1 :
名無しさん :
2010/01/17(日) 11:27:42 0 〓質問者は騙られるのを防止するためにトリップを付けることを推奨します。〓
・トリップとは
http://find.2ch.net/faq/faq2.php 〓次スレは
>>980 を踏んだ人が立てましょう。〓
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
(調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
(初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
(他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ
ttp://winfaq.jp/ * Google
ttp://www.google.co.jp/ ● 前スレ: パソコン一般板総合質問スレッドVol.75
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1259588061/
2 :
名無しさん :2010/01/17(日) 11:29:51 0
4 :
名無しさん :2010/01/17(日) 15:39:01 0
5 :
名無しさん :2010/01/17(日) 21:05:46 0
電源ユニットに関してご相談させて下さい。
2006年に、DOSパラにてパソコンを購入しました。
近頃そのパソコンから異音*がするので、ケースを外し、
どのパーツが音の発生源かを探した結果、電源ユニットだと判明しました。
そこで、それをどんな電源ユニットと交換するかで迷っています。
*電源を入れると掃除機の様な爆音が発生し、数分後に治るというもの(ファンが原因?)。
求める結果は、1. 現在使用している電源ユニットと同じモデルの新品を購入し、
それを組み込み事態を収拾するか、2. 現在のものよりも良質な電源を
購入し、それを新しく組み込むか、です。
どちらがよいのでしょうか。私としては、財布との相談次第ですが、2を選択したいと思っています。(出来れば一万円以内)
ですので、2を勧められる場合は、お勧めの電源もご教示頂けると幸いです。
また、新しいパソコンの購入は考えていません。
ケースは、
http://dospara.net/custom-case.htmlのGW (ATXケース)です。
電源は、構成表には、GW-03 Middle Black 400W (sk4 12cmFan CardReader)と記載されています。
宜しくお願いします。
6 :
名無しさん :2010/01/17(日) 21:12:24 0
>>5 3年前の電源の新品なんか手に入らんよ
電源は専用スレ行け
7 :
名無しさん :2010/01/17(日) 21:14:30 0
8 :
名無しさん :2010/01/17(日) 21:15:58 0
>>6 失礼しました。レスどうも有り難う御座います。
専用スレとはどこにあるのでしょうか。ハードウェア板ですか?
無知で申し訳ありません。
/ヾ∧ ちなみにドスパラ電源はSILENT KINGや! 彡| ・ \ 彡| 丶._) もっと、いいの買った方がええで! ( つ旦 と__)__)
11 :
名無しさん :2010/01/17(日) 21:37:25 0
PS3のオンラインゲームしたいのですが、パソコンの通信でデーターカード?ソフトバンクの C01LCでも出来ますか?
質問です。 中古のHDDをもらったのですが、前任者がRAIDの設定を消さないでいたため OS上からフォマットできないのですが、これはBIOSが認識してればOSのディスクを使えば フォーマットできますか?それとも メーカ製のツール使ったほうがいいのですか?
>>9 ご親切にして頂き誠に有り難う御座いました。
14 :
12 :2010/01/17(日) 23:46:05 0
sageちゃだめだった orz
15 :
名無しさん :2010/01/18(月) 01:53:36 0
ライティングソフトにてRWにコピーし いくつかの照合ソフトで比較したところ そこでI/Oエラーや内容不一致となりました どうやらある時点までは正しく、そこから異常な記録になっている感じです 状態が悪いときは記録中にエラーが出て止まることはあるのですが 本件については記録中はエラーは無しです しかしそれでも上記エラーが出るということは DVDメディアに異常があると考えられますか? コピー元のHDDを変えてやってみても同じでした またそのHDD同士については照合エラーはでませんでした DVDメディアは今空いてるのが手元になくて他を試すことが出来ません そして決定的といえるのか゛、エクスプローラでそのDVDの中を見ようと カーソルでファイルを選択したとたんにドライブが回り始めて止まらなくなり エクスプローラもフリーズしたことです そしてDVDを出したらエクスプローラは正常に戻りました
>>15 ドライブ自体がぼろいんだよ
まさかLife's Goodとか言うなよ?頼むから
あ、クソ電源搭載であることに変わりはないけどな
>>17 /ヾ∧ ちなみに(
>>5 )のドスパラ電源はSILENT KINGや!
彡| ・ \
彡| 丶._) もっと、いいの買った方がええで!
( つ旦
と__)__)
昨日あたりから、ネットに繋がるのがとても重くなりました。 無線LANを組んでるのですが、無線で飛ばしてるもの(ipodtouchとか)は変わりなく問題ないです。 有線で繋がったPCだけ重いです。Yahooのトップページを表示するのに一分くらいかかります。 PCのどの部分を見れば良いのでしょうか? OSはXPのSP3です。 ルーター、PCの再起動、デフラグ、ウイルススキャンはやりました。
22 :
21 :2010/01/18(月) 14:16:34 0
ちなみに通信以外のPC作業は変わらず快適です。
ブラウザは何を使ってる? 一旦キャッシュのクリアとかインターネット一時ファイルの削除とかしたほうがいい。
>>23 ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/01/18 14:24:46
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 22.91kbps(0.022Mbps) 2.86kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 128.838kbps(0.128Mbps) 16.09kB/sec
推定転送速度: 128.838kbps(0.128Mbps) 16.09kB/sec
光なんで、いつもは50〜60M出てるんですが・・・。無線LANのtouchは10M以上出てます。
リンク速度?は分かりません。
>>24 ブラウザはプニルです。chromeにしたりしましたが変わりません
ぷにるとか書くな!レイプて書け!
キチガイは黙ってろ
嫌だ!
キャッシュクリアして再起動直後です。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/01/18 14:41:30
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 67777.296kbps(67.777Mbps) 8471.92kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 69754.461kbps(69.754Mbps) 8719.26kB/sec
推定転送速度: 69754.461kbps(69.754Mbps) 8719.26kB/sec
徐々に重くなるのでちょっと様子を見てみます。
今。このばらつきはなんだろう・・・?
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/01/18 14:43:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 129.113kbps(0.129Mbps) 16.13kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 70156.345kbps(70.156Mbps) 8769.34kB/sec
推定転送速度: 70156.345kbps(70.156Mbps) 8769.34kB/sec
31 :
名無しさん :2010/01/18(月) 14:46:32 0
質問です vistaのPCを使っています。マウスカーソルをデスクトップのフォルダの上に合わせると フォルダの左上に小さいチェックボックスが表示されるようになりました。 今までこんなことなかったので邪魔で困っています。 チェックボックスを消すにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。
そして今。う〜んなんだろ?
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/01/18 14:45:12
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 774.681kbps(0.774Mbps) 96.8kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 215.189kbps(0.215Mbps) 26.88kB/sec
推定転送速度: 774.681kbps(0.774Mbps) 96.8kB/sec
もう止まりそうだ・・・
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/01/18 14:48:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 141.179kbps(0.141Mbps) 17.64kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 242.088kbps(0.242Mbps) 30.25kB/sec
推定転送速度: 242.088kbps(0.242Mbps) 30.25kB/sec
ここはおまえのメモ帳じゃないんだ、わかるな?
PC内に悪さをしている犯人がいるな。 そんな結果だけでは特定できない。 タスク マネージャーで変なプロセスが起動してないかを確認しろ。
>>35 「System Idle Process」というのがCPU=93〜97です。
それ以外は0〜2です。
37 :
名無しさん :2010/01/18(月) 15:28:10 0
受理されました 整理券番号は16384です しばらくお待ちください
>>36 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こんなん適当にやってみれば直るもんや!
( つ旦
と__)__)
・ウイルスチェック
・ネットワークドライバの更新!
・モデムの再起動
・ケース内清掃と冷却ファンの確認
・怪しそうな常駐ファイルを非常駐にする
等々
>>31 はわからん!
この役立たずめが!
|_| |l ┌─┴─‐┐ ─◇ │| ̄ ̄ ̄|│ / │|___|│ /ヾ∧ 響き合う願いが今目覚めてく♪譲れない未来のために♪ └───‐..彡| ・ \ 巡り会う運命を超えたその先に♪この想い輝くから〜♪ 彡| 丶._)__ __ ( つ¶ /\_\. |[l O | │ │ |\/__/ |┌┐| (__)_) __ll__ |└┘| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
馬ってSSD嫌いみたいだけど UMAXから出たとしたら買っちゃうんだろ?
絶対に出ないから心配するな、と代弁します
気にするな
そりゃそうだろ UMAXからSSD出ちゃったらもう二度とこの板の顔出せなくなるからな
46 :
名無しさん :2010/01/18(月) 18:28:16 0
バックアップにイメージバックアップってHDの中身全てバックアップする方法があるけど OSもバックアップされるんですか?何も入ってないハードにそのバックアップしたリカバリ ディスクを入れたらVistaが複製されたりするんですか?
される。HDDを入れ替えるときに使用できる。 すでに稼働中のWindowsはその使用環境に 最適化されているので全く別のPCで使用してはだめ。
>>46 OSもひっくるめた今現在使ってる環境(イメージを作成した時点)に戻ります。
バックアップ後のイメージを入れても複製されるわけではなく
バックアップした「イメージからから戻す」ことが必要になります。
49 :
名無しさん :2010/01/18(月) 18:38:49 0
ありがとうございます。同じメーカーのパソコンなら複製出来るって感じですか。 もう一つ、元々7などOSが入ってるパソコンで復元した場合もOSが変わりますか? これだけお願いします。
>>49 全く同じ構成のPCならおkだけど、ライセンス的に他のPCに復元はしちゃいかんよ
同じメーカーの同一機種なら流用できる。 復元の意味分かってないみたいだね。 元々入ってるところに追加されるわけではない。 現在の中身をクリアーして バックイメージに含まれている中身に戻すためのものだから。 OSが変わるかどうかって質問は意味がない。 バックアップイメージの中身が7なら7になり VistaならVistaになる。
52 :
名無しさん :2010/01/18(月) 18:44:43 0
私的な利用でも駄目なんですか、よく考えたら元々OSが入ってるパソコンも OSが入れ替わるのは当たり前ですね。ありがとうございました。
53 :
名無しさん :2010/01/18(月) 18:48:23 0
勉強になりました、中身を全て消してから復元するんですね。
復元で上書きするし
>>53 は自分で消さない方がいいと思う
いろんな意味で
55 :
名無しさん :2010/01/18(月) 18:59:18 0
大丈夫です。何も分からないんでやりませんよ。ただインストールしたアプリケーションも別の パソコンに移動するにはどうしたらいいのか、調べてたらイメージバックアップの記事を見つけまして まだよく分からないので、馬鹿な真似はしません。
56 :
名無しさん :2010/01/18(月) 19:00:01 0
ありがとうございます。
57 :
15 :2010/01/18(月) 19:12:06 0
>>16 LITEONと東芝の2台でやってもダメでした
その前に数枚やって最後の1枚でエラーが出たので
メディアがダメではないかとほぼ特定かなと・・・
RWはドライブとメディアの相性が出やすいからな。
すいません質問させてもらいます。 先程PCからピープ音が三回長くなり起動しなくなったのでメモリーのエラーかと思い再接地したのですが モニターが連動してくれず画面が写りません ピープ音は無事消えたのですが どなたか原因解る方いらっしゃいますでしょうか? マザーボードでもなさそうなので困っています 型VGC-RC52
どこまで動いてるのかそれだけの情報からはわからないが とりあえず、CMOSクリアしてみたらどうだい。
サポートに聞いたら、故障箇所がどこだったらいくらになるか説明して 修理しますか?って聞いてくるだけだろうな。
返事有り難うございます。 やっぱりCMOSクリアですかね今リチウム電池外して放電してます 起動は何処まで出来ているか分からずなんですが(モニターに何も写らない為) ハード類の問題な感じがします サポートに電話しましたが修理に出してもらわないと解らないだそうです。 他にとれる処置はありますかね? よろしくお願いします
ない 修理に出して見積もりもらって、納得がいったら修理してもらえばおk
>>63 一応、コンデンサの膨らみや破裂は目視で確認してみたのかな?
起動は最小構成で試す。
メモリ1枚(しっかり挿そう)、オンボがあるならグラボは外す
どっちでもいいけど起動確認だけならドライブ系も要らない、CMOSクリア後、起動。
うちは先週マザボのコンデンサが3つ膨らんでて起動しなくなったな。
ショップPCだったからマザボだけ買ってきて入れ替えたら直ったけど。
修理費7000円也。
メーカーだとマザボ交換5万とかだからねぇ。
アドレス有り難うございます。コンデンサの膨らみですね 横に膨らんでたり奇形になっていると言う事であっているでしょうか? 見た感じではそういった類の物は見受けられないので多分大丈夫かと思います。 オンボも外さないと駄目なんですね 外したらピープ音が出ると勘違いしていたので為してみます CMOSクリアを試したのですがその後起動したら又ピープ音が出たので放置してます、ここに書きこみする前にピープ音が消えてグラボにケーブルさしたとたんに又鳴り出した事があったのですが 何か関係してるのでしょうか? 長文失礼しました
グラボって事ですか? クリアしてからメモリー変えるなり抜き差ししてみたりしてるんですが ピープ音が消えません グラボは差さずに為してますが最初に鳴った同じ類のピープ音 長く三回なるピープ音が鳴ってる感じです
なるほど電源ですか 故障してるか解らないのですが普通に電源は入りますね HDDとかも普通に起動してる感じです 余力が足りなくなって来てるんでしょうか 見た感じ誇りが貯まってたので掃除してみます
>>68 自分でやろうと言う気概は買うが、その程度の知識で
いじるぐらいならおとなしくメーカー修理でいいと思う。
いきなり画面がぐちゃぐちゃになりPCの電源が落ちてしまいました。 もう一度付けてみたら、何とか起動できたのですが、データを外付けHDDに移してる途中でまた同じ感じで落ちてしまいました。 以後それからは起動できなくなりました。 DELLのディメンション8300というデスクトップで5.6年前に購入したものです。 修理屋に出すとお金たくさんかかりますかね?(ノД`)
も、修理できないよ>6年前のPC あきらめて新品買ったら? データはUSB接続キット買ってきて救出
>>72 /ヾ∧ 予備パーツをもっとる自作erじゃないと効率いい修理は困難!
彡| ・ \
彡| 丶._) Dellの5-6年ものを修理屋に出すなら新規購入した方がコスパがいいで!
( つ旦
と__)__) まあ、電源故障だろうが、あくまでも予測にすぎない!
75 :
72 :2010/01/20(水) 09:09:50 0
返答ありがとうございます。 昨日、新しいのを注文しました(ノД`) でも意外と安くて驚きました。 船で届くので二週間くらいはかかるらしいのですが きたら旧型のHDDを挿して検証しようと思います。
>>76 XPでメモリ512MBは少なすぎ
最低1GB、2GBぐらいは欲しいところ
けど今DDRメモリは高いし(ノーブランド1GBで2500円〜)、
XPの初期のモデルだろうから、買い換えてもいい頃だと思う
>>76 あまりお金をかけずにと言うなら、一度リカバリして不要なソフトをアンインストールして常駐ソフトを減らしてみたら?
あまりお金をかけずに = 手間がかかる = ど素人には手に余る
>>76 ・CPU: AMD Sempron(TM) プロセッサ 3400+
・メモリ: 標準512MB(512MB×1:PC3200対応)/最大2GB
・HDD: 約160GB
/ヾ∧ 弥生会計なら使ったことあるで!
彡| ・ \
彡| 丶._) XP Cel1.6GHz+512MB →なんとか使えるレベル
( つ旦
と__)__) XP PenDC+1GB →サクサクや!
まあ、上のPCならメモリ512MB増設して計1GBにすればええやろ!
古いPCに金かけてももったいないからな!
>>77-80 レスどうもです。
弥生つかってるみたいなのでとりあえず512MB増設をすすめてみます。
メモリの容量は揃えたほうがいいという話を聞いたことがあるので
512、512*2、512+1、1*2で比較すると512<<<512*2<512+1<<1*2くらいの感覚でしょうか?
>>81 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) メモリ容量が多ければ、速くなるわけじゃないで!
( つ旦
と__)__)
例えば、弥生+常駐ファイル+エクセルで800MB使用するとしたら
・合計メモリ容量512MB 遅い
・合計メモリ容量1GB 普通
・合計メモリ容量2GB 普通
要は搭載容量を己が使うソフトの最大容量よりも多くすればええだけや!
私のPCにはDDR3メモリが入っているのですが追加したい場合は パッケージにDDR3と書いてあるメモリを購入すればいいのでしょうか? オークションで見ると種類がたくさんあって辛いです。
>>82 レスども
メモリ使用量はタスクマネージャあたりで確認したらおk?
質問させて頂きます。1年前ドスパラで買ったPCで最近PCから異常な音が出ます 一回目は埃掃除で直ったのですが、二回目からは前回と違う様で掃除しても直りませんでした 音は「ブー」と鳴っていてPCを下からドン!とやると一旦治まり、再び音が「ブー」と鳴り出します グラフィックボードが熱でやられてしまったのでしょうか?それかHDDが壊れかけなのでしょうか? オンラインゲームやると数分後「ブブブウブー」と鳴り固まります。キーボードの操作も一切受け付けずもちろんマウスも動きません 昔は数時間以上経過してもこの様にならなかったのですが・・・悪化してきてるんですかね メモリ容量は3G【OS XP】空き領域は544GBあります
86 :
85 :2010/01/21(木) 11:03:16 0
>>85 書き忘れで追記
オンラインゲームは重いと評判なゲームです。単純にスペック足りてないんじゃ?と思う方もいるでしょうが余裕でプレイできる環境です
ゲームする時以外は固まりません、ただ異常な音がなっているだけです
>>85-86 音の出てるパーツを特定して交換する。
よく分からないならドスパラに持って行きお金で解決。
>>85 >音は「ブー」と鳴っていてPCを下からドン!とやると
阿呆なことするなよ、ったく。
誰もが一度はやるよ
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | /ヾ∧ .|、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | 彡| - \ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | 彡| 丶._) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... .<⌒ヽ o 。 ウアアァァ...
|l | :| | | :::::::... . <_ ヽ。
|l__,,| :| | | ::::.... .o とノ ノつ
|l ̄`~~| :| | | 。 | 〜つ
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
>>84 そういうこっちゃ!
|l \\[]:| | | |l::::
>>85 電源ファンの音
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: ファンによるケースの共振
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: VGAファンの設置が甘い 等々
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: 固まるのは冷却が甘いか供給電力不足や!
NECのVALUESTAR TZを使っていて、メモリの増設を試みました。 2G まで積めるとのことなので、バッファローのDD400の1Gを2枚挿したのですが 立ち上げてしばらく(10分〜20分くらい)すると、 突然PCが落ちて再起動をするという現象が起きます。 1G1枚にすると、動作は安定します。 これはどういうことなのでしょうか? メモリの初期不良かとも思ったのですが 1枚だけなら安定するので、メモリ自体に問題は無いような気がするのですが…。
92 :
sage :2010/01/22(金) 01:36:17 0
スロットが怪しい スロットは二つだけ?
93 :
91 :2010/01/22(金) 01:37:12 0
早速の返事ありがとうございます! スロットは二つだけです。
>>91 メモリスロットをブロアー等で綺麗にしてから、差し込み直す
memtest86+ でメモリ不良かどうかチェック
エラーがでるなら、販売店で交換してもらう
95 :
91 :2010/01/22(金) 10:12:52 O
ありがとうございます。お掃除はメモリ差し替え時にしたので memtest86+なるものをやってみます。 これでエラーが出なかったら、PCに問題があるというでしょうか…。 とにかくまずはメモリテストしてみます!
ウインドウズフォトギャラリーのスライドショーをウインドウモードで再生することは出来ますか?
>>96 なんでわざわざそんな糞ソフト使うの?ベクター行けばすべて解決するよ。
聞いたことに答えろよ。 分からないなら黙ってろ。
99 :
名無しさん :2010/01/22(金) 13:46:12 0
イソギンっていうじゃない?
インキンって見えた
イソジンでうがいしろよ
103 :
名無しさん :2010/01/22(金) 20:49:00 0
でさ、磯のギンジってやつ イソギンって一体ナニモンよ・・・?
104 :
名無しさん :2010/01/22(金) 20:54:57 0
サハギンの間違いだった・・・ みんなすまん
>>105 Con el ritmo de esta cancion
esta vibrando mi corazon,
y este tiempo feliz
que vivimos tu y yo,
y que nunca lo olvidare
Para vivir un gran amor,
voy a entregar mi corazon,
porque este mundo va de prisa,
y siempre hay guerras, odios dolor.
si no estas tu, ya nada soy
y cuando siento que me besas,
yo no puedo vivir sin tu amor.
Se esiste il male in questo mondo,
si annida nel cuore dell'uomo.
Si le mal existe en ce monde, il se cache dans le coeur des hommes.
もてない男の泣き言だというのは小学校が最終学歴の俺でもなんとなくわかった
俺もGoogleを支持する! チョローメブラウザー使ってゴッゴルエアーツも使ってエラーも送信しまくってる わざとエラーはかせるように日々頑張ってるよ!!
>>106 ,107
サザンオールスターズ - 愛は花のように(ole)
JASRACから何か徴収されることを祈るよ。で、24する?
Wenn es Boses in dieser Welt gibt, dann lauert es in den Herzen der Menschen.
112 :
名無しさん :2010/01/23(土) 14:01:46 0
ノートパソコンの内蔵HDDが物理的に壊れて使い物にならなく なっているか確かめる方法はありますか? オークションで Thinkpad R30 を落札しました。OS はついていません。 Linux をインストールしようといろいろ試したのですが、パーティションの 設定で毎回エラーが出ます。(Ubuntu Server) HDDそのものが存在することは認識しますが、パーティションを設定して ハードディスクへ書き込もうとするところで怒られます。 Ecolinux のライブCD機能を使うとCDブートはできるので fdisk でパーティションの 設定を試したところ、やはり書き込みに失敗するようです。 他に何か試すべき方法があったら教えてください。 もし他に適切な板があれば誘導をお願いします。
>>112 FDD起動とかできるHDD診断ツールを使えばいいんじゃね?
>>112 オークションで入手か…
そのHDD、ロックが掛かってる気がするなぁ
>>112 そのFdiskには、アドバンストの項目として、
C、H、S、の値を決め打ちする機能が、ありませんか?
大昔も大昔のことだけれど、そうやって、HDDが復活したことがある。
このスレでいいのかどうかちょっと自信がないんですが… 最近の、TVが見られると謳っているようなメーカー製のPCは、いわゆるDVD・HDDレコーダーと 同じような機能があるんでしょうか? つまり、レコーダーの代わりになるものなんでしょうか?
レコーダーの代わりになるかどうかはモノによる ムーブ不可とかもあるから
118 :
116 :2010/01/24(日) 21:10:00 0
レスありがとうございます。 つまりは機種によって違うということですね。 それぞれ調べた方が良さそうですね。
質問です デスクトップPCで グラボ(GerfoseGT220?)積んだら ディスプレイっていくつ つなげますか?
カード次第
コミットチャージが異常に上がって動作が重くなるのですが メモリークリーナーを使えば軽くなるのでしょうか?
>>121 なにをもって異常と言ってるの?
環境は?
>>121 メモリークリーナーは気休め。やりたければやればいい。
解決には、物理メモリを増やす。
常駐物を減らす(絶対量が足りてなければ無駄)。
HDDを最新のものにする、またはSSDにする。
などの解決策がある。
124 :
名無しさん :2010/01/25(月) 17:44:43 0
メモリは多ければ多いほど快適 って聞きましたけどそんなにメモリを使う作業をしなくても 例えばメモリ2Gくらいしか使わない作業として4G積んだときと8G積んだときでメモリが多いほうが快適になるのですか?
ならない
126 :
名無しさん :2010/01/25(月) 17:49:28 0
一般向けのインターネットのサービスは 光ネクストの200Mbpsが最速ですか?
128 :
名無しさん :2010/01/25(月) 19:37:09 0
ビデオカードにHDMI出力がついてるのが多いですけど 音声も一緒に出すことってできるのでしょうか?
出来ない場合は、ドライバ入れてないとか、設定をちゃんとしていないとか。
130 :
名無しさん :2010/01/25(月) 20:26:35 0
AMD PhenomII X2 550 3.1GHzとATHLON64×2 dual core processor 3800+とIntel Core 2 DuoではどれがCPUの性能は上でしょうか?
134 :
名無しさん :2010/01/25(月) 23:08:03 0
光学ドライブを無線で使う方法はないでしょうか?
NASキットに無理やり繋いで無線LANで設定してみよう! 俺はやったことがないからシラネ!
会社の後輩にデュアルメモリを2G分頼んだのだが、フラッシュメモリーを2G分買ってきた まずはどうしたらいいですか
「デュアルメモリ」って表現がおかしいから仕方がない。
>>137 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 始末書やな!
( つ旦
と__)__)
>>137 型番やメモリの仕様をメモ書きせずにパシリを使ったあなたの責任。
バカな丁稚に高度な用足しなんてできない。
世の中には監督責任というものがあってだな。 基本的に部下をうまく使えないのは上司の責任。 まあ、部下のミスだけじゃなくて自分のミスもひっくるめて ぜ〜んぶ部下に押し付けて「俺は悪くない!」っていう上司も多いけどね。 いま、メディアを騒がせてる人とかw
今、XPのHOMEを使っているんですがプロフェッショナル版を買ったとしたら、 「もともと持っているHOMEの認証キーを使ってプロ版をインストールして、もう一台のPCにはプロ版の認証キーでインストールする」 というようなことは可能でしょうか? それともこれはライセンス違反なのでしょうか。 宜しくお願いします。
HOMEの認証キーでプロ版がインストールできるわけがない。 なんのための認証だ。
なるほど、そうですか。 じゃあHOME版を買ったらできる感じですか? ありがとうございます。
いや、今出回ってるXP HOMEのインストールディスクに 昔のXP HOMEの認証キーでインストールできるとは限らない。 購入してできなかったとか文句言うなよ。
わかりました。 ありがとうございます。
有線LANで5ポートのハブにつないでネット接続してるのですが TVやゲームまでつなごうとするとポートが足りなくなるので さらにハブを買おうと思うのですが 速度を気にしないものを5ポートハブにさらに5ポートハブをつなぐ使い方はできるのでしょうか? PC-5ポートハブ(モデム、PC2台、PS3、次のハブへ)-次の5ポートハブ(TV、BDプレーヤー) という感じです
できる
149 :
名無しさん :2010/01/27(水) 01:41:54 0
XPとUbuntu使っていますが、買ってきたばっかの 安物のUSB光学有線マウスが途中でうごかなくなります。 一度はずして、USBを差し直すと動き出します。 こういう状態の場合って、ソフトの問題でしょうか? ハードの問題でしょうか? ドライバはマウスに付属しておらず、XP Ubuntuともに 差し込むと自動的に認識されているまま使っています。 780円でしたが、1年保証がついているので、 とっかえお願いしようかとおもいます。 ご意見お願いいたします。 あれ、また止まった もう抜き差しイヤン。
もっとマシなの買え
152 :
149 :2010/01/27(水) 02:14:46 0
>>150 ボンビーなんです。事情をおっさしください。
>>151 もちろん6ヶ所全部ためしてみました。
貧乏ならパソコン使わなければいいと思うよ
マウス代1000円すら払えない 日本経済終わってるな
IMOでも買っとけば数年使えるのにな 安物買いのなんとかってやつだね
157 :
149 :2010/01/27(水) 04:29:17 0
>>153-154 安いのでまかなっています。
>>155 リンクありがとうございました。
でも、そのカードが1500円もするので利用できませんです。
>>156 中古はいやなので新品で安いのさがしました。
前のは980円で3年使えましたから大丈夫かと思ったんですが。
深夜に返信ありがとうございました。
158 :
149 :2010/01/27(水) 04:32:37 0
>>156 最初に買ったIMOが、とうとう11年目をむかえた。ほんと神マウスだわこれ
>>158 サンワやエレコムからは早く卒業しろな
11年前のマウスって真ん中のボタンがないからスクロールはどうやってするんだろ そんなのゴミじゃん
11年前って1999年? Windows98か98seの全盛期か? Windows95のときにはスクロールはすでにあったぞ。
163 :
137 :2010/01/27(水) 14:49:29 0
あんれ(´・д・`)? 俺が悪いってことで話が完結してる(´・д・`) じゃ俺が悪いんだな(´・д・`) 一応PC開けてメモリのことを話してたからわかると思ったんだけどな。 これは256が2枚刺さってるんだおーって。 フラッシュは、領収書も貰ってこねーから返品もできねーや。
マザボが512Mが最大対応なのに、1G二枚買ってこい?あほかこいつ>後輩
Web閲覧くらいしかしないのですがブロードバンドルータは買ったほうがいいのでしょうか?
いらないです
「これは256が2枚刺さってるんだおー」 「へーすごいですね(オタクきめーw)」
ゆとりがゆとりに託けると
>>163 になるという好例www
169 :
名無しさん :2010/01/27(水) 19:58:13 O
普段、画面下にあるタスクバーが、横にきちゃたのですが、どうすれば下になりますか? よろしくお願いします
気合で
171 :
112 :2010/01/27(水) 21:05:26 0
ハードディスクの物理的故障について尋ねたものです。 ロックの可能性には思い至りませんでした。 fdisk コマンドは Linux のそれなので、 ドライブの決めうちはたぶんできません。 FDDはないので、HDD診断ツールを使うとしたらCDブートができるもの ということになりますね。 図々しいようですがなにか良いツールをご存じであれば教えてください。 ググっては見たのですが、検索ワードが悪いのか今ひとつこれという ツールを探すことができませんでした。 (なので linux の CDブートであれこれ試してみた次第です)
ちょっと教えてください。 よくWinの「DSP版」っていうのに中古のメモリを付けて販売してたりするじゃないですか? アレの仕組みがよくわからないんですけど。 基本的には「そのパーツ」とOSをセットで使わなければいけないんですよね? でもメモリというものは基本的には情報は「揮発性」でしょうから 今使われている状況がセットで売られていたOSと本当にセットで使われているか否かの アクティベーションはどういう風に認識しているのでしょう? それとも実は「セットで使わなければいけない」というのは口実だけで 本当の技術的なアクティベートは行われていないのでしょうか?
>>172 すごい思考だな。
メモリは物理的に存在しているデバイスだぞ。
DSPのセットで使わなければならないと言うのは約束であり契約だ。
しかし、実際の拘束力はない。
捕まらなければ犯罪を犯しても問題ないと言う考えの人間は止められないね。
>>173 「セットで使わない」とは誰も言っていません。仮に自分がもし買ったのなら規約は守ります。
いきなり犯罪者扱いしないで下さい。
ただなぜ揮発性たるメモリとプロダクトナンバーが付いているOSとが関連付け出来るのかが
不思議なので、それはどういう仕組みでやっているのですか?と尋ねているだけです。
>>174 そんなシステムじゃないよ
ただのシリアルアクティベーションだよ
>>174 最初にアクチしたときの情報でベーションするだけだよ
まず、メモリが揮発性で云々というところでボタンを掛け違えているので、 1) バンドル対象がFDDやHDDやUSB増設カードだったらどうだろう? 2) それらと、メモリは何が違って何が同じなのだろう? という方向から勉強してみると良い
7のDSP買ったらK6-2 450MHzがついて来た もちろんそれ使って組んでインスコしたよ
それは逆。K6-2に7が付いて来たんだ。
あんまりだな 殺意はこうして形成されていくんだと感じたその瞬間
なんかあっちの板ではカキコミズライノデこちらに 書きますが、ボール式のマウスが高いそうですが 中古でどれくらいで売れますかね? センターボタンがついていて、USBです。 メーカーは富士通のプロパー商品です。
>>173 は薬中毒だから、いつも自分の妄想を加えて答える
IDなくてもわかるから自重しろ
>>173 >捕まらなければ犯罪を犯しても問題ないと言う考えの人間は止められないね。
推定無罪って原則は知ってるよね
そんなの裁判でしか使わんよ
で、裁判になったら有罪と
だが、それがいい
最近、DVDを再生させると途中から重くなり、最後にはほぼフリーズ状態になります。 タスクマネージャを見ても、CPU使用率もコミットチャージに気になる変化はなく ただただ重い、といった状態です。 先日まで同様の症状に加え、最後にはブルースクリーンになってたのですが マザーボードの電池を交換してからは重くなるのみになりました。 OSはXPSP3 ソフトはパワーDVDとMPC 再生して5分から15分くらいするとこの症状が出ます。
>>189 /ヾ∧
彡| ◎◎
彡| 丶._) 始末書やな!
( つ旦
と__)__)
191 :
名無しさん :2010/01/28(木) 21:18:05 0
iMacの一番安いやつ(10万)を買おうか迷ってるんですが、モニター込みでwin機でもう少し安く買えませんかね? スベックが同等で値段があまり変わらないならiMacにしようと思ってるんですが、
>>191 iMacは量販効果でけっこうお値打ちだからトータルバランスでみたら悪い選択じゃないよ。
大手PCメーカーでWin機の同等品を買おうとすると同程度か高くなると思う。
ただし、WindowsOSを別に買って入れるならその差も縮まるけどね。
ショップブランドだと安すむかもしれないけど、品質とサポートが落ちるだろうね。
193 :
名無しさん :2010/01/28(木) 21:47:35 O
Windows7 Homepremium搭載のNEC、LaVie LL750/W に買い替えたため、有線の光に繋げようとしてNTTに契約した時にもらった設定CD-ROM(フレッツ簡単セットアップツール)を使用したところ「ご利用の環境では本ツールを実行できません」と表示されました。 どうすればネットに繋げることができますか? ちなみにルータはなく、前のパソコンのOSはXPでした
194 :
名無しさん :2010/01/28(木) 21:50:25 0
196 :
名無しさん :2010/01/28(木) 21:55:22 O
ネット接続に必要なファイルをネットから落とせとか大変だな。 書き込みは携帯からみたいだし。
ざっと見たけど、ダウンロード以外での入手方法はないのかなぁ たぶんみかかのサポートに電話すれば有償でCDを送付してくれそうな気がするが
199 :
名無しさん :2010/01/28(木) 21:59:04 O
>>198 そうしてみます。
パソコンには無知だから、LANケーブル繋げればネットできるもんだと思ってた・・・
>>192 参考になります。
知識はほとんどないので量販店で買うことになるんですが、値段が変わらないのであればiMacしようかなと思います。
>>199 接続ツール使わなくてもOS標準の機能で使えるでしょ。
最近のOSならPPPoEも標準で対応してるし。
設定方法が書かれた紙をNTTやプロバイダから申し込み時に受け取っているはずだよ。
>>197 USBメモリ持ってネットカフェ行くとか方法は幾らでもあるけどな。
>>203 俺はビジネスホテルのインフォにおいてあるパソコンでいろいろとダウンロードさせてもらってるよ
壁にファイルのダウンロードは禁止とか書いてあるけどじゃあhtmlはファイルじゃないのか?と
屁理屈乙
206 :
名無しさん :2010/01/28(木) 23:16:00 0
屁理屈も理屈 痴漢は犯罪(C)2004 FULLTIME 公僕は痴漢 痴漢は公僕 公僕は犯罪
>>204 多分P2Pとかの違法ダウンロード対策で書いてあるんだろうね。
普通にウェブブラウジングして企業の公式サイトを見てるだけでもhtmlは元よりjpgやgifなどの画像、製品説明のフラッシュや果ては音声やムービーなどのファイルもダウンロードされるしなあ。
208 :
名無しさん :2010/01/28(木) 23:23:45 0
こんばんは。 プロセッサ 2140 1.6G メモリ 2G OS VISTA32 を使用しています。 ワードの変換が数秒たたないと表示されないほど、処理が遅いです。 購入したお店に聞いても、そんなに遅いということはないはずと言われました。 レジストリのクリーナー?の様なものも使い、デスクトップのアイコンを減らしても変わりません。 たとえば、おいうえお、と入力しても、うえおいあ、で、あが点滅してたりして、非常に処理が遅いです。 遅いまま数年過ぎましたが、最近、HDDの空き容量が足りないとメッセージが出始めて、毎度チェックするようになってから気づいたのですが、HDDの容量が、3Gになったり、10Gになったりします。 HDDがおかしいと処理も遅いと聞きましたが、HDDが壊れて、空き残量が変化することはあり得るでしょうか? 6万くらいのi5の乗ったPCを買おうかと思っていたのですが、HDDを変えればまだ使えるでしょうか? よろしくおねがいします。
209 :
名無しさん :2010/01/28(木) 23:26:54 0
210 :
名無しさん :2010/01/28(木) 23:29:41 0
1. 株やFXのトレードソフトでチャートを見る場合、 PCモニターの解像度が大きい方が長い期間を表示できるのでしょうか? 2. 15.4インチ1680X1050のノートPCから13.3インチの1366X768に買い換えると、 作業領域にかなりの小ささを感じてしまうでしょうか?
>>210 1.YES
2.相当狭いというか、作業にならないと思うが
デスクトップPCにUSBの無線LANアダプタを付けてアクセスポイントとして使おうと思ったんだが なかなか設定がうまくいかなくて色々いじってた時に ネットワーク接続でローカルエリア接続とワイヤレス接続のアイコンでブリッジ接続をやって その後、すぐにブリッジ接続を削除したら全くネットができなくなってしまった。 ネットワークアダプタは生きてるんだけどipconfigでIP確認しても何も出ず。 無線LANアダプタのアンインストール、ネットワークアダプタのドライバ削除して再インストールしても変化なし OSのシステム復元機能使って前日の状態に戻しても変化なし OS:XPpro SP3
>>213 会社のPCなんだが社内のネットワークすら見えない状況なんだ
少し調べた感じだと
ブリッジ接続でネットワークに接続できない場合はブリッジを削除するって
対処法は確認したんだが削除しても相変わらず接続できないってのが。。。
>>214 会社ならネットワーク管理者がいるだろ
接続してもらえ
下手にいじると被害が広がる
ちょっとワロタw
中国からハッキングでもされたんだろ うちはロシアから攻撃されたことある
中国からの攻撃率は異常
220 :
名無しさん :2010/01/29(金) 11:52:16 0
>>209 ありがとうございます。
リカバリを考えてみます。
ただ、HDDの残量についてはどう思われますか?
HDDの故障でそうなることはあるのでしょうか?
もし、故障だとしたら、このままリカバリするよりも、HDDを新しく換えたほうがよいのではないかと思ったのですが、あまり気にすることはないでしょうか?
HDDに詳しい方よろしくお願いします。
>>220 とりあえずリカバリしてから考えろ
HDD変えなかった、って気にするなら変えればいい
ThinkPad T61pを使用しています ハードディスクの調子が悪いので交換しようと考えています 入っているのはSeagate ST9250827AS 250GBで 後釜の候補としては日立 T7K500シリーズのHTS725025A9A364 250GBを予定しています これで問題なく動くでしょうか
ためしてみなきゃわからん
224 :
222 :2010/01/29(金) 18:14:23 0
確かにそうです・・・ 理論的には問題ないでしょうか
同じシリアルATAだし問題無いんじゃない 丁寧にやらないと端子が折れてしまうんで気をつけてね
HTS725025A9A364の方が高回転だから、消費電力と発熱が大きい もしかすると起動電圧が足りないかも
>>225 親切にありがとうございます
>>226 発熱と消費電力ですか・・・
下位モデル含めてもう少し考えてみます
ありがとうございました
228 :
名無しさん :2010/01/30(土) 02:23:50 0
DDR1 が欲しい場合は↓の3アイテムのうち どれを見ればいいですか? (ヤフーオークション PCメモリのペインより抜粋) デスクトップ用(7,454) SIMM(111) DIMM(7,030) RIMM(313)
DIMM(7,030)
230 :
228 :2010/01/30(土) 02:56:11 0
ブラウザでのことなんですが、 ほとんど全てのページで一度はページは表示されませんでしたとのエラーが出て その後にリロードすると必ず見えるようになります。試したのは3つのブラウザで IEではほとんど使い物にならない程でした。 2chブラウザなど他のネットを介しての通信は正常です。 前後にあったのは料金未納でISPからネットを停止されていました。 OSはVista SP2です、よろしくお願いします。
232 :
名無しさん :2010/01/30(土) 16:27:57 0
現在使用しているデスクトップPCのHDDデータを別のPC(ノート)でバックアップをとることは可能でしょうか?
>>232 可能。LANでつないで移動するか、HDDを取り出してUSB変換して移動するとかある。
234 :
名無しさん :2010/01/30(土) 17:13:14 0
DELLのInspironシリーズのノート。OSはVista。 汚れてきた中身をキレイにしようと、リカバリしました。 すると、「ローカルエリア接続」が表示されず、ネットに接続できないです。 デバイスマネージャのネットワークアダプタの項目には、LANのNICのデバイス(Intel)がちゃんと表示されているので、ドライバの問題でもなさそうです。 (そもそもクリーンインストールではなくリカバリなので) 他にどんな原因、解決方法が考えられますか?
236 :
234 :2010/01/30(土) 17:37:45 0
>>235 PPPOEのIDとパスでISPにログインする設定はルータのほうでしていて、PCはただLANケーブル繋ぐだけで接続できるようになってます。
問題のノート以外のPCは普通に接続できてます。
>>236 ルーターのログは読んだ?
DHCPの設定は?
IPアドレスは取得できてるの?
238 :
名無しさん :2010/01/30(土) 17:42:53 0
PCIにビデオキャプチャとSCSIカードが刺さっているのですが SCSIカードを物理的に抜かずに、ソフト的に刺さっていないとPCに認識させる方法ってありますか? ビデオキャプチャとの共存が困難なもので
>>238 コンパネ → システム → デバイスマネージャ から該当するHWを無効にしろ
LaVieのノートでOSはvistaです。 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settingsの階層まで”プロパティ→セキュリティ”でアクセス権限をあたえながら開いていったのですが、 その下のTemporary Internet Filesにもアクセスを拒否され、同じ方法で権限を与えようと試みたところプロパティ内にセキュリティのタブが無いという現実に直面しました。 この場合どうしたら良いんですかね?
241 :
名無しさん :2010/01/30(土) 22:20:40 0
HDDのバックアップを簡単かつ安価にとるなら どういった方法で行えばよいでしょうか?? ファイアストレージ(フリーサーバー)で2Gずつアップロードしようと思ったんですけど 思った以上に手間がかかります・・・
>>241 外付けHDDを容易して定期的にクローニング
243 :
名無しさん :2010/01/30(土) 22:47:04 O
質問です パソコンを起動してデスクトップの画面になった途端、ピッと言って電源落ちてしまいます。 これはどうしたらいいのでしょうか?
レスありがとうございます。 リカバリー調べてみました。できれば中の情報をリカバリー後も戻したいのですが、可能なのでしょうか?
>>245 消したくないデータは外付けHDDなりUSBメモリなりに退避
アプリケーションはインストールし直しだけどな
247 :
名無しさん :2010/01/31(日) 13:08:45 0
249 :
名無しさん :2010/01/31(日) 13:27:23 0
ファンから異常音がしたりポリゴンが歪んだりと 予兆があるのもあったなー
>>249 デジタル製品がじわじわ死ぬとか意味がわからん
マザーボードの規格で現在ATXとmicroATXが主流だと思うのですが、 microATXのほうが数が多いのは何故なんでしょう? microATXではATXから一部機能が省略されているとのことですので その省略に目を瞑っても数の多いmicroのほうがいいのでしょうか 実は今度AMDCPUを使って785Gマザーで一つPCが欲しいと思っているのですが ATXマザーがGIGABYTEとASUSぐらいしかなくてちょっと不満に思ってます しかもGIGAのほうはwikiで確認するとSidePortMemoryが無いとかあって結局ASUSしかない状態なのがちょっと… あまり気にすることはないのかとも思いますが、久しぶりの買い替えになりますので 安心して購入したいと思いますので、質問に答えていただけたらありがたく思いますm(_ _)m
回答を疑うなら質問しなければいいのに
254 :
名無しさん :2010/01/31(日) 14:20:59 0
>>248-251 ありがとうございます
今からパーツを購入して取り換えをしたいと思います
>>252 785Gはもともと790以下780以上の簡易版としてリリースされただから、mATXが多くて当然
使わない機能が省略されて安くなっているなら、それを欲しいと思う人はいる
マザボの数が少ないのは、intelよりも市場が小さいから
自作分野において、microATXの方が数が多いなんてことは俺は知らない。根拠を示して欲しい
ATXを使いたいなら、790で考えろ
以上
256 :
名無しさん :2010/01/31(日) 14:49:20 O
パソコンのパの字も知らない超初心者です 先程、回線工事が終わりパソコンからインターネットが出来るようになりました で、パソコンから2ちゃんの閲覧、書き込みって簡単に出来るのでしょうか?
>>255 なるほど785Gはそういった経緯があってmicroATXが多かったのですね
そういった流れがあるからこそmicroATXが多く流通しているので
あまり気にしなくてもいいみたいですね
もうちょっと比較して考えてみたいと思います
返信ありがとうございましたm(_ _)m
>>256 googleなどで検索すると2ちゃんを見るのに楽なブラウザ(Janeなど)がヒットすると思います
その中から気に入ったのをダウンロードして使えば携帯よりかは楽に閲覧書き込みができると思いますよ
でも今は割と規制が多くあったりしますので、自分の契約した回線を確認しておくと戸惑わなくてすむかもしれません
Dimension 5150Cに搭載されているRadeon X600をRadeon HD4350買い換えたんですが もう少し3D性能が欲しいと思い、他の使えそうなグラボを探しています このパソコンでも搭載出来るグラボで電源容量の問題に引っかからないグラボとかないでしょうか?
>>258 HD4550がギリギリ入る?らしいけど
>>258 DELLのスリムケースに載せられてる電源に過剰な期待をしてはだめだよ。
だいたい、電源は余裕を持って運用しないとトラブルの元。
ぎりぎりのグラボを載せようとするなら「やってみないとわからない」としか言いようがなくなる。
>>259 HD4550ですか
今の4350と同じ20Wの消費電力っぽいので多分大丈夫・・・なのかな
4650は48Wだからこっちは微妙?
>>260 なるほど…
X600→HD4350に変更して3D系のゲームで負荷かけてみたり色々して
そろそろ3週間経過したけどこれは大丈夫と思う
>>261 電源を買い替え
4550、電源に余裕があれば出来れば4650を乗せる
諦めて全部買い替え
この3択っぽいかな
>>262 DELLのスリム電源って特殊形状じゃなかったか
この頃のDELLはBTX使用だし、独自電源搭載だから、電源交換は無理
>>263 まじっすかorz
全部買い替え
4350と同じ20W(らしい)4550 or 28W↑の4650が動くか運任せか(´・ω・)運任せの4650いってみるかな
Core2シリーズって今後も継続販売しましたっけ?
268 :
名無しさん :2010/01/31(日) 19:52:52 0
HDDのバックアップをとっているときにいくつかのファイルでエラーがでます このファイルはバックアップがとれないのでしょうか??
269 :
名無しさん :2010/01/31(日) 19:57:34 0
質問です。 サンコーのUSBギターリンクケーブルを買ったのですがPCに挿すと、 再生していたMP3も他の音も一切聞こえなくなってしまうのです。 ギターからも全く音が出ません。 このケーブルはドライバ不要と書いてあり、挿すだけでおkって書いてあるんですけど 原因が分かりません。 ググッたり、サポートページも見たんですけど 助けて!!!!!!!!
>>269 >2.パソコンの機種により、サウンド設定が必要な場合があります。
だってさ。
>>270 パソコンの設定は弊社ではサポートできかねますと、説明書に小さく書いてありました。
ケーブルで首つって死のう…
挿すだけで音が出るわけ無いだろ 入力(録音)設定してサウンドソフト使えよ JAMVOX買えば?
Audacityで録音だけは出来るようになったんですけど アンプとして使いながら演奏はまだ出来てないんですよね。
サウンドルーティングユーティリティでも使えば
全て自分で選ぶBTOショップやメーカーBTOショップなど色々有ると思いますが、初心者にはココがオススメとかありますか?? 一応3Dゲームが出来るような物を探しているんですが…
>>274 お陰さまで音が出るようになりました。
ありがとうございました。
初心者を自称するならBTOは勧めない
一般論としては、初心者という自覚があるなら 国内大手メーカーのものを買うのが良い BTOはまだ避けた方がよい で、やりたいゲームは具体的に挙げられる? それとも、なんとなく「ゲームやりたいなぁ…」って感じ?
279 :
275 :2010/01/31(日) 23:18:27 O
>>277 しかし、色々な所で量販店で買う奴はアホやと聞くもので。
280 :
名無しさん :2010/01/31(日) 23:21:39 O
>>278 はい、やりたいと考えているのはラストレムナントです。
それからまだ発売も未定ですがDiablo3もやりたいと思っています。
>>279 自分で「量販店でメーカー製を買うのは こう言う理由でバカらしい」と明確に判断できるなら
超初心者ではないからBTO(ショップPC)でも問題ないし
そんな人は当然ここでお勧めとか質問もしない
>>281 明確な理由として認められるか分かりませんが
オフィスがデフォルトで入っているのはもったいない、
どうせならその金額でいいグラフィックカードを使いたいという考えだったもので…
>>282 そんな理由なら量販店で買っとけよw
BTOをオフィスが入ってない大手PCだと思うと痛い目見るぜ
悪いことは言わないから自作PCについて勉強してみろ
>>282 ・OSのクリーンインストールなんか簡単
・BIOS設定の基本は知ってる
・ネット接続設定等 OSの基本設定なんか簡単
・必要に応じて必要なドライバとか探して入手するのは簡単
程度ならメーカー製なんか買う必要はない
がんばれ
>>283 え?BTOって自作と同義なんですか?
一般販売されているランクの物をカスタマイズ出来るシステムをBTOって言うのかと思ってました
同義ではないが、 BTO = 相性保証付自作代行みたいなもんだと思った方が良い
>>285 広義のBTOにはメーカーBTOとショップBTOがある
メーカーBTO: DELL、HP、EPSONなど
ショップBTO: ドスパラ、パソコン工房、TWOTOPなど
多くの場合、BTOというとショップBTOを指す
なるほど、自作代行ですか… ならショップBTOとメーカーBTOの違いって何なんでしょうか?
>>288 ショップBTO;
市販品の組み合わせ、市販されているパーツなら大抵組める
高カスタマイズ性、低サポート、要ユーザー知識(上級)
メーカーBTO:
基本オリジナルPC、メーカーが用意した選択肢内で選択
低カスタマイズ性、高サポート、要ユーザー知識(初級)
290 :
名無しさん :2010/02/01(月) 00:08:48 O
初心者で市販を卒業したいなら最初はDELLでいいんじゃね? サイトも分かりやすいんじゃない?
291 :
290 :2010/02/01(月) 00:12:12 O
まぁ俺がDELL厨なだけだがw ラストレムナントがやりたいと言う事ならXPS8100がオススメ
>>289-290 なるほど。
ショップの方は私には敷居が高そうですね…
ちょっとDELLを調べてみようと思います
皆さん色々とありがとうございました。
どうにも基礎知識が足りてないようなので
>>293 で基本を詰め込んでみます。
296 :
名無しさん :2010/02/01(月) 09:22:13 0
砂時計がついたり、消えたりしています、それが1時間たってもおさまりません どうしたらいいですか?
タスクマネージャで何が動いてるのか調べる
298 :
名無しさん :2010/02/01(月) 10:33:21 0
SDカードが中途半端に刺さってたときに同じことになったことがある
>>268 もちろん取れない
そもそもなんでバックアップを取れ!と言われるのかを考えてみよう
そのようなエラーが出たファイルを復元するためなのだよ
ネトゲにも仕事にもバリバリ使いたいので、 中の上クラスのデスクトップを買おうと思ってます。 大手メーカーだとスペックが全然足りないのでショップBTOを考えたのですが、 スペックを満たすと22万円を超えてしまうので、 各メーカーBTOを見積もってみたら17万円前後になったので、 その中から選ぼうと思うのですが…。 サポート評価を見ると悪評ばかり…すっかり迷子になってしまいました。 みなさんは、何を基準に最終的な決断をしていますか? ちなみな見積りしたメーカーは、 DELL・hp・マウスコンピュータ・faith・フロンティア、 ドスパラ・パソコン工房・PCデポです。 長文で申し訳ないのですが、アドバイスお願いします。
>ネトゲにも仕事にもバリバリ使いたいので 仕事によるけれど 普通、これは、あり得ない。 HDDに、クローンの環境を複数用意して、 電源とDIMMも予備を揃えておく
エプソンダイレクトが無いね比較的評判よかったぞ
>>301 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) サイコムに死角なし!
( つ旦
と__)__)
>サポート評価を見ると悪評ばかり サポートに依存する人はメーカー製を買った方がいいのでは?
家電メーカーのサポート評価を調べると これまた悪評ばかりって事になるだろうな
俺なら中の上ねらうなら自作するね!
俺たちしかできない 世界だけを狙え
>>301 仕事もゲームも1台なんて欲張りすぎだろ
オフィスが使える画面の大きいメーカー製ノート
+10万ぐらいのゲーム用デスクトップ
働いてんなら目的別にかったほうがいい。
>>301 ってか、仕事するためにPS3や箱○は買わないだろ?
ゲーム用のPCと仕事用のPCを使い分けたら?
例えばゲーム用にAlienware、仕事用にLet's note、とか。
というか17万ってモニターが付いていても結構スペークいいよね 例えばリアル彼女というソフトは推奨環境にcorei7とかぬかしてるけど 最先端の3Dゲームがいごくなら、仕事にも支障はないからそんな悩む必要もない。
ブルーレイを4倍速で書き込むと何分ぐらいで終わるもの? DVDみたくエラーで失敗したらごみ化? 1枚200円だしBLドライブがいるのか疑問。
>>313 書き込む容量によるだろ
当然ゴミ
おまえさんが必要と思わないだけで、必要と思う人はいる
>>314 最大容量またはお前が書き込んだときの結果いえksg
けんかすんならよそ池クズども
>>315 314とは別人だが文章を書き終わって投稿前のリロード確認でお前のレスみて全部消した。
Wikiに行って自分で計算すればわかるよ。
すみません、質問させてください パソコンのハードデスクに入っている写真情報を削除しゴミ箱の中も空にしても、 写真情報は簡単に復元出来ると、ある人に言われたのですが、完璧に情報を パソコンから削除するのは無理なのでしょうか? 素人ですみません
>>320 さっそくのレスありがとうございます
参考にさせていただきます
>>323 読んでみたけど、それPartition丸ごとじゃないの?
一部のファイルを完全に消したいだけなのにPartition丸ごととかやってられねー。
325 :
名無しさん :2010/02/02(火) 17:54:27 0
IEとsleipnirが完全に固まってしまいました! トロイの木馬というのがでてきてちょっとどうしたらいいかわかりません。 どうしたらいいでしょうか?とりあえずavast!が推奨する処理のチェスとに移動をクリックしてみたんですけど 「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」とでてしまいます それでのこった可能な処理が@移動名前を変更と消去です。 消去してしまってもいいんでしょうか?
t
e
s
p
o
すいません、質問です。 windows7のパソコンでのログイン時に、いままでできていたパスワードを入力しても ログインできないという現象が起こりました。 詳しい症状としては、今までのプロフィール画像が変わっている、くらいです。 参考にしてください↓ ・1週間ほど電源アダプタに接続せずにキャリーバックに入れていた。 ・bios画面にて、起動順序?をHDDを優先にした。(今はフロッピーに戻した。→だができない) ・セーフモードでもだめ。 どれだけ調べても分からなかったので、よろしくお願いします。
>>332 セーフモードもだめならリカバリじゃないの。
335 :
332 :2010/02/02(火) 21:27:09 0
すいません、追加です。 家族などの他人に触られた痕跡はなく、自分ひとりで使っているpcです。 もしかしたら、少し振動や衝撃があったかもです。 pcは、富士通 BIBLO NFD70R です。 ウイルスとかですかねえ・・・(´・ω・`)
>>334 ビスタ時にリカバリディスクを作成したのですが、それでも大丈夫でしょうか。
・・・えろg(ryとか入っていたのですがチャラですねorz
びす汰時になるんじゃない?
>>339 アカウントはあってるの?
Caps LockやNum Lockになってないよね?
>>338 7アップグレードキットとっておいてよかった( ^ω^ )
>>340 試しましたが、ダメでした・・・。
プロフィール画像が変わってるのが気になります。
( ^ω^)KUSOGA!
パスワード解析を試みる 自分では無理なら業者に頼む手もある そんなのマンドクセ金ももったいね、というならやっぱりリカバリ
>>341 理解w
専門用語だと思って必死にググってたわ
348 :
名無しさん :2010/02/03(水) 04:03:45 0
>>348 助かりました、ありがとうございます。
こういうものを探すときは
なんと検索すれば良いのでしょうか?
realtek と検索して DownloadsをクリックしてHigh Definition Audio Codecs を選ぶ
>>350 サウンドデバイス=realtekだという事なんでしょうか?
realtek=そのPCのサウンドのチップとドライバを提供しているメーカー それだけの話 何をぐだぐだやってんの
M/Bの仕様を調べたり、実際にM/Bのチップを見て型番などでググったりすればいい。
354 :
名無しさん :2010/02/03(水) 16:52:18 0
無線LANについて質問です。 現在バッファローのWZR-HP-G300NHを使用してますが、 事務所の二階、対角線上にて繋がりにくいことがあります。 LANケーブルは届く範囲ですので、二階にさらに親機を置き、 ルーター - ハブ - ルーター - ノートPC という接続はできるのでしょうか?
>>354 可能
指向性アンテナでもいいかもしれんが
dellってさ、電話もメールも全部中国人が出るんだけどどういうこと?
あなたの住んでいる所が中国なんですよ。
358 :
355 :2010/02/03(水) 17:44:03 0
>>355 ありがとうございます。
指向性アンテナは今のルーターに対応してるものが販売されてなく
困ってたんです。
新しいルーターを購入し、2つの親機の安定してるほうを選んで接続するように
してみます。
359 :
名無しさん :2010/02/03(水) 18:34:35 0
自作PC板と迷ったのですが、メーカーBTOかなと思ったのでこちらで質問します。
板違いでしたら誘導していただければ助かります。
メモリの増設を考えて色々調べてみたのですがわからないことがあるので教えてください。
Dell Precision Workstation 340 (仕様 メモリ部分)
ttp://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ws340/ja/ug/1specs.htm#1065095 現在1Gなのですが最大の2Gに増設したいと思います。
512MBのもの4枚をつければいいということまでわかったのですが、
メモリ選びで何を見ていいかいまいちわかりません。
・「RIMM PC800 ECC」という記載さえあればいいのでしょうか
・40ns、45nsのどちらを選んだらいいかわかりません
・NEC製、ELPIDA製等いろいろありますが、特にどこ製でもいいのでしょうか
PC:Dell Precision Workstation 340 スモールミニタワー
CPU:IntelPentium4 2.40GHz
メモリ:1G
必要な情報が足りなければ追記します。
よろしくお願いします。
>>359 やめた方がいいぞ?
kakaku.comで512MBのRIMMは33000円〜
これ4枚だとメモリだけで13万円
いまさらPen4にしがみつく理由も無いだろ、買い換えろ
361 :
359 :2010/02/03(水) 19:30:09 0
>>360 レスありがとうございます
そんなにするんですか・・・中古で見てたので2枚で1万ちょっとだと見積もってました
買い替えはいずれ考えているのですが、メモリ以外不満はないのでしばらくは増設して使おうと思ってました
今日びランバスを新品で購入…サーバの保守部品でメモリを買うなら 別に構わないけど、オフィス・ホームユースであれば買い替えがいい。 ランバス買う金でPC1台買えるよ、無理強いはしないけどね。 どうしてもRIMMが安く手に入れたいっていうなら、博打でジャンク品の RIMMを買う。ただし、転んでも泣かない。
363 :
359 :2010/02/03(水) 19:53:12 0
>>362 ありがとうございます
個人使用なのでやはり買い換えたほうがいいようですね・・・
買い替えの目処がたってから中古ショップでジャンクについて聞いてこようと思います
そのときは上記3つの質問部分についてはどうなるかだけ最後に聞いておいてもいいでしょうか
>>363 RIMM PC800 ECC or RIMM PC800
製造プロセスはお好みで
メーカーは問わず
ただジャンク=ほぼゴミってことだから過度な期待はやめとけよ
>>363 ECCあり/なしは既にあるメモリに合わせる
Pentium4 2.40GHz っておそらく 2.4B GHz だろうから40nsが無難
RIMM は怪しげなノーブランド品はほとんどないので大抵は問題なし
>>364 製造プロセスじゃない
アクセス速度だろ
367 :
364 :2010/02/03(水) 20:00:19 0
すまん、違うわ 製造プロセスじゃなくて速度なんだなこれ プロセッサに依存するって書いてあるから40ns指定だな もし個人使用なら、電気代でDDR3メモリぐらい買えると思うぞ 爆熱Pen4で鯖なんだろ?
なんかこの人、RIMM買ってもUnbufferdとかRegisteredとか間違ったものを買って、 挿せなくて困ったり使い物にならないって言いながら困りそう。
RIMMのRegisteredなんて見た事ないなぁ 見つけたら逆にすごいぞ
370 :
359 :2010/02/03(水) 20:16:57 0
皆さんありがとうございます
ジャンクつけるときは買い替え前に壊れてもいいやくらいの気持ちでやろうと思います
疑問がとけただけでも良かったです
サーバーとかよくわかりませんが、普通に趣味で使ってるだけです・・・
>>368 軽く調べてみましたがECCの他にいろいろあるんですね
どっちも満たしてないと不安定になるようなので失敗しそうな雰囲気が凄くします
とレスをかいていてジャンク探してもどっちみち自分の理解外のことがおこりそうなので
普通に買い換えて今のはバラしておこうかと思いはじめました
とにかく道を誤らず助かりました、色々ありがとうございました
Core i5 650のGPU性能はGeforceでいうと どのスペックのカードに値するのでしょうか?
>>372 なる。
やはり所謂オンボードグラフィックスよりも上ですよね。
>>373 いや、もともとオンボードだったものがCPUに内蔵されただけだよ。
カードで答えてほしいっていうからGeforce 210で答えただけ。
Geforce 210はカードなのにオンボ並の性能のもの。
すいません、質問させてください。 OS windowsXP英語版 ディスプレイアダプタ Radeonx800 最大解像度1600x900のモニタを使用していますが、 ある日を境に解像度設定に1600x900が設定できなくなってしまいました。 OSの再インストールを行い、まずビデオドライバも入れたところ当初は 最大解像度1600x900で表示OK,しかし再起動を何度か行うと 突然、解像度が800x600でWinが起動して screen resolution…日本語版だと画面の解像度、でしょうか…の設定項に [1440x900、いきなり飛んで1600x600、1600x1200・・・] というように1600x900が設定できなくなってしまいます。 また、ヒントになるかわかりませんが、 正常な状態では選べるMAX resolutionが1600x900なのですが ひとたび異常状態になると2048x1536のありえない解像度まで 選択できるようになっています…その中で欲しい1600x900が抜けている という感じです。 # 先ほどから何度も再インストールを繰り返しているのですが # 症状の発生タイミングに再現性はありません。 # あるとき突然、という感じです。事実ディスプレーを購入してもう3ヶ月も # 正常に使用できていたのですが、 # 症状が現れたのが突然で何か新しいハードを増設や変更したわけでもありません。 すいません、キーボード配列が狂ったままで使えるキーが限定されており、 読みにくい文章になっているかと思いますが 解決法、思い当たる設定項目など何かヒントがあれば 教えていただけるとさいわいです。
モニタの名称と接続方式(D-Sub、DVI-Dなど)は?
>>375 日本語キーボードつないで、英語キーボードドライバーで使ってるのか?
解像度も、レジストリいじってカスタム解像度で設定できるし
キーボードドライバーも手動で日本語にすればいいじゃないの。
>>376 モデル名は三菱電機のRDT202WLMというモデルになります。
接続はアダプタ側のDVIのコネクタに、変換入れてD-SUBで使っています。
# 何故かDVIのケーブルでディスプレイに接続すると表示できないので
# 面倒なのでこれでええわ、でずっと使用してますorz
>>377 情けないですが現在のところその状態です。
キーボードの設定も、以前このOSに乗り換えたときは
そうしていたんですがやり方メモった紙がどっかにいってしまって。。
落ち着いたらもう一度調べて環境整えたいですねTT
>解像度も、レジストリいじってカスタム解像度で設定できるし
ありがとうございます、レジストリで設定できるんですね
適当な解像度の数字でgrepして調べてみます。
379 :
名無しさん :2010/02/04(木) 00:15:19 0
質問させてください Vistaの東芝製ノートを使っています。 最近D:の容量が不足してきているとでました。 たしかにD:をみると10GB中9GB以上埋まって赤くなり、 内容はBackup fileばっかりでした。 これは削除してもいいのでしょうか? 特に保存しまくった記憶もないのですが、勝手に保存されてくものなんですか?
>>378 レジ探すよりも、ATi RADEON友の会 Wiki見たほうが早い。
>>379 夜釣りですか? エスパースレのほうが釣れますよ。
>381 ありがとうございます。当方でも ネット検索していたところ、そちらのページにたどり着きました。 一応、1600x900は選択可能になったのですが、選択したところ 画面が波打って表示されてしまいました。。 文字やドット表示がボヤケる領域が縦に交互に入る感じ。 映像関係は知識がないのですが、 水平同期だとかなんちゃら同期みたいなのが取れていないのでしょうかね。 変な負荷が掛かっていたら嫌なので 今はとりあえず1440x900で表示させています。 これも本当に設定してよい数字なのかどうかわからんですが・・・ 今日はもう時間的に無理ですが、引き続き調べてみます。。
同期が取れていないのは単にモニタ側の設定の問題?でした・・ オート補正を再度かけてやると、波打ちも消えて 正常な表示になりました。リフレッシュレートも安全の為に 60にしてますが、また後ほどモニタの諸元調べておこうと思います。 なぜ、突然に解像度がうまく設定できなくなったのか 疑問は残りますが、ひとまず使えそうです。 皆さま、ご協力ありがとうございました。
384 :
名無しさん :2010/02/04(木) 11:26:47 P
VPN対応ルータに買い換えたこともあってなんとなくリモートデスクトップ環境を整えたのですが、 いまひとつ活用できてない感じがします。外から家のデータやソフトが使えるのは便利ですが クライアントPCがノートで画面が狭いことや遅延が大きすぎたりしてやはり家で使うようには快適に使えないですし・・・ せっかくなのでうまく活用したいのでリモートデスクトップの便利な利用法を教えてください。
intelオンボの発色を ATIのクッキリした画質に似せるようなプロファイルってないですか?
386 :
379 :2010/02/04(木) 14:25:26 0
おっしゃる通り解凍してみましたが、何もありませんでした ファイルそのものだけいっぱいある・・・ 釣りとかじゃないんでお願いします><
何で解凍したのか知らないけど、ファイルの圧縮形式にあったソフトで展開してる? エラーで展開できてないとか、空き容量が足りなくて展開できてないとか、ない?
>>385 クッキリかどうかなら接続方法だろ
デジタル接続にしてみ
389 :
379 :2010/02/04(木) 16:03:48 0
全部ZIPでずらーっと並んでるので、+Lhacaで解凍しました 展開もなにも、ファイルの中に何もないんです・・
391 :
名無しさん :2010/02/04(木) 17:22:32 0
オーバークロックっていうのをやってみたいんですが、 液体窒素とかはどこで売ってますか?
プロバイダって自パソコンの情報をどの程度まで分かるのですか? レンタルモデムの調子が悪くてプロバイダに連絡したら ○○社製のLANカード使ってますねってパソコンの構成まで分かってたみたいなんですが
パソコンパーツショップってなんであんなに変わった臭いがするのですか?
気のせい
別に気にするなよ どうせ住所氏名は把握されてるじゃないか
>>393 OS、ブラウザ、モニタ解像度とかわかる
あとエロサイト見てるかどうかもわかる
P2P系をやってるのもわかる
Shit!!
お願いします。 メーカーはhpで、CPUはintel core2duoQ9400、メモリは4Gです。 ネットへは光でつないでいます。 SonicStageという音楽ソフトでBGMを流しながら、ネットで調べものをして Wordで編集したりしています。最初のうちはいいのですが、 時間が経つとだんだんネットのほうが重くなってきて、リンク先をクリックしても 表示されるのが1分後とか、ウインドウを閉じるボタン押してもやっぱり一分後 くらいに閉じるとか、尋常じゃない重さになっています。重いのはネットだけで ソニックステージとワードのほうは普通に動きます。 でもこうなると全部終了しても再起動しないことには重いのが治りません。 動きが鈍くなった時、COUは全部のコアで50%以下をうろうろしているし、 メモリも2ギガ以上フリーになっています。 いったいどうしてこうなるのでしょうか。また解決策はありますでしょうか。 よろしくお願いします。
404 :
403 :2010/02/05(金) 00:07:26 0
すいません、OSはvistaで下から4行めのCOUはCPUの間違いです。
>いったいどうしてこうなるのでしょうか。 CPUとメモリを占有してるプログラムがいるから あるいはVistaならWDDM1.1を入れれば解決するかもしれない
>>403 Wordとプレイヤーのほうは問題ないっていってるからブラウザの問題かもね。
バージョンアップするか他のブラウザを使ってみるといいかも。
メジャーなのでIE、Firefox、GoogleChromeあたり。
>>403 ウォークマンに付いてるやつか?
あれ、マジ糞だわ
後継のX-アプリはもっとダメ。
電源プランから明るさの設定するのと nvidiaの明るさ設定するのでは、見た目が同じ(近い)なら 同じ効果と思っていいんですか? 「電源プラン」という名前から、そちらで設定するとバックライト調整で 省電力。nvidiaの設定だと単に色の調整だけの印象があるんですが
一緒だよ。高輝度で消費電力も変わるから電源プランに入ってるだけだ。 ドライバー側で変更してももちろん消費電力は変わる。
なぜですか? 電源ランプの方が明るいのに
それ、見た目違うじゃん?
ありがとうございます。結局どっちなんですかね グラボ設定の明るさも実際はバックライトによる調整ならいいんですけど
413 :
403 :2010/02/05(金) 20:43:46 0
>>405-407 レスありがとうございます。
ソニックステージを起動しなければ順調なのでどうやら原因はこれのようです。
これのスレにいったら評判悪くて大変でしたw
落ちるとかOSもっさりになるとかダメダメのようです。
ソニックステージを一つのコアに隔離したらどうかなーと思ったのでちょっと
試してみたいと思います。それでもだめならウォークマンごと逝ってもらいます。
レスありがとうございました。
414 :
名無しさん :2010/02/06(土) 08:52:13 0
ノートPCが起動しなくなりました。何か自分でできることはあるでしょうか? OS:もともとvistaが入っていたものを、一ヶ月前くらいに7に上書きアップデート。 その後、問題は起きていない。 経緯:USBメモリーを挿したところ、認識しなかった。(別のxpのpcでは認識した) 再起動すれば認識するかも知れないと重い、USBメモリーを挿したまま再起動したところ、 起動が途中で止まってしまった。 USBメモリーを抜いて何回か再起動しても、同じように止まってしまう。 止まるまでの動き:電源オン→HDのアクセスランプ点滅→BIOS画面(?)の表示 →画面が暗くなりそのまま停止 こんな感じです。よろしくお願いします。
どうせUSBメモリにコンピュータウィルスが感染してたってオチだろ?
セーフモードでシステムの復元
>>415 2台のPCともウイルス対策ソフトは入れてますが、新種の対応してないものだと
可能性は無いとは言えないですよね。
>>416 その前で止まってしまうようで、ダメでした
>>414 BIOSのブートの順番は狂ってないのか?
>>418 もともと、DVD/CD→HDDの順だったのを逆にしてもダメでした。
もともとスピーカーの調子も悪かったんで、修理に出してみようかなあと思います。
スピーカーの不調だけだと、修理に出す間の不便の方が大きいんで
先送りしてたんですが。みなさん、ありがとうございました。
ゲームをしなければI7なんか必要ないですか? 株やFXのデイトレを快適にしたいのですがI3で十分でしょうか?
それはi7にしておくべきやね i3とi7だと反応速度が0.01秒ほど違うからデイトレーダーにとって死活問題
いやいやCPU性能に依存しないLANチップや 遅延の少ないグラボ/ディスプレイも大事
高画質化処理をしているディスプレイやテレビは、 遅延が大きいのは有名 ゲームとかにも向かない
prime galleria gtというノーパソを購入したのですが ゲームをプレイすると画像がおかしくなったりします 特にシューティング系(東方系やeXceed3rdとか) 他にこれと同じグラボを積んだPCで同じ状態が起きてる人はどうしてるのですか?
>>424 画像がおかしくなるときは
グラフィックのドライバのバージョンを変えるといいらしい
(古いほうがいい場合もある)
>>425 一応さっきOSの最インストールをしてから
2009.12.04の最新ドライバを入れてやりましたが無理でしたorz
>(古いほうがいい場合もある)
>>426 買ったばかりならメーカーのサポートに相談しろ。
NVIDIAの場合は古いほうがいいことが多いってのはよくある話
432 :
名無しさん :2010/02/06(土) 15:55:36 0
vista・TOSHIBAのDynabookです 買ってから3年くらい あんまりパソコンに詳しくないです… 多分今まで自動更新の設定をしてなかったと思うのですが、 最近光に変えた際に一旦ファイヤーウォール?の設定を無効にして そのあとしばらく無効にしっぱなしだったのを思い出して数日後に有効に戻しました その時ついでに「自動更新を勝手にする(推奨)」みたいな設定にしました そしたらパソコンのシャットダウンにすごく時間がかかり(更新プログラムをインストールとかでる) 起動するときは「更新プログラムの構成」とか出て時間がかかって、 そのあとに「スタートアップができませんでした 修復しようとしています」って出てきます これが何回も繰り返されます… 自動更新の設定をやめようにも、パソコンを起動すると設定がなぜか戻ってます ファイアーウォールのくだりは関係ないかもです… 更新プログラムが80個くらいあるっぽいです もうどうしたらいいですか…o...rz
OS入れ直せばいいと思うよ
セーフモードで起動したうえで、Windowsの更新の設定をやり直してみる セーフモード起動のやり方はマニュアルを見て調べる (たぶん電源を入れた直後、POST画面でF8を連打する) わけ分かんなくなったら、セーフモードで消したくないデータをバックアップした後に、 リカバリをかけちまえ たぶんいろいろ感染してるだろうし、いったんきれいにした方がいい
435 :
432 :2010/02/06(土) 16:11:05 0
感染してますかね…? パソコンが起動してからは普通に動いてます イラスト描いたりサイト運営してるから消したくないデータたくさんある…orz
姦染してますね
デュアルモニタにすると突然PCが落ちてしまいます 原因がわからず困っています モニタは1920x1200の24インチと1280x1024の19インチです OS Windows XP SP3 CPU Core2Duo E8400 Mem 2G GPU GF7600GS 電源 450W こんな構成なんですがスペック不足でしょうか?
今うちに外付けHDDケースがあるんですが、将来的に容量を 4TBか8TBにしようと思っています。 その場合、XPでも7でも使えるようにするには USB、eSATA端子の付いているNASに接続して ローカルネットワークから参照すればよいのでしょうか
>>439 NASでHDDを稼働させるか、どれか一台に繋いで共有設定
443 :
名無しさん :2010/02/06(土) 23:45:06 0
助けて下さい だいぶん前からパソコンがおかしいのです・・・ ウイルスバスターに似たものをダウンロードしてよくわから無いことをしたら 動画・画像のサイトに行けなくなってしまいました。(行けたとしても画像や動画がうつらない) よく見たらフラッシュプレイヤーが消えている・・・ そんでダウンロードしにいくとダウンロード出来ない・・・(ダウンロードのボタンを押してもページがダウンロードをするとこにとぶだけ) どうすればいいでしょう・・・(パソコンを買い換えることは出来ません) みなさまおねがいします?
>>442 初心者を自認するなら中古には絶対手を出すな
>>443 そのウィルスバスターに似た何かを消せば?
>>445 お前が馬鹿だからさ。テンプレぐらい読んで質問しろ。
>>445 初心者ってのはあれもやりたい、これもやりたいって考えているから中古はよくない
初心者ほどハイスペック
天は自らタスクモノをタスク 絵スパ^はダレもタスクバー
449 :
名無しさん :2010/02/07(日) 00:00:27 0
システムの復元とかリカバリとか
>>442 /ヾ∧ まともに動けば
彡| ・ \
彡| 丶._) ワード・エクセル・メール・ネット!フルHDの配信動画は重いやろな!編集や3D関連はアウト!
( つ旦
と__)__) ただし、6年前のモデルやで!すぐに逝かれるんとちゃうか?
>>443 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) あんさんはリカバリがええよ!ウイルスソフトも定番モノを使えばええ!
( つ旦
と__)__)
>>452 あんたが
> ウイルスソフトも定番モノを使え
これは無いだろ
質問する方の部類でもあるまいし
/ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._) おかしなソフトを使ったからそうなったんや!だから懇切丁寧な定番モノがええのよ! ( つ旦 と__)__)
アンチウイルスソフト ウイルス対策ソフト セキュリティソフト etc ま いいけどさ
これ三万もするんかい HDDがIDEで、付属のリカバリディスクが「確認用」って、それひょっとして… 買ってすぐにHDDが逝ったらきっついなぁ
今年発売されるらしいCore i7 970についてなのですが、 6-coreとかL3=12MBや6.4GT/sというのは、 どのような操作をしたときに違いを体感できるのでしょうか?
>>458 通常の操作やアプリではすでに現時点でハイクラスのCPUは過剰の処理能力を持ってる。
違いが出るとしたら動画のエンコード時間が短くなるとか、そういうところ。
460 :
名無しさん :2010/02/07(日) 23:35:58 0
有線LANで接続している時は問題ないのですが、無線LAN接続していると、急にhttpでサイトに接続できなくなります。(表示できませんエラー) pingは通るし、ffftpでftp,thunderbirdでsmtp,popは接続できるようです。 過去の事例を調べても関係ありそうなものが出てこなかったので、原因的なものがわからないのですが、解決法はないでしょうか。 無線LAN接続しているPC以外に有線LANで接続しているデスクトップPCもあり、そちらのほうからのhttpは特に問題なくできます。 【使用OS】vista 【PCのメーカ/型番】SONY VGN-NS52JB 【使用ブラウザ名】IE7 FireFox GoogleChrome 【接続環境】光接続、ルータあり 【プロバイダー名】eo光 【物理的接続】モデム→ルータ→無線→PC 【問題点・エラー表示の内容】IEで表示できませんエラー 【解決のために自分でためしたこと】google.co.jpにping、ffftpでftp,thunderbirdでsmtp,pop
461 :
名無しさん :2010/02/08(月) 05:55:49 0
ubuntu 9.10 で使える Irvine のようなダウンロードソフトって ありますか?
463 :
名無しさん :2010/02/08(月) 08:02:23 0
どもです。そんなキルスーありましぇん。 ブラウザのプラグインとかなんか調べてみます。 どうもありがとうです。
素人だけど普通のVistaのデスクトップPCをウィンドウズ7にできるの? もともとVistaのPCでも ウィンドウズ7にしたらメモリー8Gとか搭載できるの そしたらユーチューブとかネット超サクサクになるん? あと ウィンドウズ7って 無料なん?
>>464 できる
そうとは限らない
そうとは限らない
違う
>>464 >素人だけど普通のVistaのデスクトップPCをウィンドウズ7にできるの?
PCメーカーのサイトに行って確認しましょう。(たぶん大丈夫)
>もともとVistaのPCでも
>ウィンドウズ7にしたらメモリー8Gとか搭載できるの
PCメーカーのサイトに行って確認しましょう。
>そしたらユーチューブとかネット超サクサクになるん?
そうとも限らない
>あと
>ウィンドウズ7って
>無料なん?
あほや・・・
Windows7upgrade adviserでチェックしたら 32ビット版は可能で64ビット版はカスタムが必要って出た パフォーマンス見たら システムの種類 32ビットオペレーションシステム 64-bit 対応 はい になってるからUpグレードはできそう でも8Gとかのメモリーは積めないし 想像しているようなサクサク環境にはならなさそう
>>470 エンコとかしなければ、8GBも積まなくて良いよ。
サクサクしたいのであれば、SSDに変えるって手もある。
>>471 エンコードするならメモリ8GBは無駄じゃないってことですか?
メモリというのは必要以上あっても変わりないと
理解していたのですが4Gと8Gで違ってきますか?
>>472 エンコードとかデジカメ画像のRAW現像なんかは、メモリーをめちゃ食いする。
フツーにネットとかやるくらいなら4GBくらいもあれば十分
それ以上積んでいてもほとんど変わりなし。
474 :
名無しさん :2010/02/08(月) 16:14:29 0
ウイルスの exe を 開かせたいのです
477 :
474 :2010/02/08(月) 17:12:51 0
リンクに2種類ありますよね 言い方が分からないんですけど 青くなるのと %%%と出るリンク %%%のリンクはPCの左上でファイルに入れて 開いて読みますよね あのリンクのことで
うんこしなければかみいらないですか?
479 :
名無しさん :2010/02/08(月) 18:11:49 0
>>471 はぁ? 今時8Gって、、、
バイオの銀パソじゃないのに せめて120Gくらいが普通だろ?
>>479 普通に文脈を読んだら1行目と2行目は別のデバイスの話だろ。
動画エンコードについて説明されているサイトってないでしょうか?
オークションで落とした中古のPCが届いたのですが、どこか壊れていないか不安です。 チェックすべき点があったら教えてください。
まずは電源がちゃんと入るか、どこまで正常に起動が進むかを確認する ここが意外に難関だったりするわけだw
>>483 わざわざ中古に手を出しておいてその質問はないだろw
アホかw
>>483 メモリチェック
CPU・GPUベンチ30分以上
>>484 とりあえず電源は入り、XPが起動して、CDなども再生できました。 マイクやヘッドホンも使用できました。
これらはチェックしましたが、他にもチェックした方がいい箇所はありますか?
対応している場合はSMARTを確認、メーカー製のユーティリティでロングテスト ただし、中古PCのHDDにテストかけた途端に死んだというのもよくある話w
>>477 いや、さっぱり分からん
日本語でお願い
俺もさっぱり分からん
XPの使い方がまだよくわからず、メモリチェックなどの方法がわからず、チェックできませんでした。 とりあえず動いているので大丈夫なのですかね。
中古の人?メモリテストはMemtest+86でググるんだ とりあえず、いつ動かなくなっても大丈夫なように、 消えると困るデータのバックアップはマメに実行するようにね
ウイルスチェックもしとけよ 個人情報垂れ流しにならないように
>>493 すみません。中古の者です。
ありがとうございます。 やってみます。 バックアップもマメに行うようにしたいと思います。
>>494 ありがとうございます。
まだネットに繋いでいないので、繋ぐ前にチェックしたいと思います。
496 :
名無しさん :2010/02/09(火) 06:45:20 0
497 :
◆myRFiJkcyg :2010/02/09(火) 08:43:29 0
お世話になります。 5年前に買ったBTOのPCが起動中に落ちるので中を空けてみると、 CPUクーラーがぶらりとぶらさがってました。 よくみると留め金を引っ掛ける土台の爪がぽっきり逝ってます。 特にぶつけたり、おとしたりした記憶もないのですが、 コンピュータってこんなアナログな壊れ方するんだ、と感慨深い思いも。 で、自力で調べた所、CPUはAMD Athlon64 X2 3800+となっております。 対応ソケットはおそらくAM2。 これに対応するCPUクーラーを買ってくれば、土台もついてくるものですか? それとも土台を別途購入しなければなりませんか? もう、買い換えてもいいのですが、まだ不満なほどではないので、 なんとか蘇生させてやりたいと思っております。 ご指導、ご教授の程、よろしくお願い申し上げます。
>>497 プラスチックの爪が折れたの?
CPUクーラーは固定するものとセットだから大丈夫。
499 :
◆myRFiJkcyg :2010/02/09(火) 09:01:55 0
>>498 そうです。二箇所ともぽっきり。
CPUクーラーを買ってくれば、マザーボードにとりつける
土台もついてくるんですね。ありがとうございました。
何とか蘇生させてみます。
500 :
名無しさん :2010/02/09(火) 09:31:43 0
CPUに関して質問させてください。 ソフト等を特に起動していなく負荷はかかってないはずなのに タスクマネージャで片方のCPUだけ常に少し高い状態でPCが重いです。 以前は共に均等だったのに高負荷時も片方だけが100%近くなり もう片方は使われてない状態なんですが何が原因かわからないでしょうか? ブルーバックでフリーズして再起動したあとにこの症状がでるようになってしまいました。
>>496 すげぇな。こりゃすげぇ。一見の価値がある。朝からいいもの見た。ありがとう。
502 :
名無しさん :2010/02/09(火) 09:44:58 0
XPじゃVistaの音量ミキサみたいに バックグラウンド作動中のソフトに対しても効果のあるソフトってないの?
タスクマネージャーのプロセスにCPU使ってるプログラムはないの? どれかのファイルが壊れたかウィルスか何かだろうけど 特定するのがめんどくさいならリカバリが手っとり早いかな。
505 :
名無しさん :2010/02/09(火) 10:14:25 0
今は起動したばかりのFireFoxが20〜50くらい使ってます。 以前はタブ100個くらい開いててもここまで使用率上がらなかっし メモリ使用率も270,000kだったのが今は500,000kになってます。 ブラウザ閉じたら多少下がるけど以前のタスクマネージャの動きと違う感じ。 ウイルスは今チェック中なのですが壊れたファイルを特定、修復する手段はあるのでしょうか?
>>505 Firefoxのバージョン上げたか、アドオン増えたか、表示タブ内の内容が多くなったか
>>505 一度FireFoxをアンインストールして入れ直してみたら?
>>505 入れ直す前に、アンインストールした状態でもまだ重いか。
その状態で異常なプロセスがないか確認だな。
509 :
名無しさん :2010/02/09(火) 10:48:41 0
>>509 ありとあらゆる可能性を考えて試行錯誤しながら
粘り強く原因を究明して解決しようとする気がなければ素直にリカバリするといいよ。
>>509 CPUに異常があると思ってるならリカバリを勧める
512 :
名無しさん :2010/02/09(火) 11:10:27 0
できればリカバリは避けたいのです ウイルスチェックが終わっても解決しなければ Firefoxアンインストールしてみようと思います
513 :
名無しさん :2010/02/09(火) 11:49:00 0
こいつあれだろ あいするのやめろよ。
愛してます
515 :
名無しさん :2010/02/09(火) 11:50:20 0
まちがた こいつあれだろ。 あいてするのやめろよ。
あれってどれ? うちの母ちゃんと一緒だな。 「なあなあ、あれ、そっちにポイッってやって、ガァァーーしといて」
517 :
474 :2010/02/09(火) 14:55:35 0
>>517 まず、aichi.jpというドメインでサーバーを確保します。
Webサーバーアプリの設定でwww.city.ichinomiyaという
アクセスがあったら特定のページファイルを開くように設定します。
以上。
519 :
名無しさん :2010/02/09(火) 15:41:09 0
ちっとアレなしつもんなんですが、レス違いすかな? カーステレオ パイオニアDEH330 でCDに入っているMP3を読まないんですよ。 MP3のファイルの作り方に問題ありますかね?
CD-R読み込めないカーステじゃね?
/⌒ヽ タイヤホイール (^ω^ ∩ o ノ O ノ /⌒ヽ し´ ∩ ^ω^) カーコンポ♪ ヽ ⊂ノ ヽ _つ し´ /⌒ヽ ちんぽぱっくん (^ω^ ∩ o ノ O ノ /⌒ヽ し´ ∩ ^ω^) みやぱっくん ヽ ⊂ノ ヽ _つ し´ _, ,_ (^Д^) 【即刻解凍】 m9 ヽ) / ノ (,/^ヽ)
Vista x64 Ultimate メモリ6GB IISのFTPサーバ立ててるんで、24時間稼動。 2週間に1回ぐらいの割合で、ブルー画面で落ちてるorz STOP 0x00000109が表示されてるんだけど、何かわかる人いる?
>>526 これといったエラーは出てない。。。
多分いきなり落ちてるから、書き込む暇もないんじゃないかと思われ。
529 :
名無しさん :2010/02/09(火) 22:20:54 0
DVDをWMPで再生したときに音が出なくなりました。 GOMplayerではきちんと音が出ます。 powerDVDをインストールしてみたのですが、powerDVDも音が出ません。 イヤホンつないでも聞こえません。 普通のmpgとかaviは音が出ます。 音声形式がAC-3のものだけ音声が出ないようです。 CODECは入れました。 なにか原因わかりませんでしょうか? OSはwindows7 64bitです
いまどきガンプラなんてかわねーッすよ、売ってねーですわ
>>529 それは64bit用のコーデックをインストールしてないからじゃないかな
532 :
529 :2010/02/09(火) 22:32:10 0
>>531 書き忘れていましたが、グラボを載せた後から聞こえなくなりました。
出力方法はオンボードのときからHDMIから映像と一緒に出力してました。
今はグラボから出力してます。
大事なこと書き忘れててすみません。
コーデックは一応windows7の64bit用を入れました。
>>528 ガンブラーでもなさそう。
STOPエラーが出て再起動繰り返すみたいだけど、
漏れのは、ブルー画面で止まってるし。
534 :
519 :2010/02/10(水) 02:12:16 0
>>520-524 さん、回答ありがとうございます。
CDーRは読めるカーステレオですし、取説も読んだつもりですが
理解が足りません。もう一度、読み直します。
また、こちらもリンクをいただいた、ISO 9660レベル 1準拠と
いうのがわかりませんので調べてみます。
Close= フィナリザシオン? でしたら、しています。
ありがとうございました。
535 :
519 :2010/02/10(水) 02:19:48 0
>どうせISO 9660 Level 1準拠ではない方法(RomeoやJolietなど)で焼いたとか これって、.iso(linuxのブートCD造るときみたいなイメージファイル)で 焼かないと、カーステレオでは聴けないって意味でしょうか?
よく分からないならオーディオCDとして焼いとけ。
537 :
519 :2010/02/10(水) 02:28:38 0
あれれれれ こんな夜中にすみません。 聴けないんです。 いつもはCD原盤でしか聴かないのですが、オーディオCDとして 焼いても聴けないんです。 デスカウントショプで買ったやつなのでもしかして壊れていた とかありますか? 原盤以外で聴いたのは昨日が初めてで、 購入してから1年以上ですので、保証もないです。 音楽CD原盤が聞こえるのでピックアップとかは正常なように 思えるのですが。。。
んじゃCD-Rのメディアを変更してみれ。
539 :
519 :2010/02/10(水) 02:54:18 0
今からちょと何枚かつくってみて、明日試してみます。 夜中にありがとうございました。 おやすみなさい。
540 :
名無しさん :2010/02/10(水) 02:55:18 0
RIGHTS INFO って書いてあるちっちゃい広告が、 IEやってる時に右下からしょっちゅう現れて、 ×で消してもすぐ出てきちゃうんですが、 こいつ、どうしたら駆除できますか? 新手のスパイウェアーらしいんですが。 ちなみに、SpyBotもcccクリーナーも試しましたし、 常駐のMicrosoft Security Essentialsもあるんですが、 なんとかならないものですか?
>>540 お前の質問内容はセキュリティ板およびWindows板の内容。
542 :
名無しさん :2010/02/10(水) 03:19:34 O
昨日の中古の者です。 少し気づいてはいたのですが、画面の所々がうっすらとブロックノイズみたいな感じに見えて、 色が少し違うような感じになっています。 これはただの液晶の劣化によるものなのでしょか。 ほとんど目立たないので、特に気にはしていないのですが…。
>>543 画面やけ。
もうどうにもならない
中古だし仕方がないね
以前中古のノート買った時は、持ち主がいつもSkypeをやってたらしくSkypeのメインウインドウ跡が焼かれてたな 壁紙を真っ黒にしたり真っ白にしたりして毎日放置してたら消えたけど
DOS時代の焼き付にはかなうまい。 ファンクションキー割り当て表示の跡がモニター電源切っても読めた。 CRTだったのも一因だろうけど。
>>545 画面焼けなんですか。
中古なので仕方ないですね。 一度気にし始めると気になって仕方がないのですが、
とりあえず我慢したいと思います。 ありがとうございました。
液晶に画面焼けなんて起こるのか?
液晶はありえんよ
現象としてはマウスのホイールが↑方向に回りっぱなしになっているような 状況なのですが、以下の事項が確認されています OSはWinXPhome、マウスは2ボタン+ホイール以外特に何もなく、マウス用のドライバを 自分で準備してインストールするようなマウスではありません ・使用しているマウスを他PCにつけかえると通常通りに動く ・逆に他PCで使用しているマウスを今のPCにもってくると同じ現象がおきる ・マウスをさすUSBポートを変えても同じ現象がおきる ・マウスをはずし、キーボードのPageDownや↓キーで画面をスクロールさせると やはり勝手に↑にスクロールバックされてしまう →以上よりマウス周りのトラブルではないと判断 次に ・キーボードの何かの入力が入りっぱなしなのかと疑い、キーボードを外して マウスのホイールやスクロールバー移動で画面を↓方向にスクロールさせると、 やはり↑にスクロールバックされてしまう その他 ・スクロールバーが出ていない状態や、↑にスクロールしきった状態の画面内では 自由に上下左右移動できるため、↑キーの信号が入りっぱなしという状態ではない ・PageDownを連打するとPageDownのほうが勝つこと、またスクロールバーの↑方向への 流れ方を見る限り、PageUpキーの信号が入りっぱなしという状態でもない ・マウスの↑ホイール信号が入りっぱなしとしか説明しようがなく、また そう説明するのが一番現象を端的に表している ・ノートンでのスキャン結果が白であること、またシステムのクリーンインストール 直後であること等から、ウィルス感染の可能性も低い ・もちろんPC再起動はしているが同様の現象が継続する といったところです。 何板で聞けばよいのか判断しかねる現象なのでこちらで質問しましたが、 回答、誘導あればよろしくお願いします。
554 :
553 :2010/02/11(木) 11:03:05 0
書き忘れていたPC環境は OS:WinXPhome CPU:E6750 電源箱:P150 MB:P35DS3R グラボ:PX8600GT となっています ついでに試したセーフモードでは上記現象はおきませんでした 半年ほど前にも一度この現象がおきたことがあり、当時は深く考えず マウスを翌日買いに行くかと思っていたところ、PC起動中に勝手に 直ってしまったため原因解明には到りませんでした
セーフモードで問題無いなら、システム構成ユーティリティから スタートアップを全部停止して様子を見てみたら? それで解消するならその中の何かが原因なので個々のオンオフで 特定すればいい。
マウスとキーボードだけつけて、USBの項目にあるドライバ全てを削除 とか
>>555 ,556
アドバイスありがとうございました
また何もしていないのに勝手に直ってしまいました…
起こるときも直るときも、再起動やプログラムの開始終了などの契機なく
唐突に起こるので不思議でなりません
そんな訳で再現性があるわけでもなく、直るともう原因探求のしようもない状態です
558 :
名無しさん :2010/02/11(木) 14:23:41 0
98→XPの全期にわたってHDDしか使ったことがく、 CDやDVDで焼くということをまったくしたことがなかったのすが 最近、MP3とかMP4とかをやりだそうとしました。 ところが、メディア(CD DVD)にセーブできなかったり、 新品空メディア自体をドライブが読み込まなかったり、 また、再生ができなかったり、できないものでも、できたり、 できなかったり、PCの再起動により見えたり、みえなかたり とするわけですが、 なんかウエブとかで簡単に勉強できるサイトとか紹介して いただけません? せめて、2000年くらい頃からCDに焼くようなことを していればよかったと、すこし後悔しています。 HDDや形態USBメモリだとこんなことはないのですが。。。
本買ってこい
ドライブ買うとOEMでついてくるライティングソフトの ウィザード通りにやってれば、そんなに苦労することもないと思うが
>>558 光学ドライブがいかれているんじゃないか?
あとは安物メディアを使っているとか。
とりあえずはレンズクリーニングしてみるとか。
まさかと思うが、PCはwin98時代のものではないだろうな?
PC XP Athlon 2200, 512MB XP Family sp3 です。 DVDDは、バファローの最近のやつです。 量販店で3980円でしたのでソフトついていません。 ディープバーンとかいろいろ試しています。
内緒でパソコンでインターネットして BLとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに 表示されたままになって元に戻せません! 前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿したルルーシュの画像です・・・。。 再起動しても表示されたままなんです。 至急助けてください!!! OSはウィンドウズXPです。 よろしくお願いします。
化石クラスのネタだ
565 :
名無しさん :2010/02/11(木) 19:28:46 0
2匹つれたー
>>562 >>558 でいいんだよな?
量販店がいくらで売ろうが、箱入りならソフトが付いてきてもいいようなものだが。
つうか、BUFFALO製品だと、全機種フソト付きみたいじゃん。まさか展示品?
あとは推奨メディアを試してみるとか。
568 :
567 :2010/02/11(木) 21:16:46 0
あと内臓か外付けかの情報、できれば機種名がほしい。 外付けだとPCがUSB1.1なんて素敵なオチもあるかもしれない。
メモリ増設についてなんですが、いつもは牛のサイトでマザーの型番いれてメモリの型番を見ていたんですが 引っかからないマザボがあって型番が分からない・・ 他に考えられる手段としては販売元で製品を探してみましたが、見当たらなかったので困ってます こういった場合はどうやってメモリの型番を調べればいいんでしょうか
あきらめる
572 :
569 :2010/02/12(金) 03:07:59 0
自己解決しました
BIOSの更新はしました
おもいきってwin7の64bitに変えたら ありとあらゆるソフトがおかしなことになってます パッチなどでほとんどのソフトはインストールできたのですが 部分的に使えない機能、バグがでてきてます なにか解決案はありませんでしょうか? 以前はxp32bitを使ってました
BIOSの更新はしました
>>574 ・問題が出ないソフトに乗り換え
・問題が出ないOSに戻す
>>574 新しいOSに乗り換えると、そう言うことは多々ある。
win7あきらめる
XP互換モード試す
VirtualPCのXPで使う
こんなとこじゃね?
だからXPで我慢しとけばよかったのに
VISTAsp2でいいよ
Vistaはねーわ それなら7にしとく でも不具合が出るんならXPで我慢しとこうかな
581 :
名無しさん :2010/02/12(金) 12:25:46 0
DVDトレーとその口の少し奥辺りまで掃除機のノズルで埃を吸うのは 機器にによくないのでしょうか? ほっとくとどんどん埃がたまっていきます。
582 :
名無しさん :2010/02/12(金) 12:29:38 0
BIOSの更新はしました。
今売っているデスクトップPCは、 もうUSB3.0に移行してますか?
>>584 「してるよ」って言えば自分で確認せず買うの?
答えは各社ばらばらです。仕様を確認してご購入ください。
↑ USBは、2.0です。
>>586 ドライブはUSB2.0だけどさ、PC側は?
Win7で、WMPの音楽をかけっぱなしにしておきたいのですが、30分ぐらい経つと 必ずスリープ状態になってしまいます。 コントロールパネルの電源オプションから詳細な電源設定含め、関係ありそうな所を 全てOFFにしているのですが、まだ改善されません。 他に思い当たる部分もなく困っているのですが、何か見落としているのでしょうか。 解決策があれば教えて下さい。
質問です。 中古のFMV-C620を買ってHP 1859m LCDモニタにつなげようと思っているのですが、 ミニD-sub15出力しかないのでビデオカードを入れようと思っています。 しかし、ビデオカードを入れる場合、ドライバなどをインストールするのにミニD-sub15が つながるモニターは必要でしょうか? ちなみに買おうと思っているビデオカードはGFX5200-LP128C0です。 よろしくお願いします。
HP 1859mのミニD-sub15にさせばいいよ
>>590 モニタは不要
とりあえず標準ドライバで動くから、立ち上げてドライバを入れればいい
ただPCIのグラボを入れるぐらいなら普通にPC買った方がいいと思うが
Pen4-3GHzクラスだったらそこらの安PCでも勝てるし
>>592 モニタがないとドライバがどこかわかりづらいです。
>>591 ,592,
ありがとうございました
HP 1859の端子は
VGA入力x1、DVI-D(HDCP対応)入力x1、ステレオ音声入力x1、電源入力x1
と書かれているのですが、ミニD-sub15は入るのですか?
入らないけど接続して表示することはできるね
質問です 再セットアップしましたらキーボード、マウスが反応しません。 とうすればいいでしょうか さすと右したに見つかりましたとでます、USBです。 どちらも反応しないのでなにもできません。
>>589 電源オプションで高パフォーマンスだったかなんか選択すればおk
599 :
名無しさん :2010/02/12(金) 19:00:59 O
質問です。 FMVのNB55L/T テレビチューナー付きで、ソフトは TVfunSTUDIO を使っています。 OSはXPのSP2です。 TVfunSTUDIOのサポートに電話しましたが解決しなかったのでお願いします。 テレビの録画保存を本体にしていましたが、容量が少ないので、バッファローの外付けHDD、 PV320U2を購入しましたが、保存先を外付けにすると、 指定した保存先は他のユーザと共有出来ないので選択できません。 と出ます。 ちなみに、Dドライブにフォルダを作り、保存先をそちらにしても設定できたので、TVfunSTUDIOのサポートの方は、HDDに問題ありと言われ、バッファローに電話してみましたが30分ぐらい音声ガイダンスを聞き続け、切りました。 外付けHDDを共有する方法お願いします。
>>599 ファイルを共有しても再生はできないはずだが
>>599 録画したファイルはそのPCからでないと再生出来ないようにプロテクトがかかるのな
その絡みで設定出来ない様になってるんだろ
共有するだけならネットワークドライブにでも登録すればいい
602 :
589 :2010/02/12(金) 21:13:33 0
ノートですがキーキー音がするのでファン、CPU、HDDをそれぞれ抜いてBIOSを立ち上げて調べてみたんですが あきらかにCPUからキーキーします CPUに可動部品はないのでそんなことはありえないといわれますが本当です どうすればいいですか?
CPU抜いてBIOSが起動したの ?
そりゃすごいな
いや、ほかのを抜いて確かめました CPUの周りのフェライトコイルらしきものを押さえても鳴り止まなかったので
>>606 どれほどの音量かは俺には知る術はないが、
極小音なら温度差で軋みが発生しているとか。
それは、お前が昔いぢめてた猫の怨念だよ (´・ω・`)
>>603 可動部品でなくても電流が流れれば音が出る部品は有る。
一番はコイル、その次にコンデンサー、しかし可成りの電流が流れなければ
普通は出ないな。
回路的には電源部が一番出やすい。
単純音の方向は意外と見つけにくい、携帯の呼び出し音が自分のかどうか
分かり難いのはその為。
ありがとうございます 観察すると約1秒おきに鳴いたり止んだりしてます
>>610 音の発生源はCPUなのかも知れないが、原因は別かもね。
1秒おきというのが、何かと共鳴しているっぽい。
612 :
名無しさん :2010/02/13(土) 01:45:52 0
Windowsのライセンスについて教えて下さい。 中古機を購入し、本体にXPのキーが貼ってありましたがリカバリはありません 某所よりVLのXPを拾ってきてネットに繋がずインストール後、レジストリ操作で 貼り付けのキーを入力し、その後ネットに繋ぎUpdate実行し正規のライセンスであるとの表示が出ました。 この様なインストールはライセンス的に問題ありますか?
> 某所よりVLのXPを拾ってきて 真っ黒確定
614 :
名無しさん :2010/02/13(土) 02:27:29 0
612です
>>613 まぁ「某所より拾って」という行為自体は完全クロなんでしょうが
それ以降の使用に関してもクロということなんでしょうか?
どうせライセンスに問題あっても、使い続けるんだろ だったらどっちでもいいよ
確信犯だと自白までして裏技スキルを自慢したかったんだろうが 後はこのスレのURLとレスのURLを添えてMSに通報する者が居ないことを祈れば良い MSが違法ダウンロードの個人への民事的制裁に動かない事も祈ると良い
損害を与えてるワケじゃないから問題ないよ 民事制裁なんかしないし
>>618 P3やK-6時代でさえ、焼き失敗なんてことはほとんど(というか、まったく)なかったが。
まぁ、CDなんだけど。
近いスペックと思われるP4 2.2GHz 512MBメモリーのマシーンでも
CD、DVD焼きに失敗したことはないなぁ。ちなみに焼いたのは外付けドライブね。
一応気をつけていたことといえば、焼き作業中はほかの作業をしないぐらいだし。
メディアバックアップなら、オンザフライで焼いても問題ないスペック。
CPUがなにかのプロセスでパワーを食われていたりしないか?
メディアが対応しているか
ぐらいしかあとは考えつかん。
いまのドライブだと、高速書き込み対応のメディアしか識別しなかったような気がする。
620 :
619 :2010/02/13(土) 05:55:19 0
あと、ハブを介さないでPC直つなぎもか>気をつけていること
621 :
名無しさん :2010/02/13(土) 08:03:20 O
Mac同士のデータのやりとりで、いつもはUSBフラッシュメモリを使っていますが、今手元にはビデオカメラ用に使っているSDHCしかありません。 データはイラストレーターとフォトショップなのですが、SDHCでも問題なくやり取りできるでしょうか。
そんなの試してみれば済む話じゃん 何でいちいちきくの?バカなの?一人で決断できないの?
623 :
621 :2010/02/13(土) 08:18:57 O
試せないから質問しています 失敗できません 時間に余裕があったらいくらでも方法はありますからね
なんで試せないんだよカス
試せないで時間がないならいつもの方法使えよ。
>>619 いろいろ試してみます。
早くいいPC欲しいです。4月にキャッシュバックあるので
それで買いたいです。
OSのインストールについての質問なんですが シリアルポートの無いノートPCにUSB/SATA変換ケーブルを用いて SATA接続のHDDにOSをインストールし、別のデスクトップPCに そのHDDをSATAで接続してOSを起動することは可能ですか?
これを狂気のSATAと呼ぶ
な、なんだってー!
吹いたw
>>627 それで他のPCが起動するなら
OSのライセンスなんて要らなくなるよな
OS入りHDDでも大量生産して商売でもしてみたら ?
シリアルポートw
狂気の沙汰www
今現在、異常が発生しており質問させてください。 ※問題が発生しているパソコンとは別のパソコンで書き込みしています。 6〜7年ほど前に組んだ自作のデスクトップパソコンなのですが、 パソコンのPOWERランプが点灯していない状態であるのに、 CPUファンや、AGPボードのファン、ケースの一部のファンが回転していたり、 CDドライブ、ハードディスクのアクセスランプが点灯しっ放しの状態になっています。 モニターをつけても真っ暗なことからBIOSなどが起動しているわけでもありません。 自分で電源ボタンを押したわけでもないので、勝手に動作していると思われます。 最後にPCを起動したのは昨日の23時ごろでシャットダウンは今日の午前1時ごろ。 特に問題なくシャットダウンは行われました。 今日の13時ごろに確認したときは現象は発生しておりません。 今日の22時ごろに確認した際に、現象が発生していました。 この現象はここ3週間のほどの間で3回目の発生です。 過去2回は平日朝6時などに発生し、一時的な対応として電源ユニットの電源を切りました。 その後、その日の夜にパソコンを起動しておりますが、特に問題なく起動・動作しました。 過去2回発生した後から、不正アクセスなどでされているのかと思い、 パソコンを落とした後LANケーブルを外すようにしており、 今回現象が発生した際も外してある状態で発生しています。 ルーター使用当初からMACアドレスアクセス制限とパスワード制限だけはしています。 パソコン環境ですが、ネジなどを外していないため今すぐ判る内容として下記2点です。 使用OSはWindows2000 SP4 M/B:GIGABYTE P4 Titan 667 現状から考えられる障害は何が考えられますでしょうか? ウイルスなどによる不正アクセス、経年劣化による装置不具合、など。 また、対処方法はありますでしょうか? お願いします。
>>627 他のPCも起動するよ
構成が違うとドライバー追加が必要でOS再認証が出てくるけど
>>635 マザボが壊れかけてるだけで不正アクセスじゃないから安心しろ
そろそろ新しいの組め
>>635 電源ぶっ壊れたときになった現象と酷似している。
使えはするんだけど、シャットダウンしてもアクセスランプやFANは回ったままだった。
639 :
635 :2010/02/14(日) 00:19:18 0
>>637 >>638 不正アクセスなどではないということですので、安心できました。
マザボや電源などのハードウェア的な故障と考えていいわけですね。
新しいパソコンを買うなり組むなりBTO購入しようとは思っていましたので、
近いうちに対応するようにします。
ただ、今のPCをサブとして使うのは諦めた方が良さそうですね……。
回答ありがとうございました。
USBをESXiのブート用途して使っていたのですが フォーマットして普通に使おうとしたら4Mしか認識しません 教えて偉い人><
実は4MBのUSBメモリだった。
>>642 よく調べたら、USBのパーティションが作成されてたみたい
WinじゃUSBパーティション削除できないみたいなので
Linuxさんで削除してきまつ><
できたと思うけど
645 :
名無しさん :2010/02/14(日) 15:39:54 0
>>631 え?できないの?
ノートが壊れたので、デスクトップPCにUSB接続して
ダブルブートにしようかと思ってたのにダメなのか?
646 :
645 :2010/02/14(日) 15:42:20 0
↑「HDDだけ取り出して、ケースにいれて」USB接続 の文が抜けていた。
>>645 やってみれば?
トラブルは自己責任でな。ここで聞くなよ。
新しいPC注文済みなんですけど データをそのPCに移動したいんです でLAN経由かPC直接つないで移す場合 モニタも2ついりますかね?(最終的には付け替えしながらなら1個でいけるかな?)
650 :
名無しさん :2010/02/14(日) 16:20:22 0
問題ないなら、下手にいじらないほうがいいよ
クレジットカードくらいのサイズのUSBテンキーパッドってありませんか? 四則演算機能とかいらなくて、0〜9の数字が入力できればOK。 ボタンは小型電卓みたいなゴムの物でいいんですが。
>>652 ぶっちゃけ、需要がないんじゃないか。
PC接続を前提としている時点で、名刺サイズなんて意味をなさないし。
そもそもテンキーパッドを必要とする人って、高速に数値入力したいからでしょ?
経理に行ってごらんよ。名刺みたいな電卓使っている人なんていないよ。
まさに誰得
あえて求めるなら、普段使ってる電卓サイズのテンキーが欲しい
656 :
652 :2010/02/14(日) 20:37:08 0
うーんとですね 車のハンドルポストに取り付けて 車載PCを操作したいんです。
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 車で事故りますように |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
>>656 攻撃的な煽りは気にしないでいい。
が、運転しながら車載PCの操作とか
運転しながら携帯電話でメールを打つぐらい無謀だと思う。
事故起こした時の相手のためにも、や・め・て・お・け。
660 :
652 :2010/02/14(日) 21:03:20 0
そうですね。やめときます。
PCを起動すると「シャー!」って音がずっと鳴っているのですが これは何の音なんですか? 教えろ。
勝俣
664 :
名無しさん :2010/02/15(月) 09:06:51 0
ネットをやっていてウィンドウを5つ位だしてると3つ位勝手に消えることがあり 非常に困っています 原因はなんでしょうか?
あなたのパソコン
自分の環境や状況を説明しないで質問してる奴らはエスパースレに行け。
所詮、便所の落書きですから。 トラブったってことを書けば気が済んでしまってマジメに解決するつもりなんて ないんでしょ。
668 :
名無しさん :2010/02/15(月) 11:04:11 0
直リンクが貼れない掲示板で リンクを貼る方法を教えて下さい
669 :
名無しさん :2010/02/15(月) 11:07:58 0
670 :
名無しさん :2010/02/15(月) 11:16:13 0
なめんな
671 :
名無しさん :2010/02/15(月) 15:08:37 0
なめんま
672 :
名無しさん :2010/02/15(月) 16:09:38 0
673 :
名無しさん :2010/02/15(月) 16:12:16 0
買いです
まさにネコに小判
676 :
672 :2010/02/15(月) 16:27:11 0
>>674 ありがとうございます。
>>675 自分でもオーバースペックかなとは思いましたが、メーカー製のこのスペックが12万てのに惹かれてしまいました;
型が落ちるとこんなに安くなるもんなんですかね。
で、新製品が出て3ヶ月後に同じ値段で
678 :
672 :2010/02/15(月) 16:41:09 0
>>678 それはショボイ
上の方の奴買え。損はない。
Windows XPを再インストールしました。 それから音が出なくなりました。 サウンドドライバがインストールされていないみたいなんですが、 インストールCDをなくしてしまったのでドライバをインストールできません。 PCってものは決まったサウンドドライバをインストールしないと 音が出ないものなんでしょうか? 今はオウディオインターフェースを繋いで、ヘッドホンで音を聴いています。 このままでは不便なので、PCから音を出したいのですが どうすれば良いのでしょうか?
>>681 メーカー製のPCならメーカーのサイト行ってドライバを落としてこい
683 :
645 646 :2010/02/15(月) 17:05:52 0
>>647 HPのノートXP→故障→HDDだけ取り出す=A
NECのデスクトップXP=B
Aの取り出したHDDをBにUSB接続してブートすして、使うってできないの?
(できないの?ってのは、OS権利により制限され使えないの?っていう意味)
それとも技術的(物理的に)にできないってこと?
自作erがこのレベル?
>>684 1.買った時の納品書とかサウンドカードの説明書とか
サウンドカードのメーカー、型番がわかるものを探す
2.無かったら、PC開けてサウンドカードにメーカー、型番書いてあるか探す
3.それでもわからなかったらヘッドホンで聴け
687 :
672 :2010/02/15(月) 17:14:36 0
>>680 Quadってもう古いんですかね?
CEE50とCGE50では5万くらい違うんですよね;
>>687 適当
HP Pavilion Desktop PC s5350jp/CT カスタム【タイプL】モデル
・ HP Pavilion Desktop PC s5350jp ベースユニット
・ Windows 7 Home Premium 64bit 正規版
・ インテル(R) Core(TM) i5-750(2.66/1MB+8MB)
・ 4GB DDR3 SDRAM (1333MHz,2DIMM)
・ 500GB ハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
・ DVD スーパーマルチドライブ
・ NVIDIA(R) GeForce(R) GT220(1GB)
・ 地デジチューナーなし
・ HP 2309p 23ワイド液晶モニター(ピボット機能付)
・ 6 in 1 メディアスロット
・ 802.11b/g/n 対応ワイヤレスPCIe LANカード
・ HP USB 日本語キーボード/USB 光学マウス(ホイール付)
・ オフィスソフトウェアなし
・ Norton Internet Security(TM) 2010 60日間試用版
・ プリインストールソフトウェア
・ 1年間引き取り修理サービス、パーツ保証(標準保証)
・ 1年間無償電話サポート(標準保証)
・ HP訪問サポートの購入条件に同意しません
? 125,600
商品合計 ? 125,600
配送料 ? 4,000
小計 ? 129,600
消費税 ? 6,480
合計 ? 136,080
こいつ馬鹿じゃね? 何万も高いから無理って言ってるのに
691 :
名無しさん :2010/02/15(月) 17:30:38 0
>>686 デバイスマネージャを開いてみると、
hi definition audio バス オーディオデバイスのところに
?がついていました。これを探してインストールすればいいんでしょうか?
>>691 >>1 ▼ 該当事項を明記すること
*
*
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
(他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
------------------------------------------
あと、名前に番号くらい入れろ
693 :
681 :2010/02/15(月) 18:12:42 0
>>692 ソフマップのフライドフィッシュバーガーパソコンです。
スペックシートが見つかりました。
サウンド機能:HDオーディオ(6ch対応)(OnBoard)
と書いてあります。
付属ソフトはすべてインストールしてあるので、購入時と
変わらない状態だと思うのですが、音が出ません。
どうすれば良いのでしょうか?
694 :
名無しさん :2010/02/15(月) 18:14:20 0
以前使っていたパソコンが、デフラグの失敗で起動しなくなったので、 リカバリディスクをつかって、リカバリを行いました。 再びきちんと起動出来たまでは良かったのです。 しかし、以前は、モデムから有線LANを使って、二台のパソコンを同時にネットに 接続できていたのですが、リカバリして、再びつなぎなおしても、 二台のパソコンを同時にネットに接続することができ無くなってしまいました。 以前は、分岐用の有線LANを買って、すぐつなげても、特に何をする必要もなく、 二台を同時にネットにつなぐことが出来ました。 リカバリしたパソコンはゲートウェイ707JPで、OSはウィンドウズXPです。 リカバリしたときに何か失敗してしまったのでしょうか? 再び、二台のパソコンを同時にネットにつなぐにはどうすればいいのでしょう。
695 :
681 :2010/02/15(月) 18:18:52 0
追記 チップセット:VIA P4M890+VIA VT8237A と書いてあります。 よろしくお願いします。
>>693 ドライバを入れろ
というかそんなこともわからないならBTOなんか手を出すな
>>694 モデムのリセット
697 :
681 :2010/02/15(月) 18:35:52 0
>>696 ドライバを入れろとはどういうことでしょうか?
全然わからないんです・・。すいません。
どのサウンドドライバをインストールすればいいのかわかりません。
699 :
681 :2010/02/15(月) 18:44:27 0
700 :
681 :2010/02/15(月) 18:59:59 0
さっきPCに物凄い衝撃を与えてしまい、 プシュン・・とシャットダウンしてしまいました。 再び起動させて今は何ともないのですが、このまま使っても大丈夫でしょうか? 点検とかしてもらったほうがいいですか
701 :
◆BvcplLXSGo :2010/02/15(月) 19:06:19 0
インターネットを開くとYahooが二つでてくるんですが 1つだけにするにはどうすればよいですか? 初心者すぎてすみません
>>700 今動いてんなら大丈夫だろ。
壊れてもないのに点検なんか出したら
いろいろこじつけて金取られんぞ。特にお前みたいな情弱は。
>>701 1.IEを開く
2.メニューバーがあるかどうか確認。
もし無ければAltキーを押す
3.メニューバーの「ツール」→「インターネットオプション」でクリック
4.新たに開いた画面で、全般タブを開き
5.「ホームページ」欄にYahooのアドレスが2行あると思うので、どちらかを削除
6.OKをクリック
704 :
◆BvcplLXSGo :2010/02/15(月) 19:13:28 0
>>703 さん
出来ました、
ありがとうございます。
〓質問者は騙られるのを防止するためにトリップを付けることを推奨します。〓
・トリップとは
http://find.2ch.net/faq/faq2.php 〓次スレは
>>980 を踏んだ人が立てましょう。〓
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
(調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
(初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
(他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ
ttp://winfaq.jp/ * Google
ttp://www.google.co.jp/
質問です。 地上・BS・110度CSのチューナーの入ったPCを買うつもりなんですが このPCでCSの番組を見るためには110度CS用のアンテナを買って繋いで スカパーe2で見るという形になるんでしょうか? あとB-CASカードは付属してないようなのですが、B-CASカードがなくても このCSチューナーでスカパーe2が見れるということなのでしょうか。
>>707 >地上・BS・110度CSのチューナーの入ったPCを買うつもりなんですが
>このPCでCSの番組を見るためには
今、新品で売ってるBSアンテナの殆どがBS/CS110゚ 対応アンテナ。
>あとB-CASカードは付属してないようなのですが
DTV板のPT2スレ行ってくれ。あなたのやりたいことは、すべてWikiに載ってる。
え?てことはB-CASカードも用意しなきゃ番組見られないってことなんですか?
>>709 そんなことができたら、家電のテレビやHDDレコにB-CASなんていらなく
なるだろ、っていうことは…これ以上言わなくても分かるよな?
711 :
668 :2010/02/16(火) 10:32:18 0
へんじありがとうございました
win7ってxpと何が違うんですか? オススメの新機能とかありますか?
win7に変えたら、持病の腰痛は治るわ 失踪した兄は帰ってくるわ、亡くなった祖父が生き返るわで すごい効果がある
オレなんか宝くじが当たった \300
>>716 ゲーム名出してもらわないと答えようが無い
この先出てくるFF14やTERA、B&Sなどをプレイしたいと思っています。 最高設定でグリグリ動かしたいとは言いませんが・・・
>>720 動作環境も発表されてないのに何考えてんだ
>>720 FF14が発売されたらそのときいっちゃんいいやつ買えば?
ゲームが発売される毎に買い換えればおk
>>722 みたいのがゲフォのリネーム商法に引っかかりやすい。
726 :
名無しさん :2010/02/17(水) 03:56:39 0
質問させてください。 osはXPです。 部屋の模様替えでPCを狭い棚に押し詰めてPCケースの通風孔をふさぐ形で一日使ったら ブルースクリーンが出たので元の場所に戻したんですが、 それ以後、高負荷な3Dゲームをすると途中でブルースクリーンが出るようになってしまいました。 マザーボード(945GCT-M)のオンボードでゲームをしているんですが これはオンボードの機能が熱で悪くなったということでしょうか? グラフィックボードを買って取り付ければ直るのでしょうか? よろしくお願いします。
チップが焼けてるとしたら、グラフィックボードをつけたしても無意味ですよ
ありがとうございます。 ということはマザーボードを変えなきゃいけないということでしょうか。
ブルースクリーンの原因なんて色々あるから。 簡単なところでは、掃除してコネクタを挿し直したり M/BのCMOSクリア、ボタン電池交換で直ったりもするし…
ありがとうございます。 これを機に、ケースを開けて中のほこりを取ってみたりしてみます。
母親用のノートパソコンを探してます ・お年寄りが使いやすいノートパソコン ・日本製でメーカーは問わない ・なるべく安いの ・最新モデルでなくてもいい ・ワード、エクセル、フォトショを使う予定 5万前後でありますか?
734 :
名無しさん :2010/02/17(水) 08:33:43 0
わかりました
ドライバの意味がわかりません ドライバがないと動かない?
>>731 > ・お年寄りが使いやすいノートパソコン
ノートという時点で年寄り向きじゃないよ。
画面もキーボードも小さいのに、年寄りに使いやすいはずがない。
>>736 ドライバ → デバイスドライバ → Device driver
直訳すれば機器を制御するもの。
ないと動きません。
やっぱり画面は大きい方がいいんだ
パソコンに興味ない人にパソコンを勧めるにはどうしたらいいですかね?
勧めなくていいじゃん
743 :
名無しさん :2010/02/17(水) 11:29:34 0
ヤフー 検索で キャッシュ消す方法を教えて下さい
検索を表示して、消したいものを Ctrl+delete
セブン ATMで キャッシュ増やす方法を教えて下さい
じいちゃん?俺だよ俺!やばいことになっちゃってさ!今から言う口座に100万振り込んで欲しいんだ! でおk
たのむから現金をわけてくれ!みんなの助けが必要なんだ!
750 :
名無しさん :2010/02/17(水) 14:54:39 0
今日びのグラフィックボードはHDMI付いてて音声もモニタに送れるみたいだけど オンボのサウンドとグラフィックボードから引っ張るのと一般的に音はどっちが良くなるの?
モニタで聞かずにスピーカーに回す
無いっす、、、
>>751 PCでいい音楽聞こうと思ってる時点でアウト
>>756 売る気がないんだろwww
クロームでも真っ黒になったぜw
>>756 吹いたw
新手のブラクラかとおもったw
script記述ミスだろう 下手な小細工なんてするもんじゃないの典型例だ
ホームページビルダー最強説
>>755 いや、その考えこそダウトだろ。
あ、ピュアの人でしたか?
763 :
名無しさん :2010/02/17(水) 21:01:58 0
現在Vistaを使用しているのですが、付属のNECのマウスが故障してしまったので 買い換えようと思っています。 マウスは違うメーカー(例えばエレコムなど・・・)のものを使えば、正常に作動しなかったりするものでしょうか? また、お勧めのマウスがあれば教えていただければと思います。
>>763 USBなら何でも使える
好みがあるから自分で選べ
>>762 だよな
一般人はそれなりの音で十分(とはいえノートのスピーカーじゃ話にならんけど)なのに
アタマがおかしいとしか思えないよね
test
ちょっと!testしないでよ!
豚肉にコーラをかけると肉が柔らかくなるときいたのですが かけたら寄生虫みたいなのが出てきました>< もう豚肉が食べられません・・・
>>768 それはハリガネムシといってだな、九州イナカではジゴなどとも呼ばれる寄生虫だ
4日くらい前から突然、ディスプレイが真っ暗になり操作が利かない状態に陥ることが多々あるようになりました ディスプレイが真っ暗になったあと、そのまま真っ暗なまま何も起こらない場合 と 元の画面に戻り「nvlddmkmが応答を停止しました」とポップアップがでて直る(このどちらかです) 定期的にこの現象が起きとても困っています。 最近はブルースクリーンまで出る様になりかなり焦っています。何か問題があるのだと思いますがどうすれば直るかがわからず困っています。 とりあえずNVIDIAのドライバは最新に更新したりはしたのですが変化なしで・・・。 症状 1)突如、画面が真っ暗になる。あるいは真っ暗になったあと画面が直り「nvlddmkmが応答を停止しました」とポップアップがでてくる 2)画面に無数の波線のようなものがでたり、文字・グラフィックなどがずれる(シマウマの模様みたいになります)。この現象はbiosの画面でも起こっています。 自分でも友達に聞いたりして色々調べてみたのですがわからなかったので質問させてもらいました。 一応わかったことなどは書いておきます ブルースクリーン ではnvlddmkm.sysこのファイルが問題だと表示されています GPU-Zというソフトでグラフィックボードの温度を調べると72℃だったのでグラフィックボードに問題があるのかなと疑っています 読みにくい文章ですいません。とても困っています、よろしくお願いいたします。 OS:windows vista 32bit CPU:Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9450 @ 2.66GHz (4 CPUs) メモリ:3.00GB グラボ:NVIDIA GeForce 8800 GT
>>768 CokeとPepsiのあの動画はやらせ動画だよ。
>>773 GTS250に早速換装だ
電源もHX850Wに換えよう!
メモリスロットが3つある場合2GBと1GB一つずつ挿すのと 1GB3つ差すのではどっちが一般的? 価格や消費電力について教えてください
>>773 オンボで付いてるならグラボ外してみる
別のグラボを刺してみる
BIOSをUpdateしてみる
OSを入れ直してみる
>>778 32bitなら2GB二枚、64bitなら2GB三枚
あとはググれカス
2Gを三つか1Gを3つかな
ググレカスと言ってるやつはスレタイを見てこいよ 質問スレで自分で調べろってラリってんのかよカス
検索知らなかったり テンパってて検索するの忘れてたり 検索したくても適切なキーワードを思いつかなかったり
783 :
名無しさん :2010/02/18(木) 09:54:36 0
すべてググレカスでは芸がないけど、エラーメッセージでぐぐった方が 長文書いてここで質問するより早い場合もある。価格や仕様なんかもそうだし。 今回のはそのケースじゃね?
じゃこのスレ意味ないじゃん。 もうやめるか? やはり質問者がいる以上存在価値があるんだよね、ググレカス野郎はこっから出て行けよ。
ググってすぐ解決できるような質問するなってことだ
ググって解決しないような問題がここで解決するとは思わんがな
ググれば良いんだということを質問者に気づかせるだけでもこのスレの存在価値はあるな。
まあ、単発質問スレを立てるやつがいるからその迷惑行為を防止するためのスレなんだよ とりあえずスレ立てるな、ここに書いておけってこと 回答が得られるなんて思っちゃいけない
790 :
名無しさん :2010/02/18(木) 12:42:32 0
おもしろい刑事考えてくださいお願いします
質問スレも乱立してるけどね
792 :
名無しさん :2010/02/18(木) 12:53:45 0
全ての質問が単発スレになったらドカタスレ乱立で崩壊!みたいになって面白いかもしれないな
>PC初心者 そこに誘導されて、実際に質問してるのを見たことない件
つまりその程度だってこった
一種の雑談みたいなもんだからね 雑談スレだと思って質問すれば腹も立たないってモンさ
>>793 >だいたいがこの板は質問をするという趣旨の板じゃないんだ
どんだけお馬鹿さんなのw じゃあここは何のスレなのw
ググってここが表示された人もいるかもしれないじゃん。
自分だってわからないときは人に聞いたりすることもあるでしょ?
そこでそのくらい自分で調べろって言われた気分悪いでしょ?
ましてや質問スレで。
あなたはあなた、他人は他人。
全部自分基準で考えてるから駄目なのよ。
わからない人はわからないのだから、単に教えてあげれば済む話なのよ。
お友達には優しくしなきゃ駄目。
>>799 馬鹿はおまえだ
質問は初心者の質問という板があるんだ
ここは質問をするために作られた板ではない
単発質問スレッドを立てるというのが荒らし行為であるため、ここに隔離させているだけだ
バカ
801 :
↑ :2010/02/18(木) 15:59:41 0
馬鹿だから理解できねーんだよバカ!
このテの質問スレの意義についてはもうずーッと昔から繰り返されているんだ そしていまのスタイルに落ち着いている ぐぐれって言われたらおとなしくググっていればいい 回答したいやつ、あるいはできるやつは回答すればいい ただそれだけ たまたま回答できるやつがまるでいないときに質問しちゃってぐぐれかすいわれたところで目くじら立てんな 回答をせっつくんじゃない
803 :
名無しさん :2010/02/18(木) 16:08:10 0
流れをぶった切って申し訳ないんですけど、スレ立ててもいいですか? 緊急で困ってるんです ここではどうやら答えが出ないみたいですし・・・
>>803 いやおまえは全く困ってないから立てるんじゃない。
806 :
名無しさん :2010/02/18(木) 16:11:42 0
スレチって何?
>>806 流れ嫁、ここじゃ答えが出ないかお得意のググレカスってレスしかもらえないんだからスレ立てて質問しろ!バカ
GTS250は最低システム電源が450W、推奨が550Wで、 GPUの最大消費電力が150Wってどっかの記事にあって 普通に計算したらCPU、モニタ、メモリetcの電力足しても 350W以下な気がするんですがなぜ450Wの電源が必要なんでしょうか?
>>808 電源容量じゃなくて12V出力容量で話をしような
450W未満の電源じゃ12Vが不足するからだろ
<分からない五大理由> 1. 読まない ・・・公式サイトや解説サイトを読まない。読む気など更々ない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・面倒臭い等の理由で実行しない。する気もない。試せばすぐわかることでも。 4. 理解力が足りない ・・・理解力は勿論、理解をする気がない。。 5. 人を利用する事しか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 <回答が無い五大理由> 1. 誰も知らない。 2. 質問文が意味不明。 3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない。 4. 誰かは知っているが、今ここには居ない。 5. 違法行為や、それに深く関係する質問をした為。
500wの電源なんか3000円ぐらいだから買えよ
そんな安物すすめるなよ
安物なんて言うなよ 3000円なんて電源じゃないし
コルセアの850W電源が5000円くらいだったら買うのに!
取りあえず一万以上なら安心なのかい
そんなことはありません 2万円でもカスタレ電源はあります
スーファミのACアダプタだって2000円位するのに、出力500Wのスイッチング電源が 3000円って、どれだけ屑パーツを集めたポンコツなんだよって感じ。
10年前のパソコンだって50万円ぐらいするのに、 それより高性能なPCが5万円ってどんだけ屑パーツ集めたポンコツなんだよって感じ。
ああ、ディスクシステムもアダプタは別売りだったもんな どんだけ殿様だったんだぜ・・・
822 :
名無しさん :2010/02/19(金) 05:10:23 0
原子力コンデンサが早く安くならんかな。
無理矢理雑談してる感じがなんともね。 そこまで意固地になって質問されることを拒むってことは単に答えられないだけじゃないの? 初心者じゃなくてもわからないことはある。 この地に蔓延る自称物知り君たちは、質問されるのが嫌で雑談だけしたいのなら何で雑談スレに逝かないのかね? 質問する側からすれば君たちほど邪魔なものはいないのだが。
じゃお前が答えてやれよ。
>>823 雑談にも解決にもならんこういうレスが一番いらんだろ
826 :
名無しさん :2010/02/19(金) 12:42:04 0
827 :
名無しさん :2010/02/19(金) 13:23:50 0
Ш | _, ,_ ∩ 煉獄♪ ( ゜_ゝ゜)彡 。 ヨ-⊂彡(。,ω) ~ 煉獄♪
煉獄UのOPBGMって、よく鉄腕ダッシュで使われてるよな 関係ないな、すまねぇ
829 :
名無しさん :2010/02/19(金) 17:19:48 0
質問です。 不良セクタがあり、時に異音がしてアクセスできなくなるHDDについてです。 バックアップはしたので、捨てる前に出来る限りの事をして、 可能なようであれば作業領域にしようと思ってるんですが、 どの作業が必要、有効なのか、どの順番でやればいいのかがわかりません。 A. HD Tuneで不良セクタの場所を特定 B. HDD Regeneratorで不良セクタの修復 C. 通常のフォーマット D. パーティションを分けて不良セクタを隔離 E. ローレベルフォーマット 上記のものだと何をするのが適切でしょうか 素人考えではA→D→Cでいいのかな?と考えてしまいます。 あと他にやるべき事はありますか? よかったら教えてください。
何に使うか知らないが、たいていの不良セクタは HDDを使えば使うほど急速に拡大していく。 おまけに、不良セクタにアクセスしようとすると OSの応答が遅くなったり、しばらく止まったりする。 データの信頼性もない。 そんなんでなんの作業領域にするんだ?
代替処理がされてその数がほぼ増えない状態なら兎も角、 異音までするHDDは捨てた方が無難だよ。
832 :
名無しさん :2010/02/19(金) 17:54:34 0
プラズマ50インチ買ったんで 探してるPCがあります デスクトップ HDMI HDD容量問わず(NASメイン) Win7 ブルーレイ読み書き
>>832 その条件に合うPCなんて腐るほどある。
勝手に選べ。
834 :
829 :2010/02/19(金) 22:12:00 0
835 :
名無しさん :2010/02/20(土) 08:50:08 0
836 :
835 :2010/02/20(土) 08:53:14 0
追記ですが、調達する米空軍が調達するps3は Linuxのインストールが可能な旧型モデルで統一されています。
>>837 4GHz 動作の場合のSPU のピーク性能は,次式で算出されるように,32 GFLOPS に及ぶ。
4GHz× 4 データ× 2 FLOPS = 32 GFLOPS
4GHz 動作のCell プロセッサ内の8 個のSPU による単精度,浮動小数点演算のピーク性能は256GFLOPSとなる
256G×2036=521テラフロップス
でもこれって8SPUの時の数値で、Linuxを走らせたときの6SPUだと
192×2036=399テラフロップス
じゃないか?
839 :
837 :2010/02/20(土) 10:17:39 0
>>838 6SPUの制約が何に起因してるのか全く分かってないけど、元々8個有るんだから
出来合いOSを改造すれば良いと思った
Buffaloの地デジ対応計測したら次の結果だったんですが、 画面がカクつくDPモードを見るには、もうPCを買い換えるしかないでしょうか? ■ディスプレイアダプタ:OK ATI Radeon HD 4600 Series ■選択可能な視聴モード ・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード] ×計測時に十分な再生能力が得られませんでした。正常に視聴できません。 ×CPU負荷が高い為 正常に視聴できません。 ×著作権保護に対応していない為 視聴できません。 ・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード] ×著作権保護に対応していない為 視聴できません。 △CPU負荷が高い為 問題が発生する可能性があります。 ・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード] ○利用可能です。 ・LLPモード [低負荷(長時間録画用)モード] ○利用可能です。 ■ハイビジョン対応:NG このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応していません。 ■詳細 ----DP---- ----HP---- ---SP/LP--- ---LLP--- ・表示確認 目視確認 :OK OK OK OK ・描画フレーム 再生時間[s] :66.078 65.605 65.623 65.643 再生フレーム数 :975 1963 1968 1969 フレーム描画割合[%] :49.17 99.73 99.93 99.97 ・CPU負荷 :90 59 36 25 ・著作権保護機能対応 VGA出力 → TVプロファイル DP :× HP :× SP :○ LP :○ LLP :○ ・メモリ容量 3.00 GB RAM OK
841 :
835 :2010/02/20(土) 10:34:12 0
>4GHz 動作のCell プロセッサ内の8 個のSPU による単精度,浮動小数点演算のピーク性能は256GFLOPS
>4GHz × 4 × 2 × 8 × 2036 = 521,216 GFLOPS
>PS3を2036台で構成されたスパコンの性能が500テラフロップス
記事の内容が納得できました。あくまで機械のポテンシャルという意味ですね。
>>837 さん
>>838 さん、ありがとうございました。
>>840 システム全体のスペックアップと、HDCP対応のグラボが必要
メーカー品なら買い替え必須
>>840 PCを買い換えられない事情があって教えて君にならないと誓えるなら、
PT2やFriioなどの無反応機を買う。それが誓えないなら新しくPCを買う。
845 :
844 :2010/02/20(土) 12:17:46 0
>>844 WZR-HP-G300NH の暗号化モードは WPA/WPA2 mixed PSK?
>>846 具体的に何がおかしいと思ってそのアドバイス?
>>847 普段それ。
つながらないなと思って、WPA-PSK-TKIP、WPA-PSK-AESとWEPも試した。
結果、WEPだけがつながった。
>>848 なんかショックを受けた。。。orz
新しいルーターを購入した背景は、新しいPCを買って、子機を買わなきゃいけなくなって、
じゃあついでに親機とセットで買うか
と思い立って、買い換えた。
今は新しいPCで、無線LAN接続してる。ので、電波は正常のはず。
接続モードは
>>847 のとおり
>>849 うまくいかないときは最初からやり直すのが鉄則だろうが
852 :
844 :2010/02/20(土) 13:10:11 0
>>844 468 :It's@名無しさん:2009/12/03(木) 13:42:41
質問すぃます。
VGN-E92B/Bに内臓されてるワイヤレスLANをWPA2-AES対応には出来ないですか?
バッファローのルーターをAPにすると強制WEPになるという困りもの;
(ちなみにinSSider入れてAP検索するとWPA2-AESのとこはWEPと表示されるようで)
ご存知の方おられたらおながいします。
854 :
844 :2010/02/20(土) 13:35:32 0
>>853 今そのスレ行って見たけど、回答なかった。残念。
855 :
840 :2010/02/20(土) 15:54:12 0
>>842 ,
>>843 ありがとうございます。
やはり細かくスペックアップすると高く付きそうなので、
の買い換えを見当したいと思います。
856 :
名無しさん :2010/02/20(土) 17:40:57 0
Windows XP SP3 つい先日ブルースクリーン(000000ED)が出ました そして回復コンソールでCHKDSKをしましたが 立ち上げてみますとブルースクリーンとは別の青いエラー画面が出ました エラーナンバーは覚えていませんが その時調べたらOSを読み込むときに必要なところが破損しててOSが立ち上がらないというエラーでした HDDの買い替えしかないらしいので 新しいHDDを買ってきました そこで一部がぶっ壊れたHDDから今までのPCの環境を出来る限り取り組みたいのですが どのツールを使えば今までの環境を手に入れれますか
>>855 PT2買って置けば一生もんだろ。ソケ478時代のPCでも動く貴重なチューナー。
858 :
名無しさん :2010/02/21(日) 03:46:15 0
なんか100MBのHDDを買っておけば一生もんだろ、という話を思い出した。
859 :
名無しさん :2010/02/21(日) 07:55:51 0
質問なんですが学習ソフト(CD-ROM)を入れながら勉強しているのですが 何というかPCから常時すごい騒音が出ているのですがこの騒音ってなんとかなりませんか? ソフトの内容をPCにインストールして使えればいいのですがインストール機能がありません
>>859 仮想ドライブを使えば、CDを入れないでも起動させられるかもね
やり方は自分でググってくれ
861 :
名無しさん :2010/02/21(日) 09:04:58 0
>>860 早速ググったところMagicDiskという仮想ドライブで問題が解決できました。
騒音から解放されてほっとしてます。
ありがとうございました。
PCからHDMIでREGZAとつなぎ、波線付け替えとかなしに 同時にPCモニタにも出力可能にすることってできますか? また切り替え方法は、二画面出力をどちらか一方出力にすればいいんでしょうか? ※WOWOWとかはREGZAの大きい画面で見たいので。 PC-----REGZA | | PCモニタ
×波線 ○コード
864 :
名無しさん :2010/02/21(日) 09:25:49 0
PCはDSUBが1個です。 REGZAはHDMI入力があります。
>>865 PCはイカの通りなのでいけそうです。
ありがとうございました。
D-sub VGA →PCモニタ
HDMI ポート →REGZA
質問させて下さい。一人暮らしを始めるのでパソコンを買おうと思うのですが、 パソコンはレポート書く時とにちゃんや他サイトを見ることと、 つべやニコニコの動画を見ること、ipod以外には使わないんですが、 デスクトップとノートどちらの方を買ったらいいのでしょうか 部屋が狭いのでデスクトップだと場所をとるなぁと思っているのですが、 ノートは外で使うぐらいで家で使うには…という意見もちらほら見かけて、 どうすればいいのか迷っています
>>869 ノートは多くの場合バッテリの消耗時間を優先して作られてるので
性能は二の次に考えられて作られてることが多い。
部屋でしか使わないならデスクトップのほうがいい
>>869 性能の割に割高になってもいいならノートもあり
布団にねっころがりながら使えるw
>>869 安もんのノートだとようつべのHDカクカクして見られないよ
>>869 使い方次第で人それぞれ。
ノートとデスクトップ、どちらも持ってるけど
家でも主にノートしか使ってない。
その使い方ならノートでなんとかなるよ。
まあ、今なら動画再生支援のある機種を買っておくといいかもね。
>>870-873 ありがとうございます、参考になりました
やはりノートだと動画が問題ですかね
動画再生支援のある機種を見てみて、それが駄目ならデスクトップを買おうと思います
875 :
名無しさん :2010/02/22(月) 15:49:12 0
現在、パソコン(sony)が壊れてしまい、windowsが立ち上がらない状態になっています。 Cドライブのリカバリしか方法がないと言われたのですが、 windowsが立ち上がらない状態でCドライブにアクセスしデータのバックアップを取れる方法などアリマセンでしょうか?
>>875 LiveCDでググれ。
おすすめはwebに参考事例の多いKNOPPIXかな。
>>875 外付けでも内蔵でも良いから2番目以降のHDDとして
他のパソコンに接続すればデータは取り出せる
ただ今のOSが起動しない原因がHDDの物理的な故障が原因なら
データ確保は業者に頼むとかの方法になるかもしれない
↑ ↑ ↑
かなりの高額を覚悟したほうがいい
878 :
名無しさん :2010/02/22(月) 16:03:40 O
>>875 本当に壊れたのなら、リカバリも出来ないよ
>>874 まだ見てるかな。
一台目に深く考えずにノートPCを買ってしまって後悔した経験から言うと、
キーボード&モニタが選べない、配置を自由にできないという点で、性能云々を抜きにしても
ノートはデスクトップに比べれば不自由を我慢してやむを得ず使うだけの存在に過ぎない。
外に持ち出すならともかく、そうでないならデスクトップを選んだ方が後々後悔しないで済む。
880 :
875 :2010/02/22(月) 16:35:34 0
>>876-878 ありがとうございます。
>>外付けでも内蔵でも良いから2番目以降のHDDとして
>>他のパソコンに接続すればデータは取り出せる
他のパソコンにHDDとして認識させるというのは、
解体してHDDを繋げろということでしょうか?
881 :
名無しさん :2010/02/22(月) 16:41:13 0
>>880 いえす。
取り出したHDDをUSBハードディスクにするキットとかあるよ
HDDを長持ちさせる方法とかってありますか?
メーカーのパソコンなら無線LAN対応とか内蔵って書かれていて、ルーターがあれば無線LANを使うことができると思うのですが、 BTOのパソコンにはそういうのが見当たらないのですが、どうすれば使うことができるのでしょうか。 また、Bluetoothの場合はどうすればいいのでしょうか。
>>882 30年前のHDDは耐久消費財だったが、現在は製造コストが安く消耗品。
どう工夫しようが壊れる時はあっけなく壊れるので、無駄な努力をする
前に新しく買い換えたほうが懸命。
新しくパソコンを買いました。 それでちょっとお聞きしたいのですが データを移動しようと思っていますが、 要らないファイルも結構あります。 でも、いちいちチェックしたら いつまでたっても 終わりそうにないです。いっその事 全コピー した方がいいかなと思ったのですが、どう思われますか?
はいどうぞ
ありがとうございました。
>>887 ぐだぐだ考えず新PCに古いHDDつないで必要なのだけコピれば良いやん
うるさい うるさい だまれ
はい 黙りました
894 :
名無しさん :2010/02/23(火) 23:18:10 0
PCが立ち上がらなくなったので質問させてください。 現象としては、急に画面が表示されなくなりました。 電源を入れるとケースファンが最大回転まで勝手にいきます。 現在把握しているのは ・CMOSクリアはした ・ボタン電池の交換もした ・コンデンサは一応見たが膨らんで壊れてるものはなさそう ・ビープ音はする 以上より、おそらくマザーは逝ってないと思います。 CPU以外のパーツは外して、問題の特定を行ったところ グラボをつけて起動すると、なぜかケースファン(CPUファンとして認識されているかもしれない)が最大回転まで走ります。その際にGPUファンは回転しています。 また、グラボを外すとこの現象は起こりません。 おそらく問題はGPUだとは思うんですが、GPUの故障でGPUとは関係のないファンが最大回転まで走るというのはありうる話でしょうか? 使っているPCはDellのDemention8400でPenDのオレゴンさんにGefe6800GT、OSはXP SP3です。
黙ってグラボ変えろ
896 :
名無しさん :2010/02/24(水) 00:00:47 0
はい黙りました
897 :
名無しさん :2010/02/24(水) 00:03:31 0
千鳥饅頭の良さが分からない
温泉饅頭でおk
899 :
名無しさん :2010/02/24(水) 03:15:05 0
パソコンのHDD320GBとかって具体的にどんなデータによって減っていくものなの?
エロいデータ
だからマジレスキボンヌー・・・・
902 :
名無しさん :2010/02/24(水) 03:28:14 0
エロドゥーガ
〓質問者は騙られるのを防止するためにトリップを付けることを推奨します。〓
・トリップとは
http://find.2ch.net/faq/faq2.php 〓次スレは
>>980 を踏んだ人が立てましょう。〓
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
(調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
(初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
(他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ
ttp://winfaq.jp/ * Google
ttp://www.google.co.jp/
904 :
名無しさん :2010/02/24(水) 03:50:37 0
断るっ!
今しがたPCを起動しましたら、PCのIDEMasterとIDEslave?が勝手に他ドライブに変更されて、昔のWINDOWS2000が起動しました とりあえず2000の入ってたHDDを引っこ抜いたら普通に起動したんですが BIOSの設定画面を開いたところ、IDEmasterがないことになってしまってます かといってVISTAの積んであるHDDをIDEmasterにもってくこともできませんし、読み込み順の設定する所もありません ついでにシステム情報のBIOSの日付がこのPCを購入した日より半年前になってます 最近やったことはSPYBOTとADawareを入れたことくらいです、対処方法をおしえていただけませんでしょうか?orz マザボ MSI製 メインOS VISTA32 home 元 C:VISTAの入ってる1TBHDD F:2000の入ってるHDD G:もう一個の増設HDD 現在 c:2000の入ってるHDD(抜いたのでナシ) H:VISTAの入ってるHDD
ちなみにシステムの復元をしようとしても、なぜかエラーが起こりできません 買って一年以上ハードのほうはいじってません(購入した日に、旧PCのHDDを追加したままです) 2000の入ってたHDDをフォーマットしとけばよかた…
>>906 IDEのマスターとスレイブはBIOS上じゃなくてケーブルのつなぎ方で決まるだろ
何いってんだ
>>908 なるほど、夜中にかってにケーブルがすり替わったのか
SATAだとジャンパないんだが
ジャンパないんだから、マスターにもスレーブにもケーブルセレクトにもできjない、当たり前の話だ
そうではなくて、そもそもSATAは 1本のケーブルで分岐できるのかという話。 できてなおかつケーブル上のコネクタ位置により マスタ・スレイブを自動設定するならば ケーブルセレクトということになる。 ジャンパで設定するとは限らない
いずれにせよ 「ジャンパが無いからケーブルセレクトにならない」 は誤り
917 :
名無しさん :2010/02/24(水) 17:42:21 0
スレチかもしれんがちょっと失礼。 映像が4〜5分したら止まって、音だけ流れて遅れて 映像が流れるという現象が繰り返して続いてるんだが 改善方法わかる方おりますか? これまでは普通にみれていたんだが・・・
>>917 性能のいいPCに買い換えるのが一番の改善策かと。
消極策ではデフラグ
920 :
名無しさん :2010/02/24(水) 18:18:43 0
>>917 映像つか動画だった。
ニコ動とかYoutubeとかみてるとなるんだ
おもくなったみたいに動作がカクカクになる。数秒したら戻るんだが
>>920 ファイルをDLしながら、FLVコンテナのH.263やH.264動画をFlash Playerで
デコードしているんだから、処理が重いのはしかたないね。
922 :
名無しさん :2010/02/24(水) 19:40:28 0
富士通のノートPC、FMV-NF75X/DをVistaで使用しています。 先日より、PCを起動すると OSを通常起動するか修復するの選択肢画面になり、 どちらを選択してもOS起動時のモーションバーが動いてる途中で ブルースクリーン>一瞬で消えて再起動になります。 またリカバリディスクを使用するとマウスアイコン表示まではいきますが、 HDD/光学ドライブ共にアクセスしなくなった状態になります(カーソルは動作) 直前(少なくとも二週間)に増設やインストールしたハードウェア・ソフトウェア共になし。 確認した事はメモリのテスト>二周エラーなし、念のために予備に交換しても起動せず HDDの確認>外付けケースにてアクセス問題なし、不良セクタなし。 COMSクリア>症状変わらず HDDを新品に交換してみた所、リカバリディスクでは同様の症状、 XPのディスクではインストール規約に同意した後で 「HDDがインストールされていないか電源が入っていない」旨の表示がでます。 初めての症状で、かつブルースクリーンが一瞬で消えるためエラーコードも読めず、 対処方法が想定できません。 何か対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら御教示下さい。
925 :
名無しさん :2010/02/24(水) 20:42:26 0
質問 USB式のサウンド機器を使用していると 隣り合ったUSB端子に挿しているUSBメモリが認識しなくなり、 UGBサウンド機器を取り外すと 挿したままのUSBメモリが認識(差し込んだ時のような反応)をしました。 偶然かもしれない? はっきりとした因果関係が掴めていないのですが、 可能性の問題として、隣あったUSBポートで このように影響することは結構有り得えたりする話ですか?
926 :
922 :2010/02/24(水) 21:52:29 0
927 :
名無しさん :2010/02/24(水) 22:10:39 0
素人なので教えてほしいのですが 今買おうとしている機種がVGAしかないのですが 地デジを綺麗に見ようと思ったら、DVI端子!?が必要かと思うのですが 変換アダプタなるもので、VGA→DVIで変換して 地デジ対応(HDCP)のモニタに繋げばデジタルで見られるのでしょうか??
見られますん
いつもはコイル鳴きうっさいのにスリープ復帰すると音しなくなります なぜですか?
人間だって眠らないとイライラして壁を蹴ったりするだろ PCも同じ
931 :
名無しさん :2010/02/24(水) 22:48:13 0
>>931 DVI-I(アナログ/デジタル)→VGA(アナログ)は可能だが
VGA(アナログ)→DVI-D(デジタル)変換は不可能
モニタのDVI入力はほとんどDVI-D(デジタル)
933 :
名無しさん :2010/02/24(水) 22:56:45 0
ドライブベイカバーを単品で売ってるところってないですか?
>>930 いや、いくら電源切って眠らせてもコイル鳴き直らないけど 一秒でもスリープ状態にさせると泣き止むんです
935 :
名無しさん :2010/02/24(水) 23:05:55 0
VGAしかないのに地デジが再生できるスペックがあるとは思えない
937 :
名無しさん :2010/02/24(水) 23:09:35 0
938 :
名無しさん :2010/02/24(水) 23:19:51 0
>>936 つdell 580
HDMIあるけどグラボ搭載のHDMIでないから解像度はほとんど変わらん
>>934 電源を切るのは死
電源オンで蘇生
スリープは眠りと心得よ
941 :
名無しさん :2010/02/25(木) 08:56:33 0
>>933 あるにはあるよ?
ただしケースに合うかどうかは別問題で。
最近買ったPCは、内部がめちゃくちゃ光ってます。 まぶしくて寝れないのですが、どうすればいいですかね。
水を内部にかけると消えることがあるよ
まぶしくて寝れないならアイマスクを買えばいいじゃない
945 :
名無しさん :2010/02/25(木) 10:31:53 0
946 :
942 :2010/02/25(木) 16:37:17 0
サポートにもそんなようなことを言われました。
PCある部屋で寝てるのか
>>947 ワンルームマンションの俺に喧嘩売ってるの?
ワンルームマンションって生意気だよな! ワンルームのくせにマンションなんてつけやがって!!
不動産業界では RC造などの鉄骨や鉄筋とコンクリが使われている建物は規模が小さくても「マンション」、 木造モルタルなど、構造材が木材でできている建物は4階建てであろうが「アパート」。
Macでも使える外付けHDDおしえてください 安いのを探してます
boot時から画面に縞模様とか出てまともに動かないんだけどどうすればいい?
>>953 画面上おかしいだけで、動いてるようだったら、ビデオカードが逝った
不動産業界=カス業界なんかどうでもいいんだよ! 賃貸の場合、 民法上はワンルームマンション=学生寮ワンルーム=賃貸借契約 所有している場合、 ワンルームマンション=学生寮ワンルーム=区分所有法における区分所有 ワンルームの分際で、偉そうにマンションなんてつけるなよ!
>>955 なに?社畜奴隷自慢?貧乏自慢?wwwwww
>>954 普通に起動しようとするとロゴの後は砂嵐みたいになってとまっちゃうんだ
だからセーフモードでやってる ハードの故障は金がかかってやだなぁ
>>957 セーフモードで正常ならハードは大丈夫じゃない?
リカバリしてみ?
>>967 BIOSからだからたぶんマザーが死んでる
普通に起動すると止まって セーフモードだと止まらないけど画面の異常は直ってないんだ 言われたとおりマザーだと思う ありがとう
質問 サブ機にノートPC pentium4 2.8 メモリ768M HDD20Gを使っています。 HDDがかなり古い物で転送速度平均15MB/sです。 使用目的はインターネットとofficeです。 メモリを1GにするのとHDDを最新のものにするのでは、どちらが早くなりますか? 両方交換した場合、劇的に早くなるということはありますか? 両方を交換するならノートPCを買い換えようか迷っています。
買い換えなさい
>>961 何を 「速く」 処理したいのか具体的にな
>>961 効果順位
買い換える>>>超えられない壁>>>HDDを高速SSDに交換>HDDを最新のものに交換>メモリ増設
両方交換してもたかが知れてる。
>>961 メモリを1Gに変えてもあまり変わらないと思うよ。
ただ使用目的がそれなら、劇的に速くはならないと思う。
966 :
961 :2010/02/25(木) 23:49:24 0
>>962-965 皆様ありがとうございます。
インターネットとofficeの動作を早くしたいと思いました。
多分買い換えても、満足するのは、はじめだけのように思います。
HDDとメモリの交換は、やめます。
PCの買い替えでもう少し色々考えて見ます。
967 :
844 :2010/02/26(金) 00:57:13 0
やっと規制解除された。 どうしてもできないし、情報も出てこなそうだし、 ソニー板のTypeEスレにでも行ってみます。 ではさらば
968 :
名無しさん :2010/02/26(金) 11:08:51 0
美大生です。 先日、専門学校に通う友人に 「使用していないフォントを消せば、速く動作する」と フォントを削除してもらったのですが、 Illustratorで作業を行おうとした際、以前は使用できていた フォントが使用できなくなりました。 一応、ファイル自体が壊れていないことを確認し、 フォントファイルの名前をアルファベットに置き換えて再インストール してみたのですが、それでも動作しません。 友人には「OSを入れ直せば?」と言われたのですが、 事情があってあと三ヶ月は入れ直すことができません。 どなたか、解決方法をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
969 :
名無しさん :2010/02/26(金) 11:11:03 0
上の補足です。 OSはWindowsXPです。 もちろんフォントフォルダ(?)にはフォントのファイルは存在しています。 重ねてお願いします。
まずその友人と縁を切ります
フォントキャッシュファイルを削除して再起動。 だめならフォント再インストール。
973 :
名無しさん :2010/02/26(金) 14:37:14 0
うわ、つまんねー 晒しage
974 :
名無しさん :2010/02/26(金) 15:57:21 0
>>968 >フォントを削除してもらったのですが、
>>969 >もちろんフォントフォルダ(?)にはフォントのファイルは存在しています。
削除したのにフォントファイルは存在するって???
それなら、システムの復元で正常起動していた時点に戻せば?
>「使用していないフォントを消せば、速く動作する」 ↑嘘。起動時間が若干(1〜5秒程度)早くなるだけ 動作が速くなる訳ではない
976 :
名無しさん :2010/02/26(金) 23:35:12 0
専門学校に通う友人は、日頃使用してたフォントを削除したと言う事? PC初心者の友人だったんだな。
977 :
名無しさん :2010/02/27(土) 00:56:02 0
FPSやるのに最適な画面サイズはどのくらいですか?
979 :
名無しさん :2010/02/27(土) 01:11:21 0
画面サイズよりも、光沢(グレア)か非光沢(ノングレア)かを見たほうがいいかも 俺は安くて高解像度の光沢液晶買ったが、写りこみ激しすぎて使い物にならん でも色がかなり鮮やかで、リアル感は倍増した
いやいやFPSは応答速度重視でしょ
982 :
名無しさん :2010/02/27(土) 02:36:52 0
>>969 対策が何通りか浮かんだけど、みながらでないと説明できない。
全てを書くとかなりながくなる。
Illustratorを削除後再インストールしたら?
これが一番簡単。100%直るとはいえないが、可能性はあると思う。
WindowsXPの再セットアップ中にパソコンが落ちてしまいます。原因はたぶん熱暴走 再セットアップの途中で落ちたために、システムが中途半端に削除されて、XPを起動できなくなりました。 無事再セットアップを終了させるにはどうしたらよいでしょうか?
Win7 64 に DDR3 1333 の2Gをデュアルチャネルで4Gとするのと、 (2G×2)+(1G×2)の計6Gとするのとでは、 どちらがおすすめでしょうか?
外付けHDD買ってPCに繋いでいくつかファイルを取り込みました 外付けHDD使わない時はコンセント抜いていいの?そのままにしとくべきなの?
どうも
>>984 再セットアップ中に熱暴走とか通常のPCじゃありえないから
すでに物理的に壊れてる。修理に出すか買い直すのどちらかだ。
>>985 6G
>984 セットアップについては、はじめからやり直せば問題ない。 熱暴走なら扇風機から効率よく風を流すことが出来ら動くんじゃないか? 基本は修理しかない。
この時期に熱暴走? しかも再セットアップ中に熱暴走? 違う原因を考えた方がいいんじゃないでしょうか
FPSやるのに最適な画面サイズはどのくらいですか?
993 :
980 :2010/02/27(土) 19:15:36 0
995 :
980 :2010/02/27(土) 19:26:18 0
996 :
980 :2010/02/27(土) 19:28:41 0
998 :
名無しさん :2010/02/27(土) 22:05:57 0
椿原慎二
梅家増やせや
1000 :
名無しさん :2010/02/27(土) 22:34:05 0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。