【26型】 エイサーAcer AL2623W (WUXGA+) 10万↓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
- 1920 x 1200 (WUXGA+) Optimum Resolution
- 16.7 Million Colours
- 800:1 Contrast Ratio
- 5ms Response Time
- 500 cd/m2 Brightness
- One DVI-D Input w/HDCP Support
- One Analogue Input
http://www.overclockers.co.uk/showproduct.php?prodid=MO-030-AC
2不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 01:23:08 ID:DBBeNubV
●ACER製26インチ大画面液晶モニタが破格の値段で登場!

ACERより25インチオーバーの液晶モニタが遂に登場しました。しかもHDCP対応なのでデジタル
コンテンツの表示もOK!週末限定でさらに\5,000引きしちゃいます。この大きさでこのお値段はお買い得ですよ。
http://www.tsukumo.co.jp/store/honten/
3不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 01:35:10 ID:k3YaVScY
これパネルは三菱の261WHと同じやつだっけ?
4不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 02:43:58 ID:iolUeAZ2
普通は三菱の買うよなw
ま、市場活性化で他機種の値下げに期待
5不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 04:25:01 ID:gdjDcAu8
Acerに出されるとかなり焦る ププッ
6不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 06:09:02 ID:H9grl2R6
WUXGAスレで報告したけど大晦日にはもう売っていたよ
7不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 13:32:48 ID:U/Qt0JO+
BenQはもともとエイサー傘下の周辺機器部門だった記憶があるけれど、
同一カテゴリ製品でまだBenQとエイサーと両方のブランドを並存してたのか。
日本市場を攻めるなら、一本化して宣伝活動などを集中した方がいいと思うけれど。
8不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 20:06:53 ID:8dIYd7lN
5ms Response Time
ってこれ26型でTNなんw?
9不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 20:15:42 ID:tuvN/E43
The advanced PVA panel technology supports
viewing angles of 178°
fast image response rate of 6ms (grey to grey)

ってあるからTNじゃないとは思うけど、サイトが間違い表記だらけで
正直この情報をどこまで信じればいいのかがワカラン
10不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 20:30:09 ID:81VwCLzw
しょうがねぇな
特攻してきてやんよ
11不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:05:34 ID:iHF55j6q
>>9
Overclokersは誤記が多いのであてにならん
他のサイトではTN(TFT)と書いてるところも多々ある

Responceはいまはオーバードライブ回路あると早くなるから正直その辺からだとわからんのだよなぁ

ただ、店頭で見る限り白と黒の発色具合はRDT261とかわらん
12不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 22:19:28 ID:cIN7UiG5
>>11
明るい店頭で見ると白は明るけりゃ白いし黒は光漏れしてても黒く見えるよ。

でも黒の弱いIPSと同じというのも寂しいな。

13不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 23:26:40 ID:VbGRrUin
HDCP対応だけどDbDは?出来るの?
14不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 01:19:22 ID:pf0AICml
つーか入力はDVI1 アナログ1だけなのか?
15不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 12:48:05 ID:UxjfwbaO
これほしいんだけど全然流通してないな
16不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 18:51:02 ID:lybx/ccn
最後にAcerの最初26in lcdのモニターの形をした店にaの(文字通り)かなり大きい驚きがあった。
それは`AL2623Wと」呼ばれ、文体的に見るべき視力であることをspecシートがつけられなかったし、
私達が知っている見つけられることをどこもあったが、
決してのででき事中の穴馬に残った。


いつどこでようであるかそのAcer 24のincherを、AL2423Wに与えられて市場に、既にあり、
少なくともそれに一致させると私達がAL2623Wが期待してもいいが、
かなりミステリーである1920年x 1200の原産res、印象的な1000:1の対照の比率および500 cd/m2明るさがある。
1つの事はしかし確かにあり、すなわち、市場を揺することをAcer、価格とで完全に来る。


開催地に関しては: 、しかしない嫉妬深いののための気絶!

http://www.trustedreviews.com/pcs/news/2006/09/19/Acer-Rolls-Out-New-Lines-In-Monte-Carlo/p2
17不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 23:57:04 ID:UeDzp/KY
>>15
少し前にツクモで見た時、「秋葉で扱ってるのは当店のみ」みたいなポップがあった。
実際他の店では見たこともないし、今買うならツクモ店頭しかないのかもしれん。
18不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 00:37:48 ID:kt263YAL
通販してくれないと買えないな…
19不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 00:59:03 ID:SeWrmSWj
そういえば大須でもツクモ1号店にしか無かったな・・・
20不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 04:09:51 ID:KsJzkN1J
パソQってとこにもあるみたいよ?
http://www.pasoq.co.jp/shopping/1100967809
21不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 15:03:10 ID:RJ77NrgO
アキバツクモで聞いてきたらDbD可能だってさ。
22不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 17:18:50 ID:F7/VrihG
でもHDCP対応のDVI一つだけなんでしょ
惜しいな
23不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 03:36:32 ID:PbL9BI1M
俺らでさえ発売してるの知ってるぐらいなのに
日本法人がホームページにスペック等をアップしないのはなんでだ?
商売する気ないのか?
24不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 11:30:08 ID:s+pbOzyG
▼ 【ツクモ独占販売】25.5インチワイド液晶モニタをさらに安く
【25.5インチワイド液晶】acer AL2623Wtd 通常\99,800→週末特価 \89,980 [限定2台]
http://www.tsukumo.co.jp/store/dosv/
25不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 02:57:30 ID:QuFj9udF
ドット抜け保障やってるツクモだから特売品は怖いな
26不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 13:02:33 ID:SWoQ3aO2
週末いけたら人柱になろうかな。
売ってたら買ってみるよ。買えたらここでレポします。
27不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 22:15:51 ID:rPPLa/hP
>>24
誰か買った?
まさか限定2台売れ残ってないよな?w
28不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 20:30:33 ID:Ohj0gZrO
買おうとしていってメニューいじってたら設定項目が
色温度とデジタルとアナログの切替しかなくて怪しすぎると思ったら
案の定DbD不可って言われたのでやめました。

ちなみに売れる気配ゼロだったなw
29不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 03:11:55 ID:IK1exJVi
>>28
マジで?
まあ難ありだとしても
この価格だと買う奴いそうだけどなー
30不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 20:11:23 ID:WzQUX3AT
>>28
明るさも調整できんの?
31不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 21:11:46 ID:tJd8A2VP
>28
>>21
32不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 23:44:28 ID:SY986Szs
残念ながら28と21は両方俺。
ツクモ本店のいかにも頭わるそーな店員に聞いたら
DbD可能っていわれたがパソコン館の責任者に聞いたら
DbD不可能だとさ。
明るさ調整は覚えてないな・・・
つーかメニューに画面モードの選択がない時点でDbD不可でしょう。

話っぷりからしてパソコン館の責任者は確定でちゃねらーw
見てますかーーー???
33不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 01:23:00 ID:vRSmbBYk
まあAcerもBenQも出所は同じだからビミョーだな。
DbDができたところで単なる偶然だろう
34sage:2007/01/23(火) 04:50:27 ID:P+PEZFM/
>31
ドキュメント書きと開発用に買って見たけど、DbDの設定が見当たらない
ので、多分DbDは無理なような気がします。
あと、ツクモの特売は週末以外でも、店員に相談したら週末特価にして
もらえました。
35不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 05:17:18 ID:zYc5f98t
▼ 【25.5インチワイド液晶】ツクモ独占販売液晶モニタをさらに安く
acer (新品) AL2623Wtd 通常\99,800→週末特価 \79,980 [1/27(土)28(日)限定2台]
http://www.tsukumo.co.jp/store/dosv/
36不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 06:37:11 ID:W5j8Jc8k
独占販売って

人があえて手を出さないことに手をだして世界初とか世界で唯一ってのは
最近はド田舎のアドベンチャー会社のしゃちょさんでもやらないよ。
37不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 15:43:00 ID:zxD6owpW
なんでここまでして必死に売りたいの?
38不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 19:55:31 ID:tkl6FPr+
DbD出来ないんじゃ79800でも買わないだろ
87800の10%のベンキュー買った方が良い
39不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 22:58:23 ID:hZ8hf+P7
まぁPC用途限定なら安くて三菱と同じ画質ってので市場あるかも試練
もうちょっと様子見
40不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 23:21:29 ID:74dhTmYC
>>39
だなぁ
WUXGAだけで他の解像度使わないってのなら8万だと考慮する価値はあるな
41不明なデバイスさん:2007/01/27(土) 22:49:46 ID:4+KEgaqC
同じ画質なのか。
DbDは別に良いのだがBenqとこれでどっち買おうか悩んでる
42不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 13:20:47 ID:omOprM3m
DbDできないと何が問題なのでしょう?
これ、IPSらしい(ツクモ談)なのらしいですが、ほんとかどうかで悩んでます。
後、店頭で見た限りでは、かなり明るく、最低輝度にしても殆ど変化無し。
TV見るのはいいかも知れんけど、PCだとかなり目が疲れそうな。。
43不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 14:16:18 ID:D9Rgkh34
>>42
適正解像度(このパネルだと1920x1200)以外で表示すると無理矢理画面の大きさに補正する=画像が荒くなる

見た限りではRDT261と画質がかわらないからH-IPSだと思う。
44不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 17:53:39 ID:bBcPdqOP
てことは、これも色ムラ酷いのかなぁ・・・。
45不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 00:17:34 ID:62kLwXo0
>>43サンクス
しかし、今日買いに言ったら、EIZO勧められたので、やっぱ2410にした。
H-IPSなら買いだと思うが、ツクモでも「解らん」とか。
DbDは、店でも聞いて理解しました。はっきり「対応してない」とのこと。これもちょっと問題だなぁと思い。
後は、大きさですかね。ちょっと大きいだけなのに、筐体はかなり大きく思う。
46不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 05:37:26 ID:RL4aE+s0
>>44
とりあえず購入してから1週間弱使ってみましたが、色むらはまったく
気にならなかったです。

あと、マニュアルにはフラットパネルアクティブマイリックスTFT LCD
と記載してあります。(日本語マニュアルはかなり誤記が多いです)
47不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 20:09:55 ID:eMf4DgFl
大阪の方のツクモじゃVAパネルって書いてるんだよな
どっちにしろ見る限りそう悪くはなさそうなんだが
48不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 01:49:17 ID:3b4mLSlr
DbDあまり気にしないので欲しい気もするがいかんせんもう少し情報が欲しいな!
49不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 01:59:59 ID:VPE8AWfV
お前が情報源になれよw
50不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 20:37:05 ID:p2ZYlUeP
問題がDbDだけならPV3持ってる漏れは突撃してみるか
といいたいところだが、近所の九十九はぼった栗
秋葉で買える香具師ウラヤマシス
51不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 01:03:11 ID:33/ZPX+9
ツクモなにげに値上げしやがったな
52不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 23:26:04 ID:oc7OVPSw
よーし、かっちゃうぞー
53不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 11:00:20 ID:IBs2d1F7
やっぱり画面がデカイのはいい
細かい事気にしない奴は買っても損しない
54不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 15:11:24 ID:sCGzNJ+R
                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /||      ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_
       `ー⊂`) ̄ ̄ノノノノ´ \_/ `ノ从   ̄`)つ
            ̄`ー( (ヽ))      ヽノヽ))´ ̄ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
                  |  ,,ノ  ノ      i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
                  /     /       |:::::::| ⌒  ⌒|
                /ー- -一<       |r-==(●);(●) |
               <_     _,r-、\.      ( ヽ  ::..__) }
                 `\ー'"ヽ  |'´  ⊂二二\._ ー= ; 二⊃
                   >  )  |      / `'ー(Ω)イ´
                  /`ー/ ,イ   (⌒'-|       ,!
                 / / |`ー/    `ー(   ヽ  つ
             三  (  <  | /        ノ`> ノ(:::):::)
                `ー''  ノ <_     三 レ'レ'

55不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 22:38:18 ID:IBs2d1F7
どう調整しても目が疲れすぎる
56不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 04:34:20 ID:EQgk1wYe
レポ求む、このモニタの仕様を見るとベンキューとは比較にならんと思うのだが
57不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 06:46:19 ID:kJJDiPFe
画面がデカイだけが取り柄の商品です
58不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 08:47:57 ID:ZvafKv3+
H-IPSパネルに惹かれて、PC専用と割り切って購入。

ギラギラも無いしデカイし視野角広くていいんだけど、
プリセット設定がどれもダメダメなんでマニュアル調整は必須。
(赤鮮やかすぎ、白飛びまくり、眩しすぎ)
でも79800なら買いだし、89800でも値段相応だと思う。
9万以上なら三菱いくけど。

そういや調整項目で「DRC」のオンオフってのがあるんだけど
なんだかわかる人います?(マニュアルにも詳細載ってない)
59不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 08:56:27 ID:ZvafKv3+
> 58

訂正)
「DRC」じゃなくて「DCR」でした
60不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 09:31:34 ID:EQgk1wYe
赤鮮やかすぎ、白飛びまくり、眩しすぎ

そうなんですね。良いパネルのはずなのに
61不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 10:46:44 ID:3YG+QRIg
だから設定の問題だと言ってるだろうに。
62不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 15:34:05 ID:MXHy9JLy
コンポネついててピボット出来れば10万でも買ったのに惜しいな
63不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 15:51:22 ID:EQgk1wYe
このモニタ買う人は、かなりマニアックな気がする
あまり情報がみつからん。どうやって見つけたのか不思議だ
何か良さそう
64不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 17:09:09 ID:L5GPL5bY
>>63
いや、>>58も言う通りPC専用と割り切るべき
マルチメディアなら素直に三菱買った方が幸せになれるかと・・・
65不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 21:32:59 ID:CIPFQ6Fi
予算があれば100%三菱買ったほうがいい
66不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 21:35:02 ID:NS01BPHB
200%の予算があればNEC買ったほうがいい
67不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 21:40:37 ID:CIPFQ6Fi
正解
68不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 23:39:49 ID:op+mhB4m
>>51
値上がりというと、いくらになってたの?
69不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 00:24:05 ID:6OiBnnRz
展示機見てきたけどやっぱIPSは発色いいな
三菱のほどじゃないけど
70不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 16:04:23 ID:rKHfstZ7
はいはい、ブラシーボw
PVAだよこれ
7169:2007/02/17(土) 18:55:02 ID:59fzYYBp
やべぇ本当だw
いや実はね、眼病が(ry
72不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 13:22:09 ID:TVH9AcAy
DbDって何ですか?
ググっても分かりませんでした。
73不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 13:37:21 ID:gS+35H2h
ようやくメーカーHPに情報載りました。
ttp://www.acer.co.jp/products/monitor/al2623w/index.html
74不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 17:42:55 ID:xJvI/Esm
おーVAだ
75これだな:2007/02/18(日) 19:06:55 ID:TLc3HWYB
76不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 19:13:20 ID:TLc3HWYB
ちなみに
DCR=Dynamic Contrast Ratio
77不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 20:54:35 ID:wFOcAdKr
九十九で買ったー。

届いたらレポします。
78不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 00:52:09 ID:bgsqXJlm
>>77
よろしくー
ワクテカしながら待ってるよ。
79不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 01:18:10 ID:oqQWYImj
ぱっとみた感じ悪くないよ寧ろイイ
80不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 01:51:07 ID:X6lO8yji
DbDって何ですか?
ググりまくっても分かりませんでした。
81不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 01:57:16 ID:rnrgXr3x
ぐぐってわかった俺が居るのはどういうことだね
82不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 06:51:00 ID:Inu0qfVg
グーグル(google)革命の衝撃 〜あなたの人生を“検索”が変える〜
83不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 21:59:06 ID:FsUyHQeO
ttp://www.acer.co.jp/products/monitor/al2623w/index.html
で、応答速度が5msとなってるんだけど、
三菱やNECに比べてもそんなに速いと思っていいのかね?
84不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 22:46:40 ID:4kqFgpUC
確かに「DbD」だけで検索するとヒット率悪いね
日本語で検索すればトップに出てくるけど
85不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 23:15:45 ID:m08OT2H5
ドラッグ・バイ・ドロップ
86不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 23:19:28 ID:CPyy4d7M
>>80
DbDだけでぐぐってもわからない?
このスレって何のスレだ?そう、液晶ディスプレイだよな

・・・ここまで言えば・・・あとはわかるな?
87不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 23:23:09 ID:GkBtmjTe
    ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
         ___ _, -、
        , -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
      /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、    >>1  ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     ///⌒l~|^l         ヽ,  >>3 ポパピピピポピポパポピパパピポピピ
     //.|'-‐' /,/          _i  >>4 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     |-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l    >>5 ポパピピポピピポパポピパパピポピピ
   /=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|     >>6 ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
  // >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、  >>7 ポパピピピピピポパポピパピピポピピ
  | | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l  >>8 ポパピピポピピポピポピパパピポピピ
  | | |:|ニ=--====--'     l .l l./ .):|  >>9 ポパピパピピピポパポピパパピポピピ
  | | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl    .| .| |:>-'=|  >>10 ポパピピピポピポパポピパピピポピピ
  `-=:|l  .|'''=-,        | .| |:|::::::j|   >>11-1000 ポパピパピピピポパポピパピピポピ

88不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 04:08:38 ID:SZ3qypvd
レポくれ〜
8977:2007/02/21(水) 00:55:14 ID:mEYdOKZ9
>>78

届くの土曜なので、レポはそれからになりますー。

今回RDF22Sからの乗り換えで液晶童貞なので、
液晶の評価方法についてさっぱりわからんです。

お好みの評価方法とかあったら教えてくらはい。
90不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 01:21:29 ID:9nA6m83p
主観でいいよ
ヒトバシラーは貴重だからな
91不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 01:25:40 ID:99kBS9cZ
俺もCRT(P275)からの乗り換え検討中なので期待しているよ。
92不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 09:53:05 ID:3EAfWsZv
土曜日wktk
93不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 02:27:20 ID:FaKJ3gbB
                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /||      ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_
       `ー⊂`) ̄ ̄ノノノノ´ \_/ `ノ从   ̄`)つ
            ̄`ー( (ヽ))      ヽノヽ))´ ̄ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
                  |  ,,ノ  ノ      i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
                  /     /       |:::::::| ⌒  ⌒|
                /ー- -一<       |r-==(●);(●) |
               <_     _,r-、\.      ( ヽ  ::..__) }
                 `\ー'"ヽ  |'´  ⊂二二\._ ー= ; 二⊃
                   >  )  |      / `'ー(Ω)イ´
                  /`ー/ ,イ   (⌒'-|       ,!
                 / / |`ー/    `ー(   ヽ  つ
             三  (  <  | /        ノ`> ノ(:::):::)
                `ー''  ノ <_     三 レ'レ'

94不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 13:31:03 ID:GZ4W5vS+
\    !|  / .i' /,レ' /      )  i i
 ヽ   ヾ、! 人,i|' /     /  | |
  ヽ   ヾ、 | ヽハ|      /  / ./
    !、   ヽ┤-=─-、  /   //
    ヽ    `!、<、 ̄i_! (l´ ,.r'"~
     ゙、    i:::.`─' .:::.\/
     )    !:::::::`l ::::::::. \
     / ,'i   /::::::::: | :::::::::::::. \  
     l// / `゙-、;:::::|────-`
      /  ゝ、  `゙-:!  r'"く
     ヽ   ヽ,  -─┬ '  ヽ.
.ヽ、    ヽ    )   -‐'  i.   i
. メ\   /  /   ト、  i 、(
 ̄\ \ ( /ヽ、_.ノ  `゙-、,`、ヽ
ヽ、|ヽ ̄ヽ、ヽ`i、  \      ). )
95不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 13:53:05 ID:gOwP9ulw
レポ、貴重だな、あなたの意見で売り上げ左右される、たぶん。
96不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 15:39:06 ID:ixgCxAbs
ツクモの中古で売ってた極上中古品って、
ドット抜けで交換したやつかな?
ぱっと見、抜けてないように見えたが…。
97不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 16:02:35 ID:0CJxQPCu
ぱっと見だからじゃね?
98不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 18:24:24 ID:dhoTYdMY
気に入らないで交換と言うのもアリだから
ドット抜けなしのもあるんじゃないか
99不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 07:35:15 ID:JNjrxDaK
>>89
写真をあげないとレポがマンセーだろうと叩きだろうと
工作員扱いされるので注意

しかしなんでモニタのヒトバシラーって
カメラ付いてない携帯使ってるヤツ多いんだろうねww
100不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 09:08:41 ID:EwTf6qGp
>>99
携帯で電話かける相手がいないから。
101不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 16:01:02 ID:uUdQh6Z+
>>89
画像よろしく。各種ゲーム機繋いでる写真希望。
http://www3.uploader.jp/home/lcd_de_game/
102不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 17:17:10 ID:MEIaNivY
    \   \
     .\   .\    _ \п/ _
       \   \  |п|__[ 凸 ]__|п|
               |  └□┘   |
              ./ /~|□Θ□/ /
              彦  |_〓_|参
                λ<__< \\
                ヽ_/ <_|
103不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 17:32:38 ID:id2iROH9
>>101
やっぱりめんどいから止めた
104不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 17:54:27 ID:dxifG9OQ
<ACER>     AL2623WTD ¥69,980(各日限定 2台)
http://www.tsukumo.co.jp/store/ex/
105不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 18:03:12 ID:lhOZeOdb
通販でもやってくれすぎる
106不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 21:38:46 ID:qtxKIZtu
この値段の価値しかないと言う事か
107不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 23:29:49 ID:hHylNstG
ベゼルがもっこりしてなけりゃなあ・・・。
108不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 06:39:54 ID:dFETpRk4
TNじゃないし、この大きさでこの値段でこの品質ならすごいでしょ!

大きすぎて目が疲れるかもしれないけど、画質的にはギラツブは少ないからそれほど疲れない。
109不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 08:42:14 ID:VF26aaAZ
購入候補なんだけどこの商品あんまり売りに力いれてないのかね?
ツクモの店頭のみ?っぽいし。ググってもあんまり引っかからないし。田舎者はどうしたものか。
110不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 08:45:18 ID:dFETpRk4
名古屋の大須ツクモには売ってる?

あと、ここはドット抜け保証はあります?
11189:2007/02/24(土) 11:57:34 ID:GGKZ5aCo
届いたので、レポしまーす。

■検証環境
AL2623W
GALAXY 7900GS
DVI接続(1920×1200)

■検証項目
【視野角】
問題ないです。
スペックどおりですね。

【明るさ】
初期設定はかなり明るいです。
ただ、メニューで明るさ・コントラストを調整すれば、
問題ないと思います。
私は、コントラスト=60 明るさ=0にしました。

【階調性】
以下の画像で確認。
ttp://hong.plala.jp/color.html
モニタのメニューのコントラスト=60 明るさ=0で視認したところ、
98と100の見分けはつきません。
それ以外は問題ありませんでした。

【色むら】
以下のツールでチェック
ttp://www11.plala.or.jp/plumcake/
画面の最端四方(端から10mmくらい)が心持ち暗い気がしますが、
それ以外に特に気づいた点はありません。
11289:2007/02/24(土) 11:59:04 ID:GGKZ5aCo
つづき

【応答速度】
以下のツールで確認。
ttp://homepage3.nifty.com/mmgames/soft/lcdbench.zip
私の目だと、4msと6msのちょうど間くらいでした。
カタログスペック相応かと思います。

【粒状感】
感じません。

【ドットバイドット】
自宅にゲーム機等がないので、PCの出力をUXGAにして試してみたところ、
見事に横に伸びました。
メニューにモード切替がないですし、たぶん出来ないでしょう。

【その他気づいた点】
・シュー音がします。OTL
自分はそこまで気にしない方なので良いですが、、
・モニタの姿勢の調節は、傾きのみで高さ調節はありません。

■感想
・CRTからの乗り換えでしたが、色表現の点では自分は違和感ありませんでした。
・応答速度はCRTと比べると少し劣るかな?ぐらいの程度。他の液晶と比べたらむしろ良いかもしれません。
・大画面(・∀・)イイ

■最後に画像AGE
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00037.jpg.html
>>101
UPローダ紹介THX

以上でーす。長文スマソ。
113不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 12:22:29 ID:rWPRMPo4
>>100
寒いギャグはやめてくれっていう皮肉なんだけどね

>>111-112
乙〜♪
114不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 12:56:11 ID:VF26aaAZ
レポ乙であります。
ちょっと聞きたいんですがギラギラ感はありますか?
あとプリセット画質モードやアナログとデジタルの入力切り替えはスムーズでしょうか?
うちもPCのみなのでDbDは特に問題ないかなー。
11589:2007/02/24(土) 13:03:52 ID:GGKZ5aCo
>>114
ギラギラした感じはないです。

プリセット画質はAutoボタンからユーザーセッティングとそれ以外といった感じで、
切り替えられます。切り替わりの反応はいいですよ。

アナログデジタル切り替えは、
メニュー⇒入力切替⇒アナログorデジタルといった感じでアクセスするので、
アクセスは悪いですね。
切り替え時間は、つないでないのでわからないです。スマソ


116不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 13:10:09 ID:dFETpRk4
>>115
お疲れさん!

シュー音って何ですか?

あと、ドット抜け保証ってありました?
117不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 13:20:44 ID:VF26aaAZ
>>115
即レス感謝。
なるほど入力切り替えはちょっと手間ですね。
まぁ値段も三菱のやつと比べてかなり安いですし妥当なところかな。
>>104の価格でネット購入可だったら即買ったかも。田舎イヤン
118不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 13:24:16 ID:XRjK/29H
大阪でもこの値段?秋葉原のみ?
119不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 13:27:30 ID:DB/MA7FS
ちょっと気になるレポだねー、シュー音。
突っ込むか決めるのはもう2、3レポみてからかな。
120不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 16:05:50 ID:4SLPYePk
シュー音はコンセントを蛸足ではなく、単独で取ると治まらないかな?
12189:2007/02/24(土) 17:25:41 ID:GGKZ5aCo
>>120

蛸足から単独に変えたけど、変わらないですね。。
アース線を無視しているのが悪いのかな?
122不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 20:03:12 ID:GYyTFTIf
>>111
なんというまとまった報告・・・
分かりやすくて感心してしまった
これは間違いなくGJ
123不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 22:45:06 ID:DK5ZhLS9
ファンが回ってる音じゃないか?
蛸足とかが原因じゃなくて
124不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 00:05:46 ID:Vr0st8A+
レポサンクス
125不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 00:06:10 ID:oroh6T9C
これが原因に決まってる
ttp://homepage2.nifty.com/jcm/image33319.jpg
126不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 02:01:45 ID:5RnUevHB
シューシュー音がするの?
127不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 09:29:55 ID:Ia8puMvj
昨日九十九で買ってきた。

たしかに
シューーー
って音がしてるな

ファンかと思ったけどこんな音しないよなぁ・・・・
インバータでもこんな音しないと思うけど、裏蓋開けないとわかんなさそうだなぁ
128不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 09:32:46 ID:R/Uu5CJ1
シューシュートレイン
129不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 10:11:19 ID:ejB/Ahi3
>>127
で、どうなのよ。
買い?
130不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 12:03:54 ID:JnhKW4nq
>>104のセールもうないってさ・・・
買ったヤツレポしろよな!
131不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 13:28:12 ID:cS4vTn1z
通常値段でもモノがないのか?
132不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 14:08:52 ID:z9k09+DN
>>127
普通の液晶なら排気口に耳を近づけるとシューって音が聞こえるね。それが視聴ポジションでも聞こえるってこと?
133不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 14:53:19 ID:+J8u7vKx
134不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 18:13:10 ID:5EWjMycQ
ソフの通販で買ってみたけど、シュウーシューは聞こえないな。
でっかいPCモニターとして使うだけだから大満足。
135不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 19:04:16 ID:Ia8puMvj
>>132
すくなくともうちの環境ではPC側のファンの音で聞こえないけど、静音用の構成だとかすかに聞こえるかもしれん

>>129
基本まぶしいから輝度かなり落とさないとだめだけど7万だと買いだとおもう。
フリージア5号店で取り扱いが始まってたけどあっちは99800で、この値段だともうちょっと上乗せしてRDT261に行く方が良い
8万の真ん中くらいが悩むラインかなぁ
136不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 17:25:36 ID:8oYC9jlb
>>112の画像、額が膨らんでいるせいなのか、なんか画面が球面になってるように見えた。
非平面のブラウン管のように。
137不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 19:59:36 ID:6e6nW2J7
>>134
ツクモの独占販売じゃなかったの?
138不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 20:17:36 ID:Rm5a8vHZ
いつのまにかツクモの通販でも扱うようになったのか。でも、高すぎだろ。
139不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 20:48:03 ID:z5WuBpTz
>>137
他が扱ってなかったので独占だった、というだけだろ

通販だと99800か。だれも飼わないなこれだと
140不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 20:57:29 ID:H2gn/7wH
>>104と30k差・・・
141不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 21:51:49 ID:aw6GItcr
名古屋駅のソフマップでも99800円だったよ。
142不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 22:02:55 ID:uAGAgRKK
ポイントが12,974付くんだよな。
143不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 22:04:04 ID:MfxhoqQ9
>>141
大阪の祖父恐竜でも998000円だった
144不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 22:22:35 ID:H2dqYIAZ
そ、それはボリ過ぎだぁぁぁぁ!!!(FUJIWARA原西風に)
145不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 22:33:18 ID:eSXrBxvm
146不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 04:02:13 ID:YKiY1EAr
10万は、ちと高い設定ですね、10万だすならもう少しで良いのが買えるから
そっち買うんじゃないかな、三菱のとかにすると思う。
安くならないかなー。
147不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 09:19:02 ID:tUkAqrkg
だなぁ。通販で8万切ったら即買っちゃうかも。
148不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 15:18:58 ID:YKiY1EAr
しかし、逆に10万の値をつけるということは、よほど自信があるのか
今後の値下げ時にお得感を与える戦略なのか、原価抑えれずに失敗した
だけなのか、わからん。
いずれにしても適切な価格設定とは思えない。
比較テストとかWEBで出ないかなー。
149不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 16:19:07 ID:jLcFAQjS
ツクモの今までの価格が安すぎた、ってことはないのか。
150不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 22:57:50 ID:2DRzaX0D
名古屋のツクモはいくら?
151不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 14:49:22 ID:SUT5LWTd
パネルはVAなのか
三菱と違うんだな
152不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 23:57:09 ID:E2HkRXie
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
153不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 21:49:35 ID:TZVEDOmo
高校受験終わった頃だろ?春だなー
154不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 02:19:37 ID:HGT1VcOX
うーんレスのびませんね。やっぱこのクラスの大きさだとゲームメインの人多いのかな。
この液晶はゲームやる人は買わないっぽいし、三菱行っちゃうか。
扱う店は徐々に増えてるみたいだけど、>>104の価格見ちゃうと微妙かなぁ。
通販だと祖父のポイント含む86,826が最安かな。ポイント関係無く85000円くらいにならんかな。
155不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 18:56:51 ID:M69avF3H
今日のツクモで売ってた?
156不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 00:26:09 ID:IXI5r0jg

               (エー-':`ー-'エ )
     ( エ'ー'´:`ーエ)     ヽ、 : /
      `ヽ  :  /´      ! : ヽ
       ハ  : !       /! :  ハ_
      __| l  : ハ_     トヽ : / r !
      トヽヽ : /,-l    {ミ、∨/三ヽ
     _{三ヽ∨彡}    ∧(⌒⌒)r‐‐}
     ∧ ̄!(⌒⌒)ハヽ. ∧l ヾ 〃l⌒ l
     /∨l l ヾ、〃ハ l ヽ.l | l  l lニニ!
    /从' |r-l、/ ̄ ̄ ̄ ̄/ l介介介|从|
  _(二ニ三/  ベガッサ./__|_l_l__|  |__
      \/____/      <| | | r'

157不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 07:50:31 ID:4Qm7OV8Y
PS3、XBOX360は伸びずに表示されますか?
繋ぐだけでなにもせずにきちんと表示されれば、今直ぐにでも買いたいです。
158不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 07:52:36 ID:PXo0ZDgK
_
159不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 08:01:24 ID:WwSgjd67
>>158さん
おはようございます。

そうですか、ダメなんですね。
これとFP241Wで迷っていました。
241にせず、1〜2年くらい待とうかと、考えてしまいます

即レスありがとございました。
160不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 08:43:40 ID:Cjb1aDc1
マルチメディア用にはやはりRDT261WHが良いらしいよ。ちょっと高いけど。
161不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 15:47:09 ID:o48tZ3GR
これのボタン部分のアップ写真ないでしょうか。
162不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 18:32:47 ID:xQEfBObD
見にいった。限定二台898000だった
798000だったら買っていただろう俺!
163162:2007/03/04(日) 18:34:07 ID:xQEfBObD
一桁多かったすまん(w
164不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 22:05:17 ID:VCtSCwXu
>>162
どこですか?

俺は名古屋だけど、誰か情報あるかな?

24型でも7万円台ならすぐ買うw
165不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 22:34:58 ID:5Y+2kTfa
24型ならフリージアで78000円だな
166不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 23:58:36 ID:VCtSCwXu
>>165
フリージアってドット抜け保証できるのかな?
167不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 00:48:13 ID:eUUKS6qN
27型ワイドが89000円で近所のKsで投売り…メーカーはDなんとか
しかしこのワイド16:8にしては横あり過ぎるな
168不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 15:27:59 ID:bANMKw4b
エイサーのHPに繋がらない件。
169不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 22:04:12 ID:ODtBGvSj
エイサー、ホイサー
170162:2007/03/07(水) 19:41:34 ID:06r5VwUl
>164
99秋葉
171不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 22:37:54 ID:sqFYHLyY
>164名古屋大須のドスパラで89000円で出てたと思ったよ。
172不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 00:07:05 ID:xaycMGqJ
飛び入りレポです。

映像に関しては文句は全然無いです。

気になるのは高周波音です。
静音好きの私は、とても耐えられません。
頭痛くなるし。
失敗でした。
173不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 08:13:45 ID:nHlbM7Vd
>>172
それが前に出てたシュー音かな?

24型でも同じかな?
174不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 19:13:31 ID:bD3dZhN/
液晶がdot by dotじゃないのはまあ、しょうがないか
PCモニターとしてなら全然許容範囲内だし
あの画質なら十分実用になるだろうし、
1920*1200の大画面はかなり良いだろうし、値段だって安いよな。
良い商品なんだよなぁ。
確かに良い商品なんだよ。
コレだけの大型モニター動かせばそりゃ高周波の発振音くらいでるだろうよ。
NECのだって三菱のだって発振くらいしてるだろうしな。
なんとなく目が向かないよな、この商品ってさ。

例えるなら・・・そうだな・・・前歯が抜けた稲垣吾郎とか・・・腋臭のほしのあきって所かな・・・
もったいないよなぁ
175不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 02:42:14 ID:KYWMFgig
>>174
ツクモ特価で通販してくれるなら一気に売れまくるはず。
少なくとも俺は買う。
今、ネット通販で出てる値段なら微妙だな。
その価格帯ならライバルがいっぱいて目立つ存在じゃないし、どちらかというと見劣りする。
176不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 23:10:47 ID:a7dXLKus
>>175
99会員割引価格(ネット限定特価)89800
177不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 02:57:18 ID:mjyR6KhO
>>176
デルの2707がその値段になるのを待つ
178不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 03:01:28 ID:vNN3y0m6
>>177
ムスカパネル買うの?
179不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 03:16:45 ID:mjyR6KhO
>>178
レスサンクス
2707ギラギラなのか・・・

89800なら安いし欲しいんだけど情報少なめで少し不安
三菱と便器の新型(未発売)で悩み中です
ちなみに定点ドット欠けを平気で売ってるナナオのは絶対買わない!
180不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 10:33:58 ID:mnzEHavW
家庭用ゲーム機はアクオス46インチハイビジョン液晶に任せて
PCゲーム用途(主にFPS)で買おうと思うんだが、PC用途なら問題なしと
考えていいのかしら?
高周波音が心配だな
どこが実機展示してない?
181不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 21:46:28 ID:Mph/Mgxh
>>180
店はうるさくてキーン音は聞こえないんでは
182不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 21:48:26 ID:cNgVvYud
スムージングがいまいちだから1920x1080以外の解像度でプレイするのはお勧めしない
廃スペックPCを持っていることが条件
1280x720とかだとひどい>>180
183不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 22:24:28 ID:3wMz0TZ8
エロゲ向きじゃないのか
検討してたけど止めとくわ
184不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 00:18:35 ID:oyAdyjLv
ワイドっつー時点でエロゲ向きじゃないと思うぞ
185不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 00:19:30 ID:TeOxDFi9
@の人なんという耐性…これは間違いなくチート
186不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 00:20:22 ID:TeOxDFi9
誤爆です
すいません
187不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 00:25:41 ID:cAD8gHGS
高さ調節できないってほんtのうでしょうか?
45センチ以下になるなら買うんだが・・
188178:2007/03/14(水) 02:48:16 ID:+ahZ1+tC
>>179
まぁ、2707はパネルがサムスンだし…
2707買うぐらいならAL2623買うなぁ
まぁ、もうちょい足してRDT261WH買った方が幸せになれると思うけど
189不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 02:46:47 ID:CSHrux0F
5万円がもうちょっとかどうか
190不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 13:54:51 ID:XFV0pVro
もうちょっとでもう一台買える
191不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 22:45:16 ID:uCX45JVX
エイサー、ホイサー
192不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 00:53:15 ID:hrSZgR1e
ツクモの会員割引価格なくなったね
193不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 07:52:51 ID:9Bi7kD8+
うん、数日前にね。会員になって迷ってたら・・・
194不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 00:21:35 ID:X5Wy4TE1
月曜に見たときはまだあったのに。
明日頼もうと思ってたのに…orz
195不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 07:58:47 ID:WuDQrIQr
昨日このモニター購入しました。auto設定をしても一度電源が切れると保存されないんですが
これは仕様なんでしょうか?menuからのマニュアル設定は保存されるんですが・・・シュー音も
明度を高くするとでなくなりますが暗くすると発生しますね。
196不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 08:03:02 ID:XD2YoHMg
エイサー、ホイサー
197不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 02:15:43 ID:jMBGYa+j
これのドライバーってないの?
198不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 04:27:42 ID:7fg1wsY/
でっかい画面でPC用途オンリーなら悪くないブツかと
最近のでっかい液晶はマルチメディアを意識して、余分な機能が多くて困る
199不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 17:43:44 ID:a7CvuRuL
ACERのモニタは普通結構かっこいいのに
なぜこれだけ狙ったかのようにかっこ悪いんだ…
200不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 20:27:58 ID:LT0LtCHc
わてもこれ本日買ったよ。なかなかよかです。
201不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 21:01:39 ID:RzJcEdXj
>>199
24型以上は同じデザインの気がするが…?

17や19と同じにすると、台が小さくて倒れそう。
202不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 22:03:19 ID:3vA4IMgX
>>199
自分は逆にこのデザイン以外のAcer製は生理的に受け付けない。
203不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 18:17:33 ID:xl8ytOoE
色再現が異常に良さそうなのは分かるんだけど、
やっぱ、テキストとか、ウェブ閲覧には
価格なりなのかなぁ

余計な機能はいらなくていいんだけど
204不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 18:55:14 ID:ioMEOq4Y
>テキストとか、ウェブ閲覧
なんかゴミでいいだろ
205不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 18:55:46 ID:ioMEOq4Y
ゴミ液晶でもいいだろってことな
206不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 20:21:38 ID:ajJT1dW8
207不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 21:01:00 ID:1pBip7wH
1923を2台買って、デュアルにするか、これを買うか迷っている。
おまえら、俺の背中を押してくれ
208不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 21:14:31 ID:fq34B6s6
ワイド買え
209不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 21:19:51 ID:7sq4z3qZ
AL2623Wに一票。
210不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 22:31:51 ID:SWjzdtUT
>>204
ムスカにはなりたくないわけよ
211不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 07:31:43 ID:tfhUjrFx
>>104の時みたいに69800だったら買うが 今の89800だと、三菱いったろかということになる罠
212不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 13:30:27 ID:ix38/C1P
>>211
同意。
それで迷って未だに買えない漏れが居る。
213不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 19:04:21 ID:BGn+O/o7
便器ならともかく三菱は離れすぎだろw
おまえら三菱マンセーしすぎ
214不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 19:08:02 ID:YrfV2Nem
69800円マダー?
215不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 06:55:07 ID:9TogKrgQ
今在庫切れに近い状況で次の出荷が4月上旬です。数はそれほどは出ません。
それでこのモデルは終了になります。次のモデルは若干値上がりする可能性大です。
216不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 07:10:16 ID:FVnas9LQ
もうちょっと安くなったら買おうと思ってたのにもうモデルチェンジなの?
217不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 08:32:22 ID:TZnl/ADl
べんきゅうは3年保証なのに、なしてえーさーは1年保証なんだYO!
218不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 19:48:53 ID:sVJE9/US
モデルチェンジするとしたら
コストダウンだろ
現状、どう考えても値付けに失敗してる
219不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 06:29:32 ID:S9GdK7dq
各日限定 2台と言うと買う人多くなるんだろうな。
実際5人いれば5人とも売るよ。でも69800だったのに今更89800で買えるかっちゅうの
220不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 06:41:46 ID:x+7ugJOn
まぁ買ってもいいか、くらいの妥協な値段をつければよかったのにね
84800とかさ
221不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 09:06:51 ID:Gks2oqjc
実際3割増しだからな。。69800で売った実績があるのならば、
現金で74800でもいいんじゃないか?
222不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 12:10:15 ID:ddEz9XU4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
223不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 11:17:40 ID:bzYd1duo
ソフで82900円だったけど、69800円の前歴があるから買わなかった
つか、現金が2400円しか無くて買えなかった
224不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 13:07:48 ID:cfPCvVKI
最初の価格は顔見世興行的なものだろうから次にそこまで安くなるのは
後継機が出てごくわずかな在庫処分程度じゃないの。
225不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 15:44:33 ID:bzYd1duo
税込み80000切ったら凸るべ
226不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 21:04:37 ID:/TViDe7y
2ヵ月我慢すれば買えるんだけど
227不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 05:28:19 ID:miE7bCUW
そろそろ待ち疲れてきた。
69800に下がるまで待つより、さっさと買って堪能した方がお得な気がする。
228227:2007/04/08(日) 21:44:07 ID:XPISwfBy
結局我慢出来ずに99で買ってしまった。
負け組だorz
229不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 23:41:14 ID:vR+wbiFI
いくらで?
230不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 00:54:50 ID:8a6D06gA
>>229
\82,980
231不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 01:33:43 ID:K09aIFGl
既出だったら申し訳ない。
AL1923tdrで急に起動が遅くなった。
どんどん遅くなってる気がする。
他のAcerの機種は触ったことないので分からないけど自分のはAcerのロゴが起動時にフェードイン(でいいのかな)してくる。
問題が無いときはAcerのロゴが一番濃くなるまでには起動。
問題が出始めたときはAcerのロゴがループ5回くらい。
今はAcerのロゴがVGAからの信号受け取ってなんらかの画像を表示してるときですら上に被さる状態で残ってる。
調べてみたらAcerの違うモデルではあるけれど価格比較サイトの掲示板で
「タコ足配線が原因では?」
との書き込みを発見した。
自分の場合は突然発症したのでそういうわけでは無い。
誰か同じ症状の人いるかな。
232不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 01:37:37 ID:K09aIFGl
おわ、誤爆。
恥ずかしい。
233不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 08:43:28 ID:eV/bzA1C
>>230
それでも安いですね。通販だとそこまでいかない。
234不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 08:49:43 ID:0lvK9/P5
>>228
れぽうp

俺もツクモで見たけど、三菱と違う動画が流れていて比較が難しかった
だがレポ次第では凸
235不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 18:59:42 ID:7j7zpx6w
>195

それモニターによくある初期不良。
設定が電源切ると反映しないと伝えれば交換してくれるよ。
俺はソニーのモニターで最初に一回あってそれを交換したら交換したものが
また初期不良で、おまえのところは何やってんだ?と怒ったことある。
ナナオもデルも初期不良は必ずあるし、海外のメーカーの歩溜り率なんて嘘くせー
から信用ならんけど、多分日本人の感覚と違って初期不良ならどんどん交換して
ちょんまげってのがセオリーなんだと思う。
236227:2007/04/10(火) 18:34:23 ID:bIcBylxW
設置が終わったのでレポします。
89さんのレポが評判良かったのでパクらせて貰います(笑)。

当方、デザイン関係用途の為、
評価がかなり厳しくなっている点があります事をご承知おき下さい。

■検証環境
AL2623W
玄人志向 7600GS
DVI接続(1920×1200)

■検証項目
【視野角】
基本的にはスペック通りです。
ただし、厳密にはVA方式らしい色度変位があります。
通常気にならない程度だと思いますが。

【明るさ】
コントラスト=50 明るさ=15で使用しています。
AdobeGammaで設定した色調整との兼ね合いで、
この程度でないと暗部表現が弱くなると思いましたので。
ただし、眩しいですorz
普段は、明るさ0で使うかも知れません。

【階調性】
以下の画像で確認。
ttp://hong.plala.jp/color.html

モニタメニューのコントラスト=50 明るさ=15で確認。
89さんと同じく、98と100の見分けはつきません。
初期設定でもこれは同じでした。
237227:2007/04/10(火) 19:01:20 ID:bIcBylxW
続き

【色むら】
以下のツールでチェック
ttp://www11.plala.or.jp/plumcake/

89さんと同じく四隅が暗くなっています。
また個体差かも知れませんが、画面左側5分の1ぐらいに
微妙な赤被りがあります。

【応答速度】
以下のツールで確認。
ttp://homepage3.nifty.com/mmgames/soft/lcdbench.zip

実効応答速度5ms
厳密な応答速度は10msです。

【粒状感・ぎらつき】
全くありません。
しっとりとしていて、大変見やすいです。

【ドットバイドット】
89さんのレポ通りメニューに設定がないので無理だと思います。
ゲーム機はありますが、RGBケーブルが無いので接続試験は出来ません。
申し訳ないです。
238227:2007/04/10(火) 19:02:56 ID:bIcBylxW
更に続き

【その他気づいた点】
・皆さんの言うシュー音(排気ファンの音)がします。
画面上部からの排気なので、遮光フードを付けた時に問題になりそうです。
・高さ調節、左右の角度調節などがほとんど出来ません。
上下の角度調節のみなので、設置性に問題があると思います。
(私は普通の机に置いているので問題有りませんが)

■感想
良い点
・17inchTN液晶からの乗り換えなのでw、文句なしに(・∀・)イイ!!ですww
・音はたいしたことなくても、スピーカーが付いているのは便利ですね。
・25.5inchと言う大きさを考えると、随分軽いです。
過去、NanaoT960を使っていた事もあるのですが、
21inchのCRTなんて一人で持ち上げると腰死にましたし。
ただし、或る意味軽すぎるので、耐震マットの設置は必須かも?
悪い点
・カラープロファイルがまだありません。
(問い合わせてみる予定)
・シュー音&排気熱
これは、これぐらいの大型液晶では仕方のない事かも知れません。


画像は、複数要らないと思いますので割愛させていただきます。
239不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 19:06:47 ID:fV2A0PXg
レポ乙
PC限定だと悪くないよう棚

気になったんだけど、スピーカなんてあるの?
公式見てもそれらしくブツは見えんのだが?
240227:2007/04/10(火) 19:15:35 ID:bIcBylxW
>>233
Tsukumo ex.ではex.コレクトという通販をやっているようです。
在庫商品の通販をしてくれるサービスです。
(Tsukumoカード会員のみですが)
そちらで価格交渉出来るかも知れません。
(もちろん、出来ないかも知れませんw)

>>234
この価格で、この性能なら文句無しに買い!だと思います。
パソコン専用で割り切れるなら、すぐにでも買いましょう。
店頭なら、値切りも有効ですw
241不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 19:21:20 ID:bIcBylxW
>>239
上部の排気口と全く逆に、パネル左右下部に下向きにスピーカーが付いています。
よって音がした時、一体どこから鳴っているのか一瞬悩みますw
音量調節もPC側でするレベルの物なので期待しないで下さい。
私は、鳴るだけで良かったので、これで充分です。
242不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 20:18:09 ID:kJ0icmkr
>>238
カラープロファイルは、接続したときモニタからアップロードされないの?
243不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 21:03:29 ID:bIcBylxW
>>242
何か勘違いをしておられるのだと思いますが、
私が言っているのはWindowsのiccプロファイルの事です。

詳細はググって下さい。
244不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 22:30:17 ID:hgpJjzGm
下から見上げたボタン部の接写画像上げていただけませんか。
あちこち検索してもみつからなくて。
245不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 13:20:37 ID:WUP0aOX2
ttp://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_401.asp
デル 2407WFP
通常電話受付価格より67,250円OFF!
59,800 円(税込)
DOC-5402-AHKAYC-M-0
配送料: 1,500 円
小計: 52,738 円
消費税: 2,636 円
合計金額: 55,374 円
246不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 18:45:46 ID:yIMuZOE+
>>244
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00113.jpg.html

持ち上げつつ撮るのは一人では無理なので、これで我慢して下さい。
247244:2007/04/12(木) 03:32:48 ID:ZN7FC7T7
>>246
わざわざありがとうございます。見たところ電源ボタンが
2016や2216のような形ではないのですね。
あの形状がどうも苦手だったので、これなら買えそうです。
248不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 18:02:42 ID:B6yvVs84
俺もこれを購入して一昨日届きました。
CRTからの移行です。
ちょっと使って見た感じは角ががやや暗いですが、それ以外に発色応答速度ともに問題ないですね。
角の暗さも使ってるうちにそれほど気にならなくなりました。
この大きさなら許容範囲かな。
デフォルトのままだとかなり眩しいので輝度を0で使ってます。
ギラツブ感は全然ありません。デフォルトだとコントラストがかなりキツイ印象です。
シュー音はあります。でもよほどの静音PCを使ってる訳じゃない限り問題は無いでしょう。
うちの環境ではPCの音にかき消されて聞き取れません。


PCでの用途以外に使う予定がないので現状で大満足です。
スピーカーも隠れているので使用する予定が無くてもデザイン的に安心です。


249不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 19:17:40 ID:ijZn2yCO
>>248
使用目的は何すか?
テキストメインで、たまーに動画を見る程度なら幸せになりそう?
目の疲れとかどすか?
250不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 23:05:00 ID:sckIjq6y
これでフルスクリーンでDVD見たらびびりますか?
画質のオーケストラやーみたいな感じで。
251不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 23:27:30 ID:gV/NxNoz
このモニターの液晶保護フィルムで何かいいのないですか?
252不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 23:29:52 ID:FZ6ssq/z
253不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 20:26:47 ID:51Nm1rmW
フローチャート

ゲームするのにAL1916じゃやっぱりちっちゃいな。

おっ、DELLの2407が59800円かぁ、安いな。

あれ?
応答速度15msecって60FPSギリギリだな。

サバよんでたら目もあてられないな。

あっ、Acerって5msecかぁ、これならサバよんでても余裕だな。

でも、79800円かぁ高いな。

あれっ?26インチは1万高いだけの89800円か?
これはお買い得だなぁ。

よし、九十九に買いに行こう。

おおぉ、在庫あるから今日から使えるな。

よし、いい買い物したしちょっと贅沢な外食でもするか、寿司か?焼肉か?

あれ、財布に金入ってねぇ、なんでだ?
あっ、最初の予算を3万オーバーしてた………orz

吉牛でも行くか←今ここ。
254不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 21:18:51 ID:t+3JGvl2
買おうと思っていたけれども、dellポチッタ。
九十九電機で4月30日から、7周年半記念とかそういうので
この液晶が安くなるかもしれないと店員さんが言っていた。
255不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 21:29:10 ID:T8wCAFpw
>>253
レポマツ
256227:2007/04/16(月) 21:58:50 ID:Pk9xu8hj
今更ですが、Acerに問い合わせたらカラープロファイル送ってくれました。
Vista専用とか言ってましたが、XPでも動作する事は確認。
自分はVista64bitですが、普通に使えてます。

その内サイトに公開されると思いますが、必要な方おられますでしょうか?
いるようならどこかにアップしますが。
257不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 22:04:37 ID:ZNpWd6/z
>>254
通販でも数限定なく今より安くなるなら待ってもいいけど、店頭もしくは数台限定な気がする。
258不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 01:58:12 ID:LoKYY4m9
>>254
そういう事は早く言ってくれ。
>>255
既出のレポと変わらないんで、レポって言うかあんまり話題になってない付属のCDについて。
1枚はいつものマニュアルとAdobeだけど、2枚目がAcer Gridvistaってやつが付いてくる。
最近のはみんな付いてるのかもしれないけど漏れは始めて見た。
エクスプローラーのユーティリティなんだけど、窓全体を半透明にできたりする。
あんまり役に立たないけどとりあえず入れた。
てか、やっぱりデカイな、部屋に置いたらお店で見るよりデカイ。
前がAL1916だったんでDVD見るとワイドになったぶんメチャでかく見える。
ちょっと無理したけど買ってよかった。
>>256
うpお願いします。
259不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 16:34:22 ID:J08GQAcj
>>258
あんまり需要無さそうなんで、すぐ流れるとこにウプしました。
早めにダウンロードしておいて下さい。

ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader130384.zip.html
パスはメール欄参照のこと
260不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 19:38:22 ID:f6joqxjk
2chを見てると文字のジャギーが目立って見づらいです。
灰色の背景に黒文字がもっとも見づらく、灰色が濃くなればなるほど文字の判別が難しくなるのは私だけでしょうか。
261不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 19:39:23 ID:f6joqxjk
連投申し訳ない。ちなみにデジタル接続です。
262不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 21:19:16 ID:ZrOA7+zs
             鬱だ・・・
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
263不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 21:52:04 ID:LoKYY4m9
>>259
サンクス。
>>260
どのモードでも見ずらい?
264不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 20:30:24 ID:r6GeT/AT
                !             |
            !            |
               !          |
                 !         |
             !        |
                !           |
                  !         |
        _,._-_、____ !       |
      ,∠_,ィ'⌒ヽ _,.. -!         |
.     ,f‐-/ ` ‐-f´   i、      !
     ハr‐{     !   f^         '、
     { ゝ」.    |       .::!     ヽ
      \ \.   l:              j
       \ \  !:.:.. .. .        ハ、
        `丶`¨ ‐- 、、:.. .     ノノ }
           ` ̄丶._ ` ー--一' ´  ノ
                 ` ‐- .._,.. ‐ ´
265不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 23:51:08 ID:0aYBdUNb
          ,. -‐‐‐- 、    くっくろびん〜
        /      \
 _  /ヽ/  ,.-、___ノノノハ )
 \{`/   ! __ j _      ノ
  | l  //>' 6`  `  '⌒(
  lてl  l l/ _ゝー---‐v‐-‐ノー-,__
   \{ ヾ!_/_ ヽー----‐‐'__(_三
    \ ヾ、 ヽ(_三∨/'
      `ー、ヾニニ[]ニニン
        L{ !   /
        ! `ヾ_/
        `ー'
266不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 16:10:47 ID:+Czkfdyz
ちょっと質問なんだけど
手動でアスペクト比の固定ってどうやるの?
267不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 18:51:53 ID:+6MAmKfT
>>266
この機種では無理。
268不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 00:27:51 ID:LeFFUJ8+
>>267サンクス。
XPでBF2やるとどうしても横に伸びて気持ち悪い。
Vistaだと問題ないのに…
269不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 01:43:38 ID:bsCnLYD5
>268
VGAがGeforce系ならアスペクト比固定拡大できるよん
270不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 17:54:36 ID:Fr/+9GzS
             __--------__
           -- ̄        \_
        _/              \_
      /    ------           \
     __---- ̄      ̄ ̄--       \
  _- ̄  _--   |       \      |
  / // ̄ / / |   /  ||  | \     |
  ヽ | / ///   |   |  ||  ヽ |     |
  ||   | _-ヘ、   |____| |   | |      |
   ゝ-  -- ′〆~| ヽーゞ---\ |  \|      |
   | |/ | | |ノ ||    |ノ|  ヽ  |   |
  | |∨ \-|ヽ--- o  \_ゝ ヽ\ |   |
   \ |\// |  ヾ ̄ ̄ヽ    _/ / |   |
    ヽ=~~--\_ \  /  /\|| /   /
     \_ノヽ--__ ________/|ヽミ=/  /
    / ̄~> ̄\ \---レ- ̄ヽ  |  −
    |  |  /    / ̄ ̄ ̄ヽ-、
271不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 22:11:42 ID:KpZQLlZ6
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
272不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 15:38:20 ID:wFUhQcNY
             ___, ---、_, -''/
            \ /    \_/   
              | .、,.、,.、,、,、,‖  /つ   
             //||  ・  ・||>  (   三
            //  .ヽ、±_ノ  / ./        
             _, -//――''' /    
     、へヘ    /  ⌒ ヽ――''     
     ヽミ_ ̄ ` '  イ::    )         
          ̄` ー ' /"'''''"''''/          
            /    /
           / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
          /       ヽ
          /         ヽ
         /_______ヽ
           / /     ヽ ヽ
            |  |       ヽ ヽ
            |  |       ヽ ヽ
            |  |        ヽ ヽ
            / /         ヽ ヽ_
          | |           ヽ  ` ー、
          ∪  
273不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 18:18:25 ID:Ri9/+ROQ
            ,  '         ` ' 、
           / ,. -―――-- 、   \
          / /          \  '
            / /     人      ヽ  ヽ
          , /      {.__.}         ',   !
           l l  _. ---、     ,.--- ._  l   l
         l l / , ==ラミ     rラ==、ヽ !  ,
          ,l_ l._f トイ:::::l       トイ:::::l i_ l _./
        /rlハ  ヒ☆ノ     ヒ☆ノ  ハ lハ
         ∨ ', ´    '     `  ムト、V
         / イ ハ.    , -----、     ハ レへ>
          ̄ .l |ヽ    V:.:.:.:.:V    イ l
             l .l  >、  `'ー  , < l l
        ト、 ___V_// l` 、 . ィ 升\`' V _. イ
        `ー--‐ /r┬┐  ,r‐┼`┐'ー--‐'
      ト、 ___ //l : l `ー' ./: : : l \ ____. イ
       ` ー==ニソY' : : l    / : : : : ト、'ー---― '
       __/: : / : l: : : :l   /: : : : : / : Y⌒ヽ
        /r-l: : f  : l : : l  /: : : : : / / :l: : : ト 、
.      l l l: : レ   : l  :∨    ://   ,l : : l ヽヽ
.       l l l: /     '   /   .//    / l: : :l  l l
      l l レ      .ヽ/  / ./  /  ∧: :ハ/ l l
274不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 21:10:14 ID:v6pFDoiP
なんだよこの流れ?
全然問題ないから書くことないのか?

           ???????
         ??■?▼ ?〓?????
      ?▼ ??? ??▼ ????▲
     ??? ????????  .:?????
     ???  ???▲?? ?  .:?????
    ?▼■?〓 ??? ? ????? ??
    ?????■????◆??■???? ▼
   ?????????? 〓???????????
   ??????? ??■〓 ???????????
  ???????■?? ????〓■????????
 ??????? ???? ? ????? ?▼??????
 ???????????? ? ????? ?????????
????????????? ? ??▲???????????
?????????? ? ? ? ???▲??????????
?■?????? ??〓〓〓〓〓??   ??■??
       ? ????????????? ???
  ???????????? ▼ ?????????????
275不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 12:14:18 ID:L1rSF/eX
genoでリファービッシュ品が73k
あと5台
276不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 13:57:07 ID:Xvs90e6A
http://www.geno-web.jp/Goods/GA07104160
保障3ヶ月か・・・。実質中古だしなぁ。
277不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 16:49:22 ID:XpZzvzON
>>275-276
ああぁ、あと1ヶ月早く出てくれればそれ買ったのに。
278不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:10:29 ID:niTBZWwn
九十九、会員割引価格復活したけど5千円上がってる・・・
279不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 21:01:20 ID:hWuOHOKN
AL2623Wtd の
ヒトバシラー発見、
買太郎だって
http://kattaro.web.fc2.com/
280不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 21:37:27 ID:ETgT/3GY
使えない人柱さんだなぁ。
281不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 22:24:31 ID:PYtXcZLO
>>279
アフィだらけ見る価値なし
282不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 22:24:48 ID:pYc7JszQ
>>280
文句を言うだけのお前よりはましなんじゃね?
283不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 17:16:40 ID:BnNRAxN1
素人と較べて
ヤツがましだなんてことはないだろ
貝太郎はアフィ営業してんだから
284不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 17:19:00 ID:tck2VIiB
>>279
それ価格コム 3/19の投稿で見たよ。写真が小さすぎて役に立たなかったけど。
285不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 15:02:31 ID:2+2bYFoS BE:232804837-2BP(222)
ここの対応ってどないですか?
異音するんで、初期不良の交換を依頼しようとおもうのですが。
286不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 15:54:28 ID:rtr1u/bg
>>285
異音て>>172,195みたいなこと?
287不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 11:10:39 ID:Te34eRWx BE:266062638-2BP(222)
>>286
はい。
288不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 17:56:43 ID:ohvqcj9V
     く⌒ヽ/⌒ゝ
 (ヽ/⌒     ⌒ヽノ)
  〉          〈
  (/、(ヽ(ヽ(⌒)ノ)ノ)ヽ)
.   (^| r 。t r 。t |^)
.  )ヽ|  ̄ l_. ̄ |/(
.   )ノ|   ∀   |ヽ(
   ヽ(\___/)ノ

289不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 20:28:29 ID:0/op7Zyt
>>285
それは仕様で初期不良ではありません。
諦めて下さい。
290不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 21:54:40 ID:AMnWlJ5h
買った誰かがシュー音録音してうpしたら285の異音がそれなのかが判るんじゃない?
291不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 22:34:13 ID:5jG2TqLa
   ●               ●
    ●             ● <ちょっとびっくり機能>
     ●           ●
      ●         ●   全体をコピペすると、
       ●       ●    使用中のWindowsの
        ●     ●     バージョンが表示される。
         ●   ●
          ● ●
   Microsoft Windows 95 OSR2
          ● ●
         ●   ●      (板によって非対応の場合あり)
        ●     ●
       ●       ●
      ●         ●
     ●           ●
    ●             ●
   ●               ●
292不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 21:09:13 ID:XF/tMTCx
>>291
もう釣られません。
293不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 17:55:48 ID:vXb6oevr
        _,,,,..,,_
     ,. -''"´    `゙''-、
    ,."          `ヽ.
  /              `、
  ,'                  i.
  !               l
  ',               ,'
  丶             /
  ヽ            ,.'
    `'-、_      _,.-'´
      `゙''ー-‐'''"´
294不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 18:19:40 ID:X/H1YZWU
GENOから特売のやつがきました

DOTおちなどはありませんでした。梱包や説明書がUSEDであることを感じる
へたれ具合内外は特に問題なしです
画像の第一印象は「派手!」でした。明るすぎです。
ただよく見てみるとパネルの性能は相当高い。自分が使ってきたRDT211Hと比べて
明確に色範囲が広い。全域で広いですね。NTSC92%なのは確実でしょうか
自分は貧乏なお絵かき屋さんなので、目の疲れを重視していますが
いわゆるぎらつきなどの要素は皆無。RDT211より微妙に劣るぐらいかと。
素性は目によい高性能なディスプレイだと思います。
ですが、いくつかの致命的な欠点も抱えています...

まず、画質の調整を行います
目的は目への優しさと階調の確保です。派手に印象深くすることが
目的ではありませんので写真や動画を印象深く見たい方には
この調整は不適当かもです。(VGAはASUS7600GS-SILENT)
1時間あまりの調整で仮に到達した数値は
明度0コントラスト55R60G58B59 でした
295不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 18:20:16 ID:X/H1YZWU
〜〜調整事項〜〜

>グラフィックモードの調整
以前からこのディスプレイ特有の問題として
テキスト周りのディザリング状、PSでいうとアンシャープマスクのかけすぎのような
リンギングが明確に存在しています。標準でははっきりいって
テキストを読むことはできないレベルです
ですが、画面モードの「グラフィックス」にモードを切り替えることで
うそのようにリンギングが消滅しました。
このモードにしたまま別メニューの明度、コントラスト、RGBを調整することが可能です

加えて以下の調整を実行しました

>明度:明るすぎですので、暗くします。
RGBと明度を操作することで相当に明度を落とすことができます
RDT211とほぼ同性能。ということはおよそ90-100cdかと思われます。
>コントラスト:標準では派手さ重視で高く設定されていますが
自分は目への優しさを優先するため多少コントラストを調整します

0−100%のグレースケールはデフォルトですべて判別することができたのですが
この調整で98−100%の判別が困難になりました。
明度、コントラスト、RGB数値をすべて15程度上げることで判別可能にはなるのですが
派手すぎ、明るすぎで長時間見ていられません。
0-1%の判別が可能であり、100と97の判別は可能だったのでこれでよしとしました

結果的にRDT211Hに明るさでの目への優しさと、それを上回る色範囲を得ることができました
きわめて満足しています
ですが…
296不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 18:21:58 ID:X/H1YZWU
〜〜解消できない問題点・欠陥〜〜

>ユーザーモードをモニタが覚えてくれません!
以上に記した調整のうち、RGB数値は覚えてくれるのですが
グラフィックスモード変更によるリンギング消しの設定と
それに連動して明るさとコントラストをきれいさっぱり、
PCのONOFFあるいはモニタの電源のONOFFの度に忘れてくれるので、
再起動の度にモード切替と明度コントラスト調整が必要になります

これははっきりいって大欠陥です。解消方法をご存知の方はご教授ください。

>黒が浅い
隣のRDT211Hと比べると黒が灰色です。階調は確保されていますが、浅いです。

>ファンがついている
それほどうるさくもなく、高周波音でもありませんが、気になる人は気になるかと思われます
>ボタンが押しにくい。またなぜか電源LEDがなく、完全に電源がOFFなのかスリープなのか
判別できない
297不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 18:23:19 ID:X/H1YZWU
〜〜総括〜〜

全般的に高性能なモニタではありますが、つめが甘く、インターフェースに致命的な
欠陥も抱えています
きわめて高画質のパネルではありますが、周辺の詰めの甘さがそれを台無しにしています
ただし、それをつかいこなせる自信があるなら、あるいはその欠点が許せるなら…
プラスの点とマイナスの点がどちらも大きいモニタといえます。
日本は減点が多いと、プラスがあっても評価されないので、このモニタは
「悪い」評価をされることが多いと思います…自分は気に入っていますがね。
調整後の目への優しさ、色の綺麗さはRDT261をかなり上回っていると思いますが…

結論:これ、売れないわwww
298不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 18:39:06 ID:X/H1YZWU
さらに追加調整を試みていますが、なかなかむずかしいです…
あと色むらについては、周辺部にかなりあります。
左のほうはマゼンダかぶりもありますね...
299不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 19:24:53 ID:Vgj+7bNk
詳細なレポート乙。
いいとこなしね・・・
300不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 20:16:01 ID:X/H1YZWU
ああ、いいこと書き忘れていましたねw
>とにかく色がきれい!デフォルトで表示させてみれば
今までのデスクトップの色は何だったのかとびっくりすること請け合いです
青はちょと弱いのですが、赤と緑の鮮烈さは感動ものです
PCよりはむしろハイビジョンモニタに通ずる演色性を感じます。
なおかつ調整によってトーンも出るのですから、いかに色が良いか。
なおかつ反応速度が極めて速い。0.05msは嘘ではありません
FPSでも十分でしょう。目に優しくてこれだけ反応速度が速いモニタは
おそらく業界初では?暗めのFPSやりたい方にはおすすめです!
>軽いです
>スピーカーがついてます
>一応HDCPついてます。アスペクトは狂いますが…
>でかいです。その割りに安いです。
以上!
301不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 20:19:08 ID:X/H1YZWU
>0.05ms
5ms
302不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 07:12:27 ID:ybQHFSGJ
ユーザモード覚えないのとファン騒音で回避決定ですぅ〜
303不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 07:13:00 ID:ybQHFSGJ
画質はいいみたいだけに残念ですね
304不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 11:29:06 ID:oGzFznpA
そんなことをいわずに、買ってやれよ
305不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 12:09:59 ID:b4FOAbZL
ユーザモード覚えないってのは仕様なのかな
306不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 13:04:18 ID:+F9srGmn
>ユーザーモード
用語に誤りがあったようです

自分はユーザー(の設定した)モードという意味で使いましたが
ユーザーモードというモードが用語としてすでに存在していました
誤解を生みますので撤回します。正確には

ユーザーが設定したeColorモードの設定 

ということになります
いわゆるユーザーモードは明度、コントラスト、RGBの設定のことになり
この数値自体はきちんと保存されます。ですが、eColorモードの変更を
保存してくれないため、リンギングがもとどおりになるわけです。
現在ACERに問い合わせ中です。乞うご期待。
307不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 16:08:46 ID:6N8iDain
>>306
家のは普通に覚えてるよ。
初期不良なんじゃね?
308不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 18:28:57 ID:+F9srGmn
結果が出ましたー
結論は、DVI接続かアナログ接続か、ということだそうです
今までは高画質を狙ってDVIで接続していたのですが
DVIではそれを「記憶しない」仕様であるとのことです

こちらでもアナログ接続にてモード記憶を確認しました。
(306さん、接続方式はいかがでしょうか?)

一応問題解決です、ありがとうございました

ーただ、VGAの品質、ケーブルの品質もあるのだとは思いますが
0-4%のグレースケールにて白とびしやすいことや
全般的表示品質も微妙に低下しているようですね
それでも十分にきれいなことはきれいなのですが…VGA側での
多少の補正を必要としました。やはり画質はDVIのほうがいい(当然でしょうが)
VGA交換などでさらに追い込みを試してみたいと思います

駄カキコスマソ。失礼しました。
(ファンの音ですが、エアコンが近くで作動しているなら確実に
わからないLVです。それほど気にする必要はないかと思われます)
309不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 18:52:32 ID:nOanS9rt
>>308
なんでそんな糞仕様なんでしょう?
310不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 19:57:21 ID:T4AxidrA
どっかで手を抜いてるから安いんだろうなあ。
311不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 00:31:21 ID:pgY3i8fh
>>308
それは酷いな…
312不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 10:49:20 ID:dUxjMxqo
ほんともったいないモニタだ
313不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 16:42:36 ID:674oznDj
     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ(* ゚ー゚ ) 
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩  / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    ) モギャー
 (___へ_ノ ゝ__ノ

314不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 20:40:54 ID:afUD7fJF
ちょっと伺いたいのですが、この機種は普段は1920*1200で使って、
ゲーム時は1280*720で使うとかは出来ますか?
315不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 11:28:20 ID:UdwG561q
できます。ただDtDできないんですべてフルスクリーンに拡大になります。
NVIDIAのボード使えばアス比拡大はできるかもですが、当方ATIなので確認
できません。1280*720だと縦に1割伸びますね。
316不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 17:59:03 ID:XQ49QnoV
ホイサー
317不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 18:30:35 ID:rw7tpPyL
ま、やっぱり値段的に微妙なとこだな
色域の広さに惹かれるので、
7万くらいであれば、まっいいかで買えるけど
9万くらいなら、もう少しで・・・とかになる
26インチも必要ないしなぁ
318不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 08:26:30 ID:Dk5oofV3
三菱が神って言ってるけどMX60のことか?それともMX70?
なんかどっちもいまいちそうだけどなあ
319不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 22:16:13 ID:ITRRE6JD
                                 |\/ ̄ ̄ ⌒\       / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     V/ ̄ ̄ ̄ ̄\    ┌く>⌒       \   /         |
  /    /\\\\\    /    ────\  / ̄ _____   )   |   VVVVVVV
 |    /⌒ ̄⌒ ̄ ̄  /  / ⌒   ⌒ |  /   ) ⌒  ⌒ ヽ /    |  / ⌒  ⌒ |
 |   / (・)  (・) |  | /----(・)−(・)−|  /   (  (・)  (・) ∨.  ...|  |   (・)   (・) |
  \(6      へ  |  (6       つ  ||    フ     〉    |フ  .|(6     っ   |
 彡|     ___  |ミ |    ___ | \_/  ___  |    \   ___ |
彡ノ \   \_/  /     \   \_/ /     .\  \__/  /      .\ \_/ /
     \____/        \____/        \____/        \___/

      花沢花子         中島ひろし        かおりちゃん        早川さん
320不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 17:45:07 ID:KrimGpBj
                        l  |  /
        _              __
     /  _  ̄ \        /_ _ ̄_ ヽv
     /  _.//|/ニヽ ヽ       l, - 、, -、ヽ |  |
     |  /ニヽ ゚ノo<_ノヽキ  _   ,| (:)|(:) |-/   |
     | ├__⊥_つT(   ヽ  |`-c`- ´ 6)_/
      | l/___ / ノ/\ .ノ   l ε   _ノ
    /  ̄7 ̄O ̄ヽ    /    /` V  ̄7 \
    |   |┌──┐| | /     /| ̄  ̄ /   |
321不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 22:33:05 ID:dYigu50V
                       _.-=、  .- ._
                   /! r─-ゝ Y  rニ-、  ヽ 、
                  ! ` ´           ヽ ' ヽ
                  .ヽ        ..、       ノ
                  /.     ハ .{  )      ヽ
                  ! .ハ  r、| \| //ノ _ ィ  ハ !
                  ヽ! .Yヘl r─.-、 r-.-v l/ヾ' l/____
                     l r ll ー一  ー一 .l イ/ :::::::::::::::::::::Y
   /|/\|\      _,,,,,,,(,,,,_  )ー|    l     |_/l::::::へvへ::::::::)    /"⌒⌒"ヽ
  <.  へvへ  >.   (___ノハヽ_) ~   l     ⌒    ! ∪> ■ ■ <ノ    | 」L」L」Ll
   \>´  ` </    (| ニ  ニ |).`7  ヽ      r'  t (| (_・) (・_) |)    ||( a  a )|
   (| `↓´ |)    ( |  db .| )ヽハ.  ヽ___.イ  ハ l  |  盆  |     |||  く  |||
    \<皿>/     ( ── )  ヽ/`ー、_-‐'ヘ / l/  \__/      !  Θ ノ
  .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ  .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ
  || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /|  || ヘ.  。   | /|
322不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 09:19:41 ID:lNWrd3b/

       -''"^~~~~^^"''''-.,
      / \V/  ヽ   ヽ
     /  O  Y O   ヽ  しヽ   クウーッ
     |      |      |    |
   /^~^ヽ( 。^ 。 )/^~^^"ヽ..  .|
   | :::::::: ( :::,,..-- .,,  ヽ |
    | (,,   .,,,,,....--''"; ; )   | ,,,,......
   ヽ  "~~--........,,,,,,   ノ    /
    \        "~~  
      \         
       \       ,,..-''~   
         ~''''''       ,,..-''"~ ヽ
      __        /      \
     / ___ヽ    /( /       ト
    |    __ヽ )  丶 ( /
    |     _ヽ       (/
    ヽ      )       丶
           )
323不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 23:51:05 ID:hoC9quFY
 |  | ∧
 |_|Д゚) 業物で〜す
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|  
324不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 16:04:51 ID:edcgz4Xw
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──


325不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 05:08:48 ID:h3s8QXOp
AL2623Wのテキスト表示の問題ってファームウェアのアップデートで改善できないのかなあ。そこだけ良くなれば、
余計なものの付いてない理想のディスプレーになるのだが。
326不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 14:58:40 ID:RPlIHN7c
     _,
   //⌒l\
   ⌒⌒'||⌒
   ))((( ||
  (((())))).||
  (`∀´くゝ <ハグハグしちゃうわヨン
 ⊂〃) つ!し
  ((ノ)'
   (ノ
327不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 17:45:37 ID:st4ulB0J
>>326
殺すぞキチガイ
328不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 10:02:19 ID:4pYCPqT7
     _,
   //⌒l\
   ⌒⌒'||⌒
   ))((( ||
  (((())))).||
  (`∀´くゝ <ハグハグしちゃうわヨン
 ⊂〃) つ!し
  ((ノ)'
   (ノ

329不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 16:42:40 ID:RRY08fFg
過疎スレを無意味AAで荒らして潰すキチガイたまに見るけどほんと嫌だなこれ
330不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 21:57:46 ID:Ib3EgHVO
>>329
保守なんじゃね?
このモニタって何も問題出ないからネタがないし。
331不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 18:12:42 ID:RprYWM4F
保守
332不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 03:44:16 ID:vVha4X/0
本当に鉄板だなこのモニタ。
PCモニタとして使うなら不満は何にも出ない。
不具合でもあればこのスレももうちょい盛り上がるんだろうけど、現状じゃ

安定してるな。

そうだな。

で、終了だもんな。
333不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 03:57:44 ID:VXV9Bh6+
逆に見向きもされないという・・・
334不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 13:35:51 ID:CSPrLABe
ユーザーカスタム設定を一部覚えないというのは仕様で片付けられたってことか。
335不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 22:37:08 ID:IUSVejAs
それは言わないお約束
336不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 03:39:28 ID:4R6gOnNg
>>334
一部って?
家のDEC 2006だけど忘れないよ。
337不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 02:32:56 ID:M92ed/sI
>>336
>308
338不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 15:11:08 ID:NevEqArt

          ∩m,っ
          )  く
        ,/   ::::::ヽ
       ,/     ::::::丶
      ,ィ         ::::..
     /     (”)    .::::..
     ,      j j   (。) .::j
     !      ノ j:   n  ::::l
    l      (_ノ' ,ノ `つ ::::l
     !         ̄  イ::::.......|
   |           ` :::::::!
     !            ::::::::l
    l            :::::::::j
.     、         ::::::::::ィ
     ゝ、        _:::ン'
      ,/;;;`┬---┬;;;;,,ハ
     ハ;;;;/^つ rー ;;;;;i;;;;;;l
     ノ;;;;〉;;〉,イ  し'〈:;:j;;;;;,,ゝ
     ヽ V,/;ト、 /ト、ソ ノ
      ヽ_/;;;| X j:: >-く
       !;;;;;;;/ ^ヽ`.|/ r  l
       j;;;;;;/ r  Y , 0mn
        `ー'ヽ l_ハ ) ,,メ
          ゝ、_,つ_ノ
339不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 11:07:11 ID:5Fi7cG+y
ツクモexで85800円だった。
340不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 11:27:50 ID:A0Z2nP7d
九十九、Webじゃ販売終了してるのに店頭だとあるのか。
341不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 22:04:16 ID:jukT6LnM
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'  あぼーん
           `ー┐┌┘    
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
342不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 07:08:22 ID:vlrxT+m0

  井井井井   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  井 ・∀・井 < イノガシラーですよろしこ!
  (waseda)  \_____
  | | |
  (___)_)
343不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 07:15:48 ID:sttVCTBI
  ☆    ★     ☆    ★    ☆    ★     ☆
    ★    ☆    ★    ☆    ★    ☆     ★
      ☆    ★   ☆   ★   ☆   ★    ☆

344不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 07:50:18 ID:GbOFwRcz
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
345不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 16:18:13 ID:8cB+t3a9
age
346不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 01:45:24 ID:U3yznfLL
>>306
すんませんそのEcolorモードって具体的には何を調整するところですか?
そのモードの調整で画質はかなり変わるのでしょうか
あとスタンバイ状態でもやっぱ駄目なんでしょうか
PCの電源は切ってても液晶の電源は入れてる状態
347不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 21:02:19 ID:1INOF9qF
>Ecolorモード
ユーザー、標準、テキスト、グラフィックス、ムービーという漢字に
ACERが見やすい?と考えるような明るさやコントラストのプリセット値を選べるようになっています
ここを選んだ後で手動によりコントラストや明るさを変えると
ユーザーというモードにその補正値が格納されますが
DVI接続ではリンギングに関する設定だけがなぜか保存されないのは
前述のとおりです。

画質はかなり明るさやコントラストが変化します。
全画面でムービー見たいときなんかは便利ですよ。それなりに見やすい。
ただそのあとテキストに戻るとまたリンギングが復活ですがね

スタンバイでもリンギング復活です。
思うんですがEIDE信号だったかな?DVIの接続を管理する信号がDVIにいつも流れているんですが
それが解像度変化や線の抜き差しでリフレッシュされりことによって
リンギングが復活するのだと推測します。
ですんでその信号を常に流しつづけることでこの問題は解決できるのじゃないかと…

ただしそれで解決されたとしても、その機械は1万するんですよね。
今の値段に1万足して解決するくらいなら、
さらに3万足してRDT261買うほうがいいと思いますねw

まぁ自分は起動やリフレッシュ後のリンギング復活のたびに
設定いじって元に戻してます。まぁ30秒もあればできることですし
もう馴れちゃってササッとやってます。すでに面倒とも思わないですw
348不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 23:17:10 ID:5g6OPgL5
それってみんな覚えないの?
家のちゃんと覚えてるよ。
Acerめんどくさいから仕様でかたづけちゃったんじゃないの?
349不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 01:28:35 ID:XYgaINb9
なら、俺のやつを君の覚えてくれるやつと交換してくれ…
俺はACERの担当が仕様と言うからあきらめて使ってるんだ。
不良を仕様と片付けて交換してくれないような会社なら
さらに問題なわけだが。まぁもうACER系列商品を買うことはないんで
どうでもいいけどな。お金たまったらRDT買いますy
350不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 02:22:27 ID:I4sR0077
>>349
やだ。
新品買ったばっかりだし。
351不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 04:44:22 ID:XYgaINb9
>新品買ったばっかりだし
ということは最近のやつは改善されたのかな…
明らかな欠陥だったからなぁ。そうだとしたらおめでとう
あれさえなければ値段相応のいいモニタだと思う
もしかして、古い俺の2623もファームの書き換えで直るかな。
一応電凸してみるか。まぁ無理だろうけどね…
352不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 00:35:55 ID:Ohw3siLt
>>348
ほんとにecolorモード?
ユーザーモードじゃないぞ
353不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 01:52:14 ID:HcFZjW1R
AUTOで変える方でしょ?
グラフィックとかテキストとかある。
354不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 02:05:59 ID:ixLIIQXQ
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
355不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 13:41:37 ID:yNKvQB58
>>353
接続はDVI?
DVIだと覚えないはずなんだけど
356不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 23:31:51 ID:6oLP1ti0
>>354
なんでズンドコが来てんの?w
357不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 19:50:38 ID:yxnJrTR2
おお、保存できるようになったんか!?
その辺の詳しい情報たのむよ!<<353

まじで修正入ってたらこのディスプレイは使える
画質は値段の割りにかなりいいと思われ
358不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 20:22:34 ID:B0T2zEh7
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまたエッチなメールを送る仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

359不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 16:29:54 ID:Qscvmi7S

 ♪  ∧∧ 「`j          
    (*´∀`)/φ          
    ヽ づ〃) ♪   __r==y_|
   〜〉(_O__).、     |:::::|l;;;;i;;;;i;;;;l|
..    し'⌒\_),,,,,,,,,,,,,,,|:::::|l;;;;i;;;;i;;;;l|

360353:2007/06/24(日) 17:20:18 ID:yj6G9xs4
接続はDVI。
VGAはEVGA8800GTX ACS3 Edition。
361不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 23:57:38 ID:9MDfOnTL

プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!



362不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 02:18:41 ID:kHVNpjZ/
>>360
ファーム修正されたのか?だとしたらPC用のモニターとしてはコストパフォーマンスは最高だな。展示品を見た限りじゃ色の
深みは断トツに良かったし。
何はともあれ、情報サンクス
363不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 23:16:15 ID:mvpE3Bfe
しかし買いたくても売ってない件
364不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 02:10:20 ID:TNjTyQR9
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {           } |
        ⊆ニゝ     ●   ヽニ⊇
      ̄ ̄ ̄ ̄|: :    : :  | ̄ ̄ ̄ ̄


365不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 22:35:29 ID:TyOJuhra
      ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  樹 海  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
366不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 02:38:23 ID:R6HE1TeF
                                 |\/ ̄ ̄ ⌒\       / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     V/ ̄ ̄ ̄ ̄\    ┌く>⌒       \   /         |
  /    /\\\\\    /    ────\  / ̄ _____   )   |   VVVVVVV
 |    /⌒ ̄⌒ ̄ ̄  /  / ⌒   ⌒ |  /   ) ⌒  ⌒ ヽ /    |  / ⌒  ⌒ |
 |   / (・)  (・) |  | /----(・)−(・)−|  /   (  (・)  (・) ∨.  ...|  |   (・)   (・) |
  \(6      へ  |  (6       つ  ||    フ     〉    |フ  .|(6     っ   |
 彡|     ___  |ミ |    ___ | \_/  ___  |    \   ___ |
彡ノ \   \_/  /     \   \_/ /     .\  \__/  /      .\ \_/ /
     \____/        \____/        \____/        \___/

      花沢花子         中島ひろし        かおりちゃん        早川さん



367不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 20:38:09 ID:XZZurqvL
                                                         / ̄ ̄ ̄ ̄\
                         ____       _________       /∨∨∨∨∨∨ ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,        /−、 −、    \    >            |        | -、 , -、   |____|
    /_____  ヽ      /  |・  |・  | 、    \  > _______  |       ||・ | |・ |    6 l
    | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |     / / `-●−′ \    ヽ  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |       /`-(⌒)-′   -′
    |  ・|・  |─ |___/     |/ ── |  ──   ヽ   | _ |・  | ・   V⌒i       |     Y       |
    |` - c`─ ′  6 l     |. ── |  ──    |   | \ ̄ー ○ ー ′ _丿      |  (____    |
.    ヽ (____  ,-′     | ── |  ──     |   l   \        /       \______/
      ヽ ___ /ヽ       ヽ (__|____  / /    / ____ く         /        ヽ 
      /        ヽ      \           / /      ̄/      ヽ      /           ヽ
      | |        |      o━━━━━━━━┥      | |        |     | |            | 
 シュッ i||!|  |        |  シュッ i||!|/              |  シュッ i||!|  |        |  シュッ i||!| |            |
シュッ i|!i|!i ノ _____| シュッ i|!i|!i              | シュッ i|!i|!i ノ _____|シュッ i|!i|!i ノ _______ |
    (          /    (               o /      (         /     (             /
      ヽ───┴─ ′     ヽ─────── ′       ヽ───┴─       ヽ--───┴──
368不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 03:49:55 ID:n5uVcmnJ
369不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 14:03:10 ID:8wJRTmce

       /           ;|       !      . : : : : : l
        |          /|_j\: : .           . : : : :/
       }    ,   .: ./´レ'__/_ T: .  l:.- 、    . : : : ://
      /     l l . :/jイ /´ f:ハ  l   :lKヽ }: : : : : : : : :'´:/
    _/ _     l l.:/   」  {ノり /!  :.:| ノ /: : : : : : : : : :/
    ヽ ̄    ..:从{fト、     ゞ'./イ  : :l| イ: : : : : : : : :/
     \_:_:_, : : : :ハ り      |, -- 」 l!: : : : :-:<_
        <:_ ノイ:.iく 、 /     /:  ト 、:>  ̄
            ̄ /: :\ ´     , .:    !
                /- '´  丶、  /.:::    |
            __    `¨ |::::   r 、 ヘ!
         ,  '´     ̄ >−」ー― ヽ /」、
        /          /  ̄ ̄ ̄ '´ / \
370不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 19:57:00 ID:DonPaYEe
             ,:'⌒ヽ
            入___人
         / l   l \
    r、r 、/  ,l     !  \ ,.-,-、
   (\\\/'´l      !´ヽ///)
    (\`     ,l       !    ´/)
    \     lr‐┐r ‐ 、l     /
     `┬‐'´ ゙l | 〉 ゚ 〈 `'‐┬´
.         \.  |__|(__゚__) /
           \⊂ニニ⊃/
          \  /
            `´
        18歳未満禁止
371不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 09:50:17 ID:DQfSgvGx
       _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝ( \    l" / ) ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) `'''''´    i `'''´/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ  \      '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.   ヽ    /  (´_彡'i、  ! 
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
 '、'、 '、{ /   { /==- 、 リノヽ.     ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
372不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 09:56:47 ID:Wgftnx6K
このスレはいつからAA置き場になったんだ?
話題は無いのか?
てか8800GTX+XPでフラットパネルスケーリングはいつ直るんだ?
Acerじゃファームうpで対応する気無いのか?
373不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 17:37:01 ID:iYnF0Yzm
保守も大変なんですけど
374不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 16:40:36 ID:+9HOMfDK
                        , -―- 、 -― - 、
                        /  ,_ -―‐- _  \
                   /  ,ィ/_ -――- _ヽ  ヽ
                  / ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',
               / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
                 /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ>',
  ┏┓┏━━┓     /  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ.           ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    ,'  i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ         ┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  | ! !::::! ::i.:: ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |        ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━| ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |━━━━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃    ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l         ┏━┓
  ┗┛    ┗┛    ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/        ┗━┛
             / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
               / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
            〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
           / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
         r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }
         /   /.     ∧ ヽ    ! rtz !   ./ / /  /   /\
375不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 16:53:17 ID:twcJCnNT
くるな
376不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 10:36:54 ID:z7dpSZMO
.             \         ・  。゜.゜ .  .. ゜ ゜゜。゜. .
               \         :::.゜。 ゜・。゜ :   ::.゜ . .
                 \              ::.゜   ゜ ゜ ゜。・。゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
              (・・)
              ノ,,ゝ
377不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 03:57:25 ID:WT/CYlK1
age
378不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 10:44:31 ID:ICf/M2EY
よほど売れてないんだろうねぇ。このモニタ。
379不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 12:31:18 ID:WVMGfH5O
          ,,.-‐'"~/    ヽ~`''ー-、
        /  / /      ヾ    ヽ
       ///    |         |    ヽヽ
      ////  |  |      |   ヽヽヽ
      ////     ヽ--――-'   ヽヽヽヽ
  | ニニヽヽニニヽ | 二ニヽ i''ニニヽ i"二ヽ 「 二ヽ
  | | 、-'ノ /ニニ | | |  | | | ニニノ | |  | | || | |  8500
  | ! \\ヽニニ,! |_二ニノ ヽニニゝ ヽ二ノ レ ヽ!
         \  ___ ___ /
         <  `ー-▼/ ヽ▼.-'" >
           \_   ▲▲  _/
             /____ヽ
              ∨WWW∨
380不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 04:37:48 ID:8unyQGMK
                __r‐、    r-ヽ
            , '´      ̄ ̄`丶|  |
             /. -―― ¬、___,.r‐-|___|
          /   (C=o        i' ̄l、
           ,. --、            __|_「. -- 、
          /r;   }  , ´ ̄`>‐ '"´ー' 〃    ヽ._ _
       弌   / /   /   ,r‐、 、ヽ  ∴  }i`ヽ. ヽ
        l ヽ--' _ {  /    `ー'  ヽ、`ー‐‐' ノ 、)ヽ ',
          /     `ヽ'  r_―;      `  ̄ ´     _ {     _,. -- 、
        / ___     ヽ-― ニニニニニニニニニ ―_- .」  ,.‐'´    ヽ
      //   ヽ     〉 ,r_二._ヽ、_  ,r_´rr>'r ̄`ヽ-.ヽ)イ          ヽ
     ,〃       l    ハ {/ ,r r'´ ̄>_r'斥/ {{ ====}弍´/ヽ        { ヽ
    / l|     |     ! / ∨ {   i´r'r弌_t. ヽヽ.__ノ'--' _  l        l. ',
.   ,'  !!       |     !} r_-{___L  ゝ'_,.-'クく`ヽ==7´ , -‐`ヽ{j        l  l
   l   ||       l    ,リ_,. -_''7  `ー-='l___ `7ー- {  /   ,.-ヽ_         l. l
.   l.  ||     l     /-‐''´ヽ '、_    _,ノ--r<__,,ノ ヽ.{   /  Yf´l      l. l
  !   ||.      l    /- .._____ ̄二 r、/     ヽ  `ヽ.__trュv.} ト、     l. |
.  l    ||      l   /┬ー‐.‐ァ--― ''"^´        ヽ     l`ーr‐く_) ヽ.    | |
  l   /||    l  /  ヽ.___¨.ノ                ヽ   l |    ヽ   | |
381不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 00:29:34 ID:wShIl1x6
日本エイサー株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1186584186/

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1182880833/833
削除理由・詳細・その他: 弊社担当者の個人名記載の為
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1182880833/833
382不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 03:41:26 ID:rui5Cmh4
         ,, r一-- 、 ,,
        /´         ``ヽ、
      /'               \
     ,;'                  ヽ
.    ノ ,  i      /    ,,   / |ヽ ゙ヽ
    イ i  |   i ,'`メ //  /i  .ト ヽ ヽ
    レ| {   i   |//'´ `メ / / /|  } ト 1
     ',イ   i   r+テ=ミメイ   //'"|´/ / ハ|
      `、ヽ r'メ,  {。;;;;'ソ `   ' ,rz;,y'ノi〃イ .'
       `ハヾ ヘ   i'ー''-    /。シ゚ク /'"
         レ',`'';  i     , `'' / /
          ' i∧ト i,   -   ,イ{ ./
.          ,y}`ヽ |ゝ, _, r '´ リ |/
         ,ノ.:.:.ヽ `', {;;ヽ、.   |i
       ,;<、.:.:.:.:.:.:.`v'" ^,ヽミ、,
.      /,ニヾ`ヽ.:.:.:.:.:.`彡=ヾ}:||i、
..     //  ` `\\.:.:.:.ヘ  i|:||i丶
     ,' f     ヽ \\:.:.:i  i|.||i ',
    イ i      /' \ヽ.:i_,,_|:ii .{     _ ,,r'''i ┐
.    ,' ヘ      、   ハヾ',|ソ,'/i ヽ ノ,ゝ;;=、ミヾ、 i;;|
    '' ̄',      ',   i ヾ`,〃 》 ,イ、  ̄`ヽミヽヽ,i;;|
       ',  \  ',  :i _,,∨,,,_∠、 ヽ   r- ' ヾ、;;;|
       ',    ヽ、', ,ゝr'     ヽ :} 」´,n`ヽメ'ト、>



383不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 09:21:36 ID:UmTtnthL
    ,.、‐'"´:/:::::ィ:::/ :/   ヽ   `ヽ、:::::::::\
  ,、' 7゛:::::::l:::::/ ::/  /   j |\ `     ヾ、::::::::::\
   /::::::::: l ::イ    l  / / !| _ヽ、 i、    ヽ::\_::ヽ
   /::::::::i: ', l    | ;l /_,、‐'゛_、.,,_ヽl \   ヽ::::::::::ヽ
  i::::::::::::i, ノ、ヽヽ   i ! |" ,'/!k;ヽ '゛ ` ノ\ `:、ヽi:::、::::ヽ
  /:::::/:: i、,| ヽ>、、 ! `   ‐`゛´  _,.;'ィ::::::;:〉、 i、 i::::ヽ::::l
 /イ::/i:: l、i`r'゛_>、-ヽヾ       '゛´/::/:/ ヽ!':, | ::::ヽ::l
 ゛ ! |l ';  !'、 ラ'lャr`< ‐       ,::゛ィ:::/ ゛    /! :::::`/
   ';!|!; '、`、'i `'゛   `      ´ /::/ / / i .:::::::l
    ヽ!`;、ー`=-     ,:: ''"    /:/ ,.、''ッ‐',イ   l ::::::/
      li:::`ヾー          /‐'゛,、': '" / /ノ:::/:l/
      |l:::::::、`:.、_              / ィ´:::::/
      '、;::i:: `i‐-ミ=‐          /:'゛ |!'!:/´
        ',:|ヽ 、ヽ 、 \             ´ ヽ
        `:、\ヾ、ヽ、 `ー- 、..,,_         ヽ_  ,.、,_
           ` ヾ、\.、 i /'゛',      i   ,、 '"´   ̄``'' ー―ァ;;、、
                `` '゛  ヽ     ! ,、'゛          ,、:'´:::::::::::
                     ヽ    l/         ,.、::'゛:::::::::::::::::::
                    /`i  /      _,、 :‐ '"::::::::::::::::::::::::::::::

384不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 12:18:56 ID:+ul6XOcX
朝青龍きたああああああああああああああああああああ!!!!
朝青龍きたああああああああああああああああああああ!!!!
朝青龍きたああああああああああああああああああああ!!!!
朝青龍きたああああああああああああああああああああ!!!!
朝青龍きたああああああああああああああああああああ!!!!
朝青龍きたああああああああああああああああああああ!!!!
385不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 21:29:55 ID:hYxT5YHP
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、          -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \         / /" `ヽ ヽ  \      / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ    //, '/     ヽハ  、 ヽ     //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|     〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|   〃 {_{       リ| l.│ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|     レ!小l●    ● 从 |、i|   レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│.   ヽ|l ●   ●  | .|ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│. \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    | /⌒l,、 __, イァト |/ |
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |    /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |.     | /  /::|三/:://  ヽ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |.   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |    | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
386不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 05:44:12 ID:+xxk8SlX

    /// /   イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | | ヽ ヽ
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l|           ィ_ミヽ`リ ハ || |
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ
  /| |   |  `丶ゝ    ー、ー- 、    lノ  ,イノ
. /│|   |          ニ ´   ノ イ |
/  ! |   !  、           ィニィ | |lハ
  | !   |   _`ト_、 _     , イ    ! |ル'   ,イ
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |    /│
ノ  ヘ ヘ   | <´ィ´ /介「`ヽヽ│   ハ l   / ノ      _,
ゞ、_ゝヽ  !  \ー´/ハ トニノノ !   / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
  ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」  / _ハ _/ イィニィ'´    <
    ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ  イニィー '^ヽ、
     ヾヽヽゝ   ̄! | | lヽヾ/  /        ヽ



387不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 12:32:42 ID:Rqax0OU1
こんなモニターがあったのか。
デザインがカッコ悪すぎる以外は理想的だ。
388不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 20:29:04 ID:RuoQEXKO
         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ   ・・・・・・
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 



        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 



         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
389不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 09:22:41 ID:hkWhn4Bj
--------------------------------------------------------------------------------
                /.:./.:.:.:/.:.:.:.:〃.:!:.:.:.:/:.:.:.:.:l:.:.:.:.!:.l:.:.:ヽ.:.:.:.ヽ:.:.:.:!,、
               ,イ:.:/.:.:.:/.:.:.:.,イ|:.:.:|:.:.:.:!:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.!|:.:.:.:l.:.:.:.:.:l:.:.:.:l 〈
              〃:.:!:.:.:.:!:.:.:l:/ l:!|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:l:! |:.:.:.:!.:.:.:.:.:l:.:.:.:ト'
              l:!!:.:|:.:.:.:!:.:,イ| |! !:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ! !:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|ゝ
              |!{:.:|:.:.__|__l リ≧ニ!__|_|__|__仏≦|__:.:|:.:.:.:.:l:.:.:.:.|
                ´ ̄!:.|:.:.! f  {lj}`ヽ'' ヾーイイlj } `>`ト--'r、:.:.:!
                   |:.l:.:.:.! 、 `´       ゙ー'  / l:.:.:.:.:|イ}:.:.|
  ┏┓  ┏━━┓     .!:.|:.:.:.l  `='"      ヾ==   !:.:.:.:.:!'ノ:.:.:!      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     l:.:|:.:.:.:!         '           |:.:.:.:.:l´.:.:.:.|      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━/.:.|:.:.:.:ト、     ;v====v、       !:.:.:.:.:|:. :.:.: !━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ./.:.:.l:.:.:.:.!:.ヽ   //´ ̄``ヽ     ,l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:l     ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━/、:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:丶、丶、__,,ノ  _,.ィ´:l.:.:.:.:.:.!:.:., -‐、! ━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃  /  `´!:.:.:.:.|=-‐ '´犬 - ニニ -‐' ´/ヽ/.:.:.:.:// _,,..>ヽ   ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  ,{_    |:.:.:.:.:!   / /,.>`二´-< l /.:.:.:.:/``Y´    }    ┗┛┗┛
            r'--'、ヽ、|:.:.:.:.:|  /r'´//! |ヽ \ \/.:.:.:.:/   |_,.. _r' ヽ
390不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 13:31:53 ID:tAzkyDz+
きました
391不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 01:19:51 ID:g/en0ljY
今日、秋葉の99DOS/V館覗いたら、中古の良品が台数限定6万円台で売ってたよ
俺はアス比固定必須だからRDTの方狙ってるけど、PC使用だけで探してる人ならかなりおいしいかもよ?
99なら、ドット抜けとかちゃんと確認してから買えるしね
392不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:10:30 ID:iA3csMwx
>>391
ツクモの中古の良品って、ドット抜けで返品されたヤツなんだが……
393不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 23:41:53 ID:g/en0ljY
>>392
うん、知ってる。それを踏まえての話
この機種は画質と価格のCPの良さが魅力なわけで
新品でドット抜けが不安だからって保証金上乗せして買うなら
どこにドット抜けがあるか確認してから安く買える中古良品も選択肢かな〜と
ど真ん中にあったらやめればいいし、隅の方の普段注視しない場所に一個だけと
かなら、気にならない人もいるしね〜
場所は問わず、一個でもあれば許せないって人には向かない方法ではあるけど

394不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 19:01:05 ID:XG8g/Hnc
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
395不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 11:34:28 ID:zb6xJUz5
ドット抜けの1個や2個なんて、画面についたホコリと変わらんぞ。
それで2〜3万も安くなるなら得だと思うけどな。
396不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 13:27:08 ID:H5Id6xRu
もう売り切れ
397不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 15:56:53 ID:CkGcUWzi
                ____
             '":/: : : : : : : : :ヽ: :.\           / ̄ ̄ ̄ ̄
           /: : /: : : : : : : : : : : : | : : : ヽ.           |  ┼
          /: : : :/: : : : : : : : :/ : : : i: : : : : :',         |  / こ
         ,': : : :/: :/: : /: : : / : : : ハ: : : : :.!|         :|  ┼  ll
         |: : : :|: :.|: : / : /: : :/ /ハ : : : !| 人__       |  / こ
         |: : : :| 斗jナ∠∠/ ナ‐- ',: : :.ハ `Y´       |  l  ヽ
         |: : : :K´仟iト     fi心八: :}: |+   ┼   |  レ  ノ
    + ___人___ゝ:_:_{∧{弋cソ     弋cソ i} }/: :| +       |  ニ土ニ
     +`Y´  |: : ゝ_ム.::::::    '   ::::::./_ノ : : !       <  (こ|\
          _i_ |: : : : :.人     マフ    イ: : : : : :|          |   /
     ┼   !: | : : : : { : :>, 、 _,. <f j : : : : :八         |  ,/-、_ノ
          ∧: : : : 丶:\`ー―一' ノ,': : : : /: : }        :|  -一ァ
         {_:ヘ: : : : : : : : Y>‐=  Y: : : : : : : :ノ          |  、__,
          _>、: : : : : : : } -=彡/: : : : : : /\       \____
       /|「  / \:ヽ: : V  =/ : : : : : :/ヽ  \_
      /  ‖ /    ) :ヽ }ミ=ー{ : : : : : /    \  ∧
.     /  Y‖ \ 〃: : ;イ   \: : : (    / / |
398不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 21:25:21 ID:zgL1Xgnl
                   /    /  . :   ヘ/!    \
                  //   / . /: : ∠、ム|  .    ヽ
  ┏┓  ┏━━┓     / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ           ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃     i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|:   .ハ           ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━/ | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |━━━━━┓ ┃┃┃┃ 
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|  . ハ|         ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ ━━━━━┛ ┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃          > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //             ┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛          / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ             ┗┛┗┛
                    / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
                     /  . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ
                     /  . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ
                  i/ . :/    へ ノ   __ Vニ、   ヽi、:、: i
                   ハ i:/  ∠.... iく__ 彡⌒ソ   > ‐ 、 ヽi、!
                    V / ̄、 ̄\\  ∠ニ -‐_厂 ヽ.  `
                    /  |: レ  ̄ ̄` 厂| ̄,r ̄-  、: |.  i
                  /   .|/     厂 | '´     V:  丶
                「 ̄ ̄`ヽ/. : : : . . /  ハ  . : : : : : . V/ ̄`ヽ
                ,ノ二二.ヽ {. : : : : : :∧ヽ/∧: : : : : : : : :} . ニニヽ
              < ̄ィ―- 、ヽV: : : : : :\//: : : : : : : : ノ//. --t、ヽ
               `7    ヽ.ハ: : : : : : : :`´|: : : : : : : : : {彡''´   |/


399不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 06:04:00 ID:jnlXRVwB

                 l  _ - ´    `丶 、     !
                 | / _, -┬r - __    \   |
                / ∠二≧|ム::V ,>、___ ィ::::\ j
               L /t「 /辷jリ ヽ! 辷j_` 「|::::|:i::::{
                |:::::l L___ノ!  ヽ---- ' |:i::l::|:l::|
                |l:::ハ    、       |从ハV
                  ヘ l   ____   ″  ノ
     ,....、    ____   ヽ!  ∨    У   ,ィ7/
     /   ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ\  ` 二 ´  _ - |イ'
    / r┴┴‐┼──‐弋三三マヽヽ ___ /  , l
  j   ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l        /  ヽ、
  f'  7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl      /    ィ::::| `ヽ、___
 j  、l::;′   Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V       ′ /:|:::::l: : :/
 l  l:::|     ||:::::|:::|::ハ  \_:.:.:ト、::ト、____ ィ´. : : |:::::l: /
 l  `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ    ̄ヽヽ: : : : : : /: : : : : |::::l:/
  '  / マ=∠∠∠∠ -'"        ∨__/. : : : : : : j::::l:′
  '     ハ::::「 -r 、               ∨}} }: : : : : : : : :|::::l !
   }   ハ::::∨  ヽ           ヽV: : : : : : : : : |::::l |
  /    ヽ:::ヽ  ヽ           \: : : : : : : : :|::::l:ハ




400不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 18:54:30 ID:9HCCeg+h
400 get
401不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 20:29:51 ID:BWBJpQFH
401 get
402不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 18:08:43 ID:Zl3gPLQ0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ       あ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  あ ネ た
         レ!小l●    ● 从 |、i|   る タ ら
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  か は し
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  い   い
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│  ?
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
403不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 18:33:45 ID:73AauZdh
よほど売れてないんだろうね、この機種・・・。
404不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 23:30:12 ID:uTesEbQp
というか、あまり売ってないよね!
405不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 03:26:08 ID:SRlDEwut
  __  -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 /  l  / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: /  |  |  l  ┼‐l‐ト \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /|  |  |  |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  `丶 :::::::::::: l l∧  l ∧  代う::::ハヽ  \{  イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
     \:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l        V:::::j / j /  ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
      \:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐'         ゞ- ' _/レ   /_∧ /     ̄ ̄ ̄
          ̄     |ヽ>l.∧         '       /::::\ / / 〃  ここも過疎…
            / ̄:::::| 小、       r ュ       / ::::::::: \
          _ノ::::::::::::::::∨\> 、         , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
          \ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl W|::::::::::::::::::::::::::::::/
           ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _|       |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
            }::::::::::::::::::::::::/  {/       ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/00850212081/#6652140
406不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 02:35:53 ID:sCqnNP2Q
                                /\
                    ,ヘ、          .|  \
          /\ __    /  |          .|    丶 /\
         / / ̄\  \  /    |          |     丶´   \
       / /    \  \    |          |    /丶    \
      / /       \/ .|    | マタ来たぃょぅ.|   /  丶  ___\__
     /  /        /\ .|   |   _     |   /   丶/     \  丶
    /  /        |   丶|   | /._.. 丶  .|  /   /        \  丶
    /  |         |   | |   /.._.. 丶... 丶 .|  /  /  |         \ 丶
   /   |         |   | \ /... ...丶 |.. )| /  ./    |          \|
  /    |         |   |  丶゚  ゚= 丿ノ |/  /     |           |\
 /    /         ノ   \  /V""V"\丶、//        |          |  |
./  _/              \/  )/ /||\_/         ゝ          |  |
|                       Λ( Λ〃/                       <  |
|                       ( "" /                          |
                        """"
407不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 06:27:39 ID:Ng3dm8tg
            _.. -‐=,≠-‐‐- .._         ☆
          _/ : : : /:::::::: ::.:.: : : : ` 、      /
.          /.::.::.::::; .::.:::.::;:::::::::::、::::.:. : : .. \__ /
.        /::::/::.::/.:: :.::_/::: .:.:: :.\::: .:.:.: ::/, ヘ、  コン
       l::::,'::/::::.::::/」:.::.::::|::.:.:: ::ヽ:::.:::.:{〈〈__> \
        |:: {/.::.::.:::::/'´ |ト、:: .:|:::: .:.:: ::l:::::::::`¬{   }
        |::,j{::.::: ::.: j.二.j{ \{\:: ‐-|、:::l|:::::::} }ヽ./^ヽ
         j/ハ:.:::.:,イ!::::::} }     ヽ.:: }:::::リ: : ノノ//⌒ヽ
      /:::::::{ヘ: {`ヽxxj/     _ ∨:.:/ ///     ハ
     /,: :: .::.::.: 厶ゝ  ̄     '  ⌒゙厶ィイ 〃 /     ′ハ
      {{ ::: :: ::.: {{: :ヽ、   `!ーァ   ノ: : }乂_ \{          !
     }ヘ: ::、::.:.:乂: へ≧‐-`´r< __.:::ノ.:::厂_≧=ー    }
      \>‐<   `¨7天く   } 「´ ̄´   `ヽ     /
        /     \  // Oヽ\l|           /
      /       ヽ.//    \/   i         /
.     /   ヽ|                  |        ´
    /       }       O      |-‐
408不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 13:53:22 ID:Njxse4Yd
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_  
     |  ..|   ・  /.・`    ) はーい
     |  |      /フ ̄| |
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /  
      \    ヽ─ ⌒ /   
        ヽ────-   
409不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 15:43:33 ID:5P5pxXAB
土曜日に買いました。
ツクモであと2台。85,800円。
ほしい方はどうぞ。
410不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 18:39:40 ID:vTXJOV+v



  ●  ●
  (('A`)ノ 高過ぎ!!
  ( )
  <ω>

411不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 01:59:41 ID:BXIphIy9
この液晶のパネルはすべてLGのH−IPS?
それともロットによって違いますか?
412不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 09:46:26 ID:0ujxuM5a
>>411
全部H-IPS。
413不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 13:34:42 ID:fcIk0Hye
シャープが亀山のパネルを採用したフルHD対応の22インチと26インチ液晶テレビを参考展示してる。


シャープ −業界初の26型フルHD液晶や「未来のテレビ」披露
26型液晶テレビ http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/cea8_03.jpg
22型液晶テレビ http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/cea8_04.jpg

■ 初のデジタルチューナ内蔵26型液晶テレビなど
 フルHD液晶テレビの最小モデルとなる32型よりさらに小型の26/22型を参考展示。
キーボードが置かれていることからも推測されるように、PCディスプレイとしての
パーソナル用途を主に想定している。パネルは亀山工場製。
 今回の参考モデルではデジタルチューナをディスプレイ部に内蔵し、製品版でも
地上/BSデジタルチューナの搭載を検討。発売時期や価格は未定だが、
「従来の26型より2〜3万円程度の上乗せ」での実現を目指す。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/ceatec08.htm
414411:2007/10/03(水) 19:09:20 ID:BXIphIy9
>>412
ありがとう
415不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 09:44:52 ID:EOXsnUU1
>>413
> キーボードが置かれていることからも推測されるように、PCディスプレイとしての
> パーソナル用途を主に想定している。

たんに、インターネットAQUOS用ってオチじゃ?
416不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 21:56:26 ID:oyy+6hsa

              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   波動砲用意。
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
                 ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
                 "   "
417不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 01:33:58 ID:tX+acS2V
>>413
亀山ブランドを育てようとしてるけど、ちょと無理があるよな、
「亀山」発音がなんかかっこわるい・・・
418不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 14:44:17 ID:VLWm/91U
>>417
いや「亀山」は指名買いが結構あるらしいよ。
ソニーの稲なんとかは「何それ」らしいけど。
419不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 20:54:31 ID:Fz+Drt7+
スカイテック、実売3,980円からのATX電源
“戦国武将”シリーズ「幸村」
420不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 18:16:43 ID:oeYUWRC0
             _______
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |            ア|〈  U         |.                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ
421不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 19:04:15 ID:yjSBPQAo
>>418
マジで「何それ」
稲なんとかって初めてきいたよw
422不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 22:20:12 ID:nEGAQM9I
過疎ってますねw
ファーム修正ってどこ見ても確信持てない…。
新型ってでるのかな〜((;・・ヘ)
423不明なデバイスさん:2007/10/28(日) 04:07:55 ID:vIkD7wUN
age
424不明なデバイスさん:2007/10/28(日) 11:31:17 ID:dQ/tYyl5
スカイテック、実売3,980円からのATX電源
“戦国武将”シリーズ「幸村」


425不明なデバイスさん:2007/10/29(月) 18:39:16 ID:pphh1Yn+
age
426不明なデバイスさん:2007/11/05(月) 00:33:34 ID:ZVUxznBB
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
427不明なデバイスさん:2007/11/05(月) 22:35:55 ID:yjfZvtpm
>>421
SONY、BRAVIAの韓国製液晶パネルを稲沢産と偽装表示
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1134219354/
428不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 00:51:59 ID:dmY8kM+I
kakaku.comでAL2623W信者と、いろんな意味で殿堂入りの方が仲良く粘着中
429不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 10:39:02 ID:mMhQUEmI
>>428
kwsk
430不明なデバイスさん:2007/11/12(月) 19:44:03 ID:5jHAlqsF
 __ ハ,,ハ __
 | (=゚ω゚)ノ| 寝ょぅ
 |\⌒⌒~\
 \ |⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄
431不明なデバイスさん:2007/11/12(月) 20:58:22 ID:gbBqsygN
今日通販で7万5千円で買ってみた
432不明なデバイスさん:2007/11/13(火) 04:22:29 ID:vgUF//wd
>>431
レポよろ
433不明なデバイスさん:2007/11/16(金) 01:47:55 ID:xTUrNDYJ

               ,ヘ                 _,ハ = 、
              / `ヽ            __ -t __- '´  ヽ,
             /|!   」       _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__          _,,_ト|! r フ [!|____ ノ⌒ '⌒'   /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__   イ⌒入 _ ̄      _,. '´
 ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠  '´    `ヽ   _,. '´
     ヽ_____  ⌒)ノ__ 彡    } _,. '´
           ̄   'vc\ ヽ__ノ-‐
434不明なデバイスさん:2007/11/16(金) 01:56:43 ID:G6YAXBmf
[2ch公式広告]

【ニート状態の大学生がたったの3日で51万稼いだ!】mixiの常識をぶちこわす裏技
mixiという市場を甘く見てはいけません!!

http://go.2ch2.net/u/R3bBUA
435431:2007/11/16(金) 20:17:05 ID:GGI+1jR2
>>432
今日キター

買って正解だったよ
特に動画の発色とか感動物
パネルに関しては(当たりだったかも?)文句なしだね
24インチでは文字のサイズに不満あってコレにしたけど、それ抜きでもコストパフォーマンスいいんでない?
三菱のとくらべても遜色ないと思うし価格差が4〜5万円あるからエイサーはありでしょ
最近の安物パネルの24インチ買うなら2万足してコレ買えと言いたい

スピーカー無接続でシューシュー音は気にならない
ただやはり再起動などで信号一旦消えると設定やり直し;;
個人的にはかなり面倒くさい

結論=毎回の設定のやり直し代として4万セーブが妥当と思うなら買い、面倒だから4万イラネならスルー
436432:2007/11/16(金) 23:18:09 ID:MVpaRZPR
>>435
羨ましす…。ぼやぼやしてたら75K祭り終わってしまったし。

ドットピッチからすると22インチSXGA+か25.5インチWUXGA辺りがベスト。
ほんでIPS好きな私にはLG25.5インチH-IPSしか選択肢がないんですよ。
三菱買っときゃ幸せになれるんだろうけど、Acerは狙い目かな?と。

内蔵アンプを使用しないならノイズ気にならないってのはOKですね?
FAN付きってのはある意味良心的ですから、覚悟はしてましたが。

しかし、やはりあれですか?DVI接続で設定を保持しないっての。
このスレで最近はファーム修正されたっぽいというログがあったのと
他にも一件、設定を保持するという書き込みを見付けたので
大丈夫かな?と思っていたのですが…。製造日によって違うのかな??

テキスト表示はどうですか?設定は絶対的に必要なみたいですが、
ノイズがのるとかオーバーシュート気味に見えるとか、
灰色バックの黒文字は見づらいとか、どうなんでしょう??

437436:2007/11/17(土) 19:44:37 ID:OZnMoG6X
訂正 SXGA+ → WSXGA+
438431:2007/11/18(日) 02:41:54 ID:rjqdD65b
>>436
使い込んで始めの違和感が消えたので再レポートしてみる

環境とか動機とか>>436の状況と同じでわろた
そして最後まで迷った原因も同じ
で、まずシューーーー音はやっぱ個人的にはまったく気にならない(少し離れたところに空気清浄機あるせいかも)
音の感じ方は個人差が大きいからねぇ

設定の保持の件だけど私の推測では全部不可のままと思う(DVIの場合ね)
テキスト表示の為に「グラフィックモード」にした後に「コントラスト」「明るさ」の調整するのだけれど
信号途切れると「コントラスト」「明るさ」は設定保持するがモードが保持できない
なので、モードを「グラフィック」に変更しなおすとその時に「コントラスト」「明るさ」が初期化されてしまう

勿論ベストは「グラフィックモード」であり、その場合のテキストの読みやすさは平均点は確保してると思う
当然ノイズも無ければ目だった不具合も発見できず

そこで再起動して「ユーザーモード」のまま丸一日使ってみた感想は
グレーバックはやっぱ読みずらいが不思議に慣れるもので、2ちゃん以外はそうそう無い事もあり
「もう面倒だからこのままでいいかな?w」って思ってる
ネラーなら専用ソフト使えばいいし
ま、グレーバックの割合次第だね
それ以外のテキストも比べると遜色あるかもだけど、使っていると全然OKかと
この「ユーザーモード」で明るさコントラスト保持の場合もDVIではノイズなど
不具合には遭遇してない

週末でかなりモニターの前にいたが、目の疲れ度が少なかったのは好印象


25.5インチWUXGAはいいよぉ、やっぱ24インチムスカパネル買う奴にはこっちを勧めたい
三菱の25.5インチは値段下がってきて迷うと思う(今価格差3万少々?)
どっちにしても24〜27インチの中で両者はベストバイだろうから気楽に判断しる
439不明なデバイスさん:2007/11/23(金) 00:43:37 ID:bqDhTAwd
ああああ・・・75000円にはもうならんのかー!
EC-JOYとフリージアの1円下げ争いはもうおなかいっぱい
440不明なデバイスさん:2007/11/23(金) 02:30:55 ID:kDIo9vMe
おとなしく三菱の中古でも買ったら?
441不明なデバイスさん:2007/11/23(金) 20:16:44 ID:yL6TiZzA
中古の液晶こわいし、この液晶が欲しい!!76000円でいいです、どっか売って〜!
442不明なデバイスさん:2007/11/23(金) 20:46:38 ID:U1D110Qe
DVI接続で設定保持しないってのがな〜。
折角調整しても意味無いじゃん。普通有り得ないよ。
5万なら我慢できるかもw
443不明なデバイスさん:2007/11/25(日) 11:16:11 ID:SFbgC2hR
スイマセン、チョット露出シマスヨ…

   /⌒ヽ
  /´_ゝ`)
  |('A`)|
  |   /
  | ω |
  |/| |
  // ||
 U  U
444不明なデバイスさん:2007/12/01(土) 11:03:55 ID:y2IbPRtz
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"/       i、 ,/'         |゙ヽ、.   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r":::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ=V=/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|::::::'、   l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::::i   |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |::::::/ヽ      /ノ_ヽ____/ヽ:::::::i   .l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 | ̄____,,,,,,,,,,,,,| 丶::l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./  (●_●)        /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/     l l        ./    i´""!
   く   ,i'          l  / .__-- ̄`´ ̄--__   /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_.-二二二二-  ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''
445不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 20:34:22 ID:NFHuVSOe
>>441
ヤフオクに希落74kで出てるよ。
446不明なデバイスさん:2007/12/10(月) 01:32:44 ID:WDj4ZxAh
>>441
99で¥69800で売ってたよ、もち新品。
週末限定価格だって。朝行ったらあった。
447不明なデバイスさん:2007/12/10(月) 06:35:36 ID:1N10jLlP
ヤフオクのやつドット欠けしてないって言ってるから希落で落とそうかな
最落っていくらなんだろうか?
72kなら即決なんだが・・・
448不明なデバイスさん:2007/12/12(水) 17:45:29 ID:ZSzBZP+g


こっそり

   ∧宮ヘ
  (,, ゚Д゚) <ぬるぽ
  /  つ
〜( , ノつ
  (/

449不明なデバイスさん:2007/12/13(木) 00:48:09 ID:um4ku7Ey
                         リl\
          |ヽ/            <   ) >>448ガッ!,
     蒼∧   ,',..ゝ           ⊂二  ヽ , ;" ´'∵
   と/⌒  ) /(´ 、        ―──―――)  ノ―<>. : ;、,
   / ,___)U ,イィ"`             (⌒´/ ノ ` '; .';゙,
  (__,ノ   /⌒\               ̄( _/      ゙`
450不明なデバイスさん:2007/12/17(月) 23:20:23 ID:b9vrrNNh
三菱の241WGが9万切ってるのにこれがまだ7万台となるとなぁ・・・
でもPCでしか使わないし、ゲームとかは液晶TVでやるとすれば問題ないか
迷うところだ
451不明なデバイスさん:2007/12/22(土) 11:56:44 ID:NMM37rbr
.        _.  _
        \\\\
     _  _  ̄   ̄
   /  / \ \      / ̄ ̄ ̄ ̄|     
  /  /   \ \      ̄ ̄ ̄j  |   _ _   _
 /  /     \ \        /  /  / . // . / / . /    .  
ノ  /       \ \  ___ ノ  /   'ー' 'ー' ノ / 
 ̄           ̄  /___/      / ̄ ̄_/ 
452不明なデバイスさん:2007/12/30(日) 11:01:04 ID:4r2u3TbO
age
453不明なデバイスさん:2008/01/05(土) 21:56:27 ID:MU6+8Upt
>>450
以前これ使ってて、年末からMDT242に変えたけど。
PC用途に絞れるんだったら、こっちのがいいかも。
動画とかゲーム見比べてみたけど特に負けてる感じはなかった。
ていうか静止画とか、明らかに上だし、画面は大きいし
オイラのはdbi接続でも設定保存されてたし。

安価で譲るべきじゃなかったなorz。(ドット欠けあったけど)
安っぽい枠の242よりもよっぽど高級感があった。

RDT261やMDT242に比べて今や新品6万円台で売っているいこいつは
もう少し評価されてもいいような気が...


あんまり過疎ってるんで不憫で書いてみた。
454不明なデバイスさん:2008/01/05(土) 22:28:36 ID:Bc90vnW2
俺も欲しいので、是非とも6マン演台で変えるショップをおせーてくらはい
455不明なデバイスさん:2008/01/05(土) 23:04:48 ID:NM6tD2UC
ありません
456不明なデバイスさん:2008/01/05(土) 23:53:47 ID:Bc90vnW2
うそつき
457不明なデバイスさん:2008/01/06(日) 00:59:40 ID:ksCD1kFc
>>453
DVI接続で設定保存されてるって言う人いるけど、>>438の説によれば
コントラストや明るさ(RGBも?)の設定は保持するが、モード設定が、
見かけ上はともかく、実際には再起動する毎、保持されない。
という事なので、実際には設定を忘れないと勘違いしているんじゃないかと。

ちなみにドット欠け品、いくらで譲ったの??
458453:2008/01/06(日) 04:50:25 ID:XwxwF3CO
>>457
モード設定については確認したことなかった。
もう手放してしまったので検証できない...すまんorz
ちなみに3マソで譲った。

>>454
九十九でたまに週末セール6万円台でやってるよ。
台数限定とかなのにいつも売れ残ってる。(こっそり確認してる俺もどうかと思うが)
ちなみにdos/v館な。

ていうか、この機種九十九以外ではほとんど扱ってないんでは?
459不明なデバイスさん:2008/01/06(日) 15:19:07 ID:sqM25T/M
>458
99のDOS/V館って、最近の週末セールはいつも79,800円だぞ。
ま、あそこの倉林が七尾厨だから、AL2623Wとか物色してると
必ず、「こっちの方が良いでうよ」としつこく薦めてくるのがうざいんで、
ちょろっと顔出して出てくるばかりうだけど。
460不明なデバイスさん:2008/01/17(木) 04:52:22 ID:escN9yJZ
age
461不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 15:42:54 ID:RDHKZlEP
買おうと思ったけど・・・

ttp://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index4.html#Review_AL2623W
このスレの評価とずいぶん違いまつね・・・
462不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 23:58:04 ID:gq5iBRC6
この機種売れてないっすからね。
463不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 15:56:50 ID:cL+p8UCU
LGからも26インチモデルが出たから売れなくなりそうだ
464不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 11:03:28 ID:gibs3U+i
どれ?
465不明なデバイスさん:2008/02/02(土) 11:29:46 ID:f0zGbFQw
          都合により、番組を変更してお送りしています。
                              ∧
                             / ∧ヘ
                              而而 | ピーーーーーーーー
                             |n l|√ |
                              鬥鬥l__∧___∧
                          。___|]] |三|]]三三/\ ∧
                           ∧三 l|__l三|]]三ー/:∵\|
                          I/厂|∧l|   | ̄ ̄ ̄丁二二「|
          ∧I               /|T¬「 ̄| [[| ロロロ [[| 凶凶l |
          [[[[|  ∧   __    | ll| ロ|| lll |]] | ロロロ [[| 凶凶l |
          |ii |  〕∧ニlヘ ̄II\. │ll| l|| lll |   | ロロロ [[| 凶凶l |
          {兀兀} 皿皿|ニニ|ー「[[[[|.| ll| l|| lll |   | ロロロ [[| WWl |
          |ii|l | f≦TTニニ|厄`:;':,'゙`:;':| l|| lll |   | ロロロ ::;'.;,',;::;:;'.`;::'、,,,
          |ii| l|,':;`:;'::|│,ロl|,':;`:;': ;,',';,',;:;::;'.;,',;::;:;'.`;,',;::;'.::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.`;,',:;'.`;,',.
      ,:;;,',.;::;'::;'.``",':;`:;'::;;;`;`:;'::;;; ;,',;::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.,;::;'`;,',`;,',;::;'::;'.;,';::;'.;,';::;'.`;,',;:
     ´',:;,',.;:.;::;',:;:;'.`',:;,,:;;::;',;::;'`;,',;::'.;'.;,',;::;'.,``;:;'::;'.;;,',;:´',;::;'.``,',;::;'`;,',;::;'.`;,',;;'.`;,',;::..


466不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 12:04:08 ID:BhKSpgBN
尼でポチった
早く来ないかなぁ・・・
467不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 15:23:27 ID:C9Bi8OiB
なんまんだぶ
468不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 17:03:17 ID:GEifSbWt
これどうなの?
言われてるほど酷いの?
469不明なデバイスさん:2008/02/17(日) 01:04:12 ID:WCRstKTN
尼から届いた。

うーむ、DVIでせつぞくできねー(パソコン側の問題なんだけど)VGAだと問題ないのに。
色調色温度で指定できないんだね、不便、デフォルトの設定編だし。

でも、字が大きいのは年寄りには楽でいいっすね。
470不明なデバイスさん:2008/02/17(日) 23:06:50 ID:o/dd/9W8

                             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                             |                  |
                      ━━┳━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | ̄ ̄ ̄ ̄
                _ ─┬─   .┃         . |    |
 ( ・益・) ∫  ェェ.エエ工. |    |     ┃         . |    |
 //\ ̄ ̄旦\       ̄ ─┴─   .┃         . |    |
// ※\___\           ━━┻━━ _____|    |____
\\  ※  ※ ※ ヽ              .    |                 |
  \ヽ-―――――ヽ             .    |____________|

471不明なデバイスさん:2008/02/17(日) 23:21:21 ID:q/uYW5rJ
俺も尼でポチって届いた
とりあえずユーザーモードがリセットされるというのはウチでは無い(DVI接続)
他のモード(グラフィックモード・テキストモード・標準モード・ムービーモード)の設定を弄っても電源切るとリセットされる
これはAcerが定めたモードだから弄ってもリセットされるのは仕方が無いよな
ユーザーモードを弄る分には電源切ってもちゃんと覚えてるから全く問題無いと思う

購入前に過去ログ見た時、設定を覚えてくれないって書いてあったのでグラボの方で弄れば良いかと思ってポチったが
ユーザーモードはちゃんと記憶してくれるのでポチって良かったかなと思ってる

モニターからシュー音というのはウチが内臓スピーカーを使ってないからなのか全く気にならない
グラボ等のファン音の方がよっぽど五月蝿いのでシュー音が気になるって人はどれだけ静穏PC使ってるのかとw


472469:2008/02/18(月) 01:07:18 ID:OBVS+Myf
DVI 云々は、MacBook もしくは X3100 の問題の可能性が高いんでなんともいえん。
ただ、P243Wで8800との相性云々がでていたので、同種の問題かもしれんが。
VGA ちょっとぼけるんだよな。ううむ。

他のマシンでは DVI 接続問題なくできるんだけどね。MacBook や
グラフィックコアが X3100 のマシン使っている人は要注意かも。

あと輝度調整幅はちょっと狭いというか、もっと暗い方向に調整できるとよかったかも。
PC(MacBook )側で調整しきれんかった。

他には大きな問題ないっすね。そんなに使い込んでいるわけではないけど。

小さい問題だと、電源が入っているかどうかがSWの位置が悪くてわからない。
スリープモードに入っていればそれでOKなんでたいしたことではないんだけど。
473471:2008/02/18(月) 01:32:59 ID:k2DEIAgm
確かにスイッチの位置は悪いね
一応電源スイッチにLED仕込んであるみたいだけど輝度が低いのと場所が悪い所為で殆ど分からない
まぁなんにしてもモニターだけで調整しようとせずにPC側でも調整すれば全く問題無く使える
正直、評判あまり良くないみたいだからポチっても不安だったけど7万なら全然納得できる物だと思う・・・・
474不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 16:38:02 ID:+7J1bSU+
今日これだけP243Wが出荷されてるってことは、
新機種も結構早くくるかな?
475不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 16:38:52 ID:+7J1bSU+
誤爆した。orz
476不明なデバイスさん:2008/02/19(火) 15:29:08 ID:0/qNdBJt
某所のレビューによると
中間色がフリッカーのようにチラつくらしいんだけどどんなもん?
たとえばグラデーション表示させたときとか。
477不明なデバイスさん:2008/02/19(火) 16:07:41 ID:XpiapJl9
NEC2690マンセーのレビュアーだから
他のパネルは全部チラつくしギラギラでグラデーションも酷い
ことになる。
大体、99の店頭でレビューして評価に値するのか?
倉林(99)、お前がいい加減な協力をするから馬鹿な学生が図に乗るんだよ
478不明なデバイスさん:2008/02/19(火) 16:49:26 ID:OmddP0L5
これ、最近値崩れ気味だから悪くないんじゃない?
画質と値段を考えると良い線行ってるかと
例のレビューサイトは日記だと思ってみる程度がいいね、そもそも高機能モデルユーザー本人が
それと同じパネルを使っているらしい激安モデルを良いように思うわけがないから、話半分で見るのが良い
479不明なデバイスさん:2008/02/19(火) 16:59:01 ID:oD57nLKG
グレー背景の黒文字が凄く見え辛い事を除けば良い液晶だと思うよ
480不明なデバイスさん:2008/02/20(水) 03:12:48 ID:kbXEaQLY
>479
それ、外れ
481不明なデバイスさん:2008/02/21(木) 23:01:58 ID:iGY/pv5E
99でぽちっちゃったよ。
直後にHPが「取り寄せ」になってたけど
ドット保障かけたけど、大丈夫かな・・・
482不明なデバイスさん:2008/02/21(木) 23:06:41 ID:wdDvts+r
このモニター気になる。
この価格でNECとか三菱と同じパネルなんだよね。
まあ性能はパネルだけで決まるわけでもないんだろうけど。
483不明なデバイスさん:2008/02/22(金) 01:01:57 ID:F7uoZUKP
>>481
届いたらレポよろしく。
99は「在庫なし」じゃないからまた入ってきそうですね。
尼は一昨日残り2点になったのが復活してるし。
484469:2008/02/22(金) 01:08:29 ID:hglK/RKW
>>482
作りは雑だし、絵の作り込みもいまいちだけどね。それでも5万円の差はない。
いいとこ1.5万円ってとこだな。
485不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 00:30:21 ID:Psxrvuyo
>>481です
とりあえずレポ

当方仕事でRAWしますし、イラレもフォトもします。
(撮影兼製作みたいな感じです。nikon派です)
そういった背景でのレポになります。

・使用目的
持ち帰り仕事+FPS+動画鑑賞

・発色
さすがにいい色出します。私的利用ならオーバースペックだと思います。
やっぱり緑系が綺麗に出るのがいいですね!
ただし黒薄いんで、白黒専門にやる方は確認用くらいに
思っておいたほうがいいかもしれません。
(そんな方は銀塩メインでしょうけど・・・・)

・サイズ
大きすぎます。
昔から、パレット用に必ずデュアルディスプレイで使ってましたが
このサイズだとパレットはメインに置いて、ブリッジをサブに置いた
方が効率よさそうです。

・応答速度
TNに比べて取り立て遅いといった感じは受けません。
十分です。
486不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 00:30:54 ID:Psxrvuyo
・本体デザイン・カラー
買う前はこれだけは気になってましたが、案外違和感なしでした。

・各種ボタン配置
NEC系のあのボタンに比べれば、誤って触れないので私には向いています。
でも本当は三菱・ナナオ系のボタンが使いやすです。

・スタンド
私はアーム前提なので、関係ないです。

・排気音
この音が気になる人は、多分エアコン、ファンヒータ、空気清浄機等
は使えないんではないでしょうか。
(だいたい自宅で無音で使ってる人っているのかな・・・
後ろで音楽かけたりしませんか?)

・設定画面
ユーザーモードは設定ちゃんと覚えるので、「私は」問題なしです。
ただしこれは私が昔から、モード切替機能を使わない使い方をしてる
からだと思います。
487不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 00:31:34 ID:Psxrvuyo
・ドットがけ
赤常時点灯が2つ。
〜20インチくらいなら気になるでしょうが、
サイズがサイズなんでまったく気になりませんでした。
(保険かけた意味なかったです・・・)
(一度見失うと探すのに苦労します・・・)

・cp
7万でこの色と画面を手にいれらるとはすばらしい時代です。
三菱と悩みましたが、現状での5万差はないと思います。
(〜10,000差くらいだったら考えました)


何だかダラダラと書きましたが、2〜3時間つかってみた感想です。
私は液晶自体、製品寿命がそれほど長いとは思っていませんので、
適度なcpの製品を5年サイクルくらいで使いつぶすつもりで、
三菱よりエイサーを選択しました。
この製品については過去類を見ないすばらしいcpだと思います。

質問あったらお受けしますので、迷っておられる方おられたらどぞー
488不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 03:44:43 ID:zT/lym3a
>>481
レポ乙
なんかスレの上の方で言われてるような感じじゃないよなこの液晶
7万でこの性能なら文句言えないどころか感謝したくなるわw
489不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 12:27:08 ID:uBseFvQH
でも、5年はきびしーと思う、3年だな
490不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 23:05:06 ID:aVZrMN5F
    人
 \(^o^)/
  (__)
   ノ ノ

491不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 03:12:55 ID:8avFqNJ3
>486
レポ乙です。
自分は「排気音」のレベルが気になります。
エアコン、ファンヒータ、空気清浄機、どれも使っておらず、
BGMも掛けていない静音PC環境なので、
モニタから「ぶひー」とか音がするなら、すっごく気になると思うんですが、
どれくらいのレベルでしょう?
それと、Acerって、これより小さいモデルも黒が薄いみたいですが、
そんなに気になるレベルですか?
銀塩でもスキャナで取り込むので、結局デジタルデータをいじることになりますが
(って、自分がそうなので)、どんな感じでしょう?
492不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 04:02:45 ID:Qtr9EMK5
こういう機器に入ってるファンって小さいから、
絶対的な音量じゃなくて、音質が気になるんだよね。
高音で比較的耳につきやすい不快な音。
493不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 04:34:54 ID:R40i/qpG
>>491
内臓スピーカーを使わなければ画面から50cm離れた場所では全く聞こえない
494不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 04:36:52 ID:0BwZ5IhU
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1203794803097671.NHuZ3S
黒が薄いとのことですが、
上の画像ではどの辺りまで数字読めますか?
495不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 06:04:14 ID:R40i/qpG
>>494
acer出荷時設定  ムービー グラフィック 標準 テキスト 
見える限界値      6      3〜6    12    15

因みにユーザー設定(自分で変更したもの)では18位かな
ま、普通に使えると思うけど参考になるか?
496不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 18:13:57 ID:rLdXQVdV
>485です

>491
排気音は>493さんが言っておられる様に50cm離れると認識不能です。
また30cmまで近づくと聞こえます。
音質については、「私には」ファンの音と言うより、
大型TV等から聞こえるノイズ音に近い様に聞こえます。

rawについては、黒なりは現像ソフトによっても
多少違ってくるとは思いますが、
(私はlightroomで現像しています。)
スキャナ(サイズによりけりだと思いますが)前提の場合なら
このモニタで問題ないと思います。
(ただこればっかりは、人それぞれの撮り方にかなり左右されると思います。)

レポにも書きましたが、色に関しては、
個人で私的に使うのにはオーバースペックだと感じています。

>494
acer出荷時設定  ムービー グラフィック 標準 テキスト ユーザー設定
見える限界値      3       3     9    12        9

497不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 01:02:50 ID:Sjsfvf3w
なるほど黒の見え方は問題なさそうですね。
グレスケ扱ってる俺も大丈夫かも。
99入荷次第ポチってみます。
498不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 05:46:44 ID:tvPifDGg
99でポチるのって交換保証とか付ける為?
499不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 14:40:17 ID:aAS+lGvu

_人人人人人人人人人人人人人人人_
>   ぽっくりしていってね!!!   <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       _,,..,,,,_     _,,..,,,,_
      ./ ・ω・ヽ   ./ ・ω・ヽ
      l      l   l      l
      `'ー---‐´   `'ー---‐´


500不明なデバイスさん:2008/02/26(火) 00:53:22 ID:6XYygB9C
500 get
501不明なデバイスさん:2008/03/01(土) 07:12:38 ID:1MZvnpM8
新モデルいつかな?

LM260WU2
輝度 400cd/m^2
色度領域 102% (NTSC比)
コントラスト比 3000:1
視野角 178/178
応答速度 5ms (GTG)
生産予定 Q1. '08

http://www.lgphilips-lcd.com/homeContain/jsp/eng/prd/prd200_j_e.jsp
からPDFカタログダウンロード

もう1台買おうかなぁと思ってたけど、新モデル待つか。
値崩れする現行モデルって手もあるが。
502不明なデバイスさん:2008/03/01(土) 19:28:17 ID:aSgSkrWC
ここ、Acerだよな
503不明なデバイスさん:2008/03/01(土) 19:38:04 ID:1MZvnpM8
たぶんね
504不明なデバイスさん:2008/03/03(月) 00:43:08 ID:fRi5AZd/
秋葉ツクモもとうとう売り切れたね、
もう入荷予定無しだと。
三菱はまだ高いし〜買い逃したな〜
505不明なデバイスさん:2008/03/03(月) 07:05:09 ID:5N5ulCVq
尼にはまだ在庫あるやん
506不明なデバイスさん:2008/03/06(木) 17:08:31 ID:xFGZ//Vh
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛


507不明なデバイスさん:2008/03/10(月) 04:42:38 ID:XKxrM4m0
99在庫復活
508不明なデバイスさん:2008/03/13(木) 16:43:52 ID:Z7/bO6eN
S-PVA機からこれに乗り換えて1ヶ月。
ギラつかないだけあって格段に眼の疲れが緩和された。
もう24"は小さく感じて戻れないのが残念だw
509不明なデバイスさん:2008/03/13(木) 19:17:33 ID:aL0dEYQK
ノシ
99でポチリました
510不明なデバイスさん:2008/03/13(木) 19:46:23 ID:0A7mBVox
AL2623W 昨日買いましたが、ウワサ通りカラー設定が保持されません。
修正されてる事を期待してたのに甘かった。
あとデジタル-アナログ入力の切り替えはいちいちメニュー出してから
左右ボタンで選ばなきゃできないのかよ、キツイなー。
511不明なデバイスさん:2008/03/13(木) 19:58:01 ID:F88T31+B
アナログ使うのやめてDVI対応KVMスイッチで切り替えた方が幸せになれるよ。
512不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 03:15:22 ID:g2Fyfxw7
結局設定は保持されるのかされないのか、どっちなんだ?
保持されるって人は>>295,296,306,347あたりを読んでもっかい確認して欲しい。
513不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 05:16:05 ID:8T3xcUi6
ユーザーモードを弄る分には設定は保持されてる
他のモード(標準・テキスト・グラフィック・ムービー)をベースに弄っても保持されない
設定が保持されないって言っている人はもしかして他のモードをベースに弄ってるんじゃないの?
514不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 10:58:28 ID:UQyOBMsr
うちはDVIのみの接続で、メニューの上段左から2つ目と3つ目は
項目が灰色で入ることすらできないんだが。
(GF7600GS + linux)
515不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 15:06:05 ID:rAhM70zy
■わかってること。
・ユーザーモードの明るさ・コントラスト値(以下BC値)は保持される。
・RGB各ゲイン値はモードに関係なくすべての状況で保持される。
・プリセットモード「標準」「テキスト」「グラフィック」「ムービー」から弄ったBC値は保持されない。
 (厳密に言うと弄った時点でユーザーモードとなる)


■問題点
プリセット(グラフィックorムービー)からBC値調整する方が「グレー地に黒テキスト」が太って読みやすいが
電源を落とすとプリセットから調整したことになってない。
(これはすでにユーザーモードに移行してるからだと思われる)


■解決策。
・素直にユーザーモードで使う
 →1週間も使えば慣れる

・RGBゲインで明るさを調整する
 →グラフィックモードにする
  →この時、BC値は弄らない。(弄るとユーザーモードになるから)
   →すべての状況で保持されるRGB各ゲインを10〜30にして画面の明るさを調整する

・アナログ接続にする
 →過去ログより。試してないのでわからん・・・

・EDID信号保持器を付ける
 →\10000前後

>>514
それはアナログ接続向けの調整項目ですね。
516不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 21:10:16 ID:L8JPmrh5
>>515
>・RGBゲインで明るさを調整する

GJ!
すでにデフォの画質に慣れてしまったがw
この方法は気づかなかった。
517不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 21:13:51 ID:q1n3M5yQ
チラついたり、ブラックアウトして1〜2秒でもどったりするんですが、
ビデオカード(コロシコ86GT)の問題とおもわれますか?
518不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 21:15:59 ID:L8JPmrh5
早速試してみた。
なるほど。フルスクリーンから戻っても保持されてるね。
ゲインは30位かな。
519517:2008/03/15(土) 11:28:54 ID:Vc44QKJj
ビデオカードでした。X300(ASUS)の方が問題ないとは。。。
520不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 18:06:53 ID:8lUM5zbK
調整が保持されない問題は解決なの?
持ってないから何言ってるのか今一つわかんないんだが
521不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 19:00:29 ID:aeZGnNTn
少なくとも輝度、明度、色合いは保持されるから普通に使う分には問題ナス。
環境によって保持されたりされないのはプリセットモードですな。
522不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 19:22:52 ID:6VNwGB1Y
プリセット値に戻す操作をすれば戻るのが当たり前なんだけどね
523不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 19:57:45 ID:dUANOBIk
>>515
>・RGBゲインで明るさを調整する

天才あらわる。
524不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 21:19:54 ID:8lUM5zbK
>>521
リンギングはどうなんでしょうか?
これも問題ナスなら俺的にはパーフェクトに解決なんだけど
525不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 23:48:52 ID:aeZGnNTn
>>524
リンギングはモード変えれば無くなりますが、
デフォのままでも発生するのは灰色バックに黒テキストくらいなので
XP使ってればあまり気にならないと思います。
526不明なデバイスさん:2008/03/16(日) 01:34:07 ID:s9+Uh9FO
普通のメニューの中に鮮鋭度ぐらいいれてくれれば問題ナスだったのにね。
527不明なデバイスさん:2008/03/16(日) 17:29:09 ID:byrWCF7W
昨年暮れにこの機種買ったが、設定保持問題については、解決済み。

具体的に言うと(>>515でOKなのだが)
グラフィックモードで、ブライトネスとコントラストはいじらない。
RGB値で調整すれば、モードは保持される。
つか、コントラストを調整しても明るさが変わるだけで、
いわゆる"コントラスト"は全く変わらない。
つまり、コントラスト調整=RGB調整、ブライトネス調整=RGB調整という具合。
これはこれで変だと思うが、こうすればグラフィックモードでも設定保持はされる。

今、懸案なのは、色味が不自然であること。どうしたら良いか思案中。
ユーザーモードではテキストが読みにくい&発色が暗め。
グラフィックモードではテキストはOKだが黄色や赤の発色が蛍光っぽくて不自然。

528不明なデバイスさん:2008/03/16(日) 22:53:04 ID:BHWX8rdV
>>527
>黄色や赤の発色が蛍光っぽくて不自然。
キャリブレートは素人なのでやったわけではないのですが、
これは高色域の影響ではないでしょうか?
私も購入当初、赤が鮮やかすぎて蛍光(朱色かな?)ぽく見えましたが
従来のモニタでは出ない色なのでこれで正しいのかなと納得してます。
529不明なデバイスさん:2008/03/19(水) 14:03:49 ID:1HLtcsp0
グラフィックモードで
R:45
G:38
B:47
で調整したら見違えるほど綺麗になったよ。
赤が鮮やかなのはナナオのW2231と同じ傾向だね、
個人的にはお気に入りの色味。
530不明なデバイスさん:2008/03/20(木) 02:01:46 ID:wKSL6VFj
隣にナナオのL567を並べてSRGBモード輝度75%に近づくように設定してみた。
グラフィックモード
R:25
G:22
B:26
で想像以上に良い感じ。
(もっと良い設定があったら教えてクダサイ。)
目にも優しいしコストパフォーマンス良すぎるよコレ。
ナナオがこれと同じパネル使った製品出してくれれば理想的。
531不明なデバイスさん:2008/03/20(木) 02:43:44 ID:oWs2iiUs
ナナオといわずNECのLCD2690WUXiでええやん。
532不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 20:18:51 ID:rrCWyQVN
      r‐ーi、         ,,,,,,,,,、     .,,,,_             ,,,,,,,,、
 .r‐―ー''′ .冖'''''''''',! .,,,,,---〃 .―--i、  l゙ `]       ,,,,,,ノ  .(,,,,,,,,,,,,,,,,,,,?
 .|,,,?xvi、  r┬-┬" |  _,,,、 .,,,,,,,│ /  │       |      __,,,,,,!
  l゙  ゙ll゙  .|:|  ,|  .rブ┴¬''"  "''''''''',! |  l゙       ‘^|  .,l'|~''冖'''''''''''i、
 r‐''" ''""  ."'''''''"'''''l.|,,,,,,,,,,uxxn  .'r‐―".|  |    .,/゙'-,、 l゙  .l゙.}---――┘
 し-ッ-     .''!i,'''''''" ,/゛ ___   ⌒゙7 .|  ゙l、  ._/ .,/ |  lー'''l,    ,,.
 .,/ .,,┤  ト. ゙''-、 {  .〈,,,,,i´ .,―-" │  `''''''"` ,/  l゙  .||、 `'ー-ー" .ヽ
: 'ヽ. ,/ .|  | `'-,,/  ヽ_   ._,,/    `-,,,,,,,,,,,,,,-'"`  .{,,,,,,,l゙ \,,_、 ._,,,/゛:
533不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 22:32:26 ID:9DMDbOZ0
買ったど〜〜!!!!

明日来るお〜〜!!!!
534不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 23:11:40 ID:S0z8T6gT
おめ
535不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 23:15:37 ID:hjdv3ZG3
536不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 19:06:12 ID:lgS7eaeG
本日、到着
でかい・まぶひ〜
537不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 23:56:45 ID:f9o2GiNT
で、どうなのよ?
538不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 15:26:34 ID:VqxW2qyI
この液晶って画面を90度横に傾けられる?
539不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 15:42:31 ID:eL4EjD7P
>>538
無理です。
540不明なデバイスさん:2008/03/24(月) 04:07:59 ID:fbww6oXC
>>538
サンクス
やっぱりそうか
じゃあNECか三菱の液晶を買うしかないな
541不明なデバイスさん:2008/03/24(月) 09:56:08 ID:Tats3Br3
三菱もデフォじゃダメだろ
542不明なデバイスさん:2008/03/24(月) 10:06:37 ID:ERp0pxvq
しかも三菱の場合は、オプションをつけたりして回転しちゃだめ!と明記されてるから
縦で使うのは保証外。
543不明なデバイスさん:2008/03/24(月) 12:40:28 ID:sQ7K1oVg
三菱はファンがないから、空気の流れが悪くなると過熱してやばい。
でもまぁ90度までなら流れるように作られてるから
OKじゃないか?という話がある。やってる人も多いし(俺)
その点こいつはファンがついてるからおそらく問題ない。
心配なら横にしてしばらくあちこちの温度をふつうのと比較してみるといい。
ちなみにうちでは問題なかった。ファンがついているありがたみ。
544540:2008/03/24(月) 16:11:34 ID:fbww6oXC
>>541 542 543
エイサーの液晶アームを変えて使うのが安上がりかな
新モデルとかでないのか?
545不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 13:56:22 ID:BM/OyUmL
大きさ、発色は素晴らしいのだが、
この変態的なリンギングは製品化前のテスト段階で気づかない物なのだろうか?
Acerの技術者はどんだけプライドがないんだw
546不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 18:39:28 ID:KJF2pywz
\         ヽ  ヽ    |    /           /
   ━┓¨  ━┓¨        ━┓¨
   ━┛  . ━┛  ━┓¨  ━┛  ━┓¨ .  ━┓¨
         .       ━┛  .       ━┛    ━┛
        \  ヽ     ! |     /    /
                 ヽ     ,イ     /
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              )         〈
              .j´   /⌒ヽ   (. 頑張るおぉぉぉぉッ!
    ─   _  ─ { .  ( ^ω^)   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,/


547不明なデバイスさん:2008/04/11(金) 21:21:26 ID:PcWwOB+u
もう買えないのかな・・・
548不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 07:15:22 ID:P3xuE9bZ
ntt-xにX263Wbiきたね
\52,800-
549不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 09:07:59 ID:QvrriMHy
TNイラネとはいえ、こなれた価格だな。サブモニタにいいかも。
550不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 09:26:01 ID:QvrriMHy
でも同じクラスならサムチョン2693HMの方がいかかな。HDMI/DVI/VGA3入力だし。一応スピーカー付き
551不明なデバイスさん:2008/04/13(日) 18:46:58 ID:S/5WAU4n
売ってればいいけど
552不明なデバイスさん:2008/04/14(月) 13:12:20 ID:ou9BtOwx
もう九十九では扱ってくれないのかな・・・
553不明なデバイスさん:2008/04/15(火) 06:11:10 ID:i16jxx9L
コストコで79800で売ってるよ
554不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 01:15:22 ID:jPmItuHx
アマで68,000で買ったよ。
555不明なデバイスさん:2008/04/21(月) 19:02:12 ID:pO3PECZl



        /つ_
  /つ_   〈( ゚ω゚ ) < ぬるぽ
  |( ゚ω゚ ) ヽ ⊂ニ)  
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄



556不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 18:29:46 ID:EYsnq4+F
               ,,,..---、
          ,,ィニニヽ彡彡彡彡ミニ三ミ、
        ,ィミシ彡ミミ、゙彡彡彡三ミ、彡イ三;ヽ
       {彡y彡彡y彡ミ 彡彡三三彡Y彡三ミ}
       {ツ彡シィイイ彡ミ 彡三ミミシシヾミ三シ
       (彡彡イ/////ノ〃〃ハ;ヾヾミ三彡Y 三)
       {彡y///イ/     ミヾヾミ三彡Yシイ
        Y((( /       `ミミ三三彡イミ、
         !、,,,_     _,,,..---   ゙ミ,ィイi }ミ三;シ
          }T゙'tゝ .:´ ィ弋カ'-    Y/5 /i川イ
         !  ̄ .i :.   ̄ ...    ーノミト、シ
         ',:.:. ,' ::.    .:.:.:.:    iイミ三ソ
         ',  ヽ ー        !::ミミ三リ
          ヽ. ゙'三‐‐‐'`     ノ :::iーーー'
           `、      , '  : :',
             ` ー-┬‐ '     : :ヽ
                  |        : : \
              ___....l:: ::  __ , ---.ヽ

         コッチ・ミンナ [Cottch Minna]
           ( 1969〜  イタリア )


557不明なデバイスさん:2008/05/07(水) 01:04:01 ID:Y3EkeRnO
事実上、後継機なしで消滅か
558不明なデバイスさん:2008/05/16(金) 19:30:20 ID:FSe6tj0a
   |   |
   |   |
   |  .イオ ,r'⌒ヽ
   |/>' | ハ_rケ         _ノ|}
   〈  (〜┴┴'⌒ヽ    ,. - ''''て_,..-┘
   |`-、_     _;彡、 / ヽー''´
   |.  `iヽ    ノ 爪   }
   |   |  \   ノ| ヽ、_ノ       パシャ   パシャ    パシャ   パシャ
   |   |   \_,;彡   〉 )    パシャ   パシャ    パシャ   パシャ   パシャ
   |   |     `マ  f .i         ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
   |   |      \ノ  !        【◎】ヘ)   【◎】ヘ)   【◎】ヘ)   【◎】ヘ)
   |   |        |  ,ノ     ∧_∧└\ ∧_∧└\∧_∧└\ ∧_∧└\ \
   |   |        (; ;{     【◎】ヘ)  ノ【◎】ヘ)  ノ【◎】ヘ)  ノ【◎】ヘ)  ノ ̄ゝ
   |   |        | .}     └\ \   └\ \ └\ \   └\ \
   |   |        しイ        ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ  ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
   |   |        | |     _
 ̄ ̄.!    ! ̄ ̄ ̄ ̄ ,ノ,..ク ̄ ̄ .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄.!    ! ̄ ̄ ̄ ̄ '= ''´ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄.!    ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


559不明なデバイスさん:2008/05/27(火) 17:39:45 ID:YWiifeG5
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_       
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/   
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I   
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l  
    . !_l    /'、_ __)、    lノ  
      _l  /:::  ~  l   /   
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______        
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 

ブラクラ中尉[First Lieutenant blackler]
   (1932〜 アメリカ)

560不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 17:54:24 ID:wSbJPjYD
561不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 20:36:06 ID:dzjLSYUG
                              __
                           <⌒

                           /
                        , '                           ヽ
                     /xャ≠=xヘ._rx,____               \
                     ,ィ彡≦云7ij{KルハY价トxィfix.    ヾ         _}
                 厶ィ仏ィj爪{{代リハミ刈i州込j小ミx   \y厶  <¨´
                     ん仂仏i仏{十トハjリルャ十トルリfトミx  、〉      _
                    Y刈リリ{ ,ィ≠ミ  '′,≠竺Xミ}jハiトミY’      /ノ
                    Z}jリ}l.“rf{ハ   ィf}_}ハ Yル}ハハ! _,ィア’_厶 -ッ
             _,.  ≠ャ云乏7ルハ. j,以}  ,   廷jりj仏ル}j」才^/^    ,ィ≦.._
           ,ィ{a´,ィi斥云ァ仏ハ圦    マ フ   _厶斗fフ~  {       -- ッ┘
             ;ih 〃仂ihィハ{込ミ弍≧竺ミx斗ャf{厂   /′  ノッァ‐--‐'¨¨´
.            {{{  ん忻i仏kハ込乏竺云ア´     /′        {i:ス
              价ミWjリソハ{{仇テ¨´               _,}j价\
.               Yハ{ {价りWル抓    、       _..≠ァ允チ灯ハiハ  ヽ
                ^リ YY圦Yリ沁    ゞ  -≠¨´ ∨iり}}i川 i}リ   ))
                   Yリり }ルミ仏x,____       }jリ}リiノソリ じz
                     `Z云三竺弐ミx,_ _ . イ}}}リンjiW
                      /⌒汀^゙マ气ミメ弍/厶jiルz云彡'
                      /   〈     \`ヾV {
                   /       \  \__ブ} |
                     |            _人!                  
562不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 21:23:18 ID:lAT2Q1ow
X263wbi使ってる人いましたらレポよろしくです。
563不明なデバイスさん:2008/06/22(日) 11:06:43 ID:mHRXarnm
X263Wbidが出たよ
564不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 22:09:37 ID:9luvqcv6
            /..:..:..:./.:..:.:..:.:..:.:./.:..:.:..:.:..:.:..:.:..:.:..: .:..:.:..:.:..:.:.:::::::::::ヘ::::::::::',   -‐-、
         〃.:..:..:/.:..:.::::::::::::/:::〃::::::::::::::::::::::::: }:::::::::::... .:..:.:..:.:.}::::::::::jY´::::::.:.:.:.}
           ″.:.:::/.:..:.:::::::::::::':::/:: {::::::::::::::::::::::::::リ:::::::::::::::::::::.:.. .:..|::::::::: ! } :::::::.:.: |
         { .:.::::::{::::::::::: !::::: |::|::{::ハ::{::::::::::::::::::::八:::::}::::::::::::::::..:.:.|::::::::::| }::::::.:.:.:.|
           ', ::::{{::::::::::: |::{:_」⊥L l::'. ::::::::::://  }:: ハ::::::::::::::::::::リ::::::::::ル::::::.:.:.:.:.|
           '. :::从::::::::ri {「 い、 |ハ::::://ナ¬ノミ::::::}:}::::::::/.:::::::::/.::::::::::.:..:.:|
         |ヽ::: 八:::从 ヽ        V    / ノ.::::メ::::::/::::::::::/.:::::::::::::.:.:. |
         |:::: /.::::|ヽ{  ,.r=ミ、        -    /ハ::::::::::::::/|:::::::::::::::::.:. |
          |::::::::::::::、 (} '´          ==ミ.、   j::: ‐v |:::::::::::::::::.:. |
           |:::::::::::::::::ト、       ,          ヾ / ヽ/  |:::::::::::::::::::.:.|
            |:::::::::::::::::| :、                  jノ /   |::::::::::::::::::::: |
.          |:::::::::::::::::|.  \    ` ー          厶  '′  |:::::::::::::::::::::::|
         | ! :::::::::::::|     丶            /´      |:::::::::::::::::::::::|
           |::| :::::::::::::|      ` .       _.. イヽ         |:::::::::::::::::::::::|
.          川:::::::::::::::!        `T ¨´     |        |:::::::::::::::::::} :|
.
565不明なデバイスさん:2008/07/24(木) 21:22:37 ID:BL8D2Ub3
へしょり
566不明なデバイスさん:2008/08/02(土) 10:14:14 ID:7SE+KPD7
  キラキラ
| +  +
|  + +
|" ̄ ゙̄∩ + キラキラ
|    丶+ +  +
| ●  ●i゙ ̄\ +
| (_●_)ミ   丶つ
|  丶ノノ●  ●i +
(丶_ ) (_●_)ミ


567不明なデバイスさん:2008/08/14(木) 23:02:21 ID:LKXU7yev
dviだと先にモニタの電源いれとかないと真っ暗になっちゃうね。(ASUS690GオンボードVGA)
それに灰色バックの黒文字の見にくさという例の問題もあるので、アナログ接続で使ってる。
これのほうがはるかに見やすい。文字のにじみもないし発色もよろしい。隣の22インチTNと比べると歴然
なぜかX263Wbiも買ったんだけど(単に安かったから偶然エイサーになってしまった)、これをHDMIでセカンダリーにすると
ちゃんとうつらん。
ま25.5を二つ並べるのはさすがにでかすぎてやめたけど。
こいつも別のPC(ATI AGPのVGA)にHDMIでつなげると先にモニタの電源をいれとかないと写らんのだよね。なんでだろ

568不明なデバイスさん:2008/08/17(日) 11:26:51 ID:3JvEwPPk
>>567
PnPで,接続チェックやるからだろ。
569不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 22:02:59 ID:OlGo7oPh
今更ながら中古で購入してみたから報告

腑分けした結果、パネルはLGのLM260WU1でした。
ちなみに2006 Decに生産された物。
画像は一応撮ったけど、パネル型番がはっきり映らなかった(LGのロゴは読み取れる)。
もし希望あればロダ紹介してくれればUPするけど、需要ある?
570不明なデバイスさん:2008/09/02(火) 22:54:30 ID:PN1VvRM+
需要ある
自分では空ける勇気無いので。。
571569:2008/09/04(木) 23:17:49 ID:mGPGXfzU
>>570
UPするのにどっか良い場所知らない?

携帯で撮ったんで本当に汚いし、容量もあまり大きくないんだけど・・・

後、自分で色々弄ってたらファクトリーモードの入り方発見したんだけど、既出?
既出じゃなかったら書くけど、自分じゃ各調整項目の意味がいまいち分かんない
572不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 15:41:20 ID:PTiJCj08
価格.com見るとハイビジョンキャプチャボードと相性が出てるようだけど
本当のところどうなの?
573不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 15:49:48 ID:HBxyQbQE
>>572
↓ここで聞いてみてはどうでしょう?
http://kakaku.com/
574不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 05:09:25 ID:EUWV0WGe
飯山の26インチが出たけど、これとの差は何?
575不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 00:48:25 ID:m5yXz/Cz
>>574
AL2623Wはパネルが三菱やNECの高級モデルと同じIPSパネル採用。
本体自体は設定に癖があるが細かいことを気にする人でなければかなりの満足度

山の26新モデルはTNパネルだな。HDMI付いてたり機能は優れるが、寝転がりながら下から見たら画面が真っ黒になるな
576不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 13:37:44 ID:fy4uAOy4
というか、もうこの液晶売ってないでしょう
577不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 16:37:43 ID:Pkk+dktN
たしかに
578不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 23:07:19 ID:5K7Xm0jE
  キラキラ
| +  +
|  + +
|" ̄ ゙̄∩ + キラキラ
|    丶+ +  +
| ●  ●i゙ ̄\ +
| (_●_)ミ   丶つ
|  丶ノノ●  ●i +
(丶_ ) (_●_)ミ



579不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 08:22:06 ID:2Lbg16/M
>>575
その状況が良く分からんのだか
580不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 12:24:30 ID:Cj+p8L7W
型落ちでとうとう26800円で新品売ってたから買ってきた。
ポイント10%でインディのBlu-ray買ったんで実質23800円。
デフォルトだと明るすぎるので調整中。
緑が色鮮やかすぎてパネルがおかしいのではないかとおもったくらい。
しばらくは楽しめそうです。
581 株価【40】 【中吉】 【176円】 :2009/01/01(木) 13:46:06 ID:ZoeIUJ90
名前欄に
!kab!omikuji!dama
582不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 16:20:23 ID:7UOvAiTn
茶ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
583不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 12:47:11 ID:fRbF2Y1n
      ,/..::::::;;:;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     ,l;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    ,l;;;;;;;;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;_::::::::_.:..:._:::::....;;;;;;;;;;;;;`l
   l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::           ヽ:.;;;;;;;l
   l;;;;;;;;;;;;;;;;::/::             ヽ:;;;;;l
   .l::;;;;;;;;;;:::::l::::   ,,,=━-__  ,;━ー::....l::_;l
   l;;;;;;;;;;;;;;:::l.::  =「 __.....、`.}-={ ,_;;;;_  ヾ`;ト
    、.-、;;;/,-─[l|,:'' ̄~~ `../, ヽ"""` .:l l
     { ,,..,/;;::..  ::ヽ._______/,'... 。_\_______/
     ヾl::::::::       ''-'''ヽノ''ヽ.   |
      |/,::::::       '__,,,,;;;;;;;;;;;;;,_、   |
        ゞ:::..    /``.`''''''''''''''' ~`  ノ
         ヽ、 ....:: '、       _,. /
             ` :ー.-.-.-.-−''´
584 株価【19】 !omikuji!dama:2009/08/15(土) 18:46:48 ID:j3vRgR/Z
585 株価【19】 !omikuji!dama:2009/09/01(火) 19:19:58 ID:aRRy9Hmu
586不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 00:03:19 ID:Tm/Rfiw8
123
587不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 22:57:48 ID:z0pTAFez
588不明なデバイスさん:2009/11/09(月) 13:57:56 ID:FiN8/nmB
中古屋にたまたま2623あったんで28000で買ってしまった。
このスレ見てたんでこまごました事は承知の上。

通電して貰えたんでドット抜けなし、色ムラも気にはならなかったなあ。
今までデルのE176FPつう安物スクエアだったんで十分満足と思う。

RBG値とか先人の方のご意見大変参考になりました。
ヨイショするわけじゃ無いが
やっぱスゲーコストパフォーマンスいいと思うよ、これ。
589不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 13:00:57 ID:i1Tm8tco
      ,/..::::::;;:;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     ,l;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    ,l;;;;;;;;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;_::::::::_.:..:._:::::....;;;;;;;;;;;;;`l
   l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::           ヽ:.;;;;;;;l
   l;;;;;;;;;;;;;;;;::/::             ヽ:;;;;;l
   .l::;;;;;;;;;;:::::l::::   ,,,=━-__  ,;━ー::....l::_;l
   l;;;;;;;;;;;;;;:::l.::  =「 __.....、`.}-={ ,_;;;;_  ヾ`;ト
    、.-、;;;/,-─[l|,:'' ̄~~ `../, ヽ"""` .:l l
     { ,,..,/;;::..  ::ヽ._______/,'... 。_\_______/
     ヾl::::::::       ''-'''ヽノ''ヽ.   |
      |/,::::::       '__,,,,;;;;;;;;;;;;;,_、   |
        ゞ:::..    /``.`''''''''''''''' ~`  ノ
         ヽ、 ....:: '、       _,. /
             ` :ー.-.-.-.-−''´

590不明なデバイスさん:2010/04/10(土) 01:25:10 ID:FUWMlM1v
なんか画面が乱れるようになった(´・ω・`)
まだ13000時間も使ってないのに・・
591不明なデバイスさん:2010/04/27(火) 22:11:45 ID:tFkwM9FI
>>590
ケーブル劣化の可能性がある。
592不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 17:14:38 ID:z0sHbHSa
最近、画面の周囲が黄ばんだようになってきたよ
593不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 08:04:28 ID:lTx7F5aw
中古でゲット記念age
594不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 10:20:31 ID:4rDHa/t9
age
595不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 17:53:25 ID:XPwTu+Vp
age
596不明なデバイスさん:2011/03/21(月) 13:38:28.61 ID:PYhDsIag
地震でパネルが割れて全損
597不明なデバイスさん:2011/03/28(月) 15:13:11.79 ID:4v6n6fkG
>>169
評価する
598不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 00:10:33.14 ID:xUV/+iBi
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
599不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:38:17.74 ID:uSwAMhYH
a
600不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 18:22:49.30 ID:ikPin49N
このスレも終わった?
601不明なデバイスさん
age ておきますね^^