【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ747【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) 最後にマルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ746【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1256114966/
2名無しさん:2009/10/27(火) 08:42:06 0
質問の前に、自分で調べよう

Google
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii.jp/caltar/

ITmediaWindowsTips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@ITWindowsTips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@ITケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/index.html

シマンテック-セキュリティチェック
http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp

トレンドマイクロ-オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

PandaSoftware-PandaActiveScan
http://exam07.pspinc.com/scan/index.html
3名無しさん:2009/10/27(火) 08:42:57 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
4名無しさん:2009/10/27(火) 08:43:43 0
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・購入相談質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。

※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5名無しさん:2009/10/27(火) 08:44:44 0
■お勧めの無料セキュリティソフト

AVG Anti-Virus(アンチウィルス)
http://www.avg.co.jp/free/download.html?prd=afe#tba2

Avast! antivirus Home Edition(アンチウィルス)
http://www.avast.com/jpn/avast_4_home.html

Spybot-S&D(アンチスパイウェア)
http://www.safer-networking.org/jp/download/index.html

ZoneAlarm(ファイアウォール)
http://www.zonealarm.com/security/ja/free-upgrade-security-suite-zonealarm-firewall.htm?lid=ja

■2ちゃんねるPC板
BTO購入相談室のテンプレとまとめWiki
http://bto2ch.wiki.fc2.com/
6名無しさん:2009/10/27(火) 10:11:37 0
ほかってあるSOTECの古いパソコンの本体なんですけど、家に置いてても邪魔だからPCショップに買い取りしてもらおうかなと思ってます。
値段はつかなくてもいいから最悪無償で引き取ってもらいたいなと。
これにはモニター、コード類が一切残ってません。
個人情報を見られるリスクはないですよね?

よろしくお願いします。
7名無しさん:2009/10/27(火) 10:16:15 0
>>6
HDDがPC内に残ってればそこから個人情報が漏れるリスクはあるかもな
8名無しさん:2009/10/27(火) 10:19:03 0
無償どころか、お金取られるんじゃね
96:2009/10/27(火) 10:29:43 0
>>7
残ってるかどうかの確認はどうやればできますか?
モニターもコードもない状態だと確認のしようがないんですか?
残ってたとしてHDDというのは自分で取り出せる?んですか?

>>8
中古パソコンの引き取りってどこに持ち込むのもお金を取られるのが普通なんですか?
10名無しさん:2009/10/27(火) 10:34:33 0
3年前のPCデポは引き取り無料だた
今は知らん
11名無しさん:2009/10/27(火) 10:35:21 0
>>9
ノートならちょっと分解しないと取り出せないけど、デスクトップなら1分で取り出せる。
それを他のPCにつないでデータを取り出せるかチェックするぐらいなら誰でもできる。

HDDもないコードもない古いPCであればお店も引きとらないだろ。
PCリサイクル対応製品ならただで処分できるけど、対応製品じゃないなら
有料処分。
12名無しさん:2009/10/27(火) 10:35:25 0
>>6
>ほかってある
ド田舎方言乙w
13名無しさん:2009/10/27(火) 10:37:28 0
>>6
>個人情報を見られるリスクはないですよね?
知識も無いのに何を根拠に・・・ゆとり独特だなあ。
14名無しさん:2009/10/27(火) 10:40:19 0
>>9
世間知らず?リサイクル料ってのがあってだな。

まぁ相当古いPCじゃない限りは大丈夫じゃないかな。
15名無しさん:2009/10/27(火) 10:44:02 0
>>11

その素人でも1分でできるという方法を、ご面倒ですけどおしえてもらえますか?
取り出し出来たら、無償とかにかかわらず引き取り願いしてきますんで。

古いパソコンはマイクロPSステーション、今のpcはバリュースターです。

ちなみに、HDDが残ってたとしても水につかるとそれは読み取り?できなくなるんですか?

16名無しさん:2009/10/27(火) 10:44:56 0
マイクロPSステーション

マイクロPCステーション
17名無しさん:2009/10/27(火) 10:46:48 0
>>9
古いと言っても発売時期や性能はどの程度の物なんだ?
まだ商品価値が高い物なら有料で買い取ってくれるだろうけど、古過ぎたり動かなかったりして下手すりゃリサイクル料金を払う必要がある。
ただ、部品に含まれる貴金属目当てで無料引取りしてくれる業者があるみたいだから、無料がいいならそういうところを使うといいんじゃないか。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=100&q=PC+%E5%BC%95%E3%81%8D%E5%8F%96%E3%82%8A+%E7%84%A1%E6%96%99&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
名目通りリサイクルしているなら砕いて処理するからデータは見ない筈だが、検索で出た業者の中まで見たわけじゃないから保証はしない。
どうしても残ったデータが気になるなら処理した証明書を発行してくれる所を選べ。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=100&q=PC+%E5%87%A6%E5%88%86+%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF+%E5%87%A6%E7%90%86%E8%A8%BC%E6%98%8E&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
本来は、そういうのを気にするなら起動する内にデータ消去ソフトなどで消しておいた方がいいものだけどな。
18名無しさん:2009/10/27(火) 10:47:52 0
>>15
現物を見てわからなければお前にゃ無理
便利屋にでも頼め
水につかると読み取れなくなる?www
19名無しさん:2009/10/27(火) 10:50:26 0
>>15
マイクロPCステーションのHDDを取り出してバリュースターに接続して消せ
と言っても分からないかな
20名無しさん:2009/10/27(火) 10:52:44 0
いままでIDE-HDD2台を使用してましたが、諸事情により、起動用をSATAHDDにし、いままでOSのはいっていたIDEHDDを増設用に
しましたが、PC起動後ピピッと音がしてそのままでは起動しません。F2(だったかな)を押すとOSのほうは起動します。毎回こんな感じです。
BIOSをみたところ「Unknown Device」となっています。

ジャンパピンはCable select(元々)・Drive is slave の2つを試してみましたが同じでした。
マイコンピューターを見てもドライブが表示されていません。

IDEHDDが認識できてないような気はしてますが、どう改善していいものか悩んでいます。
21名無しさん:2009/10/27(火) 10:53:43 0
>>9
バリュースター使ってデータ消すか、HDD抜き取るかしてから、ジャンク扱いでヤフオクにでも出したら
22名無しさん:2009/10/27(火) 10:53:46 0
ファイルを保存する際に、今までは前回保存した場所や保存するファイルに適した保存先が自動的に表示されていたんですが
何故かマイドキュメント、マイピクチャしか表示されなくなってしまいました。
どうやったら元にもどせるでしょうか?
OSはビスタです
2315:2009/10/27(火) 10:53:51 0
>>19

全くわかりません…
24名無しさん:2009/10/27(火) 10:54:23 0
>>15
>水につかるとそれは読み取り?できなくなるんですか?
その質問で、HDDを昔の紙の巻き物と同じ感覚で考えているおじいちゃんを想像した。
2520:2009/10/27(火) 10:54:30 0
WindowsXP HDDはSATAが日立、IDEがシーゲイトです。元々増設用として使っていたものは外付けとして使用するために外してあります。
26名無しさん:2009/10/27(火) 10:56:09 0
>>20
わからなければ外付けケースに入れてつなげばいい
27名無しさん:2009/10/27(火) 10:56:12 0
>>21
HDD取り出せたらヤフオクで処分するのもいいですね。
もうひとつPC9821というネットには接続してないパソコンも処理したいと
おもってるんですが、さすがにこれは古すぎてヤフオクでも値はつかないでしょうかね?
28名無しさん:2009/10/27(火) 10:57:16 0
>>27
自分で調べればわかる事
29名無しさん:2009/10/27(火) 10:58:00 0
★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
30名無しさん:2009/10/27(火) 10:58:39 0
>>20
機種は何だ?
IDEHDDはマザーボードに直接接続しているのか、拡張カード経由で接続か
BIOSで起動の優先順位はどうなっているのか
IDEのマスター・スレーブ設定は合っているのか(特にここが怪しい、スレーブとケーブルセレクト以外にマスターもあるはず)
電源容量は足りているのか
辺りをチェックだ
31名無しさん:2009/10/27(火) 10:58:40 0
>>23
側面のパネルあけてHDD取り出すだけ。側面じゃなくてもばらせばすぐにわかる。

HDDドライブ画像↓
http://www.comroad.co.jp/comroad/kasugai/hdd.jpg
32名無しさん:2009/10/27(火) 10:59:41 0
>>27
9821はまともに動くなら根強い人気があるぞ
機種や状態にもよるけどな
33名無しさん:2009/10/27(火) 10:59:50 0
>>31
もうそいつには構うな
3423:2009/10/27(火) 11:00:22 0
なるほど、初めてで勝手はわからないけど今からちょっとやってみます。
35名無しさん:2009/10/27(火) 11:03:09 0
日本語もまともに読めないのに、よく今まで生きて来られたな
何だかんだ言っても日本はお優しい国だよ
36名無しさん:2009/10/27(火) 11:04:23 0
>>22
保存画面で上の方に保存する場所を指定するときに使う「下向きの三角か矢印みたいなもの」や「フォルダの絵に上向きの矢印がついたアイコン」とか左側にも色々出ているだろ。
そこを適当にクリックして目当てのフォルダに辿り着いて保存だ。
37名無しさん:2009/10/27(火) 11:07:13 0
すんまそん。PC超初心者です。
最近、OSヴィスタ搭載のノートPCを買ったのですが、
初めてヘルプを使用したときに、なんか「はい」「いいえ」で答える選択画面がでたんですよね。
んで、「いいえを選択するとお使いのOSに関する情報だけを表示します」ても書いてあったんで、
「いいえ」を選択してしまったのですが、あれなんだったのでしょう?
なんか気になって・・・
ちなみに「はいを選択すると、関連するすべての情報を表示します」のように書かれてもいたので、
正しくは「はい」を選択しなければならなかったのでしょうか?
その後、あのウインドウは現れないです。
38名無しさん:2009/10/27(火) 11:09:31 0
>>24
通気口からうまい具合に浸水してプラッタが酸化などのダメージを負えば読み取れなくなりそうだな
39名無しさん:2009/10/27(火) 11:10:11 0
>>37
いいえ:HDDに最初から入ってるヘルプを参照する(ずっと変わらない)
はい:ネット上から最新のヘルプをダウンロードして表示する(最新情報があれば更新される)
40名無しさん:2009/10/27(火) 11:12:11 0
687 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/25(日) 15:22:47 0
>>674>>682
ノートPCの分解自分で出来ますか?
出来るなら中のHDDを取り出して、HDDを外付けするためのケースに入れて、別のPCのUSBかIEEE1394かeSATAなどの端子の何れかに接続&設定すれば読み書き出来るでしょう

レス遅くなり大変申しわけありませんでした
前スレ>>687さんアドバイスありがとうございました
今までやったことはありませんがHDD部分のねじを開けて中身取り出すならば出来ると思います
多分PC裏側のネジ締めしてあるいづれかの部分がそうですよね?
仕事でメモリ取り付けをやったことがありますのでHDDの位置がわかればなんとかやってみます。
ここでお聞きしたいのは、HDDを実際に取り出したとして、HDDを入れる外付けの空ケースといいますか、
そういうものは普通に売っているのですか?
NEC製ですので、あればNEC製のものがいいのだと思いますが、大体どのくらいのお値段なのでしょうか?
量販店などにも普通に並んでいますか?
4139:2009/10/27(火) 11:12:30 0
>>37
すまん、なんか違う
いいえ:HDDに最初から入ってるヘルプだけを参照する(ずっと変わらない)
はい:HDDに最初から入ってるヘルプに加えて、ネットから最新の情報があればダウンロードして更新する
42名無しさん:2009/10/27(火) 11:14:05 0
>>40
HDD ケース で検索してみようとは微塵も思わないのかね?
それとも自分で調べるという発想すら無い?
自分で調べて「これで大丈夫でしょうか?」と質問した方が実があると思わないか?
>>20
  /ヾ∧ 「Unknown Device」ちゅうても何が「Unknown Device」なのかわからん!
彡| ・ \
彡| 丶._) まず、まともにOSを起動するようにせなあかんな!たぶん起動優先順がIDEになっとるんやろ!
 (  つ旦
 と__)__)

・IDEHDDはずして、SATAHDD(←OS入っているやろな)だけでまともに起動するのを確認する!
 おかしなBIOS設定していたのなら、LOAD to defaultや!

・IDEHDD(とりあえず、Cable selectでええやろ)つけて、BIOSみてSATAHDD(HDD priority)が優先になっているか確認や!
 ダメでも、BIOS適当にいじれば何とかなるもんや!
 IDEケーブルの断線にも注意や!
4434:2009/10/27(火) 11:17:52 0
http://imepita.jp/20091027/404500

これですか?HDDって。
で、これからどうすればいいでしょうか。
とりあえずこれさえ手許に残しておけば情報は読み取られることはないんですよね?
それならそれでいいんですが、これだけ持っててもまた邪魔なだけだし。
できれば情報を消してまた元の状態に戻せればそれが一番ですが。
45名無しさん:2009/10/27(火) 11:19:38 0
>>40
「HDD 外付けケース」で検索すると幾らでも出てくる。NEC純正は多分無いし、もしあっても高いだろう。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=100&q=HDD+%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9+2.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
HDDの規格はシリアルATAとパラレルATA(ウルトラATA)と言うのがあるから確認すること。
分からなければ取り出したHDDを持って店に行って、これに合う外付けケースをくださいといって選んでもらえ。
新しいPCにつなぐ接続口の種類も確認すること。
46名無しさん:2009/10/27(火) 11:20:38 0
>>40
一般の家電店には売ってない可能性が高い。PCを専門に扱うショップなら売ってる。
http://kakaku.com/pc/hdd-case/
このページの下から自分のHDDの規格にあうものを検索
ノートpcだと多くのHDDは2.5インチだけどまれにちがうものもある。
型番から仕様や使われてるHDDを調べればいい。
>>40
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ノートの分解は騎手によって違うで!
 (  つ旦
 と__)__) これみとき!ttp://www.logitec.co.jp/connect/note_hd.html

HDDケースはケイアンの安いのでええ!これみとき!
ttp://www.keian.co.jp/products/cat_drive_case.html
価格コムでもいいや!あんまり高いの買っても無駄やで!
ttp://kakaku.com/pc/removable-case/
48名無しさん:2009/10/27(火) 11:24:42 0
魚を与えるより釣り方を教えてあげましょう
49名無しさん:2009/10/27(火) 11:26:07 0
ネットでの釣りの方法ですか
50名無しさん:2009/10/27(火) 11:26:39 0
>>44
それで合ってるよ、HDDは。
出来ればバリュースターの中に組み込んで、バリュースターからそのHDDを読み書きできるようにすれば(接続インターフェースや搭載スペースがある場合)安上がりに消すか活用出来るが、
無理なら別の人へのレスでも出ているが外付けケースに入れてバリュースターに繋げばいいだろう。ディスクが壊れていないならね。
これは3.5インチサイズだな。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=100&q=HDD+%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9+3.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
バリュースターで読み書きできるようにしたなら、そのままデータ入れて使うか、消去ソフトを使って消してからPCステーションに戻すかするといい。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=100&q=HDD+%E6%B6%88%E5%8E%BB%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
51名無しさん:2009/10/27(火) 11:26:53 0
ついでに おろして刺身に
>>44
  /ヾ∧ 流用しないのなら、物理的に破壊や!中に円盤入っているからめちゃめちゃに破壊せよ!
彡| ・ \  ___    
彡| 丶._) .|  | 
 (  =○○=|  |=
        |__| ガッシャン
 """~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
53名無しさん:2009/10/27(火) 11:29:24 0
>>47
あんまり機種決め打ちするのは良くないぞ。
本人に選ばせないと、ただでさえ欠けている学習能力が余計なくなる。
>>53
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) それもそうやな!ケイアンより安いのがあった!
 (  つ旦
 と__)__)
55名無しさん:2009/10/27(火) 11:33:54 0
>>54
バカが回答するとろくなことがないよな
5644:2009/10/27(火) 11:35:57 0
>>50,52

>>50のリンク先の一番上のサイトの回答にもあるように物理的に破壊が一切料金発生しなくていいかなと思ってますw
で、物理的に破壊となると、わかりやすい一例としてバットで殴るとかして粉々にするって事ですよね!?w
とりあえず、HDD抜きでショップに引き取りしてもらってこようと思います。
HDDはそこまで大きくもないし保管しておいてもいいかなとも。

ご教示どもでした。

>>55
  /ヾ∧ 俺はSFや!
彡| ・ \    
彡| 丶._) おまえ百姓だろ!
 (m9  )
58名無しさん:2009/10/27(火) 11:39:14 0
>>56
結局この人は本当に大切なことは何も理解せずに終わっちゃったんだな
かわいそうに
59名無しさん:2009/10/27(火) 11:39:24 0
>>56
HDD抜きだと普通のショップで引き取ってくれる可能性が一気に下がるぞ
元々古過ぎるようなら、どっちにしろ可能性は低いけど
60名無しさん:2009/10/27(火) 11:42:07 0
無駄に草生やす事だけは知ってるんだな・・・
              /ヾ∧  どうやら全面解決やな!またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
62名無しさん:2009/10/27(火) 11:46:34 0
>>45,46,47
みなさん、詳細ありがとうございます
貼っていただいたリンクの方もしっかり調べて参考にさせていただきます
ご親切に教えていただいて本当に感謝いたします
6344:2009/10/27(火) 11:46:56 0
>>59
そうなんですか。
では、バリュースターの中に組み込むとはどのようにやればいいんですか?

素人にはちょっと難しいですかね?
64名無しさん:2009/10/27(火) 11:50:46 0
エクスプローラで名前順にソートしたときに一番上になる文字って何ですか!!!?
降順とか昇順とかわかりませんが、「わ」より「あ」が先に来るやつです!!!!
65名無しさん:2009/10/27(火) 11:54:13 0
>>63
バリュースターの機種や形はどんなだ?
一体型や小型のスリム型ならまず無理だろうが、ケースが大きめのやつならマイクロPCステーションから取り出したときと逆の要領でやればできるだろう
一応インターフェースのATAのタイプは要チェックだな
とにかく、分からない事があれば、まずは検索して調べてみるといいだろう
66名無しさん:2009/10/27(火) 11:54:23 0
>>63
素人でも大丈夫
バカのお前には無理
6722:2009/10/27(火) 11:55:37 0
>>36
試してみたけど、やっぱり画像を保存する場合マイピクチャに戻っちゃいます
何が悪いんだろ
6844:2009/10/27(火) 11:57:04 0
今地元のショップに電話しました。
HDDなくても無料引き取りおk、情報の入ったHDD付きでも、その場で動作確認、査定、初期化を
行うため、情報を見られることはないとのことで。
みなさんお手数おかけしましたw
69名無しさん:2009/10/27(火) 11:57:43 0
>>68
何で最初から店に聞かなかったの?
70名無しさん:2009/10/27(火) 11:58:20 0
>>64
かななら50音順
その前がアルファベットのabc順
その前が()とかの記号
昇順と降順入れ替えたら逆に漢字が先になる
それ以上は自分でやって確認してみろ
71名無しさん:2009/10/27(火) 11:59:30 0
>>68
人騒がせなやっちゃな
7244:2009/10/27(火) 12:01:27 0
>>66
なんか君ってかわいそうな人だなー。
簡単に人をばかだアホだ言うのはやめた方がいいよ。
それが君の本性、素なんだろうね。
匿名のネットだからと安心しきってるのかもしれんが、リアルでぽろっとボロが出ないとも限らないからね!!
73名無しさん:2009/10/27(火) 12:02:47 0
これで>>6にした回答は全て無駄になったね
こういうタイプは質問の時点で「臭い」があるんだけど
それが分からないアホがご親切に回答を付けるからグダグダになる
その「臭い」が分からないなら回答なんてするなよ
74名無しさん:2009/10/27(火) 12:05:28 0
>>73
まあ、次に似たような質問するやつが現れたときに内容転用すればいいだろ
75名無しさん:2009/10/27(火) 12:06:56 0
>>70
記号が一番なのはわかるんですがその中で一番上に来るものが何かを知っている人がいたら教えていただきたいと思いまして!!!!
76名無しさん:2009/10/27(火) 12:08:13 0
>>75
自分で一通り記号名のファイル作って試すか調べろ
77名無しさん:2009/10/27(火) 12:08:20 0
質問を見てそいつがPC初心者なのか、それとも人間初心者か
判断できるようになろうぜ
78名無しさん:2009/10/27(火) 12:12:45 0
>>75
昇降順は文字コードで決まっている。
記号の中にはファイルの先頭文字に使えないやつがあるから一番上が何になるかは自分で文字コードを調べて見てくれ
79名無しさん:2009/10/27(火) 12:12:50 0
>>76
知識が乏しいのであれば答えていただかなくて結構です!!!!
あなたは僕よりスキルは低いように見受けられます!!!!
80名無しさん:2009/10/27(火) 12:14:47 0
偽物
81名無しさん:2009/10/27(火) 12:14:52 0
>>79
うぜーよ人間初心者
82名無しさん:2009/10/27(火) 12:15:43 0
>>77
随分と偉そうな奴だな
83名無しさん:2009/10/27(火) 12:17:49 0
>>82
何か間違ったこと言ってるかな?それとも態度が気にくわない?
84名無しさん:2009/10/27(火) 12:24:22 0
>>83
困ったちゃんに係わるのを避けたいのは当然だが、それは本題じゃないだろう
回答者が馬鹿に付き合わされてしまった時、馬鹿の方は叩かれても仕方ないが回答者でもない人間が回答者を叩くような真似をするのはどうかと思うが
8564:2009/10/27(火) 12:25:58 0
>>76
自分でも試しては見たのですが、自分の知らない記号もいっぱいあるような気がしてしまいまして!!!!
自分でキーボードに載ってる記号を試した中では ' が一番上になりました!!!! 'より早い文字を知ってる人はよろしくお願いします!!!!

>>78
文字コード今調べてみてますが、いまいち要領を得ない感じです!!!日本語の順番をのっけてるサイトは見つけられました!!!!

>>79
あなた誰ですか!!!!意地悪な人がいるもんですね!!!
86名無しさん:2009/10/27(火) 12:26:47 0
>>85
その!!!には何か意味があるのか
無いなら邪魔だから書くな
87名無しさん:2009/10/27(火) 12:28:22 0
AMD795チップは年内にでます?
88名無しさん:2009/10/27(火) 12:41:32 0
89名無しさん:2009/10/27(火) 12:41:42 0
>>87
自作PC板で聞けば?
90名無しさん:2009/10/27(火) 12:48:34 0
>>39
>>41
早いレスありがと。
じゃ〜、「はい」を選ぶべきだったんだね。
今から治せるの?
たびたびすまんが教えてくだされ。
91名無しさん:2009/10/27(火) 12:49:46 0
>>88
さっきからGoogleの検索結果を貼っているけど、それとは別に回答を書いちゃうと
検索結果の方は読まないんじゃないかなぁ。
余計なお世話だけど、検索結果かキーワードだけにしておいた方が良いんじゃないかと思う。
9264:2009/10/27(火) 12:53:13 0
>>86
丁寧な口調だと2ちゃんねるでは軽くあしらわれたりないがしろにされる傾向があるようなので!!!!
エクスクラメーションマークを付けて大げさにすることで親しみを持ってもらえないかなと浅はかな考えでした!!!!
丁寧に質問した自分よりも、「お前らさっさと教えろや!」と質問した人に多くレスが付いていた事があり悔しい思いをしたもので!!!!
でもここではその必要なかったみたいですね!!!!

とりあえず ' が一番最初ということで納得しました!!!!ありがとうございました!!!!
93名無しさん:2009/10/27(火) 12:59:06 0
>>91
うーむ、そうかもね。
URLだけ貼るのもコピペ荒らしみたいでいやだから、「これ読め」のコメントぐらいでいいのかも知れない。
ソース兼ねてURL貼って、要点部分で引き付けて「詳しく知りたければ見るだろう」ぐらいの積もりだったんだけどね…。
94名無しさん:2009/10/27(火) 13:01:36 0
自演だと思うけど、URLだけ貼るとスルーされて、手順を貼ったレスにだけお礼されることがあるんだよな・・・
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) フフフ・・・
 (  つ旦
 と__)__)
96名無しさん:2009/10/27(火) 13:14:57 0
あと、ワード起動したら、「名前と頭文字を入れてください」みたいな
画面がでて、なんかわからんので閉じるをクリックしたら、
また選択ウインドウがでて、
「ヘルプをオンラインから更新する」
「定期的に更新する」
「エクスペリエンス向上プログラムに参加する」
の3つにチェックを入れる画面がでたんだけど、漏れは「ヘルプをオンラインから更新する」にしか
チェックしなかったけど、3つにチェック入れるべきだったの?
今から修正する方法ってある?
97名無しさん:2009/10/27(火) 13:15:27 0
>>92
それはあなたの質問の内容が悪かったからだと思うよ
98名無しさん:2009/10/27(火) 13:17:18 0
>>92
回答してくれるかどうかは質問方法以外に運とかもあるからな
間が悪いときは素直に諦めるが吉
99名無しさん:2009/10/27(火) 13:27:16 0
>>96は自力解決しますた。

すんまそんがあと>>90の件教えてくだされ。
たのんます。
10020:2009/10/27(火) 13:29:12 0
>>20
内蔵HDDとして使用したいと思ってます。

>>30
IDEは直接接続です。BIOSの優先順位とはどこのことでしょうか。IDEは増設用でOSの入ってるディスクではないのですが
マスターにする必要ってあるのでしょうか。

>>43
IDEHDDをはずしてSATAHDD(OSあり)だけで起動させてみましたらやはりピピッとなり起動前に止まります。>>20の状態と同じです。

順位とはBoot sequence の項目なんでしょうか。

【Boot sequence】
1.IDE CD-ROM Device
2.Diskette Drive
3.Hard-Disk Drive C:

ついでに
【DriveConfiguration】
SATA Primary Drive ・・・Hard Drive
SATA Secondary Drive ・・・OFF
Primary Master Drive‥・OFF
Primary Slave Drive‥・Unknown Device
Secondary Master Drive・・・CD-ROM Device
Secondary Slave Drive・・・OFF
IDE Drive UDMA・・・ON


10120:2009/10/27(火) 13:30:44 0
>>20 ×
>>26 ○
10220:2009/10/27(火) 13:32:54 0
>>100 について補足させていただきます。たびたびすみません。
IDEHDDをはずしてSATAHDD(OSあり)だけで起動させてみましたらやはりピピッとなり起動前に止まりますが、
EscでBIOS画面を抜ければOSは起動します。
103名無しさん:2009/10/27(火) 13:35:32 0
>>100
2.Diskette Driveこれが原因かもそれフロッピドライブだから
Hard-Disk Drive C:を2番にくるようにして保存したらどうなる?
104名無しさん:2009/10/27(火) 13:40:27 0
>>100
Boot sequenceでSATA HDDを一番先に出来ないのかな?
それが出来ればいいんだが。
起動用のディスクじゃなくても、マザーボード上の1つのIDEコネクタから出ているケーブルにCD-ROMドライブを含めて2台以上の機器を接続するなら、同じケーブルにつながっている片方をマスターに設定しないと認識エラーが出る。
105名無しさん:2009/10/27(火) 14:05:57 0
>>100
IDEHDD本体にマスター、スレーブ、ケーブルセレクトの指定ができるジャンパーピンあるの知ってる?
ジャンパーピンはマスターにつなぐ機器はきちんとマスターに設定されてる?
さらにIDEケーブルは2つの機器接続できるけど、どっちに接続するとマスターになるか知ってる?
それらを知らないでジャンパーピンの設定は買ったまま、接続先も余ってるケーブルの先に
適当に接続してるとかじゃないの?
106名無しさん:2009/10/27(火) 14:14:12 0
諦めて新しくSATAのHDDを買ったほうがいいんじゃないかな
そういうア…人にも迷わず使えるようになっているのだから
107名無しさん:2009/10/27(火) 14:51:21 0
IE8でファイルをダウンロードするとき、以前は左クリックしたときに表示されていた保存先ダイアログが表示されなくなりました

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314
解決法を探ろうとこちらを読んだのですが、OS がvistaであるためフォルダオプションでファイルタイプ (ファイルの種類)のタブがありません

vistaの場合はどうすれば再度保存先ダイアログが表示されるようにせって出来のか教えていただけないでしょうか?
108名無しさん:2009/10/27(火) 15:14:20 0
>>107
http://sangoukan.xrea.jp/cgi-bin/tDiary/?date=20070810
↑この方法ためしてみれば?
10920:2009/10/27(火) 15:25:29 0
現在は 検証中のためIDEははずした状態にしてます。

>>104
Boot sequence で Hard-Disk Drive C: を2番目にして起動してみましたがやはりピピッと音がして止まります。
EscでBIOS画面を抜ければOSは起動します。

>>105
ジャンパピンは知ってます。本体にかかれていたとおもいますので。
IDEケーブルは2つの機器接続できるけど、どっちに接続するとマスターになるかはわかりません。

いまはSATAHDDのみ接続してますが同じエラーがでています。

>>
ふと気になったのですが、SATAのみで動作するかどうか確認するため、IDEHDDは接続をはずしてますが、
マザーボードから出ているIDEコネクタにはIDEケーブルが接続したままです。(その先は何も接続していない)
これってもしかして問題あることでしょうか?
110名無しさん:2009/10/27(火) 15:28:58 0
有給休暇をいただいたので、
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。
111名無しさん:2009/10/27(火) 15:31:43 0
起動時おかしいときはとにかくCMOSクリア
古いPCなら電池交換
112名無しさん:2009/10/27(火) 15:32:42 0
>>109
機種名を書け。
BIOSビープの短音2回はメモリかCMOS以上だったと思うが
113名無しさん:2009/10/27(火) 15:33:27 0
>>110
デスクトップの何も無い所で右クリックするとプロパティっていうのがあるからそれをクリック
後はデスクトップタブを選んで背景をお好みの画像にすればいい
114名無しさん:2009/10/27(火) 15:33:33 0
>>108
試したらできました
ただ、ファイルのアイコンがエクスプローラーのアイコンになったので元のアイコンに戻すのと
1つ1ついちいちファイルの関連付けを解除しなければならないのが面倒くさいですね
vistaの仕様なんで仕方がないと思いますが・・・
115名無しさん:2009/10/27(火) 15:41:25 0
>>110
コピペ乙。

>>109
そういえばSATAのHDDに載せ変えてOSのインスコはどうやったの?
116名無しさん:2009/10/27(火) 15:41:39 0
質問です。
マウスPCからデスクトップ型PCを買って半年くらいなのですが
電源(コンセントを挿す部分のパーツ)がカリカリカリと音をたてるようになりました。
当初はこんな音しなかったか、耳につかなかったのですが・・・。
使っているとこうなるものなんでしょうか、またこれはサポートに回したほうが良いのでしょうか?

参考までに、型番にはMUS-500-TWと書いてありました。
117名無しさん:2009/10/27(火) 15:41:52 0
>>109
【DriveConfiguration】
SATA Primary Drive ・・・Hard Drive
SATA Secondary Drive ・・・OFF
Primary Master Drive‥・OFF
Primary Slave Drive‥・Unknown Device
Secondary Master Drive・・・CD-ROM Device
Secondary Slave Drive・・・OFF
IDE Drive UDMA・・・ON

この情報はIDEHDD2台ともはずした時の情報?IDEのプライマリ-スレーブに認識できないHDDが
接続されてるとでてる。2台ともHDDをはずしてる状態ででてるならIDEケーブルをマザーから
抜いて試す。
その状態で問題がないか確認する。それでも問題がでたなら1度CMOSクリア
さらに2台のHDDのジャンパーピンを確認、1台をマスター、1台をスレーブに設定
http://pasokon.hana7.org/pc-parts/img/n002.jpg
マスターとスレーブの対応は上記なので
IDEケーブルのマスター側にマスター設定したHDDをスレーブ側にスレーブ設定したHDDをつなぐ
118名無しさん:2009/10/27(火) 15:45:49 0
>>116
カリカリなら電源ファンかな 半年なら大抵無料で修理してくれるはず
119名無しさん:2009/10/27(火) 15:52:53 0
>>118
ありがとうございます。
早速サポートに連絡します。
120名無しさん:2009/10/27(火) 15:54:43 0
>>116
買ったPCがゴミなら、書いたやつもマルチするゴミか
121名無しさん:2009/10/27(火) 15:56:22 0
マルチか 答えて損した
12220:2009/10/27(火) 16:00:56 0
ピピッと音がしたときの文字を書いてみました。

Primary drive 1 not found strike the F1 key to continue. F2 to run the setup utility

>>115
緊急事態がおきていたので、IDE変換基盤をつかってインストールしました。元々こちらにOSを移すきはまったく無かったのですが。

>>117
IDEHDDは2つとも外し、SATAHDDのみでの情報です。いままでつかっていたシステム用を今回から増設用に変更し、保存用だったほうは取り外しました。
SATAHDDにOS、増設IDEHDD1台という構成を予定しています。

いまはIDEは検証のためはずしていますが、接続は画像を見る限りマスター側に接続しているようです。(変換基盤がHDD設置の下側でギリギリという長さでしたので)

ボードからIDEケーブルを抜いてためしてみます。
12320:2009/10/27(火) 16:01:53 0
またいいわすれました。
Primary drive 1 not found strike the F1 key to continue. F2 to run the setup utility で
F1 を押すとOSは起動します。
124名無しさん:2009/10/27(火) 16:11:02 0
リカバリって他に言い方ありますか?
ウィンドウズの再インストールとリカバリは別ですよね?
DELLの説明書にリカバリって文字が見当たらないっす。
125名無しさん:2009/10/27(火) 16:14:00 0
>>123
で、マザーは何よ?結構これ重要。

ttp://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/ip1.html

これみたいにPATAみたいに動かして起動ドライブとして使えない奴もあるぐらいだし。
あと気になるのがPATAとしてインスコしちゃったみたいだから、
SATAのドライバーは入ってないね。
機種がわからないから適当に言うけど、
BIOSでPATAのモードとして動かさないとダメなのかもしれない。
126名無しさん:2009/10/27(火) 16:14:15 0
>>124
リカバリは工場出荷時の設定に戻すことなのでOSしか入ってないパソコンだとOSの再インストール+ドライバの再インストール=リカバリ
127124:2009/10/27(火) 16:18:53 0
>>126ありがとう!
パソコンがおかしい、思い、などは=ウィンドウズの設定がおかしくなってることが多い=ウィンドウズ入れなおし=リカバリ
って感じですかね?
128名無しさん:2009/10/27(火) 16:19:38 0
>>127
いいえ
129名無しさん:2009/10/27(火) 16:19:43 0
>>124
NECの場合は「再セットアップ」がリカバリの意味だったはず
13020:2009/10/27(火) 16:20:14 0
進展がありました。
ボードからIDEケーブルを抜いてもかわりませんでしたが、BIOSでPrimary Slave Driveを OFFにしたら普通に起動はするようになりました。
HDDからIDEケーブルと電源ケーブルを抜くだけではダメなんですね‥・・。

あとは外してある1台のATAHDDを接続して認識すればというところなんですが、
>>117のマスター側でよいのでしょうか。(ジャンパピンも)
ジャンパピンはシステムドライブとして使っていたときはケーブルセレクトになっていました。

>>125
マザーはわかりません・・・。
131名無しさん:2009/10/27(火) 16:23:22 0
すまん。。。マザーがわからないレベルの人がHDDの交換とか意味わからんわ。。。
132名無しさん:2009/10/27(火) 16:32:07 0
>>130
BIOSの設定は機種にもよるからね。
AUTOにしとけば接続していてもいなくても問題ない場合がある。
ONかOFFしか選べないなら接続してない場合は当然OFFにしないと。
133名無しさん:2009/10/27(火) 16:35:25 0
>>132
なるほど。。参考になります。
134名無しさん:2009/10/27(火) 16:37:15 0
>>130
ケーブルセレクトでもマスターでもいいよ。もう自分で試して。
原因はこれでわかってる↓
Primary drive 1 not found strike the F1 key to continue. F2 to run the setup utility
スレーブに認識されてないHDDが繋がってると誤認識してたから警告がでてただけ。
スレーブを使わないようにしたなら警告もでなくなる。
135名無しさん:2009/10/27(火) 16:37:45 0
>>133
もうあきらめなさい いやマジで
マザーボードの型番が分からない人がそんな事聞いても何にもならないわ
これ以上は時間とスレの無駄だから
136名無しさん:2009/10/27(火) 16:38:24 0
はじめまして。質問があります。
【詳細内容】: 製品名:HDL-C1.0/EC 症状:LAN接続が出来ない。(USB接続は可。)
EasySetupを行った後、「LANDISK-XXXXX アクセス」「LANDISK-XXXXX WEB設定画面」での設定が出来ない。(XXXXXは伏せ字。)
STATUSランプは、緑点灯、赤点滅。コマンドプロンプトでDHCPサーバは、有効になっている。
(NTT西日本、ルータ機能付モデムに接続)他PCで利用しているLANにつないだり、回線終端装置(ONU)や加入者終端装置(CTU)の
再起動しても利用不可。(CTUを別の有線モデムに入れ変えるとLAN接続出来るが、ネット接続が出来ない。)
「MagicalFinder」にて検索は可能だが、設定出来ず。左側のIPアドレスは、「0.0.0.0」と表示される。
「IP設定」、「ブラウザ」ボタンを押すと「デバイスからの応答がありません。」と警告メッセージが出る。
【パソコン】: Panasonic | CF-R8EW6NJR 【OS】: WindowsXP Professional | SP-3
【使用環境】: インターネット | Bフレッツ | @nifty
設定の問題だと思いますが、よくわかりません。
どなたかアドバイスお願い致します。
スレ違いでしたら誘導お願い致します。m(_ _)m
137名無しさん:2009/10/27(火) 16:38:54 0
適当なメアド晒してそこで一対一でやりとりしてくれよもう
138名無しさん:2009/10/27(火) 16:40:07 0
>>136
メーカーのサポート係ってもう閉まっていたっけ?
139名無しさん:2009/10/27(火) 16:51:29 0
>>138さん

レスありがとうございます。
後出しで申し訳ないのですが、この製品を最初に購入したときに
メーカーにサポートメールを出して解決せずに新品に変えてもらった
経緯があります。
その為、メーカーにまた聞くのは気が引けたので今回こちらで質問させて
頂きました。(スキルの高い方が多そうなので、解決出来ると思いましたので。)
もし、不愉快な思いをなさったのでしたら申し訳ございません。m(_ _)m


140名無しさん:2009/10/27(火) 16:56:22 0
>>139
基本的に特定の製品については、その製品を以前から使っている人がたまたまいればいいけど、いなければ一般論的な答えしかできないからね。
その製品について熟知しているであろう(と言うかしてなければ困る)メーカーのサポートのほうが的確な答えが期待できるし、手っ取り早い。
あまり些末なことでもなければサポートも含めてメーカー品の値段の内だと思って使ったほうがいい。
>>130
  /ヾ∧ BIOS適当にいじったら、SATAHDDで起動できるようになったろ!
彡| ・ \
彡| 丶._) あとはマザー固有の問題もある!
 (  つ旦
 と__)__)  うちのマザーなら、IDEケーブルマスター側にIDEHDDつないで、ケーブルセレクトでいける!

まあ、色々試すこっちゃ!数打てば当たる!
142139:2009/10/27(火) 17:00:58 0
>>140さん

レスありがとうございます。
おっしゃる通りです。直接メーカーに問い合わせてみます。
ありがとうございました。m(_ _)m
  /ヾ∧ それがええで!
彡| ・ \
彡| 丶._) サーバーの問題やら、ポートの問題やら、色々あるから切り口がつかめん!
 (  つ旦
 と__)__)
誰もいなくなっちゃった・・・

              /ヾ∧  またな〜♪
             彡| - \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
145名無しさん:2009/10/27(火) 17:13:21 0
すんまそん。PC超初心者です。
最近、OSヴィスタ搭載のノートPCを買ったのですが、
初めてヘルプを使用したときに、なんか「はい」「いいえ」で答える選択画面がでたんですよね。
んで、「いいえを選択するとお使いのOSに関する情報だけを表示します」ても書いてあったんで、
「いいえ」を選択してしまったのですが、あれなんだったのでしょう?
なんか気になって・・・
ちなみに「はいを選択すると、関連するすべての情報を表示します」のように書かれてもいたので、
正しくは「はい」を選択しなければならなかったのでしょうか?
その後、あのウインドウは現れないです。

146名無しさん:2009/10/27(火) 17:14:55 0
147名無しさん:2009/10/27(火) 17:21:05 0
VISTAについて質問だよ
買ったばっかりのときはデスクトップの上のほうに
メールとかゴミ箱とかマイコンピュータが5項目ぐらい
暖簾みたいにぶら下がってたんだけどいつの間にか消えた
どうやって再表示できるの?この文で伝わるかな
148名無しさん:2009/10/27(火) 17:24:18 i
教えてください。


マウスをクリックすると、連射になってしまいます。

設定はいじっていないし、ウイルスも検出されないのですが、どうしたらよいですか?

ウインドウが沢山でてしまうし、バツを押すと重ねていたウインドウが消えてしまい困っています。

解決方法をどうぞ教えていただけないでしょうか?
149名無しさん:2009/10/27(火) 17:25:42 0
150名無しさん:2009/10/27(火) 17:28:24 0
>>149>>147向け
151名無しさん:2009/10/27(火) 17:28:55 0
>>148
設定弄ってないならマウス壊れてるとしか

接触不良にしてもダブルクリックなんて中途半端な壊れ方するの?
と思うかも知れんが実際そういう故障するモンだ
152名無しさん:2009/10/27(火) 17:33:13 0
デスクトップアイコンじゃなくて
暖簾みたいにぶら下がってるやつなんだよ
ガジェットみたいにVISTAから追加された機能と思う
153名無しさん:2009/10/27(火) 17:33:56 0
>>148
チャタレイ夫人に相談しよう
154名無しさん:2009/10/27(火) 17:34:32 O
ノートパソコンはどの機種でも、電池を取り外してACアダプター(電源コード?)だけでも使えますよね?
家で使用する場合は電池要らないですし。
155名無しさん:2009/10/27(火) 17:35:45 0
上段暖簾聴牌は氷こもしでもでるんだっけ?
156名無しさん:2009/10/27(火) 17:44:16 i
151さん

ありがとうございます。
マウス今から買ってきて試してみます。

いや、試してみマウス。



153さん

チャタレイ夫人って誰ですか?
157名無しさん:2009/10/27(火) 17:45:24 0
キーボードのAを押すと「ち」となってしまい困ってます。本来ならばAを押すと「あ」になるはずなのに……ory

どなたかへるぷみー

158名無しさん:2009/10/27(火) 17:46:58 0
159名無しさん:2009/10/27(火) 17:50:33 0
>>157
お前人間ののクズだな
160名無しさん:2009/10/27(火) 17:50:41 0
>>156
チャタリングくらい知っとけよ
161名無しさん:2009/10/27(火) 17:50:51 0
509 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2009/10/27(火) 17:41:45 ID:96GdLRsq
キーボードのAを押すと「ち」となってしまい困ってます。本来ならばAを押すと「あ」になるはずなのに……ory

どなたかへるぷみー



8 名前:まちがって名前消しちゃいました。[] 投稿日:2009/10/27(火) 17:42:35 ID:Ep6LAZJG
キーボードのAを押すと「ち」となってしまい困ってます。本来ならばAを押すと「あ」になるはずなのに……ory

どなたかへるぷみー


162名無しさん:2009/10/27(火) 17:52:13 0
超初心者向けにNum Lk、Caps Lockキーを排除したキーボードとか登場すればいいのにな
163名無しさん:2009/10/27(火) 17:54:01 0
やっぱりさーFAQはいちいち教えなくてもいいんじゃね?
自分で調べもせずにそんなことを聞いてくるのにロクなやつはいないって
ググレカスでいいよもう
164名無しさん:2009/10/27(火) 17:55:09 0
そういう連中は、機能がシンプルなものほど買わない
165名無しさん:2009/10/27(火) 18:05:23 0
バカとはさみは使いようって言うけど、バカにはさみを使わせたときはどうなるの?
166名無しさん:2009/10/27(火) 18:06:38 0
海原雄山も言ってただろ
「馬鹿どもに車を与えるな」
16720:2009/10/27(火) 18:30:13 0
無事解決しました。
皆様ご助言ありがとうございました。特に丁寧な説明をくださった方 本当に助かりました。

>>134
ケーブルセレクトの設定ではダメなようでした。

>>141
うちではケーブルセレクト設定ではダメでした。ジャンパピンをマスターに変更してBIOSでPrimary Master Drive‥・AutoにしたらOKでした。
(下の項目が変更できず大丈夫なのか不安でしたが)
168名無しさん:2009/10/27(火) 18:32:11 0
辞書をクリアするにはどうしたらいいのですか?
169名無しさん:2009/10/27(火) 18:34:29 0
>>167
解決しましたじゃねぇよ
何をどうやったら解決したのか書かないと意味ないだろ アホか
170名無しさん:2009/10/27(火) 18:36:03 0
>>168
IMEのプロパティから辞書ツールを開いて削除
171名無しさん:2009/10/27(火) 18:37:34 O
携帯から失礼、PCが使えないもので。

ソニーW110って機種を使ってるんだけど
先月辺りから液晶がちらつくように。
その後点かなくなった。
正確には、OS読み込み時と
ようこそ画面ではそれぞれ
3秒程点くんだが、その後はぱったり点かなくなる。
同様に、一度スリープにして
復帰させると数秒間は点く。
その時画面は僅かに赤っぽい。
特に設定を弄ったりはしていないが
本体カバーを開けて、中を探ってみると
白黒のコードがあり、これを
抜き差ししてやると点いたり消えたりする。
多分これがモニターに繋がってるコードだと思う。
でも点いたまま放置すると
数分後には消える。
何故?正常に戻すにはどうしたらいい?
172名無しさん:2009/10/27(火) 18:37:52 0
>>169
イやどうでもいいんだよ、解決したかどうかの報告だけあればそれでいい
173名無しさん:2009/10/27(火) 18:40:30 0
どうせ質問者は他人の質問や過去のレスなんか読まない品
174名無しさん:2009/10/27(火) 18:42:16 0
つーかこいつ一人のためにどれだけのレスが消費されたのやら
175名無しさん:2009/10/27(火) 18:46:07 0
バカにかまうからこんなことになったんだぜ
176名無しさん:2009/10/27(火) 18:48:15 0
不仁者は以て久しく約に処るべからず。以て長く楽しきに処るべからず。
177名無しさん:2009/10/27(火) 18:50:19 0
>>170
ありがとうございます
IMEのプロパティにはどうやっていくのですか?
178名無しさん:2009/10/27(火) 18:51:10 0
>>171
ハードの故障は素直に修理依頼。

>>177
ググレ
179名無しさん:2009/10/27(火) 18:51:17 O
質問です。
ノーパソを起動するたびにCドライブ内のフォルダが少しずつ消えていってしまいます。 ゴミ箱内にも消えたフォルダは無いです。これはウイルスの症状なのでしょうか?
180名無しさん:2009/10/27(火) 18:52:11 0
>>179
ウィルスを疑うならまずチェック。
アンチウィルスいれてないのか
181名無しさん:2009/10/27(火) 18:53:01 0
>>179
アルツハイマー症ってやつかな?
PIO病なら聞いたことあるけど
182名無しさん:2009/10/27(火) 19:00:21 O
>>180 アバスタでウィルスチェックしましたが何も検出しませんでした。
>>181 PIO病について調べましたが、これとは異なる症状だと思います。
183名無しさん:2009/10/27(火) 19:06:15 0
>>182
PIO病は関係ないよ、アルツハイマーのほうだよ
184名無しさん:2009/10/27(火) 19:14:01 0
(~ω~)てぺぇ
185名無しさん:2009/10/27(火) 19:22:59 0
バッファローの地デジビデオボード使ってるんだけど、
スクリーンショットってのが出来ないんだよ。
たまにうpしている奴がいるけど、どうやって地デジのスクリーンショットとってるの?
186名無しさん:2009/10/27(火) 19:25:19 0
>>185
表示ソフトによってはどうやっても取れない。つまり
187名無しさん:2009/10/27(火) 19:29:46 0
>>185
I-Oとかバッファローのは決して撮れない
著作権保護でキャプチャソフト使っても真っ黒、いろいろいじったらソフト自体が起動しないように設計されている
188名無しさん:2009/10/27(火) 19:32:17 0
>>186-187
d


だってうpしてるヤツいるよね????
どーやってるんだ?なんでだ?
189名無しさん:2009/10/27(火) 19:33:11 0
190名無しさん:2009/10/27(火) 19:34:22 0
>>188
PT1/2やフリーオがなぜ話題になって人気があるかを考えると自ずと答えは出る筈だ
191名無しさん:2009/10/27(火) 19:34:26 O
アプリケーション エラー 000005 とか出て、起動しなくなってしまったのですが、買い替えしなさい! って、事ですかね・・・。

機嫌を直す方法は、ありませんか? OSはXPです。よろしくお願いします。
192名無しさん:2009/10/27(火) 19:35:09 0
>>191
リカバリ
買い換える必要まではない
193名無しさん:2009/10/27(火) 19:37:24 0
I-Oとかバッファロー「のは」っつってんだから
出来るメーカーもあるのかな?くらい思わないのかこの馬鹿は
194185:2009/10/27(火) 19:40:25 0
>>189-190
d

わかった!分かったぁあぁ!!
でもスクリーンショット晒したら違法だよね?
195名無しさん:2009/10/27(火) 19:59:51 0
写真をPCへ取り込んだのですが、作成したフォルダの中を見てみると
取り込んだ写真のアイコンが全て最初から用意されてある(?)、湖と山が
合わさったようなアイコンになってて、どの写真であるかは、更に
windouws フォトビューアー を開いてみないとわかりません。

これをフォルダを開けた時に、中に収めてある写真一覧が大アイコン等で
確認できるように表示変更するには、どうすればよいのでしょうか?
196名無しさん:2009/10/27(火) 20:04:35 0
>>174
状況報告してくれるだけ質問者の中ではマシな方だ
言葉足らずで一体どうしろと?と思ってしまう奴よりは遥かにな

レスの消費なんかどうでもいいんだよ
そんなの気にして「説明するな」「回答もするな」と言うなら、最初からこんな要らないスレ立てるのがおかしい
197名無しさん:2009/10/27(火) 20:08:44 0
>>195
まずはosを言いたまえ
198名無しさん:2009/10/27(火) 20:11:11 0
>>195
ウィンドウの上側の表示(V)の項目をいじってみ
199名無しさん:2009/10/27(火) 20:12:01 0
>>197
windows 7 です。
Vistaから変更したんですけれど、フォルダ内のアイコンが全て同じ絵に変更されてしまいました。

Vistaを使用していた時は、最初から写真の絵がそのままアイコン表示されていたので
フォルダを開いてすぐ確認できていたのです。
200名無しさん:2009/10/27(火) 20:18:31 0
>>199
エクスプローラを立ち上げ
表示→特大アイコン→エロ画像表示(終了)
201名無しさん:2009/10/27(火) 20:20:08 0
>>198
新しく開いて見たのですけど、ホームページ(C) 印刷(P) 新規ウィンドウ(N)
セーフティ(S) ツール(O) しかありません。
202名無しさん:2009/10/27(火) 20:21:30 0
>>201
ブラウザじゃなくてマイコンピュータとかの普通のフォルダな
203名無しさん:2009/10/27(火) 20:22:22 0
お〜久々にスレ覗いたら
馬隊長帰ってきたんだな
204名無しさん:2009/10/27(火) 20:26:39 0
すんまそん。PC超初心者です。
最近、OSヴィスタ搭載のノートPCを買ったのですが、
初めてヘルプを使用したときに、なんか「はい」「いいえ」で答える選択画面がでたんですよね。
んで、「いいえを選択するとお使いのOSに関する情報だけを表示します」ても書いてあったんで、
「いいえ」を選択してしまったのですが・・・
ちなみに「はいを選択すると、関連するすべての情報を表示します」のように書かれてもいたので、
正しくは「はい」を選択しなければならなかったのでしょうか?
その後、あのウインドウは現れないのですが、修正する方法を教えてください。
よろすこ。

205名無しさん:2009/10/27(火) 20:28:24 0
>>204
コピペ乙
206名無しさん:2009/10/27(火) 20:29:44 0
>>204
>>37>>145
コピペ厨失せろ
207名無しさん:2009/10/27(火) 20:30:38 0
>>202
最初から作成されてある「ライブラリ」というフォルダを開いて確認したんですけど、
整理 新しいライブラリ 表示方法の変更 プレビューウィンドウ ヘルプ で、
表示方法の変更を、特大 大 中 小 一覧 詳細 並べて表示 コンテンツ
全て変更してみたんですけど、駄目みたいでした。
208名無しさん:2009/10/27(火) 20:30:39 0
古いTVキャプチャでスカパ番組の録画したら、著作権なんとかって表示が出て
何も録画されてなかったんだけど、CS対応って書いてある新しいTVキャプチャ買えば録画できるのか?
209名無しさん:2009/10/27(火) 20:35:40 0
>>205
小ぴべじゃねーよ馬鹿
質問内容をわかりやすく書きなおしたんだよヴぉ家!

>>206
うるせーカスおまえが失せろしね!
210名無しさん:2009/10/27(火) 20:42:53 0
Vista の時は ファイル一覧の何もない場所を右クリック〜「このフォルダのカスタマイズ」をクリック〜
〜フォルダの種類を「画像またはビデオ」にする〜「OK」をクリック〜
〜下位フォルダも同じ設定にしたい場合は「このテンプレートを全てのサブフォルダに
適用する」にチェックを入れる

で出来てたんですけど、windows 7 は無理なんでしょうか。
211名無しさん:2009/10/27(火) 20:57:57 0
>>208
うん
新しい最新版だと録画できるから
買い換えた方がいいよ
212名無しさん:2009/10/27(火) 21:01:01 0
win7の質問に答えられる奴がこのスレにどれだけ居るか
213名無しさん:2009/10/27(火) 21:03:53 0
>>212
Windows 7 用の本がいっぱい出版されてると思うので、
明日書店へ行って調べてみます。

ありがとうございました。
214名無しさん:2009/10/27(火) 21:17:16 0
Win板にはスレがある
Windows 7 質問スレッド Part2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1256345563/
215名無しさん:2009/10/27(火) 21:33:43 0
ここで質問するようなやつが出たばかりのOSに飛びつくなよ、とは思う
216名無しさん:2009/10/27(火) 21:36:29 0
>>213
ちなみに俺のところに送られてきたものは、UPGと表示されているが平気で新規インストールできた。
217名無しさん:2009/10/27(火) 22:20:11 0
39800円とかで売ってるセレロン900Mhzのノートパソコンは
WEB閲覧くらいならさくさく動きますか?
218名無しさん:2009/10/27(火) 22:26:00 P
無線LANの通信について質問というか困っています。
ルーターの設置位置の都合でどうしても無線LANを使うことになりました。
デスクトップ1台とネットブック1台です。
なんですが、デスクトップの回線速度が思わしくありません。

デスクトップにはUSB接続の無線LAN子機(バッファロー WLI-UC-GN)を挿してネット接続しています。
ネットブックは内臓の無線LANでネット接続しています。
先ほど回線速度を測定(http://www.bspeedtest.jp/)してみたところ、

デスクトップ:下り2.1Mbps   上り2.82Mbps
ネットブック:下り20.6Mbps   上り28.2Mbps

という結果になりました(いずれも5回の測定値の平均です)

同じ場所(互いのPC間距離約50cm)で測定しました。何故デスクトップがこんなに遅いのでしょうか。
ウイルススキャン(ウイルスバスター2010体験版)もしましたが特に異常はなかったです。

↓以下仕様です↓
回線:Bフレッツマンションタイプ(VDSL)
プロバイダ:OCN
無線LAN親機:バッファローWHR-HP-G(http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g/)

デスクトップパソコン(自作)
OS…XP Home SP3
CPU…Core2Duo E8750
メモリ…4GBを挿しています
無線LAN子機…バッファロー WLI-UC-GN(http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/)

ネットブック
NEC Lavie Light BL300/T (http://121ware.com/navigate/products/pc/092q/06/lavie/light/spec/index.html)
詳しいことはお手数ですが上記アドレスの参照ください
21920:2009/10/27(火) 22:36:51 0
なにをどうやったら解決したのかといわれたので書いてみます。

アドバイスを元に色々やってみましたが効果なしでしたが、ボードからIDEケーブルを抜いても
Primary drive 1 not found strike the F1 key to continue. F2 to run the setup utilityが出るのでBIOSで
Primary Slave Driveを OFFにしたらSATAのみでは問題なく起動。 IDEにATAHDDを接続し、
Primary Master Drive‥・Autoにしたもののエラー表示。ジャンパピンをケーブルセレクトからマスターに変更で
解決という流れです。

BIOSのPrimary Slave DriveがAutoになっていて、Primary Master DriveがOFFになっていたことと、
ジャンパピンはケーブルセレクトではダメでマスターに設定しなければいけなかったのが問題ということでしょうかね。
あとつながっていないのにAutoだとダメみたい(?)です。

IDEHDDにはOSが残っていたためマスターに設定するとこれが起動してしまうのでは?という先入観もありました。

うまくまとめられてない気がしますがこんな感じです。
220名無しさん:2009/10/27(火) 22:39:35 0
パソコンを起動したらデスクトップ上のファイルが
ダブルクリックするとなぜかプロパティを表示して開けなくなった(右クリックで開けたけど)
フォルダの中のファイルはダブルクリックで開けた。
どうすれば直せますか?それと前回起動した時は正常だったんでこれはウイルスの仕業とかですか?
221名無しさん:2009/10/27(火) 22:41:07 0
4万でセレロン機買うのは自由だけどどうみてもソレ高いよ
222名無しさん:2009/10/27(火) 22:42:40 0
Altキーが押しっぱなしになってるんだろ
223名無しさん:2009/10/27(火) 22:44:33 0
>>218
USBなんかに速度期待するのがそもそもの間違い
それにしても遅過ぎるとは思うけど
224名無しさん:2009/10/27(火) 22:47:30 0
>>217
フラッシュをバリバリ使ったような重めのサイト以外ならね
>>219
詳細ありがとう
225124:2009/10/27(火) 22:47:34 0
リカバリするためにバックアップとってるんですけど、
バックアップ以外に注意点、なにかありますか?
あと、バックアップし忘れやすいモノってなにかありますか?
226名無しさん:2009/10/27(火) 22:52:55 0
何のバックアップをするかなんて人による
もう公開されてないフリーのメディアとか特殊な物以外は
リカバリした後に再インスコするなりすればいいんだし
227名無しさん:2009/10/27(火) 23:04:04 0
>>225
心配なら、容量食うし時間もかかるけどリカバリ時のフォーマット対象のディスクの中身を一通り他のディスクにコピーしておくといい。
後でコピーしたものの中のシステムファイルなどの不要部分を削除して整理する。
バックアップ以外の注意点はソフトの設定などだな。iniファイルなどバックアップから復元して戻せるものならいいが、そうじゃないなら別にメモする。
228名無しさん:2009/10/27(火) 23:42:27 0
Windows98SEを使っている者です
デスクトップ型のSONYのVAIOで
9年ほど前の古いやつです

「sandisk 8GB microSD HC」と書かれた
小さい黒い物体(フラッシュメモリ?カード?)
が刺さってる、「MicroSD USB2.0」と書かれた
パソコンのUSB端子に刺せる物(USBメモリ?)を
友人からもらったのですが、それをUSB端子に刺すと
「新しいハードウェアの追加ウィザード」が起動した後に
「次の新しいデバイスを検索しています」で
「USB Device」が表示され、その後にどこを参照しても
「このデバイス用のドライバが見つかりませんでした」と
表示されて、USBメモリらしきモノが使えないのですが
windows98SEにはそもそも対応していないのか、
それともインストールする必要のあるプログラムがあるのか
(自分でもさまざまなワードで検索していろいろインストール
 してみましたが「このデバイス用のドライバが〜」の一点張り)
なにか中間に必要な周辺機器があるのか、どれでしょうか。
友人に聞いても判らないみたいで…

マウス、キーボード、ゲームパッドなどの危機は
USBの二つある端子のどっちに刺しても正常に作動します。
229名無しさん:2009/10/27(火) 23:48:13 0
>>228
Windows98SEでUSBメモリを使うには、ドライバが必要。
USBメモリにドライバCD-ROMがついてるか、
メーカーWebサイトでドライバをダウンロード
230名無しさん:2009/10/27(火) 23:49:00 0
231名無しさん:2009/10/27(火) 23:55:08 0
Vistaだけど、毎日動画をDLしては削除したりお気に入りファイル
にいれたりしたらCドライブがやばくなったんで
お気に入り動画ファイルをDドライブに移したが焼け石に水
いろいろ使わないプログラムを削除してみたりしたが
DドライブはガラガラなのにCドライブはいっぱいいっぱい
デフラグとかいうのは危険すぎてやりたくないし
外付けHDDでも買おうかと思ってたんだが
いよいよ残り1MBになってしまった
そもそも、ここ1週間は動画をDLしてないのに
なぜか容量が増えてる
家族の中のバカなやつが俺の努力も知らずにヘラヘラ増やしてる可能性もあるけど
とりあえず、それは置いておいてCドライブいっぱいでDドライブが
ガラガラな現状で外付けHDDを買う意味ってある?
232名無しさん:2009/10/27(火) 23:57:05 0
すみませんが困っています

・メーカー製デスクトップ(NECバリュースター水冷モデル)
・5〜6年前のPCです
・VGA ラデオン1650
・WinXP SP3
・WMP ver11

■デスクトップ内臓のDVDドライブが故障し、DVD&CD読み取り不可
■USB接続の外付けDVDドライブを購入
■レンタルしてきたDVDを見ようとしたのですが、音声のみで画像が映りません
■内臓DVDドライブ用にwinDVD5がインストールされています
■WMP、WInDVDどちらでも音声はでますが、画像が映りません
■フリーソフトGOMプレイヤーをダウンロードしてみましたが
 これも音声のみで画像が映りません
■外付けDVDドライブには付属ソフトとしてサイバーリンクパワー2GOが付いており
 それはインストールしてあります

画像が見れるようにする為にはどうしたら良いのでしょうか
お願いいたします
233名無しさん:2009/10/27(火) 23:57:34 0
C:\Documents and Settings\All Users\DRM
このファイルが見たいんですけど みあたりません 
どこにはいってるんでしょうか?
234名無しさん:2009/10/28(水) 00:02:12 0
>>231
具体的な容量が書いて無いから適当に…
動画を溜め込む使い方をするなら
外付けを買う意味はあると思う(これからも増えるって前提)

毎日動画をダウンロードしてキャッシュも一緒に貯め込んでるってオチじゃないよね
235名無しさん:2009/10/28(水) 00:13:47 0
パソコンとPS3で同時にネットに繋ぎたいのですが、LANケーブルを挿す拡張アイテムの名前はなんというのでしょうか?
236名無しさん:2009/10/28(水) 00:16:18 0
>>235
LAN ハブ?
237名無しさん:2009/10/28(水) 00:21:50 0
>>235
ブロードバンドルータ
23812:2009/10/28(水) 00:24:38 O
ソニーのディスプレイ sdm s51を地デジ内臓PCに繋いでも、地デジが見れません。これは、ディスプレイ側が対応してないという事ですか?
239名無しさん:2009/10/28(水) 00:30:28 0
>>236
ハブだとPC−PCのローカルネットワークの事になるんじゃないかな
240名無しさん:2009/10/28(水) 00:34:45 0
>>239
使ってるモデムがルータ機能内蔵なら、HUBでもいい
241名無しさん:2009/10/28(水) 00:42:07 0
ヤフーでメールしてるんですけど、新着メッセージが1通ありますってのがあって見ても新着きてなくてずっとそれが表示されてるのでメールがきたときわからないのですが消す方法はないでしょうか?
今まで普通にメールきたときだけ表示されてたのですが・・・
ちなみにメール全件読み、念のためPCも再起動しました。そして新着メッセージの表示消えたのですが、またメールきて返してヤフーTOPに戻ったらまた消えなくなりました。
242名無しさん:2009/10/28(水) 00:43:00 0
>>234
というと?
動画の量はある一定量に抑えてある



キャッシュ?
一度見たファイルは削除しようとパソコンの中に残り続けるって
あれか?
243231:2009/10/28(水) 00:44:49 0
おっと、失礼

インターネット一時ファイルなら定期的に削除してるよ
クッキーも稀にだがやったことはある
244名無しさん:2009/10/28(水) 00:46:50 0
一度見た情報を簡単に保存して次見る時に軽量化するのがキャッシュ
登録制サイトにずっとログイン状態で居られたりするのもキャッシュが働いてる

それと消せない訳が無い
245名無しさん:2009/10/28(水) 00:51:32 0
画像を保存するとき、毎回マイピクチャが保存場所としてまず表示されてしまうのを
前回保存した場所や、内容の近いフォルダが最初に表示されるようにする方法ってありますか?
OSはビスタです。
246名無しさん:2009/10/28(水) 00:54:19 0
今日気付いたんだが、ユーザーフォルダに、「.rnd」というRNDファイルてのがいきなりあったけど、
これって何?
みんなのにもあるの?
OSはヴィスタ
247名無しさん:2009/10/28(水) 00:55:29 0
>>243
パソコンの使用年数が半年〜一年以上で
システム系の設定を特に変更して無くて
この一週間動画ダウンロードもしてなくて
「いままで こんな事はなかった」ってくらい空き容量が減ってるなら
・セキュリティの問題
・気がつかない内に誰かが何かをやらかしてる

外付けを検討する前に ちゃんとチェックした方が良いような気がする
248名無しさん:2009/10/28(水) 00:57:56 0
249名無しさん:2009/10/28(水) 00:59:25 0
現在フロンティア21.5インチのグレアパネル使っているのですが輝度を下げたり
設定を変えても目が染みる感じがしてとても目にくるので
モニターを買い換えようと思っているのですが予算があまりなく
3万くらいの予算だとTNと言うパネルがほとんどなのですが
ノングレアの物を選べば、目にはそんなにきませんかね?
視野角が悪いのは覚悟しています

その前に使ってた日立のモニターは目にはきませんが現在は
売ってませんでした。家電にも見に行ったのですが
グレアのものしかなく参考にならなかったので、TN使っている方の
感想など教えてもらえると助かります。
250228:2009/10/28(水) 01:03:46 0
>>229-230
230の方法でも無理のようです。
ただお二方の話を聞いて、sandiscに
インストールすべきドライバファイルについて
電話で聞いてみようと思いついたので
昼になったら電話してきます。
ありがとうございました。
251名無しさん:2009/10/28(水) 01:13:55 0
>>249
反射防止タイプの保護フィルムを貼っても
ある程度の効果はあると思います
ただサイズや物によって3,000円〜4,000円ぐらいするので
参考程度に調べてみては ?
252243:2009/10/28(水) 01:20:38 0
インターネット一時ファイルをとりあえず削除してみた

>>247
ウィルスバスターが切れてるから心配だなぁ
Vistaって全体的にXPより使いにくい…
なんかいいウィルス駆除フリーソフトある?
一応SPYBOTSDは入れてるけど・・・
253名無しさん:2009/10/28(水) 01:20:53 0
>>249
グレアの表面コーティングを剥がせばいいよ
まあ、ノングリャー買ったほうがマシだども
254235:2009/10/28(水) 02:04:15 0
ありがとうございました。
ちなみにモデムとルーターを繋ぐケーブルもLANケーブルなんでしょうか?
全部で3本もケーブルが必要?
255名無しさん:2009/10/28(水) 02:08:48 0
>>254
ルーターに付属してないかね?
256名無しさん:2009/10/28(水) 02:41:09 0
avi動画について質問があるんですが再生時間3分と表示されていて
実際は一時間近く動画が入っています

なのでタイムバーをいじると動画の再生が狂ってしまいます
どうすればよろしいでしょうか?
257名無しさん:2009/10/28(水) 02:44:43 0
>>256
フィックスだよフィックス!
壊れた動画情報をフィックスするソフトでリペア!いいね?わかった?
258232:2009/10/28(水) 02:47:06 0
すみませんが分る方>>232もお願いします
259名無しさん:2009/10/28(水) 02:48:18 0
>>258
すみますからお願いされません。
260名無しさん:2009/10/28(水) 04:26:21 0
外付けHDDを買おうと思っているのですが
欲しいケースがeSATAのみの接続になっているのですが、
P965というのマザーボードはeSATAに対応しているのでしょうか?

後ろの別売りのプラケットというものを取り付けて、差し込み口は確保できたのですが

>>258
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) コーデックで検索かけてみ!
 (  つ旦
 と__)__)

>>260
  /ヾ∧ P965マザーの全機種がe-SATAポートを有しているわけじゃない!
彡| ・ \
彡| 丶._) マニュアル等で確認や!
 (  つ旦
 と__)__)
262名無しさん:2009/10/28(水) 05:11:18 0
そろそろPCの買い替えしようと思っています
候補としてはOSはXPかVistaにしようと思うのですがCPUについて聞きたいことがあります
vistaの場合メモリは最低2G有った方がいいらしいですがCPUは最低でも何を積めば良いでしょうか?

場所の関係でノートを購入しようと思うのですが気がかりなので質問しました
>>262
  /ヾ∧ CPU選択は用途によって違うで!
彡| ・ \
彡| 丶._) エンコ、科学計算、CAD、3D処理をするなら、高価なCPU!テキスト作業主体なら、廉価CPUで十分や!
 (  つ旦
 と__)__)  ソフト的な縛りがなければ、Win7搭載機を買ったら如何?
264262:2009/10/28(水) 05:20:14 0
>>263
レスありがとうございます
普段はJane、iTunes、fire fox起動でたまに軽い画像処理する程度なので廉価なCPUでもよろしいでしょうか?
win7も興味はあるのですがやはり対応しているソフトが少ないのと価格が上がってしまうのが厳しいです・・・・
>>264
  /ヾ∧ ブラウザ同時起動+軽い画像処理なら
彡| ・ \
彡| 丶._)  中位のCore2Duoあたりが妥当なところやね!
 (  つ旦
 と__)__)   超廉価のAtomやCeleronだと賞味期限が短そうなので!
266262:2009/10/28(水) 05:31:09 0
>>265
何度もありがとうございます
今のデスクトップがCore2Duo使用のXPなのでvistaに代えると重くなるかな、と思ってたが問題なさそうですね

親切にアドバイスありがとうございます
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) Vista選択なら、メモリ4GBでもええで!
 (  つ旦
 と__)__)
268名無しさん:2009/10/28(水) 05:41:03 0
今のPCが2GBのXPで上記の使用環境が快適なのですがそれほどVistaは思いのでしょうか・・・・・
予算と合わせて出来る限り性能良いPC(ノートですが)買おうと思います
269名無しさん:2009/10/28(水) 05:41:31 O
質問なんですが、サウンドをマザーボードのオンボード?で聞いてたのですが、潰れたのか音楽だけが聞けなくなりました。
このパソコンに、サウンドカードを設置すれば、また音楽が聞けるようになりますか?

今のところ、家にネット環境が無いので、問い合わせも出来ません。

よろしくお願いします。
>>268
  /ヾ∧ 現状XPで1.5GB以上メモリ食う作業をしているのなら
彡| ・ \
彡| 丶._) Vistaなら2GB以上積んだ方がいいだろうね!
 (  つ旦
 と__)__)   早い話、重ければエアロを切ればいいだけだが!

>>269
  /ヾ∧ サウンド異常の場合は、とりあえず、端子の掃除をして、サウンドドライバの入れ直しor更新!
彡| ・ \
彡| 丶._) サウンドケーブル破損、スピーカー破損の可能性もあるで!
 (  つ旦
 と__)__)  ダメならサウンドカード(内蔵or外付)の設置やな!普通にいけるはずや!
  /ヾ∧ サウンドカードは贅沢品やから
彡| ・ \
彡| 丶._) 一層のこと、マザーを取り替えるという手もあるな!
 (  つ旦
 と__)__)
272名無しさん:2009/10/28(水) 05:56:31 0
>>270
何度もありがとうございました
もう一度よく検討してPC購入しようと思います
273名無しさん:2009/10/28(水) 06:17:05 O
>>270-271

ありがとうございます。

サウンドは、
VIA High Definition Audio (UAA)

なんですが、デバイスの状態が
「このデバイスを開始できません。(コード10)」


削除して再インストールしても直らず、ネット環境が無いので、更新されたデバイス ドライバを受け取れません。


↑更新されたデバイス ドライバが有るかどうかも判りません。

3年位前に購入したヤツなので、買い換えた方が良いですか?
>>273
ドライバ入れ直しても変化無しか・・・

  /ヾ∧ サウンドが逝かれて、一式買い換えってのも、効率が悪そうやから(おいらのPCも3年前のモノで十分現役!)
彡| ・ \
彡| 丶._) 自作経験があるなら、廉価マザーに換装!
 (  つ旦
 と__)__)   ないなら、サウンドカード導入 →現PCが逝かれる → 次期PCにも適用がいいかもね!


              /ヾ∧  またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
275名無しさん:2009/10/28(水) 06:45:01 O
>>274

たびたび、ありがとうございます。

自作経験は無いので、カードを積む方向で考えます。

ありがとうございました。

m(_ _)m

276名無しさん:2009/10/28(水) 08:36:48 0
困った・・・・。

なんでか知りませんが、Gmailの機能ボタンにあたるところが横ではなく縦に並んじゃいます。

ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup3189.jpg


これはいったいなんなのでしょうか・・・?
277名無しさん:2009/10/28(水) 09:28:53 0
>>276
もう一度Gmailを見てまだおかしいままだったら
ブラウザのキャッシュをクリア。ついでにモデムも再起動。
278名無しさん:2009/10/28(水) 09:34:00 0
vistaのNECのデスクトップです。
DVDドライブはちゃんと認識しているのですが
DVDを見ようとすると開始10秒くらいでフリーズします。
どんなDVDでも同じ様な状態です。
タスクマネージャーでDVDプレイヤーを強制終了させて
またDVDを見ようとすると今度はエクスプローラーが反応なしになります。
実はDVDドライブが壊れたので交換したらこの様です。
いろいろ調べてレジストリのupperfilterは削除ずみで動作はするようになりました。
動作はするのですが上記の状態です。
誰か分かる方いませんか?
279名無しさん:2009/10/28(水) 09:44:02 0
>>278
DVDドライブ交換の際はSATAとIDEどちらのタイプを買いました?
デバイスマネージャからDVDドライブの欄を展開
そのDVDドライブのデバイス上で右クリック→削除でも変わらない?
280名無しさん:2009/10/28(水) 09:45:29 O
回答者の皆様、恐縮ですがすごく初歩的な質問ですいません

今回デスクトップのPCを新調することになり
下記の購入を考えています
ASM5711-A28
http://www.acer.co.jp/acer/product.do?link=oln85e.redirect&changedAlts=&kcon
d48e.c2att101=-1&CRC=2759084358#wrAjaxHistory=0

この紹介によると
【システム メモリ】
標準4GBのDDR2
とあり
【グラフィックス】
NVIDIA(r) GT130、 (1.5GB)

と記載されています
この場合システムメモリのうち1.5GBをグラフィックにて使用し
システムとして実際に使用できるのは2.5GBになるのでしょうか

32ビットCPUですので実際認識するメモリは3GB強だと思いますが
グラフィックで1.5持っていかれるのであれば少しでも快適に
ビスタを使用するために1GBメモリを追加しようと思っています

どうぞよろしくお願いいたします
281名無しさん:2009/10/28(水) 09:51:09 0
>>280
URL改行するとこっちでつなげないといけないので改行しないで。
さらにつなげてもURLが間違っててページがみれません。
282名無しさん:2009/10/28(水) 09:54:44 O
>>281
申し訳ありません
こちらのページにも同様の記載がありました
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA09263180.html
283名無しさん:2009/10/28(水) 10:00:40 0
>>279
SATAタイプです。
デバイスマネージャーからの削除→更新も試しました。
ちゃんと認識されています。
284名無しさん:2009/10/28(水) 10:07:44 0
>>280
たぶんその1.5GBはグラフィックボードに載ってるものなのでメインメモリとは別だと思う。
気になるならちょうどGENOで扱ってるのでそこで確認したらどうかな?
285名無しさん:2009/10/28(水) 10:10:32 0
>>280
GT130はOEM向けのグラボなのでメインメモリとは別になるはず。
nvidiaのページで確認してもグラフィックメモリは768Mとなっていたので
本当に1.5M使えるかは不明。
確実に言える事はメインメモリはそのまま標準の4G(認識は3G弱)と
グラボのほうは768Mはつかえるはず。
286285:2009/10/28(水) 10:11:51 0
×1.5M
○1.5G
287名無しさん:2009/10/28(水) 10:14:00 0
>>283
BIOSでDVDドライブがunknown deviceとなってないか確認する。
通常は型番が表示される。
買ったドライブのメーカーと型番も書いて
288名無しさん:2009/10/28(水) 10:14:45 O
>>284-285
ありがとうございます
一応GENOにも確認しますが
特にメモリ補強は必要なさそうで安心しました

回答どうもありがとうございました
289名無しさん:2009/10/28(水) 10:20:43 0
>>287
biosではCD-ROMと出てる。
ドライブはsonyのAD-7200Sです。
290名無しさん:2009/10/28(水) 10:48:51 0
>>289
とりあえずラィティングソフトからファームウェアのverを確認してみては?
最新は1.0Aだと思う。これより古ければ最新版に更新してみるとか
http://www.sony-optiarc.eu/supportservice/downloads/dvddrivesdesktoppcs/ad7200s.html
自己責任でお願いします。

他に考えられる方法はネカフェなどで1CDLinuxを作ってきてそれでブートして
正常に使えるか試してみる。これでドライブが正常に使えるならOS再インストールしてみるとか

あとはドライブのスピードを落としてみるとか思いつかない。
291名無しさん:2009/10/28(水) 11:01:39 0
>>278
>>289
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まず、「ドライブ自体の問題」か「OS他の問題」かを切り分けするんや!
 (  つ旦
 と__)__)
【現状】
・DVDドライブを買い換えても、まともに動かん
・BIOS上では認識している

【方法】
・適当なDVD、CD入れてboot起動してみ!OSが起動しないはずや!この場合、DVDの中身とドライブ自体を認識しているちゅうことや!
 →この場合は、「OS他の問題」になる!色々やってみてダメだったら、リカバリした方がええで!
・適当なDVD、CD入れてboot起動してみ!OSが起動したり、DVD認識しないちゅうことなら、DVD自体の問題や!
 →買い換えても同じちゅうのも変やから、DVD廻り、SATAケーブルや端子廻りも調査や!DVDに通電しとるかいな?
293名無しさん:2009/10/28(水) 11:33:00 0
>>292
今週末の天皇賞、何買えばいいか教えてください
294名無しさん:2009/10/28(水) 11:40:22 0
インストールする時、保存と実行の違いってあるの?
295名無しさん:2009/10/28(水) 11:47:41 P
あるファイルを間違ってごみ箱で消去してしまっても、
復旧できるソフトってあるけどあれってどういう仕組みになってんの?
HDDにデータ跡がのこってるってことなのか?
296名無しさん:2009/10/28(水) 11:50:30 0
ゴミ箱から消してもOSから見えなくなるだけだからデータ自体は残ってる
OSがそこになんかやらかしたらたいていおしまいだけど。
297124:2009/10/28(水) 11:54:06 0
回答くれた方ありがとうございました。
現在winの再インストール中なのですが、
「一覧からパーティションを選択してください」とあるんですが、
この意味は「HDDを区切ってあるけど、どの区切りに入れる?」って意味ですか?
あと、「パーティションを削除」というのはその中のデータを削除じゃなく、区切りを無くしますか?
って意味でしょうか?
298名無しさん:2009/10/28(水) 11:55:23 0
そう
299124:2009/10/28(水) 11:56:17 0
あとすいません、パーティションは
一番容量の大きなのを選択してぶち込めばいいんでしょうか?
300名無しさん:2009/10/28(水) 11:56:22 0
データは消えるぞ
301名無しさん:2009/10/28(水) 11:57:06 0
前でも後ろでも好きなところにぶち込めボケ
302124:2009/10/28(水) 11:58:30 0
さっそくありがとうございます。
一応バックアップはとりました。
ここで「削除」しないとデータはまっさらにならないよって意味じゃないんですね。
購入時に何とか戻ってほしいです。
303名無しさん:2009/10/28(水) 12:09:10 0
>>295
ファイルっていうのは例えると、「目次」と「中身」があるんだ。
ゴミ箱から消した状態だと「目次」を消すだけ。
OSはファイルを書き込む時、
空いているエリアに書くんだけど、
目次から外れている中身もその対象となってる。
もしOSがそこの「中身」の部分に対して書き込みをしたら復活できなくなる。
あとデータの書き込みは自分で何かを保存した場合もそうだし、
今のOS自体、使ってる人が意識しない部分で書き込みをしていることがある。
304名無しさん:2009/10/28(水) 12:54:45 0
>>296
データはどこに残ってるんだ?
この場合、OSに残っているということ?
305名無しさん:2009/10/28(水) 12:57:13 0
HDDに決まってんだろ
わかんないなら2階から飛び降りろ
306名無しさん:2009/10/28(水) 13:08:53 0
>>303
おお、もうしわけない。詳細ありがとう
勉強になったよ
307124:2009/10/28(水) 13:20:56 0
OS入れ終わったです。
いろいろ問題おこってるんですが、
ネットの設定しようとしたらローカル接続アイコン無し。
デバイスを入れなきゃいけないようですが
デバイスってネットにつなぐポートを認識するためのプログラムって感じ?
PCをランケーブルでルーターにつないでそれをさらにモデムにって感じなんですけど
これはルーターについてるCDで入れろってことですか?
308名無しさん:2009/10/28(水) 13:23:23 0
>>307
LANドライバーが入ってないだけだろ
309124:2009/10/28(水) 13:27:35 0
それはルータについてたCDに入ってるんですか?その説明書見たんですが
それらしいことは書いてなく。
というか、以前は元からあったローカル接続を使って設定してたような・・・。
310名無しさん:2009/10/28(水) 13:28:47 0
PC本体に付属してる
あと「デバイス」じゃなくて「デバイスドライバ」っていうソフトな
311名無しさん:2009/10/28(水) 13:30:54 0
>>309
詳しく書いてないので ここで確かめる OS入れたって言ったがリカバリーディスク
使ったの? もし別の標準OSディスク使ったのなら ドライバーとか付属していない
ネット等で入手の必要ある
312名無しさん:2009/10/28(水) 13:34:12 0
まさか ウイザード起動したこと無くて ただ無いと騒いでるって落ち?w
>>307
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) パソコンはDELLやな!とりあえず、OS再インストールは終わったというわけや!
 (  つ旦
 と__)__)

次は
・ドライバインストール用ディスクちゅうのがあるはずや!
・これで各種ドライバーのインストールを行う!これで、PCがまともに動く状態になる!
・デバイスマネージャみて「?」マークがなくなればOKや!

・ルータやら外部接続機器の設定は上が全部終わってからや!
>>293
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 調教と馬体重が肝心や!
 (  つ旦
 と__)__)
315名無しさん:2009/10/28(水) 13:49:37 0
LANのドライバだけは外部メディアで入れなきゃいけないからなぁ
316名無しさん:2009/10/28(水) 14:11:04 O
この掲示板に貼ってあったセキュリティソフト(アンチウィルス)を使ってみたのですが、
その日からニコニコ動画などがよく止まるようになりました。
やはりウィルスバスターを買って使うべきなのでしょうか?
317名無しさん:2009/10/28(水) 14:14:05 0
>>277
試してみましたがダメなようです。
318名無しさん:2009/10/28(水) 14:14:38 0
>>316
ソフト名ぐらい示せ。
319名無しさん:2009/10/28(水) 14:15:10 0
>>317
IE8特有の現象に見えるな
320名無しさん:2009/10/28(水) 14:16:17 0
>>317
ブラウザによってはどうしようもないかも
321名無しさん:2009/10/28(水) 14:25:42 O
>>318
ソフト名……ですか?
私はパソコンに詳しくないのでソフト名というのがこれで合っているか分かりませんが、
AVG Anti-Virus Freeです
322名無しさん:2009/10/28(水) 14:28:36 0
>>321
ニコニコがおかしいのは仕様。それがいやなら課金しとけ
323名無しさん:2009/10/28(水) 14:30:09 0
>>321
名前欄に質問したレス番入れろバカ

AVGを切ったら元に戻るならAVGが原因かもしれない
が、AGVの設定を変更とかは試したのか?
まぁなぜバスターがいいと思ったのかシランが、欲しいなら買えばいい
324316:2009/10/28(水) 14:39:28 O
>>321さん
すみません、そういう決まりがあるのを知りませんでした
>>322さんも返答ありがとうございます
いろいろいじくってダメだったらまた質問しにきます
325名無しさん:2009/10/28(水) 14:45:42 0
>>316
単に使っているPCの性能不足なんじゃないの?
メモリはどれぐらい積んでる?
最近のウィルス駆除ソフトはメモリを結構使うからね。
もしそれのせいだったら違うソフトにしても無駄だよ。
326316:2009/10/28(水) 14:46:20 O
すみません、323さんでした
327名無しさん:2009/10/28(水) 14:50:14 0
vistaとwindows7の違いはズバリなんですか?
どこがよくて、どこがわるいのですか
328316:2009/10/28(水) 14:56:43 O
>>325
メモリは4096で、HDDは320でした
これは少ない方なのでしょうか?何となく多い方な気はしますが……
329名無しさん:2009/10/28(水) 14:59:58 0
>>328
止まるってのはどういう状態を指して止まるといってる?
動画の読み込みが遅くてキャッシュがたまらずに止まる。
ブラウザ自体が固まってまったく操作不能になる。
動画が読み込まれないで、クッキーなんとか〜〜〜というメッセージがでる。
330名無しさん:2009/10/28(水) 15:05:43 0
>>328
CPU&メモリーの使用率 通信速度をリアルタイムでチャック出来るソフトあるので
それら使用してたしかめれ ただメモリーを積めば良いって物でない どう使ってるかが
重要なんだ
331名無しさん:2009/10/28(水) 15:08:13 0
>>327
今のところはWin7のが軽くて動作は速いよ。
でも基本的にはVistaのSP版じゃね?と言われてるのでそれほど変わらない。
まぁ流れ的にはVistaはなかったことに・・・となる可能性は高い。

>>328
>メモリは4096で、HDDは320でした
単位が書いてないけど、メモリ4GB(4096MB)とHDD320GBだよね?
それだったら十分だと思う。
あとはCPUとグラボは何かな?
332名無しさん:2009/10/28(水) 15:10:52 O
>>329
キャッシュというのは青いバーみたいなもののことでしょうか?
それはすぐに最後までたまるのですが、途中で音も映像も止まってしまうんです。
コメントも同じ所を行ったり戻ったり……
おそらく329さんの、ブラウザ自体が〜〜のことだと思うのですが……
333名無しさん:2009/10/28(水) 15:12:14 0
>>332
キャッシュのクリア
334327:2009/10/28(水) 15:19:43 0
まだパソコン買ったばかりの初心者です
いまvista使ってるのですがxpのほうに変えようかと思ってるのですが
windows7とxpならどちらのほうがよいと思われますか?
335名無しさん:2009/10/28(水) 15:20:33 0
そもそもなんで変えたいのかが重要だろう
それ書けよ
336316:2009/10/28(水) 15:25:16 O
>>330さん
そんなソフトがあるのですか……探してみます
>>331さん
グラボというのがちょっとわからないのですが、CPUはCore2Duoというものでした
>>333さん
すみません、全くの初心者なので、キャッシュのクリアをどうやればよいのかわからないです……
337名無しさん:2009/10/28(水) 15:27:14 0
>>334
>>335の言うとおり。何に使いたいかによる。
というよりも初心者なのにOS入れ替えられるのか?

その兼ね合いがあるので、そのまま使う方が良いと言っておく。
338名無しさん:2009/10/28(水) 15:35:36 0
>>336
ttp://sqs.edu-c.pref.miyagi.jp/sqs/2004/ie_cache.html
ttp://kissx3.raindrop.jp/IE7.htm
この辺参照。IEじゃなかったら、「ブラウザ名 キャッシュのクリア」でググレ。
あと、グラボって言うのはグラフィックボードのこと。VGAとも言う。

>>334
買ったばかりのパソコンなら、Vistaでも何も問題なく動くと思うけど、なぜXPに変えようと思ったのか?
例えば「XPの方が良いよ」と言われたとして、それを実行するスキルがあるのか?
OS入れ替えするときに、データが全部消える危険性があるのは十分理解していて、そのリスクを背負う覚悟があるのか?
OS入れ替えた後に動作しないハードウェアが出てきたときに、それを解決する知識とスキルがあるのか?

つーわけで、入れ替えはオススメしないが、強いて言えば7。
339名無しさん:2009/10/28(水) 15:42:24 0
かなり古い(2000年頃のもの)ダイナブックが、
CDドライブもフロッピーディスクドライブもUSBコネクタも何も認識しなくなってしまいました。
データを助け出す方法はあるでしょうか。
もちろんネットにも接続できません。
340316:2009/10/28(水) 15:43:21 O
>>338
ありがとうございます!
さっそくやってみます!
341名無しさん:2009/10/28(水) 15:44:02 0
>>339
HDDを取り出して別のパソコンにつなげばデータは取り出せる。
342名無しさん:2009/10/28(水) 15:46:19 0
>>339
起動できてLAN端子があるならネットワーク経由でコピー

そうじゃなければ分解してHDDを取り出して
外付けHDDケース入れて違うPCに繋げてコピー
343名無しさん:2009/10/28(水) 16:27:29 O
ノートパソコンなどで動画を見たりやらで10分ほど無操作になると画面が消灯するのはなんとかならない?
スクリーンセイバーではないんだよね
ただ、消灯する
だからスクリーンセイバーの時間設定しても意味ない
ノートパソコンとネットブック両方なるから、多分機種とか関係なくノート系の仕様だと思うんだが
デスクトップではならんし
344名無しさん:2009/10/28(水) 16:29:49 0
>>343
コントロールパネル→電源の管理
345名無しさん:2009/10/28(水) 16:37:31 0
昔DELLのXPを買ったんだけど、
メモリが1Gで最近メモリ不足を感じてるから
1G増やして2Gにしようかと考えているんだけど
どうですか?

346名無しさん:2009/10/28(水) 16:47:07 0
>>345
そうですか。
好きにしたらとしか言いようがない。特に止める理由もない
347名無しさん:2009/10/28(水) 16:55:30 0
>>345
そーですねー。
角度的にはいい運勢が出てると思いますよー^^
348名無しさん:2009/10/28(水) 17:08:01 0
どの板に書き込めばいいのか解らなかったのでここに書き込みました。

画面を2枚で使用したくて中古パソコンを購入しました。
富士通CELSIUS J330 ペンティアム4 3.4GHz、メモリー2GB増設と言うスペックで
ATI Fire GL V3200 DVI端子が2つあります。これに1枚はDVI接続、もう1枚は
DVIからD-subに変換して繋げました。画面のプロパティで設定を押すと1,2が青枠で
囲まれているので認識はしているものと思います。モニターにスタート等はなく背景だけは映ってます。
ATI Fire GL V3200のドライバについてのタブは画面のプロパティのドコにも見当たらなかったです。
2枚目の方にアイコンが何もないのでとりあえずインターネットのアイコンを移動させて
クリックしてみたら1枚目のほうにページが開いてしまいました。
そもそもこの機種では2枚で両方開くことは無理なのでしょうか?
1枚目でもネットが開けて2枚目のほうも同じように開きたいのですが・・

ショップからのメールでATI Fire GL V3200は出力ポートは2ポートで、各々からの出力は
確認しておりますが、マルチもしくはデュアルでの出力は確認しておりません。
(おそらく設定が必要と思われます。現状で2台繋ぐとBIOS画面はマルチに出力
されますが、WINDOWSが立ち上がると片方しか出力しなくなります。)
弊社ではマルチ、デュアルでの出力はサポートを行っていませんのでお客様の
範疇にて行っていただく形となります。このような回答でした。

ショップに突っ込んで聞く事も躊躇している状態で、
なんとか皆さんの知恵をお借りしたいです。
スレチでしたら誘導してくれたら助かります。
349名無しさん:2009/10/28(水) 17:35:40 0
昔DELLのXPを買ったんだけど、
メモリが1Gで最近メモリ不足を感じてるから
1G増やして2Gにしようかと考えているんだけど
どうですか?

350名無しさん:2009/10/28(水) 17:39:56 0
>>349
良いんじゃないでしょうか
351名無しさん:2009/10/28(水) 17:54:51 0
なにがよい?
352名無しさん:2009/10/28(水) 17:57:22 0
>>348
>画面のプロパティのドコにも見当たらなかったです。
右下の詳細設定にないの?
353名無しさん:2009/10/28(水) 17:57:59 0
ん?足せば良いんじゃない?
354名無しさん:2009/10/28(水) 18:16:06 0
>>352
詳細設定には全般、アダプタ、モニタ、トラブルシューティング、色の管理です。
アダプタタブをクリックするとアダプタの種類ATI Fire GL V3200のプロバティが出て
デバイスは正常に動作しています。と出るんですが・・
355名無しさん:2009/10/28(水) 18:21:42 0
>>354
そこで設定出来ると思うけど?
マルチモニタ、またはデュアルモニタ とATIで検索すれば、何か参考になるサイトが見つかるはず。
例えば↓
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/02simoki/6681nanu/s_kinou11.html
356名無しさん:2009/10/28(水) 18:23:47 0
>>354
ドライバのバージョンがわからんので何とも言えないが
2枚のモニタを1つのデスクトップとして使う(ビッグデスクトップ)は
Fire GLの下位モデルでは未サポートだった気がする、V3200がまさにそれ。

設定画面のどこかに 水平スパン という項目があれば出来ると思われる、これがビッグデスクトップのこと。
あとはATiのサイトにいって、最新のドライバがあればそれを入れて試してみるくらいしか出来ないかな。
>>348
  /ヾ∧ おいらはNvidia派なんでATIのことはようわからんが
彡| ・ \
彡| 丶._) マルチモニタの詳細設定は、Displayコントロールパネルで設定するのとちゃうんか?
 (  つ旦
 と__)__)  おいらもマルチモニタやが、Nvidiaコントロールパネルちゅうのがあって、そこで設定しとるで!

とりあえず、新しいドライバダウンロードしたらいいんじゃない?ソフトも一緒についてくるかも!
358名無しさん:2009/10/28(水) 18:29:52 O
DELLのノートPCが要らなくなったのでヤフオク等で売ろうと思っています。
本体に貼ってあるサービスタグから個人情報が漏れると聞いたことがあるのですが、本当ですか?
359名無しさん:2009/10/28(水) 18:36:48 0
本当です。
360名無しさん:2009/10/28(水) 18:38:21 0
>>358
個人情報と言っても、住所と名前だけでしょ?
落札者には発送元(住所と名前)わかる訳だし?
361358:2009/10/28(水) 19:00:10 O
そうですね…
落札者だけに対してなら住所と名前が開示されたところでどうって事ないのですが
後々転売される可能性を考えると微妙に引っ掛かります
とりあえず今回はオクに出すのはやめようと思います
ありがとうございました
362名無しさん:2009/10/28(水) 20:21:56 0
すごく初歩的な質問ですが、フォルダを常に一覧で表示させたいのですが、
フォルダの表示を一覧にしたあと、フォルダオプションで表示の現在のフォルダ設定を使用をクリックしましたが、
再びフォルダをひらくと表示がアイコンの状態になります。

どうしたら改善されるのでしょうか。
363名無しさん:2009/10/28(水) 20:24:40 0
他の板で聞いたのですが、回答がないので・・・PCに詳しい人って、あまりいないんですね
floopy = システムがブートセクタ以降に書き込まれている。
1.表面の1トラックを読込、2.裏面の1トラックを読込、3.表面の2トラックを読込、という用にヘッド位置を01切り替えながら
読み込んでいるのでしょうか?
364名無しさん:2009/10/28(水) 20:28:56 0
>>361
オマエが落札者の情報に変更すればいいだけだと思うんだけど
365362:2009/10/28(水) 20:33:13 0
質問取り消します。 たぶん「窓の手」というツールの設定で「従来のwindowsスタイルで」というのをONにしてしまったため?かと思います。
チェックを外し、ログインしなおしたら大丈夫になりました。お騒がせしました。
366名無しさん:2009/10/28(水) 20:42:31 0
質問させてください。
メールの受信はできるのに送信ができません。
アカウントを複数設定しているのですがその全てで送信ができないのです。
(アカウントは複数のレンタルサーバから借りているものです)
別のメーラーをインストールしてもやはり送信が出来ませんでした。
最後の手段でPCをリカバリしてみたのですがやはり駄目でした。

これってPCそのものが壊れているのでしょうか?
367名無しさん:2009/10/28(水) 20:46:31 0
SMTPがおかしいんだろ
要は設定だ
368366:2009/10/28(水) 21:00:38 0
>>367

ご返答ありがとうございます。
>>367さんのアドバイスどおり設定が間違っていたようです。
SMTPのポート番号を変更したら送信が出来るようになりました。

本当に助かりました。
新しいPC買わなきゃいけないか真剣に悩んでいたところです。
ありがとうございます。
369名無しさん:2009/10/28(水) 21:07:27 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ747【マジレス】
>>747で、
メモリを256MB+512MB搭載していて
システム情報では256MB、タスクマネージャでは753184と表示されると質問した者です。
2枚のソケットを入れ違えたら、システム情報での表示が256MBから512MBになりました。
マザーボードのソケットの異常と考えられますか?
タスクマネージャでは753184のままです。
370名無しさん:2009/10/28(水) 21:15:44 0
directX診断ツールの3Dやdrawのテストをすると半分くらいの確率で
ファミコンがバグったときみたいな赤い線が全体に出るんですけど…
これどーなってるんですか?改善策あればお願いします

OSはXP、DirectXは9.0cです
371名無しさん:2009/10/28(水) 21:17:31 P
液晶モニターの画面の淵のカバー?がヤニだらけなんで裏からネジを外してカバーを
外し徹底的に洗いたいんだけど問題ない?
372名無しさん:2009/10/28(水) 21:18:08 0
4500MHDとHD4570選べるんですが、HD4570載せるべきなんでしょうか?
ネット(youtubeやニコニコ動画)やメール、officeくらいしかしません
373名無しさん:2009/10/28(水) 21:22:45 0
>>370
Windows 7で試してみて。
374名無しさん:2009/10/28(水) 21:23:35 0
>>372
4500MHDじゃ動画もまともに見られねーよ
375名無しさん:2009/10/28(水) 21:28:16 0
>>374
mjky
376名無しさん:2009/10/28(水) 21:28:26 0
ペットボトルでいいじゃん
377名無しさん:2009/10/28(水) 22:00:26 0
win7にあったんだけど
vistaにリソースモニターってあったけ?
378名無しさん:2009/10/28(水) 22:13:31 0
あるよ
379名無しさん:2009/10/28(水) 22:25:10 0
>>375
ウソです
380名無しさん:2009/10/28(水) 22:29:09 0
メモリいろいろな種類があるけど、どれがいいの?
381名無しさん:2009/10/28(水) 22:30:24 0
>>369
>マザーボードのソケットの異常と考えられますか?
でしょうね。
PCの動作に異常が出ないなら、そのまま使うしかない。
気になって仕方がないなら、新しいPC買うしかないな。

出来れば、フリーソフトのメモリチェックで調べた方がいい。
片方のメモリは機能していないかもしれない。

メモリ挿す順番変えたら512Mになったなら、
以前と比べてパフォーマンスは変っていない?(PCの起動が早くなったとか)
382名無しさん:2009/10/28(水) 22:35:32 P
無線LANの暗号化ってWEPとWPAがありますよね
WPA2のAES暗号化キーを指定時間ごとに更新することができる?らしいのですが、
LAN側がキーを自動更新させてしまうと子機側も再度キーの設定をしなくてはならないのでしょうか?
383名無しさん:2009/10/28(水) 22:38:11 0
>>379
どっち
384名無しさん:2009/10/28(水) 22:42:17 0
一枚のサイズがA4用紙9枚分くらいの巨大なPDFファイルがあって
そのまま縮小印刷したら確実に潰れそうな気がするので
その1枚を9枚に分割して印刷したいのですが、どうすればいいでしょうか?
385名無しさん:2009/10/28(水) 22:42:30 0
外付けハードディスクにデータを移動している間に、
データが消えることなんてありえるのですか?
386名無しさん:2009/10/28(水) 22:44:50 0
xvassdf.exeというUSBメモリから感染するらしいウイルスに感染していたのですが、
色々調べてPCからは駆除できましたがUSBメモリ(使っているのは外付けHDDですが)から削除できていないみたいです。
どうすれば削除できるのでしょうか・・・
387名無しさん:2009/10/28(水) 22:45:53 0
コア2のCPUが出た時は、早くて省電力で凄いと納得しましたが・・・
最近のは、CPUの数増やし大排気量ターボで無理やり早くさせる方法でしょ

次の自作パソコン(作ってもらう)を作るのにもコア2を選んでしまう
今日この頃だけど・・・

新型CPUが良いという意見ある?
388384:2009/10/28(水) 22:48:25 0
解決しました
389名無しさん:2009/10/28(水) 22:50:21 0
>>384
普通に印刷できない?またはプリンタによってはポスターなどを分割印刷できるから自分のプリンター
調べてみ。
390名無しさん:2009/10/28(水) 22:50:46 0
>>385
ありえなくはないが超低確率

>>387
用途による
動画エンコしながらゲームやるとかなら新型でいいし
コストパフォーマンス重視なら安価のでいい
391名無しさん:2009/10/28(水) 22:59:38 0
>>390
ありがとうございました
超低確率なのですね
392369:2009/10/28(水) 23:01:47 0
>>381
実は最近新しいPCの購入を検討しはじめてからなんですよ……
なんか急に重くなるなーとシステム情報を確認した次第で。
393名無しさん:2009/10/28(水) 23:04:10 0
DVDをIDEとsataどちらかでつなげた場合に
体感で変わるぐらいの差があるの?
394名無しさん:2009/10/28(水) 23:05:19 0
>>393
ない
395名無しさん:2009/10/28(水) 23:26:52 0
PCに地デジチューナがついてて、その接続方法の質問はここでしていいのでしょうか?
396名無しさん:2009/10/28(水) 23:29:45 0
397名無しさん:2009/10/28(水) 23:30:06 O
パソコンが壊れて買い替えようと思うのですがモニターはそのまま使えるですか?機種は6年ほど前のVALUESTARです。
398名無しさん:2009/10/28(水) 23:32:23 0
>>393
ある
399名無しさん:2009/10/28(水) 23:32:33 O
前スレの525です。
ノートパソコンThinkPad R60e、XP Pro SP3、で起動しない、Rescue&RecoveryっていうThinkPadのパソコン内蔵リカバリーソフトも動かない状態です。
リカバリーディスクをレノボから買ってみるなどの対処を考えているのですが、いま偶々ThinkPadのR61e?を持ってる友達がいます。
そこで彼のリカバリーディスクでリカバリーできないかと考えているのですが、リカバリーディスクって型番やOSが完全に一致してないとヤバいんでしょうか?それとも同じRシリーズだったらけっこうイケる感じでしょうか?

ご教授お願いします。
400名無しさん:2009/10/28(水) 23:37:51 0
>>397
専用タイプが有るので端子形状が判らないと使えるかどうかは判りません
http://www.pasonisan.com/customnavi/monitor/3_2main_tansi.html
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/nf30.html
401名無しさん:2009/10/28(水) 23:46:47 0
>>395
マニュアル読めよ ここで手取り足取り教えてもらう気なのか?

>>399
メーカーに電話してリカバリディスク送ってもらえ
402名無しさん:2009/10/28(水) 23:50:01 0
dell latitudeD520 XPpro sp2

中古で購入してHDDを換装して再インストールしてます
インストールする時にワークグループの名前を入れろと出るのですが
デフォルトの「WORKGROUP」のままでいいんですかね?
別に他のPCと繋げて使うことは無いのですが・・・
403名無しさん:2009/10/28(水) 23:51:14 0
>>402
半角英数字ならなんでもいいよ
404名無しさん:2009/10/28(水) 23:55:13 0
>>402
aとかbとか、適当に入れとけばいいよ、意味ないから
405名無しさん:2009/10/28(水) 23:57:14 0
>>401
いえ、すべてでなく、部分的に質問したいことがあるので、長文になりますが質問してみます
現在部屋にF型ので接続されたTVがあり、それを維持したまま分岐させPCとTV両方に写すには
分岐させるケーブル(具体的にはATV266)と、両方がF型のケーブル(具体的にはPL-ANTF01)
を買うと実現できるのでしょうか?
ちなみに、現在のTVはアナログのみのTVで、PCは地デジ対応です。アンテナは調べた結果大丈夫でした
406名無しさん:2009/10/28(水) 23:59:26 0
イルカさんが大好きですよ!
........................d$$....................... ...................
..............ed$$$$$$$$$$$$$$$$ee................ ..e$e..
.......,ez$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$e...ee@.....
....e:e$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$P****$$$$....
.@""........""*"*$$$$***""""...................... ......"*$e.
.........................&e....................... ....................
407名無しさん:2009/10/29(木) 00:02:59 0
>>399
>そこで彼のリカバリーディスクでリカバリー
100%断言できないが、基本的には可能なはずです。(仕様見るとCPUとHDDの違いだから)
408名無しさん:2009/10/29(木) 00:03:51 0
>>407
409名無しさん:2009/10/29(木) 00:07:03 O
>>400
レス有り難うございます。なんか難しそうなのでモニターも買うほうが無難ですね
410名無しさん:2009/10/29(木) 00:09:15 0
>>405
それで大丈夫 追加質問禁止
411名無しさん:2009/10/29(木) 00:10:08 0
SATA TV!
412405:2009/10/29(木) 00:13:24 0
>>410
ありがとうございます。つなぎ方が1番問題でした。助かりました。
413名無しさん:2009/10/29(木) 00:17:05 0
>>399
ダメ元でMBRの修復ためしてみれば?
http://www8.plala.or.jp/phtrain/bmrp/bmrp.html
414名無しさん:2009/10/29(木) 00:19:23 0
Q9550(E0ステッピング)をGIGABYTEマザー付属のEasyTune6で試しにオーバークロックして
1時間ほど使ってみて満足したのでEasyTune6でデフォルト設定に戻したところ、CPU-Zで確認すると2.66GHzで稼動していました。
戻す方法はあるんでしょうか。
415名無しさん:2009/10/29(木) 00:19:39 0
Windows Vista用のプラットフォーム更新プログラム (KB971644)
ダウンロード サイズ: 9.8 MB
この更新プログラムを有効にするには、コンピューターを再起動する必要があります。
更新プログラムの種類: 推奨
Windows Vista用のプラットフォーム更新プログラムは、幅広い顧客ベースを対象とすることができるように
Windows Vistaを更新する、開発者向けのランタイム ライブラリのコレクションです。
インストール後には、コンピュータの再起動が必要になる場合があります。
詳細情報:
http://go.microsoft.com/FWlink/?LinkID=160189
ヘルプとサポート:
http://support.microsoft.com


というのが来てるのですがインストールしたほうがいいですよね?
416名無しさん:2009/10/29(木) 00:22:28 0
>>415
いらんだろ、必要だと思えるのなら入れれば?ってカンジー
417名無しさん:2009/10/29(木) 00:22:43 0
>>415
バカじゃないなら自分で考えて判断してください
418名無しさん:2009/10/29(木) 00:39:13 0
>>399
>>407
これ型番が違うからダメだな。(同じ60番と思って書いてた。)

リカバリーCD買うのがイヤなら
誰かにXPのインストールディスク借りて(無ければヤフオクで売ってるDELLのやつでもOK)
OS(XP)をクリーンインストーして、ドライバをインストールするしかない。
※しかし、HDDのデータは完全に消え
※ドライバは製造メーカーのHPからダウンロードする。
419名無しさん:2009/10/29(木) 00:49:42 0
>>418
お前はもう回答しない方がいいよ
420名無しさん:2009/10/29(木) 00:52:14 0
>>403
>>404
ありがとうございました
421名無しさん:2009/10/29(木) 00:54:02 0
アホな回答者がいると、まずその回答を否定することから
始めないといけないし余計な手間がかかるんだよね
しかも質問者は間違った回答の方を鵜呑みにしちゃって
それに固執したりするし
まさに小さな親切大きなお世話
422名無しさん:2009/10/29(木) 02:51:47 0
mp4ファイルを再生しようとしたのですが
mp3を再生しているように映像が一切出ず音声のみしか流れません
今修理に出しているPCの方では普通に見れたやつと同じものをいくつか再生したのですが
サブPCとして買ったほうでは全て上記のような状態で
検索してもさっぱり分からずお手上げの状態です
メインPCはコスミオ、サブPCはダイナブックEX/33JでOSは両方ともvistaです

よろしくお願いします
423名無しさん:2009/10/29(木) 07:58:52 O
>>401
>>418
ありがとうございます。同じRシリーズだからイケるってのは間違いなんすねー。メーカーからちゃんと買います。
424名無しさん:2009/10/29(木) 09:01:31 0
これはGENOウイルスでしょうか?

症状:
Vistaにて
起動後、真っ黒の中にカーソルがポツン。動くけど右左クリック無効。
セーフモードだと起動。
regeditとcmdは起動。
sqlsodbc.chmも存在。ファイルサイズは通常通り。

どうでしょうか?
425名無しさん:2009/10/29(木) 09:53:42 0
583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 08:53:46
これはGENOウイルスでしょうか?

症状:
Vistaにて
起動後、真っ黒の中にカーソルがポツン。動くけど右左クリック無効。
セーフモードだと起動。
regeditとcmdは起動。
sqlsodbc.chmも存在。ファイルサイズは通常通り。

どうでしょうか?
426名無しさん:2009/10/29(木) 10:03:51 0
>>425
おとなしく回答まってろよカス
427名無しさん:2009/10/29(木) 10:05:31 0
意図がわからないとはとんだ馬鹿がいるなw
428名無しさん:2009/10/29(木) 10:24:58 0
見事につられているバカもいるけどなww
429425:2009/10/29(木) 10:26:46 0
>>426
マルチの報告なんだが・・・

もちろん質問者ではありませんw
430名無しさん:2009/10/29(木) 10:29:07 O
DELLのサポートのメールって通常どれくらいで返ってきますか?
431名無しさん:2009/10/29(木) 10:33:10 0
DELLのサポートのメールって通常どれくらいで返ってきますか?
ってサポートに質問してやれw
432名無しさん:2009/10/29(木) 13:47:14 O
DELLのパソコンを知人に譲ろうと思います
まだ分割払いで支払い中なのですが、名義変更って支払い完了しなくてもできますか?
433名無しさん:2009/10/29(木) 14:10:39 P
ノートパソコンの無線LANが使えなくなりました

ルーターの設定でセキュリティを全てOFFにすると繋がるのですが
WEPキー?とかいうのを設定してセキュリティをONにすると繋がりません
手元のPCで接続しようとするとキー入力画面が出るので入力しているのですが
なぜか「接続できません」と出て繋がりません

キー入力ミスではないはずです
有線でルーターに繋いでキーを設定、それをテキストファイルにコピー
その後ケーブルを抜いて無線LANでキー入力画面でペーストしたりしましたが繋がらないのです

また、PSPからは普通に接続できたのでルーターの問題ではないと思いますが自信はありません

機種はACER AS1410
OSはWindows7 Home Premiumです

なんとかセキュリティをONにしたまま無線LANでネットに繋げないでしょうか?
434名無しさん:2009/10/29(木) 14:11:56 P
>>432
支払い方法の変更すら無理だし、PCに対する保証は譲渡不可とも書いてある。
名義変更が支払いまで譲渡したいということなら無理だと思う。
435名無しさん:2009/10/29(木) 14:14:24 P
>>433
WEPは64ビットと128ビットだっけ?2つあるけどどっちでもだめ?
ダメな時はPC、PSP両方とも無理?
436435:2009/10/29(木) 14:15:46 P
試す前にルータやモデムなどネットワーク機器は全て再起動で。
437名無しさん:2009/10/29(木) 14:25:05 P
>>435-436
返信ありがとうございます

>WEPは64ビットと128ビットだっけ?2つあるけどどっちでもだめ?
そ、そんな種類があるのですか(汗
ルータのセキュリティ設定画面ではキー入力の部分しか見ていませんでした…
色々試したときにPSPは随時繋がることを確認はしていましたが
ルータ再起動などはしていなかったので、その辺も含めてもう一度色々試してきます
438433:2009/10/29(木) 14:26:33 P
申し訳ありません、名前欄に自身の書き込み番号を入力していませんでした
>>437はこの書き込みと同じく、>>433を書き込んだ者の書き込みです
439名無しさん:2009/10/29(木) 14:27:58 P
>>437
ちなみに入力方法も16進数と文字数の2つがあったはず。
そういうのも含めてもう一度見直したほうがいいよ。
440名無しさん:2009/10/29(木) 14:42:41 O
・OSX10.6
・ぷらら光メイト
ぷららから来た説明書には、Mac用の説明がありません。
・登録に必要な電子メール情報有り


初めてパソコンを買いまして、メール設定で困っています。
一応、自分なりに考えてアカウントの設定をしました。

携帯←→ぷららは送受信できましたが、PC→←携帯・ぷららの送受信ができません。

多分、PCのメールのアカウントの設定が悪いのだと思います。

人と話しをするのが苦手で、サポートセンターに電話をするのも及び腰です。

2ちゃんねるだけが頼りです。
よろしくお願いいたします。
441名無しさん:2009/10/29(木) 14:47:57 P
>>440
>携帯←→ぷららは送受信できましたが、PC→←携帯・ぷららの送受信ができません。
↑これ意味がわからない。

http://www.plala.or.jp/access/study/faq/ser/mail/index.html
ここにMacの説明もあるからここ見て再度設定してみては?
442名無しさん:2009/10/29(木) 15:10:12 O
>>441 レスありがとうございます。

携帯とぷららマイページ(サーバー?)との間は出来るが、PCとは送受信出来ないという事でした。
説明下手ですみません。

これから仕事ですので、明日実践してみます。

ありがとうございました。
443名無しさん:2009/10/29(木) 15:41:16 0
質問です。ご教示下さい。

1. 新規のPCにWindowsXP SP2をインストールしてSP3にバージョンアップ
2. 画面下段のツールバーを二段にしてツールバーを右クリックし「ツールバーを固定」にチェック
3. 再起動するとツールバーが一段に戻ってしまう(「ツールバーを固定」にチェックは入ったまま)

となってしまうのですが、ツールバーを二段にしたまま固定するにはどうすればいいでしょうか?
444名無しさん:2009/10/29(木) 21:01:27 0
CrystalDiskMark22が出す結果はHDDの容量も関係したりしますか?
445名無しさん:2009/10/29(木) 21:08:06 0
そりゃありまくりだよ
446名無しさん:2009/10/29(木) 22:16:07 0
デスクトップを有線LANで繋いでノートだけ無線にしたい場合、
どのような機器が必要なのでしょうか?
出来れば機器の大体の価格もお願いしたいです。

現在の回線はフレッツ光マンションタイプで、
ノートは最近買った無線LAN対応のものです。
デスクトップは1ヶ月以内に買い換える予定です。

殴られても仕方ないくらい馬鹿です。
お願いします。
447名無しさん:2009/10/29(木) 22:44:27 O
>>446
無線LANルータ
つうか大型家電店に行ってその要望をそのまま言えよ
448名無しさん:2009/10/29(木) 23:36:53 0
>>447
ありがとうございます。
ググってみましたが無線LANって初心者には結構難しそうですね。
量販店に通おうと思います。
449名無しさん:2009/10/30(金) 08:54:04 0
VAIOを使っています。
附属のソフトが多すぎてうざいので、不要なものは片っ端からアンインストールしていますが、
リカバリをするとこれらのソフトは復活しますよね?
ということは、結局アンインストールしても容量に変化はないということでしょうか?
450名無しさん:2009/10/30(金) 09:29:48 O
台風以来
ワイヤレスネットワークは接続されているんですが、ネットワークケーブルが接続されていません
と表示されます。

どういう対処法があるでしょうか?
451名無しさん:2009/10/30(金) 09:53:10 O
>>440 です。

PCからの送信は出来るようになりましたが、サーバーからの受信ができません。
後は明日また頑張ります。

>>441様、ありがとうございました。
452名無しさん:2009/10/30(金) 10:49:25 0
>>451
ここに↓ぷららのメールの設定がありますよ。参考にしてはいかがでしょう。
ttp://www.plala.or.jp/access/study/faq/ser/mail/index.html
453名無しさん:2009/10/30(金) 10:51:58 O
USBメモリー画像を保存しようと思ったんですがどうしたらUSBメモリーに直接保存できるんでしょうか?
パソコン初心者でわからないことだらけなので教えてください!
454452:2009/10/30(金) 10:54:16 0
既出でしたね、すみません。
455名無しさん:2009/10/30(金) 11:22:16 O
OEMのソフト(XPとOffice)はHDDを付け替えてもインストール可能ですか?
PCが起動しなくなったのでHDDだけ買い替えようとおもっています
3年ほど前にドスパラで買ったBTOパソコンですが中身をいじったことがありません
456名無しさん:2009/10/30(金) 12:21:41 P
>>455
問題なし。インストールできる。
457名無しさん:2009/10/30(金) 12:30:11 P
>>450
ネットワーク接続からローカルエリアネットワークを無効にするか
デバイスマネージャからLANデバイスを無効にする。

>>453
マイコンピュータからUSBメモリをひらいて直接ドラッグ&ドロップしてやればいい。
458455:2009/10/30(金) 12:44:35 O
>>456
ありがとうございます
現在はWD2500JS SATA2 250GB 8MB がついているのですが
市場にあるのはSerial ATA300というものばかりですが
これはSATA3という意味ですか?
WD6400AAKSを購入予定ですがそのまま付け替えれますか?
459名無しさん:2009/10/30(金) 12:48:25 P
>>458
SATA2=SATA300
WD6400AAKSをそのまま乗せかえれる
460455:2009/10/30(金) 12:56:51 O
>>459
早速購入してみます
ありがとうございました
461名無しさん:2009/10/30(金) 18:07:20 0
コンピュータの管理からディスクの管理で容量がきっちり300.00GBで表示されてるのに
マイコンピュータから見ると299GBになってるんですがどうにかならないですかね?
462名無しさん:2009/10/30(金) 18:21:50 P
>>461
無理です。あきらめてください。
463名無しさん:2009/10/30(金) 19:36:18 P
スレが全然進んでないな
さすが大型規制だけはあるな
みーんな規制だよね
わずかなPがスレを賑わすってすごいことだよね
464名無しさん:2009/10/30(金) 20:06:17 0
そんなことない
サブのISPは昨夜に早々と解除されてるしさ
465名無しさん:2009/10/30(金) 20:34:14 O
質問です。最近起動しっぱなしだったので朝シャットダウンして今起動しようとしたら緑のランプはつくのですが画面が黒く下にマイクロソフトという文字が出ているところで止まります。強制終了してまたつけても同じところで止まってしまいます。助けてください。お願いします。
466名無しさん:2009/10/30(金) 20:40:02 P
>>465
>画面が黒く下にマイクロソフト
この画面がわからんけどセーフモード(起動時にF8連打)で起動できるなら
セーフモードで起動してシステムの復元
467名無しさん:2009/10/30(金) 20:40:42 P
>>465
>画面が黒く下にマイクロソフト
この画面がわからんけどセーフモード(起動時にF8連打)で起動できるなら
セーフモードで起動してシステムの復元
468名無しさん:2009/10/30(金) 20:44:10 O
パソコン初心者です。
誰かユーチューブの見方を教えて下さい。
469名無しさん:2009/10/30(金) 20:50:57 O
起動できました。ありがとうございます。
470名無しさん:2009/10/30(金) 21:01:39 0
>>468
ttp://www.youtube.com/?hl=ja&utm_source=ja-hp

見たい動画を探す
サムネをクリックする

以上
471名無しさん:2009/10/30(金) 21:07:47 O
電源入れたところからまずどこをクリックすればいいのですか?
Internet Explorerってところをクリックすればいいのですか?
472名無しさん:2009/10/30(金) 21:19:38 0
>>471
誰 ?
468 ?
それをクリックして出た画面は どんな画面 ?
473名無しさん:2009/10/30(金) 21:26:56 O
ユーチューブにたどり着きました。
でも再生の印がないから見れないんですけど、どうすればいいのですか?
474名無しさん:2009/10/30(金) 21:30:45 O
ADSLでsoftbankからかりたモデムを今まで使用していて、もったいないかつ、2台目のPCでつなげないので返却しました
そして購入したbuffaloのルータを買ったのですが電話線をさすところがありませんでした。
あと何が必要なのでしょうか?モデムをやはり別に購入するしかないのでしょうか?
ルータを開封してしまったので有効に使える方法で考えたいです・・・
PC規制でケータイからすみません
475名無しさん:2009/10/30(金) 21:34:31 P
>>474
無理。モデムは必要。再度レンタルするか買い取るかどちらでも好きなほうどうぞ
476名無しさん:2009/10/30(金) 21:37:47 O
ユーチューブの見たい画面にたどり着いたんですけど、再生できないんですけど、どうすればいいのですか?
477名無しさん:2009/10/30(金) 21:43:56 O
助けてください!
ウイルスバスター2010の1年版を購入しました。

ノートパソコンのDVDにセットしたのですが、いつになっても登録画面になりません…

何故でしょうか?
ちなみにNECのLavieLL730/Tです
478名無しさん:2009/10/30(金) 21:48:39 P
>>477
マイコンピュタのDVDドライブをダブルクリック
479名無しさん:2009/10/30(金) 21:50:47 O
>>478
それドコですか? ('A`)
480名無しさん:2009/10/30(金) 21:53:24 P
>>479
左下の丸ボタン→コピュータ→DVDドライブ
481名無しさん:2009/10/30(金) 21:56:38 0
482名無しさん:2009/10/30(金) 21:57:37 O
>>480
ありがとうございます!
483名無しさん:2009/10/30(金) 21:59:06 P
>>481
あぶね、無意識にクリックするところだったw
484名無しさん:2009/10/30(金) 22:03:40 0
>>476
Adobe Flash Player入れろ
485名無しさん:2009/10/30(金) 22:08:45 O
今すぐインストールってとこをクリックすればいいのですか?
486名無しさん:2009/10/30(金) 22:10:11 O
助けてください!固まってしまったんです。
強制終了ってどうやるんですか?
487名無しさん:2009/10/30(金) 22:18:54 P
電源をずっと押しっぱなし
488名無しさん:2009/10/30(金) 22:23:35 O
- ←真ん中ではなく
_ ←下の短い棒の入力の仕方を教えてください!
489名無しさん:2009/10/30(金) 22:24:44 P
shift+ろ(右下)
490名無しさん:2009/10/30(金) 22:28:58 O
>>489
助かりました!ありがとうございます!
491名無しさん:2009/10/30(金) 22:29:08 P
>>488
シフトキーを押しながら、右下の辺りにある"ろ"のキーを押せ
全角が出たら変換で半角にもなるよ
492名無しさん:2009/10/30(金) 22:45:38 O
XPにWindows7アップグレードしますが、ファイナル引越し7でデータを移動しようと思いますが、使い捨てソフトなので、リカバリするたびに、ソフトを買わなければ駄目?
493名無しさん:2009/10/30(金) 23:23:51 0
>>492
4,620円も払わされて使い捨て ?
訴えて良いと思うぞ
494名無しさん:2009/10/30(金) 23:37:30 O
質問させて下さい。

ネットをつなぐ予定で光フレッツに加入しました。
その際に電話機にADSLモデムとルーターを繋いでいます。

実際まだネットは繋いでいないのですが、ADSLモデムとルーターは今どういう状況なのでしょう?
ルーターもモデムも点滅している所がありますが、何かに接続されているのですか?
495名無しさん:2009/10/30(金) 23:54:43 O
今更ながらPCを購入予定です

オススメのプロバイダーはありますか?
496名無しさん:2009/10/30(金) 23:55:01 P
497名無しさん:2009/10/31(土) 00:07:18 0
>>494
まずは
光なのかADSLなのか
整理してみてはどうでしょう ?
498名無しさん:2009/10/31(土) 09:22:42 O
ie8をインストールしたんだが、多少遅くなった気がする。
ちなみにosはxp
誰かie8について知ってる人居ない?
499名無しさん:2009/10/31(土) 10:38:00 O
パソコンがなんの前触れもなく突然再起動するようになってしまいました。
再インストール済みなので、ウィルス感染は考えづらいです。
電源の劣化でしょうか?
原因がわからなくてほとほと困り果てています。
アドバイスをいただけませんか?

ttp://friend-xxx.gotdns.com/sakura/src/friend1243.png
500名無しさん:2009/10/31(土) 10:43:40 0
+5Vが5.80Vとか、+12Vが9.86Vとか・・・
501名無しさん:2009/10/31(土) 10:50:41 O
5v→使用電源要領オーバー?
12v→何が問題?

電源の劣化ではなく、そもそも電源の容量不足という事ですか?
502名無しさん:2009/10/31(土) 11:13:23 0
どこのメーカーやBTO系ショップのスレを見てもいまいちっぽい評判ばかりなのですが
結局どこで買うのがいいんですか?
503名無しさん:2009/10/31(土) 11:14:26 P
自作すればいいんじゃね
504名無しさん:2009/10/31(土) 11:27:17 0
大切なデータが入ってるHDDの中身が見えなくなって空っぽの状態になってるんだけど、
どうすれば見えるようになるの?

Biosでは認識してる。
上書き・フォーマットはしていない。
お願いします。
505名無しさん:2009/10/31(土) 11:52:56 P
そのHDDはシステムドライブ?
506名無しさん:2009/10/31(土) 15:22:00 O
3万円でお釣りが来るオススメのデジカメを教えてください。
507名無しさん:2009/10/31(土) 15:25:46 0
ここの板名

パソコン一般
508名無しさん:2009/10/31(土) 15:47:24 O
ハードデスクがビオスで認識しませんが、ハードの故障でしょいか?
509名無しさん:2009/10/31(土) 15:55:14 O
>>507
すみません…デジカメ板へ誘導お願いします
510名無しさん:2009/10/31(土) 15:59:30 P
>>508
でしょい

>>509
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.135◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1253714998/
511名無しさん:2009/10/31(土) 18:40:34 O
7年同じパソコン使ってたのでいい加減買い替えようと思います。どうせだからOSがWindows7のやつを買おうと思ってます。
ボーナス時期のほうが安く変えますかね?
512名無しさん:2009/10/31(土) 18:48:12 0
安く買うつもりなら
今 5年ぐらい前のを買えば?
513名無しさん:2009/10/31(土) 20:05:05 0
新品のPCの調達方法(自作などを除く)は大別すると、
メーカー直販、通販、家電量販店、電気店の四つに分けられますが、
この四つのうちどの購入方法が一番いいですか?

また、他に正規で合法的な調達方法はありますか?
514名無しさん:2009/10/31(土) 20:31:57 0
PCでADSLモデムの電源をON/OFFしたいんですが、何か方法はありますか?

ずっとネットに接続していると、そのうちに応答がなくなりpingも帰って来ず
電源OFF→ONするしか復旧の手段がありません。
PCから定期的にpingを発行して、無応答になったら電源の再投入ができればと思ったんですが
USB か何かで電源を制御できないものでしょうか?
515名無しさん:2009/10/31(土) 20:52:12 0
>>513
自分が素人なら詳しい知人にお任せするっていう手がある
516名無しさん:2009/10/31(土) 20:53:26 0
>>514
それはモデムがハード的に不調なんでしょ。
ソフトでなんとかするんじゃなくてモデムを交換するほうが先。
517名無しさん:2009/10/31(土) 20:56:50 0
>>498
>誰かie8について知ってる人居ない?

居るか居ないかと聞かれたら居るに決まってる、と答える。

「IE8 不具合」で検索すると山ほどHitする。
 フリーズだとか重くなったとかいう症状も多数。
518名無しさん:2009/10/31(土) 20:58:31 O
ADSLモデムのINITが常にオレンジに点滅しています。
これはなぜでしょうか?
519名無しさん:2009/10/31(土) 21:03:00 0
>>515
それは回答になってないぞ
質問を理解できない方は回答しないでください
520名無しさん:2009/10/31(土) 21:24:25 0
今日は質問ありません
521名無しさん:2009/10/31(土) 21:31:27 0
RAMメディアのフォーマットについてですが、
かなり以前見たもので
動画などの大物はUDFが適していて
画像など小さい物はFATが適している
というように読んだ記憶がありますが
実際はどうなんでしょうか
522名無しさん:2009/10/31(土) 21:37:13 0
新品の自作パソコンを自宅に導入する場合
メーカー直販、通販、家電量販店、電気店の四つに分けられますが、
この四つのうちどの購入方法が一番いいですか?

それと・・・
523名無しさん:2009/10/31(土) 21:39:06 0
マザーボード GA-G31M-S2L / GIGABYTE Intel G31 + ICH7 チップセット / Micro ATX 仕様
CPU Core 2 Quad Q8400 / Intel FSB 1333MHz / 2.66GHz×4 / 4MB キャッシュ
メモリ DDRU800/4GB (2GB×2) / JEDEC DDRU800 / 2GB×2
ビデオカード Intel GMA 3100 G31T-M オンボード / 最大 256MB(メインメモリとSHARE)
HDD HDP725050GLA360 / HGST シリアルATAU / 7200rpm / 500GB / 16MBキャッシュ
DVD ドライブ GH22NS40 / LG電子 シリアルATA / 22倍速 DVD マルチドライブ
サウンド 6チャンネル HD オーディオ GA-G31M-S2L オンボード
LAN ギガビット(1000Mbps) LAN GA-G31M-S2L オンボード
PCケース AC420 / AQTIS 420W 電源 / フロントUSB & Audio
フロント 120mmファン / リア 120mmファン標準装備
インターフェイス ビデオポート D-Sub×1 / DVI-I×0 / TV-Out×0
PS/2 キーボードポート リア×1
PS/2 マウスポート リア×1
eシリアルATAUポート -
IEEE1394ポート -
パラレルポート リア×1
シリアルポート リア×1
RJ-45(LAN)ポート リア×1
USB 2.0 ポート フロント×2 / リア×4
オーディオポート フロント ライン入力×1/ライン出力×1
リア 8ch出力/ラインイン×1/ラインアウト×1/マイク×1
添付ソフトウェア 各種ドライバ グラフィックス/サウンド/ネットワーク 他
Nero EXPRESS ライティングソフトウェア
OSは、自分のを3000円で入れてもらう
送料3500円


これを3万2千円で落札したのですが、安いでしょうか?
524名無しさん:2009/10/31(土) 21:41:47 0
CPU Core 2 Quad Q8400 / Intel FSB 1333MHz / 2.66GHz×4 / 4MB キャッシュ

CPU Core 2 Duo E8400 / Intel デュアルコア / 3.00GHz / 6MB キャッシュ
電力と熱が少ない方が良いので変更(0円)しました。

それと・・・
525名無しさん:2009/10/31(土) 21:42:22 0
>>523
もう遅いかもしれないが、1万円以上は出すなよ
526名無しさん:2009/10/31(土) 21:46:30 0
マザーボード GA-G31M-S2L / GIGABYTE Intel G31 + ICH7 チップセット / Micro ATX 仕様

GA-EG45M-UD2H GIGABYTE G45/ビデオオンボード/MicroATX (\9,200)
これ、変更した方がいいでしょうか?
527名無しさん:2009/10/31(土) 21:46:35 0
それと・・・
528名無しさん:2009/10/31(土) 21:47:12 0
>>525

なんで?
529名無しさん:2009/10/31(土) 21:48:24 0
3万7000円で落札してた方もいたんで
3万円(+消費税1500円)なら安いかと思ってるが
どうなんだろう?
530名無しさん:2009/10/31(土) 21:49:19 0
貧乏人が何の相談だよ

1円パソコンでも買っとけ
531名無しさん:2009/10/31(土) 21:53:20 0
実は・・・

CPU Core 2 Duo E8500(CPU Core 2 Quad Q8400、よりちょっと早い!)の
他は、全く同じパソコンを1年前の10月に9万円で購入してるんで
安く出来たけど、落札後キャンセルも考えたんですが
まあ、今月は、金に余裕があったので
まだ、振込みはまだなんですが
もう、すでにパソコン作りかけてるかもしれないので
早めに結論だしたいので〜す。
532名無しさん:2009/10/31(土) 21:55:37 0
他人の意見ですべてを決める駄目人間
533名無しさん:2009/10/31(土) 21:58:40 0
>>523
ゴミ買っちゃったのか・・・
534名無しさん:2009/10/31(土) 21:59:27 0
>>523
新品なら普通、お古ならマジクソなので3万2千円もらった上で処分させていただきます
535名無しさん:2009/10/31(土) 22:00:21 0
>>533

どこがゴミなんですか?
教えて下さい。
536名無しさん:2009/10/31(土) 22:01:46 0
新品の自作パソコンを自宅に導入する場合
メーカー直販、通販、家電量販店、電気店の四つに分けられますが、

まで読んだ
自作ならパーツを買う訳だから通販の一択しか無いだろ
537名無しさん:2009/10/31(土) 22:02:01 0
うげ、Life's Goodのネロモノじゃねぇか、ドライブは自分で調達しろよ。
538名無しさん:2009/10/31(土) 22:02:29 O
先程PCを起動したら、デスクトップにこのようなものがいきなり表示されました。→http://j.pic.to/161vbz
(以前にもホラーサイトを開きまくった時に呪怨の女が強制設定されましたw)
請求などが来ない事はもちろん分かっていますが、解除の仕方が分かりません。
どうか教えて下さい。
539名無しさん:2009/10/31(土) 22:04:53 0
>>538
入金すれば消えます
540名無しさん:2009/10/31(土) 22:05:10 0

このCPU・・・CPU Core 2 Duo E8500(これよりクロック数が高いのもあるけど)
確かに、
次々と新しい高性能のCPUが出てくるけど

今までのCPUの中でも”パウンドフォーパウンド”の位置にあると思う
541名無しさん:2009/10/31(土) 22:05:37 0
HL-DT-ST GH22NS40、これはマジで酷い出来たから気をつけろよ・・・
ガキョガキョトレー開閉ですぐに壊れるよ
542名無しさん:2009/10/31(土) 22:06:40 P
キーボードの「半角/全角」キーを押して言語バーの「ひらがな⇔半角英数」の切り替えができますよね?
現在それができない状況です、元に戻す方法を教えてください


543名無しさん:2009/10/31(土) 22:07:58 0
なので・・・

CPU Core 2 Duo E8400(だけど)の自作パソコンが
購入できる時に(次期を逃すと買えなくなる)購入を考えてたのです
544名無しさん:2009/10/31(土) 22:08:01 0
>>541
うむ、そのドライブ評判よくないね
545名無しさん:2009/10/31(土) 22:10:10 O
lavieなんですがパソコンが起動しなくて、スタートアップ修復→青い画面→消す
をループしてます

どうすればいいですか?orz
546名無しさん:2009/10/31(土) 22:11:29 0
リカバリして、それでもダメなら修理
547名無しさん:2009/10/31(土) 22:12:36 0
>>545
コマンドプロンプトは起動できますか?
548名無しさん:2009/10/31(土) 22:12:51 O
>>539
それ以外の方法で画面上から消去する方法を教えてください、お願いします。
"電源を切る"などではなくです。
549名無しさん:2009/10/31(土) 22:12:52 0
まずは修理に出す
それでもだめなら捨てるだけさ
550名無しさん:2009/10/31(土) 22:13:43 O
リカバリーってどうすれば…説明書に乗ってますか?

たびたびすみません
551名無しさん:2009/10/31(土) 22:14:11 O
漢字変換がうまくできなくなりました
いちいち単漢字や人名地名から探さないと変換できません(´・ω・`)
いろいろ調べてみて、辞書の修復とかやってみたんですがなおりません…
どうすればいいんでしょうか?
552名無しさん:2009/10/31(土) 22:15:09 0
>>550
そいつはHDDからリカバリするタイプのやつだからもう無理
諦めてFMVを買おう、次はちゃんとリカバリーディスクを作っておこうな
553名無しさん:2009/10/31(土) 22:16:43 0
Caps Lock 押しただろ
554名無しさん:2009/10/31(土) 22:19:36 O
コマンドなんちゃら起動しないです…
ヤバいですかね?ESやらが消え失せるよね多分
555名無しさん:2009/10/31(土) 22:23:03 0
コマムドなんちゃらってプロムプトのことだねか
556名無しさん:2009/10/31(土) 22:23:19 O
>>538
お願いします、どなたか教えてください。
557名無しさん:2009/10/31(土) 22:24:35 0
>>4>>4>>4>>4>>4>>4
>>4>>4>>4>>4>>4>>4

※※※回答が無くても急がせないように!※※※

※※※回答が無くても急がせないように!※※※

※※※回答が無くても急がせないように!※※※


>>4>>4>>4>>4>>4>>4
>>4>>4>>4>>4>>4>>4
558名無しさん:2009/10/31(土) 22:26:02 O
F8押してセーフモードとコマンドプロンプトってやつやったんですけどダメです…

修理出すしかないですか?
559名無しさん:2009/10/31(土) 22:27:25 0
>>556
msconfigでチェックしろ
560名無しさん:2009/10/31(土) 22:27:33 0
>>558
あなた誰?
561名無しさん:2009/10/31(土) 22:28:00 0
何がしたいのかよくわからないけどダメだったら修理に出せばいいんじゃないの
562名無しさん:2009/10/31(土) 22:29:34 0
ハハッ、そのとおりだね!
563名無しさん:2009/10/31(土) 22:30:26 O
>>560 545です

なんとかなりますか?
564名無しさん:2009/10/31(土) 22:32:12 0
マザーボード GA-G31M-S2L / GIGABYTE Intel G31 + ICH7 チップセット / Micro ATX 仕様

GA-EG45M-UD2H GIGABYTE G45/ビデオオンボード/MicroATX (\9,200)
これに、変更してもらうようにした。

やはりディスプレイ出力にHDMIが搭載してた方が良いと考えたんです。

それと・・・
DVD ドライブ GH22NS40、使いませんので取り外します
565名無しさん:2009/10/31(土) 22:32:52 0
>>563
なりません。
リカバリーディスクがなければ修理に出すしかないです。
NECの修理は高いことで有名ですけどね。
566名無しさん:2009/10/31(土) 22:34:20 0
567名無しさん:2009/10/31(土) 22:34:46 O
>>565
ありがとうございます。諦めて修理に出します
568名無しさん:2009/10/31(土) 22:35:13 0

PCケースは、microATXのスリム型PCケース↓
http://aopen.jp/products/housing/images/h360c300iwbig.jpg

BDドライブを2基搭載させます(自分でする)↓
http://aopen.jp/extdowncenter/housing/images/h360c-inter01.jpg

HDDは、BDドライブを2基の下に横置きになります。
569名無しさん:2009/10/31(土) 22:36:54 0
>>568
それがどうしたっての、ここはお前の日記になったんですかね?
570名無しさん:2009/10/31(土) 22:37:02 0
>>568
なんじゃこれ?
571名無しさん:2009/10/31(土) 22:37:54 0
>>568
クソワロタwwww何だそれはw
572名無しさん:2009/10/31(土) 22:40:27 0
>>545
936 :[Fn]+[名無しさん]:2009/10/31(土) 21:53:28 ID:zTEXGjSH
どなたかお願いします

パソコンが起動しなくて、スタートアップ修復→青い画面→消す
をループしてます

どうすればいいですか?orz
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ノートスレの方を締め切れ!
573名無しさん:2009/10/31(土) 22:41:57 0
>>568
どこの誤爆だ?教えろおっちょこちょい野郎
574名無しさん:2009/10/31(土) 22:49:18 0
>>571

これは、2号機になります。

昨年作った1号機は・・・↓
http://www.links.co.jp/items/nsk258017.jpg
PCケース(BDドライブ2基搭載)が大きかったので

まあ、ぎりぎりラックに入りましたが熱がこもって熱くなる
リクエストがあるなら1号機の画像UPしますよっ

575名無しさん:2009/10/31(土) 22:50:16 0
>>574
だからここはそういうスレじゃねーってw
576名無しさん:2009/10/31(土) 22:50:48 0
>>574
なんだ変態野郎か
577名無しさん:2009/10/31(土) 22:50:54 0
>>573
誤爆じゃないだろ
反応が止まらないから延々と購入相談をしてるだけ
578名無しさん:2009/10/31(土) 22:52:33 0
次からテンプレの
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・購入相談質問
この2項目を削れば全て解決
579名無しさん:2009/10/31(土) 22:53:13 0
>>556
ウイルスバスターオンラインスキャンで検索汁

>>554
青い画面をうpしてください。

手がかりが掴めるかも。
580名無しさん:2009/10/31(土) 22:53:23 0
581名無しさん:2009/10/31(土) 22:53:32 0
ああなんだ、3万円のパーツセットをどうのこうのってやつと同一人なのか。
自作板にでもいけばいいのに
582名無しさん:2009/10/31(土) 22:54:18 0
どうだ!って言われても
583名無しさん:2009/10/31(土) 22:55:11 0
楽しければそれでいいんじゃないの、でもそんなことを質問しても仕方がないですよ
584名無しさん:2009/10/31(土) 22:56:05 0
逆に質問、そんなにBDドライブばっかりつけていったいどうするの?
585名無しさん:2009/10/31(土) 22:56:30 0
>>580
これはひどい・・・
586名無しさん:2009/10/31(土) 22:56:54 0
>>581
何一つ自作じゃないのが時速板に来られても…

ま あっちはココみたいにヌルくないから
すぐ駆逐されるけどな
587名無しさん:2009/10/31(土) 23:20:15 0
>>580
http://hyper-highvision.hp.infoseek.co.jp/hh2/

なんじゃこれw
変態丸出しでワロタw
588名無しさん:2009/10/31(土) 23:31:49 P
>>584
CDR実験室知らないの?
一人でDVDドライブだけで200台ぐらい買ってる人だけど
BDもすごいよ
589名無しさん:2009/10/31(土) 23:34:58 0
しらねぇよw
キチガイじゃないか
俺、マルチドライブでもほとんど使わないからなぁ、ドライバのインストールとかにしか使ったことがねぇわ
590名無しさん:2009/10/31(土) 23:36:19 0
>>588
要するにいろんな変態がいるってことだな
591名無しさん:2009/10/31(土) 23:36:23 0
>>588
その人を追いかけてるの?
592名無しさん:2009/10/31(土) 23:38:22 P
http://homepage2.nifty.com/yss/

ここね
購入履歴見てるだけでも笑えてくる
世界一だろうな
593名無しさん:2009/10/31(土) 23:40:51 0
>>592
こういうサイトは有り難い
>>587みたいなのは単なるゴミ
594名無しさん:2009/10/31(土) 23:50:16 0
>>584
なかなか、いい質問だから↓(お宝画像を上げるよっ)
http://hyper-highvision.hp.infoseek.co.jp/1/1.jpg

BDドライブには・・・

ソフトとの相性というか有るんですよっ
この画像↓の場合・・・
http://hyper-highvision.hp.infoseek.co.jp/hh2/6/1.jpg

上と下を利用して中のドライブは使用して無い
上に入れたBD-REの映像(コピワン)を下をダミードライブとして
HDDにポピーしてるのです。
595名無しさん:2009/10/31(土) 23:53:40 0
どこがお宝画像なのか理解不能
596名無しさん:2009/10/31(土) 23:53:57 0
しつけーwww何だこいつwもうCD-R、DVD板にでもどこにでも逝っちゃってくんねーかなw
597名無しさん:2009/10/31(土) 23:54:24 0

BDドライブ1・・・パソコンのHDDにポピーする用
BDドライブ2・・・パソコンからBD-REに書き戻す

で2台必要なんですっ
598名無しさん:2009/10/31(土) 23:55:44 0
>>597
どうでもいいよ。
599名無しさん:2009/10/31(土) 23:55:58 0
>>597
CDR実験室みたいにWEBにまとめてくれない?
ここに書いても無駄だからさ
600名無しさん:2009/10/31(土) 23:58:24 0
>>595
女子アナの脚をおかずにシコシコピュッピュッ!
601名無しさん:2009/11/01(日) 00:06:59 0
>>600

こら〜〜〜!!!

お宝画像2↓(夏目アナ)
http://hyper-highvision.hp.infoseek.co.jp/hh2/2/1.jpg

変な噂で、おもいっきりdonを降ろされた夏目アナだが・・・

彼女は、純情なんだよ!

笑ってゆるしてを見よう(のみ夏目アナ出てる)

602名無しさん:2009/11/01(日) 00:10:12 0
おもいっきりdonなんか見るヤツって、
暇な主婦か引きこもりニートだろ。
603名無しさん:2009/11/01(日) 00:16:18 0
>>601
なんかおまいいいヤツだな
見直したよ
604名無しさん:2009/11/01(日) 00:39:29 O
>>517
そうなのか
なんで重くなるか原因わかる?
605名無しさん:2009/11/01(日) 00:44:18 O
てゆうかin8って今後それじゃないと見れない
サイトとか出てくるみたいだから
やっぱインストールしないと駄目なのか?
YouTube開いたらもうすぐ見れなくなるから
インストールしろって言われた
606名無しさん:2009/11/01(日) 00:45:40 0
あァ…そうだな…
607名無しさん:2009/11/01(日) 00:54:50 O
重すぎる
イライラしてきたよわはは
608名無しさん:2009/11/01(日) 00:57:30 0
ノートはIE6、デスクトップはIE8で使ってるよ
うまいこと使い分けるほうがいいね
609名無しさん:2009/11/01(日) 01:04:25 O
>>608
俺初心者だからよくわからんけど
なんでノートはie6?

とゆうか見れないサイトとかないの?
610名無しさん:2009/11/01(日) 01:11:13 0
>>609
そんなのは人の勝手だろ
好きにすればいいんだ
611名無しさん:2009/11/01(日) 01:12:45 0
>>609
見れないサイトはデスクトップで見るっていう意味だろ
612名無しさん:2009/11/01(日) 02:03:38 0
まあそんな感じ
どっちでもいいんだけどね
ノートはIE6とチョロメ
デスクトップはIE8とふぁいふぉにしてある
613名無しさん:2009/11/01(日) 08:53:29 O
質問させていただきます。

サウンドデバイスの画面の右端にある音量インジケータが
いつからか無くなってしまい困っています。
しばらく安定動作していたので、システムの復元も切っており
普段あまり見ない画面なので、何が原因か見当がつきません。

VistaSP2 メーカー製ノートです。
↓その状況です。よろしくお願いします。
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup3216.jpg
614名無しさん:2009/11/01(日) 09:53:24 0
【ネット】2ちゃんねるの書き込み数が大規模規制により3分の2に減少 大半が携帯で頑張るも規制解除は1ヶ月先
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257029564/1-100

先日行われた“岡田克也衆議院議員事務所の削除依頼スレッド荒らし”による超大規模の規制の
ために、2ちゃんねるの総書き込み数が3分の2にまで減少している。大量規制、恐るべしである。

 この規制が行われたのは10月29日。前日の28日までは約240万件あった書き込みが、10月29日時点で
約160万件、10月30日時点では約140万件にまで減少しており、かなりのユーザーが規制に巻き込まれて
しまっていることが分かる。

 また、これにともなってか携帯電話からの書き込み割合が上昇しており、同28日までは全書き込み数の
うち30%前後だったのに対し、29日には約46%、30日には約51%と半分以上にまで増加。パソコンから
書き込めない、でも2ちゃんねるはやめられないというユーザーが携帯電話から頑張っているようだ。

 この規制は当初、管理権限を持つボランティアの発言から特別に2週間程度で解除されそうではあったが、
さらに上の権限を持つボランティアが「特例は認めない。これまで通り1ヶ月だ。(2週間で)解除されても
また規制する」などと発言したため、残念ながらこの先1ヶ月はこの状態が続く見通し。巻き込まれた方は
いい迷惑である。

615名無しさん:2009/11/01(日) 11:23:33 0
質問があります!
パソコン上の画像を掲示板等でアップ?してるのを見るけど、どうすればいいんですか?
対象をプリントスクリーンして、ワードかなんかに貼り付けて、アップローダーで
ファイルとしてアップするのかな〜??
よくわからないので、どなたか教えて下さい!
よろしくです。
616名無しさん:2009/11/01(日) 11:43:25 0
>>615
ワードなんか使わないよ
どのアップローダーも使い方は同じようなものだから
感覚的に使いこなせ
617名無しさん:2009/11/01(日) 11:45:35 0
>>615
PrtScの画像ならペイントでも他のソフトでも使って
jpegで保存して それをアップローダーにアップすれば良い
で 自分でアップした画像のURLをコピーして
先頭の「h」を一文字消してレスに貼るのが一般的
618名無しさん:2009/11/01(日) 12:20:18 0
hiraganawo kakuto migisitano mojigademasu
tatoeba a nara ti gademasu
dousitara naorunodeshouka?
619名無しさん:2009/11/01(日) 12:21:25 0
>>3の一番下
620名無しさん:2009/11/01(日) 12:23:34 0
>>619
直りました
ありがとう
621名無しさん:2009/11/01(日) 12:56:19 O
質問お願いします!
一昨日ぐらいから、パソコンのキーボードが、UIOのボタン押したら456になって、
JKL押したら123になるんですがどうやったら直りますか?
再起動したりしても直りませんorz
622名無しさん:2009/11/01(日) 13:00:55 P
623名無しさん:2009/11/01(日) 13:43:51 O
直りました!
>>622さんありがとう!
624名無しさん:2009/11/01(日) 14:19:47 0
グラボで聞きたいんですが、ドライバって付属CD→最新版か
最初から最新版で違いってありますか?
グラボはHD4850、OSはWin7 32bitです
625名無しさん:2009/11/01(日) 15:27:40 O
もしわかる方いらっしゃいましたら知恵を貸してください。

ADSLモデムとルーターと電話機を繋いでいますが、
モデムのADSLのランプが消灯しておりINITのランプが橙に点滅しています。
これはどういう状況なのでしょうか?

ちなみにネットにつなぐ予定ですが工事待ちでまだ繋がっていません。
626名無しさん:2009/11/01(日) 16:28:36 O
リカバリ後セーフモードで起動したのですが
\Windows\system32\drivers\cr
で止まってしまいました。
通常起動するにはどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします
627名無しさん:2009/11/01(日) 18:37:01 P
ぶっ壊れてたからってOSいれなおしてもハードの故障は解決できません
628名無しさん:2009/11/01(日) 19:57:31 0
>>614
むしろ年単位の規制にしたほうがいいね
有料掲示板にしてしまえばいいさ、んで無くなってしまえばいい
629名無しさん:2009/11/01(日) 20:31:19 O
マザーボードがGA790GX XEのPCを使っているのですが
電源を入れても、画面が出力されなくなりました。
中を確認したところ、LED1が点滅、LED2が消灯の状態です。
どうすれば治りますか?
630名無しさん:2009/11/01(日) 21:33:54 P
ヤマダで最近vistaのPC買って
3000円前後で7に変えれるって聞いてたんですが
windows7に変える場合どこに問い合わせればいいんでしょうか
631名無しさん:2009/11/01(日) 21:38:01 0
>>630
マジレスなんだけど
買った店で聞くのが一番確実で早い
632名無しさん:2009/11/01(日) 21:44:23 P
>>630
マジレスするとヤマダとかで売ってるPCのほとんどはもう7に
なってると思う。
633名無しさん:2009/11/01(日) 22:25:33 0
一つのキーボードを、PS2とPCで共有して(切り替えて)使用するには、
どうすれば良いのでしょうか。
一応ググったんですが、いまいち分からなくて・・・orz

ちなみに、ディスプレイは液晶テレビを接続します。
また、PCとキーボードはDELL製で、
キーボードのPS2での使用用途は、オンラインゲームのチャットです。

どなたかお教え頂けると大変助かります。
よろしくお願いします。
634名無しさん:2009/11/01(日) 22:51:37 O
失礼します
スカイプを入れてみました
初めてなのでマイクとスピーカーのテスト画面が立ち上がってきたのでやりました
スピーカーは問題なくおkだした。マイクは聞こえるのですが音が小さくてダメなんです
リアルテックHDオーディオマネージャというのがタスクバーにあるので
いじくっているんだけどまったく改善されません
みなさんメンドクサイと思いますが相談にのってください
635名無しさん:2009/11/01(日) 22:58:10 0
すかいぷの質問してるひとってひとり?
そんなもの使わないでIP電話にしたらいいのに
636名無しさん:2009/11/01(日) 23:07:04 O
>>635
今初めて質問しました
スカイプは簡単でなんか流行ってるみたいだからヘッドセット買って登録してみたんだけど
自分の声を大きく調節出来なくて困ってます
相談にのってください
637名無しさん:2009/11/01(日) 23:23:15 O
GIGABYTEのP55UD4を使用しているのですが、
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_ComparisonSheet.aspx
で仕様をみるとUSBが14 (4 by cable)となっています。

背面のパネルをみるとUSBの端子は4つです。
てっきり端子が14個あるという意味だと考えていたんですが
どういうことなんでしょうか?
ケーブルでつなげば14個まで認識してくれるという意味なのかと
思いもしたのですが、USBはたしかツリー状接続?で100個以上
繋げられたはずですよね。
http://club.gigabyte.co.jp/test/P55-UD4/P55UD4_BackP.jpg
638136:2009/11/01(日) 23:28:16 0
<チラシの裏スマソ>
再度、メールでアイ・オー・データのサポートセンターに
問い合わせて設定方法を教えてもらい無事解決致しました。
メールしてから中1日でメールを頂いたのですが、設定する暇が無く
使えるようになるまで遅くなりました。
ありがとうございました。m(_ _)m
</チラシの裏スマソ>
639名無しさん:2009/11/01(日) 23:34:07 0
>>637
内部にUSBヘッダが有るんじゃないの
そこにケースのフロントパネルUSB USBブラケットを付ける
2ヘッダ4個分は付属のブラケット出だと思う
640名無しさん:2009/11/01(日) 23:54:15 0
>>637
お前 本当に使ってるのか?
http://www.ainex.jp/products/rs-004.htm こういうやつが1個付属してると思う

ttp://www.ainex.jp/img/products/rs-004/rs-004_diagram_s.gif
マザー側に2X5ピンUSBヘッダが5個付いてると思う
641名無しさん:2009/11/02(月) 00:05:12 0
>>637
http://www.gigabyte.co.jp/FileList/Image/mb_productimageback_ga-p55-ud4_big.jpg
どう見てもバックパネルに10だろ
4つは内部USB経由でつなげって書いてあるじゃん
642名無しさん:2009/11/02(月) 00:07:59 0
>>640
使ってないだろw
どれがUSBなのかがわかってないし
マザボのマニュアル見ればすぐにわかるはずだしさ
643634:2009/11/02(月) 00:26:52 O
すいません。
黄色だけがUSBと勘違いをしていました。
日本語のマニュアルがあるみたいなので読むことにします
644名無しさん:2009/11/02(月) 00:33:28 0
>>643
内部USB繋ぐのはここな
ttp://club.gigabyte.co.jp/test/P55-UD4/P55UD4_1394USB.jpg
ここからフロントパネルなりに繋げばいい
645名無しさん:2009/11/02(月) 01:06:57 O
PC一級の資格を取るにはだいたいどのくらいのスキルが必要?
646名無しさん:2009/11/02(月) 03:51:43 0
XPから7にした者です。
タスクバーのショートカットのアイコンをクリックしたまま上にもっていくと、
よく使うサイトやファイルなどが表示される便利機能がついてます。
これって消せないですか?安心してエロサイトが見れません。
ご教授お願いします。
647名無しさん:2009/11/02(月) 10:09:02 0
タスクバーのショートカットのアイコン???
648名無しさん:2009/11/02(月) 10:29:31 0
>>646
この辺の設定を色々いじってみたらどーよ
ttp://www.frontier-k.co.jp/faq/01/004360.htm
649名無しさん:2009/11/02(月) 21:11:42 0
PCが3台あって
PC1のフォルダをPC2でも見れるようにしたい
でもPC3からは見れないようにしたい
で、フォルダを共有化してPC2からは見れるようになったんだけど
PC3から見れないようにする方法ある?
PC3は俺のPCじゃないからいじれないとして
650名無しさん:2009/11/02(月) 21:52:37 0
VistaHomePremiumが最初から入っているパソコンを買いましたが
このパソコンのマザーボードとCPUを変更しようと思っています
ハードウェアの変更を行うとライセンスの再認証になると思うのですが
最初から入っているOSは一緒に買ったハードウェアと一緒に使わなければならないようですが
ライセンス的には問題ないのでしょうか?
651名無しさん:2009/11/02(月) 22:54:16 0
最近ゲフォ9600GTに変えたのですがゲームを複数起動するとゲーム画面にノイズが入ってpcを再起動するまで直らなくなります
以前使ってた6800でも同じことをしていたのですが画面にノイズが入るような事はありませんでした。
これは質の悪いのを掴まされたのでしょうか?
652名無しさん:2009/11/02(月) 23:11:42 0
>>651
ドライバを変えて見ろ
653名無しさん:2009/11/02(月) 23:42:42 0
パソコン購入を考えているのですが初期設定は
店におまかせしたほうがいいのでしょうか?
一応数千円有料だけど面倒だからどうしようか迷う

あと有料保障(普通は1年だけど金払って複数年保障)に
したほうがいいのでしょうか?
654名無しさん:2009/11/03(火) 00:19:57 0
自分でやったほうがいい
何かあったとき困るのはあなた。
655名無しさん:2009/11/03(火) 00:23:05 0
いやいや
その都度 金を払って業者に頼めばいいだけさ
656名無しさん:2009/11/03(火) 00:29:32 0
>>653
いま、このレスは、どこのPCからカキコしてるの?
ネットに接続できる環境あるなら、
自分で調べたほうが早いのでは?
>初期設定は
具体的に書くべきだと思うが?
657名無しさん:2009/11/03(火) 00:32:06 0
(‘ -‘ ) 嘘つきが居るわ
658名無しさん:2009/11/03(火) 00:41:52 0
>>652
一応ドライバは最新のを入れてましたけど入れなおしてみます
また不具合があるようでしたら質問させてらもいます
ありがとうございました
659名無しさん:2009/11/03(火) 00:46:21 0
インターネットしてると、SysFaderってエラーがでます
調べると、ツールバーが原因と書かれているのですが、ツールバー使いたいです。
どうしたら、このエラーをなくせますか?

スペック
OS:WinXP sp3
プラウザ:IE8
660名無しさん:2009/11/03(火) 00:49:08 P
それはスペックとはいわないんじゃないのかな
661名無しさん:2009/11/03(火) 01:11:28 0
>>659
ネットで検索するとNVIDIA関係のアプリ?に問題がありそうな、って記述がありましたよ。
とりあえず、
IEの「ツール」メニューから「インターネットオプション」を選択。
「詳細設定」タブを選択し、「サードパーティ製のブラウザ拡張を有効にする」のチェックをはずす。
と、
どうなりますか?
662名無しさん:2009/11/03(火) 06:51:10 0
青幕のエラーコードをググった結果

>ERROR_TOO_MANY_NAMES 68 0x00000044
>ローカル コンピュータのネットワーク アダプタ カードに対する名前の数が制限値を超えました。

これってどういう意味なの?
IEで「インターネットエクスプローラーでは〜」がやたら頻繁に出るのもこれが原因?

教えてエロいひと

XP sp3 IE8で
BUFFALOの無線子機で繋いでる
自宅でネットに繋いでるPCは4台で
そのうち3台が無線
家族は何も言わないから俺のだけっぽい
663名無しさん:2009/11/03(火) 07:13:57 O
PCド素人です。ハードオフとかにある3、4万の中古PCって、やめた方がいいんですか?今までPCを所有した事がなく、昔ネカフェでyoutubeを見た事があるくらいです。
PCを買ってやりたい事は、インターネット、音楽CDやDVDビデオ→MP3とかに圧縮してUSBメモリやCD-R、DVD-Rとかに入れて車で鑑賞、くらいです。
PS3やwiiをオンラインでやるため、ネットに繋げる環境にはあるみたいです。
色々ググったら、DVDスーパーマルチドライブであれば、自分のやりたい事ができるようなんですが、あってますか?

長文失礼しました。ド素人なので用語はあまり理解できていないのですが、ご指南の程よろしくお願いします。つーか教えて、エロい人!!
664名無しさん:2009/11/03(火) 07:25:21 0
やめとけ
665名無しさん:2009/11/03(火) 08:17:24 P
>>663
知り合いだったら余裕でOSモニタ付き4万で新品組んであげられるのにな
666名無しさん:2009/11/03(火) 08:19:02 0
OSは割れだけどな
667名無しさん:2009/11/03(火) 08:22:35 P
まあその用途なら普通に新品のデル辺りの安いヤツで十分だよな
ハードオフで買うよりは百倍いいよ
668名無しさん:2009/11/03(火) 08:34:49 0
ネット通販の新品のデルとか
ヤマダ辺りで売ってるフロンティア辺りにしておけ
669名無しさん:2009/11/03(火) 08:59:22 O
>>650
NECのサポートセンターから
マザボ交換は、だめだといわれたことがある

OEM版だとどこもおんなじだろ?
670663:2009/11/03(火) 14:31:01 O
レスありがとうございます。とても参考になりました。
671名無しさん:2009/11/03(火) 15:31:56 0
WMPや、サイト上、PC起動時など全ての音が出なくなりました
全ての音量を最大にして音の大きめな曲等を流して
スピーカーに耳をピッタリつけて聴いてみるとほんの微かに音が聞こえるぐらいです

サウンドデバイスはちゃんと起動していたのを確認し、念のため削除→再インストも試しました
ミュートや音量が下がっていないかのチェックも問題無しです
他のサウンド機器に繋いでスピーカーが壊れていないのもチェック済みで
システムの復元・OSの再インストールでも直りませんでした

直前に使っていたのが自分では無く家族の方が使っていまして
普通にYOUTUBE等のサイトしか見てないとは言っていたのですが
自分以上の超超初心者ですから直前の症状がどうにもわかりませんでした

サウンドカードの故障と見るのが妥当でしょうか?
またサウンドカードの故障の場合に
USBサウンドカード等を購入して接続すれば音を出す事は可能でしょうか?
672名無しさん:2009/11/03(火) 15:47:34 0
>>663
>DVDスーパーマルチドライブであれば、自分のやりたい事ができるようなんですが、あってますか?
書き込みソフトとファイル変換(WEB→mp3など)ソフトも必要。
673名無しさん:2009/11/03(火) 15:50:07 0
674名無しさん:2009/11/03(火) 16:35:20 0
オレにres付けられても・・・苦w
675名無しさん:2009/11/03(火) 16:57:48 0
>>674
(‘ -‘ ) サービスよ
676名無しさん:2009/11/03(火) 21:45:53 O
パソコンの電源入れたら
壊れたアナログテレビのような画面がザザーっと出てきて
どうやらビデオカードが逝ったぽいんですが
寒いと壊れやすいとかあるんでしょうか
室温5℃前後なんですけど
677名無しさん:2009/11/03(火) 21:49:40 O
すいません質問お願いします。2週間ぶり位に電源を入れたら、ファンの回る音はするのですが、ピッピッと言う音がして画面になにも映らなくて、どういった状況なのかもよくわかりません。
情報少ないですがわかる方いましたら、お願いします!
678名無しさん:2009/11/03(火) 22:08:51 0
>>677
そのピッピッがヒントです。
ビープ音でググりましょう
679名無しさん:2009/11/03(火) 22:25:42 O
>>678
ありがとうございます。
ビープ音でググって見ましたが、致命的と書いてあったんですがまずいんですかね?
680名無しさん:2009/11/03(火) 22:46:33 0
【設問】
WIN7のSP1はいつ頃でるか?
過去OSとの比較や次期OSの発売戦略を踏まえ、
70次以内で回答せよ。
681名無しさん:2009/11/03(火) 22:50:16 0
windows7搭載のデスクトップパソコンを最近買ったのですが、アイコンやフォント、
画面全体がぼやけて見づらい時と、クッキリな時があって困っています。
(今もぼやけた状態です…)
再起動したらクッキリに直ったり直らなかったりです。
グラボはGTS250で、HDMIでモニタとつないでます。
どうしたらよいのでしょうか?
682681:2009/11/03(火) 23:06:14 0
解像度とかいじってもダメでした
683名無しさん:2009/11/03(火) 23:12:15 0
PCI用USB3.0の増設ボード買っても
マザボが対応してないとUSB3.0として使えない?
684名無しさん:2009/11/03(火) 23:21:02 0
使えるけど、PCIじゃなあ・・・
685名無しさん:2009/11/03(火) 23:31:37 O
ADSLモデムのINITランプがずっと橙に点滅しているのですが故障でしょうか?
686名無しさん:2009/11/03(火) 23:37:40 0
モデムの取説には何と書いてあるの?
687名無しさん:2009/11/04(水) 00:03:01 0
>>685
ひょっとして>>625か?
だったら開通してから聞いてくれ
688名無しさん:2009/11/04(水) 00:19:00 0
質問
買おうと思っているノートPCにグラボがついているんだけど

1.アイドル状態や.TXTを使っている時に通電を切る事できる?

2.消費電力を極力減らしたいとか熱を低く抑えたいと思うならグラボ付きは避けるべき?
(Nvidia® Geforce® 8200M G)

どうかな?
689名無しさん:2009/11/04(水) 00:24:11 0
1.通電切ったら何も映らなくなるよ・・・

2.ATOM機買ってください
690名無しさん:2009/11/04(水) 00:31:14 0
OEMのOSが入ってるPCを買って
HDD外してSSD付けてリカバリするのは規約違反になる?
691名無しさん:2009/11/04(水) 00:34:11 0
ならない(はず)
692名無しさん:2009/11/04(水) 00:36:12 0
>>688
1…ノートPCだったらオンボードチップの方だろ
つまりグラフィックスボードは付いて無い
だとしたら通電を切る→PCをシャットダウン以外に無い
補足…増設ボードや増設HDD等のパーツを起動中(通電中)に切るって動作が
どんな事なのか良く調べてみると良い

2…デスクトップPCでビデオカード搭載の場合は省電力の物にする事はできる
自分がやりたい作業に応じて選べば良い
普通は高負荷の作業→電力供給も高いと考えて良い
693名無しさん:2009/11/04(水) 00:39:04 0
質問です。
ZOTACのGeforce210を買ってきて取り付けたのですが、
BIOS起動後のメモリチェックで再起動がかかり、起動できません。
デバイスチェック画面?自体のスピードも極端に遅い状態です。
M/BはGigabyte EG43M-S2Hです。ほかに機器はつけていない状態です。

別のPCで試したところ、(AOpen XC Cube LE211 Premium)
BIOS起動後のデバイスチェックが極端に遅く、Windowsの旗ロゴが出るまで
5分以上掛かりましたが、その後の動作は一応正常に動いていました。

これは初期不良にあたるのでしょうか? それとも何かほかに原因があるのでしょうか?

マルチで質問すいませんです
694名無しさん:2009/11/04(水) 00:50:46 0
>>677
メモリはずしてティッシュで拭いて付け直すといいよ
695名無しさん:2009/11/04(水) 00:57:28 0
>>683
PCIで十分です
USB3.0でやっとPCIの限界性能133MB/sが生かせるレベル

>>688
通電は切れない
発熱故障の原因にもなるのでノートでグラボ付きは避けるべき

>>693
BIOSでLoadDefaultSettingsなど、初期値を読み込ませるか
LoadOptiなんたらSettingで最適値を読み込ませてみてはどうかな?
696695:2009/11/04(水) 01:04:49 0
>>693
連投すいません、BIOSのバージョンはF7Cでしょうか?
電源不足の可能性ありです。。
通電しようとする>起動時初期化する為の電源供給が足りずリセット
AOpenの電源をつけて、HDDも1台、メモリも1枚などで試してみてはいかがでしょう…
697688:2009/11/04(水) 01:57:24 0
>>689 ATOMですか
>>692 普通は高負荷の作業→電力供給も高いと考えて良いと 
>>695 ノートの場合は映像支援部品は避ける方が良いと

教えてくれたみなさんどうもありがとう
698693:2009/11/04(水) 02:42:47 0
すいません、なんか自己解決というか
EG43M-S2HのPCI-Express×4対応だったみたいで、それが原因なんでしょうか?
知り合いのEG41MF-S2Hだと正常起動できたので、やはりそれが原因かなと。

AOpen XC Cube LE211 Premiumの方は
http://aopen.jp/products/baresystem/le211_premium.htmlで
PCI-Express2.0×16対応と書いてあるので、一応起動後は正常動作してたっぽいです。
699名無しさん:2009/11/04(水) 09:50:39 0
>>677
>質問お願いします。
オマエに聞く事は無い!
700名無しさん:2009/11/04(水) 10:02:11 0
質問します
モニタを19スクエアから、中古1900x1200の24ワイドに買い替えて、いま調整中なのですが、
ヤフ-とかは真ん中に表示されますが、お店のhpは左半分だけ表示されます。
どのような調整すれば真ん中になりますか?
701名無しさん:2009/11/04(水) 10:04:13 0
>>700
HPの作り方によるからHP作成者に言え
702名無しさん:2009/11/04(水) 10:05:53 0
>>700
ブラウザのウィンドウを最大化せずウィンドウの大きさで調整
703名無しさん:2009/11/04(水) 10:07:04 0
お答えありがとうございます。
hddからの動画も真ん中に写りました。
これはお店のhpのつくりかたでしょうがないでいいのでしょうか?
なにか良い方法ありませんか?
せっかく画面大きいのに、左半分って・・・
みなさんも諦めているのでしょうか
704名無しさん:2009/11/04(水) 10:09:13 0
>>702
手動で、真ん中にもってきて広げるという意味でしょうか
705名無しさん:2009/11/04(水) 10:12:28 0
>>704
そう
706名無しさん:2009/11/04(水) 10:15:33 0
ああ、わかりました。できました。
そうすれば、ストレス減りますね
あと、アマゾンと価格コムは最代化でも真ん中ですね
つくりによるのですね
ワイドでがっかりせずに済みそうです。
お騒がせしました
707名無しさん:2009/11/04(水) 10:40:31 O
HDDをケースに入れてUSBに繋いでいるだが、転送したファイルが壊れることがあるんだけどなんでだ? 他にもUSBで繋いでいるHDDがあるからか?
708名無しさん:2009/11/04(水) 11:48:36 O
すいません。質問なのですが
今まで普通に使えていたPCが急にHDDのアクセスが落ちて
処理にものすごく時間がかかるようになりました。
今再インストール中ですが、すでに1日以上経っています。
予備のHDDがないので、HDDとMBのどちらが悪いのか判断がつきません。
何か調べる方法はないでしょうか。
709名無しさん:2009/11/04(水) 11:51:48 0
HDDのメーカーが不明だけど、メーカーのサイトで診断ツールが提供されてたりしない?
710名無しさん:2009/11/04(水) 12:15:00 O
デスクトップPCを新しく買おうと思ってるんですが、
ぶっちゃけどこのメーカーが一番いいんでしょうか?

Windows7がいいですが、タッチ液晶みたいなのはいらないです。
テレビも必要ないけど、あるならあるでいいです。

どれも一緒のようなもんですかね?
711名無しさん:2009/11/04(水) 12:16:46 0
お勧めの動画コーデックを教えてください
ffdshowとかKlcodecとか訳が解りません
712名無しさん:2009/11/04(水) 12:19:45 O
1.スタンドアローンで使っていたゲーム用デスクトップPC
2.PCカードモデムでネットに接続しているノートPC

1をwindows updateしたいのですが
LANケーブルで1と2をつなげばOKなんでしょうか?
713名無しさん:2009/11/04(水) 12:24:41 O
動きが悪くなったので初期化して入れ直したのですが、ネットの設定が分かりません。
ネット環境はADSL、パソコンはDELLのノートです。

なんかCD-ROM??がいるっぽい警告が出るんですが、最初に入ってたセットにそんなんなかった…
助けてください。
714708:2009/11/04(水) 12:30:38 O
>>709
富士通のPCなのでHDDのメーカまで見てませんでした。
再インストールが終わったら調べてみます。
715名無しさん:2009/11/04(水) 12:46:34 0
>>713
プロバイダからのCDじゃない?
そのまえにデバイスドライバは全て入ってる?
716名無しさん:2009/11/04(水) 12:47:05 0
>>708
再インストール前にHDDのエラーチェックした?

>>710
>>4

>>711
コーデックパック

>>712
OSによる

>>713
なくても出来る

どこのプロバイダ?
717名無しさん:2009/11/04(水) 13:03:18 0
>>712
回答が手抜き過ぎた

基本的にLANケーブルはクロスケーブルが必要
最近のPCは自動判別してくれてストレートでもいい奴があるらしい

あとはXPだとインターネット接続の共有
ttp://support.microsoft.com/kb/306126/ja
718713:2009/11/04(水) 13:22:24 O
デバイスドライバとは何でしょうか…orz

So-netなのですが、CDみつかた!

ネットワーク接続でIPとかなにも表示されなくて、修復でも完了できませんでしたとかエラーがでます…
719712:2009/11/04(水) 13:25:08 O
>>716-717
OSも書かずに質問してすみませんでした。どちらもXPです。
クロスケーブルでいけるみたいですね。買って来ます。
丁寧な回答まことにありがとうございました。
720708:2009/11/04(水) 13:26:29 O
>>716
バッドセクターは0でした。
721名無しさん:2009/11/04(水) 13:33:35 0
>>718
説明書読むか、notepc板の該当スレできいたほうがいい。
722名無しさん:2009/11/04(水) 13:38:36 0
723名無しさん:2009/11/04(水) 13:48:38 0
>>710
Q9650
Q9550S
Q9550
Q9505S
Q9505
Q9450
Q9400S
Q9400
Q9300
Q8400
Q8400S
Q8300
Q8200S

このcpu積んでいるvistaか7機
724名無しさん:2009/11/04(水) 14:46:51 0
ルーターとかモデムって、
使ってないときは電源落としておいたほうがいいの?
常時接続なので、寝てる間にウイルスが紛れ込んでこないか不安です。
725名無しさん:2009/11/04(水) 15:05:00 0
液晶画面についたホコリはどうやって取り除くのがいいのでしょうか?
726名無しさん:2009/11/04(水) 15:05:55 0
佐本二厘に舐めてもらうのがいい
727名無しさん:2009/11/04(水) 15:11:26 0
濡れ雑巾で拭いたらえらいことになるぞ
728名無しさん:2009/11/04(水) 15:41:34 0
すみません。3年くらい前のダイナブックなのですが最近5分くらいほおっておくと画面が固まって
フリーズ状態になる事が多くなりました。
(使い続けてると大丈夫なのですが)

80GBのパソコンで、目盛りを2から4に増設して使ってるVistaです。
残りのHDDが15.6GBと書いてあるのですが…これはもう買い換えるしかないという事ですか?
もう一台買うつもりではいるのですが出来るだけこれも長く使い続けたいと思うのですが、
いわゆるパソコンの寿命という奴でしょうか?

自分で買った初めてのパソコンなので愛着があるのですが、これをなんとか使い続ける方法が
あれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。
729名無しさん:2009/11/04(水) 15:43:14 0
>>725
乾いたブリーフで拭くといい
730名無しさん:2009/11/04(水) 15:45:54 0
>>728
バカモンまずは出荷時の状態に戻すんだ
いろいろな糞ソフトとか糞サイト見た結果、余計なプロセスがどうたらこうたら
で、XPをインストールするってのもありだ
731名無しさん:2009/11/04(水) 15:49:43 0
caseload
732名無しさん:2009/11/04(水) 16:12:22 0
>>728
おまいの知識では無理
買い換えて、それ捨てろ
733名無しさん:2009/11/04(水) 16:15:31 0
>>728
リカバリして駄目だったらまたおいで
734名無しさん:2009/11/04(水) 16:34:44 0
windowsのライセンス認証ってキーさえあれば手元にPCなくても電話でできる?
遠洋船に乗ってる奴から何とかしてくれってきてて
できるなら代わりにやってやりたいんだけど
735名無しさん:2009/11/04(水) 16:36:37 0
あ、ごめんage
736名無しさん:2009/11/04(水) 16:45:15 0
WinXP Pro SP2で頻繁に
「仮想メモリ最小値が小さすぎます」と出ます
搭載メモリ2GB
タスクマネージャで
コミットチャージ制限値2276MB
コミットチャージ最大値1689MB
物理メモリ合計2046MB
なぜだかわかるひとおねがいします
737名無しさん:2009/11/04(水) 16:48:58 0
>>736
仮想メモリ数いじってね?ゼロとかにしてないよね?
738736:2009/11/04(水) 16:50:53 0
>>737
たしかに小さめに設定してますが0ではありません
どれくらいが適切ですか?
739名無しさん:2009/11/04(水) 16:51:51 0
>>738
2046-4092位で良いんじゃね?
小さめにしたいなら、自分で十分な値探るしかない罠
740名無しさん:2009/11/04(水) 16:53:49 0
>>738
よくわかってないならOSに任せておくもんだよ
741名無しさん:2009/11/04(水) 16:53:59 0
>>720
HDDの種類とSMART値を全部うp

>>724
電源はそのままがいい。
電源投入時、大きな電圧がかかるので機器への負担は計り知れない。
よく解かる物では、電球のON、OFFを200回くらい繰り返せば点灯しなくなるよ。

>>725
めがね拭きがやわらかくて理想だけど、ティッシュでも可

>>727
年代物の唾などはクレンザーで落とすこともある
安全第一、物損なしで出来る人なら。

>>728
固まるなら省電力の設定か、スクリーンセイバーなど
時間起動の物である可能性がある(使い続けてれば大丈夫なら)
HDDアクセス状況から判断する場合もあり。(多いか少ないか、また音など)
最終手段はリカバリ

>>734
電話で可能
自動オペレータ対応。
742734:2009/11/04(水) 16:55:21 0
>>741
ありがとう
743736:2009/11/04(水) 16:58:00 0
>>739-740
物理メモリ合計と同じぐらいは必要なんですか
HDDの空きが少ないので整理します
744名無しさん:2009/11/04(水) 16:58:18 0
>>736
マイコンピュータ右クリ>プロパティ
詳細設定>パフォーマンス・設定>詳細設定>仮想メモリ・変更
システム管理サイズに○>設定ボタン>OK>OK
これでダメならカスタムサイズで大容量を設定してやるといい(初期サイズ3000最大サイズ6000〜60000など)
745736:2009/11/04(水) 17:04:03 0
>>744
3000は無理です
その前にHDDのデータを整理しないと
746名無しさん:2009/11/04(水) 17:10:41 O
HDDケースをUSBで繋いだらエラーって起こりやすい?

例えば、ファイルが存在しているのに読み込め無かったり、ファイルを開こうとしら、壊れてますと出たりとエラーが出やすいの?
747名無しさん:2009/11/04(水) 17:20:50 0
>>746
HDD2台USBで繋いでるがエラーは出たこと無いな。
おれのはどっちもセルフパワーだけど、
バスパワーだとどうだかわからない
748名無しさん:2009/11/04(水) 17:21:39 0
ぼろいコントローラー搭載とか自分でへたくそに作ったやつなら起きるんじゃない?
749名無しさん:2009/11/04(水) 17:28:14 0
>>745
関係ないが、メモリ容量しかHDDの空きがない状態じゃ、
相当遅くなってるぞ。整理して空き増やしてデフラグしとき。
750名無しさん:2009/11/04(水) 17:34:15 0
>>741
属性ID 属性名 値 しきい値 ワースト値 生の値
1 読み込みエラー率 104 6 99 18536
3 スピンアップタイム 100 0 100 0
4 スタート/ストップカウント 100 20 100 70
5 代替処理済の不良セクタ数 100 36 100 2
7 磁気ヘッドシークエラー率 70 30 60 40172
9 ハードディスク使用時間 100 0 100 769
10 スピンアップ再試行回数 100 97 100 0
12 電源ON/OFF回数 100 20 100 70
184 (不明な属性) 100 99 100 0
187 (不明な属性) 100 0 100 0
188 (不明な属性) 100 0 100 0
189 (不明な属性) 74 0 74 26
190 (不明な属性) 64 45 60 36
194 現在の温度 36 0 40 36
195 ECC検知エラー回数 47 0 32 18536
197 代替処理待ちセクタ数 100 0 100 0
198 回復不可能なセクタ数 100 0 100 0
199 UltraDMA CRCエラー数 200 0 200 0
240 (不明な属性) 100 0 253 768
241 (不明な属性) 100 0 253 30026
242 (不明な属性) 100 0 253 12184
751名無しさん:2009/11/04(水) 17:41:01 0
>>736
>「仮想メモリ・・・・」
オレはゼロにしてるけどそんな警告出た事ないな、
尤も、SP3で4G積んでるから条件違うが・・・。
752725:2009/11/04(水) 18:09:12 0
>>727,729,741
ありがとうございました。軽く丁寧にやってみます。
753名無しさん:2009/11/04(水) 18:19:15 0
>>750
ありがとう。
どうやら全てSMART値は大丈夫みたい。
BIOSを初期値に戻してみるといいかも。
ダメな場合、ケーブルを別なところにつなぎ変えて再試行
(時間の経過により接触不良を起こしている可能性もあるため)
それでダメだったらMemtest86などでメモリチェック

それでダメだったら増設メモリ1枚、その他カード類なしの起動出来る最小構成で試してみて
良くなったらカード類をひとつずつ追加、悪くなった時点で、故障物品が判明という切り分けをしていくくらい…
SMART値はデータ上でみてる健康状態だけど、HDD音とかはどうですか?妙な音がしていませんか?
それと、アクセスが落ちるのは電源が落ちたのか速度が落ちたのかどちらでしょう。
HDDランプの状態は、早い点滅だけどHDDが遅い、又は遅い点滅でHDDが遅いなども知りたいです。
エスパー解答しようとしましたが、質問ばかりですみません。がんばってください。
754名無しさん:2009/11/04(水) 18:24:22 0
>>753
それ、SeagateのST31000333ASなんだぜ・・・フッ(哀愁
755753:2009/11/04(水) 18:35:07 0
>>754
つまり
Seagate製HDD新被害者の会(旧友の会) Part65
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246716479/
こちら行きですか?
756名無しさん:2009/11/04(水) 18:41:09 0
ダウンロードしたrarを解凍するさい
書庫が壊れています
で終わっしまうのですが
どうしたらいいですか?
757名無しさん:2009/11/04(水) 18:42:01 0
ダウンロードしなおす
他の解凍ソフト使う
あきらめる
758名無しさん:2009/11/04(水) 18:42:50 0
>>756
再ダウンロード
759名無しさん:2009/11/04(水) 18:49:38 0
>>756
... rr3%).rar                                                    .exe
とかなっているのであれば、後はご自由にどうぞ
760名無しさん:2009/11/04(水) 18:50:52 0
>>756
rep plz!って書き込むといいよ
761名無しさん:2009/11/04(水) 18:51:33 0
>>759
ちょww右ヤバスwww
762名無しさん:2009/11/04(水) 19:28:24 O
>>747 ありがとう、ケースは悪くないから、半年前にかったWDシリーズの1TBが問題なのかな・・・
763名無しさん:2009/11/04(水) 20:54:15 0
HAF 922のケース買ったんですけど・・・デスク下に設置して昨日から寒いんです。
どうすれば暖かくなるのでしょうか?
764名無しさん:2009/11/04(水) 21:11:08 0
ケースが悪くないなんて誰が決めたの?
765名無しさん:2009/11/04(水) 21:13:18 0
>>763
まずは1200W電源を取り付ける
そしてCPUをオーバークロックしたのち、無意味にGTX295を3WAY-SLIだ!
766名無しさん:2009/11/04(水) 21:25:13 O
OSのインストールディスクというのは、通常、
買ったPCには付いていないものですか?
買うしかないですか?
ないのであれば、isoファイルというのをDLしたいのですが、
XP、VISTAのものは無償でDLすることができますか?
目的としてはVirtialPC2007もしくはVirtialBOXを使いたいのです
よろしくお願いします
767名無しさん:2009/11/04(水) 21:33:13 0
>>766
よう!犯罪者
768名無しさん:2009/11/04(水) 21:36:40 0
>>766
リカバリーディスクとして付いてるのもあれば、付いて無いのもある。
付いてないのはHDDにリカバリー領域があり、自分でリカバリーCD(orDVD)を作る。
このリカバリーディスクは大抵一度しか作れない。
769763:2009/11/04(水) 21:39:22 0
>>764
今回は、ケースが悪かったってケースですね・・・

>>765
OCしてcpu80度オーバーにしてるんだけど・・・・
今現在、PCが逝かれるか 体が逝かれるか の二択になっています

770名無しさん:2009/11/04(水) 21:40:04 0
>>766
犯罪予告ですか?
771677:2009/11/04(水) 21:45:13 O
>>678
>>694

直りました!ありがとうございました。
772名無しさん:2009/11/04(水) 21:45:52 0
2chの専用ブラウザや電子メールは通常通りに利用できるのですが、
HPが開けません。FTPポートがブロックされているとかなんたらと表示が出ましたが、
そのブロックの解除の仕方が全くわかりません。

PCに関しては無知に等しいので、できれば専門用語を使わずに教えて下さい。お願いします。
773名無しさん:2009/11/04(水) 21:49:22 0
>>772
そのままググれば直ぐ解決するかも
774名無しさん:2009/11/04(水) 21:49:37 0
>>772
>PCに関しては無知に等しいので、できれば専門用語を使わずに教えて下さい。お願いします。

なんでそこまでしないといけないんだよw 専門用語を検索しろよボケ
775名無しさん:2009/11/04(水) 21:50:06 P
>>772
本当にFTPポート〜〜〜って表示されてるならウイルスかもな。
776728:2009/11/04(水) 21:51:01 0
皆様、ありがとうございました。
とりあえずもう一台パソコンを買って、それに移せるだけ移してからリカバリして
それでも駄目だったらまた来ます。
777名無しさん:2009/11/04(水) 21:51:05 0
あぁ・・・すいません。

えーっと、YAHOO!も何もかも開けません。
778名無しさん:2009/11/04(水) 21:52:54 0
181 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 21:43:59 0
2chの専用ブラウザや電子メールは通常通りに利用できるのですが、
HPが開けません。FTPポートがブロックされているとかなんたらと表示が出ましたが、
そのブロックの解除の仕方が全くわかりません。

PCに関しては無知に等しいので、できれば専門用語を使わずに教えて下さい。お願いします。
779名無しさん:2009/11/04(水) 21:54:25 0
このプログラムを実行し続けますか?
名前(N):Network Diagnostic for Windows XP
発行元(P):Microsoft Corporation

というのが表示されたので報告。ブロックを解除しても何も変わりません。。。
780名無しさん:2009/11/04(水) 21:55:53 P
通常のネットが出来ないって質問に検索だとか言ってやるなよw
781名無しさん:2009/11/04(水) 21:57:45 O
マルチするようなアホはこのまま接続できない方がいいよ
782名無しさん:2009/11/04(水) 21:58:57 0
だよな
検索できないからマルチしていいって理由にはならない
783名無しさん:2009/11/04(水) 22:28:28 0
プラグイン式自動車、これは盗電事件多発につながるであろう
784名無しさん:2009/11/04(水) 22:52:21 0
すいません。前にここでいろいろ質問して
九十九で7万円のフロンティア買ったんですけど。
この製品はどうなんでしょうか?VISTAなんでですが、
かなり使いづらくて。XPへのダウングレードだかができるみたいなんですが。
VISTAは壊れやすいのでしょうか?

それともうひとつ九十九のポイントが7000円ぐらいあるのですが。
何を買うべきなんでしょうか?九十九ゲーム館とかありますか?
785名無しさん:2009/11/04(水) 22:52:59 O
最近パソコンを買い替えたのですがパソコンを起動させると最初にピッと鳴るんですけどこれはどこかおかしいのですか?
前のは鳴らなかったので心配です。教えて下さい、お願いします。
786名無しさん:2009/11/04(水) 22:54:37 0
つまらんネタ質問だなぁ
787名無しさん:2009/11/04(水) 22:54:46 0
>>785
BEEP音
正常に起動するって合図みたいなもん
気になるならBEEPスピーカーを外せばいい
788784:2009/11/04(水) 22:59:00 0
いやまじです。九十九でDVD売ってるところないですかね?
ブルーレイの外付けとか買ったほうがいいのでしょうか?
なんかポイント使わずになくしてしまいそうなので。

あとVISTAは起動するときにパスワードを入れなきゃいけないのが
めんどいですl。どうしたらいいのでしょうか?
789名無しさん:2009/11/04(水) 23:00:48 O
>>787
有り難うございます。安心しました。
790名無しさん:2009/11/04(水) 23:04:48 0
昔持ってたパソコンは電源入れたらぴろっ ピーーーーーーーーーーーーーーーーーって音が鳴り続けて起動しなかったもんさ
791名無しさん:2009/11/04(水) 23:05:49 P
792名無しさん:2009/11/04(水) 23:11:05 0
ttp://ppp.atbbs.jp/yasumishigoto2/img/1257343731482.png
これあんまりじゃね?
下関大爆発みてて思ったんだけど
793名無しさん:2009/11/04(水) 23:39:54 0
CCCPコーデックパックを入れたらタスクトレイにffdshowが出っ放しなんですがどうにかできないですかね?
794名無しさん:2009/11/04(水) 23:41:41 0
>>793
非表示にしたいのか
起動させたくないのか
795名無しさん:2009/11/04(水) 23:43:16 0
796名無しさん:2009/11/05(木) 01:01:13 0
>>794
動画を見てるときには表示していてもいいのですが何もしてないときにも常駐しているので
それを止めたいです
797名無しさん:2009/11/05(木) 02:43:16 0
>>793
ンな不必要なコーデックパックなんか使わなければいい
798766:2009/11/05(木) 03:28:55 O
ソフトもマイクロソフトのサイトから落とせるし、
ファイルも以前は落とせたらしいのですがリンク切れ
それでも犯罪行為なのでしょうか
799名無しさん:2009/11/05(木) 03:32:02 0
試用版のことか?
そんなの期限がきたら制限がかかってろくなことにならんぞ
800名無しさん:2009/11/05(木) 03:36:45 O
あ、それかもです
30日試用版
なかなかそこまでたどりつかないんです
あとはVISTA RC1などというやつもどこにあるのか探してもみつからないのです
801名無しさん:2009/11/05(木) 03:39:34 O
>>768
確かPC買ったときにそのようなコトをしました!
でもDドライブ探してもどんなファイル名だったか思い出せなくて…
DVDではなくPCに残した記憶はあるんですが
802名無しさん:2009/11/05(木) 03:44:41 0
VistaなんてふるいOSの試用版なんてもうねーよ
Win7も製品版が出たんだ、試用版を配布する必要性がなくなったわけだ、それくらい察してくれ
803名無しさん:2009/11/05(木) 03:52:48 0
>>800
馬鹿かね?
それは製品版をアクチベーションしなかったときに制限がかかるってなだけなんだよ
804名無しさん:2009/11/05(木) 06:44:13 O
結局8時間くらいPCとにらめっこしたけど、ムリっぽいですね

ヤフオクでDELLの再インスコDVDが売ってますが、DELL PCじゃなくても使えますか?
それかHDD内にあるリカバリを探すか
なんとか会員になって、WIN7 ベータってやつをDLするかします
805名無しさん:2009/11/05(木) 07:58:10 O
せっかくもらった回答も自分に都合の良い部分しか見えない、理解しない
聞きかじりの情報をさらに勝手に解釈し、それを元にダダをこねる
最悪なタイプのバカだなこいつ…
806名無しさん:2009/11/05(木) 08:16:19 0
なんとか会員になるより素直にWindows7パッケージ版買う方が安いと思うんだがなあ。
807名無しさん:2009/11/05(木) 08:58:43 O
アクチベーション等よくわからないです
808名無しさん:2009/11/05(木) 09:56:39 0
30日過ぎたらどうするつもりなんだ
809名無しさん:2009/11/05(木) 09:59:58 0
>>797
お勧めのコーデックを教えてください
810名無しさん:2009/11/05(木) 10:17:00 0
必要なものだけ入れたらいいよ
811名無しさん:2009/11/05(木) 10:18:47 0
タスクトレイから捨てればいいじゃん。アホか
812名無しさん:2009/11/05(木) 10:20:14 0
>>809
system32に直接インスコするCODECパックはメンドイよ。
813名無しさん:2009/11/05(木) 10:26:03 0
7年前くらいのPCで、サウンドカードにイヤフォンさして使ってるんですが
待機してるだけでも、ジリジリとノイズが入り
マウスを動かしたり、アプリケーションを動かすだけで
ノイズが凄まじいのですが

こういうのも最新のPCにしたら改善されるのでしょうか?
814名無しさん:2009/11/05(木) 10:40:35 0
>>812
パックじゃなくて必要なものを1つずつ入れてけってことですかね?
815名無しさん:2009/11/05(木) 10:41:45 0
IE8なんですけどたとえばJaneブラウザからクリックしたURLを常に新しいタブで開くようには出来ないですかね?
816名無しさん:2009/11/05(木) 11:10:09 0
>>814
そのほうが確実。パック外のCodec/Filterを使いたいときなど面倒だし、
プレーヤー側で選択・設定したほうが便利なこともある。
817名無しさん:2009/11/05(木) 11:36:41 0
>>816
ありがとうございました
818名無しさん:2009/11/05(木) 12:19:38 0
>>813
イヤフォンが悪いのでは?
または使い方(本体の音量を小さくして別で増幅してるなど)が悪い
819名無しさん:2009/11/05(木) 12:22:31 0
>>818
3000円くらいのフィリップスのものですが
悪いということはないと思います
好評を確認して買ったものなので
820名無しさん:2009/11/05(木) 12:24:52 0
いや、固体は悪くないか試した?
821名無しさん:2009/11/05(木) 12:29:54 0
他では試しました
コンポやウォークマン、ipod、携帯電話などでは全く問題ありませんでした
822名無しさん:2009/11/05(木) 12:35:39 0
だったら新しいPCだと改善されると思うよ

難聴で音量を馬鹿でかくしてないなら
823名無しさん:2009/11/05(木) 12:39:48 0
サウンドカードが古過ぎるんですかねやっぱり
ググったらオンボードだと、CPUやメモリのノイズで、そうなることが普通だとあったんですが
サウンドカードで改善されるとあったので・・・

有難うございました
824名無しさん:2009/11/05(木) 13:44:09 0
色々とやってみたのですが改善されないので質問させてください
今までyahooのADSL26Mタイプを使用していたのですが、モデムの電源がはいらなくなってしまい
急遽マンションが全家庭に引いているB-CUBICというサービスの回線を使用することになりました
しかし数ヶ月前の点検時は問題なかったのですが、現在接続が安定?しない状況です
メッセなどはずっと接続されたままなのですが、5分おきくらいにIEなどに接続できない状況になってしまいます
また数分すれば復旧するのですがしょっちゅう接続切れなどを起こしてしまい困っています。
B-CUBICのほうにも問い合わせてみたのですが回線には異常がないとの事でした。
どなたかお力のほう貸していただけると助かります
825名無しさん:2009/11/05(木) 13:48:12 0
接続が不安定になる前に、OSのアップデートとかしなかった?
その前の時点までシステムの復元で戻してみて
あと、ウィルスとかは大丈夫?
少しでも不安があるならリカバリ(OSの再セットアップ)を
826名無しさん:2009/11/05(木) 13:50:30 0
レスありがとうございます

自動アップデートくらいしかしていないと思うのですが
一応1週間前には復元したのですが直りませんでした
ウィルスチェックも問題はみつかりませんでした。
やはりOS入れなおしたほうがいいんですかね・・・
827名無しさん:2009/11/05(木) 14:03:26 0
>>823
サウンドカードが古いんじゃなくてただ単に内部ノイズを拾っているだけ
だから一番ノイズを拾いにくい場所にサウンドカードを挿す(オンボードだとこれが出来ない)
あるいは内部配線をサウンドカードに干渉しないところを這わせる、
EMIシールドで覆われたサウンドカードを使う、などのことをするわけさ
828名無しさん:2009/11/05(木) 15:02:19 O
http://imepita.jp/20091105/524080

このプラスチックのヤツって買ったときに着いてきたんだが、外し方って切るしか方法が無いの?
829名無しさん:2009/11/05(木) 15:08:48 P
>>828
YES、切らなくていいタイプもあるが、画像見る限り再利用出来ないタイプ
再度纏めたいならショップ行けば2,30本入りが数百円
830名無しさん:2009/11/05(木) 15:33:05 0
質問です。
Windows VistaのノートPCを使っているのですが、(C:)の空き容量が
少なくて更新プログラムをインストールするだけの余裕がありません。
この場合(C:)のファイルをローカルディスクに移して容量を分散させても
大丈夫でしょうか?
831名無しさん:2009/11/05(木) 15:39:26 0
>>830
当然大丈夫。
832名無しさん:2009/11/05(木) 15:45:30 0
>>831ありがとうございます。
833名無しさん:2009/11/05(木) 16:02:47 0
適当にコピペしちゃダメだよ
834名無しさん:2009/11/05(木) 16:05:19 0
>>832
フォルダを適当に動かすなよ
ちゃんと 移動しても大丈夫か良く調べてからな
835名無しさん:2009/11/05(木) 16:22:52 0
フィーリングでいいんだよ、適当に消してしまえ
ミスれば動かなくなるだけだ。
836名無しさん:2009/11/05(木) 16:27:53 0
WinXP Sp3のパソコン使ってますが
マウスが重いなって思ったらいきなり電源落ちました
これはどういうのでしょうか?
最近稀に電源が勝手に落ちます
起動中に落ちたりもしました
837名無しさん:2009/11/05(木) 16:30:54 0
177 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/11/04(水) 18:16:22 0
WinXP Sp3のパソコン使ってますが
マウスが重いなって思ったらいきなり電源落ちました
これはどういうのでしょうか?
最近稀に電源が勝手に落ちます
起動中に落ちたりもしました
838名無しさん:2009/11/05(木) 16:31:49 0
マウスも持てないとかどんだけ貧弱なんだよ
839830:2009/11/05(木) 16:40:12 0
もうすでにいくつか動かして消しちゃいました;
今のところ動きますが・・・
追加で質問ですが、iTuneを移したら保存先も変えないといけないですよね?
さっきからやってるんですがローカルディスク内にコピペしたフォルダを
選んで「フォルダの選択」を選んでも反応がなく保存先も変更できてないみたいです。
やり方が間違ってるんでしょうか?
840名無しさん:2009/11/05(木) 16:41:58 O
>>829 ありがとう、でも近くにPCショップが無いんだよね
841名無しさん:2009/11/05(木) 16:42:29 0
iTuneで取り込んだ奴も含めて移動は至難の業じゃなかったか
あれは使えば使うほど締め付けられて変更できなくなる悪魔のソフトだからな。
842名無しさん:2009/11/05(木) 16:43:26 0
>>840
結束バンドはいろんな用途に使えるから100均でも売っとるわ禿
843830:2009/11/05(木) 16:45:20 0
>>841移動は長時間かかりましたけどもう出来たんですよ。
iTunesだけで15GBくらい取ってるから出来れば移したいんですが・・・
844名無しさん:2009/11/05(木) 16:52:38 0
iTunesは動かさずに保存フォルダと音楽データだけ移動するんだよ
845名無しさん:2009/11/05(木) 16:55:49 0
>>843
ごめん、どんな操作してるのかわかんない
>ローカルディスク内にコピペしたフォルダを〜
846830:2009/11/05(木) 17:13:01 0
>>844保存フォルダというのはiTunesMusicやAlbumArtworkのことでイイのでしょうか?
それだけ移動して(C)内のモノを消す→保存先フォルダを移した場所に変更
これで大丈夫でしょうか?

>>845説明下手ですみません・・・
847名無しさん:2009/11/05(木) 17:58:54 P
PCの映像をTVに出力させるにはDMIケーブルを使えばいいと思うんですが
音声もHDMIケーブルに乗せて飛ばすことが出来るんですか?
ビデオカードにはHDMI端子だけあって音声はマザーボード上の端子から接続してるのでちょっとそのあたりが分かりません
848名無しさん:2009/11/05(木) 18:15:18 0
ラデオンの3000以上なら音も一緒に出せる
ジーフォースだと一番新しいGT210/GT220ならできる
インテルのオンボなら無理
849名無しさん:2009/11/05(木) 18:18:06 P
>>848
今使ってるのがRADEONの4350なんでそのままつなげばいけるということですね
どうもありがとうございました
850名無しさん:2009/11/05(木) 19:49:48 0
オレはインテルのオンボHDMIで音声出力してるよ?
851名無しさん:2009/11/05(木) 19:55:02 0
>>836
PCの中ほこりすごいだろ?
852名無しさん:2009/11/05(木) 20:51:22 O
ようつべの動画を落として自前のプレイヤーで再生したらカクカクでした
HD系の動画をサクサク再生させるコーデック、オススメみたいなものがあったら教えてもらえませんでしょうか?
853名無しさん:2009/11/05(木) 20:59:50 0
PCに複数つないでいるHDDについて
倉庫として使っているものはなかなかアクセスしないため
あまりいいことではないと思い
間隔を空けてHDDにアクセスするソフトを起動させてみましたが
疑うわけではないですけど、この目で動いてるか確認したいです
が、ずっとアクセスランプを見ているわけにも行かないし
どのドライブが動いて光っているのかは分からないため
ドライブにアクセスした証拠がどこかに残れば
それを確認したいのですが、ありますか?
「最終アクセス日時」みたいなものです
854名無しさん:2009/11/05(木) 21:01:43 0
OS:Windows XP SP3
ブラウザ:IE6

ここ数日、
「avast.comからの情報が必要です
 どの接続を利用しますか?」
といった内容のネットワーク接続のポップアップが頻繁に出てくるのですが……

複数のウイルススキャン、スパイウェアスキャンをためしても検出されず、
ダイヤルアップの接続は『ダイヤルしない』となっております

このポップアップが出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
出ないように設定した後は放置で大丈夫でしょうか?
855名無しさん:2009/11/05(木) 21:07:15 0
avastごみ箱へ
856名無しさん:2009/11/05(木) 21:27:15 0
857名無しさん:2009/11/05(木) 21:28:33 0
>>854
avastのアイコン右クリ>設定
更新の内容を全てマニュアルへ。
常時接続のチェックもはずす
858名無しさん:2009/11/05(木) 21:34:50 0
複数のコアに対応してないアプリを動かす場合
ghzが一緒なら2年前のCPUでもcore2duoの同じghzのCPUと性能は
一緒と言う事でしょうか?
859名無しさん:2009/11/05(木) 21:35:24 O
windows7をインストールしたのですが、サウンドドライバが認識しません....
どなたか助けてください
PCは今回自作で、主としては

MB:GA-EP45-UD3R
CPU:Q9650
GPU:ELSA GLADIAC GTS 250 1GB
サウンド:オンボード

でOSがwindows7Ultimate64bitです。


しかし、windows7をいれ、マザーボード付属のDVDからオーディオのドライバをインストールしても認識されず(デバイスマネージャーでは表示はあるがデバイスエラー)、音がならない状態です。

GIGABYTEのHPから最新ドライバも試しましたが、同じでした。
860名無しさん:2009/11/05(木) 21:38:42 0
>>858
キャッシュのアルゴリズムやアーキテクチャやIPCやメモリアクセスは無視ですか、そうですか。
861名無しさん:2009/11/05(木) 21:44:25 0
>>860
GHz一緒の新しいCPUと古いCPUではどのぐらい違うものなんでしょうか?
コア数やGHz以外の性能ってどうやって判断すればいいのでしょうか?
862名無しさん:2009/11/05(木) 21:47:14 O
ノートパソコンが動かなくなってしまいました。 起動すると暗い画面で「デバイスが見つからない」と英語で表示されます。
本体からは「プップップッ」と音がします。これはハードディスクを取り替えなくてはならないのでしょうか?

863名無しさん:2009/11/05(木) 21:54:36 0
>>861
どの位と言われても判らないですよ。違うCPUで同じベンチマークやってる記事やサイトを探してください。

例えば
ttp://www.spec.org/cpu2006/
864名無しさん:2009/11/05(木) 22:03:49 0
>>863
よくわからないけど二次キャッシュの容量とか素人が分かるような判断材料はもうないのですかね
コア数同じでGHz一緒でも新しいCPUのほうが性能高いけど詳しくは分からないで
素人は妥協しときます。
865名無しさん:2009/11/05(木) 22:05:50 P
値段高いの買っときゃいいじゃない
866名無しさん:2009/11/05(木) 22:29:48 O
ZIPで圧縮されたファイルを解凍するためのフリーソフトをダウンロードしたい。ダイヤルアップ回線なんだが大丈夫かな?
867名無しさん:2009/11/05(木) 22:34:23 0
ピィ〜ヒョロヒョロヒョロ〜〜ブゥゥゥン〜 ガッ!
868名無しさん:2009/11/05(木) 22:44:24 0
大丈夫
そんなにでかくないから
869名無しさん:2009/11/05(木) 22:53:59 0
>>866
フリーなら試せ
損はさせないと誰かが言ってた
870名無しさん:2009/11/05(木) 23:13:20 O
キャッシュのクリアって何も問題なければやらなくていいの?
それともたまにやるべき?
一度もやった事ないです
871名無しさん:2009/11/05(木) 23:14:57 0
一度やってみればいいじゃん
872名無しさん:2009/11/05(木) 23:20:53 0
>>870
キャッシュってのは一時保存ファイルのことだ
ファイルと言うからには容量を割いてるわけだ

あとはわかるな?
873名無しさん:2009/11/05(木) 23:21:43 0
a
874名無しさん:2009/11/05(木) 23:29:43 O
USBでHDDを繋いでるときに、ある一定の圧縮ファイルを移すとファイルが壊れてしまうようなんだが、なんでだ?
875名無しさん:2009/11/05(木) 23:31:21 0
ある一定の圧縮ファイルとは?
876名無しさん:2009/11/05(木) 23:34:10 0
2003年のFMV DESKPOWERで、windows XPが起動しなくなりました。
knoppixで見ると、バックアップ用のDドライブの方は見れるのですが
メインのCドライブにあたる方は「マウントできません」で見られませんが
この件もググった結果、まだ完全に死んでない可能性がある事、
それとファイナルデータ等の試用版で確かめられる事もわかったのですが
今、不安定なHDDをこれ以上動かすことに慎重になっていて
まだ試していません。

とりあえずこれからやろうと思っているのは、
・USB接続のHDDケースを購入
・ちょうど買い替えを考えていたので新しいPCを購入
・それらをつないで可能な限りデータを救出

なのですが、winXPのデータを、
これから購入するwin7に移すことは問題ないのでしょうか?
あとHDDケースも調べると山ほどあって、迷うのですが
安価なものでもとりあえず使うには不都合ないですか?
(購入相談にあたるならスルーしてください)

今はとりあえず実家のPCを借りてきて、ググったりしてます。
877名無しさん:2009/11/05(木) 23:35:56 0
PCのHDD内の空き容量を一時的に増やそうと、外付けHDDにマイミュージックと
マイピクチャフォルダをコピーし、その際元のフォルダを削除してしまいました。

そして今回、再度PCのHDDにそれらのフォルダを戻そうとしたのですが
うまく戻りません。
これらは本来どこにあったものでしょう?

document&settingsの中に戻したのですが、認識せず(?)
外付けHDDを繋いでいないとスタートメニューにもマイミュージック等が
載らないし、WMPのプレイリストから音楽を再生しようとしても
「曲が無いよ」と言われます。

本来の位置にフォルダを作成するにはどうしたらよいか教えてください。
878名無しさん:2009/11/05(木) 23:40:00 0
>>877の追記

「曲が無いよ」というのは外付けHDDを繋いでいても、です。
写真の方は、パソ内のどこにでもフォルダをコピーすればすむことですが、
マイミュージックに関しては、WMPの再生リストをまた一から
作り直さなくてはいけないと思うと・・・('A`)
879名無しさん:2009/11/05(木) 23:40:27 P
>>877
OSで違うかもしらんがXPはC:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\ここ
880名無しさん:2009/11/05(木) 23:40:42 0
AVCHDの編集とRAWの現像とネット見る程度なんですが、
それほどストレスなく動くスペックというと
CPUとメモリはどれくらい必要でしょうか?
グラボも必要なのでしょうか?

今は昔のDELLノートでセレロンM1.3G メモリ512なんで重いです
881名無しさん:2009/11/05(木) 23:55:21 0
>AVCHDの編集とRAWの現像とネット見る程度なんですが、

程度って・・・
一番スペック求める作業じゃん
882名無しさん:2009/11/06(金) 00:15:30 O
一時間後にパソコンを自動的に終了させるよう設定するにはどうすればいいですか?
883名無しさん:2009/11/06(金) 00:20:19 P
884名無しさん:2009/11/06(金) 00:30:27 0
>>879
ありがとうございます。
OS書くの忘れてすみません。XPです。
その場所に戻しまして、WMPのリスト作り直しの刑からは
逃れられた模様です。感謝です。

あと、できればスタートメニューのマイドキュメントとマイコンピュータの下に
マイミュージックのアイコン(?)を戻す方法を教えていただければ幸いです。
885名無しさん:2009/11/06(金) 00:41:30 P
>>884
スタート→出たウィンドウの何も選択しない空白の部分で右クリック→
プロパティ→タスクバーとスタートメニューのプロパティ→
スタートメニュータブ→カスタマイズ→スタートメニューのカスタマイズ→
詳細設定タブ→スタートメニュー項目内の下のほうマイミュージックの欄辺りをいじればうまくいくかもしらん
886名無しさん:2009/11/06(金) 01:23:35 O
9600gt使ってるんだけど、9800gtにしたら結構変わる?
この2つはそんなに大差はない?
887名無しさん:2009/11/06(金) 01:34:33 0
vistaを使用していますが、最近タスクマネージャを見ていると、
OS起動毎に WerFault.exe Windows 問題レポート というものが起動して、
CPU使用率が平均50%辺りで変動します。

これは6〜7分経つと勝手に終了し、アイドル状態になるのですが、
異常が有るのでしょうか?

以前マルウェアに感染した事が有り、対処方法に従い駆除したのですが、
それ以降の使用で動作が重いと感じることが有り、
確認したところ、上記の様な現象が発生していました。

マルウェアの分身のようなものが、まだ潜んでいる可能性も有るかと思っています。
888名無しさん:2009/11/06(金) 01:48:15 P
>>886
ここのテンプレが目安にはなる
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256452684/
889名無しさん:2009/11/06(金) 01:52:52 0
>>880
Corei7 940
メモリ3GB
があればいい
890名無しさん:2009/11/06(金) 03:27:11 O
PC:EeePC 1000H
OS:Win XP Home SP3
無線LAN子機:内蔵カード
無線LAN親機:BUFFALO WHR-G300N

PC付属の設定ソフト(EeePC Tray Utility)で一度無線LANを無効にしたら、無線LAN
がつながらなくなってしまった。
無線LANは親機に付属してきたツールで自動接続していた。
だから同じように自動接続しようとしたんだけど、親機が見つからないんだよね


手持ちのDSではつなげられるから、親機は問題ないっぽい。
で、子機のドライバを無効にしたり再起動とか試したんだけど、見つからない。

なにか対策ないかな?
891名無しさん:2009/11/06(金) 07:44:43 0
質問。パソコンゲームってインストールしてCDがいるのといらないのがあるじゃないですか。
あれってCD差し込まないでできるようにできませんかね?
いちいちCDロム入れるのめんどいので。

後、AのパソコンからBに移したらゲームを再インストールしなきゃ駄目なのもなんとか
なりませんかね。何個も再インストールするのはめんどいので。
892名無しさん:2009/11/06(金) 07:55:57 0
そんなにめんどくさがるなよ
やめちまえ
893名無しさん:2009/11/06(金) 08:34:37 0
>>891
その程度の手間を惜しむお前にゲームをやる資格はないぜ
894名無しさん:2009/11/06(金) 08:42:00 0
BTOでPC組もうと思ってるんですが超低予算のため
HDDがあぼーんしたノートのOSを流用しようと思ってます。
これって可能なんでしょうか。それともロック掛かるとか??
ウイザードのように手順誘導も簡単なのかも不安です。
895名無しさん:2009/11/06(金) 08:43:19 O
>>894
違法
896名無しさん:2009/11/06(金) 08:43:31 0
>>891

できません

なんとかなりません
897名無しさん:2009/11/06(金) 08:45:46 0
>>894みたいなのって、知っててわざと質問してるよね
898名無しさん:2009/11/06(金) 10:02:35 0
スタート押した時に最近使ったファイルの一覧でるのって
どーやって消すんだっけ?
899名無しさん:2009/11/06(金) 10:08:15 P
900名無しさん:2009/11/06(金) 10:11:02 0
右クリック>プロパティ>カスタマイズ
901名無しさん:2009/11/06(金) 10:24:02 O
今日、ディスプレイの電源が点かなくなりました。
数日前からロゴが画面に出てきたり(これは電源のON/OFFで直った)、兆しはあったような気がします。
今はランプすら点灯していませんが、少し時間を置いてコンセントを差し込むと一瞬だけブルーのランプが点き、すぐに消えます。当然、モニターは点きません。
これはモニターの故障でしょうか?
もし修理に出す以外で改善の方法があれば教えて下さい。宜しくお願いします。
902名無しさん:2009/11/06(金) 10:35:23 P
モニタのメーカーは?
903名無しさん:2009/11/06(金) 10:37:36 O
>>902
すみません、書き忘れてました
LGのL1953Tです。宜しくお願いします。
904名無しさん:2009/11/06(金) 10:42:05 0
買い替えが一番だろ
905名無しさん:2009/11/06(金) 10:44:28 P
ちょっと検索かけたけど、該当しそうな情報ないね・・・
他のモニターにつなげて正常ならばモニタの故障
起動しないなら本体の故障、それぞれのサポートへ
906名無しさん:2009/11/06(金) 11:06:36 O
本体は立ち上がるので、やっぱりモニターの故障っぽいですね・・
購入してから二年半ちょっと、確かまだ保証期間中だったと思うので、どうしようもなくなったら持っていってみます。
ありがとうございました!
907名無しさん:2009/11/06(金) 11:15:55 0
PC(OSはVista)の電源入れる前にモデムとルーターの電源入れて10分放置
PCの電源オン「PASSが違います」のメッセージが出てビックリ
気がつくと作った覚えのない別のユーザーのアカウントとパス入力部分ができてる
わけがわからずとにかく回線を切って再起動したら異常が起きる前の状態に回復?
セキュリティソフトを一通り動かすも全ての結果が異常無し

何だったんでしょうか?やっぱりクラッキング?どなたかコメントお願いします
908名無しさん:2009/11/06(金) 11:22:56 0
CPUってのは何の役目をしているのですか?
CPUがイイのと悪いのとはどう違ってきますか?
教えてください><。
909890:2009/11/06(金) 11:23:44 O
なんか一晩寝かせたらつながった
過熱が原因かわからんが、失礼した
910名無しさん:2009/11/06(金) 11:54:16 0
IME 2007のプロパティで全般>編集操作>ユーザー定義 変更>SPACEの入力/変換済み文字なしにおける役割を
デフォルトの空白以外に変えたいのですが、変更を適用しても再びプロパティを開くと空白に戻ってしまいます
原因と対処法を教えて頂きたいです
911名無しさん:2009/11/06(金) 12:00:29 0
たいへんだ
楽して大金稼げる方法思いついてしまった
912名無しさん:2009/11/06(金) 12:17:24 0
>>911
kwsk!srsks!!!
913名無しさん:2009/11/06(金) 12:19:29 0
>>908
CPUは計算をするだけの部品だよ
計算してもその結果を覚えることは出来ないんだ
だからメモリに覚えてくれと依頼して、メモリがとりあえず覚えてくれる
そうすればCPUは安心して次の計算が出来るってモンさ
914名無しさん:2009/11/06(金) 12:30:42 0
>>913
ありがとう!
今度新しいPCかう予定だったから
とりあえずCPUはいい奴にしとけって言われたモンで・・・
915名無しさん:2009/11/06(金) 12:35:32 0
>>907
無線LANのルーターなら、外部から第三者が使ってる事は?
無線LANのセキュリティは大丈夫?
916名無しさん:2009/11/06(金) 12:41:46 0
>>914
CPUがどれだけ良くてもな、メモリがしょぼかったりCPU・メモリ間の受け渡しをするマザーボードがヘボいとどうしようもないんだぜ?
対面通行で未舗装の高速道路をすっ飛ばすとどうなるか、想像して御覧なさい
917名無しさん:2009/11/06(金) 12:50:11 0
>>916
(´・ω・`)えっ・・・
CPUは今話題のcore i7って奴とメモリ4Gにしとけばいいやって思ってたけど
他にも気をつけなきゃいけないの?どうしようーかうの怖いよー
918名無しさん:2009/11/06(金) 12:58:37 0
どんなに安いCPUでも、リマーク品とかでない限り、対応してるマザーに挿せばちゃんと動く
エンコが遅いとか、ゲームが快適にできないとかはあるかもしれないが・・・
それに対して、メモリやマザー、電源なんかはケチると動かなかったり原因不明のトラブルに悩まされたりする
919907:2009/11/06(金) 13:02:19 0
>>915
無線LANは使っていないのでよくわかりませんが
毎回起動終了後に無線LANスイッチをオフにして
それから使い始めていますがそれを忘れていたかもしれません

シールズアップでもOPENや赤色表示はありませんでした
何か対処しておく事があれば教えてもらいたいです
920名無しさん:2009/11/06(金) 13:05:55 0
>>919
知らないアカウントができてたってこと?
そのアカウント名書いてよ。もしくはそのアカウント名でググってみ
921名無しさん:2009/11/06(金) 13:22:10 0
ADSLなんですがネットに繋がってるときに電話をかけると「ピッ!ピッ!」と音がなって電話が繋がらない
あとネットをつないでるときに電話がかかってきたら激しいノイズだらけになってしまう
922名無しさん:2009/11/06(金) 13:23:39 0
そうですか
923名無しさん:2009/11/06(金) 13:24:08 0
>>918
なるほど・・・
924名無しさん:2009/11/06(金) 13:25:19 0
>>921
どこのADSLモデムだい?
925名無しさん:2009/11/06(金) 13:31:37 0
最近 自作でPCつくってSATAのDVDドライブ使ってみたのですが 
CloneCDとかCloneDVDとかが異常に反応が遅くなってしまって
3分くらいたたないとCDを読み込みません。 他にNeroが入っていたり
BsレコーダーとかもあったのですがBsレコーダーは消しました。
なにかバッティングしてるのでしょうか?
同じ構成のIDEメインのマシンでは普通に使えているので
何が悪いのかよくわからないです。
どなたか教えていただけませんか?
926名無しさん:2009/11/06(金) 13:34:19 0
>>925
ドライブの不調なのでは?
書き込み不良かもしれんが
927名無しさん:2009/11/06(金) 13:35:53 0
メインマシンとドライブ入れ替えてみれば
928925:2009/11/06(金) 13:39:24 0
>926  ドライブですか!  他に2台IDEのがあるので 試してみます

書き込みそのものは普通にできます   
その前のウォームアップ?がすべての段階で3−5分くらいかかるのです。 
ですので立ち上げてから書き込むまでが10分くらいかかり、
書き込み始めると5分くらいで映画一本書き終わるのです
929名無しさん:2009/11/06(金) 13:43:03 0
>>907
家族の誰かが、こっそり使ってるって事は?
無線LANは、WEP(暗号を使う、ルーターの説明書に書かれてる)の設定をしておくべき。
930名無しさん:2009/11/06(金) 14:10:10 O
よくCDなどを読み込む動作しなくなったりするので、システムの復元ってのをやるんですが
以前作成した時の画像のフォントが無くなってたり、スキャナーが動作しなかったりして何度も復元してたら
再起動時に自動でアカウント画面にならずに、なんか黒い設定の画面が出て来て、それ以来必ず電源入力すると出て来てしまいます
自動でアカウントに出来るように戻すにはどうしたら良いでしょう
ちなみに、この設定画面で変えられる項目見ましたが、余計な事してしまうのが怖いのでそのままです
この画面で変えられるのでしょうか?
AC電源入力の時に電源がオフになってましたが、関係ありますか?
931名無しさん:2009/11/06(金) 14:13:53 0
932名無しさん:2009/11/06(金) 14:16:05 0
相談に乗らせて下さい。
最近パソコンにエラーが起きまして、友人にOSの再インストールを
してもらったのですが。それから以下の状況に悩まされてます。
現在2つブラウザーを開いて、書かれてる文章を違うブラウザーに
タイピングする仕事をしてるんですが。切り替える際にAlt+TABで
変えてます。その際切り替えからのタイピングが一定時間感知しないんです。
例えばやきゅうと書かれてるのを見て別ブラウザーに切り替え入力する際
yakyuuとタイピングするとakyuuと出てしまうみたいに。感知するのが遅いんです。
OS再インストール前まではそんな事はなかったので…これの対処法を教えてもらえないでしょうか?
933名無しさん:2009/11/06(金) 14:19:59 0
>>932
キーロガーでも仕込まれたんじゃね
あなたが入力した情報がその友人に筒抜け

あと、細かいけど相談に乗るのは回答者のほうね
934名無しさん:2009/11/06(金) 14:24:08 0
>>932
IMEのバージョンが変わってるとか
あとセキュリティソフトなんかの常駐ソフトが変わってるとか
935名無しさん:2009/11/06(金) 14:34:47 0
セキュリティソフトはその友人が入れてくれたavastってやつで
以前にも同じ友人にやってもらった時に同じセキュリティを入れてくれたので
調子が良かった時と変わってないと思います。IMEについては
ちょっと知識が足らなくて意味がわからないのでぐぐってみますね。
キーロガーとかはないと思います。住所も知ってる訳だし。
貯金額がたいしたことないのも知ってるはずだし。仮に悪意を持ってても
俺は悪用する価値がないかと。あと相談しますでしたね。
936名無しさん:2009/11/06(金) 14:43:45 O
>>931
すみません、パソコンはネットに繋いでないので携帯からコチラ見てるので、その画面が確認できないのですが…
今までは電源入力時には最初に文字がいっぱい出て、それから自動でWindowsのスタート画面に切り替わる前のモノクロの画面です
F2で設定の変更という文字が出て
再起動時に、その画面が出たので何も解らずEnter押したら画面が変わってスタートしたんですが
それ以降は、F1押してます
937名無しさん:2009/11/06(金) 14:46:15 0
>>936
あーBIOSのほうか
F2押してLoad Default&Saveみたいなの選べばいいかと
938名無しさん:2009/11/06(金) 15:02:29 O
>>875 ある一定というか、とにかく圧縮ファイルを移動されて移動先のHDDで調べてみると、ファイルが壊れているみたいなんだ

圧縮ファイルの転送は壊れやすいものなの?
939名無しさん:2009/11/06(金) 15:04:18 0
なぜ壊れていると思うの?
エラーメッセージとかでてるの?
940名無しさん:2009/11/06(金) 15:05:39 0
>>938
その圧縮ファイルの形式と使ってる圧縮解凍ソフトは?
941名無しさん:2009/11/06(金) 15:08:47 0
圧縮ファイルの容量は?
942名無しさん:2009/11/06(金) 15:10:22 0
.mhtファイルをポータブル版のスレイプニルで開きたいんですがどう設定すればいいのでしょうか?
943名無しさん:2009/11/06(金) 15:12:32 0
あげ忘れました
失礼
944907:2009/11/06(金) 16:03:28 0
>>920
正確な表記は忘れてしまったのですが
新しいユーザーとか別のユーザーとかそんな名前で
アイコンの空白な □ があってその下にパス入力の窓
自分で新しいアカウントを作ったらこういう画面になるだろうな
と思える画面でした

>>929
自分以外がこっそりというのは有り得ない状況です
WEPの設定というのは無線LANの環境が無くても
しておかないと危険という事ですね
押し入れにしまい込んでいるので探してさがしてみます
945名無しさん:2009/11/06(金) 16:04:54 O
>>937
そうです!BIOSです
有り難うございました!
946名無しさん:2009/11/06(金) 16:05:42 0
ここ一年ほど、GOMプレイヤーの「動画を再生後にシャットアウト」機能で終了しているのですが
これだとPCに負担がかかったりするのでしょうか?
最近、PCの音がうるさくなった気がするのですが……。
宜しくお願いします。
947名無しさん:2009/11/06(金) 16:07:04 0
何をシャットアウトしてんだ
948名無しさん:2009/11/06(金) 16:07:27 0
>>946
音とは関係ない
949名無しさん:2009/11/06(金) 16:38:59 O
Dドライブの容量を増やしたいのでHDDの換装を考えてるんですが
Dのデータを外付け等に丸々コピーして、HDDを入れ替えた後、コピーしたデータを移せば元通りになりますかね?
950946:2009/11/06(金) 16:42:08 0
あ、PCの電源をシャットアウトしています。
音と関係ないんですね。よかったです。
有難うございました。
951名無しさん:2009/11/06(金) 16:56:46 0
>>949
基本的にはOKだけど
インストール必要なソフトとかマイドキュメントとか置いてあるとひと工夫必要かも
てか物理的にCとDは別ドライブなのかと
それから外付けHDD通す必要あるの?
952名無しさん:2009/11/06(金) 17:05:56 P
パソコンを修理に出そうとおもってるんだけどHDDの中のデータとか消しといたほうがいい?
953名無しさん:2009/11/06(金) 17:08:05 O
>>952
バックアップは取った方がいい、ていうか取るべきだけど
消す消さないは好きにしたらいい
954名無しさん:2009/11/06(金) 17:11:30 0
俺のPCも今修理に出してるが
バックアップとることすら出来ずに壊れやがったw
955名無しさん:2009/11/06(金) 17:11:48 P
>>953
ありがとう
見られたら恥ずかしいから見られることあるのかなっておもって
956名無しさん:2009/11/06(金) 17:23:41 0
>>955
修理を担当した者がPCの中の動画とか画像とかデータを
時間をかけてチェックして
しかもアナタの住所氏名も調べて(どうやって?)
その上 あなたの近所まで出向いて
「あんなデータを保存してますよ」と言いふらすのが心配で
夜も眠れないんですね

わかりま………せん

まるで理解できません
957名無しさん:2009/11/06(金) 17:26:51 O
〉〉951
ありがとうごさいます
外付け使わないってのは換装用のHDDを取り付けてデータをコピーしたら元々付いてたのを外すってことでしょう
958名無しさん:2009/11/06(金) 17:30:45 0
>>954
PC返ってくる前にお縄頂戴だなw
959名無しさん:2009/11/06(金) 17:34:57 0
>>958
怖い事言わんといてwwwwwwwwww
960名無しさん:2009/11/06(金) 18:50:03 0
質問。フロンティア買ったのですが。リカバリーディスクは自分で作らないといけないのでしょうか?
昔は自分で作ってたみたいですが。今は作らなくても大丈夫なんですかね?
961名無しさん:2009/11/06(金) 18:52:57 0
作らないとリカバリしたいときにメーカーから有料で買わないといけなくなる
それでいいなら作らなくても問題ないよ。
962名無しさん:2009/11/06(金) 18:53:34 0
頭の中がフロンティア
963名無しさん:2009/11/06(金) 18:57:46 0
>>961
いい加減な事言ってんなよハゲ
964名無しさん:2009/11/06(金) 19:01:42 0
なんだとこのやろう
965名無しさん:2009/11/06(金) 19:06:51 O
>>940
>>941

解凍ソフトはWinRARで形式はrarで、容量は800MBぐらい

HDDがダメなのかな?
966名無しさん:2009/11/06(金) 19:08:27 0
愛しくて 愛しくて 愛しくて 夜も眠れない
967名無しさん:2009/11/06(金) 19:09:13 0
めるてぃ〜ら〜〜〜〜〜ぅ゛
968名無しさん:2009/11/06(金) 19:11:46 0
そんなに俺が好きなのか?
969名無しさん:2009/11/06(金) 19:13:54 0
日根良和より愛を込めて♥
970名無しさん:2009/11/06(金) 19:16:44 P
>>965
移動して壊れるってより、移動する前に壊れてる線は無いのか?
ってかスレ番いれろ
971747:2009/11/06(金) 19:42:22 0
いれますだ・・・ハァハァ
972名無しさん:2009/11/06(金) 19:43:48 O
メモリのデュアルチャンネルなんですが、例えば1Gのメモリをデュアルチャンネルの差し方をした場合容量はそのまま1Gのままという認識でよろしいのでしょうか。

それと、全部のスロットをシングルチャンネルで動作させることってマザーボードによって可能だったりするのでしょうか。
973名無しさん:2009/11/06(金) 19:45:52 O
>>970
すまん、移動前のファイルは壊れていないから移動のときに問題があるみたい
974名無しさん:2009/11/06(金) 19:47:05 0
>>973
どういう風に壊れるの?
975名無しさん:2009/11/06(金) 19:47:23 0
>>973
移動後の攻撃は出来ません
976名無しさん:2009/11/06(金) 19:54:32 O
>>974
WinRARで移動にファイルを見てみると、『このファイルは予想もしない壊れかたをしています』みたいなメッセージが出てくる
977名無しさん:2009/11/06(金) 19:56:12 0
予想もしないPCの使い方をしてそう・・・
978名無しさん:2009/11/06(金) 19:57:36 0
>WinRARで移動にファイルを見てみると
頭悪そうだな
979名無しさん:2009/11/06(金) 20:00:02 0
>>978
お前の育て方が悪かったんでね?w
980名無しさん:2009/11/06(金) 20:02:28 0
米軍基地移設とか騒いでるけど、台湾に移設すれば丸く収まると思うんだ
981名無しさん:2009/11/06(金) 20:03:34 O
>>987 移動後にだった
982名無しさん:2009/11/06(金) 20:06:02 0
移設後にだった
983名無しさん:2009/11/06(金) 20:06:15 0
台湾で移設後に基地を見てみると、『この基地は予想もしない壊れかたをしています』みたいなメッセージが出てくる
984名無しさん:2009/11/06(金) 20:10:17 0
台湾 米軍基地股イ分公司
985名無しさん:2009/11/06(金) 20:16:03 0
石波は、謝れば何でも許すんだってさ、倭人代表だね!
986名無しさん:2009/11/06(金) 20:18:44 P
>>981
もしかして壊れるのはそのファイルだけなんじゃないの?
987名無しさん:2009/11/06(金) 20:19:47 0
移動の仕方が悪いんだ
飛脚に運ばせると物はどうなるか!?
988名無しさん:2009/11/06(金) 20:26:42 O
飛脚でバイトしたことあるけど
毎晩酒の匂いがしてたぜ
989名無しさん:2009/11/06(金) 20:28:35 0
HDDを通販で購入したら、配送業者が飛脚だった。。死にたい
990名無しさん:2009/11/06(金) 20:30:57 0
ドスパラが飛脚便だったら俺買わなかった
倭便だったから買っちゃったけど・・・
991名無しさん:2009/11/06(金) 20:31:15 0
>>972
1Gのメモリを1枚させば1G。
1Gのメモリを2枚させば2G。
マザーボードで勝手にやってくれる。
マザーボードの種類によってシングル・デュアルの切り替え設定できるかどうか知らん。
メモリをデュアルで作動させるには通常は安定した動作のために
「同型・同容量のメモリを2枚1組にして実装」する事が必須。
 さらに確実に安定した作動をさせる為に、同メーカー・同時期に製造された物を使用のこと。
992名無しさん:2009/11/06(金) 20:32:21 0
geforce 8600gtsを貰ったんだけど、
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11284879/-/gid=PC01170500に乗せて電源とか大丈夫なのだろうか
消費電力計算サイト?でやると250ワット位ってでたから大丈夫な気がするけど、ある程度余裕ないと不可がなんとかとかもう訳わからんよ
993名無しさん:2009/11/06(金) 20:35:11 P
そろそろ誰か次スレ・・・俺は無理
994名無しさん:2009/11/06(金) 20:40:03 0
>>992
高負荷時は180Wくらい消費するから500W電源積んでおいたほうが無難
995名無しさん:2009/11/06(金) 20:40:07 0
>>992
不安なら
電源自分で乗せ換えろよ!カス!
996名無しさん:2009/11/06(金) 20:43:28 0
>>992
それ、300W電源だし、オンボード向けだよ
どうしてもエヌビディアじゃないといやってんならGT210あたりで手を打とう
997名無しさん:2009/11/06(金) 20:48:42 O
パソコンを主にアナログ音源を取り込んで編集したり、CD‐Rの盤印刷のデザインなどで使ってますが
作業途中に、仮想メモリーの設定値?が低過ぎるのか…
“メモリーを増やしてます”…とよく表示されます
設定を変更するように書かれてますが、どうしたら良いのか解りません
パソコンが友人から譲り受けて、古いのも確かなので仕方ないのかもしれません
最近のパソコンを買えば、その様な事は無いのでしょうが…
998名無しさん:2009/11/06(金) 20:49:11 0
>>994 >>995 >>996
なるほど、コレに乗せるのは難しいみたいね
回答ありがとう、もうちょい交換とかなんとか勉強して出直してくるわ
999名無しさん:2009/11/06(金) 20:50:14 0
>>998
なんと、GTX285もピーク時消費電力は190Wほどなんだぜ?
1000名無しさん:2009/11/06(金) 20:53:00 0
グラちゃんとかwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。