パソコン一般板総合質問スレッドVol.75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
〓質問者は騙られるのを防止するためにトリップを付けることを推奨します。〓
・トリップとは http://find.2ch.net/faq/faq2.php
〓次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。〓
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/
● 前スレ: パソコン一般板総合質問スレッドVol.74
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1256357470/
2名無しさん:2009/11/30(月) 22:38:15 0
■ パソコン初心者の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
■ Windowsの質問はこちら
ttp://pc12.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
ttp://pc12.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
ttp://namidame.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/avi/
■ 違法ファイルダウンロード等の質問はこちら
ttp://hideyoshi.2ch.net/download/
■ VIPPERはこちら
ttp://takeshima.2ch.net/news4vip/
■ アクセス規制中、最果ての地はこちら
ttp://anchorage.2ch.net/siberia/
3名無しさん:2009/11/30(月) 22:46:45 0
このスレは前スレが埋まってから使用できます。
前スレが埋まってないうちは誰も回答しませんので
ご注意ください。

前スレ:
パソコン一般板総合質問スレッドVol.74
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1256357470/


本当に答えてもらいたいなら専門の板に!

専門の板
http://pc11.2ch.net/pcqa/
4名無しさん:2009/11/30(月) 23:04:51 0
うちのパソコンでエヴァ見れますか?
5名無しさん:2009/12/01(火) 02:09:03 0
>>4
おまえのPCはエロ専用だろwwwwエヴァなんて見ないくせにwwwwwwwwww
6名無しさん:2009/12/01(火) 03:23:32 0
しっつもーん
にょげーってなぁに?
7名無しさん:2009/12/01(火) 07:27:43 0
>>6
おまえのPCはエロ専用だろwwwwエヴァなんて見ないくせにwwwwwwwwww
8名無しさん:2009/12/01(火) 14:00:48 0
USBって時々「使用のデバイスが使えなくなりました」と出てまったく
反応しなくなるというときがありますが、どう対処すればいいのでしょう?
再起動もだめです。Dellのinspironですが。
9名無しさん:2009/12/01(火) 14:12:16 0
もしかしてUSBってUSBメモリーとかか?
10名無しさん:2009/12/01(火) 17:49:29 0
とりあえず前スレ埋めろよ
11名無しさん:2009/12/01(火) 18:34:32 0
アーキテクスチャー互換を確認してくださいと出てCPUが1.5倍の周波数で仕事してくれるんだがいいのか?
128:2009/12/01(火) 20:25:26 0
>>9
ちゃう、キーボード、マウスのUSB接続。
普通に使用していて突然反応しなくなる。
13名無しさん:2009/12/01(火) 20:54:40 O
なんか今パソコン起動したら黒い画面に白い字で

Diskette Drive A:None SerialPort(s) :None
Diskette Drive B:None Parallel Port(s) :None
Pri.Master Disk:80060MB,UDMA 2 DRAM Type :SDRAM
Pri.Slave Disk:None SPD On Module(s):Yes
Sec.Master Disk:CD-ROM,Mode4
Sec.Slave Disk:None

PCI device listing.....

みたいなの出たんだけどこれなに?
14名無しさん:2009/12/01(火) 22:50:16 0
>>13
もうだめじゃん…
マザーとメモリー交換すれば直るけど
15名無しさん:2009/12/02(水) 02:22:40 0
>>12
デバイスの抜き差し。
またはチップセットの会社に問い合わせ。
先にDELLにも問い合わせた方がいいかも
既に似た様な案件があり、問い合わせした人だけが修正したドライバ貰える
って事もメーカーPCには偶にあるし。
16名無しさん:2009/12/02(水) 10:28:33 0
>13
BIOS起動時のPOSTの結果を表示してんだよ・・・
BIOSで表示する設定にしておくと起動時にズラズラ表示される
このままOSが起動しちゃうのなら大きな問題は無い

だがこの画面まるならハードの何かに問題が有るつー事だ
17名無しさん:2009/12/02(水) 10:36:01 0
>>13
おまえのPCはエロ専用だろwwwwエヴァなんて見ないくせにwwwwwwwwww
18名無しさん:2009/12/02(水) 11:23:02 0
スタート→ゲームを選ぶと、

推奨される更新プログラムとフォルダー設定をしようしますか
はい 設定を使用します

いいえ、設定を自分でカスタマイズします。

と出たんですが、これはどういうことなのでしょうか?
19名無しさん:2009/12/02(水) 13:35:07 0
そのゲーム自体の設定でしょ。
20名無しさん:2009/12/02(水) 13:50:17 O
初心者の質問ですいません。
ノートパソコンなんですが電源を入れて数分すると電源が
勝手に落ちます。
これは故障ですか?それともOSを入れ直せば直りますか?
21名無しさん:2009/12/02(水) 14:17:39 0
>>電源を入れて数分すると電源が勝手に落ちます.
「数分」となると、熱落ちの可能性が高いと思うけど・・
そうなる以前に兆候らしきものはなかった?たとえば、負荷の高い処理を
行なっていると(HD動画、ゲームなど)処理能力が明らかに落ちるとか。
ノートの場合、ファンや排気孔のフィンにホコリがたまって廃熱が限界を
越えたり、衝撃でヒートシンクがずれてこれもまた、熱落ちとなったり。

当然、マザーボード上の他の部位の劣化も当然考えられるんだけど、
OS入れ直して解決することではないだろうね。
22名無しさん:2009/12/02(水) 14:29:10 0
789 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2009/12/02(水) 14:23:49 ID:FuCaIdl+
初心者の質問ですいません。
ノートパソコンなんですが電源を入れて数分すると
電源が勝手に落ちてしまいます。
これは故障ですか?それともOSを入れ直せば直りますか?
23名無しさん:2009/12/02(水) 15:16:16 O
>>21
熱落ちの場合はどのように電源が落ちますか?
私の場合はプチッっとテレビの電源が切れるように
消えます。
今まで正常で急になったので故障かと思いました。
OSを入れ直しても無理だということなら
修理に出したいと思います。
24名無しさん:2009/12/02(水) 15:22:45 0
寝オチなのかもしれないいあだねー
25名無しさん:2009/12/03(木) 08:48:32 O
ノートパソで次のような状態になってしまった
OSが立ち上がった状態だとキーボードが全く受け付けないんだ
しかしBIOSの起動の時のF2は効くしBIOS画面の矢印は動く
OS再インスコのHDD初期化しますか同意しますかFとかESCなんかはキーが効くんだけどOSが立ち上がってパソの名前を決める画面でさっき入力できたはずのFも何も効かない
BIOSで効くけどOSで受け付けないなんて設定ないよね
26名無しさん:2009/12/03(木) 08:51:42 0
>>25
キーボードデバイスが逝かれたんだ
27名無しさん:2009/12/03(木) 09:31:06 O
ナンダッテー
もう少し調べてみるお
早くからレスさんくすこ
28名無しさん:2009/12/03(木) 09:49:00 0
とりあえず別のキーボードを試してみるとかいろいろやってみなよ
29名無しさん:2009/12/03(木) 10:28:17 0
ノートPCにUSBキーボード繋げ
30名無しさん:2009/12/03(木) 11:55:31 O
USBからならいけるけどこの状態って修理してもらわないとダメでつか?
31名無しさん:2009/12/03(木) 12:08:18 0
しらねーよ、そんなことも自分で決めらんねーなら、お前は生きる価値なし。
32名無しさん:2009/12/03(木) 13:28:41 O
メーカーの修理依頼じゃなくて自分で設定見直しとか他送る前にできることないか聞いてるんだが
なんでそんなにファビョってるの?
33名無しさん:2009/12/03(木) 14:46:40 0
ファビョるの用法が間違ってるな。
馬鹿っぽいので使用しないのが良いが。
34名無しさん:2009/12/03(木) 15:54:41 O
うん、わざと

知ってる人いたらラッキーだったんだけど無理そうかな
家に帰ったらグクレカスして自分なりに結論だすよ
スレお邪魔しますた
35名無しさん:2009/12/03(木) 16:20:47 0
さわやかな奴だなw
36名無しさん:2009/12/03(木) 18:38:01 0
XPSP3

先日までなんともなかったのですが、
動画ファイルFLVも含めてDVDもすべて音声が出なくなりました。
WMP MPC GOM VFLなどなどすべてです。ブラウザのフラッシュも同様です。
しかし、音楽ファイルをfoobarで再生すると普通に音が出ます。
上記の動画再生ソフト含め、winampなどの他のソフトで音楽ファイルを再生しても音がしません。
foobar2000だけで音がして、他では全く音がしなくなりました。

ボリュームコントロールでミュートになってるわけでもないのですが、意味が分からないので助けてください><
37名無しさん:2009/12/03(木) 19:09:19 0
デバイスの指定がまちがっていました。ありがとうございました。
たぶん、新しいキーボードを接続したせいで、勝手に書き換わったみたいです。
38名無しさん:2009/12/03(木) 21:05:04 0
>>37
礼はいい
また面倒みてやるからいつでも来い
39名無しさん:2009/12/03(木) 22:21:45 0
調子に乗るなよハゲ!
40名無しさん:2009/12/04(金) 00:24:54 0
mobile intel r 965 express chipset family
というビデオカードを使用しているのですが、わからないことがあるので質問させてください
ビデオカードには レンダリング前最大フレーム数 というものを変更出来るみたいなのですが
どのように変更するのかがわかりません
もしわかる方がいらっしゃればよろしくお願いします
41名無しさん:2009/12/04(金) 00:30:46 0
パソコン初心者なので、初心者スレの方で改めて質問させてもらうことにしました
スレ汚しすいませんでした
42名無しさん:2009/12/04(金) 00:30:57 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ752【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1259752872/194
4342:2009/12/04(金) 00:31:44 0
>>41
リンク張ってすまなかった。
44名無しさん:2009/12/04(金) 21:26:06 O
4年使っていたゲフォ6600が寿命になり
買い換えてきたグラボがラデHO4670
だけど、パソコンのメモリはDDR1
ラデについているのはDDR2
やはり相性の問題ってあるのでしょうか?
取り付けたらわかる話なんですが
繋いだとたんあぼーんじゃ洒落にならないw
ちなみに電源容量は350w
OSはXPのSP3
CPUはペン4プレスコットの610(3.2GHZ)
物理メモリは2Gです。
45名無しさん:2009/12/04(金) 21:30:17 0
>>44
全然関係ねーよ
46名無しさん:2009/12/04(金) 21:35:33 O
>>45

それはありがたいです。
気合いで挿してみます。
47名無しさん:2009/12/04(金) 21:45:19 0
前から気になっていたんですがHDDの容量が実容量と違うのはなぜですか?
例:80GB→約74GB 500GB→約465GB等
4847:2009/12/04(金) 21:49:05 0
すいません、自己解決しました
スレ汚しすいません
1024byte計算じゃなく1000byte計算なんですね・・・
49名無しさん:2009/12/04(金) 21:51:53 0
最近なんですが、インターネットをしていてウィンドウを閉じると「データ実行防止で終了しました。」というメッセージがでて困ってます。
一応DEPの設定っていうのを調べてみたんですがそれでもどうすればいいかよくわかりません。どうやったら消えるのでしょうか?
OSはビスタ、ネット接続はNTTのルーター、パソコンはDELLのノートです。
50名無しさん:2009/12/04(金) 21:53:32 0
>>49
ウィルスに感染してるんじゃないか?
51名無しさん:2009/12/04(金) 22:31:33 0
>>50
何回かフルスキャンしてみて出なかったんで、多分ウイルスじゃないと思うんですが・・・
52名無しさん:2009/12/04(金) 22:35:07 0
何でスキャンしたのか不明だけど、ウィルス対策ソフトを過信するのは禁物
53名無しさん:2009/12/04(金) 22:42:13 0
>>49
ストレスをためたくないならDEPを無効にしたほうがいい
パソコンを長持ちさせたいならそういうプログラムは起動させないほうがいい

どちらかお好きなほうを
54名無しさん:2009/12/04(金) 23:27:26 0
>>49
過去に金玉ウィルスがヒューリスティックスキャンにかかったことあるか?
俺の言いたいことは分かるよな?
55名無しさん:2009/12/05(土) 01:58:25 0
>>51
最低3種類のオンラインスキャンを試せ
各自ググれば出てくる

ノートン オンラインスキャン
ウイルスバスター オンラインスキャン
マカフィー オンラインスキャン
56名無しさん:2009/12/05(土) 04:55:29 0
ってか、ネット探しても対処法が見つからないどうしようもない不具合が出たら、
クリーンインストールしろっていうのが常識だろ。そんな常識も知らないでPCを
今まで弄っていたのかと思うと・・・
57名無しさん:2009/12/05(土) 10:55:05 0
PCの電源の稼働状態をモニタリングするようなフリーソフトってないですか?

最近PCが勝手に再起動する事があるので似た事象を調べてたら、電源異常の可能性もあるようなので・・・
(あくまで原因の一つですが)
58名無しさん:2009/12/05(土) 11:06:01 0
>>57
ソフト読みなんて当てにならんよ。あれはあくまでも目安で、電圧の上昇降下の度合いを
見るだけ。ZALMANのファンコン使ったら?
http://www.zalman.co.kr/jpn/product/fan_controllers/ZM-MFC2.asp
59名無しさん:2009/12/05(土) 11:22:43 0
>>58
レスありがとうございます。買い替えの目安にしようかと思いましたが、専用の装置があるんですね。
PCを新調しても使いまわせそうですし1つあってもよさそうですね。
60名無しさん:2009/12/06(日) 00:07:31 O
メールに添付されたファイルが困っています

開こうとすると、現在のセキュリティ設定では、このファイルをダウンロードできません。
とでます

ウィルスバスターを切ってもダメでした
EMOBILEのアドレス使っています
誰か助けてください
61名無しさん:2009/12/06(日) 01:22:34 0
ノートパソコンのHDDを取り出してデスクトップパソコンに増設することは可能ですか?
62名無しさん:2009/12/06(日) 01:50:49 P
可能
63名無しさん:2009/12/06(日) 03:45:58 0
>>61
マルチ、ウザイ!
64名無しさん:2009/12/06(日) 04:19:48 0
VAIOノートを使用していますが
;のキーが勝手に連打されて止まりません。
修理に出すしかないのでしょうか?
6561:2009/12/06(日) 04:35:01 0
>>62
やり方をできたら教えてもらえないでしょうか?
66名無しさん:2009/12/06(日) 06:40:23 0
>>65
1.HDDを取り外す(PCのマニュアル読んでくれ)
2.HDDを持ってPCショップにいく。
3.店員さんに「これUSB接続できるキット下さい」といい購入する。
4.USB接続キットのマニュアル読みながら組み立てて、デスクトップにUSB接続する。
67名無しさん:2009/12/06(日) 07:11:33 O
>>60
それはメーラー側の問題
何のメーラー使ってるか知らんが、OEだとツールだか設定だかで添付ファイルのDLを可能にすることができる
68名無しさん:2009/12/06(日) 15:26:10 O
色々調べてみたのですがわからなかったので質問させていただきます

PCVLX56GというSONYのパソコンを使っています
HDDが壊れたので新しいHDDを購入し交換してリカバリディスクをいれ
リカバリは順調に進み終了となり
ディスクを入れたまま次へを押すと再起動になるとのことでその後アプリケーションリカバリが
始まるとのことですが

再起動後はF1とF2しか押せない画面になり
F1を押すとまたリカバリシステムが起動しF2を押すとBIOSが起動するだけです

本当ならPRESS BOOT FROM ANY KEY と出て放置しておくとアプリケーションリカバリが
始まるそうですがなりません

これはHDDだけの故障ではなさそうですか?
69名無しさん:2009/12/06(日) 15:36:51 0
それ、リカバリディスクは抜いて起動じゃないの?
70名無しさん:2009/12/06(日) 15:41:16 O
>>68です
Primary master hard disk fail
リカバリ後の起動画面でこの文字が出ます

調べてみたらHDDがお亡くなりになっている可能性が高いとのことですが
今日買ったばかりですし先ほど外付けケースに入れてみたら使えました

BIOSを初期化してみる等も試みましたが一向に解決の糸口が見えません
規格があっててもHDD容量が大きいなどで読み込まないなんてこともありますでしょうか?
HDD320Gのものを買いました

リカバリディスクは抜かずに再起動と説明書に書いてました
念のため抜いてやってみましたが同じでした
71名無しさん:2009/12/06(日) 15:42:31 0
>>68
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-lx56g.html#main_contents_section_recovery
新しく買ってきたHDDにリカバリデータが入ってねーんだから当然だろ。
あんさんが光学ドライブに入れてる円盤は、リカバリデータ領域を呼び
出すためだけのもので、OSなどは入ってない。
72名無しさん:2009/12/06(日) 15:43:12 0
新しいHDDはIDE接続かSATA接続かどっちのHDD?
73名無しさん:2009/12/06(日) 15:49:46 O
HDDはIDEです
とするとOSを用意するしかないと言うことでしょうか?
74名無しさん:2009/12/06(日) 15:52:19 0
75名無しさん:2009/12/06(日) 15:56:55 0
なるほど。

ちなみにリカバリディスクで新しいHDDにインストールできるはずです。
OSを買う必要はありません。

HDDに貼ってあるシールにマスター、スレーブなどの設定の仕方が書いてありますが。
同じIDEケーブルに接続するには1台のときはマスターに設定しないとだめです。
2台接続するときには1台をマスター、他の方をスレーブにする必要があります。

設定はあっていますか?
76名無しさん:2009/12/06(日) 16:04:32 O
HDDは一個しか繋いでおらず
BiosのMasterのとこはAUTOに設定してあります
77名無しさん:2009/12/06(日) 16:10:41 0
>>76
まず貴方に質問することは、
1,新品のHDDはどこのメーカーのどういう型番なのか
2,リカバリ起動ディスクではなくリカバリデータのディスクを持っているか
3,HDDのピン設定はMasterにしているか。CableSelectやSlaveにしていたらだめ。
78名無しさん:2009/12/06(日) 16:13:49 0
BIOSの設定じゃないです。ハードウェアのほうです。
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~saitoy/index455.htm

ですが、こっちでも調べていましたが、VAIOはパーティションを元のHDDと同じようにCドライブの分を作ってないとリカバリできないのかも。
そうなると手順が増えていろいろめんどくさく・・・
79名無しさん:2009/12/06(日) 16:17:53 O
western digital のWD3200AAJBです
ディスクはCドライブから作成したものではなく付属品のリカバリディスクと書いてあるもの
Masterになってます
80名無しさん:2009/12/06(日) 16:31:47 0
新しいHDDをパーティション設定とフォーマットしてからのリカバリを試す。
もしくは元のHDDをそのまま新しいHDDへ引っ越しかな。

どっちにしろ、元のHDDと新しいHDDの両方をつないで元のHDDから起動するかPCがもう一台いるね。
81名無しさん:2009/12/06(日) 16:32:48 0
ところで。接続方法は(1)に繋ぐのは守ってる?
  ┌───┬─┐
━┻     (2) (1)
 (3)
1…IDE MASTER 2…IDE SLAVE 3…マザーボードIDEスロット

WD3200AAJBってことだけど、メーカーのリカバリするプログラムに仕様っぽい気がする。
137GB未満のHDDでうまくいったら、それは仕様かもしれない。
82名無しさん:2009/12/06(日) 17:24:00 O
新しくhpのp6270というパソコンを購入しました。
今まで使っていたモニターをつなげると、「Windowsを起動しています」の途中でモニターに何も映らなくなる(信号がありませんのメッセージが表示される)のですが、
リビングで使用しているBRAVIAにつなぐときちんと表示されます。
何が原因で今までのモニターは表示できなくなるのでしょうか?
どちらもアナログ接続で使用しています。
83名無しさん:2009/12/06(日) 17:32:03 0
今まで使っていたモニタが使用できない解像度とリフレッシュモードで
表示しようとしたから映らない、またはモニタの仕様。アナログで繋いでみ。
84名無しさん:2009/12/06(日) 17:32:45 0
× アナログで繋いでみ
○ デジタルで繋いでみ
85名無しさん:2009/12/06(日) 17:33:02 O
いろいろ試してみましてやっぱりだめでした
古いHDDで137以下ではないですが160ギガのHDDがあるのでそれで試してだめだったら
諦めます
ご教授ありがとうございました
86名無しさん:2009/12/06(日) 17:56:13 0
で、お前は誰よ>>85
87名無しさん:2009/12/06(日) 18:34:18 0
>>85
そうか少しは役に立てたようだな
また困ったことがあったらいつでも面倒見てやるからな
気軽に相談してくれや
88名無しさん:2009/12/06(日) 18:36:23 O
>>87
いえいえ本当ににわかな自分にありがとうございます
89名無しさん:2009/12/06(日) 18:45:56 0
>>88
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
9082:2009/12/06(日) 18:48:15 O
>>83
アナログしかないので、これを機にデジタル接続できる新しいモニターを買おうと思います
ありがとうございました
91名無しさん:2009/12/06(日) 18:54:37 0
>>90
そうか決めたか
困ったことがあったらまた来いよいくらでも面倒見てやるからな
9282:2009/12/06(日) 21:32:18 0
>>91
たびたびすいません。
いろいろ調べてみてこのモニターにしようと思います。
このモニターでも大丈夫でしょうか?
最近のものなので対応してるとは思うのですが。
ttp://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev2023wh/index.html
93名無しさん:2009/12/06(日) 21:51:36 0
>>92
iiyamaってメーカーあるからそれにしておけ
リンクののモニターは足の形が気に入らないから却下
94名無しさん:2009/12/06(日) 22:08:36 0
>>92
安く済ませたくて、韓国製品でもいいならサムスン


俺は嫌韓だから絶対買わないがw
95名無しさん:2009/12/07(月) 00:28:50 0

500GBでRAID1でミラーリングしていたHDDの片方が壊れてしまったのですが、これから
1TBのHDDを買って500GBと1TBでミラーリングさせた後に500GBを外して、そこに1TB
のHDDを入れた場合1TB丸々使えるのでしょうか?それとも500GBまでしか使えない
のでしょうか?

intel matrix storage managerを使っています。

よろしくお願いします。

OS : XPsp3
マザー : GAP35-DS3R
96名無しさん:2009/12/07(月) 03:26:38 0
>>95
お前はJBODとRAID 1を一緒くたに考えてないか?
>これから1TBのHDDを買って500GBと1TBでミラーリングさせた後
これはできない。RAID 1の仕様。同メーカー、同容量、同型番、同Lotじゃないとだめ。
壊れた同じメーカーと型番のHDDを用意するか1TBのHDD2台でミラーリングする。
97名無しさん:2009/12/07(月) 07:15:58 0
>>96
 つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89

 >RAID 1の容量は、構成するドライブの中でもっとも小さな容量に決定され
 >余った部分は利用できない。
 メモリのデュアルチャンネルと勘違いしてない?
98名無しさん:2009/12/07(月) 09:32:34 0
>>97
じゃあ質問する前にやれ、屑。
99名無しさん:2009/12/07(月) 09:37:49 0
全くだな。
100名無しさん:2009/12/07(月) 14:31:48 O
逆ギレキター
101名無しさん:2009/12/07(月) 14:45:14 0
まー他所のPCなんだから、どうでもいいんだけどね。
102名無しさん:2009/12/07(月) 16:30:38 0
AeroStream B31A-6230X という機種を使用しています
先日DVDドライブが壊れてしまい、新しい物を購入しようと思ったのですが
欲しいなと思ったものは今まで使用していたIDE形式のドライブではなく
SATAという形式でつなぐものが多かったです
このPCのマザーボードはA8N-VM CSMというものだそうで
メーカーのページを見るとSATAスロットが4つあると書いてありました
検索してみたのですがA8N-VM CSMのSATAスロットに
HDDをつないだ体験談ばかりがひっかかり
光学ドライブをつないでどうなったかみたいな記事は見つけることができませんでした
このPCにSATA接続のDVDドライブをつなぐことはできるのでしょうか
また何か新しくケーブルが必要になるのでしょうか
よろしくお願いします
103名無しさん:2009/12/07(月) 16:47:18 0
できますん
104名無しさん:2009/12/07(月) 17:26:43 0
>>102
マザーボード上にSATAコネクタが4つ空いてるのならつなげられる。
SATAケーブルがなければ手に入れる必要がある。

あと、そのPCに搭載されている電源にSATA用ドライブの
電力供給コネクタがなければIDEドライブ用のコネクタからSATA用に変換するものが必要。
105名無しさん:2009/12/07(月) 20:54:41 O
携帯から失礼します
拡張カードを取り付けたいのですが、スロットが
http://imepita.jp/20091207/748940
http://imepita.jp/20091207/751400
このように塞がっていて出来ません。

説明書を読んだり、ネットで調べたりしたのですが空け方が分かりません。

初歩的過ぎる質問ですみません
106名無しさん:2009/12/07(月) 21:05:24 0
>>105
写真が凄く見づらいからよく分からんが、普通はネジで止めてあるだけなんだけど
107名無しさん:2009/12/07(月) 21:06:21 0
>>105
そのふさいでるフタはちょっと力を入れれば外れるはず。
はずしちゃってOKだよ。
108名無しさん:2009/12/07(月) 21:13:42 O
>>106
>>107
ネジは無かったのでペンチで外しますことにします

親切にありがとうござました
109名無しさん:2009/12/07(月) 22:54:47 0
>>108
ついてに言うと、金属疲労をさせるくらい折るのを繰り返して
取り払うのもあるよ。がんばれ。
110名無しさん:2009/12/07(月) 22:57:54 0
>>108
ああまた面倒見てやるからいつでも来いや
111名無しさん:2009/12/07(月) 23:40:02 0
イーマシーンのJ6456故障、販売店5年保証で補償限度額35kに9k追加金で
DX4820-23再生品(3ヶ月保証のみ・Windows7へのUPG優待無し)との交換を提案されました。

同じ持ち出し10kなら実質無保証再生品ハイエンド機との交換に応じるか、
他の新品長期保証付ミドルエンド機(SX2300-41が候補)を購入か
どちらがベターでしょう?主な用途はHD動画観賞編集です。
自分としては数値的スッペクに後ろ髪引かれつつも、保証無しは厳しいので
新品購入にしようかと思っています。
112名無しさん:2009/12/07(月) 23:47:30 P
CSのアナログ放送をwmv形式かmp4形式で録画したいので拡張ボードの増設を検討してます。
PCはDELLのstudio540 vista32ビット、CPUはQ8200、メモリ3GBです。
win95〜me機を使っている間に内臓HDDやメモリ、LANボードの増設やCPU交換などは経験しています。

一回だけ録画する目的での使用で、デジタル、アナログ共に地上波の視聴や録画も
しないので地デジチューナーなどは不要、入力端子はS端子とRCA端子があれば十分です。

こんなロースペックなボード、今でも新品で買うことはできるんでしょうか?
113名無しさん:2009/12/07(月) 23:53:17 0
買えるだろうけど、いくらまで出せるの?

だいたい本当にどうしてもPCでwmvかmp4で保存する方法だけでやりたいの?
114112:2009/12/07(月) 23:58:18 P
>>113
予算は最大で1万円ぐらいを考えてますが、一度だけなので安ければ安いほうが助かります。
ハードディスクレコーダーのような物がないので、とりあえずPCに保存して動画として残しておければと思っています。
115名無しさん:2009/12/08(火) 00:08:19 0
ttp://kakaku.com/specsearch/0555/

どこまで求めているかわからないから↑のアドレスにいって
入力端子のところでS端子ってところにチェックを入れて検索して探してみて。

疑問ができたらまたどうぞ。
116112:2009/12/08(火) 00:57:24 P
>>115
検索条件を色々と変えながら見ていたのですがPCIタイプのものとvistaは何かしらの不具合が出ているようでした。
USBタイプで検索すると価格も安く種類も多く出てきたので、USBタイプから何か決めようと思います。
ありがとうございました。
117名無しさん:2009/12/08(火) 01:03:08 0
うまく撮れるといいですね。
118名無しさん:2009/12/08(火) 01:04:06 0
>>111
再生品は「もしも」だけど壊れる場合がある。
後々考えると新品のほうが無難。
119名無しさん:2009/12/08(火) 15:25:52 0
新品だって壊れる場合があるじゃん、同じ事だよ。
120名無しさん:2009/12/08(火) 15:37:23 0
保証付きのPCを買ったっって保障期間が過ぎれば同じだからな・・・
やっぱスキルを身に付けるのが一番安上がりに繋がるんだろうね
121名無しさん:2009/12/08(火) 18:01:02 0
ってか、イーマシーンズってサポセンに電話して3年延長保証を有償でやってくれるぞ。
ケーズは5年保証だけど。
122名無しさん:2009/12/08(火) 18:11:26 0
ケーズの5年保証の方がいいよ
あれは賠責とかなくて、期間中なら何度でも保証が効く。
有名な店でこれと同類の保証はもうないんじゃないかな。
123102:2009/12/08(火) 18:28:07 0
>>104
PCの箱を漁ってみたところSATAケーブルが入っていました
SATA接続に挑戦してみようと思います
レスありがとうございました
124名無しさん:2009/12/08(火) 19:26:24 0
>>122
大手で言えば上新が同じく5年フル保証
関東に店が殆ど無いのが難点だけどw
125名無しさん:2009/12/08(火) 19:38:45 0
正直、PC5年も使わんだろw
126名無しさん:2009/12/08(火) 19:45:57 0
>>125
え?
127名無しさん:2009/12/08(火) 20:26:40 0
>>125
まだ95がLANネットワークの中にいるんだふざけんな!!
128名無しさん:2009/12/08(火) 20:30:36 0
>>127
そんなヒョロヒョロ1GHDDで何ができるって言うんだい?
え?w
129名無しさん:2009/12/08(火) 21:29:40 0
>>128
データ収集
これだけに限って今も昔も変わらない
130名無しさん:2009/12/08(火) 21:41:58 0
>>129
じゃぁWIN95スクショ晒して見ろよ?
え?
出来るのか?w
131名無しさん:2009/12/08(火) 21:55:08 0
132名無しさん:2009/12/08(火) 22:01:06 0
>>125
強面な二人組がいる空き地へ持ってくと無料引き取りってことだったので俺は夏にPC98の一体型捨ててきた
97年に買って2006年までは使ってたよ
133名無しさん:2009/12/08(火) 22:17:11 0
>>131
不鮮明
アイコン書き換えならフォルダオプションでいくらでも出来るからな
もうちょっとどうにかしろよ
134125:2009/12/08(火) 22:18:50 0
>>131
俺もノート95持ってるけど・・・
そんなんあかんで!機能してるか認めんで!
携帯やないでスクショや!一般的なCtrl+Prt Scrnやで!

>>132
思い出話はどうでもええねん!
135名無しさん:2009/12/08(火) 22:32:07 0
すいません、さっき撮った後HDDレス運用に変えるために分解中です
東芝のLibretto50です。ちなみに>>127ではありませんw
http://imepita.jp/20091208/809830
136名無しさん:2009/12/08(火) 22:40:46 0
>>135
あーあ、壊しちゃったね!
これはもうぴくりとも言わないよ
137名無しさん:2009/12/08(火) 22:42:58 0
初めて買ったPCはPC9821V13S5C3だぜ
138名無しさん:2009/12/08(火) 22:43:55 0
初めて買ったPCはガレリアZXです
139名無しさん:2009/12/08(火) 22:47:48 0
>>136
今インスコ中ですよ

ちなみに古い病院などでもWin95は現役で動いてました。
なぜなら、当時コンピュータ化を騒がれていて導入したものの
そのままの状態でずるずるときたらしく、新しい物の導入はコストがかかるからと。
人工呼吸器などにもDOSが使われててびっくりですた。
140名無しさん:2009/12/08(火) 22:50:33 0
チッ
141名無しさん:2009/12/09(水) 00:19:04 0
>>139
実は、Embeddedの環境であればDOSは鉄板環境なのな。DOC2000などにOSや
専用アプリケーション入れて起動させたりするのはよくある。今でも組み込み用途
でMS-DOS 6.2が売られてたりする。が、その病院専用に開発された経理ソフト等
動かす必要がある場合以外はWin95じゃ大変じゃないか?BSODとか…
142名無しさん:2009/12/09(水) 00:31:03 0
さっきから困っているのですが誰か解決策わかりませんか?
OSはXPHomeSP2 マザーがMA3-79GDG COMBO RAM1GB
起動後しばらくして
STOP: c000021a Unknown Hard Error が出る。
何回か繰り返してみたものの同じ状況。
・「深刻なエラーから回復しました」がでるも同様にSTOPエラー。
・Active Desktopの修復 の画面が出た。
・システムの復元をかけるも効果なし。
セーフモード(とネットワーク)では問題はなく、今書き込みをしている次第。

最近やったこと、
・3Gほどのイメージファイルをダウンロード
・Microsoft Expression Studio3をインストール
143名無しさん:2009/12/09(水) 00:37:07 0
>>142
メモリー交換してみ
144名無しさん:2009/12/09(水) 00:38:02 0
OSもクリーンインストールな
145142:2009/12/09(水) 00:44:12 0
>>143
試して見ます。
>>144
そこまでいくとセーフモード常用でいい感じになってしまうので。
まあ最終手段ではありますが。
ちょうどOSのイメージをMSから引っ張ってきたのでそれも一興。

ところでセーフモードでできなくなることって何ですかね。
146名無しさん:2009/12/09(水) 01:16:55 0
147名無しさん:2009/12/09(水) 03:22:29 0
ハードディスク等で消去したデータを復旧できると聞きました。
データ自体は残ってるそうなのですが、
なぜデータを消去した際、ハードディスクの容量は増えるのでしょうか。
残ってるならその分空くというわけではないだろうし。

だれか教えて下さい
148名無しさん:2009/12/09(水) 03:24:16 0
>>147
消したことにしてるからさ
消したことにしてそこに上書きしていくって手抜きなやり方を行ってるのさ
149名無しさん:2009/12/09(水) 04:46:03 0
下に記載のデスクトップPCでわずかながらでも、省電力を考えています。

ttp://blog.goo.ne.jp/ihcioy_goo/e/8018c88a309d823f2dabf1ec6b186479

↑ speedswitchXP: クロック制御ソフト ですが、デスクトップでも効果ありますか?

PC:
AMD Athlon XP 2200+
666 MHz, 496 MB RAM です。
150名無しさん:2009/12/09(水) 04:51:12 0
定格でぶん回すのがCPUってモンさ
そんなしょっぺぇことしたってストレスしかたまんねぇってもんよ
151名無しさん:2009/12/09(水) 05:41:28 0
>>148
ありがとう先生!
152名無しさん:2009/12/09(水) 05:51:06 0
6年くらい前のインクジェットプリンタを使っていて、
元々音がうるさいんですが、
今時のプリンタってのは静かなもんですか?
153名無しさん:2009/12/09(水) 05:55:14 0
>>152
わりと静かで格段に早い上にキメも細かいよ
はっきり言って6年前のプリンタなんてぼっろいポラロイドカメラみたいに感じちゃうね
154名無しさん:2009/12/09(水) 06:39:16 0
>>153
レスありがとう!よし買い替える事に決めた。
155名無しさん:2009/12/09(水) 09:12:14 0
>>149
別なソフトで確認済み
効果はある
156名無しさん:2009/12/09(水) 11:15:38 0
>>153
SX-70ディスってんじゃねーよ
157名無しさん:2009/12/09(水) 11:45:58 0
>>156
何言っちゃってんの、これ
158名無しさん:2009/12/09(水) 11:54:45 P
ググれ
159名無しさん:2009/12/09(水) 12:00:17 0
>>156
どっかで見た事あるとおもったら実家にあったわ
160名無しさん:2009/12/09(水) 12:02:01 0
これの言いたいことってポラロイドマンコ撮影ディスぅってことか?
161名無しさん:2009/12/09(水) 13:22:45 0
>>155
その別なソフトとは何でしょうか?
162名無しさん:2009/12/09(水) 16:54:08 0
>>152
ドットインパクトプリンタを思えば・・・・
163名無しさん:2009/12/09(水) 18:57:23 0
一般的にデスクトップPC本体は液晶の右か左かどっちにおきますか?
164名無しさん:2009/12/09(水) 18:59:32 0
>163
液晶の後ろに置く人も居れば下に置く人も居る、机の下に置く人も居れば
IBMのみたいに液晶スタンドに固定するのも有る
165名無しさん:2009/12/09(水) 19:15:05 0
パソコンの上に置くにきまってんだろ。
166名無しさん:2009/12/09(水) 19:21:23 O
>>161
くりすたるCPUID
167名無しさん:2009/12/09(水) 20:05:22 O
168名無しさん:2009/12/09(水) 20:11:53 0
問題なく動作するよ
慣れてくると物足りなくなると思うが。
169名無しさん:2009/12/09(水) 20:23:19 O
>>168
ありがとうございます
よろしければSAIとpainter essencial4が動作するかも教えて頂けないでしょうか?
170名無しさん:2009/12/09(水) 22:43:14 0
最近毎日パソコンつけるとネットにつながらなくて
デスクトップのスイッチOFF→モデムのスイッチOFF→3分待つ→モデムON→デスクトップON
ってするとネットにつながるんだけどこれはモデムが悪いのか?
171名無しさん:2009/12/09(水) 22:51:23 0
>>170
モテム、年代物?
モデムだけON,OFFしたらダメかな。
モデムが熱くなるような状態だったら寿命かもしれない。
172名無しさん:2009/12/09(水) 23:00:45 0
>>171
年代モノだわ10年以上は使ってるはず
プロバイダがCATVでこれ使ってくださいねって言われたから使っててそれ以来ずっと
モデムだけONOFFしてもダメみたいなんですよね
インターネットにはつながらない
あれ、もしかしてモデムの問題じゃなかったり・・・?
173名無しさん:2009/12/09(水) 23:31:44 0
outlook expressで送受信すると受信出来るのですがその後必ずルーターが固まりnetが出来なくなります
ルーターを再起動すると復帰するのですがまたメールの送受信で固まります
outlook expressの設定なのかルーターの設定の間違いかもしくは故障なのか皆目見当がつきません
非常に不便で困っております考えられる可能性としてなにが有るでしょうか?
174名無しさん:2009/12/09(水) 23:48:44 0
BTOで買ったPCをCPUだけ抜いて新規に一台組んだ場合
その時に付いてきたOSを流用してMSのアクチが通るのでしょうか?
以前別のBTO機でマザーとHDDとメモリを交換したときは問題なくできたのですがどうでしょう?
175名無しさん:2009/12/09(水) 23:58:10 0
>>174
それなら大丈夫なんじゃない?
確かめたことないけど、前回認証してから3か月以上あいてるIDなら新PCでも通るとか聞いたことあるし。
はじかれたらマイクロソフトに電話してCPU以外を新調しましたっていって認証通してもらえばいいよ。
176名無しさん:2009/12/10(木) 00:00:19 0
今度ノートパソコンを買おうと思っているんですが、メモリが4GBのと8GB
のがあるんですね。

どっちを買ったほうが良いと思いますか?
今後メモリ8GBを使い切るようなソフトが出現すると思いますか?

私は4GBで十分だと思うんですが。
177>>174:2009/12/10(木) 00:05:59 0
>>175
これで親孝行できます
ありがとうございます
178hibi:2009/12/10(木) 00:17:12 0
>>173
切り分け提案しかできないけど
●送受信でかたまった後に外部にping打って見る⇒正常に戻ったらルータか回線の問題
●別でフリーのアカウント作って送受信してどうなるか

>>172
モデムレンタルなの?
だったらCATVに電話すれば一発だと思うけど。
思うにモデムの故障かと
179名無しさん:2009/12/10(木) 00:33:55 0
クロックをソフト規制的に抑えて(たとえば、3GHz→2GHz) 90パーセントの
能力でまわす場合と、3GHzのまま50パーセントでまわす場合とでは、
消費電力、発熱量はどちらが低いでしょうか?
180名無しさん:2009/12/10(木) 01:49:19 0
>>179
クロックさげて発熱量を落とすか
電圧さげて発熱量を落とすか
どちらが良いかとなると、電圧下げたほうが良い
クロック下げてると反応が遅い。動的に上げ下げすると
上げる時間待つようになるから、ちょっと遅く感じる。

3GHz固定のまま50%でまわせるならそのほうが良いんでは。
181名無しさん:2009/12/10(木) 02:12:05 0
>>180
ありがとうごいました。
数字の計算がまったくできませんで助かりました。
182名無しさん:2009/12/10(木) 06:53:47 0
>>172
亀レスだけど、そのモデムは
・モトローラ製
・ネットに接続できない状態になる直前に、PCから他の機器(ゲーム機とか)にLANケーブルを付け替えた。

上記に当てはまる場合は、一度モデムの設定をリセットしないとだめって聞いたぞ。
昔のCATVのモデムは1台の接続しか認識できない仕様なので、今まで接続していたPCから他のPC・ゲーム機等に
つけ替えるとその時点で設定が変わってしまう。(元々接続していたPCの接続設定が押し出される、てかんじ)
・・・・・いずれにせよ、サポートセンターに電話したほうがいいな
183名無しさん:2009/12/10(木) 12:47:22 0
どなたかもし宜しければこの画像を見ていただけませんか?
突然PCのモニターが規則性を帯びたバグのようになってしまい、全ての操作が不能になってしまいました。

環境は
os XP SP3
cpu ペン4 661
マザ msi p965neo-f
グラ geforce7600gs
メモリ 4G

このようになった時の状況ですが再現性が全くありません…。
この画面が表示されない場合でも、ブルスクへ行く事が多々ありました。エラーコードはForDからの0X8から始まるものでした。
どなたか回避・改善方法もしくは原因等お分かりの方いらっしゃいましたらご教授願います…
184名無しさん:2009/12/10(木) 12:49:10 0
>>183です

大変失礼しました。
画像貼り忘れました。

http://imepita.jp/20091210/454790

です。
185名無しさん:2009/12/10(木) 12:55:57 0
>>183
オンボがあればVGA外して様子見たいところだけど…ついてないみたいね
他のVGAは持ってないの?
186名無しさん:2009/12/10(木) 13:05:49 0
>>183
BSODのエラーコードはすべて書くこと。かけなかったら高解像度で文字が判別できる
ようにデジカメで撮影したものをうp。
これはグラフィックカードの熱暴走か故障。ヒートシンクのゴミを掃除して、ファンを追加
してグラフィックカードを冷やすように設置してもダメなら壊れてる可能性が高い。
187名無しさん:2009/12/10(木) 13:06:48 0
>>185さん
早速のレス有難うございます。
そうなんです…。
ちなみにブルスクになる状況も全く再現性がなく。平均ペース的には一日2〜3回はブルーに…。
memtes等でメモリチェックもしてみましたが、エラーは出ず。
CPUデバイスに何かしらエラーがあるという診断が…。少し時間がたってしまったので、何のアプリで診断したかは記憶が…。
188名無しさん:2009/12/10(木) 13:07:34 0
>>183
このシーンで使う場合は 教授(きょうじゅ) は誤用で 教示(きょうじ) が正しい。
189名無しさん:2009/12/10(木) 13:12:34 0
「ご教授」が正しいケースとか、ほとんどないけどな
190名無しさん:2009/12/10(木) 13:15:15 0
また教示厨がわいてでたw
191名無しさん:2009/12/10(木) 13:16:43 0
>>186さん

メモって会ったものだけ書かせて頂きます。

0x000000d1
(0x00000000,0x000000ff,0x00000008,0x00000000)
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL



0x000000d1
(0x48896824,0x000000ff,0x00000008,0x48896824)



0x0000008e(0xc0000005)

また

0x56785dee(0x00000020)

残りは0x...fタイプのものでした。
192名無しさん:2009/12/10(木) 13:17:09 0
「教えてください」でいいんだよw
193名無しさん:2009/12/10(木) 13:24:59 0
>>191
俺も変な画像が出てるってとこからVGAかCPUあたりだと思う。
まずはイベントビュアーでエラー残ってないか確認してみれば?。
ブルースクリーンだから残ってない可能性高いけど…

VGAドライバ更新もやってみるといいかもね。
194名無しさん:2009/12/10(木) 13:33:03 0
みなさん、教えてください。

いま、件のPCは起動不能に陥ってまして、
新しいPCを注文中なので、windebagで採取したエラー報告が手元にないのですが、
カーネル関連なのかな、記憶があいまいで正確ではありませんが、
「nt4」だか「n!4」のようなものが原因、のように記述されていた気がします。曖昧ですみません。

追記でもうひとつメモを発見したのでそれも書いておきます。

0x0000007f(0x00000008,0x80042000,0x00000000,0x00000000)
Run a system diagnostic utility supplied by your hardware manufacturer.
In particular,run a memory check and check for foultly mismatched memory.
Try changing video adapters.
Disable or remove any newly installed hardware and drivers.
以上です。
しかしながら、毎回文言、エラーコードも異なる状況でした。
nVidiaのドライバーは入れなおしたり、PCのリカバリもかけましたが症状は改善されませんでした。
195名無しさん:2009/12/10(木) 13:36:12 0
>>191
グラボが壊れてる。
196名無しさん:2009/12/10(木) 13:37:52 0
>>194
またお前か。
197名無しさん:2009/12/10(木) 13:41:59 0
>>194
上のも含め、基本的にハード故障のパラメーターだね。
0x0000007fはクロックアップしててCPUが跳びかけてるときよく出るやつだけど…

ひょっとしてオーバークロックとかのチューニングしてる?
198名無しさん:2009/12/10(木) 13:43:02 0
183,もろもろデス。長ったらしくてすみません。

復旧可能なら対応したい&同じ過ちを繰り返したくないもので。

>>193さん>>195さん、なるほどです。

現在、電源さえ入らない症状ですが、グラボの破損で起動さえも出来ない状態までいくものなんですか??
199名無しさん:2009/12/10(木) 13:46:26 0
>>197さん

レス有難うございます。
OC等は一切していません。定格での使用でした。
CPUが飛びかけてるという部分で思い出したのですが、起動不能になる2〜3週間ほど前から、音楽を再生しながら作業しているときにたびたびノイズというか音飛びのような現象も時折発生していました…。
200名無しさん:2009/12/10(木) 13:53:04 0
>>199
あとはCPUとVGA別のものに入れ替えてみて確認するくらいしか…

持ってないなら街の修理屋とかに依頼するか、電気街が近いなら検証用に
安いパーツ買ってきてチェックするか。
北森の中古なら2〜3千円、安いグラボあわせて6千円ってとこか。
201名無しさん:2009/12/10(木) 14:29:11 0
202名無しさん:2009/12/10(木) 15:06:54 O
質問なんだが
パソコンをインターネットに繋ぎたいんだが、家にあるやつがボロボロなんだよね
CD読み込まないし 長く起動させると勝手に電源切れたりするんだよね
こんなパソコンでもインターネットに繋ぐこと可能かね?
203名無しさん:2009/12/10(木) 15:12:59 0
>202
CDが使えなくて、勝手に電源が落ちても困らないなら可能じゃないかな?
204名無しさん:2009/12/10(木) 15:26:20 O
>>203
おお!可能なんですね
読み込みや電源落ちはそんなに困らないので大丈夫です
ありがとうございました
205名無しさん:2009/12/10(木) 15:57:47 0
>204
ここを参考にしてガンバレよ

古いPCでインターネットしてみるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1062287755/l50
206名無しさん:2009/12/10(木) 16:23:41 O
>>205
そんなスレまであるとは 参考にしてみます
207名無しさん:2009/12/10(木) 16:57:27 0
今、ちょっと困っています。
ubuntuのDVDはあるのですが、XPマシンにCD-ROMしか付いていません。
ネット上からダウンロードする形でこのXPマシンにubuntuを入れることが
可能でしょうか? また、その他のソルーションはありますか?
208名無しさん:2009/12/10(木) 17:56:54 0
CD版もアルダロ
209173:2009/12/10(木) 21:18:02 0
>>178
>●送受信でかたまった後に外部にping打って見る⇒正常に戻ったらルータか回線の問題
ping通りませんでしたLAN内もダメでした

>●別でフリーのアカウント作って送受信してどうなるか
やはり固まります
LAN内の別のPCでも送受信してみましたが同様の症状がでます
双方の共通点はバスターが入っている位です

やはりルーターの不具合でしょうかね
交換しか無いのでしょうか
210名無しさん:2009/12/10(木) 21:21:27 0
>>209
電子部品も熱で寿命がくるから
もう寿命なのかもね。特にコンデンサ。
211伊頭臭作:2009/12/11(金) 08:39:02 0
習作B


魂は形式
魂が形式ならば
蒼ざめてふるえているものはなにか
地にががみ耳をおおい
眼をとじてふるえているものはなにか
われら「時」のなかにいて
時間から遁れられない物質
われら変質者のごとく
都市のあらゆる窓から侵入して
しかも窓の外にたたずむもの
われら独裁者のごとく
感覚の王国を支配するゴキブリのひげ
われら
さかさまにしか世界を観察しない鳥の眼
やさしい殺人者の鳶色の眼
針の尖端にひかる歯科医の瞳孔
われら
蜻蛉の細い影
一枚の木の葉
一粒の小石
212名無しさん:2009/12/11(金) 14:05:43 0
>>202
昔有ったな、DOSマシン用のWEBブラウザ、TXT情報だけ読み込む。
213名無しさん:2009/12/11(金) 14:16:17 0
Bobcat-JやD&A SoftwareのHVとか。
214名無しさん:2009/12/11(金) 15:20:21 0
>>212
IBMのWebBoyか
215名無しさん:2009/12/11(金) 17:18:50 0
>>214
それはテキストベースじゃない。インラインで画像表示するソフト、HVも厳密には
テキストベースじゃないんだけどね。
216名無しさん:2009/12/11(金) 19:23:27 0
>>211
それはインフルエンザ
217名無しさん:2009/12/11(金) 20:10:26 0
>>215
WebBoyって画像表示できたっけ?
だとしたら今まで勘違いしてたわ
218名無しさん:2009/12/11(金) 20:31:01 0
219名無しさん:2009/12/12(土) 10:50:28 O
質問です

win7を使っているのですが、今はメモリ1G×2です

スロットは4あるようなんだけど

1G×2追加するか
2G×2に交換するのでしたら
どちらのがオススメですか?
220名無しさん:2009/12/12(土) 10:55:53 0
追加の方が安いからそれでいいんじゃない。
221名無しさん:2009/12/12(土) 11:53:33 0
すみません質問です。
Windows7のPCで無線LANがものすごく遅いです。
無線子機はDELLで購入した当初から付いている
『Broadcom 802.11g Network Adapter』です。
ドライバーは最新のものになっています。5.30(ちなみに4でも試しました)

親機は『Buffalo WHR-HP-G300N』です

gyaoで速度をはかったところ
Broadcom無線 0.1M
有線 50M程度
Buffaloの外付け無線子機 10M程度

です。

原因は『Broadcom 802.11g Network Adapter』だと思うのですが、何が悪いのか分かりません。
お分かりの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
222名無しさん:2009/12/12(土) 12:11:44 0
>>221
持ってないから何ともいえないけど、相性の問題とかあるんじゃないの
デルスレで同様の症状があるかどうかを訊いた方がはやいのではないでしょうか
223名無しさん:2009/12/12(土) 13:59:14 0
ゴミ箱削除しようとすると Dc45を削除出来ません
ディスクがいっぱいでないか書き込み禁止となって
削除出来ません。対処法お願いします
224名無しさん:2009/12/12(土) 17:04:54 0
>>223
再起動して、再試行。
それでもダメだったらセーフモードで削除。
それでもダメだったら専用ソフト使って強制削除。
225名無しさん:2009/12/12(土) 17:16:26 0
>>224
あなたは悪くない。悪いのは>>223だ。
>>223はマルチで他のところで返事をもらっていたから
レスが来ないかもしれないことを教えておこう。
226名無しさん:2009/12/12(土) 17:47:27 O
携帯からの書き込みでお見苦しい点があると思いますが、
質問させていただきます。
先日購入したPCが起動しなくなってしまいました。
某店のBTOで、OSはWin7(64bit homepremium)ですが、

・購入して最初に電源を入れてて正常に起動、
・セットアップしてから即ネットへ接続してIE8を導入
・FF11ベンチをダウンロードしてスリープモードで終了

以上の手順の後、電源を再投入してからPCが起動しなくなってしまいました。

具体的には
・電源投入後、Windowsを起動していますのメッセージの後、
画面が暗転し再び電源投入直後から起動がやり直されてしまう
・その後windowsが正常に終了しませんでしたとのメッセージが表示され
たので「システムの修復を行う」を選択すると
「ファイルを読み込んでいます」のメッセージが流れて
何かのゲージが伸びた後に画面が青くなって
何やら英語と数字が並ぶ
・読むと「読み込みの為のメモリに書き込んでいる」らしい文章と
ストップ:0x000000BE
と言うコードが表示されてそれきり画面が動かなくなってしまう
・以後リセットをしても常に同現象が発生している

BIOS画面でHDD,メモリを確認したのですが全て認識しており、
物理的な破損はないのでは?と考えています。
対処法のご教示、どうか宜しくお願いします。
227名無しさん:2009/12/12(土) 17:49:03 0
OSのアップデート関係のファイルと思われるフォルダがDドライブにできていたのですが
削除が禁止になっていて削除ができません強制的に消してよいのでしょうか?
ちなみにフォルダ名は431b307cfa952a509cd9fe3cです
228名無しさん:2009/12/12(土) 18:27:31 0
>>220
メモリのアクセススピードを重きに置くなら2GBx2のほうが速い。
コストで考えるならメモリスロットを全部埋めて4GBにすればいい。
229名無しさん:2009/12/12(土) 18:42:43 0
>>227
変な動作するようになった、とかじゃ無ければそのまま放置の方向で。
下手に消してブルースクリーンになっても俺は知らん。
OS名や環境情報が無い場合、これが精一杯の回答です。
230名無しさん:2009/12/12(土) 20:40:44 0
>>226
メモリ、HDD取り外してコネクタ掃除汁

>>227
容量圧迫するようなら削除してもおk
231名無しさん:2009/12/12(土) 21:49:22 O
シャットダウンしようとしたら、「設定を保存しています」から全然動かないんですが、強制終了させるべきですか?
HDDのランプは不規則に点滅してるから怖くて強制終了できないんですが。
232173:2009/12/12(土) 21:55:09 0
ルーター交換完了!
速度まで1.5倍になり大幅に安定しました
さてジャンクでオクで売ろうっと
233名無しさん:2009/12/12(土) 21:57:06 P
>>231
気長に待てるなら今日は放置で寝とけ。
明日の朝になっても終わってなかったら電源長押し。
234名無しさん:2009/12/12(土) 22:01:09 O
>>233
回答感謝です。
ガリッ…ガリッ…ってHDD読み込む時の音が結構なってるんだけど、放置で寝てHDDが傷んだりしないですかね?
235名無しさん:2009/12/12(土) 22:14:50 0
>>234
そんなので痛んだら、グーグル先生の鯖はどうなんの?24時間HDDフル稼働ですよ。
236名無しさん:2009/12/12(土) 22:42:43 O
>>235
そう言われるとそんな気もしてきた。
でもHDDこんなにアクセスしてるってことはなんか作業してるんかな?
237名無しさん:2009/12/12(土) 22:46:29 0
もしかしたら「設定を保存してる」のかもしれない
238名無しさん:2009/12/12(土) 22:51:17 O
>>237
その場合、強制終了するとOSとかに支障でたりしません?
239名無しさん:2009/12/12(土) 22:55:42 0
>>238
Windows Updateの事だったら
保存中には怖くて強制終了なんかした事ないから不明
やった経験のある人の登場を待てば ?
240名無しさん:2009/12/12(土) 23:02:07 O
>>239
Windowsアップデートではない…と思います。多分。
241名無しさん:2009/12/12(土) 23:13:56 0
>>240
だから24時間放置プレーだって言ってんのに、gdgdうるせーな。
自己責任で電源なが押しすればいいだけだろ、このチキン!!
242名無しさん:2009/12/12(土) 23:24:05 O
>>241
いやホント申し訳ない。
自分でもウザい奴と思う。
前にもこんなんあって強制終了したら、それ以降毎回電源切ろうとしても切れんくなったり色々して、修理からつい2週間前に帰ってきたばっかなんだ。
243名無しさん:2009/12/12(土) 23:48:53 0
>>242
キンタマウイルス
見えない状態で裏で通信し、PCの中身をネットにぶちまけている最中
だったらコエーナw
244名無しさん:2009/12/13(日) 00:18:08 0
すいません、自分では原因がわからないのでお助けいただきたいです。

最近、友人にOS(winxp)を入れなおしてもらったんですが
インターネットをしている時に突然、画面がブロックノイズ?
だらけになり、その後モニタだけが真っ暗になります。
他は問題ないです。
ビデオカードをOS入れ直す前に変えました。
熱暴走ではないです。

OS    Microsoft Windows XP Professional
マザー    MSI 645 Ultra (MS-6547)
メモリ    512MB×2
ビデオカード NVIDIA GeForce4 Ti 4200 (64 MB)
CPU     Intel Pentium 4, 1612 MHz (16 x 101)
電源     400W

いったい何が原因なんでしょうか??
友人はマザーボードかもと言っていたのですが…
245名無しさん:2009/12/13(日) 00:21:05 0
【政治】 中国「天皇陛下と中国の副主席の会談、ルール無視して特例認めろ」→民主・小沢氏が鳩山首相に働きかけ、会見決定★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260627931/

【政治】 民主・小沢氏 「天皇陛下の韓国訪問、韓国の皆さんが歓迎してくれるなら結構なこと」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260614060/

【天皇陛下政治利用?】 宮内庁 「外交、陛下の役割でない。憲法上も大きく狂う」「一度断ったが…心苦しい思いで陛下にお願いした」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260585530/

【政治】 天皇陛下の健康配慮ルール、日中友好で破られる…「日中友好は重要、陛下の健康が許す範囲で特例を」と首相官邸の働きで★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260588299/

【皇室】宮内庁長官「悲しい、今後二度とあってほしくない」「政治利用という気がする」 中国副主席の突然の面会設定に★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260600232/

【政治】政治利用への懸念も 天皇陛下の御訪韓を快諾したとも取れる小沢民主党幹事長の発言、日韓双方で今後論議を呼ぶ可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260612804/

【民主党】小沢幹事長「来年の通常国会で現実に」 在日韓国人らへの外国人参政権付与、韓国で明言★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260628239/
246名無しさん:2009/12/13(日) 00:27:08 0
>>244
ドライバのアップグレード
ttp://www.nvidia.co.jp/object/winxp_2k_93.71_jp.html
DirectXのアップグレード
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=DirectX&lr=lang_ja

これらを試してはどうでしょう。
ビデオカードのヒートシンクはちゃんとしっかりと固定されていますか?
落とし穴だったりするので確認を。
247名無しさん:2009/12/13(日) 00:45:52 0
>>246
回答ありがとうございます。
ドライバはバージョン6.14.10.9371とありました。
これは93.71ということでいいのでしょうか?
DirectXは9.0cでした。

ヒートシンクというのが良くわからないので
今から調べてみます。
上記の方は問題ないでしょうか?
248名無しさん:2009/12/13(日) 00:49:35 0
>>247
93.71です
製品サポートってのを押すとサポートリストに載っているので
新しいほうを入れちゃったほうが安心です。

ヒートシンクは、大抵ファンと一緒についている金属部品
凹凸が激しく、空冷の面積を広げ冷却することを目的としたもの。
冷却補助としてファンがついている場合がある。
249名無しさん:2009/12/13(日) 01:01:46 0
>>248
現在、ドライバは93.71ですがこれが最新ではないでしょうか?
サポートリストにも載っていました。
上記のURLからサイトに行ってみましたが…

ヒートシンクのほうなんですが、ファンが着いています。
ファンはしっかり動いています。

ちなみに、さきほどこれを書いてる途中に症状が起きました…
250名無しさん:2009/12/13(日) 01:29:02 0
>>249
下4桁じゃなく、先頭が93.71になるはず。
今試してみたら191.07が195.62に出来た。

とりあえずアップグレードを試してみるしか…。
BIOS情報のバージョンではなく、システム情報からのドライバのバージョン?
251名無しさん:2009/12/13(日) 01:46:17 0
>>250
システム情報からのバージョンです。
BIOS情報、見てみます。

とりあえず、明日アップグレード試してみます。

申し訳ありませんが、明日朝早いので寝ます。
素早い対応、いろいろとありがとうございました。

失礼します。
252226:2009/12/13(日) 16:49:54 0
>>230
返事が遅くなり申し訳ありません。
帰宅して早速試したところ、正常に復帰してくれました!
その後の動作も今のところ良好です。

正直掃除だけでこれほど改善するとは思わなかったので驚きです・・・
本当にありがとうございました!
253230:2009/12/13(日) 21:59:40 0
>>252
寒くなると増えるのよ。
直ってよかったね、おめでとう。
254名無しさん:2009/12/14(月) 03:30:53 0
このスレでいいのか分からないんですが、質問させてください。

最近になって起動時のみ電源側のファン?から異音がします。
立ち上がりきると同時に止まるのですが、メーカーに送って修理してると時間がかかるので
近所にある「パソコン工房」やその他の販売&修理店?のようなところに持ち込んで修理してもらおうと思うのですが
大阪でおすすめの修理店は有りますか?

スレ違いでしたら該当スレがあれば誘導して下さると有難いです。
255名無しさん:2009/12/14(月) 07:20:20 P
256名無しさん:2009/12/14(月) 11:48:03 0
初歩的な質問ですが、今現在販売しているパソコンでISDN回線で
インタ-ネットに接続する場合はパソコン本体に必要な装置、モデム、TAなど
どんな物が必要なのですか?また、無線LANとかはISDNでは使えないのですか?
モウ8年ぐらい現在の環境でインタ-ネットを楽しんでいるのですがそろそろパソコン
を入れ替えようかと思っているので、解らないことばかりなのです。教えてください。
257名無しさん:2009/12/14(月) 11:51:21 0
>>256
店頭で相談してこい
話はそれからだ
258名無しさん:2009/12/14(月) 11:55:52 0
>>256
DSU、TAが必要(最近のTAはDSUを内蔵したものがほとんど)
無線LANはアクセスポイント(ブリッジ)または無線ルータを使えば可能
259名無しさん:2009/12/14(月) 11:57:16 0
>256
希望回線がISDNな点を突っ込んで欲しいのかな?
260名無しさん:2009/12/14(月) 12:09:25 0
>>259
FTTHもADSLも通ってない辺鄙な田舎もあるんだよ。
261名無しさん:2009/12/14(月) 12:13:27 0
>260
引っ越した方が良くね?
262名無しさん:2009/12/14(月) 12:15:05 0
200haの農地を売って引っ越せっていうの?
263名無しさん:2009/12/14(月) 12:17:13 0
>258
ありがとうございます
264名無しさん:2009/12/14(月) 12:18:35 0
家だけ引越して農地には通えばいいじゃん

でも、あのド田舎佐賀県でさえブロードバンドカバー率が100%なのに・・・
いったいどこの北朝鮮ですか?
265名無しさん:2009/12/14(月) 12:21:33 0
>>264
小笠原諸島は海底ケーブルが無いからISDN程度の速さしかなかったんじゃ…
266名無しさん:2009/12/14(月) 12:27:26 O
三宅島から記念眞紀子
267名無しさん:2009/12/14(月) 12:32:15 0
>265
実験の始まっているこれの商用化に期待しよう
何でも200人以上加入者が居れば商業的に成立できるとか・・・

http://www.jaxa.jp/countdown/f14/index_j.html
268名無しさん:2009/12/14(月) 12:37:46 0
>>266
フシアナしないと信憑性ゼロだ罠
269名無しさん:2009/12/14(月) 12:43:09 0
当分は人口カバー率の高いドコモのデータ通信と、アイ・オー製WN-G54/DCRを
組み合わせた方が良くないか?
PC接続でも上限定額プランも用意されているし・・・
270名無しさん:2009/12/14(月) 12:52:56 0
>>269
それは離島や山奥などのISDNがカバーしてる範囲よりも同じかそれ以上広いのかい?

使えるならそれでもいいと思うけどね。
271名無しさん:2009/12/14(月) 13:07:09 0
>270
ここを参考にしよう

http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/

一応、人間の住む場所はカバーしているはず
このエリア外に住んでいる奴は最早自己責任であると言っても良いだろう
272名無しさん:2009/12/14(月) 13:12:25 0
>>271
>エリア外に住んでいる奴は最早自己責任であると言っても良いだろう

さすがドコモ様です。言い方が違う。
届かないのはお前のせい。ですね。
273名無しさん:2009/12/14(月) 13:18:03 0
>>271
え、これ本気で書いてるの?
見てみたけど、大都市圏と人口密集地域しかカバーしてないよ。
山間部には人は住んでないとか、人の住む場所じゃないと本気で思ってるのか?
274名無しさん:2009/12/14(月) 13:28:40 0
>273
だから主要道からも大きく外れたと所に住んでいる奴は自己責任だよ
275名無しさん:2009/12/14(月) 14:25:46 0
使えねーモン出してどーすんだよw そんなもん出すならワイドスターを先に出せw
ってか完全に板違いな内容だから、これ以上話を続けたかったら ↓ でやれ。
                               http://pc11.2ch.net/network/
276名無しさん:2009/12/14(月) 14:58:55 0
そもそもネット弱者がこんな所で活発にカキコしないよな・・・
釣られてスマヌ
277名無しさん:2009/12/14(月) 15:17:13 0
パソコンの画面が全表示(拡大)されて上の部分に通常は表示される
アイコン(?)機能・履歴・オプション等が隠れてしまい、
クリックする事ができません。
どうすれば元に戻すことが出来るでしょうか?
278173:2009/12/14(月) 15:39:31 0
動画など全画面表示にすると何故か下に数ドット元の画面が残るのですが
動画画面をそのたびにパンすると治ります
複数の再生ソフトでおこるのでOS側で調整出きないでしょうか
279名無しさん:2009/12/14(月) 15:43:10 0
>>278
>パンすると治ります
ここのところが理解できない。なにしてるって?
280名無しさん:2009/12/14(月) 15:55:09 0
手で叩く
281名無しさん:2009/12/14(月) 15:56:31 0
>>277
オレの場合はF11だが機種によって異なるはず、
ファンクションキー(F1〜f12)を押していってみな。
>>279
恐らく画面を移動させる事を言ってるのだと思われ・・・。
元々はカメラを上下左右に振る事、
パーンアップ:上に振る、パーンダウン:下に振る、等
282281:2009/12/14(月) 15:58:25 0
そのかし、全画面表示で画面を移動するってどうやるのだろう?
283名無しさん:2009/12/14(月) 16:04:33 0
>>279
全画面再生時に右クリック>パンとスキャン>下へ移動
MPCの場合上の操作できっちり全画面になります
284名無しさん:2009/12/14(月) 16:34:36 0
>>281
映像業界でも間違ってる人いるけどパンは左右に振ることな。
上下はティルト
285名無しさん:2009/12/14(月) 19:33:38 0
>パンは左右に振ることな。

はいはい、聞きかじりのシッタカは他でやってなさい、
パンは上下左右どちらにも使う。

ティルト(tilt):傾けるの意、上下にレンズを傾ける


286名無しさん:2009/12/14(月) 19:36:38 0
上下左右どちらにも使うのは間違う奴が多すぎるからだよ。確信犯みたいなもんだな。
287名無しさん:2009/12/14(月) 19:50:19 0
パンとかティルトとか懐かしいなwCGクリエイター検定受けた俺から言わせてもらうと試験問題だと確かに上下がティルトで左右がパンだったな
あとカメラごと動かすのはクレーンとかドリーとかいったかな
でも現場じゃディレクターによっては「そこで下からパンください」とか言われて混乱したのを覚えてるwまぁみんなが間違えばそれが正しいってことでいいんじゃね?
288名無しさん:2009/12/14(月) 20:54:04 0
悪貨は良貨を駆逐するっていうしね。
言葉なんて相手に通じるように使うべき→馬鹿にも理解できるように合わせないとダメ
289名無しさん:2009/12/14(月) 20:58:20 0
人間てのは自分以下の人が何を考えているのかは解るものなんだそうだ。
290名無しさん:2009/12/14(月) 20:59:12 0
荒らしは良い回答者を駆逐するっていうしね
291名無しさん:2009/12/14(月) 23:18:45 0
>286
お前のシッタカは英和辞典より正しいってか・・・・笑うしかないな
pan《動》《自》
映画・テレビ
パンする(全景効果のため)カメラを上下左右に動かす。
(ニューアンカー英和辞典)
292名無しさん:2009/12/14(月) 23:20:19 0
>wCGクリエイター検定
ククッ
293名無しさん:2009/12/14(月) 23:25:18 0
なんか否定されて必死なやつがいるが、専門用語調べるのに直訳な英和辞典ってどうよ
294名無しさん:2009/12/14(月) 23:29:27 0
295名無しさん:2009/12/14(月) 23:32:35 0
解説しよう。

パンはカメラ位置その物を上下左右に移動させる事
(上記にクレーン云々と有ったが、これに当たる)、
ティルトはカメラ位置は固定しておき、レンズだけを上下に傾ける事

因みに、ティルトアップは日本語では煽り、ティルトダウンは俯瞰になる。
296名無しさん:2009/12/14(月) 23:37:37 0
>>295
カメラの位置動かしたらパンとはいわねーよ
つーかもう>>294で答え出てるじゃん。これ以上はスレ違だろ。
297名無しさん:2009/12/14(月) 23:37:56 0
>>295
一番説得力がある。納得した。
298名無しさん:2009/12/14(月) 23:44:54 0
つまりシッタカシッタカ言ってた奴が一番シッタカってことなの?どういうことなの?
299名無しさん:2009/12/14(月) 23:48:40 0
んで全画面の画像がずれるのは解決つきませんかね
下に数ミリタスクバーの青色が残っているのは不快なんです
300名無しさん:2009/12/14(月) 23:55:54 0
なんか流れにワラタw>>299ここじゃ解決できそうにないからエスパーにいっておいで、答えてる人一緒かもしれんが

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ754【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1260626510/
301名無しさん:2009/12/15(火) 00:03:44 0
>>300
了解しました
ソフト板の該当スレで聞いてみます・・

ただ過去にあそこで聞いて
レジストリの以下の部分にコレ書き込めとか言われて
しばらくパソコンの無い生活をしました
302名無しさん:2009/12/15(火) 00:06:01 0
>>301
>レジストリの以下の部分にコレ書き込めとか言われて
>しばらくパソコンの無い生活をしました
すまんふいたwそうか変な所に誘導しちゃうところだったなスマン
303名無しさん:2009/12/15(火) 00:06:42 0
>>298
そう。シッタカと言っている人が実は一番のシッタカをしている
何故ならば、その情報を元に自分は「知っている」という事を相手に明示するために
発言する「シッタカ」は、煽る好意でもありそれに加え自分は知っていますよと言う
相手に対するプレッシャーも与えつつ、自分の性格も露呈するという自虐行為
なので、ここまで読んでくれたのにごめんよくわかんね。

>>299
DirectXの再インストール
又は
再生している時に使われているコーデックの更新
真空波動研とかでコーデック調べられたと思う。
304名無しさん:2009/12/15(火) 00:18:51 0
>>303
>DirectXの再インストール
了解しました!近日中にやってみます
305名無しさん:2009/12/15(火) 10:04:39 0
すぐやれって
306名無しさん:2009/12/15(火) 10:22:34 0
DVIとD-Sub入力をスイッチで切り替えられるモニタで、同じPC から2系統入力して疑似マルチモニタって可能?
307名無しさん:2009/12/15(火) 10:30:03 0
可能
つーか、ダメだと考える根拠が知りたい
308名無しさん:2009/12/15(火) 11:41:18 0
下げ方ってどうすんだ…
309名無しさん:2009/12/15(火) 12:15:22 0
なにをさげるんだ?
310名無しさん:2009/12/15(火) 13:15:35 0
パンツ


下ろすか
311名無しさん:2009/12/15(火) 16:03:49 0
いい娘はちょっと腰を上げてくれるから楽だよ
312名無しさん:2009/12/15(火) 16:23:33 0
>>306
同じPCから入力して切り替えても同じ画面になるだけだと思うんだけど何がしたいの?
313名無しさん:2009/12/15(火) 16:25:37 0
>>311
よっ!童貞
314名無しさん:2009/12/15(火) 16:51:46 0
315名無しさん:2009/12/15(火) 17:08:54 0
>>314
ん?なんか俺間違ったか?
316名無しさん:2009/12/15(火) 17:36:32 0
お前ら、こっち ↓ 移れ、質問者の邪魔だ。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ123【マジレス】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1259662896/
317名無しさん:2009/12/15(火) 18:15:07 0
>>315
まあ、これに懲りたらもう二度と書き込むんじゃないよ
318名無しさん:2009/12/15(火) 18:19:41 0
荒らすなら他所でやれ
319名無しさん:2009/12/15(火) 18:28:32 0
>>315
例のシッタガ君が火病ってるだけだから気にすんな
320名無しさん:2009/12/15(火) 18:30:11 0
シッタカは死ねばいいのに
321名無しさん:2009/12/15(火) 18:32:03 0
知ったかぶりに限った話じゃないけどさ、なんで無理に答えようとするんだろう
余計なことしなければいいのにとは思う
322名無しさん:2009/12/15(火) 18:53:50 0
PCの電源を落としたらPCが起動しなくなりました。
ボタンを押してもうんともすんとも言いません。

その状態でしばらく放置していたのですが
しばらくしてコンセントをまた刺して起動させてみると正常に動いたのです。
しかし、また電源を切るとまたうんともすんとも言わない箱になってしまいました。
(今はその状態です)

さすがにまた動いたとしてもPCの電源を切れないのは
非常に困るので修理したいのですが修理箇所は電源ユニットが怪しいってことで
大丈夫なんでしょうか?ボタン電池の交換は試してみましたが駄目でした。
323名無しさん:2009/12/15(火) 18:58:46 0
>>322
PC開けて配線コネクタ全て挿し直す
ついでにメモリも抜き差ししてみる

可能性が一番高いのはブートドライブの接触不良
324名無しさん:2009/12/15(火) 19:45:52 0
>>323
すべての配線、メモリを挿しなおしましたが駄目でした・・・。

325名無しさん:2009/12/15(火) 19:56:40 0
コールドスタートに転けてるんじゃね
部屋、というかPCの周り暖かくして試してみ。
326名無しさん:2009/12/15(火) 21:39:30 0
電源が悪いであってるよ
327名無しさん:2009/12/16(水) 01:40:25 0
年賀状ソフトとか友人が過去にインストールしたCD-ROMを借りて
自分のパソコンにインストールできるのかな?
法律上しては駄目でも、別に出来ないことはないよね?
328名無しさん:2009/12/16(水) 01:49:15 0
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
329名無しさん:2009/12/16(水) 02:37:10 0
>>327
おまえは馬鹿か?!そう言う事は密かにやれ。
330名無しさん:2009/12/16(水) 02:43:48 O
ちょっと質問。
マザーボードやHDD等が同じスペックのPCって、同一の端末からネットに繋ぐと一緒とみなされるものなのですか?
331名無しさん:2009/12/16(水) 02:44:52 0
んなわけない
332名無しさん:2009/12/16(水) 05:16:07 0
IPアドレスが違うから、別のPCです
333名無しさん:2009/12/16(水) 05:40:21 0
とあるブログでスタンバイ状態のときにネット切断してなかったためにウイルスに感染した
という記事を見たのですが、メモリにしか通電していない状態でそんなことがありうるんでしょうか?
334名無しさん:2009/12/16(水) 06:22:44 0
>>333
それ、スタンバイ状態にする前から感染してたと思うよ。
そのブログ書いた人は何を根拠にスタンバイ中に感染した、と確信したんだろうね。
335名無しさん:2009/12/16(水) 14:00:09 0
システムが動いてねーのに、スタンバイ中に感染したらそれはスタンバイ中じゃねーだろ。
お前の言ってる事は、既に死んだ人が新たに新型インフルエンザに感染したと言ってる
ようなもんだ。
336名無しさん:2009/12/16(水) 15:43:30 0
ブログの筆者

オレはPCめちゃくちゃ詳しいんだぜ
だから起動中にウイルス感染なんて絶対にありえないんだぜ
オレ様の操作は完璧なんだからスタンバイ中に感染したに決まってるんだぜ
337名無しさん:2009/12/16(水) 15:56:32 0
B-TRON使ってりゃ感染なんて皆無だ罠。
338333:2009/12/16(水) 16:39:35 0
デスヨネー
みなさんありがとうございました
339名無しさん:2009/12/16(水) 18:45:13 0
>337
BTRONて超漢ってやつだったっけ
超漢って「あにき」って読むの?
340名無しさん:2009/12/16(水) 22:14:52 0
>>339
超漢字だ、ボケ!
341名無しさん:2009/12/17(木) 03:03:13 0
誤ってHDDのパーティション(倫理ドライブだったか)を削除してしまいました
でもフォーマットはしてません

中のデータを取り出せる可能性ありますか?
342名無しさん:2009/12/17(木) 03:24:47 0
100%取り返すのは無理。高確率でデータを回収したかったら業者に頼む。ただし、
1GBあたり5000円〜10000円を覚悟すること。320GBなら320万円だ。
343名無しさん:2009/12/17(木) 03:26:48 0
. (ロンリ)                  (リンリ)
 論理ドライブなのに、どうやったら倫理ドライブになる?
344名無しさん:2009/12/17(木) 03:41:22 0
>>341
信頼のNDTにお任せください!
345名無しさん:2009/12/17(木) 03:54:17 O
>>341
ファイナルデータ買いましょう
346名無しさん:2009/12/17(木) 03:58:42 0
無料版の復元で試す程度でいいよ
347名無しさん:2009/12/17(木) 09:38:16 0
フロンティアのパソコンをこの間購入したんですが今日立ち上げたらCPU,ファンエラーという表示が出てきてもう一回電源入れ直したら
普通に起動しました。初めてのデスクトップなんですがこういうエラーは珍しくないんですか?
348名無しさん:2009/12/17(木) 09:44:06 0
”フロンティア”なら普通。

大手メーカーのPCならありえない。
349名無しさん:2009/12/17(木) 09:54:37 0
レスありがとう。金はいったら他のに買い換えます
350名無しさん:2009/12/17(木) 10:13:41 0
ウィンドウズ8にしたんですが
新しいタブを開けなくなってしまいました。
リンクの上で右クリックして「新しいタブで開く」を選択しても
やや待って新しいウインドウが開いてしまいます。
タブで開けるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。
教えて下さい。
351名無しさん:2009/12/17(木) 10:23:49 P
インターネットオプション → 全般 → タブ → 設定の
他のプログラムのリンクを開く方法はどうなってる?

ちなみに同じ2ちゃん内の移動じゃ見てるヤツも大抵一緒だけどなw
352名無しさん:2009/12/17(木) 10:34:58 0
>>350
ウィンドウズ8じゃなくてIE8だろ。

IE8にする必要があって更新したのでなければ戻せ。
悪名高いIE8にしたのが失敗。
353名無しさん:2009/12/17(木) 12:55:42 0
>>347
とりあえずCPUファンのコネクタ抜き差ししておく
354名無しさん:2009/12/17(木) 13:07:24 0
ペンティアムD(C2D)って消費電力少ないんでしょうか?
ペンティアム4使ってて凄い電力なんです。

噂ではAtom、celeronが一番少ないって聞くのですがC2D全般はその後くらいでしょうか
355名無しさん:2009/12/17(木) 13:14:31 0
356名無しさん:2009/12/17(木) 13:28:49 0
遅くなってすいません

>>351
> インターネットオプション → 全般 → タブ → 設定の
> 他のプログラムのリンクを開く方法はどうなってる?

現在のウインドウの新しいタブにチェックが入ってます。

>>352
すいません間違えました。
IE8です。

どうりで「ほう、今度はウインドウズ8か」って書かれたわけです。
評判悪かったんですか。
早いっていうもんでつられたんですが
悔しいんでなんとかならないですかね。
357名無しさん:2009/12/17(木) 13:58:02 0
>>356
コントロールパネルのアプリケーションのアンインストールから削除できる。
削除すると自動的にIE7に戻る。
358名無しさん:2009/12/17(木) 14:38:24 0
OS再インストールしました。
これからソフトを入れていくところです。
ソフトは常にDドライブに入れており、Dドライブのデータは残っています。

ソフトの中にはレジストリに書き込まないものがあり、
それらは再インストール不要で、exeファイルをクリックして
いつもどおり使用できるみたいですが、

どれがレジストリに書き込まないソフトなのかを判別するために、
各ソフトのReadmeなどを読むのは時間がかかります。

「起動してみて使える」=「レジストリに書き込まないソフト」と解釈してOK、
であれば嬉しいのですが、そう解釈してよいでしょうか?
359名無しさん:2009/12/17(木) 14:55:48 0
>>357
自動的に削除できるんですね。
ありがとうございます。
もう少し使ってみて不便なようだったら戻してみます。
でもなんか残念ですね。
360名無しさん:2009/12/17(木) 14:58:50 0
SleipnirとかLunascapeのIEコンポーネントなタブブラウザ使えばいいんじゃね
どっちもタブに関しては設定で変えられるしIE7互換モードも使えるようだ。
〓質問者は騙られるのを防止するためにトリップを付けることを推奨します。〓
・トリップとは http://find.2ch.net/faq/faq2.php
〓次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。〓
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/
● 前スレ: パソコン一般板総合質問スレッドVol.74
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1256357470/
362名無しさん:2009/12/17(木) 16:32:14 P
>>358
> 「起動してみて使える」=「レジストリに書き込まないソフト」と解釈してOK、
> であれば嬉しいのですが、そう解釈してよいでしょうか?
起動してみて使えても初回起動時にレジストリに書き込みソフトもあるし、
起動しなくて使えなくてもレジストリは使わずにシステムフォルダなどに
ファイルが足りないってだけな場合もある。
363名無しさん:2009/12/17(木) 16:38:43 0
>>511
有難うございます。アトム呼んできます。
364名無しさん:2009/12/17(木) 20:53:57 0
Windows7搭載のメーカーPCに、XPを入れても正常に作動しますか?
365名無しさん:2009/12/17(木) 21:00:16 0
ドライバがそろえばいけるんじゃねと思ったが
VGAによってはDX10以降の機能が使えなくなるか
366名無しさん:2009/12/17(木) 21:01:20 0
>>365
やっぱドライバー系が別途いるんですね?
367名無しさん:2009/12/17(木) 21:02:19 0
>>364
その家電メーカーPCの
XP用のドライバを自分で用意できるなら
正常に作動させられるでしょう
368名無しさん:2009/12/17(木) 23:07:57 0
>>362
ありがとうございました
369名無しさん:2009/12/18(金) 02:11:02 0
PCでのHD動画の再生について質問させてください。
デュアルコアのPCで1920x1080のHD動画を見ているのですが、音声が遅れ、まともに視聴出来ません。
パワー不足かと思ったのですが、CPU使用率50パーセント、メモリ35パーセントと余力を残しています。
もっとCPUを使わせて、動画を普通に再生できるようにはできないのでしょうか。
再生ソフトはKMPlayerで、優先度は高にしてあります

OS VISTA
DELL INSPRON531s Athlon64X2 5000+
370名無しさん:2009/12/18(金) 02:43:38 0
>>369
・見てる動画のタイトル
・職人の名前
・PD or share
・ハッシュ値
371名無しさん:2009/12/18(金) 02:54:25 0
攻殻機動隊のブルーレイです
372名無しさん:2009/12/18(金) 02:55:21 0
カードキャプターさくらです
373名無しさん:2009/12/18(金) 03:14:54 0
けいおん!です
374名無しさん:2009/12/18(金) 03:29:48 0
アニヲタ死ね。
375名無しさん:2009/12/18(金) 03:31:16 0
わかんないならいいです 取り下げますね
376369:2009/12/18(金) 03:40:58 0
事故壊滅しました
377名無しさん:2009/12/18(金) 16:48:26 0
僕のパソコンの電源はけいあん!でした
378名無しさん:2009/12/18(金) 17:41:52 0
それは懸案事項ですね。
379名無しさん:2009/12/19(土) 10:19:17 0
オッーケイ!あん?
380名無しさん:2009/12/21(月) 03:46:59 0
キチガイの巣窟
381名無しさん:2009/12/21(月) 04:07:05 0
キチガイの巣窟 Ver3.2
382名無しさん:2009/12/21(月) 12:25:09 0
  /⌒ヽ けいあん!
 (^ω^ ∩
 o    ノ
  O  ノ     /⌒ヽ
   し´     ∩ ^ω^) けいあん!
         ヽ   ⊂ノ
          ヽ  _つ
            し´
383名無しさん:2009/12/23(水) 15:45:11 0
DDS4ドライブが壊れ、
DDS4テープがたくさんある(利用済み)という状況なのですが、
どう処分するのがいいでしょう?

磁石で消せるのであればそうするし、それが再利用できるのであればなおベストですけど。
384名無しさん:2009/12/23(水) 17:04:00 0
>>383
燃やすか叩き壊せ
385名無しさん:2009/12/23(水) 19:40:49 0
間違ってグラボのドライバーを消してしまったので、再インストールして画面のサイズを1920×1080から1600×900に変更したら、以前のような画面の自動調節がなくなりぼやけて表示されるようになりました。
どうやったら以前のように画面の自動調節をして鮮明に表示できるのでしょうか?
グラボはNVIDIA GeForce 9600 GTで、モニタはUNITCOM UNI-LCD24/Bです。
386名無しさん:2009/12/23(水) 19:49:14 0
>>385
液晶は指定解像度以外はボケる
UNI-LCD24/Bの指定解像度は1920*1080
387名無しさん:2009/12/23(水) 19:51:21 0
スケーリングをVGAでやってたのがモニタでやるようになったとか
もしくはその逆。
388名無しさん:2009/12/23(水) 21:00:08 0
>>383
磁気記録テープの消磁にはバルクイレーサーなる物がある、
それを入手すればデータ消去は可能。
389名無しさん:2009/12/23(水) 22:51:48 0
有線LANルータを買い替えようと思ったんだが、今時有線LANルータは製品自体が古いものばかりでメーカーの対応とかなんだか不安。
この際だからDSのWi-Fi用途もあるし、無線LAN機にしようかと思うんだが、PCには宅内LANを利用した有線接続を維持したい。

そもそも、無線LAN機は有線LANのルータ機能をすべて満たしているのか?
メーカーの無線LAN機の紹介HP見てもよくわからなかったんだが、ダレか教えて。

ちなみに
 有線LANルータ:BBR-4HG(バッファロー)
 無線LANルータ:WHR-G300N(バッファロー)
を想定。
390名無しさん:2009/12/23(水) 23:17:05 O
フリーのアンチウイルスソフトについて詳しく書いてる板ってありますか?
391名無しさん:2009/12/23(水) 23:22:25 0
>>389
有線:有線のみ
無線;有線+無線機能
392名無しさん:2009/12/23(水) 23:33:53 0
393名無しさん:2009/12/23(水) 23:38:03 0
>>383
女神転生4ですかね?
394名無しさん:2009/12/23(水) 23:44:01 0
起動しなくなった、電源が入らない
395名無しさん:2009/12/23(水) 23:46:25 P
怠けているだけ
尻を叩け
396名無しさん:2009/12/23(水) 23:48:11 O
年末暇だからパソコン実家にもって帰ろうかなと思ってるんだけど、ネット繋げる?設定とか面倒だからパソコン同士をランケーブルで繋いだらそのまま使えたりするもんですか?
397名無しさん:2009/12/23(水) 23:52:24 0
ソシテ センリツノ
ヨルガ オトズレタ
398名無しさん:2009/12/23(水) 23:53:45 0
>>396
モデムのネットワークが設定されていれば繋ぐだけで接続しちゃうよ
399名無しさん:2009/12/24(木) 09:11:11 0
Outlook Express6で日頃からメールソフトを閉じると最適化しますか?というメッセージが出ており
最適化するとメールデータがゴミ箱に移ってしまうことは知っているのでいつも「いいえ」を押している
のですが、今回Outlook Express6の調子が悪いので再起動ばかりしていたらごっそりメールデータが
消えていました。 デスクトップにあるゴミ箱にもメールが入っていません。

フリーソフトで復元できるものはあるでしょうか? 一年分ごっそりなくなっているので
最適化と同じ処理がされてしまったのでしょうか・・・受信トレイ.bakとか復元できるのがあれば良いのですが・・・・
400名無しさん:2009/12/24(木) 20:38:52 0
401389:2009/12/24(木) 20:57:56 0
>>391
 レスありがと。
 安心して無線ルーター買えるよ。
402名無しさん:2009/12/24(木) 21:24:32 0
外付けHDDが故障 たぶんハードディスク内部の問題・・
どこの会社がいいんですかね。データ復元してもらうのに
どこも高い・・
403名無しさん:2009/12/24(木) 22:20:41 0
>>402
大手だとこの辺が定番かね、個人も請け負ってくれる。
値段はどうしようもない、バックアップを怠ったことを呪うんだな。
安いところは復旧率が低い。

http://www.yedata.co.jp/
http://www.ontrack-japan.com/

404名無しさん:2009/12/25(金) 11:26:02 0
DELLのマザーって今でもDELL独自マザーですか?
オーバークロックは相変わらず絶対にできない仕様ですか?
405名無しさん:2009/12/25(金) 12:14:02 0
それ以前にDELLでOCしようって考えるのがおかしい
406名無しさん:2009/12/25(金) 12:50:26 0
OCしようとおもうならCPUとマザボぐらい自分で選べよ
407名無しさん:2009/12/25(金) 12:57:46 0
DELLでOCしたいならBIOSを改造するしかないよな
海外には自分でBIOSを改造する強者がいる様だが・・・
408名無しさん:2009/12/25(金) 17:46:21 0
Lenovo ThinkCentre A58 Tower 7515 の電源要領がわかる方いたら教えてください
サイトを見たのですが、自分では見つけられませんでしたorz
409名無しさん:2009/12/25(金) 21:05:59 0
410名無しさん:2009/12/26(土) 00:02:06 0
macについて質問です。command+左クリックで右上のAirmacを移動させたら消失しました。
復元する方法を教えてください
411名無しさん:2009/12/26(土) 00:14:22 O
Windows 7 Home Premiumが入ってるにPCにProfessional入れれますかね?
家電量販店の低価格PCはHome Premiumしか置いてないので
412名無しさん:2009/12/26(土) 00:18:35 0
数年前に買ったうちのPC、カタログのスペックはUSB2.0対応
でもポートに外付けHDDとか挿すと「もっと高速な〜」みたいなポップアップがでて1.0並みの速度しか出ない。
いったい何が問題なんだろう。再セットアップしても変わらないし。
413名無しさん:2009/12/26(土) 00:30:29 0
p8600のビスタ使ってるんだがメモリを2→4GBにしたら目に見えるほど性能よくなる?
414名無しさん:2009/12/26(土) 00:42:31 0
エクスプローラーから特定のフォルダを開こうとすると毎回なぜか一時的にすごく重くなって開くのに時間がかかります
なぜでしょうか??そのフォルダだけです
別にたくさんファイルを詰め込んでるわけでもないのに
415名無しさん:2009/12/26(土) 00:54:32 0
>>411
普通は問題なくできる。
7 Home PremiumのPCでマイクロソフトのアップグレードサイトに繋げてProfessionalを直接購入することも可能。

>>412
ドライバが入ってないとそうなる。

>>414
原因は色々
OSがイカレかけてる、HDDが遅い、メモリが足りない、CPUがショボイ等々。
416名無しさん:2009/12/26(土) 01:00:54 0
>>415
以前は違ったし、その特定の1つのフォルダだけなんです
他のフォルダならまったく問題ないんで、HDDの速度やメモリが原因ではないと思うんですが…
417名無しさん:2009/12/26(土) 01:03:58 0
HDDがやばいことになってんじゃね
スキャンしてみたらどうだ。
418名無しさん:2009/12/26(土) 01:25:47 0
スキャンとはウィルススキャンのこと?
自分もHDDがもしかしたらやばいのかもと思ったんですが、crystaldiskinfoでは正常と出ます
チェック方法あったら教えてください
419名無しさん:2009/12/26(土) 01:37:36 0
窓の杜 - 【NEWS】HDDのベンチマーク測定や健康状態のチェックができる「HD Tune」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/02/22/hdtune.html
420名無しさん:2009/12/26(土) 01:42:23 P
>>416
ちなみにそのフォルダの中身は何ですか?
421名無しさん:2009/12/26(土) 01:48:45 0
>>419
やりました
どの結果を貼れば判断してもらえますか?

>>420
ニコ動やようつべの音源だけ取ったファイルです
422名無しさん:2009/12/26(土) 01:55:07 0
ヘルスをやってみました。今エラースキャンやってます

HD Tune: ST3160812AS Health

ID Current Worst ThresholdData Status
(01) Raw Read Error Rate 118 100 6 197840513 Ok
(03) Spin Up Time 94 93 0 0 Ok
(04) Start/Stop Count 99 99 20 1293 Ok
(05) Reallocated Sector Count 100 100 36 0 Ok
(07) Seek Error Rate 84 60 30 294601979 Ok
(09) Power On Hours Count 90 90 0 9156 Ok
(0A) Spin Retry Count 100 100 97 0 Ok
(0C) Power Cycle Count 99 99 20 1295 Ok
(BB) (unknown attribute) 100 100 0 0 Ok
(BD) (unknown attribute) 100 100 0 0 Ok
(BE) Airflow Temperature 66 51 45 571670562 Ok
(C2) Temperature 34 49 0 34 Ok
(C3) Hardware ECC Recovered 61 50 0 64510472 Ok
(C5) Current Pending Sector 100 100 0 0 Ok
(C6) Offline Uncorrectable 100 100 0 0 Ok
(C7) Ultra DMA CRC Error Count 200 200 0 0 Ok
(C8) Write Error Rate 100 253 0 0 Ok
(CA) TA Counter Increased 100 253 0 0 Ok

使用時間 : 9156
Health Status : Ok
423名無しさん:2009/12/26(土) 02:05:05 P
とりあえず、これ実行したらどうなる?
regsvr32 /u shmedia.dll
改善しなかったら
regsvr32 shmedia.dll
で再登録しといて。
424名無しさん:2009/12/26(土) 02:12:42 0
やってみましたが、変わりませんでした
そのフォルダはファイル数も20ぐらいで全部で1Gちょっとです
他で動画たくさんをサムネイル表示してますが問題ないです
425名無しさん:2009/12/26(土) 02:18:21 P
エクスプローラのカラム拡張ツールみたいなの入れてない?
あとはアンチウイルスを一時的に止めて様子を見るくらいかな。
426名無しさん:2009/12/26(土) 02:26:03 0
入れてないですね…。
アンチウィルスのウィルス対策のみオフにしてやってみましたが変わりません。
427414:2009/12/26(土) 02:42:28 0
エラースキャン終わりましたが破損はないですね…。
良かったといえば良かったけど、なんでだろう…
428名無しさん:2009/12/26(土) 02:59:19 0
これって、HD Tune 2.55のバグデータを晒してるだけじゃないの?
それよりも古いバージョンで計測してみ?
429414:2009/12/26(土) 03:02:13 0
まじすか…
430名無しさん:2009/12/27(日) 15:32:10 0
PCを冬春モデルに買い換えようと思うんですが、オススメありませんか?
ノート、ディスクトップどちらでもかまいません。
ってか違いがわかりません。
431 ◆YVw4z7Sf2Y :2009/12/27(日) 17:10:05 0
質問なのでよろしくお願いします
最近光回線になった?と思うのですが聞いてください

以前はADSLの1,5Mでした
自分はネットゲームをよくするのですが
オービットと言うダウンロード支援ツールを使い
その時の速度は約160kbps位だったと記憶しています
そして今はソフトバンクの50Mプランです
このサイトで今計測してみましたところ
ttp://speedchecker.bbtec.net/
3283 Kbpsと出ました
しかしオービットと言うソフトを使うと600 Kbps 位しかでないのです
これっておかしく無いでしょうか?
おかしいのであれば解決方法を教えてください

前のモデムからソフトバンクに変更になるときに
一度繋がらなくなりましたが、ヤフー等の項目が
バッファローの無線LANの設定になかったので
有線ブロードネットワークスと言うのに変更すると繋がりましたので
ソフトバンクのらくらくセットアップをインストールしたあと
このような手順を行っています
ルーターも以前のものを繋げたままになっています
432名無しさん:2009/12/27(日) 17:25:42 0
50Mプランというなら光じゃなくてADSLだろ。
家から局までの距離が遠いとスピードでないこともある。
speedtestで3Mbpsでダウンロードツールで600kだと
別におかしくないだろ
測定方法がちがうんだから
433名無しさん:2009/12/27(日) 17:26:46 0
>>430
予算明らかにして
購入相談スレへどうぞ
434名無しさん:2009/12/27(日) 18:33:16 0
質問させてくださhttp://pc11.2ch.net/pc/い
最近PCが急に落ちて、勝手に再起動するようになり、
今現在は通常起動しなくなりました。(途中で再起動を繰り返す)
なんとかセーフモードでは起動出来るのですが、もうHDがいかれているのでしょうか?
435名無しさん:2009/12/27(日) 19:08:56 0
>> 434
ウイルスの可能性は?
436434:2009/12/27(日) 19:19:37 0
>>435
セーフモードでしか起動していないので、分からないのが現状です。
フリーのソフトしかいれてなかったのですが、多分使えなかったかと思います。

今書き込んでいるのは別場所のPCからです。
437名無しさん:2009/12/27(日) 19:25:35 0
>>436
ウイルスの可能性が無いとは言えないとすると、
下手に他のPCに繋げないのかな。
だとしても、現行のWindowsなら
チェックディスクが、セーフモードでも起動ディスクでもできますね
438名無しさん:2009/12/27(日) 20:30:48 0
自分の使ってるセキュリティソフト「マイシールド」(JCOMのセキュリティソフト)が

 Null Scan
 ネットワークの侵入を検知しました。

という警告メッセージを発したのですが、なんでしょうかこれは?普通にこわいんですけど、
3年近くパソコン使っててこんなメッセージは初めてなのですが、
これは何者かが自分のパソコンに侵入してきたということなのでしょうか?

とりあえずパソコンをスリープモードにしてルーターの電源切って1時間放置してみました。
特に目に見える異状はありませんが、
考えられる事象としてはどういったものがありますでしょうか?
439名無しさん:2009/12/27(日) 20:35:50 0
>>438
そのセキュリティソフトが
「検知しました」と警告を表示はするが
ウェルカム状態で侵入を許可するソフトなのか
それとも「検知しました」と同時に侵入を阻止してくれるソフトなのかによって
今どんな状況なのかは変わってくる
440 ◆YVw4z7Sf2Y :2009/12/28(月) 00:02:13 0
>>432
そうなのですか?てっきり家のものが光光といってたので光なのかと・・・
そんなに早くならないのですね、どうもありがとうございます
441名無しさん:2009/12/28(月) 00:50:52 P
下り通信速度
(ダウンロード・スピード) 50296 Kbps
上り通信速度
(アップロード・スピード) 60208 Kbps
442名無しさん:2009/12/28(月) 08:47:19 0
>>438
 >3年近くパソコン使っててこんな・・
 ルータ経由で繋いで ↑ だったら、既に呼込み役に侵入されてる可能性が有る。
 何種類かのソフトでフルスキャンをお勧めします。
443 ◆YVw4z7Sf2Y :2009/12/28(月) 14:00:43 0
基本的な質問ですみません、こちらも宜しくお願いします
50Mのプランでは有線で繋ぐとこれ以上早くなる可能性じゃあるのでしょうか?
あと今はルーターとモデムが繋がった状態になっているのですが
ルーターは無線LANを繋ぐ為のもので
モデムから直にLANケーブルでパソコンに繋いでも大丈夫なんでしょうか?
444名無しさん:2009/12/28(月) 14:04:14 0
モデムから直にLANケーブルでパソコンに繋いでますが
445名無しさん:2009/12/28(月) 14:27:00 0
NTTが配線を新しく変えるらしい
っでデジタルにするように各戸説明に回ってきた
ブロバイダーDION使っているが月千円程高い
朝日ネットが一番安い・・・がデメリットは?
>>431>>443
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 要はこういうこっちゃ!
 (  つ旦
 と__)__)

・ちみの契約はADSL1.5M→50Mや!
 ADSLは基地局からの距離に依存するんや!遠ければ遠いほど遅くなる!
・で、現状、3283 Kbps →3Mや!

 → 50M契約は無駄や!8M契約にすればええ!
 → もっと速くしたいのなら、光にせい!
>>443
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) あとはこれやな!
 (  つ旦
 と__)__)

>モデムから直にLANケーブルでパソコンに繋いでも大丈夫なんでしょうか?
ルータもっとるんやったら、かませた方がセキュリティー上有用や!

つまり、
「電話回線 → モデム → ルータ → 有線 →PC」と繋げるのがええ!
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ひょっとして、今は無線3283 Kbpsか?
 (  つ旦
 と__)__)

>有線で繋ぐとこれ以上早くなる可能性じゃあるのでしょうか?
うちの環境では、有線は無線の約2倍のスピードがでるで!
449 ◆YVw4z7Sf2Y :2009/12/29(火) 04:01:48 0
返答どうもありがとうございます

>>446
少し分からない事があります
>50M契約は無駄や!8M契約にすればええ
とはどういうことなのでしょうか?
ADSLの契約が距離によって影響するのであれば
50M>8M>1,5Mの順番になりますよね?
本来の50Mとはどれくらい数値が出るものなのでしょうか?

>>447
今その配線になってます
無理に抜かない方がいいということですね、わかりました

>>448
有線に繋ぐ場合 モデム→ルーター ルーター→PC の
計2本のケーブルが必要になるのではないでしょうか?
この場合どちらもLANケーブルでいいのですか?
450名無しさん:2009/12/29(火) 05:18:55 0
>>449
なに眠いこと言ってんだよ。50Mは50M、それ以下でもそれ以上でもなく50M。
例えて言うならUSB 2.0のハイスピードが実測値で480Mbpsいかないようなもので、
環境によって遅くなる。だから、馬の人は高い金払ってるのに速度が遅い環境なら、
速度の遅い安い回線のプランに変えたらどうだ?とお奨めしてる。

繋ぎ方は
電話─(電話線)→スプリッター┬─(DATA側)→モデム─(LANケーブル)→ルータ─(LANケーブル)→PC
                     └─(電話側)→電話又はFAX
451名無しさん:2009/12/29(火) 05:30:06 0
NTTの隣に住めばいいんですかね
452名無しさん:2009/12/29(火) 05:31:45 0
>>450
明け方はまだ眠い、わかるな?
453 ◆YVw4z7Sf2Y :2009/12/29(火) 06:21:31 0
>>450
すみません、例えがわからないです

繋ぎ方は大体わかりました、どうもありがとうございます
これってやはり無線【今使ってるのは内蔵のカード】なんですが
これは取らなければいけないんでしょうか?

先ほど接続のテストをしてみましたが繋がりませんでした

モデム 1234
ルーター 1234 5

とLANケーブルの差込口があり、先ほどは
モデムの1からルーターの5に刺して
ルーターの1からPCに刺したのですが・・・
ちなみにPCのはマザーボードについてるもののようで
ドライバ?は無線LAN用のものしかありません
454名無しさん:2009/12/29(火) 06:25:10 0
>>453
眠いときは寝る、わかるな?
455名無しさん:2009/12/29(火) 06:26:19 0
うちは光だけどこんなもんです

Sequential Read : 136.533 MB/s
Sequential Write : 139.829 MB/s
Random Read 512KB : 52.898 MB/s
Random Write 512KB : 53.269 MB/s
Random Read 4KB : 0.680 MB/s
Random Write 4KB : 1.087 MB/s
456名無しさん:2009/12/29(火) 06:34:15 0
>>453
そろそろ、取扱説明書読んで、サポセンに電話したらどうだ、おっさんw
457名無しさん:2009/12/29(火) 06:39:46 0
>>453
PCから書き込んでいますよね?
ネット検索すると、たくさん情報が見つかりますよ
458名無しさん:2009/12/29(火) 09:29:59 0
>>455
駄目だたえられんツッコム

それはSSDのベンチだろw
459名無しさん:2009/12/29(火) 09:33:53 0
>>458
すまん間違えた
それはHGストレージTタイランド製騒音2TBハードディスクのベンチだった

回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:Bフレッツ マンションLAN方式/-
サーバ1[N] 47.3Mbps
サーバ2[S] 46.0Mbps
下り受信速度: 47Mbps(47.3Mbps,5.91MByte/s)
上り送信速度: 45Mbps(45.0Mbps,5.6MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションLAN方式の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
>>449>>453
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 要するにこういうこっちゃ!
 (  つ旦
 と__)__)

【前提】
・ちみはADSL50M契約で無線接続や!速度は3M程度や!

【まとめ】
・ちみのPCでも有線接続は可能なはずや!
 →有線にすると倍以上の速度はでるかもしれん!
 →つなぎ方は>>450!これ以上わからんかったら、ググれば絵付きで解説がある!

・仮に有線にして3Mx2=6Mの速度がでても、50M契約は過剰や!
 →安い8Mor12M契約に換えるとええ!
 →ADSLは基地局からの距離に依存するんでこれ以上は速くならん!

・速くしたければ、光契約にするとええ!
 →ただし、ADSLよりも高いで!

----------
ちなみにわいのうちはこうや!
昔1  ADSL1.5M契約 ルータ1 速度1M程度
昔2  フレッツ光契約 ルータ1 有線速度24M 無線12M
現在 フレッツ光契約 ルータ2 有線速度48M
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) もっと出とったわ!
 (  つ旦
 と__)__)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/12/29 11:35:09
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/plala
サーバ1[N] 59.7Mbps
サーバ2[S] 66.1Mbps
下り受信速度: 66Mbps(66.1Mbps,8.26MByte/s)
上り送信速度: 82Mbps(82.7Mbps,10MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
462 ◆YVw4z7Sf2Y :2009/12/29(火) 16:31:21 0
>>461
どうもありがとうございます、大体わかってきました

接続方法は間違っていないようだったので
コンパネの方を見てみるとローカルエリアが停止設定になってました
おそらくこれが原因だったのだと思います
ttp://www.bspeedtest.jp/の方にもある速度をあげる設定も試してみましたが
結果は4M弱で、ダウンロードの速度は20kbpsしか増えませんでした
これ以上は頑張っても上がらないようです

光の方もついでに調べてみたんですが毎月6500円は地味に高いですね
12Mも今と300円しか変わらないようなのでこのまま早くなるのを待ってみようと思います
463名無しさん:2009/12/29(火) 16:55:15 0
家電店でごついデスクトップをあまりみかけないのですが
スリムタワーでも長時間稼動で問題はありませんか?
ノートのような発熱等が心配です
464名無しさん:2009/12/29(火) 17:09:18 0
>>463
拡張性に乏しいけど、熱の問題は気にしなくていいよ…モニタ一体型は別としてw
タワーのゴツイのが欲しけりゃ通販で買えばいいよ。メーカー製でも結構種類あるよ。
465名無しさん:2009/12/29(火) 17:17:26 0
>>464
ありがとうございます
拡張とかしない素人なのでスリムで良さそうですね
通販のほうがいろいろあって安そうですが、やっぱり見て決めたいので
466名無しさん:2009/12/29(火) 17:23:10 0
大手メーカーならぶっ壊れたらゴルァすればイインジャネ
467名無しさん:2009/12/29(火) 18:37:52 O
初心者まくりな質問、ここで大丈夫ですか?
子供がめちゃくちゃに画面を叩いたら、
画面(ツールバーとか文字とか全部)が完全に逆さまになってしまいました。
どうしたら元に戻るんでしょうか?
あまりに使いづらいので、携帯から失礼しました。
468名無しさん:2009/12/29(火) 20:33:12 0
デルノートなら多分
Ctr+Alt+↑
469名無しさん:2009/12/29(火) 23:42:25 O
>>468
ありがとうございました!
470名無しさん:2009/12/30(水) 17:37:49 0
現在1Gのメインメモリを増設しようと考えているのですが
容量が違うメモリでも企画が同じなら2Gを差し込んで3Gにしても問題はないでしょうか?
471名無しさん:2009/12/30(水) 17:56:09 0
問題ないけど
古いPCだと認識できる最大容量が決まってたりして、それ以上は認識されないということもある。
472名無しさん:2009/12/30(水) 18:00:15 0
>>471
解答ありがとうございます。
473名無しさん:2009/12/30(水) 20:53:26 0
もうすぐパソコン購入時のウイルスバスターの三か月無料が切れるんですけど無料のソフトとかないでか?
474名無しさん:2009/12/30(水) 20:59:01 0
>>473
ウイルス、スパイウェア、マルウェア対策 | Microsoft Security Essentials
http://www.microsoft.com/security_essentials/default.aspx?mkt=ja-jp

Avira AntiVir Products (WindowsNT/2000/XP/Vista / ユーティリティ) - ソフトの詳細
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se480061.html

下の方が広告出るけど強力、上のはマイクロソフト製
475名無しさん:2009/12/30(水) 21:32:41 0
このスレで良いのかわかりませんが、お願いします。

【機種】thinkpad X60
【OS】WindowsXPsp2

症状としては起動はされるのですが、
ちょっとした操作(フォルダを開く等)をすると画面が固まり、
一切動作しなくなります。
Ctrl+Alt+Deleteを同時に押しても無反応です。
固まるまではバラつきはありますが、起動してから最長でも5分ほどで固まります。

何度もリブートして試しましたが、すぐに同様の症状になり操作できなくなります。

参考情報としてはメモリチェックしましたが、特に問題ありませんでした。
また、chkdskをしてみましたがやはり問題無いようでした。
また、BIOSを起動してても固まることなくずっと動作しつづけます。

推測でもかまいませんので、ご意見頂けますでしょうか?
よろしくお願い致しますm(_ _)m
476名無しさん:2009/12/30(水) 21:41:27 0
>>475
バッテリが死にかけてるとそうなることもあるにはあるけど
バッテリ抜いてACのみで駆動させても同じだろうか。

その症状の原因は様々で、CPU、メモリ、HDD、Motherboard、電源が死にかけてるとそうなる事が多い。
要するに原因特定できなきゃ修理に出すしかねぇ。
477名無しさん:2009/12/30(水) 21:59:59 0
>>476
早速のレスありがとうございます。

早速バッテリを抜いて動作してみました。
すると15分しか試してませんが、問題が発生しませんでした!

これらはバッテリが原因であり、バッテリを交換すれば解決するのでしょうか?

とりあえず、たまたまかもしれませんので、長期間動かしてみます。
478名無しさん:2009/12/30(水) 22:44:21 0
>>474  
ありがとうございます
下のほうを登録したんですけど後はほっといたらいいんですか?
479名無しさん:2009/12/30(水) 22:45:55 0
>>478
登録?
480名無しさん:2009/12/30(水) 22:54:35 0
>>479
はい
インストールして名前とかアドレスを登録しました
481名無しさん:2009/12/30(水) 23:01:12 0
ああ、インストールの時に出るユーザー登録か
別に登録しなくてもいいんだけど、お知らせとか来るようになるだけ。

あとはほっといてもおk
482名無しさん:2009/12/30(水) 23:01:15 0
>>480
その部分パス出来たと思うがw
まあ問題ないけど
常駐だから基本的に放置でいい。通知領域のアイコンの傘は開いてるよな?
483名無しさん:2009/12/30(水) 23:05:55 0
IBM製品のthinkpadのX60です。

WindowsXP をインストールしてる途中に0x0000007Bが出力されて
インストールがうまくいきません。

原因はなんでしょうか?
484名無しさん:2009/12/30(水) 23:12:11 0
>>481
ありがとうございます
>>482
はい
485名無しさん:2009/12/30(水) 23:16:23 0
x72
486名無しさん:2009/12/30(水) 23:18:28 0
16進法やね
487名無しさん:2009/12/30(水) 23:27:52 0
>>483
ノート板にThinkpadスレ沢山あるぞ

>>484
おk
あとは怪しいファイル見つけたらピロリン言うからわかるぜ
アップデートの時の広告はTitleKillerとかで勝手に閉じるようにすればいい
488483:2009/12/30(水) 23:30:26 0
>>487

了解しました。
そちらで聞いてみます。ありがとうございました。
489名無しさん:2009/12/31(木) 15:51:11 0
パソコン質問スレッドから来ました。
使用PC NECのLavie
OS WINDOWS VISTA
プリンター Canon Multi Pass c50

質問
パソコン質問スレッドから来ました。
先日母のPCを買換え、デスクトップ型からノートのLavieにしました。
ですが、プリンターのドライバインストールがうまくいきません。
CanonのサイトによるとMultipass c50はVISTAに対応していないとのことで、ドライバもないみたいでした。
プリンターは前のPCから引き継いで使おうと思い、単体としての機能は全く問題ありません。
VISTAでMultipassシリーズを使っておられる方、使う方法をご存じの方、いらっしゃらないでしょうか?
490名無しさん:2009/12/31(木) 19:59:58 0
>>489
その旧いデスクトップ機をプリンタサーバーにしてLAN経由で使うくらい
しか方法はなさそうだな。

つかPCリプレイスするときには手持ちの周辺機器の対応状況とか使えなかった時の
代替手段とか吟味するのは常識だぞ。
491名無しさん:2009/12/31(木) 20:22:35 0
インク全取替代+ちょっとで遥かに高性能な複合機がインク付きで買えます
買い替え推奨
492名無しさん:2009/12/31(木) 20:35:59 0
昨日ウイルスソフトの事で質問した物ですけどさきほど起動時にウイルス発見という画面がでて消去を選らんだんですけど先に進めず一番下の以前のなんとかってのを何回か選んだら先に進めたんだけどまた再起動したら同じ画面が出たんですけどどうしたらいいですか?
説明が下手ですいません。
493489:2009/12/31(木) 21:23:50 0
>>490
そうなんですねぇ、一つ勉強になりました。
まさかメーカーがドライバを新しくしてくれず、そのつもりもないという事態があるとは思いもしなかったので・・・orz
古いデスクトップはすでに廃棄物の域に達していますので、プリンタの買い替えかウィンドウズのヴァージョンダウンを検討します。
お応えありがとうございました^^

>>491
レスありがとうございます^^
一瞬何のことやらわからず、複合機の価格を価格.comで調べてみたら、複合機って6000円ぐらいからあるんですね。
とても参考になりました。ありがとうございます^^
494名無しさん:2009/12/31(木) 21:56:34 0
アルプスの昇華インクプリンタでもなければ、普通は買い換えたほうが安かったりする。
495名無しさん:2009/12/31(木) 22:36:27 0
windowsをインストールしたらオンラインで認証を受けないといけないみたいですが、
1度認証すればオフラインでずっと使えますか?
496名無しさん:2009/12/31(木) 22:40:59 0
つかえます
497名無しさん:2009/12/31(木) 22:45:51 0
>>496
ありがとうございます。オフライン環境用のPCを作りたかったので助かりました。
498名無しさん:2009/12/31(木) 22:48:11 0
ネットに繋ぎたくないなら、最初の認証も電話でできるよ
認証確認画面に電話番号が載ってる。
499名無しさん:2009/12/31(木) 23:03:33 0
どうもです。
電話で言われたキーを入力するという方法もあるんですね。
500名無しさん:2010/01/01(金) 08:20:38 0
購入の相談もおk?
501 【大吉】 株価【22】 u 【1082円】 :2010/01/01(金) 09:07:01 0
デスクトップなら

▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼40台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1259937436/
502名無しさん:2010/01/01(金) 10:12:35 0
>>501
ありがと
503名無しさん:2010/01/01(金) 10:13:11 0
32ビットと64ビットどっちがいいの
504名無しさん:2010/01/01(金) 10:15:26 0
今のところだと、
パソコン買って苦労しても良いなら64、
パソコン買って不安無く過ごしたいなら32。
って、所かな。
505名無しさん:2010/01/01(金) 10:25:20 0
2011年までのカウントダウンをこのスレでしようぜ
506名無しさん:2010/01/01(金) 20:07:42 0
どういう苦労がありえるの?
507名無しさん:2010/01/01(金) 20:18:56 0
ローンの返済とか慰謝料を払い続けることとか、かな?
508名無しさん:2010/01/01(金) 20:27:07 0
俺マゾなんでそういうの好きだわ。
509名無しさん:2010/01/01(金) 20:29:09 0
ステキやん!?
510名無しさん:2010/01/02(土) 09:00:58 0
なんでやねん
511名無しさん:2010/01/02(土) 23:58:18 0
BD、DVDレコーダーなどデジタル放送をリアルタイムにMP4 AVCエンコしますけど
パソコンで同じようにエンコするとなんであんなに時間がかかるのでしょうか?
パソコンのほうがCPU等の性能は高いと思うのですが
512名無しさん:2010/01/03(日) 00:11:30 0
あたし、他にもいろいろとやらなきゃならないことがいっぱいあるの!
513名無しさん:2010/01/03(日) 03:39:01 0
>>511
専用カスタムチップによるハードウェア処理と
汎用CPUによるソフトウェア処理の差じゃないかね。
いくらCPUの性能がよくてもハードの力技にはかなわんて事だろう。
514名無しさん:2010/01/03(日) 10:03:21 0
PCにはOSを動かすって最大の仕事がぶら下がっているからね
OSを動かすことで大半のリソースが奪われる
515名無しさん:2010/01/03(日) 22:27:35 P
外出先から自宅にリモートアクセスできる環境を作りたいのですが
何が必要でどうすればいいのかさっぱり分からないので教えてください
やりたいのは自宅PCへのリモートデスクトップと自宅NASとのファイル共有です
516名無しさん:2010/01/03(日) 22:52:26 0
FPSを色々やりはじめたんだけどPCのスペックが足りないのか設定によっては多少カクつく。
レベルアップするならどこに何がオススメ?予算は3万〜5万
C2Q Q9450
P5E
GF9600GT 1G
電源850W
HDD WD10EAC
メモリ 安物で4GB
Win7 32bitです
517名無しさん:2010/01/03(日) 22:55:04 0
VGAをゲフォGTX260かラデ4870クラスにするともう二段階くらい設定上げても平気になるよ。
518名無しさん:2010/01/03(日) 22:56:07 0
あとCPUは3GくらいまでOCするとなお良いかも。
519名無しさん:2010/01/04(月) 00:03:26 0
>515
Win板にリモートデスクトップスレあるからそっち池
520516:2010/01/04(月) 00:04:19 0
>>517
ラデ4870あたりは安いしいいですね
一定温度まdファン0%が可能なのが気に入りました

>>518
VGA変えたあとOCも挑戦してみます
521名無しさん:2010/01/04(月) 02:11:01 0
メモリのpc2 6400とpc2 6400Uの違いを教えてください
522名無しさん:2010/01/04(月) 03:17:09 0
最近サイトに張ってある動画が表示されなくて困ってる
原因分かりそうな人教えてください
523名無しさん:2010/01/04(月) 04:30:30 0
>>522
スタート→ファイルを指定して実行→%Temp%→OK→編集→すべて選択→反転したところで右クリック→削除→はい。
524名無しさん:2010/01/04(月) 09:45:12 0
525名無しさん:2010/01/04(月) 15:32:23 0
>>523
ファイルを指定して実行がどこにあるか分かりません><;
526名無しさん:2010/01/04(月) 15:35:43 0
ちなみにosはvistaです、すみません。
527名無しさん:2010/01/04(月) 15:38:15 P
528名無しさん:2010/01/04(月) 15:48:52 0
>>527
どうもです。
529名無しさん:2010/01/04(月) 18:00:18 0
質問です、DVDを入れるとPowerDVD DXが勝手に起動してしまいます。DVDを入れても起動しないようにするにはどうすれば良いですか?
530名無しさん:2010/01/04(月) 18:14:32 P
531名無しさん:2010/01/04(月) 18:26:04 0
PDVDだけを起動させたくないなら
PDVDの設定にCD/DVD入れたらPDVDを起動ってところがあるんで、そこのチェック外せばおk
532名無しさん:2010/01/04(月) 19:13:46 0
>>530
有難う御座います。GPEDIT.MSCを実行しても見つかりませんと出てしまいます。メディアを挿入する時にSHIFTキーを押しておけば自動再生されないとの事なんで、そうします。
>>531
有難う御座います。PowerDVD DXの設定項目には、字幕 音声 ディスプレイの設定画面しかなく、どこにチェックがあるのか分かりません...
533名無しさん:2010/01/04(月) 19:22:01 0
SONYのVAIO、型番PCV-HS71BC5、XPについての質問です。
友人からこのデスクトップ型パソコンを譲り受けたのですがモニタは壊れていて、自分で買う事になりました。
ですが店にはこの型番に対応したモニタが置いておらず、正月休みが終わり次第メーカーに問い合わせるとの事です。

このパソコンは比較的古い(調べたら2003年発売でした)のですが、対応するモニタというのはメーカーないし他の店にまだ残っているような物なのでしょうか?
店員さんがちょっと特殊なパソコンだと言っておられて不安になりまして…
漠然とした質問ですいません。
534名無しさん:2010/01/04(月) 19:29:23 0
自分はmacです
今回がネットを繋げて初めての正月なのですが
いつもより重く感じます。。
動画サイトも動画が重いし、ウィルスより正月だから
重いのかなと思っているんですが正月だと皆さんも重いものなのですか?
535名無しさん:2010/01/04(月) 19:35:10 0
>>533
ごく普通のDVI端子に見えるが
536名無しさん:2010/01/04(月) 19:37:33 0
僕もmacになりたいです。
どうすればmacになれるのですか?
教えてください。
537名無しさん:2010/01/04(月) 19:41:02 P
ドナルドマジック
538533:2010/01/04(月) 19:44:20 0
>>535
ありがとうございます。
DVI端子は普通、という事は対応できる在庫がありますかね…
今また話を聞いてみたところ(特殊とは何か気になって)
USBの線が3つ必要らしく、それで店にあるモニタでは対応できなかったらしいのです。
539 ◆u8NZc5BQ8hef :2010/01/04(月) 20:13:20 0
DELLでPCを注文したら「今回クレジットカードでご注文いただきましたが、カード承認の結果、購入金額の承認が見送られてしまいました。」というメールが届きました。
このメールについて疑問なんですが、カードの番号は正しく入力されていて有効だったのでしょうか。

もうひとつ、オーダーステータスのページには「ご注文を承りました。各種お支払い手続きが確認され、正式受注を完了しております。」と書いてあったのですが、
メールには「(受注生産方式のため、お振込が確認された時点で正式受注及び製造開始とさせて頂きます)」と書いてありました。どちらが正しいのでしょうか。もしくはこのメール自体がフィッシングメールなのでしょうか。
540533:2010/01/04(月) 20:17:23 0
また別の店で聞いてみたところ、他メーカーので良ければDSI端子でつなげられるみたいですね。
ただ動作確認がソニーのモニタだけであるという事、ソニーのモニタが置いてないという事なのでやはりソニーに問い合わせる事になりそうです。
とりあえずつながりそうでホッとしました。お騒がせしました。ありがとうございました。
541名無しさん:2010/01/04(月) 20:18:56 0
>>538
いや、元のモニタにカメラ付いてるだろう?
それが使えないぐらいだ
PCV-HS81BT5ならタブレットだが、PCV-HS71BC5は普通のモニタ
USBなんぞ要らない
542533:2010/01/04(月) 20:21:31 0
>>541
なるほど…そういう事でしたか。
先ほど尋ねた別の店の人も、DSI端子の事しか確認しなかったんですよね。
ううーん…一軒目の人がちょっとひどかったのかなぁ。USBの話はなんだったんだろう。

何はともあれ、不安が解消できました。ありがとうございました。
543名無しさん:2010/01/04(月) 21:25:03 0
BTOでPC頼んで快適に使ってたらゲームで不具合でまくり・・・
何やっても改善しないからもうOS再インスコしかないと思ってるのですが、その前にやれることあるだろうか?
自作板のどこかで届いたらまずOS入れなおせって書いてあったの思い出してやってないからかな・・・と少々後悔。
OSの修復みたいなことって出来るのでしょうか?
Windows7 64bitです。
544名無しさん:2010/01/04(月) 21:30:06 0
>>543
ゲーム以外は変わらずに快適ならば
原因はゲームにあるかもしれんよ
64bitに対応してないとか
Win7に対応してないとか
545名無しさん:2010/01/04(月) 21:30:25 0
エスパーじゃないのでゲーム名だしてください
546名無しさん:2010/01/04(月) 21:30:47 P
そのゲームのコミュニティで情報集め。
OSを再インストールしても解決するとは限らない。
547名無しさん:2010/01/04(月) 21:31:44 0
富士通のノート2009冬モデルで、
DVD1層のビデオを再生すると、画像は出るのですが音は出ません。
DVD2層のビデオでは、画像も音も出ます。

DVD1層のソフトを別の古めのパソコンで再生すると、ちゃんと再生されます。
原因として、どのようなものが考えられるでしょうか?
548名無しさん:2010/01/04(月) 21:49:01 P
・ドライブとメディアの相性
・再生ソフトの不具合
・心霊現象
549名無しさん:2010/01/04(月) 22:08:37 P
これからは64bitという単語にだまされちゃった情弱がいたのか
俺以外にも
550名無しさん:2010/01/04(月) 22:09:35 0
P多いな
551名無しさん:2010/01/04(月) 22:20:25 0
ゲームはFallout3ってうあtyで公式では7対応してはいません。が、殆どの人が7でも出来ていて私は開始5分で必ず落ちるので一旦リセットした方が良いかとおもいました。
552名無しさん:2010/01/04(月) 22:23:33 P
>>551
互換モードでwindows2000でも選択しろ
553名無しさん:2010/01/04(月) 22:55:54 0
>>542
付属モニタの仕様書に載ってるキーボード・マウス専用端子ってのが
気になるんだが、専用モニタなしでもキーボードやマウスが接続できるのか
どうか取説で確認してみ。
554名無しさん:2010/01/04(月) 23:37:38 0
>>552それやったけど意味無かったww
555名無しさん:2010/01/05(火) 00:14:17 0
電源は12Vが重要って聞きましたけど
12V3系統25Aと12V2系統30Aだったらやっぱり前者の方がいいですよね? 
556名無しさん:2010/01/05(火) 00:17:17 P
1920x1200のワイド液晶モニターにスクエアのみの1600x1200まで対応PCを
接続するとどう映ります?
左右が黒? それとも映らない?
557名無しさん:2010/01/05(火) 09:43:44 0
>>555
一概には決められない

>>>>556
左右黒か横伸ばしかモニタのスケーリング依存
558533:2010/01/05(火) 14:02:23 0
たびたび申し訳ありません。
モニタの在庫を探して別の店へと尋ねたところ、
同一のメーカーでなくても端子さえ合えば本体とモニタは問題なくつながって作動するとの事でした。

しかし別のお店では、動作確認が取れてないから動くかどうか分からないと言われており、どっちが正しいのか、
ソニーへの注文を待つべきかそれとも他メーカーのを買っていいか混乱してしまって…

他のメーカーのモニタでも大丈夫なのでしょうか?
また、このPCV-HS71BC5というパソコンはキーボードとマウスのケーブルをモニタへ差し込むタイプなのですが、
モニタにそういったコネクタ部分は普通に存在しているのでしょうか?
559名無しさん:2010/01/05(火) 14:07:58 0
希に相性が悪くて映らないとかあるから、100%じゃないよってことでそういったんでしょ。
店の対応としちゃ後者が正しいかと。

昔のほど相性問題多いけど、まあ平気じゃね。
560名無しさん:2010/01/05(火) 14:16:05 0
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HS91/spec.html
これかな?
DVIタイプ×1ってぼかしてあるのが気になるけど
DVIケーブルで繋げば普通はどこのでも使えるよ
561533:2010/01/05(火) 14:39:49 0
>>559-560
おお、ありがとうございます。
となればソニーのでなくても大丈夫かな

他メーカーのでもかまわないので、モニタにコネクタあるタイプを探してみようと思います。
本当にありがとうございました。
562名無しさん:2010/01/05(火) 15:11:42 0
>>561
取説はもらってないのかよ。

モニタにUSBハブ機能が付いているものも探せばあるかもしれないけれど、
その機種の場合はモニタに付いているのが「キーボード・マウス専用」端子
と書いてあるのが気になる。

ソニーじゃないけど昔東芝の一体型デスクトップで見た目はまんまUSBなのに
独自のキーコードしか受け付けないキーボード専用端子なんていうのがあったのよ。
あんたのその機種にしてもわざわざ専用端子なんて書くからには汎用USBとは
違う何かがあるのかもしれないぜ。
563名無しさん:2010/01/05(火) 15:18:29 0
>>561
それからその機種はスペック表を見る限りではモニタの出力がスクエアの
解像度しかサポートしてないぞ。
今やスクエア液晶なんて限られてしまうから、選ぶときは注意な。
564533:2010/01/05(火) 15:32:56 0
>>562-563
ありがとうございます。
取説は頂いたのですが、
HS71シリーズはキーボード接続ケーブルをディスプレイの左画面コネクタへ差し込み、
付属のマウスのケーブルをディスプレイの右画面コネクタへ差し込む。
と書いており、それでモニタをどうしようか、という質問をしておりました。

注意として、
本機に付属のキーボードやマウス以外のUSB機器をつないだ場合、正常に作動しない事があります。
とあるので、おそらくは他のUSB機器でも大丈夫かとは思うのですが…

ううむ、モニタ選びでこんなに難航するとは…
なにぶん疎い者で、もし見当違いの言葉でしたら申し訳ありません。
565名無しさん:2010/01/05(火) 16:02:11 0
この板で会ってるかわからないんですが一応質問させてもらいます。
パソコン(vista)に保存したjpg画像が正常に表示されないものがたまにあります。
具体的に言うと、画像がすごい縦長に潰れます。
ちなみに正常に表示されないのはwindowsフォトギャラリーでのみで、他のものでなら表示できます。
問題ないといえば問題ないのですが・・・サムネとかも潰れてしまってるので、
何か原因や解決法の分かる方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
566名無しさん:2010/01/05(火) 16:12:43 P
567名無しさん:2010/01/05(火) 16:25:26 0
>>566
アス比を変えろというのはわかりましたが、なんだか難しくてよくわからないですorz
568名無しさん:2010/01/05(火) 18:10:05 0
おっしゃあああああああああああ
なおったあああああああfこskふぉせjff
569名無しさん:2010/01/05(火) 19:30:51 0
BTOで購入検討中です。
用途はRAW現像、photoshopでレタッチです。
CPU、メモリ、グラボのどれにお金をかければ動作が快適になるでしょうか?
570名無しさん:2010/01/05(火) 20:40:59 0
ここにはしったかしかいないから他で聞けよ
571名無しさん:2010/01/05(火) 20:46:46 0
>>570のように「しったかしかいない」としか言えない無知もいるから、
BTOスレで聞いたほうがいいよ。
572名無しさん:2010/01/05(火) 22:09:45 0
まあBTOで購入を検討するくらいなら
BTO購入相談スレにいくべきだね
573名無しさん:2010/01/05(火) 23:31:04 0
質問です
PCの調子が悪くなりました。(最近)
主に発生してる物は、音ズレが起こる 動画を見てるとコマキレや止まったりする ネトゲ起動が以前より格段と遅くなった 
作業してるとフリーズなどが発生する事が多くなった。
等々が起こってます。

そこで、診断チェックみたいな物を使用して調べると 代替処理済のセクタ数に異常が発生してるぽいのですが
これはHDDに不具合があるって事でしょうか? 又これらの症状から何が原因なのか分かりませんか?
対処法などもあれば教えて欲しいです。
574名無しさん:2010/01/05(火) 23:40:26 0
最優先でHDDの中身を全部他にバックアップしてからまたおいで
575名無しさん:2010/01/05(火) 23:43:01 0
そこをなんとか・・・

キヲク
576名無しさん:2010/01/07(木) 00:30:22 0
>>573

取り合えずHDDにchkdskかけろ それで軽度なら自動修復してくれるはず
NGだった場合は、HDDが動いてるうちに新品HDDを買ってバックアップ
577名無しさん:2010/01/07(木) 00:30:52 0
初めてBTOでPC買って1ヶ月。なんか最近PCの挙動がおかしいのでOS再インスコしようとおもってます。
色々プログラムインスコしてますがOSが入ってるHDDのCだけフォーマットって出来ますか?出来るならプログラムとデータはDに移しておいて・・・って出来るかなと思いまして・・
もしプログラムをCからDに移したい場合フォルダをDに移すだけで良いのでしょうか?
578名無しさん:2010/01/07(木) 00:32:05 0
なんならDのケーブル引っこ抜いておけばいいじゃない
579名無しさん:2010/01/07(木) 00:33:33 0
>>577
レジストリに設定情報や製品情報を登録するプログラムは単純にコピーしたら起動しなかったり設定がパーになったりするけど
それでもいい?
580名無しさん:2010/01/07(木) 00:49:34 0
>>578-579レスありがとうございます
単に動かせば良いってもんじゃないんですね・・・orz
581名無しさん:2010/01/07(木) 00:53:38 0
>>577

単純なデータだけなら別のドライブに移すだけでいい(画像、テキスト、Excel、Wordデータ等)
ツールやアプリはインストール時の情報やレジストリ情報参照してたりするんで単純なコピーでは
動かないモノが多い  こういった類のモノは作成データだけバックアップと取って再インストールした方が無難

あと質問の意味で良く判らないのが、Cドライブに入ってるOSだけのデータを消したいのかどうか?
基本Cドライブをフォーマットしたら、OSもその他のデータも綺麗に消えます

消したくないデータは必ずバックアップを取りましょう
582名無しさん:2010/01/07(木) 01:03:34 0
デスクトップタイプの購入を考えていますが、スリムタイプの本体の場合
熱や消費電力などを考えると、やっぱりCore2 quad 8300〜9400よりも
Core2 Duo E8300〜8400のほうが良いのでしょうか?
583名無しさん:2010/01/07(木) 01:14:01 0
>>582
そりゃ発熱低い方が良い、スリムだと余計熱がこもるからね。
ゲームやるならスリムはやめといた方が良いぞ。
584名無しさん:2010/01/07(木) 01:16:17 0
Q8300とか9400の新ステッピングになるとTDPはE8300-8500変わらないんで意味なしかも
まぁあくまで数字上のものなんで、実際はQUADの方が電気食うかもしれないけど
585582:2010/01/07(木) 01:35:22 0
>>583
>>584
ゲームや動画編集などはやらないです。
2画面で使う予定ですが、最大で株ツール2つ・Excelマクロ・ようつべ動画・
IE2〜3枚程度を同時に表示するくらいなのでスリムでもいいかなぁと思ったもので。
586名無しさん:2010/01/07(木) 03:10:52 0
>>582
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼41台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262785996/
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■112
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262182068/
587名無さん:2010/01/07(木) 03:34:36 0
ノートがぶっ壊れて、データだけでも移そうと思い
外付けハードを買おうと思うのですが、値段がピンからキリまであって
どれがいいのかわかりません・・・。

2000円代のものでも大丈夫なのでしょうか?
588名無しさん:2010/01/07(木) 03:41:54 0
>>587
【USB】外付けHDDケースなお話32【1394b eSATA】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1257287159/
589名無しさん:2010/01/07(木) 03:50:44 O
今のPCでハンゲームのゲームがさくさく出来るスペックのだといくらくらいですかね?
文章制作とかはもともと出来るって聞いたので他の条件がこれしか無くて
590名無しさん:2010/01/07(木) 03:56:13 0
J(??u?)し
591名無しさん:2010/01/07(木) 03:59:54 0
>>589
ゲームによってピンキリだから
ゲーム名言わないと
592名無しさん:2010/01/07(木) 04:55:34 O
>>591
チョコットランドって言うやつなんだけど………
593名無しさん:2010/01/07(木) 05:03:27 0
ハンゲームとか5万以下のPCでサクサク動きそうだが
594名無しさん:2010/01/07(木) 05:12:20 O
>>593
じゃあ七万あれば余裕かな
店頭とかにでてる値段ってデスクトップだけじゃなくて他の全部込みの値段で、それを買ってくればいいんだよね?
595名無しさん:2010/01/07(木) 07:44:57 0
よく分からんのだが
596名無しさん:2010/01/07(木) 11:35:07 0
windows7とかの音声認識はCPUがいいほど処理速度が速くなりますか?
corei7とかにする意味ありますか?
CPU使用率がどうなるか知りたいんですが。
597名無しさん:2010/01/07(木) 13:00:42 0
NEC VL570/Bの[モニター]とイーマシーン J3036[パソコン本体]を繋げたいです。

近所のヨドバシカメラでDVI変換を買いにいったらNECは一時期独自のモデルっだからモニターを買いなおしてくれ、とのこと。

ちなみにNECは24pin+3pin(明記方法が間違っているかも)でイーマシーンの方は15pinです。

一応変換機を買ってみたんです。イーマシーンのピンをNECコードと同じpin穴に変えれる変換機。
だけど、アナログとデジタルで信号が違うからなのかモニターに映らない・・・。これはどうしたらよいのでしょうか?
598名無しさん:2010/01/07(木) 13:08:06 0
>>597
モニタを買い直せばいい
599名無しさん:2010/01/07(木) 13:11:10 0
ハンゲついでに便乗させて下さい
正月遊びに来た甥にハンゲの鉄鬼とやらでPC使わせた時
1920の最高設定で頻繁にカクつき
1024の中の上程度の設定でもたまにカクつく
構成はC2Q Q9450、GF9600GT、DDR2 4GB、Win7 32bit、ゲームはやらない
推奨見たらi7だったから納得っちゃぁ納得だが
ゲームの内容見てたが、ハンゲって先入観からかそんなにスペック要するとは思えなかった
FRONTIER(i7、GTS250)な甥に笑われないPCにしとおく為にもVGAは入れ替えるけど
ハンゲでも最近はi7推奨が多いの?
600名無しさん:2010/01/07(木) 13:17:45 0
>>597
http://121ware.com/support/product/data/set_dsp/vl570bd.html
独自仕様ではなく、DVI-Dの端子がある。
したがって、PCにDVI出力端子が無い場合は
DVI出力端子のあるビデオカードをPCにつければ使えるはず
601名無しさん:2010/01/07(木) 13:33:01 0
>>600
thx
調べてみます。

俺が買ったDVI変換コネクタ的なものはなぜ使えなかったんですかね?
602名無しさん:2010/01/07(木) 13:35:07 0
>>600
すみません。勘違いしてましたね。
ビデオカードを取り付けた上で変換コネクタを挿せ、ってことですよね。
603名無しさん:2010/01/07(木) 13:36:48 0
>>601
その変換器はDVI-Iのアナログ出力を15pinアナログモニタに接続するためのもの。
モニタがデジタルでは意味が無い
604名無しさん:2010/01/07(木) 13:38:55 0
>>602
違う。
DVI出力端子のあるビデオカードを買うこと。
変換コネクタは普通は要らない。
ビデオカードにDVIが無くて代わりにHDMIがある場合は、
HDMI→DVI変換コネクタが付いてるはず
605名無しさん:2010/01/07(木) 13:39:29 0
>>603
把握しました。

チラ裏ですがビデオカード調べてみました、分解とか難しそうですね。
分解とかしたことないんですが調べればなんとか出来るレベルですかね?
606名無しさん:2010/01/07(木) 13:44:09 0
>>604
なるほど。
ttp://aopen.jp/products/vga/fx5200-dvp128lp.html

調べたらコレがでてきました。このタイプは買って使えますよね?
607名無しさん:2010/01/07(木) 13:44:34 0
>>605
心配ならパーツ屋に持ってって此れにDVI付いたVGA増設してくれって言えば
有料でやってくれるとおも
608名無しさん:2010/01/07(木) 13:46:38 0
>>607
その手がありますね。
究極分からなくて湯気でてきそうになったら駆け込みます。

ヨドバシ店員が面倒くさそうにしてたなかで光が見えてきた気がします。

みなさんありがとうございます。
609名無しさん:2010/01/07(木) 13:50:40 0
>>606
J3036はPCI-Ex x16だから
AGPのビデオカードは使えないよ
610名無しさん:2010/01/07(木) 14:06:54 0
>>609
え?もうわけわかんなくなってきました。
どれを買えばいいやら・・・
611名無しさん:2010/01/07(木) 14:13:46 0
>>610
ヨドバシかビッグにいって
「ピーシーアイエクスプレスでディーブイアイ・ディーが出力できるビデオカード下さい、一番安いの」
っていえばおk
612名無しさん:2010/01/07(木) 14:15:46 0
>>610
http://kakaku.com/specsearch/0550/
対応バススロット:PCIExp 16x
モニタ端子:DVI端子
を選んで検索
613名無しさん:2010/01/07(木) 14:17:06 0
>>611
おk
意味不明になって調べていたがやっぱり意味不明だったから、とりあえずヨドバシ行って来ます。
ありがとうございました。ビデオカードってヨドバシにも売ってるんですね、電話で聞いてみよ、

繋ぎ方はググって調べてみるので、もしそれでも分からなかったらまたこちらに書かせていただきます。

みなさん、親切にありがとうございました。
614名無しさん:2010/01/07(木) 14:18:51 0
>>612
この検索で出てきたものはどれを買ってもおkなものなんですよね?
把握しました。
615 ◆tHwkIlYXTE :2010/01/07(木) 14:25:20 0
初めまして。
うまく説明できるかわかりませんが、グラフを作成したいのですが、エクセルで24Hの表を作成し、そこで稼動した時間に線をひっぱたら下部に作成した合計欄に稼働時間合計がでるようにしたいのですが、できますか?
うまく伝わらなかったらスイマセン・・・
616名無しさん:2010/01/07(木) 15:06:19 0
>>588
すみません。誘導ありがとうです
617名無しさん:2010/01/07(木) 22:38:06 0
【OS】XPHome
【CPU】  AMD Athlon 64 3800+(2,0Ghz×2)
【メモリ】1G(1G×1) 
【VGA】オンボード(ゲフォ6100)

PCの買い替えを検討しているのですが、
その理由がようつべ(1080pのものを拡大せずに見た時)や2Dゲームが快適でない、というものです
グラボの増設のみで乗り切れるならそれでも良いと考えています
もし増設するとしたらどの程度のグラボを買えばいいでしょうか?
>>617
  /ヾ∧ ようつべはフラッシュ系やからCPU依存なんや!
彡| ・ \
彡| 丶._)  CPUの換装がベストやな!
 (  つ旦
 と__)__)
  /ヾ∧ 追加!
彡| ・ \
彡| 丶._) CPU換装、つまり、買い換えがベストやな!
 (  つ旦
 と__)__)
620名無しさん:2010/01/07(木) 23:49:28 0
>>617
Core i7 975搭載のパソコンを買ったほうがいいよ
621名無しさん:2010/01/08(金) 00:05:36 0
PCをネットで買うならどこのサイトを見てるんでしょうか?
ドスパラがいいとき聞きました
それ以外でありますか????
622名無しさん:2010/01/08(金) 00:10:36 0
>>621
ドスパラで買うならドスパラスレには行くなよ、決して!
マウスコンピュータで買うなら鼠電脳でぐぐるなよ、決して!
まあ、好きにしたらいい
購入相談スレにいけ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262182068/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1259937436/
623名無しさん:2010/01/08(金) 00:54:05 P
2ちゃんのスレ読むと買う気無くなるからなw
624名無しさん:2010/01/08(金) 01:24:42 0
すまないけど理由はなぜ?
3Dソフトを使う予定もあり
中堅?のグラフィックボードとそれなりの性能があれば良いんだけど
ドスパラお勧めの人は他のメーカーでは同じ値段で
○○がない!良い性能のパーツ使ってないからだめだとか色々言ってくる
まるでドスパラ以外買うな見たいな勢い
外見の箱代とかブランドにこだわるならねと半ば笑われてる気さえする
まあ実際俺も値段による性能差で良い際と他に知らないけどさ
もう何が良いのか解らんW
625名無しさん:2010/01/08(金) 10:12:31 0
初心者な質問ですいません

・CPU pentium D820と、コア2Duo E7500
・グラフィック Radeon X300SE 126MBと、インテルG31 Express内蔵

それぞれどちらのほうが性能的に良いのでしょうか。
用途はマルチモニターでの業務用です。
CPUはコア2のほうが上だろうとは思いますが、グラフィックのほうが
分からないです。
>>625
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こんなところやろな!
 (  つ旦
 と__)__)

E7500 >> D820
X300SE ≒ G31

業務用マルチならこういうの使うとええで!
ttp://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_nvs.html
627名無しさん:2010/01/08(金) 10:53:05 0
馬うぜぇよ死ね
628名無しさん:2010/01/08(金) 11:12:03 0
休みが終わって取り巻きもいなくなったね
629名無しさん:2010/01/08(金) 12:37:35 0
タスクマネージャのシステムをすべて終了させてしまいました。

再起動してもマウスのポインタが反応するだけで、後は何の反応もありません。
復元する方法をどうか教えて下さい。
630名無しさん:2010/01/08(金) 12:59:53 0
再起動と言ってるけど、スタンバイか休止して復帰しただけじゃね?
電源ボタン長押しか、ノートの場合電源入った状態でACアダプタをはずし、そっと電池をはずす
631名無しさん:2010/01/08(金) 17:53:21 0
maicroSDカードを挿してもパソコンが全く反応しません。
原因はなにが考えられるでしょう?
632名無しさん:2010/01/08(金) 18:40:27 0
まずは、お前が言う「maicroSDカード」なるものを抜け。
microSDなら俺は知ってるがmaicroSDは知らない。
633名無しさん:2010/01/08(金) 18:50:42 0
XPのDSP版が1つあるのだけど
これをvmwareやvirtualPCなどの仮想ソフトを使って使う分には問題ないという理解

例えば、vmwareにXPをインストールして作成されたVMDK形式のファイルをコピーして2つにする
これを個々に使い分けるのは、たとえ同時に使用しなくてもライセンス違反になるんだろうか。
634名無しさん:2010/01/08(金) 19:04:02 0
だれか>>596も頼む
635名無しさん:2010/01/08(金) 19:26:24 P
>>633
ライセンス違反だね。
636名無しさん:2010/01/08(金) 19:29:45 0
>>634
その「音声認識」はWindows標準機能が前提なの?
同条件ならCPUの性能に比例するだろうけど
i7に最適化されてるわけがないしね。
(音声認識はまだまだオマケ機能的な扱いだから)

それ以前に他の賢い音声認識エンジンを搭載したソフト
使ったほうがいい、ってこともある。

637名無しさん:2010/01/08(金) 19:32:11 0
>>631
マイコンピュータにSDのドライブ自体は表示されてんの? (表記はリムーバブルディスクかな)
ちなみに、俺のしばらく使ってなかったカードリーダーもSDカード入れても反応しなかったが、
スロットに思い切り息を吹き込んだら読み込むようになったぞ。酸欠だったのかもな。
638名無しさん:2010/01/08(金) 19:44:52 0
>>636
ありがとうございます。
ドラゴンスピーチとかviavoiceとかも考えていますが、
windows7付属のやつでもそれらに匹敵すると聞いたので。

CPUが上がるほど速度が上がるんでしょうか?
それともある程度で頭打ちになるんでしょうか?
core2duoとかでもCPU使用率が100%いかないなら頭打ちがあるのかなと思いまして。
その辺どうなんでしょう。
639名無しさん:2010/01/08(金) 20:11:32 0
こんな周辺機器はありますか?
ってな質問はここでいいんでしょうか

2台のPCをUSBか何かで接続して、AのPC内のファイルをBのPCで扱うことのできる機器はありますか?
つまり1台のPCを外付けHDのように機能させたいのですが
640名無しさん:2010/01/08(金) 20:17:31 0
普通にLanを組むのはダメ?
641名無しさん:2010/01/08(金) 21:27:35 0
>>639
USBリンクケーブルでググれ。
金かけたくない奴は>>640でやればいいけど、ネットワークの設定はネットワーク板で聞く。
642名無しさん:2010/01/08(金) 23:31:48 0
>>639
周辺機器はハードウェア板のほうがいい
ハードウェア総合質問スレ 17GHz
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1249923082/
643名無しさん:2010/01/09(土) 00:21:51 0
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/
サーバ1[N] 47.6Mbps
サーバ2[S] 40.1Mbps
下り受信速度: 47Mbps(47.6Mbps,5.96MByte/s)
上り送信速度: 4.2Mbps(4.24Mbps,530kByte/s)←極端に遅い!
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの
下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

上り送信速度が極端に遅いのはどうしてだろう?
もう一台のPCでも同様の結果が出るのでマシンのせいではないと思う。
NOD32を外しても変わらないからそのせいでもなさそう。
因みに、OSはXpProSP3
644名無しさん:2010/01/09(土) 00:40:07 0
いまGeForce GTX 285の製品情報を見ているのですが、スペックの中にあるマルチモニターというのはデュアルモニターと同じと解釈しても良いのでしょうか?
>>644
  /ヾ∧ デュアルモニター→2枚
彡| ・ \
彡| 丶._) マルチモニター→2枚以上
 (  つ旦
 と__)__)
646名無しさん:2010/01/09(土) 00:56:35 0
>>645
ありがとうございました!
647名無しさん:2010/01/09(土) 01:34:22 0
新しいパソコンを買って古いパソコン複数台のデータをまとめて新しいのに移動させようと
思っています。

写真や動画やテキストやオフィス

データの移動が楽なのはマックですか?windows7ですか?
648名無しさん:2010/01/09(土) 06:59:14 0
>>647
Sun Solaris
649名無しさん:2010/01/09(土) 07:24:25 0
認識しなくなってしまったHDを復元してデータを救出したいんですが
どんなソフトを使えばよいでしょうか?

状況はHD起動中(おそらく書き込み中)に停電してしまったためHDに
なんらかの障害が起きてるとおもわれます。

外付けだったのでHDだけ取り出して現在内臓として認識できるかみてるのですが
認識されず。

Boot画面ではHDは認識されています。これってまだ救えますでしょうか?
よろしくお願い致します。
650名無しさん:2010/01/09(土) 07:43:21 0
>>649
君の故障診断は間違っている。原因はもっと他にあるから、君はそれ以上弄らず、
業者に復旧を任せたほうがいい。
651名無しさん:2010/01/09(土) 08:45:46 0
>>650

なんか詳しい人に聞いてみたら同じこと言われました・・・
こういう時は素人判断がさらに追い討ちをかけると・・

でも復旧業者にお願いすると異常に高いし・・
困りました・・・
652名無しさん:2010/01/09(土) 08:56:06 0
お金かけて確実に復旧するか、うだうだ時間と労力を使って結局ダメであきらめるか
まあ他人に強制されて決めることでもないし好きにすれば
653名無しさん:2010/01/09(土) 09:42:32 0
HDMI出力のあるビデオカードがあるそうですが、DVIと比べて画質かなりよくなるんですか?
PS3をコンポジからHDMIに変えたらすごくよくなったんでPCもHDMIにしたいと思ってます
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ぶっちゃけ同じやろ!
 (  つ旦
 と__)__)
655653:2010/01/09(土) 10:05:29 0
画質で選ぼうと思ったのに同じなの?
ビデオカード選ぶときの基準はなんですか
656名無しさん:2010/01/09(土) 10:13:19 0
>>653
そういう意味じゃなく
コンポジ→HDMIは アナログ→デジタルなので奇麗になるけど
DVI→HDMIはデジタル→デジタルなので変化ないってこと。

ビデオカードのHDMI出力あるなしは性能の差ではなくて
単純に古いものにはついてないってくらい。
ビデオカードの性能はまた別のお話。
>>655
  /ヾ∧ 
彡| ・ \
彡| 丶._) HDMIとDVIの違い
 (     つttp://hdmi.hypertools.jp/knowledge/000018.html

カード選びの主な基準は、描画性能(→ベンチマーク)、ビデオメモリ帯域等

【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告スレ42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256452684/
>>653
  /ヾ∧ 要は、3D処理(ゲーム、CAD等)を快適にする場合は
彡| ・ \
彡| 丶._) ハイスペックなものが必要ということやな!
 (  つ旦
 と__)__)
659名無しさん:2010/01/09(土) 10:29:04 0
SSDのRAID0が選べれるBTOショップ等についてご存知でしたら情報をお願いします。
>>659
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) たぶんここならやってもらえる!交渉次第!
 (  つ旦
 と__)__)
PC-take(ピシタケ)ってどうよ? Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1257161795/
661名無しさん:2010/01/09(土) 11:30:01 0
64bitと32bit
何がどう違いがあり、何に影響するんでしょうか?
662名無しさん:2010/01/09(土) 11:40:48 0
>>661
情報量が違う
何が32bit、64bitで何の違いを知りたいのかね
663名無しさん:2010/01/09(土) 12:14:12 0
>>660
ありがとう!助かりました!
664名無しさん:2010/01/09(土) 12:30:17 0
DELLのoptiplex gx60sfの機種を持ってるんですが、この機種のメモリーて
http://item.rakuten.co.jp/bonz/b200000000016/これですよね

デスクトップのパソコンとかあまり触ったことないんですが、
メモリーの増設て難しいんでしょうか?すいません初歩的なこと聞いて
665名無しさん:2010/01/09(土) 12:52:52 0
>>664
テレビゲームとかの分解掃除ができれば簡単

したことなくても、適当にやらない人ならできるかも
666664:2010/01/09(土) 12:59:37 0
>>665
一回PS2の中身を出して掃除ならしたことありますよ。
でも結局レンズは経たって直りませんでしたけど・・
667名無しさん:2010/01/09(土) 13:17:24 0
>>666
なら、できるだろう
差し込む時とかにコツはいるけど分解まではしないし
668名無しさん:2010/01/09(土) 13:18:26 0
PCの電源をつけてもディスプレイに信号がいかなくて映りません。
A780GM-Mのオンボ―HDMI to DVI変換アダプタ―HDMI DVIケーブル―ディスプレイ
PCの電源をつけながらディスプレイ側の端子をはずすと
接続が途切れたことを示すブザーが鳴ります。
別に取り付けたグラボ(Radeon HD4200)に同じように繋いでみても無反応です

原因を特定する方法は無いでしょうか。お願いします。
669664:2010/01/09(土) 13:25:15 0
>>667
ありがとうございます。今は512MB搭載のパソコンなんでこれを1GBに
挑戦しようと思います。できたらいいですけど
670名無しさん:2010/01/09(土) 13:30:59 0
>>668
アナログで試してみんしゃい
671名無しさん:2010/01/09(土) 13:41:44 0
>>670
やってみます

これでどんなことが判明するのでしょうか?
672名無しさん:2010/01/09(土) 13:49:19 0
お尋ねします。
富士通のMG70LというPCを使用しています。
メモリの増設を行いたいのですが
io,バッファロの検索ではPC-4200という形が適合する
と書いてあるのですが、
PC-5300とういうメモリの方が安いので、そちらを使いたいのですが
使えませんでしょうか?宜しくお願いします。
673名無しさん:2010/01/09(土) 14:57:02 0
うちのデスクトップから変な臭いがするんですけど・・・
なんか焼けてるような、消毒液のような、正露丸のような・・・
ちなみにNECの水冷。結構古い。
もう寿命かな? というかこの臭いって有毒かな?こわい
674名無しさん:2010/01/09(土) 15:02:47 0
質問です。
2年ほど前に買ったPC(ドスパラ製)で
a disk read error occurredのエラーが出て起動出来なくなりました。

サポートに連絡し店舗に持ち込んだ所、HDDはリカバリーしたら治るから異常は無い
といわれリカバリーのみで返却されました。
その後しばらくするとまたa disk read error occurredがでて起動しなくなり
また店舗に持ち込んだら同じ対応をされました。
その後2週間〜数ヶ月おきに5回同じ症状が出、その度ごとに同じ対応の繰り返しです。
そして本日またa disk read error occurredがでました。
エラーが出る度に店舗にHDDがおかしいのではないか、交換して欲しい
と頼むのですが「故障ではないので交換には応じられない」
「お客様の手でHDDを交換したら保証対象外になるので今のHDDを使い続けてください」の一点張りです。

WEBで調べてみましたがこのエラーメッセージはHDDが論理的に壊れてるだけで
ハード的な故障ではないといってる人とハード的に壊れている、交換すべき
といってる人両方おりどれが正確な情報か分からりません。
a disk read error occurが出ないようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか
どうかご教授お願いします。
675名無しさん:2010/01/09(土) 15:10:47 0
自分でHDD交換できるならしたらいいのに
676名無しさん:2010/01/09(土) 15:19:33 0
>>674
使い方の問題では?
ちゃんと手順通り終了してる?
677名無しさん:2010/01/09(土) 15:38:39 0
パソコンのCPUを交換しようとクーラー付のCPUをネットで探しました
するとバルクとボックスの表記があって、クーラー付のCPUはボックスと
書いてあるやつなのでしょうか?

678名無しさん:2010/01/09(土) 15:40:07 0
デルのインスパイア530を使っているのですが
DVDを認識しなくなりました。

どう対処すれば良いのか教えてください
679名無しさん:2010/01/09(土) 15:42:19 0
>>675
交換は出来るんですが追加料金払ってつけた3年保証が無駄になってしまうし
本当にHDDが悪いのなら泣き寝入りはyだなって思いがあります。

>>674
終了は手順どおり行ってます。
今回はPC付けっぱなしで席を外したら突然再起動がかかりエラーメッセージがでました
680名無しさん:2010/01/09(土) 15:46:51 0
>>677
そうだ
バルク買って好きなクーラー載せるのもいいけどな
681名無しさん:2010/01/09(土) 15:57:01 0
>>674
同じ現象が再現してるんだから
直ってないって強く訴えろ。
クレーマー扱い上等!ぐらいの強気で臨まないとダメ。
682名無しさん:2010/01/09(土) 16:19:50 0
OSはXP pro SP3。
HDDについてです。
windowsを起動し、マイコンピュータを開いても外付けしたHDDを
見ることができませんでした。

ディスクの管理からダイナミックディスク?にすると
マイコンピュータからEドライブとして見ることができました。
しかし、再起動するとやはりマイコンピュータから見られません。
logitecディスクフォーマッタというソフトを使ってフォーマットしましたが、やはり同じです。

HDDは seagate barracuda7200.10 の80Gでほぼ新品です。

解決策をご教示ください。
683名無しさん:2010/01/09(土) 16:33:28 0
何を使って外付けにしてるの?
>>682
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 切り分けや!
 (  つ旦
 と__)__)

・HDDを直接マザーにつないで内蔵HDDとして運用!
・まともに認識すれば、外付け機器が怪しいで!
685682:2010/01/09(土) 16:45:44 0
手元に箱がないので商品名はわかりませんが、
↓こんなやつで、ケーブルだけつなげるやつです。IDE→USBです。
http://item.rakuten.co.jp/marshal/10000159/
>>685
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) その手の代物は、まともに繋がったらめっけもんぐらいの商品や!
 (  つ旦
 と__)__)
687名無しさん:2010/01/09(土) 17:36:01 0
馬いるからBTO購入相談見てるのかと思った
688682:2010/01/09(土) 17:43:48 0
再起動して、ディスク管理を見ると、毎回「初期化されていません」と出ているんです。
設定ツールで何とかならないものかなと思ったのです。
外付けケーブルでしょうか・・・。

slaveにつなげてみます。
689名無しさん:2010/01/09(土) 17:46:07 0
>>685
その手の代物は、説明書に「起動時接続における認識・動作は保証いたしません」
とあったりするんだな。
グリーンハウス製だけど、ウェブ上では記述がないのに、説明書にかかれてた。
接続したまま再起動すると、安全取り外しができなくなってしかも、4っつの
usbポートが使用されたまま。>usa-sata変換アダプタ
690名無しさん:2010/01/09(土) 17:53:35 0
OS再インスコするのにHDD500GをパーティションでCが100でDが400にしてOSをCに入れようと思ってます。
その後はCにはプログラムやアプリ等入れないほうがいいでしょうか?パーティションの上手い使い方が分かりません・・・何も入れないほうがOSが安定したり動作が軽かったりするもんでしょうか?

また、今Cに多少アプリやドライバ等入ってますがそれらをフォーマットする前にDに入れ替えることは可能ですか?アンインスコしてまた入れなおすしかないでしょうか?
691名無しさん:2010/01/09(土) 18:21:07 0
OSと同じドライブにインストールしないとうまく動作しないアプリケーションもある
区別がつかない場合は、全部OSと同じドライブにインストールしておく

この手の議論は正解のない話で、
何のためにパーティーションを切るのかによっても変わってくる

・ デュアルブートのためにパーティーションを分けざるを得ない場合
・ 高速化/効率化、ドライブの延命が目的である場合
・ クリーンインストール時の手間を省くのが目的である場合

細かい話は、パーティーションスレのログを二、三スレほどさかのぼって読めばだいたい分かる
現行スレは
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1242043304/
692名無しさん:2010/01/09(土) 21:49:29 0
パリッとグラフィックが割れてデュワルモニタァ!
693639:2010/01/10(日) 02:33:08 0
返事が遅れました

>>640
>>641
これでなんとかなりそうです
ありがとうございます

>>642
すみません
694682:2010/01/10(日) 03:15:02 0
コメントをありがとうございます。

slaveにつなげ、ディスクの管理でダイナミックにしたところ、
マイコンピュータでは見られたが、ダブルクリックすると
パラメータが間違っていてアクセスできないとのエラー。
再起動でマイコンピュータからEドライブにアクセス可能となりました。

crystaldiskinfoで見たところ”正常”でしたが、HDDが壊れているのではと少し不安です・・・。
695名無しさん:2010/01/10(日) 12:55:41 0
>>691ありがとうございます
正解はないとの事なので個人の使い方によってになりそうですね。

因みにパーティションじゃなくてHDDを2つ用意して一つは10000rpmにしてそのHDDはOSのみとかの使い方はあまり良くないでしょうか?
696名無しさん:2010/01/10(日) 13:33:58 0
>>694
他のPCでも遣えないならケーブルが終わってる

>>695
HDD2台でも1台で2パーティションでも扱いは同じ
クラッシュした時に違いが出るぐらい
それから今は高速HDDを積むよりSSDで高速化する方が主流
>>694
  /ヾ∧ たぶんHDDは大丈夫!
彡| ・ \
彡| 丶._) ATAHDDならジャンパピンを少しいじってみてよ!
 (  つ旦
 と__)__)
698名無しさん:2010/01/10(日) 18:52:38 0
>>662
なんか昔のハード(コピー機とかが動かなくなるとか聞いたんだが
たとえばHPのPCで64bitがあるけど
単純に性能が良いものとして考えるだけでいいのですか?
699名無しさん:2010/01/10(日) 19:09:32 P
ダメです。
700名無しさん:2010/01/10(日) 22:13:41 P
XPのSP2のPCを起動すると起動モードの選択画面が出てきて通常起動を選ぶと
黒画面の左上アンダーバー点滅からうんともすんとも動かなくなりました。
そのあとは何度電源を入れなおしても同じです。
BIOSではハードウェアはすべて認識していました。
ggった感じだとマザーボードがシボンヌっぽいんですが
ほっといたらそのうちちゃんと起動するというかたもいるようです。
マザーボードの生死を確認する方法orむりくり起動する方法などはありますでしょうか?
701名無しさん:2010/01/10(日) 22:16:33 P
>>700に追記
昨日の夜中までは普通に動作していて今日の夜に起動すると↑のようになりました。
いままでも寒い日には起動が不安定だったのでそろそろやばいなとは思っていたんですがorz
702名無しさん:2010/01/10(日) 22:18:08 0
たぶん電源だろうが
もう一枚M/Bがあれば確認できるけど。
>>700
  /ヾ∧ BIOSが起動するならマザーは、たいして怪しくないで!
彡| ・ \
彡| 丶._) HDDが怪しいんとちゃうか?
 (  つ旦
 と__)__)  こういう場合は、リカバリしてみるのがええで!データは飛ぶがな!
>>700
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こういうことや!
 (  つ旦
 と__)__)

BIOS → ○
WIN起動 → ×
 WINの異常 → リカバリすれば直る
 HDDの異常 → リカバリ中にエラーがでる、リカバリ後にまた異常が出る!
705名無しさん:2010/01/10(日) 22:56:17 0
電源だろ。寒いと古くなったコンデンサーの性能が落ちて起動しにくくなるのはありえる。
706名無しさん:2010/01/10(日) 23:00:34 P
>>702-704
電源(ファンは回っているみたい)の異常やHDDの異常を確認する方法ってのはありますか?
HDDはUSBでノートPCとつないで確認できるんでしょうか?
よくあるカコーンカコーンというシシ脅しサウンドがまったくなかったのでHDDは大丈夫だと信じたいところ。
外付けHDDのデータを残したままメインのHDDに替えられるならそれでもいいんですが・・・・
707名無しさん:2010/01/10(日) 23:04:31 0
いやね、寒いと調子悪くなるってのは結構有名な症状なんよ
コールドスタート失敗とかで検索するともりもり出てくると思うんで、少し調べてみたらどうだ。
708名無しさん:2010/01/10(日) 23:08:20 0
今XPを使っていて7に入れ替えようか迷ってます。
今のXPはアップデート版でクリーンインストールしようとすると起動時にWin2000等を確認のためにディスクを入れるだけでクリーンインストールできますが
7アップデート版も同じようにXPアップデート版のディスク確認だけでクリーンインストール可能でしょうか?
それともインストール済みのXPに上書きのみでしょうか?
709名無しさん:2010/01/10(日) 23:12:36 0
XPから7はクリーンインストールのみしかできないよ
ついでにXPがインストールされていないとできない。
710名無しさん:2010/01/10(日) 23:13:38 0
別ドライブに新規インストールしてデュワルボートにしたほうがマシだね
711名無しさん:2010/01/10(日) 23:17:15 P
>>707
部屋はだいぶ暖かくなったんですが(ry
温風吹き付けてみるかw
712名無しさん:2010/01/11(月) 00:35:36 0
セキュリティのために、USBキー?を探しています。
OSが起動する前、またはログオン前に認証を求めるものです。
条件は、WinXPで使えることと、英語と日本語OSで使えることです。
いろいろ探していますが、どうも見つけ方が下手なのか
日英語対応という商品が見つかりません。なにかご存知の方はいらっしゃいますか?
713名無しさん:2010/01/11(月) 00:50:12 0
714名無しさん:2010/01/11(月) 02:35:08 0
すみません、ノートパソコンの初歩的な質問かも知れませんがよろしくお願いします。

充電のことなのですが、いつもバッテリーが切れる5分ぐらい前に充電してたのですが、
今回忘れていて間に合わずに勝手に電源が落ちてしまいました。
こういうのは余りよくないのでしょうか?
それとも、携帯電話同様問題ないのでしょうか?

デスクトップ型は、HDDが飛ぶ可能性があるのは知ってますが、
ノート型の場合は想定して作られているのですか?
715名無しさん:2010/01/11(月) 03:10:05 0
>>714
携帯もノートPCもバッテリは基本的に同じ。

リチウムイオン電池
ttp://e-words.jp/w/E383AAE38381E382A6E383A0E382A4E382AAE383B3E99BBBE6B1A0.html
716名無しさん:2010/01/11(月) 03:23:10 0
>>714
HDDが心配だね
717名無しさん:2010/01/11(月) 10:17:41 0
>>714
機種によっては電源OFF時に自動でスリープ状態にしてくれるような
機能があるけど、電源落ちてから再起動した時って
「正Windowsが正常に終了されませんでした〜」みたいな画面になってる?
なってなければ心配ないよ。
なってるようだと毎回強制終了してるみたいなもんだから
かなりまずい。
>>706
  /ヾ∧ とりあえず、BIOSが起動するんやから電源のことはおいておくんや!
彡| ・ \ 
彡| 丶._) 寒冷時の起動不良やったらBIOSすら起動せえへんで!
 (  つ旦
 と__)__)

>HDDはUSBでノートPCとつないで確認できるんでしょうか?
HDDケース買えばできるで!
ただし、OSクラッシュしているかどうかはわからん!
>>700>>706
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まとめと対策や!
 (  つ旦
 と__)__)

【症状等】
・BIOSではハードウェアはすべて認識 = BIOSは起動
・起動モードの選択画面以後、動かない → OSクラッシュか、HDD故障に絞る!
・何度電源を入れなおしても同じ → 活をいれても同じ
・HDDは大丈夫だと信じたい → データが欲しい、リカバリはやだ!

【対策】
・HDD取り出して、HDDケース買って、ノートPCにUSB接続!
・読めたら、HDDはOK!OSクラッシュの可能性大!
 →データ保存して、HDD戻してリカバリや!
・読めんかったら、HDD故障や!

【おまけ】
・電源が怪しいとおもったら、ドライヤー当てて起動してみ!
・メモリが怪しいとおもったら、1枚差しで起動してみ!
720名無しさん:2010/01/11(月) 11:36:51 0

ソニー VAIO のサポートがひどかった件について
http://d.hatena.ne.jp/mamoruk/20100105/p1

なんだろうこのイライラ感は・・・。
誰か三行でまとめてくれ




>>720
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まとめたよ!
 (  つ旦
 と__)__)

・VAIOを修理に出したところ、勝手に初期化された
・VAIOとThinkPadとMac (MacBook 黒、MacBook Air、MacBook Pro 17inch、Mac Pro) を持っている
・Macが好きだ
722名無しさん:2010/01/11(月) 12:05:30 0
結論
・Vaioなんて嫌いだ
723名無しさん:2010/01/11(月) 12:06:44 0
>>721
複数スレへのコピペに反応とは
らしくない行動だヒヒーン
724名無しさん:2010/01/11(月) 12:11:08 0
>>721
すばらしい。賞賛に値する
725名無しさん:2010/01/11(月) 12:18:19 0
>>721
ちゃんと読めよ。修理においての初期化には同意している。
そこで問題にしているのはサポートの手際の悪さだろ。全然違う。
726名無しさん:2010/01/11(月) 12:20:45 0
・結論
Sonyはやっぱりクソ
727名無しさん:2010/01/11(月) 12:23:09 0
>>725
お前の意見なんかどうでもいい
マカーがこのスレに何のようだ?
728名無しさん:2010/01/11(月) 12:25:43 0
まだMac使ってる人っていたの?
そもそも売ってるの??
729名無しさん:2010/01/11(月) 12:40:45 0
>>727
ん? 俺には>>725は馬を叩いてるだけにしか見えないんだが。
お前がアンチマカーなのか日本語に不自由なだけだろ。
730名無しさん:2010/01/11(月) 12:43:13 0
糞馬もマッキンも叩けばいい!
731名無しさん:2010/01/11(月) 12:49:41 0
パソコンの動きがおかしくなったので質問させてください

【現状】
PCの動きが極端に遅くなってしまいました
低スペックPCで文字入力したような感覚で、文字が少しずつ表示されていきます
ただWinXP起動(壁紙が表示されるまで)画面まで行くと、急に動きが速くなります
というより、もとの速さにもどります
その後も特に問題なく動きます

【思い当たる節】
動画変換処理中にうっかりシャットダウンしてしまいました
「explorer.exeが終了できない」という警告文を何度か強制終了させてシャットダウンさせたところ、上記状況になってしまいました

【やってみたこと】
・HDDのアクセスを断って起動→動き変わらず
・ubuntu8.10をCDブート→PC起動からubuntu起動中までずっと遅い
・BIOS設定画面表示→相変わらず遅い

すでに解決済みの問題、もしくはスレ違いの質問でしたら申し訳ございません
732731:2010/01/11(月) 12:53:07 0
>>731に追記です
現在メモリテストを走らせています
45分経過現在、Passは7%、Testは91%です
733名無しさん:2010/01/11(月) 12:53:20 0
>>731
BIOSをLoadDefaultで初期化
システムの復元で戻してみる
スキャンディスク
734731:2010/01/11(月) 14:11:54 0
>>733
全て行ってみたところ、以下のようになりました

BIOS初期化 → 問題なく初期化完了。が、動作変わらず遅いまま
システムの復元 → 2日前に自動生成されたポイントに戻すことに成功。が、遅いまま
スキャンディスク → 問題なく完了。が、動作変わらず

現在インスコされていた「PC Doctor」を起動して負荷テスト中です
まだ途中ですが、CPU、メモリは全て正常でした
が、HDDの「SMART拡張セルフテスト」の進みが遅く、2時間近くかかるとメッセージが表示されました
これはHDDに問題ありということでしょうか。少し調べてみます
735名無しさん:2010/01/11(月) 15:20:37 0
エクセルで、2列に分かれて
A1 B1
A2 B2
A3 B3
(以下、ABそれぞれ下へ続く)

のように並んでいるデータを
A1 B1 A2 B2 A3 B3 ... と連続して
折れ線グラフで表示するにはどうしたらよいのでしょう?

上のデータを選択すると
Aの線とBの線と2本に分かれてしまいます。
736名無しさん:2010/01/11(月) 15:23:19 0
>>735
>>2
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/bsoft/
737名無しさん:2010/01/11(月) 15:43:30 0
>>736
了解しました。
誘導ありがとうございます。
738名無しさん:2010/01/11(月) 16:00:17 0
現在使っているマウス(elecomのM-BT4BL)にボタンを割り当てる機能がないため
X_WheelNTというアプリケーションをインストールしてみたのですがうまく動作しませんでした
解決法をネットで探してみたのですがその解決法を用いても解決できなかったためここで質問しようと思いました
少し上のほうで述べられている
>OSと同じドライブにインストールしないとうまく動作しないアプリケーションもある
が原因かと思いアンインストールを試みたのですが「このwindowsインストーラーパッケージには問題があります。
このインストールを完了するのに必要なプログラムを実行できませんでした。
サポート担当者またはパッケージのベンダーに問い合わせてください。」
とメッセージがでてきてアンインストールができないので困っています。
解決法を教えてください。OSは7の64ビットです。
739名無しさん:2010/01/11(月) 16:40:04 0
>>738
そもそもそのX_Wheelってのは7 64bit対応なのか?
マクロマウス買ってきたほうが早いだろ
740名無しさん:2010/01/11(月) 16:56:08 0
>>739
対応はしていませんが、一応いれても動くそうです
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=24956
741名無しさん:2010/01/11(月) 17:29:15 0
>>740
そこのHPに書いてあるけど、仮にインストールできたとして、
「”設定ダイアログ呼び出しツール”とは、3年ほど前に作者様のHPにて配布されたものであるらしい」。
「作者様のHPは半閉鎖状態のため入手は不可能と思われる」

これどうすんの?
742名無しさん:2010/01/11(月) 17:40:06 0
>>741
インストールしたままではマウスのプロパティにタブは追加されない。
しかしインストール後次の操作を行うことでタブが追加される。
1.インストール後インストール先のフォルダにある「X_WheelNT.exe」を右クリックにて
互換モード「XPsp2」に変更しダブルクリック。2.タスクバーのインジケータに
X Wheelのアイコンが表示されるようになるのでこれをダブルクリック。
3.マウスのプロパティにタブが追加される。

これでどうにもならなければあきらめるつもりでした
今は最初に書いた通りアンインストールできなくて困ってます
743名無しさん:2010/01/11(月) 17:57:01 0
>>742
アンインストール情報を削除するツールでも使えば?
744名無しさん:2010/01/11(月) 18:03:29 0
どこで質問すべきか迷いましたがこちらで。
機種はNEC LaVie G、OSはWindowsXP SP2を使用しています。
本日起動したところ“operating system not found”と表示されるようになってしまいました。
なんとかデータだけでも取り出そうと思い、BIOSを確認すると内臓HDDの容量や型番が表示されています。
ですが、OSを起動しようとした後、もう一度BIOSを確認するとHDDに関する情報は表示されなくなります。

これはHDDが認識されているのかいないのかどちらなのでしょうか?
認識しているのならば、認識しているがHDDが故障していると考えるべきなのでしょうか?
また、今回の場合>>719でまとめられている方法(HDDを取り出しケースに入れ別PCに接続)
が有効なのかもご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いします。
745名無しさん:2010/01/11(月) 18:04:40 0
ありがとうございます
やってみます
746名無しさん:2010/01/11(月) 18:18:08 0
>>744
まあ、ケーブル回りのトラブルの可能性も、M/B上のコントローラーチップの
可能性もあるだろうけれど...

HDDから、カッコン、カッコンというような音が聞こえなければ、
物理的に円盤記憶装置部分でクラッシュはしていない。
が、基盤部分のチップが熱でやられてしまいつつあるのかもしれない。
後者なら、業者に頼めば、データは完全に復元してもらえるだろう。
自分でやる場合、
1回目が勝負。途中でチップが完全に逝ってしまうかもしれない。
747名無しさん:2010/01/11(月) 18:18:50 0
>>743
こいつはすげえやもっと早く知っとけばよかった
どうもありがとうございました
748名無しさん:2010/01/11(月) 18:22:00 0
質問です。
iBook G3 OSX 10.3.9にHDD換装してSSDにしたのですがSSD 32GBを
二つのドライブに作りたいと思っています。容量をどのくらいに分けたほう
が適切でしょうか
749名無しさん:2010/01/11(月) 18:29:04 0
>>746
ご回答ありがとうございます。
HDDから異音などは特に聞こえないので、仰るとおり物理的なクラッシュではないと思えました。
業者に頼んでみようと思います。
750名無しさん:2010/01/11(月) 18:32:36 0
>>749
>業者に頼んでみようと思います。
6ケタの金額になるのでは?

751名無しさん:2010/01/11(月) 18:32:50 P
最低20万円払って業者に頼むのか
あほだな
752名無しさん:2010/01/11(月) 18:34:10 0
ではやはり自分でやってみるべきでしょうか…
753名無しさん:2010/01/11(月) 18:41:32 0
>>752
データの重要性を自分がどう判断するかだろうけれど、

そのHDDに通電するのは、とりあえず、最後まで待つとして、
別のHDDがあれば、それを繋いで、M/Bの方の異常ではないかは確認できるだろう
少なくとも、HDDが原因ではない可能性が生まれる

754名無しさん:2010/01/11(月) 18:45:34 0
>>752
753補足、
別のHDDを繋いでみる場合、CMOSクリアもやるといい
755名無しさん:2010/01/11(月) 18:45:44 0
650Wの電源積んだPCをタコ足で繋いでます。こういう場合パフォーマンスは下がるものでしょうか?
届かないからタコ足にしてる場合延長コードでPCだけは別途取ったほうが良いでしょうか?
756名無しさん:2010/01/11(月) 18:48:02 0
>>755
タップの許容量を超えなければ関係ない
757名無しさん:2010/01/11(月) 18:50:15 0
>>753-754
別のHDDはありませんので、ちょっと確かめようがありません…
せっかくご回答いただいたのに申し訳ありません。
758名無しさん:2010/01/11(月) 18:50:31 0
ありがとうございます
759名無しさん:2010/01/11(月) 19:18:11 0
>>757
一つ言えることは、
そのHDDの制御チップが壊れかけているとして、
外付けHDDケースで繋いで見ているうちに、完全に壊れたとしても、
円盤記憶装置が傷付くことはないだろうということ。
760名無しさん:2010/01/11(月) 19:42:20 0
完全素人なのですが、最近明らかにパソコンの速度が遅くなりました。
立ち上がりが遅く、また検索する時の文字を打つときもいっこく堂の腹話術
のように誤差がありキーを打ってから3秒くらいしないと表示されません。
ウィルスバスター2010を入れたせいかなと思ったのですが入れて1,2週間は
別に普通でした。気になる点としてなんかHDDっていうんですか?デスクトップの
でっかい装置みたいなやつ・・そこからガガガという音がたまにします。
いろいろ調べたのですが原因はこれかなと思うのですが、直る方法はありますでしょうか…
長々とすいません どなたかよろしくお願いいたします・・
761名無しさん:2010/01/11(月) 19:50:29 0
>>760
HDDはちっちゃいよ
つーか、普通は本体に内蔵されてるから見えないけど
762名無しさん:2010/01/11(月) 19:56:00 0
>>759
つまり、読み込めなかったとしてもデータの取り出しようはある(ただし高額)ということですね。
何度もご回答ありがとうございます。
763名無しさん:2010/01/11(月) 19:57:45 0
>>760
取りあえず、HDDが、ガガガというのは普通です
カッコンカッコンいってたら危ないですが

OSの再インストールをお勧めしますが…
764名無しさん:2010/01/11(月) 20:02:00 0
>>763
OSの再インストールですか…?
ちょ、ちょっとやってみたいと思います。ありがとうございました。
765名無しさん:2010/01/11(月) 21:09:00 0
【新品限定】低価格・激安PC.part74【デスクトップ】 クリックして

ノートンがウィルス反応出る人いませんか?
自分が行くと、警告出るんですが。
766名無しさん:2010/01/11(月) 21:18:13 0
>>765
これじゃね?

5 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 17:52:24 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
767名無しさん:2010/01/11(月) 21:54:05 P
>>718
HDDの生存が確認できたのでOS再インスコすることにします。
これで駄目だったら・・・PC買い替えでw
768名無しさん:2010/01/11(月) 22:10:24 0
最近PCでFPSやるようになって今のスペックだとすぐフリーズ(CPUセレロン2.66G)するから
新しくPCを新調しようと思うんですが、予算10万でどの程度のスペック手に入りますか?
グラボのランクとか分からないんで教えてくれるとありがたいです。
CPUはインテルのコアシリーズ希望です。
769名無しさん:2010/01/11(月) 22:35:19 0
電源は80+無印からGOLDまでありますけど
80+がついてたら最低限の品質はあると思っていいのですか?
やっぱり金銀を選んだほうがいいのでしょうか?
>>768
  /ヾ∧ BTOで、モニタ抜きで、10万やとミドルクラスやな!
彡| ・ \
彡| 丶._) FPSちゅうても、軽いのもあれば重いモノものあるんで、ゲーム名を明確にせんとあかんで!
 (  つ旦
 と__)__)

>>769
  /ヾ∧ まあ、80+ならそこそこや!
彡| ・ \
彡| 丶._) 逆にGOLDでも初期不良が皆無というわけじゃない!
 (  つ旦
 と__)__)  評判のいい電源を選べばええよ!
>>767
  /ヾ∧ HDD生存か!再インスコすりゃ、たぶんうまくいくよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) うちのも一時的にパフォーマンスが落ちたが再インスコしたら直ったし!
 (  つ旦
 と__)__)
772名無しさん:2010/01/11(月) 22:53:06 0
>>768
OS付10万ならローエンド+アルファぐらい
つかやるゲームを先に決めろとなんど言ったらわかるんだ
773名無しさん:2010/01/11(月) 23:03:05 0
vistaの電源が落ちません

3週間ほど前キーボードをUSBからPS/2に変えてから電源を落としてなかったんですが、
さっき久しぶりに落してみようと再起動したんですが全く反応しません。
シャットダウンも反応なしです。
それでシステムの復元をやったんですが再起動されませんでした。

どうすればいいでしょうか?

774名無しさん:2010/01/11(月) 23:08:05 0
>>773
電源が落ちないのが問題なのか、再起動できないのが問題なのか
775名無しさん:2010/01/11(月) 23:08:16 0
>>773
コンセント抜いて一晩寝て
PCとオマイとも冷静になってみる
776名無しさん:2010/01/11(月) 23:18:01 0
wordのファイルを
ヤフーメールに添付して他人に送りましたが

このことで
自分が今までwordに書き込んだ他の文章が
ヤフーメールを受け取った他人に公になってしまうことはありますか?
777名無しさん:2010/01/11(月) 23:20:07 0
今日初めてCDをPCにとりこめるやりかたがわかった
778名無しさん:2010/01/11(月) 23:22:51 P
>>771
再インスコで復活、余裕でしたw
今日からソフトと設定をできる限り復旧する作業が始まるお・・・・
779名無しさん:2010/01/11(月) 23:24:41 0
>>776
ありません
780名無しさん:2010/01/11(月) 23:26:11 0
>>777
良かったな
因みにどうやった?

俺はフリーウェアのCD2WAV32と午後のこ〜だというのを使ってmp3にしてるよ
781名無しさん:2010/01/11(月) 23:29:32 0
CD2WAV32wwwwwwwwwwww
782名無しさん:2010/01/11(月) 23:34:25 0
>>776
メールの宛先は間違えるということも考慮に入れるべき
>>778
  /ヾ∧ 一段落したら
彡| ・ \
彡| 丶._) HDtuneでベンチマークとエラーチェックしとき!
 (  つ旦
 と__)__) ttp://www.hdtune.com/download.html ←hdtune_255.exe
784731:2010/01/11(月) 23:53:54 0
>>731
>>734
あれから「PC Doctor」を利用してハードウェアを全て調べてみました
が、どれも「正常」という値が帰ってきました
正常じゃないからチェックをかけたのに・・・

チェックをかけていて気付いたのですが、システムのプロパティを開くと、次のように表示されていました

Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU
E8400 @ 3.00GHz
54.31 Ghz、1.99 GB RAM
物理アドレス拡張

CPU速度がなぜかあり得ない値になっていました
また「PC Doctor」でも見てみたところ、「現在の速度」という項目が「119.85GHz」となっていました
おそらくこれをもとの数値に戻せばもとの速さに戻ると思うのですが、技術不足で戻す方法がわかりません
どなたかこの数値をいじれる方法をしりませんでしょうか?
785名無しさん:2010/01/12(火) 00:03:13 0
>>781
笑わなくてもいいじゃないか
参考までに、おまいの使ってるツールを教えてくれ
786776:2010/01/12(火) 00:27:43 0
ありがとうございましたー
787名無しさん:2010/01/12(火) 00:34:00 0
>>785
>>781じゃないが、拘る人はEACみたいだな
俺は細かいとこrがドうでもいいのと日本語だからCD2WAV32+午後だけど
788名無しさん:2010/01/12(火) 00:37:23 0
>>787
Exact Audio Copyというのか
ちょっと調べてみるわ
789名無しさん:2010/01/12(火) 00:51:16 0
pcのGPUで悩んでるー
エンコードをよくやるのでできれば速いのがいいんだけど
同性能程度のGPU(たとえばGTS250とHD4850)
GTS250ではCUDA HD4850でATIStreamを使ってエンコードしたときは
どちらのほうが処理速いの?

エンコでは一般的にGeForceとRadeon
どちらに軍配があがるのか教えてほしい。
790名無しさん:2010/01/12(火) 00:52:48 0
一般的というほどGPGPUが普及してない

というのが答え
791名無しさん:2010/01/12(火) 00:53:42 0
>>790
ということはどちらを買っても同じってこと?
792名無しさん:2010/01/12(火) 00:57:13 0
>>791
同じぐらい最適化されてないからな・・・
793731:2010/01/12(火) 01:35:22 0
>>731>>734>>784
いじっていたら直ったので報告します

CPUをさしなおして起動してみたところ、速さも数値ももとに戻りました
こんな方法で直るとは、まだまだ未熟者でした
しかしグリスを塗らずにCPUを戻してしまったので、明日にでもグリスを買いに行かないと・・・
レス失礼しました
794名無しさん:2010/01/12(火) 01:36:19 0
使っているエンコードソフトがどちらにより最適化されているかによるね。
>>784
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ぶっちゃけ、再インスコした方が速いよ!
 (  つ旦
 と__)__)
>>793
  /ヾ∧ じゃあ、CPU冷却不足によるパフォーマンス低下も考えられるね!
彡| ・ \
彡| 丶._) 元から、クーラーがちゃんと密着していなかったかもしれない!
 (  つ旦
 と__)__)  まあ、しっかり冷却して再トライや!
  /ヾ∧ じゃなくて解決したんか!
彡| ・ \
彡| 丶._) 原因はCPUクーラーの脱落(浮き)によるパフォーマンス低下!
 (  つ旦
 と__)__)
798名無しさん:2010/01/12(火) 02:01:16 0
>>797
いえ、クーラーはぴったりくっついていました
おそらく高負荷をかけたまま強制終了させたことにより、
CPU内?に余計なデータがたまってしまったことが原因だと思います
799731:2010/01/12(火) 02:02:05 0
>>798は自分です
800名無しさん:2010/01/12(火) 02:04:16 0
>>799
最初から酉付のコテハンにしておけばいいのに…
>〓質問者は騙られるのを防止するためにトリップを付けることを推奨します。〓
>・トリップとは http://find.2ch.net/faq/faq2.php
801 ◆qQB45b49gc :2010/01/12(火) 02:18:33 0
>>800
すみません、焦っていて見落としていました
以後トリップをつけるよう気をつけます
わざわざありがとうございます

ちなみにまた動画処理を行わせたところ、数秒でCPU温度が70℃近くまであがりました
明日にでもグリスを買ってこようと思います
802名無しさん:2010/01/12(火) 09:24:50 0
質問です
・XP SP3、自作系PCの環境で
HDDを増設しようとWDの2TBのHDDを取り付けました。
取り付け起動した際に共振があったため
クイックフォーマットのみ行って、取り付け直して再起動しました

その後、HDDそのものは普通に使えるのですが
きちんともう一度時間をかけてフォーマットしておこうと
管理ツールからフォーマットを選んでも、マウスアイコンが砂時計になったまま
通常のフォーマットのように%表示もされないまま、何の動きもなく固まってしまいます

仕方がないので、プロセスを強制終了させて再起動をかけても同様の症状のままです
(使用はできるがフォーマットはできない)

またDOS窓からフォーマットしようとしても「フォーマットしますか? Y/N」を選んだ後
「検査しています」と表示されたきり何の動きもなくなってしまいます。

またNAS等で初期化をかけても途中でエラーが出て止まってしまいます。
不良セクタ回復を含むチェックディスクは普通に終わらせられました。

再度フォーマットや初期化を可能にして普通に使用する方法はあるのでしょうか?
またはHDDに何かハード的な問題があるのでしょうか?
803名無しさん:2010/01/12(火) 09:26:15 0
できましたら宜しくお願いします
804名無しさん:2010/01/12(火) 09:31:39 0
>>802
こらえ性が無いだけ。2TBのフォーマットで時間がかかるのは当たり前。
そんなに何度も中断してると故障の危険が大きいよ。
805名無しさん:2010/01/12(火) 09:38:30 0
そうではなく、今まで2T複数含め
何台も使ってきたのですが
%表示も出ないまま固まるというのが初めての経験なのですが
806名無しさん:2010/01/12(火) 09:41:05 0
書き忘れてすみませんが、二回目以降は
クイックフォーマットさえ反応がなくなります
807名無しさん:2010/01/12(火) 09:42:47 0
>>802
中途半端にフォーマットを止めると、以後何も出来なくなることはある

念のためケーブルを抜き差しして接続確認してもおかしいようだったら、
Data Lifeguard Diagnosticを使ってWrite Zeros To Driveを
やればまっさらになるよ
808名無しさん:2010/01/12(火) 09:55:39 0
ありがとうございます、ご教示のソフトを試してみます。
809名無しさん:2010/01/12(火) 13:39:54 0
>>802
WD Diagnostic Toolで1TBのHDDをフルチェックで4時間、ZeroFillで4時間、二度目の
フルチェックで4時間、フォーマットで4時間してる奴がいるのに、1時間以内で終了できる
なんて思うなよ。2TBなんだからフォーマットに半日以上潰れると思いなさい。
810名無しさん:2010/01/12(火) 16:52:28 0
OS:XP HOME SP3
直前に行った操作:パーツの交換

M/B:BIOSTAR TP43D2-A7 → Asrock H55M PRO
CPU:PentiumDC E5200 → Core i3 530
RAM:DDR2 800 2GB*2+1GB*2 → DDR3 1333 2GB*4

現在の状況:
・IE系ブラウザ(IEとSleipnirで確認)が異常に遅い
Firefoxでは普通

・HD4670のドライバが正しく認識されない
インストール直後は認識されているように見えるが、
再起動するとデバイスマネージャで黄色の警告マークが付いて
解像度が崩れてセカンダリモニタも表示されなくなってしまう
一度デバイスマネージャから無効にして、再度有効にするとまた使えるようになる
CCCが起動しない

・一部ソフトの文字化け
例えばHD4670ドライバインストール時の「同意する」と表示されるはずのところが「□□□□」となる
ただしこれはパーツ交換前からなので原因不明

PCの型番:元はFaithのBTOですが、電源と光学ドライブ以外全て変えたので自作機に近いです
M/B:Asrock H55M PRO
CPU:Core i3 530
RAM:DDR3 1333 2GB*4
VGA:Radeon HD4670
SOUND:ONKYO SE200PCI LTD

マザーの交換は初めてだったので色々問題が出ましたが、なんとかこの3つに絞れました
一つずつでも解決していきたいと思っています
お願いします
811名無しさん:2010/01/12(火) 16:59:10 0
MB変えて再インストールしないとか釣り針以外の何物でもない訳だが
>>810
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 俺だったら・・・
 (  つ旦
 と__)__)

・DDR3 1333 2GB*1枚差し!
・VGAドライバを最新にする!
・BIOSでCPU搭載GPU廻りのチェック(なんか設定があるかも?H55マザーもってないからわからん!)
でやってみる!
813810:2010/01/12(火) 17:23:41 0
>>811
釣りでやってるわけではないです
再インストールも考えて準備はしています
ただ、ソフトや設定など膨大で手間がかかるので
どうにもならなさそうだったらやろうかと
夜から仕事があるので、それまでに解決の見通しが立たなかったら再インストールして出ます

>>812
Intel Graphics Tecというのを見つけたので無効にしてみましたがだめでした
ドライバはもちろん最新で試しました
1枚挿しも関係ないようです

ドライバを無効→有効の時ならCCC起動しました
□の文字化けがものすごくてわけわかりませんでしたが…
814名無しさん:2010/01/12(火) 17:56:28 0
マザー変えたらOSの再インストールなんて当たり前だと思ってたが
チャレンジャーってのはいるもんだな。
815名無しさん:2010/01/12(火) 18:21:57 0
ITサポートに呼ばれまくってるとインストールディスク? 無い!
なんてことはよくある。

昨日もコンデンサが3つも妊娠してたマザボを交換したけどOSの再インストールはなかったな。
816名無しさん:2010/01/12(火) 18:41:44 0
同じ型番のマザーなら当たり前だろ。
Viaの4in1だったかな、いくつかのチップセットで共通のドライバ使ってるやつも再インストールはしなかったな。
チップセットドライバは入れ直したけど。
817名無しさん:2010/01/12(火) 19:16:46 0
中古で取説無しの東芝dynabook TX/860LSを買ったんですが、電源ボタンで強制終了すると
次回起動時にBIOSすら上がりません。電源のLEDは転倒します。
バッテリー使用時は付け直す、AC使用時はコネクタを一度外して付け直すと起動できます。
スリープ時は電源LEDがオレンジで点滅するのでスリープ等では無いようです。
この機種でリセットをするにはどうすればいいんでしょうか?
818名無しさん:2010/01/12(火) 19:33:02 0
バックアップ用のボタン電池が死んでる、に一票
819名無しさん:2010/01/12(火) 20:04:43 0
i3とかは基本7とかでの動作を前提にしてるんだろうけど
XPを入れても快適に動くのでしょうか
やっぱXPつかいたいし・・・
820名無しさん:2010/01/12(火) 20:09:17 0
>>819
問題なく動くけど、いまさらXPを選ぶ理由なんてない
821名無しさん:2010/01/12(火) 20:10:02 0
でも7って、色んな動かないゲームあるみたいだし・・
おいらネットのパチのゲームで遊びたいんです
822名無しさん:2010/01/12(火) 20:12:25 0
明確な目的があるならまだXPでいいじゃん
サポート切れ直前のWindows2000ならさすがに止めとけと言うが
823名無しさん:2010/01/12(火) 20:24:31 0
はう、でもやっぱり新しいPCには一番新しいOSのほうがいいのかなって
そんな気がしていたので・・
824名無しさん:2010/01/12(火) 20:27:31 P
Ubuntuでおk
825名無しさん:2010/01/12(火) 20:50:46 0
実際には最新機種に実装された機能は新OSでしか利用できないものも多いよ。
DirectX10以降とか、SSD系のコマンドとかマルチコアへの最適化とかいろいろね。
826名無しさん:2010/01/12(火) 21:06:51 0
win板から誘導されてきました。

朝一の起動でフリーズします。
起動時のwindowsのアイコンが消えた後ブラックアウトで、何も始まりません。
そのあとセーフモードで起動し、さらに通常モードで再起動すると正常に立ち上がり、
以降は何度か再起動しても上手く立ち上がるのですが、一晩おくと、また最初の起動で失敗します。

OSはwindows7です。
考えられる原因があれば教えてください。
827名無しさん:2010/01/12(火) 21:09:54 0
電源死にかけてる
828名無しさん:2010/01/12(火) 21:10:14 0
毎日シャットダウンしてるの?
スリープにして一晩放置して翌朝復帰できるかを
一度確認してみて。
829826:2010/01/12(火) 21:18:03 0
>>827さん >>828さん
返答ありがとうございます。
電源ですか。その場合、セーフモードとその後の起動は上手くいくのはなぜなんでしょうか?

毎日シャットダウンしています。
今日はスリープで終了してみます。
明日また結果を報告したいと思います。
830名無しさん:2010/01/12(火) 21:23:27 0
>>829
寒いと電解コンデンサの機能が落ちる。古い電源、死にかけ電源はそれで不安定になる。
一度電気を通して暖まると、とりあえずは動くようになるので再起動するとまともになったように見える。
「寒い 起動しない」とかで検索すると山ほど出てくる。
831名無しさん:2010/01/12(火) 21:36:30 P
win7なんてまだ1年経ってないんだから保証の対象だろ
こんなゴミスレで訊くより買ったところで訊けよ
>>813
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ところで、当然、OS再インスコ>>814はしてるよね?
 (  つ旦
 と__)__)

>>829
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) そういう場合は、ドライヤーで電源暖めてから起動するんや!
 (  つ旦
 と__)__)
>>813
>それまでに解決の見通しが立たなかったら再インストールして出ます

  /ヾ∧ よくみるとしてないな!
彡| ・ \
彡| 丶._) つーことで、OS再インスコすれば、大丈夫だよ!
 (  つ旦
 と__)__)
834名無しさん:2010/01/12(火) 21:53:14 0
最近、youtube等の動画サイトを見てる時、シーク状態?と言うのでしょうか、
動画がしばらく止まることが多いです。

この場合、どういうことで改善でしょうか?
分かる範囲での現状の環境を書きます。
CPU:アスロン64 3400+
メモリ:1.5GB
ビデオカード:GeForce6600(AGP)
ネット回線:ADSL 実測速度5Mbps



835名無しさん:2010/01/12(火) 21:57:26 0
>>834
一部の動画でおきるならサーバー側の問題の可能性が高い
836名無しさん:2010/01/12(火) 22:02:29 0
>>834
フルHD動画は5Mbpsよりも大きいものがある。その場合はダウンロードが追いついてない。

Athron 64 3400+は明らかにフルHD動画を再生するのに処理が追いつかない。
その場合はコマ送り状態になる。
837名無しさん:2010/01/12(火) 22:07:50 0
>>831
OSが7でもPCが新品とは限らん。
838834:2010/01/12(火) 22:17:55 0
>>835
youtubeの一部の動画でなりやすいです。
去年辺りから、そういう現象がよくみられます。
サーバーの問題なら、我慢するしかないのでしょうか。

>>836
フルHD動画ではなく、今まで通りのyoutubeの動画です。
でも今時のDual-CoreのCPUの物に、もう買い替えの時期来てるんですかね。

レスありがとうございました。
839名無しさん:2010/01/12(火) 22:26:31 0
HDDのメーカーは、そろえた方が良いのでしょうか?
メイン機内蔵:日立250GB、海門160GB
サブ機内蔵:Samsung80GB
外付け倉庫用:こないだポチったWDの1TB
気づいたら、なぜか四台とも違うメーカーになっちゃいましたw
840名無しさん:2010/01/12(火) 22:27:23 0
>>839
全く関係ない
好きにしろ
841名無しさん:2010/01/12(火) 22:42:40 0
このスレをロムってたらスキル上がりますか?
842名無しさん:2010/01/12(火) 22:49:46 0
下がりますね
スポイラーですよ、ここは
843839:2010/01/12(火) 23:02:50 0
>>840
さんきゅ
この次はまっくすなんとかを買ってみます
844名無しさん:2010/01/12(火) 23:54:28 0
>>841
ROMってるだけじゃ無理
頑張って回答する。
正解なら質問者が喜ぶ。
不正解なら指摘され誰かが正解を書くだろうから、それをネット等で
調べて裏付けを取ればスキルアップに繋がる。
845名無しさん:2010/01/13(水) 00:10:53 0
>>843
まっくすなんとかってMaxtor?
既にSeagateに吸収されてるんだが、わざわざ中古で買うのか?
846名無しさん:2010/01/13(水) 00:57:57 0
グラボ等のPCIカードいくつか増設のため揃えましたがとめるネジが入ってない・・・orz
自分で用意する場合どんなネジ使えば良いでしょうか?
847名無しさん:2010/01/13(水) 00:58:35 0
用途は主に動画鑑賞・ゲームだとしてi5とcore 2 quadで驚くほど体感変わるものですか?
iシリーズだとオーバースペックとか良く聞くんですけど。
848名無しさん:2010/01/13(水) 01:00:12 0
>>846
自作用パーツ売り場にネジも売ってる

>>847
というかいまさらCore2シリーズを選ぶ理由が無い
849名無しさん:2010/01/13(水) 01:01:07 0
いや、ある!
850名無しさん:2010/01/13(水) 01:01:34 0
デュアルディスプレイについて質問です

数ヶ月前、グラフィックボードN9600GTを購入し取り付けました。
片方の液晶にグラボでオンボードにもうひとつの液晶を取り付けて、デュアルディスプレイにすることは可能ですか??
851名無しさん:2010/01/13(水) 01:04:45 0
>>848サイズって一律決まってますか?
852名無しさん:2010/01/13(水) 01:06:09 0
>>851
インチネジとミリネジがある
あとは調べれ


>>850
マザーによる
853名無しさん:2010/01/13(水) 01:16:22 0
>>852
マザーボードはG31M-S2Lってあります
854名無しさん:2010/01/13(水) 01:17:40 0
>>846
ブラケットカバーに付着しているねじをそのまま使ってもいいんだよ?
855名無しさん:2010/01/13(水) 01:18:44 P
>>852
どんなマザーでそんなことが可能なのか教えてくれ
856名無しさん:2010/01/13(水) 01:25:50 0
>>855
たしかNEC PC-9821では可能だったはず
>>853
  /ヾ∧ つーか
彡| ・ \
彡| 丶._) ネジの類は、ケースに同梱されてるで!
 (  つ旦
 と__)__)
  /ヾ∧ つーか
彡| ・ \
彡| 丶._) ケースにマザボ装着する場合は、スペーサーかまさないといかんで!
 (  つ旦
 と__)__)
  /ヾ∧ 間違えた!
彡| ・ \
彡| 丶._)  レス番指定!>>846宛や!
 (  つ旦
 と__)__)
860名無しさん:2010/01/13(水) 01:39:39 0
許す!
861名無しさん:2010/01/13(水) 01:43:56 P
>>856
もう一回書いてくれ
どんなマザーでそんなことが可能なのかを教えてくれ
862名無しさん:2010/01/13(水) 01:52:51 0
>>861
PC-9821では、デュアルモニター用に
NEC純正(MatroxMillenium搭載)「ウィンドウアクセラレータボードX2」が販売されていた
863名無しさん:2010/01/13(水) 02:09:55 0
>>862
それにGeForceが取り付けられるのか?
864名無しさん:2010/01/13(水) 04:33:02 0
初心者はPC初心者板に行ったほうが良い気がするお
865名無しさん:2010/01/13(水) 10:59:00 0
>>834
PC買い変えろ
866名無しさん:2010/01/13(水) 11:23:28 O
質問です
使用PC:NEC Valuestar
OS:WindowsXP

最初の症状
電源を入れるとNECのロゴが出るけどWindowsのログオン画面が出ずにそのままになる
セーフモードか通常起動かを選ぶ画面が出たのでセーフモードを選択するもその後起動せずそのままになる
通常起動を選んでも同様

次の症状
とりあえずHDDのデータを救出しようと思いKNOPPIXのブートCDを作って来て入れたが今度は電源が入らなくなってしまう
正確には電源ボタンを押した時一瞬だけ電源ランプが点きファンが回るがすぐに落ちる
その間大体1秒くらい
その後は何度電源ボタンを押してもその繰り返し
KNOPPIXのブートにすらたどり着けない


色々調べて頑張ったのですが電源つかないのはもうお手上げです(>_<)
最初の症状はHDDの故障
次の症状は何度も起動を試みたせいで電源ユニットorマザボが逝ってしまった
という事なのでしょうか?
もしそうなったらデータの救出は絶望的でしょうか?
何でもいいのでアドバイスをお願いしますm(__)m
867名無しさん:2010/01/13(水) 11:28:00 0
>>866
いいから新しいパソコンを買え
そして空きベイにそのHDDをとりあえず入れてみて生きてるか死んでるかチェックだ
>>866
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 現在は、「通常起動でも」電源が入らないという解釈でよいのかな?
 (  つ旦
 と__)__)

最初の症状 → OSクラッシュかHDD故障に起因
次の症状 → BIOSすら起動しないのならば、電源に起因

とりあえずやってみること
・電源にドライヤーあてて暖めてから起動
・メモリ1枚差しで起動

HDDデータの救出をできるかもしれない方法
・搭載しているHDD規格にあったHDDケース(USB接続タイプ)を買う
・HDDを取り出して、HDDケースに装着
・他のPCにUSB接続して、HDDにアクセスしてみる
 →アクセス不能なら、HDD故障!この場合はHDDケースが無駄になる!
869名無しさん:2010/01/13(水) 11:58:07 0
とにかくパソコンを買い換えるのが最短の解決法だ
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) データを救出したいみたいだよ!
 (  つ旦
 と__)__)
871名無しさん:2010/01/13(水) 12:04:50 0
それでもパソコンを買い換えるのが一番だ
     *      *
  *   /ヾ∧+  うそです
     n彡| ・ \ n
 + (ヨ彡| 丶._)E)
      Y      Y    *
873名無しさん:2010/01/13(水) 12:11:21 0
今は買うな!時期が悪い
874名無しさん:2010/01/13(水) 12:11:26 0
今のPCが起動しないんだから結局別PCが無いと救出すらできん
とりあえず新しいの買いなよ
875名無しさん:2010/01/13(水) 12:16:34 0
だよな、クソ馬はしょせんクソ馬だな
876名無しさん:2010/01/13(水) 12:25:05 0
質問です

使用PC Gateway FX6801-27
 OS:Windows Vista

アップグレードに際して インストール済みOS Vista削除(初期化)しアップ
グレードした所 アップグレ-ド途中で機能しなくなり 電源オフし再起動
したところ 画面上には (インスト-ルをセーフモードで完了できません。
windowsのインストールを続行するには、コンピューターを再起動させて
くださ
い。)と出ます。
 画面の (OK)をクリックすると(サービスを開始しています)から画面は切
り変わりません。
 で 本体の電源を切ると 画面は消えるんですが 本体の電源のボタンランプ
も消えません(その他は消えてます)

 何度やってもかわりません アドバイスお願いします
877名無しさん:2010/01/13(水) 12:25:39 0
Win7プロを買ってXPとのデュアルブートにしようと思ってるのですが
7(Cドライブ)、XP(Dドライブ)にして
通常は7で自動で起動して、使いたいときだけXPで起動させるということできるのでしょうか?
それとも最初にどちらか選ぶしかないのでしょうか?
878名無しさん:2010/01/13(水) 12:28:55 0
最初にXP、次に7をインストールするのがいい
879名無しさん:2010/01/13(水) 12:29:37 0
言ってることは全部出来るよ。
やり方は聞いてないみたいなのでかかないが、聞いてもめんどくさいから自分で調べてね。
880名無しさん:2010/01/13(水) 12:32:44 0
>>877
質問がデュアルブートとしていますので、再起動で切り替える方法になります。
881名無しさん:2010/01/13(水) 12:51:14 0
>>876
>アップグレ-ド途中で機能しなくなり 
日本語でおk
882名無しさん:2010/01/13(水) 13:51:44 0
06年製NECノートパソコンを使っているのですが
自分でパソコンで動画を作成したDVD-R(太陽誘電)にしたのを
再生すると「ぶーーーーーん!」とそれほど大きくは無いですが
再生中は回転音がずっと響きます。
しかし同じメディアを使ってDVDレコーダーで動画を書き込みしたのを
パソコンで再生したらほぼ無音でした。
他の市販のDVDとか知人とかがコピーしたDVD-Rとかは
はこのような現象が有るのとほぼ無音の状態と5分5分程度です。
何が原因で再生中ずっと「ぶーーーーーん!」と回転したり
再生中ずっと静かだったりするのか知っている人がいたら教えて下さい。
883866:2010/01/13(水) 13:55:54 O
>>867-874
アドバイスありがとうございます(>_<)

4年前の一体型でしたが何とかHDDは取り出せました
中身はSeagate製SATAでした

>>868さんのやり方でもう一回起動してみてダメだったらUSBのHDDケース(裸族のお立ち台?)を買ってきて友達のPCで救出できるか試してみます
それでダメだったらデータは諦めますorz

パソコンはみなさんが言う通り新しいのを買おうと思います
本当にありがとうございましたm(__)m
884名無しさん:2010/01/13(水) 13:57:08 0
>>876
アップグレード途中で機能しないってのはどういう意味?
どういう状態でどうなったの?
885名無しさん:2010/01/13(水) 15:47:08 0
質問です。
二週間ほど前にAopen(AII) XIAi AF4830-512XD3 Greenを購入しました。
DVI接続でIO-DATAのLCD-DTV222XBR(1920x1080)と、またVGA接続でiiyamaのCRTディスプレイ(1024x768)と接続して
一週間ほどは問題なく動作していたんですが、突然画面中に細かい赤い点と横線が出るようになりました。
主に黒や深い緑などの色の場所に出るようで、白の上には稀に薄い水色の横線が走ります。
オーバークロック等は一切していません。
横線やチラつきが発生するのはDVI接続の方のみです。
試しにVGA-DVI変換プラグを通してiiyamaのCRT(1024x768)のみ接続してみたところ
チラつきや赤線は発生しませんでした。
また、DVI接続LCD-DTV222XBRでも解像度を1024にしてみたところ問題は発生しませんでした。
ディスプレイ(LCD-DTV222XBR)の内臓地デジチューナーで横線等は発生しません。

この場合、ビデオカードの故障とみていいんでしょうか。
それともDVI接続のケーブルかディスプレイ側に問題があるのでしょうか。
886名無しさん:2010/01/13(水) 16:10:48 0
>>882
CDとかDVDで動作中にぶ〜んという音が鳴るってのは
歪んで回転してる場合があるから
メディア自体がわずかに変形してるとか
スロットローディングのドライブだとしたら
まっすぐに入らなくなってる可能性があるね。
887名無しさん:2010/01/13(水) 17:57:11 0
              .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                                     i::::::::
            :::           7PROにはXPModeついてるし   :::
  '  ― ―‐ --  」                                    L_:::::
                           Age                     ̄ ̄ ̄
            __,. -┐
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、                                  /::::::::   ´` ' 
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |          ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
888名無しさん:2010/01/13(水) 17:58:45 0
7proのxpモードで落とせるxpをvmware形式にコンバートして
それをvmware playerで操作する方が快適という
でもこれライセンス的にどうなんだろう。
889名無しさん:2010/01/13(水) 18:35:00 P
XPモードの許可されている環境ならおk
890826:2010/01/13(水) 21:54:53 0
>>827さん
本日スリープからの復帰にも失敗しました。

>>830
なるほど電源がおかしいとそういうことになるんですね。
ただ今日試してみたのですが、最初は普通に起動する限り何度やっても失敗します。
しかしセーフモード、それ以降は100%起動するので、なにかセーフモードがスイッチになっていると思います。
依然何度か画面表示が重くなったりしたことがあるので、
グラボが怪しいのではないかと思ったりしているのですが、グラボの故障でこのような動作になることは考えられますでしょうか?
891名無しさん:2010/01/13(水) 22:07:56 0
>>890
コンデンサの妊娠じゃないの?
>>890
  /ヾ∧ そういう時は、電源をドライヤーで暖めてから起動してみるんや!
彡| ・ \
彡| 丶._)  そうすれば、温度に起因するモノ(電源)かがわかる!
 (  つ旦
 と__)__)
>>890
>最初は普通に起動する限り何度やっても失敗します。
>しかしセーフモード、それ以降は100%起動する

さらに起動後は問題ないとなると・・・

  /ヾ∧
彡| ・ \ これはOS異常や!
彡| 丶._)  OS再インスコ推奨!
 (  つ旦
 と__)__)
894名無しさん:2010/01/13(水) 22:35:03 O
小型のサブディスプレイの購入を考えているのですが、amazonでの価格やレビューを見て
センチュリーのLCD-8000UかLCD-8000Vで迷ってます。U≠ニV≠フ違いってなんなんでしょうか?
ちなみに用途は、サブで動画や映画を再生したり、絵を描くときの資料を表示したりしょうと思っています。
なので、そういう用途でも問題なく動作するかも気になるところです。
当方vistaの32bitですが、このくらいの情報で大丈夫でしょうか?よろしければアドバイスお願いします。

>>894
  /ヾ∧ みたところ
彡| ・ \
彡| 丶._) 主に入力系統の違いやな!
 (  つ旦
 と__)__)

8000U ←USB入力や! ※WindowsVistaに接続する場合はCore Duo以上を推奨
8000V ←VGA(D-sub 15pin)入力や! ※対象OSは記載されておらん!
897名無しさん:2010/01/13(水) 22:48:44 0
PC購入検討中ですが教えてください。
用途は画像編集(RAW現像)、動画鑑賞のみでゲームはしません
グラボは先日発売されたH55マザーオンボードのインテルHD Graphicsで問題ないでしょうか?
898名無しさん:2010/01/13(水) 22:58:36 0
>>897
うん
>>897
  /ヾ∧ G45<「★i5-661+H55」<GeForce 210 
彡| ・ \
彡| 丶._) 参考スレや!
 (  つ旦    ttp://www.4gamer.net/games/065/G006504/20100102002/
 と__)__)   ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027414/SortID=10728767/
900名無しさん:2010/01/13(水) 23:04:27 0
一般的な国内PCメーカーのノートパソコンはいつ頃、Core iシリーズを搭載する?
901名無しさん:2010/01/13(水) 23:08:00 O
>>895
ありがとうございます。わざわざurlも。
なんとなくわかりましたが、そのCore Duo以上かどうかはどこで判断すればいいんでしょうか?
USBだけで済むのならそちらの方がいいので。
902名無しさん:2010/01/13(水) 23:27:20 0
>>901
自分のPCのCPUの名前分からん?
書いてくれれば、CoreDuo以上か、そうでないか答えてくれる人くるぜ
903894:2010/01/13(水) 23:29:41 O
>>895
ありがとうございます。なんとなくわかりました。
PentiumDというのはそれ以上なんでしょうか?(こういうのはよく分からないんです、すいません;)
以下ならばVにします。
904894:2010/01/13(水) 23:30:33 O
>>895
ありがとうございます。なんとなくわかりました。
PentiumDというのはそれ以上なんでしょうか?(こういうのはよく分からないんです、すいません;)
以下ならばVにします。
>>900
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 夏モデル(4月頃発売)から省電力版Core iシリーズになるだろうね!
 (  つ旦
 と__)__)

>>901
パソコンの製品名みてHPで検索や!
マニュアルにも書いてあるでしょ!
906名無しさん:2010/01/13(水) 23:31:38 0
>>904
PentiumD <<越えられない壁<< Core
907名無しさん:2010/01/13(水) 23:33:37 0
>>904
Vにしとけ
PentiumDは、CoreDuoより古いよ

同じPentiumでも、PentiumDCならUでも大丈夫だと思うけど
>>903
  /ヾ∧ Core2>PenD>Pen4やが、現状、特に重さを感じないなら
彡| ・ \
彡| 丶._) 個人的には問題ないと思う!
 (  つ旦
 と__)__) VGA接続の8000Vなら普通の大きいモニタ買った方がええもん!
  /ヾ∧ おっと意見がわかれてもうた!
彡| ・ \
彡| 丶._) 要はメモリなんだがな!2GBあればいいんやが!
 (  つ旦
 と__)__)
910907:2010/01/13(水) 23:38:51 0
>>909
いや、ムーミンの方が正しいかも
確かにわざわざVGA接続するくらいなら大きいモニタの方がいいもんね

#普通、VGAコネクタって1個しかついてないし

ここは、試しにU買って、使えなかったら中古屋へ
>ちなみに用途は、サブで動画や映画を再生したり、絵を描くときの資料を表示したりしょうと思っています。

  /ヾ∧ 軽い用途やから、PenDで十分いけると思うんだけどな!
彡| ・ \
彡| 丶._) もしメモリが1GBやったら、2GBにすればいいと思うで!  
 (  つ旦
 と__)__)

XPの場合
・CPU  :PentiumIII 1GHz 以上(Pentium4 2GHz 以上を推奨)
・メモリ:1GB以上
912名無しさん:2010/01/13(水) 23:50:31 0
>>910
大きいモニタでアナログ接続って拷問だろ
913名無しさん:2010/01/13(水) 23:53:54 P
LCD-8000UDにすればいい
914名無しさん:2010/01/14(木) 00:31:52 0
LGのW2486Lってモニター使ってて、PCでゲームしてみると透明な線みたいなのが縞になって見えたりチラチラして仕方ありません。
普段ネットしてるときなどは一切無いのですが・・・動画再生時も問題なし
グラボの設定とゲーム中の設定は60Hzにしています
他に59Hz等も試しましたが同じでした・・・
グラボが原因なのか、モニターのせいなのか・・・
915名無しさん:2010/01/14(木) 00:34:08 0
>>914
他のPCとモニタを組み合わせて判定しろ
916名無しさん:2010/01/14(木) 10:46:07 0
>>914
グラボ何積んでんの?
で、何のゲームを、どの位の設定でやってんの?
描画処理が遅れててチラチラして見えてるとかじゃないの?
917名無しさん:2010/01/14(木) 10:54:01 0
Windows板から誘導されて着ました。

さきほど、PC起動すると、突然BIOSのうpデートなのか、
なんのなのか突然インストールを開始し、
再起動。
BIOS画面でTseriesのロゴがつくようになりました。
これ問題ないのでしょうか?

Win7 32bit
マザーボードはおそらくGigabitのです。
納品書にも型番とかのってないので正確なことはわからないです。
XPだとデバイスマネージャにのってた気がするんですけど見当たらないような・・

とりあえず10年近くPCつかってきて、勝手にBIOSがうpデートされたことなんて
今回が初めてなもので少し不安です。
ついてもいないフロッピーディスクドライブまでが表示されどうしたものかと思ってます。
買ったばかりなのでOS再インストールとかはすぐにでも可能ですが、
OSいれかえてBIOSがなんとかなるのかわからないのです。
曖昧ですけど、どうなってるのかわかる方おられませんか?

12月頭にTWOTOPのショップPCなんですが、いろいろ余計なものがはいってたので、
一週間ほど前にOS再インストールかけました。
機種依存とWindows板で言われたのですが、
ショップブランドでかつ、そのショップでいれるデータ部分もOS再インストールで削除されています。
あまりに突然なので判断できましたらよろしくお願いします。
918名無しさん:2010/01/14(木) 11:14:43 0
>>917
BIOSの自動アップデーってあるのかなぁ・・・

よくわからないならショップに問い合わせたら?
保証期間内でしょ?
919名無しさん:2010/01/14(木) 11:15:18 0
いろいろPC調べてたら、
時刻がむちゃくちゃになってました。
2009年10月16日金曜の1時とかに変更されてました。

AVGのスキャンはなにもないですし、
昨日PC落とす前にもAdadwareやSpybotでスパイウェアもチェックしてます。
すげー不安なんですが大丈夫でしょうか
920名無しさん:2010/01/14(木) 11:17:07 0
>>918
そうですね、とりあえずショップに問い合わせてみます。
921名無しさん:2010/01/14(木) 11:24:38 0
>>919
そんなことはたまにあること。気にすんな。
ただし、驚速 for WindowsやWindows高速化云々でレジストリの変更をして
発生した場合は、変更する前のレジストリに戻す。

>>917
一度CMOS Clear(ジャンパピンショート)して、BIOS画面でデフォルト設定に
しなおしてから起動してみたら?CMOS Clearの方法が分からなかったら、
なんか調子がおかしいという旨をサポセンに電話で伝える。
922名無しさん:2010/01/14(木) 11:59:42 0
>>918>>921

電話してみて、今現在で特に問題なければ大丈夫だろうとのことなので、
ともかくフロッピーはBIOSではずして様子見ることにしました。

ありがとです。
923名無しさん:2010/01/14(木) 19:04:09 0
家のパソコンがBlueTooth対応してるかどうか分からないのですか、何か方法はないでしょうか?

型番などは完全自作のものを中古で買ったもので良くわかりません。
lenovoのCPU E6850 くらいしか分からないです・・
ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/desktops/thinkcentre/m-series/m57t_lineup.shtml
924名無しさん:2010/01/14(木) 19:06:37 0
>>923
アナタのは残念ながら対応してません
対応しているんなら明記されていますよ
取扱説明書とか箱とかに
925名無しさん:2010/01/14(木) 19:09:34 0
>>923
デバイスマネージャーにBlueToothの項目があれば対応です
926名無しさん:2010/01/14(木) 21:20:11 0
グラフィックボードとモニター両方にHDMIとDVI端子がある場合は
どっちでつないだほうが綺麗なんでしょうか?
927名無しさん:2010/01/14(木) 21:22:27 0
同じ
928名無しさん:2010/01/14(木) 21:23:16 0
>>924 >>925
ありがとうございます。
説明書は全部英語や中国語で日本語がありませんでした。

デバイスマネージャーに項目が無かったので対応してないみたいです、助かりました。
929名無しさん:2010/01/14(木) 21:51:21 0
BlueToothはどこから見ても英語だと思うが。
930名無しさん:2010/01/15(金) 00:48:21 0
繁字や簡字の中国語説明書でも、Bluetoothは英語表記。青歯なんていうものは
書いていない。 ってかメーカー無保証の非正規の並行輸入品買っておいて、
駄レス書いてる暇あったら正規品買え。
931名無しさん:2010/01/15(金) 09:24:14 0
以前パソコンでSDのデータの移しをしていたんですが、
SDスロットが壊れてしまったんです。
SDスロットってSDを入れるとカチッっと音がして読み込みますよね?
しかたなく直そうとして無理矢理SDスロットに空のSDを読み込ませたんです。
(microSDを入れるタイプのものです。)
そしたらUSBに何も接続していないのにだいぶ前に
友人のPSPを読み込ませたときの
データがマイコンピュータにあったんです。
しかもそのデータは使うことができたんです。
これってどんな現象なんでしょう。
932名無しさん:2010/01/15(金) 09:36:03 P
あなたの勘違い
933名無しさん:2010/01/15(金) 11:05:16 0
>>931
で、一体に何が問題なんだ?
何か困る事でも起こってるの?
934名無しさん:2010/01/15(金) 11:18:43 0
何が言いたいのかわからん
要約してくれ。
935名無しさん:2010/01/15(金) 11:27:33 0
これはオカルトでしょうか?ってことです。
936名無しさん:2010/01/15(金) 11:35:02 0
枯尾花
937名無しさん:2010/01/15(金) 11:35:50 0
私は絶対にPCにコピーしてないし、存在する訳無い
って言うんなら、その オカルト とやらじゃないの?
938名無しさん:2010/01/15(金) 12:48:04 0
まさかとは思いますが、この「パソコン」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
939名無しさん:2010/01/15(金) 13:43:34 0
そのまさかです。
940名無しさん:2010/01/15(金) 13:52:36 0
いつの時代も、まさかの連続がオカルトの元凶なのです
941名無しさん:2010/01/15(金) 20:24:35 0
usbに入れていた大事なデータが消えてしまったんですけど、
復元するのに何か良いソフトはありませんか?
今候補としているのは以下のものです
完全復元2009
ファイナルデータ9.0 plus
Diskeeper 2010
スレ違いかもしれないですが、急いでいるのでよろしくお願いします
942名無しさん:2010/01/15(金) 21:15:45 0
ファイナルデータしか使ったこと無いが
使い勝手は結構良かった。
943名無しさん:2010/01/15(金) 21:20:57 0
>>941
どういう風に消えたんだ
間違って手で消したんならソフトで簡単に戻せるが、ハードウェアの故障だったら
下手にいじくり回すより、まともな業者に頼んだ方がいいと思うが
ま、業者の料金は高いんで、どの程度大事なデータなのかにもよるけど
944名無しさん:2010/01/15(金) 21:28:37 0
ありがとうございます
試してみます
945名無しさん:2010/01/16(土) 02:29:34 P
windowsXP使ってるのですが、ゲームパッドがおかしくなってしまいました
JC-PS101USVとPS2のコントローラーを使用しています


プロパティを見ると、okの状態なのに
ボタンの1、2、6、8が光っている状態(押しっぱの状態)になっています
友人に作ってもらった自作PCで、何度かXPを入れ直したりしていたのですが
コントローラーの不具合は初めてなりました

以前は使えたのですが、コントローラーが悪いのか、JC-PS101USVが悪いのか
調べようにもちょっと分からずというかスレ違いなのかも分からずというかごめんなさい

同じ不具合になったことがある方が居たら助言くださいorz
946945:2010/01/16(土) 02:57:56 P
事故解決しました、すみませぬorz
947名無しさん:2010/01/16(土) 03:01:34 0
>>945
ちなみにゲームコントローラーをPCで使うスレはハード板にあるから、
今度はそっちで質問して。
948名無しさん:2010/01/16(土) 05:34:10 P
>>947
有難うございます、そちらに行きますm(_ _)m
949名無しさん:2010/01/16(土) 06:00:45 0
コンピューター買おうと思ってるんだがどれがいい?
コンピュータ全く触ったことがないから使い方がわからん。
どれから初めて良いのかかさっぱりだ。

ボケ防止に買おうと思ってる。
初心者向けのコンピュータを教えて欲しい。

全く触ったことがなくて携帯さえろくに使えない。
950名無しさん:2010/01/16(土) 06:12:46 0
>>949
自作に挑戦するのが一番だぜ!
ボケ防止にぴったり!
構想1年、組み立て3年
死ぬまで楽しめるぜジジィ!
951名無しさん:2010/01/16(土) 07:05:09 0
>>950
ありがとう、若い人みたいにはいかないけど頑張ってみる。
コンピュータを作るの楽しそう。
952名無しさん:2010/01/16(土) 10:04:25 0
質問させてください。

家に5年ほど前に買ったデスクトップPCがあるんですが、
ここ1ヶ月ほど時々ネットが繋がりにくいなと思っていたら
この一週間、全く繋がらなくなってしまいました。
IEとOEを使っているのですが、どちらを開いてもエラーが出ます。
ローカルエリア接続の状態は「限定または接続なし」です。
コントロールパネルから「修復」も試してみましたが、だめでした。

でも、デスクトップに繋いでいたケーブルを別のノートPCに
繋ぎ変えたら、そっちではメールもネットも問題なくできました。
(この質問もそのノートPCからしています)

これは、デスクトップPCが壊れたという事でしょうか?
ちなみに、商品はVALUESTARの3508D1Zです。
(JOSHINのセールで買いました)
953名無しさん:2010/01/16(土) 10:09:14 0
だんだん調子悪くなってきてっていうなら
物理的な故障のような気がする。LANが壊れたんじゃないの。

原因がLANならUSB-LANあたりを買ってくるとまだ使える。

情報が少なすぎてピンポイントで助言はできないけど
リカバリは試してみる価値はあると思う。

リカバリはマニュアルを読めば手順が書いてありますよ。
954名無しさん:2010/01/16(土) 10:10:30 0
>>952
OSが壊れてることもある。買ってから5年間、一度もリカバリしたことなかったら
OSが破綻してるのかもね〜、リカバリ推奨。それでもダメなら、ハードウェアが
壊れてる。
955名無しさん:2010/01/16(土) 10:23:28 0
リカバリは最終手段だと思うけどね。
「試す価値あり」とか推奨するもんじゃない。
956名無しさん:2010/01/16(土) 10:28:58 0
LANポートが壊れた可能性があるので
LANケーブルさしたときに横のランプが点灯するかどうかを確認。
なにも反応なければ、故障だろう。
957名無しさん:2010/01/16(土) 10:31:37 0
何言っちゃってんの?
958名無しさん:2010/01/16(土) 10:54:39 0
それはお前だろ
959952:2010/01/16(土) 11:16:02 0
>>953-956 お答えありがとうございます。
確かに、これに買い換えてから一度もリカバリしたことないです。
前のPCで大変だった記憶があるので気が重いですが、やってみます…

NECの取説に「再セットアップ」というのがあるのですが、これはリカバリの事ですよね?

>>956
LANケーブルの横のランプというのは、この緑とオレンジの事ですか?
http://imepita.jp/20100116/398590
960名無しさん:2010/01/16(土) 11:22:18 0
>>955
具体的に他の解決策を書いていたら説得力はあったかもしれないが
文句言うだけのレスなんてリカバリを推奨したレス以下の糞レス。

>>959
再セットアップのことです。自分で作成したデータや保存したデータの
バックアップには気を付けましょう。
>>959
  /ヾ∧ LANだけがおかしいんでしょ!
彡| ・ \
彡| 丶._) とりあえず、LANドライバ(ネットワークドライバ)だけ更新してみたら如何?
 (  つ旦
 と__)__)  ドライバはNECのサイトで探しましょ!
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 型番入れれば、修正ドライバが出てくるかもしれんで!
 (  つ旦
 と__)__)
ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_DL&sstop=case105
963名無しさん:2010/01/16(土) 11:50:35 0
いきなりリカバリを勧めるなんて馬鹿すぎる。
ネットワーク関連の不具合と分かってるんだから、
まずLANドライバの入れ直し、LANボードの交換などを考えるべきだろ。
リカバリしようがハードウェアの不具合は直らん。
リカバリなんて、ウィルスにやられてシステムファイルがぼろぼろになったときくらいしか意味は無い。
それ以外のソフトウェア的なトラブルは、根性で復旧できる。
964名無しさん:2010/01/16(土) 12:04:44 0
>>960

>>955-956がオレの書き込みなんだけど。
965名無しさん:2010/01/16(土) 12:09:44 0
なぜ唐突にそんな出鱈目を?
966名無しさん:2010/01/16(土) 13:00:37 0
今使ってるM/BにはSATAコネクタが6個あります。
BD,DVDドライブ、HDD*4台で埋まってるのですが
SSDを増設したいなと思うのですが7個目を増設するにはひとつ外すしかないのでしょうか?
967名無しさん:2010/01/16(土) 13:04:08 0
>>966
PCIなり、PCIeなりのスロットが空いていれば
SATAの増設ボードで対応出来る。
968名無しさん:2010/01/16(土) 13:42:06 0
質問です
新しくモニタを買ってデュアルモニタにしたいと思っているのですが、どの解像度のモニタを買おうか迷っています
現在使っている1680×1050のモニタは継続して使うことにして、新しいモニタを買い足そうと思っています
グラボはRADEON HD5750 1GB、メモリは4GBでCPUはi5です
フルHDのモニタを買い足そうと思っているのですが、スペック不足になったりしますでしょうか?
用途は3Dネトゲ(MHF)がメインです
あと、お勧めのモニタがあったら教えてください
HDMI、スピーカーの有無は特にこだわりませんが、ノングレアを希望してます
969名無しさん:2010/01/16(土) 13:46:41 0
>>966
eSATAにひっつなげてもいいよ
SASHDDでもいいよ
970名無しさん:2010/01/16(土) 13:47:59 P
>>968
三菱電機 VISEO MDT243WG II
http://review.kakaku.com/review/K0000064668/
971名無しさん:2010/01/16(土) 13:54:10 0
>>968
LGの27インチのやつが安くていいよ
ロゴマークさえ気にしなければ十分でしょ
972名無しさん:2010/01/16(土) 13:56:38 0
>>968
ヒュンデ製26吋WUXGAと金星製27吋FullHDのデュワルディスプレイはいかが?
973968:2010/01/16(土) 19:21:52 0
>>970
>>971
>>972
ありがとうございます
でもそんな大きいモニタで僕のグラボはちゃんと働いてくれるのでしょうか?
974名無しさん:2010/01/16(土) 19:29:59 0
GTA4というゲームするのでCPUを変更したいんですが
i3 540
i5 750
core 2 Quad 9550
の違いがあまりわかりません。
ググった感じだと性能的に
core 2 Quad 9550>>>i5 750>>>i3 540
みたいですが、性能の差はかなりあるんでしょうか?
i3とQuad9550は値段2倍ぐらい違いますが
975名無しさん:2010/01/16(土) 20:27:36 0
GTA4の推奨環境がCore 2 Quadで2.4GHz以上であるらしい(Wikiより)

それから行くとi3 540は力不足。i5 750と9550はどちらも条件を満たしている。
性能差は値段差相応だと思っておけばいいんじゃない。
976名無しさん:2010/01/16(土) 20:42:12 0
>>973
HD5750は十分高性能だよ。
977名無しさん:2010/01/16(土) 21:04:16 0
>>975
すみません
i3ってCore 2 Duoの後継みたいなモデルですか?
>>974
  /ヾ∧ CPU換装なら、ソケットが違いに注意やで!
彡| ・ \
彡| 丶._) Q9500→LGA775 i5-750→LGA1156
 (  つ旦
 と__)__)  あんたのマザーがLGA775ならQ9550しか選択肢はない!
  /ヾ∧ あとGTA4の特徴はビデオメモリを食うことや!
彡| ・ \
彡| 丶._) 1GB超のメモリを搭載するグラボがええな!
 (  つ旦
 と__)__)
>>973
  /ヾ∧ わいはGTX260で
彡| ・ \
彡| 丶._) 20インチUXGA、24インチフルHDのデュアルや!なんら問題ない!
 (  つ旦
 と__)__)
981名無しさん:2010/01/17(日) 02:03:21 0
馬さん、>>980踏んだから次スレ立てて。
982名無しさん:2010/01/17(日) 11:13:49 0
NEC ValueStarS PC-VS500GG
(CeleronM430,DDR2-512MB,モニタ一体型、ACアダプタで電源供給するタイプ)

が電源は入るのですが、本体全面の電源ボタンがのLEDが点滅して、
画面が真っ黒のままBIOSすら起動しません。光学ドライブのイジェクトボタンを
押してもトレイは出てきません。

ケースを開けてみるとマザーボード上のPOST CODE LEDがFFと表示されてました。

FFってなんのエラーなんでしょうか?

このPCはBIOSがPhoenixなのでググッてPOST CODEの説明をみるとFFの説明は
載ってませんでした。

ちなみにメモリは動作品と取り替えてみました。ボタン電池を20分はずして
CMOSクリアもしました。

また121コールセンターに電話したら中身のことは分からないと言っていました。

分かる方是非教えてください。

よろしくお願いいたします。
983名無しさん:2010/01/17(日) 11:14:52 0
>>982
修理
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 新スレやで!
 (  つ旦
 と__)__)
パソコン一般板総合質問スレッドVol.76
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1263695262/
>>982
  /ヾ∧ BIOSが起動しない場合
彡| ・ \
彡| 丶._) 自分でできることは、おおよそ以下のことや!
 (  つ旦
 と__)__)

・ケース内掃除と配線の確認、クーラー密着具合の確認!
・メモリ調査 ←★済み
・電源をドライヤーで暖めてから起動!(寒いからカツを入れてやる)

その他の検証は、代替えパーツがないときつい!
よって、修理行きになるんや!


>光学ドライブのイジェクトボタンを押してもトレイは出てきません。
これは、まともに通電していないってことになるから、電源が怪しそうや!
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) もし同じACアダプタがあるなら、とりかえてみるといいで!
 (  つ旦
 と__)__)
987名無しさん:2010/01/17(日) 11:38:57 0
一体型の掃除なんて、できんのかなぁ
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) むぅ・・・
 (  つ旦
 と__)__)
989名無しさん:2010/01/17(日) 11:47:07 0
Fujitsuの新作がすぐでるって言われたんだけどいつごろでるんですか??
990名無しさん:2010/01/17(日) 12:29:31 0
PCゲームってノートパソコンでもできるんですか?
991名無しさん:2010/01/17(日) 12:30:10 0
>>990
PCとタイトルによる
992名無しさん:2010/01/17(日) 12:33:27 0
できないPCって例えば?
やっぱ基本はデスクトップでやるもんですか?
993名無しさん:2010/01/17(日) 12:38:56 0
ゲームのタイトル書けよ
ソリティア・マインスイーパ・フリーセルは、
たぶんどんなPCでも出来る
994名無しさん:2010/01/17(日) 12:43:25 0
すいません
パソコン自体初心者で。
the simsってやつです
995名無しさん:2010/01/17(日) 12:47:42 0
995
996名無しさん:2010/01/17(日) 12:47:59 0
996
997名無しさん:2010/01/17(日) 12:48:56 0
>>994
グラフィックチップが別に積んであるノートなら多分おk
998名無しさん:2010/01/17(日) 12:49:51 0
1000
999名無しさん:2010/01/17(日) 12:51:12 P
ノートだろうとデスクトップだろうと
推奨動作スペックを満たしていれば大抵は動く。
(必ずしも動くとは限らないw)
1000名無しさん:2010/01/17(日) 12:52:08 0
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。