【小型】AcerダイエットPC その9【夏☆生き残れ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
Acerの小型デスクトップPC、通称「ダイエットPC」専用スレです。

Acer社
ノートPCとダイエット(スリム)PCと液晶モニタがウリの世界シェアNo.3メーカー(台湾)。
Gateway、eMachines、パッカードベルは同社の傘下。

ダイエットPC 現行ラインナップ
Aspire
 ・L5100:AMD+Vista
 ・L3600:Intel+Vista
Veriton(旧AcerPower?)
 ・L460:Intel+XP
 ・L410:AMD+XP

公式HP
http://www.acer.co.jp/

前スレ
【小型】AcerダイエットPC その8【冬本番】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1227702389/

タワー型PCはこちら
[エイサー]Acer{エーサー] その7 (タワーPC用)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1230201207/
2名無しさん:2009/06/16(火) 20:55:37 0
歴代スレ(ダイエット+タワー型PC総合)
[エイサー]Acer{エーサー]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1094563020/
[エイサー]Acer{エーサー] その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1184861955/
[エイサー]Acer{エーサー] その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1191929612/
[エイサー]Acer{エーサー] その4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197539001/
[エイサー]Acer{エーサー] その5 エイサーホイサッサ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1200143365/

関連スレ
●ノーパソ関係はノートPC板へ
【Aspire】Acerってどうなのよ?6【Ferrari】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1226822965/l50

●液晶モニタはハードウェア板へ
acerモニター総合スレ 6台目【エイサー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1225014619/l50
【26型】 エイサーAcer AL2623W (WUXGA+) 10万↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1168532521/
【24型】“Acer ”AL2416wd“エイサー”【WUXGA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1131614687/
3名無しさん:2009/06/16(火) 20:56:23 0
適当なテンプレ(前スレより)

 Q:緑色のシールは破ったら保証切れになる?
 A:大丈夫です。流通途中での中身改変が無い事を保証するシールです。

 Q:起動してもマウス反応しないんです(><)
 A:一度抜いて挿し直せば認識します。 ポートを変えてみるのもいいかも。

 Q:ファンが一個しか付いてませんでした(´・ω・`)
 A:ファンを逆向きに付け替え+小型扇風機で風を当てれば廃熱効果上昇。

 Q:メモリはどれを選べばいいの?
 A:DDR2 SO-DIMMモジュール。所謂ノートPC用メモリ。
  デュアルチャネル対応。最大2GBですが4GB搭載して3.5GB認識との情報あり

 Q:メモリ増設してもVista重いんですけど
 A:最低1GB、可能なら2GB積みましょう。メモリと一緒にDSP版XP買ってインスコすると幸せかも

 Q:AMD CPU搭載モデルで取り付けられるCPUの種類は?
 A:基本的にSocket AM2ならどれでも。(Socket AM2+対応CPUは不可)

 Q:ではAthlon64 X2 6400+ Black Editionでも可ですか?(`・ω・´)
 A:転んでも泣かない覚悟さえあれば大丈夫です。

 Q:USBが上手く動作しません。
 A:電力不足の可能性大です(特にAP1000)。バスパワーではなくセルフパワーの製品やハブを使用しましょう。
4名無しさん:2009/06/16(火) 21:00:12 0
メモリも安くなってきてるのでこんなソフトで快適になります。
OS管理外ウマウマウハウハ


RamPhantom3
http://www.iodata.jp/product/hdd/soft/ramphantom3/index.htm

RamPhantom3 LE
http://www.iodata.jp/promo/memory/software/ramphantom/index.htm

RamPhantom - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/RamPhantom

RamPhantom Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1226316037/

バッファローラムディスクユーティリティー
http://buffalo.jp/products/new/2009/000951.html
5名無しさん:2009/06/16(火) 21:21:09 0
6名無しさん:2009/06/16(火) 21:48:39 0
>>1
とりあえず、前スレ埋めよろ
7名無しさん:2009/06/16(火) 23:12:28 0
> Q:緑色のシールは破ったら保証切れになる?
> A:大丈夫です。流通途中での中身改変が無い事を保証するシールです。

これ、本当? 
俺の3600のシールには、はっきりと「これ破ったら保障は無効」って書いてあったけど。

8名無しさん:2009/06/17(水) 00:40:56 0
L320のマザーボードが逝ってしまったんだが、
残りのパーツ使った、なんかいい再生法ない?
9名無しさん:2009/06/17(水) 18:40:58 0
今日はホントに暑い。
タイトル通り2度目の夏を越せるかが心配だ。
10名無しさん:2009/06/18(木) 15:25:24 0
前スレでL5100-A24を買ったと書き込みした者です。

昨日到着したので、セットアップを進めておりますが、
アプリの移行もほぼ終わったので、参考になるか分
かりませんが、スコアを報告しておきます。

基本スコア 3.1
プロセッサ 4.2
メモリ 5.9
グラフィックス 3.7
ゲーム用〃 3.1
プライマリHDD 5.6

CD動作音がかなりうるさいですが、普段はCD使いませんので
ノートPC並の動作音になり、値段からいえば満足しています。

ただ、HDDの容量が少ないので、外付けで1TBのHDDをつけま
したら、ブート時にそちらを見に行ってしまって立ち上がらない
ことがあり、ブートメニューで変更して問題なしとなりました。

長文失礼しました。
11名無しさん:2009/06/18(木) 16:44:05 0
さあ早くCPU換装の準備に入るんだ。
12名無しさん:2009/06/18(木) 22:46:26 0
>>10
アスワンスレで誤爆乙w
13名無しさん:2009/06/18(木) 23:49:41 0
すみません。アスワンも使ってるもんですからw
14名無しさん:2009/06/19(金) 05:22:34 0
>>13
CPUはそのままなんですか
15名無しさん:2009/06/19(金) 08:10:36 0
せっかくですから換えましょうよ
16名無しさん:2009/06/19(金) 08:32:19 0
いや、せかさなくても・・。現行でもそれなりに快適だろう。重い処理をしない限り。
17名無しさん:2009/06/19(金) 09:33:45 0
XP版のAP1000で立ち上げると
eRAgentがなんたらとポップアップが出るんですが・・・・
18名無しさん:2009/06/19(金) 10:03:18 0
eRecovery の Agent がなんたらとはなんだら?
19名無しさん:2009/06/19(金) 10:04:54 0
>>14-16

ほとんどブラウザとメーラーしか使いませんので
結構快適ですから、改造までは、、、

メーカー保証が切れたらいじるかもしれません。

ところで、Empowering Technologyツールバーって
いったいなんですか?

アンインスコしちゃまずいんでしょうかね?

変なゲームがワンサカ入ってたし、これもうざいので
外したいんですけど、、、
20名無しさん:2009/06/19(金) 10:32:29 0
acer同梱のゲームはアンインストールして、フォルダ/ファイルを消せばよいです。
Empowering Technology については、説明書(PDFの方が詳しい?)に目を通してから。
eRecovery Managementはそれなりに便利です。

スタートアップから外しておいて、必要なとき立ち上げればよいでしょう。
私は、eRecovery 以外アンインストールしています。
21名無しさん:2009/06/19(金) 14:30:24 0
VGAモードでないと起動中に落ちるようになった〜よ
立ち上げても画面のプロパティで解像度その他変えるとまた落ちる。

HDDの真下辺りでマザボの電解コン2個が頭パッカンしてた。
こいつぁ張り替えしかないかもな
22名無しさん:2009/06/19(金) 14:55:18 O
いいよ
23名無しさん:2009/06/19(金) 15:44:36 0
おっす、電解コン買いにアキバに行ってくるっす!
24名無しさん:2009/06/19(金) 20:20:58 0
L3600のカードスロットにメモリースティック入れて
データのコピーはできたんだけど
オケツまでピッタリ入ってしまってるもんだから取り出せないんだけど
これはどうしたらいいんでしょうか?

押したら飛び出てくるのかと思ったんだけど...そうでもないみたいで
25名無しさん:2009/06/20(土) 11:28:16 0
>>24
おまえ馬鹿?メモリーステックには対応してないだろが。
26名無しさん:2009/06/20(土) 11:47:19 0
>>24
もしかして短いヤツ?工夫して引き抜くしかないね〜。
>>25
どちらさまで?
27名無しさん:2009/06/20(土) 20:58:41 0
>>25
正確にはメモリースティックPRO duoだろ・・・
28名無しさん:2009/06/23(火) 01:43:45 0
このスレ見てうちの子(AcerPower1000)にも新しいCPU乗っけました!
AthlonX2 5050e 2.6GHz TDP45W

ずいぶん軽くなりました!

まさか夏本番前の掃除からCPUスワップに発展するとはおもわなかったw
29名無しさん:2009/06/23(火) 06:29:19 0
be2350のAcerPower1000はSSFと相性良い。
北森2.8Cのintel865+6600GTよりしっかり動く。
30名無しさん:2009/06/23(火) 11:27:19 0
話題になるのって殆どAMDモデルだな
31名無しさん:2009/06/23(火) 11:30:13 P
CPU安いのと互換性の関係じゃね?
kumaたん載せたいです
32名無しさん:2009/06/23(火) 11:50:30 0
>>29
SSFって何でしょう?
33名無しさん:2009/06/23(火) 12:23:24 0
L3600, L460 なら、Pentium Dual-Core E5200 7000円前後で換装できるんだがなあ。
34名無しさん:2009/06/23(火) 14:14:58 0
>>32
キーボードを見ます
Fの左を見ます
多分そういうことです
35名無しさん:2009/06/24(水) 23:29:09 0
REVOが後継になるんですか
それとも次が出る情報ありますか
36名無しさん:2009/06/25(木) 00:56:26 0
REVOは別ジャンルでしょ。

L5100が3月発売だから次は9月以降じゃない?
37名無しさん:2009/06/25(木) 11:51:55 0
ASL3600の箱を開けてみると、ハードディスクの後ろ側の底に、
空いている長方形の6PINのコネクターが見えますが、
あれは何ですか? 何かに使えないですか?
38名無しさん:2009/06/26(金) 01:25:42 0
初心者ですがこのスレ見てやってみようと
ケガを承知であたってみようと思います
失敗したら報告します
39名無しさん:2009/06/26(金) 07:29:52 0
その心意気はよし!
で、何をするの?
40名無しさん:2009/06/26(金) 08:01:08 0
初心者がまずやりたくなること
そう、CPU換装だ 多分
41名無しさん:2009/06/26(金) 11:05:17 0
まずは内部のホコリ取りだよ。
42名無しさん:2009/06/26(金) 11:59:18 0
メモリー増設からじゃないかと
43名無しさん:2009/06/26(金) 12:48:09 0
DVDドライブのプリント配線切って、プリント配線探しに右往左往だと予想w
44名無しさん:2009/06/26(金) 16:51:03 0
L5100評判とは真逆でめちゃうるさいじゃんw(設定でパフォーマンス落としても爆音w)
ぜったいミドルタワーをお勧めする。あれ無音の神シリーズだよ。
45名無しさん:2009/06/26(金) 17:26:10 0
ミドルタワーとかスレ違いだし
46名無しさん:2009/06/26(金) 17:36:51 0
さあ早く筐体の中に紛れたネジ探しの仕事に戻るんだ!
47名無しさん:2009/06/26(金) 17:39:42 0
>>44
でかい
邪魔
48名無しさん:2009/06/26(金) 17:58:19 0
CPUグリス不具合L5100を買ったあなたが可哀想です。
49名無しさん:2009/06/26(金) 18:07:30 0
ミドルタワーと比べるとかイミフ。
前スレで沸いてたAtomと比べてファビョってた馬鹿と同じだな。
50名無しさん:2009/06/26(金) 18:09:27 O
話ぶった切ってすまぬでござる
だれかap1000のcpuを最近出たAthlonx2 250 (名前忘れた)交換したひといる?
51名無しさん:2009/06/26(金) 18:09:37 0
とりあえずL5100返品するわ。
52名無しさん:2009/06/26(金) 19:07:19 0
でたっwwwいいがかり返品厨www
53名無しさん:2009/06/26(金) 20:13:02 0
>>50
L410でなら前スレで何件か報告あがってたけど、AP1000は無かったなぁ。

>>51
さようなら、二度と来ないでね(はぁと)
54名無しさん:2009/06/26(金) 20:57:53 0
何かこの流れ前にも見たな
55名無しさん:2009/06/26(金) 21:17:22 0
でも騒音以外はしっかりしてたよ。>L5100
クワッドコア+レディブーストで3939だった。
この辺はREVOよりいいよ。
56名無しさん:2009/06/26(金) 21:26:28 0
L3600/Celeron のユーザーは少ないようだな〜(E5200に換装計画中)
5738:2009/06/26(金) 22:54:03 0
こんばんは
CPUとメモリー増設します
CPUは5050eにしようと思います
とりあえず明日あけてみようと思っています
今日は飲みすぎたのでこれにて失礼します
おやすみなさい
58名無しさん:2009/06/26(金) 23:04:03 0
>>57
Athlonx2 250か9450eか905eの人柱宜しく頼むよ
59名無しさん:2009/06/26(金) 23:06:56 0
>>58
これから夏なんだぜ?
60名無しさん:2009/06/26(金) 23:53:25 0
夏場にクロックの高いCPUに換える意味がわからん
潰したいのか
61名無しさん:2009/06/27(土) 04:16:27 0
真夏に熱いうどんが食べたくなるようなもんだろ
62名無しさん:2009/06/27(土) 07:49:15 0
>>60
PC潰したくないから教えてください。
夏場のCPUクロック、ズバリ幾つにすればいいのでしょうか?
そしてその設定したクロックで動画観賞とかストレス無くできるのでしょうか?
63名無しさん:2009/06/27(土) 08:19:28 0
その日の気温やPC設置している場所・風通しetcで変わるんだから決められる訳ねーだろ。
64名無しさん:2009/06/27(土) 08:49:54 0
ずいぶん殺伐としたスレだなw
65名無しさん:2009/06/27(土) 09:24:01 0
>>59
>>60
4850eや5050eなんかとっくに報告済んでるのに意味無いよw
だからこそ人柱ってことじゃね?
66名無しさん:2009/06/27(土) 13:08:56 0
ASL3600の箱を開けてみると、ハードディスクの後ろ側の底に、
空いている長方形の6PINのコネクターが見えますが、
あれは何ですか? 何かに使えないですか?
67名無しさん:2009/06/27(土) 13:45:12 0
>>66  ASL3600-() の()番号は?
68名無しさん:2009/06/27(土) 17:17:55 0
AP1000 Ath5050eで 温度43-52℃
ベンチなんかやるとCPUが50℃超えて
ノース?(TMPIN2)が75℃とかになる。

これ以上のCPU載せても平気かどうかは>>65の判断に任せる。
69名無しさん:2009/06/27(土) 17:35:49 0
250 AM3
905e AM3
9450e AM2+

あるぇ?それ以前に載らなくね?
70名無しさん:2009/06/27(土) 17:36:48 0
L410に5000BE載せて無理させてます
71名無しさん:2009/06/27(土) 17:38:10 0
>>69
何言ってんのこの人
72名無しさん:2009/06/27(土) 17:44:44 0
 Q:AMD CPU搭載モデルで取り付けられるCPUの種類は?
 A:基本的にSocket AM2ならどれでも。(Socket AM2+対応CPUは不可)

だってAM2以外動かないんじゃ?
73名無しさん:2009/06/27(土) 17:54:04 0
ああ、テンプレ修正しないとなぁ
74名無しさん:2009/06/27(土) 18:59:22 0
>>72
AM2+は不可とは書いてあるが、AM2+【以上】とはどこにも書いてないぞ。
まあ、どちらにしても稼動実績情報が上がってる訳だしテンプレ修正は必要だな。
75名無しさん:2009/06/27(土) 19:28:56 0
テンプレ修正必須だね
・・ただ物理的に載せ変え可能というだけで690GチップでどのCPUでも
動くってことじゃないよ。
X3シリーズは動いたって報告聞かないし。
76名無しさん:2009/06/28(日) 00:44:50 0
>>67
A10だったと思います。CPUがCore2Duoの3ギガヘルツのです。
77名無しさん:2009/06/28(日) 13:44:28 0
REVOもうるさいみたいね。
やっぱしばらくはミドルタワーかな。
78名無しさん:2009/06/28(日) 15:46:08 0
アンチ乙
79名無しさん:2009/06/30(火) 07:53:05 0
250 AM3 起動すらしないよ!ダメじゃん。
HARD OFF行ってきます、、、
80名無しさん:2009/06/30(火) 11:40:42 0
>>79
L5100か?人柱乙でした・・・またがんばれ
81名無しさん:2009/06/30(火) 21:19:04 0
前スレにはポン載せ成功ってあったが
ガセだったのかな?
82名無しさん:2009/07/01(水) 00:34:02 0
L410と5100でマザー違うのかな?
83名無しさん:2009/07/01(水) 00:36:32 0
AP1000
L410(4850e5050e成功報告済み)
L5100

みんな肝心な所言わないから混乱してるんじゃね?
250の報告した人はどのモデルだったか前スレ見ないと知らんね
84名無しさん:2009/07/01(水) 07:07:07 0
>>80
L5100 アスLE1670 BIOS R1-B0です。
85名無しさん:2009/07/01(水) 07:55:50 0
872 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 20:06:45 0
>>858
自分はつい我慢しきれなくって今日、買ってきて試しました。
購入したのはAthlonU X2 250

モデルは『AL5100/VL410』と表示される機種。
BIOSとかは別に変更していないはず。
で、「AMD processor model unknown 2.99GHz」
と表示されます。だから3GHzで動いているみたい。

パフォーマンスの評価ではプロセッサのサブスコア5.6になってた。
たしかもともとは5そこそこだった気がするので、
無事、パフォーマンスも上がったみたい。
AM3のCPUでも、とりあえずいけるんだねぇ。

メモリも4GBで普通に動いているっす。
とりあえず報告ってことで。


一応貼っとく
86名無しさん:2009/07/01(水) 12:30:22 0
月末の特別セール、気が付いたのが午後3:16・・・




く や し い    orz
87名無しさん:2009/07/03(金) 14:37:19 0
age
88名無しさん:2009/07/05(日) 01:40:07 0
おいらのAP2000、マザボが逝ってしまった。
修理見積54,000円。ぐはっ。
買って1年10ヶ月しか経ってないのに。
いくらなんでも、弱すぎじゃない?
89名無しさん:2009/07/05(日) 02:14:18 0
ぼちぼち夏のご愛顧感謝あぼーん祭だしなぁ
小さい筐体が魅力と同時に災いして熱対策怠ったら即死だしな
90名無しさん:2009/07/05(日) 07:25:36 0
そもそもこんなの買う奴がバカなんだっての
挙句にOCとかってwww
91名無しさん:2009/07/05(日) 08:49:42 0
>>88
生き残れなかったか。
また、仲間が減ったわけだな。
おまじないをしておく。

幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |  | ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  C `O
      /彡#_|ミ\
       </h_i凵_ゝ

AcerダイエットPC 超夏無事祈願!
92名無しさん:2009/07/05(日) 11:07:23 0
このスレの人たちは、エアコン使わないの?
夏はエアコンつけっぱなしだから、
部屋の温度は春・秋の暑い日よりも低めだと思うんだが。
93名無しさん:2009/07/05(日) 19:44:16 0
スマン俺の部屋にはエアコンは無い
だけど俺のL5100はほぼ24時間連続稼動で2回目の
夏を迎えようとしてるぜ!

ちなみに住んでるのは関東南部地方
94名無しさん:2009/07/05(日) 19:53:00 0
L5100うるさいから返品したけど、
マイナス要素を書いただけでアンチ扱いされるのはどうかと思うな。
これから買う人の参考になるでしょ・・・いくらなんでもファンがうるさいって。
95名無しさん:2009/07/05(日) 19:54:06 0
うるさいっていうL-5100の型番は?

それくらいはきちんと書いておくれよ
96名無しさん:2009/07/05(日) 20:04:08 0
>>94
そういった音に関することは主観によるところが大きいからあまり当てにならん。
だから、マイナス要素を書くなら「自分はうるさくてダメ」と書けばいいだけであって
返品云々とかわざわざ煽るような余計な事を書く必要はまるでない。

あとは>>95に言うように、情報は詳細に書かなきゃ糞の役にも立たないって事だな。
97名無しさん:2009/07/05(日) 20:09:09 0
ASL5100-A25だよorz
98名無しさん:2009/07/05(日) 20:33:04 0
>>94
うるさいから返品って簡単にできるものなの?
99名無しさん:2009/07/05(日) 21:25:32 0
ポップに静音PCみたいなこと書いてあったから買ったんだよね。
店員も今使ってる5621-A7同等ってことだったが、

すげーうるせーじゃねーかwってことで返品できた。
100名無しさん:2009/07/05(日) 21:55:36 0
それって単純に不良品とか故障じゃないの?
101名無しさん:2009/07/05(日) 22:55:07 0
音に関しては主観的な部分が多すぎるし
PCからどのくらい離れているかとか
周りの音環境とかで違ってくるはず。

秋葉の量販店で展示中のL5100のファンがウルセー!!
って言うならここの人たちも納得するのでは?
102名無しさん:2009/07/05(日) 23:01:40 0
それすらも主観的な部分によるところが多いから無理じゃね?
大体納得させようとか考えてること自体が無駄だな。
103名無しさん:2009/07/05(日) 23:35:54 0
L3600も結構うるさい。
筐体は3600も5100もほぼ同じのようだから、
気持ちは良くわかる。
ファン以外に、HDDも結構うるさい。
104名無しさん:2009/07/05(日) 23:38:11 0
このシリーズのモデルは夏場ファン爆音がデフォだからなぁ
部屋冷やすなり筐体に風当てるなりしてやらないとね
夏場にノートPCのファンが常時回ってるみたいなモンだからねぇ
105名無しさん:2009/07/06(月) 02:31:35 0
>主観によるところが大きいからあまり当てにならん

ドスパラみたいな糞ショップが客のクレームをしらばっくれて流すときの常套セリフだな。
ユーザー同士の意見交換で使う言葉じゃねえよw
106名無しさん:2009/07/06(月) 02:46:09 0
客観的に説明する努力が必要だな。
ウルサイと感じるユーザーもそうでもないユーザーも。
意見交換として書き込んでいるのならば。
107名無しさん:2009/07/06(月) 09:30:09 0
うちのAP1000も普段は静かだけど
DirectXガンガンつかったゲーム起動するとめっちゃうるさくなるよ
主観もあるかもだけど、使い方の問題だと思う
108名無しさん:2009/07/06(月) 13:37:34 0
どの機種にしても電源ONでFAN全開なら五月蠅いと言われも納得出来るが、買って1年半で2回しか全開になってない
俺のL5100は静かなPCと言える。
109名無しさん:2009/07/06(月) 17:21:43 0
発売後しばらくのスリムタイプデスクトップで、性能比としては静音モデルだったんじゃない?
いっそのこと、ノート用のプラットフォームでacer ダイエット新シリーズ出せばいいのにね。
110名無しさん:2009/07/06(月) 22:05:49 0
ZM-84/M780G + モニタ でだしてくれんかね。
111名無しさん:2009/07/07(火) 00:28:02 0
L3600でうるささを感じるのは、HDDのアクセス時の音と、
最低負荷時のファンの音。しかし、デスクトップでは普通なのかな。
ノート型だと静かなのはほぼ無音だからそれと比べると気になる。
112名無しさん:2009/07/08(水) 22:39:34 P
おまいらタスケテください(ノД`)シクシク

買って2年のAcerPower2000 (XP Pro)がひと月前のWindowsうpグレードでおかしくなったらしかった。
その次電源入れたの一昨日で、よくわからんままに再度うpグレードしたけど直らないです。
永遠のデスクトップ読み込み途中での再起動ループにはいりますた・゚・(つД`)・゚・

バックアップディスク見つかりません。別用にHomeの純正ディスクはある。別のマシンでネット調べて
F8乱打でなんか画面は出てくるので再起動のストップはかけたよ。

このあとの対処を考えるのに、どこのスレで聞けばいい?

図書館でXPのトラブルシューティング関係の本を4冊借りてきたけど、まだ解決方法がみつからないよ(´・ω・`)ショボーン

めったに使わないんだけど、いろいろ仕事の絡みのものが入ってるのでなんとかしたいんだ・゚・(つД`)・゚・

113名無しさん:2009/07/08(水) 22:41:17 P
ちなみに、エイサーのサイトのサポートメアド宛に一昨日SOS出したけど返事来ない。
返事ってこないもんなのか、待ってたら来るもんなのか?・゚・(つД`)・゚・

114名無しさん:2009/07/08(水) 22:56:58 0
んで、セーフモードでは起動したのか?
起動できたなら、要らないUPDATE消せば良い。
115名無しさん:2009/07/08(水) 23:08:13 0
データ救出だけならSATA-USB変換でよくね
116名無しさん:2009/07/08(水) 23:08:51 0
L5100を検討中だけど
この機種はWin7への優待アップデートのサービス外なんですね。
待つべきか迷うわ
117名無しさん:2009/07/08(水) 23:11:44 0
>>112
F8でセーフモードに入って、とりあえずデータだけでもコピーできない?
118名無しさん:2009/07/08(水) 23:16:32 0
ついに去年GENOで買ったL3600がブルースクリーンはいてリセットされたぉ
そろそろやばいのか俺?
119名無しさん:2009/07/08(水) 23:35:14 0
>>118
ブルースクリーンなら、いちおうメモリ診断ツールでメモリの検証やってみそ。
120名無しさん:2009/07/09(木) 00:30:04 P
>>112っす。
>>114, >>117
まだセーフモードで起動してないっす。ていうか、セーフモードで起動したらうpだて消せるもん?
どっかにパッチのファイルとかフォルダとかディレクトリとかあるのかな.....
借りてきた本からも探してみます。

>>119
いちおう「A program has been detected and windows has been shut down to provent damage to your computer 」
ってメッセージまでは行ったんだけど、
「PAGE_FAULT_IN_NONPAGE_AREA」って言われますた(´・ω・`)ショボーン

Techinical Information:
*** STOP: 0x00000050 ( 0xE4QF411A, 0x00000000, 0x8053B1C2, 0x00000002 )

Begining dump of physical memory
Physical memory dump complete.
Contact youe systemadministrator or techinical support group for futher assistance.

だそうでつ。

明日も朝から用事詰まってるから、作業の続きは明日の夜になっちまいます。
オナカスイタヨ.......カーチャン

121名無しさん:2009/07/09(木) 00:31:47 P
あ、>>119は別の人にレスつけてたんだ......まちがえちゃったよ。
ごめんね>>118
122名無しさん:2009/07/09(木) 00:33:13 0
セーフモードで起動出来るといいね
123名無しさん:2009/07/09(木) 00:43:53 0
124名無しさん:2009/07/09(木) 00:44:01 0
>120
アップデートはプログラムの追加と削除から消せるけど
それよりシステムツールのシステムの復元で戻した方が
いいかもな
125名無しさん:2009/07/09(木) 02:33:25 0
http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=284
このサイトにハードディスクの静音化するツールと
説明が載ってるから参考にしてみ。
俺は実行して明らかな違いを感じたよ。

ちなみに機種はAP1000のXP版
126名無しさん:2009/07/10(金) 13:43:22 0
文字化けしててメッセージもメニュー項目も読めないソフトウェアで、
しかも「注意;実行した後は元に戻せません」って怖杉じゃね
127名無しさん:2009/07/10(金) 14:19:28 0
文字化けはアレとして、情弱なら止めておk(笑)
128名無しさん:2009/07/10(金) 15:46:44 0
文字化けや不自然な日本語も楽しむものだろw
129名無しさん:2009/07/10(金) 19:00:06 0
ガリガリ、ゴロゴロ音が殆ど無く・・・

HDDクラッシャーソフト?
130名無しさん:2009/07/11(土) 13:58:45 0
この種のハードディスクの静音化ソフトはむかしからあるよね。
HITACHIが自社のハードディスク向けに公開してたやつとか。
ランダムアクセスが少し遅くなる代わり、静かになるんだろ、きっと。
131名無しさん:2009/07/11(土) 19:48:21 0
誰か教えてくださいSEM3500+搭載のAP1000で待機電力は3WていどAC消費電力が最大90Wのようですが
ファンが静かで無処理、閉アプリか、セーブ状態での大体の消費電力って30Wぐらいですか?
132名無しさん:2009/07/11(土) 23:19:32 0
133名無しさん:2009/07/12(日) 10:21:45 0
AP1000死亡。

LED付いて、ファンは回るのだが、全然POSTしない。

膨らんでるように見えたコンデンサ3本張り替えたけど、なおダメ。

誰か修理に成功した人って居ないの?
134名無しさん:2009/07/12(日) 10:24:40 0
全然違うデスクトップでなら同じような症状になったが、グラボが原因だった。
参考にはならないよね。orz
135名無しさん:2009/07/12(日) 12:30:31 0
>>125
サブパソで実行してみた。
感想、心なしか静かになった、、かも?
あと、HDDの属性?が変わった。
136名無しさん:2009/07/12(日) 13:49:13 0
>>135
そのHDDのメーカーはどこのですか?
137135:2009/07/12(日) 14:07:16 0
サムスン、ニダ。
138名無しさん:2009/07/12(日) 17:52:24 0
>>132 サンクス131です。約34Wでした、山勘おお当たり(笑)
139名無しさん:2009/07/12(日) 22:53:01 0
用事が済んで考えるとワットの出るサイトを3つも知ってるなんて素晴らしいW
 悩み解決PCも自分も寝る前に改めてありがとうW 

140名無しさん:2009/07/14(火) 20:02:29 0
うちのL5100も冷却がヘボくてダメダメです。

購入時は最初の起動中に過熱でシャットダウンするため当日交換。
代品は起動できたけど、負荷がかかるとシャットダウン。
修理にも出したけど、グリスアップに1ヶ月かかりました・・・。
しかも治ってないし。

今も問題は解消されず、再起動中に過熱でシャットダウン。
エアダスターでぷしゅ〜って冷やさないと、再起動もできないなんて、
ひどすぎる(泣)
141名無しさん:2009/07/14(火) 21:21:32 0
だからさ、L5100のいくつよ?

きちんと書いてよ
142名無しさん:2009/07/14(火) 23:52:29 0
それだけババ掴むのはもう日頃の行いだね
143140:2009/07/14(火) 23:57:34 0
501032Pです。
144名無しさん:2009/07/15(水) 07:41:59 0
>>143
可哀想に。
俺の501032Pは元気に2年目の夏を迎えてるゼ。
メーカーが信用出来ないから、買ってすぐに熱対策が効いてるんだろうな。
145名無しさん:2009/07/15(水) 22:58:53 0
>>144
だね。俺も一応メーカー品だけどBTOに近いと考えてるから
買ってすぐ載せ替えやら改造したし・・・
俺のも2年目の夏迎えているぜ!
146名無しさん:2009/07/18(土) 09:34:33 0
開けたけどデフォのCPUグリスめっちゃ厚塗りではみ出てたよ
買ってきたシルバーグリス(800円)で再度載せなおしたら、アイドル時で5度くらい温度下がった
147名無しさん:2009/07/18(土) 14:29:00 0
メーカー出荷時はCPUグリスはてんこ盛だね。
俺も再塗布した。
148名無しさん:2009/07/18(土) 19:15:22 0
>>133
亀だけど>>21の電解コン交換野郎です。
うちのはVGA周辺で2個逝ってたのでこれだけ交換で直りました。
こっちは故障中もVGAモードでなら動いてたからラッキーだったかもしれまへん。

ちなみにAcerに見積もり出したら修理代36,000円とかトボケたことヌカしやがったので
修理は要らんと言ってやりました。
分かっていたこととは言え、見積もり費もぼったくりです…

今回の実質修理コスト
電解コン6.3V820μF*2 (故障品は6.3V1000μF) \40*2
手動ハンダ吸い取り器 \580
ハンダごて100W、ハンダ、ラジオペンチ等手持ちを使用。

さて、この夏は耐久試験でもやってみっか。
149名無しさん:2009/07/19(日) 13:11:58 0
高圧電線じゃあるまいに半田ゴテは30Wが基本。
何時までも時間かけてると周りのデバイスが逝くぞ。
150名無しさん:2009/07/19(日) 13:19:52 0
>>149
まあ、30Wでやってみなよ。
あんたじゃ30Wコテで何時までも時間かけて壊すのは見え見え。
基本とか言ってるよういじゃやったことないだろ?

ここ読んでこい
【膨張】 電解コンデンサの大量死 36μF目 【液漏】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241167176/
151名無しさん:2009/07/19(日) 13:27:24 0
「マザボのスルーホール開けを30Wでだと?>>149はバケモノか…」
152名無しさん:2009/07/19(日) 13:35:19 0
>>21だけど最初は30Wくらいの半田ごて使おうとしたのさ。
だがしかし小さいとはいえどAP1000のマザボではまったく歯が立たなかった。
この辺りは>>150の人は分かってるね。

>>151
たぶん>>149はスルーホールのハンダを取ると考えてないんじゃないかな?
153名無しさん:2009/07/19(日) 18:10:40 O
スルーホールには低温はんだを盛って、
強力な吸い取り器でギュポッと
154名無しさん:2009/07/20(月) 07:24:51 0
30Wどころか20Wでコンデンサ交換したことかあるけどな。
EPIA-10000Mってマザボ。そんなに難しいとは思わんかった。
155名無しさん:2009/07/20(月) 07:31:33 0
熱容量の小さいパターンに付いてるコンデンサなら20Wでもできるだろうな。
工場あたりだと能率重視だから電動の吸い取り器でガポッと外しちゃうし。
156名無しさん :2009/07/21(火) 11:52:43 0
しっかし、このダイエットPCってホントよく調子悪くなるよな。
3台持ってたけど、イライラするんで2台処分したぜ。
157名無しさん:2009/07/21(火) 12:45:22 0
俺のは全く問題無い
年末に買った
158名無しさん:2009/07/21(火) 13:05:29 0
>>156
可哀想に。
みんながそんな状態ならこのスレは過疎しないのに。
残念ながら俺んちは絶好調!w
159名無しさん:2009/07/21(火) 15:56:56 0
俺のL5100も絶好調でーす!
160名無しさん:2009/07/21(火) 16:44:41 0
俺のAP1000ですら元気に3度目の夏を迎えられたというのに
>>156・・・なんと不遇な・・・
161名無しさん:2009/07/21(火) 17:03:18 0
値段に釣られて某所で買った青ペンのITX+専用ケースのセット品は
L5100とスペックはほぼ同じながらサイズは倍以上で糞重く
おまけに何やっても中が冷えないとんだじゃじゃ馬だった。

それに比べるとダイエットPCの安定っぷりは神にみえるな。
162名無しさん:2009/07/21(火) 17:43:40 0
今日見たらAP1000がおもらししてた
直すのめんどくさ
163名無しさん:2009/07/21(火) 17:58:43 0
うちのL5100なんですがUSBにエレコムのゲームパッドコンバータ(JC-PS202UBK)挿したり
ゲームパッド挿すとフリーズするんだが
他のL5100ユーザーはどうでしょうか
ゲームができない つД`)
164名無しさん:2009/07/21(火) 18:11:32 0
ゲームパッドコンバータなんて使いませんからフリーズしません
165名無しさん:2009/07/21(火) 18:28:42 0
BE2350+2GのAP1000定番改ですが絶好調です。
フルハイビジョンでバルドEXE地獄35面、ファン全開もたつき無しで稼動中。
166名無しさん:2009/07/21(火) 19:36:23 0
AP2000のLANが認識されなくなった・・・
デバイスマネージャでネットワークアダプタすら出ないのって何て罰ゲームだよと
167名無しさん:2009/07/21(火) 20:30:15 0
L410のLANが少し怪しくなってきた
168名無しさん:2009/07/21(火) 20:44:46 0
>>166だけどまさにLANが怪しい。
立ち上げ直したら認識したりしなかったり。
マザボ外して半田盛ってみようかな?
169名無しさん:2009/07/21(火) 20:44:50 0
ドライバーアップデートしてる?
170名無しさん:2009/07/21(火) 21:28:17 0
ウチのAP1000のXPもLANのハードは認識してるんだけど
ドライバを認識してくれないAcerのサイトから色々落としきて
組み込もうとするんだけど入ってくれないんだよなぁ
無線LANがあるから支障は遅いぐらいで少ないんだけど
イライラする事もあるから何とかしたい今日この頃
171名無しさん:2009/07/21(火) 23:03:25 0
再生品だけど安いよ
http://ecstyleshop.jp/shopbrand/042/003/X
172名無しさん:2009/07/21(火) 23:07:57 0
買って4ヶ月目に壊れそう
173名無しさん:2009/07/21(火) 23:45:58 0
うちのAP1000もBE2400+4G+ST3320620ASですが、2度目の夏を迎えても絶好調です。
フリーズの経験もないですよ。
174名無しさん:2009/07/22(水) 11:59:34 0
POWER2000→熱暴走でよく落ちる&フリーズしまくり&マザボ故障数回→FAN全開→爆音で我慢できず処分

L3600→POWER2000の熱暴走がトラウマになり常にFAN全開→爆音で我慢できず処分

結果:M5621とAS5220だけになりました

175名無しさん:2009/07/22(水) 14:28:18 0
>>174
俺たちの不幸を一手に引き受けてありがd!

お陰でウチのL5100はノントラブルで2回目の夏を過ごさせて頂いてます。
クーラーの無い部屋でも、まだFAN全開になっておりません。。ごめんなさいね
176名無しさん:2009/07/22(水) 15:55:08 0
>>174
M5621のケースは神がかってるよなw
177名無しさん:2009/07/22(水) 23:22:44 0
そういやL460ってCPU変えられるのだろうか...
178名無しさん:2009/07/23(木) 11:27:55 0
>>177
Verion L460 シリーズに搭載されているCPUならそのままOKじゃない?
Aspire L3600 とBIOS共通のようだ。PDC E5200 がオススメ。
179名無しさん:2009/07/23(木) 16:52:04 0
ASL3600 A1で、メモリーを4ギガに増設を試みました。
メモリーは最安値の Team Eliteという会社の2ギガ 800Mhz X2。
結果は起動せず。最安値とはいえ、5000円損したみたいです。
このメモリー使うためにEeePCでも買うかなあ。
180名無しさん :2009/07/23(木) 16:57:10 0
俺のL3600A-18はA-DATA DDR2 667 で4G成功した
181名無しさん:2009/07/23(木) 17:03:15 0
上手くいく場合は、入れ替えて電源Onでそのまま起動するんですよね?
182名無しさん:2009/07/23(木) 17:19:25 0
位置を入れ替えてみる
新しいメモリだけで起動してみる。それでもダメなら無理だね
相性保証つけてなかったの?
183名無しさん:2009/07/23(木) 17:33:18 0
相性保証? そんなのあるんなら、付けとけばよかった。でも後の祭り。
184名無しさん:2009/07/23(木) 17:44:55 0
ttp://support.acer-euro.com/drivers/ftp/ftp.html から、
最新BIOS(R01-B2)をあててみるとか。メモリ互換性あがっているかも。
もとのメモリとの混合ではどう?ソケット入れ替えたりして試してみそ。
185名無しさん:2009/07/23(木) 19:06:35 0
ダメでもともとと思ってBIOSを新しくしてやって見ましたが、やはりダメでした。
もとのメモリーは1ギガX2だから、片方だけなら大丈夫だとしても、
デュアルチャンネルで機能しないんじゃないでしょうか。もうあきらめました。w
186名無しさん:2009/07/23(木) 19:21:39 0
メモリーそのものは、他のノートPCに入れてみたら、
どちらも2ギガ認識するようなので、不良品ではないようです。
187名無しさん:2009/07/23(木) 19:44:59 0
>>185
デュアルチャネルなんて特に意味ないぞ。
188名無しさん :2009/07/23(木) 19:54:25 0
>185
CPU-Zで確認してみた?
189名無しさん:2009/07/23(木) 23:39:12 0
>>179
この機種メモリー厳しいですよね。
何枚も失敗しましたわ。
まぁほかのPCで使っているからいいですけど。
BIOSは私は失敗して大変だったから気をつけてください。
190名無しさん:2009/07/23(木) 23:55:03 0
BIOS上げしないでCeleronDのAP2000にCele420載せたら立ち上がらんかった
最新に上げたら無事起動して一安心。
ファンも静かでやっと見た目通りの静音PCになったよ
おまけにACアダプタも爆熱から脱出できてウマウマです
191名無しさん:2009/07/24(金) 00:06:10 0
>>190
どうせなら、PenDCくらいにすればよかったんじゃない?
192名無しさん:2009/07/24(金) 00:31:00 0
静音省電力狙いでしょ
TDP35Wなら充分冷やせると思う
193名無しさん:2009/07/24(金) 21:31:13 0
ASL3600A1、本体は安かったんだが、
それ以後このPCのために買ったものはすべて外れ。
エルゴスタンド ← 液晶画面が前にせり出しすぎ使用中止。
小型キーボード ← パワーのOn/OffとかVolumeとかないので使用中止を検討。
2.5インチHDD ← 静音化にはいいが、プチフリみたいなの頻発で使用を中止。
4Gメモリー ← まったく起動せず。使用不能。
まあ、自己責任なんだが。w
194名無しさん:2009/07/24(金) 21:32:18 0
メモリ買うときは上海問屋な。豆知識だけど
195名無しさん:2009/07/24(金) 21:33:33 0
あとオークションで買ったXP ← あまりの海賊っぽさに使用を躊躇。
ってのもあった。
196名無しさん:2009/07/24(金) 21:34:52 0
上海問屋って、ネット販売以外に、(日本国内に)店もあるの?
197名無しさん:2009/07/24(金) 21:36:01 0
198名無しさん:2009/07/24(金) 23:26:08 0
店舗は中華人民共和国の上海市まで行かなければならないと思ってたあるよ。
199名無しさん:2009/07/24(金) 23:48:46 0
>>193
俺たちの不幸をすべて背負ってくれてありがd!
お陰で俺んちのは快適だw
200名無しさん:2009/07/25(土) 00:11:10 0
>>199
いや、もっと快適にしようとしてやったことがすべてムダだっただけで、
俺んちのも現状で十分快適ではあるんだな、これがw
201名無しさん:2009/07/25(土) 07:23:53 0
追加で入手したAP1000がFAN1個バージョンだった
安かったんだけどちょっとショボーン(´・ω・`)な気持ち
202名無しさん:2009/07/26(日) 00:42:35 0
>>201
へへ、不幸のバトンはたしかに君に渡したぜ。
203名無しさん:2009/07/26(日) 18:42:23 0
初期型AP1000が熱くて可哀想になる。
サイドカバー開放してUSB扇風機あててる。
5050eだけど、熱くなるからHDDも載せ替えたい。
でも一番熱いのはACアダプターなんだよね。
204名無しさん:2009/07/26(日) 20:44:19 0
AP1000で熱が溜まるのはHDD下の放熱板あたり。
横から風当てても効き目は小さいんじゃないか?
前後方向にエアフローさせないと早く逝かれるよ
205名無しさん:2009/07/26(日) 20:54:34 0
考えられるのはHDDをちいちゃいやつにしたりSSDか?
206名無しさん:2009/07/26(日) 22:04:12 0
youコンパクトフラッシュSSDしちゃいなよw
207名無しさん:2009/07/26(日) 22:29:55 0
AP1000は外に引っ張り出して裸族にしちゃえばOS簡単に交換できて便利じゃね?

>>195
使われてない正規のシリアル入れてやれば問題ないんじゃね?

208名無しさん:2009/07/26(日) 23:41:48 0
家のL5100、緑の穴にイヤホン挿すと機械音っぽいのがずっとなってるんだけどこれはデフォだよね?
ずっとUSBのヘッドホンしてたから気づかんかったけど…
209名無しさん:2009/07/27(月) 00:07:10 0
カシャンカシャンカシャン、ウイーン...て?
210名無しさん:2009/07/27(月) 01:06:43 0
そうそう、これ絶対中でトランスフォームしてる…ってやかましいわ
機械音じゃなくて電子音ですよねー^^
211名無しさん:2009/07/27(月) 21:54:15 i
L320ってどうよ?
三万台なら買いかな?
一応c2dだし、今のよりコスパいいきがする
212名無しさん:2009/07/27(月) 23:08:55 0
>>211
おれは新品3万なら買ってもいいな。メモリ余ってるし。趣味的要素が大きいが。
213名無しさん:2009/07/28(火) 11:27:51 0
3万円台って微妙だよ39800だと高い
30000なら速攻買えというか教えれw
壊れそうだからという人には34800くらいか
214名無しさん:2009/07/29(水) 09:56:32 O
いいよ
215名無しさん:2009/07/29(水) 16:19:22 0
>148
レスしてもらったのに、さらに亀で申し訳ない。
やっぱりVGA周辺ですか。うちもVGA周り3本でした。
ってもVGAモードとか関係なくうごきゃしないのでそもそも症状が違ってるのかな。

あれからもうちょっと弄くってみたんだけど、やっぱりダメなのでもう諦めることにしました。

どうもAcer/AOpenには縁がないというか、うちに来る奴はしょっちゅう壊れるなあ。

そうそう、
>152でもいわれてるけど
AP1000のコンデンサ交換はちっちゃいマザーなので楽勝かと思ったらGNDパターンがやたらでかいのか、
まあハンダが溶けなくて結構苦労した。

俺の腕だと30Wじゃ無理で90Wにブーストできる奴使わないと無理でした。
216名無しさん:2009/07/30(木) 05:06:31 0
当方、L410使いなのですが
皆さんの書き込みを見ていると、
初めてCPU換装をしてみたくなり、1500円で5050eBOXをポチりました。
何せ、メモリーも本体を購入時に店で増設してもらうようなヘタれです。
こんな私でも、出きるでしょうか?
ようつべでCPU増設動画を見るとグリスとやらが必要ですか?
別途必要でしょうか、諸先輩方のご教授をお願いします。
217名無しさん:2009/07/30(木) 07:38:28 0
CPUはばらした純に組み立てるだけなので、ばらせるならそう難しくはありません。
ただ、静電気やケーブル等の破損には注意してください。

グリス別途必要です。
高くはないです。
PCパーツ置いてある店なら大抵売ってると思います。
218名無しさん:2009/07/30(木) 07:44:02 0
>>216
対スッポン用にデジカメも用意しとけ!
219名無しさん:2009/07/30(木) 10:10:09 0
>>216
CPU裏側とマザボのCPUソケット端子部は触るな!
それと外したCPUから固まったはみ出しグリス滓が落ちることもあるから
慎重に。
時間はいくらかけても問題ない。
作業前に換装例を探してイメージ掴んでおくと慌てないで済む
220名無しさん:2009/07/30(木) 10:52:32 0
俺が換装する時に参考にしたサイトのURL貼っておく

ttp://sirius10.dip.jp/blog/MySketch/category/AP1000/1199018988.html
ttp://mackabu.canma.com/?eid=791640
221名無しさん:2009/07/30(木) 11:27:02 0
>>216-220
みんな有難う!頑張ります
222名無しさん:2009/07/30(木) 11:57:11 0
俺もCPU初交換がL410だったな
がんばって
223名無しさん:2009/07/30(木) 18:27:55 0
Athlon64 が乗ったAP1000使ってるやついない?
224名無しさん:2009/07/30(木) 19:07:23 0
Athlon64×2のBE2350なら使ってるよ。
225名無しさん:2009/07/30(木) 19:14:53 0
俺もCPU換装したいが熱いしなあ
226名無しさん:2009/07/30(木) 20:05:32 0
>>223
VERITON L410ならデフォでAthlon64載せてるがACアダプタは130Wだからな。
90WでSemp載せてるAP1000には荷が重かろう
227名無しさん:2009/07/30(木) 20:25:08 0
L5100のBIOSをR01-B1からR02-AxへUPできたのでやり方を書いておく。

落としたのはL410の最新BIOSR02-A3
WINFLASHはエラーで跳ねられるのでDOSのAFU855を使う。

・事前にBIOSのBOOTBlock WriteProectとVirusWarnigをoff
・Aflash.batを書き換え強制上書きオプションとCMOSクリアを追加する
Afu855 /f 82BA1P07.BIN /py/sn/wb/cd/cc/cp
過去の情報からbootblockも一緒に書き換えないと失敗する可能性が高い。

おまじないとしてverify onと打っておいてからaflash実行

今のtころ特に異常なし、機種名もAL5100/VL410のまま
unknownだった5050eを正常認識してる。

※注意※ やるなら自己責任でな!!
228名無しさん:2009/08/02(日) 10:21:43 0
L3600A-18が修理から戻ってきた。
保証期間内だがメモリーを4Gに変更してある為封印シールは切ってある。
どうなることかと思ったけど無事保証対象だった。
修理内容はマザボ交換、システムファイルリカバリー。

で、直ってきてびっくりしたのは、SPEEDFANでFAN全開時、今まではマザボ温度がデフォで50度前後だったのが
修理後は40度前後にまで下がってること。CPU温度も同じく10度前後下がってる。

もっとびっくりしたのは、BIOSがVeriton460の物になっていて、
システム名がL3600ではなくVeriton460に変わっていることと、
どうやらD TO Dのリカバリファイルも書きかえられてる上、修理になんにも関係ナイ筈のDドライブのデータが
綺麗さっぱり消されている事だ。

そりゃないだろエイサーさん
229名無しさん:2009/08/02(日) 11:13:16 0
>>223
うちはAP1000でAthlon64-X2 5050e乗っけてるよ

>>227
正常認識いいなぁ
うちは怖くてBIOS更新やってない
5000BEで認識してるけど今のところ特に不満なく使えてるからいいかなと・・・
230名無しさん:2009/08/02(日) 15:08:15 0
>>228
結局サポートって残ってるマザボと使えるBIOSをただやっつけ仕事してるだけか。
こんなので有償だと5万越えなんだよな。
新品買って長期保証かジャンクをだましだまし使うっきゃないね。
231名無しさん:2009/08/02(日) 22:11:00 0
>>229
5050e乗っけて熱大丈夫そうですか
わたすもそろそろ載せ替えようかな秋口には5050e在庫の弾切れそうだし
232名無しさん:2009/08/03(月) 01:30:13 0
>>231
シルバーグリスが良かったせいか元の3500+より温度低いですし
今年に入ってまだ一度もエアコン入れてないですけど(横浜ですが)
FANがやかましくなったことも無いですよ
233名無しさん:2009/08/03(月) 01:43:48 0
>>232
よかったらそのシルバーグリスの商品名と大体のの値段教えてつかあさい
M1100のHDD外すのにヒートシンクを外した折に誤ってスッポンして
CPU壊した事故で1回交換したぐらいで知識が乏しいモンで

234名無しさん:2009/08/03(月) 17:32:01 0
>>233
>シルバーグリス
Tゾネで800円くらいの中級品です。
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?goodsSeqno=49373

店員さんに聞いたところ値段と性能は比例しないそうですよ
235名無しさん:2009/08/03(月) 17:59:06 0
>>234
どうもご親切なアドバイスありがとうございます
今から5050e通販サイトでポチッてきます

どうやらAM3のeモデル新ラインナップが今週来そうなんで
値下がりがあるかもしれないんですが現品の品薄感もあって
買い時が難しそうなので今の内に現物押さえた方がよさそうな
気がして多少焦ります でわでわ
236名無しさん:2009/08/04(火) 19:25:46 0
L5100でゲームをするのは厳しいって聞いたんですが、実際はどうなのでしょうか?
アトランティカをやるのは厳しいでしょうか?
237名無しさん:2009/08/04(火) 22:09:12 0
ギリギリ処理落ちしないって感じかな
まあ上を見るときりがないから、、あくまでアトランティカぐらいのゲームができればいいってぐらいならアリ
238名無しさん:2009/08/05(水) 12:18:25 0
>>237

ありがとうございます
予算があまりないけどDTが欲しかったので、購入しようと思います
239名無しさん:2009/08/05(水) 17:30:10 0
>>238
予算幾らか知らないけど、グラボ刺さる機種で安いの探した方が
幸せかもよ?
240名無しさん:2009/08/05(水) 17:34:21 0
ION乗っかってるやつのほうが幸せじゃね
241名無しさん:2009/08/05(水) 18:46:58 0
これか、すげえな。
どうやって乗っけるのか知らんが

ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090803/171973/
242名無しさん:2009/08/05(水) 19:20:35 0
イオン違いw
243名無しさん:2009/08/05(水) 19:47:22 0
オンボでゲームやるなら最低でも780Gがいいだろうな。
690Gの実力はラデ9600seクラスだよ。
244名無しさん:2009/08/05(水) 20:19:33 0
L410でAVAやってるぜ
ALL最低で平均FPS20ぐらいか
245名無しさん:2009/08/05(水) 21:55:49 0
>>244
AVAがそんなスペックで楽しめるとは思えない
246名無しさん:2009/08/05(水) 21:59:03 0
楽しめてはいない
ですからプレイしていると
247名無しさん:2009/08/06(木) 07:23:43 0
楽しむだとエンジョイって言うよな
248名無しさん:2009/08/06(木) 09:19:08 0
プレイできるがジョイフルではないと
249名無しさん:2009/08/06(木) 14:26:53 0
tes
250名無しさん:2009/08/06(木) 14:29:51 0
自分ダイエット中の身なんだが
知人が身長161pで体重40sなんだ

なんで痩せる必要あるんだ?
自分なんか・・・同じ身長で50s以上あるぞ
251名無しさん:2009/08/06(木) 14:30:49 0
すまん、ダイエットスレ間違えたww
体重暴露www
252名無しさん:2009/08/07(金) 21:32:57 0
追加しようとしたオプションは全滅したが、今日もうちのASL3600A1は絶好調。
安い割りにCPUだけは速いから、静止画の画像処理には向いている。
253名無しさん:2009/08/08(土) 12:44:38 0
>>250-251
吹いたwww
254名無しさん:2009/08/09(日) 13:00:16 0
ASL3600A1でメモリー増設に失敗したことを以前ここで書いたものですが、
一方(上、SATAケーブを外さないで済むほう)のスロットだけ2ギガにしたら、
普通に認識してPCが立ち上がりました。CPUZで見る限り、デュアルチャンネル
で動いているようです。余ったもう一方の2ギガがノートPCで使えれば万々歳
なのですが、これは相性が悪くダメのようです。orz
しかし、これで損害は2000円強、秋葉原までの電車賃+ドトールのケーキセットぐらい。
255名無しさん:2009/08/09(日) 13:11:57 0
>>254
ヒント:BIOS Update
256名無しさん:2009/08/09(日) 13:26:49 0
BIOSをUPDATEすると3600で4ギガまで認識するようになるってこと?
使ってるのは32bitのWindowsなもので、
3ギガを4ギガにするメリットはいまいちだけど、
そう言われるとやってみたくもなる。
しかし、ケースの前面パネルの爪が折れかけてるので、
できるだけもう開け閉めしたくなくもある。
257名無しさん:2009/08/09(日) 13:28:11 0
ヤメトケ
258名無しさん:2009/08/09(日) 13:37:49 0
ダヨナ
259名無しさん:2009/08/09(日) 13:56:41 0
情弱アピール(笑)
260名無しさん:2009/08/09(日) 14:02:50 0
「情弱」って言葉を使うのって、低学歴アピールなの?
261名無しさん:2009/08/09(日) 14:19:33 0
AP1000でウブンツ入れたよー(^o^)/
262名無しさん:2009/08/09(日) 15:07:15 0
Vista32bitでメモリー2Gと3Gでどの程度違いがあるか疑ってたんだが、
vmwareでvirtual machineのメモリーを1G取ると、
前はスワップが起こって使い物にならなかったが増設後は問題なくなった。
俺が最初に買ったPCはメインメモリーが640KByteだったし、
最初に買ったハードディスクは60MByteだったのを考えると気が遠くなる数字だが。
263名無しさん:2009/08/09(日) 15:31:04 0
俺はソーテックの10万円パソコンが最初だった(笑)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991115/sotec.htm

ネットもダイヤルアップ接続で48kbps前後の低速回線だったよ。
264名無しさん:2009/08/09(日) 15:49:27 0
本当にタイムマシンで過去から来た人みたいな気分だ。
俺が電子回路に興味をもったころは、CMOSのクロックはせいぜい30MHzぐらい。
特別に高速のECL素子でも150MHzぐらいだって話だった。
クロック3ギガヘルツって何なんだよ、ジョセフソン効果素子か?って感じ。
265名無しさん:2009/08/09(日) 17:14:58 0
懐古スレが立ったと聞いて
266名無しさん:2009/08/09(日) 20:37:49 0
>>263
会社の人が二人ほどE-ONE買ったが、2台とも不都合てんこ盛りでクソーテックかよ、と思った。
でも友達のPEN3@700のそのリンク先のと同じ形のPCは調子よかったな。
267名無しさん:2009/08/10(月) 08:54:46 0
ちょっと放置してたL410が起動しなくなった。
トップのAcerロゴすら出ないにでこれはいよいよ逝ったかな?と分解
マザボのCMOSバックアップバッテリが腐食してたんね。
交換して無事起動、はあ疲れた。

追記
この状態だとDVDドライブとLANのインジケータは生きてるから
何だか騙された気分になるよ
268名無しさん:2009/08/10(月) 11:41:08 0
どのくらい放置してたんだよ
269名無しさん:2009/08/10(月) 17:41:13 0
一週間よりは短いはず。
ACアダプタから外して置いといただけなんだが。
交換は普通のCR2032で買い置きあって助かった。

本体買ってから取り替えてなかったもんなー
270名無しさん:2009/08/10(月) 19:13:17 0
うちのL3100 A1 今日もいたって快調。
ネット上の評判と違ってすごく安定してる。
パソコンはやっぱり台湾製に限るな。
271名無しさん:2009/08/10(月) 21:16:50 0
ねぇねぇAP1000ってさ…DVD二層焼けたっけ?
272名無しさん:2009/08/10(月) 21:24:16 0
>>271
付属のアプリだと焼けなかった記憶が
ドライブの対応はシラン
273名無しさん:2009/08/10(月) 21:27:24 0
>>261
ACPI で死にまくったりしない?
274名無しさん:2009/08/10(月) 21:54:25 0
>>271
取り敢えず2層突っ込んで焼け
275名無しさん:2009/08/10(月) 21:56:00 0
2層焼けるみたい
お騒がせしました
引き続き、ダイエットPCライフをお楽しみください
276名無しさん:2009/08/10(月) 22:42:35 0
ダイエットライフに見えた
277名無しさん:2009/08/10(月) 22:47:35 0
メタボな俺への当てつけですね
278名無しさん:2009/08/11(火) 14:12:32 0
L3600A1 ブルースクリーン、異常終了。買ってから初めてか?
メモリー増設のせいでないか心配。
279名無しさん:2009/08/12(水) 00:11:04 0
こんばんは。
質問させてください。
AP1000を8月1日に買いました。
シングルコアの512Mを、買ったところで1Gのメモリを入れてもらい、
しばらく使っていたのですが3Dゲームの動作が重く処理落ちが多少あったので、
前のPC(壊れた)から1Gのメモリを出してきて昨日入れました。
入れた後起動したところ、前よりも処理落ちがひどくなり、電源の問題かと思い
少し離れたところから延長コードで本体の電源だけ移しましたが変わりません。
お店で入れてもらったのはIODETA、前のPCのはバッファローでした。
acerのカスタマーセンターみたいなところに聞いたところ、メモリ増設が原因かもしれないから
最初の512Mで様子をみてほしいとのことでした。
IODETAやバッファローで相性が悪いなんてあるのでしょうか?
また解決策は512Mを入れて様子を見て、ダメなら修理、よかった場合にはどのメーカーのメモリを入れればいいのでしょうか?
わかる方いましたらよろしくお願いします。
280名無しさん:2009/08/12(水) 00:36:13 0
>>279
俺はIOのバルクパッケージ入れてるけど平気だよ
http://nttxstore.jp/_II_IO12543038

増設分外してマザーが逝かれてるかどうか様子見なきゃなんないかもなぁ
>512Mを入れて様子を見て
購入時に入ってるのって1GBじゃなかったっけ
何にしてもサポート側は工場出荷時の編成でしか責任持てないから
増設なしで暫くテスト運用せんとね

あとこの時期熱でスタンバイに入れなくて固まったり挙動不審に
なりやすいから少ないメモリで3Dゲームなんて負荷かけたら
どっかかんかOS含みで不具合出るかもよ
本体に扇風機の風当てるなり部屋の温度下げるなりして様子みないと
原因の切り分けがしにくいかもよまぁ我慢して頑張りなはれ
281名無しさん:2009/08/12(水) 00:54:28 0
>>280レスありがとうございます。
明日元々入ってたメモリに入れなおしてみます。
購入時に入っていたのは512Mで間違いないです。

スタンバイやスリープ機能は切ってあります。
前のPCと増設したら同レベルだったのでこのPCにしました。
基本的に放置用なので重い等は大丈夫なのですが、再起動になってしまって困っていました。
>本体に扇風機の風当てるなり
購入した日からばっちりやっていますb
512M入れて様子見てみます。ありがとうございました。
282名無しさん:2009/08/12(水) 18:33:44 0
あてっずぼうに答えてみる

規格が違うので遅いほうに引っ張られている
容量が違うのでデュアル動作していない
増設したメモリを認識しておらず、1枚のみで動いている

考えられるのはこのへんかな
CPU-Zで一度調べたみるといい
283名無しさん:2009/08/12(水) 19:55:30 0
昔AP2000で同じようになったことがある
バッファローのメモリ1G×2入れたらフリーズやシャットダウン連発した
VISTA SP2のインストールも途中フリーズしてできなかった
CPU-Zではデュアル動作の表示がされず、ACERのサポートに問い合わせたら
”そういう仕様です”ということだった
ちなみにメモリを2Gを、もともとはいってた512MB+1Gにすると全く不具合が出なかった
結果、納得いかずAP2000は処分した
284名無しさん:2009/08/12(水) 22:25:30 0
>>282一応両方DDR2でメーカーだけ違います。
容量は1G×2でも落ちまくりでした。
1枚のみではないと思います。1,9G認識されていました。
CPU-Z調べてみます。

>>283XPのsp3が入っています。
最近はいつ落ちるかわからないのでゲームはできず、ようつべばっかりみてますが
シャットダウン+再起動、フリーズが少しあります。
Winのアップデートの失敗かもしれないとのことなのでメモリをいじる前に入れなおしてみようと思っていながらようつべ見てます。

PCは素人なのでなんか答えがおかしいかもです><
>>282さん、>>283さんありがとうです。
285名無しさん:2009/08/13(木) 00:53:40 0
>>284
とりあえず memtest やってみたら?
286名無しさん:2009/08/13(木) 02:14:46 0
>>285FDがないのと英語がわからなすぎて挫折しました><
287284:2009/08/13(木) 04:20:02 0
XPをsp2に戻してみたり、IEを8から7にしてみたら大分よくなりました。
メモリの入れ替えはまだできなそうなのでいろいろ試行錯誤してみます。

いろいろとありがとうございました。
288名無しさん:2009/08/13(木) 07:52:27 0
>>286
夏休みだ少しは時間かけて調べたりしてみろ
FDなくてもUSB、CDからでもできるぞ。

デュアルの基本は同じメーカー、容量、規格、拘るやつはロットも
高Hzのを使えばそれだけ2枚のメモリーのタイミングがシビアになるからね。

後はメモリー増設による電源不足、この時期での熱落ちかな?
289名無しさん:2009/08/13(木) 10:29:52 0
>>286
L3600だけど,
×DDR2 667 1G×2→DDR2 800 2G×2
(青画面連発→相性保証にてメーカーを変える→×→再度保証にて下記へ交換)
○DDR2 667 1G×2→DDR2 667 2G×2
(無問題)
だったので参考まで.

290名無しさん:2009/08/13(木) 12:41:10 0
AP2000あたりの135W?型ACアダプタ、DELLとかので代用できたのでひとまずカキコ
この暑さの中、発熱もまあまあ許容できる。
アキバで安売りされてたから得した感じ。
291216:2009/08/14(金) 04:18:32 0
>>217-220
>>222

みなさんのおかげで換装できたよ。ありがとう!
グリスはつべの動画を見てベタ塗り信じてたww
でも購入時に、店員に「歯磨きほどでいいよ、のびるから」って言われたら
その通りになった。
ただ本体を開けるのは簡単だったが、閉じるのが噛み合いで苦労した。
そのあと、モニターに繋いだら映ったぜ!感動した。
みんなにしたら、たかがこれだけの事だが感動したよ。

そのあと、ちゃんとCPU-Zで確認したら反映されてたよ。
ようつべの動画飲み込みが速くなったねw
ただBIOSのいじり方が全く分からない…orz
USB機器は抜き差しして使ってます。
これってBIOSで治るんでしたっけ?
292名無しさん:2009/08/14(金) 07:47:59 0
>>291
BIOSはある程度勉強してからの方がいいよ、下手すると起動すらしなくなる
USBの何が不満かがわからん・・・

上手く認識しないとかなら、それは690Gチップの特性だからどうしようもない
穴の位置を変えてみるとか、ATIドライバを最近にしてみるとかしかないかな
293216:2009/08/14(金) 09:36:30 0
>>292
購入当時からUSB機器が接続されているのにも関わらず。
繋がらない現象です。ひどい時は、キーボードとマウスを差し直したら大丈夫なのですが。
メーカーに聞いた通りにやってみたけど、治らずまま今に至ってます。
あとIODATAの外付けHDDを接続しながら、本体を起動すると
「acer」マークで止まってしまうなどしてしまいます。
治る方法があるんでしょうが、もう諦めてますww
294名無しさん:2009/08/14(金) 10:06:27 0
>>293
色々考えられるが。
当方(L5100 Vista)の経過は
購入当時 後ろのUSB穴全て使用 時々マウスを見失う。(USBワンセグ、ReadyBoost用USB、マウス、キーボード)
電圧低下不具合と読んでUSBハブ(別電源)にマウスとキーボード接続
これでUSB関係不具合なし。
VistaならUSB関係修正パッチが出てる。
295名無しさん:2009/08/14(金) 12:07:26 0
>>293
私はL5100 XPsp3だけど本当にまれにマウスを見失う。
まぁ抜き差しで簡単に直るけどね。

外付けHDDは別電源取ってるよね?
私はバルクの3.5HDD(1T)をUSB接続用で繋いでいるけど問題ないな・・・

296名無しさん:2009/08/14(金) 14:24:09 0
3.5は別電源は当たり前
297名無しさん:2009/08/14(金) 15:34:18 0
L5100は比較的USB電力に余裕ありそうだけど
3.5"HDDを動かすには荷が重いんじゃないか。
うちはAP1000だからUSB機器はできるだけ外部電源で動かしてる。
298名無しさん:2009/08/15(土) 09:12:32 0
この夏、家のL5100(24時間稼動)夜中に再起動する回数が増えてきたな・・・
ママンとかがヘタレてきたかな
299名無しさん:2009/08/16(日) 18:47:25 0
だれか助けて〜
いきなりプリーズしたので強制終了したらこんなんでました
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3PIKDA.jpg

どうすりゃいいんだ?
300名無しさん:2009/08/16(日) 18:49:06 0
とりあえず通常起動してみ
起動したらシャットダウンしてハードウェアのチェック
ママンがおもらししてないかどうかを

起動しなかったらご臨終かも
301299:2009/08/16(日) 18:53:58 0
因みに機種はL410
CPUはe4850へ購入直後に換装しメモリはデフォの512Mの空きに2G足して2.5Gにしてます
ここ半年以上トラブル無かったのに…
302299:2009/08/16(日) 19:03:36 0
>>300
どれを選択しても全くダメでhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy_oKDA.jpg
でdelキー押したらこんな画面がでたのですがここからどれをどうすりゃいいんでしょか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4_IKDA.jpg

宜しくおねがいします
303名無しさん:2009/08/16(日) 19:04:13 0
この画面でうろたえるレベルでもCPU交換できることに驚き
304299:2009/08/16(日) 19:06:45 0
何度か電源入れ直しては見たけど最初の画像の画面になりましたorz
305名無しさん:2009/08/16(日) 19:08:25 0
>>304
セーフモードすら起動しないんならリカバリするしかねーんじゃねーの
306299:2009/08/16(日) 19:13:16 0
今までpcで大きなトラブルに有ったことが無いからどういう対応したらいいのかわからないのです
307299:2009/08/16(日) 19:53:52 0
結局リカバリーorz
貴重なエロマンガが…
308名無しさん:2009/08/16(日) 19:57:00 0
HDDディスクだけ取り出して
他のパソコンにつなげてみれば?
309名無しさん:2009/08/16(日) 20:01:12 0
訂正
HDDディスク→HDD
310名無しさん:2009/08/16(日) 20:08:17 0
>>303
だなw

つかBIOS起動してるならCPUなりHDDなりちゃんと認識してるか確かめてみればいいのに・・・
多分BIOS起動したならマザーは大丈夫でしょう、HDD疑うべきだね
サブPCあれば>>308が言うように直結して調べてみれば?
311名無しさん:2009/08/16(日) 20:49:22 0
>>307
なぜLiveCDでデータだけサルベージしない。
可哀想なエロマンガ
312名無しさん:2009/08/16(日) 20:52:40 0
段々>>299がネタに思えてきた
CPU換装とかメモリー増設してBiosでチェックしないってことあるのかな?
313名無しさん:2009/08/16(日) 20:55:39 0
メモリ増設したけどbiosは見なかった
正常に動いてたから
314名無しさん:2009/08/17(月) 07:42:01 0
正常に動く≠正常認識
メモリ2Gx2枚載せたとき正常に動いてたけどbiosでは3G位しか
認識してなかったよ
色々やってちゃんと4G認識するようになったけど
315名無しさん:2009/08/17(月) 16:29:22 0
L410はメモリ何Gまで増設可能なの?
今は既定どおり2Gでやめてるが…
316名無しさん:2009/08/18(火) 01:12:01 0
おれのL410は、初期の512MBに2GB追加した状態で使っている
BIOS、OSともにあっさり認識したよ。
317名無しさん:2009/08/18(火) 01:35:07 0
>>316
って事は3つ差すところがあるの?
318名無しさん:2009/08/18(火) 02:21:23 0
んにゃ、差すところは2つだけ
319名無しさん:2009/08/18(火) 03:54:44 0
>>318
じゃ片方は違うメモリになるよね?
デュアル機能が発揮できないんじゃない?
320名無しさん:2009/08/18(火) 06:31:57 0
デュアル機能を発揮すると3倍速くなるんだったら揃えるが
差が実感できないから不ぞろいのままで行くよ。
うちは1G+2Gにしてるが問題ないよ。
321名無しさん:2009/08/18(火) 07:31:17 0
>>320
いっそ、4G+4Gのデュアルでw
322321:2009/08/18(火) 07:33:21 0
ごめん2G+2Gね
323名無しさん:2009/08/18(火) 17:59:32 0
まさかminiPCIと勘違いしてるやついないよな
俺だけだよな
324名無しさん:2009/08/18(火) 18:35:11 0
自作PCでメモリDDR−PC2100 とかを使ってた時代なら
容量の違うメモリ、チャンポンで使ってたけど
これだけ高速かつ大容量だとチャンポンで使う気にはならないな
気分的に・・・w
325名無しさん:2009/08/18(火) 18:50:23 0
こんなドン亀PCに今更何入れても変わりゃしないってw
326名無しさん:2009/08/18(火) 21:17:42 0
お盆ももう終わりだというのに・・・
327名無しさん:2009/08/18(火) 21:29:49 0
お盆だけにあぼんってかwww
ってやかまいしいわwwwwww
328名無しさん:2009/08/18(火) 22:51:15 0
そこでSSDの出番ですよw
329名無しさん:2009/08/18(火) 23:46:06 0
メモリ増やして何も変わらないなんて事はない
複雑な処理で止まってしまう何て事がおこりにくくなるしな
早さより安定した処理が大事作業台は広ければ広い程いい
330名無しさん:2009/08/19(水) 06:34:24 0
>メモリ増やして何も変わらないなんて事はない

ベンチでほんのちょっと差が出れば満足なんだね。
それが使ってて実感できればいいんだけどさw

結局このシリーズは陳腐化しちゃったんだよ
331名無しさん:2009/08/19(水) 07:44:25 0
上の人かは知らないがメモリ512M、1枚ざしにした場合と
512M+2Gではアプリ起動とかでかなり体感できると思うぞ
332名無しさん:2009/08/19(水) 07:59:05 0
はいはい涙目になってるよw
そんな当たり前なこと言われてもねー
それならこんなガラクタに金かけるより最新の買ったほうが
よっぽど効果あるんじゃない?
333名無しさん:2009/08/19(水) 08:05:31 0
たしかに古くなってきたとは思う。
セカンドPC用に買ったけど今や死蔵状態だし。
使い勝手もネットブックに負けちゃったのがイタいね。
vilivのS5にすら及ばないんじゃ捨てたほうが良いのかも…
334名無しさん:2009/08/19(水) 08:13:43 0
くだらない煽りは止めろよ夏厨

言われてみれば手放す頃合いなんだろな・・・
言われなくても分かってるけどさ。言うなよって
335名無しさん:2009/08/19(水) 12:01:57 0
つか最新だからって何だって言うの?
ガラクタや型落ちに金かけて自分好みするのが大人の楽しみ方
金のない夏厨にはこの楽しみ方は解らないだろうな・・・・
336名無しさん:2009/08/19(水) 12:37:07 0
>大人の楽しみ方

マジでペプシソ吹いたw
金の無い中年にだけはなりたくないなww
欲しい時に欲しいだけの性能のPCを買う金くらい
常備してるのが大人だろ?
ガラクタや型落ちに肩入れするのは自分になぞらえてるんだろうが
傍で見てても見苦しい。
精神年齢相応に盆栽でもやっててくれw
337名無しさん:2009/08/19(水) 12:41:02 0
しかし、今後このダイエットPCって新型だすのかな?
338名無しさん:2009/08/19(水) 13:41:21 0
Revoに逝ったからダイエットPC終了でしょ
339名無しさん:2009/08/19(水) 15:14:13 0
>>333
最近はやりの大画面や、複数画面をつなげるデュアルモニタなら
こっちの方が、断然使い勝手が良いわけで。
340名無しさん:2009/08/19(水) 16:35:13 0
今時の若いもんには負けん!みたいな
無理無理感が見えすぎてかわいそう。

おじーちゃん!また無理して!電解コン噴いても知りませんからね!w
341名無しさん:2009/08/19(水) 16:43:42 0
活気づいてると見てみれば変なのが沸いてるな・・・
342名無しさん:2009/08/19(水) 17:26:36 0
ああ、夏だからな…
うちのも無理させないように使っておこう。
あと五年くらい持たせにゃ
343名無しさん:2009/08/19(水) 17:36:56 0
モハだろ
クハだと前にあるはず
344名無しさん:2009/08/19(水) 17:38:10 0
とんでもない誤爆をした
すまんかった
345名無しさん:2009/08/19(水) 18:34:29 0
鉄…か
346名無しさん:2009/08/19(水) 18:49:13 0
>>336

>常備してるのが大人だろ?

そうなれるといいね。
347名無しさん:2009/08/19(水) 19:02:34 0
なんだ、ただの貧乏人か
348名無しさん:2009/08/20(木) 06:53:44 0
宿題出来たのか夏休みはもうじき終わるぞ
349名無しさん:2009/08/20(木) 07:01:15 0
決めつけが酷いのはアスペの証拠w
350名無しさん:2009/08/20(木) 07:18:59 0
こんなガラクタでも使わなければならない
日本のIT格差に絶望した!
351名無しさん:2009/08/20(木) 08:43:21 0
>>350
9821を現役で使ってる俺に謝れ
352名無しさん:2009/08/20(木) 11:46:44 0
このシリーズ発売されて何年経ってると思ってるんだよ
型落ちは認めるけどガラクタではないぞ

PCの大きさ・スペック・価格でこのPCを超えてるのがあったら
教えて欲しい
353名無しさん:2009/08/20(木) 12:43:12 0
>>352
定価が高すぎだが?
まさか特売の値段で比べろとかチートしないよなw
354名無しさん:2009/08/20(木) 12:55:00 0
俺はたぶん最安で買ったと思うが
安く爆熱棺桶を楽しめる点でこれの右に出るものは無いと自負してる。
355名無しさん:2009/08/20(木) 15:06:02 0
>>352
ずいぶん前からエプダイに負けてる気がするんだが…
356名無しさん:2009/08/20(木) 15:36:17 0
>>353
定価なんて概念あるのか?
357名無しさん:2009/08/20(木) 15:40:20 0
>爆熱棺桶

ノートパソコンなんて、どのメーカーでも全部そうなってるじゃん。
すごく熱くなるし、すぐ壊れるし寿命短いし。
ファンがついて筐体内の空間が多いだけ、こっちのが廃熱は
まだ優れているぐらいだと感じてる。
358名無しさん:2009/08/20(木) 16:34:11 0
いや、間違いなくダイエットのほうが壊れやすい
ダイエット3台ノート2台使った俺が言うんだから間違いない
359名無しさん:2009/08/20(木) 17:26:41 0
こいつの電解コン取り替えた俺にも判る。
これの電解コンがクソなら設計した奴もクソだ
有償修理でぼったくるのが目的としか思えん。
360名無しさん:2009/08/20(木) 17:28:58 0
>>357
ノートPC知らずがノートPCを語るとかw
せいぜいにわかユーザくらいなのがバレてるぞ?
361名無しさん:2009/08/20(木) 17:36:58 0
>>360
メーカー製のノートパソコンは1年ちょっとで、壊れたぞ。
修理費は7万円だった。
362名無しさん:2009/08/20(木) 17:42:02 0
>>355
確かにエプダイに有ったね。
AMD系で有ったら教えてね
363名無しさん:2009/08/20(木) 17:48:32 0
>>361

使い方が悪かった
いいかげんなのを買った
運が無かった
PCに愛想尽かされた

好きなのをどうぞ
364名無しさん:2009/08/20(木) 20:04:59 0
>>362
マイナーなAMD系にこだわらなければならない理由が不明
365名無しさん:2009/08/20(木) 20:19:20 0
オンボがうんこだからじゃないの
366名無しさん:2009/08/20(木) 23:04:20 0
ASL3600A1のメモリーを3ギガにして、一時期好調だったが
その後ブルースクリーン → 強制シャットダウンがが連発するようになった。
ディスプレー上に変な模様が出始めるのがその兆候。
このメモリーは他メーカーのノートPCでは、
レジューム後にこの症状が必ず出てそっちでの使用はあきらめた代物。
どっちでもダメってことは不良品と言えないこともないだろう
と販売店に持ち込んだら、相性保証がない場合は原則的にはできないが
今回は例外的にと、差額を払うことで他社のに換えて貰えた。
ツクモって親切だな。今回は相性保証をつけたよ。

367名無しさん:2009/08/20(木) 23:07:52 0
>>358
自分が使った2〜3台だけから推定するのは、
たまたまってこともあるから偏見みたいなもんだな。
まあ、俺もThinkpadはわりに壊れやすいとか、
Let's Noteは頑丈とか、自分のところで起こった事例だけから、
思い込んではいるけれど。
368名無しさん:2009/08/20(木) 23:13:43 0
>>314
いろいろって、OSを64bit並列処理のとかにしたってこと?
32bitのWindowsではメモリーは3.4ギガぐらいまでしか認識しないんだろ?
369名無しさん:2009/08/20(木) 23:17:18 0
今度の2ギガx2は一枚をASL3600A1に、
もう一枚はノートPCに入れて見て、
どちらも今のところ問題なし。
同じDDR2 800MHz.でも微妙な相性って
本当にあるんだな。初めて経験した。
370名無しさん:2009/08/21(金) 19:22:12 0
この機種小さくていいんだが、テカテカした黒が仏壇を連想させないか?
371名無しさん:2009/08/21(金) 20:34:38 0
シルバー&ブラックの2トーンだが?
真っ黒なんてまだ若造ですよw
372名無しさん:2009/08/22(土) 12:29:00 0
あれ、うちのは真っ黒だぞ? パワースイッチとAcerのロゴは銀色だけど。 
373名無しさん:2009/08/22(土) 13:10:04 0
嫁?
374名無しさん:2009/08/22(土) 14:02:15 0
APシリーズは2トーンでASLシリーズがブラックでなかったっけ
375名無しさん:2009/08/23(日) 01:46:01 0
AP1000とVERITONが銀&黒、
AP2000が銀一色、
AspireLが黒一色(前面に開閉するパネル有)だったと思う。
376名無しさん:2009/08/23(日) 15:14:11 0
ASL3600-451016Bを入手したのですが、
起動して動作を確認してみると、あまりの重さに愕然としました。
CPUの換装を検討しているのですが、
Acerのサイトにて昨年12月にBIOSアップデート情報がありました。
それ以降の更新はないようです。

となると、
Pentium Dual-Core で換装となると、
その時期までに発売されたE5200、E5300までという認識でよろしいでしょうか?
最新のE6500、E6300はunknownで動作するとかはあるんでしょうか?

以上、未熟な私にお教えください。
よろしくお願いします。
377名無しさん:2009/08/23(日) 15:49:44 0
ひとそれぞれだなあ。俺なんかASL3600買って、この値段でこれだけ性能いいのかと感嘆したんだが。
378名無しさん:2009/08/23(日) 15:53:40 0
そうだよな、うちのAP1000も3kg行かないくらいだもん。
まさかネットブックの重さと比べてないよね?
379名無しさん:2009/08/23(日) 17:09:17 0
>>376
E5400でいいんじゃない? E6300と体感できるほどの差はでないはず。
人柱になってみるのもいいかも。Wolfdale FSB:1066MHz, Stepping:R0, CPUID:1067A
のCPUとして、E7xxxの一員としてエラッタにも対応して認識されると個人的には思う。
380名無しさん:2009/08/23(日) 17:17:21 0
BIOS上げればE8500いけるだろ
381名無しさん:2009/08/23(日) 17:20:27 0
構わずageろよ!
ageれば分かるさ!
382名無しさん:2009/08/23(日) 17:51:56 0
>>379
E5400ですか。貴重な意見ありがとうございます。
人柱となりたいところですが、失敗した場合に他で流用できる環境がないので。。。
でも、突撃したいかもです。

>>380
予算の関係でCore2duoは検討していません。
すいません。
383名無しさん:2009/08/23(日) 18:00:36 0
3600ってCPUが違うだけでマザーボードはすべて共通なの?
384名無しさん:2009/08/23(日) 20:31:52 0
>>383
搭載プロセッサ最低から最高モデルまで、BIOS, チップセットが共通なので
論理的には共通だとおもっている。
385名無しさん:2009/08/23(日) 22:38:38 0
そういえばAthlonII X2 250換装成功って1件だけだったな・・・

ほかに報告がないって事はガセだったのかな?
386名無しさん:2009/08/24(月) 07:05:42 0
上のほうに失敗報告があるから誰も試してないんだと思う
成功した人はBIOSのバージョンまでは書いてないんだよね
たぶんR02-xx系統だったのではと予想
387名無しさん:2009/08/24(月) 12:34:13 0
調べて見たらうちのはR01-B1だった。
R01-B2にアップグレードするといいことあるかな?
388名無しさん:2009/08/24(月) 22:35:08 0
連続稼動中の我が家のL5100が無事2回目の夏を
越すことが出来ました!
389名無しさん:2009/08/25(火) 00:05:58 0
まだまだ残暑が続きます。
390名無しさん:2009/08/25(火) 00:12:34 0
気が抜けんな
アイドル状態でも冷えない
391名無しさん:2009/08/25(火) 00:26:51 0
熱気が抜けるように穴を開けると良い
392名無しさん:2009/08/25(火) 07:07:47 0
放熱が心配なら穴開けるより涼しくなるまで側面の蓋外して扇風機のがよかねーか
開けた穴は元に戻せないしな
393名無しさん:2009/08/25(火) 07:50:41 0
俺は思い切って底部(スタンド側)の金網取っ払ったぞ
394名無しさん:2009/08/25(火) 08:09:02 0
氷入りのトレイを上に被せればいいと思うんだ
395名無しさん:2009/08/25(火) 10:38:42 0
結露するからやめといた方がいいぞ
無難に扇風機で
3961:2009/08/25(火) 12:46:46 0
今年の夏は冷夏と言われながら、少数の仲間達が逝かれた模様ですね。
残った我々はこの夏を乗り切り、去った仲間達の分まで生き残りましょう!
397名無しさん:2009/08/25(火) 14:32:33 0
うちのは増えてたりする・・・w
398名無しさん:2009/08/25(火) 15:08:44 0
立てて使うのと、寝かせて使うのと、どっちがマシなんだろう?
内部の配置なんか見ると立てといた方がいい気もするが、
一方で立てると下からの吸気はかなり制限されてる気もする。
399名無しさん:2009/08/25(火) 15:09:57 0
熱がこもるらしいから横マジオヌヌ
400名無しさん:2009/08/25(火) 16:08:28 0
この機種の場合、電源は外部アダプター、
CPUは筐体ファンの近く(立てた場合上部)、
HDDは下部で寝かした場合の上面寄りか。
ふむ。
401名無しさん:2009/08/25(火) 16:31:10 0
チップセットの発熱を考えるなら横がいいんちゃう
402名無しさん:2009/08/25(火) 18:32:15 0
何スレか前に”熱は上に行くものだから立てた方が
冷却効率がいい”って有ったぞ。
でも俺は気分的に横置きだけどw
403名無しさん:2009/08/25(火) 18:50:42 0
サイトの使用シーン画像はみんな縦置きにしてるな。
エアフローの説明も縦でしてたような。
404名無しさん:2009/08/25(火) 19:43:24 0
縦に置くと拗ねるから横置き
405名無しさん:2009/08/25(火) 20:28:59 0
Acer純正の「エルゴスタンド」はディスプレーの下に本体を横置きで入れるようにできてる。
406名無しさん:2009/08/25(火) 21:36:10 0
丸ごと冷凍庫に入れちゃえよ。
407名無しさん:2009/08/25(火) 22:24:42 0
関東でエアコンなし2度目の夏を過ごしてるうちのAP1000+5050eは横置きです
408名無しさん:2009/08/25(火) 22:42:21 0
AP1000の横置きってかなりやばい気がする
買った年にゴム足付いてるし正面も横置きでロゴがまともだと思って
横置きにしたら暫くして突然落ちたんで筐体に触れたらとんでもない
熱さで死んだかと思った初期型ファン1個は縦でも扇風機当てないと
何時逝くかわからない程廃熱が頗る悪い
何せ前面のUSBの穴まで廃熱口の計算に入ってると思う多分
塞いだら縦置き下部の空気がまったく流れない自爆設計なんだもの
409名無しさん:2009/08/25(火) 23:07:42 0
ダイエットPCに限らずPCは縦置きにしたほうが冷える
煙突効果でググれ
410名無しさん:2009/08/25(火) 23:10:57 0
AP1000初期型はファン1個で逆向きだっけ?
2代目からファン2個に改良されて今日にたった・・・
後nForceの爆熱チップだったね
411名無しさん:2009/08/25(火) 23:40:22 0
まぁそんなファン1個の出来んボーイだけど5050e他が簡単に乗ったり
メモリ4GBにしても何も文句言わないいい加減なとこが好き
412名無しさん:2009/08/26(水) 01:18:37 0
え、俺のL3600メモリ4GBにすると文句言うっつうか、すねて完全黙秘になるけど。
413名無しさん:2009/08/26(水) 01:34:31 0
うちのAP1000はファン2個だな・・・初期と後期で違うのか
414名無しさん:2009/08/26(水) 03:41:23 0
俺も初期のAP1000だから、同じ寸法の薄型ファン2個と交換しようと思ったりしたんだが、まだやってない。
見た感じ隙間になんとか並びそうなんだ。

>>407

5050eだとyoutubeのHDカクツキ無しで再生できますか?

BE2350と2Gだとカクつく。
415名無しさん:2009/08/26(水) 07:56:45 0
>>414
俺もファン交換しようとしたけどコネクタが特殊っぽくて
探したけど売ってなかったよ
416名無しさん:2009/08/26(水) 15:14:57 0
>>414
5000BE定格でいけてるから大丈夫かと
417名無しさん:2009/08/27(木) 01:03:29 0
>>415
あーそうだった。w
俺もコネクタ見て挫折したんだった。
やるなら切って二股加工するだろうけど、そんな気力ない。

>>416
ありがとうございます。
6000円台2,6ghzのヅアル、45W。
まさにAP1000のためのCPUという感じで益々欲しいです。
418名無しさん:2009/08/29(土) 01:02:09 0
L3600A1がとてもよかったので、今度はTimelineというのが欲しくなってきた。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:44 O
↑小型デスクトップと低価格ノートじゃ比較対象にならないんじゃ?
420名無しさん:2009/08/30(日) 21:17:14 0
愛機L5100のHDDがカッコン言いはじめた
お亡くなりになる前にデータ抜き出ししとくか
AcerのVistaってリカバリー領域DVDとかに焼けて他のHDDに
移し変えることって出来たっけ?
421名無しさん:2009/08/30(日) 21:44:07 0
>>419
比較対象ではない。併用を考えているのだよ。
422名無しさん:2009/08/31(月) 00:11:42 O
>>421
それは失礼した。
自分も仕事用にTimeline13インチ使ってるんだけと、値段のわりにはかなりいいよ。

が、うち田舎なんでacerなんて誰も知らなくて職場で「アセールって聞いたことないな」とか言われたw
423名無しさん:2009/08/31(月) 01:10:41 0
Acerって何ていうか、切り捨てるところはばっさり切り捨てる
思い切りのよさがあると思う。ダイエットPCとTimelineはどちらも、
グラフィックとゲーム用グラフィックの性能を切り捨てることで、
他の点での高性能と低価格を実現してると思う。
424名無しさん:2009/08/31(月) 02:00:00 0
報告です。 L410 購入1年半で光学ドライブ死亡しました。
425名無しさん:2009/08/31(月) 02:53:45 0
>>420
単にアクロニス体験版でクローンすればよし。
426名無しさん:2009/08/31(月) 11:06:51 0
>>420
めんどくさいからSEAGATEのフリーツールで外付けHDに丸々移動しちったよ?
427名無しさん:2009/09/01(火) 10:54:40 0
別件でググッてたら偶然たどり着きました。PCはメモリ差し替えとか
HDDをケースに入れるくらいしか、したことがない無知素人です。

プロパティを見ると、VeritonL410のCPUは、AMD Athlon64(tm) 64 Processor 3800+
となっていますが、CPU換装時には
AMD Athlon64 X2 3800+(2GHz/L2 512k) AM2
に換えるのがいいんですか? BIOSとかその他設定をいじらないで済むような
CPUってありますか?理想的なものがあったら教えて下さい。
428名無しさん:2009/09/01(火) 11:29:54 0
>>427
Athlon 64 X2 5000+:2.6GHz
Phenom X4 9350e : 2.0GHz
L410でラインナップ最上位となるとこの二つから選択かな。
429名無しさん:2009/09/01(火) 11:39:48 0
おまえが何を望んでいるのかわからんのに理想的なものがわかるわけないだろ。
大体、CPU換装のする為の下調べで検索してここに辿り着いた訳でもなく
スレを読んで興味本位でCPU換装を思いついたのなら悪いことは言わないから止めておけ。
430名無しさん:2009/09/01(火) 11:51:52 0
何でCPUを換装したいんだ? 訳分からん。
CPUは換装したいが、BIOSなどの設定はいじりたくないなんて、
ますます分からん。
431名無しさん:2009/09/01(火) 13:46:35 0
早、即レスありがとー。

正直、興味本位です。最近のPCは、CPU2個付きが当たり前になってるようなので
それを前提としたPC環境を要求されることも多くなるかなと思ったわけです。

ネトゲ環境とか、YouTubeのHDが早く落ちるとか、ただ単に何か軽くて快適とか
スペック的にPC寿命が多少延びれば良いなとか、その程度の理由です。

1万前後でPCのグレードアップができるなんて面白いじゃないですか。
BIOS等の設定もやり方が分かればやるんですが、自力で調査しては無理です、はい。

>>428さんありがとう。元々Athlon64 3800+ が乗っていたPCには
Athlon64×2 3800+を乗せると設定をあまりいじらないで済むのかな?と思ったんですが
Athlon 64 X2 5000+:2.6GHz や Phenom X4 9350e : 2.0GHz が性能的には一番いいんですね。

自分的には、どうしてAthlon64 3800+を乗せていたものに
Athlon64×2とかPhenom X4を乗せて正常に動作するのかが分かりません。

CPUってそんな単純なものなんでしょうか。電圧さえ足りてれば
設定を手直しするだけで動く物なんでしょうか。

何を勉強すればいいのか分かりませんが、もう少し勉強してまたきます。
あり^^
432名無しさん:2009/09/01(火) 15:01:49 0
>>431
>>自分的には、どうしてAthlon64 3800+を乗せていたものに
>>Athlon64×2とかPhenom X4を乗せて正常に動作するのかが分かりません。
それは単純にCPUの違いはあれど、おなじチップセットだから。
まあ、BIOSを最新のに更新しておけば、これまでの製品ラインナップ上のCPUは全部載るよ。
433名無しさん:2009/09/01(火) 17:27:59 0
>>431
取り敢えず初めのテンプレよく読もうね。
Athlon64x2 3800+って中古じゃないと手に入らないぞ

つかこのスレ読んでれば5050eが無難ってわかるような気がするが・・・

>PCはメモリ差し替えとか HDDをケースに入れるくらいしか、したことがない無知素人です
1万未満でグレードアップ出来るけど無知素人ゆえ数万の本体ごと壊す可能性があるから
検索する術があるならもう少し勉強してからのほうがいいかも。
CPU換装が数週間遅れたからって仕事とかには関係ないんでしょ?
434名無しさん:2009/09/01(火) 20:55:49 0
まぁ一度くらい失敗しとくのもいい経験だろう
435431:2009/09/01(火) 22:01:54 0
>>432-433
なるほど、ありです。5050eですね。少し時間かけます。
レスついでに質問なんですが、BIOSってVeritonL410用のBIOSを
AcerのHPからdownloadするということでいいでしょうか?
L410用に限らず、Acerで公開している最新のBIOSをということでしょうか。

いや、これはきっと聞いてはいけないレベルの質問だと思うので
何か良いことがあって、誰かにやさしくしてあげたいとか
心に余裕があるときに思い出したらで結構です。まあ、スルーで。

>>434
ですよね。現状、きっと分からない事が多過ぎて、失敗から何も学べずに
のた打ち回るでしょう。スレ汚し失礼しましたー。
436名無しさん:2009/09/02(水) 00:04:02 0
>>435
最近買ったL410ならBiosは最新だと思う。

たぶん次はPCばらし方、ヒートパイプが取れないとかグリスの塗り方とかが
解らなくなるんじゃないかな?
PC自作経験者ならわけないことなんだが。
437名無しさん:2009/09/02(水) 00:19:00 0
バイオス換えんでもCPU換装だけなら普通に動くから大丈夫
むしろ素人がバイオスうpに手を出すほうが危険。
最悪PCがただの箱になる。
438名無しさん:2009/09/02(水) 23:18:28 0
CPU換装して、長期間安定して動くものなのか?
とくにこの機種みたいな小型で容積や放熱設計に
余裕がなさそうなPCの場合、心配じゃね?
439名無しさん:2009/09/02(水) 23:32:04 0
世間ではそれを大きなお世話と呼ぶんだぜ?
440名無しさん:2009/09/02(水) 23:35:41 0
大きなお世話?
べつに誰かのためと思って言ってるわけじゃなくて、
単に感想を述べてるだけなんだがなあ。
441名無しさん:2009/09/02(水) 23:37:05 0
心配すんなよタコがw
442名無しさん:2009/09/02(水) 23:40:33 0
>>440
換装しなくたってヘタリ易いんだから今更どういじろうと変わらんよ
あんたの感想こそ大きなお世話なんだがなあ。w
443名無しさん:2009/09/02(水) 23:41:20 0
趣味でない限り新品に近い状態でCPU交換なんてしないだろ
半年・1年以上使ってて多少作動のもたつきを感じてメモリは
もう上限積んだしじゃぁそろそろCPUでも代えてみようかなっ
てのが多いんじゃね
444名無しさん:2009/09/02(水) 23:42:54 0
ああ、なるほどな。
壊れたら壊れたで、別のを買おうっていう感じか。
445名無しさん:2009/09/02(水) 23:47:09 0
ま、爆熱セレロンからCel400シリーズに換装という
実質的な省電力化もあるということで
446名無しさん:2009/09/03(木) 03:43:41 0
俺、初期BIOS使いで5050e載せてるが、全然問題なし…

BIOSを最新に上げたいのにソフトが意味不明
仕方なくセポセンに電話を、相手答えられず。
メールで返答されるが、日本語が変で結局そのままのBIOS
Winflash選んで何選んでUPするんだろう?
サポセンの文章じゃキーも押せない
447名無しさん:2009/09/03(木) 08:43:17 0
>>438
いや、逆にCPU交換したほうが熱量さがる場合もあるよ
うちはAP1000だけど、5050eになってからファンの爆音聞かなくなったし
純正のグリスの厚みも関係してるんだろうけどね・・・
448名無しさん:2009/09/03(木) 12:22:01 0
9月に入ったから今日内蔵掃除した。
CPU温度も8℃下がった。
449名無しさん:2009/09/03(木) 12:25:09 0
寒くなったら爆熱仕様にすれば暖房いらないかな?
450名無しさん:2009/09/03(木) 12:45:55 0
昨日また、突然ブルースクリーン、シャットダウンが起こった。不安だ。
451名無しさん:2009/09/03(木) 12:51:21 0
いくら他の点がよくても、突然シャットダウンって、PCとして終わってるよね。
メモリ増設したのがいかんのかなあ?
452名無しさん:2009/09/03(木) 14:38:52 O
2Gで事足りる
453名無しさん:2009/09/03(木) 18:44:00 0
vmware使うとき以外はたしかに2Gで十分なんだが、vmware使うもんで・・・。
454名無しさん:2009/09/04(金) 20:11:47 0
ダイエットPCとは耳が痛い
455名無しさん:2009/09/04(金) 20:13:46 0
や〜い、デブデブwww
456名無しさん:2009/09/04(金) 20:15:59 0
デブPC
457名無しさん:2009/09/04(金) 20:29:40 0
デデデ、デブちゃうわ
458名無しさん:2009/09/04(金) 20:33:28 0
デブちゃいまんねん
ピザでんねん
459名無しさん:2009/09/05(土) 19:13:38 0
あっ、ピザ喰いてぇ。でもあれ、宅配でも外で喰ってもと結構高いんだよな。
460名無しさん:2009/09/05(土) 19:20:58 0
自分で食う分くらい作れよデブ
そんなことだからいつまで経っても貧乏なデブなんだよ

というわけで今からE3200積んでみるんだぜ
461名無しさん:2009/09/05(土) 20:55:35 0
790とは言わない、785、いや780でいいから後継機出してくれ・・・
462名無しさん:2009/09/05(土) 23:19:46 0
acerはAtomノートで味しめちゃったからな・・・
現行のが最終モデルになるような気がする・・・
無論出ればうれしいけどねw
463名無しさん:2009/09/05(土) 23:23:01 0
イオン積んでよー
464名無しさん:2009/09/06(日) 05:44:38 0
ウランツンデレよー。
465名無しさん:2009/09/06(日) 06:15:46 O
7発売以降はダイエットPCのラインナップあるのかな〜
Revoの路線で行きそうな悪寒…
466名無しさん:2009/09/06(日) 07:10:28 0
もうダイエットPCの金型って償却しちゃったんじゃないかと
Revoしか残ってないだろ
467名無しさん:2009/09/06(日) 17:29:50 O
REVOのケースでもいいから、デュアルコアCPU搭載して欲しいな。
ATOMじゃ使い物にならん。
468名無しさん:2009/09/06(日) 18:23:52 0
Atom乗ってるPC使ったこと無いんだけど、Atomも
ソケットに乗ってるの?それとも基盤直接?
秋葉の中古屋でもAtom売ってるの見た記憶ないし。
469名無しさん:2009/09/06(日) 18:34:08 P
Atomは全部、直接マザボに貼っつけられてるんで
交換とかそういうのは無理です
単体でも売ってません
買うとしたらマザボに載ってる状態しかないです
470名無しさん:2009/09/09(水) 07:53:26 0
ふぅ・・・やっとダイエットPCに優しい季節が来たぜ。
471名無しさん:2009/09/09(水) 08:03:37 0
安心したらすぐにポックリ、よくある話だから気をつけれ。
472名無しさん:2009/09/09(水) 14:34:58 0
5100 A16FでAcerデビューしたけど
これ酷い爆音マシンだね・・orz・・
前のエプダイPCが古かったからパフォーマンスには大満足だし
大きさ1/10でエンコ速度10倍になったんで

「大きさあたりの性能100倍じゃん!」
とか言いながら納得してるけど
寝る時音楽聴くPCは昔のに戻ったよ
まあOffice付で36000円だから文句は言わんけど
473名無しさん:2009/09/09(水) 14:41:42 0
去年は数回熱でダウンしたが、今年は一切落ちなかった
5050eと2.5インチHDDに換えた効果は大きかったようだ

最近のACERの製品ラインナップや世間の流行を見る限り
省スペースマシンはAtom製品だけになりそうなので
我が家のAP1000にはこの先当分頑張ってもらわねばならんなぁ

>>467
Atomでよければデュアルコア版Revoが出るらしいよ(Atom330)
474名無しさん:2009/09/10(木) 00:15:05 0
>>472
L-5100A16Fって爆音なのか
静かさが売りだと思ってたのに
475名無しさん:2009/09/10(木) 00:25:53 0
エハラvsガリか
476名無しさん:2009/09/10(木) 00:26:51 0
誤爆orz
477名無しさん:2009/09/10(木) 07:57:37 0
>>472
グリス不具合品を買わされて可哀想ッス
478名無しさん:2009/09/10(木) 10:49:54 0
普通につかってて爆音になるのはシルバーグリス塗り治しするだけでだいぶ変わるよね
479名無しさん:2009/09/10(木) 15:14:41 0
>>472
ノイズキャンセリング機能付きのヘッドフォンを使うといい。
480名無しさん:2009/09/10(木) 19:57:15 0
毎度爆音爆音いってる人は何に使ってんだろう
BOINCでも回してるのか?
481名無しさん:2009/09/11(金) 00:54:30 0
今、HPのdc5750使ってるけど全然音しないよ
L-5100はこれ以下だと思ってたのに、爆音なら買う意味ないな
482名無しさん:2009/09/11(金) 07:59:25 0
こんな骨董品を検討してたなんてひどい情弱だな
もっと外出して見てこいよw
483名無しさん:2009/09/11(金) 08:10:51 0
隣の芝生は青く見えるらしいぜw
484名無しさん:2009/09/11(金) 23:27:48 0
>>482
骨董品でもこのコンパクトさは魅力だと思うけどな
型遅れのphenomでも4、5万なら安いだろ
485名無しさん:2009/09/11(金) 23:29:46 0
AP1000なんかCPU載せ替え出来そうだし
486名無しさん:2009/09/12(土) 01:17:30 0
>>480
小型だから、これまではノートばかり使ってた奴が多いんじゃね?
俺も最初意外にうるさいんでビックリした。
487名無しさん:2009/09/12(土) 01:19:43 0
>>484
こういうサイズでCPUが結構速いのって、
どの会社からも全然でないよね。やっぱり無理があるのかな。
488名無しさん:2009/09/12(土) 15:17:06 0
「何度目だ?ナウシカ」
489名無しさん:2009/09/12(土) 17:06:41 0
何の誤爆だ?www
490名無しさん:2009/09/12(土) 17:13:22 0
このくらいのサイズでCPU速いのなんていくらでも出てるだろ。
過去スレでもループしてたし
491名無しさん:2009/09/12(土) 17:18:56 0
俺のAP1000速さだけならスト4やってる北森PEN4HTより速いぜ。
492名無しさん:2009/09/12(土) 18:37:56 0
>>490
そう言いながら具体的な機種名が全然でてこないからな
それにここまで安くで売ってないし
493名無しさん:2009/09/12(土) 18:58:16 0
ログ読んで来い
このゆとりがw
494名無しさん:2009/09/12(土) 19:18:29 0
ログ読んだ結果、コンパクトなのがあるとか言い張ってるやつは
atom機で十分とか言ってる勘違い君であることはわかった。
495名無しさん:2009/09/12(土) 19:51:17 0
>>494
なんでエプダイをわざと無視してるのかと
そんなに脅威なのかねぇw
496名無しさん:2009/09/12(土) 19:53:55 0
火病るんじゃないかと思われwww
こんな化石にしがみつくような奴だしね
497名無しさん:2009/09/12(土) 19:59:28 0
こんな轟音ポンコツPC使ってるやつって大丈夫なのか?
普通ならとっくにもっと良いのに換えてるよな
498名無しさん:2009/09/12(土) 20:03:55 0
>>495-497
>>494にズバリ指摘されて火病って連続書き込みするなよ
499名無しさん:2009/09/12(土) 20:06:14 0
ここまで俺の自演w
500名無しさん:2009/09/12(土) 20:08:09 0
なにこいつバカ?
501名無しさん:2009/09/12(土) 20:10:11 0
先が無いPCのスレだからって遊ぶなよ
いつか陽の目を見るかもしれないじゃないか

まず無いだろうがな
502名無しさん:2009/09/12(土) 20:13:08 0
ありえないよなw
503名無しさん:2009/09/12(土) 20:39:08 0
このまま寂れるだけなの?
504名無しさん:2009/09/12(土) 21:05:16 0
>>495
だから、エプダイのどれなんだよ
ここまで小さくてCPUも速くデバイスも規格もスタンダードなやつは見当たらないんだけど。
それにメーカー再生品レベルなら4万くらいで売ってるってありえないだろ
505名無しさん:2009/09/12(土) 21:08:27 0
わかったからもうやめろ
それぞれ長所や短所あるのは当然
続けたけりゃ他所でやれ
506名無しさん:2009/09/12(土) 21:08:46 0
>>504
しつけーよお前
自演もたいがいにせい!
507名無しさん:2009/09/12(土) 21:09:39 0
すっかりクソスレ化しちまったな
どこの馬鹿がやってるんだ?
508名無しさん:2009/09/12(土) 21:32:14 0
エプダイのラインナップに相当するものなんてないのに言い出すからこんな事になるんだよ
509名無しさん:2009/09/12(土) 21:34:58 0
>>508
言い出しっぺはおまえだろ
こんな過疎スレに話題なんてねーよ
510名無しさん:2009/09/12(土) 21:36:12 0
オレだってば!オレオレw
511名無しさん:2009/09/13(日) 00:38:44 0
>>490
参考になるかわからんが俺が知ってるのは(情報が古いかも)
intel系
http://shop.epson.jp/st120e/spec/
AMD系
http://www.fastcorp.co.jp/product/fast/minix1000.html
512名無しさん:2009/09/13(日) 00:44:47 0
>>511
熱対策のためか、どちらも2.5HDDなんだな。
やっぱりこのサイズで3.5HDDはちょいキツイのかなぁ。
513名無しさん:2009/09/13(日) 01:15:39 0
AP1000に、もし45wクアッドコアが換装出来たら、もう神機だなw
514名無しさん:2009/09/13(日) 01:20:41 P
以前、東芝のEQUIUM S5060を使っていたんだが
その後の後継機種ではHDDが2.5インチになってしまったなぁ
現行のCPUは低くてもTDP65Wだし、致し方ないとは思うけど

今後省スペース型はAtomに染まっていくだろうし
AMDのロードマップに載ってるデスク向けの低TDPモデルに期待したいけど
それも結局性能絞る代わりに低TDPって事らしいからなぁ

515名無しさん:2009/09/13(日) 01:39:55 0
>>511みてたらこれ思い出した

ドリームキャストをCore2Duo 3GHz搭載PCに改造し、PS2を動作させてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8131798
516名無しさん:2009/09/13(日) 08:41:35 0
>>511
>AMD系 
http://www.fastcorp.co.jp/product/fast/minix1000.html 

これのケース、自作ケースとして売ってる物なんだけど、奥行きが長いんよ。
実際使ってみるとわかるけど、こういう奥行きのある羊羹ケースもしくはウナギの寝床ケースは、
カタログスペック上のサイズは小さいんだけど、実際設置するとかなり場所をとるよ。
自作板のmini−ITXスレでは嫌われものになってるケース。
517名無しさん:2009/09/13(日) 09:49:05 0
>>516
そうなのか?
Minix-1000 240mm(L) x 185mm(W) x 70mm(H)
L5100     60mm(w) x 250(H) x 200mm(d)
たいして変わらないと思うが・・・
518名無しさん:2009/09/13(日) 10:04:36 0
>>517
そう、その数字しか見てないとだまされる。
現物を置いてみて比較しないと。。。。
519名無しさん:2009/09/13(日) 10:08:54 0
大きさ的にはちょうどL5100を手前に90°倒した感じか

手元のAP1000を見ながら手前に4cmせり出した姿を想像してみたが
結構邪魔に感じるんじゃないかな?
520名無しさん:2009/09/13(日) 10:28:18 0
贔屓の引き倒しにされてるAcerがかわいそう
521名無しさん:2009/09/13(日) 10:34:39 0
>>511 
>AMD系  
http://www.fastcorp.co.jp/product/fast/minix1000.html  

このケース、かなり放熱性が悪くて苦労するよ。
522名無しさん:2009/09/13(日) 10:38:35 0
AP1000で電解コンデンサ噴かせたんだけど
それより放熱性悪いの?
523名無しさん:2009/09/13(日) 10:44:52 0
うん。詳しくは自作板の過去スレ参照して。
524名無しさん:2009/09/13(日) 11:01:21 0
そんなに放熱悪いんだったら販売中止になるんじゃないかと
自作板って足の引っ張り合いだし
525名無しさん:2009/09/13(日) 11:04:20 0
AP1000だって別に使った人みんながコンデンサ噴かせたわけじゃないしなあ。
526名無しさん:2009/09/13(日) 11:15:35 0
PC一般板では自作板ほど釣れないね
527名無しさん:2009/09/13(日) 11:16:29 0
ネット閲覧メインで使ってるけど、いつ逝っちゃうかわからないお。
528名無しさん:2009/09/13(日) 11:20:20 0
>>524
atom向けのケースとして生き残ってる。
だから
http://www.fastcorp.co.jp/product/fast/minix1000.html
もatomに毛の生えたような低性能(低発熱)CPUしか乗せてない。
この性能ではダイエットPCと比較するのはあまりにもつらい。
529名無しさん:2009/09/13(日) 11:20:50 0
ヤフオクで起動しなくなったジャンクをけっこう見かけるよ
コンデンサがやられたのが多いんじゃない?
530名無しさん:2009/09/13(日) 11:22:24 0
>>528
だからと言ってダイエットPC(笑)にしがみつかなきゃならないのは
不憫ですらあるねw
531名無しさん:2009/09/13(日) 11:25:13 0
俺に言わせりゃこのスレの存在も合わせて滑稽でしかない
532名無しさん:2009/09/13(日) 11:26:13 0
エイサーの販売量>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤフオクのジャンクの出品数

だからなぁ。。。。
しかもジャンクは落札者が再出品するので

ヤフオクのジャンクの出品数>>>故障したダイエットPC

という不思議な現象も起こるし。
533名無しさん:2009/09/13(日) 11:27:06 0
はいはい自演乙自演乙
www
534名無しさん:2009/09/13(日) 11:28:19 0
>>532
>しかもジャンクは落札者が再出品するので
>ヤフオクのジャンクの出品数>>>故障したダイエットPC
>という不思議な現象も起こるし。

頭沸いてない?
535名無しさん:2009/09/13(日) 11:30:51 0
このスレって凄いねww
536名無しさん:2009/09/13(日) 11:31:39 0
ファン1コの初期AP1000は春先から晩秋まで扇風機で風当てないと不味いからなぁ
前面のUSBポートも4口の内最低2口は開けないと熱気が抜けないしなぁ
冷却だけは気が抜けないデリケートな作りなのだ
537名無しさん:2009/09/13(日) 11:32:01 0
あっちと違って免疫がないからよく釣れるな
538名無しさん:2009/09/13(日) 11:40:59 0
どうやらジャンクを落札した俺も再出品しなきゃならないようだ。
電解コン交換して直したんだが・・・
539名無しさん:2009/09/13(日) 11:57:27 0
>>538
釣られちゃダメ!
540名無しさん:2009/09/13(日) 13:51:31 0
L5100使ってるけど、のこのPCのデザインは画期的だと思うけどな
541名無しさん:2009/09/13(日) 13:56:11 0
これが弁当箱にもなるんなら画期的だよな
542名無しさん:2009/09/13(日) 13:59:30 0
画期的なんだけど、ホコリがつきまくりすぎ
ドアの作りは凝ってるけど、あまり意味ないな
543名無しさん:2009/09/13(日) 14:14:55 0
あれってカードリーダが埃を吸い込まないように扉にしてるの?
効果ない気がする
544名無しさん:2009/09/13(日) 14:18:10 0
いや、そういう理由じゃないよな。
実際、中がほこりまみれだし。
545名無しさん:2009/09/13(日) 15:22:59 0
比較的放熱が良い=埃溜まり放題な訳ね
546名無しさん:2009/09/13(日) 15:50:25 0
>>544-546
どんだけ汚い部屋に住んでるんだよw
547名無しさん:2009/09/13(日) 17:43:10 0
クリーンルーム居住者が来ました。
出入りの度にエアシャワーご苦労さんw
548名無しさん:2009/09/14(月) 01:22:31 0
一連の流れ読んで、うちの AP1000 の掃除を
しばらくしてなかったことを思い出したよ。
蓋あけてエア吹いたら、ホコリ結構でてきた。
549名無しさん:2009/09/16(水) 17:02:11 0
L5100系で上の方に有ったBiosアップ誰か挑戦した方います?
550名無しさん:2009/09/16(水) 22:30:07 0
いますよ。
551名無しさん:2009/09/20(日) 23:16:41 0
552名無しさん:2009/09/21(月) 08:19:58 0
既存機種に積めなきゃ当然無関心だろ
553名無しさん:2009/09/21(月) 08:33:36 0
>>549
 難易度は現状のBIOSバージョンによる。
 メモリが3Gしか対応しない。>4G対応はそんなに難しくはないが。
(BIOSが見つかればだが)
 Phenom9350eを載せたいならBIOS(R02-A1)が必要になるがかなり面倒
ただし、私の場合2例(L5100,L410)とも成功しているので出来るかどうかと
聞かれたら出来ますよといえます(ただし自己責任で)
 ただ、AM2系のCPUではunknown CPUと出るだけで使えるので簡単に
というのであればこちらの方がお勧め。
(65wCPU、5600+、45wCPU、4850eで起動、ただしPhenom9350eは起動せず)
不具合という点では、システムでunknown CPUと出るくらいです。
 あと、CPU載せ換えによる不具合で、DRMがこけますのでGyaOなどの
Windows Media Player 使用動画を見ている場合。修正が必要です。
(こちらはMSのHPを参照してください)

>>551
人柱待ちでは?
 すくなくとも、BIOSがR02-A1以上ないとPhenom9350e(AM2+)も起動しない
状態なので、単純に誰でも交換可能とは言い切れないと思う。
554名無しさん:2009/09/21(月) 10:31:05 0
>>551
AM3をどうやって載せるのか小一時間(ry
555名無しさん:2009/09/21(月) 11:02:30 0
>>554
現状では、AM3対応CPUはDDR2にも対応しているので、理屈的には載せる
事は可能ですよ。
 物は違うけど、AMD 690G+SB600搭載のマザーボードにPhenom II X4 905eを
載せた例
 ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2974.html
 北森瓦版で交換実例が出ています。
556名無しさん:2009/09/21(月) 11:14:22 0
で、問題は誰がAcerダイエットPC(笑)にそれを乗せたいと思うのかね?
557名無しさん:2009/09/21(月) 11:31:53 0
>>554
>Socket AM3の互換性

ソケットのピン配列はSocket AM2/AM2+と互換性がある。
このため「Socket AM3版」や、「Socket AM3対応」と表記されたCPUであっても
BIOS、CPUへの供給電圧、消費電力がそれぞれ対応しているようであれば
既存のSocket AM2/AM2+のソケットを備えたマザーボード上で使用可能である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Socket_AM3
558名無しさん:2009/09/21(月) 11:40:31 0
>>557

で、問題は誰がAcerダイエットPC(笑)にそれを乗せたいと思うのかね?
559名無しさん:2009/09/21(月) 11:43:53 0
猫の首に鈴を掛けに行くネズミさんのお話はここですね
560名無しさん:2009/09/21(月) 12:23:28 0
どう見ても人柱待ちだろ
561名無しさん:2009/09/21(月) 12:24:34 0
ここは元々、シングルコアのTDP65wが乗ってるのがかなり多い。

605eはTDP45wだから、出来る事なら熱対策からだけ考えても
いつか乗せてみたいなと思うのは、ごく自然だと思いますけど・・
562名無しさん:2009/09/21(月) 12:54:20 0
いつか乗せたいなんて言ってる奴は永遠に乗せないよw
563名無しさん:2009/09/21(月) 13:40:24 0
 AM2+以上はBIOS条件が厳しいから、たとえ他のパソコンに載っても
自分のパソコンに載せて動くという保証がまったくない。
 確実性を考えるなら、5050e(45w品、2.6G×2)の方がいい
564名無しさん:2009/09/21(月) 15:45:29 0
最近のCPUに替える価値がないPCだしね
565名無しさん:2009/09/21(月) 16:36:46 0
最新CPU乗っけてもチップが690Gだから足枷になってしまうしね。
566名無しさん:2009/09/21(月) 18:49:18 P
つまり785Gやら790Gやらで後継機が出るフラグですね!
567名無しさん:2009/09/21(月) 23:21:14 0
L410に5050e乗せたが速えぇ
体感速度1.5倍くらいになった 
これで十分満足
568名無しさん:2009/09/22(火) 00:18:12 0
おれのL410も早く5050eを乗せなきゃな
グズグズしてると、店頭からなくなっちまうかもしれん
569名無しさん:2009/09/22(火) 22:39:09 0
5050eの後継と見られるこの2つも、やっぱりAM3だから
BIOSが厳しいのかなあ。

・「Athlon II X2 240e」 2.8GHz/2コア/1MB×2/45W/AM3
・「Athlon II X2 235e」 2.7GHz/2コア/1MB×2/45W/AM3

5050eで換装ネタが打ち止めになるのは、ちょっとさびしいな。
570名無しさん:2009/09/22(火) 23:51:07 0
>>569
そこでウソか誠かのBIOSをUPしてのAthlon II 換装ですよ
571名無しさん:2009/09/23(水) 00:04:30 0
で、誰が猫の首に鈴を

以下ループへ
572名無しさん:2009/09/23(水) 01:10:09 0
AP1000ならいい加減だから乗るはずだ、誰か試してくれ
573名無しさん:2009/09/23(水) 08:19:42 0
ここは腰抜けの展示会スレですか?
www
574名無しさん:2009/09/23(水) 10:00:50 0
よう!
腰抜け。
575名無しさん:2009/09/24(木) 00:34:18 0
576名無しさん:2009/09/25(金) 17:33:32 0
Aspire L3600でゲーム性能を少しでも向上させるには
どうすればいいのですか?教えてエロぃ人。
ググったけどわからんちん
577名無しさん:2009/09/25(金) 17:35:00 0
過去スレROMれば解決するよ。
578名無しさん:2009/09/25(金) 18:19:34 0
>>576
メモリ増設かCPUを上位に換装するくらいかね。
579名無しさん:2009/09/25(金) 18:44:51 0
ついでにHDDもバッファ大きめ高速に換えて

ソフトでFSBっていじれなかったっけ?
580名無しさん:2009/09/26(土) 08:22:18 0
>>578
>>579
ありd もっかい調べてみます。
メモリ増設は不具合多いみたいだしなぁ;;
581名無しさん:2009/09/26(土) 08:26:37 0
>>576
反射神経を鍛えるのがいちばん
582名無しさん:2009/09/26(土) 14:12:29 0
>>569
チップセットが690だから、CPUのみ性能をあげてもというのがある。
L5100の出力にHDMI端子があるから、地デジのチェックを行って見たが
やはり1900×1080に対しては能力的に厳しい判定が出る。
(CPU:5600+、メモリ:4G、OS:VISTA 但し、出力関係はOK)
ゲーム関連でも、785G程度はほしいから現状ではという所
583名無しさん:2009/09/26(土) 15:23:32 0
Vistaシングルコアだとメモリを2Gに増設しても
IEを起動させるだけで、CPUが100%に張り付き
起動に結局5秒ぐらいかかる。

デュアルコアに換装すると、IEが1秒で起動するようになるんだよなあ。
584名無しさん:2009/09/26(土) 16:12:42 0
Vista入ってるAP1000で2GにしてもSempronだとBaldrForceEXEの地獄35面でカク付き、
BE2350に変えたら快適なんだよな。
585名無しさん:2009/09/26(土) 16:24:10 0
マルチスレッド最適化されてるVISTAの面目躍如だな。
マルチスレッドになんとか対応しただけのXPじゃこうは行かない。
586名無しさん:2009/09/26(土) 19:50:35 0
台湾サイトも変化無しだからダイエットPCシリーズ終わったかもな・・・
587名無しさん:2009/09/26(土) 20:05:23 0
省スペース型はネットトップの独壇場になるんだろうねぇ

あー
俺のAP1000が死ぬ前にMini-ITXでAM3+785Gのマザボ出ねぇかなぁ
588名無しさん:2009/09/27(日) 18:59:56 0
L410のBIOSアップデートに成功した。
R01-A4から、最新バージョンのR2-A3への更新だ
やり方は>227の書いてある通りだ。

・・・実は今、手元にX2 240eがあるんだな
あとはコイツを乗せる作業をするだけだ
589名無しさん:2009/09/27(日) 19:03:48 0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
590588:2009/09/27(日) 19:47:42 0
やべぇ、スッポンした
見た目、ソケットやもとCPUは無事っぽいけど、
頼む、無事であってくれ・・・
591588:2009/09/27(日) 20:08:41 0
メシの時間が近いから、手短に報告。
結論から言うと、L410でのX2 240eへの換装、OSの起動に成功した
CPU-Zでも、ちゃんと認識してくれている。

あ、でもBIOSでどう認識されているかは確認してないや。
メシの時間が終わったら、その報告を含めてCPU-Zの画像をアップするよ
592名無しさん:2009/09/27(日) 20:09:11 0
おつ
593名無しさん:2009/09/27(日) 21:25:49 0
エイサーパワー1000XP3です。
BIOSをアップデートしたいんですがR01,R02,R03系があるらしく、システム情報
などにはそのことが載ってませんでした。電源投入時のF2連打でもわかりませんでした
一応、ドライバーサポートにはパワー1000、XP3ホームと入れたらR03らしいんですが
説明書は例によって英語ですのでさっぱりわかりません。
もしも失敗したらリカバリで直りますか。
私は初心者ですので詳しくお願いいたします。

594名無しさん:2009/09/27(日) 21:27:42 0
>>588
報告如何ではL410、L5100もう一花咲かすことが出来そうだなw
240e成功ってことは605eも・・・ゴクリ
595名無しさん:2009/09/27(日) 21:36:22 P
>>593
初心者との自覚があるならBIOSは弄るな
596593:2009/09/27(日) 21:50:35 0
BIOSをアップデートするとそんなに危険ですか?
サポートにメールをして手順を教えてくれなかったし・・
パワー1000XPホーム32がR01系なのかR02系なのかR03系なのかもさっぱりわからないし・
597名無しさん:2009/09/27(日) 22:02:53 0
>>596
BIOSに関しては基本的にどこのメーカーも保障外だから答える筈もない。
そもそも、何故Up dateしたいんだ?現状に何か致命的な問題や不満があるのか?
598名無しさん:2009/09/27(日) 22:03:25 0
ACERのダウンロードページにあるeSettingManagementという
ツールを使えばBIOSの情報は簡単に調べられる。

ちなみにエイサーはR01→R02のような変更は認めていない。
やるなら>227で書いたように強制上書きの裏技を使う必要がある。

出荷時期によってM/Bがマイナーチェンジしている可能性もあるので
240eや605eに突撃する人もあくまで自己責任でね。
少しでも不安なら止めといたほうがいい。
599588:2009/09/27(日) 22:07:45 0
画像をウプするのに適当なロダが思い当たらなかったのと、
CPU-Zの報告機能を使ったことも重なって、
以下のURLを証拠として上げておく
ttp://valid.canardpc.com/show_oc.php?id=733385

ページ上部の時間の項目が違うのは、現地時間のものと推定されるが、
そこに表示されている内容は、紛れもなく自分が報告したものです
600名無しさん:2009/09/27(日) 22:09:17 0
Biosならエベレストとかで調べられる(1000ならR01系だと思う)
Bios落として中見ればUPの仕方とかは書いて有るけど自己責任
Bios弄りたいって事は何か理由があるはず、それが書いてないとこっちも止めとけとしか
言いようが無い。
601名無しさん:2009/09/27(日) 22:24:19 0
AP1000はごく初期のモデルじゃなきゃBIOSは最新ので出荷されてんじゃね?
602593:2009/09/27(日) 22:34:53 0
Acer eSettings Managementを見たところBIOSに
biosベンダー Phoenix Technologis, LTD
BIOSバージョン 6.00PG
BIOSリリース日 09/26/2007
BIOSメモリーサイズ 512KB間でしか書いてなかった。
603593:2009/09/27(日) 22:42:17 0
理由としてはサミー777をやったらすぐ落ちてしまう
たまにパソコンが固まって電源長押ししか方法がなくなってしまうなど・・
604588:2009/09/27(日) 22:50:31 0
あ、ちなみにBIOSではCPUは正常認識してくれませんでした。
例のごとく、Unknown CPUでした。

あと、BIOS上で確認した限り、CPUのコア電圧は1.29V
CPUの温度は48〜49℃で、換装前と大差ないです。

今回の作業で感じたこと
BIOSのアップデートは、事前の情報収集の上に勇気と度胸が必要
作業自体は、下準備としてUSBメモリを起動ドライブ化してブートさせる必要があるが、
更新作業そのものは大したことはない
BATファイルの内容を>227の通りに変更して実行するだけだ

最大の問題は、ヒートシンクの取り外し
ヒ〜と辛苦、と誤変換してしまうくらいに難儀した

ttp://sirius10.dip.jp/blog/MySketch/category/AP1000/1199018988.html
上記URLのページを参考にして作業をしたが、
バネがついたネジのおかげで、ネジが外れたかどうかが確認しづらかった。
バネのおかげでヒートシンクとネジを別々に取り外せないため。

ネジが外れたことが分かっても、ヒートシンクはビッチリCPUにくっついたまま。
やむなく少しづつ向きを変えながらこじる様にして引っ張っていたら、そのままスッポン。
幸い引き上げる際に、レバーが外れたみたいだったため大事には至らなかったものの、
もうちょっと暖機運転させて取り外せばよかった・・・
それまでの作業に時間が掛かりすぎたってのもあったが。

個人的には、BIOSアップ失敗よりもスッポンの方が恐ろしく感じた
今回は幸運に恵まれたが、スッポンは物理的破壊につながるから・・・
BIOSアップなんて、やり方分かってて成功例もあるなら、
ルーター等のファームウェアのアップデートみたいなもんだしね
605名無しさん:2009/09/27(日) 22:56:48 0
>>602-603
バージョンが古いんでしょ
最新落としてきて入れなおすか、めんどくさいなら
再起動時にF1連打でsetupメニュー見れ。
最初のページに書いてあっから。

その症状だとドライバの不具合か熱暴走っぽいけど。
606名無しさん:2009/09/27(日) 22:58:34 0
>>603
何故、BIOSが原因でそれらの不具合が起きると思ったのか知りたいな。
607名無しさん:2009/09/27(日) 23:02:10 0
すまん
F!じゃなくてDELキーだった
608名無しさん:2009/09/28(月) 07:00:06 0
俺も>>605に一票
BIOSより先にドライバとか最新にした方がいい。
あとサミー777の推奨環境にこのPCあってる?
609名無しさん:2009/09/28(月) 08:05:12 0
サミー777って何かと思ったらパチかよ
そんなギャンブル脳はBIOSアップ失敗して
おとなしく新PC買えよとw
610名無しさん:2009/09/28(月) 08:56:27 0
>>604
ヒートシンク取り外しは1時間運営後、耐火グローブして取り外したら簡単に取れたよ。
611593:2009/09/28(月) 10:31:06 0
del連打で青い文字が出てきたがなにやら英語の連発でそれこそ何を言ってるのかも
わからないしなにやら怖くなって逃げてきた
612名無しさん:2009/09/28(月) 11:55:31 0
>>611
それBIOSメニュー画面じゃないの?
その程度の英語で怖がってたらドライバの更新も出来ないんじゃね?
AP1000新品か中古か解らないけど、シングルCPUじゃないの?メモリーも
1G以下とか・・・
そっちから改善した方が固まりとか無くなると思うよ。
613593:2009/09/28(月) 13:59:10 0
>>612
CPUは
AMD Athron(tm)64Processor 3500+
パス速度 2010MHz
ステッピング 2
外部クロック 201MHz
Liキャッシュ Data Cache 64 kb
L2キャッシュ 512kbです
メモリーはパソコンを壊しながらも512Mから際大容量の2ギガにしました
614名無しさん:2009/09/28(月) 17:18:19 0
>>613
>メモリーはパソコンを壊しながらも512Mから際大容量の2ギガにしました
挙動不審はぶっちゃけこれが原因じゃないの?
615名無しさん:2009/09/28(月) 17:38:14 0
俺も>>614に一票。
デスクトップPCの筐体なんてよっぽど特殊でもない限り開けやすいように出来てるもんだがな。
それを壊しながら開けてたり、>>612の言うようにBIOS画面の英語でびびってるようじゃ話にならんと思うぞ。
諦めて我慢して使うか、新しいPC買うことをお勧めするよ。
616名無しさん:2009/09/28(月) 17:46:47 0
Aspire L5100 ASL5100-A24にwindows7をインストールした方おられますか?
windows7用デバイスドラーバーはどうされたかお教えいただけませんか?
617名無しさん:2009/09/28(月) 18:02:21 0
Windows7はVistaのVerUpみたいなものだから、基本的にVistaのドライバが流用出来るんじゃないかな。
このPCじゃなく他のPCにインストールした限りでは大丈夫だったしね。
618名無しさん:2009/09/28(月) 18:12:23 0
>>616
>デバイスドラーバーはどうされたかお教えいただけませんか?

そんなものは無い
619名無しさん:2009/09/28(月) 18:19:59 0
>>616
L5100に関してはオンボGbE以外は全てVistaと共通だな。
そのLANドライバもWin7用がちゃんと用意されてる。
RealtekとAtiのページからそれぞれ落としてくれば問題あるまい。
620名無しさん:2009/09/28(月) 18:29:05 0
必ずこう言うバカが現れるなw >>618
621名無しさん:2009/09/28(月) 18:53:13 0
必ず釣られるバカが現れるなw >>620
622名無しさん:2009/09/28(月) 19:06:06 0
>>620 顔真っ赤だぞw
623名無しさん:2009/09/28(月) 19:06:51 0
w安価ミス >>621
624名無しさん:2009/09/28(月) 19:08:42 0
>>622=623の顔が真っ赤だなw
625名無しさん:2009/09/28(月) 19:09:40 0
プギャー(^Д^)9m m9(^Д^)プギャー
626622・623:2009/09/28(月) 19:12:37 0
うん 安価ミスったから真っ赤だよ?w
627名無しさん:2009/09/28(月) 19:12:52 0
これは痛い安価ミス!

m9(^Д^)プギャー
628名無しさん:2009/09/28(月) 19:13:59 0
>>626
>うん 安価ミスったから真っ赤だよ?w

うわ、これは恥ずかしいですねw
629名無しさん:2009/09/28(月) 19:20:08 0
お前らスレ違いはやめろと。
630名無しさん:2009/09/28(月) 22:35:46 0
>>617 >>619
ありがとう
631名無しさん:2009/09/28(月) 23:36:12 0
BIOSを更新して、L410やL5100に605eを載せた猛者はおらんのかね?
632名無しさん:2009/09/28(月) 23:45:59 0
まだそこまでの猛者は現れてないな。
とりあえず>>588がX2 240eに成功してるから、参考にしておまえが最初の猛者になってくれ。
633名無しさん:2009/09/30(水) 10:12:33 0
なぜか急に音が出なくなった
配線は間違えてないしチャット用のヘッドホンを付けたら無事に聞こえる
どうすればいいんですか
634名無しさん:2009/09/30(水) 12:30:36 0
サポセンに電話して、修理の手配してください。
635名無しさん:2009/09/30(水) 13:10:06 0
>>633
再起動から初めてみよう。
636名無しさん:2009/09/30(水) 13:52:45 P
スピーカーが死んでるとか?
637名無しさん:2009/09/30(水) 21:46:03 0
さっきまでいきなり生き返ったと大喜びしたら突然スピーカーから音が出なくなった
気になることは気にならないけど気になることは気になる。
やはりこれは修理コースなんだろうか
638名無しさん:2009/09/30(水) 21:57:27 0
>>637
スピーカーケーブルを疑った方がいいのでは?(断線の可能性がある)
 一度安物のスピーカーを買って接続してみたらどうか。
639名無しさん:2009/10/01(木) 00:41:36 0
>>637
>>638の意見に1票
640名無しさん:2009/10/01(木) 03:20:29 0
>>637
自分の時は何故だかドライバが壊れてて
一度削除してから入れなおしたらなおったという例もあるので
もしまだ見てなければドライバの確認もしてみては?
641593:2009/10/02(金) 11:11:35 0
そのときのメモリーを2ギガニしたときにはパソコンを壊してしまったが
サポセンに連絡して直してもらった
ちなみに2008年4月に買ったがコレラの19インチのモニターと合わせてサラピン
で4万円を切ってたと思う
642名無しさん:2009/10/02(金) 11:18:37 0
どこをつっこんでいいのやら…。
とりあえず、日記はチラシの裏に書いてろ。
643名無しさん:2009/10/02(金) 15:31:21 0
今度は音が出なくなりました
イヤホンをつけたら音は聞こえるのに・・
644名無しさん:2009/10/02(金) 15:40:54 0
>>641
サミー777だっけ?その後上手くうごいてるのかな?
645名無しさん:2009/10/02(金) 16:53:16 0
サミー777はプログラムの軽いエキサイトとアレジンぐらいしか出来ない
それより音が出なくて困ってる
646名無しさん:2009/10/02(金) 17:17:58 0
音が出ないって言ってる人はUSBなのか、端子なのか?
俺はUSBスピーカーだったけど音が出ないときがあった。
大抵、サウンドとオーディオデバイスのプロパティのオーディオの既定デバイスが違ってた・・

647名無しさん:2009/10/02(金) 17:35:03 0
新手の釣りとしか思えん
本気で困ってるなら初心者スレにでもいったほうがいいぞ


エスパースレのほうが相応しいかもしれんが
648名無しさん:2009/10/02(金) 17:59:50 0
>>646
イヤホンを付けたら音が入るが普段は全く入らなくなった
既定のデバイスはRealtek HD Audio outputだった
649名無しさん:2009/10/02(金) 20:10:29 P
背面端子が死んでるんじゃね?
650名無しさん:2009/10/03(土) 13:38:09 0
親父にVeriton l410使わせてるんだが
ファンがうるさいからいい加減何とかしてくれと言われてばらしてみた。
そしたらまあCPUのグリスの塗り方が乱雑なこと…
縦横無尽に乱れ飛び跳ねはみ出してやがった。
購入時にメモリ増設したんだがその時に見ときゃよかったよ。
丁寧にグリスを塗り直してやったらだいぶ静かになってくれた。
これからも大事に使って行くぜ。
651名無しさん:2009/10/04(日) 01:11:27 0
背面端子が見事に死んでました
楽天で買ってきた880円のスピーカーで我慢します
652名無しさん:2009/10/04(日) 02:20:59 0
L3600で1920×1080のモニタを使用している人いますか?
653名無しさん:2009/10/04(日) 10:21:21 0
L5100でREGZAに繋いで使ってる。
まあ液晶TVだしHDMI接続だから参考にならないかもしれないけど。
654588:2009/10/05(月) 11:42:01 0
追記。
CPUの省電力機能は240eでもしっかり働いているのを確認
クロックが800MHz弱まで落ちて、コア電圧も1.0Vちょいだった。
605eを載せるならコア電圧の違いが壁になりそうと判断していただけに、
換装の成功が期待できそうです

あと、BIOSはもちろんですが、OSのドライバもUnknown CPUのままです
最新のCPUドライバやデュアルコアオプチマイザーをインストールしても名称に変化なし。
省電力機能も含めて、ちゃんと働いてくれているからいいんだけど。

パフォーマンスの面では問題なし。
でも605eを載せるつもりなら、OSはvistaか7にしたほうがいいでしょう。
655名無しさん:2009/10/05(月) 12:03:48 0
>>654
情報サンクス
BIOSが今までと違ってお手軽書き換えが出来ないのが最大の壁かな。
チップが同じだから2世代上のCPU乗っけてどれ位パワーアップ期待できるかだな・・・
656588:2009/10/05(月) 12:21:36 0
BIOSの更新自体は、>227のやり方で問題はない
しかし、一つ確認していない疑問があってね・・・

BIOSの強制上書き更新で、BIOSの系統が変わったせいで、
OSのリカバリが正常に機能するかどうかってこと
BIOSチェックのあるリカバリだったら、
BIOSの系統が違うことでOSのリカバリ出来ないかもしれん

リカバリできなきゃ、7でも買ってきて突っ込めば済む話だけど、
データの退避だけは前もって行っておこう
657227:2009/10/05(月) 19:48:31 0
一ヶ月前にL5100でリカバリしたけど特に問題ないね。
OEM版Windowsは確かにBIOS情報を参照してるけど
リビジョンアップくらいでは見誤ったりしない設計のハス。


あまり色々書いても混乱させると思って前回は書かなかったけど
書き換えにチャレンジする人は旧版のアップデートディスクも
あらかじめ作っておくと良いよ。

万が一書き込み時に失敗した(赤いセクタがでる)場合
慌ててリセットなどせずにF9を押せばDOSに抜けられる。
そこでもう一度R01系で上書きすれば起動不能のような
最悪の状態は避けられる。

敷居が高いっつーても普段DOSからアップデートしてる人にとっては
オプションスイッチ1個つけ加えるだけなんで
大したことやってるわけじゃない。
ただ俺の言ってることに少しでも不明な点がある人
dirやヘルプの出し方も知らない人は止めといたほうがいい。
658227:2009/10/05(月) 20:25:58 0
あ、R02→R01の下記戻しにも強制上書きオプションがいるんだった。

Afu855 /f 741A1P17.BIN /py/sn/wb/cd/cc/cp

こんな感じのバッチファイル作って
一緒に放り込んおけばOK。
(ちなみにこれはR01-B0用)

659名無しさん:2009/10/05(月) 23:07:01 0
ttp://www.death-note.biz/up/g/1792.jpg

AL5100/VL410で
PhenomU X4 905eが動いたんで記念カキコ。

BIOSはR02-A1。
RAMも4GBまでは拡張できた。

正直、体感速度的にはさして変化無いんだけど、
はっきりと違いを感じたのはブルーレイの再生の時。
外付けのブルーレイドライブでブルーレイを再生中なんだけど、
これまでは
「ドライブに付属のPowerDVDでギリギリ再生できるけど、
しばらく動かすとファンがちょっとうるさい」
状態だったのが、わりと静かになった。
元々AthlonX2 250に差し替えていたのよ。
その状態でCPU占有率が7割を少し下回るぐらいだったのが
ごらんの通り40%を下回るぐらいまで低下。
 静音化出来たのがすげー嬉しいわ。
660名無しさん:2009/10/06(火) 00:09:49 0
>659
報告、乙。
905eが動いたんなら、605eも十分動きそうだな
661名無しさん:2009/10/06(火) 12:11:55 0
起動USB作成したけど公式サイト、台湾サイトともL5100のBIOS消えちゃったね
代わりに”サポセンにご相談を〜”みたいなコメントが出てる。
やっぱり書き換えするやからが多いのかな?
662名無しさん:2009/10/06(火) 14:03:22 0
663名無しさん:2009/10/06(火) 19:20:45 0
最新版はヨーロッパにあるよ
ttp://support.acer-euro.com/drivers/downloads_gd.html
664名無しさん:2009/10/07(水) 23:35:30 0
背面音声パネル壊れたが今思えばバックアップとかは初心者に優しかったと思う
今度はデルにしようかと思ってるんだがサポートなんかはどうなんだろう
665名無しさん:2009/10/07(水) 23:48:34 0
>>664
デルで聞け
666名無しさん:2009/10/08(木) 13:54:06 0
買ったばかりのパソコンに最初から入っている余計なソフトをまとめてアンインストールできるフリーソフト「PC Decrapifier」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091007_pc_decrapifier/
667名無しさん:2009/10/08(木) 14:45:15 0
>>666
Windowsもだな
668名無しさん:2009/10/09(金) 00:21:27 0
AP1000をBE-2350 HDDを540GBに交換して
使っていましたが、HDDの温度が50度を超えるのが
突然壊れたりしないか、気になってました。
皆さんも50度を超えたりしていますか?

SDDに交換した方は居ますか?
SDDだとケース内の温度の上昇は結構
抑えられるのでしょうか?

669名無しさん:2009/10/09(金) 07:34:25 0
真夏に動画再生とかなら54℃ぐらいは行くけど初秋の今は40℃ちょい超えかな
心配ならもう少し室温下がるまで背面から扇風機の風でも当てときゃそうは上がらないよん
あとUSBポートも吸排気口代わりだから余り塞がない方がいいよ
670名無しさん:2009/10/09(金) 08:49:51 0
>>668
10℃上がると寿命半分に縮む言われてるから心配だね。まさか横置きしてないよね?
HDDの真下にチップセットシンク来てるから、常に焙られる状態になるよ。縦置き
すれば多少は増しになるけど、やっぱり中の風通し良くするしかない。
671名無しさん:2009/10/09(金) 12:07:44 0
>>668
軍資金あるならSSD
それでなくても2.5インチにした方がいいよ
672668:2009/10/09(金) 22:14:32 0
レスありがとうございます。
これから涼しくなっていくのは救いですね。
連休だし、内部にはSSDを入れて、OSのみ。
外部にHDDにしようかと思っています。
2.5インチは3.5より熱に弱いって聞いたんですがどうなのでしょう?


673名無しさん:2009/10/09(金) 22:51:31 0
どうなんだろうね?
少なくとも家は2.5インチに変えてから内部温度低くなったし。
674名無しさん:2009/10/09(金) 23:05:33 0
2.5の方が消費電力が低い分有利なはずですよ。
あとAP1000で使えるかどうかわかりませんが、このソフトで
確認されたらどうでしょうか(L410,L5100では使用可能)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/hwinfo32.html
使用してみるとやはり、全体的に温度が高くなりやすいというのが実感です。
675名無しさん:2009/10/09(金) 23:56:52 0
2.5インチにするならマウント少し改造しないと付けられないから気お付けてね
初期型だとファンが1つしかなく吸気だから反対に向けて排気状態にすると良いって
過去スレに有ったよ。
676名無しさん:2009/10/10(土) 07:53:23 0
>2.5インチは3.5より熱に弱いって聞いたんですがどうなのでしょう?

こんなの聞いたこと無いなぁ
3.5インチのが振動に弱いってのはあるけど
677名無しさん:2009/10/10(土) 09:55:30 0

AP1000(ファン一つタイプ)は欠陥品だな。
普通に使っててHDDが55度とかになる。
ミニPCだが3.5インチが使えると思って購入したが、
2.5インチに交換した。
温度は50度は50度を超えることは無くなった。
678名無しさん:2009/10/10(土) 22:28:01 0
熱に弱いかどうかは知らんが
MTBFは普通に短いわな>2.5"HDD

マウンタはこういうの使うと面倒がなくていいよ
ttp://www.icydock.com/product/mb882sp-1s-1.html
値段的に微妙だけど
679名無しさん:2009/10/10(土) 22:51:49 0
3.5”→2.5”500円くらいの奴でも十分だけど穴あけ加工とかがちょっと必要
680名無しさん:2009/10/10(土) 23:33:30 0
いっその事、ハードディスクを外に出して並べたらというのは無し?
L410だけど、ケーブルの長さ的には外に十分出せる長さがある。
留め具を外せば横に出せるはずだけど。
(カバーはつけられなくなるが)
681名無しさん:2009/10/11(日) 07:54:05 0
本末転倒っぽくなってきたなw
2台目HDDとかは別にして、購入時と同じ形?条件?(上手く表現出来んが・・・)
で使うのが基本じゃないかな?

何でも有りなら剥き身状態で扇風機当てとく方が冷えると思うぞ。
682名無しさん:2009/10/11(日) 08:44:35 P
ちょうど自作板に素敵な御仁がいらしたので転載
何でも有りならもういっそ筐体改造した方が(ry
俺もこれくらいやってみたいがそんな技術力あるわけねぇです

611 :MASU_3 :2009/10/11(日) 01:57:39 ID:S+xgL/kT
Acer ダイエットPCのジャンクにMINIXを詰め込んでみました。
やっと、出来ました。満足。

【CPU】Athlon 630(1.1Vで2.6Ghz駆動)
【クーラー】大手裏剣
【M/B】MINIX-780G-SP128MB
【Mem】2GB*2
【HDD】2.5インチ320GBx2(RAID0)
【電源】PicoPSU-150w
消費電力は、ピークで120wくらい。
CD内蔵は困難な為、外出し。
大手裏剣もはみ出ました。

ttp://uproda.2ch-library.com/178376qxb/lib178376.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/178388a7n/lib178388.jpg
683名無しさん:2009/10/11(日) 09:02:14 0
ここまでしなくても側面に穴を開けて、
そこに静穏ファンを付けるだけでも違うのかな?
684名無しさん:2009/10/11(日) 09:03:56 0
ここまでやるとヤドカリの殻でしかない感じだな
手ごろなPCケースという存在価値しかない。
685名無しさん:2009/10/11(日) 09:46:45 0
上部のメッシュの所は熱くなった空気が抜ける排気口だから
そこに排気用のファンを置くのはどう?
686名無しさん:2009/10/11(日) 09:50:25 0
サイドパネルがパンチングメタルだから扇風機当てればいいんじゃないかと
687名無しさん:2009/10/11(日) 16:32:12 0
昨年末から起動していなかったんだが、久々に起動しようとしたらモニタに何もうつらねぇ・・
前面のランプやファンやHDDの起動音はしているんだが。
D-subやDVIに付け替えても駄目
何か他に試すことあるだろうか
688名無しさん:2009/10/11(日) 17:11:40 0
ケーブル自体の異常は??
チェック済みかな.
689名無しさん:2009/10/11(日) 17:23:27 0
モニタが壊れてる
690名無しさん:2009/10/11(日) 17:28:45 0
電解コンが噴いてる
691名無しさん:2009/10/11(日) 17:44:43 0
別のモニタに繋いでみろよ
692名無しさん:2009/10/11(日) 20:35:37 0
みんなレス有難う

>>688
うん、付け替えてみたり、他のPCのケーブルを刺してみたり

>>689
別PCを繋げてみたら映ったので、モニタは大丈夫そう

>>690
あるあ(ry
・・・マジで!?

>>691
別のモニタが無いので・・


こりゃ故障くさいなぁ・・
連休明けにサポートへ問い合わせかな、こりゃ
693名無しさん:2009/10/11(日) 21:13:56 0
>>692
あ〜、うちのAP1000の時と似てるな。
HDD下の電解コンが逝くと他は動いてるがビデオ出力だけ出ない状態になる。
保障期間過ぎてると法外な修理代請求されるで、
じっくり各部接続チェックと中を眺めとくのをお奨め。
694名無しさん:2009/10/11(日) 21:37:12 0
695687:2009/10/13(火) 23:29:53 0
>>687です

その後、中をチェックしてもコンデンサは異常なく。
ログを漁り、>>267氏書き込みで同じ症状だったのでもしやと思い
CR2032の電池を交換したら無事起動いたしました('A`)

お騒がせして大変申し訳無い orz
696名無しさん:2009/10/13(火) 23:33:34 0
ドンマイ
697名無しさん:2009/10/14(水) 00:19:23 0
友人がまともに使えないから。と、パソコンを買い直したので
それまで使っていたAcerPower1000-Sem3200+B80(ファン1個タイプ)を頂きました。

背面を見るとディスプレイ端子がD-subとDVIがあり、これはデュアルモニターに
簡単にできるなと思い、元々のスペックが非力なのでパーツを交換したんですが、、、
デュアルにした時にスリープと再起動が出来ません・・・・
モニター1枚だと問題なくスリープと再起動が出来ます。

ネットで検索すると価格.comのクチコミで似たような症状の方がいらっしゃったので
同じNVIDIAのドライバを落としてみたのですが直りません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00100519051/#7092532

現在はNVIDIAの最新のドライバver.8.16.11.9062を当ててますがやっぱり駄目です。
何とか問題なくデュアルモニターにしたいのでどなたかご教授願えるとありがたいです。

OS Windows Vista SP2
CPU Sem3200→5050eに交換(Unknown CPU)
メモリ3GB
HD 東芝3.5インチから2.5インチの日立HTS723225L9A360に交換
BIOS R02-A3(エイサーから最新のBIOSを落としたんですが同梱のファイルの説明通りにやってもアップデートできないです・・)
プライマリモニター Acer H223HQ(DVI接続)
セカンダリモニター DELL E176FPb(D-sub接続)

あと、CrystalDiskInfoでHDの温度を見てるのですが、
最初に付いてた3.5インチの時は負荷をかけると軽く67℃とかいきます・・・
ので、2.5インチにしたのですが、、、アイドル状態で50℃です(縦置き)
これを書いてる今は54℃ですが、、、みなさんそんな高い温度なんでしょうか???

よろしくお願いいたします。
698名無しさん:2009/10/14(水) 18:23:08 P
ファン一個タイプって吸気なんだっけ?
699名無しさん:2009/10/14(水) 18:33:27 0
>>697
俺のAP1000、ファン2個タイプ(排気)
CPUを5050eに、HDDをHITACHIの1TB(3.5インチ)に変更
HDD、CPUともにアイドル状態で40℃前後だな
700名無しさん:2009/10/14(水) 18:53:32 0
>>697
うちのもファン2個タイプで5050eだけど

室温26℃で一晩付けっぱなしの状態で
CPU 46〜50℃
HDD 44℃で変化無し
701名無しさん:2009/10/14(水) 18:56:36 0
吸気はCPUの熱が中に篭るから向き変えろってばっちゃが
702697:2009/10/14(水) 19:41:50 0
>>698、701さん。

レスありがとうございます。
吸気なんですか?逆に替えれるかバラしてみます!
せめて50度を超えない程度にはしたいです・・

>>699,700さん。

レスありがとうございます。
ファン2個タイプだと排気なんですね〜
HDの温度が全然、私のと違いますね・・・

デュアルの問題が解決したら特に重たい作業はしないので
スペックはこれで満足なんです。
ただ、トレードをするのでなんとかデュアル環境で快適に使いたいんですけど
原因がさっぱりわかりません・・・
703名無しさん:2009/10/14(水) 22:57:17 0
>>697
67度ってHHDの温度が高すぎだね
俺のもファンがひとつの初期型でCPU・HDD交換
Youtubeを30分ぐらいみて、
今計ったら47度で安定中です。
夏場は50度越えてたけね。
704名無しさん:2009/10/14(水) 23:35:55 0
AP1000のマザーボードの温度が高いのが、気になるなあ。
室温25度で、54度ぐらいある。マザボ故障の報告も多いから心配。
他のパーツは市販のを買って交換したら良いだけだけど
マザボ故障は即パソコンが、実質ゴミ箱行きになっちゃうし。
ノートパソコン並みのTDP25WのCPUに、期待してるんだけど。
もし換装出来れば、少しはマザボの温度も下がるんだろうか。
705名無しさん:2009/10/15(木) 00:00:33 0
>>704
温度測るのって何を使ってるの?
EVEREST Home Edition って奴の表示では、
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/05/11/everest.html
http://www.lavalys.com/
マザーボード37度
CPU25度
HDD48度
これって正確じゃないのかな・・・
706名無しさん:2009/10/15(木) 21:57:42 0
>>705
HWMonitor 1.14 ttp://www.cpuid.com/hwmonitor.php
と比較してみてはどうだろう? CPU 25℃ はありえないな。
707名無しさん:2009/10/15(木) 22:43:26 0
>>706

それ入れた。
CPUは31度になってる。
708名無しさん:2009/10/16(金) 10:55:49 0
CPUが31度って低すぎじゃないですか?
普通50度ぐらいは行くような
709名無しさん:2009/10/16(金) 12:18:13 0
アイドル時だと30ぐらいじゃないの
負荷かかると50とかいくだろうけど
710名無しさん:2009/10/16(金) 12:26:10 0
うちのAP1000/5050eはアイドル時45度前後だな
どうやったらそんな冷えるのか知りたい
711名無しさん:2009/10/16(金) 18:06:20 0
機種/CPUが分からんことにはなんとも…
intel 45nm なら、今の時期 Idle 35℃以下位かな?ファンが回転してれば。
712名無しさん:2009/10/17(土) 12:21:40 0
HDDの温度(他のパーツもだけど)が高いと
壊れないか心配になるね。
当時は、コンパクトで気に入って買ったんだけど、
エアフロー上、ある程度の空間は必要なんだろうね。
713名無しさん:2009/10/17(土) 13:26:51 0
>>710
つ背面から扇風機
714名無しさん:2009/10/19(月) 12:24:25 0
AP1000のマザボが逝ってから今日でちょうど一ヶ月
祖父の5年補償に入ってたから修理費はかかんないんだけど
今まで修理出したことある方どれくらいで戻ってきました?
715名無しさん:2009/10/19(月) 12:31:49 0
>>714
直接Acerに送付したけど、その時は一週間ぐらいで帰ってきたよ。
祖父経由なら2週間ぐらい見とけばいいんじゃない
716名無しさん:2009/10/19(月) 17:50:52 0
俺POWER2000とL3600マザボ交換したけど
どっちも送った日込みで3週間前後かかった。

ちなみにL3600は、Cドライブ初期化された上
Dドライブのデータ全て削除されて戻ってきた
717名無しさん:2009/10/19(月) 22:13:24 0
まぁデータのバックアップは常日頃からしておけって事だな。
718名無しさん:2009/10/19(月) 23:08:43 0
>>716
「マザボ交換」で修理費はおいくらでした?
719名無しさん:2009/10/20(火) 18:35:27 0
どっちもメモリ増設してたけど、保証期間内だったから無料だったよ
720名無しさん:2009/10/22(木) 02:05:33 0
>>719
送料とかってどうなるの?
721名無しさん:2009/10/22(木) 13:18:50 0
>>720
僕は着払いとこっちもち両方経験した
722名無しさん:2009/10/23(金) 01:17:24 0
>>721
サンクスそのときによって違うんだね
723名無しさん:2009/10/23(金) 10:52:49 0
基本は送料自分持ちなんだが、
余りに修理が頻発して、ごねると往復相手持ちになるって感じ
724名無しさん:2009/10/23(金) 11:48:10 0
Acer eRecovery Managemntが使用できませんと出るんだがどうしたらいいんですか
725名無しさん:2009/10/23(金) 12:35:01 0
そんなパチモン使わずにAcer eRecovery Managementを使え
726名無しさん:2009/10/23(金) 14:07:49 0
>>725
それが利用できないんだが・・
727名無しさん:2009/10/23(金) 15:12:53 P
パーティションいじったりリカバリ領域消したりした?
728名無しさん:2009/10/23(金) 15:17:41 0
不具合が出たらサクッとHDDリカバリ
面倒なことはや止めなよ。
729名無しさん:2009/10/24(土) 22:14:54 0
涼しくなると温度が下がってくたので、やっと使える。
夏場は壊れるのが怖くて、電源入れなかった。
730名無しさん:2009/10/27(火) 21:41:51 0
質問です。
一年ちょい前に買ったPCなんですが、DVD入れたら出なくなりましたorz
ドライブの形が普通じゃないんで、強制射出ボタンの場所もわからん罠orz
誰かわかる人いたら教えてください。
ちなみに Veriton L410 です
731名無しさん:2009/10/27(火) 23:00:48 0
ACERは新型ださないの?
732名無しさん:2009/10/27(火) 23:23:14 0
>>730
カバー外してみるとか中開けてみるとかしてみればどうだい?
733名無しさん:2009/10/28(水) 00:03:11 0
>>730 それ俺もなったわL410 カバーあければ射出ボタンあったと思うよ。
俺は別のスロットインドライブに付け替えた。そしたら今度はガワのボタンの位置と
ドライブの射出ボタンの位置があってなくて、出す時はいつもアイコン右クリック。
734724:2009/10/28(水) 11:35:00 0
Acer eRecovery Managemnt相変わらず使用できませんと出るので再インストロール
しようと思ったがそのソフトだけがなかった・・
その前にさかのぼってトラブルらしいものといえばウィルスバスターで総合スキャン
してウィルスが見つかる(ウィルス自体は低いものだったが)そこで復元ポイントを削除して新しく復元ポイントを作る
次にすっきり!デフラグを使用してデフラグをする。そしたらセーフモードしか立ち上がれなくなった
電源を切っても再起動しても同じだった。強制復帰ボタンを押してもセーフモードしか立ち上がらなくなった。
やむをえずC:\BOOT.INI を編集してやっとネットに繋がった。
バックアップを見るとAcer eRecovery Managemntを開いたらeRecoveryサービスが使用できません。と出る
735名無しさん:2009/10/28(水) 13:13:55 0
諦めてリカバリせえや
736724:2009/10/28(水) 15:04:10 0
リカバリするのにもCD/DVDドライブが壊れてる。しかし不幸中の幸いか、
外付けのドライブ(Roxio)がある。これでバックアップしてとりあえずサポートに連絡してみようかな
737名無しさん:2009/10/29(木) 08:27:11 0
やっぱり入門書のパソコンにはエイサーはだめだ
国産にすべきだった
738名無しさん:2009/10/31(土) 13:23:44 0
AP1000のXPなんだけど2G積んでたら仮想メモリはいらない?
739名無しさん:2009/10/31(土) 18:23:00 0
同時に立ち上げるアプリの数や、使用するアプリにもよる
最近は、動作は速いけどその分メモリを食うアプリが多いからな
2GじゃOSからメモリが足らんと警告が出るかもしれん
740名無しさん:2009/10/31(土) 21:37:33 0
XPでも2GBじゃメモリー不足のエラー出るしな最近は
3GB積んだら警告でなくなったけど
741名無しさん:2009/11/10(火) 13:15:29 0
秋の深まりと共に我が家のL5100は快調です。
742名無しさん:2009/11/10(火) 13:20:55 0
>>739 何のソフト使ってんの?
743名無しさん:2009/11/10(火) 21:48:12 0
>>742
739じゃないけどページファイル無しにしたら
ブラウザ、2ちゃんブラウザ、フォトショで
フォトショに仮想メモリが少なくなって(ryの警告がもれなくもらえます
744名無しさん:2009/11/13(金) 13:46:21 0
米Dell、20cm四方の小型デスクトップ「Inspiron Zino HD」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091113_328788.html
745名無しさん:2009/11/13(金) 15:18:48 0
>>744
mac miniのパクリニダw
746名無しさん:2009/11/14(土) 23:48:37 0
L3600に、Windows7 32bitをインストールしようとしてるんだけど、
何度やっても「インストールの最終処理の実行中」にて、
画面解像度が切り替わった後でフリーズしてしまう。

問題なくインストール出来てる人がいたら、どうやって入れたか教えて欲しいです。
ハードはいじっておらず。BIOSはAcer日本サイトの版を事前に入れました。
747名無しさん:2009/11/18(水) 20:36:06 0
AP1000なんだけどマネジメントリカバリシステムがとうとう壊れた。
一応念のために外付けのDVD/CDロムはあってそこからバックアップは出来るが・・
メールで問い合わせたところウィンドウズのシステムが壊れてるみたいなんで
リカバリ(全くの初期化!)しなければならないらしい。
こういうのはチェックディスクで直るものなの??
748名無しさん:2009/11/18(水) 20:44:09 0
>>747
文章の内容からは事情がよくわからないけど、Windowsが不調なのなら
チェックディスクはまず関係ない。
749名無しさん:2009/11/18(水) 21:24:39 0
データのバックアップしてOS入れ替えた方がいいだろ
不調なシステム使い続けるってのが一番突然死のリスク高いだろうに
750名無しさん:2009/11/19(木) 00:14:10 0
Windows Vista(R) Home Premium SP1 正規版 (日本語版) 32ビット
Windows(R) 7 32ビットへの無料アップグレード対象!
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8100 (3MB L2キャッシュ, 2.1GHz, 800MHz FSB)
2GB (1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ
250GB SATA HDD (5400回転)
DVDスーパーマルチドライブ

36,830円

acerもこんなダイエットPC出してよ
デスク用CPUでも良いから
751名無しさん:2009/11/19(木) 19:54:33 0
L5100を中古で買ったけどけっこうファンがうるさいのね。
二つとも3000RPMくらい。
静音化した人がいたら参考に教えてもらえませんか?
752747:2009/11/20(金) 13:40:13 0
まず、DVDかなんかに完全にバックアップしてそこから工場出荷当時にして
そこからCDロムからの復元をするんですかね?
全くの初心者ですが僕のAP1000はDVDドライブが壊れてて一応ロキシアの外付けの
バックアップのできるDVDドライブがあるんですがCDロムからの復元のときには
外付けのドライブからDVDを読み取ることができるんでしょうか。
あとDVDでバックアップするにはなんかいろいろ規格があるみたいですが何がいいんでしょうか
753名無しさん:2009/11/20(金) 15:40:32 0
外付けHDDに丸ごとバックアップかデータのみのバックアップ取るんだな
DVDじゃ完全バックアップだと容量足らなくて出来ないだろうし

バックアップソフトはここの体験版で取るのが簡単かな
http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_home_2009/
トライアル版ダウンロード
http://www.runexy.co.jp/trial/acronis_trueimage_home_2009/

復元する時は正規版ソフトを購入しなきゃならんかったと思うけど

AP1000なら起動時のAcer画面でF10だかF11を連打で起動する
HDDかDVDドライブを選択すればいいし、データ用DVD-RかDVD-RWなら
好きなの使ってバックアップを取り合えず実行してみる
書き換え可能なドライブメディアなら最初は失敗しても何度かやっていくうちに
ちゃんと出来るようになるからね
754名無しさん:2009/11/21(土) 12:22:59 0
>>753
ありがとうございます。とりあえずCドライブを丸ごとバックアップしてみます
ちなみに外付けのハードディスクも持っていますがこれを使ってのバックアップ方法はなんかありますか?
755名無しさん:2009/11/22(日) 14:39:13 0
756名無しさん:2009/11/22(日) 16:59:34 0
他スレだが、AS1410で突撃するって人なら見た記憶があるが…。
757名無しさん:2009/11/22(日) 20:55:18 0
動く保証はないが、面白そうだから突撃してみるか
動かなかったらオクで売ればいいし
758名無しさん:2009/11/23(月) 12:14:18 P
持ってるけどネットブック(AOD250)でしか試してないな
とりあえずHP Mini 110用の
・Broadcom Decoder Card Driver(ドライバ)
・ArcSoft TotalMedia Theatre(対応再生ソフト)
で動かせるが、上記プレイヤー以外での再生支援の使い方がわからん
一応FlashPlayer10.1で再生支援が使えることは確認したがFlashPlayer側が不安定だし
かなり発熱するのでただでさえ廃熱が不安なAP1000に入れたくない
手持ちの動画はCPUパワーで再生できてるし
759名無しさん:2009/11/28(土) 11:39:10 0
注文しちゃった
760名無しさん:2009/12/01(火) 13:29:16 0
一度キーボードが反応しなくなり、公式のサポートにある方法で復活させたことがあります(ttp://www2.acer.co.jp/support/?cat=support&dir=desktop&src=desktop080507002 ここのページのです)
ですがそれ以降、スリープにしたときに起動に時間がかかるようになってしまいました
画面は一瞬で表示されるのですが、マウスやキーボードが10秒ほど反応せず、何か音がしてからようやく操作できるようになります
どなたか解決方法をご存知ありませんか?@L5100です
761名無しさん:2009/12/01(火) 14:28:29 0
別電源のUSBハブ増設で問題解消だな。
762名無しさん:2009/12/03(木) 15:13:18 0
ttp://uproda.2ch-library.com/lib193526.jpg.shtml P=acer
L3600購入1周年(補償切れ)記念にやってみました。
数回の再起動を繰り返した後、問題もなく動いてます。
HDDのアッセンブリとめてあるネジに気がつかずに5分程苦戦したのは内緒(^_^;)
7のインストールつまずいてる人いたけどどうなったかなぁ〜


763名無しさん:2009/12/06(日) 05:45:14 O
acerの省スペースPCは今後はRevoの路線になるみたいで残念。atomじゃ非力すぎるんだよな〜
764名無しさん:2009/12/10(木) 21:18:14 0
人居なくなったねぇ
AP1000は5050eで今日も元気ですが
HDDを2.5インチに変えて静かな余生を送ります。
765名無しさん:2009/12/10(木) 22:16:10 0
次期モデルが出そうも無いから買い換える気ゼロだなw
L410の4850e使いだが
デスクトップ用CPUの使える小型機を何故他社は出さないんだろうか・・・

巨大タワーとかどこのメーカーでも出してる当たり前のモデルばっかリニューアルしてる
国内メーカーはウンコ過ぎ

次期モデルはHDD2.5インチ化でもう少し薄型軽量化して欲しい
(その頃にはSSDかも知れないが自分で換装してるだろうし)
766名無しさん:2009/12/10(木) 23:49:30 0
ほんと人居ないね。
Dualに載せ変えて、ファンを追加して使ってるけど、性能的には十分。
壊れるまで、これでいく。
今のPCってCPU性能のが不満で買い換えるのって減ってきてるのかな
どうなんだろ

767名無しさん:2009/12/11(金) 21:52:34 0
まあATOMが主流ですから>小型PC

 ただ、こういうのもありますよ。(DELLの小型PC)
ttp://www.dell.com/us/en/home/desktops/inspiron-zino-hd/pd.aspx?refid=inspiron-zino-hd&s=dhs&cs=19
日本語での紹介
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091113_328788.html?ref=rss
 さがせば結構あるのでは?
768名無しさん:2009/12/13(日) 15:02:43 O
>>766
自分も性能的には十分だと思っている。ケースを開けて拡張なんてしたことないし、外付けHDDも最近は安いしな。
同じく壊れるまで使うつもり。
動画のエンコードなんかの高負荷の作業する人は、CPUの性能に満足出来なくなって買い換えるんだと思う。
769名無しさん:2009/12/13(日) 16:18:36 0
AP1000用に2.5インチHDDのWD3200BEVTを手配中
発熱具合を見て、側面パネルに穴あけを計画中
どっちかというとマザーのチップを冷やしたいけど
FANを仕込むほど余裕はなさそうですね。
770名無しさん:2009/12/13(日) 23:02:56 0
>>769
DVD‐ROMを外付けにしてもかまわないなら、12cmファン(1000rpm)で
十分冷えますよ。
 現在、65wCPUをダウンクロックして、12cmファンのみで使用中ですが
室温+10度でHDD、チップセットは稼働中(さすがにCPUは+10度では
無理ですが、L5100,CPU:Phenom9300e)
 (5cmファン2個は念のため接続だけはずしている状態で、横置き状態)
771名無しさん:2009/12/13(日) 23:10:26 0
俺は穴空けるのに抵抗があったので、
横パネルを外して、穴あきパネルを付けてる。
それと静穏ファンを追加。
夏でも温度がそんなに上がらない
772名無しさん:2009/12/13(日) 23:16:24 0
オレはL5100だけど(5400+栗使用)5cmファンはずして自作カバー作って
12cmファン取り付けてる
本体は横置きでファン回転数500〜800(ほぼ無音)
これでクーラー無しの部屋でこの夏24時間連続稼動で乗り切ったよ。
773名無しさん:2009/12/14(月) 14:00:44 0
>>770-772
みんな、うpして〜
774名無しさん:2009/12/14(月) 21:30:45 0
我が家のAP1000も12cmファンで静音化した。

ファンコネクタは、秋葉原のマルツパーツで売ってる51021-0400ってコネクタが
ぴったり適合したよ。

通常サイズの4PINとの変換コネクタを作って、手持ちのファンでいろいろ試して
みた結果、サイズのKAZE-JYUNIに速度変更アダプタつけて、700rpmで運用。

DVDとりはずして、横置き放熱フィンの上に、ファンを斜めに立てかけた状態で、仮設置中
CPU負荷100%30分でも、いまのとこ問題なし。

775名無しさん:2009/12/14(月) 21:33:39 0
あ、KAZE-JYUNIじゃなく、KAZE-JYUNI PWMだった。
本体のファンコントロールだと、まだうるさかったので、結局PWMを無効にして
抵抗入りの速度変更アダプタ使った。
776774:2009/12/14(月) 21:49:28 0
コネクタは通販でも買えるようだ。
https://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=41985

コンタクト(PIN)もわすれずにね。
https://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=41983
777名無しさん:2009/12/14(月) 21:56:51 0
>>770だけど
こちらは、HDDの電源端子を分岐してそこからファンの電源をとった。
ファンの設置方法は>>774と同じでこちらはサイズのKAZE-JYUNIをそのまま
使用、ファンの速度は800rpm(約11dBA)(1000rpmは勘違いだった)
ただし、この方法だとDVD-ROM及び取付金具は送風の邪魔になるので、
取り外す必要があるのと、HDDが固定できないのが欠点。
(他の方法でHDDを固定しない限り横置きしかできない)
 音に関しては約11dBAなのでよほど注意しないと聞こえない。

 あと、蛇足だが一度縦置き時に6cmファンを4連にして金網部分に
おいて排気してみたが、効果のほどはあまりなかった。
(風量を上げれば効果もあるが、結局うるさいだけ)
778名無しさん:2009/12/15(火) 14:41:08 O
皆凄いね、色々工夫して。
省スペースPCじゃ物足りなくない?
自分はケース開けてあれこれいじるスキルもないから、逆にこの拡張性のないPCを使ってるとも言える。
779名無しさん:2009/12/15(火) 14:51:01 0
今後の参考にしたいので、
できればその画像をうpしてほしい。
780名無しさん:2009/12/15(火) 17:12:23 0
適当な画像うpサイトってどこ?
VIPPERなくなってからうpしたこと無い・・・
781名無しさん:2009/12/15(火) 18:00:14 0
http://www.dotup.org/
ここなんてどう?
流れ早いからうpっても2〜3日で消えるし。
782名無しさん:2009/12/18(金) 08:15:15 0
本体の中を掃除して、来年も頑張ってもらうゼ!
783名無しさん:2009/12/19(土) 12:26:27 0
>>772だけど開腹させて内部コンプレッサーで大掃除
結構細かい埃がたまってた
来年もまだまだいくぜ〜

12cmファン取り付け状態の写真うpしてみました
パス:acer
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org472916.jpg.html
784名無しさん:2009/12/19(土) 14:29:18 0
>>783
画像みたけど想像してたよりスゴい。
これは排気だよね?
あ、あと比較的新しくみえたけど、買って間もないのかな?
785名無しさん:2009/12/19(土) 17:11:57 0
>>784
いやL5100シリーズがリリースされたくらいに購入
改造してから1年くらい経ったかな・・・
786名無しさん:2009/12/19(土) 23:37:39 0
>>783
写真からみると、
 DVD-ROM:DVD-ROMはそのまま使用
 HDD  :3.5から2.5へ
上下の金網は取り外しのようだけど、チップセットはうまく冷えてます?

787名無しさん:2009/12/19(土) 23:52:12 0
>>786
写真じゃ解りにくいけど、上の部分は1/3だけカットしてある。
メインは下からの吸気、上はカットした部分(メモリーの所)からCPUクーラー
に沿って流れていく感じ。
実際、蚊取り線香使って空気の流れ見てみたらそんな感じで流れてた。
788名無しさん:2009/12/20(日) 00:12:42 0
>>787
ありがとうございます。

>>777だけど、写真うpします。
かなりピンボケですけど、ご了承を
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org474854.jpg.html
パス:acer
 写真ではわからないと思いますが、上側はテープでふさいで、下側の
金網は取り外しています。
789名無しさん:2009/12/20(日) 00:18:01 0
みんな凄いね。
つか、こんな改造しないとダイエットPCの冷却ってヤバいの?
790名無しさん:2009/12/20(日) 00:31:57 0
>>789
 室温でも、モニターソフトで確認するとかなり温度が高い模様。
 ただし5cmファンが思ったよりうるさいというのもある。
 チップセット等の問題なら、カバーを取り外して、HDDを浮かせるなどでも
対応可能だが、5cmファンの騒音が気になったので、12cmファンの設置
を行った。

 あと、改造の件だが、12cmの設置の件だけなら、とくに改造は
必要はない。(金網はこれ以前に取り外しただけ)
791名無しさん:2009/12/20(日) 08:04:21 0
>>789
換装したCPUや部屋の環境とかでも変わってくるけど・・・
基本窒息筐体だからね。私の場合は5cmファンがヘタレてきて五月蝿くなったのと
このファンが特殊らしく秋葉原でも売ってなかったから、思い切って改造。
製作1日、費用12cmファン込みで2千円くらい(細かいパーツは自作PC時のあまり物)
792名無しさん:2009/12/20(日) 08:47:21 0
超小型マシンは弱点の排熱と静穏がポイントだね
うちは、リビング用のAP1000初期型の排熱処理でこの冬休みは遊べそうだ
793名無しさん:2009/12/20(日) 10:19:22 0
AP1000起動しなくなった・・・
ファンだけ回ってPOST画面も出ない
CMOSクリアしても変わらず、膨らんでるようなコンデンサも見当たらない。
壊れる前はファンが頻繁にうなってた
794名無しさん:2009/12/20(日) 11:41:22 0
初期構成に戻して、内部のケーブル点検や電池の交換もしてみるといい
電池の消耗で起動できなかったのがわからず、修理を依頼されることが多い俺
795774:2009/12/20(日) 12:31:57 0
調子に乗ってAP-1000をAthlon II x2 250に換装したら、全く起動しなかったorz。
BIOSも01-A4、 03-B0試してみたけど、全く変わらず。
だれか、AP-1000で250起動した人いない?
796名無しさん:2009/12/20(日) 12:59:25 0
>>795
AP-1000ってチップnForce系じゃなかたっけ?
これってK10.5CPU対応してるの?
797名無しさん:2009/12/20(日) 13:33:22 O
>>792
もはや手段が目的になってないか?w
798名無しさん:2009/12/20(日) 19:06:30 0
趣味ってのはそういうもん
799名無しさん:2009/12/20(日) 19:15:33 0
僕の趣味はパソコンです!
800名無しさん:2009/12/21(月) 13:03:29 0
改造じゃなくてファンの調整で解決できないか

SpeedFan Part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1211439488/
801名無しさん:2009/12/21(月) 21:48:20 0
>>800
ファンの騒音をどう考えるかでしょう。
 一応、5cmファンはPWMの4ピンファンなので回転数のコントロール
は可能です。
 また、最大7000rpmまで可能なので、回転数を上げれば、換気は
かなり良くなると思います。
 ただ、かなり騒音がひどいので、換気をとるか静穏性を取るかということに
なりますか。
備考
確認方法
BIOS内PC Helth Status内の、CPU Smart FAN ControlをDisabledにすれば
FANはスピードコントロールされずに、最高速になります。
802名無しさん:2009/12/21(月) 22:45:41 0
AP1000 の換装用CPUで現行品で入手しやすいモノって
何がオススメなの?
2350とか相性良いらしいけどなかなか売ってないみたいね。
803名無しさん:2009/12/23(水) 09:21:18 0
>>802
物を持っていないからスレ内での話で見てみると
AthlonX2 5050e 2.6GHz TDP45Wは確実に乗る模様
(これだとまだ新品で出回っていることもあるはず)
くわしくはこのスレの>>28以降を見てください。
804名無しさん:2009/12/23(水) 10:08:51 0
最近一発で起動しなくなった・・・まだ1年チョイなのにorz
動くだけマシだが壊れたら次に買いたい候補が無い
805名無しさん:2009/12/23(水) 11:04:46 0
>>804
コンデンサ妊娠の初期症状だな。
そのうち、ほぼ間違いなく起動しなくなる。

【膨張】 電解コンデンサの大量死 38μF目 【液漏】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261151803/

うちのAP-1000も一個交換した。部品代は数百円だが、
交換はそれなりに面倒だった。買い替えるぐらいなら
チャレンジする価値はある。
806名無しさん:2009/12/23(水) 18:03:33 0
>>805
dクス
こういうの分解とかしたことが無いので全くの機械オンチのオイラには無理かもw
道具すら持ってないのでゼロの知識からスタートですか・・・
807名無しさん:2009/12/25(金) 10:02:38 0
年末ですね。
この正月休みを利用して、来年の夏に向かってHDDを2.5インチに交換するゾ!
来年もacerL5100で頑張るっ!
808名無しさん:2009/12/25(金) 12:27:14 O
俺も来年もL5100で頑張るw
エアフローが心配だったが、夏を乗りきったからこのまま数年は行けそうな気がする。
冬休み中に背面ファンとCPUクーラーの掃除でもしてあげようかな。
809名無しさん:2009/12/26(土) 18:03:52 0
L3600を使ってますが、コビワン見るソフトって入ってないんですね
さっき気付きました

見る事は不可能なんでしょうか?
810名無しさん:2009/12/30(水) 09:51:58 0
いよいよ、今年も終わりになってきました。
エッササー
811名無しさん:2009/12/31(木) 22:59:56 0
CPUすっぽんしたwwwww
もういらねwwwwww壊してくれるわwwwwww
812名無しさん:2009/12/31(木) 23:10:44 0
ぎゃはっはははhhっはあああ
メモリ折れたwれrうぇrあsfghsrJfAfega
813 【だん吉】 :2010/01/01(金) 01:05:10 0
2010年使用はSSDでGO!
814 【凶】 【1064円】 :2010/01/01(金) 08:46:50 0
あけオメコとよろ!
815名無しさん:2010/01/02(土) 19:45:23 0
年明け早々質問です
ホコリがひどいので掃除しようと思ってAP1000をばらしましたがマザーが取れません

ドライブ類をはずしてCPUとクーラーを取ってファンとメモリも取って四隅のねじをはずしてユサユサしたけど取れません
他に取るものはあるんでしょうか
816名無しさん:2010/01/04(月) 08:56:33 0
>>815
AP1000は持ってませんが(L5100)
DVI(ビデオ)端子の六角ナット及び
HDDとDVDROMを取り付けた金具の取り付け用六角ナット
取り外されました?
817名無しさん:2010/01/04(月) 12:12:42 0
>>816
お早い返信ありがとうございます
よく見てみたらドライブ類をとめているナットが付いたままでした
六角ナットをはずす工具が無いので後日試してみたいと思います
ありがとうございました
818名無しさん:2010/01/06(水) 01:23:59 0
VeritonX480のCPUをCeleron Dual core E3200 に交換しようと
思っているのですが、単純にCPUの乗せ換えだけで動くものなのでしょうか?
初心者で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

(VTX480-B14F)
OS Windows 7R Professional 32ビット正規版
CPU IntelR CeleronR 450
動作周波数 2.2GHz
L2キャッシュ 512KB
システムバス 800 MHz FSB
チップセット インテルR G43 Express チップセット

http://www2.acer.co.jp/biz/vtx480/spec01.html
819名無しさん:2010/01/06(水) 11:55:08 0
ダイエットPCにVeritonX480ってあったっけ?と思って見てみたら省スペースPCじゃん。
新年早々だしせっかくだからヒント↓教えてあげるから自分で調べような。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Celeron

それとスレタイをよく読んでから書き込むんだぞ。
820名無しさん:2010/01/07(木) 00:25:25 0
818です。
ごめんなさい。
タワーでもないし、どうしようか迷ってこちらに書き込みさせてもらいました。

実はPCショップの店員さんにも訊いてみたんですが、これだけの情報では
動くかどうかはわからないと言われてしまい、こちらにすがった次第です。

ヒントありがとうございました。でもやっぱり動くかどうかは今の僕の知識では
わかりませんでした。
お騒がせして、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
821762:2010/01/07(木) 12:09:04 0
>818さん
オイラはL3600だたけど、99.9%動くと思います。
必要なのは、技術と万一の時に泣かないハート
やるなら静電気に気をつけてね

で、効果は自己満足の領域ですが・・・(^ω^#)
822名無しさん:2010/01/08(金) 01:10:56 0
>>821
ありがとうございます。
なかばあきらめ気味だったのですが、やはりだめもとでCPUの
交換に挑戦してみます。
823名無しさん:2010/01/08(金) 14:35:08 0
AP1000で音が出ない、光学ドライブは壊れたファンはブォンブォン唸ってる
起動までやたら時間がかかる、eリカバリマネジメントが壊れてる。
これでも一応ネットには繋がるがいつパソコンが壊れるかビクビクしてる
やっぱりキーボードも打てない初心者は富士通にしとけばよかった
824名無しさん:2010/01/08(金) 16:51:17 0
どこから突っ込んでいいのやら・・・
お好きにどうぞ
825名無しさん:2010/01/08(金) 17:49:49 0
修理に出す事も知らない「バカ」?
826名無しさん:2010/01/08(金) 18:14:08 0
それくらい自己解決できないとホイサーだろうが富士通だろうが変わらんよ
とっととバックアップとって修理出せ屑
827名無しさん:2010/01/08(金) 19:15:19 0
「キーボードも打てない初心者がどうやってここに書き込んでるの?」

ってツッコミは無粋?
828名無しさん:2010/01/09(土) 20:19:17 0
hage
829名無しさん:2010/01/09(土) 20:43:11 0
>>827
かまってチャン乙
携帯からだよw
830名無しさん:2010/01/09(土) 20:48:53 0
携帯からでも「O」 じゃなくて「0」になるの?
831名無しさん:2010/01/09(土) 23:40:14 0
携帯は>>797みたいにO
832名無しさん:2010/01/10(日) 14:02:43 0
うちのAP1000は、初期BIOSのまま5050e載せたらアイドル電圧低くて落ちる
電源オプションで「常にON」なら大丈夫だった。
2.5インチHDDに換装するのに、手持ちの汎用マウンタ使ったから
ベースプレートに穴開けて固定したよ。
初期型だから熱気がこもるので、次は増設用の小型静穏FAN見つけなきゃだ。
833名無しさん:2010/01/10(日) 19:35:29 0
>>832
最初の二行をkwskおながいします
そのうち俺も乗せかえる予定なんで参考までに
834名無しさん:2010/01/11(月) 10:34:45 0
質問です。
ASL5100-A25を買おうと思うのですが、爆音ですか?
835名無しさん:2010/01/11(月) 16:34:23 0
爆音
836名無しさん:2010/01/12(火) 00:08:27 0
修理に出したら高いんだろうなあ
昔故障したときは保証書も何もなかったがごり押ししたらただにしてくれた
モニター込みで1年半前に買ったときは4万円ちょっと超えてるぐらいだった
今にしてみればずいぶん安かったが当時はパソコンの値段なんて知らなかった
837名無しさん:2010/01/12(火) 22:07:24 0
はじめまして。L3600のCel450モデルが手に入りそうなので予習中です。
運用開始前のコンデンサ交換は覚悟してます。

ところでラインナップに無線LANモデルがありますが
無線LANモジュールはMiniPCIカードでしょうか?それともMiniPCI Express?
また、アンテナは無線なしモデルにもついていますか?
(ノートなら無線なしでもアンテナだけ付いている場合がありますよね)
・・・まさか無線LANモデルを銘打ってUSBアダプタはついて来ないよね?
諸事情があって無線LAN環境で使いたいんです。PLCとかはパスで。

あとこの機種ってHDDが3.5インチなのね。えらい。熱そうだけど。
838名無しさん:2010/01/12(火) 22:32:37 0
自己レスです
サポートサイトで見るとL5100の無線LANドライバはAtherosかBroadcom製
L3600の無線ドライバはFOXCONN製(これ中身はAtherosですね)

さすがにオンボードじゃなくてMiniPCI-Eのモジュールでしょうか。
アンテナは無いなら無いで自作しますが、何か情報あったら教えてください。
まあバラせばわかるんですが・・・
839!omikuji:2010/01/12(火) 22:34:03 0
>>837
長く使いのなら2.5インチのドライブに交換しておくと夏も快適に使えるよ。
840名無しさん:2010/01/13(水) 01:59:24 0
しつこくてすんません ちょっとネットの海を旅してきました
L5100のスロット
ttp://dogsv.com/blog/wp-content/uploads/2009/07/aspirel5100_14.jpg
ttp://dogsv.com/blog/wp-content/uploads/2009/07/aspirel5100_15.jpg

L3600のスロット
ttp://media.photobucket.com/image/L3600%20acer%20mini%20PCI/rhinoh1025/P1060781.jpg

少なくともエントリーモデルでは両方のスロットが空いているっぽい。
これならMiniPCIのカードを刺せますね。
秋葉でCoregaあたりの中古SuperGルータを2000円くらいで買ってバラせば
MiniPCIカードが手に入るし、ドライバはAtherosのやつが適当に当たるかと。

改造完了したらまたお世話になるかもしれません。なにとぞよろしう。

>>839
3.5インチが余ってるから使おうかと思ったんだけど
何度も夏を乗り切るにはやっぱり2.5がいいでしょうかねー
841名無しさん:2010/01/13(水) 18:59:00 0
ap1000とは若干違うのね
minipciしかないわ
842名無しさん:2010/01/17(日) 18:45:07 0
       ムシャムシャ
   /⌒ヽ 
  ( ^ω^)  うまいお 
  / つ^?) ) 
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)



   /⌒ヽ 
  ( ^ω^)  ・・・ 
  / つ^?) ) 
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)



   :/⌒ヽ:   
  :(;゙゚'ω゚'):  ぉぉ… 
  :/ つと):   
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)



   /⌒ヽ 
  (  ^??^? )  ・・・ 
  / つ^?) ) 
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)
843名無しさん:2010/01/18(月) 15:27:46 0
L5100でAHCI設定できた人いますか?
844名無しさん:2010/01/18(月) 17:32:15 0
「・・・・ひといますか?」みたいな質問形式はよした方がよいと思う。
845名無しさん:2010/01/18(月) 17:38:42 0
まったく関係ないけどいくらググッてもAHCIについてわからない
ほかの用語とかはすぐに理解できたけどどうもAHCIってものがようわからん
これを機会に誰か噛み砕いて表現してくれ
846名無しさん:2010/01/19(火) 01:27:06 0
SATAハードディスクは、BIOSの設定によってIDEハードディスクとの互換性があるが、
AHCIってのは、IDEハードディスクとの互換性を完全に断ち切ったSATA本来のモード
AHCIモードに設定することで、SATAハードディスク本来の性能を活かすことができる

うちにあるL410では、Standard IDE(IDE互換モード)かRAIDしかBIOSで設定できなかった気がする
847名無しさん:2010/01/19(火) 08:42:36 0
>>846
今、L5100のBIOSみたら同じようになっていた。
848名無しさん:2010/01/20(水) 20:25:35 0
どうもです。L3600が来ました。

早速MiniPCI-EにAtheros AR928を取り付けたんですが・・・
動作はしているもののフタを閉めると感度がものすごく悪い。
仕方がないのでしばらくは無線USBドングルでLANに繋いでます。

そこで無線搭載モデルを使ってるお前らにお聞きしたいのですが
デフォルトのアンテナ配置はどうなっていますか?
内部スペースが少なすぎて適切な場所が見つかりません。

ちなみに取り付けた無線アンテナは先端がそれぞれ平たい金属状。
ウチでは片方をCPUヒートシンク奥(縦置きで上/奥側)、
もう片方は外ブタと光学ドライブの隙間(縦置きで上/手前)に。
849名無しさん:2010/01/22(金) 00:21:05 0
>>848
ケースが金属だから、ケース内部にアンテナを置いても感度は
悪いので、後ろの穴から、アンテナを出せば感度が出ます。
 どうしても、内部にアンテナを置きたいのであれば、フロントは
プラスチックですので、フロントの裏側に貼り付けるのがベストだと
思います。


ちなみに取り付けた無線アンテナは先端がそれぞれ平たい金属状。
ウチでは片方をCPUヒートシンク奥(縦置きで上/奥側)、
もう片方は外ブタと光学ドライブの隙間(縦置きで上/手前)に。

これだと、金属に囲まれているので、確実に感度が悪くなります。
850837:2010/01/22(金) 01:14:55 0
>>849 どもです
848を書いたら長文になったので投稿前に削ったんですが
アンテナまで内蔵だとメタルに囲まれるせいで感度が落ちる点は重々承知してます。
その上で、デフォルトの無線モデルはどうアンテナを這わせてるのかな?
それとも外にアンテナを突き出してるのかな?と質問しました。

やっぱり出すしかないのかねえ
851名無しさん:2010/01/22(金) 12:04:39 0
穴開けて、アンテナを外に引っ張り出してるって何処かのブログあった気がする
852名無しさん:2010/01/22(金) 19:29:40 0
X3600を使い始めて1年半でHDDが壊れそうだ。
交換をしようと思うんだけど、どんなのがいいの?
853名無しさん:2010/01/23(土) 09:29:08 0
今年入ってからAP1000の電源が勝手に落ちる
コンデンサ妊娠かしら ポッ
854名無しさん:2010/01/23(土) 13:09:53 0
>>852
1年半でHDDが壊れそうって初期不良の部類に入るのでは?
まず購入した販売店に問い合わせをしてみてください。
855名無しさん:2010/01/23(土) 14:56:47 0
>>852
これなんかどう?
ttp://kakaku.com/item/K0000052545/
856名無しさん:2010/01/23(土) 16:25:33 0
ここで3.5インチ→2.5インチへの交換報告が多数出てるけど
自分もやってみたくなったので色々調べてみたけど
ttp://www.freedom-pc.com/product/mounter.html
ttp://www.shinwa-sangyo.jp/sub2-supply.htm
ttp://www.ainex.jp/products/hdm-03.htm

この3つの中ならどれも差は無いでしょうか?
2.5インチ2台積む予定は無いです
857名無しさん:2010/01/23(土) 16:26:19 0
あげますね
858名無しさん:2010/01/23(土) 16:35:02 0
>>855
それX3600に付けられるの?
859852:2010/01/23(土) 21:05:16 0
CrystalDiskInfoというソフトを使ったら注意と表示されました。
それからいろいろ調べてみて判ったのですが、HDDは1年で
50%弱の不具合(故障率)があるそうです。
でも不思議だなぁ、サブPC(使用8年目)のHDDは何ともないのに。。
860名無しさん:2010/01/24(日) 10:41:03 0
>>856
ainexのは3.5インチの裏止めネジがなくて使えなかった気がする。
861名無しさん:2010/01/24(日) 19:02:39 0
>>856
ainexので本体側HDDスペースに穴あけて取り付けしたよ
マウンタの横ネジより一回り大きい穴をあければ取り付け可能
862名無しさん:2010/01/24(日) 21:26:18 0
マウンタとか自作しろよ
ってか自作しているのは俺くらいか
863名無しさん:2010/01/27(水) 00:42:52 0
Acersystemのハードウェアについて質問です。

現行機種の構成から、何となくnVidiaのものだろうとは推測しているのですが
確信が持てません。GPUが何なのか教えて頂けませんでしょうか。
方々探したのですが、acerにも情報が無いもので…

最低でもnvidiaである事がわかれば良いのですが…
どうかお願いします。
864名無しさん:2010/01/27(水) 01:59:54 0
未確認のGPUだと? GF100だな噂の・・・
865名無しさん :2010/01/27(水) 07:52:24 0
ヒートシンクをとっぱらって直接確認するんだ!
・・・っと型番も書いてないので気楽に言ってみる。
866名無しさん:2010/01/27(水) 15:04:01 0
自作PCの知識浅いんですがダイエットPCに
グラボ増設するのって絶対無理なんですか?
ネトゲに興味出てきたんですがどのゲームもカクカクで悲しいです
867名無しさん :2010/01/27(水) 17:35:05 0
どのダイエットPCだか知らないけどminiPCIで使えるグラボが昔
あったような・・・(今は知らないけど)
只それを乗っけたとして問題はどうやって外部に出力するかだ・・・
868名無しさん:2010/01/27(水) 18:25:32 0
>>866
1.とりあえずおまえが所有しているダイエットPCを開けて中を見る。
2.それを踏まえた上で販売されているグラボのサイズを確認する。
そうすれば自ずと答えが出てくる。
869名無しさん:2010/01/27(水) 18:29:40 0
>>866
買い換えるいいチャンスが来た、と考えよう
870866:2010/01/29(金) 11:39:12 O
やっぱり無理ですか(泣)
スレ汚しすいませんでした
教えてくれた方ありがとうございます
871名無しさん:2010/01/29(金) 12:33:40 0
これってe-SATAケーブルは付けられないの?
開けてみたけど、それらしきコネクタが存在しないね。
872名無しさん:2010/01/29(金) 15:54:55 0
>>860
>>861
遅くなってスマソ
とりあえず交換はまだ先の予定なのでじっくり吟味してから挑戦してみる
873名無しさん:2010/01/30(土) 06:51:49 0
HDD2.5インチ化は、静音と発熱でメリットあるね。
HDDは割高だけど、標準の物と遜色ない速度で満足してるよ。
874名無しさん:2010/01/30(土) 20:47:56 0
ttp://www.marshal-no1.jp/products/MAL-1425s.html
こんなのもあるぜよアキバで2〜3000円弱だったが
SSD&HDD2.5積もうと思えば出来ない事も無いでしょ
875名無しさん:2010/01/31(日) 08:00:37 0
1台はSATAで1台はUSB接続にするの?
876名無しさん:2010/01/31(日) 08:11:37 0
外付USBのHDDも1TB×4台がパンパンだ
NAS導入したら本体周りがすっきりしそうだ

877名無しさん:2010/01/31(日) 09:48:19 0
俺のAP1000のminiPCIスロットが寂しそうにしてる。。。
無線LANカード以外に何か挿すものないの?
878名無しさん :2010/01/31(日) 10:38:31 0
>>877
つSSD
879名無しさん:2010/01/31(日) 14:46:22 0
>>874
そんなもの使うんならこれ使えばいいじゃん
ttp://www.ainex.jp/products/ak-mx010.htm
ネジ穴がFDDにあわせてあるから若干合わないこともあるけど

と思ったがよく見ると出荷完了品だった
880名無しさん:2010/02/02(火) 22:58:52 0
AM3系CPUの換装を行ったのでいくつか
L5100:240eへの換装行えず。(235eは換装成功)
L410:240eへの換装成功(235eも換装成功)
(BIOSはR02-A1で可能な模様)
どうもCPUの電圧にL5100が対応していないようで、起動出来ないようです。
(235eは1.25Vなので対応出来た模様、240eは1.325V)

 その他不具合
1CPUが判別されない
2DRMの不具合が発生する。(これはMSで説明されているとおりCPU交換
 によるものなので、MSの説明を確認して処理すればいい)
3vistaだとシステムの評価が出来ない
881名無しさん:2010/02/02(火) 23:51:05 0
>>880
報告乙
コンデンサ妊娠は大丈夫なの?


HDD2.5変更と5050e→240eで自己満足したほうがいいか?悩むなぁ
882名無しさん:2010/02/03(水) 06:58:44 0
正直、CPUを変えるよりもHDDをSSD(東芝かインテル)に換装した方が体感速い。
CPUは使用率が50%か100%に張り付いてる時間が長いようじゃないとあんまり効かない。
883名無しさん:2010/02/03(水) 14:13:55 0
でも自慰ホースがね
884名無しさん:2010/02/03(水) 21:21:16 0
>>881
コンデンサの妊娠はなさそうです。ただ、こちらはHDD2.5へ換装
を行っているのと、冷却ファンを交換?しており、システム全体
が通常より温度が低い状態なので、熱負荷は少ないとは思います。

>>882
まあ趣味みたいなものですから。あと、SSDがまだ少し高いのもありますが
885名無しさん:2010/02/05(金) 09:28:07 0
AP1000です。リカバリシステムが壊れたので問い合わせたところウィンドウズ
のシステムが原因らしんです。ドライブは壊れてて外付けのDVDでバックアップしようと思うんですが
初期化した場合Altを押しながらF10を連打してそこからCDからの復元となったときに
外付けのDVDドライブは認識されるんでしょうか。
あとバックアップするにはDVD−Rのほうが良いんですかね
ちなみにCドライブは27.4Gほど使ってます。
あとDドライブは影響受けないんでしょうか
886名無しさん:2010/02/05(金) 17:30:57 0
>>885


どうやら俺の読解力が無くて言いたいことがわからんけど、これだけは言っておく
CドライブにあるWindowsを再インストするとCドライブのデータは吹っ飛ぶ
Dドラに退避させてやるといいよ
887名無しさん:2010/02/10(水) 11:47:37 0
家族用のAP1000、2年使ったところでHDDが死んだ。
1日2〜3時間しか動かしてないのに早すぎるだろー
と苦笑しつつHDD交換した時点で、気づいた。

リカバリディスクがない!!
買ってすぐに作ったのに――ない!

そういえば、これまでメイン機ではずっと、
3〜4年で円満に大容量HDDに引っ越すパターンで
クラッシュさせたことがなかったので、
「こいつはアップグレードの余地ないから壊れた時点でおしまいさ」
とタカをくくって、大掃除でCDを捨ててしまったのだった...orz

家族がどうしてもWindowsそれもXPじゃなきゃヤダというので、
結局、新しくエプソンダイレクトのXPマシンを買って、
AP1000はubuntuを入れて自分専用のおもちゃにすることにした。

Windows7を買ってダウングレードする手もあったけど、
フタあけて華奢でギュウ詰めな内部造作を見てしまうと、
いつどこが再び壊れてもおかしくない気がしてきたものでw
888名無しさん:2010/02/10(水) 12:24:16 0
>>887
HDDの壊れる前兆ってあった?
889名無しさん:2010/02/10(水) 20:43:03 0
AP1000はコンデンサが破裂しても交換してしばくのが普通なレベル
890名無しさん:2010/02/10(水) 21:07:22 0
ですよねー
891名無しさん:2010/02/11(木) 18:59:21 0
>>888
887ですが、
動作、音ともに全く異常なかったですよ。
家族が脳溢血で倒れてそのまま逝くときって、
きっとこんな感じだろうな、と思った。

ちなみにHDDはWDの160GB。
892名無しさん:2010/02/11(木) 22:37:42 0
家にあるAP1000なんだけど、CD−RRやDVD-Rの保存したデータが
見れなくなった。他のPCではみれたのでデータが消えたってことでは
ないと思います。これは光学ドライブの故障なのでしょうか?
ちなみに、CD−ROMは見ることができます。
リカバリをしても直りませんでした。
893名無しさん:2010/02/11(木) 22:49:42 0
DVDRが安物粗悪品なだけだろw
焼き直してみろよ
894名無しさん:2010/02/12(金) 02:35:22 0
AP1000のDVDドライブはゴミだからしかたないよ・・・
895名無しさん:2010/02/12(金) 06:06:42 0
AP1000てHDCP対応してるのかな。
つかぶっちゃけ地デジチューナー接続して使ってる人、使用感どうですか?

俺のはBE2350+2Gメモリという定番改です。
OSはVISTA、HDDは320G。
896名無しさん:2010/02/12(金) 08:09:49 0
>>892
以前に同じ現象になり、光学ドライブを交換したら直った。
897892:2010/02/12(金) 08:44:41 0
>>893,894,896
どうもありがとうございます。
修理に出すことにします。
898名無しさん:2010/02/13(土) 17:04:17 0
ap1000で7つこうている人居たら評価の点数どんくらいか教えて
899名無しさん:2010/02/13(土) 17:10:04 0
5.2
5.4
3.7
3.4
5.9
900名無しさん:2010/02/13(土) 17:11:13 0
thx
ぶち込むときの参考になります
901名無しさん:2010/02/13(土) 18:12:59 0
tes
902名無しさん:2010/02/15(月) 20:36:57 0
AP2000のM/B((つーかコンデンサ)がパンクしたのでREVOに乗り換えた。
ただしケースとHDDとDVDドライブは再利用してる。
このスレの皆様、お世話になりました。さよーなら、また会う日まで。
903名無しさん:2010/02/15(月) 22:05:38 0
また、優秀な戦士が旅立っていくのか(ToT)/~~~
904名無しさん:2010/02/18(木) 21:30:14 0
ダイエットシリーズのケースって、
フツーに売ってるBTXのマザボが
そのまま収まりますか?
特殊規格で置換不可とかない?
905名無しさん :2010/02/18(木) 23:05:31 0
そろそろ春だというのに【夏☆生き残れ!】とは・・・
906名無しさん:2010/02/18(木) 23:11:14 0
>>905
つまり、それだけ勢いが落ちたってことだろ
そのうちlダイエットPCも燃えないゴミの日に
907名無しさん:2010/02/18(木) 23:11:42 0
今年の夏に備えて鍛えろってことじゃないかと
908名無しさん:2010/02/19(金) 16:49:18 0
ダイエットPCって、自作のPCケースに移し変えられるの?
なんとかなるサイズってあるのだろうか。
909名無しさん:2010/02/19(金) 16:59:13 0
ケース云々騒いでる奴は少しはググレ
910名無しさん:2010/02/19(金) 19:58:06 0
>>908
サイズ以前にUSBやらモニタ出力やらのカプラーがACER仕様でMBに固定されてる。
自作ケースに穴ブチ開ける根性があるならMBの寸法とねじ孔のピッチをお教えますが。
911名無しさん:2010/02/19(金) 21:56:06 0
>>910
すみません。
やれるものなら、やってみたいと思うので
出来ればよろしくお願いいたします。
912名無しさん :2010/02/20(土) 12:11:36 0
>>908
他の基盤をacerPCに入れるってのは何となく分かるが
acerの基盤を他のPCケースに入れるって・・・

改造するより値段も抑えられるし性能もあがるし
素直にMini-ITX使えばいいのでは?
913910:2010/02/20(土) 22:25:18 0
>>911
ベーク板寸法 : 172×234
取付ネジピッチ : 132×220

詳細図面が欲しけりゃUpロダ探してURL教えてチョセヨ。

914名無しさん:2010/02/20(土) 22:28:31 0
突然、起動しなくなった。
CD入れても駄目
どうしたらいいんだろ?
915名無しさん:2010/02/20(土) 22:41:35 0
>>914
メインスイッチを入れてもウンともスンとも言わないなら電源系死亡。
ウインドウズロゴが出てから落ちるなら…たぶんコンデンサー死亡。

どうしたらいいかと聞かれれば…修理に出すか、諦める。
916名無しさん:2010/02/20(土) 23:18:21 0
先達を見習って電解コン交換の冒険をしてみる手もある
917名無しさん:2010/02/21(日) 00:04:04 0
スイッチ入れても反応なし状態です。
DVDが壊れたので自分で交換
HDDは壊れてないけど、交換
CPUをDUALに交換

この状態で、修理してくれるかな
918名無しさん:2010/02/21(日) 00:08:43 0
>>917
そこまで行くと、交換・増設の域を超えて改造って判断になって
無償修理は無理!
919名無しさん:2010/02/21(日) 00:14:15 0
改造判定なら、最悪有償修理も無理かもね。
920名無しさん:2010/02/21(日) 00:58:50 0
>>917
>CPUをDUALに交換

これで、アウト! 粗大ゴミ決定
921sage:2010/02/21(日) 01:38:23 0
自分のもマザボ交換したわ。保証期間だったから無償修理だったけど。
マザーボードの温度が高いもんなあ。熱対策をどうにかしたいな。
922名無しさん :2010/02/21(日) 07:26:06 0
>>921
・HDDを2.5インチorSSD
・CPUを低TDPのに変える、栗などを使って低電圧化
・過去スレ見て廃熱ファンの増強
923名無しさん:2010/02/21(日) 18:00:13 0
追記
・横置きにすると縦置きより空気の流れがよくなる
924名無しさん:2010/02/21(日) 20:09:13 0
>>922
そういえば過去スレに、廃熱ファン改造写真の
うpとかありましたねえ。すげーって盛り上がってた。
925911:2010/02/26(金) 00:54:20 0
>>913
ビッチ幅を教えて頂きまして、ありがとうございました。
改造はハードルが高そうですね。
926名無しさん:2010/02/26(金) 01:04:03 0
>>913
うpキボンヌ
927名無しさん:2010/02/26(金) 06:18:07 0
ビッチ幅って。。。。。w
928名無しさん:2010/02/26(金) 17:39:04 0
幅って名前のビッチなんだろw
929名無しさん:2010/02/28(日) 13:00:20 0
もうこの機種も時代遅れなのかね・・・
930名無しさん:2010/02/28(日) 13:34:17 0
自分にとって不自由なく使えているなら時代遅れだろうがあんまし関係ないよ。
931名無しさん:2010/02/28(日) 14:37:59 0
DUAL COREなら低クロックでも、もう十分だよ
時代遅れなんて関係ない。
932名無しさん:2010/02/28(日) 14:50:52 0
ap1000改be2350だけど現状満足。
強いて言うなら寿命が心配。
933 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2010/02/28(日) 15:51:11 P
ap1000どノーマルだが、現状満足。
さすがにペンティアム4ではHD動画再生(主に肌色系動画)できず、
ap1000に乗り換えた。
俺も寿命が心配。
あと、winXPのサポート期間も心配(笑)
まあ、そのころには周辺機器やソフトが非対応増えてくるだろうけどさ。
今のwin2000みたいに。
934名無しさん:2010/02/28(日) 16:07:50 0
XPのサポートは14年までだから問題ないだろ
スペック的には7にアップグレードしても問題ないだろうし
まぁ、寿命の方が問題だな
935名無しさん:2010/02/28(日) 19:24:08 0
やっぱり気になるのは寿命か。マザボが熱いからね・・
936名無しさん:2010/02/28(日) 20:57:13 0
これ、壊れやすいからね。
今から中古で買うのはお勧めしないよ
937名無しさん:2010/02/28(日) 23:37:55 0
ゴメン、俺のL410がもうコンデンサやばいようなので新しいPCに買い替えが必要のようです
残念ながらもうダイエットPC出ないようだし小型BTOモデルにカッケエの探す事にする(MiniITXのi3)
中古で売れそうも無ければ光学ドライブ殆ど使わなかったのでこれだけ使いまわして
メモリ抜き取って処分かな?
正直3年持ってくれると思ってたのにちょっと残念です

国内メーカーはもっとこういうの出してくれると信じてたけど中途半端に嵩張るスリムの筐体は全然モデルチェンジする気配が無いのは技術力が無いんだろうか?
少なからず需要はあるはずなのにね

L410ですら1080PのHD動画はカクカクなのでatomモデルは期待しないし絶対買わない
938名無しさん:2010/03/01(月) 07:36:40 0
>MiniITXのi3
せっかく熱地獄から逃げられるチャンスなのにまた地雷に飛び込むとは
どこまで苦労したいんだか
939名無しさん:2010/03/01(月) 08:25:22 0
AP1000だが、電源が勝手に切れるので最近はお休みしてもらってる。
自然治癒しないかな・・・
940名無しさん:2010/03/02(火) 22:08:46 0
↑さぁ中をのぞいてみよう
941名無しさん:2010/03/02(火) 23:01:44 0
案外電源スイッチの不良だったりしてな
942939:2010/03/03(水) 11:59:18 0
妊娠コンデンサってより、中年太りコンデンサはいた。
943名無しさん:2010/03/03(水) 15:39:31 0
破裂は?
944名無しさん:2010/03/04(木) 01:08:20 0
破裂も液漏れもなかった
暫く電源がついて動作する事もあるし、電源ボタンを押した直後に切れることも、DVDドライブが爆音あげてウンともスンとも言わないこともある
ダイエットPCだけに、リバウンドコンデンサだろか?
うまい とか思ってないから大丈夫・・
945名無しさん:2010/03/04(木) 01:24:15 0
946名無しさん:2010/03/04(木) 19:36:07 0
これはテンプレ入りだな
947名無しさん:2010/03/07(日) 05:39:12 0
>>937
俺はL410使いですが、まだまだ現役ですw
ATI Catalyst? Control Centerの最新版
インストールしてみた?
つべの1080HD動画がカクカクが直ったが。
948名無しさん:2010/03/07(日) 09:38:54 0
ATI Catalyst Control Centerの最新版ってどこで落とせるの?
949名無しさん :2010/03/07(日) 10:44:55 0
AMDのホームページに行け
950名無しさん:2010/03/07(日) 12:29:10 0
>>947
ttp://www.youtube.com/watch?v=QyofDZq3Q5s&fmt=37
この動画余裕で見れるの?
951名無しさん:2010/03/07(日) 22:12:54 0
動画再生支援って、tubeなんかのflv動画には
適用されなかったんじゃ?
大丈夫になったの?
952名無しさん:2010/03/07(日) 22:24:58 0
>>951
Flash10.1β3がいまあるけど、このスレには無関係だな・・・
953名無しさん:2010/03/07(日) 22:27:04 0
>>952
nande?
954名無しさん:2010/03/07(日) 22:45:03 0
>>950
俺の普通に見れるんだが
見れないってカクカクすんの?
ちなみに俺のはL3600−A1って安物
955名無しさん:2010/03/07(日) 22:48:08 0
俺のミドル〜ハイスペックのPCでは、>>950は多少フレーム落ちしてるお
956名無しさん:2010/03/07(日) 22:57:16 0
youtube高画質は、シングルコアだとカクカクだし。
動画再生機能が使えたらいいのにな。
メジャーな再生ソフトが、なかなか出てこないのがすごく不思議。
957名無しさん:2010/03/07(日) 23:32:50 0
>>956
俺のは一応コア2で買った当時は中の上位のスペックだったけど
今は凄いの出てるよね。
あれってやっぱ動画見る時も違うのかね?

ところで例の動画、さっきは問題無く見れたのに今見たら真ん中に小さい円がグルグル回って、それが5秒に一度位あるから
見れたもんじゃない。
良くこうなんだけど、これってやっぱ俺のPCに問題あるのかな?
958名無しさん:2010/03/07(日) 23:36:16 0
>>957
360Pで滑らかならスッペク不足
959名無しさん:2010/03/07(日) 23:38:31 0
>>957
回線の問題。
お昼に見たら軽いと思う。
960名無しさん:2010/03/08(月) 00:05:21 0
>>959
だよね。
良かった。何となくそんな感じしてたんだけど確認したかったんだ。
ありがとう。
961名無しさん:2010/03/08(月) 00:07:58 0
>>958
今、さっきのとは違うの見てたんだけど、480で見てて普通に見れてたのに
&fmt=18付けて480で見たら、またグルグルし出した
やっぱスペック不足かもね
962名無しさん:2010/03/08(月) 00:25:35 0
「グルグル」ってデータの取り込みが再生に追いついていないだけでしょ。
963名無しさん:2010/03/08(月) 00:26:56 0
>>962
やっぱそうだよね
今見てたらさっきグルグル出てたけど普通に見れたからそうかなと
ありがとう
964名無しさん:2010/03/08(月) 00:45:27 0
>>963
一時停止のまま全部DLし終わるまで待ってから再生すればいいんじゃね?
965名無しさん:2010/03/08(月) 00:48:03 0
>>964
うん、いつもダウンロードして聞いてる
一時停止はしてなかったけど、すればグルグルしててもうざくないね。ありがとう
966名無しさん:2010/03/08(月) 00:57:41 0
>>964
でもそれなら、Vid-DL等で落として外部プレーヤで観たほうがいいよなぁ。
シングルセレロン/アスロンでもYouTubeHD720pなら超余裕でしょ。
967947:2010/03/08(月) 02:10:48 0
>>950
今、見ました。カクカクはせずに見れましたよ
当方L410ですが、CPUは5050eに換装してます
968名無しさん:2010/03/17(水) 21:17:03 0
Acerpower1000のXP sempron3200なんですが
BIOSバージョン R01-B0  2006.11.20です 
CPUを5050eに換装させたいのですが BIOSアップデート無しでも
動作しますでしょうか?
BIOSアップデート必要だとすれば Acerのページから最新BIOSと
BIOS CD toolをダウンしてきてCDブートさせて書き換え って手順であってますでしょうか
宜しくお願いします

969名無しさん:2010/03/19(金) 19:36:57 0
let's try
970名無しさん:2010/03/19(金) 21:13:12 0
Do it!
971名無しさん:2010/03/22(月) 09:49:04 0
L5100なんですけど、教えてください。
DVDドライブが接続されているのはIDEですが、接続に使われてる
ケーブルって、一般名称何?
ZIFケーブルってやつですかね?
あと、DVD側に付いているスリムドライブ用の変換ボードって
市販されています?

昨晩、日本エイサーのサポートに電話したら、「パーツは売らん」と
言われてしまい、ググったのですが汎用品でそれらしき物がヒットせず
困っています。
ご存じの方、どうか教えてください。

※ドライブ不調の為、ケーブル劣化か損傷(何度も付けたり外したりしたので)
※あるいは、ドライブについてる変換ボードを疑っています。
※ドライブ自体は、スリムドライブ用の通常の40ピンIDEへの変換ボードを
※持っていたので、他マシンに接続して正常動作を確認しています。
972名無しさん:2010/03/22(月) 15:23:56 0
ZIFケーブルは探せばあるかも試練が、変換はボードはない
ヤフ億とかハドオフでジャンクあさるしかないよ
973名無しさん:2010/03/22(月) 17:21:10 0
>>971
2ヶ月前にDVDドライブ故障してAD-7640Aに変更したよ。
ケーブルは元のを再利用。
974名無しさん:2010/03/22(月) 18:24:24 0
X-3600用のドライブをBlu-ray対応版にしたいんだけど
どれが取り付け可能なのかが判らない。
975名無しさん:2010/03/23(火) 09:15:39 0
>>972
変換ボードないよねえ

HDDはSATAコネクタなんだから、DVDもそうすりゃ良いと思ったんだけど
なんであんな変態仕様なんだろw
976名無しさん:2010/03/23(火) 09:20:26 0
>>974
X3600って、Blu-ray対応ドライブ搭載じゃなかったっけ?
グレードが違うのかな。

スリムドライブだよね?
IDE(ATAPI)ならUJ-120が一番安くあがると思うけど。
977名無しさん:2010/03/23(火) 12:31:44 0
885です
無事に5050e換装できました BIOSもそのままで動いてます
ただし 前に書き込みあったとおり 電源オプションが最小設定では
落ちますので 常にオン にしてます

でもやっぱり電源まわりが安定しませんね 電圧が0.94vで異常です
まれに電源落ちます
アダプタを大容量なやつに換えようかと考えたのですが 90w以上のって無いみたいですね

これから換装予定の方の参考までに

978名無しさん:2010/03/23(火) 12:32:46 0
すみません 885でなくて 968の間違いです...
979名無しさん:2010/03/23(火) 12:49:26 0
>>976
> X3600って、Blu-ray対応ドライブ搭載じゃなかったっけ?
読み込みはできるけど、書き込みはできないよ。
980名無しさん:2010/03/23(火) 12:52:59 0
あ、途中で返信してた。
そのUJ-120はBlu-rayの書き込み、読み込み両方できますか?
981名無しさん:2010/03/23(火) 19:09:00 0
>>977
そのACアダプタやべーんじゃね?
うちのは95TDPのCPUに換えて、更にHDD3台積んでるけど(miniPCIで2台増設ね)
電源オプション最小設定でも落ちねーよ
経年で逝かない事を祈る

>>980
UJ-120はROだお DVDならRAMまで書けるけど
Blu-ray書きたいんなら、USBで外付けしかないね><
982名無しさん:2010/03/23(火) 20:27:59 0
>>981
ACアダプタ買い換えた方がいいですかね
エレコムとかのノート用ACアダプタでも使えるんでしょうか?
プラグ形状が合うのかな
983名無しさん:2010/03/23(火) 20:30:21 0
X-3600用のスリムドライブでBlu-rayの書き込み、読み込み対応版ってありますか?
984名無しさん:2010/03/24(水) 08:26:13 0
>>982
現状のアダプターって、130だか135Wでそ?
家電用でそんなのないだろうし…
市販品でその容量ってみかけないなあ…
ジャンク屋とかで探すしかないかも。
英語が苦にならない&送料高くついてもいいってんなら
欧州or米国のacerなら、交渉すればパーツ売ってくれるよ。

>>983
最近チェックしてないから自信ないけど、UJ系列では存在しないはず。
(一時期発表はあったけどね)
スリムドライブもSATAにシフトしつつある現状、X3600の換装は困難かも。
X3600使用者じゃないから知らんけど、元々のドライブってIDEのZIF変換
接続?
985名無しさん:2010/03/24(水) 10:08:52 0
>>984
AcerPower1000 XPタイプなんですが 付属のは90wのアダプタです
市販のノート用ACアダプタも大抵は90wですね(大容量タイプでも90w)

アダプタにも扇風機の風当てて 2014年までがんばるしかないかな

986名無しさん:2010/03/24(水) 13:01:23 0
2014?
987名無しさん:2010/03/24(水) 21:25:38 0
>>985

130Wや135WのACアダプタが現存するから、探してみそ。
もしプラグ形状が違っても、ちょん切って繋ぎ換えればいいし。

ちなみに、Acerでも135WのACアダプタのモデルがあるよ。
ACアダプタだけ売ってくれって言っても、頭のド堅いメーカー
は無理だろうけど…
運がと粘りが有ればゲットできる。
但し、夜勤のバイト君が対応してる時間帯に電話すると、やつらは
マニュアル通りの回答しないので100%アウト。

例えばね、PL法とかで、家電の保守パーツとかは各社単独販売は
建前上内規で禁止している。
サポート窓口に電話してもたいがいはお断りされる。
でも、時間をずらして何度も電話すると、中には頭の柔らかい担当者に
繋がる事もあるし、頑なに「ダメダメ」言うやつに何度もぶち当たっても
上司に繋いでくれる事が多い。 そして、こっそり対応してくれる。

これはPCメーカーにも同じ事が言え、折れは何度も電話して「お送り頂いて
からの修理になります」と何回も言わ続けたが、最終的に135Wのアダプタをゲットできたよ。
988名無しさん:2010/03/25(木) 12:37:54 0
そこまでする労力に敬礼
989名無しさん:2010/03/25(木) 20:26:10 0
まあ、メーカーにしてみればウザい客だわなw
クレーマーと同列に見られてるに違いない。

でもねえ、ユーザーとしては安全・確実そして安価を
求めるのは至極当然だと思ってるから、折れは気にしない。
ACアダプダごときに、保守パーツ販売価格以上の金だして
修理とか考えられん。

蛇足書いてすまんけど、家電も同じく。
エアコンのリモコンが効かなくなった時も、出張修理で2万近く
とか言われ、アホかと思った。
最終的にマニュアル対応しかしない頑固な受け付けのねーちゃん
の上司に繋いでもらって、受光部の素子だけ売ってもらった。
代金300円+ハンダの手間のみ。

てかね、本音は金額の事より、センドバックで交換/修理とか
出張修理に来られるのが面倒ってのが一番の理由。
折れって頭おかしい??
990名無しさん:2010/03/25(木) 21:18:51 0
うん
991名無しさん:2010/03/25(木) 21:26:14 0
俺もケチだが流石にそこまでは出来ねえ
学生時代ならいざ知らず、時間や手間を考えたら普通に代金支払う
992名無しさん:2010/03/25(木) 21:59:24 0
130WACアダプタの代用品なんていくらでもあろうに、面倒なことしてんだなーって感じ。
19V7A級で使えそうなのをアキバで探してHP製ジャンクをそのまま使ってる俺には
こんなレトロPCでわざわざ純正品にこだわる奴が違う人種に思える。
993名無しさん:2010/03/25(木) 22:20:16 0
一応、次スレ用意しておきました。

【小型】AcerダイエットPC その10【残部隊報告ヨロ!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1269523153/
994名無しさん :2010/03/25(木) 22:28:26 0
>>993
乙&梅
俺のL5100も3回目の夏越せるかな・・・
変に電源入れたり切ったりするより連続稼動のほうが長生きするような
気がしてきた。
995名無しさん:2010/03/25(木) 22:37:01 0
>>993
乙!
AP1000使いだが、今年もがんばりゅ!
996名無しさん:2010/03/25(木) 22:39:04 0
>>993


>>994
うちのL460は使わない時電源切らずにスタンバイにしてたら
DVIの表示がおかしくなったよ
起動時間がまだるっこしいので今は休止にしてる
997名無しさん:2010/03/25(木) 22:42:08 0
まどろっこしい
まだるっこい

どちらかで
998名無しさん:2010/03/25(木) 23:31:13 0
うちの親にAP1000を譲ったが、このスレ見てて不安になった。
999名無しさん:2010/03/26(金) 00:43:47 0
とれちゃうかね
1000
1000999:2010/03/26(金) 00:44:30 0
早かったか
1000なら変な不具合がなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。