったことがない
>>71 初心者向けならスペックにこだわる必要はないだろ
何も知らなければそのとき与えられたものが最善だと思い込むからね
ただ、自分が使ったことのないタイプのPCを与えると何か聞かれたときに困る場合もあるから
遠隔地にいる場合はご注意を
初心者は何が起こっているのか伝えることができないからひどいことになる
同居なら問題ないだろうけども
モニター本体が90度回転するだけ、信号切り替えはPCでやってください的な物 が一般的だと思った
77 :
名無しさん :2010/08/10(火) 04:50:45 0
>>71 インターネットとメール、または写真見るくらいでしょ?
Ipad買ってあげたらいいよ。Ipadは初心者が最も分かりやすく扱えると思う。
78 :
名無しさん :2010/08/10(火) 06:18:16 0
今使ってるPCのドライブが縦型です 新しいソフトを購入したんですが、そのCD-Rが小さいものでした(80mm?) それで、入れようとしても途中で落っこちてしまい、どうしてもドライブに 入れられません 解決策はありますか?
80 :
名無しさん :2010/08/10(火) 06:32:37 0
>>79 ああ、PCに全然詳しくないんですが、このような商品は絶対あるはずだと思っていました
電気屋さんに行って探して見ます
無茶はあまりしたくないけど、PCを横にして入れるのも一度試して見ます
81 :
名無しさん :2010/08/10(火) 10:49:35 0
インターネットを複数の部屋で家族で共有するときに 無線LANで飛ばさずに テレビゲームみたいに自分の部屋限定で 出来る方法ありませんか?
あるけど、まず確実に家族から嫌われるので それでもいいなら教えてあげますが・・・
>無茶はあまりしたくないけど、PCを横にして入れるのも一度試して見ます 普通のデスクトップ筐体は縦横どちらでもいけると思うんだけど・・。 タワー型の筐体は寝かさないけど、こっちはそもそも光学ドライブを縦置きにしてないし。
85 :
名無しさん :2010/08/10(火) 11:51:30 0
あ
>自分の部屋限定で出来る方法ありませんか? 最初の「共有するときに」との不整合はどーするんだ?そもそも共有しなきゃいいじゃん。 >インターネットを複数の部屋で家族で共有するときに 共有しなきゃいいじゃん >無線LANで飛ばさずに 無線使わなきゃいいじゃん。有線なら無問題だろjk
板が分からなかったのでここで質問させていただきます。 もしスレ違いなら誘導していただければ幸いです。 キングソフトのエクセルを使って住所録を作ったんですが、最近、office2007を導入しました。 つきましてはキングソフトで作ったデータをエクセル2003や2007に変換するのはどうすればいいでしょうか? コピーして張り付けても機械的なコピーで、セル幅などが調整されません。 同じような状態で使用できるようにコピーするにはどうすればいいでしょうか? 宜しくお願いします。
>>87 キングソフトのエクセル(スプレッドシート)で保存する際に
Microsoft Excelの形式で保存する
エクセルといっても同じものではないので できません。
最近PCを新調してOSがWin7の64bit版になったのですが、 音周りで困ってるので質問です。 スカイプとかしながらネットゲームやWMCでテレビ等を開いてるとスカイプの音声が入った時に ゲームやテレビの音が小さくなってしまいます。スカイプに限らず、例えばゲームしながら テレビをつけていてもゲームの音がするとテレビの音声が小さくなったり、逆に テレビの音がするとゲームの音が小さくなったりします。 スカイプ相手の音が無くなるとゲームなりテレビの音は戻ります。 右下のスピーカーのアイコンを右クリ→サウンド→通信タブのWindowsが通信アクティビティを検出したとき のチェックボックスはデフォで80%下げるになっていたのでこれだと思い、何もしないにチェック入れたのですが 直りません。この何%下げるって機能が切れてない状態な感じです。 解決方法があれば教えて欲しいです。 OSはWin7の64bit版 サウンドデバイスはRealtek High Definition Audio スカイプ専用でUSBの外付けを別に使ってマイクはこっちに繋いでます。 スピーカーはUSBのデバイスじゃなく本体に挿し、サウンド→再生タブのスピーカーを規定値に設定しています。 USBのサウンドカードを外してマイクを直接PCに挿しても上記の現象は起こります。
・ ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・・ 。 ・゚。 ・ ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。 。 ・。・゚・ ・。・゚・ 。 ・゚。 。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ・。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。 ・ 。 ゚ 。 ・゚。 ・ ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚ ・ 。 ・゚。 ∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・ / o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ しー-J
eMachines ET1862-N32Cのパーティション設定について windows7の管理ツールでパーティションを2分割する予定です。 しかしメーカーのサポートサイトによると、パーティション分割を行うと 付属のeMachines Recovery Managementで作成したリカバリディスクでは OSの再インストールが出来ないとのことです。 パーティション変更状態でのリカバリディスクの作成方法、およびリカバリ方法 がありましたら教えて下さい。 なお、PC本体はまだ未使用の状態です。
96 :
94 :2010/08/10(火) 22:46:12 0
>>95 ありがとうございます。そのページです。
「Cドライブしか書き戻さない」なら問題ないですし、仮に
「リカバリすると分割前の状態に戻る」でも再度分割すればよいので
かまわないのですが、
いざリカバリする際にディスク起動したらエラー等が発生してリカバリできない、
などの事象が起きたら困るなと心配しています。
primoPDFでPDF作成しようとしたら 「could not find a part of the path」 って出てきてできないんですけどどうしたらいいですか? 結構困ってます・・・
>>96 >いざリカバリする際にディスク起動したらエラー等が発生してリカバリできない、
>などの事象が起きたら困るなと心配しています。
少なくとも「新規HDD」には戻せないハズはない(戻せないようだと意味がない)ので、イザとなったら
CD-ROM起動のLinuxでHDDの全領域を解放してしまえば確実にリカバリ可能と思われ
100 :
94 :2010/08/10(火) 23:55:56 0
>>99 確かに、「物理的に異なるHDDに復元できる」と考えると
全くのお手上げ状態にはならずに済みそうですね。
ところで、「CD-ROM起動のLinux」とはKNOPPIXのQTParted(等?)のことでしょうか。
合っているようならリカバリディスク作成時に、KNOPPIXのDVDも合わせて
作成することにします。ありがとうございました。
他の住人さんも、私の認識に間違いがあれば、指摘してもらえると助かります。
>>100 まぁ、そういうメディアだな。Ubuntuのインストールディスクも、
(インストールせずに)CD-ROMからUbuntuが起動できたハズ。
故障に関して質問です。 ある日突然、ネットに接続できなくなりました。 パソコンを買い換えたら治ったので、パソコンの故障だと思われます。 ちなみに、LANは正常だと思われますし、システムの復元もしてみました。 ネット以外は正常に動作してます。 設定とかで治せないような、素人では治せないような故障でしょうか? 周辺機器とかを使っていきたいので、なんとか治したいと思います。 もし、スレ違いなら誘導お願いします。
>>102 このスレで、根拠のない故障自己診断した人が当たったためしがない。
あなたの思っている箇所以外で故障していると思うので、下手に弄って
壊すよりメーカーに修理を依頼するほうが得策。
104 :
102 :2010/08/11(水) 03:31:35 0
>>103 自己診断では素人には修復不可だと思ってます。
ここ見てみたらというようなことがあれば聞きたいと思い聞いてみました。
やっぱ修理出すしか無さそうですね。ありがとうございました。
>>102 ネットに接続できないなんて大概は故障じゃないし、故障だとしてもいちばん簡単に直せる。
イーサネットポート物理的に死んでたとしてもカードなり追加すればいいから
1000円くらいで済む話
106 :
102 :2010/08/11(水) 10:33:58 0
>>105 イーサネットポートってよく分かりませんので、どんなカードを購入したら良いですか?
ちなみにデスクトップ本体のLANを使えなくして、
LANカードを買ってきてそちらで接続を試してみましたが、できませんでした。
>>106 なら設定だけの問題でしょう
解決!
なにもしていないのに=なにもしていない(つもり)なのに、何かが起こった
です。
>>106 LAN買ってきてだめだったなら設定が悪いだけ。
イーサネットボード=LANカード ただ挿せばネットに繋がるというものではない。Windows側で設定しないとね。
>LANカードを買ってきてそちらで接続を試してみましたが、できませんでした。
>>102 で「LANは正常」ということは、他のPC(もしくはNASなど)にはちゃんとアクセス出来るの?
#そもそもどういう接続形態なのかキチンと示されてないのでアレなんだが・・・
112 :
102 :2010/08/11(水) 11:41:53 0
デスクトップに最初に付いているLANボードでも新しく買ってきたLANカードでもネットに接続できず。 他のコンピュータ(FAXプリンタ複合機をLAN接続
113 :
102 :2010/08/11(水) 11:47:07 0
途中で送信してしまいました。すいません。 デスクトップに最初に付いているLANボードでも新しく買ってきたLANカードでもネットに接続できず。 他のコンピュータ(FAXプリンタ複合機をLAN接続)とも接続できていないようでした。 LANは正常って書きましたが、LANボードLANカードは正常だけど、他(マザーボードなど) で故障と思いました。 どちらにしても、エスパー質問すいませんでした。
で、ネットワークはどういう設定なんだ? DHCPからIPアドレスが自動で割当てられる環境ってことでいいの? コマンドラインでipconfigした結果は? ・・ってOSが何なのかもまだ示されてないんだったなww
>・・ってOSが何なのかもまだ示されてないんだったなww
最低でも
>>1 くらいは読んで欲しいものだな。何しろ情報が少なすぎる。
116 :
102 :2010/08/11(水) 12:45:49 0
>>114 DHCPからIPアドレスが自動で割当てられる環境だと思います。
コマンドラインでipconfigしたらエラーとなりました。
OSはXPSP3、PCは富士通FMV-CE50K7です。
スレ汚しスイマセン。
>>116 エラーとなりました、じゃなくて
… というメッセージが出ました、ってレスポンスしないと無理。
せっかくの情報が、あなたという変換フィルターでモザイクが掛かっている。
どんな環境でなにをして、どんな状態なのか、正確に具体的に、変換せずに伝えるのが
いいアドバイスをもらうコツだよ
>>116 実際、環境が判らないから指示しようがないんだよね。
ネットワークのトラブルなら例えばpingでどこどこまで通じてる?とか
確認方法はいくらでもあるんだけどさ。
メーカー製PCの購入を考えているのですが デュアルモニター(マルチモニタ)対応か 非か購入前に確認する方法はないのでしょうか? デュアルモニター対応か非か調べ方も教えてもらえると助かります
メーカーに聞く
>>120 店頭とかで確認する方法とかもないのでしょうか?
>>119 >>デュアルモニター(マルチモニタ)対応か非か
ここ数年のPCで、非対応のPCってあるのか? w
ネットブック以下のものは知らないが。
画面の設定から見て 画面が1 2と2つ出てれば対応してるのかと思っていましたが
この前確認しに行ったところ1つしか表示されてなくて・・・20万以上のPCがそんな事と
思いまして
>>123 メーカー製PC非対応なのかなり多いみたいですとくに一体型は殆ど非対応見たいです
買おうとしてるのはタワー型ですけど
>>124 グラフィック機能による。
もしデフォルトではなくても、デスクトップならグラボ交換or増設でなんとかなる。
PCショップで店員にきくのが一番楽ではある
126 :
102 :2010/08/11(水) 14:24:37 0
>>117 ,118
ipconfig時には「この要求はサポートされてません」と出ます。
NetEnumというソフトが入れてありますが、使い方が分かりません。
皆さんありがとうです。
>この前確認しに行ったところ1つしか表示されてなくて・・・ 実際にモニタが接続されていなければ、表示されないだろjk 非接続のモニタなんか選択されても困るからな。 >メーカー製PC非対応なのかなり多いみたいですとくに一体型は殆ど非対応見たいです 余計なモノを繋がれてもサポートが困るからな。まして一体型なんて拡張性は念頭にないわけで。 タワー型買うんなら別途グラボを買って追加すれば確実ww
>>125 >>127 ありがとうございます 店員に確認してみます その他の皆さまもありがとうございました
G45とか最近のオンボードだとデュアルディスプレイに対応してるみたいだな コネクタ2つあればな
>>130 そうなんですか コネクタって?DVIとHDMIとか2つあればって事ですか?
>>130 すくなくとも、G965から対応してるよ。945GはPCIe増設ポートが要るけど。
133 :
名無しさん :2010/08/11(水) 17:37:18 0
現在FMVNF50YBのWindows Vistaを使用しています。 初期搭載のグラフィックカードの調べ方を教えてください。
135 :
102 :2010/08/11(水) 17:49:57 0
ネットに接続できない件でカキコしてきたものです。 システムファイルの修復みたいなので治りました。 コマンドプロンプトからsfc/scannowを実行しました。 皆様有難うございました。
>>133 調べ方:
説明書やメーカーサイトで仕様を見る
>>133 調べ方:
FMVNF50YBでググる。
スペックとか仕様の掲載されたページがあるはず。GL960とか書いてある。
GL960でも間違いではないが、 GMA X3100と言ったほうがよい
XのつかないGMA3100だと無理かも
なにが?
デュアルモニタが
なんだいきなり
143 :
133 :2010/08/11(水) 22:27:39 0
説明が足りませんでした。 PCのグラフィックカードが必要なスペックを満たしているかどうかの調べ方です。
それでも結局説明が足りないんだなw
>>143 お前さんが必要なスペックって何だ?何をするのに必要なスペックを調べているんだ?
#オレは1920x1080がフルカラー表示できればじゅうぶんOKなんだがww
もういじらなくていいだろうw 次の方ドウゾ!
>>143 何をするのに必要かがわからないんだね
それがわかれば、おのずとわかるものだよ
>>143 型番でググる
出てきた仕様表を見て、グラフィックの項目を調べ、不明な語句をまたぐググる
ググってググってググりまくる
おなかいっぱいになったら終了
サイコムでPC買おうと思っている初心者なんだけど この構成で問題あったりしませんかね?(電源やHDDなど) CPU Intel Corei7-930[2.80GHz/L2 256KB/L3 8MB/QuadCore/QPI 4.8GTs] CPU-FAN インテル純正 LGA1366用CPUクーラー (標準) MOTHER GIGABYTE GA-X58A-UD3R(Rev2)[Intel X58chipset + ICH10R]【USB3.0対応】(標準) MEMORY 6GB DDR3 SDRAM PC10600 [2GB*3枚]【メジャーチップ・6層基盤】 FDD なし (標準) HDD HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB] ExDrive なし (標準) OptDrive 【黒】Blu-ray; LG BH10NS30+ソフト OptDrive2 なし (標準) VGA RADEON HD5850 1GB [DVI*1/HDMI/DisplayPort ExCard サウンド オンボード (標準) LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準) CASE 【黒】CoolerMaster CM690II Plus[電源なし] POWER Antec True Power New TP-750AP [750W] OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium(64bit)DSP版 Office なし (標準) N-PAD なし(標準)
>>149 自分で判断できない初心者ならメーカー製PC買ったほうがいいよ
151 :
名無しさん :2010/08/12(木) 01:40:34 0
はいじゃないがって言わせたいだけなの?
>>152 正直言うと面倒だった
ちゃんと答えてくれそうなとこ行くわ
素直でよろしい お前にフォーりんラブよろしおま?
メーカー製PCでFF14をプレイしたいのですがオンボードグラフィックが未対応です。 PCIエクスプレスはついています。 内蔵の電源ユニットは300Wで6ピン補助電源無しです。 最適なグラボを教えてください。
>>155 その電源じゃ快適にやれるグラボは無理。
しかしエプソンはハイエンドグラボすすめて電源は350Wのままという
158 :
初心者 :2010/08/12(木) 19:48:58 0
こんばんは 僕はwindows vista なのですが、再起動するごとにIPが変わっているようです 調べたところ、そこまでは普通のことでしたのですが 再起動してインターネットをしようとしても接続できない状態になっています 修復で「ネットワークアダプタ’ワイヤレスネットワーク’IPアドレスを自動取得する」を 選択したところインターネットを通常通りすることができます。 しかし、これを修復の必要のないようにすることはできませんでしょうか。
>>158 ネットの接続環境を書いてくれ。
ルータじゃなくてADSLモデムへ直結なのか(接続ツールか何かを
インストールしてるのか)どうかで解は違ってくるんで。
ブリッツせつぞクリークあらどうしたの?です
>>158 ワイヤレスネットワーク云々って事は
無線LANが毎回自動で繋がらないって事?
セットワーク接続の項目には
ワイヤレスネットワーク接続以外に何かある?
こんにちは 携帯からなので、読みにくかったらごめんなさい インターネットに接続してしばらくすると、 カリカリ…やジジジ…という音がPCから鳴るようになり、動作が止まってしまいます。 数分間音が鳴ったまま放置すると、自動で電源が切れ、再起動します。 元から動きが重いです。 調べたところ、異音にはHD寿命や埃等の理由があるようで、PC起動時に起こることが多いようなのですが、 私の場合はインターネット中にばかり起こるので、何だかひっかかります。 windows XPを使っています。 インターネット接続は、ワイヤレスネットワークだと思います。(見当違いだったらすみません) もし原因や解決策がわかる方がいらっしゃいましたら、 教えてくださると助かります お願いします
録画するアプリが動いているときの負荷も関係するのでなんともいえん。 E7200では低スペックだとは思うけど。
>>162 熱の可能性が高いけどウイルススキャンもやってみるといいかもね
>>163 音ズレのタイプにもよる
ずっと一定のズレなのか最初はずれていなくてだんだんひどくなるのか
そのへんをはっきりさせてサポートに電話してみましょう
>>162 まあ死にかけのHDの不良も疑えるけど、まず徹底的なウィルスチェックでしょうな。
ちゃんとアンチウィルス入れて、常に定義ファイルも最新になって稼働してるかな?
Windows7 がプリインストールされているPCを購入したら、HDDのパーティションが二つの基本パーティションに分けられてて 前の方に論理ディスクになってない領域が100MB分作ってあります。 こりゃ一体なんでしょうか?
>>168 管理領域かリカバリ用のアプリが入っていたりするスペースじゃないかな。
わけわからないなら放置推奨。
何が入っているか理解したうえで必要ないと思ったなら自己責任で消すのはあり。
>>169 ディスク管理で見ると、前のドライブレターがない方は、(システム、アクティブ、プライマリパーティション)
後ろのCドライブは、(ブート、ページファイル、、クラッシュダンプ、プライマリパーティション)
て書いてある。
Windows7 の標準的なインストールがこんな方式になったのかと思ったが違うのかな。
自分でいれてないからわからない
いろいろメチャクチャで面白いな
>>172 はみ出してるやつのことか?
どうにもならんかったww
もうECOタウンにでも売ってくるかなw
175 :
名無しさん :2010/08/13(金) 13:50:07 0
HPのノートパソコンが充電されなくて困っています。 修理に出したのですが、修理以前には正常に充電されていたのに ACアダプタを抜くと電源がきれてしまいます。 画面右下の電源アイコンを見ると 「0%が使用可能です。(電源に接続:充電していません)バッテリを交換してください。」 と表示されまれす。 修理に出してHDを交換してリカバリディスクでなく、 OS(windows7 以前入っていたのはvista)をインストールしたので、バッテリの異常ではなく設定の問題のような気もします。 どうすれば充電されるようになるのでしょうか?
なんてグラボをいくらで買ったのか教えてくれよ
>>175 HPにそのまま相談しろ。HPのミスだろう。
>>171 もともとどうなっていたんだ?w
なにか決定的に足りてないような気がする。部品が。
178 :
名無しさん :2010/08/13(金) 13:54:02 0
HPお盆休みで対応してもらえないんです
ASUSTek PCI-Express x16スロット対応グラフィックボード NVIDIA GeForce 8400GS DDR2 512MB EN8400GS/P/512M(LP) ってやつ使ってるPCが富士通のCE50X9で入ると思ったんだけどな・・・ アマで3500円くらいだった 使ってるPC対応グラボ少なくて困るわ 墓行ってくるからレス遅れるかもしれん
お前面白いなw
間違ったスレに書き込んだので再度質問します FF14ベンチが900ちょっとしか出ません OSは64ビット版Windows7ホームプレミアム CPUはAthlonUx4 620 2600MHz メモリはDDR3 1333 2G x4枚 グラフィックはGeforce250 PCIEX-16 1M 電源は400Wを積んでいます 何が原因なのかわかりません アドバイスをお願いします
ブラケットをそのぶっといほうに交換しないとだめなんじゃないか。
>>181 CPUもGPUも足りてない。
換装するには電源も足りないだろうな。
>>185 お墓行って帰ってきた
左にある金具じゃないん?w
>>186 そうなるもんなのかー
あいてる部分はどうするん?
ほこりはいりそうでこわい
>>188 最初についてたカバーを取っておくんだよ。
ボード追加したときに捨てるとボード外したら穴が開く。
190 :
初心者 :2010/08/13(金) 15:23:51 0
>>161 おっしゃる通りです
無線LANが数個ほどあります。
>>188 元々はカバーが掛かってた。
自作する時にサウンドカードもこいつに刺したのからはぎ取ったからカバーが面倒ではまってない
>>192 パソコンに詳しそうな知り合いつかまえてやってもらえ。
D-subのコネクタ外したほうがいいんじゃねこれ 斜めってるように見えるが
くらくらしてきた
pciスロットにpci-eのグラボ増設するってどういうことなの?
>>192 朝から何度も何度も…
… 俺を笑い死にさせる気か?w
ネットブックを使用していたところいきなりあの青い画面になり再起動したところ"ntldr is missing"というエラーが起きました ググってみたところOSのディスクでリカバリーしファイルを戻すことが必要だということがわかりました そこで質問です。 私はS101を購入したものそれにはOSのディスクは付いていなくバックアップを取っていませんでした そこで昔使っていたデスクトップに入っているWindowsXPHome PremiumについてきたOSのディスクを使っても大丈夫でしょうか CDはMicrosoft Home Edition と書かれている銅のような色のものです また外付けCDをもっていないのでUSBメモリからできるのならばそちらの方がいいのですがUSBメモリからの移動は可能ですか? 使用機種 EeePC S101 使用OS WindowsXPHome 原因は多分プチフリバスターというものを使用していたことかクロームプラスでタブをたくさん開いてたのかのどちらかだと思います。 またBIOS画面に入ることもでき電源も入れることもできます よろしくお願いします
>>205 >OSのディスクを使っても大丈夫でしょうか
ダメ
>>205 市販OSをそのままいれてもドライバがないから使えない
S101にはリカバリDVDが付属してるらしいけど?
>>207 ntldr is missing とググッたところ上から2つめのページで
"MicrosoftWindowsのOSのインストールCD(メーカー製パソコンの再セットアップ用リカバリCDではない)を用意し、「回復コンソール」でファイルをコピペします。"
と書かれていたのでEeePCについてきた "S101 XP サポートDVD Rev.1.0" だとダメだと思ったのですが。
このディスクでリカバリーすればよろしいのでしょうか?
WindowsXPHome Premium ちょっと見たみたい
211 :
198 :2010/08/13(金) 22:09:04 P
>>200 えと、見えづらかったらすまんが
[PCI Express x16]
[PCI]
って具合にライザーの中は成ってる
BTOでFF14がそこそこ快適に出来て、27インチモニターつけてPS3もやろうと思ってて Office2010もバンドルさせて20万円ぐらいの予算だと厳しいですかね? マウスのGtuneあたりだとそこそこな組みあわせあるんですけど 評判イマイチみたいなんで質問させてもらいました。
ぜんぜん厳しくない。じゅうぶんだよ。
>>212 ハイエンドなパソコンを比較的安く売ってるようなところはどこも評判はイマイチになる。
普通に考えればわかるけど、安く売れるには理由があるってことだ。
総合的に評価すると値段なりなものだと思っていいと思う。
何か起きた時にマウスと粘り強く交渉する覚悟か
いざとなったら自分でパーツ交換する覚悟を
決めておけばマウスでも問題ないと思うよ。
>>214 不本意ながら、FF14推奨BTOに関してはマウスが一番マシ
他のショップのFF14推奨BTOにはもれなくGTX4xxって不良在庫が付いている
GTX4xxみたいなゴミ買わされるくらいなら、電源とサポートに多少の不満があるが、それでもマウスにしておくべき
もちろんβ権いらないなら、FF14推奨BTOを買う必要はこれっぽっちも無いので、サイコム、タケオネ、レインあたりで適当に組めばよろし
追記するとソフマップにもGTX4xxの在庫処分ではないFF14推奨がある ただし完成品なのでカスタマイズ出来ないし、省スペースではあるがマイクロATXにミニケースの組み合わせだからゲームには向かない
217 :
214 :2010/08/14(土) 08:21:28 0
>>215 自分で気づくかと思って放っておいたら、まさか無視してレスを重ねてくるとは。
安価ミスだよな?
FF14なんか興味ないし、推奨PCについて語ったり
適当に組めばよろしとか言われても困る。
症状 不定期にピピピピピピ(比較的高い音で多分6回)とスピーカーから音が鳴る。本体からのビープ音?的なものではないと思います。消音状態では鳴りません。 3日ほど前から上記の症状が出るようになりました。 通常使用においては今のところ何の問題もありません。 色々確認したところ、ネットに繋げていない状態では鳴らないようです。(有線と無線で確認。違う接続元でも確認) 鳴るようになった前後に、特にこれといったことをやった記憶はありません。 ネットに接続した際のなんらかのノイズが音声として出力されているのだと思ったのですが、他にこういった症状がでるものはありますか。 また、解決するにはどうすればいいのでしょう。 宜しくお願いします。 PCはHPのcompaq 2210bです。
>>218 >出力されているのだと思ったのですが
んなことない
とりあえずミュートにして、OSが出してる音なのかどうか切り分けろ
>>217 後半の安価は
>>212 向けだったな
前半の安価は
>>214 のマウスに対するレスだから間違いではない
今回のFF14推奨BTOのラインナップでマウスは正直見直した
マウスだけだぞ、HD5xxxでFF14推奨BTOやっているような良心的なとこは
他のショップはここぞとばかりにβ権と推奨って言葉で情弱釣って不良在庫押し付けているのに
>>219 ミュート状態では鳴りませんよ。
上の方にちょろっと書いてあります。
222 :
218 :2010/08/14(土) 08:56:26 0
原因見つけたああああああああ
>>219 お騒がせしました。
ありがとうございました。
224 :
名無しさん :2010/08/14(土) 09:03:37 0
Javaぱんち!
>>220 言い訳、乙。間違いは素直に認めて訂正できるようになった方がリアルでも周りから評価されるよ。
226 :
名無しさん :2010/08/14(土) 09:14:26 P
ふーん
>>225 だから、前半はお前宛てと言っているだろが
GTX4xxみたいなゴミをFF14推奨にしているマウス以外のショップ全てがクソなんだよ
>>225 粘着、乙。あんまり粘着しない方がリアルでも周りから評価されるよ。
229 :
名無しさん :2010/08/14(土) 14:48:03 0
ゲームって言えば、GeForceってイメージがあったけど、 最近、いろいろなサイトやブログで見かけるFF14のベンチ 結果を見るとRADEONが圧勝みたいだが、 ゲームと言えばRADEONってことになったの?
>>229 まあ、一部ではそう言ってる人もいるかもね。
>>229 微妙
nVidiaの次世代GPUがコケ気味なせいでATIの方がHW的には優勢な感じ
でもゲームとかベンチがGeForceに最適化されることが多かったから、
スコア的には。。。
少し前からゲームもベンチも通常使用も全部ラデオンだよ Windows7でGeForce使ってみればわかるが、すぐにフリーズするわ遅いわろくなことがない。
すみませんちょっと奇妙な出来事があったので聞いて下さい… 先程パソコンを立ち上げたらロゴ→黒い画面で止まり、windowsを立ち上げる事が出来ませんでした… セーフモードでシステム復元など試みましたが解決せず… 仕方ないのでもう一台のパソコンを
すみませんちょっと奇妙な出来事があったので聞いて下さい… 先程パソコンを立ち上げたらロゴ→黒い画面で止まり、windowsを立ち上げる事が出来ませんでした… セーフモードでシステム復元など試みましたが解決せず… 仕方ないのでもう一台古いのパソコンを立ち上げたのですが、これも不思議な事に黒い画面で止まりました… 新しいパソコンは朝は問題なく使えており、古いパソコンも先週は問題なく使えてました。 同時にこんな現象が起きるなんてありえるのでしょうか?解決策も無く、途方に暮れております…。 何かご存知の方、アドバイスを頂けたらと思います…
>>同時にこんな現象が起きるなんてありえるのでしょうか? そりゃあるだろw 別に共時性があるわけでもなく、運が悪いだけだな。
はい、スピーカーから起動音は流れたので立ち上がってはいます。 最初のロゴが表示されてから「起動しています。」の後に真っ黒になってしまいます。 セーフモードは表示されましたし、起動時も表示されたのでモニターの異常ではないと思うのですが…
>>234 両方同じセキュリティソフト使ってるならそのトラブルとかあるかもね
>>234 ウィルスなら一度に感染するのはよくある話
モニターを使いまわしてるならモニターはちゃんと疑うべきだね
アンチウィルスはちゃんといれてるの?
>>240 モニターは使いまわしています。PS3もそのモニターで使っていますが、ゲームは問題なく使用出来ました
アンチウイルスは期限切れていました…。しかし、新しいパソコンにはキングソフトというアンチウイルスが最初から入っていました。これが有効なのか分かりませんが、アンチウイルスに関しては万全では無かったです。
>>239 ウイルスはデータを新しいパソコンに移しているので自分も疑っております。
再セットアップは試みるつもりです。セーフモードでデータの移行はできませんか?
メモリ8G積もうと思ってるのですが 4Gモジュール2枚と2Gモジュール4枚では 性能に差はでますか?
246 :
244 :2010/08/15(日) 17:56:17 0
新しいパソコンの購入を検討中なのですが相談に乗ってください。 そのマシンで出せる解像度がどれくらいかを知りたいのですが、調べてもなかなか出てきません。 こういうのはどうやって調べるものなのでしょうか? UXGAを表示させたいのですが、例えば以下のような構成のマシンで、UXGAの表示は可能でしょうか? @ ■チップセット内蔵グラフィックス ■インテルR G41 Express チップセット mATX マザーボード A ■チップセット内蔵グラフィックス ■AMD 785G チップセット マイクロATX マザーボード
出せない奴をみたことがないぞ
>>247 UXGAだとDSubじゃ使い物にならんぞ
250 :
247 :2010/08/15(日) 19:12:31 P
皆様ありがとうございます。
>>248 なるほど、つまり今時新品で買う限りUXGAが出せないマシンなんかないということでしょうか。
>>249 そうなのですか。
ただ、上記のやつは両方ともDVI出力できますよね?
>>250 DSub以外の端子が積んであるかはマザーによる
はじめまして。 最近、ソフトをアップデートしようとすると「一般エラー」と表示され、 失敗してしまいます。そこでアンインストールしようとしてみました。 が、ディレクトリ削除画面の途中で作業が止まり失敗してしまう のです。 「データエラー(巡回冗長チェック)です。」という内容です。 何度やっても同じエラーなので困っています OSはXP SP3です。 どなたかアドバイスを下さい。
>>252 一応スキャンディスクだけど、HDDが死にかけてるような
>>252 chkdsk /f ですね
何かのはずみでファイル構造が壊れただけならいいけど
ケーブルか、ディスクそのものに問題があるなら早めにバックアップなり手を打たないとやばいです。
>>251 なるほど。
そもそも根本的に理解してないようなのですが、同じチップセット積んでても違うマザーがあるのですね。
しかし、
>>247 のマザーがDVI端子があるのか確認する方法がわかりません・・・。
257 :
名無しさん :2010/08/15(日) 22:27:41 0
>しかし、
>>247 のマザーがDVI端子があるのか確認する方法がわかりません・・・。
マザーボードのメーカーも型番も出してないんだから、誰にもわからんよ。
もしBTOとかでマザー不詳(チップセットだけ明示)なら、店に確認するしかなかろう。
BTOであっても、外部出力端子くらい記述するだろjk?
お聞きしたいのですが、現在マルチモニタ(HDMI+DVIステレオプラグ) でどちらか一方からなら音を出すことは可能なのですが、 両方から同時に音を出すことはやはり不可能なのでしょうか? 可能にするツール等あれば教えてください。
261 :
名無しさん :2010/08/15(日) 23:44:36 P
Webで分割されたファイルをダウンロードする際に会員じゃないと低速で一個づつしかDL出来ないモノなどをダウンローダー?みたいなものをつかって 一括でDLすることは出来るのでしょうか? 個別に一つ終わったらまた初めての繰り返ししかありませんか?
262 :
名無しさん :2010/08/15(日) 23:50:54 0
>会員じゃないと低速で一個づつしかDL出来ないモノ ということは、サーバ側でキチンと管理していると思われ。つまり無理。 会員になるか、地道に落とすかの二択。 #でないと会員の意味がなくなるので、そのあたりはちゃんと作り込んでいるハズ。 #もしダウンローダ使って一括で落とせるようなら会員から文句が出るww
264 :
259 :2010/08/16(月) 00:31:49 0
>>260 さん
残念><
回答ありがとうございました。
265 :
名無しさん :2010/08/16(月) 07:58:08 0
インターネットが ラジオみたいに 何処でも使える時代は来るの?
>>265 携帯でインターネットはできるけど、それ以上にって意味かね?
「インターネット」って何を指して言ってるのかな? 特定のプロトコルやアプリに限定しなければ、すでに「使える」レベルになっていると思うけど・・
ためしに無線LAN内臓のノート持ってあちこち出歩いてみると… あら不思議、どこともしれないルータに繋がる繋がるw
269 :
名無しさん :2010/08/16(月) 12:21:06 0
2ちゃんの、スレッド一覧表示の時に 「表示スタイル変更」をクリックしても反応がありません。 他のサイトでも、今まで表示されてた部分が表示されない等の不具合があります。 XPでIE8です。 互換表示にチェックは入っています。 どうすれば直るのか教えてください。お願いします。
>>265 3GやWiMAXのデータ通信カードやモバイルルータを使えば、電波が届く範囲内どこでも使えるけど
電波届かないと使えないとかいう仕様がまずおかしい 少なくとも地球上どこにいようが使えないと意味はない。 例えそれが海中1万メートルだろうがマントル内だろうが、だ。
>>271 いや、
>>265 は「ラジオみたいにどこでも」ってことだから
少なくとも電波が届く場所限定でいいんじゃね?
っていうか、通信ができない場所にどーやってIPを届かせろと・・・
物理層もアプリ層もどーでもいいがTCP/IPだけは確保できないと困るww
>>272 海中1万mに観光客はいないから、個別有線でおk
そう考えると調査隊がネットに使えればそれでおkな気がする
最近デスクトップ下タスクバーの下半分位で白い何かが、だいたい3秒の間隔ぐらいで点滅しているんです
よく見るとなんだか画面に表示されているものがその白いところに映っているんです
たとえば今なら{いや、
>>265 は「ラジオみたいにどこでも」・・・}のように映っています
点滅するごとに違う言葉が映っているみたいです・・・なんだかスパイウェアか何かなのかと心配になってきました
pcはhpの・・・ちょっとすいません、確認できないです
OSはwindows vistaです
どうかよろしくお願いします
ただ単に
>>265 を馬鹿にした書き込みなのかどうか判断に苦しみます
>>275 いや、断じてそんなことはないです。内容はまったく見てないんでよくわかりませんので・・・
ちなみに点滅は一瞬なので目をこらさなきゃ見えないです。
レノボのパソコンってIBMと同じ品質があると思っていいのですか? やっぱり中国品質ですか?
とりあえずThinkPadはThinkPadらしいぞ
280 :
269 :2010/08/17(火) 06:59:05 0
259です。 どうも場違いっぽいのでスレ移動します。
フルスクリーンでスクリーンショットを撮ってペイントで貼り付けしたら真っ黒か真っ白になって正常に撮れません。 ウィンドウモードだと正常にスクリーンショットが撮れます。 ほかのフリーソフトで撮っても同じようになります。 どこが原因でしょうか? OS:WIN7 home 64bit
>>281 フルスクリーンだとゲームが特殊な表示方法をとっていることが多くて普通の方法では取れない。
フリーの画面キャプチャーソフトはいろいろあるから使えるのを自分で探すがよろしい。
DirectXが原因なんだよ
>>282-284 ありです。
撮れないのが(撮りたいのが)、ゆめりあベンチとDiRT2のベンチ結果ですね。
違うPCならゆめりあベンチを撮れるのですが。
directX 画面キャプチャ あたりで検索すると撮れるソフトが出てくるよ
>>274 をよろしくお願いします
やはり説明不足なのでしょうか、今でも画面一番下で気味悪く点滅しています
故障じゃないの?
290 :
274 :2010/08/18(水) 22:35:55 0
はい、故障でした。
>>288 そう思うなら画面のスクリーンショットを貼るなり
自分の環境をもっと詳細に書こうね
わからないだけじゃ誰もわからないよ
とりあえず心配ならスキャンもしてみればいいじゃない
モデムとルーターのコンセントがペットに度々抜かれて、 PC使用中だとその度にPC再起動してるのですが、 再起動しないでネットに接続することはできますか?
電源コードを抜かれない工夫はしたくないのか
>>292 使用中のブラウザとかは再起動しないとダメな場合もあるけど
PCは再起動はしなくても大丈夫。
コードを抜く時はプラグを持つのが基本だから、繰り返しコードが引っ張られると
断線する 。
>>293 氏が書いてるようにコードを固定するとか、抜かれない工夫を
したほうが良いでしょう。
295 :
292 :2010/08/19(木) 08:14:16 0
抜かれない工夫はしてるのですが、 意地になって抜こうとしてくるので、 とりあえずは諦めてます ブラウザの再起動では繋がりません。。 諦めてPC再起動で対処します ありがとうございました
あきらめるなよw ペットの感電や、ショートによる火災の原因になるぞ。
297 :
名無しさん :2010/08/19(木) 16:10:22 0
昨日ヤマダで牛のワイヤレスキーボ+マウスセットのやつ買っちゃったんだけど、マウスのホイール使って画面スクロールしてると、たまにホイール回し始めのみ空回りするときあるんだけど、これってやっぱ不良品になっちゃうのかな?
>>297 ワイヤレスだと仕様の可能性もあるな。
サポートに聞いてみたら?
言語バーについて相談させていただきます。
よろしくお願いいたします。
○機種:EPSON Endeavor NJ3100 (ノートパソコンです)
○OS:Windows XP SP3
○問題発生の直前(?)に行なった操作:
(以下8月14〜15の土曜日曜にかけて行ったことです。この後ぐらいからおかしくなりました)
・海外のサイトにアクセスし、ファイルをダウンロードした。
・ニコニコ動画を観た。
・AVGで完全スキャン。(ウィルス無し)⇒忘れて高温の室内で丸一日放置
○現在の状況:
現在、キーボードの入力がおかしくなっています。
Googleの入力フォームなどで、言語バーが「半角英数」(CapsLockを押した状態)で始まります。
一度「CapsLock」キーを押して言語バーを「ひらがな」(普通のローマ字入力)にした後、
フォームの外や他のフォームをクリックするとまた「半角英数」に戻ってしまいます。
現在の入力言語は「日本語 Microsoft IME Standard 2002 ver8.1」で、初期入力設定は「ひらがな」です。
Googleに頼った結果以下に辿りつきましたが、私はACCESSというソフトは使用していません。
・教えて!goo ACCESS フォーム上 テキストボックスを移動するごとに文字の入力モ...
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3817223.html
前スレの
>>659 >>660 さん
レスありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません!
OSはパッケージ版なので、ライセンスは問題なさそうです。
ただやはり、不具合発生の可能性は高いのですね!
フルバックアップの場合、すべてセットでないと扱えないと思っていたのですが、
データごとに取り扱えるんですか!知りませんでした。
OS再インストール後、データを移行していく方法にしたいと思います。
ありがとうございました!
205で質問したものですが press any key to boot from cd... までは表示されるのですが そこでキーを押したら 一瞬だけ何か文字が出て リカバリの画面に行かなく真っ黒い画面のままになってしまい SDでやることが出来る記事を見てつくってみたものも SDを読み込んでみても remove disks or other media Press any key restart とでてリカバリすることができません 何処が原因でリカバリできないのか分かる人はいますか?
外付け光学ドライブに入れているメディアは何? そのPC用のWindowsXPのCD-ROM?
>>302 はい
PC買ったときについてきたリカバリーディスクです
説明書にはそれでリカバリーできると書いてあります
>一瞬だけ何か文字が出て これが何かだよなぁ・・・
JIRENMAですね
OS windowsvista メーカー NEC 型番 LL750/s 外部モニター 三菱RDT202WLM ノートPCの液晶が壊れたのでモニターを買ってきてミニD-SUBピンケーブルでつない でシングルモニターで使ってるんですが選択できる解像度が1280×800までで外 部モニターの最大解像度1600×900まで上げられません。 ググッてみて三菱のホームページからRDT202WLM」用の設定ファイルをダンロード してインストールするといいと書いてあったのでやってみたのですが変化がありませんでした。 解像度を最大まで上げるなにかいい方法は無いでしょうか
LL750/s の説明書を読んでください。 外部ディスプレイ接続時の最大解像度が書かれているハズです。 接続ケーブル(D-Sub/HDMI)で違っていたりもします。 (お使いのPCにどういう接続方法があるかは不知ですが)
ノートの限界解像度がWXGA (1280x800)なんだろ 液晶だけ1600×900に対応してたって意味ないっての
Cドライブ直下に「2_23_16_26.log」だの「4_8_22_48.log」みたいな名前の 0kbまたは1kbのlogファイルが大量(今数えたら1430個もありました)に作られてるんですが、 これはなんなのかわかる方いらっしゃいますか?削除しても差し支えないものでしょうか? ちなみに、1kbの方をメモ帳で開いてみたら CMpeg4Splitter::BreakConnect() Enter CMpeg4SplitPuller::StopThread() と書かれていました。全部同じ文章のようです(0kbのほうは内容なし) 書かれていたテキストで検索もしてみたのですが、英語のサイトしかHITせず、意味がわかりませんでした 4月あたりから作られてるので、その辺でインストールしたなにかの関係だろうとは思うんですが、 今となってはなんの関係なのかさっぱりわからず……。 なお、OSはXP Home SP3です
XPはカスOSだからそういうゴミが意味不明なところに作られちゃうんだよね 消してもいいけど、パソコン起動できなくなっちゃうかもよ
312 :
306 :2010/08/21(土) 13:19:02 0
PCの説明書を見たら外部モニター接続時の最大解像度は1600×1200でした。おとなしく諦めます
今core2duoのE4400を使っています。 これをI5の760ぐらいにグレードアップしたいのですが、 どうすればいいのでしょうか?
普通に取り替えろよ
>>313 Duo E4400はLGA775
i5 760はLGA1156
まず必要なのはマザーボードの変更
316 :
313 :2010/08/21(土) 14:21:17 P
>>315 マザーボードって変更できるの?
PC買ったときに最初からついてくると思うけど・・・
メモリの増設とHDDの増設しかしたことない。
このPCは窓から投げ捨てて新しいの買うしかないのかな。
>>316 増設ぐらいしかしたことない
初心者なら、
買い換えが無難
318 :
313 :2010/08/21(土) 14:47:47 P
じゃぁ買ってくる。
買い換え? 買い増ししろよ
>>316 できる
自作に慣れた人ならめんどくさいけど難しくはない。
初心者は論外
ちょっと質問 スリムタイプのデスクトップを持ち運びするためのキットみたいなものって 市販されてないでしょうか? まぁ単純に取っ手を装着するだけみたいな感じのものをイメージしてるんですが 博覧強記の方がいらっしゃるようなら教えて下さい
見たことはないが、別に取っ手なんぞ自分で付ければいいじゃん
ふつう持ち歩く可能性があればノート使うし
win7をDSP版から通常版に換えるとき、システムの設定はそのまま引き継げますか? また、DSP版で作ったバックアップデータを使って、通常版で復元できますか? 例えばDSP版のwin7入ったHDDが壊れた時に、 7のバックアップ機能を使って作成していたシステムイメージを使って別HDDに復元しようと思うのですが、 DSP版だとライセンス違反になる場合があるので、その場合通常版を使用したいと思っています ただ、DSP版で作った環境を通常版で復元できるのかどうか、心配です
通常版とやらが何を指しているのかよくわからんが エスパーするに店で売ってるパッケージ版のことなら DSP版と全く同じものなので出来る。
328 :
324 :2010/08/22(日) 20:11:31 0
>>329 ランクとか関係ない
VGAって多分DSubだろうけど、DSubはアナログ、DVI/HDMIはデジタル
DSubだと解像度によって画像が劣化する
>>329 HD3470 くらいらしいです。
軽いものなら3Dも扱えますし、解像度も十分上がります。
アナログの画質が悪くなるのは荒いというのとはちょっと違うと思いますが、映像のキレや
色の純度が落ちるのはたしかです。
PCでデジタルからアナログに変換したものを、アナログで伝送し、モニタでまたデジタルに戻すのですから
劣化して当然です。
変換コネクタでHDMI出力をモニタのDVI入力に入れるというのは悪くない解決策でしょうね。
>>331 ちなみにD-subというのはコネクタの規格で、そのコネクタなら何でもD-sub
プリンタのパラレルポートなんかもピン数が多くて大きいけどD-subです。
この場合はVGAっすね。
>>332 VGAっていうと画面サイズのことで、端子関係ないんだが
それ以上傷口を広げるな だまっとけ
ビデオ・グラフィック・アレイ=解像度 ビデオ・グラフィック・アクセラレータ=ビデオカード
人の忠告は聞いておくもんだと思うが ムキになった人に何を言っても無駄か('A`)ノシ
ガキは黙ってろよw
最近安くなりましたCore i7-870を買いたいのですが、 結構前に発売されているCPUですが、問題とかありますか? すぐに後継CPUがでるとか、まだ値下がりするなど情報がありましたら 下さい。 intelでは売れ筋は1位のCPUなんで利用者は多いみたいですが・・・
339 :
名無しさん :2010/08/26(木) 01:56:02 0
ないが、急がないのであれば29日のi7-950の価格改定を待ってからでいいかと。
用途によってはi5-760でもいい場合がある
>>340 HT対応してないから性能悪いかなーと思っていますが
違うのかな
コストパフォーマンスはi5-760が高いですよ
>>341 子供騙しのHTなんかに期待する人って・・・
CPUメーターでコアが4つ表示されるのを見て「ワーイ4コアだー」ってか
子供だましなのは確かだが PCの性能なんてもんはほとんど思い込みなんだからそれでいいじゃないか。
>>345 使えるけど、ちょっとは自分で設定しないといけないはず。
>>345 ルーターの取説にそのへん書いてある
ダウンロード→マニュアルにあるよ
348 :
名無しさん :2010/08/27(金) 23:42:54 0
Serial ATA 6 (SATA2 RAID 0/1/5/10) 2 (SATA3.0 6Gbps RAID 0/1) 1 (Powered eSATA3/USBコネクタ) これだと内蔵8基のHDDが可能ですか?
うん
350 :
名無しさん :2010/08/28(土) 00:37:43 0
うんじゃないが
はい
352 :
名無しさん :2010/08/28(土) 00:59:38 0
これはもうだめかもわからんね・・・
すいません、該当スレなのかもわからないのですが、 回答または誘導お願いします。 今fc2でブログをやっているのですが、8月いっぱいでやめる予定です。 今までの記事を自分のPCに保存したいのですがどうしたらいいかわかりません。 個人的にネットで調べたりもしてみたのですが、 コレといった方法が見当たりませんでした。 よろしくお願いします。
高負荷がかかるはずのエンコード作業中のCPU使用率が、 約40%までしか上がりません。 作業時間短縮のために、 CPUにもっと頑張ってほしいのですがどうすればよいのでしょうか? まず、ハードウェアの内容ですが、下記にて自作です。 ・CPU i7-860(クーラーはリテール) ・メモリ 4GB ・OS Windows 7 HomePremium 64bit版 ・使用ソフト Windows Live ムービーメーカー エンコード作業中の状況は ・i7-860 8スレッド中 5スレッドに負荷分散(各々は50〜60%程度の使用率) ・全体としてのCPU使用率が約40%(上記の前提であれば当然ですが・・・) ・コア温度約70℃、CPU温度約72℃。ファン回転数は約2500rpm。(SpeedFanにて測定) ・使用ソフトはWindows Live ムービーメーカーで、WMVファイルの作成を実施中。
自分が思うには、コア温度が頭打ちとなっているので、 CPUの実力が発揮されていないと予想したのですが。。。 でも、自分の温度上昇に律速されて100%のパフォーマンスを 発揮できないCPUなんてあるのか? と疑問に感じています。 色々な記事を読んでいると、普通に「CPU使用率は100%で・・・」 などと書かれている方も見受けられますし、 正直悩んでいます。 皆さんも、マルチスレッドコアのエンコード作業はこんな状態なのでしょうか? i7-860のコア温度は使用率40%で70℃は異常ではありませんか? 私のPCは何か冷却系の異常なのでしょうか? たとえば、CPUとクーラーの密着不良とか。。。。。 はたまた、クーラーを冷却性の高いものに換えると40%が改善されるのでしょうか? 皆様、よろしくご教示ください。 お願いします。
357 :
353 :2010/08/28(土) 14:24:58 0
>>354 すごい参考になるます!ありがとうございました!!
358 :
345 :2010/08/28(土) 18:44:38 0
>>346 347
マニュアルを見ました ありがとう、出来そうです
今度からはHPのマニュアルを見てから質問します
ここでいいのかわからんのですが、とりあえず質問させてください。 三年半前に買ったPCがフリーズしてしまい、強制終了したのですが それ以降まったく画像が出力されません。 電源がつき、HDDのシーク音もするのですが、モニタに画像が映りません。 OSが動いていないのかも。 CPUが壊れたのではないかと思うのですが、CPUって壊れるものなのでしょうか。 CPUの型番名を忘れてしまったのですが、廉価版の安いやつで、性能に比して非常に大きなTDPをもつ 非効率的なCPUでした。 (Celeron Dだったかもしれない)
OS以前にスタートの画面も出ないの? BIOS画面へも行けないようだったらモニタもしくはグラボじゃないの? CPU/HDD/メモリの可能性はあまりないように思うんだが・・ 自作じゃないのなら(CPUがわからないようだから多分違うよな)メーカーと型番を 書くとレスキューのアドバイスが(誰かから)あるかもしれない(ないかもしれない)。
メーカー製だったら迷わず修理依頼。買い換え検討してもいいかも。
362 :
359 :2010/08/28(土) 20:53:12 0
>>360 まずモニタではないです。
サブPCとして使っていて、マルチディスプレイの1つを共有しているのですが
メインPCの方では何の問題もなくモニタを使えてますから
BIOS画面もでません。
出力自体一切ない感じです。
PCはDELLのDIMENTIONE520というPCです
>>361 うーん、修理……。
dellなので、買い換えですかねえ
>>356 無駄な改行多すぎ
ブログなら他でやれ
とりあえずCPUクーラー付け直しとか分かる範囲でやってみればいいじゃない
>>362 BIOSレベルの故障ならHDDは無事だろうから取り出してバックアップして新しいPCを買うか
ダメもとでDELLに電話してみるかじゃね
問い合わせだけしてみても損はないとおもう
E520ならグラフィックはオンボードだっけ?(ウチのE521はそうだから・・) 余ってるグラボがあれば刺してみるといいかも。
>>355 i7-860は、TCASE 72.7°C だから抑制が働く温度だなぁ。。。
筐体の排熱不足か(ファンコントロールも)、クーラー/ヒートシンクの密着不全かも。
>>363 レスありがとうございます。
自分なりにやってみて、もう少し親切な方に聞きます。
改行の件は失礼しました。故意ではないので御容赦を・・・・
>>366 レスありがとうございます。
がんばって、対応してみます。
助けて!! DynaBook V 486FVが立ち上がらない 停電後のせいかも知れません。
しょうがないな、助けてやるよ。
>>370 マジ助けて
電源ボタン押してもウンともスンとも言わないんだ。
停電後に送電が復帰すれば起動するかもしれないよ
モニタの電源を切るとものすごいキモイ顔が画面に映ります お祓いをしてもらったのですが改善せず、もう本当に気持ち悪くて夜も眠れません なんとかなりませんか。
>>374 あなたのモニタにはキモオタの悪霊が取り憑いています。
光沢液晶からノングレア液晶に取り替えれば除霊の効果が出ます。
それから、モニタを北の方角に向けると、さらに良い効果が得られるでしょう。
最後にとても大事なことですが、モニタには2次やアイドルをなるべく映さないようにしましょう。
これらを長時間映しすぎるとキモオタの悪霊にとりつかれ易くなります。
>>373 停電の時の過電流で壊れたとかじゃないの。
そろそろ買い換えてあげなさい。
377 :
名無しさん :2010/08/29(日) 22:34:47 0
グレアの真髄 (画像なし)
379 :
名無しさん :2010/08/29(日) 22:53:12 0
生まれた場所へ誰もが帰る
380 :
369 :2010/08/29(日) 23:00:02 0
DynaBook V 486FVはもうだめなのか…
質問失礼します 先日からネトゲ中、画面がブラックアウトするようになり 全くキーボード操作を受け付けていないようです。 Skype通話は生きていて相手とも普通に会話できている状態です。 VGAの熱が原因なのかと思いましたが、キーボード操作を受け付けないのが気になっています。 ケースのふたを開けてエアコン、扇風機で冷却もしましたが駄目でした。 ケースを開けてみてもVGAのファンは回っている状態で、これはVGAは落ちてはいないんでしょうか ドライバ関係も変えてみましたが変化なし。 違うモニタで出力してもブラックアウトは起こりました。 電源は800Wですが電源かとも考えました。 電源の交換にするとなると費用がかかるので質問させていただきました。 この原因はどこにあるのでしょうか? Win7 64bit CPU:i7 870 メモリ:8G VGA:GTX295の環境です。
>>382 セキュリティソフトは何使ってる?
ポップアップが全画面になったときに見えてないのかも
384 :
382 :2010/08/30(月) 05:10:48 0
>>383 avast!のfree版を使っています。
ゲームモードにしているため、ポップアップなどは出ないようにしているのでなにか違う原因があるのでしょうか
385 :
382 :2010/08/30(月) 05:41:16 0
>>382 キーボード操作を受け付けていないと書きましたが
ゲーム内のキャラが動いていないだけで、NumLockやCapsLockを押すとランプが変化したため
キーボード操作自体は生きているようでした。
386 :
名無しさん :2010/08/30(月) 12:03:48 0
サウンドカードについての質問です。 CPU コア2・4400 グラボ 260X 電源 700W OS VISTA32ビット版 で、オンキョーのホームシアターV30HDX(今は3.1ch)にグラボからHDMIに繋いでいます。 そこで質問なんですが、サウンドカード(2万予算)で光等デジタルで繋ぐと、 ネトゲ(MHF/FF14等・MP3)の音は素人でもわかるほど変わるのでしょうか? また、近いうちに@7に交換予定で、マザボに光端子が付いてるようですが、サウンドカードつけるとこれも効果ありますか? デポの店員に、デジタルで繋ぐのなら、AVアンプでアナログにするので、サウンドカード入れても そこまで変わらない。との話でした。でも、実際サウンドカード売れてるようですし、実際に使ってる方、 教えてください。
387 :
名無しさん :2010/08/30(月) 18:54:46 0
質問です パソコン用の目を保護するための眼鏡や モニターに取り付ける保護シート? は販売しているのでしょうか? 例えばどんなのがあるのか教えてください。 それと、その専用のスレッドがあったら教えてください。
眼鏡屋さんでどうぞ。 保護フィルムとかパネルとかググレばいっぱい出てくるぞ。 ノートなのかな
>>386 良いスピーカー繋ぐほうが劇的に変わるぞ
390 :
名無しさん :2010/08/30(月) 20:15:27 0
ムチャリンダ
そもそもGTX260のHDMI端子は音はパススルーするだけだから VGAに付いてる内部端子につないでなければ音は出せねぇだろう。
392 :
名無しさん :2010/08/30(月) 20:36:49 0
あいとぅいまてぃえん!
393 :
名無しさん :2010/08/30(月) 21:13:40 0
panasonicのcf-w8使ってるんですがiTunesにいれた曲をCDにコピーしようとしたらソフトがはいっていないとかでコピーできなかったんですがおすすめのフリーソフト教えてください。
396 :
名無しさん :2010/08/30(月) 22:15:35 0
東京封鎖〜キミが隣にいた昨日〜ってエロゲーさあ エロシーンと立ち絵の乳首が全然違うじゃねーかバカにしとんのか? ぁん??そんなんだからブランド解散するんだよバカ
>>385 ランプが付くのはキーボード上だけでOSに信号いってるかはわからないんじゃね
>>369 >>380 立ち上がらないだけじゃ状況分からないでしょ
BIOS画面すら出ないのかOSが起動しないだけなのか
使用中に停電して電源切れた(古くてバッテリ死んでいるだろうし)のか、電源切って置いている時に停電したのか
使用中ならOSのシステムファイルやHDD、使用中じゃないならシステム電池ぐらいを疑うのがセオリーかな
それ以上故障してたら部品取りでも手に入れて、順番にパーツ入れ替えて検証しないといけない
と言ってもOS再インストールで済まない範囲なら何らかのパーツが無いといけないし、今となっては入手性にも難があるから手が掛かりそうなら諦めるのが吉
399 :
382 :2010/08/31(火) 03:38:41 0
>>397 確かにその通りでした。
ブラックアウト後にCtrl+Alt+Deleteからシャットダウンしようとしましたが出来ませんでした。
ということは、VGAの故障というわけではなさそうですね。
あまり故障や修理の知識がないので申し訳ないんですが、この場合どんな原因が考えられるんでしょうか?
400 :
名無しさん :2010/08/31(火) 20:15:23 0
>>387 です
皆さん感謝します。
タワー式のパソコンです、
今のモニターはCRTですが、近いうちに液晶に取り替えます。
ついさっきからキーボードがおかしいです。 NumLockをONにしてもランプがつかない(NumLcok自体は正常に機能している模様) テンキーの3でWMP起動、0でoutlook起動 Fn押したら‐、ウィンドウズキーと→を押したら¥、本来の¥は反応なし、 ウィンドウズキーもスタートメニューは開かない 今のところ見つけた異常はこのくらいです。 一応再起動かけましたが、なおらずに何故かボリュームコントロールでミュートになってました。 原因と対策、分かる方いましたらお願いします。
まずはキーボードのHW障害だけなのか、他のキーボード繋いで確認する 話はそれからだ
403 :
名無しさん :2010/09/01(水) 08:40:32 0
携帯のmicroSDにPCから移したい画像があるのですが PCのメール機能が不能になってるため できない状態にあります。 PCのSDカードを差し込むスロットルに microSDカードをさしてPCから移して 携帯で見れるのでしょうか? microSDがブッ壊れそうで怖くてできないんですが・・・ 逆(microSDからPCへドラッグ移動)は出来ることわかってるんですが・・・
404 :
名無しさん :2010/09/01(水) 08:47:19 0
日立のノートPCで 2chに書き込むときに エラーが発生しましたと画面が最初に戻るときが あるけど どーしてですか?
>>404 エラーの内容をkwsk
406 :
404 :2010/09/01(水) 10:42:22 0
説明出来ないから もう良いです
407 :
名無しさん :2010/09/01(水) 11:56:18 0
最近PC買ったんですが何していいかわかりません。 何かおすすめをおしえてください。
>>407 飾っておく。
というか、何故使いもしないものを買ったんだ?馬鹿なのか?
409 :
名無しさん :2010/09/01(水) 12:03:22 0
僕が買ったんじゃないんだよ。
>>407 エロ動画や画像をあさる。言わせんなよ!
あとは買い物するときにネットで価格比較する。場合によってはそのままネットショップで買うのもいい。
SNS(mixiなど)を始めてみるとか、自分の趣味の掲示板をのぞいてみるとか。
絵を描くとか文章を書くとか作曲してみるとか。ゲームもできるし、プログラミングもできる。
やれることはいっぱいあるけど、結局は使う人しだい。
>最近PC買ったんですが この「買った」ヤツに言っているんだが 別にPCでしたいことがないんなら、無理して使わなくてもいいじゃん。
>>407 ふつうはOffice、特にエクセルの操作とかを覚えるんじゃないのか。
まぁ、年齢によるんだろうけど。
>>407 一般的にはPCは主に2ちゃんとニコニコに使うものだと言う認識だろ
他にはゲームする人もいる
youtubeで動画を視聴した場合、別料金等がかかるのでしょうか?
>>415 youtubeにアクセスすると特別に料金が跳ね上がるとか思ってます。
>>416 どうしてそう思ったの?
誰かに吹き込まれたのか?
インターネット回線に携帯電話を使っていてパケット定額に入ってなければ、扱うデータの量が増えるんだから使った分だけのパケット代は当然要るわな
じゃなければ関係ない
>>416 >youtubeにアクセスすると特別に料金が跳ね上がる
何の料金だよww
>>417 が書いたようにパケット量は増えるけど、パケット従量制なんて特殊な接続環境じゃなければ無関係。
モバイラーなら従量制はあり得ないしね(Youtubeじゃなくても普通にweb巡回するつもりなら定額にしないと死ねる)。
携帯はインターネットの機能がついていない通話のみのものを持っています。 パソコンでアクセスしている分には無関係なのですか? 無知なもんで(^^;)
420 :
名無しさん :2010/09/02(木) 04:11:46 O
BitDefenderというウィルススキャンソフトのコマンドライン版で大きなファイルをスキャンをすると途中で止まってしまい、 終了してもその度にHDD容量が減ってしまって、元に戻りません。 止まるのは数Gの大きいファイルをスキャンした時です。 HDD容量が減ったのは何か余計なファイルが出来てしまったことによるものなのでしょうか? 10Gくらいは減っていて、HDDの方も足りなくなったので、早く解決したいです。
HDD容量を減らすウイルススキャンソフト
422 :
名無しさん :2010/09/02(木) 07:40:10 0
【緊急】助けてください Cドライブの空き容量が何も操作していないのに どんどん減り続けて0になってしまいました。 不要なファイル等を消し、空き容量を確保しても、 どんどん減り続け、すぐに0になってしまいます。 動画をDLしていた後なので、ウイルスのせいかもしれませんが、 こんな状況なのでスキャンもできません。 どうしたらよいのか途方にくれてます。 どなたか知恵を貸してください!お願いします!
424 :
422 :2010/09/02(木) 08:21:48 0
>>423 様
動画やその他ファイルを消しても消しても、
一瞬だけ容量が増えますが、すぐにまた0になってしまうのです・・・
なにかファイルが増殖してるのではと思いますが見つけられません・・・。
>>419 だから、お前さんのPCは回線業者(NTTなど)とISP(プロバイダ)と契約して
ネットに繋がっているんだろ?どちらも定額契約のハズだがな。
(古(いにしえ)のダイアルアップは想定していないが、除外して無問題だろう)
契約を確認しろ。中身がわからずに契約するのは無知じゃなくて馬鹿だぞ。
wuauclt.exeがメモリ食うのでググってWinupdateファイルのログ削除をしたところ、update開始したとたんログが復旧します。時間掛けて しかもログのedbなるファイルが130MBになってです。助けてください
130MBくらい誤差の範囲じゃん。ほっとけばいいよ。
復旧に30分くらいかかります。たぶん130MB分の情報をやりとりしてんじゃないかと 復旧しないようにできないもんでしょうか?
>>422 まずは「ディスク クリーンアップ」してみろ
それに加えて、「システムのプロパティ」で「システムの復元」の項目でディスク使用量を少なくなるように設定変更もするといいかもな
>>427 UPDATEそのものを普段使う時は切っといたら
WEB上のPC系ニュースサイトをチェックして、重要な更新がリリースされた時だけ有効にしてUPDATEし、終わったらまた切ってログ削除もしておく
432 :
427 :2010/09/02(木) 23:17:48 0
>>431 ありがとうございます。切るとアクセスがぱったりやみました。
ケースはそのままでマザーボードとCPUだけ交換することって可能でしょうか。 マザーの大きさって規格があるよねぇ。 core i7にしたいです。。今、pen4
>>433 ATXやMicroATXなどの規格に準拠したケースなら、同じ規格のマザーボードに入れ替えられる仕様になっている
ただ、ケースに取り付け自体は可能でも、入れ替える予定の中身の消費電力と発熱量は考える必要がある
電源ユニット交換やファン追加すれば対応できる場合もあるが、止めておいた方がいい場合もある
部品を買う近くのPCショップに今のPCを持って行って、相談してみるといい
他にはメーカー品の小型ケースだと独自規格になってる可能性が有るから注意が必要
>>433 可能
ただしメーカー製の場合は
マザーが独自の変態レイアウトになってる場合がある+交換してもバックパネルが交換不可で穴が合わないこともある
そしてOSは使い回し不可(シリアルおよびライセンス認証を求められ、はねられる)
ショップブランドの場合は可能な場合が多い(ただしOSは別途用意が必要なこともある)
自分で勝手にやる分には止めないが
聞くレベル(何でもかんでも質問しまくって、完全に裏がとれるまで行動しない)では、やらない方が良い
すみません、相談させてください。 高スペック要求の3Dゲームをギリギリなスペックでやっていたのですが、 突然、PC本体のほうから「バチン」とショート?なにかが弾けるような音が聞こえ、 そのまま30分ほど普通に続行できてたのですが、再起動後、BIOSにすらつながらない状態に陥りました。 各部品を確認したところどこも破損したところは見当たらず、 電源をいれたら各ランプは点灯しファン(CPU、グラボ、ケース)も回っています。 モニターを換えてみたり、復帰できませんでした。 M/Bの仕様上、グラボをはずしてオンボードからのBIOSを試すことができず、 八方塞がりの状態です。対処法としたらどうのような方法がありますかご教授ください。 グラボは一度はずして、昔使っていた7600GTに換えてみても同じ結果でした。 主な仕様は下記のとおりですよろしくお願いします。 CPU:Athlon(TM)64 X2 5600+ SocketAM2 (2.80GHz / L2 1MBx2 / DualCore) 電源:ATX-607-CA-AB8FB 607W 静音電源 /ActivePFC搭載 /80 PLUS認証取得 M/B:M2N-E SLI nForce500 SLIチップセット搭載ATXマザーボード グラボ:GeForce 8600GT 256MB GDDR3-128bit DVI×2/HDTV 使って3年ほどです。
>>436 自分でも言っているようにショートして壊れた可能性が一番高い。
電源やマザーボードなど正常な各パーツを交換しながらどのパーツが壊れたのか
検証できる環境で無いならPCショップの修理とかに頼むしかないね。
>>436 固形コンデンサが破裂したんじゃね?
CPUクーラーの影になって見えなかったりする
>>438 童貞なので、誰かを妊娠させるなどありえません
道具を使って精液間接注入でおk
数年前にBTOで購入したWinXP機なのですが、 取りつけていたサウンドカード(XtremeGamer)を外したら、 音が鳴りません。 デバイスマネージャを見るとHigh Definition Audioのバスに「?」がついてました。 ドライバの検索をしても、対応するドライバがないと出てしまいます。 BIOSで認識するように設定は変えてあります。 ググって調べてみたところ、SP3でKB888111関連の問題というものが引っ掛かりました。 (購入時はSP2で、ずっとサウンドカードを着けていたので気付きませんでした) バッチでsp2と認識させてkb888111を強制的に充てる方法とか、 マイクロソフトのサポートからドライバをダウンロードして充てるとか、 見つけた方法はいろいろ試したのですとか、どれも効果がありません。 あとどのような対処方法があるでしょうか。 マザーボードはMSI G33M-FIです。
>>441 デバイスマネージャーで、『すべてのデバイスを表示する』は設定してみましたか?
古いドライバが表示されてくるので、サウンド関連のものをサクサクっと削除してみてください。
その後再起動するなりすれば、正しいドライバが読み込まれるかもしれません。
あるいはMSIのサイトでそのマザーのドライバーが配布されているので、不要なドライバーを削除してから
そこで探してみれば正しいドライバが見つかると思いますが
スカイプ等でマイクを使うと爆音のノイズが入ります。 外付けサウンドカード(Creative Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 SB-XFI-SR51)を使ったんですが、ノイズは解決しませんでした。 マイクの方も何個か買ったのですが、唯一ヘッドセットのマイクとスピーカーを同時に挿すタイプではノイズが入りませんでした。 マイクだけ接続するタイプが使いたいのですが、ノイズをなくす方法はあるでしょうか?
単にハウリング起こしてるだけじゃないの? もし機器の設置場所的にハウリングを回避できないようなら諦めるしかないと思う。 素直にヘッドセット(というかマイク・スピーカ同時に挿すタイプ)を使うべき。
445 :
名無しさん :2010/09/05(日) 14:56:50 0
最近になって保存したファイルがたまに破損してしまうようになりました 破損ファイルはチェックディスクで修復することが出来ます memtest86+は二回パス、HDD-SCANで不良セクタは出ませんでした 原因は何が考えられるでしょうか OSはXP HDDは一台のみ、C,Dの二つにパーティション分けしていて両方で問題が出ます それとチェックディスクで修復できる破損ファイルとは どういう状態なのでしょか
446 :
443 :2010/09/05(日) 17:09:12 0
>>444 やはりあきらめるしかないですか・・・
ちなみにマイクの端子の方だけにヘッドホン(音楽を聴くだけのもの)を挿してもノイズが回避できました。
これで最後の質問にします。
どなたかわかる人お願いします。
447 :
名無しさん :2010/09/05(日) 17:51:21 0
>>446 ハウリングならスピーカーやマイクの配置を工夫するとか、音量やマイク感度を適切に
設定するとかで回避できないか?
どっちにしろスピーカーやマイクの機種とか配置に依存する問題だから、解決方法は
一つじゃないんだが、自分でググるとかして色々試せ。
>>445 パリティ でググれ
あと多分HDD市にかけ
449 :
名無しさん :2010/09/05(日) 19:08:41 0
ハリティは使えますか?
質問です。 パソコンがいわゆる「軽い」というのは、メモリの容量が大きいということで間違いないですか? 今のパソコンが重くて耐えられないので、新しいパソコンを買おうと思っているのです。 用途はネット・ワード・パワポ程度なのです。 あともしこのメーカーのはくそだからやめろ!的な情報があったら教えてもらいたいです。 家電量販店で買う予定です。
>>448 理解しました
回答ありがとうございます
質問です。 パソコンがいわゆる「重い」というのは、メモリの容量が小さいということで間違いないですか? 今のパソコンが軽くて快適なので、他の人にも勧めたいのです。
>>450 ちょっと違う
レスポンスが早いことを「軽い」と言います
そして認識として間違いではないけど正確ではないので指摘
このレスポンスは峠攻めでも同じようにトータルバランスが重要
CPUだけ高性能でもメモリが不足すると意味ないし
メモリ潤沢でもCPUが低速なら遅い
メモリやCPUが充分でも、ヘビー級3Dゲームをやるならグラボも重要
用途に応じた 総合的にバランスのとれているPCが「軽い」と体感できます
455 :
名無しさん :2010/09/05(日) 20:26:11 0
>>452 重量が軽いことをさすよ
やっぱ持ち運びを考えると軽いノート!
>>450 軽い=レスポンスというのはもう回答があったね。
なにが足を引っ張っているかにもよるけど、慣れた人なら調整程度でレスポンスを改善することはできる。
でも古いマシンならいまはPCも安くなったので、小手先でごまかすより買い換えたほうが満足度は高いだろう。
新しいOSやアプリケーション確かに重くはなっているが、今は相対的にハードウェア性能のほうが優位な時代だ。
つまりエントリークラスのマシンでも、一般的な用途なら有り余るほどのパフォーマンスがあるということ。
具体的にはゲーム目的でない限りはインテルならi3-530 以上を買っておけば不満に思うことはない。
このメーカーのは糞だからってのは難しい。
test
461 :
名無しさん :2010/09/05(日) 21:46:07 0
今、98SEでしか出来ないってことないですかね? 98SEでしか動かないソフトとかでもいいですけど
462 :
名無しさん :2010/09/05(日) 21:47:21 0
【 OS 】● Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (OEM) 【64bit】 【 CPU 】インテル(R) Core(TM) i5-760 プロセッサー (クアッドコア/2.80GHz/TB時最大3.33GHz/) 【 メモリ 】★\5,880★4GB メモリ [ 2GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-10600) / デュアルチャネル] 【 SSD 】★\9,870★40GB インテル(R) X25-V/MLC(34nm版) ※OSはSSDにインストールされます 【 HDD1 】500GB SerialATAII 7200rpm 【 マザーボード 】インテル(R) H55 Expressチップセット (mATX) 【 VGA 】NVIDIA(R) GeForce(R) GT240 /1GB/DVIx1/D-subx1 (デュアルモニタ対応) 【 ドライブ1 】★\12,600★10倍速ブルーレイドライブ(ブルーレイ書込対応/DVDスーパーマルチ機能搭載) 【 電源 】350W 電源 弱点ありますか?動画編集はする予定ないですがゆくゆくはしたいなあと思ってます。 ゲームはしません
>>462 率直な感想を言えば中途半端かな
中途半端なグラフィックボード、電源容量からしてスリムかミニタワー?
値段も8万とか中途半端にお高めになりそう
失礼なこと言って申し訳ない。
バランス的には現状でおかしくはないが、あとあと増設・換装があるなら350w電源はどーなんだろうとは思う。 でも「OEM版」ってことは、どっかのメーカーPCなんだよね。それなら別に不思議ではないけどな。 メモリスロットは2GBx2で、あと2つくらいは空いているのかな。空いてなければ最初から4GBx2がいいと思う。
467 :
名無しさん :2010/09/05(日) 22:25:01 0
>>465 なるほど
ゲームしなくて
動画鑑賞と文書作成ならOKだけど
動画編集の用途にはちょっとたりないかんじ?
ミニタワーです
>>466 ありがとう
増設する気は今のところなしです。
あほなはなしブルーレイつけたものの、ディスプレイが対応してなくて
見れない
ディスプレイもそれなりのが必要とは知らんかった
笑ってやってください
てすと
スミマセン。質問よろしいでしょうか。 最近パソコンが立ち上げて、1時間30分くらいでいきなり落ちてしまうのです。 「デシタル信号を受信しません」と表示されます。 室温は30℃ぐらいで、ファンの穴も塞いでいないはずなんですが…
471 :
名無しさん :2010/09/06(月) 00:41:06 0
パソコンのたとえばゲームの画面をyoutubeやニコニコ動画にあげてるケースがありますが あれって具体的にどうやってるのでしょうか? なにか録画できるようなソフトか何かあるのでしょうか?
>>470 なんのメッセージも出ずにいきなりブツンと落ちるなら機械故障
青い画面に英文が出て落ちるのも機械故障、かウイルス
勝手にシャットダウン動作始めて落ちるならWINDOWSの認証切れかシステム異常
>>470 自分で排熱の穴をふさいでいなくとも
「綿埃が冷却系統に深刻な気流異常を起こしてる」可能性はある
本体内部の気流の通り道はもちろん確認してるよな?
>>473 一番始めのパターンです。
やはりパソコン屋さんに見てもらったほうがよいのでしょうか…。
>>474 スミマセン、中の事はまったく解りません。
穴が開いている側さえ塞いでいなければよいのかと。
解答していただき、ありがとうございます。
買って半年程ですが安く作ってもらったので、何かあるのかも。
観念してパソコン屋さんを呼びます。
熱暴走っぽいな
477 :
名無しさん :2010/09/06(月) 18:28:16 0
#18274 初めまして 早速質問させていただきます ローカルディスクCの残り残量が6.60GBなのですが これでも十分ですか?
十分です
>>477 使ってるOS次第
WindowsXPだったら6GBも空いてれば十分でしょう
あと残量が適正&正常かは元々の容量が分からないとなんとも言えません
レグザ42H3000を持っているのですがパソコンを新しく買い換えるにあたって 普通の液晶モニターとレグザをデュアルモニターとして使いたいと思っています。 レグザにはHDMIx2があり、液晶モニターにはD-Subx1、DVIx1、HDMIx1があります。 出来ればレグザにHDMI、液晶モニターにDVIをつなげてデュアルモニターにしたいのですが パソコンの方の出力にHDMIとDVI両方の出力があれば可能なのでしょうか? グラフィックボード゙のランクによって出来る出来ないとかありますか? その場合出来るものを教えてくれるとありがたいです。
>パソコンの方の出力にHDMIとDVI両方の出力があれば可能なのでしょうか? 同時出力可能かどうか(及びそのときの最大解像度)を確認すること
482 :
◆V6750OUA4M :2010/09/06(月) 19:30:59 0
お願いします。 PDAとPC(デスクトップ)の間で データ(軽いテキストデータ)を送ったり受け取ったりしたいのですが SDカードをカードリーダーに抜いたり刺したりするのが面倒くさいです。 それで、赤外線でデータを送受するというのはありでしょうか。不安定だったりします? PC用のUSBアダプタを買うかどうか迷い中です。 また、PCで受け取るときにデータを置くフォルダの指定というのは できるものなのでしょうか。
483 :
名無しさん :2010/09/06(月) 19:40:25 0
いまどき赤外線通信は遅いからやめとけSD抜き差しより時間も手間もかかる
484 :
名無しさん :2010/09/06(月) 19:43:48 0
USB経由でマイクロソフトの無料シンクロそ
ありがと。やめときます。
>>480 物によってはデジタルの同時出力ができない奴があるらしいよ
製品は多すぎてどうにもならないので、主に速度と消費電力、…と値段のバランス
で当たりをつけて、個別に確認すればいい。
まあ一部を除けば問題ないはず。
PDAがWindowsMobileと決めつけるか
>>481 よく2画面出力可能って書いてあるのは多いんだけど
HDMI・DVI・D-SUBどの組み合わせでも出来るって明言してないからよく分からないんですよね
HDMIとDVIで2画面が構成できるグラフィックボードを見分けるコツってありますか?
489 :
名無しさん :2010/09/07(火) 03:16:20 O
出始めのXPのデスクトップ使ってるんですか今のノートパソコンとどっちが性能いいんでしょうか USBでDVDドライブ つないでDVD焼いたり ネットしたりワードで文書作ったりしています。
490 :
名無しさん :2010/09/07(火) 03:30:43 0
残念だがXPの売れ残りネットブックの方がよっぽど性能が上だと思う ただ使用目的が変わらない、処理速度に満足しているなら現状のままでも気にしなくても
491 :
名無しさん :2010/09/07(火) 03:45:29 O
デスクトップのXPつかってて 最近のノートパソコンにしたいんですけど性能的にどっちが上ですか
>>デスクトップのXP の性能によるだろjk
493 :
名無しさん :2010/09/07(火) 04:34:53 O
出始めのXPです。 すみません
SP1すらないxp時代か 比べるまでもなく今のノートだろ ただし窓7で使用感は全く別物になってるから ユーザー視点という要素も入れたらxpデスクトップの方に軍配が上がる
495 :
名無しさん :2010/09/07(火) 06:11:48 0
ペンティアムVマシンだったらAtomの方が若干上だろう
単純な性能ならな 使いやすさ、慣れという数字に出ない性能は無視できん
497 :
名無しさん :2010/09/07(火) 06:19:18 0
現在販売されている(中古は除く)マシンだったら体感速度はすべて上 特にIDE接続のHDDやメモリー能力の違いが大きい
498 :
名無しさん :2010/09/07(火) 06:32:10 0
あまり最新型を望みすぎても消費電力が嵩むだけ損かもしれない購入費も高い ほどほどなマシンでも充分満足できるはず 現状機が128Gの壁を越えられないような旧式であればサブ機に退役させても良い潮時かも 機種選びや恩恵度合いは個人差あるから実機に触れてくるのがいいでしょうね
499 :
名無しさん :2010/09/07(火) 07:22:56 O
Core i7-950が価格改定で安くなったと聞きましたが それはPCを自作する人にしか関係のない話なのでしょうか? i7-950を搭載したメーカー製のPCが安くなった、という訳ではないのですよね?
>>499 あったとしても、次モデルに反映だろうね
ロット単位で大量仕入れしてるから
それらを使い切るまでは価格は据え置き
501 :
名無しさん :2010/09/07(火) 07:51:51 O
>>500 それはBTO購入の場合でも同様でしょうか?
ただ単に安くて話題になっているらしいので購入を考えていたのですが
今950を買ったとして何年戦えますか?
というか、ネットでの動画鑑賞やフリーゲーム、友人とのスカイプ、アドパ対戦くらいにしか使わないんですが
やっぱりオーバースペックですか?
>今950を買ったとして何年戦えますか? 半年くらいかな。何と戦うのか知らんけど。
誰か助けてください。 旧PCのHDDのデータを取り出したいのですが、 HDDが認識できず、困っています。 HDDの型番 Seagate ST3160023A IDE-USBでノートPCに接続。 USBドライバは認識し、USB大容量記憶装置が接続されている状態になるが、 中身のドライブが認識されず、マイコンピュータにドライブが出てきません。 ドライブの管理画面に行っても出てきてない状態です。 マスター、スレーブ両方で試しても同じでした。 何か方法はありますか?
>>504 旧PCとノートPCで使ってたOSは?
まあ、感じ的には物理的にクラッシュしてて認識出来てない気はするが
>>488 製品ごとに確認するしかないでしょう。
できる方から絞り込んでもいいし、購入予定のビデオカードを製品HPで仕様を確認してもいい。
該当のスレや掲示板で利用者に質問するとか
507 :
名無しさん :2010/09/07(火) 10:32:24 O
俺レベルになるとHDMI×2でデュアルモニタにしてる
>>504 旧PCは処分or故障?
そっちつなげられるなら試してみ
あと、初期動作はする?
ディスクの回転、ヘッドシークの音
これのどちらかが音しないならHDDの制御基盤に疑いが向く
回線速度の測定サイトって場所によって結果が全然違うのですが、どこのを信用すればいいですか?
>>509 ぶっちゃけドコのも正しい。
結果が違うのは、計測した瞬間の回線の混み具合や、
計測サイトまでの回線経路の違いによるものが主な原因。
いくつか試して平均するのが目安としては良いんじゃね?
512 :
名無しさん :2010/09/08(水) 15:02:06 0
公共施設で マウスの無いノートPCを使う時に キーボードは打ち込めるけど 普段 マウスの左側でクリックする所を キーボードで何処の部分を押すのですか?
右下にある「メモ帳に矢印」みたいなキー 無い場合は コントロールパネル→ユーザー補助のオプション→マウス から マウスキーを使用
Enter
マウスのないノートPCなら、タッチパッドかトラックポイントか何かしらの代替デバイスがあるだろJK わざわざキーボードでやるこたぁない。 #オレは右クリックのShift+F10が染みついているけどwww
519 :
名無しさん :2010/09/08(水) 18:03:13 0
電源を付け替えたいんですけど ENERMAXとかこの辺の1万超えるくらいの選んでおけば性能・質ともにおkなんですかね 信頼されてるメーカーってどのくらいあるんですか?
ニプロンてメーカーの業務向け電源とかなかなかいいですよ
3DCGクリエイト・動画編集するのですが Quadoro FX380とFirePro V3750どちらのほうが良いでしょうか。 使うソフトはOpenGL,DiretXです。
>>521 >OpenGL,DiretX
こんなソフトウェアはない
524 :
521 :2010/09/08(水) 22:05:39 0
はいはい私が馬鹿なんですよ Quadroとか調べてもよく判らんしグラボっつってらGeforceかHD5770〜しか話題にならんし。 もう率直に、3DCG製作するためのオススメ構成教えてよ...。
で、3DCG製作に使うソフトは何なんだ?
526 :
521 :2010/09/09(木) 01:59:05 O
(゚д゚)? ………あぁDirectXだった(゚∀゚) まだ初心者なんで単純な物しか作れんだろう… Raden?HD5770とかでも3DCGクリエイトに向いてるのかね?
>>526 別に仕事で使うとかじゃ無いんだろ?
Proユースのカードとか要らないんじゃね?
OpenGLでゴリゴリやりたいとかじゃないならGeForceとかでいいよ
>>526 OpenGLやDirectXが何か、分かってないでしょ
それは3DCG作成ソフトじゃない
530 :
521 :2010/09/09(木) 07:50:59 O
ぽまいら優しすぎだろ……初心者スレでもないのに……涙が(;;) ちょい今携帯だからURL先を見れないが、おまいらのおかげでPC購入に踏み切れそう。 そいと……映像やら扱うから64bitの方がいい…?
映像扱うのならメモリ大量につめる64のほうが快適だろうね 購入前なら映像編集ソフトも64対応選べばいいわけだし
532 :
512 :2010/09/09(木) 15:08:06 0
昨日は返事ありがとうございました で 行ったんですけど やはり出来ません ヤフー グーグルニュースなど文字の上に 矢印を持って行って えんたーを押しましたけど 見れません 場所が違うんですか?
>>532 キーボードでの操作にこだわってるのなら、リンク先の移動はTabキーで移動してEnterだよ。
素直にタッチパッド使えば?
矢印を持って行ってもダメ。 TABキーでフォーカスを移動させてENTER。 というか、タッチパッドはないのか?>ノートPC。 そもそもマウスがないのに、どうやって「矢印を移動」させてるんだ? タッチパッドがあれば手前左右にボタンがあるハズなんだが・・
>>532 Tabキー使って文字を指定してからEnter
マウスないのに矢印を移動させてる時点で「釣り」だろjk
>>536 ノートは普通標準ではマウス付いていないぞ
タッチパッドやポインティングスティックがあるけど
いや、だからタッチパッドやトラックポイントで矢印を移動させてるのに そのデバイス近辺のボタンに気付かないなんてあり得ないだろ。 矢印の移動すら出来ない(タッチパッドなどが全然使えない)のなら まだあり得るけど。
539 :
512 :2010/09/09(木) 15:36:05 0
違います そこの公共施設で いたずらが発生したんです 悪いことするから マウスを消したの で ノートPCの下の方の黒い所を指で触って 動かさないと いけなくなったんです
>>539 だから、その「黒いところ」の下あたりにボタンがないのか?
公共施設なんだから、そこの担当の人に使い方を教えてもらえよ・・
>>539 矢印を移動させたらその黒い所とやらを指でトントンしてみたら
543 :
512 :2010/09/09(木) 15:39:35 0
× いたずらが発生したんです ○ いたずらしたんです × マウスを消したの ○ マウスを隠されたの
544 :
名無しさん :2010/09/09(木) 15:43:23 0
だろうな。後ろめたいことでもあるんだろ。 でなければ、ここで聞くより、直接担当者に聞け。
545 :
512 :2010/09/09(木) 15:45:14 0
だいたい分かりました 返事ありがとうございました
買えよ!
547 :
名無しさん :2010/09/09(木) 16:52:10 0
質問です 余ったパソコンがあるのでもう一台つなげようと思い モデムにつないだのですがインターネットにつながらないのです エラー691と出てきます どうしたらよろしいでしょうか VAIO(windows xp)で光接続、ルーター有でございます 何卒よろしくお願いいたします
>>547 どうやって繋ごうとしたの?
ルーターがあるならルーターのLAN側に2台のPCをLANケーブルで繋ぐ
だけなんだが、どういう形で繋ごうとしたのか書いておくれ
あとできればルーターの型番も欲しい
>>547 「エラー691」でぐぐったら「このメッセージが表示されるときは、ユーザー名、パスワードの設定に誤りがある可能性があります。
」
と出たけど、当然このあたりはチェック済みですよね?
あとプロバイダーには何と言われましたか?
とりあえずそのVAIOだけでルーターをかまさずに接続出来るか試してみましょう
接続出来たなら今度はルーターをかまして
それも大丈夫なら別PCもつなげて
と、段階を踏めば解決するはず
何故、ルータがあるのにモデムに繋いだの? LANケーブルの繋ぎ先はルータでしょJK
551 :
名無しさん :2010/09/09(木) 17:06:43 0
今使ってるノートパソコンのCPUとHDDを換えようと思ってるのですが換えた場合パソコン自体の寿命は 延びるのでしょうか? また7年前のパソコンを使ってるのですがパソコンが壊れる主な原因というのはどのようなことなのでしょうか?
>>551 換えようとバラした瞬間に寿命が終わる気がするが
DVDの調子が悪くてクリーナーかけたのだけど直らない…潮時かな…
変える内容による。発熱が増えるなら寿命は縮むと思っていい。 主な原因は電源・HDD・マザボのコンデンサ類などの経年劣化とか 高いところから落としてしまったとかコーヒーをこぼしたとかいろいろ。
7年前のノートじゃまずパーツがない おとなしく新しいの買うほうが安い
うん
>>551 ノートPCでCPU交換しようということならThinkPadなのか?
それ以外でサービスマニュアルにCPU交換手順を見たことがないんだが
>>551 交換用のCPU、HDDの選択は自分でできるんだよね?(Socketとか接続形態とか)
ノートPCをバラして交換する手順はわかってるんだよね?(無闇にバラせるもんじゃないよ)
CPUはハンダ付けかもしれないけど、そこらも確認済みだよね?
ひとつでも「え?」となるんなら、やめときな。引導を渡すだけだ。
559 :
名無しさん :2010/09/09(木) 17:19:48 0
今つかってるデスクトップなのですがいきなりモニターが映らなくなりました。 モニターと配線は別PCでテストしたら問題なかったので本体側の問題だとわかるのですが 3年ほど前に買ったPCで構成等は分かりません。 構成をメモしといた用紙を紛失しました。 覚えてるだけの構成を書きます。 OS:Windows XP CPU:Intel Core2Duo E6600 メモリ:2GB グラボ:GeForce 7900GS これは部品交換で修理にだすか、買い直したほうがいいのか アドバイスください。お願いします。
モニタが映らないだけで、他はOKなんだよね? オンボードのVGAに繋いでみる。オンボがなければ他のPCからグラボを移設してみる。
561 :
547 :2010/09/09(木) 17:30:21 0
>>548 ごめんなさい、名前間違ってました、ルーターですね
そのようにつなごうとしたのですが、うまくいかなかった次第なのです
型番はFX-05ESでございます
>>549 はい、一通りググりまして試したのですがうまくいかなかったのです
プロバイダーのほうにお電話をしましたところ「ルーターの会社に話してくれ」とのことで
そちらにもお電話をかけてみたのですが、なかなかむこうにつながらないのでございます
今、ルーターを介さずに接続したところ、同じくエラー691という状態でございます
>>550 申し訳ありません、ルーターでしたね
すべては情弱である私の不徳でございます
ああっと失礼
>>562 のページだと、「この接続の DNS サフィックス」の項で「ep.sci.hokudai.ac.jp」 と入力する。」
とありますがDNSは「自動で取得」にしといてください・・・
564 :
547 :2010/09/09(木) 18:19:11 0
>>563 了解です、ありがとうございます
ただいま設定しております
cpu-zで自分のPCを調べてたところ Core Speedの数値が、Quad 9450の2.66GHzと違う2000MHzになってたんですけど 問題ないでしょうか?
>>565 負荷掛けてないなら省電力機能が働いてクロックが落ちてたんじゃないの。
問題ない。
>>566 >負荷掛けてないなら省電力機能が働いてクロックが落ちてたんじゃないの。
そうですね、cpu-z以外は何も起動していない状態でした。
ありがとうございました。
568 :
547 :2010/09/09(木) 19:57:09 0
>>563 DNSを自動取得にするとIPアドレスも自動取得になってしまいます
そのままどちらも自動取得で試してみましたが、うまくいかなかったです
どうしたらよろしいでしょうか?
>>563 どちらも自動取得でいいと思うけどうまくいかなかったとはどういう状況?
あとIPアドレスを固定してみるのも一つの手
ネットに繋がっているPCのアクセサリ―DOSプロンプトでipconfigと打って
エンター、するとそのPCのIPアドレスが表示されるので(例:192.168.1.1)
二つ目のPCは最後の桁だけを1つ目のPCとは異なる値にする(例:192.168.1.2)
この場合、DNSサーバーアドレスの入力が必須となるのでそこにはとりあえず
ルーターのIPアドレスを入れてみる。
これでどうだろう。
ドスパラでPC買おうと思ってます。用途はゲーム(配信)画像や音楽の編集です。 そこで教えて欲しいんですが 下記スペックだとどんくらい電源必要でしょうか? 構成についても何となくアドバイスもらえると助かります>< OS Windows7 PRO 64bit CPU インテル Core i7 950 グラボ ATI Radeon HD5850 1GB HDD 1TB(2分割)+1TB 光学 DVDスーパーマルチ サウンド ONKYO 電源 ???
572 :
名無しさん :2010/09/09(木) 21:31:08 0
買わぬポンポコじゃないようだよ
>>570 大容量の積んどけ
別に1000Wの電源積んでるからって
電源入ったら常時1000W消費し続けるものじゃないんだから
嘘だと思うなら
900Wの電源を積んでるとして
100Wのシステムを動かしたとする
残りの800Wはどうやって消費してる?
熱変換?冬のヒーター並みだぞ
ちなみに電源ユニットに熱変換回路は付いてない(結果的に発熱することはあるが 副産物でしかない)
PCの調子が悪かったんでHDDを新品に交換して、自分で作った再セットアップディスクでリカバリしようとしたら 「システムのインストールが完全ではありません〜」 「レジストリを更新できなかったため〜」 ってなってリカバリできないのですが、原因はレジストリだけでしょうか?
>>575 自分で作ったって言う再セットアップディスクがおかしいんじゃないか?
PCがどういう物かわからんからアレだがメーカーが付けてるディスクとか無いの?
578 :
名無しさん :2010/09/09(木) 22:52:12 0
マザーが浦賀えって座間ぁ
>>577 調子が悪くなってから作ったリカバリディスクだったのでそうかも知れません。
4,5年前のNECの一体型でしたが付属のディスクはありませんでした。
付属のリカバリメディアがないってことはHDDからリカバリする機種だよね? 普通は「すぐにリカバリディスクを作るように」取説に書いてるんだけどね。 #正確な機種名がないので推測ですが・・ リカバリディスクを作るときに、HDDのリカバリ領域から作っているとは思うけど 取説にはどう書いてあった?HDDのリカバリ領域じゃなくて「今現在のシステム」を バックアップ/リカバリするタイプだと、作成時点でアウトだった可能性があるけど。 いずれにしても取説読むか、正確な機種名を晒せ
>>580 すみません、NEC VR700です。
HDDのリカバリ領域を使ってディスクを作るタイプでした。
リカバリディスクを作る時点で、
メモリを2GBまで増設するとBIOSすら使用不可、1.25GBでBIOSまでは使えるがWindowsは起動不可、標準の512MBなら通常通り使用可能
スタンバイ直後に再起動
リカバリディスクへの書き込みが途中で止まり失敗
といった症状が出ていました。
>>581 規格通りのメモリ挿してるのならば、
メモリ自体が壊れているんじゃないの?
メモリ1枚ずつ挿して確認してみてよ。
583 :
名無しさん :2010/09/10(金) 07:28:45 0
データのアックアップや、ソフト視聴で内蔵ブルーレイドライブを買おうと思っています DVDドライブに比べて基本的に何か注意する点ってありますか? HDCP対応ビデオカードが必要ってのは調べて分かったのですが・・・ バルク品だとソフト無しですけど、書き込みソフトや視聴ソフトって別で買うより それならソフト付きのパッケージ品を買ってしまった方が安上がりなんでしょうか?
>>583 DVDドライブでもそうだが内蔵接続ケーブル付属の有無
バルクでもソフト付属のものもある
ただし保証が短い(初期不良と一ヶ月〜半年程度)
システムドライブをSSDにするとして Crucialの64GBと Intelの80GB の2つならどっちがオヌヌメ?
587 :
名無しさん :2010/09/10(金) 16:28:49 O
ノートパソコンに外付けDVDドライブってつけれるんですか?
ノートPCにUSBがあって、外付けDVDがUSBなら無問題。 っていうか、外付けDVDってノートPCに付けなくて何に付けるんだ?
589 :
名無しさん :2010/09/10(金) 16:57:13 O
そうですね 何もわからんもんでスミマセン。 XPの出始めのデスクトップ使ってるんだけど 今のノートパソコンと比べて性能とかどうなの??それによっては買い替えます。
電源入れてもHDDランプとファンが一定間隔で動くだけでメモリ読み込み無しで立ち上がらなくなってしまいました。CMOSクリアしても治りません。 何処が壊れたのでしょうか?
>>589 少なくとも5倍ぐらいは速い(HDDのアクセス速度やCPUの処理速度的に)
>メモリ読み込み無しで こう判断した理由は?何かメッセージが表示されたの?(表示があるのなら転記)
593 :
名無しさん :2010/09/10(金) 17:15:03 O
5倍ってそんなに!!!! よくDVD借りてきてコピーしてDVDに書き込みするんですけど、そうゆうのもやっぱり早くなったりしますかね〜?
DVDドライブの性能以上では読み書きできないから、今のドライブの性能と 比較すればよかろう。 というか、堂々と「DVD借りてきてコピー」なんて書くなよ、少しは表現を考えろ。
595 :
名無しさん :2010/09/10(金) 17:23:53 O
勘違いしてない?? 借りるのは、親戚のホームビデオです。 なんかまずい???
みんながやってるから やっても良い
>>595 勘違いさせるような書き方がマズイってこと。「DVD借りてきて」だけじゃ普通はレンタルと思う罠。
で、今のドライブの最高速が何倍かは調べたの?
>>595 そういう勘違いされ易い言い方も含めて、表現を考えろって事だろ。
「DVDの読み込みや書き込みも早くなるんですか?」で良いじゃん。
わざわざコピーだの借りてきただの言う必要ないって事。
599 :
名無しさん :2010/09/10(金) 17:30:59 O
いま外付け使ってて16倍でした。
>>592 電源入れた瞬間から症状がでるのでメモリ読み込みまで到達しないのです
GOMは、FFmpegプロジェクトに3年前から訴えられてるのにシカトし続けてる犯罪者達のソフトだが そんな連中が仕込んだスパイウェアを安全と考えるのはヤバイと思う
>>599 DVDで16倍速?それならドライブとしては高速の部類だな。
ノートPC内蔵のドライブの場合、8倍速辺りが標準の事が多い。
ただ、書き込みに関してはPC本体の処理速度も影響するから
どっちが早いかは何とも言えない。
OS windows7 HP 64bit グラボ HD5770 メモリ 4G マザボ GA-P55A-UD3R 電源 Antec650W HDD 1個 ケース CM690U モニタ BenQ G2420HD こんな構成で5月頃買ったBTOPCなんですが、購入直後から3Dのネトゲ(ドラゴンネストやFF14)をしてると 数日ごとにブルースクリーン、モニタが真っ黒になってブーーという異常音がなったり、PCは動いてるのに勝手にモニタが待機状態になったりなど色々不具合がおきてしまいます。 また何かしらインストールした後にPCを起動すると正常に起動できず復元するハメになることもよくあります。 購入直後にメーカー製のPS2キーボードを挿してしまいOSが正常に起動できなくなってしまったので再インストールしたんですが、これが原因なんでしょうか。 グラボのドライバの更新など色々試したんですがよくなりません。なにが原因なんでしょうか。 BIOSはまだ弄ってないんですが、BIOS周りで改善される見込みはあると思われますか? 長文になってしまいましたがよろしくお願いします・・
>>603 メモリまわりが原因ならBIOSいじくる効果はあると思うがなんとも
それより
>グラボのドライバの更新など色々試したんですがよくなりません。
これ詳しく書いて。
ワイヤレスネットワーク接続の制限付きアクセスがよくわからない・・・
606 :
名無しさん :2010/09/10(金) 18:15:01 O
じゃあノートPCで外付け16倍 なら処理能力上がって今より早いはずだよね?
>>603 すいません、色々と書きましたがグラボのドライバの更新くらいしか試していないです。
Driver Sweeperを使ってからインストールするようにはしています。
バージョンは10.7です。今のところこれが一番安定しています。
>>582 手持ちの1G2枚・512M2枚でそれぞれ試しましたが1枚ずつなら問題なく起動しました。
>>600 >>1 読めよ
▼ 質問の仕方
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
メモリから何を読み込むと思っているんだ?起動直後のメモリは
(RAMなんだから当然だが)クリアされた状態だぞ。
電源入れてまったく何の表示もなし?BIOSにも入れないのか?
HDDが回っているんなら、グラボもしくはモニタ(あるいはその
接続)をまず最初にチェックだとは思うが・・
PCをスリープモードにし、放置していたのですが、戻ってくるとPCがフリーズしていました。 その為、電源ボタン長押しによる強制終了し、その後起動すると、「windows再開ローダー」が表示されました。 その画面でシステムを再開するか、復元データを削除してシステムブートさせるか選ばなくてはならなのですが、キーボードが一切反応しません。 キーボードが悪いのかと思い、キーボードを変えてみましたが、USB、PS2コネクタのキーボード共に反応しませんでした。 「Windows再開ローダー」で「システム再開」か、「システムブート」をキーボードで選ばないと先に進めないのですが、キーボードが反応しない為、 どうする事もできず、困っている状態です。 googleで調べた所、同じ症状の人もいるみたいで、解決策としてOSの再インストールが勧められており、試してみましたが、 先にWindows再開ローダーの画面が表示されてしまい、どれだけ待っていてもOS再インストールが始まりません。 もし、他にPCを再起動させる方法があれば是非アドバイスお願い致します。
>>610 BIOSでBootSequenceを変更してCD-ROMからブートしてもダメなのか?
612 :
610 :2010/09/10(金) 19:38:09 0
電源を入れたままPS/2キーボードを抜き差ししてない? USBと違っていったん取り外すと認識されないよ 保護回路は入ってて故障まではしないとは思うけど、 そういう使い方は想定してないからやめたほうがいい
あ、キーボードを認識しないのにどうやって BIOSの設定をしたんだ??? 釣られちゃたか、てへっ
615 :
610 :2010/09/10(金) 19:50:55 0
>>613 キーボードの抜き差しは電源off後にしています。
>>614 Press any key to boot from CD or DVD....って所までは反応してるみたいです。
キーを押した後、CD−ROMを読み込もうとしているので。
>キーを押した後、CD−ROMを読み込もうとしているので。 それでCD-ROMから起動しないんなら、読み込み不良(メディア/ドライブの どちらか)じゃないのか?
>>615 BIOS設定の方は入れるの ?
可能ならBIOSのキーボード関係の見直し
どこか Disabledになってないか
618 :
590 :2010/09/10(金) 19:58:32 0
>>609 ごめんなさい(´;ω;`)
電源入れたあと一泊おいたあとにビープ音鳴ると思うのですが、その前…つまり電源入れた瞬間から一定間隔でファン回る&HDDランプが着いたり消えたりします。
BIOSはもちろん、電源ボタン押しっぱなしにしても電源カット出来ません。
この症状になる前の直前症状として、USBが認識出来ないといったWindos上での不可思議な警告が出てUSBメモリだけ認識出来なくなりました(マウス、キーボードは認識してました)
619 :
610 :2010/09/10(金) 20:06:44 0
皆様ありがとうございます。
>>616 さんのレスでBIOSのキーボード関係を見直してみると見事にDisableになっていました。
enableで動作確認しました。
初歩的な事を確認せず申し訳ありませんでした。
そして、レスして下さった皆様ありがとうございました。
>>618 BIOSにも入れないってことはCD-ROMからもブート出来ないんだよなぁ。マザー逝ったか?
マウスホイールとタッチパッドの右端でのスクロールできなくなりました。 矢印キーでのスクロールは可能。 マウスを別の物に変えてもまったくスクロールしません。 ブラウザもエクスプローラもスクロールせず、不便でしょうがないです。 どうすれば直るでしょうか。 ちなみにOSはvistaです。
>>621 デバマネでタッチパッドとマウスのドライバ削除してPC再起動
失敗しても責任はもたん
意味わかんねぇならリカバリじゃね?
624 :
名無しさん :2010/09/10(金) 23:15:55 Q
質問です。 近々ノートPCを買おうと思い電気屋に行ったんですが、こちらの用途は 快適なネット鑑賞 ゲーム(3D含む) CDやDVD焼き&落とし 写真編集 でBlu-rayはいらないと希望と伝えたらFMV AH550を勧められました。 今まであまりPCを使ったことがなく今一良くわからないんですが、この機種は上記の用途ならお勧めでしょうか? 後回線についてですが、快適な環境にするにはやはり光がいいのでしょうか?値段を考えるとADSLと倍くらい違うので迷ってます。
>>624 それBDついてるし、3Dグラフィックは弱いよ
ノートの購入相談のスレに行ったほうが良いアドバイスがもらえると思う
626 :
名無しさん :2010/09/10(金) 23:24:05 O
誰か教えてください。 昨日までつながってたのにネットにつながらないんです。 どうすればいいですか?
>>626 せめてどういう接続環境かくらいは書いてくれよ・・
ネットワーク機器の電源を切って入れ直してみる。
回線料金が未納になっていないか確認する。
629 :
名無しさん :2010/09/10(金) 23:31:37 O
>>628 すまん
まったくパソコンについて詳しくなくて、環境設定とかなんて説明すればいいのかわかんないんだ
モデム?はちゃんとつながってるし、料金は大丈夫
630 :
名無しさん :2010/09/10(金) 23:32:42 O
電源きってみてもダメ 今までは再起動すればつながったんだけど…
>>630 プロバイダー自体に問題が発生しているってことは? たとえばメンテしているとか?
メールとか来ていないか?
632 :
名無しさん :2010/09/10(金) 23:37:41 O
>>631 ネットに繋がらないからメールも見れないよね?
プロバイダってぷららとかのことだよね?
>>632 工事とかメンテなら事前に来ているだろうよ…
635 :
名無しさん :2010/09/10(金) 23:40:57 Q
>>625 有難うございます。ノート板見てみます。
>>628 すいません5Aの方です。
店員は使いたい機能ならこの機種がお勧めと言ってたんですが、他の機種やメーカーは見てなかったのでもし同じくらいの価格でより良いのがあればと思いまして。
ゲームについては例えばモンハン等大容量の物もしたいと思ってます。
やはりADSLと光では大分違うのでしょうか?
636 :
626 :2010/09/10(金) 23:42:27 O
たぶん光かな… 全然わからないんです。 ルーターはありません pingってやつ入力してみたけどよくわかんなくて
一応復旧したようだが全国的に障害が発生していたみたいだよ。 [発生日時]2010/09/10 11:03 [復旧日時]2010/09/10 11:52 [故障原因]サーバの高負荷 [更新日時]2010/09/10 13:26 詳細記事
>>635 取り合えずやりたいゲームが動く物をチョイスすれば良いよ
ゲームが出来でそれ以外のやりたい事が出来ないスペックってのは考えにくいから
やりたいゲームタイトルが決まってるなら推奨パソコンとかになってるのを買うのも手だな
光とADSLは個人で捉え方は違うだろうけど可能なら光の方が良いとは思う
>>635 まあ正直に言えば、今の国産機はオカネモチがなんとなく買うだけだな。
単純に予算と機能で比べてしまうと選びにくい。
他のメーカーなら、同じようなのが7万くらいで探せるハズ。
回線も一緒に契約するならキャンペーンを利用してガツーンと安く買えそうだね。
640 :
626 :2010/09/10(金) 23:51:10 O
>>637 ぷららがメンテ中?
復旧すれば繋がりますか?
>>636 エスパースレに行くのはいいけど向こうでもまた、一からかよw
もう少し質問の仕方とか考えられないのかね
642 :
626 :2010/09/10(金) 23:56:13 O
なんて説明すればいいかわかんなくてwww てか今就活中でほんとに焦ってる PCにメール届くから今繋がらないと困るんです
643 :
名無しさん :2010/09/11(土) 00:10:49 Q
>>638 有難うございます。
個人的にはノートが欲しいんですが、家の中以外に持ち運びの予定が無ければ素直にデスクトップを選ぶ方が無難ですかね…
極端な話、寝転がりながらも出来るので便利かなと思ってまして。ゲームについてはもう一度確認してみます。回線は光で考えてみます。
>>639 有難うございます。
この機種で購入を考えると大体六万弱位との事でした。他の機種も見てみます。
後、ノートを買うにあたって「これは買っておいた方がいい」ってものはありますか?
ウイルス対策、プリンターは買うつもりです。
先日買ったPCにGTX470というグラボが入っていました かなりやばいグラフィックボードらしいのですが、付け替えた方がよろしいのでしょうか? 一応友人にPCを自作する人がいるので頼もうとは思っているのですが
645 :
名無しさん :2010/09/11(土) 01:56:07 O
携帯からすみません。 インターネットが繋がらなくなりました。どうかお力を貸してください。 OSはXPで、バージョンはHome Edition Version2002 Service Pack3と書いてあります。 パソコンはNECのバリュースター、CPUはCeleron2.93GHz、248MB RAM です。大分古い物です。 接続形態は、フレッツ光なので光接続と思われます。やたら重いのですが。 ルータ(BAFFALOのWBR2-G54)を使用し、2台のパソコンでインターネットを使えるようにしています。 もう1台のパソコンは無線LAN内蔵型のもので、Vistaが入っています。スペックはVistaがサクサク動くくらいのものです。 先日、不注意でパソコンから無線LANカード(無線アダプタ子機)を抜いてしまいました。 差し直したとき、パソコンが自動でドライバを設定したようですが、インターネットには繋がりませんでした。 そこで慌てて、ルータを初期化して、マニュアル通りに設定し直したら、一度は繋げることができました。 しかし、2階にパソコンを戻したときには、繋がらなくなってしまいました。 (普段、パソコンは2階にあって、ルータは1階にあるので、パソコンを1階まで持って行きました) デスクトップパソコンをルータに接近させたときには、きちんと接続できていたのですが……。 それどころか、右下の常駐から無線LANを示すアイコンも消えていました。 確認したら、無線アダプタ子機のドライバが認識すらされていませんでした。 パソコン2台とも、ルータの存在を確認することができません。 (ルータ付属のCD-ROMを使って、利用できるネットワークアダプタを探しても、「使用可能なネットワークアダプタがありません」と言われます) 今までにも、右下の常駐アイコンが無くなっていることがありました。(特に夕方から夜間にかけて) 普段は何もしなくても、翌朝には元に戻っていましたが……。 この現象も、なぜ起こるのか不思議で仕方ありません。 明日の朝までには直したいと思っているのですが、何をしていいのか検討もつかなくなってきました。 すみませんが、解る方いらっしゃいましたら、助言をよろしくお願いします。
646 :
名無しさん :2010/09/11(土) 02:16:39 0
質問させていただきます。 CREATIVE SoundBLASTER X-fiのサウンドカードを使っています。 帰宅して最初にパソコンを立ち上げたときはちゃんと音が鳴っていたのですが、一度電源を切ってその後に用事を思い出しパソコンを立ち上げたところ、突然音が鳴らなくなってしまいました。 今までもこういう状況は何回かあったのですが、今回はどうやら症状が違うみたいで… これまでは「Creative スピーカー セットアップ コンソール」を開こうとしたら、プログラムが応答しなくなる等の類だったのですが 今回は、それを開こうとすると「現在選択されているオーディオデバイスはこのアプリケーションに対応していません。他のオーディオデバイスを選択しますか?しない場合はアプリケーションを終了します」 と出てきて、「はい」を選んでも「このアプリケーションでサポートされているオーディオデバイスを検出できません。アプリケーションを終了してください。」 と出てきてどうにもなりません。 ただ、スピーカーの線を挿す場所をマザーボードに挿しかえれば音はなるんです。だからスピーカーが原因ではありません。 当然、音が鳴らなくなった直前は線を抜いたり挿したりはしていません。 この状況で考えられる原因と解決法を、教えていただきたいんです… 申し訳ありませんがよろしくお願いします
647 :
名無しさん :2010/09/11(土) 02:22:10 0
>>646 ものです。
記入漏れがあったので書かせていただきます
使用OSはWindows 7の64bit版です。
648 :
名無しさん :2010/09/11(土) 02:44:02 0
パソコンと回線についての質問なのですが… 現在ノートパソコンの購入を考えています。 マンションに住んでいるのですが光回線は無理だと言われました。 以前、実家では自作PC(作ってもらったもの)でADSLを使用していたのですが ネットをする分には良かったのですが他の面で遅くて光に変えた次第です。 出来るだけ早くてキャンペーンとかやっているのがいいのですが CSやADSL、eモバ等色々あってどこにすればいいのかわかりません。 又、ノートパソコンもどこのメーカーにしようか迷っています。 各、回線とパソコンメーカー等の特徴などがありましたら どなたかご意見いただけないでしょうか? よろしくお願いします!!
>>648 ノートPCなんて、メーカーどこの買っても大体一緒。
細かい性能差気になるならノートPC板の購入相談スレで聞いてみるべし。
その際には用途とか予算とか聞かれるからテンプレ確認するように。
>ネットをする分には良かったのですが他の面で遅くて光に変えた
光に変えてもネットが早くなるだけなんだが・・・。
回線は光がダメならADSLで良いんじゃね?
どうしても光が良いってんならマンションの管理組合に掛け合え。
>>608 少なくともメモリ1GBで起動できるということだ。
1GBもあれば、そのPCなら十分作業しやすいはず。
ということで、その状態でリカバリディスクを作成してほしい。
やり方は取説に書いてあるよね?
651 :
名無しさん :2010/09/11(土) 05:03:29 0
>>646 >>647 新しいドライバをインストールしたらなおりました。
お騒がせして申し訳ないです。
フォルダの中に作成した憶えの無いファイルがありました。 ファイルの種類は「BEファイル」というもので、検索してみても出てきませんでした。 ファイルサイズは50KBほどです。 このファイルが一体何なのか知っておられる方は居ませんか? ウイルスでしょうか。
ウイルスならそんな目立つ動作はしない
>>652 そのファイルができたフォルダパスは?
ユーザーのフォルダパス名が含まれる場合は
C:\(ユーザー名)\Document
みたいに伏せてな
あと、同一フォルダに含まれる他のファイル名も可能な限り出して
>>652 アンチウィルスソフトは入れてないの?
マイクロソフトは無料で提供してるし、それでも十分役に立つ。
あるいはオンラインスキャンとか、試用版でもいいからかけてみるべし
656 :
名無しさん :2010/09/11(土) 12:44:04 0
自作pcでwindows7が起動しなくなって、dvdから修復しようと試みましたがドライブレターがcではなく不明となっています。 KNOPPIXでは正常にHDD内のデータは見えました。 上書きインストール以外の選択肢はありますでしょうか?
658 :
名無しさん :2010/09/11(土) 14:34:37 0
660 :
659 :2010/09/11(土) 14:44:22 0
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
661 :
名無しさん :2010/09/11(土) 15:01:34 0
いつもお世話になっております 当方、BフレッツマンションタイプVDSLという環境なんですが、ここ数日、回線速度が極端に低くなってしまいました ルーターかませてもモデム直繋ぎでも、変わりません 最近、PC起動時にメモリモジュールエラーを頻発してるので、もしかしてそのせいでしょうか メモリがおかしいと、回線が遅くなるということはあるんでしょうか?
662 :
661 :2010/09/11(土) 15:03:27 0
ちなみにどのくらい遅いのかというと、3Mbpsぐらいです ちょっと前まで10倍くらいの速度は出ていたのですが・・・
その回線で他のユーザーがP2Pを ウィニーかシェアかパーフェクトダークか使ってるんだろ
>>664 メモリってなんのメモリだよ?
3650も4350も今となっては旧世代
ネトゲをやるには弱すぎ
>>664 最近のRADEONの品番は
千の位 シリーズ(3より4、4より5が新しい)
百の位 数字が大きいほうが性能が高い
となってる
ベンチテストの一覧をアップしてるとことかあるから、それを参考にしてもいい
ttp://hardware-navi.com/gpu.php あくまでも参考な
ネトゲでグラボを決めるなら、そのネトゲのスレでどのあたりのグラボなら快適に遊べるか調べてこい
公式HPに出てる最低スペックや推奨スペックは全くあてにならない
皆優しいな 見ていて泣けた
>>666 ありがとうございます
つぎグラフィックボードを購入するときは良く調べてから購入しようと思います
非常に参考になりました、ありがとうございました
ジャンクって書いてあるグラボを買ったらノイズ?が表示されるんだけどどうやって直すの? win7 64bit Home i5-750 4G GTS250←コイツがそのジャンク品 HDMIで接続してます
ジャンクが正常に動くと思ってるお前の脳みそをまず直せ
>>669 ジャンクの多くは故障品。修理は素人には無理だ。
いや、何が原因なのかなと 原因がわかれば直せるかもしれないジャン ハードウェアならともかくソフトウェアに問題があるならなおさら
>>673 原因→グラボが壊れてる
対策→新しくグラボを買う(ジャンクじゃないやつ)
>ハードウェアならともかくソフトウェアに問題があるならなおさら ジャンクパーツ買っておきながら、ソフトウェアを疑うのか?正気か?
>>673 ソフトウェアの問題はジャンクとはいわない
677 :
661 :2010/09/11(土) 20:58:39 0
>>663 なるほど・・・
だとしたら打つ手なしということに・・・
そういう可能性もありますよね
ありがとうございます
pikara光(光回線)と契約してて、MZKーw04nっていうルータ使用してるんだけどルータの設定を見てたら ステータス インターネット接続 使用中のIPプロトコル : ADSL(PPPoE) connected って表示されてたんだけどADSLって表示されてもいいものなの? すんげー気になってしまって誰か助けてくれーーー
MSNとかyahooのメールでIDとパスワードいつも記憶させるに チェック入れてるのに毎回ログアウトさせられるんですが、どういうこと何でしょうか? バグっててパソコンが情報を覚えてくれないんですかね?詳しい方教えてください。
>>678 繋がってるなら気にするな
>>679 Cookieのセキュリティを見直すか、設定リセット
>>678 プラネックスか
ルータのファームバグかもね
ネットつながるなら気にしなくていいが
プラネックスに問い合わせてみたら?
画像とかが多いサイトにいくと無線LANの接続が勝手に切れちゃうんだけど、これって何が原因ですかね?
>>684 AOSSからくらく無線でつないだ11bで電波強度あるけど近所の無線とchかぶりまくりとエスパーしてみる
デスクトップPCの中を掃除機で軽く掃除してから起動したら フリーズして強制終了後再起動したら電源が点いたり消えたり・・・ これって電源が壊れちゃったのかな
静電気であぼーん ご愁傷様です
>>686 掃除機で掃除しちゃダメなのは常識
電源じゃなくマザボがイッタんじゃないかなぁ
>>684 電波強度は強
core2Duoのメモリは2GB
ネットワークが来れるたびに切断したり接続したりして大変です
>>686 掃除機はダメだろ
エアダスターの猛烈な気流で外へぶっ飛ばすのが正解
高い勉強代になりました
>>691 >>585 チャンネルを変えたら切断されなくなりました
こんなに簡単に治るとは・・・
ありがとうございました
ではここもにちゃんねるではなくさんちゃんねるに(違
695 :
名無しさん :2010/09/13(月) 18:16:16 0
696 :
名無しさん :2010/09/13(月) 18:59:37 0
あまり詳しくないので分からないのですが、 少し古めのパソコン(2006年製)のPCI用スロットに、PCI Expressのボードを使用することは可能でしょうか?
挿せるものなら挿してみろ
ミシミシッ バキバキッ
700 :
696 :2010/09/13(月) 19:29:16 0
やはり無理でしたか。 >697-699 素早いわかりやすい説明ありがとうございました。
701 :
名無しさん :2010/09/13(月) 19:51:24 0
ブルーレイドライブ(書き込みも出来るやつ)を買ってきて 早速それまで付いていたDVDドライブを外しそれを付けました ブルーレイの読み込み、書き込みも出来るようになったのですが エクスプローラで表示されるアイコンの名前が「DVD RW ドライブ」のままです ドライブ文字の変更は出来るのですが、あのドライブの名前ってBLにならないのでしょうか ディスクを入れるドライブの名前は、メディアを入れたときにその内容に変わるので プロパティ→名前の変更、からは直せないらしい、というのは分かったのですが・・・ あれはBIOSとかが関係して古いM/Bだとブルーレイドライブを付けても DVD RW ドライブと表示されるのは仕方がないのでしょうか?
>>701 (゚ε゚)キニシナイ!!
つ〜かそれが「CD-ROMドライブ」って表示でも困んねぇだろ?w
704 :
名無しさん :2010/09/13(月) 21:08:09 0
>>702-703 ですね ブルーレイドライブとしてちゃんと機能はしているんで気にしないことにします
こちらにて質問させて頂いていいのかわかりませんが、宜しくお願いします。 パソコン:SOTEC E701A7B こちらのPCはSDカードがそのまま差し込める型となっており、通常差し込むとマイコンピューターから認識され、画像が取り込めますが、認識をしなくなってしまいました。 SDカードの方は別コンピューターでは認識されますので問題ない様です。 宜しくお願い致します。
>>705 他のSDカードは認識するの?そのカードだけ?
>>706 ごめんなさいSDカード1枚しかないのでわからないです。。
ちなみにUSBやCDRは認識されます。
じゃあわかんない
接触悪いんでないかい?
711 :
名無しさん :2010/09/13(月) 22:18:59 0
すみませんちょっと馬鹿な質問かもしれませんが PC詳しい方どなたか教えてください 3Dゲームをする際に Intel GMA 3000 256MB(オンボード)とGeforce6200 128MB搭載のグラフッィクカードでは どちらが3Dゲームをする時に「マシ」でしょうか? どちらも3Dゲームをするのに適さないスペックなのは重々承知なのですが この2つの場合どちらがマシなのかお教えいただきたいです
すみません、質問なのですが、 DELL社製 PRECISION T3400使ってて、電源とグラボを変えたいのですが、 メーカーPCだと固有の問題があったりすると聞いたので、 適切な方法をどなたか教えてもらえないでしょうか?
>>711 Geforce
>>712 電源のサイズとねじ穴の位置が標準なものと同じかどうか確認。
今つながっているコネクタを確認して購入時に必要なものがあるか確認。
というより電源を取り外して店まで持って行って見比べさせてもらえばいい。
グラボはスロットに合えばなんでもいい。
>>713 今買い換えるつもりは無くて一時凌ぎ的に考えていたのですが、やはり制限があるんですね。
参考になりました。ありがとうございます。
>>714 規格さえ合えば問題ないって事なのでしょうか?
>>713 の方の言う制限と言うのが少し気になっているのですが
716 :
名無しさん :2010/09/13(月) 22:46:01 0
エスパースレで質問したんですが、誰も教えてくれないんで、こっちへきました マルチになって申し訳ありません マウスの調子が悪いので、デバイスマネージャからマウスを削除して、一旦、切って、再起動しました すると、インターネットエクスプローラが開かなくなりました タスクバーの中で最小アイコンとしてでてくるだけです どうしたらいいでしょうか
すみません 急いでいるもので、よそへ行きます
719 :
名無しさん :2010/09/13(月) 23:35:33 0
>>717 アイコンをクリックすればいいだけ眺めているだけじゃダメ 念力マシンではない
ウィンドウズキーを押してeマークのところまで↑↓キーを押して移動してEnterキー
720 :
名無しさん :2010/09/13(月) 23:37:57 0
あらら10分も辛抱できずにまたマルチかよ
その、 >ウィンドウズキーを押してeマークのところまで↑↓キーを押して移動してEnterキー とはどういうことでしょうか 検索しようにも、画面が開かないので、調べることができません
すみません 急いでいるんです 仕事に使っているもので マニュアルも見ているんですが、わかりません
723 :
717 :2010/09/13(月) 23:48:23 0
再起動したら直りました。 なんだったんだ一体・・・
724 :
717 :2010/09/13(月) 23:50:16 0
直っていません お願いです 仕事ができなくて困っているんです 教えてください
ノートPCは常に充電しておいて良い物なのでしょうか? 買ってから4年間ずっとコンセントから離してないのですがこれはバッテリーの劣化 とかに繋がりますでしょうか?
727 :
717 :2010/09/14(火) 00:06:18 0
おねがいです 教えてください >ウィンドウズキーを押してeマークのところまで↑↓キーを押して移動してEnterキー って、具体的にどうすればいいのですか
す
730 :
717 :2010/09/14(火) 00:19:09 0
>>728 すみません
>>725 さんのは、「あぼ〜ん」になっています
アイコン上で右クリックしたら
「元のサイズに戻す サイズ変更 移動 最大化 最小化 閉じる」とでますけど、
「元のサイズに戻す 最小化 閉じる」以外は、死んだ状態です
マウスは動きますが、インターネットエクスプローラが開かないので、ウィッキをみることができません
すみません 教えていただきたいのですが、自分はカナ入力で文字を打ち込んでいるのですが、文字を打ちスペースキーを押して漢字に変換した後 エンターキーを押すと、zg@k ←の様に次の入力が度々おかしくなります。 再インストールするしか手は無いのでしょうか? 御教授宜しくお願いします。
731の続きですが、OSはXPです それでは宜しくお願いします。
733 :
名無しさん :2010/09/14(火) 00:26:36 0
OSビスタなんですけど 最近、日に1回は画面が青くなって、強制的に再起動されてしまうんですが・・・ やばいですかね?ニコ動開きながら、他の事してるときによくなるんですが よろしくお願いします
>>730 今どうやって書き込んでるんだよ、そのマシンで見りゃいいじゃねーか。
とりあえずあんたにゃ掲示板のやりとりだけで問題解決するのは無理そうだから、
タウンページ持ってきて24時間営業のPCサポート業者を探して電話しろ。
仕事に使っていて急ぐならそのくらいの出費は覚悟しろ。
735 :
名無しさん :2010/09/14(火) 00:32:02 O
質問なんですが、先月雷が鳴っている最中にパソコンの電源のみ急に落ちてしまいました。 モニター等の電源は落ちなかったのですが、 それ以来パソコンの電源が入りません。 お店に修理を頼むしかないのでしょうか?
736 :
717 :2010/09/14(火) 00:39:56 0
インターネットエクスプローラをみたら、 「アドオンなし」になっています これが悪いのでしょうか
何らかの原因で、ウィンドウがディスプレイの範囲外に出てしまった可能性があります。 「移動」が押せるようになるまで、「元のサイズに戻す」を何度か押してください。 移動が選択できましたら、キーボードの矢印ボタンをいろいろな方向に押して、ディスプレイに現れるのを待ってください。 出なかったら知らん。 寝る。
なんだかんだで優しいなおまいら
740 :
名無しさん :2010/09/14(火) 00:55:40 0
Windows 7 でユーザーアカウントをクリックするとフォルダがでてきますが Eドライブが二つも出てきてしまいます。 一つを削除したいのですがどうしたら良いでしょうか?
741 :
717 :2010/09/14(火) 01:00:32 0
>>738 いや、別に貴方をあぼ〜んしようとしたわけではないのですが、なぜかなってしまいました
本当に有難うございます
レジストリエディタでインターネットエクスプローラのPlacementを削除してみたら、直りました
本当に有難うございました
742 :
717 :2010/09/14(火) 01:03:22 0
遅くなりましたが、
>>719 様、
>>725 様、
>>728 様、
>>737 様、
皆様、有難うございました
夜遅く騒いで申し訳ありません
私は、これから夜なべ仕事だ・・・とほほ・・・自分が悪いんだから仕方ないけど
FPSのネトゲプレイ中に突然画面が緑色に変色してフリーズして それ以降ゲーム立ち上げると絶対緑or赤に変色して固まるように なったんですがこれはグラボが焼けたんでしょうか? 今のところ普通にゲーム以外の用途で使う分にはたまにしか上記の症状は出ないのですがマザボの故障ではなくグラボでいいでしょうか? Q9450 メモリ 4GB GeForce8800GT ENERMAX ELT620AWT よろしければ上記スぺで予算1万円ならオススメというようなグラボがあったら教えてください。
744 :
743 :2010/09/14(火) 01:25:25 0
win vista 32bitです
745 :
名無しさん :2010/09/14(火) 02:46:05 0
大阪日本橋の複数の電気店が、他人の無線LANを無断で利用できる機器を「インターネットが無料でできる」と宣伝 して2000円台でも販売しているらしいです。どこの店舗で販売されているのか具体的な店舗名を教えてください。
>>735 完全に電源が入らないなら、
電源装置かマザーボードが逝っちゃてるかも。
デスクトップ前提で話すと、
代わりの電源装置かマザーボードがあるなら、
載せ替えてどちらが悪いか試してみる。
無いならお店に持って行ってチェックしてもらう。
あと気休め程度だけど、
雷対策付きの電源タップを使った方がいい。
余裕があるならUPSを利用を勧める。
748 :
名無しさん :2010/09/14(火) 03:26:52 0
大阪だから堂々と・・・ 電波検出器だったら昔からある パソ立ち上げずに検出するだけだけれど
749 :
名無しさん :2010/09/14(火) 07:44:07 0
すいません コンピュータについて最近一般的に言われていること教えていただけないでしょうか?
751 :
名無しさん :2010/09/14(火) 09:47:23 0
昔は高かったから所有出来なくてわからなくても恥ではなかった
最近は価格暴落したから持ってないとよほどの貧乏か偏屈と思われる
また話題や単語の理解が及ばないととても残念な人と決定づけられる
>>749 はおそらく後者の人間だとココでは思われてるフシがある
餌はおいしかったよごちそうさま
構成 windows7 32bit CPU core i5 760 マザボ ASUS P7P55D-E Deluxe メモリ 2Gが2枚(kingston) グラボ Radeon 5770 vapor-x 電源 Antec EARTHWATTS EA650 650W 他所でも質問させて頂いたですが本スレである こちらでも質問させてください・・・ FF14をプレイ中PCの応答がまったくなくなります (強制終了もできなくなり電源ボタンを押して落とすしかなくなる) 今のところFF14以外のゲームではそのような症状は出ておりません。 またネット閲覧や動画鑑賞でもそのような症状は出ません。 memtest+でメモリのテストとprime95でCPUのテストをしましたが異常はありませんでした。 グラボのドライバも最新に更新しましたが変化はありませんでした・・・ 原因がわからず困っています。ご教授ください・・・。
スペック不足
レノボスレでやってくれ。
>>752 FF14スレ池
まだβなんだからFFの不具合じゃねーのか?
だってFF以外でその症状が出ないんだろ
757 :
752 :2010/09/14(火) 17:43:29 0
758 :
603 :2010/09/14(火) 18:42:17 0
取り下げます
759 :
名無しさん :2010/09/14(火) 18:57:44 0
【OS】 windows vista home premium 【CPU】Core2Quad Q9550 【マザボ】ASUS P5K-E 【グラボ】Geforce9600GT (GIGABYTE GV-NX96T512H) 【HDD1】500G 7200 16M SATA (HITACHI FDP7250GLA360) 【ケース】NineHundred 【電源】Seasonic S12 ENERGY+ SS550HT BTOモデルで、2年3ヶ月前に購入したものです 数日前から、フォルダ参照時に数秒間フリーズする現象が頻発するようになっていたのですが、今日になってついにフリーズしたまま一切動かなくなってしまいました alt+ctrl+delも一切受け付けてくれず、ケース側スイッチで強制的に再起動したところ、起動はしたのですが今度は起動後フォルダを開くとすぐ完全にフリーズし、もう一度再起動したところ、今度はBIOS画面を超えたところで画面真っ黒で動かなくなりました さらにもう一度再起を試みると、今度はついに電源を入れても何も表示されず、黒画面のままになりました 始めはHDDの寿命かと思ったのですが、それならBIOS画面までは行けそうですし、UbuntuのブートDVDを入れて起動を試みてもやはり反応なしのため、原因ではないのかと思っています おそらくは、グラボが死んで出力ができなくなっているか、マザーボードが故障したかだと思うのですが、どちらが原因か分かりません できれば最小限のパーツ交換で済ませたいのですが、原因になっているパーツがどれか分からないでしょうか? また、何か確かめる方法はないでしょうか?
グラボが初めから付いている新品のパソコンなんですがドライバCDを入れて更新しいなければならないのですか?
>>759 フリーズしてる間HDDのアクセスランプが点灯してるなら、不良セクタにアクセスしてる
少なければそのままほっとけば再開するけど、頻発するようならHDD交換
>>760 大手ならもう入れてある
ショップBTOなら店に聞け
762 :
名無しさん :2010/09/14(火) 19:55:26 0
>>761 フリーズどころか今ではBIOSすら起動しないのですが、HDDの故障と断定して良いのでしょうか?
>>762 BIOSすら上がらないならMBとかの可能性も有るけど
CMOSクリアしてみれば
切り分けするならビデオカード外して起してみて
BEEPでエラー音すらしないならMBが臭いかもな
完全に切り分けるには正常に動作するパーツが別途いるな
>>733 ブルースクリーンか。トロイの木馬にひっかかったんじゃないの?
>>733 パソコン掃除した方がいいよ
ホコリがつまって、CPUの温度があがりすぎと判断されブルスクになってる
マルチモニタの設定について質問させてください。 PCはドスパラのマグネタイトでOSはWindows7、グラボはオンボードのIntelです。 友人からモニタを貰ったのでデュアルディスプレイにしようと思い、モニタを2台接続したのですが、 片方しか認識してくれません。 画面は両方共映るのですが、{画面の解像度}の表示ではディスプレイは1つしか認識されておらず、 検出をクリックしても検出されません。 強制的にクローンの状態になっているのですが、2台で1つの画面として使いたいので困っています。 解決策をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
インテルエクストリームグラフィックのプロパティでいじるんだよ
769 :
766 :2010/09/15(水) 00:52:09 0
>>767 グラフィックのプロパティを見るとマルチディスプレイの選択肢もあるので(現在はシングルしか選択できなくなっていますが)
対応していると思い込んでいたのですが、もしかして対応していない可能性もあるのでしょうか。
>>769 グラフィックのプロパティで画面が2個出てるなら対応してるよ
772 :
766 :2010/09/15(水) 01:13:20 0
>>768 ググるとドライバーのようですが入れた方ががいいんでしょうか?
>>770 グラフィックのプロパティでも画面の解像度の方でも画面は1つしか出でいません。
これはもしかしてグラボを変えなければマルチには出来ないとゆうことですか?
>>772 どのPCかわからないからなんとも言えないけど、画面のプロパティの解像度とか
いじるとこで画面が1しか出てないなら対応してないのかも
774 :
766 :2010/09/15(水) 01:19:29 0
>>771 すみません。
どこで聞けばいいかわからずググッても似たような質問が見つからなかったのでここに来てみました。
775 :
766 :2010/09/15(水) 01:22:38 0
776 :
名無しさん :2010/09/15(水) 01:41:15 O
エスパーさん 出番ですよぅ
すみませんが質問させてください。 PCの電源を入れたところ、ファンが動き出した数秒後にダウンし再起動 の繰返しな状態で、BIOSどころか映像がなにも出力されません。 最小構成にしたり、電源ケーブル類の差しなおし等試みましたが回復しませんでした。 自作PCのため販売店のサポートなどは受けれないのですが、 故障箇所が判る方いましたらお教えして頂けないでしょうか?
>>775 ドスパラには電話したの?
まだなら電話してからまたおいで
電話したなら何て言われたか教えて
>>777 電源周りかなぁ
まず電源を取るコンセントを変えてみる
本体のは壁から直接にするとか挿す場所を変えるとか別の部屋のコンセントで試すとか
予備電源を持ってるならそれに積み替え
779 :
777 :2010/09/15(水) 02:40:25 0
>>778 回答ありがとうございます。
さっそくコンセントを壁面に差し替えてみましたが回復しませんでした。
他の電源は持っていませんので購入を検討してみたいと思います。
780 :
766 :2010/09/15(水) 02:42:30 0
>>778 そうします。皆様ありがとうございました。
なにもDLしてないのに日に日にHDDの容量が減るんですがこれって表示上減ってるだけで 実際は減ってないんでしょうか?OSはVISTAです
>>779 最小構成で試した時、マザボはケースから出して起動させてみたよね?
>>781 「HDD 容量が減る」などのキーワードでぐぐったら色々HITします
まだ何も調べてないなら、そのあたりを見て試してみるといい
それでもだめなら自分が試した事を書いて質問しなおし
783 :
777 :2010/09/15(水) 03:13:51 0
>>782 いえ、ケース内で起動させていました。
HDD2台のうち1台を外し、メモリを1枚にし、
USBで接続されているもの全てを外し、
MBのチップがP35ですがグラボも外して起動させてみたりしましたが
同じ結果でした。
>>783 アースの問題があるから、最小構成を試すならケース外が基本
デスクトップの横の板が外せません 後ろのネジ2個外したんですが開かないです どうやってたら外せますか?
ずらす
一度も外したことがなければ固いことがある 力いっぱい後ろに押してみ
ラミパスラミパスルルルルル
実はラッチや隠れネジがあるw
後ろに引っ張ったら外れました 結構固かったです ありがとう
7のPC買ったばかりなんですがなぜかバックアップするようになってしまいました リムーバブルメディアを挿入してくださいと出ますがこれはやらなくてはならないのでしょうか?
おk
俺の7ではそんなことなかったな
タスクにファイルをバックアップというのが消えません 買ったばかりのパソコンなのに何でバックアップしなくてはいけないのですか?
ルーテーズ原爆固め
買ったばかりだからこそ 新鮮な状態でバックアップが必要なのだよ 使い古したぎとぎとじとじとの環境で取るバックアップなど意味がない
リムーバブルメディアとはディスクのことですか? 6枚ディス入っていましたがそれらしいものはありません それとこのPCはネトゲくらいしか使わないのですがバックアップは必要なんでしょうか?
質問者は名前に最初のレス番いれてくれ 新しい奴がしゃべってるのか話が続いてるのかよくわからんぞ
800 :
800 :2010/09/15(水) 08:51:46 0
800
何で上から目線?
>>797 カードリーダーのドライブが表示されてるだけじゃないの?
803 :
名無しさん :2010/09/15(水) 10:02:11 O
今度ノートパソコン買うつもりなんですけど、 これにしようかと思ってます。 富士通 AH550/5Aです。値段も安くいいと思ったんですけどどうですか???
イイとおもいます
どこの誰か知らない人が 自分の金で何か買うって相談なら 買え買えとしか言えんよな
>>803 ノートPC板の購入相談スレでも行けば?
807 :
777 :2010/09/15(水) 17:42:10 0
電源を新品と交換したところ無事に直りました。 アドバイスくれた方ありがとうございました!
再セットアップでのことでお尋ねしたい 只今実行中で、HDDのフォーマットのところなのだけど 3時間たっても0%のまま もともとそのHDDはC,Dのパーティションがあってそれを削除して始めたのだけど まさかこんなに時間がたってもフォーマットが進まないとは思わなかった こういった段取りでHDDをフォーマットした経験のある方、 どれくらい時間が掛ったか参考までに教えてください ちなみにHDDは40Gです
・そもそもなんで再セットアップしようとしたのか ・OSにもよるが、セットアップ時のフォーマットは信頼できない
>3時間たっても0%のまま 40GB程度なら進行状態を見ていられるくらいの進捗のハズ。 完全に止まってるか、リトライを繰り返しているかどちらかだと思うけど HDDのアクセスランプは点滅してる?
5年前のXPが壊れました 重いゲームを多重起動していたらプチッと言って起動しなくなりました どこが壊れたのか教えてください
812 :
808 :2010/09/15(水) 18:30:51 0
>>809-810 レスありがとうございます
まず再セットアップをしようとおもったのは
NTDL errorがでたのでもともとHDDにいらないデータがあったので
いっそのこと再セットアップをしよう、ということにしました
OSはWINDOWS XP です
HDDのアクセスランプは点灯したままです
HDDがダメという可能性はかなり高いかなぁ、とは思っていますが
>>812 ハードディスクに異常がある可能性は高いんじゃないかな。
もしやる気があるなら単体で起動するハードディスク診断プログラムがあるから、それで問題がないか調べてみるといい。
各HDDメーカーのサイトでダウンロードできる
点灯したままかぁ。普通に考えればHDDがアウトだろうね。 別PCに繋いでみて(SATAでも変換ケーブル使ってUSBでもいい)そのPCの OSからチェック/フォーマットしてみれば?
815 :
808 :2010/09/15(水) 19:59:31 0
>>813-814 レスありがとうございます
いま夕食をして戻ってみると
pri master hard disk:S.M.A.R.T. status bad, Backup and replace
の表示がでていました
これで確定です
ご面倒お掛けしました
レス頂けましたみなさま、ありがとうございました
5年前のXPが壊れました 重いゲームを多重起動していたらプチッと言って起動しなくなりました どこが壊れたのか教えてください
>>816 > 5年前のXPが壊れました
OSが壊れたって自分で言ってるじゃねーか。
エスパースレじゃないんだから「起動しない」だけで 状況を理解してもらおうというのはあんまりじゃね?
>>817 xpモデルのPC
文字を文字としてしか認識できんのか
これだから柔軟性欠如のネット中毒者は(ry
訊いておいて逆切れ
>>821 文字のやりとりだけで情報を交換する電子掲示板で文字を文字として
認識しなかったらどうするんだ。
これだから○○○は(ry
生まれつきの人はやってもらって当然なんて感覚なんだ だって自分は人より足らない可哀想なんだぞ
>>821 ネット中毒者に物聞くお前はそれ以下なんだとわかった上での逆ギレなんだろうな?w
で、
>>1 の
>▼ 質問の仕方
>* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
すら読まないヤツのPCは「起動しない」についての説明はないのか?
電源入らないなら電源もしくはマザボがご臨終だろうから、まず電源ラインのチェックからだろ。
ちなみに電源スイッチを押して何の反応がなくても「電源スイッチの不良」もある得るからな。
まぁ「プチッ」といった時点でコンデンサか何か飛んでるとは思うけど。
ギコナビで各あぷろだにあがってるリンク画像踏むと、必ず毎回「IEではこのページは表示できません」とエラーがでて、 「問題を診断」ボタンを押すとちゃんと画像表示されるんですが、どの設定いじればエラーでなくなるのでしょう? ちなみに、最近IE8にアップデートしてからエラーが出るようになりました。
830 :
名無しさん :2010/09/16(木) 06:59:15 0
現在NECのバリュースターVR300を使っているのですが、 電源を押した後windowsロゴ画面でフリーズしてしまいます。 たまにそのまま読み込んで大丈夫な時もあるのですが、10回中7回はフリーズします。 セーフモードでは必ず起動します。 システムファイルが壊れてるのかと思い、HDDを取替え再セットアップしても変わらず。 メモリのチェックディスクを作成して検査しても異常なしでした。 運良くwindowsが起動した後はさくさく問題なく動きます。 OSはwindows XP sp3です。 ADSLで無線LAN使用です。 どなたか何が原因かわかりましたら教えてください。 よろしくお願いします。
>>830 可能性の一つ。
USB接続の周辺機器を接続したままなら、
外して起動してみては?
USB関係の初期化処理で失敗してるのかも。
(頻度は低いけど、うちもたまになるから。)
>>831 USB関係で躓いてるってのは可能性あるね。
自分もよく似た症状あって、原因はReadyBoost用に繋いでたUSBメモリだった。
>>830 起動時にブートログを作成させて、いつも同じところで止まるのかどうか確認してみたら?
それで止まるときに読み込もうとしているドライバは確認できる
ログ作成は起動時の拡張オプションから指定したり、msconfig のboot.iniタブで指定できます。
グラフィックボードで悩んでいます 用途はFF14のオンラインゲーム CPUはi7 850(?)の予定なのですが geforce gtx480or470 tadeon 5850 or 5830 で悩んでいます 友人A「ゲフォは電力多いけどFF推奨だし、将来的に3Dゲーをやる時はこちらがいい」 友人B「らでがいいよ。FF推奨なんて所詮飾り、長期で使うなら電力すくないほうがいい」 と、意見が真っ二つでした ちなみにPCは友人にくんでもらう予定です グラボはゲフォとラデどちらがよろしいのでしょうか? また、ゲフォ ラデ ここが優れているという部分はあるでしょか?
>>837 友人の言ってることはどちらも間違ったことは言ってないし
ネット上でも議論になりやすい主要な点は抑えてる。
それを聞いて判断がつかないならここで聞いても同じ議論が始まるだけで無駄だと思うな。
>>834 850じゃなくて870か950だろ
ついでにtadeonじゃなくてRadeonな
GTX480と5850にはそれぞれメリットデメリットがあるから自分でググって
好きなほうを選べ
NECのLL560を使っているのですが、画面の明るさを下げてもスリープ解除したり すると元に戻ってしまいます画面明るさをそのまま保存する方法はないでしょうか?
>>838 電源オプションの輝度の調整でしてみたら?
>>834 Aと気まずくなっちゃまずいならB
Bと気まずくなっちゃまずいならA
AxR/2=f(B)+money とかなら知らない
おいお前 質問して欲しいだろw
843 :
名無しさん :2010/09/17(金) 00:01:17 0
844 :
名無しさん :2010/09/17(金) 01:37:41 0
たいへんだよなあ、ホント、俺に先に逝けって言ってんだよなあ
845 :
名無しさん :2010/09/17(金) 01:39:31 0
俺が逝ったらさあ、めんどうみてくんねえ、汚ない婆の あと50年、愉しみてーらしいよ たのむわ
PCが完全に付かなくなってしまいました。 電源ボタンを押しても、ピピピピッといったエラー音のようなものが鳴って起動してくれません 最近は元々調子が悪く、起動後数分でフリーズしたり、 システムレジストリが壊れていると言われOSの再インストールを余儀なくされたり、といった状況でした (OSは二回再インストールしています) ハードウェアの故障だと思います、自分はマザーボードの故障と踏んでいるのですが、それで合っているのでしょうか。教えて下さい PCのメーカーはフロンティア、OSはVistaです
>>846 自分でトラブルシュートできないのにBTOなんか買うなよ
フロンティアはモデル名 メーカー名にあらず
メーカーって日本カタカナ語だしなw
flash playerにはactivexとpluginがありますが違うはなんでしょうか?
>>852 Active XはIE。pluginはその他のブラウザ。
質問です。 2chのスピーカーと2.1chのスピーカーを別個に買ってきてそれぞれパソコンに接続して4.1chとして運用することは可能でしょうか?
>>846 >ピピピピッといったエラー音のようなものが鳴って起動してくれません
マザーボートの説明書にその音のパターン別のエラー内容が書いてあると思うよ。
日本語では書いていないと思うけど、ショップブランド買うなら覚悟の上だろ?
>>854 組み合わせと環境によっては可能だと思うけど、できない組み合わせも多いと思うぞ?
>>846 まあたぶんマザーの故障でしょう
いろんな現象が不規則に出るってことから、メモリかコンデンサ
けっこう古いPCならコンデンサの劣化かな
859 :
名無しさん :2010/09/17(金) 09:53:53 0
初めて書きます、不備あればごめんなさい OSはVISTAです 顔文字辞書を登録し、メモ帳などでは普通につかえるんですが モンハンなどのチャットでは候補にでてきません 登録は、読みと顔文字の一覧のようなテキストファイルをコピーして ツール→辞書ツールにペーストしました 対策ありましたらお願いいたします
860 :
846 :2010/09/17(金) 10:59:35 P
>>856 >>858 ありがとうございます。やはりマザーボードの故障ですね、交換を検討してみたいと思います
初心者です。 パソコンで、サイトをみた後インターネットオプション→履歴の削除で履歴を消し、検索文字もdeleteキーで消しました これで万全ですよね? クッキーとかは意味がわからないので削除できませんでした
普通はそんなことしなくても問題ないんだけど 「何に対して」万全だと思うの?
>>862 同棲してる彼女とパソコンが共有してるんでバレたくないんです。
これさえすれば彼女にバレませんよね?て意味です。
>>864 エロサイト見てたということ?
それともPC使ってたということ?
>>864 彼女に聞かないと万全かどうかは分からない
「そんな事したって ここをこうしてこうすれば
あんたが何をしてたかは一瞬でバレバレよ」
ってな彼女かもしれないし
パソコンに詳しい彼女ならキャッシュ消されてるからあやしいと思うよね
ありがとうございます とりあえず普通ならキャッシュ消されてるから怪しむ程度 パソコンに詳しければキーロガーやらクッキーからばれるってことですか ありがとうございました
CookieとFlashPlayerのファイルでエロ動画サイトに行ったことはバレるだろう。
フラッシュプレイヤーありました汗 ありがとうございます 覚悟しときます
>>869 相談内容には含まれないけど、これからのことで痕跡を残さない方法はいくらでもある。
IEにもそういう機能はある。InPrivateブラウズというのを選べば痕跡を残さないモードになるよ。
ありがとうございます インプライベートブサウザすか これやったら余計怪しまれそうなんで辞めときます(笑)
>>874 そりゃスピーカー搭載モニタじゃないと基本的に音声出力は搭載されてないよ。
あきらめて本体から取るよろしい。
>>875 レスありがとうございます!
本体から取るとはどうすればいいのでしょうか?なにか器具を買わないといけないっぽいですけど詳しく教えてもらえないでしょうか?
モニターにスピーカーがないんだから、当然スピーカーも必要
>>878 ゲーム機のメーカーに電話で聞くのをお勧めする。
どんな端子(ステレオミニジャック、RAC、光デジタルなど)を搭載してるスピーカーを持ってるかとか
言わないとわからないし、情報小出しにして掲示板でやりとりするぐらいなら専門家に電話で聞いたほうが早いよ。
今日買った株式会社サイズと言う所のPureキーボード&マウスのマウスが うんともすんとも言わないためばらして見たら基板の通電部?(色が黒っぽい所)にがっつり カッターでつけた様な溝が彫ってあったのですがこれは一体何なのでしょうか
>>881 さっさと販売店かメーカーに問い合わせろ。
>スピーカーはあるのですがどうやってモニターからの音を出すのかがわかりません… だから、「スピーカを内蔵していないモニタ」はほっといて、スピーカから音を出すようにしろよ。 #映像信号と音声信号をどう取り出すかはゲーム機側に聞けよな。
>>884 勘違いしている部分を理解した。
本体っていうのはゲーム機のことを言ってるの
モニターのことじゃなくてゲーム機からの音出力を
直接スピーカーにつなげろってことだよ。
普通は本体と言ったらゲーム機でモニターはただの映像出力機器。
書き忘れまてましたがPS3はできないようなのであきらめます…
OS7なんですがグラボの更新の仕方教えてください
891 :
名無しさん :2010/09/17(金) 16:47:00 0
892 :
890 :2010/09/17(金) 16:48:54 0
すいません間違えました どうやったら今付けているグラボを確認できますか?
893 :
名無しさん :2010/09/17(金) 16:50:19 0
>>892 デバイスマネージャーである程度確認できます
>>890 グラボのドライバを更新するのか、(そのPCの)グラボを更新する(つまり換装する)のかが読み取れない・・。
普通に読めば後者だが、「OS7」なんて使っているくらいだから普通とは違うのかもしれないwww
マック?
>>892 ケースを開ければマザボに刺さってるだろ?
897 :
890 :2010/09/17(金) 16:54:51 0
グラボが初めから付いているPC買ったんです それでグラボを更新しないといけないのかなと思ったんです
>>897 わからないんなら、いじらない方がいいよ
899 :
890 :2010/09/17(金) 17:03:03 0
デバイスマネージャーから確認できました 最新であることが確認されました
文字を打ってスペースキーを押すと変換候補が出ますが、Back spaceで解除すると打った文字が消えてしまうんですが 今まで使っていたXPは消えなかったんですが、なぜ消えてしまうんでしょうか?
>>900 OSじゃなくてIMEのせい。前はATOKとかATOK風の設定でつかってたんじゃないの?
>>901 その設定のやり方を教えてください
お願いします
嫌です
パソコンを買ったんですがGeforce GT240用 64bitドライバCD というのが入っていました これは一体何に使うのでしょうか?
Geforce GT 240の64bitドライバをインストールするためのCDです。 用語がわからないような初心者ならGoogleやIT辞書サイトを使って自分で調べるのを覚えましょう。
>>904 Windows7の64bit版使ってる人向けのグラフィックドライバ
>>906 どこからWindows 7ってわかるんだ?
64bitなら当然Windows 7っていうのはかんべんな。
>>907 Vista入りのPCってまだ売ってるの?
売ってるかどうかでいうなら、売ってる。XPだって売ってる。 恐らくWindows 7ではあるだろうが可能性として、その他が排除できない時点で 回答側が勝手にWindows 7を前提としてレスするのは間違い。 悔し紛れに908みたいなレスするのは恥の上塗り。
変換コネクターを買ってモニターと繋いだんですが・・・・・ 画面全体的にピンクがかっています。(白いとこがピンクです) で、変換コネクターが悪いと思いまた新しく変換コネクター買って繋いでもピンク 次にDVIのコードだと思い新しくDVIコード買い接続これでもピンク モニターは一ヶ月前友達のPCでDVIで繋いできれいに写ったのでモニターではないかと思います。 本体ですかね・・・・? 買って一ヶ月もしないのに・・・・ VGAではピンクになりません。 お願いします。
変換コネクタ使わなければいいじゃん 変換コネクタなんだから、うまく色が変換できないことだってあるさ
>>910 デジタル接続での色って数字だからね。
ケーブルによって色が変わることは原理的にない。
じゃどこで色が決まるかといえば、PCとディスプレイだ。
元のデータが全白なら、あとはディスプレイでそれをどう再現するかに尽きる。
ってことで調整してください。
黄色がうまく変換出力されてないだけ
画面が急に映らなくなり黒い画面になるか表示されている画面で動かなくなる(キーボード・マウス)症状が出たので グラフィックドライバを最新のに更新。動かなくなる症状が出ないと思ったのですが、久しぶりに出たので バージョンを下げて様子みていけば良いかな? 【OS】XP SP3 【CPU】AMD Sempron3400+ 2.0GHz 【VGA】ASUS A9550 【M/B】MSI K8MM-V(K8M800) 【MEM】512M PC-3200 DDR-SDRAM SAMSUNG 【HDD】シリアルATA 160GB 7200rpm 8M HITACHI 【電源】465W 【ケース】ATX 【症状・質問する事柄】画面が急に映らなくなり黒い画面になるか表示されている画面で動かなくなる(キーボード・マウス
質問です。 (win7なのですが)認証というのはusbのハードディスクをつけたりはずしたりするとそのたびに行う必要があるのですか?
>>916 無い
USBはUSBホストアダプタが代表として認証済み
よってその先(外)にあるデバイスはWin7の認証判定対象外
>>916 あと、再認証は内蔵デバイスの「入れ替え」が対象
たとえば
CPU(A)
チップセット(A)
LAN(A)
USBホスト(A)
内蔵HDD(A)
グラフィックプロセサ(A)
という構成だとして
CPU(A)
チップセット(A)
LAN(A)
USBホスト(A)、後付USBホスト(B)
内蔵HDD(A)、後付内蔵HDD(B)
グラフィックプロセサ(A)、後付グラフィックプロセサ(B)
とやっても、認証済みの(A)デバイスは「入れ替わっていない」ため
再認証を求められることはない
認証の基準は上記以外にもあるけど、わかりやすくするために省略
>>913 とりあえずPCのHDMI出力が正常かどうかTVや何かで確認してみたらどうかしら
>>918 メモリ一日つけっぱなしでメモリーチェック
ニフィティのオンラインスキャン
デフラグ
とかは、対策したんだけどね
>>921 解決しようと思うなら、そんなことをやってる場合じゃないと思うんだが
メモリチェックだのデフラグだのって全く関係ないだろw
窓からPCを(ry
>>924 構成から考えると4年物ぐらい?
はっきり言ってそれだけ使って調子が悪くなってきたなら全体的に寿命。
買い換えがベスト。
>>915 グラフィックはオンボード?
グラフィックボードが死にかけの症状と似てるな
>>927 ASUS A9550です。やっぱりオンボードに戻したほうが良いかな
>>928 表示系の不調なんだから、オンボードがあるなら
オンボードにして様子を見るのが先だろ・・・
文字を打ってスペースキーを押すと変換候補が出ますが、Back spaceで解除すると打った文字が消えてしまうんですが 今まで使っていたXPは消えなかったんですが、なぜ消えてしまうんでしょうか?
932 :
名無しさん :2010/09/18(土) 13:16:42 0
良い。expresscardは形状も規格も別物。
PCMCIAカードとExpressCardは物理的に使用不能
文字を打ってスペースキーを押すと変換候補が出ますが、Back spaceで解除すると打った文字が消えてしまうんですが 今まで使っていたXPは消えなかったんですが、なぜ消えてしまうんでしょうか?
わたしのパソコンでは消えません 設定の問題では?
>>935 使っているIMEくらいは書け。IMEがわからなかったらOSとか
MS-Officeの有無(バージョン)とかくらいは頼む
XPじゃないのはわかるがVistaなのか7なのかMS-Office付属の
IMEが有効なのかどうか全然わからん・・
>>937 分からないなら無理に答えなくていいです
>>936 オレも消えない。
>>935 が何か設定しているとしか思えないが、何だろう・・
ってここはエスパースレじゃないな。
>>937 あたりの返答で情報が出てくるまでは
「待ち」でいいだろ。
と思っていたら
>>938 かよwww コリャダメダ そもそも
>>1 すら読んでないだろ
候補一覧表示中の[Back space]の割り当てが「全消去」になってるんだろ。
941 :
名無しさん :2010/09/18(土) 17:30:58 0
900 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 17:06:34 0 文字を打ってスペースキーを押すと変換候補が出ますが、Back spaceで解除すると打った文字が消えてしまうんですが 今まで使っていたXPは消えなかったんですが、なぜ消えてしまうんでしょうか? 930 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 11:38:56 0 文字を打ってスペースキーを押すと変換候補が出ますが、Back spaceで解除すると打った文字が消えてしまうんですが 今まで使っていたXPは消えなかったんですが、なぜ消えてしまうんでしょうか? 935 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 15:34:16 0 文字を打ってスペースキーを押すと変換候補が出ますが、Back spaceで解除すると打った文字が消えてしまうんですが 今まで使っていたXPは消えなかったんですが、なぜ消えてしまうんでしょうか?
>>935 コンピュータウィルスに感染してるから、今すぐリカバリーしろ。
どうなっても知らんよ。
943 :
名無しさん :2010/09/18(土) 17:44:43 0
質問させて頂きます。 Windows Live Messengerを起動しても すぐに不具合が発生したので報告しろと言う いつものアイツが出てきてしまい、起動できません。 再インスコも何度もしたのですが、改善できません。 改善策を教えて頂きたく、質問させて頂きました。 宜しく御願致します。
以前の状態に復元するかOS再インストールだろうね
946 :
932 :2010/09/18(土) 19:07:03 0
ありがとうございました
947 :
名無しさん :2010/09/18(土) 19:11:02 0
お隣さんのパソコンスイッチオンしてWindowsの画面が出る前に フリーズして終わり何回やってもだめ どこが悪いのでしょうか?対処方法は??
>>947 とりあえずBIOSの画面に入れるのかどうかを教えてくれ
スカイプで、画面共有をする事ができますよね。 友人が良くゲームをしているので、それを画面共有で見たいなと思いました。 所が、友人はTVとPC本体を繋いで、TVでPC画面を見れる様にしていたので、 ゲームをする時にはTV画面でのプレイになります。 スカイプの画面共有はPC画面上でしか共有することがきません。 ウェブカメラで直撮り、 キャプチャーボードでTV画面をPC画面上に取り込んだ後に、スカイプで画面共有 なども考えたのですが、お金はかけたくないので、 フリーソフトなどで事が済むのならそちらが良いと考えています。 お金をかけずに相手のPC画面(TV画面)を共有なりなんなりをして、 見れる様にする方法はありませんか?
OSを7からXPに変えるのは可能ですか? どうやってやるんでしょうか?
まず服を脱ぎ全裸になります
注)靴下はぬがなくてもおk
質問に答えろよカス 頭悪いの?
Windows7を用意する Windows7をインストールする 終わり
>>951 可能かどうかはPCによる。
エスパースレじゃないんだから、少しは情報出せよ。
WinXP買ってきてインストールして・・それからドライバ無いのに気付いてお手上げになりたいのか?
>>955 頭悪いのか?って思う奴に聞いてるお前はそれ以下なんだけどな
>>929 それも思ったんだけど、実行してなかった
レスありがと。
チンケな奴だな そうやってパソコンの知識が無い人を馬鹿にして満足しているがいい
はい、次の方どうぞ〜
文字を打ってスペースキーを押すと変換候補が出ますが、Back spaceで解除すると打った文字が消えてしまうんですが 今まで使っていたXPは消えなかったんですが、なぜ消えてしまうんでしょうか?
>>947 僕のPCも同じような状態になります
OS:XP
画面が真っ黒なままBIOSの画面も立ち上がらない
電源消して、10分くらいしてから立ち上げるとなぜか立ち上がります
なんでかわかんないけど
HDDがご臨終モードなんだろ さっさとHDD交換するか、新しいの買え
何でこいつ命令形なん?
969 :
966 :2010/09/18(土) 22:19:49 0
やっぱりそうなのか。 HDDがご臨終の時って異音がするものと思ってたもんで 変な音がするまでは大丈夫と考えてました
OSはXPのSP3です NTTの光で有線で繋いでいます 多分CTU→ルータ→PCです 質問なんですが、Google、Yahoo、YouTube、ニコニコに接続出来なくなりました IE、Firefoxともにです ですが、上記以外のサイトには普通に繋がるんです PSP公式やFC2やlivedoorのブログなど何の問題も無く表示されます 再起動、一時ファイルの削除は試しました 原因、解決方法を教えて下さい お願いします
まずはウィルスチェック
リカバリしろ
>>947 >>969 PCのケースを開けて中の掃除してみたら?
案外埃だらけで、エアフローが健全でないからかも。
掃除するときは主電源OFFな。
ノートPCならバッテリも外せよ。
974 :
916 :2010/09/19(日) 05:12:12 0
解説ありがとうございました。
文字を打ってスペースキーを押すと変換候補が出ますが Back spaceで解除すると打った文字が消えてしまうんですが 今まで使っていたXPは消えなかったんですが、なぜ消えてしまうんでしょうか?
>>975 あまりしつこいと、運営にスクリプトで連投してるって苦情入れるけどいい?
スクリプト荒らしはアク禁の刑なので以後お見知りおきを。
977 :
966 :2010/09/19(日) 06:32:21 0
>>973 ここ何年もPCケース開けてなかったので
それやってみます
アドバイスありがとうございます
こんなところで質問しないほうがいいよ 上から目線で命令口調でたいして知識も無い人が答えているから ヤフーの知恵袋でもいくといいよ
>>975 もうめんどくせぇからリカバリしとけ
おおかたIMEの入力システムに問題があるんだろ
>>975 言語ツールバーのツールをクリック
プロパティをクリック
全般のタブの設定(S)から
コピペに反応せんでもいいよ。 環境もわからんし。 たとえばVistaでのMS-IMEには「全般のタブの設定(S)」は無い。 編集操作タブ→変更(D)だな。
984 :
名無しさん :2010/09/19(日) 14:12:56 0
PCの電源をつけるとファンとかは動いてて通電してるんですが それ以降何も進まなくなってしまってます。 これは何が原因かわかる方はいませんか?
HDDアボン
ノートパソコンを新たに買いに行こうと思うのですが要領はどれくら必要ですか? 1000曲くらいいれます
>>986 店で「これをください」程度はいえる要領は必要。
>>986 そんなんシランよ
1曲1時間以上のクラシックを高音質で保存したのと
携帯の着メロ程度の数十秒の軽いファイルじゃ1曲でも比較にならん
CDの曲を直にPCに入れてるなら、CD1枚740MB
1GBが大体1024MBだからあとは勝手に計算しろ
他にも色々あるが長くなるのでおしまい
すいません パソコンが起動中に強制終了してしまうのですが、どうしたらいいですか?
>>989 >>1 ここはエスパースレでは無いので貴方が使っているパソコンの型番とOS
などの情報を書いてください。
前回終了時に何か変な事をした覚え(新しいソフトをインストールした、よく知らない
フリーウェアを入れた、新しい機器を接続したなど)が無い場合はセーフモードで
起動するかどうかためしてください。
セーフモードでの起動方法はお使いのパソコンの説明書(困ったときはとかそういう
項目を参照)を読むか下記サイトを参考にしてください。
http://www.higaitaisaku.com/safemode.html Windowsをセーフモードで起動する
携帯から見ているから見れないと言う場合は「Windows セーフモード」でググレ
梅
梅こぶ茶
1000なら999に50万のPCプレゼントする
>>995 チキンすぎる。せめて998で回避してみせろw
梅
梅
999なら次スレは無し
1000なら994のPCに梅こぶ茶こぼれる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。