【hp】個人向けWorkStation【DELL】
2 :
名無しさん:2007/08/25(土) 20:35:30 0
3 :
名無しさん:2007/08/25(土) 21:29:06 0
5 :
名無しさん:2007/09/05(水) 21:11:01 0
モノがやや古くなりましたがPrecision390
値下げしてるのでとりあえず1個ポチろうと思います。
6 :
名無しさん:2007/09/10(月) 02:10:39 0
なんでDELLと一緒になってんだよ。
7 :
名無しさん:2007/09/10(月) 21:29:53 0
8 :
名無しさん:2007/09/11(火) 14:55:21 0
xw4550なんて出るのか。いくらになるんだろ。
9 :
名無しさん:2007/09/12(水) 03:23:07 0
xw6400の後継機はまだかしら。
ハート様
>>9 静かなワークステーション欲しくて、xw6400狙っているんだが
これってそんなに静かなんですか?
4000系が高性能化すると
4000系と6000系の差がほとんどなくない?
xw6000シリーズにはデュアルプロセッサが選択できるメリットがあるけど。
オクタコアが必要かどうかは別として。
元々4000系と6000系のポテンシャルはそんなに差がないよね。
6400が静なのは確かだけど。2CPUにしても静かなわけ?
2CPUで稼働してる人のご意見を賜りたいわ。
オツム二倍作戦だったら 8000 系に行っちゃうからなー
>>6 <=( ´∀`) もちろん人が少なくて1000行く前にスレ落ちするからですよ
>>15 8000系って騒音的にはどうなん?
とりあえず9400は水冷だから静かなんだろうなあとは思う。
>>5 ですが、もの(Precison390)が届きました。
音は非常に静かで普通のPCと変わらない感じ。
自宅で使用しても問題なし。
自分で造設したHGSTのHDDのごりごり音が一番大きい。
ところで、
HPの4400でよければHPがGenoに流したらしく、祭り価格です。
E6700,84900円 残りわずか。
UXGAモニタ付きはすぐに売り切れた。
直販の半額とは凄い。6400だったら即ポチるんだが残念。
L2065か。発色はいいが、ギラつきが気になるかもね。人によると思うけど。
>18
サンキュー。おかげでいい買い物が出来ました。L2065を別口で注文しましたが、
googleキャッシュで見るとそのセット価格と同じでしたw
>21さん 18ですが、ヨカータね。
最後の一台だったかも。
知ってると思うけどグラボはオクかどこかで調達してね。
ご心配どうもです。
NVS 285がうちに転がってるので、それを挿す予定。
上の見たけど、xw4550はOp12xxにAMD690って構成だね。
日本ではラインアップから外れそうな予感がするんだが。
いや、なんら根拠はない。値段次第では面白いと思うんだけど。
ハイエンドにOpteron、ローエンドにもOpとなるとなんか混乱しそうだ。
それと、HPの価格改定がどうなるか気になるな。もうすぐキャンペーン終了だよね?
新製品が出る時期ではないので(11/12じゃないし)新キャンペーンも
普通のキャンペーン
XW6400は以前と変わらない。
何かもっと斬新なキャンペーンきぼんぬ・・・
>>18 【hp】HP Workstationsスレッド【ヒューレットパッカード】
がなくなりーの、新スレでそんなお得情報があったとは・・・
てか新製品って初秋か思ってたわーもう少しPen4プレスコで頑張ろ
30 :
名無しさん:2007/10/04(木) 21:46:55 0
31 :
名無しさん:2007/10/06(土) 18:38:52 0
xw4100に載ってるFireGL T-2のファンがそろそろ怪しいんで載せ替えようと思ったら
電源容量が280Wだった。
Pen4でこれはないだろうと。
ついでに電源も替えようかと思ったらネジ位置が特殊だし。
思わぬ所に落とし穴が。
32 :
名無しさん:2007/10/06(土) 21:13:54 0
hpのworkstationってほとんどケースデザイン変わってないから
旧モデルでもマザーを最新のに載せ変えたらそのまま使えそうだけど
マザー載せ変えてそのまま使えてる人いる?
>>31 そもそも電源変えるとか想定してないと思うが。
サポート受けられなくならない?
>>33 まあな。
確かに普通はそんなことしない罠。
>>33 考えてみればそうですね。
VGAも故障した場合、同じ型番の新品と交換だろうし。
検索してみるとxw4100に"Leadtek WinFast A380Ultra"を載せてる方がいらっしゃるみたいなので
結構融通の利く電源なんだろうか。
サポート期間も過ぎてるので、VGAファンがいよいよ止まったら載せ替えてみよう。
X38が10日に発売されるらしいからその頃にはxw4600の発表もくるような気がする。
個人的にはxw4600がどれくらい静かかが最重要ポイントだな・・・。
38 :
名無しさん:2007/10/09(火) 16:25:38 0
日本HPとか、モニタセットで79800円で宣伝してるけど、オプションで、メモリとハードディスクを拡張すると馬鹿みたいに高くなるね
そもそも日本以外の先進国なら、モニタ付きPCが500ドル程度で売られているのに、日本は高すぎる
というか、マイナーなBTOショップのほうが、本体だけならメモリ2MB、ハードディスク300GB程度のスペックで、3万ちょいで購入できるのにね
メモリなんかは、この3ヶ月で一気に価格下がったから、マイナーなBTOショップは、一斉に売値下げたのに大手はそのままだったりするし…
こりゃ客が大手から離れてPCが売れなくなる理由がよくわかるわ
大手は、オプションのメモリやハードディスクの拡張なんかを下げたほうが賢明だと思われ
>>38 HPは激安PCでは無いので・・・。
安くてスペック求めるならDellでどうぞ。
(初心者にはお勧め出来ないけどね)
アメリカでは xw4600 とか xw4550 発注開始してるね。
日本にはいつ上陸だろう…
>>41 xw4600のQuickSpecsにNoise Emissionの項目がないような…。
xw4400と比べて、騒音はどうなのだろうか?
>>42 525W インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3.00GHz、1333MHz FSB) [+ 66,150円]
525W インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB) [+ 55,650円]
525W インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB) [+ 34,650円]
これ何が違ってこんなぼったくり価格なの?
>>44 ぼったくり価格か?
大体これくらいの価格差だと思うけど。
ごめん。煽りとかじゃなくて素朴な疑問。
ベースE4400で揃えて電源もちっちゃい方にしてみた。
OptiPlex 755
インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2キャッシュ、3.0GHz、1333MHz FSB) [+ 34,650円
インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB) [+ 17,850円]
インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB) [+ 10,500円]
インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E4400 (2MB L2キャッシュ、2GHz、800MHz FSB) [構成に含まれる]
T3400
375W インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3.00GHz、1333MHz FSB) [+ 50,400円]
375W インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB) [+ 39,900円]
375W インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB) [+ 18,900円]
375W インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E4400 (2MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB) [構成に含まれる]
チップセット違うとCPUもなんか違うの?
>>46 部品単位で売ってるわけじゃないから、同じ部品交換で
値段が違うってのも十分ありうる話だと思う。
>>46 CPU自体が違うかは分からないけど、OptiPlexとPrecisionだったら
同じCPUでも値段が違うってのに特に不思議はなくない?
まあ、値段が適正かは分からないが、これを「ぼったくり価格」と
言ってしまうのはあんまりだ罠。
51 :
名無しさん:2007/10/11(木) 14:28:05 0
xw4600は11月上旬販売開始予定か…。
ワークステーションは年内待ちかな。
54 :
名無しさん:2007/10/11(木) 22:46:45 0
Opteronの方は安くていいなあ。
特にグラフィックは大して速いのが必要の無い俺としては最高だ。
何で皆さんせっかくのWSなのにXeonにしないんですか。
私は買えるような身分になったらぜひXeonと思っとります。
>>55 Xeon使いも結構いると思うよ。
xw6400はXeonだし。
>>52 CNETによると11/05販売開始予定らしい。
ワシはXeon2発で使ってます。
趣味のマシンなのでほいほい買い変えるわけにはいかず、2年前のマシンですが
まだ当分使う予定です。
XeonとCore2Duoは、どう違うの?
>>54 Opteronて遅くない?俺の自作プログラムが下手なのか、Core2に比べて
ずいぶん遅いぞ。1コア時代の2.6GHzOpteronとCore2Extreme(2.93GHz)だから
比較がよくないのかもしれないけど、1コアで計算させてもCore2圧勝
>>55 1コアまたは2コア程度でよければCore2で十分でない?
>>59 Xeonは2CPUにできるが、Coure2は1CPUだけ。
>>60 >1コアまたは2コア程度でよければCore2で十分でない?
最近はQuadもあるから4コアでもCore 2で賄えそうだな。
62 :
名無しさん:2007/10/14(日) 00:06:13 0
2コアで、同じ性能だったら、やっぱりXeonの方が
価格が高くなるの?
64 :
名無しさん:2007/10/14(日) 19:41:41 0
普通の人向けのhpデスクトップのスレってないの?
d。
全角で書いてあるんだな。検索しても引っかからないはずだ。
>>66 半角っすよ。
普通に検索で引っ掛かるし…。
68 :
名無しさん:2007/10/15(月) 18:48:44 0
こんばんは。
教えてください。
X4000のケースに他マザーをのせようとしたんですが、スイッチが通常のものとは
違い30pinのフラットケーブルとなっています。
なので、スイッチをマザーにつなげないのですが。
ちなみに取り付けるマザーは富士通シーメンスのマザーでこちらもスイッチを
さすピンがありません。こちらは26ピンのフラットケーブルの様です。
フロントパネルと書いてあるところがスイッチの様なのですが
サーバは専用でないとだめなのでしょうか。
70 :
名無しさん:2007/10/15(月) 22:14:10 0
すいません、電源スイッチからマザーにさすコネクタのことです。
通常は2,3本のピンのものです。HDD-LEDとかスピーカーとRESETとか
ありますが、その電源スイッチからのものです。
まだたけーなー。
Q35積んだOptiPlexにQuadro FX1500さしても大丈夫?
72 :
名無しさん:2007/10/18(木) 01:15:21 0
ワークステーションの330のSCSIHDDの型番教えてください
xw4550に積んでるOpteronってアスロン64X2よりはやっぱり速い?
74 :
名無しさん:2007/10/24(水) 19:00:49 0
PCが非力に感じてきたので、初めてワークステーション
使ってみようかと思ってます。
xw6400でXeonを考えてるんですが、後で自分で増設する際、
パーツはどの程度PCのものを流用できるんでしょうか?
メモリとマザーが違うようですが、HDD、光学ドライブなどは
PCのものを使えますか?
あと、CPUクーラーも取り替えききますか?
>>74 部品は基本的に全部PCと一緒。
でも、最初から取り替えることを考えているのなら
普通のPCの方がお勧め。
ワークステーションはメーカ保証内で動かすのが基本だから。
76 :
名無しさん:2007/10/24(水) 20:30:18 0
>>74 YOU、自作でワークステーション作っちゃいなYO!
漏れも部品交換したいんだったら自作がいいと思う。
78 :
名無しさん:2007/10/24(水) 21:55:43 0
>>74-
>>77 なるほど。ワークステーションはメーカー保証っていうメリットも
大きいわけですね。
PC自作は何台かやったんですが、マザーボードとかちょっと中途半端に
感じてきて、満足いくメイン機がない状態。
ま、あり合わせで安上がりに組んだからしょうがないんですが。
マジでワークステーション自作の線も考慮してみます。
ちょっと高くはつきそうですが、そのほうが納得できるかも…
79 :
74=78:2007/10/24(水) 23:00:11 0
ショップブランドWSの構成見てたら、何となく分かってきました。
やっぱり自作にします。
ワークステーション買おうと思うのだが今やってるキャンペーンみたいなのってそうそうあるもんじゃない?
年明けにまとまったお金が入るので出来れば年明けに買いたいんだが、今は七福神キャンペーンなるもので
安くなってるみたいだから。
81 :
名無しさん:2007/10/27(土) 17:18:08 0
まあ、同じキャンペーンでなくてもいいのならねえ。
何らかのキャンペーンならちょくちょくやってるよ。
xw4550買った人いる?
それともxw4600待ちなのかなぁ?
知るかぼけ
>>82 AMD使いたければxw4550
Intel使いたければxw4600
だから客層は被らないと思うんだが。
4550 と 4600だと拡張性(スロット)が結構違うんだよね
サポートするグラボも違うよ。
4550はミッドレンジ(FX1700?)までだったとオモ。
このスレ3D CADをバリバリやる人も多いと思うけど、CPU、メモリ、ビデオカードにかける予算の配分ってどんな感じですか?
描画の負荷が高いような用途だと、QuadCoreCPUとかに予算回すより、QuadroのSLIみたいなモンスターカードの方がいいのかしら
明日からxw4600?
>>88 xw4600七福神布袋祭り来てるみたい。
kita-
メモリ8GB構成は後日販売開始予定だとさ
4550は電源容量が小さいので搭載可能なVGAに限りがあるのかもね。
大電力を必要とするVGAだと4550はキツイかも。
そりゃね
だからFX1700までしか選べないんでしょ
>>89 まさかとは思うがカスタマイズするとキャンペーンが適用されないor減額とかいう話はないよね?
そういう要らん誤解を生むから最小構成でキャンペーンとか言うのはやめてほしい。
最初構成で買うやつなんて少数派だろうし。
メモリ増量キャンペーンのほうが分かりやすくていい。
Core 2 Quad もまだかいな… 本国では選択できるのに。
べつに買って挿した方がやすくていいんじゃない?
xw4600も4550も光学ドライブはレスにして別にパルクなどで買って自分でつけたほうが安く済んだりして。
>96
自宅用ならそれでもいいんだけど、勤務先で買うものだから、保守ないとまずいのよ。
CPUはちょっと気が引けるけど、ドライブならトラブル原因になる可能性はかなり低いし、悪くないアイディアだな
>>97 ただ企業ならそんな小金けちる意味ないと思うけど
>>99 開発用ならときどきやるけどな、バルクのドライブ。
HDDを大量に積んで、
名称がわからなくて申し訳ないですが
サーバーだかLANディスクだかに
している人はいますか。
NAS?
揚げナスうまいよな
ウマウマ
>>99 97ですけど、個人で買った場合のことです。
>>105 分かってるよ。
だから「悪くないアイディアだな」って書いてるじゃん。
wx4400はもう時期販売終了でーつ。
108 :
名無しさん:2007/11/08(木) 22:16:45 0
デルの390シリーズが新しくなるのは、いつだろ? はやく新しいCPU、ビデオカードが選べるモデルを出してほしい。
X38がのったシリーズは、要らんからな〜。P35でいってくれ。
DellとHPの違いだけど、サポートならよく分かるけど
ハードの点では品質的な差ってある?
110 :
名無しさん:2007/11/08(木) 22:35:15 0
111 :
名無しさん:2007/11/08(木) 22:38:42 0
>>110 ちょwww
xw6600てxw6400の後継???
せっかくxw4600に心を決めようと思っていたのに…。
>>108 T3400が後継で390はなくなるっぽいけど。
114 :
名無しさん:2007/11/08(木) 22:55:24 0
やっぱ、そうなるのかなぁ。
116 :
名無しさん:2007/11/09(金) 02:58:24 0
6400購入検討中です。フロッピーなんていりません。なんとかしてくだちい。
xeonだとcore2などのシングルCPUよりもメモリクロックが1ランク下がるのが嫌なんだよなぁ
仕方ないことなんだけど
4400も6400も、1年以上前の商品じゃないですかー。
もう待てないよ!
おぅ早くしろよ
4600の七福神 布袋祭りって、もういいから。
>>120 もういいから、って始まったばっかりじゃん。
進展ナッシング・・・トホホ
XPダウングレードってどういうものですか
>>123 いや、説明の通りだが。
何が分からん?
Vistaダウングレードは、
VistaとXP両方のOSがついてくるの?
>>125 だから、
「Q. どのようなメディアが付属されていますか?」って書いてないか?
tp://ftp.jpn.hp.com/products/workstations/white_papers/vista_downgrade_faq_japan_c.pdf
どっち買ってもHDD の空きに大した差はないつうことをサポートのお姉さんが(*´д`*)ハァハァ・・・そこはもう通過したとこ。懐かしいよ。
ws専用サポのお姉さんと電話でコミュしたいんで、速く新しいのおね。サポに男は(3 e 3)イラネール
きめえよ市ね
129 :
名無しさん:2007/11/12(月) 20:01:02 0
4基の実行コアを組み込んだインテルR Core?2 Quad 搭載の4600まだぁ?
かなりよさげなのか?>9650
今日アキバで発売ということは、4600のCPUラインナップに載るのはかなり後になるんじゃないか・・・?
>>130 Quad Core 俺も待ってるんだよね。
本国ではちゃんとラインナップしてるのに、日本じゃ手に入らない…
すげぇーなぁー。ワークステーションでムシキング作れるんか。
>>132うらやま・・・ヽ(`Д´)ノクアッド搭載で発売するまで、ゴネてゴネてゴネまくるぞぉー!
hp進展ナッシングプロセッサー2搭載、wx4645。
DellのQX6850、だいたい20万くらいか・・・
おまいら本当にQuadコアなんて買うのか?いくら会社の金とはいえ。
その分他に回したほうが
会社の金だからこそ買えるんじゃない
いやでも予算は∞じゃないでしょ・・・?まぁいいけど
そういう人がいないと安くならないしな
140 :
名無しさん:2007/11/14(水) 00:01:47 0
弱小だから俺が適当に機材を選んでるんだけどさあ、こういうのって一番いいやつを入れないと担当者のせいにされちゃうんだよ。
図にするとこんな感じだ
使えねえ!→C2D?Xeonにしろとは言わないけどなんでQXにしないんだ?→お前のせい
使えねえ!→当時の一番良い奴なのか→仕方ねえ
買い損したくない。12月上旬まで全裸待機。
45nmのcoreやxeonかなりよさげだな
最近Opteronはgdgdだから、こりゃ当分intelだな
PentiumDの時代の借りをそのまま返された格好か
現最強GPUってFX 5600だよね
これ選べるところ教えて
俺っち、どうせ大したことしないから、独身プロセッサーでメモリ2メガで、ボードはデジタル2画面できるwsのでいいや。・・・なんてな。
>>141 今月中に決めろって上から言われてるんだけど、12月上旬で出るんだったら
勤務先にちょっと待ってもらえるように頼んでみようかな…
>>141,146
12月上旬に何が出るんだ?
新しいの?
148 :
146:2007/11/16(金) 16:52:01 0
>>147 xw6600, xw8600 はまだまだ先のはずだから、xw4600のCPU拡充でもあるかな、と
>>141を読んで思っただけ。
Core2系はQX9650が出ただけで、あとは1月だよね?
xw4000シリーズみたいなローエンドにExtreme追加して買う人いるのかな・・・?
まあ、Xeon系は12月くらいに出るんじゃね?
ダイレクトプラスはクリスマスデザインになってるのに、wsときたら・・・いつまで福神漬老人ホームまつりしてんだお!
>>148 QX9650を期待してるのかもしれんが、そんなすぐには出ないんじゃない?
Dellもまだ対応してないんだから
開発が遅れてるってことなのかな。流石HP、下手なモノは出さないってことかな。45nmプロセスにwktk。
>>149 一度買ったらそう簡単に買い換えできないから、買うんだったら奮発して
おきたいんだよね。というわけで Extreme 希望、かな。
>>152 慎重なのはHPの良いとこだけど、やり過ぎるとマイナスな気もする・・
この辺の塩梅は難しい
(#゚Д゚)<ゴルァ!! なんだよ!福神漬け老人ホーム祭り12月25日までやるんかよ!もぉー♯世知辛いぜぇー!
早く45nm搭載してよ。
本日も、wsは進展ナッシングプロセッサーですね。
とりあえずwsは止めろwsは
全角レスは全部お前か
このスレでxw4550か4600買った人いないの?
4400買った人に質問です。15000rpmのスカジーHDDは音静かですか?
>>160 4400とは直接は関係ないような・・・
HPのSCSI(今はSAS?)はどこ製なんだろ
エントリー鯖のSASはSeagateだったぜ。
DellのでQX6xxxにした人、音どうですか?
オフィスに置ける?
164 :
名無しさん:2007/11/21(水) 20:07:21 O
hpで購入を考えてますが、BTOの構成で悩んでます。良ければ皆さんのスペックを教えて下さい。参考にしたいので…。
プリンターなんかどーでもいいんだよ!45nmを早く(ry
>>164 用途によって全く構成が異なると思いますよ・・・
167 :
名無しさん:2007/11/23(金) 17:18:11 O
164ですが、166さん返事感謝です。自分は金融系で複数ディスプレイ使用目的なのですが…。メーカーサポートを考慮してWS購入をと思った次第です。WSについて素人なので、ここの方々に御教授頂けたらと願っています。
金融系ならたいした処理しないから何でもいいでしょ
大抵のグラボはデュアルディスプレイ対応だが、動画とかしないならNvidia Quadro NVSにすべし
169 :
名無しさん:2007/11/23(金) 18:06:33 O
168さん、有難う御座います。168さんの意見参考にさせて貰います。一応hpで検討中なのですが、もし良ければお薦めの型番やスペックを教えて下さい…金融中心ですが、オーバースペックでも構わないので。御意見参考にさせて頂きます。
170 :
名無しさん:2007/11/23(金) 18:07:54 0
どうせここで言ってる金融アプリケーションってマケスピやらなにやらそこらへんでしょ?
171 :
名無しさん:2007/11/23(金) 19:25:39 O
色々質問してしまってすいません…。安定性とサポートを考えていたらWSに行き着きまして…。hpのキャンペーンを知って購入を考えていたらBTOの構成で迷ってしまい…。
用途がわからんと
失礼
用途が分からんとアドバイスのしようがないよ。
まぁWSならデスクトップより安定性・サポートは確かに上。
で、DellとHPの2択になるわけだが、価格と選択肢の広さでDellのほうが上。安定性・信頼性(イメージ含む)・サポはHPのほうが上。
と一般には言われるが、実際はこの辺の判断難しいな・・・。
ハイエンドでない限り価格と性能は比例するから、後はお好きに
174 :
名無しさん:2007/11/23(金) 21:11:03 O
173さん、アドバイス有難う御座います。Dellも選択肢に入れて考えてみます。金融用途だけではアドバイスのしようが無いですよね…スイマセン。もう少し自分の中で整理してからアドバイスを求めるべきでした。色々有難う御座いました。
175 :
名無しさん:2007/11/25(日) 07:06:26 0
トントン!! 45nm搭載はまだかー。
>>160 10000rpmでもうるさいのに、15000rpmはもっとうるさいと思うよ。
素直にRAID0組んだ方がよくね?
45nmいつ来るんだ・・・?
誰か予言してくれ
178 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:27:55 0
祭りー
来年1月販売だよ。
45nmクアッドは来年45nmデュアルコアが発売されるらしいから
それと一緒に追加されそうな気がする。。。
>>176あざーす。
45nmデュアルコア・・・それでいいから速くしてくれー。
>>181 やっぱそうだよなぁ
こうなったら1月まで待つか
SAS モデル追加きたね。
いつの間にかT3400実質値下げした?
T3400のSAS 6IR コントローラカードってどこ製?
>>187 レポ乙。別にスレ違いじゃないでしょ
>(安さに釣られてDELLにしてしまった)
というかQxxxx選べるのはDELLしかなくない?
DELLは新CPUがラインナップに並ぶのにどれくらいかかる?今までの経験上。
2〜3月はかかると見たほうがいい?
年度末近いから、1月に出る45nmが間に合うかどうか気になるんよ
>>189 年度末は予算使い切るために何かしら買うところが多いから、この商機を逃すってことはないような
でもDellでも1月はかかるかも
Dellのハイエンドモデルの新しいのいつの間にかでてるね
192 :
sage:2007/12/07(金) 00:53:10 0
今年度予算でHpのxw4600を購入予定です。当初dc7800MTを考えていましたが、
Core 2 Duo E6850、メモリ2G、HD 250GB、Radeon X1600XTだとxw4600の同スペック、
Quadro FX570の方が安くなります。布袋祭りが効いています。
コストの面からメモリは2G、ECCですので割高ですが、日常業務は2Gで何とかなるでしょう。
使用目的は3D-CTのviewer(病院です)。Core 2は必須ですがQuadroは必須ではありません。
現在Lenovo Thinkpad T60でvistaを使用中、メモリはやはり2Gでアプリも問題なく動いています。
お聞きしたいのはOSで、xw4600はVista Business ダウングレード(つまりはXP-pro)
が標準ですが、vistaとXP-proどちらが良いでしょう?
現在のところvistaで問題のあるアプリは使っておりません。
最近LenovoからThinkCentre M57p Towerが出て、ほぼ同スペックですが、ブランドイメージが
今ひとつです。予算での購入上、ショップメイドは購入できず、DELLも購入できません。
板ちがいの部分もありますが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
長々とすみません。
>>192 病院だから相当信頼性の高いマシンじゃないと駄目なんじゃ?
そしたら普通にxpでしょう
vistaは今後のSPで良くなるとは思うけど今は時期尚早
>予算での購入上、ショップメイドは購入できず、DELLも購入できません。
ショップは論外として、Dellもコンシューマ機は発火とか色々あるからな・・・
WSに限ってはそんなことはないと信じてるけど
ところで、病院でのマシンってどんなもの・性能が求められるんだ?
モニタとかも良いやつが必要なのよね?
あんまない機会だから教えて
194 :
名無しさん:2007/12/07(金) 08:41:30 0
>>192 スペック的に変わらないのなら
購入数、取引業者との値引き率で
判断されるのが良いかと。
195 :
名無しさん:2007/12/08(土) 00:06:01 0
人体につなぐ医療用電子機器なら漏れ電流とか、絶縁耐力とか厳しい規格がある。
医療機器に直接接続されたり、組み込まれたりするPCWSは同等になるのかな。
CT画像を表示するWSはどういう扱いになるのかわからん。
人体につながるのでなければ、特殊な要求はないんじゃないか?
ただ、ノイズ・電磁輻射のFCC規格はクリアしてないとまずいだろ。
病院内で携帯電話が禁止なのと同じ理由で。
196 :
192:2007/12/08(土) 01:09:43 0
病院では通常のレントゲンを画面で見る必要がある場合は、主にナナオのRadiForce
(医療専門の液晶モニター)かTOTOKUのモニターが多いと思います。
グラフィックボードは聞いたことが無いメーカーの、モノクロ用がささってたりします。
一方CTの画像は元々解像度が高くないので、通常の液晶モニターでも閲覧可能です。
専用には、やはりナナオのRadiForceなどがありますが、異常に高く、個人で買える代物ではありません。
本体は、CTの画像処理用のWSはDELLのPrecisionですが、こちらはソフトウエア込みで
ビューアーのメーカーから供給されています。最低500万ぐらいでしょうか。
CTと直接つながっており、WS込みで医療器機の認定を受けていたはずです。
ちなみにうちのPrecisionはXeon singleで、メモリ4GB、quadroFX560、XP-proだったと思います。
その他、汎用画像閲覧関係は、NECのExpress5800(一見Mateのスリムデスクトップみたいなの)を使ってます。
いずれも実は液晶とソフトが専用で高く、本体はたいしたスペックではないようです。
今回購入予定なのは個人的に臨床研究に使う目的で、CTや病室とは離れた場所に設置し、
データはディスクかUSBメモリで運びます。個人の研究費で購入予定で、ソフトも格安の40万程度です。
一応ソフトはvista対応で、500〜1000枚程度のCTから3DーCGを作成します。
197 :
名無しさん:2007/12/10(月) 01:12:45 0
ソフトを自分で作るなら開発環境のvista対応とかいろいろ確認事項があるだろうけど、
vista対応の既製ソフトを使うだけなら、コストや好みでえらべばいいじゃない?
ちなみに自分は、vista対応されていない開発環境をごっそり抱えているので、
当分、XPです。
サポートの切れたCADとか、フリーのツールとか、perl、awk....
198 :
名無しさん:2007/12/10(月) 02:46:14 0
イラストレーターをキビキビ使いたくて
中古でDELL Precision650
CPU-Xeon3.06GHzシングル
メモリ1.0GB
Quadoro FX1000ってな構成のマシンを買ったんですが・・・
イラストレーターCS3をインストして使ってみると・・・・
むちゃくちゃ遅い・・・早くする方法ないですか?
199 :
名無しさん:2007/12/10(月) 10:16:50 0
>>192 1000枚画像処理となると、画像データエリア、作業バッファエリア等と考えると
メモリの使用量が半端ではないと思うがどうでしょう?
ほんとに2Gbyteで問題無いのかな?解像度が低ければいいのかな。
大量メモリならXPであれば、64bit版の必要があると思いますが。
そこらへんはソフトのメーカーに要確認ですね。
つ [クアッドコアXEONへ買い替え]
>>192 面白い情報thx
医療ってHPC分野以上に情報少ないからね
でも医療系の人ってこういうITに詳しい人少なそう
下手すると業者にぼったくられまくり、ってことない?
202 :
192:2007/12/10(月) 13:15:35 0
CT画像が1枚500kBちょっと、1000枚で500MB、実際には範囲をしぼったり、
不要な部分を削ると結構扱える大きさになります。
血管だけを抽出すると数メガとか。メモリは多いに越したことはないのでしょうが、
3Gbyte以上必要ではなさそうです。ソフトも64bitにも対応しているかは不明です。
>>201 いえてますね。ぼられまくっているんだろうな。
>>198 イラストレーターの古いバージョンを使うか、マシンを買い替える。
いつのまにか本国で QX9650 が選択可能になってる
205 :
名無しさん:2007/12/10(月) 17:01:33 0
>>198 1)メモリを3G位までに拡張する。
(4G以上にしても64bitOSは乗らん:\10,000程度)
2)グラフィックボードを早いのに取っ替える。
(AGPしか対応できかったはず:\15,000程度)
3)拡張スロットにSATAボードを突っこんで、SATAドライブを突っこむ
(SATAカード+ドライブで\10,000)
4)XEON3.06G(FSB533)の同じ版を2つ買ってくる。
(必ず同じリビジョン:\10,000程度)
5)DELL 650/450用VRM・ファンキット
(意外とこれが一番厄介 \15,000〜\20,000)
追加投資で6万近く出すのなら、203氏の言うように
叩き売って新しいのにした方がマシでは。
余談ですが、ヤフでHPのほぼ同じ性能のDUALが2週間位
前から、回転寿司状態でした。
206 :
名無しさん:2007/12/10(月) 17:25:19 0
>>198 観XEON菩薩(観世音菩薩)に、お布施を払う。
>>204 dellとhpのどっちよ
探したけどなかったぞ
>>207 ごめん。
HP xw4600 のキャンペーンじゃないモデル。
アメリカ HP で xw6600, xw8600 受注開始の模様
日本にはいつ上陸だろう?
>>208 見たけどなかったよ。dellでもまだなんだから、もっと先になると思う
QX6xxxや8GBを選べるという点で日本よりかなりマシだが
>>210 モデルによって選択肢が変わる上に、沢山モデルがあるから、
かなり見つけにくいかも。
HP xw4600 Workstation Microsoft Windows SATA/SAS
(モデルのリストで View All しないと出てこない)
を選ぶとQX9650の選択肢があるよ。
US サイトは選択肢が沢山あって羨ましい限り。日本は寂しすぎる。
>>211 そーか。サンクス
見つけにくいぐらいモデルが沢山あるUSが羨ましいねホント・・・・
まぁモノがあちら優先で回されるからだろうけど
xw6600, xw8600 が日本サイトに掲載された模様。
12月下旬販売開始予定だそうな。
年度末予算狙いだねぇ
216 :
名無しさん:2007/12/17(月) 18:01:44 0
Vista buisinessのダウングレードモデルってXPがインストールされているのだねぇ。
ダウングレードの条件って厳しかったんじゃ?
年間何10台か買い替え予定とか
218 :
名無しさん:2007/12/18(火) 04:46:10 0
>>196 汎用の物と大して変わらないのに、値段がものすごいね。
学校の研究費なんて、安いものを高く買っている気がするんだが
hp・workstationの修理窓口の電話番号ご存知の方いらっしゃいませんか?
保証書に記載といっても紛失しててわからない…orz
>>219 どこでもいいから電話かけたまえ。
んで、ワークステーションの担当を教えてもらうんだ。
フリーダイヤルと携帯用の2つを教えてもらえるはず。
4400が未だに購入可能です。まともなパーツチョイスしたら、40万超えるじゃん。たけー。もうどんだけー!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
>>222情報ありがとう。
xw4550の購入者のレビューは見つけたが、
xw4600の購入者のレビューはググってもみつからんな。
おまけにhpのオフィシャルサイトのxw4600のクローズアップビューがいまだにあがってないんだが。。。
HPはxw4600売る気あるのか疑問に思えてくるな
xw4XXXシリーズは売れ筋のはずなのに、何考えてんだろ
226 :
192:2007/12/24(月) 00:02:35 0
先日ご相談したものです。12/21夕方、発注していたxw4600とFlexScan2431が来ました。
納入価格は合計で35万ちょっとです。
結局Vista Business 32bit,E6850,2GB,250GB,Quadro FX 570にしました。
使用しているアプリが全てVista対応であること
(日常アプリは今年の1月ThinkPad T60を購入するときVista対応にup gradeしました)、
XPを買っても恐らく1-2年以内にはVistaにしたくなり、その時が面倒だからです。
今までメインで使っていたのがThinkPad T42(Pentium M 1.7GHz,1.5GB,MOBILITY RADEON9600)と、
IntelliStation M pro(Pentium 3.06GHz,1GB,Quadro4 980 XGL)ですので、かなりサクサク動きます。
今までのIntelliStationがひどかったせいもあるのですが、音はかなり静かです
(DVDドライブの音はうるさいですが)。
今日の日中、officeやacrobatのインストールとライセンスの引っ越しをやってました。T42が引退します。
acrobatは3台目にインストールしようとしたら認証で怒られましたが、office2007はすんなり認証。
認証の取り消しにはMSに電話で連絡をしなければならないようで、まだしてません。
今までのとスペックが違いすぎるので、比較になりませんが、
一番感動しているのは実はFlexScan2431(24型)の画面の大きさです(IntelliStationはFlexScanL887,20型です)
もう少し使い込んでからまた報告します。
227 :
192:2007/12/24(月) 13:30:31 0
板違いで申し訳ありません。xw4600のVistaのエクスペリエンスインデックスは
プロセッサ(E6850) 5.6
メモリ(2GB) 5.9
グラフィックス(Quadro FX 570) 4.8
ゲーム用グラフィックス(Quadro FX 570) 4.9
プライマリハードディスク(250GB) 5.8
でした。
不老長寿祭りが終わりそうでなによりです。早く45nmが搭載されますように。
CPUがないから〜。
45nm Opなんて当分ありませんから〜。残念。
Intelにいくしかねーな。
AMDはコスパで勝負のAthlonの時代に戻ったからな
Intelの45nmの消費電力は圧倒的だよな
やだよ、wsで単なるコア2デュオ搭載なんて。まぁ、メモリーとHDDがデスクよか良いモノ積んでるけどな。
232 :
名無しさん:2007/12/26(水) 04:00:38 0
XW6400にXeon54xxを試したひとっていない?
xw4600 のキャンペーンが終わってCPU追加があるかと思ったら、
Q6700 しか追加がなかった。なんだかな…。
WSではやっぱ1CPUが何かと扱いやすくていい
2CPU以上になると、筐体や冷却などが大げさになってウザったいよ
>Q6700 しか追加がなかった。なんだかな…。
ホントだ・・・Dellより半年近く遅れてるなw
HPの品揃えの少なさにはうんざりする
xw4600のCPUだけみたら、Business Desktop dc7800と変わらないんだよね。
もちろんそれ以外(メモリやらマザーボードやら)コストをかけて安定性にこだわって
いるんだろうけど、折角ワークステーションを使うんだったら、安定性に加えて
高性能であって欲しいと思うんだけどなぁ。
237 :
192:2007/12/26(水) 23:16:21 0
つっぱり小結キャンペーンて・・・
xw4600、一週間で\25,00も安くなってる。
せっかく布袋祭りに間に合うように注文したのに。
同じ値段でメモリ3MB買えたな。
ところでメモリ大幅価格改定って、メモリ単品の値段は下がらないのでしょうか。
>>236 新CPU待ちだね。
>>237 購入後に価格チェックしてはいかん法則を学習できたじゃないか!
>>238 Yorkfieldが発売延期になったから、あわててQ6700を足したのかも、と
勘ぐりたくなるね。
年度末商戦に間に合うのかなぁ…
>>237 私もxw4600用のUnbuffered ECCメモリー探しているのですが、
とりあえずざっと調べた範囲では、1G×2枚組で、
NTT-Xで、
センチュリーマイクロ DDR2-800 PC2-6400 1GB ECC DIMM CK1GX2-D2UE800
が20,790円
アークで、
SanMax DDR2-800 2GB(1GBx2枚組セット) CL5 UnbufferedECC hynix/JEDEC
が12,990円
でした。
ほかによい情報がございましたら、ぜひ教えてください。
Transcend があるぜ。
モノはHP ProLiant ML115/HP ProLiant ML110 G4あたりと同じものっぽい。
>>241 Transcendオンラインストアで、
1GB DDR2 Memory 240Pin DIMM DDR2-800 ECC Unbuffer Memory
(製品番号: TS128MLQ72V8J)
が1枚7250円(税込)でしたが、現在在庫切れのようです。
店頭在庫があって、割り引いてくれる良いお店をこまめに探すべきか。
PCワンズにGo
WSに自分で買ってきたメモリ挿すのはちょっと不安・・・
まぁたいてい大丈夫だとは思うけど
やった人いたら是非報告お願いします
T-ZONE で聞いたら取り寄せで16000くらいだったかな…
1G×2枚組でですが、
ちなみに512×2は取り寄せでも無理とのことorz
同じことをお考えの方がいてなんとなく安心
(自分は先週 届いたばっかりです orz)
安定してる?
メーカー製WSのマザーボードって素性がよく分からないからね
もし「このメモリじゃなきゃ駄目!」っていうマザーボードだったらメモリ代が無駄になってしまうw
247 :
名無しさん:2007/12/27(木) 15:40:11 0
つーか、保証の効いてない部品を指すと、WSモデルを買う意味が半減してないか?
>>247 xw4400のメモリ増設したことあるけど、non-reg ECC DDR2-667 1Gが50k弱だった
最近のメモリ値崩れを見てると、ちょっとボッタくられてる気もしないでもないが、
しょうがないか
PV941Aで検索したら一店だけやたら安いとこあるけどなんでだろ
>>248いいなぁ〜w → 起動音 ブシューッ!と排気音(?)とともに起動
「ガンダム大地に立つ」を思い出した。
BIOSに入ってるメモリテストなんて、そう大した負荷じゃないんだけどな
自作板ではPrimeなどの超ヘビー級テストで1日ほど回すのが普通だよ
まぁECCあるから、そこまでマジにならなくていいかもしれんが
>>244 メモリの規格があっている事と、それなりに信頼おけるメーカー品を
購入すれば問題ない。
個人的にもトランセンドとかキングストンを使っているが、たいしたことを
していないかも知れないが支障はない。
(webでWSメーカー・製品ごとに対応表を出している)
そーか
じゃあHPから買う意味なんて全くないんだな
保障を一括してうけることができるぜ。
俺はトラブルシューチングできるのでそこそこのメモリで間に合わせw
でも4スロット全埋めとかの場合、相性などで動かないこともありうるのでは?(たとえメーカー対応品でも)
ほんとに大丈夫かねぇ?
もし大丈夫なら、最小構成の512MB一枚にして、自分で2GB*4枚とか増設できてウマーだけど
会社・金持ちはメーカー出荷時に古スロット装備。
けち・なんとかWS買えたやつは最小メモリ購入で市販メモリ後付け。
ここ見てるhpの社員さんへ・・・・・・お年玉!くれッ。
259 :
名無しさん:2007/12/30(日) 17:51:49 0
hpのばかり書いてるけど、DELLって不評?
xw4600で45nmのCPU選べないのかぁ。
選べるとしたらQX9650は年明けか。
>>260のようなレスをずっと待ってましたー。ていうか禿同。
まだ45nm出てないのに選べないじょ。
1/20以降だべさ。お年玉ためとこう。
年頭のご挨拶の役員の小出の画を見て、真っ先にビルゲイツを思い浮かんだ。和製ゲイツ。
45nm搭載するのに、4600のパーツチョイスに時間かかってるのかな?ていうか外資も冬休み?!
ただいま、xwのお買い上げ金額30万以上の方、全員にお好きな→ iPAQさしあげます。
みたいなキャンペーンないのかな。
σ(゚∀゚ ∬オレゆとりです。45nm搭載の4600の発売まだぁ?
xw4600のCore2Quadって買いですか?45nmもう直ぐ?それともお流れ?!
xw4400てまだ売ってるんだけどぉ、名機?フロッピーの部分をメディアカードリーダライタにしてくれるんなら買ってもいいんだけどな。
自分で変えればいいじゃん
>>269 アキバに流れるのが1/20からなんだから、ワークステーションのCPUが一新されるのはもっと後だろ?
hpのテクノロジーを甘く見ない方がいい。それと、買いかぶり過ぎるのもどうかなと思う。
なんせ、常に次のinventを目指すているから。
in 弁当
といつも思ってしまう。俺だけだよなぁ。
えっ?ここってhp WorkStation兼 DELLスレだったのか・・・スレタイ再確認して、今頃気が付いたorz
別に専用スレというわけじゃないが、実質その2つしかないから
IRIXはワークステーションだよな
>>278 IRIX = SGI のMIPS系WS (O2.INDIGO.Crimson) で使われていた UNIX。
つQNX
とっくに死んだよ>IRIX
昔はあんな馬鹿でかくて糞重い筐体でも許されたんだなぁ
これは、おれの勝手な推測だが
hp>>>>>>>DELL
DELLは鯖機しか買わん
中身は殆ど入れ替わるけどさ・・・
俺はどこのでもいい
本体よりOSに拘るので
パココンなんてさっさと卒業して、ワークステーションの25nm搭載xw4600買いてー。
実は俺もなんでもいい
287 :
名無しさん:2008/01/11(金) 07:28:34 0
>>282 昔からHP(厳密にはCompaqも含む)の方が基本的な部分で堅かった。
いまでも両者とも、HDやメモリの増設はサードパーティでするのに
問題はないが、二つ目のCPUやマザーのとっかえになると困難さがある。
最初からMAXで買っちまえば問題ないのだろうけど。
拝啓、兄者殿。本日昼間、今季初の初雪を見ました。そそろそろ、25nmのパッケージが見たいです。
にーごーなのぉー
カタログや雑誌や、今ならネットで調べては、仕様、用途考えて。車買うときと一緒だろ。
第12話で北見さんが、「チューニングの行き着くところはボディだ。」て言ってたよ。
291 :
名無しさん:2008/01/15(火) 07:49:57 0
そうだよな、なんだかんだいっても本体ごと
叩き売らないかぎり、もっとも長く使うのは
ケースじゃないかと思う。
>>290ここで、湾岸ミッドナイト、第12話「プロフェッショナル」 の話をされてもなぁw;
xw4600とHP LP2465を検討しているのですが、いくつか疑問な点があります。
・HP LP2465は発色が1670万色になっていますが疑似フルカラーのTNでしょうか?それともフルカラーのVAなり何なりでしょうか?
・xw4600の静音性はいかがなものでしょうか?
・保障はともかくビデオカードをその辺の市販のコンシューマー向けカードにすることは可能でしょうか?HPの激安サーバーでは専用以外無理だったそうですが。
こんなん分からんなら買うなと言われそうですが、高品質な作り(電源等)のデスクトップが他メーカーに無くなってきてしまったもので。
ご存知の方いましたらご教示願いますm(_ _)m
294 :
293:2008/01/19(土) 15:56:46 0
HP LP2465はIPSとありました。1677万色表記ではないですがフルカラーっぽいですね。
LGのH-IPSなのかS-IPSなのか・・・
>>293 市販VGAを利用するならワークステーション買わなくてもいいと思うけど、
まぁ個人の好みだからなんとも。
HP ProLiant ML110 G4/G3,HP ProLiant ML115はPCI Express VGAつかえるど。
L2465はHDCP非対応みたいだけど、だいじょぶ?
>>293 職場でLP2065とLP2465使ってますが、ギラギラしています。
あと、確かS-IPS。
>295
今ならワークステーションにモニタつけると特価で買えるからじゃない?
S-IPSなのLGかと思ってた。よくわからん。
発色と視野角はいいね。L2065
>>293 自分もそれ気になる。G8800GTのせることできるのかね
多分スピードの部分では旧クワドロよりG92ベースのが上だし
PCI Express2.0対応のVGAならのる。
目潰しパネルなんだ・・・
>>300 目潰しってほどではないと思うよ
ギラギラはあるけど不快ってほどではない
いやLGのS-IPSはTN以外では最強の目潰しムスカパネルらしいからさ
エプダイはもう45nmが選べるようになってるね。
xw4600に45nmまだぁ?
と思ったら45nm来てる。
デュアルだけだけど。
4600に25nm搭載まだぁ? チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
xw4600はE6850よりE8400のほうが安いね。
たしかに価格と性能が逆転してるな。
それと、何でメモリに2GBx2が無いんだろう。
これじゃ1GBx2しか選びようが無い
出さぬなら、出るまで待とう 2ちゃんねらー ( ´∀` )b どんまいおれ!!
>>304 クアッドは市場に発売されてないよ。入手不可。
311 :
名無しさん:2008/01/23(水) 04:50:21 0
xw4600の安いメモリ探していますが、実際にちゃんと動いた例ありますか?
TranscendのTS128MLQ72V8Jとか
>>309 ショップモデルPCだとガンガン出てるのにねぇ
大手メーカーに卸せるほど玉数出てないってことなのか?
>>306 クロック高くてキャッシュ多くて消費電力低くて値段同じって、これじゃE6850の在庫さばけんだろ・・・名に考えてんだろhp
はやいとこ、xw4600に25nm搭載のワークステーションのオーナーになりたいのですが何か。
しつこい
何年先だと思ってんだ
>>316もぉ、ツリーとかやんやん。
おれが、どんだけこのスレに全力レスしてると(ry・・・
317 :
名無しさん:2008/01/23(水) 23:15:53 0
>>312 低価格帯のPenrynのクアッドコアは発売されてないよ。
だからショップでもExtremeだけしか、Penrynは出してない。
X38では動くらしいけど、3シリーズのマザボで動かないというバグのせいです。
>>317 Penrynの4コアがYorkfieldだろうが。
ちなみに勘違いしやすいが、PenrynはMerom同様、Core 2ファミリーの世代名であると同時にモバイル用のコードネームでもある。
紛らわしいが、Core Microarchitecture自体がモバイルのコアから出発したものだからかな。
Penryn世代のコードネームをまとめると↓
・ノート用デュアルコア・・・Penryn
・デスクトップ用デュアルコア・・・Wolfdale
・デスクトップ用クアッドコア・・・Yorkfield
・DP用デュアルコア・・・Wolfdale-DP
・DP用クアッドコア・・・Harpertown
米hpではxw4600にQX9650もあるのにね。
xw4600のQ6700はKentsfieldですか・・・去年のCPUじゃんか
↑これの筐体が好きなんだよ、Yorkfieldの搭載まだぁ〜と、ゴネてみる。
自作市場には潤沢に出回ってるのになぁ
ベンダが扱うほどには生産数が追いついてないってことなんだろうけど
QX9650なWS買うやつなんてそんなに多くないんだから・・・
まぁHPよりもDELLに期待すべきだな
≡(( ´Д`)/≡= 先生!地震です!
dc7800にCore2 Quad Q6700つこうてる。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工xw4600の面目っていうか、立ち居地が。
買いか、ちょい待ちかはっきりさせてくれ。
先週末wx4600買ったよ、別にQuad必要でもないし
届くまでwktk
裏山歯科。おれもそろそろ、年貢の納めどきかなって。
まさかエラッタか何かじゃないよな
じゃー、wx4600のE8400とE8500は45nmプロセスってことか・・・
('A`)< ftpサイトからカタログ落ちねぇー
カタログがさぁー
個人のお客様用の0120からの購入検討前の電話がある。さすがhpだぜ。
ノーマルの2倍のパワーを与えられたコンピュータは、2倍以上の速さで壊れて逝く。
カスタマイズは、行き着くところマザーボードとBIOSだ。
hpの凄さがわかっただろ?!
いいえ、全く
333 :
名無しさん:2008/02/07(木) 11:20:55 0
アルジャーノンみたいだな。
334 :
名無しさん:2008/02/07(木) 16:06:30 0
Precision T3400にE8500ポン付けOKっすか?BIOSは新しいバージョンに
アップするとか...
335 :
名無しさん:2008/02/10(日) 11:08:07 O
>334
むりぽ
>>334 新BIOSがでてるならいけるんじゃない?
G33搭載のInspiron 530/Vostro 400/200/200STはOK
337 :
名無しさん:2008/02/20(水) 18:25:07 0
HPのキャンペーン3/31までじゃないですか?
春〜5月までにWS買い替え検討中なんだけど
4/1以降〜5月に新型WSでる可能性あります?
338 :
名無しさん:2008/02/20(水) 23:04:02 0
MAYA2008を勉強したくてWS買おうと思うんだけど
・ ミニタワー型筐体(xw4600)
・ Windows Vista Business 正規版 32ビット版 ダウングレード (日本語版)
・ インテル(R) Core(TM)2 Duo E8500 (3.16GHz/6MB/1333MHz FSB)
・ インテル(R) X38 Express チップセット
・ 4GB DDR-2 SDRAM(800MHz, ECC, 1GBx4)
・ 250GBハードディスクドライブ(Serial ATA 3.0Gb/s, NCQ, 7,200rpm)
・ NVIDIA Quadro FX570 256MB (PCI Express 2.0/ 2画面対応)
このスペックで十分でしょうか?
あと後々Quadro FX570をQuadro FX1700か3500とかに付け替える事ってできるんでしょうか?
>>337 新型はまだ出ないと思うけど、新キャンペーンが始まってクアッドコアに45nmプロセスの製品が
追加されるかもしれん。
340 :
名無しさん:2008/02/22(金) 01:03:05 0
>>339 Quadの45nmプロセスかぁ・・・
どちらかというとE8500欲しい人だからもうWSポチろうかなぁ・・・
341 :
名無しさん:2008/02/22(金) 01:34:24 0
>>340 時期はわからないがE8600が出るので
待つのもありかもしれない。
342 :
名無しさん:2008/02/22(金) 03:53:28 0
>>341 夏ごろみたいですねE8600
WSってCPU載せ買えってできますかね?
343 :
名無しさん:2008/02/22(金) 20:40:35 0
>>342 自己責任でやるしかないだろうけど、
E8500とE8600でそんなに性能差があるとは
思えないし、乗せ換えしなくてもいいのでは。
344 :
名無しさん:2008/02/26(火) 23:54:59 0
XW6200つかってる。ファンが爆音かと思ってたら結構静かなのね。
ちなみにCPUはXEON3..6Gが1個、もう1個増やそうと思って探してるんだけどなかなかないね。
HPに注文すりゃすぐくるだろ
HPのWorkStationかサーバーを考えています。
会社でOpen Watcom Fortranで、5分〜30分くらいの計算をさせるために、専用マシンを導入し、
リモートデスクトップで操作できるようにしようと考えているのですが、スペックはどの程度が
良いでしょうか?
コンパイラを変えると結果が微妙に変わるので、コンパイラをIntelにしてプログラムをマルチスレッド化
するというのは考えておりません。
それでもクアッドで速くなるのであればクアッド、意味が無いのであればシングルかデュアルの安いのに
しようと思っています。
OSは2003Server、リモートで同時に接続して計算するのは多くて3人程度です。
予算は最大30万程度。よろしくお願いします。
んな事も分からんのにプログラマやってんの?
業務に関わる情報をこんなとこで楽に仕入れようとするなよ
ML150 G3 を30マン以内で最高の構成にして注文したらいいだけやん。
使用するメモリ量も5分で終わるPCのスペッコもなーんもわからんのに…
まぁ
>>348でいいんじゃね?
>>347-349 スマソ
本職はプログラマじゃないです。ただ、メモリとか動作速度を考慮しないでいいんなら
仕事に使えるプログラムが書ける程度。
PCの速さについても、Pen4のナンバリングが変わったあたりからワケワカメになって、
自分のPCの購入予定もなかったので浦島太郎状態です。
おそらく、1プロセッサで最速なのを選べば間違いは無いと思うのですが、
ML150G3をちょっと調べてみます。
>>350 ML150G3、使ってるけど。。。
VGAが増設したいけど、なんかある?
Quadro NVS 290 x1
353 :
名無しさん:2008/03/19(水) 18:41:22 0
保守あげ
45nmのクアッドコアのQ9xxxシリーズ出たけどxw4600のCTOに追加されないのかなぁ
ほしゅ。
356 :
名無しさん:2008/04/05(土) 16:51:13 0
いま販売中のxw6600に搭載されてるXeonの45mmクアッドコアって、
以前に話題になってたインテルのペイリン(だったよな?)のことなの?
もうちょっと待ったほうが新しいのが出るのかな?
詳しい人、どうなんですかね?
もうしばらく待ったほうがお得?
357 :
名無しさん:2008/04/07(月) 07:37:24 0
何にしても1年で陳腐化する。
買っても買わなくても後悔する。
自分の仕事にとって必要であり
金があるのなら、買った方が良い。
358 :
名無しさん:2008/04/07(月) 14:48:52 0
>>357 おっしゃるとおりですなぁ。。。
しかしLarrabeeなんてのが一年後に控えてるのを知ると、
いつ買えばいいのかって迷う。
359 :
名無しさん:2008/04/09(水) 00:25:03 0
コンピュータなんて、結局は金で時間と効率を買うだけのものさ。
と、割り切るのが吉。
45nmクアッドはビジネスモデルPCやコンシュマー向けモデルのPCでの選べるのにワークステーションは選べないのかよ。
もう自作でクアッド組んだほうがいいんじゃね?
安定性というが今のパーツは相性を抜かしたら
各パーツ安定してるし
xw4600で早く45nmのクアッドコアを選ばせろや
最近のhpはやる気なし。
xw6600、8600も選択できるCPU少なすぎ。
8400はデュアルコアしか選択出来なくなってしまった。
365 :
名無しさん:2008/05/11(日) 01:39:16 0
xw6400(5140x1)の延命処置のつもりでx5355(x2)を入手したんだが・・・対応してなかったよ
メーカー製はワケワカラン
>>365 そんなことはDeskProXLの頃から味わってますわ。
>>368 どの機械でも使い切ることを考えれば十分ではないでしょうか。
上記の物は外部記憶装置を追加したりすることが難しいように
メーカー品は後から改造するのは難しいでしょう。
しかしメーカー品といえども、最近はメモリやHDは汎用品が
用いられているようなので、それはそれで有りと思います。
やばい。
日本hpがやる気なさそうだからDellのプレシジョンも選択肢に入ってきた。
372 :
701:2008/05/26(月) 11:49:44 0
4600にやっと45ナノのクアッド来た。
しかし選択肢が少ない。
373 :
名無しさん:2008/06/09(月) 22:56:38 0
xw4600とmaya買っちゃった。
>>373 こんな過疎スレあげんな! ヴォケ(^O^)/
375 :
名無しさん:2008/06/10(火) 23:21:27 O
>>375 ビンボー携帯厨は巣にカエレヽ(・ω・)ノカエレ
377 :
名無しさん:2008/06/12(木) 01:05:20 O
>>376 過疎スレをわざわざチェックなさるヒマ人。くんなAHO。
自己紹介ですね。わかります
わかります。ですね
わかりますよ。ですよ
携帯からゴミ書き込みするウジ虫一匹( -д-) 、ペッ
↑なんだ?コイツら
きんも〜
>>381 携帯からゴミ書き込みするウジ虫一匹( -д-) 、ペッ
383 :
名無しさん:2008/06/21(土) 12:58:53 O
まだいたのか
携帯かr(ry
>>383 携帯からゴミ書き込みするウジ虫一匹( -д-) 、ペッ
386 :
名無しさん:2008/06/22(日) 11:34:55 0
XW8400やXW6400のHeatsinkは
素直に純正を使うしかないんじゃないの?
つか、買ってすぐ内部確認しながらそう思った。
4ピンなら爪を下にして
GND POWER SPEED PWM
なんだろうが、もう一本はなんだろう?
温度?まさかね
xw4xxx系の過去モデルが結構オクで出回ってるけど
これを最新の市販のマザーや電源を載せ変えて使うことって可能?
それともメーカー独自のパーツだから無理?
クアッドコアって3Dやる人以外にはほとんどメリットないよね?
逆に電気代かかるだけデメリットのほうが大きいような気がするんだけど
今後各種ソフトが対応してくるのかな?
ところでX48が出たのにいまだに糞チップX38搭載なのはなぜ?
X48は短命っていわれてるらしいけど、
次はX58とか出るの?
396 :
名無しさん:2008/08/11(月) 13:59:40 0
397 :
名無しさん:2008/08/24(日) 04:25:56 0
xw4550にオプティロンのクアッドコアがいつの間にか追加されてるな
電源容量がもっとあったら欲しいんだがな。
HP社XW4600、BIOS更新 ver1.11>ver1.13
変更点:
- Adds BIOS support and microcode updates for new processors.
- Adds SMBIOS table support for fan speed and temperature sensors.
Core2 DuoのE0 Steppingなど、新プロセッサに対応したものと思われる(未確認)。
xw4550今日届いた。
市販品でBTX仕様の電源あるといいのだが。
レポよろしくおねがいします。
当然です。
でこれにHDMIのビデオカード入れて不利雄でチデジエンコしてみます。
xw4550パワーのあるグラボつけようと思ったのですがやはり
電源容量が足りません。
もう少ししたら次期モデルの告知ありそうかもな
ボーナスで欲しいな時期モデル
新モデルまだ?
409 :
名無しさん:2008/10/29(水) 00:20:15 0
>>409 QX6700 L2: 8MB 各コア共有
411 :
409:2008/10/29(水) 18:45:25 0
>>410 FSB1067MHzってヤツなのですね。
質問しておいてアレですが、調べてみると時期的に投資はビミョーな気もしてきました。
どうもありがとうございました。
PCが壊れそうなので、WSを買おうと思ってます。
DELLの380かxw4400が候補です。
時期が違うので比べにくいと思いますが、
こちら方々のはどちらがいいと思いますか?教えて下さい。
>>412 PCが壊れそうなのに性懲りも無く中古のPrecision 380を買う理由は何なのさ?
>>413 会社で使ってる2機種ってのと、
予算的に4〜5万でそこそこのが欲しかったんです。
やっぱり止めた方がいいですか?
>>414 WSの中古は出所がわからないと怖いぞ〜、俺みたいに使い倒してるヤツ多いしw
>>415 でしたら新しめのxw4400とかがいいでしょうか?
確かに仕事で使われてるWSもかなり酷使されてますが・・・。
>>416 質問者の情報の小出しはイクナイ(・∀・)!
で、
簡単に言うと、380はPen4&PenD世代、390はC2D(1066)世代、T3400はC2D(1333)世代。
経験上、380で動いていたOS HDDをそのまんま390やT3400に載せ換えただけでも普通に動く。
まぁ、ソフトウェア ライセンス上の問題や 細かいドライバのインスコはしないといけないが、要は
380・390・T3400は、それくらい似通った機種なので今更、中古380に拘る必要はなかろうかと・・・
どうせなら、Dell営業に頼むか、Dellエクスプレス辺りで390・T3400を探す方が吉。
>>417 ありがとうございます
ちょっと根気よくエクスプレスで探してみる事にします
書き込み少ないのに丁寧に回答してもらってありがたいです!
ところで、皆さんの中でhpのWSは無しってことですか?
皆さん の事はよく分かりませんが、
うちの場合は営業さんとも長い付き合いですのでDellばかりを買い換えてます。
420 :
fushianasan:2008/12/03(水) 07:55:36 0
dellはマザーがちょっと特殊じゃなかったか?
HPは汎用品だったと思うので、将来中身を取っ替える
可能性があるなら、HPもありだと思う。
すまん、421は大嘘だ。大勘違いしたwwww
EMT64対応の中古なら、ソケット604世代だと50Kでも回転寿司状態だし
ソケット771の初期世代でも150K切るかどうかになってきたので
購入しやすくなっているのは確かだよね。
新モデルなかなか発表されないね
HP xw6400を使用しているのですが、
今更ながらこれのマザーボードは何が使われているのでしょうか?
foxconn
それ会社名だぞ・・・
428 :
名無しさん:2009/01/06(火) 18:36:26 0
429 :
名無しさん:2009/01/06(火) 18:56:42 0
>>425 TYAN Tempest i5000XT SAS付きタイプ
431 :
429:2009/01/14(水) 08:19:27 0
432 :
名無しさん:2009/01/19(月) 22:08:43 0
xw4100を買ってみたのですが、HDD増設とスーパーマルチドライブを取りつけるにあたり
注意点はありますでしょうか?
互換や性能、値段などでオススメの品はあります?
>>432 現在どんな構成で、なにを目的にどれくらい予算あるのか
>>432 HDDはなんでもいい
マルチはLGでいいよ
437 :
名無しさん:2009/01/22(木) 11:00:25 0
xw6600
Xeon E5420×2、メモリ4GB、ハードディスク1TB、QuadroFX1700でキャンペーン価格約38万と少し。
予算内ギリギリなので買いたいけど、Nehalem-EP(Xeon DP)がQ1に登場というインテルのロードマップが
気になっています。
使用用途は3Dソフト(Maya)のレンダリングと、動画エンコードが主なんですが、Nehalem-EPの搭載マシンを
待ったほうがいいですかね?
他スレでi7が3DMAXなどのレンダリングで高速だったという情報を読むと、悩みます。
悩むのはDDR3が高いという話なので、Nehalem-EP搭載マシンは予算をオーバーするんじゃないかと危惧。
しかも今の半額キャンペーンを逃してしまうと、何も買えなくなるのではないかと、そちらも心配。
今は時期が悪いんですかねぇ。いろんな情報が気になって、購入に踏み切れなくなりました。
xw4550が届いた。90000円ぐらいだけど音も静かで
体感早し
xw4200てネトバしか使えないのん?
ネトバ?ってなんだアホ
ネトバも知らんとはけしからんぞ!バカ
ゆとり世代なんかだと、初自作はCore2Quadとかi7とかなんだろうか。
>>437です。
NehalemベースのXeon X5570(2.93GHz)が1349ドル。
出荷は3月29日予定だそうで。
ちょうど今のクワッドコア半額キャンペーンが終わった辺りか……さて、どうするか。
HPのワークステーションに搭載は、6月の新機種発表ごろになるのかなぁ。
その価格はずいぶん高くなるような予感。
悩む、悩む……。
一生!悩んでればイイと思ふ。
どうせ大した事はやっていないし、型落ちを買った方が
良いような気がしてきた。
つか、2chでしか相談できない事かよ?
外へ出ろ!友と語れ!キモチイイS○Xをしろ!
新モデルでないね。
選択肢の少ないCorei7じゃしょうがないか。
>>447 TYANとかSupermicroのMBですら解禁に
なっていないようだから、3月までは
動きはなかろう
この場合、
「解禁」
って言葉を使うのはいかがなものかと・・・
お尋ねしたことがあります。
HPのxw6200/8200と申しますか、xw6000/8000シリーズは、
シングルプロセッサのものをデュアルプロセッサにするには、VRMは必要ではなく、
CPUクーラー(ファンとヒートシンクが一体?)を付け加えれば、それでOKなんでしょうか?
451 :
226:2009/02/15(日) 09:25:47 0
>>450 VRMはいらないのですが、CPUFANが一寸特殊です。
>>450 HPのオプションで購入すりゃ安心。
自作用パーツだと知識と工夫が必要になる場合もある。すんなりいく場合もあるけどね。
>>451 >>452 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。お答え、どうもありがとうございます!
実は、オフなどで、中古での購入を考えているので、HPのオプションが利用できないんです。
デュアルプロセッサ化は、パーツとしては、CPUファンを入手すれば済むようなので、DELLと比べると、
手間がかからないようなので、ありがたいです。
また、調べてみると、xw9300はサイズ的には、xw8200と替わらず、
使用目的がエンコードなので、デュアルコアのOpteronのxw9300の2CPUのものが、購入できればベスト、
1CPUのxw9300とOpteronとCPUファンを安く手に入れて、2CPUにできればベターかなと
思うようになりました。
454 :
名無しさん:2009/02/19(木) 08:02:03 0
XW9300は同じXW9300といいながら、初期の型式番号と
後期の型式番号とでは、SATAの性能が違う気がするが
気のせいかなあ。それと最初からデュアルコアだったけ?
てかxw9300の中古なんてそうそう落ちてないような。
あとxw9300はソケ940だから初期モデルはシングルコアのはず。
水冷はxw9400からだっけか?
うちのxw4550ネット端末になってるから、CPUをTDPが大幅に低い5050eに変えたいんだけど、
そしたらメモリもnonECC買い換えですよね?
安いとはいえECC捨てるの躊躇するなぁ…
>>457 TDP≠消費電力てのはともかくとして、
CnQが働いてたらそんなに消費電力は変わらんかもですよ?
ちなみにOpteronじゃないAthlonでも実はECC機能は動いたりします。
プロセッサ自体には機能はある、けれど
・恐らくCPUの出荷時検査では未検査
・システムによってはOpteronでなければECC無効にするかも
・そもそも未保証の機能を使って信頼性も何もあったもんじゃない
なので、個人で遊びに使う以外ではお勧めしかねます。
まあ実際のところxw4550がどうかは知らないですけど、
5050eに換えてもあっさりECC使えるかも知れんですね。
ああ、あと未対応のCPUに変更すると、
マイクロコードアップデートとか正しくなされない可能性がありますけど、
ネット端末なら大丈夫ですかね。
>>458 457です
深夜に丁寧に有り難うございます
しばらくはこのまま実験的運用してみます
ちょっと無茶できそうなんで、何かxw4550で実験なさりたいことがあれば、
リクエスト受け付けます(めんどくさくてやらない可能性が高いですが…)
>>459 xw4550は電源の容量少ないんで
市販の電源に交換可能かお願いします。
xw4550(1216 1G 80G VISTA)中古で3万で買ったんですけど、なかなかいいっすねぇ
アイドル状態&省電力モード(クロック1G固定)だとシステム全体60W行ってないみたいだし、
Pentium4 2.8(Northwood)よりも省電力とは、テクノロジーは進化しますねぇ
度々、すみません。質問させていただいております。
HPのxw3000/4000/5000/6000/8000/9000シリーズは、
それぞれ相互にCPUクーラーを流用させることはできるのでしょうか?
HPのホームページで製品マニュアルを落として、見たんですが、
CPUクーラーまでは記載されてなかったもので。
xw6200とxw8200はお互いに流用できそうな感じがしますが、
例えば、xw6000とxw6200、xw8000とxw8200、xw4200とxw6200/8200、xw9300とxw6200/8200
といったような組み合わせで、流用は可能でしょうか?
CPUの種類(Xeon、Pentium4、Core2Duo、Opteron)やソケットの形状によって、
CPUクーラーの形状も変わってくるかもしれないので、
xw4200とxw6200/8200、xw9300とxw6200/8200という組み合わせは、無理な気がしないでもありませんが。
また、下のリンク先のCPUクーラーは、
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l5135411 Xeon CPU専用とのことですが、xw6200/8200に流用できそうなのでしょうか?
>463
全部を調べて答えるのはしんどいので、最後のだけ。
バネ付きネジが付属していれば、取り付けることはできると思うけど、
元はたぶん6000か8000用のやつだから、冷却不足になるとおもわれ。
調べる気があれば、HPの英語サイトでMaintenance&Service manualを見れば
全パーツの部品番号(Spare Parts Number)が書いてあるよ。
xw4550の後継機が45ナノCPUで電源容量強化で
価格現状維持だったら欲しいな。
466 :
名無しさん:2009/02/23(月) 23:19:14 0
xw4550 Opteron1216 オンボードグラフィックだけだと省電力設定で
アイドル時システム40w近辺で動いてるみたいなんですけど、気のせい?
ヤフオクに4550と4600出てるね。
>>468 安くて電気食わない4550でしばらく遊んで、Core系xwがDDR3に対応するのを待ちますか…
そもそもDDR3のメリットがあるのかどうか。
xw4550のBIOS(01.06 Rev. a)からECC切ってやったら、あっさりnonECCと混在出来ちゃいました
VISTAのメモリチェックツールからはエラー無し
Memtestは面倒なのでそのうち…
Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組non-ECC)と、
最初に入ってたQimondaのECC(PC5300 ECC 512M×2)の計3Gです
ここでやられる方は少数でしょうがご報告まで
ワークステーション使っているぐらいなんだから何もメモリケチらないほうが…
WS使いでECCオフにする奴ってwww
>>472 一線退かせて、お遊び用途には必須な情報ですよ!
これで中古価格も上がりそうだし
とくにうちみたいな貧乏SOHOには…
侘しいスレよのぉ(´ヘ`;)
混在の動作報告は面白いね。混ぜたら危険だと思っていた。
実際ECCとnon-ECCってどんくらい違うもんなんだろ?
実際記憶してるDRAMはほぼ同じでしょ。
ECC演算の分、多少遅いかもだが。
480 :
名無しさん:2009/03/24(火) 11:22:01 0
xw4550ってAM2+も対応してるんでしょうか?
&CPU交換しようと思ったら、AM2のOpteron 135xってほんと売ってないっすね…orz
新モデルなかなかこないな
新モデルは4月中にきてほしいな。
他メーカーの(MacProなど)に目移りしだしてるから、なんとか新しいXeon発表(来週らしいね)の直後くらいには。
頼むよ、待ってる側もじらされるのには限界があるから。
いやホントに!
マクは無い。
483 :名無しさん:2009/03/25(水) 21:41:52 0
マクは無い。
HP xw4550/CTの未使用アウトレットぽちった…
\49,800送料無料なら、まあいっかな
それはどこにあるのですか??
sofmap.comの未使用中古
>>485 精度を気にしなかったらnon-ECCでメモリてんこ盛りにできるみたいだし
Phenomも載せられるし、なかなかのお買い得マシンですよ
そもそもECCって要らないだろ。
HDDとかもECCじゃ無いと怖くて使えないだろ。もちろんNICにもECC付きだ。
>>486 xw4550もう届いて使ってるよ、快調。
VistaとXPの両方ついてるのが決め手だな。
リカバリメディア作るも簡単だった。
FDDなしでマルチカードリーダーがついてた。
>>490 他のWS使った経験あったら、静かさにびっくりしたでしょ
win・XP希望
Core 2 Duoプロセッサー
Officeなどソフト無しでいいです
3〜4年間の出張修理希望
ディスプレイは無しでいいです
2〜4GBメモリ
HDD250GB〜
DVD スーパーマルチドライブ
内臓無線LAN(カードなどは後々購入する予定)
セキュリティソフト無しでいいです
予算は8〜12万くらいです。
保証含めてパフォーマンスいいデスクトップありますか?
個人経営で最低3-4年は、快適に使いこなしたいとおもっていて、用途としては
ネットで株、デジカメ画像編集、音楽CD作成、ブログ、売り上げ管理、エクセルで表のデータ作りが中心です。
上の条件になると、デルのミドルタワーでビジネスモデル(法人)しかないでしょうかね? 購入は個人・ビジネスどちらでもいいです。
他のお勧めの機種ありますか? カスタマイズ購入はまだ経験ないのでアドバイス宜しくお願いします。
3、4年快適は厳しいと思うよ。
4年後には4倍の速度が普通に成ってるし。今の4分の一のPCじゃ苦しいのが現実。
株と売り上げ管理は別PCに分けたほうがいいと思う。全損したら終わるだろ?
>>492 >>490です。今までIBMのIntelliStation M Pro使ってたけど
マジ静かさにびっくりした。一瞬、動いてないのかと思ったぐらい。
IBMの奴は何度か中を開けてメンテしてたら、最近、床から
振動が伝わってくるようになってたんだよね。
こっちをメインにすることにしたよ。
会社でリース揚がったHPのVISUALISEがそのまま廃却になるというので
いただいたけど、家ではつらい騒音だった。
異常なく起動すれば小さなLCDに「(^_^)」が出るのが好きだったけど。
フリーランサーで自宅マンションで夜中に仕事することが多い。
それで机の上に置くのは水冷PCがほとんどだけど
WSはどっちかっていうと音が大きいのかな?
IBMのやつは1年半前に買った当初からけっこう音がした。
今回のxw4550は、自宅で夜中に使っても全然気にならないレベル。
xw4550買った方の書き込み読んでると、買い足したくなってくるなぁ。
sofmap.comでは詳しく書かれてないけど、VGAはオンボード・IEEE1394は
ナシのモデルですか?
コンデンサ妊娠でオンサイト修理してもらったけど、自宅作業場にサポートの人
入れるのはなんだか恥ずかしかったw>xw4100使ってた頃
(訪問日午前に日通航空で部品が届く→数時間後に来訪というパターンでした。)
>>498 正直パワーはないけど、今までにWS使ってた経験がある人なら、
静かさには感動できると思いますよ
で、あのうなるような低音も疲労の要因の一つだったことに気付いた…orz
>>498 VGAはX1200オンボード、VGA×1、DVI-D×1で
正直、グラフィックはパワー弱いですね。
IEEE1394はナシ
今まで使ってたIBMのやつがDVI−I×2だったので
モニタの位置を変えて接続し直すのに、大掃除になっちゃったけど
何とか両方をデュアルにして、画像出力にこだわりがある時は
IBMのほうを起動できるようにした。
しかし、常時メインで使うWSが、体感的にこれだけ影響するとは考え直しましたよ。
私も自宅兼仕事場で、オンサイトサポート呼ぶのは嫌だけど
値段が値段なので、ある程度したらパーツ取って自作機として組み直します。
>>499 PCの音って、知らず知らずのうちに疲労の原因になって、集中力を削いでますよね。
それで落ち着いて文章書きたい時は、NECのポンコツ水冷機をいたわりながら
使ってますが、これもまた一興かと。
さて寝よう…
と思ったら新モデルは型番とケースデザイン変わってる。
>>501 うわぁぁぁ…
れの坊になってからは、デザインセンスががアレですねぇ
みんな、何らかの仕事で使う人ばかりでしょ?
Vistaでやってるの?
いや、Vistaマシンでも躊躇せずに買う?という意味
Z600ええのう
xw4550ってダイレクトではもう終わったんだ。
アウトレット品とは言え3年間オンサイトサポート
だし、確かに欲しいな。
C2Qで十分だと思うけどね。
zシリーズはBMWのデザインらしいな。
xw4550私もポチッた!
祖父のxw4550は何台あるんだろうな。
年度がわりなので、企業のキャンセルが発生したか
それとも在庫処分なのかな…
xw4550カタログ落ちしたから、hpが在庫処分したんじゃない?
在庫処分だろうアムドだし。
祖父のxw4550仕事用に買おうか迷っている
2画面必要なんだけどグラボが高いんだよねぇ
>>517 静かなところは最高なんだけど
電源が300wなんで、使うグラボに気をつけてくださいね
この2メーカーの多くの中から、選ぶのに凄く悩んでいます。
以下の条件、用途に当てはまる、お勧めデスクトップありますか?
HPはいくつか比較しましたが、自分としてはあまり良いと思えるのは
ありませんでした。アドバイス・ご推薦お願いします。
予算10万です。
・マルチディスプレイができる(メイン入れて2台)
・OSは出来ればXPがよい
・メモリ2GB〜、HDD250GB〜(4GB、500まで増設したい)
・空きの拡張ベイ3つ以上
・静音機能(パック)されているもの
・ディスプレイは別に購入予定
>>519 ハンドルが中に入ってるのがイイ!
この価格差なら、Z400を選ぶ理由がないなぁ
Z600も詳細が分からないけどXeonDualにできてここまでお安いとは
>>520 ここ、ワークステーション用だから他のところで聞いた方がいいですよ
>>517 あの値段でグラボ付きなら3年保証なので買おうかなと思うけどね
Z600すげー魅力的だけど、メモリソケットがプロセッサ辺り3本で
計6本しかないのが痛い。
実質的にメモリ増設時に総とっかえになるからなあ。
>>522 ヤフオクに今出てますよ
FX1700て3万くらいだから実質OS付きで本体2万以下
xw4550とどいた。
まぁものすごく静かだね。
グラフィックスもデジタルとアナログ2ポートでている。
VistaとXPのりかばりディスクついているからお買い得かもしれん。
たとえばHPでWSをグラフィックスレスで買って、
自分でグラボを別途購入して使った場合って保証切れたりするの?
グラフィックカードを抜く
グラボ無しで検証できない不具合には対応されないと思う。
普通は動作確認用のグラボで買う。
>>530 さんくす。
ってことは動作確認用のグラボと別途買うグラボの合計が
hpでの価格より高かったらhpでそのグラボ買った方が良いわけか。
>>531 QuadroFXなら、ELSAの新品買うのよりも、hpで最初から付けておいた方が大抵は安いですよ
534 :
名無しさん:2009/04/09(木) 20:37:50 0
個人でも買えるの?
hpの新型WSって...。
ネット通販でも個人向けでは取り扱っていないし
535 :
名無しさん:2009/04/09(木) 22:31:57 0
一般パソコンは、今年の4月1日から有害サイトに対するガードソフトのプリインストールが
法制化されたらしい。
業務用機扱いのワークステーションは、この範疇に入らない。
その代わり、元来の法人用途に販売は限定されるらしい。
現在のhpのキャンペーンで選ぶか、ソフマップでXW4550を選ぶか、私はソフマップでWX4550を
買ったが、業務用を見ると、まったく全メーカーの民生用がオモチャに見えてくる。
ったくオモチャで苦労するのは、愚の骨頂だ。
536 :
名無しさん:2009/04/10(金) 01:14:35 0
>>535 本当にか!?
だとしたら他メーカーの直販サイトも掛っている記載は書いていないな
>>535 青少年ネット規制法見てこい。そんなこと書いてないだろ
538 :
535:2009/04/10(金) 08:42:57 O
「hp有害サイトプリインストール」で検索。
欲しい人は急げ。
今更アムドは無いな。
4500とかでインテル機有ると思うよ。
540 :
名無しさん:2009/04/10(金) 23:22:30 0
>>538 だからと言って個人客は買うなと書かれていないだろ
携帯でもフィルタリングを掛けるように義務化されていても
実際は子供が要らないからといって親が掛けないもんな
>403 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 22:42:35 ID:OpC3jMOY
>CROYDON CY-IE74G41MT-W "Hrotti" (アーク)
>通常のマイクロATXケースより小さい幅140x高さ323x奥行き276(mm)の省スペースボディに高性能パーツをつめこんだ新世代のゲーミングマシン
>省電力性能に優れたNVIDIA GeForce 9600GT ECOモデルを標準装備
>ディスプレイとあわせても10万円以内でフルHD画質のゲーミング環境が手に入ります.
>\69,800
>Intel? Core? Duo E7400/Intel G41 + ICH7 /DDR2 800MHz 4GB/SATA2 7200rpm 320GB/
>NVIDIA GeForce 9600GT ECO 512MB/Gigabit Ethernet LAN/300W 80PLUS 電源
>
ttp://www.ark-pc.co.jp/bto/system/index.php?_pc_id=401 >とりあえず9600GT ECOは80Plus 300W電源でもOKってことらしい。
構成次第で4550の電源でもいけるんじゃない?
hpのZ800買おうかと思ってるんだが、買った人はいない?
自宅用に使いたいから騒音がどれくらいか知りたい。
まだ出荷されてないんじゃ?
4月下旬出荷開始じゃなかったっけ?
今週初めに販売開始したばかりだから手元に届いてる人はいないだろうな…
俺も新しいの気になるから購入して届いた人いればレポをお願いしたい
ワークステーションってどういう意味ですか?
なんかデスクワークをするうえで特別な装備が
ついた製品となっているのでしょうか?
何このゆとり
>>542 以前メールで問い合わせたらHPもDellも実測騒音値(dB)を教えてくれたよ
自分が欲しい仕様を決めて要問合せ 聞いたら要報告
549 :
名無しさん:2009/04/18(土) 03:49:13 0
>>545 商標だと思いますが、詳しい人のレスを参考にしてください。
Z600のオプションにSSD出てくるかな?
クイックスペックによれば
冷却ソリューション・空冷式の対流冷却、液体冷却 (オプション)とあるが
水冷とか将来出してくるのかな、音気にする奴は気になるかもね
553 :
名無しさん:2009/04/18(土) 20:33:29 0
個人客に買わせようとさせないhpはカス
とっとと日本から出て行け
>>552 水冷は今年の後半ぐらいに追加、と読んだ記憶がある。
どこだったかは忘れた。
まあ個人はしょーもないサポート要求されるからな。
個人向けの一般PCでも買ってろ。
557 :
名無しさん:2009/04/20(月) 01:12:40 0
Waku Stesion と普通のPCってどこが違うのですか?
俺は釣られない
559 :
名無しさん:2009/04/20(月) 23:00:31 0
>>557 CPUがXeonであったり、RAID構成やSAS規格のHDDが選べたりする
自作でもすれば不可能ではないけど
xeon: オーバスペック。C2Qで十分。
RAID: 今や十分な性能の大容量HDDがRAID無しで使えるので存在意義が無い。データの保護にはバックアップのほうが重要。故障からの復旧時にRAIDの構成設定を弄ったりドライバを読ませる儀式が必要等の面倒な事が多い。
SAS: オーバスペック。SATAで十分。
そういうスペックよりは、3DCADや3DCGとかの高額ソフトの動作確認済みPCとしての位置づけのほうが大きいと思う。
標準かオプションのグラボが対応してるとか、試行錯誤に時間割かなくても確実に動くとか。
で、結局お前のお勧めは何なの?
xw4200は個人で買えたけど
Zシリーズって個人じゃ買えないの
8モニターやってみたいんだけど
563 :
名無しさん:2009/04/21(火) 19:31:53 0
>>562 買えますよ
法人の方から入って下さい
個人でも普通に売ってくれます
566 :
名無しさん:2009/04/29(水) 21:57:27 0
今、オススメなのはDELLそれともHPのどっち?
hpかなぁ
WS分野じゃDEC Alpha、HP-UXっていう名門の血筋をひいて、今PCWSで花開きはじめたような気がする
何と言っても静かだし
DELLはちょっと前から独自仕様っぽいのはじめて何がしたいのかよくワカラン
ついでに五月蠅い
xw4550今更祖父で買ったんだけど、DVIでデルの1600*1200のモニタに出力出来ないな−。
ブラックアウトする。
D-SUBなら行けるんだけど。
他の解像度なら大丈夫。
不良なのか仕様なのか相性なのか。
中古でxw4300入手したけど思ったよりは五月蝿い。orz
DVIのケーブル変えてみても駄目なら、相性かもな。
570 :
568:2009/05/02(土) 22:05:28 0
隣の部屋まで運んでナナオの横長に繋いだら全解像度大丈夫だった。
デルの映りの悪いモニタだからまあ諦めるか。(;´Д`)
xw4550はxw4200より若干静かな?って感じ
基本的には同じくらい静かだったけど。
現行iMacよりはうるさいが初期型MacProよりは静かかも。
まあ、HDD等の構成にもよるだろうけど。
571 :
名無しさん:2009/05/04(月) 21:39:29 0
スレ違いだと思うが回答を願う
6年前に購入したPrecision650のHDD(Ultra320 SCSI)において、2基のうちいずれかの1基から
「カタァンカタァン」と音をしているのでHDDだけでも交換しようと思ったらオクけど、機種自体も
相当経っているから買い換えた方がいいのかなぁ?
>>571 安いHDD買ってWIN7が出るまで耐えよう
573 :
名無しさん:2009/05/05(火) 02:33:57 0
>>571 プラッタ密度が上がって、SCSIと比べると分からないけど、信頼性も格段に上がってるんで、
変換アダプタ使うなりしてSATAの新HDD使った方が静かだしいいと思いますよ
「カタンカタン」はHDDが物理的に逝く前触れのような気がします
XW4200のリカバリ無しを入手したのですが、
メーカーサイトで購入できるようですが、価格はどれぐらいかかるのでしょうか?
575 :
名無しさん:2009/05/05(火) 22:54:59 0
HPのZ800の選べるCPU増えてくれ…
自宅用だから今のCPUラインナップだとオーバースペックなんだ…
577 :
名無しさん:2009/05/07(木) 18:58:54 0
クイックリリースの文面だけで見ると
Z800ってZシリーズで一番静かなんだな
シングルプロセッサのZ400が一番うるさいとかどんなつくりしてるんだ・・・
Z800はマジンガーZが好きだった俺にはたまらない内部構造している
>>541 ELSAの9600GT ECOでとりあえずゲーム出来た。
今のところ不具合無し。
あ、xw4550ね↑
Precision使いで GeForce GTX295使っている人っているん?
T7×00番台の機種なら出来るはずなんだけど
584 :
583:2009/05/10(日) 00:09:05 0
もちろん今までのビデオカードを外しての話だけど
>>583 可能だと思うがあとは知らん
何せ供給量が少ないからな
z600ってケースがコンパクトそうだな。
>>586 xw4400の隣において使っているが、
Z600のほうが若干小さい。
xw4400の正面はやや局面になっていて飛び出し気味。
中の配線がすっきりしていてとても良い。
排気ファンが2個あり、上側の排気が暖かい。
合計10個もファンがあるわりには静か。
(メモリ、CPU×2、チップセット、排気×2、吸気、VGA、電源×2)
やっとZ800のCPUラインナップ増えたか…
ZはATXマザー使えるのかな
>>589 Z600を使っているが、これは無理だと思う。
形が違うし、電源も配置が特殊だと思う。
おそらくZ800も無理。Z400はもしかすると可能かもしれん。
(Z400だけはxw4000シリーズの外側でか変えたっぽい)
ところで、何がやりたいの???
このデザイン見ると、俺のprecisionはゴミだな……
なんなんだろうね〜 見ほれたw
hpはデザイン 実用性を兼ね備えるよな〜
xw4300 使ってるけど、買い替えはこれだなw
594 :
名無しさん:2009/05/30(土) 12:01:21 0
新しいhpのWSは、デザインも格好いいけどハンドルがいいっすねぇ
595 :
名無しさん:2009/05/31(日) 01:00:57 0
Zシリーズのキャンペーンきたね。
あうっ、キャンペーン前に買ってしまった……。
まっ、いいか。しゃーない。
Z600、カッコイイよ。
ダンボール箱から出したとき、感動したよ。
598 :
名無しさん:2009/06/02(火) 14:22:56 0
>>597 いいなぁ
で、さらに本体のパネル開けるとまた格好いいんですよねぇ
599 :
名無しさん:2009/06/02(火) 16:24:50 0
>>598 うん。パネルを開けていくと、変形してロボットになるんじゃないかと思うくらいw
色といい、雰囲気といい、なんかターミネーターって感じ。
キャンペーンで安くなったのは悔しいけど(まだ少し引きずってるw)、でもやっぱ、
これはいいよ。良い買い物したと思う。
半月前にZ600を代理店経由で買ったけど、今回のキャンペーンより
安く買えたよ。Z600かっこいいね、ハンドルも実に便利。
部屋が狭いので頻繁に移動させるのでありがたい。
キャンペーンはありがたい。
ボーナス出たらZ800と液晶買い換えようと思ってたところだから
wx4500買って喜んでいたらもう新しいのがでたんだ!
603 :
名無しさん:2009/06/10(水) 02:29:43 0
Z600を買って、wx4400と並べて動かしてみたら、
wx4400のほうが騒音高くて激しく気になってきた。
こんなにwx4400って、うるさかったのか。
この音の差、何とかならないものか。
604 :
名無しさん:2009/06/10(水) 19:41:49 0
>>603 Dellの古いWSを回してみればOK!
>>603 おぉ!私とまったく同じだ。
ただ、今となってはxw4400を使う必要がなくなってきたので
最近はあまり電源をいれていない。
静かなPCを体感すると、x4300の出番が極端に減った。
分かりますわぁ
五月蠅いWSって、すごいストレスになってることに気付きますよね
Dellの530だったかな?
ファンも五月蠅かったけど、HDDが唸るような音を出してて、
長いケーブル買ってきて廊下に置いちゃうくらい五月蠅かった…
608 :
605:2009/06/14(日) 22:39:39 0
xw4300はPentiumDの世代ですね。Prescottの頃はひどかったなー。
xw4200でPentium4 3.8FGHzを使っていたが激しい計算を始めると
ファンの風切音がすごかった。
ただ、当時としては高速だったの五月蝿いと「おお、働いているなー」と
感じて少しうれしかった。
Z600で7コアを使って(HTはオフ)1週間連続計算したけど
ファンが激しく回ることはなかった。けっこう静か。
(電源熱くなっていたけど)
これまで使ったhpのWSの感想をまとめると
xw4100 それなり
xw4200 当時としては速いが、うるさい
xw4400 とても速くなった。当時としては静かに感じた。
xw4550 静かだが遅い
xw8400 FB-DIMMって遅い?3GHzのCPUだけどxw4400どころかPentium4にも負ける
最初は静かだがCADを動かしはじめるとQuadroFX1500がうるさくなる。
Z600 速くて静か、カッコイイ
と感想を書いておきながら、次のWSがでたらZ600ヘボーというのかな?
なんか同じ感想の人が多いんだな。
自分も4000番台のワークステーションは今後は避けようと思った。
だが8000番台はちと高いし。
そうなると、6000番台が一番よさそう。
xw6400とZ600(これは三桁だけど)が自宅にあるけど、両方とも、めっちゃ静か!
試しに買った4000番台は失敗したなぁと思ってる。
仕事で使ってるから仕方ないけど、次の世代のワークステーションが出たら
買い替えて4000番台はお役ゴメンかなと。
>>608 xw4550は第二世代Opteronの1216とかと第三世代Opteronの1352とかじゃ、
まるで別モンになったりするんで侮れなかったりするんですよね
静かなのに馴れると動作音だけで疲れるしなあ。
消費電力600Wとか1100Wとかのマシンを躊躇なく買えるなんて羨ましい。
モニターと合わせて700W以上の電力喰うなど一人暮らしには無理。
そんな餌じゃ
>>612 仕事で使っているということは、自宅で残業しているのでは?
あるいは自営業かもしれんが、どちらにしてもうらやましくない。
趣味で使っているとしたらうらやましいが。
1100Wといっても、常時最大電力を使うわけではない。
CPU、HD、GPGPUが同時にフル稼働するとそうなるかもしれんが、
そんな状況ってほとんどないでしょ。CUDAが普及して(?)、GPGPUの
消費電力があがったが、そっちが動いているときはCPUはけっこう居眠りしている。
エンコしてフル稼働したらブレーカ落とさないようにな。
余裕が大事。
z600かz800欲しいな。
z800もitmediaのレビューの写真見た感じだと
思ったより見た目ごつくないし。
>>614 フリーなら打ち合わせしたらあとは自宅作業ってやつもいる
z600のレビュー来てる
生協逝ったらz800の実機置いてあった。ごついね。昔の感覚では特価販売だったけど、いまやatomのデュアルコアでも十分だったりするからなあ。
>>619 そこのサイトの動画見ようとしたらPen3のcpu使ってるMeのPCがフリーズしたw
Win7の無償アップグレード権つくまで待ちだな。
みんなもそうでしょ?
>>619の一番最後にある動画に
z800はビデオカードの補助電源のケーブルを収納できるみたいだけど
z600にもそういうのがあるんだろうか。
>>623 すごいオモチャ与えたねwww うらやましー
>>624 使い方にもよるが、ダウングレードでXP入を買うのがよいと思うよ。
購入前にデモ機を貸してもらったが何も言わなかったらXPが入っていた。
その後購入し、Vistaで注文したらhpの営業から電話がかかってきて
XPにしなくていいですか?と言われXPにした。
結局、いまだにVISTAをしっかり使ったことがないのだが、
XPで何ら問題ないと思う。
隣の部署でVISTA64bitがはいっているのがあり、少し貸してもらったとき
OSだけで2GB近く使っていた。
XPとvistaならXPを選ぶな。
XPと7なら後々のことを考えると7にしとくしなかないけどな…
7導入は初期だとバグが多いから枯れてきた頃にうpすればいいから
今買うなら7待ちしないでXP買う。
暫くして気がついたが無料うp権だから貰っておいて損はないな…
来たな。
6/26からになってるから今買ってもおkだろ。
俺もZ800ポチって来る
無料じゃねーずら
Z800くらいのスペックになると、XPじゃ性能をもてあますと思うんだが。
つか、XPの64bit版はドライバ少ないし、最低でもVista 64bit は必要だろう。
>>625 Z600にはないよ。でも電源が下なので、それほど邪魔ではない。
HDDの配線が背面に隠れているので、とてもすっきりしているよ。
>>633 ドライバって周辺機器か増設カードの話?
購入したときについてくる部品については当然すべてあるはずだが。
XP64bitはセキュリティソフトの対応が少ないのが難点だね。
Norton ウイルスバスターといったメジャーどころは対応していない。
俺はもともとこれらを使う気はないので特に問題はない。
636 :
名無しさん:2009/07/03(金) 20:37:14 0
HPも一時期E−ATXだったのになあ。
独自規格になると、使い切りになるのが
ちょっと面倒だ。
独自規格でも今回のZシリーズくらい出来がいいと許せちゃう…
x2100の箱が今だにうちにあるけど…
こいつぁダメだ…orz
Z800なかなか静かで良い。
まだレンダとかでフル回転で使ってないから高負荷時はどうなのかわからないけど…
普段使いでは問題ないレベルだ
あのファン数で、そんなに静かなのか。
でもここの人だと轟音のラックマウントサーバー基準だったり?
ってことはないか。
>>640 自宅使いでもつけっぱなしで寝れるくらい。
水冷鯖とかに比べると五月蝿いと思う。
アイドル状態で寝れるのか、レンダリングとか仕掛けてフルパワー状態でも寝れるのかは大きな違い。
643 :
605:2009/07/11(土) 09:28:03 0
>>642 4コア並列計算×2で、排気はわりと熱かったけど
起動時のようなファンフル回転にはならず
同じ部屋で寝たよ。
プラズマクラスターほすぃ・・・
646 :
名無しさん:2009/07/19(日) 14:28:48 0
じゃあ、HPのWSにすれば、全て解決だね!
スパコンは借りといたほうが良いぞ。メンテも金かかるしすぐ遅くなる。
>>645 用途によっちゃTeslaの方が圧倒的にいいな
649 :
名無しさん:2009/07/24(金) 15:54:08 0
ひとつ思ったんだが
Z800をシングルプロセッサーモデルにして、後でCPUをもう一個増設できんのかな?
聞いたところによるとマザーボードは同じの使ってるらしいしできそうな気がするが・・・
ヒートシンクとクーラーのピンが独自だったような
後で同じCPUを手に入れようとしても入手に苦労するので、最初に無理してでも載せといたほうが良い。
流れぶった切りでスマソ。
Z600のOSはXPで、RAID0(S-ATA)環境がリカバリできないんだ。
購入時の1ドライブ仕様だと色々都合が悪かったんで、ボリューム分割した後に
リストアCD→OSCDの順に入れて、ソフト自動インストールまではスンナリ来たけど、
そこから自動再起動してWindowsロゴが出た後、マウスカーソルが表示された
ところでハングアップしてしまう。(HDDアクセスはしてるようだけど)
ただ、同じ状態で試しにVISTAを入れると、多少時間はかかるけどインストール
完了するから、ボリューム分割が原因では無いと思うんで、恐らく何かの作業か設定が
必要なんだと思うけど、それが何かわからない。
一応マニュアルも目を通したけど、それに関する記載も無いようだし…
メーカーサポートに聞くのが早道なんだろうけど、この土日じゃ聞けないので、
どなたか解決方法を教えてください。
この質問がもしスレチだったら、「すれ違いじゃボケェ」のコメントと合わせて
該当スレに誘導してくれるとありがたいです。
月曜まで待つしか。
RAIDはリカバリのとき嵌るのはお約束だし。
654 :
名無しさん:2009/07/26(日) 07:21:25 0
自宅仕事CG用に、xw4600買おかな。
見積もりの電話口の女性、日本人名だけど何だか違和感の有る会話だったのが気になる。
本当に日本人かな。
エンジニア風の回答明確な日本人男性に当たる可能性は、HPも下がったのかな。
エンジニアが電話取りって
HPは不況でエンジニアが余ってるのか?
>654
自分の経験則だけど
ダイレクトプラスの営業窓口は女性に当たる確立の方が高いと思うよ。
個々のスキル(商品知識や会話力)はそれなりに差があるだろうけど。
でもあんまりそこまで気にしたこと無いなぁ
逆にカスタマケアセンタだと、女性に当たった場合
「確認します。少々お待ちください」といわれるのが多い気がする。
でもそれはそれで、適当な答えを言われるよりは遥かにマシ。
確か、ダイレクトプラスのコールセンターは福岡にあったような…
以前某スイカップ穴のレポート記事を見た気がする。
HPはチャンコロじゃないかなあ。
>>657 営業窓口(購入前問合せなど)は殆ど日本人だよ。
購入後サポTelはPC系は中国、ワークステーションは日本みたい。
XWシリーズ関係のTel問合せで中国人と遭遇したことない。
DELLもワークステーション関係は日本がサポート拠点って聞いたことあるけど
使ったこと無いからわからない。
659 :
名無しさん:2009/08/01(土) 12:38:56 0
CPUが一つのxw6200/CTを中古で買ってCPUをもう一つ増やそうと思ったのですが
CPUを取り付けて起動すると
Processor with Least feature was not installed at CPU 1 socket!!
This is not Supportd. System halted.Please reinstall the CPU s corectly.
と表示されてそこから動かなくなります。
取り付けたCPUは二つともxeon3.8Gです。
ネットで調べたらOSを再インストールしなければいけないらしいという事は分かったのですが、
起動しても先程のメッセージが表示されてから動かなくなるので出来ません。
どなたか対処法が分かる人はいますか?
メッセージはOS?BIOS?
メッセージの内容間違ってない?corectはcorrectだし
661 :
名無しさん:2009/08/01(土) 13:48:24 0
>>660 レスありがとうございます。
メッセージはBIOSで、今メッセージを確認しましたが間違っていないようです。
それと、慌てて忘れてしまいましたがOSはXP ProでBIOSのバージョンは2.08です。
CPUのsteppingが違う
663 :
名無しさん:2009/08/01(土) 17:15:56 0
同じCPUを後から入手するのは厳しいから、最初の新品購入時に増設してしまうか、そのまま使い続けたほうが良い。
プラズマクラスタ復活してるみたいなのでZ400購入検討中なのですが、
Z400ってCPUのクロックアップ/ダウンや電圧上げ/下げの設定ってできますかね?
少しクロックアップして少し電圧下げて常用しようかと妄想中。
>>667 そんな不安定な環境じゃ、WS使う意味無いっすよ
まあ、スレ違いというより板違いだろうね
>>667 Z400クラスでいいなら自作板へでも逝ってi7で自作OC情報を集めてみたら?
WSでクロックアップって…
安定性求めてのWSなんだから…
WSを標榜するマシンでOCとか電圧弄りとかは、あるかないかと言われればないわな。
でも個人の趣味の範疇で、だんだん壊れていくWSを弄るのが楽しい、っていうなら、
まあ個人の趣味だからしょうがないが、こういうところで質問しても返答は期待できんと思うよ。
そういうのは自分で試してみるしかないんじゃないかな。
673 :
名無しさん:2009/08/06(木) 02:12:32 0
xw9300がヒートアップで停止した・・・
CPUFAN 411454-001って海外では出ているんだがサポートで注文すれば買えます?
どこに連絡すればいいんじゃ
HP Z800ってどうなんですか
ふつうだよ
買った所に修理ぐらい依頼しろよwww
678 :
652:2009/08/09(日) 16:13:30 0
自己レス。
HPに電話したら作成したディスクに問題ありと判断、
特例で送られてきたディスクでリカバリしたら一発復旧。
ただ今回の対応で勉強になったけど、BDドライブってウォームアップに時間かかるようで、
光学ディスク起動の場合は一手間かかるようなのね。
(BIOSで起動時間遅らせる or 起動時F9で手動起動)
まぁそれでもダメだったから今回の措置って判断になったんだけど。
それとOSディスクもそうだが、リカバリメディアクリエーターで作成した
イニシャルリカバリディスクでも起動ができなかったんで、
もしかして根本の焼きに問題があるかと思われるけどまだ未検証。
ちなみに土曜Telで対応してくれたHP、すげぇ。
それだけでもWS選択した価値あったわ。(超ポジティブ的思考)
今日xw4200とお別れした・・・
と言ってもxw4200の筐体デザインが結構気に入ってたから
バックパネルをジグソーでぶった切ってマザボとCPU載せ替えてリサイクルw
>>679 うちのx2100もリサイクルしてるけど…
フロントパネルが殺してあるのが悲しいです
ゴネれば特例でメディア貰えるのか。なんだか。
682 :
名無しさん:2009/08/12(水) 22:00:44 0
>>671 Z600に水冷の選択肢がない・・・
Z400+水冷はちゃんと静かなんだろうか
てか8月下旬なのね
IBM亡き後、まともなPCWSはここだけなんで頑張って欲しいな
水冷、カタログスペックと写真みただけだと、それほど大きなヒートシンクを使ってるわけでもないし、
ファンレスでもないから、それほど静かになってるわけではない印象が。
ぶっちゃけCPU周辺の冷却まで考えると、自作用で人気のある大ヒートシンクに 12cm ファンのほうが、
静かで冷えるんじゃないかとすら。
まあでも水冷はロマンですから。俺も欲しい。
水冷は水漏れとかしそうで怖い俺が通りますよ。
そんな事は無いとは思ってるが万が一ってことがあるからね…
地震とかでパイプ破損とか怖いよね。
まあ箱開けたら輸送中の震動で壊れてるほうが確率高いだろうけど。
大型クーラも自重でポッキリ逝きそうなのは同じだが。
水冷ユニットは日立製だからPCパーツとしては段違いの信頼性だよ。
日立製ハードディスクにそんなに信頼性は無いけどな。
日立関係者?
690 :
678:2009/08/16(日) 08:47:23 0
>>681 勘違いしてるようだがゴネちゃいないよ。
その判断はHP側から言った事だし、そこに至るまでに
いろんなチェック事項があったんだから。
それに加えて購入して間もなかった事や、OSがXPDGでありながら
購入時の選択事項にXPのリカバリメディアが無いってのが
最終的に「特例」措置って事になったんだと思う。
でも自分で作るメディアよりCD-ROMの方が安心できるのは間違いないね。
少なくとも記録面の劣化って問題は無いから。
どんな理由があったか知らんが、もし購入時にリカバリメディアのオプションがあれば
間違いなく選択していたよ。そもそも作るのもメンドイし。
話題が水冷になってるけど、
自分は水漏れよりもポンプ故障が怖いって思う人。
そうしょっちゅう故障するモンじゃないと思うけど…
まぁ空冷でもファンの故障やヒートシンクのホコリ詰まり
ってのがあるから、どっちがどっちとも言えんが、
逆にその程度なら自分でなんとかなるって安心感もある。
水冷関係の故障はお手上げだしね。
水冷選択の考え方として、オーバーな例えかも知れないけど
通常使用時での負荷がどの程度かって事を考えた上で
冷却効果による安定性か、故障時のリスクをどっちをとるかって
ことになるのかな?
自分は
>>684の意見に同意。
リカバリメディアを自分で作らずにゴネて、メディアゲットしてるだけだろ。
クレーマ乙。
なにこのクレーマ >692=681 キモイ
ゴネて特例にさせてるほうがクレーマだろwww
695 :
名無しさん:2009/08/20(木) 07:34:05 0
z600今使ってますけど、今までのpcでは一番静かですよ!
これで気になるようでは、pcできないっすよ。。
消費電力数ワットのatomだと普通に無音とか有る。まあ用途が全然違うけど。
なんでWorkStationスレでAtomなんぞの話してんだ?ドアホッめ!
698 :
名無しさん:2009/08/23(日) 20:12:34 0
水冷モデルは明日から注文可能なんだね。
動作音24dbってどんなものかな?
そんなもんだろ(´・ω・`)
700 :
名無しさん:2009/08/24(月) 18:04:53 0
z600買えば水冷とは無縁ですよ!
701 :
名無しさん:2009/08/24(月) 20:24:03 0
QuickSpecを参照すると静粛性はこんな感じかな?
Z800(水冷)>>Z400(水冷)>Z600
LP2480zxのおまけで考えてる自分はZ400でいい気がしてきた
どうでもいい話だな
703 :
名無しさん:2009/08/26(水) 07:40:03 0
Z600使ってると、他のPCの音が気になる。
PCは静かな方が集中出来る分価値があると思う。
どうしても!何が何でも!自分の使ってるZ600が一番!
静かだと思い込みたい age馬鹿が一匹、必死の自演活動。 乙
705 :
名無しさん:2009/08/26(水) 07:55:12 0
.- ... ---
変な逆ギレですねwww
Z800も静かだ
Z800かT7500か悩む。
どうみてもZ800がいいけど、構成同じで7万ぐらいT7500の方が安いんだよな。
Z800、T7500と両方とも手元にあるけど
T7500も静かな機械だよ。
所有して満足できるのはZ800なんだろうなぁ
ま、すぐ飽きるだろうけど
仕事で使うのに飽きるも糞もねぇよ
Z800はかっこいいよなぁ
毎日電源はずしたりして遊びたい
勝手にしろw
714 :
名無しさん:2009/08/29(土) 08:09:24 0
z600,800は電源トランスが下にあって安定性がいいよね、ちょっと当たったぐらいではびくともしない。それと取っ手があるので移動等が楽。
側板が厚いので重厚感があり内部の整然としたレイアウト、操作性、放熱性、静粛性いずれも立派。
ちょっと高いのが難だけど。。
>>714 z800/CT(標準)が23マソ。大容量メモリ搭載モデルが41マソ。
特に高いという感覚はないけど、もちろん、もっと安くなるなら文句はない。
何と比べて高いと思うの?
>>714
716 :
名無しさん:2009/08/29(土) 10:04:23 0
quadoroの追加やx5550に変更すると40万越します。
ベースだけでは使えないでしょう?
もっとも使い方によるけど。。
自作だとほぼ同スペックでちょっとグレード下げて25万くらいかな?
ああ、やっぱり自作と比べてたんだね。
自作を比較対象に含める習慣がないんで、そう言った意味での高い安いという
感覚はなかったなあ。
みなさん、お薦めのモニターは何でしょうか?
自作じゃ安定稼働は論外だしな。
工場で何万台も作って問題無いおばちゃんに勝つのは素人では無理。
仕事で自作は使いたくない。
趣味程度なら自作でもいいんじゃね?
安定稼働させるのに自作はないが、30万超えると5年償却だからちょっとね
別にちゃんと稼いでれば繰り上げ償却しても儲けは残るけどな。
稼げない様な仕事なら安いデスクトップ使えと。
723 :
名無しさん:2009/09/01(火) 07:54:04 0
自作で10年ほど仕事をやってきたが、これといって不具合は無かった。
本体約3年未満でHDは2年で交換。
スペアのHDを定期的に用意して不具合に対応していたがその必要は無かった。
重いアプリでよく落ちるのでWS hpz600に変えてみたが同じだった。
安定性というよりソフト側の問題のほうが多い。
自作の熱対策として安い電源付きケースは使わない。
ファンを追加(ケース、HD、グラボ)
電源の強化650wトランス(日本製コンデンサー)
自作ならではのアレンジが出来る。
hpz600raidのHD交換は強く押し込むとそれだけで逝きそうだな。。
で、ageてまで書くことか?
まずはsageを覚えてこいや、ボケ
725 :
名無しさん:2009/09/01(火) 08:50:08 0
最低限、書き込みマナーを守りましょう
で、ageてまで書くことか?
まずはsageを覚えてこいや、ボケカス
727 :
名無しさん:2009/09/04(金) 05:01:34 0
Z400の水冷買った人いない?
レポお願いします。
>>723 結果論だよ。自分がそうだからって他人もそうとは限らない。
メーカー製PCやWSだって逝くときは逝くんだから。
なんか得意げに色々いってるけど、そもそも
>重いアプリでよく落ちるのでWS hpz600に変えてみたが同じだった。
>安定性というよりソフト側の問題のほうが多い。
って言ってる時点で、自分にスキルが無いと言ってるようなもの。
そんだけHDDだ電源だと御託並べるくらいのことするんだから
WS投入する前に気づけよって思うわ。
どうでもええやん・・・そんなこと(´・ω・`)
HPのメーカ製PCでも自作廚がいじり倒すと、自作並みに不安定になる見本だな。
自宅の趣味PCは自作だけど、業務で使うのは自作より安いメーカPCしか使ってないぞ。
保守契約結んでサポートさせてるのに、推奨のメーカPCじゃ無いと向こうも検証出来ずに保守契約の意味無いし。
600万かよ
ワークステーションで使うメモリは絶対ECCメモリでしか使えないんですか?
昔はともかく最近は ECC メモリなんて
妥当な値段以下で買えるわけだから
(そもそもメモリ自体妥当な値段以下だからな)
うだうだ言わずに ECC にしとけってこった
>>733 強いて言うなら、そんな質問をするレベルの人間は、絶対ECCメモリを使わなければならない。
使わないといずれ世界に迷惑が掛かる。
LGA771の自作機のマザーが壊れたので、販売店に送ったら、一ヶ月以上掛かって修理
(交換)されて帰ってきたと思ったら、来たヤツも壊れてて、再度送り直し。
頭に来て、HPのXW8600のベアボーンってヤツ(マザーと筐体)が売ってたので
ダメ元で買って、残ってたCPUやらメモリやらを組みつけてみたら、ちゃんと動作した。
あまりの作動音の小ささにびっくり。
ウチの●のケースの轟音具合とは比べモンにならん・・・・
良い買い物だった。
妥当かどうかは疑問だな。非ECCの倍の価格の価値は無い気がする。
非ECCで2倍のメモリを積めたほうが嬉しいよ。
ECCに救われたって体験が皆無だしな。
非ECC環境でメモリチェックソフトで異常が出る怪しいバルクメモリでも問題なく動いてしまうし。
●は冷却重視だから五月蝿くて普通。データセンタとか無人の所で使うの前提だし。
non-ECCと混在(non1G*2+ECC512M*2)で4550使ってますけど、
ビット化け気にするような大きなデータ使わないんで普通に動いてます
でも、仕事に使うんならECCにした方がいいでしょうね
疑問だな、とか、気がする、とかで免罪符になれば気が楽でいいよな。
>ECCに救われたって体験が皆無だしな。
当然だね、何も起こらないのが普通。
俺なら、ECCに救われるなんて事が起きたら、せっかく救ってくれたのに
申し訳ないが、とりあえずはメモリ全交換だね。
じゃあ最初から非ECCを二倍の容量積んでおいたほうが良くないか?
問題起きたら、全部交換するのは一緒だし。
>>741 言ってる事が理解しにくいんだが、まさか最大メモリ搭載量の半分しか付けないつもりなのか?
普通、目一杯付けるだろ?
ビット化け起きたらメモリ全交換する人って何してる人?
> 非ECCの倍の価格の価値は無い気がする。
以前はともかく今はそんなにしねーよ
>>743 数値計算系の人か?
シビアな世界だから
今はメモリなんて安いんだし
HDD クラッシュ予防に交換するのと似たようなもんだろ
ニュートリノが降って来てビットエラーで困るなら大深度地下にクラスしか無いと思うよwww
真っ先にでてくるメモリ増設に苦労されてる方に聞けよ
xw4100のHDDはIDE、光学ドライブはATAPIという規格のものだよ
>>749 二年程前の掲示板の過去ログだったので聞くわけにもいかなくて。
>>750-751 スレッドの紹介ありがとうございます。
最初から読んでみます。
>>751-752 ヨドバシやヤマダ電機だと、SerialATAという新しい規格のドライブが主流になっているようで、
色々と調べてみると、xw4100にもコネクターはあるようなのですがアイ・オー・データのサイトだと
チップセット?が915?以降の新しい物でないと対応してない、と表記してあって実際に使えるのか心配で。
>>753 xw4100のマザーボードにあるのはシリアルATAではなく
パラレルATAのコネクターだよw
チップセットが875Pだから、オンボードでシリアルATAのHDDには
対応していないのは分からなかったのかい?
755 :
名無しさん:2009/09/24(木) 11:52:47 0
i865Pとi875Pに載ってるICH5/RはS-ATAに対応してる。
つうかこのチップセットはそれも売りだったような。
メモリはともかく、HDDはケース開けてみりゃ分かると思うがw
普通にSATAのHDDは使えるけど、そんなことも自力で調べられない人が
xw4100を持ってるのが不思議。中古で買ったのかな。
次の質問は「SATAのHDDに交換したんですが、ケーブルとぶつかって
蓋が閉まりません!」と予想。L字ケーブル買おうね。
>>758 逆じゃねxw4100のようなクラスだと使える事と、パーツを弄れる事は
まったく別次元じゃね。
まあ、言わば普通の自家用車のオーナーがターボチャージャーを
ポン付けしようとするようなもんで、PCのパーツ交換とか止めた方が
吉だとは思うがね。
760 :
名無しさん:2009/09/26(土) 00:25:24 0
いままでDELLのworkstation(Precision)の安定性の満足していたがリースもきれたので
HPのZ400を買ってみた。その衝撃的な静かさに時代の進歩を感じた。さすが水冷ほぼ無音。
ただし同時購入したモニタ(LP2475w)の分厚さも衝撃的だった。奥行き25.3cm机が狭い。
ビジネス(オフィスや財務ソフト)で使う分には4、5年前のパソコンと早さの違いはほとんど
感じないが、高い信頼性と安定性、静音性、早いCPUが15万ぐらいで買えたので満足です。
z400って水冷なんだ。単にEIST訊いてるから静かなんじゃないかと。
次は、SATAドライブから起動出来ませんだと予想。
ペンプロとか、ペン3もECC付いてた様な。セレロンやペンDCでECCなんてのもある。3200チップセット載ってるモデルとか。
z400・z800共にカスタマイズで空冷・水冷の選択が出来る。
以前の水冷システムは日立製だったけど、今もそうなのかな。
ワークステーションや業務用を謳っているPCはどれくらい壊れにくいの?
象が踏んでも…
あ、ポリカーボネート製だったのですか?!
知らなかった〜〜
ありがとうございました!!
壊れにくさよりも、高額ソフト向きって感じだな。
CADとか3DCGで使うに十分なハイスペックでソフトメーカの動作検証済みだったりとか。
フォトショで重たい画像をバリバリ使う香具師にも向いているかもしれない。
>>765 ワークステーションの場合、壊れにくいってより安定性が高いってところじゃないかな?
>768の言うように高いレベルのソフトを使うようなユーザーでの使用に耐えうるだけの
スペックやパーツで構成してるって事だと認識してればよいかと。
わかりやすい例えとして、過去にhp社が宣伝記事として挙げてたのに
ドリームワークスがCG編集・処理用に何十台と納めたとか、
最近だとエヴァゲリヲンのCG製作に使われたとか、
某社ビデオ編集システムのベースマシンに採用されたとか。
一方、ただの「業務用」だとクオリティ・品質はピンキリ。
共通してるのは「家庭用」と比べて余計なハード・ソフトがバンドルされてないことと
自作と比べてメーカ保証があるって事くらい。
一言で業務って言われても要求範囲は幅広いから、安定とか壊れるとかとは話は別。
どっちにしても、壊れるときは壊れるよ。
ただ保守契約さえしとけば、そのときに費用やダウンタイムが軽減されることは確実。
770 :
769:2009/10/02(金) 20:33:33 0
> 一方、ただの「業務用」だとクオリティ・品質はピンキリ。
うわ、俺バカスwww
象は?
業務用だと、オフィス向けの性能的にはしょぼい安さだけのPCのほうが大半だしな。それでもオフィス使うとかメールやウェブ程度なら十分な性能だが。
オフィス向けは安いから消耗品的な扱いで壊れたら、また安いの買っちゃうってことも多い。安いモデルは補修部品の在庫も最小限で修理不能な事も多いし。
保守契約よりは、客を大事にする販売代理店から買うとか、予備のPC用意しておくほうが現実的な気が。コスト削減の影響か、個人向けのメーカサポートって寒い事が多いし。
XW4400の純正ファンをうまくコントロールできるファンコンツール知りませんか?
Mother Board Monitor、PC Wizard、SpeedFanを試しましたがうまくコントロール
できませんでした。設定が悪かったのでしょうか?
Z800の最大192MBって、1モジュール16GBらしいが、
モジュールあたりの最大容量って何で決まるの?
どこかでバンク切り替えみたいなことやってところがあるの?
Speed遅くなっちゃうのかな?
バンク切り替えは無いだろw
今更ハードウェアEMS(ry
>>774 何で決まるというより、インテルが決めたんでしょ?
インテル Xeon プロセッサー 5500シリーズはメモコンがCPU内蔵だったはず。
それにしてもバンク切り替えって一体どこで仕入れた知識なの?
前世紀のの遺物だよ、それ。
実際は違うけど、64bitモードならアドレスも64bitだと思っても間違いじゃない。
つまり16,777,216TB=16,384PB(ペタ(peta)バイト)=16EB(エクサ(exa)バイト)まで
理論的にはいけるし、実は32bitモードでも4GB以上のメモリを使えるような
カラクリが既にある。
アドレスラインのどこまで見るかは、インテルが決めたり、メーカの都合でBIOSで制限掛けたり。
普通はインテルのチップセットの仕様だと思う。
からくりはあるけど、32ビットの制限は有るので、一度に32ビットの4GBまでしか扱えないとかの制限が有る。フォトショとかで、どうがんばっても4GB以上は扱えないとか。64ビットにすればフォトショでも4GB以上のメモリを使う事が出来る。
Super●のセットにW5590にVelociRaptorのraidにTeslaで大台切るしねぇ。
NehalemはMAXに積むならクロックは落ちる
トレード専用にノートからデスクトップに変えようと思って、モニター4枚にしたいんだけど、
@ワークステーション1台にグラボで4枚繋げる
Aタワー2台に2枚づつ繋げる
どっちがいいのかな?
そらPCトラブルでも仕切れる2台体制でしょね
ツインエンジン、機長とコパイ
故障率 1/1000 × 1/1000は1/1000000
今更xw8000買っちまった
>>782 何に使う予定ですか? てか、まだ買える所あったのw
>>783 オクでうっかりポチってしまった
動画エンコとかCAD
786 :
XW4550使用中の者ですが:2009/10/18(日) 02:01:39 O
お伺いします。
後面パネルの音声出力端子にピンプラグを接続すると、本体のスピーカーの音声が切れます。
通常は、後面パネルの音声出力端子はラインレベルとして、プリアンプの出力とメインアンプの入力との接続点から取り出していますが、
好みのパワーアンプやスピーカーを使う上でこの方が音質的に有利と思います。
hpの機種全てがこの仕様(ブロックダイヤグラム的に)なのでしょうか。或いはワークステーションだけが用途の利便性から、この仕様になっているのでしょうか。
ちなみに、ワークステーション内蔵スピーカーは小さいが、なかなか色彩感の豊かな良い音がします。
hpに電話して聴け。
要するにライン出力と本体スピーカー出力を同時にできないか、というのが質問の趣旨か。
あまり需要のない話だと思うが…電凸結寄
789 :
786です:2009/10/18(日) 10:24:33 O
例えば、モニターで音楽の動画を見る時は、相応の大きさのスピーカーとそれをドライブするに適したアンプを用い、
背面の音声出力端子にピンプラグを接続しますが、
検索的な使い方の場合は単に音声認識が必要な程度で、わざわざアンプを立ち上げる必要もありません。
この場合、逐一本体の背面に回ってピンプラグを抜き差しするのは非常に不便な事です。
前面のヘッドホン端子を使えない事はありませんが、ソフト的に切り替えが出来ればそれに越した事はありません。
ただ、アンプを回路的に重ねる事は音質の劣化を招くので、出力レベル固定のライン出力が欲しかった次第です。
hpの業務用デスクトップも同じですよ。
ヘッドフォンジャックを抜くとPC本体から音が出る。
普通はスピーカ付きのモニタとか使うからなあ。
切り替えて使うという用途は想定されてないと言うか一般的ではない。
> アンプを回路的に重ねる事は音質の劣化を招く
そんなこと言ってる人は別途専用のオーディオカードでもつけなされ
標準 I/F にそんなもの求めるなよ
要するに会社でエロサイトのムービーを見る時は、ヘッドフォンにしたいって事でFA?
できるのかどうか単純に興味がある。だからhpに質問した結果をよろしく。>スレ主
Win7プリインストールモデルはいつ頃ですか?
796 :
名無しさん:2009/10/20(火) 02:54:31 0
32nmプロセス XEONは、Z800のマザーボードに取り付け取り付け可能かな?
797 :
名無しさん:2009/10/20(火) 18:04:45 0
Z800 のマザーボードてSLI出来る唯一のワークステーションですか?
DELLのワークステーションSLI対応していないのですか?
798 :
名無しさん:2009/10/21(水) 00:28:59 0
z600のデザインにマジぼれしたけど俺にはSMPとかオーバースペックなんだよね・・
UPにしてもxeon3000シリーズにクロックで負けるしメモリスロットや騒音値だのと
比較して10日間くらい散々悩んでいたよ。
3年間付き合うマシンだからデザインだって重視したいけど、スペックに見合わない
お金は出せない。
さっき改めてz400を眺めたらなんか、これもかっこいいな〜って。
そしてとうとう5分前に心を決めたよ、z400を買うよ。
ワークステーションってのはやっぱデザイン命だよねえ〜
中古しか持ってないけど、外見はIBM、静音性とメンテナンス性はHPが好き。
DELLは使ったことないので分からない。スペックはどれも良いと思う。
801 :
名無しさん:2009/10/21(水) 19:33:35 0
HP Z800 2.26Mhzベンチマークした人その時のベンチマークデーターを
教えてほしいです。
何かとの比較ならそのPC示したほうが具体的なアドバイス訊けると思うよ。
スペック廚が多いゲーム用途とか?
Win7プリインストールに対応したようだ
wx4600でも十分静かですね。
805 :
名無しさん:2009/10/22(木) 21:43:36 0
Xeon W5590 を 4基搭載したサーバを探しているんですけど、
誰か知ってる人いますか?
hp の z800 はかなりいい感じなのですが、2CPU までしか搭載できないのが不満です。
多分、無理。
ワークステーションって性能よりも満足感で持つものなの?
808 :
名無しさん:2009/10/22(木) 23:53:06 0
デュアルCPUでオーバークロック出来るのか?
簡単に出来るが必要なし
810 :
808:2009/10/23(金) 00:32:04 0
>必要なし
速い方がいいのに…
どうして?
812 :
名無しさん:2009/10/23(金) 09:07:54 0
>>811 Xeon 5500番台(Nehalem-EP)だと、4ソケットでの構成は
そもそもできないということですか?
hpやデルのサーバ・ワークステーションに、そう言った製品があるかどうかを
聞くならまだしも、プロセッサーのスペックを確かめたいなら、この場合は
インテルに問い合わせるか、インテルのサイトで公開されているデータシート
を調べろよ。
ちゃんと直後のレスで無理だと書かれてるしな。
814 :
名無しさん:2009/10/25(日) 16:36:48 0
>>813 > hpやデルのサーバ・ワークステーションに、そう言った製品があるかどうかを
聞くならまだしも
そのように聞いています。
> ちゃんと直後のレスで無理だと書かれてるしな。
あなたは「多分」という文字が読めないのですか?
>>812 Nehalem-EPにはQPIが2本しかありませんから、
3つ以上のCPUが相互に接続し、かつI/Oとつながるのは無理ですね。
>>815 > Nehalem-EPにはQPIが2本しかありませんから、
私が聞いているのは Xeon W5590 についてです。
まったく無関係な Nehalem-EP など持ち出さないで下さい。
馬鹿にはインテル搭載PCは無理。
ビックカメラ有楽町にZ800の実機置いてるみたいだな。
osは64ビット版ウィンドウズ7かな?
>>738 遅レスだがメモリチェックソフトで異常が出る怪しいバルクメモリでも問題なく動いてしまう
それはお前が問題ないと思ってるだけだ
大半の人間は問題だと考える状況だな
>>498 うちのxw4100もコンデンサがお漏らししちゃったんだけど、修理費はいかほどでしたか?
ロートル機だし、Win7も問題ないみたいだし、おとなしく買い替えるかなぁ。
823 :
498:2009/11/12(木) 06:37:10 0
>>822 ごめん、参考にならないと思う。
保証切れ前(3年以内)だったので無償だったよ。
うちのxw4300もお漏らしするのかなあ?
まあ、もう壊れても惜しくないけどw
お前ら、コンデンサがお漏らしショーとか、壊れるくらい激しく使い倒すとか卑猥すぎるぞ
826 :
822:2009/11/12(木) 22:10:36 0
>>823 半年以上前のレスにレスしたんで、こんなに速くレスが返ってくるとは思わなかった。
返信ありがとう。
無償修理でしたか。
以前●のM/Bの修理見積もりが二、三万だったからメーカー製WSの場合はそれ以上はかかる、
って考えた方が良いかな。
もう諦めて買い換える事にしよう。
>>824 可能性はあるんじゃないかと。
一時期自作向けM/Bのコンデンサがお漏らしで大量死して自作板が大騒ぎだったなぁ。
>>825 うちのは熟女ママンのお漏らしだから諦めがついた。
見積もり無料なら、高額かもしれないけど、いくらぐらい掛かるのか知りたい所ではあるけどねえ。
xw4300は、もうスペック的には昭和のおばさんだしな。C2D世代の若い元気さには勝てそうも無い。
xw4450は…
モデルのはなちゃん系の不思議ガール(おばちゃんて言うな!)か…
Windows7の64bitを選ぶとofficeが選択出来ない。
なんでやねん・・・
結構みんな新しいの使ってるのね
AGPの俺はどうすればいいんだ
>>831 4、5万でFX1500くらいのが付いてるxw4400の中古出てるから、それに変えてもいいんじゃないですか?
AGP世代のからしたら別世界の速さだと思いますよ
>>832 これで最後だと思ってRADEON HD4650を買っちまった
ついでにフルHDのモニターまで
安い中古が買えたな
オクで買ったxw4100にキャプチャーカードさして、地デジ録画に使えるでしょうか?
Pentium4 3G XP SP2 Memory4GB
グラボはGYGABYTE Radeon HD4650です。
xw4100のM/Bでは1.5TBのSATA HDDを認識できるのでしょうか?
xw4100からxw4300を今でも使ってる人は、性能その他に満足できているのかな?
SCSI間違って160をポチってしまった
しかも5台も
xw4300は節電のために常時電源落としてるw
Softimageのモデリング専用マシンなのxw4100でも問題ないかな。
でもZ800欲しい。。。
Z400買いたいんだけど、何故か見積ページには標準価格とキャンペーンが並んでるんだが
普通にキャンペーンが適用されるのか?
それとも、間違って標準価格を選んじゃったらそっちの価格になっちまうのか?
天照大神キャンペーンはまだか
O2とかに憧れてた頃に比べたら格安になったもんだ
最近チェックしてないけど、Dellと比べてどうすか?
Z400の購入を検討中の者なんだけど・・・
既に購入済みの人がいたら,純正メモリはどこのチップが載っていたかを教えてもらえないだろうか.
エルピーダが多いようならBTOで6GB選択してしまおうと思っているので.
844 :
名無しさん:2009/11/26(木) 11:15:45 0
XW4100の全面のヘッドフォン端子を使うと、
カサァザァーっていうノイズが聞こえます。これはこのPCの仕様なんでしょうか?
サウンドカードで解決できる問題なのかな。
xeonマシンを使ってる人って少ないの?デュアルCPUはもう必要ないの?
もうクアッドコアのC2Qがあるしなあ。
>>845 俺は持ってないけど、いつかはXeonデュアルにしたいと思ってるよ。
で、Gentoo入れてemerge worldしてみたい。
>>845 使ってるけど
もうちょっと前のxeonデュアルはシングルよりパワー無いし
CPU変えようにも高くて買えないよ
この前行ったネカフェのハイスペック機にI7乗ってて
あまりの軽快さに久々に自作を考えた
タスクマネージャー立ち上げると8CPUは圧巻だ
昔のhpのworkstationってCPU交換できるの?
>>848 >タスクマネージャー立ち上げると8CPUは圧巻だ
シングルCPUで?ってことは、i7ってHT有効になってるのか?
xeonとの差別化のために、コンシューマのラインアップはHT無効なのが通例だったと思ったが、変わったのか
あとからデュアル構成はcpu手に入りにくいから考えないほうが。
買う段階で検討したら、本体ごと買い直したほうがいいくらい性能が上がってる事も多いしな。2年で2倍の処理速度向上だっけか。
デュアルコアatomでもHT付いてるくらいなのにw
昔はデフォルト設定がHTオフだったりしたんだよな、確か
返って性能を妨げるとかで
今はそのへん改善されたのかな
正確には8スレッドじゃない?
そういえば9400の後継機あたりから
six core opteronになるのかな?
アメリカのほうででは現行機でもsix coreが選べるみたいだが。
>内蔵グラフィックスカード(QuadroFX3500)に不具合あり
おい・・・
「不具合」って何だろ?
ファンの不具合とかだったらラッキー物件だけど
six coreデュアル構成で24スレッドか
すげーな
osのライセンス的に無茶だな。
ライセンスの縛りなんてあったっけ?
WindowsのHome Editionとかならともかく
Zシリーズはグラボ用の電源が不足.
Z600はPCI-E用6pinが1本なので,GTX285など6pin2本要求するものは不可.
Z800もPCI-E用6pinが2本なので,GTX285のSLIは不可.
どちらも4pin電源ケーブルなど皆無なので変換も出来ない.
なんとかならないものか・・・
電源交換
それが・・・
特殊な形状の電源なので交換不可なのですよ.
200wぐらい使うはずだから
電源は足りなくなる
自分でパーツ取っ替えてんのかよ
大人しくそのまま使えばいいのに
WSでゲームもやるけど、そもそもWSはゲーム用PCじゃないだろw
cad用のグラボでもそんなに電気喰いなのは居ないだろうしねえ。
ゲーム廚が満足する様な機種じゃないのは確か。高額ソフトと違って動作実績とかも皆無だし。
ゲーム厨がこれで何やるんだよと
Quadroなんて普通のゲームじゃ大して性能出んぞ
ヤフオクで落とした xw4100/Pen4/3Ghz にGYGABYTEのRadeon HD4650を指しています。
この状態で内蔵HDDを250GB×2をSATA接続で使用したいのですが、電源は大丈夫でしょうか?
サポートではSATAは250GBまでしか推奨していないと返答されました。
あとサウンドカードのDELTA1010も入れる予定です。
>>868 検索したらRadeon HD4650の消費電力は50W弱か。
xw4100の電源は280Wだったと思うからちょい厳しい気もする。
まあGeForceFX5950Ultraを挿してた人もいるみたいだから何とかなるんだろうけど。
xw8000なんだけど
ソケットが合えばcpu交換可能なんだろうか?
>>870 FSB533MhzのCPUならM/BのBIOSを新しくすれば動作するかもだけど、
FSB800MhzのCPUにはチップセットが対応してないんじゃないの?
ソケットだけじゃ駄目な事も多い。
cpuもメモリも。
基本的に純正対応品が出荷されてるcpu以外は動かなくてもしょうがない。メーカにしてみれば、推奨してないから動かせる様にする理由が無いし。
動いたらラッキー程度で、あとで罠に嵌る事も多い。os入れ直そうとしたら駄目とか、アップデート適用したら駄目とか。
873 :
870:2009/12/11(金) 12:11:16 0
やっちまった
安いから落してしまったFSB800
とりあえずトライして見ます
xw8200のマザー探すか
874 :
868:2009/12/11(金) 17:29:49 0
>>869 上記構成で一度試してみます。
どうもありがとうございます。
xw8000と8200って相当違うからマザー流用はムリポ。
たぶん電源に互換性がない。8200は補助電源が8Pだか10Pの特殊。
マザーのリビジョンによってはこれは繋がなくても動くけど。
シャーシへの取り付けもネジ穴位置(ヒートシンク固定ネジと共用)が全然違う。
>>875 サンクス
しばらく実験用として活用してみます
ジャンク品がどんどん増えていく・・・
NECの本体デザインが好きだな
DELLはいまいち
HPはまぁまぁ
DELLのPresisionT7500を私用で使ってるんだが・・・
知り合いが「これってワークステーションじゃねーよなぁ」って言うんだよ。
曰く、中身が自作PCみたいでダサイとか、HPのZシリーズみたいにスタイリッシュなのが本当のワークステーションだとか。
久し振りにイラッときた。
見た目や筐体と内部の設計に独自性を持たせて
自作機や他メーカーと差別化を図るというのは、
売れる商品作りとしてWSの重要な要素の一つではあるな。
880 :
名無しさん:2009/12/22(火) 23:42:00 0
HPのグラフィックボードが壊れたので、新しいグラフィックボードに
差し替えたいのですが、PCIリテーナとやらがガッチガチに硬くて
外せなくて困ってます。
力づくで外そうとしたら、バキッて破壊しそうだし、何か外すような
コツみたいなものがあれば教えてください。
そのレベルじゃ無理だから諦めたほうが。
HPに修理に出しな。
882 :
名無しさん:2009/12/23(水) 00:22:23 0
>>881 PCIリテーナ外せないだけで、修理出せとかwww
てゆうか、マジで固いんだけど、マニュアルどおりにやっても、
ビクともしないしwww
外せないレベルなんだから無理じゃwww
>>860 補助電源の変換コネクタ使えば?
ドライブの方の12Vからとってこれるけど。
PCIでマザボのレーンから75W6ピンから75Wとってこれるから
残り12V変換ケーブルで50Wもとってこれりゃ十分だけど。
885 :
名無しさん:2009/12/25(金) 18:35:35 0
>>878 690やT7400のケースに無理矢理ぶち込んだのだから仕方がない。
2ndCPUもライザーカードなのもあんまりだと思う。
ただ、個人向けデスクトップのケースが変更になったので、
それに合わせて変更されることを期待したい。
一つお聞きしたいのですが、HPのZシリーズでオーバークロックして使用されている方っていますか?
xw4100ですが、システムプロパティのコンピュータに、
Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz 2.99GHz 1.00 GB RAM
と表示されます。この2.99GHzというのは何の数値でしょうか?
2CPUという訳でもないのに。
Hyper-Threadingやろか?
タスクマネージャ画面のパフォーマンスタブ欄を見てみほ。
889 :
名無しさん:2010/01/06(水) 19:28:45 0
どなたかxw4100のピンアサインわかる方いますか?
電源スイッチとパワーLEDとHDD-LEDが知りたいです。
何を仕様としてるの?
自分で調べられなきゃ大人しく使っとけ。
そのへん弄りたきゃ、高価なメーカPC買う意味無いよ。壊れても痛くない安い自作PCでも弄ったほうがいい。
Z400のリニューアルモデル来たよ。
何が変わったの?
使用レポ頼む。性能上がっても静か?
>>892 メモリーのスロットが増えてメモリーの最大搭載量が増えた。
よっぽど売れて無いのだなw
生協とかにも老いて貧乏大学生に売りつけるのかな?
メモリスロット増はいいね。xeonのチップセットはメモリスロット増やせるのな。
896 :
名無しさん:2010/01/16(土) 13:48:38 0
PCケースが欲しいと思って、前に中古屋で見かけた hp のワークステーションが気になっています。
xw8000 か xw8200 あたりがスタイリッシュでよいのですが、通常の ATX マザーボード等に換装は可能でしょうか?
メンテナンスマニュアル等を見るとバックパネルはよくある一体型ではなく取り外し式みたいなので
問題なさそうですが、CPU ファンの固定がシャーシに直付けのようで、このあたりがどうなっているのかわかりません。
システムボードを取り外した状態がわからず、通常のマザーボードで干渉しそうかどうかが分かればと思いまして・・・。
ワークステーションはHPに限る
Z400 キャンペーンモデルを購入できんのだが。
水冷キットが欠品してるのかな。
ノシ
z800でe5520使ってるんだけど、タスクマネージャのcpu窓8個しか表示されない…
bios設定しなおして、OS入れなおし?
HTてどの項目?
プロセッサがひとつなのでは
LenovoのThinkStationってhpやdellと比べてどうなんでしょうか?
同じ構成にすると若干安いですよね。
>>902 うちのz600もデフォルトはHTオフになってた
OSは入れなおさなくて良くてbiosのHTをオンにすれば大丈夫
正確にどの項目だったかは忘れましたが、
プロセッサ周りのところ見てけばHTの項目があるよ
その辺は電話でも説明訊けるかもな。
チャンコロが出て嘘教えられるかもだがw
bios画面で出来ました。
OS入れなおししなくて平気でした。
xw4550のOpteron1216取り替えたいんだけど…
135x系が手に入らない・゚・(ノД`)・゚・
お気に入りなのになぁ
無理矢理Phenom載せてみちゃおっかな
909 :
名無しさん:2010/03/07(日) 20:10:34 0
64GB載せたいけど高いなあ。。。
30万くらいでなんとかしたいのに
皆さんのZ800、電源入れたときに
ブツッ!っとかブチッ!っとか、結構大きな音しませんか?
スピーカーから?
不良品でしょうか。
日本製ならもうすこし耳にも優しくしてほしかったです。
912 :
名無しさん:2010/03/28(日) 21:48:05 0
電脳Oh!仕事戦隊ぜーっと キャンペーンモデル
ってやつ注文したんだけど、全然納期回答来ないw
キャンペーンなのに在庫が無いってなんだよ
12core、8coreOpteron出たけど
これってサーバー向けだけ?
914 :
名無しさん:2010/03/30(火) 13:51:29 0
>>913 同時に多スレッド処理するサーバ用途ならアリだろうけど、
WS向けならCUDAとかに食指が動くでしょうねぇ
キャンセル品が出て来ないと納品されない販売キャンペーンだったりしてなw
そもそも通常モデルの受注自体が無いから納品未定とかw
爆熱仕様でサーバ専用じゃないの?
Zシリーズが6coreに対応したようだな。
爆熱具合を確かめてくれる人柱wktk
919 :
名無しさん:2010/04/12(月) 22:26:51 0
旧Z800(X58)にSSD積んだんだけど、認識しない。
BIOSのバージョンアップ必要?
>>919 フォーマットした?
デバイスの認識は?
osは?
有難うございます。
フォーマットの前に認識してません…
OSはVISTAです
>>921 xpならマイコンピュター右クリック→管理→ディスクの管理で出来る
7もそんな感じだったような
コンピューターの管理で認識されてないならわからん
923 :
919:2010/04/14(水) 21:56:59 0
原因が分かりました。
ssd付属の3.5インチアダプターを使用してもz800のコネクタ位置に合わない事が原因のようです。
ハードディスクベイに取りつけは出来ないのでしょうか?
922さんはどのベイへ搭載していますか?
まだこのスレを読んでいらっしゃいましたらご教授願います。
924 :
919:2010/04/14(水) 22:26:13 0
xw8600に、hp純正のWindows7Proアップグレードキットを充てたいのですが
キャンペーンも終わってしまい、何処かで入手出来ないモンでしょうか?
アプグレキットにはドライバ類が付属してくるんですよねぇ?
hpに問い合わせて無理なら、正規ライセンス品は入手は無理じゃ。
パッケージ買えば?
質問です。
xw4100でXPを使用しています。
IDEのHDDを内蔵SATA HDD 250GB×2に変更しています。
もともとフロッピーディスクのあった場所には、内蔵USB接続のスマートメディア類のスロットを入れています。
新しいSATAのHDDにXPをインストールしましたが、
ドライブの順序がC)〜G)までスマートメディア関連、H)がDVD、I)がCDROM
増設したSATAのHDDはJ)とK)に割り振られています。
システムやアプリケーションは以前Cドライブに割り当てられていたので、
BIOSで起動項目の順序をSATAを1に変更しました。
左端のメニューから「変更を保存して終了」を選びますが、画面に何も文字のない四角がでてきて終了できません。
SATAのHDDは必ずしもCドライブではなくていいのでしょうか?
それともBIOSに問題があるのでしょうか?
928 :
927:2010/04/21(水) 22:39:01 0
すいません。
周辺機器を全て外してインストールして無事、自己解決しました。
z400って市販の電源に交換可能でしょうか?
Z400ではないけど、ほぼ同一筐体のxw4300ならATX電源に交換した。
新しいネジ穴2カ所堀削と、干渉する鉄板数センチ除去の加工が必要。
932 :
930:2010/06/23(水) 15:20:10 O
931さんどうもありがとう
>>929 お、インステ仲間発見w
俺はインステ二台あるよ。
一台目は、ペン4 2GB
二台目は、xeon 3.06デュアル
インステは作りも丁寧だし良いよね。
両方とも、オクで1万円前後で購入。
934 :
929:2010/06/26(土) 15:21:40 0
>>933 1万円前後は安いですねぇ
使い始めて1週間たちましたがこの暑さで24時間付けっぱなしでも全く止まる気配がありません、これは良いですね。
>>929 Mproの方はBIOSの設定でHT有効にできるんじゃないの?
936 :
929:2010/07/04(日) 22:01:42 0
>>935 期待してやってみましたがだめでした、、
バイオスの設定項目はありましたが
ロゴシールにもHSと記載されいていないのでCPUが違うみたいですね、、教えて頂いてありがとうございました。
Xeon×2に対応した温度計知りませんか?
Z800お買い得すぎる
危うくClassified SR-2で組むところだった
俺だけかもしれんがZ800の電源が壊れまくる。
かれこれ3回交換してるぜ…
間にupsでも挟めよ。
電源事情悪すぎでは。
Z800買っておいてUPS無しとかありえないだろ
さあどっちだ
ところで、ここで聞いて良いかな?
XW8200のケースを手に入れたが、TYANの
Tempest i5400XT S5396 (S5396WA2NRF)を
取り付けることは可能?
やってみたらいいんじゃない。
xw8200の元のマザーについているナイロン製のブッシュが無いと、
ケースの穴に固定できないのではないかと思うけど、穴の位置はATX互換だったような。
なにしろ、オリジナルのマザーはCPUクーラーのネジ4(/8)本だけで固定だからね。
XW4550でPHENOMに換えた人いない?
947 :
名無しさん:2010/09/28(火) 21:08:25 0
>>946 海外サイトでやってるの見たんで、ググってみてね♪
HW8200、OSなしですが、機種違いのHP用XPリカバリCDでもインストールできますかね?
HW8200間違い、
XW8200でした。
HPの機種違いは難しかった記憶があります。
Z400買ったんだけど、オンボードでRAID1組んだら、使い物にならなかった
シーゲートのHDDとICH10Rの相性ぽい
出荷状態のベンチ測ったらシーケンシャルライトで20MB/sしか出てなくてワロタ
因みにT3500って、どこのメーカーのHDD乗ってますか?
出荷前にある程度検証してから出してくれるメーカーに乗り換えたい…
952 :
不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 12:41:33 0
質問です
xw4400のCPUをQ6600のG0に装換しよと
ググッたところ、起動時にF1キーを
押さないと駄目とありました。
Q6600のG0に装換した方いらっしゃいますか?
現在のBios2.05でもやはり起動時にF1キーを
押さないと駄目ですか?
そもそもオンボードのraidはゴミだし。
ちゃんと性能出るraidカード積むのが正しい道。
xw4100にUSBカードを追加したいんですが、電源はどこからとればいいのでしょうか?
>>954 適当だけど、電源から出てる小さい4ピンのコネクタか変換ケーブル使えばできないか?
CDやHDDなどの電源いくらでも分岐できるだろ
957 :
z800ほしいゾ:2010/11/07(日) 14:33:02 0
xw8600持っててxw4600追加購入した。
xw8600のRestore Plus(Xp、Vista)はxw4600などと共有メディア。
xw4600のRestore Plus(Win7)はz400、z600、z800と共有メディア。
結局xw8600用Restore Plus(Win7)は入手できなかった。
xw8200のRestore Plusを入手したいのだけど、他の機種と共有あるのかな。
リストアプラスって無いと困るのだっけ?
>>958 リストアはいらんどす。
マザボはTYANのOEMなんで、Windows7やXpやVistaなら
HPのダウンロードサイトからサウンドやNICのドライバを
落とせば良いのどすわ。
リストアプラスがあれば、プロダクトキー、認証が不要になるってわけではないの?
962 :
名無しさん:2010/11/14(日) 23:12:08 O
リストアプラスってなんのソフトなの?
先生!Z800でunbufferedメモリが1GBか2GBしか使えないのはなぜですか!
電話して聞いても教えてもらえなかったのでだれかお願いします。
964 :
z800買ったゾ:2010/12/05(日) 11:02:10 0
Z800とうとう買ってしまった。
CINEBENCH R11.5(32bit)で9.52。
>>964 おめでと!
俺もいつかは....良いなぁ水冷
水漏れしないか人柱ヨロ。もちろん支那産でしょ?
>>933 私は同じモデルのXeon3.2Ghzデュアルを使っていますが、騒音は気になりませんか?
WSじゃないけどML110G6(X3430/2G/160G)がソフマップで3万円位で売ってる
971 :
名無しさん:2011/02/02(水) 23:02:24 0
972 :
名無しさん:2011/02/03(木) 04:34:55 0
ワークステーションってコンシューマ向けのPCよりデザイン凝ってるよね
高く売るマシンですからw
自作機だとケースが真っ先にコストを削る対象になるけど
ケースというよりフロントパネル凝ってるだけで同スペックのpcより10万以上の価格で売りつけてるからな。有る意味ボッタクリw
え?
たいていの場合、下位WSはデスクトップPCと共通の筐体です。
ヂュアルプロセッサの上位WSの場合は専用筐体のこともある。
「フロントパネルが凝ってるだけ」っていうのはショップブランドのPCのことで
>>974や
>>976が言ってるWSは最廉価モデルのことだな
年末に買った中古のxw6200がみょうに居間に合っています
スレ違いだけど
979 :
名無しさん:2011/02/05(土) 08:03:25 0
HPからOpteronは最近出てきませんな。
なんでやろ?
980 :
名無しさん:2011/02/05(土) 15:28:10 0
HP xw4600のCPU Core2Duo E6850(3.0G)から
Xeon X3360(2.84G)に交換してみた。
CPUは認識してくれた。
おかげでCINEBENCH 1.63->3.34にアップして快適!
XW4400のジャンク品を安く購入しまして、
マザーボード不良だったため、ATXマザーボードに
換装したいのですが、シャーシのバックパネルが古いタイプのため
そのままだとバックパネルに干渉してしまいます。
市販のケースを安く購入すれば済む話なのですが、
シャーシの改造の仕方など参考になるページがあればお教えください。