hp PavilionDesktopPC m9000/e9000シリーズ スレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
HP PavilionDesktopPC m9380jp/CT 2008秋冬モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC m9580jp/CT 2009春モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC m9680jp/CT 2009夏モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC m9690jp/CT 2009夏モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9160jp/CT 2009秋モデル
HP PavilionDesktopPC e9180jp/CT 2009秋モデル
HP PavilionDesktopPC e9190jp/CT 2009秋モデル
HP PavilionDesktopPC e9260jp/CT 2009冬モデル
HP PavilionDesktopPC e9280jp/CT 2009冬モデル
HP PavilionDesktopPC e9290jp/CT 2009冬モデル

HP Desktops / パーソナルPC
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/

HP Pavilion Desktop PC e9000シリーズ 冬モデル
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/e9200/

HP Pavilion Desktop PC e9000シリーズ 秋モデル
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/e9100/

サポート&トラブルシューティング
http://welcome.hp.com/country/jp/ja/support.html?pageDisplay=support

■前スレ
hp PavilionDesktopPC m9000/e9000シリーズ スレ14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1253984362/
2名無しさん:2009/10/24(土) 20:37:01 0
2ゲット

VISTAから7にアップグレードし終わった
3名無しさん:2009/10/24(土) 20:39:52 0
●hp製品の不具合とサポートの酷さがわかるサイト
価格comは阿鼻叫喚!!
ttp://kakaku.com/item/K0000042907/
4名無しさん:2009/10/24(土) 21:11:12 0
>>3
だったら買うなよ
おまえの頭悪そうな顔が思い浮かぶよ

hpサポートは頑張ってると思うよ
たまに日本語が通じないけど、十分だよ
いやなら高い国内製でも買えよ
5名無しさん:2009/10/24(土) 23:29:27 0
非常におバカな質問かもしれんけど、スレ終了間際だから聞かせてください。

HP9190 Win7無償アップグレード権付きを買ったんですが、
これってそのパソコンでは使わずに、他のパソコン(XP)とかで使えます?
もちろん認証通って、また9190で使うことがない、という前提ですが・・・・
6名無しさん:2009/10/24(土) 23:30:09 0
あれ、前スレに書き込むつもりがorz
7名無しさん:2009/10/25(日) 00:29:43 0
>>1


>>4
不具合のものを掴まされた奴に、嫌なら買うなとか、さすがにそれは酷いだろ。
8名無しさん:2009/10/25(日) 03:24:11 0
ゲトウェイとhp、7万出すならどっち買いますか?
9名無しさん:2009/10/25(日) 05:03:44 0
このスレで聞くかこと?
10名無しさん:2009/10/25(日) 05:04:25 0
ミスったスマン
11名無しさん:2009/10/25(日) 08:47:19 O
9190の地デジモデル使ってるんですが
Windows7にアップグレードしても使えますか?
ピクセラのホームページ見てもわからなかったので
だれか、地デジモデル使ってて
Windows7にアップグレードした人いたら
報告宜しくお願いします〜
12名無しさん:2009/10/25(日) 08:52:56 0
e9180(Vista64bit)のWindows7アップグレードがうまくいきません。
・続行する前に Windows を再起動して、システム ファイルに対して必要な変更を行う
必要があります。
・Windows メールは Windows に含まれなくなりました。(略)
と表示されて再起動を行うと、DVD/CD-ROMドライブのデバイスドライバが読み込みができず
それ以降、DVDが認識できずにアップグレードが続けられません。
誰かうまくアップグレード出来た人がいればアドバイスをお願いします。
13名無しさん:2009/10/25(日) 09:29:58 0
>>12
前スレの最後のほう見てみよう
14名無しさん:2009/10/25(日) 09:37:46 O
前スレ参考カキコ

> winメールを削除しなくても上書きインストールできたんで報告。

> 俺もwinメール非互換となって進めなくなり、ディスプレイを殴りそうになった。
> そこをなんとか踏みとどまって、再起動→Windows7DVDの再読みをしたら
> winメールを削除しなくても上書きインストールできた。
> さらに、アップグレード完了後、liveメールをダウンロードしたらデータの
> インポートを全くしなくてもデータも引き継いでくれてた。

> これがちゃんとした手順なのか、たまたま上手くいっただけなのかは
> よくわからんが参考までに。
> あ、それから、俺がアップグレードした機種はp6120なんで、このスレの住人の
> 所有している機種とは違うだろうことも報告しとかんといかんよね。
> もし俺と同じ方法を試してみる人がいるとすれば、自己責任でお願いします。

> winメールを使ってる人はかなりいるから、この問題で躓く人って結構いるだろうに。
> そこに全く触れてないHPの手順書は、手順書としての体をなしていないと言えるな。
> 訪問アップグレードサービスで稼ぎたいが為に、わざとやってると疑われても
> おかしくないレベルだわ。
15名無しさん:2009/10/25(日) 10:22:20 0
前スレの情報も見てたんですが、状況が違うんです。。
> 俺もwinメール非互換となって進めなくなり、ディスプレイを殴りそうになった。
> そこをなんとか踏みとどまって、再起動→Windows7DVDの再読みをしたら
ここの再起動を行うと、DVD/CD-ROMが認識されずWindows7DVDの読み込みができないんです。
システムのバックアップを取っていたので2回トライしましたが、2回とも同じ理由で失敗しました。
前スレの書き込みはp6120なので、e9180(Vista64bit)でうまくいった人がいればアドバイス是非お願いいたします。
16名無しさん:2009/10/25(日) 10:57:50 0
9290か9280で迷ってる。
9290は、メモリ最大12G、eSATA端子付だが、チップセットが一つ古い?
9280は、チップセットが新しいが、メモリ最大8G、eSATA端子なし?
どっちでもいいような気もするけど、どちらがいい?
17前スレ995:2009/10/25(日) 11:02:36 0
>>15
俺の報告で面倒かけちゃいましたか、ごめんなさい。
機種依存もしくは、たまたまのラッキーだったのかな?
一応、責任を感じるんで、対応策を考えてみた。

アップグレードする前にwindowsメールからliveメールに移行しておくというのは
だめだろうか?
vistaでもliveメールは導入できるよね。

ただ、実際に試した訳じゃないから、これで解決できるかは分からない。
あくまでこんな解決法があるのではということで勘弁してね。

18名無しさん:2009/10/25(日) 12:36:11 0
ご支援ありがとうございます。

>アップグレードする前にwindowsメールからliveメールに移行しておくというのは
だめだろうか?
>vistaでもliveメールは導入できるよね。

これも試してみました。結果は同じでした。
うまくアップグレードできないのは、Windowsメールが問題ではなく
・続行する前に Windows を再起動して、システム ファイルに対して必要な変更を行う必要があります

と再起動を求められて、再起動をするとDVDドライブのデバイスドライバが認識できないところかなと思っています。
HPサポートに連絡してみて、結果はお知らせしたいと思います。
簡単にいかないですね。
19名無しさん:2009/10/25(日) 12:50:52 0
一般的なDVDドライブなら標準ドライバで読めるはず
ドライブかメディアの不良ではないかと
20名無しさん:2009/10/25(日) 13:20:07 0
>>16
9290のほうがCPU良いんじゃないの
21名無しさん:2009/10/25(日) 13:21:00 0
m9690ってうぃん7無料アップグレード除外機種だったのか?
HPアップグレードアシスタント実行したら対応してませんってでるんだが・・・・。
22名無しさん:2009/10/25(日) 14:17:06 0
>winメールを使ってる人はかなりいるから
クラウド化のこのご時勢で端末に依存したメールを使ってる人って・・・
23名無しさん:2009/10/25(日) 15:32:49 0
e9190 BIOS5.22 IEEE有効
BIOS5.22にアップした後、デフォルト設定にして、
Vistaから7へアップグレードした。

インストール終了後、20〜30分後にブルー画面。
その後、マザーボードが動作がおかしくなり、
起動画面が出てくる迄の時間など、非常に時間がかかるようになる
と共に、ネットワークに接続もできないようになった。
ブルー画面が出ていないXPで(デュアルブート)での起動も遅く、
やはりネットワークに接続できない事態に…。

仕方なく、工場出荷時状態に戻そうとしたが、それも途中で失敗する始末。
7のクリーンインストールを行っても、
ネットワークに接続できる状態にはならなかった

しかし、その後、約半日経過すると、何事も無かったように戻った。
何がきっかけで正常にもどったのかは判断できない…。
今は、とりあえずIEEEを再び無効にしている。
24名無しさん:2009/10/25(日) 15:47:53 0
>>11
別に問題なく見られてる。
上書きインストールだが、録画データも予約も引き継がれた。
問題なさ過ぎて拍子抜けしたぐらい。
2524:2009/10/25(日) 15:50:48 0
>>11
一つ気になることと言えば、StationTV起動時の、
AEROが無効になる際のブラックアウトがちょっと
長くなったような気がする。
26名無しさん:2009/10/25(日) 15:57:11 0
9190をWindows7にアップグレードした。
今のところまったく問題ないが、起動する時に基盤?から「ピッ」って
音がするようになったのと、起動時間がVISTAの倍くらいかかるのが気になる。
27名無しさん:2009/10/25(日) 16:03:31 0
> 起動時間がVISTAの倍くらいかかるのが気になる。

だめじゃん7…。
28名無しさん:2009/10/25(日) 16:35:30 0
2TB RAID0って、実際には1TB×2台なんだけど、2TB×1台
のHDDとして使うって意味ですよね?
29名無しさん:2009/10/25(日) 16:50:24 0
9160、最初はスタートアップに4分かかってたが、
スタートアップを大幅に減らしたら2分になった。
後どれを消すか思案中。

問題は1件
スリープから復帰すると、タスクバーがなくなる
スタートのwindowsマークとgoogleだけ表示される
こぐオフしてログオンしなおすか、再起動すると大丈夫
30名無しさん:2009/10/25(日) 18:01:26 0
前スレでGPUはずした者だけど
交換品が届くのが火曜日か水曜日らしい
それまではGPUなし、ディスプレイをマザボに直結の状態だ

試しに測ったらこんな数字だった
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date120357.jpg

e9180jp
OS:Windows7 Home Premium
CPU:Core2Quad Q9650(3.0GHz)
メモリ:4GB(2GB×2)DDR3
HDD:640GB(7,200rpm Serial ATA 3Gb/s)
ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
GPU:GeForce GT220(1GB)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これを今、はずした状態
サウンドボード:Creative Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio

しかしまぁ、HDDの転送速度の評価が低くて驚いた
640GB(7,200rpm Serial ATA 3Gb/s)なんだから、これ以上高速な製品は無いだろうに
31名無しさん:2009/10/25(日) 18:06:16 0
>30
もっと高速なHDDあるし、SSDならずっと早い
HDDならそんなもの
32名無しさん:2009/10/25(日) 18:21:26 O
>>24
レスありがとう

問題ないみたいだね
アップグレードやろうっと

Windowsメール問題も大丈夫そうだし
33名無しさん:2009/10/25(日) 19:46:52 0
windows7が出るまで待ってたけど、安くならないから
耐えきれずに買った。

・ HP Pavilion Desktop PC e9290jp ベースユニット
・ Windows7 Professional 64bit 正規版
・ インテル(R) Core(TM)i7-950(3.06/8/4.8)
・ 12GB DDR3 6x2048 (1333MHz,6DIMM)
・ 【人気爆発】640GBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
・ なし または、RAID 0, RAID 1選択
・ DVDスーパーマルチドライブ
・ 増設用オプティカルドライブなし
・ 【人気爆発】NVIDIA(R) GeForce(R) GTS250(1GB)
・ 地デジチューナーなし(メディアセンター対応リモコン付)
・ 15 in 1 メディアスロット
・ HP USB日本語キーボード/USB光学マウス(ホイール付)
・ Realtek High Definition Audio準拠(チップセット内蔵、8チャンネルオーディオまで対応)
・ オフィスソフトウェアなし
・ Norton Internet Security(TM) 2009 試用版
・ プリインストールソフトウェア
・ 1年間引き取り修理サービス、パーツ保証(標準保証)
・ 1年間無償電話サポート(標準保証)
34名無しさん:2009/10/25(日) 19:56:07 0
金額をかけ
そして三年にしろ
35名無しさん:2009/10/25(日) 20:01:55 0
ひさしぶりにツンデレを見た
36名無しさん:2009/10/25(日) 20:07:09 0
>>33
HDDは640で良いのか?
37名無しさん:2009/10/25(日) 20:16:27 0
ブルーレイ記録ドライブを選んだ人に聞きたいんだが、ドライブのメーカーってどこ製?
38名無しさん:2009/10/25(日) 20:21:45 0
>>36
データは外付けHDDに持ってるから、640でも多すぎるくらい。
39名無しさん:2009/10/25(日) 21:16:10 0
>>31
d

そう言われると納得できるよ
40名無しさん:2009/10/25(日) 21:21:31 0
31だけど、俺のPCもディスク以外7.2以上
ディスク5.9
7.5を超えてる報告みたが、SSDのRAID0だった
41名無しさん:2009/10/25(日) 21:25:26 O
キャンペーンで買う予定だったけど
今日PCから焦げ臭い匂いが出て
そのまま…帰らぬ人に
そんな訳で9280をポチりました。
42名無しさん:2009/10/25(日) 21:30:45 0
>>37
スムソンだたorz
43名無しさん:2009/10/25(日) 21:50:56 0
BD-R書き込み2Xって悲しすぎる
そういうのは自前で後付けにしようよ
44名無しさん:2009/10/25(日) 21:59:29 0
ここで買おうと思うんだけど、HD4850ってメーカー何処なのかなあ
メーカー分からなくても温度あたりが分かるとうれしいのだけど…
45名無しさん:2009/10/25(日) 22:06:52 0
9290を、coreiの920、メモリ12G、HDD2T、Blueray記録、GeForceGTS250に
3年保証も付けて注文した!!
5年ぶりのデスクトップPCだから、ワクワクするo(^-^)o
46名無しさん:2009/10/25(日) 22:09:03 0
昨晩、e9190をwindows7にアップグレードした
所要時間は、4時間位だったかな
特に問題なくインストールまで、できたので
安心していたんですが

7起動後、画面が縦に伸びていたorz
確認したら、解像度が今まで1920×1200だったのが
1920×1080になっていたので、NVIDIAコントローラーから
変更しようと思ったができない・・・
(詳細設定にて、受付けてくれず)

なんとか戻せる方法を見つけないとなので、今晩も
がんばります

組み合わせは、e9190&GTS250&w2448hcです
47名無しさん:2009/10/25(日) 22:16:36 O
>>30
HDDのキャッシュは何メガなん?
48名無しさん:2009/10/25(日) 22:28:00 0
>>46
普通のディスプレイならVESA DDCで正しい解像度くらい認識可能
w2448hcって、かなり手抜きなディスプレイなんだろうね
49名無しさん:2009/10/25(日) 22:29:46 0
>>21
そうだよ
それ頼んだ次の日にe9000シリーズ出やがった
土下座してキャンセルしてe9000シリーズ買って不具合多発の俺勝ち組
50名無しさん:2009/10/25(日) 22:37:21 0
>>47
知らない
どうやって調べるの?
51名無しさん:2009/10/25(日) 22:48:14 0
>>50
つ CrystalDiskInfo
52名無しさん:2009/10/25(日) 23:04:41 0
HD 5850
53名無しさん:2009/10/25(日) 23:20:44 0
>>42
アリガd
そうか、だったら、後付でpioneer買うかな。
54名無しさん:2009/10/25(日) 23:23:57 i
確かにブルレイはπかライトンさんにしたいなあ
55名無しさん:2009/10/25(日) 23:56:14 0
いよいよ9298が木曜日に来るぞおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
56名無しさん:2009/10/26(月) 00:01:58 0
何でWindows7のProfessionalとUltimateの価格差が倍になってるんだ?
パッケージ版やアップグレード版だと価格差1000円なのに
こう言う所でぼってるのか
57名無しさん:2009/10/26(月) 00:11:08 0
>>56
そういう不明瞭なところでぼったくってんでしょ。
BTOとかいいながらいろんなものが相場に比べて高すぎる
58名無しさん:2009/10/26(月) 00:27:42 0
>>56
Professional版がそれだけお値打ちになってる、とご理解お願いします。
59名無しさん:2009/10/26(月) 01:16:32 0
>>30
内蔵の9100はGPUクロックが100MHz、メモリクロックが85.9MHz ていうすごいスペックだから。
内蔵を使わせるとハイパフォーマンスっていうカテゴリではなくなるから、「使えない」としているのがわかるくらいの低スペック。
ゲームとかやらんなら全然問題ないけど。

GT220だとどっちも6.5です。グラフィックスは。

ちなみに、Windows7のエクスペリエンス、一番低いのはHDDだった。。


60名無しさん:2009/10/26(月) 02:14:37 0
23型のモニターはどうなん?
買った人感想よろ
61名無しさん:2009/10/26(月) 02:18:18 0
初めてここのパソコン買ってみたんだが、いくらハイスペックでも
パソコンに振り回されている時間の方が長い。
俺みたいなパソコンに向かう時間が少なく、安定性や静音を求める素人は
メーカー製を買っておけばよかったと少し後悔。。
62名無しさん:2009/10/26(月) 02:20:10 0
そのうち慣れるよ
63名無しさん:2009/10/26(月) 02:31:46 0
キャンペーン来たら即ポチるんだが、売れてそうだし当分ないのかなぁ
6446:2009/10/26(月) 02:31:50 0
>>48
レスありがとうございます

うーん・・・
16:10がよかったので、敢えてw2448hcにしたんですけど
失敗しましたかね
Vista時点では、ちゃんと1920×1200だったのに
e9190でモニタセットで購入されている方は2309とか
なので、自分みたいな事にはなっていないですよね

悪あがきで、カスタム設定で1920×1200にしても
やっぱ、弾かれましたorz
65名無しさん:2009/10/26(月) 02:36:24 0
>>61
一応ここのもれっきとした、”メーカー製"なんだが
66名無しさん:2009/10/26(月) 03:08:36 0
安かろう高かろうのメーカー製ですね
67名無しさん:2009/10/26(月) 04:16:31 O
安いのか高いのかはっきりしてくれw
秋モデルは1割引でも微妙だし冬モデルは期待はずれもいいとこだし
どうしたもんかな
68名無しさん:2009/10/26(月) 04:31:35 0
言っちゃ悪いけど
良かろう悪かろうのメーカーだよな
69名無しさん:2009/10/26(月) 05:53:32 O
>66
>68
あなたがたはちゃんと己の言葉を
理解して書きこみしてますか?
日本の行く末が心配ですよ。
70名無しさん:2009/10/26(月) 06:30:13 0
>書きこみしてますか

書き込んでいますか?
書き込みをしていますか?
71名無しさん:2009/10/26(月) 06:35:39 0
中国人
72名無しさん:2009/10/26(月) 08:40:28 0
書き込む ⇒ 動詞
書き込み ⇒ 名詞(動名詞)

書き込みを行う→書き込みをする

って動名詞と見れば割と普通…
でもねえなw

「を」が抜けてるからか
73名無しさん:2009/10/26(月) 08:43:30 0
>16
オレも散々迷ったが上を見たらキリがない。
出来れば電力下がっているのが欲しかったので
i7-8x0の9280にした。
スリムケースの5000シリーズも量販店で見てきたが、なかなか可愛くて良いが、電源300Wがちと不安。
まぁ、今までPentium Dと言う電力だけ無駄に喰ってたcpuだったから楽しみだ
74名無しさん:2009/10/26(月) 11:34:47 0
7にしてパフォーマンスの評価をするとファンが止まらなくなるな
75名無しさん:2009/10/26(月) 11:45:00 0
7に入れてから全くファンが止まらなくなったよ
グラボのドライバを最新にしたら止まったけど
76名無しさん:2009/10/26(月) 11:57:05 0
e9290jpの電源はどれだけですか?
77名無しさん:2009/10/26(月) 12:03:42 0
>>76
製品スペックのところ見れば書いてある。
78名無しさん:2009/10/26(月) 12:22:37 0
一つだけです
79名無しさん:2009/10/26(月) 12:27:59 O
9280は量販店で買えないの?即納で買いたいんだが
80名無しさん:2009/10/26(月) 12:57:46 0
e9180jp/CTのPCI Express×1ポートは、
Rev.1(最大転送速度2.5Gbps)ですか?
Rev.2(最大転送速度5.0Gbps)ですか?

どっちなんでしょうかねぇ・・・・・誰か知ってます?
81名無しさん:2009/10/26(月) 13:01:05 O
9280届いた
黒猫さん雨の中ありがとう
82名無しさん:2009/10/26(月) 13:21:02 0
ようこそ
83名無しさん:2009/10/26(月) 13:24:09 0
>>80
チップセットがG43だから2
84名無しさん:2009/10/26(月) 13:45:59 O
うちも午前中に9280届いた
前スレに共振で低音がどうこうってレスがあってちょっと心配していたけど、うちのは全く聞こえないな
ファンの音も電源投入時くらいしか気にならないし、かなり静音性は高く感じる
85名無しさん:2009/10/26(月) 13:46:15 0
>>64
この現象と似ているからGeForceDriver186.18を入れてみたら?
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256385539/21
86名無しさん:2009/10/26(月) 13:55:25 0
>>83
どうも
助かります
87名無しさん:2009/10/26(月) 14:28:00 0
9280から初カキコ
これで俺も人柱の仲間入り
88名無しさん:2009/10/26(月) 15:11:44 0
WD10EADS買ってきて9280に増設した。
内蔵HDDの増設は初めてだったけど簡単だね。
元々ついてたWD6400AAKSよりかなり静かで驚いたわ。
回転数の差かね。
WD6400AAKSもこれくらい静かならいいのに
89名無しさん:2009/10/26(月) 15:53:55 0
Caviar GreenはBlueより静かで低発熱で速度が遅いことが売りだからね
90名無しさん:2009/10/26(月) 16:06:54 0
「速効Windows7 HPパソコン」って解説書は買う価値ある?
ちなみに全くの初心者ではないです。
91名無しさん:2009/10/26(月) 16:26:09 0
全くない。
92名無しさん:2009/10/26(月) 17:14:45 0
「ハードウェア診断ツール」の中にある「ブータブル診断メディアクリエーター」って
何の役に立つの?

vistaからwin7にアップグレードする時に裏技(合法)を使ってクリーンインストールする時に
HDDを空っぽにする役割とかがあるのかなぁ?
93名無しさん:2009/10/26(月) 17:18:25 0
OSが起動しなくなった時に診断するメディアを作成する
本当に問題が起こった時には、こんなもん役に立たない
94名無しさん:2009/10/26(月) 17:21:23 0
>>93
そうだよ
だってこちとらPCに電源が流れないんだもん
95名無しさん:2009/10/26(月) 17:35:12 0
というか、HPから送られてきたアップグレード版windows7って、
空っぽのHDDに入れても反応しないっぽくない? ブート無効?
96名無しさん:2009/10/26(月) 17:40:42 0
アップグレードメディアからDVDブートして空HDDにインスコすればOK
97名無しさん:2009/10/26(月) 17:45:19 0
32bitと64bitの比率ってどんなもんなんだろ
64の方が売れてるのかな
98名無しさん:2009/10/26(月) 17:50:08 0
>>97

市場の殆どが32bit

市販のソフトも32bitが主流

電化製品のチラシを見たことがないのか?
99名無しさん:2009/10/26(月) 17:50:45 0
>>97
64bit版Windows 7は人気でやや品薄、週明けには回復?
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/etc_win75.html

まぁ秋葉だからな
HPだとPC初心者が多いから32bitが多いんじゃないかと
100名無しさん:2009/10/26(月) 17:52:05 0
ここにも、メーカーの策略にはまってる厨房がいるのなww

64bitが当たり前だとか

i7が当たり前だとか


ないないww


用途ねぇし

101名無しさん:2009/10/26(月) 17:55:10 0
64bitのほうが処理が早くなるってのは魅力だけど
大して処理を求めるような作業してないんだよな〜
やっぱり3Dゲームとか始めると影響出るのかな?

だけどゲーム自体がまだ32bit主体なんだよな…
俺もそこの選択ばかりは悩む
102名無しさん:2009/10/26(月) 17:58:00 0
>>101
でたww
PC初心者(ワロタ
ゲームをメインで考えるなら64bitなんて選択しないし・・・

そもそも、処理が早いってのはお前の脳内の妄想だろ?
32bitのソフトを64bitで読み込むと遅いの知らないのね。


これだから・・・厨房は・・・
103名無しさん:2009/10/26(月) 18:01:37 0
てか、9000シリーズは玄人が扱う代物なのな。
それ以上だと、自作になるだろうな

厨房とか、PC初心者が手を出す代物じゃねぇし

104名無しさん:2009/10/26(月) 18:03:09 0
>>97
そういう種の質問をする奴は、5000or6000シリーズを推薦
105名無しさん:2009/10/26(月) 18:05:44 0
>>104
そうかもねぇ。
9000シリーズが扱える奴なら、OSを入れ替えてメモリを増やせば良いだけだものなぁ。
106名無しさん:2009/10/26(月) 18:10:08 0
今日9290来た。
五年ぶりに買ったから進化にただただ驚くばかりです。
ウソみたいに動作が軽い。
107名無しさん:2009/10/26(月) 18:11:09 0
どっち買ったらいい?とかいう質問でもないのに何でそんな必死になるんだ?
不安なのか?
108名無しさん:2009/10/26(月) 18:12:11 0
>>107
厨房的な質問だからだろ。
PC初心者に多い質問。
109名無しさん:2009/10/26(月) 18:13:20 0
>>107
両方買えばいいじゃね。
馬鹿なのか?おまえは?

不安だから質問してるのは、お ま え だ し。

他所スレに池
110名無しさん:2009/10/26(月) 18:13:44 0
>9000シリーズが扱える奴なら

自作板でどれくらいレスつくか試してくれwww
111名無しさん:2009/10/26(月) 18:14:02 0
>>107
両方買え!
112名無しさん:2009/10/26(月) 18:14:55 0
>>110
は?意味不明
自作板に行けば?

俺は自作組めない人だから9000シリーズですけど?
何か?
113名無しさん:2009/10/26(月) 18:16:57 0
>>107は厨房確定

放置推薦
114名無しさん:2009/10/26(月) 18:20:25 0
32買った奴 64を否定することで自分を納得させたい
64買った奴 さっさと32滅びてしまえ

そもそもHP買ってる時点でそんな議論も心配もしなくていいんだよ
メインで使ってるわけじゃないだろ?
115名無しさん:2009/10/26(月) 18:21:24 0
>>107=114

厨房

スルー推薦

分かり易い厨房だな
116名無しさん:2009/10/26(月) 18:24:03 0
>>114
放置しょうかと思ったが・・・
そういうレスが厨房というかPC初心者の証。
32bitから64bitに置き換えるのは楽勝
もう、あほなのかと。。。
117名無しさん:2009/10/26(月) 18:24:21 0
一般には格安買うならDELLかeMAかHPかってとこですし
118名無しさん:2009/10/26(月) 18:27:45 0
>>101
でたww
PC初心者(ワロタ
ゲームをメインで考えるなら64bitなんて選択しないし・・・

そもそも、処理が早いってのはお前の脳内の妄想だろ?
32bitのソフトを64bitで読み込むと遅いの知らないのね。


これだから・・・厨房は・・・
おれITにはくわしいんだ
119名無しさん:2009/10/26(月) 18:28:48 0
>>117
おまえさ、用途なによ?
用途がないのに、i7とか選択して意味あるの?

それこそ、無駄使いだよね
120名無しさん:2009/10/26(月) 18:29:29 0
>>118
>ITにはくわしいんだ
>ITにはくわしいんだ


もう、こいつ駄目だろwwww
121名無しさん:2009/10/26(月) 18:31:42 0
122名無しさん:2009/10/26(月) 18:35:57 0
まさか64版がこんなに売れるとはね
でも業界の発展のためにはいいことなんじゃないの?

これからは32が足を引っ張ってるって言われるんだろ
かつての98互換機のように、32bit対応って表示されて
地デジくらいはっきりと期限切って32終了させればいいのに
123名無しさん:2009/10/26(月) 18:36:27 0
>>101からの引用

>64bitのほうが処理が早くなるってのは魅力だけど
>大して処理を求めるような作業してないんだよな〜
>やっぱり3Dゲームとか始めると影響出るのかな?

>>118 
これは、君の書き込み?

IT以前に、基本的な知識ないだろ。
3Dゲームを意識するならOSのbitなんて関係ない訳
この意味が分かる?
ゲームに影響してるのは「ビデオカード」な訳よ。
bitは無関係。
「処理」も何を意味してるのか分からないし。

そらー、叩かれるよなw
124名無しさん:2009/10/26(月) 18:37:39 0
125名無しさん:2009/10/26(月) 18:39:30 0
>>123
スルーしたほうが良いよ
マヂレスしても意味を理解してないと思われw
126名無しさん:2009/10/26(月) 18:47:33 0
>>122
デルのHP見たらwin7は64bitオンリー
127名無しさん:2009/10/26(月) 19:09:46 0
こうまで醜いものだとはな
強者が弱者をいたぶる光景というものが
他人がしているのを見てはじめて判る
128名無しさん:2009/10/26(月) 19:45:57 0
OS:Microsoft Windows 7 64-bit Home Premium(日本語版)
CPU:インテル Core 2 Quad プロセッサー Q8400
・動作周波数:2.66GHz
・2次 キャッシュ:4MB

システムバス:1333MHz FSB
チップセット:インテル G43 Express チップセット
メインメモリ:
・標準/最大:3GB(2048MB + 1024MB)/8GB
・仕様:DDR2 SDRAM 800MHz
・スロット数(空き):4(2)
表示機能:
・グラフィックス:インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター X4500HD(チップセット内蔵)
・ビデオメモリ:専用32MB+専有システムビデオメモリ96MB、最大1759MB (メインメモリーと共有)
ハードディスクドライブ:640GB 7200RPM (SATA)
光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD±R 2層記録対応)
サウンド:第三世代 Dolby Home Theater
通信機能:
・モデム:Data 56kbps/Fax 14.4kbps PCI
・LAN:10/100/1000 Ethernet LAN
59800円
ゲートウェイの方がコスパいいのに
129名無しさん:2009/10/26(月) 19:47:36 0
>>106
どんな構成で買ったのか教えて
詳しい感想よろ
130名無しさん:2009/10/26(月) 21:23:07 0
メモリが安くなってるから、windows7を機会に64bitにしようと思った。

ソフトも、じきに対応してくるだろ。
131名無しさん:2009/10/26(月) 21:43:38 0
32bit厨必死だったもんな
一番自分が分かっていたんだな
132名無しさん:2009/10/26(月) 22:34:09 0
133名無しさん:2009/10/26(月) 22:36:56 0
>>131
必死と言い切ってる理由が分からんw
メモリ増設(楽な作業)して、Win7の64bitを読み込ませるだけの作業だろ?

64bit厨房が必死に見えるのだが・・・
134名無しさん:2009/10/26(月) 22:39:07 0
>>133
厨房なのでスルー推薦
135名無しさん:2009/10/26(月) 22:40:40 0
で、どっち買えばいいの
これからは64bitでいいの?
でも使いづらいのか?
教えれ
13664:2009/10/26(月) 22:42:36 0
>>85
おー!
GeForceDriver186.18を
あてたら直りました!!

非常に助かりました
ホント感謝です!

作業前に確認したら、最新(191.07)ではなく
なぜか、186.27でした。。。

これでようやく、ガジェットの時計の楕円形から
開放されました

ありがとうございました!!
137名無しさん:2009/10/26(月) 22:43:30 0
64bitにしとけ、2年位経てば主流になってるだろ
俺は32にしたけど
138名無しさん:2009/10/26(月) 22:45:08 0
139名無しさん:2009/10/26(月) 22:53:06 0
windows server は、64bitのみになろうとしているからな。
これからは64bitが主流だろう。
だいいち、数千円で買えるメモリが3GBしかつかえない32bitはもう限界なんじゃないか?
動かないソフトがあれば、今使ってるXPパソコンで使い続けるからいいや。
140名無しさん:2009/10/26(月) 22:54:23 0
サーバーなんか使わないから32bitでいいや
141名無しさん:2009/10/26(月) 23:03:26 0
納品延期のお知らせ
142名無しさん:2009/10/26(月) 23:31:38 0
一年間32bitにしとけば良かったと後悔するのと
一年以後64bitにしとけば良かったと後悔するか、それだけの話だろ
なんでこんな分かりきってることいつまでグダグダ質問する奴がいんだよ
どっちでもいいから好きに決めろよ無能
143名無しさん:2009/10/26(月) 23:40:49 0
>>139
嘘吐き発見ww
144名無しさん:2009/10/26(月) 23:42:21 0
64bit厨房ってさ、Vistaの時も同じことを連呼してたんだよな・・・。

これからは64bit時代に突入だとか

だが・・・

あれから数年後

未だに、32bitが主流(爆笑)
145名無しさん:2009/10/26(月) 23:44:20 0
Vistaの時は、Windows 7より、賑っていたよな。
146名無しさん:2009/10/26(月) 23:53:23 0
なにがそんなに不安なんだよw
パソコンが最初から32bitOSだったとでも思ってんのか?
この先ずっとパソコンは進化しないと信じてるなら、もっと自信持てよ
あのメモリが何Mだか超えることは無いとか言った、どっかの大金持ちみたいにさ
147名無しさん:2009/10/26(月) 23:54:11 0
>>139
てか、馬鹿発見!
あれか?メモリが8GBや12GBだともっと良いんだよな?

馬鹿だろwwwおまえwwww

64bitを推奨する奴の殆どが、無知で醜態を晒してる事実に気づかないというw
148名無しさん:2009/10/26(月) 23:57:05 0
>>146
「不安」と言い切ってる理由が分からんなw
メモリ増設で、Win7の64bitを読み込ませるだけの作業

どうして64bitにしたいのが理由を書け
話はそれからだろうなぁ
149名無しさん:2009/10/27(火) 00:08:32 0
9190をwin7化した。今んところ順調。
別にmacbookが欲しくなってきた…
150名無しさん:2009/10/27(火) 00:15:37 0
9290 9280 買った人どんな構成にしたのか教えて
151名無しさん:2009/10/27(火) 00:17:50 0
>>142
無能は黙ってろ
152名無しさん:2009/10/27(火) 00:18:26 0
VistaSP2の方がWindows7より、安定してるけどね。
2CHのスレでもそういう指摘が多いんだがな

153名無しさん:2009/10/27(火) 00:20:29 0
>>150
他人の気にするような奴は国産メーカー買っとけ
154名無しさん:2009/10/27(火) 00:26:14 0
同感!
てか、9000シリーズを選択することさえ、間違いだな。
155名無しさん:2009/10/27(火) 00:29:34 0
PC初心者が増えたのかね?
・用途もないのに、i7を選択する
・理由もないのに、64bitを入れる
・人の構成を気にする


こういう人は、9000シリーズ買わない方がいいよ。
156名無しさん:2009/10/27(火) 00:35:44 0
別にかっこいいからという理由だけでi7や64bitを買っても一向にかまわないわけで
素人でも玄人でもPCは趣味だし自由
157名無しさん:2009/10/27(火) 00:38:30 0
>>155
お前の方が玄人ぶってる能無しに見えるけど。
市場動向が7を機に64bitに大きく流れてる。
あんたみたいにネットしかしない化石脳ならおつむと同程度のペン4で十分そうだけどw
158名無しさん:2009/10/27(火) 00:40:43 0
64にすると初心者扱いされんのかw
dellで64しか売ってないマシンを買った奴は全員初心者なんですね(´ー`)
159名無しさん:2009/10/27(火) 00:45:23 0
>>156-158

分かり易い自作自演だな・・・。

てか、初心者丸出しだな・・・
160名無しさん:2009/10/27(火) 00:47:02 0
>>158
Dellの64bitの機種は玄人用だけどね。
初心者・中級者の人が買う構成ではないよ。
161名無しさん:2009/10/27(火) 00:49:48 0
>>157
XP使ってる奴は屑な訳だな。

へぇへぇへぇ

市場では、XPが占めてますけどねw

つぅか、馬鹿wwww
Pen4も現役だしなぁ
162名無しさん:2009/10/27(火) 00:50:45 0
>>158
では、Dell板に行け!
ここに来るなカス
163名無しさん:2009/10/27(火) 00:52:45 0
>>157
>市場動向が7を機に64bitに大きく流れてる。
>市場動向が7を機に64bitに大きく流れてる。

ちょwwwどこの市場だよwwwwwwwwwwww
ネットヲタが64bitを買い急いでるだけ

Vistaもと同じ現象だった訳だが
164名無しさん:2009/10/27(火) 00:55:45 0
>>163
引篭もりヲタの市場調査なんだろw
165名無しさん:2009/10/27(火) 00:57:54 0
俺のメインマシンはpen3だぞ〜
166名無しさん:2009/10/27(火) 00:58:11 0
だからよー、なんで64bit厨房は必死なんだよ。
何故、64bitにしたいのか理由を書け。

話はそれからだって↑の方で書いただろ。
167名無しさん:2009/10/27(火) 01:02:11 0
よくて現状維持のOSを最近買ってしまった奴がファビョてんだろうなぁ
64のやつらは最悪でも現状だから、必死になる必要がまったくねえし
168名無しさん:2009/10/27(火) 01:04:09 0
>>166
したいもしたくないもねえんだよアホ、どうでもいいの
ただ切り替わる時期だから変えるだけOK?
169名無しさん:2009/10/27(火) 01:06:23 0
64は現状じゃないだろ

実際、地雷も多いし、64対応してないところも多いしね。
俺は後悔してるけどね。

逆だと思うよ

170名無しさん:2009/10/27(火) 01:07:16 0
>>168
理由もない。用途も分からない。

馬鹿ですね。

君にはソニーがお似合いです。

とっとと、ソニー板にイケ
171名無しさん:2009/10/27(火) 01:10:54 0
>>169
同意!
最近じゃなかったかね?64bitのBIOS来たの?
地雷を踏む確率が高いよな。

親切心で32bit推奨してると思うよ。
172名無しさん:2009/10/27(火) 01:11:35 0
まあいいや言葉つうじねえし、一生今のパソコンが使えるといいね
173名無しさん:2009/10/27(火) 01:13:03 0
>>167=168
でFA

HP住人なら64bitを推薦しない理由を知ってるからなー。
174名無しさん:2009/10/27(火) 01:14:20 0
>>172
そうだな。一生、中国で過ごしてくれ。
もう、日本の国土に足を踏み入れるなよ。

後、Dellの宣伝も止めろよ。
175名無しさん:2009/10/27(火) 01:16:20 0
>>172
逃亡かww

一生、そのパソコンが時代にあえば(・∀・)イイ!!ね
176名無しさん:2009/10/27(火) 01:17:34 0
>>172
だな、今この瞬間なら32bitがいいなんて当たり前なのに。
177名無しさん:2009/10/27(火) 01:18:40 0
32bit
64bit

ほら64のほうがなんかかっこいいっしょ?
178名無しさん:2009/10/27(火) 01:19:14 0
>>176
だからよ、お前日本語通じないのなwww

消えたんじゃなかったの?

悔しい訳ねwwww
179名無しさん:2009/10/27(火) 01:20:04 0
中国とかw一体どんな会話の流れでそういう言葉が出てくるんだよ
ほんと臭せえなぁ
180名無しさん:2009/10/27(火) 01:20:57 0
172 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 01:11:35 0
まあいいや言葉つうじねえし、一生今のパソコンが使えるといいね

172 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 01:11:35 0
まあいいや言葉つうじねえし、一生今のパソコンが使えるといいね


なんで、厨房は自作自演をするとき「だな」を付けるんだろw
無茶苦茶な屁理屈で話を折るしね。w
181名無しさん:2009/10/27(火) 01:21:43 0
172 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 01:11:35 0
まあいいや言葉つうじねえし、一生今のパソコンが使えるといいね

176 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 01:17:34 0
>>172
だな、今この瞬間なら32bitがいいなんて当たり前なのに。

レスの貼り間違い

なんで、厨房は自作自演をするとき「だな」を付けるんだろw
無茶苦茶な屁理屈で話を折るしね。w
182名無しさん:2009/10/27(火) 01:22:48 0
明日、眼科いくかな……
183名無しさん:2009/10/27(火) 01:22:49 0
>>179
言葉?

やっぱ、中国人確定ww
184名無しさん:2009/10/27(火) 01:24:59 0
厨房は64bitでいいんでない?

理由もわかねぇようだし。
親切に教える必要性を感じないなぁ。

玄人は、時代のニーズに合わせてアップすればいいしね。
185名無しさん:2009/10/27(火) 01:26:04 0
64のほうが高性能
でも今は使えない
だから悩んでいる
セレクタブルリカバリを付けてくれるだけで解決なのになあ
186名無しさん:2009/10/27(火) 01:26:08 0
>>179
>会話の流れでそういう言葉が出てくるんだよ
>会話の流れでそういう言葉が出てくるんだよ

誰か?会話したのか?

変だな・・・ここは掲示板なのだが・・・
187名無しさん:2009/10/27(火) 01:26:59 0
32bit大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188名無しさん:2009/10/27(火) 01:30:30 0
64にとっては今が一番使いにくい
32にとっては今が頂点

逆転がいつになるかはわからん
上り坂と下り坂の好きな方を選べ

自作住人なら>>184みたいに言うのもいいが
HPスレじゃ強がってるだけにしか聞こえん
189名無しさん:2009/10/27(火) 01:31:13 0
http://www15.atwiki.jp/win7/pages/30.html#id_712b7729

ざっと見た感じ95%以上が64対応?

でも俺のにはNGのが2個あってやっぱ64にイケないんだよなあ
190名無しさん:2009/10/27(火) 01:31:33 0
あのさ、32bit勝利だとか、64bit勝利だとか、意味わかんねぇし
ほんと、知能指数が低いか無知なのかのどちらかだな。

32から64への移行は楽に出来る。
だが、64から32への移行は厳しい

それだけだろ。
191名無しさん:2009/10/27(火) 01:33:19 0
今日は変なのが湧いてるな…
32だろうが64だろうが自分が欲しいの買えばいい。
他人がどうこうとか、売れてるとかで選ばない方がいいよ。使うのは自分なんだし。
俺は64にしたけどね。未来への先行投資で。
ゆっくりだけど着実に64ビット化への移行は進むと思ってるから。
にわかに活気づいてるし。
192名無しさん:2009/10/27(火) 01:33:52 0
さっきから芝生生やしてる人、
そろそろ己の見苦しさに気付いてくれよ
193名無しさん:2009/10/27(火) 01:35:01 0
もうやめとけ、このスレでは今もこれからも32bit最高
それでいいじゃん
194名無しさん:2009/10/27(火) 01:35:39 0
>>188
あのよ、32bitからメモリを増やして64bitのOSをDLすれば
あっという間に、64bitになるのだが?

そういうことを知らない厨房が多いのだから
厨房は64bitでいいんでない!と言った訳よ

強がると認定されてる意図がわからんw
195名無しさん:2009/10/27(火) 01:36:50 0
俺はこのままボーナス時期まで64?32?で悩み続けるつもりw
買うと終わっちゃう〜
196名無しさん:2009/10/27(火) 01:36:58 0
>>194
犯罪者乙
197名無しさん:2009/10/27(火) 01:37:29 0
64厨房が独りで自作自演に励んでるのが分かった
なので、スルー推奨
198名無しさん:2009/10/27(火) 01:38:12 0
>>196
はぁ??
もう、死ねば
無知にも程がある

てか、どうして罪人にされてるのかも・・・
199名無しさん:2009/10/27(火) 01:38:31 0
要するに

64ビット…夜明け前が一番暗い。孔明の罠
32ビット…黄昏時の斜陽。先見性がない馬鹿が買うOS

64ビット大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん:2009/10/27(火) 01:39:04 0
>>198
違法OSを読み込むと勘違いしてるんじゃない
DLの意味を勘違いしてるとかww
201名無しさん:2009/10/27(火) 01:39:59 0
>64bitのOSをDL

p2pかいw
202名無しさん:2009/10/27(火) 01:40:15 0
ホント、自作自演する馬鹿は「w」を多用するよな。
もしくは、自演自作をするときに「だな」とか独り返事をするとか
203名無しさん:2009/10/27(火) 01:42:46 0
自演する奴ほど自演自演いうよな、これ豆知識ね
204名無しさん:2009/10/27(火) 01:43:29 0
もう128bit最高でいいよ…
205名無しさん:2009/10/27(火) 01:43:51 0
>>200
まぢでか!w

揚げ足の取り方がそれっぽいね。
てか、最初から説明するのが面倒だから
いいかw
初心者or厨房でFAだね
206名無しさん:2009/10/27(火) 01:44:53 0
>>205
必死なのお前だけだぞ
207名無しさん:2009/10/27(火) 01:47:14 0
厨房、相手に最初から説明するのだるいんで

それでいいんでない?


208名無しさん:2009/10/27(火) 01:49:04 0
64bit厨房の笑いのツボは、32から64bitに仕様変更すると
違法だとか、意味不明なことを発狂するのがツボだなw
209名無しさん:2009/10/27(火) 01:50:16 0
このくだらない争いはいつまで続くんですか?
210名無しさん:2009/10/27(火) 01:50:34 0
そうですね〜〜
211名無しさん:2009/10/27(火) 01:51:11 0
エンコードは64bitがつおいの?
212名無しさん:2009/10/27(火) 01:52:43 0
↑なっ!無知が多いだろ

64bit厨房はwww

もう疲れるよ
213名無しさん:2009/10/27(火) 01:53:08 0
そうですね〜〜
214名無しさん:2009/10/27(火) 01:53:31 0
エンコードは64bitがつおいの?
215名無しさん:2009/10/27(火) 01:54:19 0
んで、指摘されると無機になるのが厨房の行動だよな・・・
216名無しさん:2009/10/27(火) 01:55:14 0
そうですね〜〜
217名無しさん:2009/10/27(火) 01:58:37 0
>>212
だから、64bit厨房はスルー推薦といったのに・・・
218名無しさん:2009/10/27(火) 02:08:14 0
6464ってうるせーから NINTENDO64 のwikipeを見てみた
いまどき64bitなんて古いってことだ
219名無しさん:2009/10/27(火) 02:28:08 0
また同じ質問でるだろうからテンプレ

初心者+金持ち→32
中級者+貧乏→64
上記に当てはまらない+自分で決められない→レス秒が奇数なら32、偶数なら64
220名無しさん:2009/10/27(火) 02:40:46 0
また,同じ質問を問い掛けてくるからテンプレ

初心者・厨房=64bit(取り敢えず、意味分からない様子だから買っとけ)
221名無しさん:2009/10/27(火) 02:41:33 0
上級者+金持ち→64
222名無しさん:2009/10/27(火) 02:41:52 0
>>219
てか、基地害は寝ろよ。
ニートなのか?
223名無しさん:2009/10/27(火) 02:47:45 0
>>221
64bit初心者+64bit厨房の考え方の要約
メリット
・エンコ早いよね?
・時代の最先端だよね?
・かっこいい
・市場は64bitの筈

デメリット
・用途が分からない
・時代の先端ってbitなの?
・エンコってbitで決まるの?
・64bit、Win7のXPモードって32bitなのだが。どうしてなのか理解出来ない
・ビデオカードはどうでもいい。
などなど
224名無しさん:2009/10/27(火) 02:53:06 0
>>221
ちょっと待て。ここはHPスレだという事を忘れるな。
金持ちも上級者もHPのPavilionなんて買わんぞ。
225名無しさん:2009/10/27(火) 02:55:42 0
[プラットフォーム編]64ビットOSの方が32ビットOSより優れていると思ってはいけない

ここを読めば少しは知識を得られる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090818/335665/?ST=slfsys
226名無しさん:2009/10/27(火) 02:57:50 0
32
仕事で使うソフトの関係で仕方ない
メモリたくさん買えない
ドライバとかマンドクセ
金あるから必要になったら64買うし
64普及したらやだ、ちょっと不安

64
失う物ない
とりあえず新しいやつ
これから楽しみ
普及すればそれだけ使いやすくなる
32さっさと失せろ

お互い選ぶ理由も煽る理由もあるんだからずっと荒れる
一気に普及するか、VISTAのようにくすぶるかは分からん
とりあえず総選挙前のν+と同じ状況
227225:2009/10/27(火) 02:59:10 0
要するに、無知な奴ほど64bitOSの方が優れてると誤解している

分かり易く説明すると
「32ビットOSは扱うレジスタサイズ(演算機のビット数)が32ビットだから32ビットOS
64ビットOSという事はレジスタサイズが64ビットと言う意味」

レジスタサイズが64ビットである場合大きな数の計算には確かに有利だと思うのだが。
ここが、落とし穴。
「帯に短したすきに長し」とは良く言ったもので、例えば「10+5」の場合。
10(10)=1010(2)
5(10)=101(2)
これをもっと要約すると

32ビットOS:
00000000000000000000000000001010
+
00000000000000000000000000000101

64ビットOS:
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001010
+
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000101

と倍近く0詰めしなければならず、計算効率が低下する
228225:2009/10/27(火) 03:02:44 0
ソフトウェアも全て64ビットソフトウェアにしなければならないし、64ビット専用のソフトウェアを構築しなければならない。
周辺機器(外付けハード等々)などの64ビット用ドライバなどは64ビット出現当初殆ど開発されず、
周辺機器が接続できなかったため、普及しなかった。
また64ビットOSは総合的に不安定で(Macはかなり安定しているらしい)すので
長年の実績により32bitが安定が確認されている為、長く愛されてきた。

つまり、まだ総合的に不安定
229名無しさん:2009/10/27(火) 03:03:36 0
ここの23型モニター買った人
どんな感じ?
あとハードディスク1TBでも音うるさくない?
1TB+1TBでraid組んだら、処理遅くならないの?
あと地デジチューナーってCSも対応してる?
230名無しさん:2009/10/27(火) 03:13:22 0
>>225
やっぱねww

ここが結論なんだよなー

「32ビット・バイナリを64ビットOS上で動かすメリットはない」
>>225氏の内容は実に分かりやすくて関心

64bit厨房は、無知とか指摘されてもしゃないべ
ま、>>225氏の引用だが
これを読んで勉強してた方が良いよ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090818/335665/?ST=slfsys
231225:2009/10/27(火) 03:15:16 0
>>230
ども♪
まぁ、私も知識はある方ではないですけどねぇ
誤解してる輩がおおいっすよね。
232名無しさん:2009/10/27(火) 03:17:14 0
>>225氏のレスとURLを読んだ後に>>226のレスを読むと
厨房&初心者と言われる理由が分かると思うよ。ww

おいらは、偉そうなことを言える立場ではないけどねw
233名無しさん:2009/10/27(火) 03:20:16 0
「ww」や厨房という単語を使ってなければほぼ同意出来るんだがなぁ
知識はあれど知能が低い。悲しい人だね
234名無しさん:2009/10/27(火) 03:25:45 0
>225氏の名誉?の為に言うけど
厨房という単語を使ってるのは俺だしww

もう、訳が分からなくなってるのな。w
235名無しさん:2009/10/27(火) 03:28:56 0
・64ビットOSの方が32ビットOSより優れていると思ってはいけない
・32ビット・バイナリを64ビットOS上で動かすメリットはない
・64ビットはプログラム・サイズが大きくなり、メモリの効果も得られない。
・RDBMSの検索処理性能が劣化する

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090818/335665/?ST=slfsys
236名無しさん:2009/10/27(火) 03:33:50 0
ていうかいい加減少し落ち着けばいいのに
237名無しさん:2009/10/27(火) 03:35:00 0
ここの23型モニター買った人
どんな感じ?
あとハードディスク1TBでも音うるさくない?
1TB+1TBでraid組んだら、処理遅くならないの?
あと地デジチューナーってCSも対応してる?
238名無しさん:2009/10/27(火) 03:35:53 0
>>236
結論でたじゃん。
専門家も64bitの恩恵はないと多く指摘しているよ。

要するに、メーカーの策略
239名無しさん:2009/10/27(火) 03:37:39 0
>>237
自分で構成が組めないのならメーカーPCを買いなさい。
すれ違い
240名無しさん:2009/10/27(火) 03:37:53 0
やっと終わった?
e9280購入予定で情報仕入れるためにスレ見に来たんだけど
質問していい雰囲気じゃなさそうからまた明日見に来るよ
241名無しさん:2009/10/27(火) 03:39:39 0
>>239に同意

質問が初歩的で他人任せ
PC初心者にどうぞ
242名無しさん:2009/10/27(火) 03:41:03 0
>>240
どんな内容?
243名無しさん:2009/10/27(火) 03:45:51 0
と言うか、別のhpスレでは、e9190、9290納期遅延で阿鼻叫喚の祭り状態なんだが、
こっちはそんなことお構いなしに海より深い低レベルな争いやってんだな
244名無しさん:2009/10/27(火) 03:49:30 0
ここの23型モニター買った人
どんな感じ?
あとハードディスク1TBでも音うるさくない?
1TB+1TBでraid組んだら、処理遅くならないの?
あと地デジチューナーってCSも対応してる?
245名無しさん:2009/10/27(火) 03:51:27 0
32bit厨と64bit厨の争いはWindows板でやれ
246名無しさん:2009/10/27(火) 03:52:52 0
だから、結論でたじゃね
・64ビットOSの方が32ビットOSより優れていると思ってはいけない
・32ビット・バイナリを64ビットOS上で動かすメリットはない
・64ビットはプログラム・サイズが大きくなり、メモリの効果も得られない。
・RDBMSの検索処理性能が劣化する

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090818/335665/?ST=slfsys
247名無しさん:2009/10/27(火) 03:53:38 0
>>244
日本語が通じない人なのか?

質問が初歩的で他人任せ
PC初心者にどうぞ

誰も応じません
248名無しさん:2009/10/27(火) 03:55:29 0
>>244
しつけー

自分で構成が出来ない人なら9000シリーズは宝の持ち腐れ。
他社のPCにしなさい。
249名無しさん:2009/10/27(火) 03:56:22 0
244 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/10/27(火) 03:49:30 0
ここの23型モニター買った人
どんな感じ?
あとハードディスク1TBでも音うるさくない?
1TB+1TBでraid組んだら、処理遅くならないの?
あと地デジチューナーってCSも対応してる?


    ↑この厨房スルーな

てか、誰も答えないと思うけどねw
250名無しさん:2009/10/27(火) 03:58:38 0
>>246
だったらメーカーは何故64bitを奨める?
その理由を具体的に教えろよw
251名無しさん:2009/10/27(火) 04:03:56 i
常識的に考えで
この世界は前のめりなんだから
上へ上へってのは当たり前
64対応のために市場活性化するなら越した事なし

ただ、それとユーザーにとってのタイミングは別物
252名無しさん:2009/10/27(火) 04:03:56 0
>>250
メーカーの策略

つぅか、多くの専門かも>>225氏の指摘に似たようなコメントしてるけどね。
それに、周辺機器は64bitに対応とは書いていても
動作保障はしていない。

新しいのをぶち込めば、売り上げも伸びるからな。

253名無しさん:2009/10/27(火) 04:19:28 0
>>250
Vista販売時もそうだったよ。
上位機種は、64bitを全面に売り出してた。

今回も同じ現象なだけだと思う。
Vistaに関しては、結論を論じる必要はないと思うけどね。
254名無しさん:2009/10/27(火) 04:26:20 0
>>252
それさ・・・俺のことを示してるね。
ロジマウスを購入しましたが、64ビットは対応してるが動作保障はしておりません!
と、ロジに言われた俺が通りますよ(号泣)

ええ。高価なマウスをドブに捨てた気分ですよ(号泣)
255名無しさん:2009/10/27(火) 04:31:16 0
はいはい
初心者って言葉が気に触っちゃったんですね、どうもごめんなさいね

安定してて当たり前+欲しくなったら直ぐ買う、金は全く気にしない→32
多少の不具合は自分で解決する+そんなころころ無駄金だせるか→64
上記に当てはまらない+自分で決められない→レス秒が奇数なら32、偶数なら64

わざわざ補足までつけてやってんのに一人で沸騰してんなよ鬱陶しい
256名無しさん:2009/10/27(火) 04:49:45 0
>>230ご満悦のようだが>>228
>64ビット『出現当初』
>つまり、『まだ』総合的に不安定
と、書いてるんだぞ。
そして64って言ってる奴は>>167>>188 まじで頭大丈夫か?
257名無しさん:2009/10/27(火) 04:51:36 0
>>255-226
なんか、精神疾患がいるね。
お薬飲んで早く寝なさい。
258257:2009/10/27(火) 04:52:31 0
アンカー間違えたorz
>>255-256の精神患者のことです。

すんません
259名無しさん:2009/10/27(火) 04:56:44 0
もう寝ろよお前…
260名無しさん:2009/10/27(火) 05:47:12 0
32bit厨は何でそんなにムキになってんだ?
261名無しさん:2009/10/27(火) 08:07:32 0
>>163
でも、そういうのの影響って大きいよ
262名無しさん:2009/10/27(火) 08:39:16 0
ウザイなあ  ここの23型モニター買った人 
ウザイなあ  どんな感じ? 
ウザイなあ  あとハードディスク1TBでも音うるさくない?
ウザイなあ  1TB+1TBでraid組んだら、処理遅くならないの?
ウザイなあ  あと地デジチューナーってCSも対応してる?

買えや!!
263名無しさん:2009/10/27(火) 11:22:42 0
IDついてれば
264名無しさん:2009/10/27(火) 11:30:24 0
>>262
見なきゃいいじゃん
265名無しさん:2009/10/27(火) 12:53:08 0
アップグレード版win7をフル版にするウラワザ(合法)

1. windows7のDVDから起動してインストールを選びプロダクトキーを入力しない。
2. すると30日お試し版windows7になる。ここでもう一度DVDからインストールして今度はキーを入力するだけ。
どうやら一枚のDVDに全エディションのwindows7が入っているらしく、
アップグレード版のDVDでもフル版が入っているようです。

▼空のHDDへのクリーンインストール(踏み台OSがHDDにない)
(但し踏み台OS未所持の場合はライセンス違反)
1. DVDブートし新規インストールを選択する
2. インストールを進めるとプロダクトキー入力を求められるが、この時点では入力しない
  ここでいったん30日お試し版がインストールされる
3. インストール終了後、再びDVDブートし新規インストールを選択する
4. インストール場所選択画面でドライブオプションからパーティーションをフォーマットまたは削除してインストール
5. インストールを進め、今度はプロダクトキーを入力。お疲れ様でした

▼空のHDDへのクリーンインストール(踏み台OSが別HDDにある)
1. 空のHDDと踏み台OSを、M/Bのポートの若い順に接続する。(ex. port1:空HDD port2:踏み台OSのHDD)
2. DVDブートし新規インストールを選択する
3. 画面の指示に従いインストールしプロダクトキーを入力、お疲れ様でした

▼踏み台OSが入っているHDDへのクリーンインストール
1. DVDブートし新規インストールを選択する
2. インストール場所選択画面でドライブオプションからパーティーションをフォーマットまたは削除してインストール
3. 画面の指示に従いインストールしプロダクトキーを入力、お疲れ様でした

※踏み台OSはXP以降である必要は無く、何らかのWindowOSであればよい。
※踏み台にしたOSが残っている場合は同時使用可能(但しライセンス違反)
266名無しさん:2009/10/27(火) 12:55:52 0
>>265

つーことは2台のマシンにいれていいの?
PC1(vista) PC2(7)
267名無しさん:2009/10/27(火) 13:02:31 0
ライセンス違反
268名無しさん:2009/10/27(火) 13:24:37 i
win7 64 で地デジはサポートしませんってメッセージが出るようになったけど、なにこれ?
既に注文済み…。
269名無しさん:2009/10/27(火) 13:25:29 0
>>267
それはやっちゃ駄目なのね
了解です
270名無しさん:2009/10/27(火) 15:50:04 0
ここの23型モニター買った人
どんな感じ?
あとハードディスク1TBでも音うるさくない?
1TB+1TBでraid組んだら、処理遅くならないの?
あと地デジチューナーってCSも対応してる?
271名無しさん:2009/10/27(火) 15:56:12 0
272名無しさん:2009/10/27(火) 16:01:44 0
ここで聞いたことをそのまま信用するんかね?
まさに情弱の極みやねww
273名無しさん:2009/10/27(火) 16:09:08 O
>>270
> ここの23型モニター買った人 でかいし見にくいし、映像勝たないしいいところない

> ハードディスク1TBでも音うるさくない
超うるさいので付けては寝られない

> raid組んだら、処理遅く
かなり結構遅くなる。

>地デジチューナーCS対応
非対応


まず買って自分で確かめろ
274名無しさん:2009/10/27(火) 16:19:23 0
不親切なやつら
馬鹿みたい
何をいらいらしてるんだか
こんなところで暴れても空しいだけだろ
275名無しさん:2009/10/27(火) 16:26:46 O
m9380でWindows7のpremiumにアップグレードしたらブルー画面に10回位なってPCが起動しなくなったのでvista home premiumにリカバリーしたらサウンドでドルビー、DTS、7.1chが使えなくなってしまいました。原因が解る人いませんか?
276名無しさん:2009/10/27(火) 16:29:56 0
正しい手順でアップグレードしなかったためサウンドチップが破損
277名無しさん:2009/10/27(火) 16:37:59 0
>>274
涙拭けよw
278名無しさん:2009/10/27(火) 16:44:08 0
279名無しさん:2009/10/27(火) 16:49:03 0
>>277
負け組みのおっさんらしいレスだね
280名無しさん:2009/10/27(火) 17:17:27 0
新しいマシンが出ると必ずbit論争が始まって雰囲気悪くなるな
281名無しさん:2009/10/27(火) 17:51:25 0
このスレに粘着している荒らしの持ちネタがbitとUSB3.0だからな
まるで録音テープのようにループし続けてる
282名無しさん:2009/10/27(火) 18:37:45 0
いっちゃんイイやつをくれ!
283名無しさん:2009/10/27(火) 19:19:36 0
本日10月27日HPの代理店からe9280jp/CTが入庫したって連絡来た!
でも代理店からの発送は明日だから29日自宅到着だってorz
284名無しさん:2009/10/27(火) 19:51:03 0
やったな
285名無しさん:2009/10/27(火) 19:58:26 0
本スレじゃ今年中に届かないと嘆いてる人もいます
286名無しさん:2009/10/27(火) 20:22:59 0
64bit厨房ってさ、Vistaの時も同じことを連呼してたんだよな・・・。

これからは64bit時代に突入だとか

だが・・・

あれから数年後

未だに、32bitが主流(爆笑)

これからも32Bitが主流なんだよ!(大爆笑)
287名無しさん:2009/10/27(火) 20:33:17 i
そぉですか
288名無しさん:2009/10/27(火) 20:36:27 0
>>286
全く同感!

おまえ先見の明があるな!
289名無しさん:2009/10/27(火) 20:43:25 0
>>286

>>288

そうだよね!

分かってる人は分かっているんだよね

俺らが正しい!
290名無しさん:2009/10/27(火) 20:56:31 0
9290届いた。
21日受注だったからセーフ。
しかしeSATA端子に繋いだHDDからはブート出来ないのか?
内部SATA端子から引っ張ってきて対応中。
291名無しさん:2009/10/27(火) 21:00:21 0
自演三連発でおしまい?
292名無しさん:2009/10/27(火) 22:04:35 0
そ〜で〜っす、なにか問題でも?
293名無しさん:2009/10/27(火) 22:13:10 0
32bitと64bitのデュアルブートにすれば良いだけさ。
自分の好みで最終的にどっちを使うか決めればいい。
294名無しさん:2009/10/27(火) 22:28:22 0
>>286

たしかに。
私はITアナリストとしては業界で有名な者だが
今後とも32Bitが主流であり続ける事に間違いない。

64Bitを購入した皆さんは騙されている。
295名無しさん:2009/10/27(火) 22:42:31 0
【64ビットOSの方が32ビットOSより優れていると思ってはいけない 】

「Intel 64(EM64T)」や「AMD64」といった64ビット・アーキテクチャを採用したCPUの普及に伴い,
WindowsやLinuxでも64ビット版が用いられることが多くなった。
これまで主流であった32ビット・アーキテクチャと比べ,
一度に演算できるビット数が増えるなど性能向上が見込める要素があるためか,
とりあえず64ビットOSを使うといった風潮はないだろうか。
実際,動作させるアプリケーションが32ビットであるにもかかわらず,
64ビットOSを採用しようとするケースを見かけることがある。
CPUが64ビット・アーキテクチャだから64ビットOSを選択するのがベストだと単純に考えてはいけない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090818/335665/?ST=slfsys
296名無しさん:2009/10/27(火) 22:45:15 0
64ビットの方が明らかに32ビットより優れている。
従って、64ビット「OS」が32ビット「OS」に劣る所があるなら、
それはOS開発者の怠慢でしかない。
297名無しさん:2009/10/27(火) 22:52:34 0
>>296
そんな説明なら厨房でも出来るじゃんww
>>227さんのような、明確なレスプリーズ

298名無しさん:2009/10/27(火) 22:54:52 0
>>286

全くだ。
たしかに64Bitにもメリットはあるんだが
いかんせん32Bitが今後も主流であることに間違いないな

64Bitは消えゆく運命にあるから、全く残念だ
299名無しさん:2009/10/27(火) 22:55:39 0
>>296
駄目じゃんw

RDBMSのように扱うデータ・サイズが大きくなるアプリケーションの場合は,
32ビット・アプリケーションよりも
64ビット・アプリケーションのほうが保存用データのファイル・サイズが大きくなることも注意点だ。
操作するファイルが大きくなるため,ファイルからデータを検索するような処理では,
サイズ増加に伴う性能劣化が発生する。

アプリケーションが利用するメモリーの最大容量が32ビットOSの制約である仮想メモリーの最大利用可能サイズを超えないのであれば,
32ビットOS上で32ビット・アプリケーションを利用した方が,処理性能が高くなる可能性がある。
64ビットOSにこだわる必要はない。
300名無しさん:2009/10/27(火) 22:56:57 0
「倍近く0詰めしなければならず」

レイテンシが同じだと仮定しても、かかる時間は同じ。
おまえ商業高校の情報科2年生くらいなのか?
301名無しさん:2009/10/27(火) 22:59:07 0
>>299
32Bitの倍の64Bitを扱うんだから、かかる時間は倍になる、って思っているのか??
302名無しさん:2009/10/27(火) 23:00:42 0
つか、マジな話
レジスタサイズが64ビットである場合大きな数の計算に劣るのがなぁ
優れてると思ってるのが・・・痛いな。


それに、XPが現役である以上、市場には64ビットが広まるとは思えないな。
303名無しさん:2009/10/27(火) 23:02:00 0
>>301
おまえさ、低学歴?
>>227さんのレスが明確じゃん。

もう、低レベルだから死ねば?
304名無しさん:2009/10/27(火) 23:02:56 0
>>301
おまえは、専門家より優れてると思い込んでるのな

どんだけ愚かなんだよww
305名無しさん:2009/10/27(火) 23:04:03 0
64bitは高性能!!
スコア坊なら32bitなんてありえないです!!!
306名無しさん:2009/10/27(火) 23:04:23 0
なにこれ?wwww
>300 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 22:56:57 0
>「倍近く0詰めしなければならず」

>レイテンシが同じだと仮定しても、かかる時間は同じ。
>おまえ商業高校の情報科2年生くらいなのか?
>もうさ・・・どんだけ馬鹿なの


どんだけ低学歴なんだよww
307名無しさん:2009/10/27(火) 23:08:50 0
>>227さんのレスから引用
分かり易く書いてくれてるじゃね
       ↓
レジスタサイズが64ビットである場合大きな数の計算には確かに有利だと思うのだが。
ここが、落とし穴。
「帯に短したすきに長し」とは良く言ったもので、例えば「10+5」の場合。
10(10)=1010(2)
5(10)=101(2)
これをもっと要約すると

32ビットOS:
00000000000000000000000000001010
+
00000000000000000000000000000101

64ビットOS:
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001010
+
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000101

と倍近く0詰めしなければならず、計算効率が低下する

ところが>>300は・・・・(かなり痛い

>「倍近く0詰めしなければならず」

>レイテンシが同じだと仮定しても、かかる時間は同じ。

こんな奴が64ビットが優秀だと吠えてんだぜwwま、良いじゃね。
馬鹿に振り回されていればw
308名無しさん:2009/10/27(火) 23:12:24 0
64bitを支持してる輩の中に、馬鹿が独りだけいるね
309名無しさん:2009/10/27(火) 23:12:40 0
お前らいい加減win板池
310名無しさん:2009/10/27(火) 23:14:16 0
騙されてはいけない!
【64ビットOSの方が32ビットOSより優れていると思ってはいけない 】

「Intel 64(EM64T)」や「AMD64」といった64ビット・アーキテクチャを採用したCPUの普及に伴い,
WindowsやLinuxでも64ビット版が用いられることが多くなった。
これまで主流であった32ビット・アーキテクチャと比べ,
一度に演算できるビット数が増えるなど性能向上が見込める要素があるためか,
とりあえず64ビットOSを使うといった風潮はないだろうか。
実際,動作させるアプリケーションが32ビットであるにもかかわらず,
64ビットOSを採用しようとするケースを見かけることがある。
CPUが64ビット・アーキテクチャだから64ビットOSを選択するのがベストだと単純に考えてはいけない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090818/335665/?ST=slfsys
311名無しさん:2009/10/27(火) 23:15:27 0
>>309
てめぇがお手本を示せヴァケ
312名無しさん:2009/10/27(火) 23:16:24 0
288 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/10/27(火) 20:36:27 0
>>286
全く同感!

おまえ先見の明があるな!

289 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/10/27(火) 20:43:25 0
>>286
>>288

そうだよね!

分かってる人は分かっているんだよね

俺らが正しい!

294 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/10/27(火) 22:28:22 0
>>286

たしかに。
私はITアナリストとしては業界で有名な者だが
今後とも32Bitが主流であり続ける事に間違いない。

64Bitを購入した皆さんは騙されている。

298 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/10/27(火) 22:54:52 0
>>286
全くだ。
たしかに64Bitにもメリットはあるんだが
いかんせん32Bitが今後も主流であることに間違いないな

64Bitは消えゆく運命にあるから、全く残念だ
313名無しさん:2009/10/27(火) 23:17:42 0

これ自演なんだぜ
314名無しさん:2009/10/27(火) 23:18:43 0
まあ、XPが現役なのに・・・64bitの時代は遠いだろうな。
Win7の需要なんかも、Vistaより下回る可能性も大だし
315名無しさん:2009/10/27(火) 23:18:57 0
Bitが癖字なんだぜ
316名無しさん:2009/10/27(火) 23:22:29 0
初日に予約済みのヒトも9290届いてないの?
317名無しさん:2009/10/27(火) 23:23:55 0
話題逸らし乙!
318名無しさん:2009/10/27(火) 23:26:23 0
IDの出ない板て面倒だな・・・
319名無しさん:2009/10/27(火) 23:28:38 0
だな
320名無しさん:2009/10/27(火) 23:31:19 0
まだ、64bitは微妙なところはあるが、
すでにメモリ2GBで3000円以下。
1万円台で、メモリ12GB買える。
SDかーどだと、32GBで3000円のやつもある。

1万円で128GBメモリが使える時代がもうすぐ来る。
そうなったときに、わざわざメモリ3GBで使うやつがいるか?

とりあえず、64bit OSでメモリ12GB位積んでおいて、もうすぐ来るメモリじゃぶじゃぶ時代に
思いをはせるのもいいんじゃないか?
動かないソフトもいろいろあるけど、そいつらはサブのPCで動かしていればいいだろう。

本格的に64bit時代になるのは、次期windowsで互換性が上がってからだと思うが、
おれは上記のような理由で今から64bitにする。
321名無しさん:2009/10/27(火) 23:31:53 0
32ビットより64ビットがより多くのデータを処理しなければならないから、
性能に齟齬が発生すると考えている人間は、CPU、メモリ、ストレージ、
そしてSoftware/Hardwareの区別がついていない。

現在のシステム全体が32ビットCPU程度を前提に構築されており、シス
テム全体のパフォーマンスが64ビット化によって向上するわけではない
のは自明である。

ユーザメモリにしても
8ビット時代は64KBだった。
16ビット時代は640KBだった。
32ビット時代は2GBだった。

では64ビット時代はどうなるのか。

現在の64ビットCPUおよびOSが32ビットに比べて性能が伸びていないと
思いがちなのは、64ビットプラットフォームとしての基礎体力を備えてい
ない現状のシステム設計にある。
322名無しさん:2009/10/27(火) 23:35:34 0
ほお
323名無しさん:2009/10/27(火) 23:38:29 0
そもそも、現状のWindows 7に過去のOSモード「XPモード」が依存してるのが全てじゃない。
市場は、まだまだ32bitだと認知してるようなもん。
324名無しさん:2009/10/27(火) 23:40:46 0
>>310
>>321

両者の専門家の意見で確定だな。
厨房と馬鹿がお64bitに食い付いてるだけ。
325名無しさん:2009/10/27(火) 23:45:17 0
>>323
禿同!!

俺も、それは疑問に思ってました
326名無しさん:2009/10/27(火) 23:52:36 0
>>323
過渡期の機能だよ。
windows 3.1 の時も、dos互換モードみたいのがあったし。

近いうちに、64bitでブレークスルーがある気がするな。
現状、64bitネイティブでメモリがたくさんあるといいソフトは
photoshopとか少数だけど、これからいろいろ出てくると期待している。
327名無しさん:2009/10/27(火) 23:55:50 0
>>326
>>321のレス内容も読んだ方がイイよ。

>現在のシステム全体が32ビットCPU程度を前提に構築されており、シス
>テム全体のパフォーマンスが64ビット化によって向上するわけではない
>のは自明である。

ただでさえ、用途がないi7なのにねぇ
328名無しさん:2009/10/27(火) 23:58:21 0
>>326
へぇー
Win7は、VistaやXPを市場売り上げを超えると未来予想してる訳ね。w


絶対、ありえない
329名無しさん:2009/10/28(水) 00:00:28 0
1年以内に64のシェアが7割超えるくらいに思っているなら64でいいんじゃないの?
別に止めはしない
330名無しさん:2009/10/28(水) 00:15:55 0
使いきれないi7買うのは恥ずかしいよ
331名無しさん:2009/10/28(水) 00:18:34 0
・結論と要約
>>321氏からの引用
64bitOSを購入する前の人は、騙されてはいけません。
下記の専門家達の意見を視野に入れて、慎重に購入しましょう。
32ビットより64ビットがより多くのデータを処理しなければならないから、
性能に齟齬が発生すると考えている人間は、CPU、メモリ、ストレージ、
そしてSoftware/Hardwareの区別がついていない。

現在のシステム全体が32ビットCPU程度を前提に構築されており、シス
テム全体のパフォーマンスが64ビット化によって向上するわけではない
のは自明である。

>>310氏からの引用
【64ビットOSの方が32ビットOSより優れていると思ってはいけない 】

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090818/335665/?ST=slfsys

64bitを購入する前の注意点

周辺機器が64bit対応と書いていても
※動作保障をしていない商品が多数
332名無しさん:2009/10/28(水) 00:23:45 0
64選んだ人は実用性じゃなくて最先端ぽさをステータスとして悦に入りたかったのに
情弱とバカにされたらそりゃ黙っていられないでしょ
333名無しさん:2009/10/28(水) 00:31:27 0
だが、情弱より酷い。
厨房扱いで終了

実際、情弱だから64bit購入しちゃうんだろうね。
Vistaの販売時にも、64bitと32bitの論争で結論は出ていたんだけどねぇ。
334名無しさん:2009/10/28(水) 00:36:02 0
てかさ、Windows 7はVista 「SP3」だろw

335名無しさん:2009/10/28(水) 00:36:54 0
まあそのうちわかるだろw
336名無しさん:2009/10/28(水) 00:40:06 0
火に油を注ぐつもりはないけど…
http://ascii.jp/elem/000/000/457/457279/
あくまでも参考ということで。
337名無しさん:2009/10/28(水) 00:52:45 0
bit論争は激しく板違い。カエレ。

たった3GBytesぽっちのメモリでは少なすぎるから、64bitにした。これで十分。
338名無しさん:2009/10/28(水) 00:55:13 0
足りないのはメモリじゃないだろw
339名無しさん:2009/10/28(水) 00:55:55 0
>>336
現在のシステム全体が32ビットCPU程度を前提に構築されており、シス
テム全体のパフォーマンスが64ビット化によって向上するわけではない
のは自明であるw
340名無しさん:2009/10/28(水) 00:57:22 0
>>336
あぁ、そこねw
Vistaの時にも似たようなコメントしてたよw

まあ、「CINEBENCH R10」が64bitか32bitを正確に測定できなかったというオチだと思うよ。
実際、他のベンチでは32bitと殆ど変化がないというのが多いんだけどね。

341名無しさん:2009/10/28(水) 00:57:52 0
>>336
64bit厨房ってさ、Vistaの時も同じことを連呼してたんだよな・・・。

これからは64bit時代に突入だとか

だが・・・

あれから数年後

未だに、32bitが主流(爆笑)

これからも32Bitが主流なんだよ!(大爆笑)
342名無しさん:2009/10/28(水) 01:01:52 0
大は小を兼ねる vs 適材適所
343名無しさん:2009/10/28(水) 01:02:42 0
壊れたスピーカーがあるな。
徹底放置の方向性で > 皆様
344名無しさん:2009/10/28(水) 01:02:59 0
●ブラウザは32bitを使い続けるしかなさそうだ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20090930_318300.html

>64bit版のIEも用意されているのだが、それを使わなければならない機会はまずないだろう。
>というのも、ほとんどのプラグイン、Active Xコントロールは32bit版なので、64bit版のIEでは機能しないからだ。

>インストールが成功したように見えて、実は、64bit IEでは機能せず、32bit IEを起動すると、インストールが完了しているといった具合だ。
>また、マイクロソフトご自慢のSilverlightも、インストールしようとすると、64bit版には対応していないというメッセージが表示され、
>そのやる気のなさを目の当たりにすることができる。
345名無しさん:2009/10/28(水) 01:06:59 i
9290jp+GT220なんだが、
画面の解像度を1920×1200にできない。
IO DATEのAD241Xとデジタル接続なんだけど…

1920×1080までしか選択できないのはなんでなんだろう。
GT220って余裕で対応してるよね?
346名無しさん:2009/10/28(水) 01:09:06 0
俺は64bit使ってるけど、実用性を考えると32bitの方がいいと思う。
ブラウザの他にも、32bitで使い続けるしかない機能があるんだよねー。

347名無しさん:2009/10/28(水) 01:16:44 0
>>345
出た!情弱

>IO DATEのAD241Xとデジタル接続なんだけど…

この辺に問題があるなww

デジタル接続だけでは分かりません。
あほか・・・
348名無しさん:2009/10/28(水) 01:18:51 0
>>345のような情弱が9290jpを使ってんだから宝の持ち腐れ。
てか、金の無駄
349名無しさん:2009/10/28(水) 01:22:45 0
何でもかんでも”情弱”しか言えないのはそろそろ芸がない
個性出せよ
350名無しさん:2009/10/28(水) 01:25:53 0
>>349
そうだな。やっぱ、無恥か馬鹿だなw
351名無しさん:2009/10/28(水) 01:27:42 0
>デジタル接続なんだけど…

これは、”情弱”としか言えないだろ
今時、アナログ接続ってあるのか?と、問いただせばいいのか?
352345:2009/10/28(水) 01:34:21 i
>>347
DIV-D端子での接続ってデジタル接続って言わなかったっけ?
今はHDMIで繋ぐ場合もあるからなのか?

昨日までD-Dubでしか繋いだことなくて…スマソ。

NVDIAコントロールパネル眺めててもさっぱりわからん。
1900×1080っていわゆるフルHDだよね。



353名無しさん:2009/10/28(水) 01:35:40 0
64bitOSを購入する前の人は、騙されてはいけません。
下記の専門家達の意見を視野に入れて、慎重に購入しましょう。
>>321氏からの引用
32ビットより64ビットがより多くのデータを処理しなければならないから、
性能に齟齬が発生すると考えている人間は、CPU、メモリ、ストレージ、
そしてSoftware/Hardwareの区別がついていない。

現在のシステム全体が32ビットCPU程度を前提に構築されており、シス
テム全体のパフォーマンスが64ビット化によって向上するわけではない
のは自明である。

>>310氏からの引用
【64ビットOSの方が32ビットOSより優れていると思ってはいけない 】

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090818/335665/?ST=slfsys

64bitを購入する前の注意点

周辺機器が64bit対応と書いていても
※動作保障をしていない商品が多数
などなど
354名無しさん:2009/10/28(水) 01:38:44 0
すれ違いのまとめはやめれ
355名無しさん:2009/10/28(水) 01:41:42 0
>>345
いつ頃に注文しましたか?
今は在庫不足になってて11月中旬以降とかorz
356名無しさん:2009/10/28(水) 01:45:59 0
860 4MB 安グラボ
これで8万切るのはいつ?
357名無しさん:2009/10/28(水) 01:59:00 0
>>340
えっw
358名無しさん:2009/10/28(水) 02:25:44 0
夜9280届いて一通りセットアップ終わった。注文から一週間で到着。
64bit入れたけど快適すぎる。本気で別次元を感じた。
ファンの音はデスクトップにしては静かだな。
ただHDDの音が気になるw
359345:2009/10/28(水) 02:26:35 i
>>355
10/19注文、10/22納期確定でした。

NVIDIAのサイトにあった最新版のドライバインスコして再起動したら、
何事もなかったかのように1900×1200で表示されたわ。
スレ汚しスマソ。


北森Pen4 3.6GのVAIO typeRからの
5年ぶりのPC買い換えなんだけど、
すっかり情弱っぷりを披露してしまったわwwwww
AVCHDでのビデオ編集なんかを今度レポしてみるね。
360名無しさん:2009/10/28(水) 02:29:48 0
>>357
馬鹿っ! 相手にすんな。
361名無しさん:2009/10/28(水) 03:27:29 0
64bitOSを購入する前の人は、騙されてはいけません。
下記の専門家達の意見を視野に入れて、慎重に購入しましょう。
>>321氏からの引用
32ビットより64ビットがより多くのデータを処理しなければならないから、
性能に齟齬が発生すると考えている人間は、CPU、メモリ、ストレージ、
そしてSoftware/Hardwareの区別がついていない。

現在のシステム全体が32ビットCPU程度を前提に構築されており、シス
テム全体のパフォーマンスが64ビット化によって向上するわけではない
のは自明である。

>>310氏からの引用
【64ビットOSの方が32ビットOSより優れていると思ってはいけない 】

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090818/335665/?ST=slfsys

64bitを購入する前の注意点

周辺機器が64bit対応と書いていても
※動作保障をしていない商品が多数
などなど
362名無しさん:2009/10/28(水) 03:31:00 0
>>227氏のレスより

要するに、無知な奴ほど64bitOSの方が優れてると誤解している

分かり易く説明すると
「32ビットOSは扱うレジスタサイズ(演算機のビット数)が32ビットだから32ビットOS
64ビットOSという事はレジスタサイズが64ビットと言う意味」

レジスタサイズが64ビットである場合大きな数の計算には確かに有利だと思うのだが。
ここが、落とし穴。
「帯に短したすきに長し」とは良く言ったもので、例えば「10+5」の場合。
10(10)=1010(2)
5(10)=101(2)
これをもっと要約すると

32ビットOS:
00000000000000000000000000001010
+
00000000000000000000000000000101

64ビットOS:
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001010
+
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000101

と倍近く0詰めしなければならず、計算効率が低下する
363名無しさん:2009/10/28(水) 03:38:01 0
要はメモリがいっぱい使えるってことでいいだろもう
大体、64bitは普及するに決まってるだろ
現状photoshopだって4Gで足りない人もいるわけだし
環境が変われば、将来的にも、
そういう大量メモリ必要なアプリケーションだってでてくるだろ

けど
今まだ普及してないんだ
今32bit買って、
普及してから64bit買えば良い
3年後買い替えがちょうど良い
今買った32bitマシンはセカンドマシンになるわけだ

金がない?
しらねぇよそんなこと
364名無しさん:2009/10/28(水) 03:39:19 0
作動保証しないのなら、パソコンメーカーは何でそんな物を売る。
客商売なんだから、保証出来ない物を確信犯的に組み込んで売る訳無いだろ。
もしそうなら、その旨記載しないと、PL法違反だろ。
365名無しさん:2009/10/28(水) 03:40:21 0
無恥は帰れ

てか、なんで専門家も認めてるのに必死で反撃してんだよww
366名無しさん:2009/10/28(水) 03:42:13 0
        『今週のヒット賞』

>364 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 03:39:19 0
>作動保証しないのなら、パソコンメーカーは何でそんな物を売る。
>客商売なんだから、保証出来ない物を確信犯的に組み込んで売る訳無いだろ。
>もしそうなら、その旨記載しないと、PL法違反だろ。

作動w
367名無しさん:2009/10/28(水) 03:45:56 0
>>364
64bitを使ったことない人なんだね。

市場の殆どが、32bitメインだから。
対応はするが、動作保障はしてないね。

てか、そんなことを言うなら

市販の殆どのソフトは32bitなんだが?

馬鹿なの?ねぇ、どうしてそこまで飛躍するの?

落ち着いて上のレス読んできた方がイイよ
368名無しさん:2009/10/28(水) 03:51:10 0
>>364
おいおい、馬鹿が沸いたな

あれか?メーカーは動作環境も保障してくれるんだよな?

ほんと、馬鹿が多いな
こういう馬鹿が64bit購入してんだぜ

わかんだろw
369名無しさん:2009/10/28(水) 03:55:26 0
>>364
ちょwwwおまえwwww

そこまで、法律の話を持ち込むなら
訊ねたいんだが、64bitのOSなのに32bitで動作してるのは詐欺ではないのか?
PL法違反ではないのか?
370名無しさん:2009/10/28(水) 04:03:37 0
               ☆『今週のヒット賞』☆
>>364 貴方がNo1に決定しました!おめでとう♪


>364 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 03:39:19 0
>作動保証しないのなら、パソコンメーカーは何でそんな物を売る。
>客商売なんだから、保証出来ない物を確信犯的に組み込んで売る訳無いだろ。
>もしそうなら、その旨記載しないと、PL法違反だろ。

作動w
371名無しさん:2009/10/28(水) 04:07:57 0
>>227には正しい
別に64bitが悪いわけじゃないけどな
むしろある分野では画期的だったりする

しかし家庭PCとか普通に使うやつは現時点で無縁の長物
>>227で言われてるような大きいデータを扱えるってことは、つまり
3DCGとか扱ったりするときのレンダリング速度とかは向上するんだよ
だから将来的に64bitOS対応のネトゲが出るかもとか
画像処理関係が〜とか
いわれてるんじゃないか

でも今そんなことしないし、
そんなに革新的に大きなデータ生かすアプリなんかないだろって
買う必要性あるか?今
って話だよ
372名無しさん:2009/10/28(水) 04:10:49 0
まあ、結局32bit信者の信仰のよりどころって、結局のところ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090818/335665/?ST=slfsys
これだけなんだろw
373名無しさん:2009/10/28(水) 04:14:22 0
>>372
ばかっすwwwww

おまえ>>364だろww
374名無しさん:2009/10/28(水) 07:04:51 0
>>356
今だってHDDはずしてメモリはずしてDVDドライブはずせば
いくらでも組めるんじゃね?
ってかOSだけはずせば簡単か。

それにしても4MBで何をしようと・・・
375名無しさん:2009/10/28(水) 07:16:53 O
>>362
64bitOSの32bitレガシーモードだとそんなことはない
大嘘付き素人ゴミ野郎
376名無しさん:2009/10/28(水) 07:55:50 O
何でそんなどうでもいいことをこのhpスレで話すの?
377名無しさん:2009/10/28(水) 08:07:17 0
378名無しさん:2009/10/28(水) 08:10:56 0
もうやめようぜ
まだやるならまたでかいAA貼り続けるよ
379名無しさん:2009/10/28(水) 08:25:26 0
i7のある部屋は暖房がいらないから便利だね
380名無しさん:2009/10/28(水) 08:37:14 0
俺らの敵はDELLユーザーだろ
381名無しさん:2009/10/28(水) 09:11:16 0
早朝にヤマト便来たw
しかもシャワー浴びてて出られず…
382名無しさん:2009/10/28(水) 09:13:19 O
昨日e9290ローン注文した

パーツ足りなくて遅れるらしいけどそれ以前にオリコ審査終えないといけないから済んでる頃には入荷してるだろうし気長にまつよ

ようやく雑音ひど過ぎオンボロマイパソから卒業かぁ・・・・
383名無しさん:2009/10/28(水) 09:22:58 0
>>352
ドライバVerを下げると解決するらしい
186.18だったような希ガス、試してくれ
384名無しさん:2009/10/28(水) 09:56:16 0
>>383
>>359で解決してる
385名無しさん:2009/10/28(水) 10:00:52 0
RAID使ってないのにBIOSのSATAコントローラモードがRAIDやIDEに
なってる人はAHCIにするとHDDのランダムアクセス性能がUPするよ

手順があるので下の方を見てやった方がいい
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1256577392/4
386名無しさん:2009/10/28(水) 13:51:17 0
Cドライブに、曝速(?)の1万回転HDDを使おうと思っています。
SSDはまだ高いし、少しでも速いシステムにするのが狙いです。
デフラグも容量が小さい分、楽(?速い?)だと思っています。
ただ、寿命や音、発熱が心配です。どなたか使用された方アドバイスを!
387名無しさん:2009/10/28(水) 14:23:06 0
メモリ4G(DDR3*2)がさっきまでグレーだったはずだけど
今更新したら白になった
388名無しさん:2009/10/28(水) 14:24:54 0
本スレと間違えた
ごめん
389名無しさん:2009/10/28(水) 16:15:54 0
64bitのitune入れたら快適すぎて感動した
390名無しさん:2009/10/28(水) 17:25:35 0
64効果だと思ったらPC買い替え効果でしたというオチ
391名無しさん:2009/10/28(水) 17:38:49 0
itune64版てどこにあるん?
392名無しさん:2009/10/28(水) 17:55:57 O
IE64ビット版で行けばダウンロード出来るはず
393名無しさん:2009/10/28(水) 18:14:51 0
d了解、到着後にダウンロードしてみる
394名無しさん:2009/10/28(水) 18:39:48 0
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091031/etc_shopwatch.html

上の記事にあるように今回は7:3で64が売れているとすると、
こりゃソフト屋も64化に必死にならざるを得ない。
世の中最後は多数決だから。

だもんで32でいいよ思っていた俺もまた悩むんだよ〜w

この勢いだと2ヶ月後には”64=シロート”の扱いはできなくなりそうな〜〜〜〜

どおよ?
395名無しさん:2009/10/28(水) 18:41:04 0
64ビットをやたら薦めてる奴が居るけど・・・
ネイティブで64ビットなアプリが一体どれだけあるっていうんだよ。
Windows 標準添付以外で挙げてみてくれ。
396名無しさん:2009/10/28(水) 18:48:30 0
32 現実主義
64 自己満足


   性能を見下し
64     →     32
       ←
   使用者を見下し
397名無しさん:2009/10/28(水) 19:19:27 0
バカだなあ
最も影響が高い”趨勢”を忘れているぞ
398名無しさん:2009/10/28(水) 20:03:26 0

メモリが4GB程度しか積めないなんて評価対象外だ

せめて8GB積んでから32と64の比較してほしいな

399名無しさん:2009/10/28(水) 20:10:34 0
仮想マシン入れればOK
400名無しさん:2009/10/28(水) 20:14:56 0
メモリが〜って負け惜しみのような毎度同じの捨て台詞だな
4Gで足りないって何やってるんだ?
そりゃ積んだだけ使用量は増えるけど有効利用してるわけじゃないし

アキバででかいリュックしょってる奴と同じだ
401名無しさん:2009/10/28(水) 20:17:41 0
ブラウザは32bitを使い続けるしかなさそうだ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20090930_318300.html

> 64bit版のIEも用意されているのだが、それを使わなければならない機会はまずないだろう。
>というのも、ほとんどのプラグイン、Active Xコントロールは32bit版なので、64bit版のIEでは機能しないからだ。

>インストールが成功したように見えて、実は、64bit IEでは機能せず、32bit IEを起動すると、インストールが完了しているといった具合だ。
>また、マイクロソフトご自慢のSilverlightも、インストールしようとすると、64bit版には対応していないというメッセージが表示され、
>そのやる気のなさを目の当たりにすることができる。
402名無しさん:2009/10/28(水) 20:21:57 0
XP 5ナンバー  
32 3ナンバー 最高速 220km/h 
64 1ナンバー 最高速 350km/h  ※高さ、車幅で通行できない道路、駐車場があります
403名無しさん:2009/10/28(水) 20:23:09 0
使い勝手が悪くてもカタログスペック至上主義
404名無しさん:2009/10/28(水) 20:25:18 0
は〜
つまり64がバカ売れしているのは、そのまんまバカ率ってことになるんだねえ〜
405名無しさん:2009/10/28(水) 20:28:01 0
VISTAは8ナンバーですか?
406名無しさん:2009/10/28(水) 20:29:16 0
>>394
記事見たけど、
発売日に秋葉原で並んで買うような人は64bitを買うってことでしょう。

>>400
あのでかいリュックの中には何が入っているのかね。
407名無しさん:2009/10/28(水) 20:33:16 0
>>404
で、そのうちに
32を使っているお前が馬鹿・キチガイ扱いされる
408名無しさん:2009/10/28(水) 20:34:24 0
>>406
でかいリュック持たないで歩いてる奴って何なの?
ポスターとかチラシとかいちいち郵送してるの?
セカンドバッグとか金ないから小さいのしか買えないのかね
今度の新作は超軽いドデカリュック、買わない奴は情弱
409名無しさん:2009/10/28(水) 20:35:37 0
>>407
そのうちが何ヵ月後なんだろうな
2年先なら買い換えるから無問題

2年間馬鹿にされ続けてね

4年かもしれないけどw
410名無しさん:2009/10/28(水) 22:12:08 0
まだやってるのかよ
411名無しさん:2009/10/28(水) 22:22:13 0
お前らも64BT厨退治に協力してくれwww
412名無しさん:2009/10/28(水) 22:24:39 0
他人が64bit買って、おまえは何が困るのかと小一時間
413名無しさん:2009/10/28(水) 22:30:07 0
64bitOSを購入する前の人は、騙されてはいけません。
下記の専門家達の意見を視野に入れて、慎重に購入しましょう。
>>321氏からの引用
32ビットより64ビットがより多くのデータを処理しなければならないから、
性能に齟齬が発生すると考えている人間は、CPU、メモリ、ストレージ、
そしてSoftware/Hardwareの区別がついていない。

現在のシステム全体が32ビットCPU程度を前提に構築されており、シス
テム全体のパフォーマンスが64ビット化によって向上するわけではない
のは自明である。

>>310氏からの引用
【64ビットOSの方が32ビットOSより優れていると思ってはいけない 】

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090818/335665/?ST=slfsys

64bitを購入する前の注意点

周辺機器が64bit対応と書いていても
※動作保障をしていない商品が多数
などなど
414名無しさん:2009/10/28(水) 22:33:33 0
お前らも64BT厨退治に協力してくれwww
415名無しさん:2009/10/28(水) 22:36:01 0
おれは64ビット買うよ
416名無しさん:2009/10/28(水) 22:40:25 0
64が多くなれば32坊は不便になるからw
417名無しさん:2009/10/28(水) 22:41:12 O
どう考えても、スレ読んでると
32Bit厨しかいないような気が…
418名無しさん:2009/10/28(水) 22:42:56 0
お前らも64BT厨退治に協力してくれwww
419名無しさん:2009/10/28(水) 23:03:49 0
64ビット買いました〜
420名無しさん:2009/10/28(水) 23:06:23 0
必要になったら64にするわ
421名無しさん:2009/10/28(水) 23:09:01 O
俺も64bit
422名無しさん:2009/10/28(水) 23:12:22 0
ピザにはお似合い
423名無しさん:2009/10/28(水) 23:20:53 0
どっちがいいのか悩んだけど理想論で64bit現実は32bitってことなのかな
64bitが主流になる頃に買い替えで丁度よさそう
OSも1つ飛ばしで良かったし
424名無しさん:2009/10/28(水) 23:23:19 0
そんなこと、未だに結論が出ない俺に聞かれても
425名無しさん:2009/10/28(水) 23:25:48 0
32bit選択する男の人って・・・
426名無しさん:2009/10/28(水) 23:26:01 0
HP Pavilion e9290jpを買おうかと思ってるんだけど
店頭モデルの構成固定
AX028AV-AAAAを買った方が良いのか

HPのダイレクトで似た構成決めて買うのが良いかどっちが良いのかしら?
RAIDの違いは良いにしても
VGAが
店頭はGeForce GT230(40nmプロセス品?)
ダイレクトはGTS250(リネーム品?)
これがどうも気になるんだけど
そこそこの性能で発熱抑えたいなら
GT230の方が良いよね?まだ一般市場には流れてないみたいだけどGTSとあまり性能変わらないみたいだし

ってか、保証とかの問題でも
じょー○んとかだと3年保証選べるみたいだし
S○NYのみたく「店頭モデルは情弱モデル」みたいなことはないですよねぇ。。。?
427名無しさん:2009/10/28(水) 23:29:02 0
俺64bit持ちだがどっちもどっちだぞ
マジやめようぜ
7月もこんな感じだったぞ
428名無しさん:2009/10/28(水) 23:31:40 0
GTS250は9800+と同じ
429名無しさん:2009/10/29(木) 00:30:36 0
>>426
ネットで買うなら1ヶ月間待ちだから1ヵ月後に考えればいい
430名無しさん:2009/10/29(木) 00:38:04 0
その機種があればね
それが値上がりしてなければね
めっちゃ値上がりしてなければね
431名無しさん:2009/10/29(木) 01:07:40 0
よし分かった。
じゃぁ俺は間を取って48ビットPCを買うよ!
432名無しさん:2009/10/29(木) 01:23:08 0
いっちゃんエエや(ry
433名無しさん:2009/10/29(木) 05:50:49 O
パナソニック 神戸大学 ホームレス 卵 mixi
434名無しさん:2009/10/29(木) 18:14:45 P
e9000って、PS/2-USB変換ケーブルで、PS/2端子の
キーボードは使えますか?
使ってる人いる?

USBのキーボードって、あまりいいのが無い… orz
435名無しさん:2009/10/29(木) 18:54:41 0
普通のPS/2-USB変換ケーブルは標準HIDドライバで認識するから使える
436名無しさん:2009/10/29(木) 23:36:57 O
9160なんだけど7にアップグレードしたひといる?不具合とかおきたりしてますか?
自分はまだ届いてないからしてませんが、vistaでも気になる事あまりないからしばらくvistaのままでいようかなとおもっているのですが7にすると快適ですか?
437名無しさん:2009/10/29(木) 23:58:04 0
>436
9160アップグレードした
全般的な感想・・あんまり変わらん
・起動は少し早くなった、ただし、アップグレード直後はいっぱい起動するから片っ端から
利用しないものは起動させないようにした
・スーパーフェッチなくて、アプリの起動は遅くなった
・グラボを積極的に使う点はいい。ただし、ドライバーはHPより新しいのがATIにある。
CCCはオーバードライブの設定がある。画面は少しきれいになったかな
・スリープ等でタスクバーが消えることがしばしばある
・操作性は大して変わらんが7のほうが少しいいか
438名無しさん:2009/10/30(金) 07:18:20 P
9280でGT220の人、最初に入ってるGeForceドライバのバージョンおしえてほしい
439名無しさん:2009/10/30(金) 12:13:24 O
440436:2009/10/30(金) 12:19:12 O
>>437さんどうもです。すいません書いてる途中で送ってしまいました。
特に問題はなさそうですね。安心しました。届いたら早速やって見ようかな。
441名無しさん:2009/10/30(金) 20:26:03 0
質問です
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date120593.jpg

これってみんな同じですか?
442名無しさん:2009/10/30(金) 20:34:44 0
どうでもいいことだがCPU-Zでe9280のマザボ調べたらMSIだった。
ということはFoxconn製のCPUソケット回避している!

(参考)
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255160486/445
445 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 03:17:51 ID:NpkZMBCh
P55 Extreme Overclockers: Check your sockets!
http://www.anandtech.com/mb/showdoc.aspx?i=3661&p=1

(かなり意訳・一部抜粋のみ)

既にオーバークロック愛好家の間では顕在化しているが
Foxconn製のCPUソケットは接触面に問題があり、短絡して焦げやすいようだ。
特にオーバークロックすると当然ながらそういう現象が起きやすくなるらしい。

Foxconn製のCPUソケットは非常に多くのマザーボードで採用されていて
他のベンダーとしてはLOTES社とTyco AMP社しかCPUソケットを製造してない。

数少ない非Foxconn製のCPUソケットを採用しているマザーボードとしては
MSIとDFIがLOTES社のを、eVGAがTyco AMP社のを使っているそうだ。

DFIへこの件について尋ねると、問題が解決したというアナウンスが無い限りは
FoxconnのCPUソケットを製品に使わないことを決めたそうだ。

LOTES社とTyco AMP社のCPUソケット供給量は限られたものであるため
代わりにFoxconnはこのように低品質なソケットでも市場シェアを得ているのだろう。
443名無しさん:2009/10/30(金) 20:40:46 0
>>441
今見たらうちも同じだ
裏の反対側一列目も同じように欠けてる

GT220はウンコすぎて使わないからいいけどね
444名無しさん:2009/10/30(金) 21:01:25 0
win7とGT220の相性がどうも悪いわ
しかしまぁわずかなパフォーマンスの改善のためだけにvistaに戻すってのもねぇ
445名無しさん:2009/10/30(金) 21:21:12 O
グラボ良く知らんから標準の220にしといたけどスト4くらい出来る性能なん?
446名無しさん:2009/10/30(金) 21:32:43 O
スト4.3位迄大丈夫。
447名無しさん:2009/10/30(金) 22:37:37 0
>>444
具体的にはどういう症状があるの? 気になるなぁ・・・
448名無しさん:2009/10/30(金) 23:12:16 0
e9190jp(ほぼBTO標準で頼んだはず)

OS:windows 7 pro 64bit (踏み台はvista home premium 64bit)
CPU:i7-920
RAM:DDR3-6GM
グラボ:GeForce GT220

Aeroやウィンドウの移動・サイズ変更時の微妙なカクつき・たまに一瞬だけ処理落ちみたいになったり
ニコ等動画サイトにたまにある高fps動画でvistaの時よりカクつき等、微妙に劣ってる。
Vistaの時の方が動画・アニメーションが滑らかだった。画質も気持ち落ちてると思う。

微妙だから気にしなくても良い範囲だとは思うが、音や映像弄る人間なんでちょっとね・・・
あと、Win7入れた直後にファンがフル回転状態になったが、グラボのドライバを更新したら直った。
マザーならともかく何故グラボで直る・・・

やっぱOS変える時は自作した方がいいねードライバ集め面倒だし
449名無しさん:2009/10/30(金) 23:14:03 0
なんか誤字がある気がするけど酔ってるから許して

つかリカバリディスク作るのド忘れて7入れちゃったんだよね。
リカバリディスクってメーカー注文できたっけ
450名無しさん:2009/10/31(土) 00:57:31 0
9160jp、PCI-E x1 にATI系カード入れるとチップセットのヒートシンクに接触する可能性が高いことが判明
7になってグラフィックの混在が可能になったけど結局PCI-E x1はNVIDIAじゃないとだめっぽい。
ボードの後ろ側が、ELSA のみたいに最初のきりかきより上でまとまっていないと当たる。
チップセットのヒートシンクにあたるとヒートシンクの位置がずれて(浮いて)高温化。。
困ったもんだ。


あと、チップセットは70度越えていたのを、ヒートシンク換えたら50度くらいまでになった。
451名無しさん:2009/10/31(土) 01:43:53 0
リカバリメディアの作成(DVD2枚)って、何回でも(何枚でも)焼けるの? それとも回数制限ある?
452名無しさん:2009/10/31(土) 19:06:38 O
>>451
9160だけど1回きりだった。もう1回作ろうとしたら1回きりですとアナウンスがでた。
453名無しさん:2009/10/31(土) 19:36:49 O
誰か9190 9290の1366マザーでCPUファン交換してる人いる?
454名無しさん:2009/11/01(日) 02:56:38 O
>453
おいおい、えらくタイムリーな話題だなw
9160で申し訳ないが、つい1時間前に
セロリンDに付いてたファンを無理矢理付けた。
取りあえず回ってるが、電圧が微妙に高いみたいでウルサイw
明日休みだから定格の合う奴を買いに行くよ。
455名無しさん:2009/11/01(日) 07:35:38 O
>>454
なるほど定格も気を付けないといけないのか
それより干渉が心配
店行っらどれもサイズでっかくて本当にこんなのつくのかな?と
456名無しさん:2009/11/01(日) 11:10:12 P
なんでファン交換するの?
457名無しさん:2009/11/01(日) 13:47:12 O
リテールでは熱がやばいでしょ
OCに耐えられるようにしておかないと
458名無しさん:2009/11/01(日) 15:58:57 0
定格で動かすなら熱の問題は無いし、これOC不向きだから
最初っから自作すれば良かったのに
459名無しさん:2009/11/01(日) 19:47:24 O
OC不向きと言ってもOCしないならC2Dでいいわ
わざわざ電気食いのi7買う理由がない
460名無しさん:2009/11/01(日) 21:28:00 O
OCなんて出来ないのでは。
BIOSに何も設定がないし。
出来るのもあるのかな。
まぁ、アイドル時のダウンクロックの方が重要だが。
461名無しさん:2009/11/01(日) 23:56:36 0
わざわざhp製PC買ってオーバクロックとは。
色んなユーザーが居るんだな。
462名無しさん:2009/11/02(月) 08:57:08 O
今日までhp工場休みだっけ?
463名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:21 O
そうなんでーす
9280はMSI製でほかはASUSというかPEGATORNが9000系
464名無しさん:2009/11/03(火) 00:30:31 0
e9280に1.5TBのHDのせたのをポチった。
届いた後に手持ちの500GB×2台でRAID1にして、元々の1.5TBは
4つ目のSATAポートに繋いで保存用に…。
Windowsエクスペリエンスが、5.9>5.7になっちゃったよ…。でもキニシナイ。

>>451
1回焼いたメディアを複製するか、リカバリしたあとにもう1組分の
リカバリディスクをライティングすればいいじゃん。
465名無しさん:2009/11/03(火) 11:38:07 0
マザーボード交換したら動きがかえって悪くなったでござるの巻
466名無しさん:2009/11/03(火) 11:41:59 0
修理戻り品なのか自力交換なのか詳しく
467名無しさん:2009/11/03(火) 13:04:09 0
修理戻り品ですよ e9190jp
マザーにトラブルがあって交換してくれた
すぐの対応でそれはもう気持ちよかった

プチフリが起こるようになった
468名無しさん:2009/11/03(火) 13:47:02 0
BIOSのバージョンを確認してみては?
5.22より古かったら更新
5.22より新しかったら人柱にされたと思ってエンジョイする
5.22だったら大量に返品されたe9190の不良在庫を掴まされた
469名無しさん:2009/11/03(火) 14:31:31 0
修理に出す前も出した後も5.22ですよ
交換したのはマザーだけ

修理から返ってきたら
フロントを守る透明のシールが剥がれてた
A型の俺には耐えられないレベル
470名無しさん:2009/11/03(火) 16:30:18 O
マザーにもあたりはずれあるのか
471名無しさん:2009/11/03(火) 16:52:50 0
分かりませんが
まあ動きが怪しかったらまたHPに言ってみますよ
472名無しさん:2009/11/03(火) 20:25:25 0
9280、十分静かなPCだとは思う。
左面通気口がHDDに近いから、ジーという一定間隔の音がたまに聞こえる。
小さい音でも、部屋が静かだと気になるかも。
640GBのHDD自体が悪いのかもしれないが・・・
473名無しさん:2009/11/03(火) 20:46:00 O
似たような構成だとドスパラの方が安かったかなー
ゲームあんまやらないけど
474名無しさん:2009/11/03(火) 20:51:51 P
9280は、いまここで詳しくレビューやってる
http://blog.livedoor.jp/pasocompass/
475名無しさん:2009/11/03(火) 22:59:53 0
レビューにしてはお粗末だな・・・
476名無しさん:2009/11/04(水) 02:07:12 0
Windows7 SP1、2010年秋に提供予定か
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3262.html

やっぱなー、OSはSP1ぐらいから安定するんだよな。
まだ、Vista SP2でよかった。
477名無しさん:2009/11/04(水) 03:17:15 0
e9190jpにUSB3.0の増設インターフェイスを取り付けたいけどPCI Express x1に取り付け可能なの?
ケースを開けての作業は初めてだから不安。
478名無しさん:2009/11/04(水) 08:23:01 0
この>>474のレビューで側面開けるのユニバーサルトレイ取らないとできないって書いてあるけどできるよな。
まぁ俺も最初トレイ取るもんだと思って取っちまったけどな。
479名無しさん:2009/11/04(水) 09:21:28 0
人柱になる覚悟がないと64bitOSは入れないほうがよさげだな。
ここ覗いてよかった…。やるとこだった。ちなみにm9580。
480名無しさん:2009/11/04(水) 12:33:01 0
win7にしてしばらく使っているけど、ときどきスリープ復帰後にパーソナルメディアドライブを認識しないときがある。
フタあけて見るとアクセスランプ点滅しっぱなしなんだけど、他にも同じ人いますか?
再起動でも直らないからシャットダウンしてから起動しないと認識しないorz
481名無しさん:2009/11/04(水) 12:58:05 0
NVIDIAのドライバが安定するまではvistaの方が良いよ
482名無しさん:2009/11/04(水) 21:00:57 0
m9380jpの話題が全くない・・・
483名無しさん:2009/11/04(水) 21:50:38 O
>>482
大規模な書き込み規制だからでしょ
484名無しさん:2009/11/04(水) 22:02:22 0
7 で、マルチディスプレイで起動すると、たまに認識しないことあるね。
ログインしてみると認識されてるけど、「使う」設定が外れている。。

vista のころはもっと頻度高かったけど。。休止状態からの復帰なのに認識はずれるおかげで開いていたウィンドウが動いてしまって大変。
vista,7 はe9160がはじめてだから、vistaに良く見られる問題なのかどうかもわからん。。。
485名無しさん:2009/11/04(水) 22:59:25 0
今品薄表示が多いから供給増えたらポチるかな
年内に買えるくらいだといいんだけど
486名無しさん:2009/11/05(木) 04:36:53 0
>>482
てか、スレタイ読めないのか?
ここは、9380専用スレじゃねぇし
487名無しさん:2009/11/05(木) 04:37:51 0
>>485
独り言はチラシの裏にでも書いてろよな
488名無しさん:2009/11/05(木) 04:45:32 0
新しければ、良いと思っている厨房が多いね

OS(Win7)にしても、64bitにしても、直ぐに飛びつくと結局は損をする。

Win7の本領が発揮されるのは、SP1ぐらいからが定番
64bitの本領が発揮されるのも、XPサポートが終了するぐらいからが定番
489名無しさん:2009/11/05(木) 04:51:10 0
i7 860と i7 920 はどっちが性能良いの?
490名無しさん:2009/11/05(木) 05:06:23 0
>>489
久しぶりに、厨房的な質問キター

キャッシュ(GHz)が高いほうが性能がいい(基本です)
てか、そんなこともしらいのならi7は無駄。

そもそも、用途にもよるがCPUだけで性能比較なんて分からないし
Core2で充分じゃね?
491名無しさん:2009/11/05(木) 05:27:25 0
>>489
用途を先に言え!
492名無しさん:2009/11/05(木) 05:43:32 0
>>489
どんな性能なんだ?
電力消費か?温度か?さっぱり質問の意図が分からない


DELL板にどうぞ
493名無しさん:2009/11/05(木) 06:47:24 0
『馬鹿がPCを購入するときの思考回路』

新しい→性能が良い→用途?これから考えます→数ヵ月後or半年後、新モデル登場→無駄金=馬鹿
                                 
                                
494名無しさん:2009/11/05(木) 07:06:36 0
『馬鹿が陥り易い、落とし穴』
1・64bitだよね?
2・OSは新しいほうがいいよね?
3・メモリは沢山積んでたほうが良いよね?
4・i7はゲームに強くて性能がいいんだよね?

495名無しさん:2009/11/05(木) 07:43:21 0
>>493-494
んなもん、
お前が車買う時・食料品買う時。飲み物買う時。服を買う時・
鞄を買う時・家電品買う時・就職する時・・・・

みんな同じことだろ。
496名無しさん:2009/11/05(木) 07:45:54 0
買ったら負け
497名無しさん:2009/11/05(木) 07:50:08 0
まー、ほとんどの場合、何かできるかもしれないって可能性に金払うだけだしな。
で、実際はテレビみるだけとかねwテレビあるのに。
498名無しさん:2009/11/05(木) 09:00:52 0
実際は2ちゃんとエロ画像サイト見るだけ
499名無しさん:2009/11/05(木) 11:27:36 0
アップグレードの存在を忘れててさっき仮申し込みが完了したんだけど
保証書にHP出荷日しか書かれてない場合は納品書送った方がいいの?

500名無しさん:2009/11/05(木) 13:05:05 0
保証書だけでおk
501名無しさん:2009/11/05(木) 14:57:40 0
スレタイが読めない奴 → >>486
502名無しさん:2009/11/05(木) 15:42:40 0
>>488
その頃には新しいOSが。。。
503名無しさん:2009/11/05(木) 16:12:33 0
>>493-494が一番の馬鹿なんですね。わかります。
504名無しさん:2009/11/05(木) 16:27:29 0
別に何買おうといいじゃないですか
505名無しさん:2009/11/05(木) 17:48:23 P
9280なんだけど、リカバリ領域のドライブ文字がDになってる
んだけど、これを後ろの方の文字に移動しても、リカバリする
ときに支障は出ませんか?

Cが1.5TBあるので、パーティション分割したいんですけど、
リカバリのDというのが邪魔になってて…
506名無しさん:2009/11/05(木) 18:25:14 0
>>505
そんなのすぐ試せるだろ。
駄目ならすぐエラーになるだろうし。
507名無しさん:2009/11/05(木) 20:37:52 0
買おうと思ってるんですが32ビットと64ビットどっちがいいんですか
なるべく速く教えてください
508名無しさん:2009/11/05(木) 20:48:09 P
>>507
仕事で使うのなら、32bitの方がいいよ
ゲーム主体も32bit

それ以外なら、64bitも選択できるんじゃないかな?
509名無しさん:2009/11/05(木) 20:48:35 O
>>507
ggrks
510名無しさん:2009/11/05(木) 20:56:46 0
ちなみにエルメスから放出されるのは何ビット?
511名無しさん:2009/11/05(木) 21:02:44 0
12bit
512名無しさん:2009/11/05(木) 22:16:57 P
とりあえず7絡みなのかは知らんが不具合結構あるっぽいな
やっぱSP1ぐらいになるまで7導入は見送るべきか
513名無しさん:2009/11/05(木) 22:36:11 0
パーティションってどれくらいで切ればいいのかな
っていうか久々すぎて手順すら忘れてる
知識も環境も2世代前で止まっとる
514名無しさん:2009/11/06(金) 00:41:08 0
>489だけど
最新3Dゲーと動画エンコに使います
グラボをGTX260にしようとおもってるんですが
電源大丈夫か不安なんですけど
HDDは一つしか載せないつもりです

i7 860と i7 920 どっちにしたほうがいいでしょうか?
515名無しさん:2009/11/06(金) 00:53:36 0
最新3DゲーするのにGTX260は力不足
そして電源がGTX260すら使うの無理だから諦めろ
516名無しさん:2009/11/06(金) 01:10:58 O
3Dエロゲーしないなら360かPS3買ったほうが安いんじゃね
神ローカライズ付きやしお得だよ
517名無しさん:2009/11/06(金) 01:12:29 0
>>514
迷った場合は、全ての選択肢で一番値段の高いやつにしろ。
518名無しさん:2009/11/06(金) 02:56:20 0
9180でvistaかアップグレードでらwin7を入れたが、ドライバ関連、スリープも含めて今のところ特に不具合はないな
ちょっと動かないソフトがあったけど管理者としてインスコしたり、ちょっとレジストリ消したら普通に動いた
普段はあまり変わってないが、起動とシャットダウンは確かに速くなってるし

アップグレードしたらnvidiaとかドライバのアップグレードも自動的に始まったんだが、不具合ある人ドライバのアップグレードしてないんじゃないの

使い勝手で言えば色々と不満はあるんだよなあ
なぜファイルの手動並び替えをできなくしたんだ…
519名無しさん:2009/11/06(金) 02:57:46 0
○vistaからアップグレードでwin7を入れた
520名無しさん:2009/11/06(金) 03:15:32 0
>>518
周辺機器のドライバは、まだ使えないし
その辺の不具合も報告が多い
521名無しさん:2009/11/06(金) 04:21:00 0
まあ、Win7はVista SP3だし・・・。
起動時間にしても、Vistaと比較したらの話だしね。
522名無しさん:2009/11/06(金) 05:10:02 0
VISTAはともかくXPから乗り換える必要はねえなあ
523名無しさん:2009/11/06(金) 06:00:17 0
Winows7無償アップグレードのDVD使って普通に[メーカーの指示通りに]アップグレードした
別に不自由はなかった
ただ、アップグレードとは関係のない物理的な故障で入院中
今は古いPCを使ってる
Windows2000が入ってる

いやはや・・・・ものすごい快適なんだけど、Windows2000
vistaや7は動きがふわっとした感じだけど、2000はかちっとしてる
たぶん7でも設定いじればカチっとなりそう

修理から戻ってきたらWindows7の操作性をできるだけ2000に近づけるようにセッティングしてみる
524名無しさん:2009/11/06(金) 06:28:13 0
>>523
なる訳ねぇだろ。
アホか?
525名無しさん:2009/11/06(金) 06:29:43 0
つぅか、立ち上りだけでOSを判別をしてるのがワロス
526名無しさん:2009/11/06(金) 07:55:05 0
まー、2000は名作なのは認める。
527名無しさん:2009/11/06(金) 10:38:06 O
>>523
お前のPC事情なんてどうでもいいよ
528名無しさん:2009/11/06(金) 16:59:15 0
超ド素人質問なんだけど9180jp買ったときに付いて来た
HP2309pってモニターなんだけどモニターに付いてる端子から直接ヘッドホン挿しても音でないんだけど
一度アンプとかに通さないと音でないのかな?
529名無しさん:2009/11/06(金) 17:33:05 0
超ド素人の回答なんだけどHDMI接続?モニターとPCの音の線は繋がってる?
530名無しさん:2009/11/06(金) 17:40:34 0
9290か9280か迷うな。
531名無しさん:2009/11/06(金) 17:46:58 0
>>528
PC本体前面の蓋をあけるとヘッドフォン端子があるからそこに差すんだ
532528:2009/11/06(金) 18:12:00 0
PC-(HDMI)-モニター-ヘッドホン モニタ内臓スピーカー、ヘッドホン共に音出ず
X-BOX・PS3-(HDMI)-モニター-ヘッドホン モニタ内臓スピーカーからは音出るけど、ヘッドホンからは音出ず

なんだけどゲーム機と兼用で使いんでモニタ-ヘッドホンから音出す方法無いか質問したんだけど
書いてる内にスレチな気がしてきた…スマソ
533名無しさん:2009/11/06(金) 20:03:10 0
HPに聞いたほうがいいかもね
534名無しさん:2009/11/06(金) 22:46:27 0
グラボによってはHDMIに音声信号が入れられない
HP2309pに音声出力端子はない
535名無しさん:2009/11/06(金) 22:53:35 0
2309p使ってて見当違いの答えかもしれませんが、
自分はモニター本体の音量を最大にして、システムの音量最大近くにして使ってます。
hpに修理だしたけど、異常なしで返ってきました。2309pは音量最大にしないとまともに使えないんじゃないですか?
536名無しさん:2009/11/06(金) 23:25:55 0
m9380なんだけど低音の共振が聞こえ始めたわ
いつから鳴り始めたかよく分らんが、かなりうざい

姿勢どうこうの問題じゃないみたいで、直すのは難しそう
537名無しさん:2009/11/07(土) 01:03:00 0
>>535
ここは、9000シリーズ専用スレ
専用スレ探せ、ボケ
538名無しさん:2009/11/07(土) 01:15:52 P
>>537
モニターの話題くらいで目くじら立てるなよ
539名無しさん:2009/11/07(土) 01:30:16 0
>>536
> m9380なんだけど低音の共振が聞こえ始めたわ
私の m9380 は全く問題ないな。
まぁ、グラボが壊れて一回修理したけど・・・
540536:2009/11/07(土) 02:27:00 0
モニターじゃないし、9380って9000シリーズだろw

どうもHDDからブーン、ブーンっていう音が聞こえてるっぽい
我慢するには結構でかい音なんで、サポートに電話してみるか・・・
541名無しさん:2009/11/07(土) 03:01:10 0
俺のは、9580jpだが。

意外と単純な理由かもよ。
前に、ファン周りを掃除したら結構なゴミが付着してんだよな。
ゴミを取り除いたら、前より静かになった
542名無しさん:2009/11/07(土) 03:30:12 0
>>540
> モニターじゃないし、9380って9000シリーズだろw
>>535 に言ってるのでは。
543名無しさん:2009/11/07(土) 06:21:03 0
>>539
俺もグラボ壊れた
起動できなくなるんだね・・・・
544名無しさん:2009/11/07(土) 06:21:20 0
ちなみにグラボぬいたら起動できたけど
545名無しさん:2009/11/07(土) 08:41:01 0
俺は買った時からパーソナルメディアドライブがブーンって言ってて
しばらくして壊れて交換になった。今度はポケットメディアがおかしいw
てかUSB系が地味に全部不安定なんだが…w
546名無しさん:2009/11/07(土) 10:19:59 O
>>530
動作の体感は全く同じ。満足度できめろ
つーか、9000シリーズはコアスピードの違いなんて体感できんね。i7だろうがphenomだろうが同じ。
547名無しさん:2009/11/07(土) 11:22:03 i
なぜ知っている
548名無しさん:2009/11/07(土) 13:12:52 0
i7 920とi7 860は消費電力にけっこう差があるよね
549名無しさん:2009/11/07(土) 18:36:25 O
マザーからそもそも違うからな
900系はハイエンド向けだし、一般使用なら860でいい
CPUの消費電力なんてどっちもどっち
グラボの方が圧倒的に電力食う
550名無しさん:2009/11/07(土) 18:58:23 0
>>543
> 起動できなくなるんだね・・・・
私は起動出来たよ。
でも、すぐに画面出力が切れて何も映らなくなったが。
551名無しさん:2009/11/07(土) 21:33:22 0
e9280のセットで付けたモニタHP2309pがHDMIを認識しない欠陥品だった・・・
更にワイヤレスキーボードがエスケープキーが取れる欠陥品だった・・・
全部新品交換になりました。
まぁ電話対応は悪くなかったからいいけど。
552名無しさん:2009/11/07(土) 21:40:25 0
>>551
モニタ俺もそれと同じ症状で交換になったよ
流石メイドインチャイナ
553名無しさん:2009/11/07(土) 22:02:22 0
やっぱなー。SP1までVista SP2にしておこう。

Windows 7の起動、Vista比で42%遅い――PCチューンアップ・ベンダーが報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000001-cwj-sci

windows7はVistaよりも起動が遅い事が発覚。7が速いと感じるのは単なる錯覚
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20091013/1029615/?P=2

Win7が早いとか言ってた奴、錯覚だってよ(爆笑)
554名無しさん:2009/11/07(土) 22:08:36 0
>>553
こんな、スレまで立ち上げってるぐらいだもんなぁ。

Windows7早くも不評!次に出るOSを大いに予想するスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1224382639/
555名無しさん:2009/11/07(土) 23:31:03 O
起動時間なんてどうでもいい。
556名無しさん:2009/11/07(土) 23:50:21 0
>>555
つまり、Vistaで十分だということですね。
557名無しさん:2009/11/08(日) 00:05:06 0
Vistaに慣れているとWindows 7の方が不便に感じるんだよねー。
付属機器周辺ドライバも対応してないしねぇ
558名無しさん:2009/11/08(日) 00:10:38 0
Windows 7 では、従来の「クイック起動」はなくなってんのよ。
Vistaに戻そうと思案中
559名無しさん:2009/11/08(日) 02:07:03 0
>>558
なんでなくしたのかねぇ
クイックいっぱい使ってたから7がきつい
慣れるしかないか
560名無しさん:2009/11/08(日) 02:29:41 O
>>558
ちょっと工夫すればクイック起動戻せるからその程度で諦めるな
561名無しさん:2009/11/08(日) 05:38:14 0
工夫とな
562名無しさん:2009/11/08(日) 08:07:38 0
クイック起動無くてもよく使うのはタスクバーに置いとけばいいんじゃねえの?
563名無しさん:2009/11/08(日) 09:19:02 0
アイコンでかくなったから昔みたいにクイック大量に並べられないのよねー
スペースあっても勝手に重ねるから分かりにくいし、タスクバーだけはvistaのがよかったわ
564名無しさん:2009/11/08(日) 15:29:59 0
9280でRAID0の2TB
Cドライブのパーティション切ると900GB程は残さないといけなくなる
Cドライブは50GB位で良いんですが、何か良い方法ないですかね?
565名無しさん:2009/11/08(日) 15:58:35 0
>>563
つプロパティ
566名無しさん:2009/11/08(日) 16:17:39 0
>>565
うお
タスクバーのプロパティに、いっぱいの場合に結合ってのあったんだな
見落としてたわ
サンクス
567名無しさん:2009/11/08(日) 17:20:00 0
3日くらい前に、e9280jpが届いたばかりなんだけど、

「ディスプレイ ドライバー nvlddmkm が応答を停止しましたが、
正常に回復しました。」

ってポップアップが出て、画面が一瞬ブラックアウトして、また回復
します。同じような症状の方、いませんか?
568名無しさん:2009/11/08(日) 17:28:40 0
nvlddmkmでググってみたら大量にでるじゃねえか
まずはググれよ
569名無しさん:2009/11/08(日) 17:31:26 0
>>556
> つまり、Vistaで十分だということですね。
XPでも2000でもいいよ。
570名無しさん:2009/11/08(日) 21:49:37 0
いっぱい見つかりましたが、的確な解決策が無いって… orz

仕事とネットで使うだけなので、nvidia以外のものを買おうかな?
GT220のクラスで、どの製品が安定してますか?
571名無しさん:2009/11/08(日) 22:05:09 0
たぶんnvidiaにも大量のクレームが来てると思うんだけど、何の
解決策も出せないでいるということは、何か根本的な設計ミスだ
と思うよ

チップやシステムの根本的な設計そのものが、vistaや7と相性が
悪くて、リコールしたら、会社の存続そのものが危うくなるような
問題とか。

新しいドライバで治るんだったら、とっくに公開してるよ
572名無しさん:2009/11/08(日) 22:37:50 0
GT250でも同じような症状でるの?
573名無しさん:2009/11/08(日) 23:13:40 0
結構頻発してるorz
574名無しさん:2009/11/09(月) 01:11:48 0
vistaだけかと思ったら7でも出るの?
参ったなー・・・
e9280今週届くんだけど心配だ
Radeonでも買おうかな
575名無しさん:2009/11/09(月) 01:38:00 O
GTS250だけどエラーは出た事ないよ
ただスリープ復帰後はブーンって共振音が気になる
576名無しさん:2009/11/09(月) 02:27:48 0
>>575
お前の場合、どんなグラボも無理だな。
577名無しさん:2009/11/09(月) 02:36:54 O
HD4850にしようかな。でも爆熱なんだっけか
578名無しさん:2009/11/09(月) 02:57:22 0
>>577
だから、お前の場合、どんなグラボも無理だってぇの
579名無しさん:2009/11/09(月) 03:15:04 O
建設的な話をしようとしない馬鹿がいるな
580名無しさん:2009/11/09(月) 04:00:22 0
ネットで他人を見下してないと
現実社会で精神保てないんだろ
581名無しさん:2009/11/09(月) 04:05:52 0
GTS250いいとおもうけどな
582名無しさん:2009/11/09(月) 04:15:19 O
グラチャンボレー、略してグ(ry
583名無しさん:2009/11/09(月) 04:57:35 0
↑てか、このキチガイ、深夜から早朝まで独り言が多いな
584名無しさん:2009/11/09(月) 05:25:41 0
PC板に携帯で書き込んでる時点で(ry
585名無しさん:2009/11/09(月) 08:29:51 O
エラーぐらいでガタガタ煩い
世の中そんな甘くない
動くんだからいいじゃないか
586名無しさん:2009/11/09(月) 11:08:56 0
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2122259.html
この症状とまったく同じ症状が俺のe9180pで起こってるんだけど
仕様じゃないよな・・?
改善方法知ってる人がいたら教えて下さい
587名無しさん:2009/11/09(月) 11:35:48 0
マルチモニタで使ってるというオチ?
588名無しさん:2009/11/09(月) 20:15:26 0
GT220にHDMI出力がついているんだけど
モニターにHDMIの入力がついていればHDMIケーブルで繋げて表示できるのかしら?
DVIの変換かませないとだめかしら
589名無しさん:2009/11/09(月) 21:35:50 0
もちできるよ
590名無しさん:2009/11/10(火) 00:34:42 0
>>80
自己レス

>ご利用のコンピュータに搭載されているPCI Express×1ポートは
>Rev.1となっており、最大転送速度は 2.5Gbps となっております。
591名無しさん:2009/11/10(火) 20:57:17 0
e9180が起動しなくなったので修理に出した
10月27日に宅配業者が持っていった

2009-11-10
17:20頃HPサポートに電話。修理の進捗状況と「宅配業者に『配達の直前に携帯に電話を』
と伝えてくださいという2つの要件。2つ目は了承。できれば前日にも知りたいと思ったが「修理が完了した段階で
HPからお客様への電話は行っていません」との事。理由は「迅速な修理の為」らしいが、実際はそういう
システムが確立しておらず、試しにやってみた所「すでにお客様に届いてからの電話になってしまった」
という事が過去にあるらしい。
1つ目の要件(修理の進捗状況)は意外で、発送からすでに15日(10営業日)が過ぎている
にも関わらず「まだ修理していません」との事。理由は「部品の到着待ち」でGPUのGeForceGT220がなかなか
届かないらしい。「明日(11日)には届くと思います。それ以降修理開始しますのでお客様へのお届けは
今週中はきびしいです。」との事で11月16-18日くらいになりそう。
ここでふと思った「GPUの交換」が今回の修理内容だとしたら、それはまずい。
なぜなら自分で調べた時、10回に1回は「GPUを抜いた状態でも」起動しなかったから。
その事をサポートに伝えると「もしそうなるとマザーボードの交換になります。しかし
GPUの交換のみ、というのはメカニックマンの判断ですので。」
「そこをなんとか、マザーボードも交換してもらえませんか?」
「・・・・・はい。分かりました。『予防交換』という手続きで可能です。」
「マザーボードも交換するとなると、修理完了はさらに先に伸びますか?」
「いいえ。予防交換というのは一切の点検・調査を行わずに交換してしまうので迅速です。
修理完了の日程は先ほどと変わりません。」
マザーボードはGPUと違ってすぐ入手可能なんだろうか? まぁいいや。
592名無しさん:2009/11/10(火) 21:00:01 0
ここ、完全に過疎ったので総合スレに移動する↑は向こうにコピペする
593名無しさん:2009/11/10(火) 21:20:43 0
そうでもないだろ?
594名無しさん:2009/11/10(火) 21:30:50 0
過疎ったのではなくて、規制で書けない人が沢山居るからだと思うが。
595名無しさん:2009/11/10(火) 22:07:49 0
ここ、完全に過疎ったので総合スレに移動する↑は向こうにコピペする  キリッ
596名無しさん:2009/11/11(水) 20:19:50 0
9280jp冬モデル買ったんだが、このCore i5、ターボブースト機能ってデフォルトで有効になってんの?

Biosにそれらしき設定が見あたらなかったんだが。
597名無しさん:2009/11/11(水) 22:24:18 0
e9160のHDDが壊れたので、修理に出したのですが、
初期化されてしまったので、そのままwindows7をクリーンインストールしました。
(これがよくなかったのか?)
ディスプレーはイイヤマ prolite E2209を使っているのですが、
画面のまわりに黒い帯が見られます。
左右2センチ 上下1センチくらいです。
解像度は1920*1080です。
ディスプレーとはATI4850のDVI変換をかまして、HDMIでつなげています。
どうしたら、画面いっぱい使えるでしょうか?
598名無しさん:2009/11/11(水) 23:15:04 O
>>597
イイヤマの仕様です
599名無しさん:2009/11/11(水) 23:39:09 0
それじゃー、『しよう』がないな
        
600名無しさん:2009/11/12(木) 00:33:07 0
ここ、完全に過疎ったので総合スレに移動する↑は向こうにコピペする  キリッ
601名無しさん:2009/11/12(木) 01:40:18 O
>597

俺もe9160なんだけど、購入後最初のスリープから復帰した時に同じ症状になったw

モニタは2159mでGT220だけどね。

ググれる範囲でやれる事は全てやったけど復旧せず、最後にアナログ接続したら

復旧しましたw ATIでもNVidiaでも発症するという事はママンのせいなのかな?

俺はてっきりGT220が黒と踏んでたんだが・・・

602名無しさん:2009/11/12(木) 03:47:37 0
i7 920とi7 860で迷う
24時間起動で、ネットやったり、3Dゲーム、動画編集もときどきやるのには
どっちが良いのか?
603名無しさん:2009/11/12(木) 03:52:22 0
>>602
消費電力の低いほう
てか、i7は消費電力を馬鹿食いするからなぁ
604名無しさん:2009/11/12(木) 04:15:32 0
24時間起動だと、省電力で新しい860のほうが良いのかな
http://en.expreview.com/2009/08/28/core-i7-860-tested-faster-than-core-i7-920.html/2
ここ見ると、920を選ぶ利点ってあるの?っておもってしまったw
605名無しさん:2009/11/12(木) 07:20:28 O
>>602
使ってないときは電気切りなさい(´・ω・`)
606名無しさん:2009/11/12(木) 07:39:23 0
>>603
俺のマイカーで夜の夜食でも食べに行かないか?
607名無しさん:2009/11/12(木) 08:01:49 O
スリープすりゃええやん
608名無しさん:2009/11/12(木) 09:05:39 0
>>604
920と860のヒートシンクを比べてみなよ
これだけど、全然違う
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/684.jpg
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/683.jpg

俺の部屋は、夏場はすごいことになるので、いかにも
省電力っぽい860にした
あのヒートシンクの920だと耐えられないだろう
609名無しさん:2009/11/12(木) 09:11:00 0
小さめのボディでもポータブルドライブ2つが無くなれば
それなりにメンテナンスしやすくなるのにな。
通気にもいいだろうし。
610名無しさん:2009/11/12(木) 10:13:43 O
>>602
900系はOC向け
電気代気にするようなメインコンシューマーは860にしておけ
611名無しさん:2009/11/12(木) 11:01:03 0
HP PavilionDesktopPC e9160jp/CT 2009秋モデル
HP PavilionDesktopPC e9180jp/CT 2009秋モデル
HP PavilionDesktopPC e9190jp/CT 2009秋モデル
HP PavilionDesktopPC e9260jp/CT 2009冬モデル
HP PavilionDesktopPC e9280jp/CT 2009冬モデル
HP PavilionDesktopPC e9290jp/CT 2009冬モデル

来月あたり、上記の機種がここに載るだろうな
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/old_personal.html
612名無しさん:2009/11/12(木) 11:55:42 0
ごめん、載るのは秋モデルだけだわ
613名無しさん:2009/11/12(木) 12:19:47 O
何か古いモデルに執着でもあるのか?
時間たてば次のモデル出るの当たり前だろ
614名無しさん:2009/11/12(木) 12:57:50 0
>>596
hpは素人しか買わないから、BIOSで変更されると不安定になる設定は
表示すらされない
本来ならi5のTurboBoost機能は危険じゃないはずだけどね
615名無しさん:2009/11/12(木) 15:49:44 0
>>614

それって、インテルのプロセッサーの性能をウリにしておいて、その性能を制限する仕様で売り出しているってことだよな。

なんつー商売。

デルなんかは、そこらへん自由に設定できたりすんのかな。
616名無しさん:2009/11/12(木) 16:42:30 0
>>608
前から思ってたけどメモリ抜き挿しするときHDD外さないとだめ?

冬モデルもキャンペーンに出てるけど、全然安くないのは仕様でしょうか?
617名無しさん:2009/11/12(木) 16:47:10 0
ラインアップ&キャンペーン一覧だからキャンペーンで安くなったってわけじゃないんだ
と自己レス
618名無しさん:2009/11/12(木) 16:50:04 0
>>616
当然HDD周りを外さないとメモリが挿せないよ
外し方は前もって調べておかないとハマるので注意
619名無しさん:2009/11/12(木) 17:03:14 0
>>618
それを聞くとやっぱバカでかいDELLのほうが後々扱いやすいかなぁ
620名無しさん:2009/11/12(木) 17:15:58 0
DELLが扱いやすいかは知らないが、少なくともBIOS設定を詰めたり
中のパーツを交換したい人には向いてない機種であることは確かだ
621名無しさん:2009/11/12(木) 17:38:52 0
HPの9000は、自分で中を開けていじる人を対象にしてないよ
全くできないようにはしてないけど。

中が狭いから、線の取り回しとか、器用でないと難しいじゃん
622名無しさん:2009/11/12(木) 19:34:54 O
CPU Zとかで確認してみ
もち ターボ全開設定ずみ
623名無しさん:2009/11/12(木) 23:29:06 0
PC関連のスレなのに、携帯で書き込んでる厨房はなんだろうな。
624名無しさん:2009/11/12(木) 23:32:12 0

つぅか、i7なんて用途ないだろ
自己満足に無駄な金を投資するのもどうなのかね。

と、Quadの俺が通りますよ。
625名無しさん:2009/11/12(木) 23:38:25 0
どうでもいいけど、Dell厨房が紛れてるね
626名無しさん:2009/11/12(木) 23:48:10 0
>>623
規制されてんだろ
627名無しさん:2009/11/13(金) 01:44:46 0
バカでかいだけで電源貧弱なDELLはすっこんdell
628名無しさん:2009/11/13(金) 02:16:03 0
>>623
> PC関連のスレなのに、携帯で書き込んでる厨房はなんだろうな。
ヒント:規制中
629名無しさん:2009/11/13(金) 04:35:25 0
>>624
と、Quadの俺が通りますよ。じゃねえよキチガイ
630名無しさん:2009/11/13(金) 07:35:39 0
この前のキャンペーンで真ん中にあったやつのCPUってなんだったっけ
結構安いかった気がするから買っておけばと今さら後悔
631名無しさん:2009/11/13(金) 16:19:09 0
なんだか、レス見てると怖くなってきたんだが
今度e9290jpの購入を考えてるんだけど、トラブル起きてて困ってる人居る?
あと問題なく使えてるって人もよかったら教えてほしい。
632名無しさん:2009/11/13(金) 16:35:31 0
別に怖くなるような内容は書かれてないだろ?
633名無しさん:2009/11/13(金) 17:08:50 0
>>630
ウィンターセールの「e9160jp」か?
それだったら「AMD PhenomU×4 925」
オレも迷ったけど結局買わなかった。
完売するの早かったよな。
634名無しさん:2009/11/13(金) 17:25:17 0
16日からのクリスマスキャンペーンに期待
635名無しさん:2009/11/13(金) 17:27:41 0
>>631
ヒートシンクが超巨大だから、暑い部屋で使う人は、9280の方が
いいよ
636名無しさん:2009/11/13(金) 17:35:04 0
16日とな
637名無しさん:2009/11/13(金) 21:34:32 0
2009秋モデル新品 hp e9160 クアッドコア VistaからWin7無償UP可
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e94309342

いくらで落ちるかな
638名無しさん:2009/11/13(金) 22:14:18 0
一番安いグラボにしたんだけど、これでも市販で買えば
7,000〜8,000円くらいするんだね

ネットだけで使うのはもったいないわ
でも、わざわざゲーム買うのも、お金がもったいないしなぁ
ゲームも、7,000、8,000円払って買ったわりには、ある
一定期間しか遊ばないしなぁ
すぐ飽きる
639名無しさん:2009/11/13(金) 23:45:13 0
>>637
わからんけど5マン前後って感じじゃない?
640631:2009/11/14(土) 00:12:44 0
>>632
>>635
レスさんくす

怖いなと思ったのは、全体的に情報が少ないのと
>>570
>>591
>>608
あたりの書込みが原因かな。

購入を検討してるのは pavilion e9290jp 冬モデル
購入を検討している構成は

【OS】 Windows 7 professional 64bit edition
【CPU】 Core i7 950
【MEM】 12GB DDR3
【HDD】 320GB
【GPU】 NVIDIA GeForce GT220

これ以外は標準仕様です。
やっぱり220から換えたほうがいいのかな?
まだGT220でトラブルって起きてますか?

>>635
アイドル時でCPUの温度どれくらいになりますか?
641名無しさん:2009/11/14(土) 00:30:48 0
GT220の不安な点が「なんかよく分からんトラブル」
っていうのならなんも問題はない
642名無しさん:2009/11/14(土) 00:40:09 0
Core i7 950 は考え直した方が良くないか?
643名無しさん:2009/11/14(土) 00:46:00 O
e9290jpポチった
644631:2009/11/14(土) 00:50:26 0
>>641
レスさんくす

なんだか含みがある解答だけど、問題ないならいいのかな?
文面どおりに受け取ります。
645名無しさん:2009/11/14(土) 00:57:06 0
おい
【MEM】 12GB DDR3
これはなんだ
646名無しさん:2009/11/14(土) 01:04:18 0
>>642
>>643?
レスさんくす っていうか、俺どんだけ亀レスなんだか

950は・・・ 発熱的にどうなんでしょう?
920でもいいので誰か持ってる方居られれば情報提供お願いします。

i7すれにでも行けといわれそうですが、もちろん見てます。
ただpavilionのデフォルトでどうなのかと言うのが知りたくて
647名無しさん:2009/11/14(土) 01:07:48 0
>>645
レスさんくす

メモリはDDR3 2GBの物を6枚で計12GBという意味なのですが・・・?
なんか変な事書いてますかね?

選択肢にもあるんですが? あれ?
648名無しさん:2009/11/14(土) 01:12:10 0
6Gでもなんに使うのって感じだけど、
12Gもなんで必要なん?
てか意味あるの?
649名無しさん:2009/11/14(土) 01:19:23 0
>>648
レスさんくす

使い切れるのかと言われると、答えに詰まりますが
仕様用途は3D CADやIllustratorのような映像関係、3GCG等に加え
自作の計算プログラムを並列で走らせたりと、結構重たいことをします。

あと今回このPCを購入したら最低でも5,6年は使い続けるという予定です。
なので、将来的に見て足りなくて困ることが無いようにという意味合いもあります。

でも、購入目的の半分くらいは好奇心です。

メモリに関しては、積んでもいいじゃないって事でお願いします。
650名無しさん:2009/11/14(土) 01:25:18 0
そうか、
好奇心ならしょうがない
651631:2009/11/14(土) 01:32:58 0
>>646,647,649
名前入れてないわ、3GCGって意味わからんわでスレ汚しすみませんでした。
3DCGです。

>>650
レスさんくすでした
652名無しさん:2009/11/14(土) 01:37:37 0
653名無しさん:2009/11/14(土) 03:23:04 0
>>649
 642です。
 3D-CADやるなら
 CPUは過剰でグラボが貧弱だな。

http://www.twotop.co.jp/pickup/?pick_id=111
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/16/033/index.html
QuadoroかFire pro乗せないと駄目です。
HP個人用では選べないので自分でボード入れ替えるとその時点で保証は終了
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/BrowseCatalogForBusiness-Start?CategoryName=DPBworkstation
HP法人用ワークステーションならOK

http://shop.epson.jp/pc/pro4700/point/
またはエプソンでかな。
654名無しさん:2009/11/14(土) 03:29:19 0
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/useful/cad_cg.html
CAD用推奨構成があるが個人で買えないっぽい。
655630:2009/11/14(土) 06:00:43 0
>>633
d
>>652
それじゃないね
656631:2009/11/14(土) 11:31:21 0
>>653
>>654
レスさんくすです

正直それだと高くなっちゃって〜っていうのはありますけどね^^;
現状では、オンボグラフィックで動かしてるのですが、そこまで不便ではないのがあって
グラボには特にこだわっていませんでした。使ってる3DCADソフトはSolidworksです。

ですが、その通りですので、別構成もリンク先のところで検討してみます。

657名無しさん:2009/11/14(土) 12:41:13 O
>>656
GT250でも普通グラホ゛はOpenGL積んでるだろ。学習用途でクアトロは必要ないべ。
658名無しさん:2009/11/14(土) 14:20:20 0
やってもた、あまりにも9290が愛くるしかったので、
25インチモニター込みでポチってしまった。
659名無しさん:2009/11/14(土) 14:43:19 0
25インチとかでかいなあ
それなら18〜20くらいを2つ買ってデュアルモニタにした方が便利じゃね
660名無しさん:2009/11/14(土) 15:00:37 0
光沢パネル買うやついるんだー。
今は非光沢(ノングレア)が主流なのにな。
661名無しさん:2009/11/14(土) 15:17:05 O
>>660

非光沢なんて買った事ないわ。
662名無しさん:2009/11/14(土) 15:58:54 0
そうなんだ。PC市場ではグレアが主流だと思ってた。
店に並んでるのは圧倒的にグレアのが多いし。
個人的にはノングレアのが好みだけど。
663名無しさん:2009/11/14(土) 16:30:30 0
グレアのが見映えはいいからなー
俺はグレアとノングレアのマルチだぜ

アニメ見てるとニヤニヤしたキモ顔が写るからノングレアメインだけど
664名無しさん:2009/11/14(土) 17:13:11 0
たしかにさっきブラっと店回ってきたけど、
グレアの方が色あい好きだな
鮮やかっていうか
665名無しさん:2009/11/14(土) 17:16:57 0
まあそれがグレアの唯一のメリットだしな
666名無しさん:2009/11/14(土) 18:16:03 0
おれもマルチで両方使ってるな、動画はグレアで見る
667名無しさん:2009/11/14(土) 20:34:05 0
俺はm9380jpポチッたときにw2228hをセットで組んだ
668名無しさん:2009/11/14(土) 22:21:53 0
16日からのキャンペーン待ちwktk
669名無しさん:2009/11/15(日) 01:52:08 0
5万以下で買えないの?
670名無しさん:2009/11/15(日) 03:23:27 0
公式ページの拡張カードのつけ方
http://h50222.www5.hp.com/support/KX785AV/setup/119488.html


なぁ、ひょっとしてこの9000シリーズって全部ロープロファイルなの?
671名無しさん:2009/11/15(日) 03:28:47 0
ごめん↑は誤爆
総合スレに書くつもりだった
672名無しさん:2009/11/15(日) 11:12:42 0
e9280jpを、7とXPのデュアルブートにしようと思って、買ったときに
増設しておいたHDDドライブにXPを入れようとしました。

中を開けて、7の入っているHDDドライブの電源ケーブルだけ抜いて
起動させて、そうするとカラの増設HDDドライブだけ認識させるので、
そこにXPを入れようとしましたが、インストール途中でエラーが出て
インストールできませんでした。

何が悪かったのでしょうか?
カラと言っても、なにかHPのツアーガイドみたいなフォルダが、残って
いたのですが。
673名無しさん:2009/11/15(日) 12:13:13 0
インスコ開始時にF6を押してそのマザーのXP用SATAだかAHCIドライバを
組み込めばいいんじゃね?
BIOSのSATA設定も確認したほうがいい
674名無しさん:2009/11/15(日) 13:03:27 0
>>673
ありがとうございます。


それで、インストール始めに、フロッピーでドライバーを
読み込むと、「ICH10R」とか「ICH10D/D0」とか、いくつか
ドライバの選択肢があるんですけど、どれをインストール
すればいいんでしょうか?
675名無しさん:2009/11/15(日) 14:19:20 0
9290買った。早!
676名無しさん:2009/11/15(日) 14:24:26 O
9280故障した。早っ!
677名無しさん:2009/11/15(日) 17:25:55 0
HPdock使ってる?
おれはデザイン結構気に入ってるんだが・・・
678674:2009/11/15(日) 17:25:56 0
ドライバはわかりました。
でも、XPのインストール中に、USBキーボードを認識しないので、
インストールができません.
BIOSにUSBキーボードの設定箇所なんて無いし…

HPのPCって、市販のXPをインストールしたりすることが出来ない
んですね。OSは、リカバリーCDからしかインストールできないと
いうことでしょうか?
679名無しさん:2009/11/15(日) 17:42:16 0
ワロタ

無人インストール
680名無しさん:2009/11/15(日) 17:49:19 0
でも、前のスレで、XPとのデュアルブートとか書いてた人が
いるけど、どうやって、XPをインストールしたんだろうか?

PS/2端子のついてるPCをもう一台持ってて、そこでXPを
インストールして、HDDごとe9000に付け替えたんだろうか?
681名無しさん:2009/11/15(日) 17:50:57 0

無人インストールっていうのがあるんですか

難しいのかな?
682345:2009/11/15(日) 21:01:40 0
>>677
俺はいらない派

起動時に立ち上がらないようにしたいんだがやり方がわからん。
スタートアップには入ってないし、
設定項目見てもそれらしき項目はないし…
683名無しさん:2009/11/15(日) 21:05:10 0
>>682
漏れもいらない派って
スタートアップに入っていたから速攻で消したが
684名無しさん:2009/11/15(日) 21:37:58 0
HPdockって?
HPadvisorやPCdockはあるがNPdockはみあたらないお
685名無しさん:2009/11/15(日) 21:38:37 0
すまん、打ち間違えた NPdock→HPdock
686名無しさん:2009/11/15(日) 23:35:45 0
秋モデル投売りで今日e9190が9万(10万ポイント1万)で買えたw

ハイパフォーマンスモデル(モニタ-なし )(KX786AV-AAAA)
OS       Windows Vista Home Premium with Service Pack 1(SP1)正規版 * (64bit)
プロセッサー インテルR Core? i7-920 プロセッサー (2.66GHz、1MB L2キャッシュ + 8MB L3キャッシュ、QPI 4.8GT/s)
メモリ        12GB(2GB x 6)
HDD        1.28TB(640GB × 2 RAID0 )HDD
オプティカルドライブ ブルーレイ記録 / DVD スーパーマルチドライブ ( LightScribe 対応 )
グラフィックス NVIDIAR GeForceR GT230(1.5GB)
687名無しさん:2009/11/15(日) 23:46:51 0
>>686
いいですね
どこでそんなに安く買えるんですか?
688名無しさん:2009/11/16(月) 00:03:14 0
都内のヨドバシで買ったよ。送料も無料だった。
買った後冷蔵庫見て最後にまた寄ってみたら展示がなくなってたから
もうないかも知れないけど行ってみるといいかも。
俺が買ったときには「残りわずか」って張り紙があった。
689名無しさん:2009/11/16(月) 00:27:07 O
個人的にはi7-920は購入したくないけど、値段的には安いね
秋モデルは直販でも1割引&5000円キャッシュバックしてたし、そんなに売れなかったのかな
690名無しさん:2009/11/16(月) 00:48:22 0
>>689
>個人的にはi7-920は購入したくない
どうして?やっぱ950がいいのかな・・・
691名無しさん:2009/11/16(月) 01:06:18 0
9280ずっと在庫なしになってる。いつになったら買えるん?
692名無しさん:2009/11/16(月) 01:28:38 0
GT230というのがなあ
693名無しさん:2009/11/16(月) 01:29:16 0
都内wだって
何店舗あると思ってんだw釣られすぎw
694名無しさん:2009/11/16(月) 08:37:45 0
9290を25インチモニター込みでポチって、家に到着して使用可能状態にし数日がたちました。
25インチモニターは、ケーブルテレビに接続され、ハイジジョンモニターとなって活躍しています。
それ以来、9290が起動されていません・・・・。
未だに4年前に購入したXPパソコンが活躍しています。
使い方間違ってますよね・・・絶対。
695名無しさん:2009/11/16(月) 08:59:13 0
XPのインストール、結局できませんでした。
nliteで、無人インストールしようとしたのですが、本体の上の方に
ゴチャゴチャついてるドライブがある限り、どうしても途中で「どの
ドライブにインストールしますか?」ときいてきてストップしてしまう。
全部取り外せばいいんだろうけど、さすがにそこまでの根性は
ありませんでした。

やっぱりUSBキーボードがガンなんだろうなぁ
PS2だったら…

そういえば、購入したときについてくるカラーで折りたたんである
セットアップガイドみたいな説明書に載ってる9000は、写真の
キーボード端子がPS2になってるんですよね
あれは何なんだろう?
筐体の表面の真ん中が凹んでるので、新しい9000シリーズなん
だけど…
696名無しさん:2009/11/16(月) 12:50:14 0
マザー側のSATAケーブルやUSBケーブルのコネクタ抜けばいいだろ
697名無しさん:2009/11/16(月) 15:08:48 0
core i7 870の32bitに4GBメモリ積む場合、
2×2048と4×1024のどっちがおすすめ?
698名無しさん:2009/11/16(月) 15:18:09 0
消費電力的に2×2048
699名無しさん:2009/11/16(月) 15:22:33 0
>>698
そうなんですね、性能的に変わらないならそうしてみます。

ありがとうございました。
700名無しさん:2009/11/16(月) 16:51:02 0
>>697
2×2048の方が、残りの2スロットで後から拡張の
自由がきくよ
701名無しさん:2009/11/16(月) 16:52:51 0
>>696
なんかもうきりが無いような気がしてきて、もう止めました
そこを解決しても、またインストール途中で止まりそうな気がする…

というか、USBキーボードで、OSのインストール中に
キーが効く解決策がわかったら、また挑戦します。
702名無しさん:2009/11/16(月) 18:14:55 0
703名無しさん:2009/11/16(月) 21:32:42 O
>>695
xpsp2とかを新しいマシンにインスコすると、SATAドライバがないってインスコ途中でエラーになるけど、そうゆう系統のエラーかな?

文面から見て、俺がヘルプしても解決できないかもしれんね
704名無しさん:2009/11/16(月) 21:49:47 0
>>703
>SATAドライバがないってインスコ途中でエラーになる

そこは解決したんですよ
そこを解決して、さぁインストールするぞと意気込んでたら、
USBキーボードのキーを押しても無反応 w

インストール中にUSBキーボードは使えないということで、
無人インストールに挑戦したら、今度は、上の方についてる
SDとかのディスクを全部外さないと、インストール開始時に
またストップするということで、そこで断念しました。

USBキーボードさえ、インストール中にキー入力を受け付け
さえすれば全部OKなんです
705名無しさん:2009/11/16(月) 21:52:00 0
>>702
どうやら、今のところ、解決策は無いみたいですね
706名無しさん:2009/11/16(月) 22:23:51 0
  _, ._
(;゚ Д゚) ……
707名無しさん:2009/11/16(月) 22:34:08 0
キーボードもマウスもUSBなのかぁ
708名無しさん:2009/11/16(月) 23:09:57 0
>>704
まぁ すべて試してみることだな

http://mixedmoss.com/Oboegaki/XPinstall.html

これでうまくいってもドライバ探しが大変だけどな
709708:2009/11/16(月) 23:29:48 0
スマン キーボードの問題だったのね
どっかの中古屋でPS2のキーボード買ってこいよ
それが一番早い
710名無しさん:2009/11/17(火) 00:37:03 0
E9290のリカバリメディアはないのが標準だけど、クリーンインストールしたく
なった場合どうするのでしょうか。
HDDリカバリー?
711名無しさん:2009/11/17(火) 00:42:07 0
※19 リカバリメディアは、別途選択していただく必要があります。 選択されない場合には、 プリインストールソフト HP Recovery Manager にてリカバリディスクの作成を強くお奨めします。
712名無しさん:2009/11/17(火) 01:19:59 0
空DVD2枚ご用意ください
713名無しさん:2009/11/17(火) 01:25:24 0
DVD-DLでしたら一枚で結構でございます
714名無しさん:2009/11/17(火) 01:38:00 0
作成するより買ったほうが安心だな
715名無しさん:2009/11/17(火) 01:49:13 0
まず公式読んだのか?
716名無しさん:2009/11/17(火) 01:58:00 0
>>709
だから、PS2端子が無いんだよ
e9280jpだけど。

PS2キーボードならすでに持ってるよ
717名無しさん:2009/11/17(火) 02:30:20 0
ue
718名無しさん:2009/11/17(火) 02:30:32 0
>>972
719名無しさん:2009/11/17(火) 02:48:19 0
無茶ブリすんなよ
>>972期待 


遠いわw
720名無しさん:2009/11/17(火) 04:05:06 0
確かにPS/2端子無いのはきついなあ
USB端子は無駄についてるのにな
721名無しさん:2009/11/17(火) 04:19:58 0
箱に入ってきた紙にはPS2付いてるみたいな事が書いてあって無駄に期待しちゃったよね
722名無しさん:2009/11/17(火) 08:49:27 0
>>720
裏に4口しかないのにキーボード、マウス、プリンタ繋ぐと1つしか空きないじゃん
外付けHDDでも繋いだら満杯
723名無しさん:2009/11/17(火) 08:52:05 0
>>722

つ はぶ
724名無しさん:2009/11/17(火) 11:27:11 0
やっぱり中身いぢるのは狭くて大変そうだなぁ
エプダイは高いしDELLはあれだしマウスは・・・
725名無しさん:2009/11/17(火) 11:35:38 0
ケースだけ市販のタワーに替えればいいんじゃん
726名無しさん:2009/11/17(火) 11:52:35 0
>>725
俺にそんな技ないよ(´・ω・`)
深く考えないでもうポチっちゃおうかな
クリスマスキャンペーンに期待したのにガッカリだ
送料無料とかのほうがまだよかった
727名無しさん:2009/11/17(火) 12:42:56 0
深く考えずにポチると確実に後悔するぜ
728名無しさん:2009/11/17(火) 12:42:55 O
>>726
後10年したらもっといいマシン出るから我慢すればいいのに
729名無しさん:2009/11/17(火) 12:48:51 0
じゃあやめるよ(´・ω・`)
やっぱXPだよな(`・ω・´)
730名無しさん:2009/11/17(火) 12:53:30 0
10年ってまたずいぶんと長いな。
731名無しさん:2009/11/17(火) 13:07:07 0
もう買っちゃった人で、XPさわりたい人は、XPモードじゃなくて、
VMwareってソフト入れてみなよ

動作がすげー軽い
WindowsXPのOSを、自前で持ってないといけないけどね
732名無しさん:2009/11/17(火) 13:57:12 0
>>722
んー?
まだ、前のお口が寂しそうだねぇ。
733名無しさん:2009/11/17(火) 15:44:23 0
>>731
でもお高いんでしょう?
734名無しさん:2009/11/17(火) 16:22:11 0
>>733

無料だよ

VMware Playerってやつ
http://www.vmware.com/jp/products/player/
735名無しさん:2009/11/17(火) 17:36:59 0
なにこのテレビショッピングノリ
736名無しさん:2009/11/17(火) 17:43:00 0
VMwareはXPモードのイメージを使える。
ちなみにそのままだとコアはひとつしか使えないのでマルチコアで使いたいなら一手間必要。
やり方はググレ。
737名無しさん:2009/11/17(火) 18:00:04 0
>>736
コアって、8つ全部あててしまっていいの?
いくつくらいあてたらいいの普通?
738名無しさん:2009/11/17(火) 18:11:50 0
そんなもん知らん。
i5の自分は4つあてた。
739710:2009/11/17(火) 20:22:10 0
返答ありがとうございました。
自分で作れるんですね。
740名無しさん:2009/11/17(火) 23:30:23 0
このPCでadobeCS4のAEを操った場合、
現在のPC(xp、Atlon3800、メモリ3.2G、GPU512MB)
よりも格段に処理が早くなったりするのかしら。。
CS4使ってる人教えてください。
741名無しさん:2009/11/18(水) 01:28:00 0
GPUをGTS250で買った人に質問です。動作音の大きさはどれくらいでしょうか?
ちょっとこの動画をみてほしいんです。

ttp://club.coneco.net/user/9341/review/26678/

まさにドライヤーじゃないですか。
いくら3Dがヌルヌル動いたとしても、これじゃ耐えられそうにありません…。
この動画のカードが特別うるさいクーラーなのか、それともHPのクーラーも
似たようなものなんでしょうか…。
742名無しさん:2009/11/18(水) 01:55:44 0
気になるでかさだな
743名無しさん:2009/11/18(水) 02:12:41 0
xbox360になれてるから。
平気
744名無しさん:2009/11/18(水) 02:20:21 0
GTS250で最近の3Dゲームベンチ試してみたら
電源落とすまで、ずっとファンが回りっぱなしでうるさいね。
HD5850に交換したいけど、9280jpの電源とスペースじゃ無理かなぁ・・
745名無しさん:2009/11/18(水) 02:27:08 0
220も同じかい?静音PCが好きなんだが
746名無しさん:2009/11/18(水) 02:42:02 0
dfs
747名無しさん:2009/11/18(水) 02:43:25 0
>>723
はぶはタコ足みたいで嫌なんだな
PCIに増設がいいね
3.0でてるし、安くなった時が入れ時
748名無しさん:2009/11/18(水) 02:44:32 0
>>1
HP PavilionDesktopPC e9160jp/CT 2009秋モデル
HP PavilionDesktopPC e9180jp/CT 2009秋モデル
HP PavilionDesktopPC e9190jp/CT 2009秋モデル
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/e9100/index.html

※ 当モデルのHP Directplusでの取り扱いは終了いたしました。

いつの間に・・・・・
というか2009年6月26日発売なのにもう販売終了
やっぱ商品サイクルが早いね
749名無しさん:2009/11/18(水) 02:45:26 0
>>747
バスパワーじゃなくちゃんと電源を独自に取るタイプのやつなら
増設と変わらんだろ
750名無しさん:2009/11/18(水) 02:46:38 0
もう秋じゃなくて、
クリスマスだしな
751名無しさん:2009/11/18(水) 02:47:50 0
9290は年内にキャンペーンなさそうだな・・・
752名無しさん:2009/11/18(水) 07:39:01 0
グラボかHDDを安くしなさい
753名無しさん:2009/11/18(水) 09:11:09 0
マウス、キーボード USBなのか・・。
なしだなこれは。
754名無しさん:2009/11/18(水) 09:57:03 0
使いもしねぇポータブルハードドライブを2つも用意して
無駄なスペース消費するなら、PS/2コネクタをつけるべきだよな。
小さめの筐体がさらに狭苦しくなって通気・メンテナンス性悪くなってるし。
755名無しさん:2009/11/18(水) 10:31:30 O
>>744
GTS250を9290で使ってるけど、ベンチやっても少し音大きくなるぐらいで別にうるさくないぞ
動画みたいな音もしない
> HD5850に交換
それなら電源600Wクラス欲しいね
HD5770とかいいんじゃない?
電気も食わないし性能もちょうど良い。ちょっと値段するけど
756名無しさん:2009/11/18(水) 11:50:40 0
HD5770のカード長だと、使いもしないメディアドライブのせいで
配線周りがかなり厳しい気がする
あの周辺はマザーやHDDへの電源ケーブル等でスペース的に
余裕無さげに見える
757名無しさん:2009/11/18(水) 12:20:19 0
ときどき、HPから自動的に通信が入って、何か検査するのが
おもしろね

あれ、具体的に何の検査をしてるんだろう
すぐ終わるから、ただの気休め程度のことしかやってないの?
758名無しさん:2009/11/18(水) 13:07:42 0
>>757
なんかHPに監視されてるみたいで気持ちわるくね?
759名無しさん:2009/11/18(水) 16:27:31 0
冬モデルは地雷だよな
今は買わないほうがいい
スルーすべし
760名無しさん:2009/11/18(水) 16:56:35 0
そんな気がしてきた
とりあえずキャンペーンまで待ってみるか・・・
761名前あり:2009/11/18(水) 17:11:39 0
e9280到着して約一週間。ペン4、XPからの買い替えなので、
そのスピードの快適さを楽しんでいます。今朝わかったのですが
オプションでつけたブルーレイを認識してくれません。
デバイスマネージャーでプロパティを見ると、エラーコード39。
ドライバーがないか壊れていると表示されます。どなたかアドバイスを!
762名無しさん:2009/11/18(水) 17:16:38 0
763名無しさん:2009/11/18(水) 17:17:17 0
春モデルマダー?(AA略
764名無しさん:2009/11/18(水) 17:30:54 0
CPU冷却の話。
大型羽が付いているようだけどファンと比べて冷却能力はどの程度なのだろうか?
夏のTurboBoostの効きへの影響が気になる。
765名無しさん:2009/11/18(水) 18:32:41 0
大型羽ってCore i7-900系の巨大ヒートシンクのこと?
e9190 i7-950を7月から使ってるが、人間が普通に過ごせる室温でなら
TurboBoostは動いてた
発熱すると後ろのケースファンが高速回転して温度一定になる
CPUファンをつければコア温度は下がるだろうけど定格なら問題なさげ
766名無しさん:2009/11/18(水) 18:58:48 0
>>754
禿げあがるほど同意
767名無しさん:2009/11/18(水) 19:00:57 0
>>766
俺もはげたw
754のせいでハゲた奴が5人はいるな
責任とって754の言う通りに設計しなおせHP
768名無しさん:2009/11/18(水) 19:04:59 0
着脱ドライブはただのギミックだからなぁ。
でもまあ両ドライブともイマイチ調子悪いのでオレも禿げとく。
ふさふさだけど。
769名無しさん:2009/11/18(水) 19:53:42 0
e9290jpのマザーについて質問
グラフィックボードからHDMIで音声を出そうと思い
グラボとPCI-EX付近にあるS/PDIF out2から繋ごうと思ったのですが
ピン3本あってGNDとS/PDIF OUTの端子がわからない…
どなたか分かる方いませんでしょうか?
説明書はもちろんないですし
HPのサポートに聞いてもサポート外ですと言われましたw
770名無しさん:2009/11/18(水) 20:14:28 0
ポータブルハードディスクはまだいいが、パーソナルハードディスクの方はほんといらねえな
771名無しさん:2009/11/18(水) 20:30:18 0
HPのメールフォーム e9000シリーズ 2009秋モデル(e9160 e9180 e9190)
http://h20180.www2.hp.com/apps/Nav?h_pagetype=s-005&h_lang=ja&h_cc=jp&h_product=3942791&h_client=s-a-R88-2&h_page=hpcom&lang=jah_cc=jp&cc=jp


「オペレーティングシステム」のプルダウンメニューに「Windows7」が無いwwwwwww
アップグレード・キャンペーンに乗せられて買った馬鹿ども、ざまぁwww

サポート「対象外」ですからww
772名無しさん:2009/11/18(水) 20:31:06 0
>>770
おまえもはげたのか
773名無しさん:2009/11/18(水) 22:28:40 0
e9280jpで動画を見てたら画面が一瞬暗くなったりした。
んでそれが何回か続くと今度は完全にブラックアウトした。

サポセンに連絡。
「アナログケーブルがおかしいかも。」っつーことでHDMDぶっさして様子見。

やっぱりブラックアウト。

サポセンに即効連絡。
「インストールされたソフトが悪いかも。」っつーことでリカバリ。

リカバリ後に、とある科学のレールガン見てたらまたブラックアウト。
何とかとある科学のレールガンを見たくて強制終了再起動。


なら今度は
ディスプレイドライバーの応答停止と回復がでた。こんな感じに。
ディスプレイドライバーの応答停止と回復
NIVIDIA Windows Kernel Mode Driver, Version 186.27 が応答を停止しましたが、正常に回復しました。

これが結構な頻度で出たのでキレてサポセンに連絡。
やっと修理手配してもらった。

こんな症状ある人他にいます?

グラボがおかしいのかな?GT220だけど

あと化物語いいよね
774名無しさん:2009/11/18(水) 22:34:23 0
>HDMD
 
 
 
・・・HDMD?
775名無しさん:2009/11/18(水) 22:42:07 0
9280でp55のエラッタ確認したやついる?
2010第一四半期出荷分から解消してる予定らしいが、
キャンペーンないなら待つかな?
たまに古い品々を引っ張りだすから、ほぼ無問題なしとわかっていながらちと不安。
776名無しさん:2009/11/18(水) 22:46:25 0
HD4850の発熱具合はどうですか?
777754:2009/11/18(水) 22:46:48 0
大勢ハゲさせてすまん。



アデランスとかアートネイチャーの株 買ってくる。
778名無しさん:2009/11/18(水) 23:03:03 0
>>773
だから、それ何回も何回もこのスレに出てたじゃん

修理では治らないよ
俺も放置してる

ググってみなよ
いっぱい被害者がいる
779名無しさん:2009/11/18(水) 23:06:58 0
>>773

>> 567あたり

あと、「nvlddmkm」でググれば大量に出てくる
780名無しさん:2009/11/18(水) 23:14:53 0
781名無しさん:2009/11/18(水) 23:17:42 0
このスレの住人の一般的なPC使用用途は何?
ネトゲ? 動画鑑賞?

俺のPCは9290、i7-290、12GB、GTS250で、主に動画鑑賞用だけど
このスレで時々質問がある発熱や騒音、グラボ等の異常はまったくない
782名無しさん:2009/11/18(水) 23:20:04 0
>>781
武士の情けで突っ込まないでおく
783名無しさん:2009/11/18(水) 23:27:28 0
メモリ意味ねえええええええええええええええええ
784名無しさん:2009/11/18(水) 23:37:59 0
>>782
武士キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!
785名無しさん:2009/11/18(水) 23:54:07 0
なあこの構成どう思う?

HP Pavilion Desktop PC e9260jp ベースユニット
Windows7 Home Premium 32bit正規版
AMD Phenom(TM) II X4 945 (3.0GHz/2MB+6MB/4.0GHz)
4GB DDR3 2x2048 (1333MHz,2DIMM)
1TBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
DVDスーパーマルチドライブ
ATI Radeon(TM) HD 4850(1GB)
商品合計 \ 100,000
配送料 \ 3,000
小計 \ 103,000
消費税 \ 5,150
合計 \ 108,150
786名無しさん:2009/11/18(水) 23:54:32 0
ござる
787名無しさん:2009/11/18(水) 23:59:17 0
いーんじゃない
788名無しさん:2009/11/19(木) 00:08:42 0
どうせならブルーレイにしなよ
789名無しさん:2009/11/19(木) 00:16:41 0
>>788
> どうせならブルーレイにしなよ
賛成
790名無しさん:2009/11/19(木) 00:34:37 0
DVDスーパーマルチなら16倍速、ブルーレイだとDVDは8倍速
DVDへの書き込みが多いならスーパーマルチでいいんじゃないか
必要になれば内蔵のブルーレイを買えばいい
791名無しさん:2009/11/19(木) 01:09:43 0
実際、DVDはおろかCDにすら書き込んだこと無いんだよな・・・
PC買い換えるたびにその時の最上位積んでるが
792名無しさん:2009/11/19(木) 01:43:01 0
俺、家のHDDレコが東芝だからブルーレイはちょっと
793名無しさん:2009/11/19(木) 01:58:11 0
納期の話が出てこなくなったってことは受注残が一服したってこと?
納期遅れしない?
794名無しさん:2009/11/19(木) 03:35:39 0
9280は今申し込んだら、いつごろ来るんだ?

795名無しさん:2009/11/19(木) 12:45:24 0
Win7クリーンインスコしてもhpサイトのCyberLink Updateプログラムを
実行するとインスコできた
796名無しさん:2009/11/20(金) 00:50:52 0
自分のパソコンのスペック試してみな

ttp://www.nicovideo.jp/static/shift/

あ、ニコ動の正式なサイトだから安心して
797名無しさん:2009/11/20(金) 01:33:08 0
GTS 250よりRadeon HD 4850の方が消費電力は低いの?
798名無しさん:2009/11/20(金) 02:09:46 0
うん
799名無しさん:2009/11/20(金) 02:25:11 0
nVIDIAは何かとトラブル多いし・・・
800名無しさん:2009/11/20(金) 03:39:06 0
じゃあ9280にHD4850のせてポチろうかな

ありがとー
801名無しさん:2009/11/20(金) 06:18:48 0
中身は同じなのにネーミングだけ変えるnVIDIA商法やめてくんないかね。
802名無しさん:2009/11/20(金) 07:53:02 O
標準の電源だとHD5770はギリ可能で260や5850は無理って感じ?
803名無しさん:2009/11/20(金) 09:18:16 0
9280の標準が230になってる
804名無しさん:2009/11/20(金) 09:25:58 0
220は不具合発生率が高かったからな
805名無しさん:2009/11/20(金) 11:32:43 0
GT220で、「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」が
ずっと出てるんだけど、電話したら、GT230に換えてもらえる
のかな?

放置しておこうと思ってたけど、やっぱり連絡してみようかな
他に、GT220の人、「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」
が出ませんか?
806名無しさん:2009/11/20(金) 11:38:59 0
ほんとしつけえな
また来やがったよ
807名無しさん:2009/11/20(金) 11:52:15 O
>>802
> 標準の電源だとHD5770はギリ可能で260や5850は無理って感じ?
5850付けるぐらいなら電源も変えちゃえばいいのに
808名無しさん:2009/11/20(金) 12:10:19 0
ttp://www.nvidia.co.jp/object/geforce_family_jp.html
GT230なんてないよ(´・ω・`)
809名無しさん:2009/11/20(金) 12:24:40 0
なんか、GT230はもっとマイナーで情報少ないみたいだね
これもしくじって、もっと安定したボードが標準になるまで
サポートに電話するの待ってみようかな?
810名無しさん:2009/11/20(金) 13:03:33 0
電源交換は狭いケースでケーブル抜き差しが多くて
メモリーやカード交換と違い手先の器用な人でないと無理
811名無しさん:2009/11/20(金) 13:11:42 0
>>809
別種類のカードになんか交換してもらえないどころか
考えられないほど素晴らしい電話対応をしてもらえるから
早くゴルァ電話したほうがいい
812名無しさん:2009/11/20(金) 14:11:34 0
>>811


またどうせ本体ごと送り返せとか言われるの?
パーツならともかく、中をいじる時でさえ、相当気を使って
持ち運びしてるのに、また運送屋に渡すのとか嫌だなぁ

「別種類のカードになんか交換してもらえないどころか」
ってどういうこと? 同じカードになら交換してもらえるってこと?
813名無しさん:2009/11/20(金) 14:29:36 0
ゆとり乙
814名無しさん:2009/11/20(金) 22:13:53 0
パーソナルメディアドライブのスロットって、HDD入れてない人は、
何か小物が隠せたりして、便利じゃね?

読まれたくないちょっとしたメモとか。
ポケットドライブも
815名無しさん:2009/11/20(金) 22:14:37 0
>>812
基本、HPの考え方は
「新規の顧客はカモ、既存の顧客は敵」
「修理代は1円でも安く」
「欠陥品でもしらを切り通せ」
816名無しさん:2009/11/20(金) 22:15:35 0
>>814
ミステリー小説だと そういう所に「埋蔵金の隠し場所」とか「謎の貸金庫のキー」とか入ってる
817名無しさん:2009/11/20(金) 23:35:32 0
GT240搭載モデルって春モデルからになるんだろうか
GT220よりトラブル少ないといいんだが…
818名無しさん:2009/11/21(土) 00:12:02 0
GT220で逝った人って、俺だけじゃないんだ
GeForce作ってるとこひどいな
819名無しさん:2009/11/21(土) 00:23:58 0
>>814
>>816
今まで無駄だと思っていたこのスペースが突然魅力的に思えてきた
820名無しさん:2009/11/21(土) 00:32:18 0
>>819
いや・・・・それは・・・・
発見されずに捨てられる可能性99%だぜ
隠すなら「写真たての裏」が一番発見されやすい
必ず手に取るやつがいるから
821名無しさん:2009/11/21(土) 00:34:15 0
e9260とe9280のカスタマイズ画面でいつのまにか、グラフィックスの標準が
GT220からGT230にこっそり変更されててワロタw

GT220がクレーム多くてヤバげなのでGT230を買わせようとセコい手を考えたのかと勘ぐってしまうw
822名無しさん:2009/11/21(土) 00:37:36 0
nVIDIAなら同じ症状が出るのにな
つかこのメーカー、このトラブル解決する気無いだろ・・・
823名無しさん:2009/11/21(土) 00:41:46 0
むしろGT220の在庫がはけたんで
次はGT230の在庫一掃なんだろ
824名無しさん:2009/11/21(土) 02:37:20 0
グラボの不良前からある・・・
HPは真剣に対応してくれよ
825名無しさん:2009/11/21(土) 02:55:29 0
hpに言ってもしょうがないわな
他メーカーPCでもnVIDIAグラボの不具合出てるんだから
ドライバでどうこうなるレベルじゃねーと思う
826名無しさん:2009/11/21(土) 03:23:36 0
納期の話が出なくなったってことは注文状況は一服したのか?
827名無しさん:2009/11/21(土) 03:51:50 O
ATIにして買うしかないのか…
828名無しさん:2009/11/21(土) 04:23:00 0
俺の9590、急にウィーンウィーンと唸りだしたわ。
こんなに異音がするのPC歴25年で始めて。
取りあえずビデオのファンでないことだけは確認。
24時間つけっぱなしで、寝室にあるのでつらいわ。
829名無しさん:2009/11/21(土) 04:33:28 0
PC一筋30年のわしもビックリ
830名無しさん:2009/11/21(土) 04:44:06 0
ハイスペックのラインナップにも安物部品使っているから、仕方ないのか。
やっぱ自作に戻るかな。
831名無しさん:2009/11/21(土) 04:46:44 0
でもここ2代は、DELL→HPなので、最新PCの知識無いんだよね。
832名無しさん:2009/11/21(土) 05:43:46 0
熱もって、火吹かないか不安…。
833名無しさん:2009/11/21(土) 07:55:35 0
購入前に不安だった静音性ですが、かなりのハイスペックなのに水冷と比較しても
遜色のない静音性で非常に満足。

驚いたのは「静かさ」で、eMachinesが相当静かで満足していたので、少し
恐れていたのですが、それ以上に静かなのでびっくりしています。
静かな部屋で使っていますが、ほとんど無音と言っても良いレベルです。
立ち上げの2秒くらいも全然気にならないレベルです。

静音性は起動時に少し音が鳴るけど、時間がたてば起動してるか心配になるくらいに

静かなので「評価=5」。


価格COM満足度ランキングで1位 静音性ならDELLのほうがいいみたい
http://review.kakaku.com/review/0010X120575/
834名無しさん:2009/11/21(土) 08:25:42 0
買った当初は、静かだったんだけどね。
安物部品のせいなのか、半年で大きくウィーンウィーンって鳴ったり止まったり。
これって、クレームきくのかな。
835名無しさん:2009/11/21(土) 10:19:24 0
>>834
鳴ってるのはパーソナルメディアドライブじゃね
836名無しさん:2009/11/21(土) 10:41:57 0
もう買い時がわからない('A`)春モデルまで待つか
837名無しさん:2009/11/21(土) 10:46:24 0
hpを選ぶのが間違いだとなぜ気づかないのか
838名無しさん:2009/11/21(土) 11:04:47 0
そんなこというと
余計選びたくなるな

839名無しさん:2009/11/21(土) 11:13:09 0
選ぶなら早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!
840名無しさん:2009/11/21(土) 11:42:32 0
>>833
構成を参考までに教えて!
841名無しさん:2009/11/21(土) 14:58:00 O
>>836
ずっと買わなきゃいい
842名無しさん:2009/11/21(土) 16:13:37 0
>>833の静音性どうたらはリンク先のDELLのレビューな
HPのことではない
843名無しさん:2009/11/21(土) 16:19:41 0
なんだかんだ言っても現状のDELLよりマシなんだよなあ
844名無しさん:2009/11/21(土) 16:21:00 0
GT220で、「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」が
ずっと出てるんだけど、電話したら、GT230に換えてもらえる
のかな?

放置しておこうと思ってたけど、やっぱり連絡してみようかな
他に、GT220の人、「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」
が出ませんか?
845名無しさん:2009/11/21(土) 16:35:19 0
846名無しさん:2009/11/21(土) 17:26:29 0
847名無しさん:2009/11/21(土) 17:53:57 0
GT220でゲームやってる人いますか?
CoD4とかL4Dはストレスなくプレイできますかね?
848名無しさん:2009/11/21(土) 18:59:30 0
なんでこんなゆとり臭いのが増えてるんだ
849名無しさん:2009/11/21(土) 19:06:57 0
>>847
ちょっと古いけど、Lost Planetやってるよ
普通にグリグリ動く
Street Fighter 4も動いたよ
850名無しさん:2009/11/21(土) 19:20:50 0
>>845
なんか怖くなった…
851名無しさん:2009/11/21(土) 19:51:05 O
何でこのスレATI工作員が多いんだ?
852名無しさん:2009/11/21(土) 19:52:59 0
スト4は比較的軽めらしいけど、Lost Planetまでできるとは
別にGTS250にしなくても、220でもけっこうゲーム楽しめるのかな
853名無しさん:2009/11/21(土) 20:54:36 0
数年前のXBOX360でも動くんだから、今のグラボだったら、
安いのでも余裕なんじゃないかな?

というか、220ってそんなに安くないことない?
7,000円くらいすると思う
854名無しさん:2009/11/21(土) 20:59:10 0
グラボとしては安いだろ
855名無しさん:2009/11/21(土) 21:53:27 0
>>771
その他を選べばおk

> Q.Window VistaをWindowsR 7にアップグレードした後もメーカーサポートの対象になりますか?
> A.アップグレード対象機種であれば、メーカーサポート対象となります。

プルダウンに無いから問い合わせもできない人って・・・
856名無しさん:2009/11/21(土) 21:58:39 0
たまにディスプレイドライバーが応答しなくなりましたみたいなメッセージが出て暗転するんだけど故障かな?
すぐ直るから問題はないけど、ちょっと気持ちは悪い。
857名無しさん:2009/11/21(土) 22:00:42 0
>>856

同じ現象がいっぱい出てるよ
>>567
>>773
>>805
>>844
858名無しさん:2009/11/21(土) 22:02:28 0
>>856

http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
ここから、一番新しいドライバを入れてみたら。
入れてから今のところ、一度も出てないよ
859名無しさん:2009/11/21(土) 23:23:27 0
hpを買うのはナシ
DELLでいい新機種でたら買う
860名無しさん:2009/11/21(土) 23:32:23 O
で?
861名無しさん:2009/11/21(土) 23:32:44 0
9680なんだけど、いつ頃からか騒音が出るようになった…
4つのファン指で止めてみたけどほとんど変わらん
どこから鳴ってるのか全然分からん…orz
前使ってたうるさ目のPen4機ぐらいだから異常ってほどでもないんだが
862名無しさん:2009/11/21(土) 23:41:47 0
HDDクラッシュの前兆
863名無しさん:2009/11/21(土) 23:55:37 0
みんなDELLで買え
hpはおれに任せろ
864名無しさん:2009/11/22(日) 01:29:34 0
グラボをGT220からGT240に変えた人いる?
9190でGT220持ちだが、あんま変わらんかな?
865名無しさん:2009/11/22(日) 02:15:02 0
GF-GT240-E512HD/D5/ACのレビュー
ttp://club.coneco.net/user/11321/review/27515/

オンボからGT240なら大違いだろうけど、GT220から240だと劇的ってほどの効果ではなさそう
もうちょい安くなるのを待った方がいいかも

40nmプロセスでGTS250の後継が出れば即買いだけど、今のところまだ
そんな予定はないのかな
866名無しさん:2009/11/22(日) 02:29:18 0
867名無しさん:2009/11/22(日) 02:31:14 0
このくらいの動画がスムーズに再生できれば、そのPCもまぁまぁの性能だな
http://www.youtube.com/watch?fmt=37&gl=JP&v=tNka5saiVrc
868名無しさん:2009/11/22(日) 02:32:37 0
        ____
       /     \ 
     / (●) (●)\ 
   /    (__人__)   \     
   |       |::::::::|     | 
   \     `⌒´    /
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \ おめえ何だよ?
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/   
              .|_/  
869名無しさん:2009/11/22(日) 02:37:34 0
>>867
何この紙芝居
870名無しさん:2009/11/22(日) 03:59:26 P
>>867
5回止まったけど、気にならない程度だね
871名無しさん:2009/11/22(日) 05:44:53 0
>>867
うちの9280、950GTでは面白いくらいにぬるぬる再生できた。
途中フリーズとか一切なし。CPUも5-13%程度。
初めてこいつの恐ろしいポテンシャルの高さを垣間見た気がするw
872名無しさん:2009/11/22(日) 06:35:02 0
>>867
なぁ、馬鹿?

回線スピードやら、アクセスに左右されるだろ。
PC性能に影響される訳ねぇだろ


釣られてるアホがいるね。
873名無しさん:2009/11/22(日) 06:35:48 0
>>871は、馬鹿の手本
874名無しさん:2009/11/22(日) 08:46:25 0
http://buffalo.jp/products/catalog/flash/ruf2-ps-bk/#5mm
 ↑
これってe9000シリーズのバタフライドアの下のUSB端子に挿したら、バタフライドアがきれいに閉まったりしちゃうのか!?
875名無しさん:2009/11/22(日) 08:47:54 0
>>874
閉まるわけねーだろばか
876名無しさん:2009/11/22(日) 10:15:25 0
こんなん刺しっぱなしで使うならSDでいいじゃんって思うのは俺だけか
877名無しさん:2009/11/22(日) 11:17:51 0
e9290なんですけど、後からSSD買ってそこにOSをインストールするときは
どうすればいいんでしょうか?
リカバリメディアで動かすと、工場出荷時のHDDの容量と違うのでリカバリできませんって
出てSSDにWin7をインストールできません
878名無しさん:2009/11/22(日) 11:21:43 0
>>877
そもそもアクティベートの関係で、買った1個のOSは、1台の
HDDにしかインストールできないよ

もう1個Windows7を買ってこないと無理
879名無しさん:2009/11/22(日) 11:27:11 0
レスありがとうございます。
そうですか・・・。購入前にサポートセンターがリカバリディスクでできるって
言ってたのでSSDも購入したのですが。

では例えばそのHDDが壊れた場合などはどうすればよいのでしょうか?
同じ容量のHDDを買えばリカバリできるのでしょうか。
880名無しさん:2009/11/22(日) 13:08:48 0
>>879
HPにしつこく聞いたほうが良くないか?
881879:2009/11/22(日) 13:26:10 0
>>880
はい。確かに聞いてみたほうがいいですが、
おそらく何も解決ならないでしょうね。

以前、所有しているノートPC(東芝)の40GBHDDを160GBに換装して
普通に東芝のリカバリディスクでWinXP入れられたので
その要領で出来るのかと思っていました。
ということで、HPの場合最初から入っているHDDが故障して換装しようにも
容量違いでリカバリ出来ないってなった場合、どう直すのか不明です。

e9290の構成をSSDを後から購入するように考慮したものにしたので、
とてもがっくりきています。
882名無しさん:2009/11/22(日) 13:37:51 0
自分も、XPを入れられなくてガックリきてるよ

HPは、サポートの手間を省くために、なるべく自分で
PCをイジられないようにしてるみたい
逆に、なるべく自分でもイジられるようにしてるメーカーも
あるのに、不思議だよね
883名無しさん:2009/11/22(日) 13:54:37 0
>>876
SDってなに? SSDのこと?
884名無しさん:2009/11/22(日) 13:56:02 0
>>883
SD CARDだよ
デジカメとかで記録に使う
885名無しさん:2009/11/22(日) 13:56:54 0
もうだめ
ぜったい
ぜっっっったい64bitを買う
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121475.jpg
886名無しさん:2009/11/22(日) 14:01:13 0
>>884
俺、今SDカードさしっぱで使ってるけど
出っ張りが気になる
メモ捨てひどすぎw
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121476.jpg

874のやつ試しに買ってみる 価格comで2700円だし(8GB黒)
887名無しさん:2009/11/22(日) 14:02:26 0
>>885
13時間もぶっ続けで何やってたんだよ
888名無しさん:2009/11/22(日) 14:03:07 0
何言ってんのこの子

釣りかバカなのか
889名無しさん:2009/11/22(日) 14:10:44 0
>>888
安価よろ
890名無しさん:2009/11/22(日) 14:23:43 0
>>885
常駐ソフトを見直したほうが良い。
アンチウイルスソフトを軽いのに変えるとか。
891名無しさん:2009/11/22(日) 14:58:44 0
9290の冬モデルを検討してるんですが、HDDやDVDは
どこのメーカー製でしょうか?
上で、BDはサムソンだとあったのですが。

サムソンには非常に苦い思い出があるので、サムソン中心なら
増設前提で考えようかなと思いまして。
892名無しさん:2009/11/22(日) 15:06:56 0
>>877のHDD換装なんだけど、
HPのミニノートだとHDD→SSDに換装できてるみたいだな。
http://windows-keitai.com/?HP-Mini-1000-Vivienne-Tam-Edition%2FSSD%E6%8F%9B%E8%A3%85%EF%BD%A5%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BD%A5%E5%8F%96%E4%BB%98
893879, 877:2009/11/22(日) 16:03:10 0
>>892
情報ありがとうございます。
私が以前換装できた東芝ノートPCも含め考えると
OSがOEM版のHDDの換装って基本ノートだと、出来るもんなんですかね。

う〜ん、よくわからないです(>_<)
894名無しさん:2009/11/22(日) 16:07:22 0
GhostとかTrueImageを使えばいいじゃん
金が無ければ適当なフリーソフト探せばいい
895名無しさん:2009/11/22(日) 17:17:29 0
64bit買うバカもいるんだーw
896名無しさん:2009/11/22(日) 17:30:10 0
バカ言うやつがバカなんだいヽ(`Д´)ノウワァァン!!
897名無しさん:2009/11/22(日) 17:41:18 0
また不毛なbitの戦いが始まるのか・・・
898名無しさん:2009/11/22(日) 17:43:54 0
>>893
これみると別にシステムが入っているHDD交換しても大丈夫なように見えるな。
http://h50222.www5.hp.com/support/L1549A/setup/98921.html
899名無しさん:2009/11/22(日) 17:47:04 0
HDDの中身をすべて別のHDDにコピーすればデータは同じなのだからいけるのは普通だと思うのだが。
900879, 877:2009/11/22(日) 19:27:33 0
>>898
私もこちらを参考にSSDの取り付けまでは出来ました。
しかし、リカバリメディアを入れるとHDDの容量が違う(640GB→80GB)と
言われ、その先に進めないのです。

>>899
そういうものなんですか?
前のHDDの情報などOSが覚えているファイルなどあった場合はどうなるのでしょう。

とりあえず、火曜日サポートセンターに聞いてみようと思います。
サポートセンターで解決したら嬉しいですねぇ。
901名無しさん:2009/11/22(日) 23:40:34 O
>>891
BDはLGのだった。
取り敢えずは普通に使えてる。
心配なら自分で取り替えるのあり。
内部いじりをした事がない俺でも簡単に出来るから問題はないと思うよ。
902名無しさん:2009/11/23(月) 00:22:52 0
>>835
遅レスですけど、パーソナルメディアドライブを抜いたら、異音が止まりました。
これみたいです。
これにビデオ録画しているんだけど、さてどうしよう。
903名無しさん:2009/11/23(月) 00:27:14 0
起動時なんかにHDDかなんかのケースが共振してうるさいのはよくある
904885:2009/11/23(月) 00:28:11 0
>>885だけど
常駐ソフトは極力排除してるし、稼働してるのもごく軽いソフトだけだよ
アンチウィルスソフトは入れないわけにはいかないから
一番軽い、と評判のある「NOD32v4」を使ってる

それなのに、普通にブラウザ開いて(タブブラウザのSleipnir2を使って5〜6タブ表示)、同時にエクセルとワード起動しただけ
重い重い・・・・・
ブラウザなんて、1ページ開くのに10秒〜20秒かかる。1ページ閉じるにも10秒〜20秒かかる
ワードで文書打つ時も、キーボードで文字を入れてから実際に文字が画面に表示されるまで3〜4秒のタイムラグがある

他に起動してるソフトはWindowsMediaPlayerと
LiveDoorねとらじを聞くためのソフト「Dolphin」だけど、Doiphinなんてwindows98でも楽々動く軽快なソフトだし
そんなに重いわけがない

俺ね、Core2Quad 3.0GHzと4GBのDDR3メモリを搭載してれば、少なくとも3年くらいは
サクサクと軽快に高性能なPCでいられると思ってたんだよ

今年の7月に買ったんだけど、まさかわずか4ヶ月後にこんな事になるなんて・・・・・○| ̄|_
やっぱ64bitOS メモリ12GB CPUはCore i7にしないとダメなのかな・・・・

もう、今もってる32bitHPパビリオンは、窓から投げ捨てたい
そんで最新型の64bit e9290jp/CTを買いたい!!!!!

俺って間違ってる?

905名無しさん:2009/11/23(月) 00:28:28 0
起動時にフルパワーでファンが回転するけど、あれって
何の意味があるの?
906名無しさん:2009/11/23(月) 00:30:42 0
パーソナルメディアドライブのエアー取り込み口のほこりを払ったところ、今のところ、異音止まってます。
ほこりで風抜けが悪くなり、高温になって、ファンが全力回転していたのかな。
907名無しさん:2009/11/23(月) 00:52:24 0
>>904
その重さは異常ですね。
たぶん消しちゃいけないファイルを消したとかなんじゃないですか?

自分もそんな重さになったときは迷わずリカバリします。
わりと普通に直りますよ。
908名無しさん:2009/11/23(月) 00:59:49 0
ありゃ、また唸りだしたわ。
ハードウエアの安全な取り外しで、PCが動いている間にパーソナルメディアドライブを外したら、異音が止まったから、異音はパーソナルメディアドライブからであることは確定。
ほこりのせいでないとすると、こりゃ困った。
909名無しさん:2009/11/23(月) 01:43:46 0
>>874
>>875
>>886

口先だけであーだこーだ言うのもアレだから、実際>>874を買ってきた
本当に「挿したままバタフライドアがきれいに閉まる」なら、それはそれで、まぁまぁ魅力あるかな、と思って

で、試した結果を画像で紹介する(>>885のうpろだ いい感じだから俺も使わせてもらうね)
俺、バカだから14枚になっちゃった 見たい人だけ見て うざいと思った人は徹底スルーよろしく

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121515.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121516.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121517.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121518.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121519.jpg ★これだけ見れば十分かも
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121521.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121522.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121523.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121524.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121536.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121530.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121526.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121528.jpg


910名無しさん:2009/11/23(月) 02:19:15 0
>>904
NOD32はVer4になってからかなり重くなったからアンインストール推奨
911名無しさん:2009/11/23(月) 02:23:22 0
>>909
5mmしかないと抜くときに指のひっかかりがなくて、抜きにくいってことはありませんか?
912名無しさん:2009/11/23(月) 03:57:43 0
>>911
全然大丈夫
ちゃんとつまみやすいように凹みがついてるから

そういう「使い勝手」については、ネットでいろんなレビューが載ってる
例えば・・・・Amazonとかにもあったかな

これ↓
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002HK35WQ/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

他にもいろんな人がいっぱいレビュー書いてるけど
おおむね、エレコムだけはやめとけ、ってなってる
913名無しさん:2009/11/23(月) 04:36:56 0
>>909


なかなかよかった
914名無しさん:2009/11/23(月) 05:02:44 0
>>904
> 俺って間違ってる?
私は、それより遥かに低いスペックで、遥かに沢山起動してるけど、サクサク動くよ。
NOD32v4 なんか即アンインストールして avast! にしたら?
915名無しさん:2009/11/23(月) 06:04:49 0
ベンチマークテストの結果
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up106970.jpg

絶対にみんなより負けてると思う

使ったソフトは誰でも知ってる有名ソフト↓これ
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se235775.html
916名無しさん:2009/11/23(月) 06:21:43 0
ところで・・・・間違いなくWindows7が入ってるはずのに

ベンチマークの「システム」の項目を見ると「Windows6.1」ってなってるけどこれは正常・・・?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up106971.jpg
917名無しさん:2009/11/23(月) 06:27:08 0
アドレス間違いスマソ
やりなおし


間違いなくWindows7が入ってるはずのに

ベンチマークの「システム」の項目を見ると「Windows6.1」ってなってるけどこれは正常・・・?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up106972.jpg
918名無しさん:2009/11/23(月) 06:31:19 0
>>915
「Mark」…ベンチマークの合計です。
「ALU」…CPU性能に関するベンチマークです。整数演算速度。
「FPU」…CPU性能に関するベンチマークです。浮動小数点演算速度。
「MEM」…メモリ性能に関するベンチマークです。
「HDD」…ハードディスク性能に関するベンチマークです。
「GDI」…2Dグラフィックス性能に関するベンチマークです。
「D2D」…2Dグラフィックス性能に関するベンチマークです。DirectDraw。
「OGL」…3Dグラフィックス性能に関するベンチマークです。OpenGL。


どうやらHDDの性能が低くて、全体の性能のボトルネックになってる様子だな
ここはいっちょ、SSD搭載+RAIDにするしかないだろ
HDDも1万回転のに交換
919名無しさん:2009/11/23(月) 07:23:46 0
>>918
「HDD」のベンチスコアを上げる方法は分かったけど
「GDI」と「D2D」のスコアを上げるには、いったい何をどうすればいいんですか?


他の人も
知ってる人がいたらぜひ、教えて!
920名無しさん:2009/11/23(月) 07:36:47 0
>>915
俺の9160より速い、十分じゃん
俺はこれで十分満足

「Mark」…172671
「ALU」…44218
「FPU」…41980
「MEM」…28006
「HDD」…11790
「GDI」…11645
「D2D」…4254
「OGL」…30869

表示はWindows6.1だよ、もちろんwindows7だから
AMD Phenom II X4 925
DDR3 8GB
AMD4850
ディスクは7200RPMを1.5TB
ディスプレイはNECの1600 x 1200


921名無しさん:2009/11/23(月) 08:48:53 0
>>904
きっとCPUがPentium3に乗せかえられてるに違いない。
うちのサブ機になったPentium4マシンでもそんなのなんない
YoutubeのHD動画もヌルヌルみれまっせ。

前の人が言ってるようにリカバリが吉。

友人のノートPC(Pentium-M1.8Ghz)が動きが凄く遅くなったって泣きついてきたんで
リカバリしてソフト類も再設定あげたらブラウザ開くまで5分かかっていたのが5秒に短縮。

システムをきれいにするだけで動作が速くなる一例でした。
922名無しさん:2009/11/23(月) 09:15:58 O
良く分からないけど
イメージ展開先のディスク容量が減ることが
問題なんじゃね?



923922:2009/11/23(月) 09:18:50 O
>>900へのレスです
924名無しさん:2009/11/23(月) 10:08:58 O
>>904
どんだけ古いマシンかと思ったら
4コアでメモリ4ギガって一般からしたらかなり上のレベルだぞ
それで遅いって相当おかしい
再インストール汁
925名無しさん:2009/11/23(月) 10:40:59 0
>>901
ありがとうございます。
LGなら、いいかな。
増設も考慮することにして、検討してみます。
助かりました。
926名無しさん:2009/11/23(月) 10:41:26 0
>>904
絶対にお前が悪いに決まってる
927名無しさん:2009/11/23(月) 10:49:46 0
>>803
>>821
本当だわ・・・・びっくらこいたー
928名無しさん:2009/11/23(月) 11:01:02 0
GT220で、「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」が
ずっと出てるんだけど、電話したら、GT230に換えてもらえる
のかな?

放置しておこうと思ってたけど、やっぱり連絡してみようかな
他に、GT220の人、「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」
が出ませんか?
929名無しさん:2009/11/23(月) 11:07:24 0
何言ってんのこの子

釣りかバカなのか
930名無しさん:2009/11/23(月) 11:12:36 0
ここに何度も書き込むのは面倒じゃないのに電話かメール一つ入れるのは面倒なのか
931名無しさん:2009/11/23(月) 11:39:35 0
>>877>>879>>881>>900
見てたらサポセンでHDD換装した際のリカバリ方法なんと言ってたか報告して!
今後HDD換装するつもり満々だから!
932名無しさん:2009/11/23(月) 11:51:06 0
>>904
騙されたと思ってNOD32をアインストールしてavastでも入れてみ。
変わらなかったらNOD32に戻せば良いし。
933900:2009/11/23(月) 13:23:43 0
>>922
つまり増える分には問題ないんですかね。640GB→1TBならいいとか?
うーん。

>>931
了解です。報告しますね。HDDなら換装可能な気がしてきましたけど。

>>928
私もそれ頻発してましたが、NVIDIAから最新のドライバーをDLして
更新したら、すぐに直りましたよ!(^^)!お試しください。

934名無しさん:2009/11/23(月) 14:49:33 0
自分も、GT220で「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」、
最新ドライバを入れたら、もう3日くらい警告が出ていません
935名無しさん:2009/11/23(月) 17:24:20 0
>>933
>私もそれ頻発してましたが、NVIDIAから最新のドライバーをDLして
>更新したら、すぐに直りましたよ!(^^)!お試しください。

マジで?
やったー 悩んでたんだ
速攻で買います
936名無しさん:2009/11/23(月) 17:33:40 0
もう遅いだろうが今更220選ぶのはやめとけ
937名無しさん:2009/11/23(月) 18:24:19 0
e9190jp使って、
8848個のファイルでトータル2.5GBのコピーに
どのくらい時間かかると思う?

DVD-RAMからUSBメモリへの移動で





答え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35分


( ´∀`)
938名無しさん:2009/11/23(月) 18:25:48 0
>>932
d
そこまで言うなら試してみる
939名無しさん:2009/11/23(月) 18:28:12 0
>>909
俺も全く同じもの買ったけど、USB1.1かと思うくらいクソ遅くて3日で「燃えないゴミ」に捨てた
940名無しさん:2009/11/23(月) 18:33:42 0
>>904
ばーかばーかw
941937:2009/11/23(月) 18:35:14 0
さて、そろそろ10分経ったし、残り25分くらいかなぁ、と思って画面つけたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・残り 55 分







( ´∀`)

942名無しさん:2009/11/23(月) 19:33:05 0
・ HP Pavilion Desktop PC e9280jp ベースユニット
・ Windows7 Professional 32bit 正規版
・ インテル(R) Core(TM) i5-750(2.66/1MB+8MB)
・ 4GB DDR3 2x2048 (1333MHz,2DIMM)
・ 【人気爆発】640GBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
・ 【人気爆発】NVIDIA(R) GeForce(R) GTS250(1GB)
・ Creative Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio PCI Express x1

これどうですか?よくわからなくて
943名無しさん:2009/11/23(月) 19:41:17 0
>>935は最新ドライバー買う物だと思ってるのか?
944名無しさん:2009/11/23(月) 19:54:01 0
>>820
パーツ屋が見つけて一人ほくそ笑む。
945名無しさん:2009/11/23(月) 20:07:54 0
>>935
最新ドライバーだと余計悪くなる人もいるとか
946名無しさん:2009/11/23(月) 20:12:58 O
動く状態で出荷してるんだから無闇にドライバなんか更新しない方がいい
947名無しさん:2009/11/23(月) 20:38:47 0
>>942
分からないものに金出すな
948名無しさん:2009/11/23(月) 20:40:17 0
>>945-946
確かに理解してない馬鹿が、「他人がやってたから」いうだけでドライバ更新なんてするもんじゃないよな
949名無しさん:2009/11/23(月) 21:12:11 0
別に最新ドライバで不具合出てないよ
というより、前より良くなった
GT220だけど
950名無しさん:2009/11/23(月) 22:27:40 0
>>948
公式のドライバすら信じないお前が馬鹿だ
まわりに合わせて生きようとする決して成功しないタイプだな
951名無しさん:2009/11/23(月) 22:31:43 0
VGAのドライバを甘くみないほうがいいぞ
ただ煽り返したいだけの馬鹿だったら余計なお世話だったか
952名無しさん:2009/11/23(月) 22:42:18 O
>>947
いじわるー
953名無しさん:2009/11/23(月) 22:45:01 0
>>949のPCも近いうちにあぼん
954名無しさん:2009/11/23(月) 22:53:08 0
「馬鹿はやるな」て話なのに、誰が「最新には絶対手を出すな」って話にしてるんだ?
>>953はただ馬鹿にされて悔しかっただけ?
955名無しさん:2009/11/23(月) 22:56:14 0
>>909
それ、絶対やめた方がいいって
箱にもしっかりと「速度はいまいちです」みたいにデカデカと書いてあるだろ? その分、ものすごく小さくします、みたいな
何かを、かなり、犠牲にした商品なんだよ

ちなみにその5mmUSBの中にフォルダを2個作って、フォルダAとフォルダBにする
 ↓
フォルダAに約200通のメールを入れたとする サイズは合計で約7MB
 ↓
空っぽのフォルダBに、この7MBのデータをコピーするのに、約何秒かかると思う?



そりゃあ、HDDの中だったら、それこそ一瞬だからストップウォッチを押す暇も無いけど
この商品だと余裕で押せる

正解に一番近い人には、豪華賞品をプレゼント!

当てなくてもいいから「一番近い人」
に、豪華賞品をプレゼントね

豪華って言っても3000円くらいのものだけど
956名無しさん:2009/11/23(月) 22:58:20 0
>>953
ちなみに俺のGT220は買ってから3ヶ月で起動しなくなった
起動しようとするとBIOSの警告音が鳴る

こういう音

これが聞こえたら、迷わずGPUを抜いて、ディスプレイをマザボに直結するか、せめてGPUの抜き差しでもやってみれ

957名無しさん:2009/11/23(月) 22:59:50 O
>>950
あれだけ注意してるのにGT220で組んでる馬鹿が何言ってるんだ
お前みたいな屑がいるから粗悪品グラボが売られ続けてる事を理解しろよ

958名無しさん:2009/11/23(月) 23:06:41 0
>>955
それで実は「FAT32でフォーマットしてました」とかだったら、ぶっとばすぞ
959名無しさん:2009/11/23(月) 23:07:25 0
>>950
そりゃドライバ更新するときはメーカー信用して入れるもんだけど、
自己責任伴う作業だ、てニュースサイトも口すっぱくして警告しつつ紹介するような世界だからな。
ユーザー個々人で上手くいく、もしくはいかない、といった差は絶対出るから。
960名無しさん:2009/11/23(月) 23:17:50 0
961名無しさん:2009/11/23(月) 23:21:45 0
962名無しさん:2009/11/23(月) 23:49:18 0
ハゲシクワロタ
963名無しさん:2009/11/24(火) 01:27:35 0
       ∧∧
       /⌒ヽ)  2700円で8GBのUSBめもりゃ 買ってきた・・・
      i三 U   1GBのコピー・転送に何秒かかるか予測してみて・・・・さぁ、何秒?
     〜三 |    答えはどん↓
      (/~∪    http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121588.jpg
    三三
  三三
三三
964名無しさん:2009/11/24(火) 01:40:00 0
どうやったらそうなるのか問い詰めたい
965名無しさん:2009/11/24(火) 01:46:18 0
というか楽しそうだなw
966名無しさん:2009/11/24(火) 02:01:57 0
つか・・・ここはお前らの面白ネタ貼り付けるトコじゃNEEEEEEEEEEEE
967名無しさん:2009/11/24(火) 06:29:57 0
次のキャンペーンまで許してやる
968名無しさん:2009/11/24(火) 07:54:25 O
なんかGT200は相当地雷っぽいな
969名無しさん:2009/11/24(火) 09:05:17 O
>>961
情弱なのは仕方ないけど
似たようなこと 誰でもしているのよ
じれったい じれったい
970名無しさん:2009/11/24(火) 11:25:27 O
BIOSでUSB1.1にしてるか、アンチウィルスソフトで転送速度おちてるだけじゃね
971名無しさん:2009/11/24(火) 11:37:08 0
BIOSにUSB1.1なんて設定無かった希ガス
>>874のUSBメモリはかなり遅いが、使い方によっては嘆くほど酷くはない
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/3825/
972名無しさん:2009/11/24(火) 15:47:19 0
9280購入思案中なのですが冷却や電源に関してはどの程度のものでしょうか
CPUFANはリテールだとしてケース内エアフローの良し悪しや電源品質が気になります
973名無しさん:2009/11/24(火) 15:50:08 0
>>958
横やりだけど、なんか俺、今凄い感謝の気持ちでいっぱい。
974名無しさん:2009/11/24(火) 16:49:48 0
m9680jpの地デジチューナー無し買って、
チューナーを後付けしたいのですが
何を買えばいいの?
975名無しさん:2009/11/24(火) 16:53:02 0
チューナー
976名無しさん:2009/11/24(火) 16:56:50 0
>>975
ありがとう

ただ質問が悪かったみたい。
どこのメーカーのがおすすめ?
977名無しさん:2009/11/24(火) 17:01:31 0
アースソフト
978名無しさん:2009/11/24(火) 17:05:54 0
PT2はちょっと高いかな・・・
1万円代で無いかのう
979名無しさん:2009/11/24(火) 17:52:38 0
高いデルでGT240のやつ買うか
ここでGT220にするか
うーん
980名無しさん:2009/11/24(火) 17:56:47 0
>>972
> 9280購入思案中なのですが冷却や電源に関してはどの程度のものでしょうか
何の問題もない。

>>974
> 何を買えばいいの?
最初から地デジチューナの付いたやつ。
981名無しさん:2009/11/24(火) 18:12:06 0
>>980
m9680jpは既に持ってるんだわ
982名無しさん:2009/11/24(火) 18:15:33 0
>>933
>>934
当方もGT220を最新ドライバにしてみて、しばらく(2日ぐらい)は「応答と停止&回復」でなかったが
ついさっきsaymoveでフル画面視聴してたら真っ暗になった。
HDMIを抜いて差したら映ったが、30分に1回のペースでブラックアウトする。その度にHDMIを抜いては差してを繰り返している。

ほんと、どうにかならんかね。
983名無しさん:2009/11/24(火) 18:18:26 O
>>982
そのレベルなら返品して良い
俺は迷わず返品する
984名無しさん:2009/11/24(火) 18:20:46 0
GT220めんどくさそう…
985名無しさん:2009/11/24(火) 18:40:52 0
nvidiaのドライバのウンコっぷりをタテに無知なユーザーに返品迫られるHPの図か
ま、しょぼい安カードでコストダウンを図ろうとした自業自得ですな
986名無しさん:2009/11/24(火) 18:43:20 0
hp以外ではGT220苦情出てないな
987名無しさん:2009/11/24(火) 18:53:58 0
こんなの利用して、ポータブル・ドライブのスロット利用してるやついる?
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/adapter/usb/ad-usbaftbf/index.asp
988名無しさん:2009/11/24(火) 19:01:55 0
1000円ぽっちなんだし、まずお前が試して皆に報告すべきだろw
989名無しさん:2009/11/24(火) 19:20:07 0
誰か次スレ頼む・・・・俺ははじかれて立てられなかった

>>1とスレタイだけ置いとくから、よろしく

hp PavilionDesktopPC m9000/e9000シリーズ スレ16

HP PavilionDesktopPC m9380jp/CT 2008秋冬モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC m9580jp/CT 2009春モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC m9680jp/CT 2009夏モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC m9690jp/CT 2009夏モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9160jp/CT 2009秋モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9180jp/CT 2009秋モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9190jp/CT 2009秋モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9260jp/CT 2009冬モデル
HP PavilionDesktopPC e9280jp/CT 2009冬モデル
HP PavilionDesktopPC e9290jp/CT 2009冬モデル

HP Desktops / パーソナルPC
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/

HP Pavilion Desktop PC e9000シリーズ 冬モデル
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/e9200/

HP Pavilion Desktop PC e9000シリーズ 秋モデル【販売終了】
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/e9100/

サポート&トラブルシューティング
http://welcome.hp.com/country/jp/ja/support.html?pageDisplay=support

■前スレ
hp PavilionDesktopPC m9000/e9000シリーズ スレ15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1256381595/
990名無しさん:2009/11/24(火) 19:23:24 0
>>989
じゃあ俺が
よく知らないからそのままコピペするけど?
991990:2009/11/24(火) 19:25:01 0
ほい、立てた
hp PavilionDesktopPC m9000/e9000シリーズ スレ16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1259058258/
992名無しさん:2009/11/24(火) 19:26:08 0
>>991
993名無しさん:2009/11/24(火) 19:29:40 0
>>991
おつー
994名無しさん:2009/11/24(火) 20:08:33 0
>>991
もつです
995名無しさん:2009/11/24(火) 20:09:14 0
埋めるか
996名無しさん:2009/11/24(火) 20:29:20 0
>885の重い現象はその後改善したのかな
997名無しさん:2009/11/24(火) 20:44:58 0
うめ
998名無しさん:2009/11/24(火) 20:45:40 0
お梅
999名無しさん:2009/11/24(火) 20:46:33 0
うm
1000名無しさん:2009/11/24(火) 20:47:17 0
1000ならみんなのPCが長生きになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。