【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
このスレでは、改造増設およびトラブルについての相談を扱います。
既出の話題に関してはスルー進行ですので、過去ログの充分なチェックをお願いします。
使用機種・対象アプリ・予算・他の増設状況などの具体的な情報の提示は、必須。
なお本スレは、新機種の話題が中心です。

前スレ
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1178592477/

eMachinesスレ過去ログ
http://smallworld.s55.xrea.com/2ch/index.html

イーマシーンズの情報収集-パソコン画像掲示板
http://emachines-users.info/cgi-bin/imgboard.cgi
2名無しさん:2007/08/22(水) 00:12:02 0
3名無しさん:2007/08/22(水) 00:12:44 0
増設メモリ

価格最優先でノーブランド・バルクを選ぶのは、自己責任で。
Memtestチェックで7周位はパスしないと安心できない。
素性の分からないメモリでMemtest3周OKだったが、OSを起動できないという例もある。
そのため購入時には相性保証を付ける方が後悔しない。
相性保証があれば、Memtestでのエラーをショップが確認すれば交換してくれる。
バルク品でもJEDEC準拠したものならまず大丈夫。
タスクマネージャでのパフォーマンスタブで、コミットチャージの最大値>物理メモリの利用可能であれば、
遅いHDDを一時的に利用(スワップ)して反応に遅れが出るので、メモリを増設する必要がある。

デュアルチャンネル動作は、2枚単位で同一メモリを増設するのが基本で
そのルールを守る方が安心感があり、同一ロットを指定する人もいる。
デュアルを目指すなら、2枚ともメジャーチップ・メモリか箱物メモリを購入すること。
デフォのメモリと同じメーカー(Samsung・Hynix)の最近の製品なら、ほとんどの場合デュアル可能。
メモリ3枚挿しではシングル動作にしかならないが、デュアル動作との差は通常使用では体感できないレベル。
(3Dゲームの高負荷時に少し引っ掛かりがあるかなと感じるレベル)
メモリ4枚挿しだと少し速度が低下するが、1G以上使うのなら、スワップするよりはずっと速いので、メリットは十分ある。
少ない枚数で大容量の構成にすると、不安定になりにくい。

コストパフォーマンスの良いメモリとしては、Samsung6層基盤か「ark」のSanmax hynix。
Samsung6層基盤 PC-3200(DDR400MHz)  512MB ・・・ 4620円、
SanMax DDR400 hynix/JEDEC 1GB DUALSET 512MB*2枚・・・10500円 相性保証1ヶ月 

メジャーチップ→Micron、Samsung、Hynix、NANYAチップ
箱物→Buffalo白箱、I.O.data白箱、CFD赤箱、Elixir黄箱

・機種別対応メモリ
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&keyWord=&release=-1&bodyType=-1&dumyType=all&makerCd=153&pageNo=1

4名無しさん:2007/08/22(水) 00:14:31 0
電源交換

どのメーカーもギリギリの容量の電源しか積んでないので、パーツ増設して安定運用を望めば電源交換が定説。
電源の各系統は独立しているから、1つの系統の出力が不足しただけで、PCはハングアップする。
消費電力の多い12Vラインにどれほどの余裕があるかが、安定運用のポイントとなる。
12Vを消費する増設パーツは、グラボ・HDD・キャプチャボード・ファン。

12Vの消費電力の目安(パーツ1個につき)
グラボ・・・(エントリークラス)2A、(ミドルクラス)4A、(ハイエンド)6A
HDD・・・1A
キャプチャ・・・0.5A
ファン・・・0.2A

標準の構成での12Vラインの消費電力は、Athlonモデルで約10A、Pentiumモデルでは11A。
これに増設パーツ群の消費電力をプラスした総計が、純正電源の15A以内に収まることが必要。
消費電力がピークとなるタイミングがすべてのパーツで一致するすることはないかもしれないが、一つの目安となる。
つまりHDD計2台とミドルクラスグラボという良くある増設例は、電源容量のギリギリとなり安全マージンがないに等しい。
このため過去例でも、何とか使えるという人もいれば、連続高負荷では苦しいので電源交換したという人に分かれる。
各人の使用パターンでの負荷により差異が出るが、電源がトラブった時には特有の症状が出る。
改造して無用のトラブルに悩みたくなければ、電源とメモリはケチるなというのが鉄則。

・電源ユニットが故障している時の症状
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_02.html
・eXtreme PSU Calculator(各パーツ別の消費電力表示サイト)
http://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
・各系統別の電源容量計算機
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html
・12Vを2系統に分割した電源
http://www.taoenter.co.jp/jisaku_joho/dengenerabi_11.html
5名無しさん:2007/08/22(水) 00:20:51 0
交換用電源(奥行150mmまでの電源は、イーマMicro-ATXケースに素直に取り付けできる)

イーマの電源は、すべての機種で同一で12V1系統16Aの300WのHIPRO電源。幅150mm×高さ86×奥行140。
12cmファン以下のATX電源は、ATX電源の規格の幅150mm×高さ86×奥行140に収まるものが多いが、
それ以上の大型ファンを搭載する電源は、規格を超越して奥行が長めとなる。
奥行150mmを超える電源をM-ATXケースに装着するには、干渉を避けるために光学ドライブを少しずらす必要がある。
電源交換は側板外すだけで大丈夫だが、コネクタ接続には側面の固定ネジを外してドライブを前方にずらしておく。
市販電源はコードが長いので、まとめないとエアフローが悪化する。

・Scythe 「CoRE PoWER」 幅150x高86x奥行140mm
格安でありながら、電圧の安定性と静音性に優れる。
400W 16A+15A。 流体軸受け12cmファンは、700〜1400rpmで27.3dB。
ケーブル着脱方式(プラグイン)バージョンは、エアフローが向上する。
AndysonOEMで基盤はScytheケース付属電源並み、剛力とはコンデンサ・ファン・外装が異なるだけ。

・「剛力」 幅150x高85.5x奥行156mm 
25mm厚13.5cmファン 17A+16A 12.6dB/600rpm〜27.5dB/1170rpm(400W) AndysonOEM
大口径のファンをゆるゆる回すことで、クラス随一の静音電源。
干渉しないように取り付けは、ドライブを少しずらす必要がある。
プラグインバージョンあり。

・「鎌力参」幅150x高86x奥行150mm
静かさで人気となったヒット製品の最新バージョン。
12Vラインは20A+20A(400W)。Topower OEM、TEAPO・85℃コンデンサ。 
9cmファンを10cmファン『風拾』に変更で、750〜1400rpmで20.4dB。
発熱は多めだが、十分静音である。

・電源人気ランキング
http://www.coneco.net/masterranking/01506030.html
6名無しさん:2007/08/22(水) 00:24:25 0
ファン交換・静音化

BIOSのファン項目やSpeedFanで回転数を落とすか、静音ファンに交換するのが、定石。

鎌風2の風(付けられるなら9cm)が純正ファンよりも静かだが、ボールベアリングの軸音(ジー音)が耳に付く。
冷却性も2000回転前後で運用すれば、イーマの純正ファンの全開よりも排気性で優れる 。
鎌風2の風は、より高回転で回す人向け。 同じ回転数なら鎌風の風の方が静か。

ファンコンがいらないのなら、オイルベアリングの鎌フロゥの方が静か 。
さらに鎌フロゥより長尾製作所XinRuiLianの方が、静音でかつ風量も上でお勧め。
XINRUILIANは総じて軸音が静かであり、静音タイプの羽根形状では風切り音も静か。、
5V動作でも安定性があり、バリエーションも豊富で、目的にあったファンを選択する事ができる。

「鎌風の風」「鎌風」の回転数コントロールは、つまみによる手動であるが、
センサー端子をマザーボードに差せば、SpeedFan画面での回転数のモニターは可能(2000回転を下回ると表示は不正確) 。
SpeedFanが正常動作するなら、ファンコンつきのファンは不要 。

「80ミリ2500回転(CPUファンの場合)」「90ミリ2000回転(ケースファンの場合)」クラスに換装して、普段は50%以下で回転させ、
ある温度を超えたら全開、と設定しておけば 冷却能力は十分で、静音性も満足できる。

http://www.arkjapan.com/parts/power/casefan/scythe.php
http://www.nagao-ss.co.jp/fan_shop_xiuruilian.htm
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=050911b
7名無しさん:2007/08/22(水) 00:36:53 0
エアフロー改善(吸気・排気)

夏場、エアコンなしでは9pファンが1個しかないイーマケースは、本当にきつい。
エアフロー対策は、吸気・排気のバランスで空気の流れを作り、こもった熱い空気を外に吐き出すことが大事。
まず外気をしっかり取り込めるように工夫しないと 、でかい爆風CPUクーラーに交換しても熱風をかき回すだけ 。
空気の流れを作るためには、イーマケースの弱点である吸気を強化することが肝心。
2007年の新モデルからケースはGatewayモデルと共通となり、変更点は前面下部とシャドウベイの空気穴が拡大。
HDDの冷却には、シャドウベイ下部にファンを増設(吹き付けor吸出し)するのが、手っ取り早い。
旧イーマケースのシャドウベイでは、構造的に冷えずまた共振も発生しやすかった。
シャドウベイに2台のHDDは、厳しすぎた。

・8cmファン使用の3.5インチHDDクーラー(HDDに直接ファン付ける)
HDD温度は明らかに下がる。  冷却化すれば、HDDの寿命が違ってくる。

・ケース前面下部のI/Oパネル抜いて裏側にファン設置する方法は、要工作テク。

・5インチベイにつける40mm3連ファンは、フロントベイだけに高周波のキーン音がハッキリ聞こえるが、
5インチベイに移転したHDDの冷却効果は高い。
しかし小型ファンを高回転させる爆音のため、40mm3連ファンを外してしまう人も多い。

M/Bで特に発熱するパーツは、CPU横のコンデンサとチップセットで、左上がりの対角線上に並んでいる。
耐熱性が低いコンデンサが熱で膨らんでM/Bがアボーンするトラブルは、少なくない。
HDDクーラーはHDDのみ有効だが、5インチベイ取り付けファンならケース内への吸気量がUPするから、
結果的にM/B及びCPU等の温度低下に貢献する。

・PCI接続ファン(PCIブラケットから排熱)
熱溜まりのできるGPUの真下からGPUの熱を直接に排熱。GPU専用みたいな感じ。
・増設パーツやジャングル化したコードが邪魔になる前後のエアフローの代わりに
短距離かつ直線的に外気を取り込む横からのエアフローで効率よく冷却するという方法もある。
・デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。
8名無しさん:2007/08/22(水) 01:44:46 0
乙乙
9名無しさん:2007/08/22(水) 10:31:03 P
otsu
10名無しさん:2007/08/22(水) 12:59:11 0
>>1 乙

あと、話題に出るだろうからハードディスク交換SATA2の時の注意

SATA転送レート設定がデフォルトで3.0Gb/secに最近のやつはなっているので
1.5Gb/secにしか対応していない(VIA製チップ搭載)機種でBIOSレベルで認識できない。

ジャンパピンで変更出来る可能性がある品もあるが、対処法はSATAカード増設か日立製は
3.0Gb/secを認識出来る別マシンで専用ツールにより設定変更の必要有りなので注意されたし。
11名無しさん:2007/08/22(水) 13:28:12 0
すいません、イーマシーンズをかったのですがケースがあけれない・・というか硬すぎてあけれないのですが
俺が間違っているのでしょうか?
12名無しさん:2007/08/22(水) 15:05:45 0
>>11
ここを参考に。
ttp://emachines-users.info/item/50/catid/5/subcatid/11

>>1の一番下のサイトが情報をまとめてくれてる
13名無しさん:2007/08/22(水) 16:23:52 0
1乙
14名無しさん:2007/08/22(水) 19:05:12 0
>>10
海門、WDはジャンパピンで設定できるんだっけか
15名無しさん:2007/08/22(水) 20:51:15 0
前スレ995あたりでグラボの件で質問した者ですが

型番?は8600GTに決めましたが
グラボを買うのが初めてなもので、どのメーカーのを買えばいいのかわかりません

一番安いのかうとなんか心配だし、安いのも高いのも変わらないなら損するし

オススメのメーカーってありますか?
16名無しさん:2007/08/22(水) 20:58:40 0
ここは定番のLeadtekあたりでどうか
17名無しさん:2007/08/22(水) 20:59:55 0
ASUSは?
18名無しさん:2007/08/22(水) 21:06:10 0
>>16
Leadtekは初めて聞きました
昔からある有名なメーカーなんですか?

>>17
ASUSは何度か目にしたことがあります
ドスパラのサイトをみてたからでしょうか
こちらも有名なんですかね?
19名無しさん:2007/08/22(水) 21:09:27 0
Leadtekは昔からあるかどうかは知らないがそこそこ評判のいい(気がする)メーカーだよ

まぁどこのメーカーのを選ぶにしても、ファンレスだけはやめといたほうがいい
20名無しさん:2007/08/22(水) 21:15:36 0
>>19
なるほど
ファンレスってかなり熱くなるからあまりよくないんですよね
ファン付きだと音がきになるとか聞いたことがありますが
XBOX360をやっているので正直騒音とか楽勝です

PCショップ行ったときにリードテック?とアスス?のを見て
値段などを見て購入を決めたいと思います
21名無しさん:2007/08/22(水) 21:58:38 P
Leadtekの8600GT買ったけど、電源変えなくても快適に動いてるよーん、ブイ!
22名無しさん:2007/08/22(水) 22:35:46 0
今ちょっと調べてみたんですが
同じ8600GTでもメモリが256のと512のとあるんですが
512のほうがいいんですかね?
23名無しさん:2007/08/22(水) 22:45:58 0
まぁ、多いに越したことはない
24名無しさん:2007/08/22(水) 22:47:44 0
ですよね

自分が気になるのはメモリが多くなる事によって
消費電力みたいなのがUPしたりしないかってことなんですが
そなへんは大丈夫なんでしょうか?
25名無しさん:2007/08/22(水) 22:57:42 0
>>22
買うものが決まったならスレ違いだからここに行け
くれぐれも今みたいな質問厨にならず、スレとテンプレを熟読してからレスしろ

nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187278013/l50
低価格ビデオカード総合スレ 80
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186473601/l50
26名無しさん:2007/08/22(水) 22:57:44 0
それぐらいなら消費電力もほとんど変わらないだろw
27名無しさん:2007/08/22(水) 23:04:25 0
>>25
わかりました ありがとうございます

>>26
それなら安心です ありがとうございます
28名無しさん:2007/08/23(木) 06:38:02 0
はぁ・・・最悪だ、ろくに調べもせず玄人志向の7600GS注文したんだけど
買った後にグラボのスレやHPなど見て回ってたら
7600GTっていう評判のいいのがあったから調べたら
1000円も違わずに買えることがわかった・・泣きそうだ
低価格カードだからまだあきらめはつくけど
やっぱ千円違わずに性能が断然いいなら、惜しくもなるw
しかも買った7600GSはファンレスときたこれ
まだ届いてないけど、サイドカバーあけて、100均にあった網戸の網マジ区テープで貼ったよ
事前に調べるって事が重要なんだと実感しました
こうやって素人はどんどん成長するんだな
29名無しさん:2007/08/23(木) 07:57:25 0
>>28
別に高い性能を要求しないなら十分だし静かでいいじゃん
30名無しさん:2007/08/23(木) 08:13:52 0
>>29
ほんのちょっとの+出資で性能上がるなら欲しくなるじゃん><
それともあれか?俺はエロ動画しか見ないんだから必要ねぇって言いたいのか?!

正解だ
31名無しさん:2007/08/23(木) 11:13:27 0
>>30
熱と消費電力の差は大きいぜ><
ってか得ろ動画目的ならRADEONの方が綺麗らしいぜ?
32名無しさん:2007/08/24(金) 02:45:24 0
>>28
クロシコの8500GT買った俺よりましだろ・・・
8600GT・・・うぅ・・・
33名無しさん:2007/08/24(金) 05:01:02 0
>>31
確かにRADEONの方が発色がいいとか目にした・・・。
この際シコシコ出来たらなんでもいいさ><

>>32
ドンマイ><
34名無しさん:2007/08/25(土) 09:42:07 0
イーマ買って約1年になりますが、前面の下方のUSBユニットの所
ふた閉まるんだね、、初めて知りましたw
これで埃から端子守れます。
35名無しさん:2007/08/25(土) 23:11:11 0
電源買おうと思って日本橋行ったのに、4ポートハブとマウスかって帰ってきた俺が通りますよ
36名無しさん:2007/08/26(日) 05:36:37 0
↑そ、そのポートには何を繋ぐのさ・・・ハァハァ・・・
37名無しさん:2007/08/26(日) 06:57:01 0
当初の目的と違うモノ買って来ちゃうことってよくあるよねえ・・・(´.丶)
38名無しさん:2007/08/27(月) 20:14:30 0
【IT】台湾エイサーが米ゲートウェイを7億1000万ドルで買収へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188212528/
39名無しさん:2007/08/27(月) 21:19:39 0
CPUとOS以外は誰でも作れるから厳しい商売だな。これから淘汰が進むんだろう。
40名無しさん:2007/08/27(月) 22:22:40 0
白いコネクタ♂に茶色いコネクタ♀さしておk?
41名無しさん:2007/08/27(月) 23:54:54 0
何の話だよw
42名無しさん:2007/08/27(月) 23:59:27 0
>>41
ファン
43名無しさん:2007/08/28(火) 00:09:22 0
ああ、ファンかw
わかりにくすぎだろww

色が違ってもささるなら問題はないよ
44名無しさん:2007/08/28(火) 00:14:52 0
>>43
わかりにくくてサーセンwwwwwwwww
45名無しさん:2007/08/31(金) 06:58:49 0
すいません、6448使いなのですが、衝動買いで939のX2 4200ポチっちまいますた・・・・・・・・・

これってBIOSの更新なしで取り付けできるのでしょうか?


ご教授のほど、お願いします。MSIのサイトじゃどうももうおとせないっぽいですorz
46名無しさん:2007/08/31(金) 10:28:31 0
>>45
PC歴一週間(マジ)の俺が答えてあげるよ

取り付けて動作しないならまだ相談に来い
以上
47名無しさん:2007/08/31(金) 11:58:04 0
win3.12の時代はautoexec.batとかを編集してIRQを指定しドライバの組み込みをどうやるかとか設定して
やっと動いたり競合で動かなかったりしたのにいまは刺すだけ
時代は変わったのう
48名無しさん:2007/08/31(金) 12:49:59 0
>>45
過去スレでは、そのまま挿しても問題なかったとか、
あったような気もするけど、
取りあえず挿したら報告よろしく!
49名無しさん:2007/08/31(金) 23:13:35 0
>>45
MSIのサイトからBIOSアップデートすると、イーマのリカバリディスクでリカバリできなくなるんじゃなかったっけ?そんな指摘が前にあったような...。

自分は、6446使いで、X2 4800に換装しました。
6446と6448は、マザーボードは同じみたいだね(RS480M2)。
自分がイーマサイトで入手した6446用更新BIOSと6448のBIOSは、バージョン名が一致しないから断言できないんだけど、そのままでいけるんじゃないかなあ...。
MSIのサイトでも、デュアルコアCPUのサポートを明記してあるBIOSの日付が2005.7.29で、6448のBIOSはそれ以降のものみたいだしね(2005.8.19かな)。
6448で、換装した人が書き込みしてくれれば一発解決だけど...。

一応、メーカー製のPCでCPU換装しようってんだから、いちかばちかなところはあるよね。
50名無しさん:2007/09/01(土) 04:34:17 0
BIOSアップデートしても理科張りディスクは使えるよ
ただ、再インストールする度に灰汁地が必要になるけどね。
51名無しさん:2007/09/01(土) 08:27:43 0
J6424モデルにSerial ATA IIのHDDつんでもちゃんと3Gbpsの速度でますか?
HDDが異音だけ発してまったく作動しなくなったので積み替えなんですが・・・
でないなら素直にSerial ATAにしようと思いますが
52名無しさん:2007/09/01(土) 09:39:17 0
今の市場に旧型の1.5のやつなんて無いだろ?みんな3.0じゃないのSerial ATAは・・・
53名無しさん:2007/09/01(土) 11:34:49 0
54名無しさん:2007/09/01(土) 15:08:13 0
SerialATAIIには対応できないから
※対処法
  ・別途SerialATAカードを導入する
  ・ジャンパでOPT1(150MB/sモード)にする
  ・いっそVIAとお別r(ry

  図解(OPT1 Enabled)

   [SATAコネクタ]:■::[電源]

ってこと?
VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421Lじゃないから大丈夫ってこと?
6424
ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6424.html
55名無しさん:2007/09/01(土) 20:27:23 0
>>54
J6424は、アウトですよ VIA K8M800ってのはマザーボードの型番でそいつに載っている
サウスブリッジはVT8237なので、今現在流通しているシリアル接続のハードディスクは
対処しないとそのままじゃ認識しませんよ
56名無しさん:2007/09/01(土) 22:48:09 0
>>55
そうなんですか…
  ・別途SerialATAカードを導入する
  ・ジャンパでOPT1(150MB/sモード)にする
   
  ・AATAじゃないHDD
   どれかで対応するように検討してみます
57名無しさん:2007/09/02(日) 16:34:32 0
よくわからないがそのモデルだと3MbのSATAのHDDでもSATAカード使えばちゃんと動くの?
58名無しさん:2007/09/02(日) 16:41:49 0
SerialATAIIに対応してないマザボにSerialATAII繋いだら自動的にSerialATAとして動作するだろ
普通は
59名無しさん:2007/09/02(日) 18:16:42 0
>>58
オマエは黙ってろヴォケ
60名無しさん:2007/09/02(日) 20:06:16 0
>>58
初期のVIAの糞チップはしないんだよこれが・・・
61名無しさん:2007/09/03(月) 13:19:26 0
Athlon64X2 4000+のモデル使ってます
今現在、全くのノーマルですがビデオカード増設しようと思ってます
純正の300W電源でGeForce 7600GTか7600GS載せても大丈夫でしょうか?
62名無しさん:2007/09/03(月) 14:02:35 0
【ビキニギャル】境川CR Part19 【スズメバチ】
63名無しさん:2007/09/03(月) 21:15:08 0
5インチベイ余ってるけど何かつけようかな・・・・
64名無しさん:2007/09/03(月) 21:20:39 0
>>61
今までに50回ぐらい見たことのある質問
65名無しさん:2007/09/04(火) 00:34:29 0
だれかそのままのっけたやついねーもんかねw
66名無しさん:2007/09/04(火) 00:51:46 0
多分、動くだろうけど電源変えた方が良いでしょ。
品質そこそこで良いなら、CoRE PoWERでも買っときなさい。
400Wで4000円台、500Wでも5000円台だ。
67名無しさん:2007/09/04(火) 02:04:19 0
イーマの電源と品質はあんまり変わらなさそうだな
容量増えるから効果は大きいとは覆うが
68名無しさん:2007/09/04(火) 08:35:39 O
>>66
そうですか。検討してみます
とりあえずオンボードに取られてるメモリを解放させたかっただけです
69名無しさん:2007/09/04(火) 12:48:21 0
>>68
ここで計ってみれば、目安にはなると思う。
ttp://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
70名無しさん:2007/09/04(火) 13:12:47 0
J6446使用の素人です。
教えてくださいorz
メモリ増設なんですが、512*4で立ち上がらないのですが、単にメモリの相性なんでしょうか?
DDR400(PC3200)サムソン製を2枚と、バルク2枚です。。
バルク512*2と標準装備の256*2では動作するのですが、
上記サムソンを256と交換するとダメです
71名無しさん:2007/09/04(火) 13:15:32 0
サムソンと交換しないで良いじゃん
72名無しさん:2007/09/04(火) 13:16:09 0
>>70
サムチョンだけ挿すとどうなの?
7370:2007/09/04(火) 13:24:03 0
>>71さっき2Gにしたくってサムソン512*2かってきたんです・・ 
>>72サムソンだけだと動作しないです・・って事は相性?ですよね?
74名無しさん:2007/09/04(火) 13:27:35 0
>>70
Samsun512メモリとバルク512メモリのそれぞれのバンク数は?
確率低いと思うけどどっちも両面実装(ダブルバンク)じゃないだろね?
両面2枚片面2枚の計4枚とか片面2枚づつの計4枚とかなら問題無いけど(メモリ同士の相性は別にして)
7570:2007/09/04(火) 13:29:57 0
みなさんありがとうございます!
>>74バンク数ってのは何でしょう?
4枚とも片面実装で揃えてみました。(基盤が片面だけ付いてるって事ですよね?)
76名無しさん:2007/09/04(火) 13:30:50 0
>>73
ん〜、Samsungチップの乗ったバルクなのか、純正バルクなのか気になるが、
そのメモリだけで起動しないとなるとM/Bとの相性だろうなぁ
Samsungメモリ1枚挿しでも起動しない?
7770:2007/09/04(火) 13:36:00 0
>>76動作しないさっき買ってきたサムソンはバルクじゃないんです。
え〜っと、サムソンオリジナルって書いてます。
マザーボードとの相性か・・・
1枚挿しで試してみます。
7870:2007/09/04(火) 13:46:21 0
あれれ!?サムソン1枚挿しで立ち上がりました。
相性じゃないって事ですか!?
79名無しさん:2007/09/04(火) 14:06:14 0
J4355の電源を新調しようと思ってます。
標準は12V1系統ですが、最近売られているのは2系統が多くつくのか心配です。
2系統というからには、ピンのケーブルが2本に増えるんですよね?
2本も刺さるのかな…
80名無しさん:2007/09/04(火) 14:38:33 0
>>78
もう一枚の方を挿して起動してみれば?
81名無しさん:2007/09/04(火) 14:47:33 0
パソコンショップ完全最強リンク
http://b.hatena.ne.jp/entry/2453373
8270:2007/09/04(火) 15:06:42 0
>>80 2枚挿しにするとダメっぽいです・・・orz
83名無しさん:2007/09/04(火) 15:23:58 0
>>82
>>80が言ってるのは >>78 で挿したメモリじゃない方のメモリだけ
1枚で挿してみたら?ってことだと思うぞ。
84名無しさん:2007/09/04(火) 15:51:53 Q
イーマ買ってまずやることは
電源交換とグラボ新設でおk?
85名無しさん:2007/09/04(火) 16:08:59 0
>>84
ケース・電源・マザーボード・CPU・メモリ・グラボ・HDD・光ドライブの交換です
86名無しさん:2007/09/04(火) 17:32:18 0
>>85
それなんて自作?
87名無しさん:2007/09/04(火) 18:37:13 0
マウスが抜けてる。人によってはキーボードも。
88名無しさん:2007/09/04(火) 18:42:22 0
マウスとキーボードとモニタとスピーカーは流用でおk
89名無しさん:2007/09/04(火) 18:47:10 0
流用というのは、イーマから替えるということだろ?
9070:2007/09/04(火) 19:16:32 0
>>83あそっか!それで起動しなかったらその野郎が初期不良って事か!
試してみます。明日以降・・今日は疲れた。。。
91名無しさん:2007/09/04(火) 19:30:33 0
>>84
最近のやつならとりあえずそれで少しは幸せな気分になれる
余裕があればメモリも2GBぐらいあったらいいけどね
92名無しさん:2007/09/04(火) 21:31:28 0
>>79
一つ挿すだけでOK

XPは1G、ビスタは2G欲しいね。
93名無しさん:2007/09/04(火) 22:47:51 0
あんまりいい電源かっても、乗せるのがイーマなら、電源のほうが無駄に長持ちしそうな予感がするのは
オレがムラサメ研出身だからでしょうか?
94名無しさん:2007/09/04(火) 23:07:52 0
ママンのコンデンサが妊娠して電源より先にお亡くなりになると言うことはあり得そうだ
95名無しさん:2007/09/04(火) 23:32:15 0
>>60
SATAカードさせばSATAUもちゃんと認識する?
96名無しさん:2007/09/05(水) 00:31:15 0
>>95
認識はする
だが、SATAカードのチップを選ばないとSATAII特有の動作はしない
97名無しさん:2007/09/05(水) 00:31:17 0
>>95
SerialATAIIに対応してなければ意味無し
98名無しさん:2007/09/05(水) 14:38:34 O
電源の事なんですが
12V2系統の電源はイーマのマザーでも使えるでしょうか?
見たところ4ピンのコネクタが一つしかないんですが
99名無しさん:2007/09/05(水) 15:34:01 0
>>98
付属で分岐ケーブルが付くでしょ、無いなら別途買っても良いし
100名無しさん:2007/09/05(水) 15:54:11 O
>>99
ありがとうございます
分岐させれば2系統使えるって事ですよね
101名無しさん:2007/09/05(水) 18:31:30 0
分岐ケーブルなんかする必要あるのか?
CoRE PoWER500Wには12Vコネクター4ピンが二つあるんだが、
それを一つだけ挿しているけど問題なく動いているぞ。
6448ね。
10260:2007/09/05(水) 21:33:46 0
>>96-97
たびたびすみません

3.0Gb/sのSATAを使うときは
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=86
で3.0Gb/sは認識する

SATAUなら
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=109
でSATAUとして3.0Gb/sで認識する

ということでいいでしょうか?

一番簡単なのはジャンパピンがついてる3.0Gb/sので1.5に切り替えるべきですかね・・・
seagate製ならついてるのが多いようですが・・・
103102:2007/09/05(水) 21:34:53 0
>>60
じゃなくて 95 です
104名無しさん:2007/09/06(木) 04:07:06 0
>>102
カード増設するならSiI3124のチップのやつがいいみたいだよ↓
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=106

seagate製で店員に聞いて確認がとれるならそれが一番ベスト

あと俺はJ6442だけどMBにパラレルのフラットケーブルのコネクターが一つ余ってるでしょ?
そこにパラレルのHDD(Ultra ATA)を繋いで使ってるよ、これが一番簡単で安上がり
105102:2007/09/07(金) 00:10:32 0
>>104
ありがと
パラレルのほうはすでに使ってるんですよ
seagateでためしてみてだめだったらカード導入という方向でやってみます
106名無しさん:2007/09/07(金) 23:08:07 0
すみません、J6452なんですがマザボが逝ってしまったようです。

交換しようと探しているんですが、なんせ初めてなもんで
どれを選んでいいかよくわかりません。
Foxconn 6150K8MA-8EKRSにしようかなって思ってるんですがOKですか?

ttp://www.foxconnchannel.com/product/Motherboards/detail_overview.aspx?ID=en-us0000034
ttp://www.pc-idea.net/product_info.php/cPath/26_35_37/products_id/5869

マザボ以外は標準品流用。
ネットぐらいで3Dゲームはしないんでグラボ増設の予定もありません。
OSもOEMを買うつもりです。
Socket939のMATXって選択肢が少ないんですね。
ほかにお勧めがあったら教えてください。(\10000前後)
107名無しさん:2007/09/07(金) 23:48:35 0
なんつーかその・・・・・・・・・・・・

光学ディスクやHDDなんかを流用して、素直にAM2で組んだらどうよって
気がしなくもない

大丈夫、おまえが俺たちの仲間だったってことは、決してわすれねぇから

108名無しさん:2007/09/08(土) 01:56:31 0
>>106
おれの6452も1か月前に逝った。
マザー、メモリー、CPUで4万弱(5600+)
ケース、電源は以前に換装済み。
OSはXPのディスクがあればケース裏のシリアルで正規認証できるよ
109名無しさん:2007/09/08(土) 05:34:42 0
>>108
それは、正規購入のOSでなくとも
そのシリアルで正規認証できるということですか?
110名無しさん:2007/09/08(土) 07:15:59 0
>>108
HDDとDVDだけか・・・残ったのは
もはやイーマシーンじゃないような・・・
111名無しさん:2007/09/08(土) 08:28:10 0
>>106
俺だったらこれ買う
http://www.pc-idea.net/product_info.php/products_id/5838

Foxconn 6150K8MA-8EKRS買うなら湾図だな。
pc-ideaで買う値段にちょっと足せば2枚買えるぞw
http://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data060601


112名無しさん:2007/09/08(土) 08:32:21 0
>>109

>>108じゃないが、たぶん出来るでしょう。
それがライセンス違反かどうかは置いておいて。

XPのインストールディスクだけど、イーマから作れるよ。
作り方は調べてね。昔は作り方が良く貼ってあったんだけど
今は貼ってないのね。
113名無しさん:2007/09/08(土) 09:16:57 0
改造するのにいちいちOS新規購入はしないだろ
114名無しさん:2007/09/08(土) 09:58:38 0
ゲートウェイのwikiに書いてあるはず。クリーンインストールディスクね。
裏のシリアルは通ったり通らなかったりな報告だなぁ。基本的にはNGって考えておいたほうがいい
115106:2007/09/08(土) 10:40:41 0
みなさん、ありがとうございます。

>107
AM2でもCPU流用できますか?(勉強不足ですみません。)


>108
>112
>114
「まずやってみて支障がでるならOS購入」も考えてみます。
過去スレでマザボ変えたらNG、みたいな話題があったんで。
クリーンインストールCDってやつできますか?
ってかCDできるかなぁ。。。
イーマのHDDを取り外して別のPCからi386吸い出してつくれますか?


>111
PC-IDEAは価格.COMでの評判がよろしくないんで、アークでの購入を考えてました。
そうするとあんまり選択肢がなくて。(まぎらわしいURL貼り付けてすみません)
湾図も調べてみます。

116名無しさん:2007/09/08(土) 14:20:50 0
J3210に忍者プラス Rev.Bと
http://www.scythe.co.jp/cooler/doublepower.html
のDouble Powerを付けたらスカスカだったPCの隙間が無くなた\(^o^)/
CPU温度を測ったら60度だけど、これは取り付け間違ってるかね
117名無しさん:2007/09/08(土) 15:14:08 0
>60度
平熱なら高いな。平熱40度台〜高負荷60度ぐらいだろう。

しかしJ3210のCPUファンは十分静かなんだが、ファンに金かけるなら、
金貯めてCPUをE4400あたり替えたほうが幸せになれるんじゃなかろうか?
118名無しさん:2007/09/08(土) 15:23:02 0
>>117
まじすか。高いグリスを買ったので、調子に乗って塗りすぎたのがいけないのかな。ちょっと拭き取ろう。
Oblivionを30分プレイしたら80度になってた\(^o^)/

ファンはかなり静かになったよ。リテールのは起動時のアホほど回る音に辟易してたし。
119名無しさん:2007/09/08(土) 16:18:51 0
J6446のCPUをX2 4200+に取り替えたよ
電源も強化しようと思って鎌力参500Wも買ったんだが
ケーブルが太すぎて筐体に入りきらなかった
ケースを変えてもお前らとは戦友だ
120名無しさん:2007/09/08(土) 17:54:58 0
>118

ああ、ごめん、回転数をマザボで制御できるようなので、対応ファンなら60−70度ぐらい
が正解のようだ。60度以下ならファンは低速で回っていて、70度近くになると全速で
回るようになってる。
121名無しさん:2007/09/08(土) 19:16:50 0
>>120
グリスを塗りなおしたら平常で40度前後になったよ。
塗り方一つでこんなに変わるとは。勉強になった。
122名無しさん:2007/09/08(土) 21:20:31 0
いや、グリスの種類とぬりかたでそんなには変わらない。CPUファンの
取り付けの問題だと思うよ。ピンが1本きちんと入ってなかったとか。

でもまあ40度台なら十分だ。念のためEverestあたりで負荷かけて70度以下
なら問題なしだろう。
123名無しさん:2007/09/08(土) 23:48:30 0
>>119
鎌力弐まではイーマケースでも十分に収納できて
画像のアップもたくさんあった
鎌力参でも大きな変更点はないから、大丈夫なはず
ケーブルの太さが変わった?


鎌力弐からのおもな変更点
1)搭載ファンを9cmから峰クーラー等にも採用した弊社オリジ
 ナル高効率10cmファン『風拾(かぜじゅう)』に変更。
2)全モデルEPS12V8ピンコネクタを装備(前は550Wモデルのみ)
3)全モデルS-ATAコネクタを4個装備(前は550Wモデルにみ)
4)ECASOテクノロジーを廃止する代わりに今回採用の風拾ファン
 専用に特別設計されたファンコントロールカードを内蔵。
124名無しさん:2007/09/09(日) 07:19:28 0
125名無しさん:2007/09/09(日) 15:28:43 0
J3210にビデオカードつけたので、ついでに電源もお下がりのSeasonic350W
に変えてみた。
サイズはごく標準の奥行14cmだから、ほとんどの電源は付けられると思うが、
ケーブルは確かにあまって始末に困るな。空いている5インチベイの中に押し
込んでおくしかなかったよ。

ところで、イーマ標準の300W電源、めちゃくちゃ軽いな。中も隙間だらけだし。
126名無しさん:2007/09/09(日) 15:35:18 0
まぁ、イーマ買って最初にすることはメモリ増設と電源の交換だからなw
127名無しさん:2007/09/09(日) 17:34:14 0
どうせだからイーマの電源腑分けしてうpしてくれw
128名無しさん:2007/09/09(日) 18:02:39 0
電源のシールはがすと保障なくなるので、そのまま塩漬けだよ。
故障のときは元に戻して修理に出すつもり。
129名無しさん:2007/09/09(日) 21:56:02 0
イーマの電源は筋肉電源にそっくりだ。
http://www.dosv.jp/feature/0706/26.htm

ファンとかパーツは一部違ってるようだけど。
130名無しさん:2007/09/09(日) 22:13:27 0
J3036
【CPU】Sempron3100+
【MEM】1024MB+512MB
【HDD】80GB
【DVD】スーパーマルチ
【VGA】ASUS EAX1600PRO/TD/256M
【その他】TVチューナ Buffalo PC-MV1TV/PCI
【電源】300W

初めてのVGA増設
ベンチで負荷かけてみましたが初期装備の電源で大丈夫でした
131名無しさん:2007/09/09(日) 22:16:24 0
お、こういう報告はいいねぇ
132名無しさん:2007/09/09(日) 23:07:23 0
VGA・メモリ・HDDを増設したんですけどやっぱり電源は交換したほうがいいんですかね?
今のとこは不具合は無いみたいなんですが
133名無しさん:2007/09/09(日) 23:28:14 0
まぁそりゃ交換するに越したことはないw
134名無しさん:2007/09/10(月) 14:44:42 0
おまいら、ケース換装したあとのイーマケースってどうしてるの?
135名無しさん:2007/09/10(月) 14:47:55 0
タンスの奥底にしまい込んだ
136名無しさん:2007/09/10(月) 22:18:18 0
>>134
近い将来に元に戻して手放す時が必ず訪れる。
137名無しさん:2007/09/11(火) 00:34:51 0
2年使ってきたJ2930のCDーROMドライブがイカレたので、
ツクモで買ったDVDドライブに付け替えてみた。
それだけでは見た目が浮いててカッコ悪いので、
元々のCD-ROMドライブについていた、銀色の前面フタパーツを移植しようとした

が、何をやってもはずれません。「バキッ」ってイヤな音がする一歩手前で中断してます。
上手い外し方知ってるかた教えてください。
138名無しさん:2007/09/11(火) 01:05:34 0
>>137
無理でし。上は飾りにして下段に付けてくだしあ。
13945:2007/09/11(火) 06:26:04 0
おはようございます

結論から言います。J6448に 939 X2 4200

ポン着けできました。BIOSのアップデートはいりません。付け替えてそのまま
ちゃんと起動しました。一度再起動があっただけで、特に問題ありませんです。

この文章は、そのCPU換装した6448からのカキコです

フロントミッションベンチマークで計測したら、換装前でスコアが11000
だったのが換装後に14000まで上昇しています。

体感もずいぶん変わりました。いままでもっさりしてたところがところどころ
解消してますね

CPUと一緒にCPUクーラーとケースもまとめて換装したから、気分的には
ちょっとした自作ですた

まだリカバリディスクが使えるかどうかは試してませんが、べつにココまで軽ければ
ダメなときゃVISTAにのりかえりゃいーやとか素で思ってる僕がいますw


割とお勧めかも
140名無しさん:2007/09/11(火) 12:32:03 0
俺も6448でX2は興味あるんだが、
何しろ未来がないものだからなぁ…
3DゲームでnPro使っているやつには効果がありそうなんだけどね。
141名無しさん:2007/09/11(火) 12:42:54 0
PC初心者です
04年に買ったemachinesのCD-Rマルチドライブをスーパーマルチドライブにしようと思っているんですが
どうすればいいんでしょうか?
PCの蓋も開けたことがない素人です
142名無しさん:2007/09/11(火) 12:44:37 0
ちなみにJ2708です
143名無しさん:2007/09/11(火) 15:27:04 0
>>141
USBで外付けしたほうがいいと思うけど・・・・・
144名無しさん:2007/09/11(火) 18:06:23 0
読みだけならいいけど、焼くならUSB接続は止めた方がいいな
145名無しさん:2007/09/11(火) 19:16:01 0
J2708なら、バルクの内蔵用でも買ってきて、
二段目の5インチベイにでも突っ込めばよろしい。
その程度なら電源変更もいらん。
コストは…ドライブ代6000円くらい?
電源が心配なら、一段目のドライブのコネクタを外して
二段目の方につけておけばなおよろしい。
ドライブの増設の仕方くらいは公式サイトにものっておろ。
ちょっとした工作だが、必要な工具はドライバくらいなもんだ。

ふた開けてホコリにびっくり、になるだろうね。
146名無しさん:2007/09/11(火) 20:25:33 0
>>143-145
リテオンのスーパーマルチを秋葉で買ってきて付けました
4300円でした


ttp://report.pcinformation.info/
公式じゃないけどここを参考にしますた
147141:2007/09/11(火) 22:20:15 0
ついでに欲を出してメモリの増設を考えているんですがどのメモリを買えばいいのでしょうか?
J2708でメモリが何かはわかりません
148名無しさん:2007/09/11(火) 22:42:04 0
電源の事で質問です
メインコネクタが24ピンの電源を買ったのですが、純正の電源が20ピン仕様でした
マザーボードには24ピンのコネクタが載ってるのですが、全部刺してしまっていいんでしょうか?
それとも純正電源と同じように20ピンだけ刺すのが正しいんですか?
それとATX12Vですがマザボは4ピン、買った電源は2系統8ピン(セパレート可)です
4ピンしか刺さない場合は1系統しか使えないってこと?
149名無しさん:2007/09/11(火) 22:43:41 0
>>148
普通に24全部差してOK
と言うか本当は差さないのが間違ってるw
150名無しさん:2007/09/11(火) 23:11:46 0
>>149
わかりました。どうもありがとう。
151名無しさん:2007/09/12(水) 01:33:09 0
>>147
ちょっとは自分で調べろ
答えてくれたやつに礼くらい言え

http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2708.html
DVDドライブはATA対応のを買うようにな
間違ってSATA対応のを買うと接続できなくて涙目必至
メモリは「PC3200」「DDR400」(どちらも同じ意味)のものを買えばおk
今どれだけのメモリを搭載してるのか、どれだけ増やせば快適になるかは自分で調べろ
152名無しさん:2007/09/12(水) 08:24:22 0
>>12
激サンクスです!
153名無しさん:2007/09/12(水) 22:50:36 0
6446を使用中です。初期から512のメモリ1枚増設しています。
メモリの増強を検討しているのですが

・512をもう一枚で1.5GB
・最初の256*2枚を取っ払って512*2枚で1.5GB
・最初の256*2枚を取っ払って1GB1枚で1.5GB
・最初の256*2枚を取っ払って512*1枚と1GB*1枚で2GB
・最初の256*2枚を取っ払って1GB*2で2.5GB

それなりに信頼のおけるメモリを買うとして予算2万円以内で最善の方法はどれになりますか?
主な用途はデジタル一眼で撮った画像の編集でゲームはしません。
154名無しさん:2007/09/12(水) 23:12:03 0
もともとデュアルじゃないんだから単純に1G1枚足せばいいだろう
それで足りなければ1Gx2、256MBx2の2.5Gデュアルで
155名無しさん:2007/09/12(水) 23:16:39 0
>>154
デュアルじゃなかったんですかwww
1GB買い足すことにします

どのメモリがいいかは・・・・ググります
156名無しさん:2007/09/12(水) 23:19:46 0
>>155
いや、今は256x2、512x1の3枚だろ?
デュアルじゃないよ
157名無しさん:2007/09/12(水) 23:45:02 0
>>153
増強して1.5GBでいいのか2GB以上必要なのかにもよる。
1.5GBあれば十分ならば、512をもう一枚で1.5GBが最善の策。
メモリも無駄にならず安くあがるし、デュアル動作する。

しかし、なぜ512のメモリ1枚しか増設しなかったのだろうか?
158名無しさん:2007/09/13(木) 00:10:14 0
理論上は3枚でもデュアル動作するんだけどね。

6446のマザーが対応してるかは知らないが、
intelのDG965OTのマニュアルより

デュアルチャネル・メモリー構成のガイドライン

3 本のDIMM を使用する場合
速度と容量が同一の規格が揃った2 枚1 組のDIMM をチャネルA のDIMM 0
(青色)およびDIMM 1(黒色)に取り付けます。さらに速度が同じで、チャネルAに
取り付けた2 枚のDIMM の合計容量と同一の容量のDIMM をチャネルB の
DIMM 0 またはDIMM 1 に取り付けます
159名無しさん:2007/09/13(木) 00:55:12 0
デュアルじゃない=PCが非対応
という風に理解していました。

512を買い足してデュアルにする場合は現在取り付けているものがどういうものか(転送速度など)調べておいたほうがよいでしょうか?

>>157
たしか予算が足りなくて512を1つだけ増設したような記憶があります。
160名無しさん:2007/09/13(木) 01:00:28 0
デュアルチャネルはそんなに効果ないといわれた
もうどうでもよくなって1.5Gで動かしている
161名無しさん:2007/09/13(木) 01:10:11 0
俺は256M2枚に、512M2枚でデュアルチャンネルになってるよ。
6448ね。
162名無しさん:2007/09/13(木) 07:42:37 0
AMDはメモコン内蔵でメモリ周りが早いのでシングルでもデュアルチャンネルでも
体感出来きないよ。強いて言えばスーパーΠで1秒違うかどうかの差。
163名無しさん:2007/09/13(木) 08:37:55 0
>>158
それは、チップセットがintel系の965以降に限った話
164名無しさん:2007/09/13(木) 11:47:35 0
J6548を使っているんですが、調べているとキャプチャとの相性が激しいとのことでした。
安定して動くキャプチャってありますか?
165名無しさん:2007/09/13(木) 16:26:06 0
このスレ短期な人多いよね。なんでだろ
166名無しさん:2007/09/13(木) 17:05:01 0
eMachinesが短期しかもたないPCだから
167名無しさん:2007/09/13(木) 20:50:32 0
HDC−502BKを買ってつけてみた
前面のバランスが激しく崩れたw
168名無しさん:2007/09/14(金) 16:15:27 0
>>153

これを参考にしてみなよ。
ttp://emachines-users.info/j6446_report3.html
169名無しさん:2007/09/14(金) 21:09:52 0
J4472なんですが

本スレ?みたいなところで
どのグラボがいいか聞いて、8600GTを進められたんですが
なかなか時間が取れず、ずっと買えなかったのですが
明日時間がとれたので買いにいこうとおもうんですが

ちょっと金にも余裕ができたので
グラボと電源、めもりを1GB→2GBにしようとおもってます

電源は変えたほうがいいとのことでしたので買おうとおもうのですが、
何分こういう増設とか初めてなので、どこのメーカーのがいいのか
幅?的につけられるのかなどが全然わかりません

そこでオススメの電源とメモリを教えていただけないでしょうか
メモリについてですが、今ついてるのが512x2なんですが
これを2GBにしてデュアルチャネル?にするには1GB1枚のを買うんじゃなくて
512x2のやつをかえばいいんですよね?
170名無しさん:2007/09/14(金) 21:48:22 0
>>169
オススメかどうか知らないけど、オレの電源はScytheのCoRE PoWERに交換した。
交換も簡単だったしいい感じ。

メモリはそれでおk
171名無しさん:2007/09/14(金) 22:03:47 0
CoRE PoWER人気だなー
172名無しさん:2007/09/14(金) 22:36:05 0
とりあえず調べてみましたが
CoRE PoWERセミプラグイン CoRE-500A-PLUG
電源はこれにしてみようかと思います

あとメモリなんですが、メーカーが色々あるじゃないですか
なんかやたら安いやつとか、、
これはバッファローとかアイオーデータのメモリ買えば間違いないですか?
173名無しさん:2007/09/14(金) 22:42:48 0
すいません聞くの忘れてました
電源が300から500にあがったことで
グラボの選べる幅は広がったでしょうか?

一応8600GTを購入予定ですが、
7900GSのほうがいいってのもきいたようなきがするのですがどうでしょう

8600GTSだったかな? よくわからない、、
174名無しさん:2007/09/14(金) 23:01:08 0
えーと6446使いの初歩的質問ですけどよろ!
さっきCPUファンを外してお掃除したんですが付ける方向忘れました・・・
僅かな記憶ではCPUから熱を吸い出す方向だったような?
なのでこの方向で付けたんですがデフォはこれでOKですか?
間違ってたとしたらヤバイですかね?
175名無しさん:2007/09/14(金) 23:01:10 0
>>173
まず
>>3-5を読め
176名無しさん:2007/09/14(金) 23:12:40 0
>>174

CPUに風を当てるんだ
177名無しさん:2007/09/14(金) 23:22:13 0
>>175
すいませんでした
とりあえず

電源 CoRE PoWERセミプラグイン CoRE-500A-PLUG
メモリ アイオーの512x2
グラボ 8600GT

これでいこうと思います
178174:2007/09/14(金) 23:36:12 0
>>176
うはっ!逆でしたか!螺旋状のカバーが付いてるからてっきり・・・
風をぶち当ててやります!!

どもm(_ _)m
179名無しさん:2007/09/15(土) 04:49:58 0
>>172
http://cowscorpion.com/CPU/CPU-Z.html
このソフトで標準装備のメモリメーカ調べてみるといい
同じメーカのバルクメモリを買って差せばまず問題なく動く
(ほとんどの場合量販店では売っていないのでPCショップで購入する)
そのほうがbuffaloやIO買うより安い
180名無しさん:2007/09/15(土) 05:12:12 0
>>179
うほ 寝る前に見に来てよかった
どうやらメモリはサムスンみたいです

ショップいったらさがしてみます
どもども
181名無しさん:2007/09/15(土) 11:58:39 0
18245:2007/09/15(土) 18:02:49 0

ケース換装かましてから、ちょっといろいろおチンケなトラブルが続出してちょっとorzです
音が出なくなりました

元から後ろのパネルの方からヘッドフォン端子ぶち込んで音を出してたんですが、いままで
出ていた音が、ケース換装を機にうんともすんとも言わなくなりました

ミュートにでもなってるのかと思って調べてみましたが、どうもそんなことではなさそうです。



どなたか解決方法知ってらっしゃる方、いませんでしょうか?


183名無しさん:2007/09/15(土) 18:18:26 0
オーディオケーブルの配線間違いじゃないの
184名無しさん:2007/09/15(土) 18:24:57 0
>>182
M/Bのジャンパピンちゃんと設定した?
18545:2007/09/15(土) 18:52:49 0
>>183
フロント側はハナから無視してるんで、配線はしておりません

>>184
ジャンパピンですか?・・・換装前は音が出てたんで、べつに弄っておりませんが・・・・・・・・・・・
なんぞ弄るべきでしたでしょうか?
186名無しさん:2007/09/15(土) 19:55:24 0
>>185
イーマケースの時に電源スイッチとか
HDDLEDとかのピン、USBのほかに
マイク、ヘッドフォン用の9本のピン(俺の3034では)があったはず
それの5と6をジャンパ9と10もジャンパでなおるはず

マニュアルくらい先に探しておけよ
6448はMSIのRS480M2-IL(MS-7093)だとよ
187名無しさん:2007/09/15(土) 20:09:57 0
フロントのケーブル挿さんと音出ないよ。
今すぐ挿しなさい。
188187:2007/09/15(土) 20:43:32 0
俺の場合6448でケース交換した時、
ジャンパー挿したけど何故か片方のスピーカーから音が出なくて、
結局オーディオケーブル挿した。
今は、サウンドカードだけどね〜
189名無しさん:2007/09/15(土) 22:04:15 0
過去ログ嫁。何度も出ているだろ。
ジャンパピンの設定だよ。ジャンパピンが無ければ
Ainexから出てるから買ってこいよなぁ〜
190名無しさん:2007/09/16(日) 08:53:31 0
j6452の中身を他のケースに換装したんだけど、光学ドライブの飾りが出っ張ってしまい、
なんだか締まらない見た目になってしまったよ。
まぁ分かっててやったけど、意外と気になる。

そこで、その飾りだけ取り外す(というかぶっ壊す)ことを考えているんだけど、今までに実行した猛者居る?

外から見る分には、飾りは完全にドライブ前面と一体化した感じにくっついてるので、本体と分離するには
ペンチとか使って破壊するしか無いように思える。

だれかアドバイスよろ。
ちなみにケースはNSK3300だよ。
191名無しさん:2007/09/16(日) 09:12:22 0
トレイを出した状態で外せなかったっけ?N2040の話だけど、違いは無いと思う。
ただ、合うベゼルが無かったからまた戻したけど。
192名無しさん:2007/09/16(日) 11:35:58 0
>>191
本当だ
取ったら余計キモくなったw

元に戻したよ。
193名無しさん:2007/09/16(日) 17:24:02 0
j6452に、Athlon 64 X2 4200+ Socket939 乗せられますか?
194名無しさん:2007/09/16(日) 22:50:48 0
>>193
載せれるけどBIOS更新が必要。
J6452のBIOS更新は…あまり良い噂を聞かないので、換装は断念した方が賢明かと思われる。
195名無しさん:2007/09/16(日) 23:50:34 0
え〜ワシのJ6452、4200+に載せかえたけど特にBIOS更新してないけど。
OS再インスコもしてない。
MSのKB896256とAMDのDual Core Processor Driverだけ更新して動いとる。
チョモランマで見ても2Core有効になってるし。
ただ、かえてもあんまり感動する変化も無い。
196194:2007/09/17(月) 08:15:31 0
>>195
まじか
197名無しさん:2007/09/17(月) 13:49:47 0
>>193
俺も乗せ換えたけど195と同様で何の問題なく使ってるよ。
デュアルコア非対応のFF11で白門で影リアルにしても重くないとか
適当に走ったチョコボクエで自己新とかそんな程度の違い。
ベンチはスコア落ちるんだが面白いな。
198名無しさん:2007/09/18(火) 20:52:50 O
6420のHDDが逝った為、交換しようかと思っているのですが、当方メモリ交換しかした事ない
素人です。同じ形の買って取り替えるだけでOKかと思ったんですがダメなんですか?
199名無しさん:2007/09/18(火) 21:29:36 0
>>198
OKですよん。交換してリカバリぶっ込めばOK。
BIOSで起動順位を光学ドライブが一番上に来るようにね。
200J4424使い:2007/09/18(火) 22:44:10 0
プレスコット3GHzのあまりの熱さに耐え切れず、ケースをSoloに変えてしまった。
でも、CPUの温度は5度くらい下がった。
後悔はしていない・・・
イーマはホントに勉強になったよ・・・ノシ
201名無しさん:2007/09/18(火) 22:52:23 0
チップセットの温度がアイドル時で65℃と高温だったのでフロントファンつけたら45℃まで下がった
ついでにHDDクーラーも取り付けたら5℃下がった
イーマのケースって糞過ぎなんだよね
202名無しさん:2007/09/19(水) 00:51:02 0
Soloって、静音重視なケースだから冷却面ではいまいちと聞くな。
203名無しさん:2007/09/19(水) 01:21:35 0
俺もSOLOに変えたが、別に冷却性能低いって事はないな
ただ、ケースがATXにしては小さめなので
でかくて熱いビデオカードとかの熱には耐えられないかも
204J4424使い:2007/09/19(水) 02:47:52 0
3Dゲームをゴリゴリやるというスタイルでもないので・・・
そんなことよりイーマのケースの恐ろしさを知ったということで・・・

ちなみにフロントファンつけてなくて、リア12cmのLowだけです。
205名無しさん:2007/09/19(水) 07:59:30 0
せっかく付けられるんだから、フロントファンを付けようよ。
HDDとか冷却出来るよ。
206名無しさん:2007/09/19(水) 11:11:21 0
イーマユーザーはケースを換えても所詮こんなもんw
207J4424使い:2007/09/19(水) 13:21:40 0
フロントは10cm(鎌拾)と9cm(鎌浮浪)をつけてるけど、ちょっとうるさいので止めてる。
それでも前より冷えてるからいいかなーと。
まあ、超静音タイプをつけるかファンコンつけて復活させるかもだけどね。

ていうかスレ違いだよね。
ごめんなさいな。
208名無しさん:2007/09/19(水) 17:05:20 0
J4512を3年くらい使ってきて、おととい電源ファンが爆音を鳴らすようになったので
電源を交換しようと思い、以下の製品に決めたのですが・・・

CoRE-400A-PLUG
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05905510786.jpg

いまのHIPROの電源ファンは、電源コード差込口のすぐ左側についているのですが、
画像のCoREPoWERは、ファンが上面に付いているんですよね、
これは大丈夫なんでしょうか?
というのは、上に排気しても、1cmの隙間もない筐体のシャシーに
エアが直ぐにぶつかって排気にならないと思うのですが・・
すみません全くな素人なものでとても不安です

今秋葉原に来ているので今日にでも買いたいなと思っています
209名無しさん:2007/09/19(水) 17:11:35 0
208ですがスペックを書きます

Pentium4(プレスコット) 3Ghz
1024MB RAM
HDD 備え付けの1台
GeForce 6600GT(増設したパーツはビデオボードだけです ゲームをする為です)

こんなところです 400W電源で間に合うと思っています。
210名無しさん:2007/09/19(水) 17:14:03 0
このファンは吸い込みになってて裏側から排気するようになってる
ひっくり返してファンを下面にすれば問題ないよ
211名無しさん:2007/09/19(水) 17:18:58 0
なるほど!ひっくり返すんですか、想像もしていませんでした
でもそれを聞いて不安が消えました 39

いまネカフェなんですが速攻飛び出して買いに行ってきまあす
212名無しさん:2007/09/19(水) 17:22:10 0
帰宅後、電源変えれたら問題が無かったかレビューよろ
213名無しさん:2007/09/19(水) 17:30:48 0
イーマのケースにフロントファン付けようと思うんだけど
フロントのフレームにベタ付けするのと、長ネジ使ってHDDベイの後ろ辺りに付けるのではどっちが効率いいんでしょうか?
214名無しさん:2007/09/19(水) 17:44:06 0
>>213
何の目的でファンを付けようとしたんだ?
215名無しさん:2007/09/19(水) 18:23:29 0
>>213
排気との兼ね合いもあるから両方試してみたら?
ちなみに俺は8cmファンベタ付けで1500〜2000rpmで回してる
付ける前と比べてHDDが2〜3度、マザボが5〜7度程下がったよ
216名無しさん:2007/09/19(水) 19:58:52 0
>>215
わかりました。色々試してみますね。ありがとう
217名無しさん:2007/09/19(水) 22:38:19 0
>>207
どこがスレ違いなんだ?
どんどんレポよろしく
21845:2007/09/20(木) 02:35:31 0
音でますた

お騒がせしました。結論から言えば、たんにケーブルがうまく刺さってなかっただけのようです
ジャンパピンはとくに弄りませんでした。


んであらためて換装後の体感を述べると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




気持ちいです。すごく。 重くてウザかったMMOも、ファイアウォール稼動させながら最高画質で
さくさく遊べます

正直、一万ちょっとでここまで変わるなら、手に入るうちに4200+かっちゃったほうが勝ち組ですなw
219名無しさん:2007/09/20(木) 20:52:05 0
新イーマのケースに5インチベイHDDクーラー取り付けた方います?
ttp://www.ainex.jp/products/hdc-502.htm
どう考えてもあのフロントパネルでは効果ないですよね?
220名無しさん:2007/09/21(金) 00:28:16 0
>>219
うちはついているよ。一段目のドライブを外してそこに。
(光学ドライブは二段目にバルクのを。純正品は壊れた)
クーラーユニットをどうネジ止めすればいいかわかんないから
さしてあるだけ。HDDはマウント介してネジ止めしたけど。
効果は…あるんじゃない? くらい。
SPEEDFAN読みで、シャドウベイにおいておくより
10度以上低い温度表示にはなったけど、ま、気休め。
5インチベイ二段目に入れたらどうなるかは知らない。
221名無しさん:2007/09/21(金) 01:15:44 0
>>220
返答ありがとう
今のやつってフロントパネルに光学ドライブ用のドアがありますよね?
あれはそのままですか?外さなくてもほんのちょっとの隙間から吸気できるんだろうけど
やっぱり効率よく吸気するのは外した方がいいですよね
素直にケースを変えるか悩むところです
222名無しさん:2007/09/21(金) 09:38:13 0
参考程度に
二段目にそれ付けて、シャドウベイに最初から付いてた背面のファン無理やり取り付け
ケーブルの都合でシャドウベイに2台のHD、で背面のファンに鎌フロゥを

酷使しててもHDが43度ぐらいまでしか行かなくなった
シャドウベイに付けたファンのおかげかも知れんがw
ちょっとでも冷たい空気を取り込む程度には役立ってるんじゃないかなと
223名無しさん:2007/09/21(金) 11:40:56 0
>>221
一番いいのは根本的な解決になるケース交換
ただ技術的な難しさはないが、慣れてないと面倒なのとパーツ破損のおそれもあるのが難点

HDC-502は1000円以下の投資でも現状のイーマよりは確実に効果はある
吸気ファンとしてHDDばかりでなく他のPC内パーツの冷却にも効果あり
ただ4cmファン2個でかなりやかましいのとHDD1つしかマウントできないことが難点

HDDに送る風は外気が一番いいが、222のようにPC内のぬるい空気でも
HDDに当たる様にタイラップ等でファンを固定して冷却する方法も効果がある
その時はHDDの基盤側にホコリがたまらないような工夫は必要
224名無しさん:2007/09/21(金) 19:40:54 0
>>222-223
なるほど 参考にさせていただきます
一度いじりだしたらキリがないですよね
ありがとうございました
225名無しさん:2007/09/21(金) 19:57:06 O
ファンをいくつも付けたら電源ヤバイかな?
226名無しさん:2007/09/21(金) 20:11:56 0
>>225
大丈夫だろうけど音が凄いことになるのではないだろうか?
227名無しさん:2007/09/21(金) 21:38:09 0
6000rpmのファンとかをいくつも付けたらやばいかもなw
228名無しさん:2007/09/22(土) 02:16:12 0
あのケースにHDDを3台内蔵させても大丈夫?
熱とか電源がやばいかと・・・
229名無しさん:2007/09/22(土) 09:28:53 0
222です
家の場合シャドウベイに二台だけでHCD-502は本当に吸気にしか使ってないぽ
230名無しさん:2007/09/22(土) 10:52:05 0
自作の事前練習としてJ3210を春に買って
今はケースとマザボとHD以外全部変えてしまった。
いじるの面白いな。
231名無しさん:2007/09/22(土) 11:08:42 0
HDもHDDに変えてくれ。
232名無しさん:2007/09/22(土) 11:46:41 0
J2708にGeForce6200を挿したら動画の、主に肌色で色がおかしくなります。
あとasffeという動画結合ソフトもフリーズして使えなくなります。
オンボードに戻したところどちらも問題なく動きました。
何か対処法はありませんか?
ちなみにドライバは付属CD、94.24、162.18と試しましたがどれも同じでした。
233名無しさん:2007/09/22(土) 12:04:38 0
>>230
ヲタはこういうところに拘って揚げ足取るから、次からは気をつけろよ。
234名無しさん:2007/09/22(土) 18:48:25 0
>>232
ELSAの5200で動画の色がおかしくなったことがあって、そのときは
デスクトップ上で右クリック→プロパティ→設定→詳細設定
→トラブルシューティング
で、ハードウェアアクセラレーターのスライダを左へ動かしたら
「色」に関してはまともになったけれど他の動きがもたつくような気がして
そのボードの使用をあきらめた。
6200じゃないんで関係ないかなあ…
>>230
だな。俺もイーマから自作の道へ入ったよ。
過去ログ読めれば面白いと思うよ。
236名無しさん:2007/09/22(土) 22:29:45 0
>>235
死ね
237名無しさん:2007/09/23(日) 00:12:16 0
J3210に推奨300W以上って書いてるLeadtekの8600GT付けた
ゲーム(PSOBB)やってみたらファンがうなりっぱなしで動作が不安定...
後ろのファンを10cm(9cm用の穴のあるやつ)に換えて、前側にもHDDブラケットとケース底の間に10cmのファンを斜めに、簡単に導風板を貼り付けて押し込み
電源をCoRE PoWERの500Wに換えました
初めてのデスクトップなので知識が無くて色々大変です
238名無しさん:2007/09/23(日) 00:55:22 0
イーマって手ごろな値段で独自規格をあんまり使ってないから、流用しやすいんだよね

時々思うんだが、いっそこの内容でベアボーンにしちまえばもっと売れるんじゃまいか?
239名無しさん:2007/09/23(日) 01:07:48 0
アホか
240名無しさん:2007/09/23(日) 13:12:18 0
5ベイの光学ドライブgaエス-ATAとなって変身したら
、そこにアイネな2→3HDD組めるマウントをgoして
3台併用増設したらイー魔は幸せになれるかな?
241J4424使い(200):2007/09/23(日) 14:56:58 0
J4424をSoloに移植したものですが、また手を加えたので報告。

CPUクーラーは標準のものからクーラーマスタの小さいトップフロー(効かないw)に変えてたけど、あまりに熱いので付け替え。

Freezer 7 Proが安くて冷えそう、しかもサイドフローだったので付けたら成功。
温度の変化は↓こんな感じ。

<Before>
アイドル CPU 60℃ マザー 48℃くらい?(忘れた・・・)

シバキ(BONIC) CPU 70℃ マザー 55℃くらい?(忘れた・・・)

<After>
アイドル CPU 47℃ マザー 40℃

シバキ(BONIC) CPU   56℃ マザー 42℃

結果には大満足だけど、唯一面倒だったのはLGA775用のピンが使えなかったこと。なぜかイーマのマザボにはリテンションががっつりくっ付いているので、そ
れに合わせてネジ止めする必要がある。

具体的には、クーラーについてるプラスチックのピンをニッパーでちょんぎって、市販のリテンションキットについてるスプリング付きのネジを使って固定。

クーラーの足とマザボの間に5mm程度の空間ができるので、本来はスペーサーみたいなのを入れればいいんだろうけど、適当なものがなかったので、なるべく
均等に締め上げて固定。

あ、あと、ヒートシンクの一部が干渉するので一番上段の左側5本くらいを45度くらい曲げた、くらいかな。取付時間は20分くらい。

みんな、CPUクーラーは変えたほうがいいよ!
242名無しさん:2007/09/23(日) 15:00:19 0
↑なに使って書き込めば行間と改行がこんなになるんだよ、久々に驚いた
243名無しさん:2007/09/23(日) 15:07:21 0
イーマ純正電源を分解

2005 300W Bestec製
2004 250W Bestec 

共通:1次CapXon85℃470μF×2、2次jamiconオンリー、ヒートシンク
相違点:基板が少し違うだけ

腑分けの結果、動物電源並みの低コスト電源だが、
動物と同一製品ではない
http://www.dosv.jp/feature/0706/26.htm
244名無しさん:2007/09/23(日) 15:09:27 0
>>241
報告、乙
245241:2007/09/23(日) 15:55:19 0
>>242
かちゅーしゃで書き込もうとしたら改行多すぎって言われて、改行削ったらうまく
削りきれなかったみたい。見づらくてスマンナ。

そんなことよりポマエさんも情報だしなよ。
活性化させようぜ。
246名無しさん:2007/09/23(日) 20:50:05 0
>>245
死ね
247名無しさん:2007/09/23(日) 21:21:50 0
なんでだよw
248名無しさん:2007/09/23(日) 21:47:03 0
>>243
乙乙
CapXon、jamiconって海外製の中では比較的まともなコンデンサじゃなかったかな
まぁコンデンサがいくら良いものだとしても設計とかに致命的な問題がありそうだけどw
基板とかに製造メーカーの名前とか書いてあった?
249名無しさん:2007/09/24(月) 00:45:08 0
106です。

無事、MBの交換を終了しました(J6452)。ついでにメモリ増設も。

OSはHDD内のI386フォルダからXP HOME インストールCD(SP2適用)を作成してクリーンインストール。ケース裏面のプロダクトKEYでインスト&アクチOKでした。

OSのライセンス云々についてはここに少し書かれています。
プリインストールOSのMB交換後の使用についてもOKなような気がするんですが・・・。
皆さんの解釈は?

ttp://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/evaluate/xpactiv.mspx

しかし過去スレを見てるとMB故障多すぎ。保障が切れたら(1年以上経過)起動しないようにBIOSに組み込まれているんじゃないかと疑ってしまう。
もうイーマは買わね。
250名無しさん:2007/09/24(月) 01:03:09 0
それはね壊れた人しかカキコしないからだよ。
しかも工作員多し。ほとんどの人は安定して使えてる。
イーマほど安価で信頼性の高いメーカーは他にないよ。
251232:2007/09/24(月) 11:10:12 0
>>234
レス遅れてすみません
言われた箇所を半分以下に下げたところ
結合ソフトは動くようになりましたが他に不具合がでたので
残念ですが調子悪いまま使うことにしました
ありがとうございました
252名無しさん:2007/09/25(火) 00:35:00 0
3DゲームがVISTAで遅いのはVISTAのカーネル側のドライバーが糞だからだよん。
XPまではビデオドライバーがビデオカードを直接制御していたのだけどね。
それだとドライバーに欠陥があるとシステム巻き込まれて落ちてしまうからってんで、
ユーザー側ドライバーとカーネル側ドライバーの二つに分けてしまったんだよ。

ユーザー側ドライバーはビデオカードメーカーが提供するのだけど・・・、
直接制御するのではなくいちいちカーネル側ドライバーにお伺いを立ててたりするもんだから・・・
遅い遅い、もうMSの作ったカーネル側ドライバーは糞過ぎてダメっす。
253名無しさん:2007/09/25(火) 01:06:16 0
なるほど、そんな事情があったのか
254名無しさん:2007/09/25(火) 22:54:51 0
>>252
サンクス。そのうちVISTA化しちゃろうとおもってたけどやめとくわ
255名無しさん:2007/09/26(水) 17:55:22 0
J6542にこのCPU搭載できますか?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05100510782/#6663393
256名無しさん:2007/09/28(金) 01:43:14 0
6446のBIOS書き換えCD作ってそこら辺にほったらかしにしてたら
同居人が違うパソコンでブートしちゃってBIOS更新→起動NG
しょうがないからROMライターでライトして復活
みんなも気をつけるように。
257名無しさん:2007/09/28(金) 01:45:13 0
イーマは書き込み失敗しても
フロッピーさえあれば復旧できるけどな
258名無しさん:2007/09/29(土) 07:00:21 0
speedfanで超静穏化した
今の時期は回転落とせるから
なおさらなのかもしれないが
259名無しさん:2007/09/29(土) 10:09:33 0
秋、到来

Ambient  32℃
Remote1 33℃        
HDD    34℃
Core    28℃
室温    27℃

J6446
260名無しさん:2007/09/29(土) 10:18:49 0
温度晒しの後に質問

6446でnLiteを使ってインストールCDを作成したいのだが
うまく作れるの?
失敗したというレスを見た記憶があるのだが
どこに注意すればいい?

6446のリカバリディスクの仕様は、最新機種とは異なるのだっけ
261名無しさん:2007/09/29(土) 10:33:15 0
>>256
訳も分からずYESを選ぶ奴って何考えてるのかね?
262名無しさん:2007/09/29(土) 15:33:07 0
6448で電源変えようと「CoRE PoWER400W」を買ってきたんだが
交換して電源スイッチ入れても起動せず・・・
接続はちゃんとしたつもりだが、何故だろう?
6448で同じ電源使ってる人います?
263名無しさん:2007/09/29(土) 15:45:16 0
>>262
264名無しさん:2007/09/29(土) 15:46:11 0
>>262
コードの向き・奥まで刺さっていない・初期不良で交換
265名無しさん:2007/09/29(土) 15:51:52 0
>>263
接続でなにか注意するところあります?

>>264
ちゃんと刺してると思うんだけど・・・初期不良かな
266263:2007/09/29(土) 16:01:27 0
>>265

電源だからなぁ
チェックすべき点としても264氏が書いた事ぐらいかと。
後ろのスイッチがONになってないってボケはかましてないよね・・・やっぱし
267名無しさん:2007/09/29(土) 16:19:04 0
>>265
CoRE PoWERでやっている接続法をそのまま純正電源で試して
起動すれば、CoRE PoWERが初期不良の可能性大
268265:2007/09/29(土) 16:22:31 0
>>266
後ろのスイッチはもちろんONにしてます

でも電源の交換は初めてなんで、よくわからないところもあったり・・・
マザボに接続するコネクタは20ピン?24ピン?
この電源にはHDDとかに接続する4ピンのコネクタが3つずつで2本ケーブルがあるけど
HDDとDVDドライブに接続する際、1本のケーブルからじゃなくて別々のケーブルで
接続した方が良いのでしょうか?

質問ばかりですみません
269名無しさん:2007/09/29(土) 16:45:34 0
>>268
+12Vの4PINは刺してる?
CPU周辺にあると思うけど
270名無しさん:2007/09/29(土) 16:47:15 0
田コネクタですね
271名無しさん:2007/09/29(土) 16:50:31 0
>>269
刺してます
272名無しさん:2007/09/29(土) 20:43:03 0
>>268
マザボが24pinなら全部刺せばいいし、20pinなら残りの4pinは放置
あとはATX12V(4pin)、HDD、光学ドライブ
電源コードの差し忘れもチェック
全て確実に接続して電源本体のスイッチONで作動しなければ初期不良だろうね
267氏の方法は試してみた?
273265:2007/09/29(土) 21:05:13 0
>>272
267氏の方法で試したところ、純正電源では起動しました
接続も恐らく間違ってないと思うので、初期不良っぽいですね
買った店に持っていってみます。ありがとうございました
274名無しさん:2007/09/29(土) 21:46:45 0
6446、6448でCPUを載せ換えた方教えてください。
クーラーは新規に購入しましたか?イーマに付いていたものを流用しましたか?
流用できるならCPUを4200X2に載せ換えようと考えているのですが・・・
275名無しさん:2007/09/29(土) 21:51:48 0
>>274
流用できるだろ。X2 4200+のBOXに付いているCPUクーラーは普通のアルミで出来ているやつだし。
純正で動かしているけど3Dゲームとかやっていてもヒートシンクぬるいぜ?でかいCPUクーラーなんて
飾りだよ飾り。静音求めるなら出発点が違うしな。
276名無しさん:2007/09/29(土) 22:01:54 0
>>275
情報ありがとうございます。
そうですか!流用できますか!
なら明日CPUを買ってきます。
これであと3年もたせます。
277名無しさん:2007/09/29(土) 23:30:08 0
Windows CD-ROM の i386 フォルダをハードディスクにコピーします。
(ここでは D:\wincd フォルダにコピーしたと仮定します。D:\wincd\i386 フォルダが出来上がります。)
マイクロソフトのサイトからサービスパックの「ネットワークインストール」または
「全ファイルインストール」を D:\SP フォルダにダウンロードします。

[スタート]−[プログラム]−[アクセサリ] から「コマンドプロンプト」を開き、次のコマンドを実行します。
C:\>D:
D:\>cd SP
D:\SP>SP.exe -s:D:\wincd
出来上がった D:\Wincd\i386 は、Windows 2000/XP CD-ROM の i386 フォルダと同じように使うことができます。

SP.exe の -s オプションで直接 SP 適用済みイメージを作成できない場合、
SP.exe の -x オプションでサービスパックファイルを解凍し、
解凍された update.exe の -s オプションでSP 適用済みを作成してください。

278名無しさん:2007/09/29(土) 23:32:59 0
以下の手順に従って CD-ROM を作成すると、オリジナル CD-ROM と同様、CD-ROM ブートして Windows をセットアップできます。
前提となるファイル/フォルダの配置 ファイルおよびフォルダ この説明での例
CD-ROM ドライブ Q:
Service Pack ファイル D:\download\sp.exe sp.exe は xpsp1_ja_x86.exe、w2ksp3.exe など
Windows CD-ROM コピー先 D:\wincd 700MB 程度の空き容量が必要
作業フォルダ E:\tmp 700MB 程度の空き容量が必要

前提ソフトウェアの入手
ブートファイルを抜き出すために bbie.exe、ISO イメージを作成するために cdrtools パッケージ (cdrtools-1.11a12-win32-bin.zip など) をそれぞれダウンロードし、作業フォルダに展開します。
必要になるのは bbie.exe、mkisofs.exe、cygwin1.dll の 3 ファイルのみです。

ISO ファイルの作成
次の手順を実行し、ISO ファイルを作成します。

Windows CD-ROM を CD-ROM ドライブにセットします。
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から cmd を起動します。
以下のコマンドを実行します。
C:\Documents and Settings\user>cd /d E:\TMP
E:\TMP>md D:\wincd
E:\TMP>xcopy Q:\ D:\wincd /E
E:\TMP>D:\download\sp.exe -s:D:\wincd
E:\TMP>bbie Q:
E:\TMP>copy image1.bin D:\wincd
E:\TMP>mkisofs -b image1.bin -no-emul-boot -J -N -o sp.iso D:\wincd

CD-ROM の作成
任意の CD-R ライティングソフトウェアを起動し、E:\TMP\sp.iso ファイルを ISO 形式のファイルとして焼きます。
ISO ファイル (イメージファイル) から CD-ROM を焼く方法は、お持ちのソフトウェアのヘルプを参照してください。
SP 統合 CD を使って、さらに SP 統合 CD を作成しようとすると、mkisofs で「mkisofs: Error: (NULL POINTER) and D:\wincd/boot.catalog have the same joliet name」エラーが
発生することがあります。この場合、上記手順で bbie を実行後に del D:\wincd\image1.bin D:\wincd\boot.catalog を実行してください。

279名無しさん:2007/10/05(金) 17:42:28 0
すまんが誰か教えてくれ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05905510787/
は、J6448に付くか付かないか?

イヤマジデ;;
280名無しさん:2007/10/05(金) 17:53:11 0
>>279
なんでテンプレ>>5で紹介されてるか少し考えてみようか
281名無しさん:2007/10/05(金) 18:55:05 0
500Wでそんな値段か・・・・
あぁ・・・メモリも買わないといけねぇんだった
282名無しさん:2007/10/05(金) 23:30:38 0
>>280
>なんでテンプレ>>5で紹介されてるか少し考えてみようか
考えてみる・・・・できるってことじゃねぇーか!!
ありがとよ280!
283名無しさん:2007/10/06(土) 15:56:31 0
早速
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05905510787/
買ってきて、適当に勘で接続したぜ。
無事起動もできて安心安心。
お前らありがとよ
284名無しさん:2007/10/06(土) 18:07:05 0
Windows XP SP3 Beta"リリース
本日、MicrosoftよりWindows XP SP3 Betaがテスター向けに配布されています。

英語版、日本語版、ドイツ語版が同時にリリースされており、ファイル容量は約366MB(日本語版)となっています。
285名無しさん:2007/10/06(土) 20:08:08 0
>>283
ファンの回転数が低いので静音には満足できるけど、
温度が気になるとこではあるな。
まぁ今からの季節だと問題ないだろうけど。
286名無しさん:2007/10/07(日) 09:44:44 0
6448使ってるんだが、今のとこ電源を鎌力2にしただけ。

お前ら好みに弄り倒してみてくれ。。。
287名無しさん:2007/10/07(日) 11:47:38 0
>>286
電源を鎌力3に交換。
288名無しさん:2007/10/07(日) 13:04:22 O
3Dゲームをプレイする為に、
電源とビデオカードは確保したのですが、
冷却性を考えた場合、
ケースは何を基準に選ぶべきかご教授願いたい。
289名無しさん:2007/10/07(日) 14:14:17 0
マジレスすると網戸とかじゃね?
安いけど誇りには注意が必要
290名無しさん:2007/10/07(日) 16:03:58 0
エアフローもへったくれもないなw
291名無しさん:2007/10/07(日) 16:08:34 0
J3032を使用しています。
CeleronD(351 LGA775)→ Core2(E6600)
に交換しましたが、画面が真っ暗のままでした。

CeleronDに戻したら、正常に動作していたのでMB等が
壊れたわけでは、無いと思います。
292名無しさん:2007/10/07(日) 16:17:48 0
…で?
何とかしてE6600動かしたいんですけどどうすれば良いんですか><
ってことなら、チップセットがC2Dに対応してないんで無理です
293名無しさん:2007/10/07(日) 16:23:18 0
>>292
言葉不足すみませんです・・・
チップセットの問題なんですね。
MSIのサイト見に行ったら対応していないことも確認しました。

新しいMB買って対処してみます。
ありがとうございます。
294名無しさん:2007/10/07(日) 16:54:00 0
メーカー製PCでもi386フォルダが、Systemフォルダにあるから
ブータブルCD作れるよ。

XPSP2のブータブルCD作るなら、i386フォルダをDドライブに
適当なフォルダ名のフォルダの中に丸ごとコピーしておいて、
Windows XP サービスパック2 - IT プロフェッショナルおよび開発者用のセットアップファイルを
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a&DisplayLang=ja
からダウンロードして、D:\WinXPsp.exe /integrate:D:\[i386の入ったフォルダ名]を実行すれば、
SP2が統合されたi386フォルダが出来る。

ここまでの作業は下のページに出てる
プリインストールPCでServicePack適用済みブータブルCDを作る
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html

上のページに出てるけど、ブータブルCD作るには、
http://www.nu2.nu/download.php?sFile=wxp10.zip
このファイルが必要
XP Homeだったらw2ksect.bin WIN51 WIN51ICのファイルを
i386フォルダの入ったフォルダに入れる。

あとはnLiteで不必要なコンポーネントをシコシコ削って行くだけ。
295名無しさん:2007/10/08(月) 20:49:45 0
遅ればせながら6448にAthlon X2 4200を載せた。

1万未満で、この結果ならいいね。 ウィルススキャンやりながら
他の作業もストレス無くできるのはいいね。

このスレの報告どおり載せ変えるだけで動いた。
クーラーもデフォでついていた奴で大丈夫みたいだ。
(3700+とほとんど温度は変化がない)

ただしオレはクーラーを取り付けるとき、クーラー側のフックを掛ける
プラスチックの爪を欠いてしまった。
幸いクーラーを逆向きに付けることでなんとかなったけど、オレみたい
に不器用な奴は気をつけてくれ。
296名無しさん:2007/10/08(月) 22:45:00 O
申し訳ない、質問です。
pcケースを交換しようとした所、
起動ボタンから伸びているpower sw を
どこに差し込めばいいのか分からなくなってしまいました。

どこに差し込めば正解でしょうか。
もとの機種はJ4430です。
297名無しさん:2007/10/08(月) 22:52:29 0
>>296
持ってないから分からないが大抵のマザーは挿す位置が印刷されている
PowerSWは極性関係ないからがんばって探してちょ
298名無しさん:2007/10/08(月) 23:12:46 0
>>296
ttp://www.msi-computer.co.jp/support/manual/?p=RC410M&x=16&y=6
このマニュアル見ればだいたい分かるはず
299298:2007/10/08(月) 23:17:13 0
言い忘れてたが、このマニュアルとイーマのママンは微妙に違い(ママンにないpin群とかがマニュアルに載ってたり)
があったりするが、まぁなんと無く分かると思うので頑張れw
300名無しさん:2007/10/08(月) 23:41:55 O
有難うございました。
無事起動できました!
一時はもう駄目かと思ったよ
301名無しさん:2007/10/10(水) 23:38:03 0
=== 主なモジュールブランド ===

(1) 大手メーカーサーバー用に自社製モジュールを供給可能(保証・品質・物量)
   ※自社製チップ搭載
 (1a) メジャー
  Micron、Elpida、Qimonda(旧Infineon)、Samsung(寒)、Hynix(灰)
 (1b) 中堅
  Nanya、ProMos、PSC、KingMAX他
(2) サーバー組立・組込業者によく採用されている&法人・個人にも定評(保証・品質・価格)
   ※他社製(OEM含)チップを搭載
 (2a) 業者向大量バルク供給も手掛ける
  Kingston、Buffalo、Apacer、Transcend(虎)、ATP
 (2b) 個人向リテールパッケージ主体
  CenturyMicro(千枚)、SanMax(秋刀魚)、Cima
(3) 個人向中心のボリュームゾーン(混沌)
 (3a) リテールパッケージ(保証付)  ★近頃のスレの主役たち
  UMAX、elixir(CFD扱)、A-Data、JetRam(虎羊)、SiliconPower(新人)、UMeX(新人)
 (3b) バルク
  elixir(襟草)、PQI、A-Data、Lei、他
(4) おみくじ&宝くじ
  ノーブランド扱品全般、M&S・Mr.Stone・V-Data各チップ搭載品

(A) (1)や他社からのOEM供給主体
   I-O DATA、Princeton、GreenHouse等
(B) 最新情報不足
   PanRam
302名無しさん:2007/10/11(木) 08:40:29 0
見た目と安さで Team Elite ってのを買いますた...
ttp://www.teamgroup.com.tw/elite-ram/elite-ram/team-elite-ddr2-800mhz/

PC2-6400対応 240ピン DDR2 SDRAM DIMM
JEDEC準拠高速800MHz 1GBを2枚1組 セット販売 

大手有名メーカーの高性能チップ採用
安定した動作実現 デュアルチャンネル対応

世界レベルの品質と信頼性!!

世界基準のJEDEC規格に準じているため
PC6400 800MHz規格に対応している
マザーボードであればほとんどの商品で利用可能!
って書いてたのでつい…

7000円台でした ど〜なんよコレ?
303名無しさん:2007/10/11(木) 23:38:32 0
>>302
イーマには過剰スペックな普通に使えるメモリ
定格ならCL4-4-4-12ぐらいで普通に廻る
304名無しさん:2007/10/12(金) 19:43:11 0
4406使ってるんだけど
MSドライブって何ドライブに当たるの?
305名無しさん:2007/10/12(金) 19:43:41 0
ごめん
4406→4464だった
306名無しさん:2007/10/12(金) 20:02:34 0
メモリースティック?
307名無しさん:2007/10/12(金) 20:49:13 0
J4452を使っているものです。ファンレスの7600GTとメモリを2Gに増強して使っているのですが、
HDDの温度が平時で50度後半 高負荷時には65度にまで上がってしまいます。
CPUやグラボの負担も考え、フロントファンとHDDファンの増設を考えているのですが、
ネジ止めなどの行為はしたことがないため困っています。
どなたかできれば写真や動画付きのわかりやすいHP紹介していただけませんでしょうか?
308名無しさん:2007/10/12(金) 21:00:05 0
>>307
ここの画像掲示板見て参考にしてみたら?
ttp://emachines-users.info/
309名無しさん:2007/10/12(金) 21:07:31 0
>>306
MS挿す所
自己解決しましたが
310名無しさん:2007/10/12(金) 21:13:20 0
>>307
もうケース換えた方が早いと思うよ
イーマのケースの冷却能力には限界がある
311名無しさん:2007/10/12(金) 21:58:23 P
>>307
俺もJ4452だが、ファンレスは怖くて買わなかったぜ?
312名無しさん:2007/10/12(金) 22:08:05 0
こんがり焼けそうだ。
俺は7300LEにファンつけてさしてる。
313307:2007/10/12(金) 22:17:31 0
そのころヤバイって知らなくて(/ω\)

>>308
ありがとうございます HDDクーラーのつけ方など参考になりそうです。

2つほど質問なのですが
背面のクーラー変えるだけでも効果あるのでしょうか?
あとグラボ冷却のためのPCIスロットにつけるファンなどないのでしょうか?
314名無しさん:2007/10/12(金) 22:20:48 0
>>313
>>あとグラボ冷却のためのPCIスロットにつけるファンなどないのでしょうか?

ググれカス
315307:2007/10/12(金) 22:36:46 0
ごめんなさい  PCIスロットで検索したら簡単に出てきました。

ttp://www.pc-koubou.jp/goods/detail.php?ngds_no=157356
これつけられるんでしょうか?
316名無しさん:2007/10/12(金) 22:58:27 0
>>315
ギガ GV-NX76G512P-RH GeForce 7600GS
ファンレスをScytheのPCI システムクーラーでゆるゆる空冷。
ヒートパイプが冷却され、低温です。

http://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20070503224152.jpg
317307:2007/10/12(金) 22:59:46 0
おお 3ピンの電源あるようですね 

ありがとうございました!これ買って見ます
318名無しさん:2007/10/12(金) 23:56:35 0
>>303
レスありですm(__)m
エラー?で書き込みできなんだ;;
319名無しさん:2007/10/13(土) 18:45:28 0
待ち続けていたもうすぐCoRE PoWER 2-400W-が発売される。
値段据え置き(3980円)で12Vラインが各18Aに強化。
ファンも改良されたようだし、品質もそこそこ。
省Sでまさにイーマのための電源。これで動物さんともオサラバ!!
320名無しさん:2007/10/13(土) 19:08:52 0
>>316
このCPUクーラーは何でしょうか?
321名無しさん:2007/10/13(土) 19:45:48 0
>>319
おい、サイズ社員。自作板の電源スレから出てくんじゃねえよ
322名無しさん:2007/10/13(土) 21:46:14 0
ファンレスの挿してるけどキャプボ二枚挿してるからファン付けられない
PCI一個開いてるけどスペース無い
323名無しさん:2007/10/14(日) 16:47:38 0
J3210で現在512×2なんですが、もっさりなのでさらにメモリを増設しようと考えてるんですが
J3210はデュアルチャンネルに対応しているのでしょうか?
324名無しさん:2007/10/14(日) 17:39:28 0
J3210は当然デュアルチャネル可。

でも、メモリ増設だけじゃなくて、ビデオカード増設(オンボビデオはメモリバンド喰う)、
WindowsXPへの変更が必須だろう。ついでに電源交換も。
ここまでやって、俺のJ3210は一応普通に使えてる。

残るはCPU交換だが、E4400あたりを検討中。
325名無しさん:2007/10/14(日) 17:59:21 O
>>324
ありがとうございます。
やっぱXPにしないとメモリ増やしてもモッサリなんですか…ビスタのままにしておきたいんですが‥
グラボGX‐76GSあたりを増設してもモッサリなんですかね?
326名無しさん:2007/10/14(日) 18:23:44 0
>>325
>>252見てみろ
327名無しさん:2007/10/14(日) 21:17:24 0
Vista(たとえHome Basicでも)にこだわるなら、メモリ2GBとビデオカード増設に加えて、
CPUもCore2Duoあたりにしないと、キビキビは動かない。
エクスペリエンスインデックスが最低4は超えないともっさり感があるだろうが、CPU
もビデオもアウトじゃないか?

ビデオは3Dやらなければ7300GSあたりでも行けると思うが。
328名無しさん:2007/10/14(日) 21:50:39 0
ある意味3DやるならまだXPが買える現状でViataはあり得ないってことだ
メーカー製PCに限らなければって条件は付くが
329名無しさん:2007/10/14(日) 22:42:19 0
俺の6448もついに2年目突入か…
電源とかケース交換したりと思い出たっぷりだ。
近頃、3Dゲームが、もっさりすることがあったりして…
どうやらnProが重いらしい。
デュアルコアにしたら快適になると聞いた。
Athlon64 X2 4200+にした方が良いのだろうか、
普通の使い方では困ってないだけに悩んでいる。
誰か背中押してくれ。
330名無しさん:2007/10/14(日) 22:46:07 0
今更939のx2、CPU買うって
俺はないな
331名無しさん:2007/10/14(日) 22:52:04 0
>>329
nProつきのFEZが4200+に変えたらかなり快適になったよ@J6448
グラボはX1950pro
332329:2007/10/14(日) 23:03:30 0
>>331
環境は、メモリ1.5GにグラボX800XLです。
FEZもたまにやります。
ゲームはパンヤです。3D性能は低スペックでも動くようですが、
nProのせいでゲージがカクつく…('A`)
今なら1万以下でX2買えるので悩んでいるんです。
理由は>>330の言う通り、939が終わった規格ってことですね。
CPUを交換して939の延命措置するか、
次のPC資金にあてるか…難しいとこです。
333名無しさん:2007/10/14(日) 23:10:21 0
>>329
チート対策とはいえnProtectはやっかいだな。
最近のゲームはみんなこれだ。
ちょっとイーマとは違うんだが4000+からX2 4200に換えてみた。
正直ゲーム内では4000+との違いは分からない。
ただ他の用途では遅くならないと思うよ。結果的に速くなったと逝って良いのか?な。

ゲーム内でもっさりすることがあるなら、メモリ2G積んで無ければ2Gにしてみてみ?
今のネトゲは2G無いとやばいのが結構ある。ファンタジーアースユニバースとかBF2142とか
その他のタイトルも知っているだけで結構あるよ。
334名無しさん:2007/10/14(日) 23:18:56 O
今のモデルのXPバージョンを出してくれれば良かったのに…
335名無しさん:2007/10/15(月) 01:18:54 0
>>329
別にいらなくなったらオクで処分するなりすれば良いんじゃないか?
478のPen4とか普通に買い手ついてるよ

終わった規格とはいえ4200+なら現行の同価格CPUぐらいの性能はあるし
336名無しさん:2007/10/15(月) 04:28:35 0
>>327
J3210のエクスペリエンスインデックスCPUは4.1

でもメモリ2Gにグラボ8600GTにしてももっさりはもっさりだよ
俺は普段仕事でP4の3G使ってるから大して気にならないけど
337329:2007/10/15(月) 20:05:02 0
悩んだけどX2 4200+をポチッた。
過去レス読んで6448はCPUを付け替えるだけというのも決め手になった。
もろもろ込みで10410円なり、おそらくこれが最後の改造。
後2年は戦える!

338名無しさん:2007/10/15(月) 21:00:11 0
ポチるならX2 4800+ 939だろう
339名無しさん:2007/10/15(月) 21:08:52 0
それも考えなくはなかったけど、値段上がるし、
温度が高いみたいなので止めました。
340名無しさん:2007/10/15(月) 21:24:47 0
無駄な投資したなぁ・・・
どうせたいした変わらんよ
341名無しさん:2007/10/15(月) 21:35:31 0
まぁシングルスレッドだと、そうでしょうね…
nPro対策に買ったので、それが快適になれば万々歳です。
342名無しさん:2007/10/15(月) 21:42:42 0
nPro対策なら悪くない
Lineage2やってたけど、デュアルコアに変えて意外なほど快適になったよ
343名無しさん:2007/10/15(月) 22:46:12 0
常駐の世話もしてくれるしな
344名無しさん:2007/10/15(月) 23:29:58 0
ttp://www.138files.com/shopping/detail.php/81283155
こいつを使っているのですが、HDDクーラーを取り付けようと思っています。

ttp://www.pc-koubou.jp/goods/detail.php?ngds_no=77807
今のところ、上記の商品を考えているのですが、取り付けられるのでしょうか?
345名無しさん:2007/10/15(月) 23:49:57 0
35.4dBってうるさいと思うぞ。
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html
こっちじゃダメかい?
どっちにしろ、シャドウベイの爪を曲げたりしないと入らないと思う。
詳しくは画像掲示板に。
346名無しさん:2007/10/16(火) 00:00:06 0
あとそれ、ケース内の温度が高いとあまり意味がないよ。
熱風をぶち当てるだけになってしまう。
まぁつけてないよりはマシだろうけどね。
それに今からの季節だと良いかもしれない。
347名無しさん:2007/10/16(火) 08:49:27 0
むむむ・・・  簡単に取り付けられるのはないのだろうかorz


ありがとうございました。とりあえず画像掲示板に行ってみることにします。
348344:2007/10/16(火) 09:08:46 0
何度も申し訳ありません。

ttp://www.pc-koubou.jp/goods/detail.php?ngds_no=123647
コレは如何でしょうか?フロントファンのように働いてくれそうで、エアフローも改善すると思うのですが・・・。

お解りになるかた、いらっしゃいませんでしょうか?なにとぞ知恵をお貸しください。
349名無しさん:2007/10/16(火) 09:54:02 0
>>348
今見たから話の流れがよく分からんが、
それ5インチベイ2段使うんだけど?光学ドライブ(DVDドライブ)
どこへ持って行くん?
350名無しさん:2007/10/16(火) 10:10:50 0
>>348
ttp://faitan.com/~fai/log/Review/eid22.html#sequel
ttp://faitan.com/~fai/img/Review/i945GTm-VHL-00.jpg

イーマケースの場合、フロントパネルを加工しないと無理なんじゃないかな。
351名無しさん:2007/10/16(火) 11:20:27 0
>>348
オマエ、このスレを一通り読んでみたのか?
352名無しさん:2007/10/16(火) 12:32:21 0
本気で冷却を考えるなら、
ケース交換が一番。
353344:2007/10/16(火) 15:09:41 0
>>349.350
ありがとうございます  ちょっと無理そうですね・・・


確かにケース交換が1番いいのはわかっているのですが、メモリやらグラボ程度の簡単な換装しか経験が無く、交換は正直厳しいです。

345様が紹介してくださったものをつけてみようと思います。  ありがとうございました
354名無しさん:2007/10/16(火) 15:42:55 0
>>353
死ね
355344:2007/10/16(火) 16:49:00 0
>>353
こちらの勉強が足りず、不快にさせてしまったようで申し訳ありません。
以後注意します
356名無しさん:2007/10/16(火) 17:31:05 0
確かに、甘えるのはよくないが、
そう気にしなさんな。
それはともかく、ケース交換はそんなに難しい作業じゃないよ。
手ごろな自作の本と、マザーボードの説明書を、
探してpin配列さえコピーしとけば大丈夫。
最初は怖いかもしれないけど、やってみれば案外出来るもんだ。
357名無しさん:2007/10/16(火) 17:47:55 0
ねじ一本でショートさせちゃったけどケース交換は難しいことではないよ
ケース交換は面白い
358名無しさん:2007/10/16(火) 20:01:12 0
ケース交換は全然難しくないよ。
俺も「メモリやらグラボ程度の簡単な換装しか経験が無く」という程度
だったけどできたし。

イーマの場合ケース交換がかなりコストパフォーマンスの高い改造
というのは間違いない。クーラーどんなにすごいのつけても無駄にな
るケースが多い。

そんな漏れの部屋にはCPUクーラーやケースファンがいっぱい転が
っているわけだがorz
359名無しさん:2007/10/16(火) 20:07:24 0
あ、俺もw
ケースファン交換とか、HDDに直付け出来る>>345奴とか、
いろいろと試したけど、満足出来ず結局ケース交換(ノ∀`)
無駄にはなったけど、交換する度にいろいろと調べたので、
勉強にはなったと思う。
360名無しさん:2007/10/16(火) 20:58:54 0
ケースが交換できちゃうと、自作もそんなに怖くなくなるんだよなw
361344:2007/10/16(火) 23:03:13 0
皆様 ありがとうございます 挑戦する勇気  でてきました

個人的に問題なのが、PCを修理に出した際、CPUとマザボが丸ごと交換されてしまい、
マザボの種類がわからないことなんですが・・・。BIOS画面でGatewayって出るヨ(´_ゝ`)

この辺も恐らく、ツールを使えば調べられると思いますし。 頑張ってみます!
362名無しさん:2007/10/17(水) 17:17:22 0
>>348
http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=151017

近所に売ってないんでイーマケースに付けれるか分からんが、これなんかどうだ?
5インチベイが1つ空いてれば付けれるぞ。
363329:2007/10/17(水) 18:29:53 0
X2 4200+が届いたので取り付けた。
CPUクーラー取り外すのちと苦労したけどスッポンせず安心。
このスレに書いてある通りCPUの付け替えだけでOK。
問題のnPro使用のパンヤ、まだあまりしてないけど、
ゲージが全然カクつかないし動きも滑らかになった。
それにCPU使用率が100%に張り付かなくなったのが(・∀・)イイ!!
噂の、取り替えたらベンチが下がるというのを検証。
環境、J6448、メモリ1.5G、グラボX800XL
CPU 左3700+、右X2 4200+
スーパーπ104万桁 40秒・40秒
FFベンチHigh 5794・5499
ゆめりあ 10498・10437
う〜んやっぱ、FFベンチはちょっと落ち込んでいますね。
まぁでもパンヤが快適になったから気にしないことにしますヽ(´ー`)ノ
364名無しさん:2007/10/17(水) 18:34:48 0
あっと、ゆめりあは最高の1280×960での数値です。
365名無しさん:2007/10/17(水) 22:20:13 0
ちょっと皆さんに教えていただきたいのですが・・・
イーマj4566使ってるんだけど、Vista⇒XPにしようとしてるんだけど、
それっぽいファイルをFDに入れ立ち上げ⇒F6⇒Sキー までは行くんだけど
そこからが進まないT_T 
Setup,oemというファイルが見当たりませんというメッセージが出る・・・
FD内には一応そういう名前のファイルあるんだけどなぜ?
しかも同様の内容で一回はXPインストールできたんだけど・・
そん時はいろんなソフト入れてる間に立ち上がらなくなって断念。
んでVistaで我慢してたんだけどやっぱXPが・・ってわけです。
どなたか経験者や詳しい方教えてくださいm(__)m
366名無しさん:2007/10/18(木) 12:59:50 0
>>365
それっぽいファイルが何かわからん
もっと詳しく
367名無しさん:2007/10/18(木) 14:40:38 0
>>366
スマソ
インテルのHPからダウンした。マザーの型式などは合ってるところからで
STOR_f6flpy64_7.6.0.1011_PV_Intel と
f6flpy32 を
やってみた。
そもそもファイル自体間違い?
368名無しさん:2007/10/18(木) 18:44:07 0
>>365
j4566なんて型番あったっけ

SATAが認識できないだけならnLiteでドライバ統合したインストールディスク作れば良いかね

なんでわざわざXPにするのか分からんがVirtualPCも考えてみたら?
369名無しさん:2007/10/18(木) 18:47:45 0
Σはっ
4456でしたOTLOTL
370名無しさん:2007/10/19(金) 00:19:20 0
HDD発熱が気になっているので、http://www.ainex.jp/products/hdc-502.htm を
付けようと思ったのですが、ファンがうるさいらしいので、気が進まなくなってしまいました

そこで思ったのですが、これのファンのないタイプってあるんでしょうか?
5インチベイにあみあみを取り付けて、自然吸気にするだけでも効果が少しはあると思っているので
371名無しさん:2007/10/19(金) 00:21:30 0
>>370
少しは上のレス見ようぜ?
http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=151017
ググれば通販ショップあるよ。効果はかなりある。
372名無しさん:2007/10/19(金) 01:08:37 0
ジョー○ンで700〜800円のHDD用ファン買って付けてみたが
意外と静かだし付けて以来HDD熱いとか思ったことない
形状は >>345 みたいなやつのちゃちい版
そんなんでいいんじゃないの?
373名無しさん:2007/10/19(金) 01:59:20 0
SmartDrive使うと発熱に加えて音も気にならなくなるよ
374名無しさん:2007/10/19(金) 02:51:06 0
>>371
おぽぽ。すいま1000
よく見ておくわね
375名無しさん:2007/10/19(金) 09:01:17 0
最近、J6454にメモリとグラボと内蔵HDDを増設したのですが、画面の暗転や、
一時的な画面の一部の波模様化がおきて来るので、調べたり知人に相談したら電源が足りないようで、
電源を増設しようかと考えてるのですが、どんなものがいいでしょうか?
基本的にはテンプレの部分に載ってる3種のどれかがいいのかなあ・・・?
↓増設したものです
メモリ Transcend DIMM DDR SDRAM PC-3200 1G ×2個
内蔵HDD HDT725050VLA360
グラボ RH2600PRO-E256HWS
376名無しさん:2007/10/19(金) 09:15:35 0
知人に聞けよ
377名無しさん:2007/10/19(金) 11:20:13 0
>>375
12vラインにグラボ2600pro-top45W-と日立HDD1台追加だろ。
本日発売の新型CORE2 Powerの400Wでも十分だろう。
祖父comあたりだと3980円税込み送料無料で買える。
このクラスの格安電源では品質はそれなり。というか人柱になってくれ。
378名無しさん:2007/10/19(金) 12:33:27 0
>>375
Core-powerがお値打ち品 おぬぬめ 俺も買った
379名無しさん:2007/10/19(金) 16:25:16 0
サイズ社員の営業ウザすぎるんですけど
380名無しさん:2007/10/19(金) 17:09:05 0
電源変えようと思うんだけど
セミプラグイン式と普通の電源で2000円くらい値段違う
これはどっちがいいの?
381名無しさん:2007/10/19(金) 18:10:22 0
自分が必要と思う方選べばいい
個人的な意見としては、イーマのケースは狭いからプラグインの方が楽
382名無しさん:2007/10/19(金) 18:24:39 0
でも2000円の格差を考えるとね。
余ったケーブルは5インチベイに突っ込めば問題ないだろう。
5インチベイを使いたいなら話は別だが。
383名無しさん:2007/10/19(金) 18:26:15 0
×格差
○価格差
スマソ。
384名無しさん:2007/10/19(金) 19:21:40 0
上のほうにのってた5インチベイのHDDクーラー買ったんだがよく冷えるな
なにやっても温度たいして上がらん
385名無しさん:2007/10/19(金) 20:05:33 0
電源はSS-410Cぐらい乗せた方が良いと思うけどな
386名無しさん:2007/10/19(金) 21:42:45 0
核力なんか買うなら静王のほうが105倍マシだ小僧
387名無しさん:2007/10/19(金) 21:58:10 0
プ
388名無しさん:2007/10/19(金) 22:31:56 0
J3056を使っています。
メモリーの増設を考えてるのですが、
マニュアル等を見ても合う規格が載ってなくてわかりません
合うメモリーの規格を教えてください。
389名無しさん:2007/10/19(金) 22:37:38 0
>>388
PC3200(DDR400)
390388:2007/10/19(金) 22:56:47 0
>>389
ありがとうございます。
導入を検討してみます。
391名無しさん:2007/10/19(金) 23:24:40 0
>>380
プラグイン式は接点の数が2倍になり、接触不良トラブル確率も2倍になる。
品質の良いコネクタ使用してればいいんだが、1万以下のプラグイン方式は正直お勧めできない。
392名無しさん:2007/10/20(土) 07:16:31 0
現在、イーマ標準の電源にHDDが160GB+320GB+500GB
の組み合わせでとくに問題なく稼動してるんだけど。
加えて4個目のHDDを(500GB)買っちまった。
まだ取り付けてないけど、
もっとしっかりした電源も買った方がいい?
ケースは変えてある。ビデオカードはなし。
ちなみに元はJ3024。
393名無しさん:2007/10/20(土) 09:47:03 0
ローカルエリアケーブルが繋がれてませんっていうメッセージが右下に5分おきぐらいで出るようになりました・・・
他のソフトのエラーとかでのプップアップは5秒ぐらい表示されますが、このエラーは表示されてすぐ消えます

OSXPHOMESP2
ルーター corega barSW 4PL
イーマシーンズのJ6452ってPCです
回線はOCN Bフレッツ マンションタイプです
速度が微妙です・・・
ハンゲのスペシャルフォースダウンロードした時200K/sとか・・・でした・・・
ルーターにログインしたらIP変わってないので、PCとルーターを繋いでるケーブルの接触が悪いのか、わかりませんが、
普通にインターネットやってて5分ぐらい経つと右下にローカルエリア接続というポップアップがでて
ネットワークケーブルが接続されてませんと表示されインターネットに接続できなくなりますが、1分ぐらいするとまたインターネットできるようになります
つまり普通にインターネット→接続されてません→普通にインターネット→接続されてませんを何度も繰り返すわけです・・
先日、電源切ってしばらく放置しとけと言われたので、その通りしてたら安定したのですが、
またPCをつけっぱなしにしてたらまた同じ症状が現れました・・・
今度は放置しても治りません・・・
ヘルプとサポートのネットワークの検査をやってみたら、
ネットワークアダプタの項目のIPADRESSのところで失敗というメッセージが出ます・・・
192.168.1.12ってアドレスに4回PING送って全て要求はタイムアウトしましたというメッセージです

何か関係ありそうですか?><
コマンドプロンプトでIPCONFIGと入力してIP見たら192.168.1.12でした

LANケーブルは交換しても変わりませんでした
LANアダプタってどうなんでしょうか?
手元にsotecPCstationG7100DWというPCがあります
ttp://support.sotec.jp/pds/spec_list.asp?pc=0300050000009
部品使えたりしますか?
どういう風に増設or交換するのでしょう><
一応メモリの増設はしたことあります
394名無しさん:2007/10/20(土) 10:07:54 0
>>392
日立とWDのだけならアイドル時の消費電力が低いから
4つ同時に使う仕様にしていなければ多分大丈夫。
海門・幕が絡むと微妙。まーヘタレ電源なので変えたほうがいいけど。
395名無しさん:2007/10/20(土) 15:34:36 0
6446の250GのHDDが、故障した
日立500GのHDDをOS用に20G、データ用に残りとパテ切りしたい
ドライバのバックアップは、イーマ純正方式とdriver maxで取ってある

OSのインストールは、CDROMを優先起動にしてリカバリディスクで
セットしていけばば、できますか?
その後、イーマ純正方式でのドライバCDから書き戻せば、
すべて完了し使用できる状態になるでしょうか?
この場合イーマのリカバリ用の隠し領域の2Gもリカバリされて、
C・D・Fの3パテとなるのでしょうか?

HDDが故障して新規HDDにOSをインストール場合の注意点があれば、お聞かせください
396344:2007/10/20(土) 16:35:45 0
皆様お世話になりました
結局
ttp://www.skytec.co.jp/html/p_skc450h-12.html
にケースを交換しました。  今のところ無事動いております。

でもやっぱりHDDの温度が50度程度orz  
今度はフロントファンもありますし、>>345様の紹介してくださったHDDクーラーもつけようと思います。

皆様本当にありがとうございました。これで安心してこいつを使っていけそうです。
397名無しさん:2007/10/20(土) 16:50:14 0
>>396
そのケースでHDDが50度なんて考えられない
ファンは回っているか?向きは?回転数は?
何段目にHDDを付けている?冷やすのは基盤側だぞ
いろんなことを見直せ
398名無しさん:2007/10/20(土) 17:00:25 0
電源変えようと思ってたけど
ケース丸ごと交換が後のためにもなりそうだなあ

396の
ttp://www.skytec.co.jp/html/p_skc450h-12.html
このケースはいいケースなのか?
399名無しさん:2007/10/20(土) 17:04:49 0
イーマケースよりはいいが
どうせなら背面は12cmファンが欲しいところだな
400名無しさん:2007/10/20(土) 17:13:38 0
>>398
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190452601/l50
401名無しさん:2007/10/20(土) 17:46:29 0
>>395
てか、6446のマザーで認識出来るHDDなのか?
デフォで3Gbpsの転送なら認識出来ないかもしれない。
1.5Gbpsなら大丈夫。
買う前に確認した方が良いぞ。

>>396
今の時季に50度は高すぎ。
フロントファンつけてそれなら、センサーがおかしいかも。

>>398
>>400のスレで人気があるのが、サイズのk110だな。
電源付いていて安い。
このスレの画像掲示板にある6A19も良いケースだよ。
前後に12cmファン付くし冷却・剛性文句ない。
ただ奥行きが短いので長いグラボ付ける時は苦労するかも。
402344:2007/10/20(土) 17:57:37 0
きっちりHDDに風があたるよう、色々いじってみましたがやっぱり49度に

センサーがやはりおかしいのでしょうか?
それともHDDHelth、 ソフトの問題なのだろうか・・・

他のソフトも試して見ます
403名無しさん:2007/10/20(土) 18:04:29 0
>>402
フロントファンがあるなら、
HDDに風が直接当たるので>>345のはいらないよ。
ソフトがおかしいのかHDDのセンサーがおかしいのか、
それとも外れ引いたかもね。
404名無しさん:2007/10/20(土) 18:28:53 0
>393をよろしくお願いします
405名無しさん:2007/10/20(土) 18:37:53 0
>>393
ルーターのファームアップでもしてみるか、
coregaなんて窓から投げ捨ててNECのでも買っとけ

ついでにINTELのLANボードも増設しとけ
406392:2007/10/20(土) 21:44:36 0
>>394
dです。いろいろ試してみます。
407392:2007/10/21(日) 02:14:04 0
ちなみに増設したHDDは全部日立製です。
最近は選ぶのがめんどいんで価格.comで一番人気のモノを選んでたら
こうなりました……
408名無しさん:2007/10/21(日) 02:44:54 0
まぁイーマの電源は容量不足とか関係なしに糞電源だからなw
交換できるならした方が良い
409名無しさん:2007/10/21(日) 10:55:42 0
>344、398

裏に無駄に穴があいたケースは、一度排出した熱気をそこからまた吸い込むので
冷えないんじゃなかろうか。あいてるところにはファン追加か、ガムテープでふさいで
試してみたら?

あとは適当なケーススレへ
410名無しさん:2007/10/21(日) 14:27:04 0
>>409
>一度排出した熱気をそこからまた吸い込む

一度吸気した冷気をそこからまた排出するのが、理想的なケース
411名無しさん:2007/10/21(日) 16:27:19 0
エアフローは、排気と吸気のバランスとか言われているけど、
排気が多少強い方が冷えるらしいよ。
412344:2007/10/21(日) 17:37:04 0
>>409
8cmファンつけてますし、PCIシステムクーラーもつけてます。かなりうっさいけど(´・ω・`)

これでもやっぱりHDDは50度です。 センサー壊れてると思うので10度下と脳内変換してます。
413名無しさん:2007/10/21(日) 18:55:43 0
PCIシステムクーラーって、グラボがファンレスでもない限りあまり意味ないと思う。
かえってシステムの温度が上がる場合がある。
以前付けていた時、温度が全然変わらんから取り外した。
そんなにHDDの温度気になるなら、これで計ってみれば。
ソフトなんかより正確に出るとはず高いものじゃないし。
http://www.scythe.co.jp/accessories/tm02-wh.html
414名無しさん:2007/10/21(日) 23:26:18 0
J3032に使っています。
CPUを交換したいのですが、どれが動作するのかいまいちわかりません。
動作可能な物の最上位を教えてください。
415名無しさん:2007/10/22(月) 01:29:04 0
扇風機あったら蓋あけて直接HDDに風あてて温度はかってみたら?
いまの時期だったら30度以下にはなると思うし
ならなきゃおかしい
416名無しさん:2007/10/22(月) 01:33:07 0
>>414
多分PenD8x0あたりが限界だな(PenD9x0もいけるか…?)
そんなゴミCPUに変えるぐらいならPC買い換えることをオススメするが
417344:2007/10/22(月) 02:13:02 0
>>413
グラボファンレスなんです(/ω\)

これいいですね  買ってみようかな
418名無しさん:2007/10/22(月) 11:59:34 0
j6454に鎌力3を載せようと思って、買って来たのはいいんですが、
デフォに繋いでるケーブルをすべてはずして、その後載せかえればいいのかや、
一部の結束バンドなどはどうしていけばいいのかが分からないのですが、どうすればいいでしょうか?
419名無しさん:2007/10/22(月) 12:45:05 0
>>417
ファンレス買ってそれを冷やす為にファンを増設してうるさくなるって、
本末転倒だな。笊化すれば温度も音も満足出来るよ。
>>413これで計る時は、HDDの基盤側に貼り付けてフロントファンを止めよう。
風が当たると正確に計れないかも。

>>418
よく分からんけど、余ったケーブルは5インチベイにつっこめばOK。
420418:2007/10/22(月) 13:00:49 0
一応ほとんどデフォのケーブルを外していったのですが、18ピン?でマザーと繋がってる所が外れないのですが、
何か特殊な外し方があるのでしょうか?
今、どうやっても外れなくて一時間も使ってるへたれですOTZ
421418:2007/10/22(月) 13:01:37 0
一応ほとんどデフォのケーブルを外していったのですが、18ピン?でマザーと繋がってる所が外れないのですが、
何か特殊な外し方があるのでしょうか?
今、どうやっても外れなくて一時間も使ってるへたれですOTZ
422418:2007/10/22(月) 13:28:57 0
すみません・・・二重カキコになってましたOTZ
今ようやく18ピンを外し終えました。
電源に関して、つける前に何かチェックがいるのが分からないですが、そのまま増設して大丈夫ですか?
後、コードがたくさんあってどれがどれにさして、分かりづらいですががんばってみようとおもいます。
423418:2007/10/22(月) 14:01:45 0
電源から出てるCDやHDDに繋ぐと思われるケーブルの接続の仕方が分からなくなりましたOTZ
デフォHDDと増設(SATAの)HDDとDVDのやつぐらいだと思うのですが、
それぞれ分けて接続した方がいいのか、一本にまとめて接続した方がいいのでしょうか?
424名無しさん:2007/10/22(月) 15:14:52 0
自作の本買ってこいwwwwwwwwww
425名無しさん:2007/10/22(月) 15:40:29 0
>>418
初めて換えるんだったら、メモをとるかデジカメで撮るべきだったね。
DVDドライブは4pinコネクター、
SATAは専用の電源コネクターがあるからそれを挿せば良い。
あまり同ケーブルで複数繋げるのは良くないと聞くね。
426418:2007/10/22(月) 15:51:13 0
自己解決しました。
お手数おかけしてすみません(´・ω・`)
427名無しさん:2007/10/22(月) 16:13:17 0
J6446のケース交換しようと思うんだけど
Nine Hundred っていうケースに付け替えられますか?
ATX対応とかかいてあるんでいけると思うんですが念のため
428名無しさん:2007/10/22(月) 16:18:02 0
できる
429名無しさん:2007/10/22(月) 16:19:28 0
>>428
ありがとうございます
買ってきます
430名無しさん:2007/10/22(月) 17:56:42 0
>>427
もうすぐTwelve Hundredが出るぞ。
431名無しさん:2007/10/22(月) 19:52:33 0
>>430
そんなの聞くと買えなくなるじゃないか・・
でもでたばかりだと高いとかでしょ?
432名無しさん:2007/10/22(月) 21:50:43 0
みんなさ、ケース交換とかしたらさうpロダに上げてここで晒さないか?
昔はさぁ色々晒しあって活気があったのになぁ。
433名無しさん:2007/10/22(月) 23:02:33 0
>>432
まずお手本として、言い出しっぺからどうぞ
434名無しさん:2007/10/23(火) 00:02:14 0
マザ壊れたんだけどお前らならどっち選ぶ?

GeForce 6100-M9  \8,080
ttp://www.biostar-usa.com/mbdetails.asp?model=geforce+6100-m9

A8V-VM SE  \7,380
ttp://www.asus.com/products.aspx?l1=3&l2=15&l3=260&l4=0&model=1524&modelmenu=2
435名無しさん:2007/10/23(火) 00:08:27 0
>>434
どのモデルかくらい書けよクズ
436418:2007/10/23(火) 04:40:43 0
てめえがクズだボケ
437名無しさん:2007/10/23(火) 04:42:49 0
>>434
やあ、クズ
438名無しさん:2007/10/23(火) 04:44:54 0
(’ヮ’)ノゃぁ
439名無しさん:2007/10/23(火) 05:19:21 0
自演にしか見えないぞっと
440名無しさん:2007/10/23(火) 07:37:57 0
>>434
え?AGPのカード持っていればA8VだしPCI-Ex16の持っていれば6100-M9じゃん?
Foxconnでも良いんじゃないか。(俺使っている)
441名無しさん:2007/10/23(火) 08:59:00 0
>>434
やあ、クズ
442名無しさん:2007/10/23(火) 14:12:26 0
J6446使いでAthlon X2に換装した方にお聞きしたいのですが
更新後のBIOS+Athlon X2でCool'n'Quietは正常動作しますか?
それともCrystalCPUID使ってますか?
443名無しさん:2007/10/24(水) 02:16:50 0
444名無しさん:2007/10/24(水) 16:13:24 O
今J2955を使っててDVDドライブを増設したいんですがserialATA接続でいいのかな?
初心者だから調べてもよく分からんかった、
445名無しさん:2007/10/24(水) 18:25:27 0
>>444
SATA端子は付いてないだろ、多分(付いているようならSATAでもいいけど)
まぁATA(IDE)が無難
446名無しさん:2007/10/24(水) 18:28:00 0
SATAを繋げる端子があっても、
DVDドライブなどは認識しない場合があるみたいなので注意した方が良いね。
447名無しさん:2007/10/24(水) 18:29:21 0
無理
448名無しさん:2007/10/24(水) 18:42:50 O
>>445ー447
ありがとございます。
IDEのドライブさがして増設してみます。
449名無しさん:2007/10/24(水) 19:06:13 0
>>442
Vistaだと特に何もせず倍率可変になってる
450名無しさん:2007/10/24(水) 21:59:45 0
>>442
栗の方がいいよ。
451名無しさん:2007/10/25(木) 10:23:50 0
グラボ増設済みのJ6448を出てからずっと使ってたんですが、
最近まで気にならない程度に静かに動いていたのですが、最近になって
いくら掃除しても超絶音がおさまらない症状が出てきたので
静音化に挑戦しようと思ったのですが、>>6を読んでもよくわからないので
単純に何を買ってどうすればいいのか教えてください。お願いします。
452名無しさん:2007/10/25(木) 10:30:20 0
>>451
その音の原因がグラボのファンなのかケースファンなのか
それくらいは問題箇所の切り分けできるべ?
ケースファンなら92mm(9cmファン)ファン買ってくれば?
回転数は2000回転〜のくらいにしておけ。
グラボのファンなら市販の汎用タイプのクーラーに取り替える
のが速いし冷えるし静かだし?
453名無しさん:2007/10/25(木) 12:18:40 0
>>451
俺のお勧め。
ケースファン、鎌フロゥ9cm静音。
CPUクーラー、TR2-R1。
グラボのファン、VF900-Cu。
どれも取り付けは難しくないと思うが、
初めての場合、CPUクーラーを変える時はコツがいるので少々t手間取るかも。
AMDのCPUクーラーの取り付け方が載ってる自作の本を買った方が安心。
スッポンすることもあるので、あくまで自己責任でよろ。

454名無しさん:2007/10/25(木) 17:33:28 0
>>451
>単純に何を買ってどうすればいいのか教えてください。
具体的に、何が悪いか書かないとアドバイスのしようがないぞ。
455名無しさん:2007/10/25(木) 20:25:10 0
俺が、6448のCPUクーラー初めて外す時、
ネットや2chに書かれいたことを頭に入れて、
30分ぐらい負荷をかけて暖めたにもかかわらずスッポン(´・ω・)
不幸中の幸いで壊れなかったけどびびった。
デフォって結構厚くグリス塗っているのでそのせいかと思った。
万が一スッポンしても良い様になるべく傾けず真っ直ぐ引き抜こう。
456名無しさん:2007/10/26(金) 00:14:54 0
http://www.vipper.org/vip651093.png
このボードにC2Dは使えますか?
457名無しさん:2007/10/26(金) 00:58:50 0
ttp://support.intel.com/support/motherboards/desktop/d945gcl/sb/CS-026624.htm

ぐぐれば分かる。
結果としては惜しいとしか言いようが無い。
458名無しさん:2007/10/26(金) 01:08:41 0
>>457
The IntelR Desktop Board D945GCL supports a single Intel processor in an LGA775 socket. See the link and the tables below for a complete list of supported processors.

The Intel Desktop Board D945GCL supports the following processor families:

* IntelR Core?2 Duo Processor
* IntelR PentiumR Dual-Core Processor
* IntelR PentiumR D Processor
* IntelR PentiumR 4 Processor
* IntelR CeleronR Processor 400 Sequence
* IntelR CeleronR D Processor


ようするにシングルコアしかサポートしてないよ
って言いたいのか?
459名無しさん:2007/10/26(金) 01:12:42 0
すまん
よくよんだら
penD,pen4,celDしか対応してませんてことか


penD960買うか
460名無しさん:2007/10/26(金) 03:49:49 0
いや、大丈夫じゃないかと・・・
461名無しさん:2007/10/26(金) 18:27:47 0
HDDの転送速度が100MBも行って無いから
SATAもUltraATAだろうが基本的にまず変わらん

SATAにすれば速くなるとか、更には3Gbpsモードだと
速くなると思ってる人を見かけるが・・・。
462名無しさん:2007/10/26(金) 18:37:11 0
バッファとの通信が速くなるから変わるよ

少し
463名無しさん:2007/10/27(土) 02:55:52 0
>>460
どっちなんだよ('A`)

あさって日本橋いくからCoRE Power買ってこよう
464名無しさん:2007/10/28(日) 17:34:59 0
>456

写真見えないが(J3210あたり?)、IntelのD945GCLならC2D使える。
ただしイーマ搭載品は、BIOSがOEMかつアップされていない(IntelサイトのBIOSは
入れられない orz)ので、C2Dの初期の版だけじゃなかろうか?

http://processormatch.intel.com/CompDB/SearchResult.aspx?Boardname=d945gcl

動いたら報告よろしく。

465名無しさん:2007/10/29(月) 09:22:34 0
まぁぶっちゃけマザボごと変えちゃったほうが早いよ?
12日に新CPUでるし、それ待つのもイイカモね
466名無しさん:2007/10/29(月) 13:13:52 0
>>464
J4468はintelのBIOS入ったけど?
ただ、起動時になんかAAのシリアルが入ってないとか
エラーが出るようになったが。
CPUをpentiunDCに変えたら起動しなかったのでUPしたんだけど。
その後ゲートウェイのBIOSに変えたが、ロゴはイーマの
が出るみたい。
467名無しさん:2007/10/29(月) 13:20:36 0
>>464 IntelサイトのBIOSは入れられない orz
BIOS弄れば入るかも?昔440LXのマザーでDELLのヤツに
IntelとかゲートウェイのBIOS入れて遊んだから。
468464:2007/10/29(月) 19:08:23 0
Vista搭載マザーはアクチ対策があるので、マザボメーカのBIOSは入らない。
と思う。俺のJ3210はIntelのBIOSは蹴られる。

XP以前ならマザボメーカのBIOSが入ったとの情報があった記憶している。
446のJ4468 はVistaのようだがチェック漏れ?
469名無しさん:2007/10/29(月) 23:44:42 0
J4472なんですが、
メモリの増設初めてで、よくわからないのですが

PC2-6400のメモリってつけれますかね?
PC2-5300のメモリがついてるからそれ以上のランク?のものは無理でしょうか
470名無しさん:2007/10/30(火) 01:47:16 0
自己解決しました すいませんでした
471名無しさん:2007/10/30(火) 15:29:31 0
J6446にRadeonX700proを増設しました。
一応、今のところ一度も不具合は出ていないですが、電源はデフォルトのままなので、やはり交換した方がいいのでしょうか?
これ以上は増設をする予定はないですけど。
472名無しさん:2007/10/30(火) 15:50:17 0
>>464
J4456です
473名無しさん:2007/10/30(火) 19:01:59 0
>>471
そのままでも、良いと思うけど、
6446なら2年半近く経つしそろそろへたってる頃だな。
寒くなると電源の出力落ちるし、変えても良いんじゃないか?
不具合が出るまで使うかはあなたの自由。
474名無しさん:2007/10/30(火) 20:28:44 0
>>471
不具合でるまで放置だろ
475名無しさん:2007/10/30(火) 21:29:16 0
>>473-474
ありがとうございます。
放置でいきます。
476名無しさん:2007/10/30(火) 23:43:26 0
J4482のケース開けてみた。
マザーはECS製でメモリはHynix。
クーラーは相変わらずリテールではなくクーラーマスターの小さいのが付いてた。
電源は恐ろしく糞電源だった。
マザーへの供給が未だに20pinって…
もちろんPCI-Express補助電源などない。

その後SAPPHIREの2600XTを乗せて軽く回してみたみた。
一応標準の電源でも問題なさそうだが、寿命は短くなりそう。
補助電源の要らないVGAならとりあえず増設できそう。
また、当然エアフローが糞なのでファンレスは危険っぽい。

VGA増設するならば、製品数は少ないがバランス考えるとファン付きの2400proあたりがベターじゃないかな。
477名無しさん:2007/10/31(水) 22:37:39 0
写真UPキボンヌ
478名無しさん:2007/10/31(水) 23:04:35 0
てぇかおまえらほんとイーマシーン好きだなw

おれもなんだけどな
479476:2007/11/01(木) 00:31:39 0
>>477
スマン
他人のマシンなんだ。

今度機会があったら写真お願いしてみるが無理かもしれん。
480名無しさん:2007/11/01(木) 06:20:02 0
J3210だけどInnoの8800GT買ってきた。
OblivionではCPUがネックになってるのか、以前使ってたOC版8600GTと体感がそれほど変わらず(´・ω・`)
来月はCPUとママン買う。
もう買ったときの原型がなくなってきた。
481名無しさん:2007/11/01(木) 10:01:01 0
ケースにEのマークでも書いとけばOK
482名無しさん:2007/11/01(木) 20:07:22 0
>もう買ったときの原型がなくなってきた。

確かに原型を維持するのは精神的な修行がいる。煩悩の塊な俺はすでにメモリ、
電源、ビデオは替えた。手元には使えそうなCPU確保済み。。。
483名無しさん:2007/11/01(木) 20:08:32 0
1つ忘れてた、OSも替えていた orz

連投スマソ
484名無しさん:2007/11/01(木) 21:29:05 0
ちなみに俺は、ケース・電源・CPU変えメモリやグラボもろもろ増設。
残っているのはマザー・DVDドライブ・HDDのみとなった。
どこから見てもイーマには見えん。
でも、起動時のイーマロゴのおかげでイーマを使っていると感じることが出来るw
485名無しさん:2007/11/01(木) 22:10:58 0
>>484
さぁマザーも変えようか
486名無しさん:2007/11/02(金) 00:18:54 0
オレもケース、CPU、クーラーかえたからなぁ・・・・

でもOSは使いまわし♪


わりとイーマってつぼを押さえた付属ソフトつけてくるよな♪そのうえ余計なのはついてこねーし


そこらへんは大手家電メーカーよりもわかってらっしゃるよな
487名無しさん:2007/11/02(金) 00:30:50 0
俺もケース変えるか

ところで電源って変えるときマザーまで外さないとダメ?
CPUファンぐらいでいいよな?
488名無しさん:2007/11/02(金) 00:49:38 0
うん
489名無しさん:2007/11/02(金) 00:53:33 0
じゃあ電源ついでにケース買うか
490名無しさん:2007/11/02(金) 00:59:50 0
新ケースは分からんけど、旧ケースなら、
マザー外さなくても良いよ。
491名無しさん:2007/11/02(金) 01:18:50 0
消費電力計算計算したら400W・・・・
300wで足りるわけねーな

ブルースクリーンよく出るし

あぁASUSのP5Kもかってマザーもかえるか
492名無しさん:2007/11/02(金) 10:46:47 P
おまえらはイーマを踏み台に自作への道を歩みだしてるだけじゃねーかww








踏み台にせざるをえないんだよね(´・ω:;.:...
493名無しさん:2007/11/02(金) 19:29:32 0
あれ、ここ自作板じゃなかったのか。
494名無しさん:2007/11/02(金) 21:21:02 0
自作面倒なのでイーマにしたはずだったのだが、、我慢できない俺 orz
495名無しさん:2007/11/03(土) 00:28:28 0
増設から自作に行く奴っていくらでも居ねぇ?
496名無しさん:2007/11/03(土) 20:38:54 0
300kwてたりなくて ふざけtれるの
497名無しさん:2007/11/03(土) 20:52:46 0
498名無しさん:2007/11/03(土) 21:04:31 0
j6448にDVI-D端子のディスプレイ繋げたいんだけど、どんなビデオカード買えばいいの?
PCでゲームはしません
499名無しさん:2007/11/03(土) 21:11:28 0
>>499
DVI-D端子がついててPCI-Express*16でファン冷却で安いやつ。
高いのだと電源と冷却不安。

今ならSAPPHIREのHD2400Proあたりがいいんじゃね?
500名無しさん:2007/11/03(土) 21:21:08 0
ありがとう。結構するんだね。
ぜんぜん関係ないけどAlbatron 8400GS-256ってj6448に付けられるかな?
501名無しさん:2007/11/03(土) 21:40:53 0
PCI-Ex16だし一応付く
502名無しさん:2007/11/03(土) 21:49:55 0
ママンがATiだからラデオン進めたんじゃね?
503名無しさん:2007/11/03(土) 22:58:18 0
やっぱ相性あるものなんですか
じゃこういうのでもおk?
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem_parts.asp?cid=00006&id=000000200520626
504名無しさん:2007/11/04(日) 01:21:41 0
今日ZALMANのCPUファンCNPS9700NT付けた、電源ボックスにぶつかる
フィン曲げ無理やり。

59800で買った展示品のJ4464だけどこれで5万ぐらいかけた
505名無しさん:2007/11/04(日) 06:16:54 0
>>93
強化人間かよ。
506名無しさん:2007/11/04(日) 11:14:38 0
誰かCore2Duoをj4462につけ換えた人いますか?
なんか945GCではなんとか大丈夫そうだけど・・・
507名無しさん:2007/11/04(日) 12:04:24 0
508名無しさん:2007/11/04(日) 12:19:04 0
>>507
サンキュー。E6600とかは無理っぽいな
509名無しさん:2007/11/05(月) 00:08:29 0
E4300なら付くのか
ママン交換してE6750載せようと思ってたけど迷うな
510名無しさん:2007/11/05(月) 10:28:18 0
>>509
ゲームやらないのならE4300で十分だと思うな。
Intelの場合L2キャッシュの差は凄くおおきいから
ゲームやるならL2がいっぱいあるほうがいい。
511名無しさん:2007/11/05(月) 17:49:58 0
まぁL2が多いに越したことはない
ゲーム以外でもL2がたくさんあった方が早い処理はあるだろう
…とっさに思い浮かばないけど
512名無しさん:2007/11/05(月) 18:41:00 0
>>510
ゲームマシンだからこまる
PenDでできるわけry
513451:2007/11/05(月) 20:58:09 0
遅レスですが、超絶音の原因を探ってみました。
鳴ってる間にPCケースを開けようとすると、何故か音がおさまる事が
何度かあり中々探れなかったのですが、ようやく音が鳴ってる状態で開けてみると、
ケースファンの端子みたいな所が音に合わせてなにやら発光しておりました。
ケースファンだけ買ってきてみます。
514名無しさん:2007/11/05(月) 21:12:58 0
発光!?Σ(´Д`; )
515名無しさん:2007/11/05(月) 22:15:40 0
半年前に買ったCorePower組み込んだんだが、
ファンで排気吸い出すのやってみた。
どこでも温度計のセンサを排気口から基盤のパーツの間に
差し込んで計測したが、たしかに3℃さがった。

吸い出しファンの風量はファンなしの時の2〜3倍が
一番温度下がるし、静かでいい。
待機中も電源内部は室温より8℃ほど高いので、
6Vアダプターで年中無休で吸い出しファン回すことにした。
516名無しさん:2007/11/08(木) 23:51:49 0
M/Bの設計をするときにTDPは、ひとつの基準になっている。
普及価格のM/Bでは、それを超えた使用は全く想定していない。

電源供給の安定性に最も関係するのは、
キャパシタのESRとインダクタチョークの磁気飽和限界。
そういったパーツも普及価格版では、TDP基準に最適化されている。
517名無しさん:2007/11/08(木) 23:55:29 0
>>516
おい鼻糞、インダクタチョークの飽和状限界とは
数値で表すといくつくらいになるのかね?
518名無しさん:2007/11/09(金) 23:20:29 0
>>3の機種別メモリ一覧に家のJ2940がないんだけど
店舗限定モデルかなんかかな
519名無しさん:2007/11/10(土) 00:32:07 0
純正メモリーはバルクってこのスレにも書いてあるんだけど
自分のは純正メモリーがinfineon製なんですが
メモリー追加したいのですがバルク、infineon、いっその事I-ODATA
どれがいいでしょうか?
520名無しさん:2007/11/10(土) 00:35:37 0
よくわかんないならI-ODATAにしときなよ
521名無しさん:2007/11/10(土) 00:49:32 0
ツクモでこの機種の増設用くれって言ったらPQI出されたからPQIでいいんじゃね?

まぁ、俺は相性保証入ってでも他のにするが
522名無しさん:2007/11/10(土) 06:30:31 0
>>520-521
ありがとう
523名無しさん:2007/11/11(日) 19:24:05 0
Sionは腕があってもあの性格だからどうしても好きになれない。
性格悪すぎ
524名無しさん:2007/11/11(日) 19:24:43 0
すまん 誤爆
525名無しさん:2007/11/12(月) 00:46:38 0
J2708をトラブル無く使っているのですが、そろそろHDがダメになりそうです。
買ってすぐに80GB→120GB(5400rpm)に交換したのですが、7200rpmの250GBに問題
無く交換できるものなのでしょうか?
526451:2007/11/12(月) 05:04:07 0
すいません、もしかしたら音の原因が電源ユニットにもあるかもしれないです。
もし電源ユニットだった場合にはどういうのを買えばいいんでしょうか?
527名無しさん:2007/11/12(月) 12:33:23 0
品質そこそこで良いならCoRE PoWERでいいんじゃねぇ。
イーマケースでも問題なく入るだろう。
どの程度、増設しているか分からんが400Wでも買っとけば?
電源容量が心配なら500Wだな。
528名無しさん:2007/11/12(月) 14:28:23 0
e-machinesのj6448を使っているんですけど
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755611374/
このメモリはj6448に対応しているんでしょうか?
あまり良くわからないのでご教授願いたいのですが
529名無しさん:2007/11/12(月) 14:34:37 0
うん、いいよ
530名無しさん:2007/11/12(月) 14:40:13 0
どうもありがとうございます
早速購入しようと思います
531451:2007/11/12(月) 16:35:22 0
>>527
ありがとう。買ってみます。
532名無しさん:2007/11/13(火) 17:17:39 0
ちょっとお聞きしたいのですが、自分は3Dゲームとかしたことがないのですが、
もし3Dゲームをする場合、グラボとか必要になってくるかと思いますが、
たとえばオンボのグラッフィックメモリ256〜384Mのマシンでも
グラフィックメモリが128M(GF6200位)のものでもグラボを挿したほうがいいのでしょうか?
一応マシンは J4320(メモリ1024)とJ4355()メモリ2048+CPU E6700 です。
あまり詳しくないので詳しく教えていただければ幸いです。
よろしくお願いしますm( _ _ )m
533名無しさん:2007/11/13(火) 17:23:48 0
間違いなくビデオカードを追加した方がいいよ
3Dゲームにもいろいろあるからそのゲームのスレに行って情報収集してね
534532:2007/11/13(火) 18:41:33 0
>>533
返答ありがとうございます。 <(_ _)>
まだ何のゲームをとか考えてなったりしますが^^;
ちなみにゲームなどしない環境でのグラボ増設は無意味でしょうか?
メリット・デメリットなどありましたら教えていただきたいのですが・・・
535名無しさん:2007/11/13(火) 19:47:34 0
>>534
無意味
せいぜいマルチディスプレイができるようになるぐらいか。

書き込みを見ている限り今の状態でも不自由していないみたいだけど?
メリット、デメリットって、まず>>534が満足したいメリットがあるから増設
したいと思ってるんでしょ?

536名無しさん:2007/11/13(火) 20:15:19 0
3Dゲーム以外のメリットは、
オンボに食われているメモリを開放出来る。
デジタル接続出来るのでデフォのアナログより綺麗に表示される。
注・デジタル接続の端子(DVI)がある液晶じゃないとダメ。
動画再生支援機能が付いている場合、
動画再生中のCPU負荷を下げたり画質を上げてくれたりする。
デメリット、
グラボの熱が高い為、PCの温度が上がる。
ファン付きの場合は騒音が増える。
かといって、デフォのケースでファンレスは自殺行為なのでもってのほか。
こんなところかな?
537名無しさん:2007/11/13(火) 20:18:23 0
>>534
メリット
DVI接続が可能(モニタにもよる)
メインメモリの占有が無くなるので実用メモリが増える
重い動画の再生ができる

デメリット
金がかかる
消費電力の大きいVGAだとイーマの電源では不安
冷却ファンによる騒音が増える
538名無しさん:2007/11/13(火) 20:29:00 0
GeForce8600GT使っているが、
メリットその1:液晶の調整で画面を暗くして、GeForceのドライバで動画のみ明るくしている。
さらにGeForce側で動画のノイズ低減なんかもしている。
6200っていったらたぶんオンボードよりも低性能だよ!?
539名無しさん:2007/11/13(火) 20:48:58 0
GeForce6200くらいだと、
動画再生程度でも支障が出たりすることがあるみたいなんていう
書き込みがスレの上のほうにあるけれど。
まあもうちょっと上のグレードの方がいいのかもと思う。
DVI端子のある液晶ディスプレイを繋ぐなら
ビデオカード増設はしたほうがまあいろいろいいとは思うけれど。
540名無しさん:2007/11/13(火) 21:26:03 0
Intel系はVGA挿すとCPU処理のパフォーマンスが2-3割上がるよ。オンボのビデオ
がメモリ容量だけじゃなく、メモリバンドも食ってるから。

GeForce6200のパフォーマンスはGMA950(945G)以上、GMA3100以下(G31)
だから、945Gあたりまでなら6200でも3Dビデオ性能は一応上がる。動画再生ももち
ろん問題ない。(もちろんHD動画はたぶん無理)

541名無しさん:2007/11/13(火) 21:37:15 0
あ、ごめん3Dゲームやるなら6200は論外。あくまでの動画再生とかOfficeソフトなら。
542532:2007/11/13(火) 22:08:38 0
>>532-541
ご教授有り難う御座います。
それとPC型番間違えてましたT_T
J4322とJ4456だったOTL
とりあえずGF6200はやめときます買っちゃう前でよかったです。
皆様有り難う御座います。

もういっこ MSI AGPFx5700-VTD256 ってのがもらい物であるんだけど
これはどうなんでしょうか?
543名無しさん:2007/11/13(火) 22:19:15 0
>>542
死ね
いい加減に自分で調べろヴォケ
自作板に行って「ビデオカード」で検索して、予算にあったスレを熟読しろカス
544名無しさん:2007/11/13(火) 22:23:42 0
イーマにJ4322なんてあったか?
J4456だとPCI-Eなのでそのグラボは取り付けられない。
545名無しさん:2007/11/13(火) 22:33:10 0
>>542
まずJ4322という型番の機体はない。
J4320で正解だろう。

5700はJ4320で動作は可能。
6200より性能は良いはず。

4456では5700は使えない。

これは増設スロットの違いのため。(AGPとPCI Expressの違い)

てか、少しは少しは自分で調べたほうが良いかと。
自分のPCに搭載されているスロットは何なのかを把握しないで
買うというのは自殺行為です。
546名無しさん:2007/11/13(火) 22:45:21 0
まずは、自分のPCのスペックを理解することだ。
それからネットで調べたり自作の本を買ってきて熟読すれば、
それなりに知識は出来るはずだ。
なんでもかんでも聞くのは、教えて君と呼ばれる嫌われ者になるぞ。
547532:2007/11/13(火) 22:56:27 0
ぐはぁT_T
4320だった・・・重ね重ねスミマセン(-人-;)(;-人-)
5700はJ4320に乗せてみます(*´∀`)
いろいろ有り難うございました。
グラボ乗っけたJ4320使いながらグラボ乗っけてよかったと思えるようなら
J4456にも合ったものを調べ乗っけたいと思います。
548名無しさん:2007/11/13(火) 23:05:39 0
まぁあれだ。
質問しまくるのは良くないが、質問すること自体は悪くない。
その辺の見極めはなんとも言い難いが、
まずは自分で調べるということを分かっていれば良いと思うよ。
調べて分からなければ、質問すればいいだろう。
使用体験とかは、貴重だしね〜
549451:2007/11/14(水) 11:09:12 0
speedfanというのをインストールして調べてみた所、
超絶音は電源ユニットファンの回転数が低い時に鳴るみたいです・・・。
これは単に電源ユニットの疲労による不良と見るべきですかね。

とりあえずこれを買うことにしました。
http://www.scythe.co.jp/power/corepower2.html
550名無しさん:2007/11/14(水) 13:22:52 0
核力か。自作で色々言われてたがどうなんだろ
551名無しさん:2007/11/14(水) 13:36:49 0
所詮安物。安物の中ではまし。内蔵筋肉電源よりはだいぶまし。
552名無しさん:2007/11/14(水) 17:41:04 0
イーマの内臓電源ってどこら辺がダメなの?(・ω・)
いまは変えたケースに付いてきた電源使ってるから問題ないんだが参考までに。
553名無しさん:2007/11/14(水) 17:42:01 0
でもさぁ・・・・イーマにビデオカードのせるのってさ・・・・・・・・

魔 改 造 の 始 ま り だ よ ねorz

いや、おれも3Dネトゲやろうとおもったらオンボじゃ足りないっていわれて
「グラボ装着」 20000円
電源の容量がデフォじゃ足りないのが発覚して
「電源換装」  7000円
しかしビデオカードが熱を持つけどイーマケース
じゃ冷却能力が足りないから
「ケース換装」 10000円

そのころ939のX2-4200が市場に出回り始めたからついでに
とりかえちまえ・・・と
「CPU&クーラー換装」15000円

もとのイーマで残ってるのはマザボとDVDのみorz原型がほとんどのこってねぇよw

んでかかった費用が42000円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5万弱の費用でいまどきのネトゲがそれなりに遊べるようになったことを喜ぶべきか
もうちょっと金を継ぎ足せば、まだ将来性がのこっている規格でゲームPCをBTOで買えた
ことを悲しむべきか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


だれか教えてくださいorz
554名無しさん:2007/11/14(水) 17:47:53 0
つ http://www.dosv.jp/feature/0706/25.htm
   http://www.dosv.jp/other/0708/index.htm

イーマの電源開けて見れ。
555名無しさん:2007/11/14(水) 17:50:05 0
554は552へ

>553

仲間はいっぱいいるから気にするな。
556名無しさん:2007/11/14(水) 18:31:10 0
>>553
俺も同じだ。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
かかった金額を思うとがっくりしちゃうけど、
その過程は楽しかったろう。
それにパソコンのことも詳しくなったはずだ。
X2 4200+ならまだ当分は現役で戦える。
557名無しさん:2007/11/14(水) 19:34:12 0
>>553.554
(・∀・)人(・∀・)
ほんとにまったく完璧に状況が一緒だw

グラボ&メモリ交換(グラボについて勉強完了)→ケース&電源交換(組み立て手順について略)→マザボ&CPU交換(チップセットに略)

残ってるのはDVDドライブ&HDDだけだ!
でもホントにPC詳しくなれたし、まぁいいとしようぜw
558名無しさん:2007/11/14(水) 20:30:01 0
ローンで買ったと思えばいいんでね。
知識も付くし。
559名無しさん:2007/11/14(水) 20:45:38 0
知識代だね。グラボ乗せるつもりなら安いPCには無理がある。
ローエンドのグラボ乗っけてそこそこ遊ぶくらいなら出来るけどね
560名無しさん:2007/11/14(水) 21:15:01 0
俺も似たような遍歴だけど、後悔してないぜw
一から組むほどの知識とかも当時はなかったしね。
561名無しさん:2007/11/14(水) 22:28:49 0
イーマは糞ケース糞電源以外は普通
(まぁBIOSとOSはあれだがメーカーPCなら仕方ないところだから置いておいて)
逆に言えばケースと電源さえどうにかすればまともなPCになる
知識があれば自作なりBTOなりで組むが、初心者が一から勉強しながらいじるのにはいいPC

とはいえ以前は自作さえまねできないコストパフォーマンスを誇ったが、
いまでは積極的にイーマを選ぶ理由がないのが悲しいところ
562名無しさん:2007/11/14(水) 22:32:48 0
>>553
さぁ、勇気を出して939最強にして爆熱のnFoce4チップ搭載マザーを今の内に確保
しておくんだ・・・・。
563553:2007/11/15(木) 01:23:56 0
うわ、たくさんのレスアリです・・・・・・・・・・・・・・・

よかった、僕にはまだ帰れるところがあるんだ。こんなにうれしいことはない。

イーマならわかってくれるよね。自作なら、何時でもできるから・・・・・・・・・・・




なんか、むちゃくちゃうれしいです。


つってもイーマかってこのスレなんどもカキコんで勉強した結果がいまの
オレであり、マシンであるわけです。


ほんとみなさん、ありがとうです。


564名無しさん:2007/11/15(木) 01:53:57 0
>>563
改行厨は死ね
565名無しさん:2007/11/15(木) 02:07:48 0
>>563
ガノタ死ね
566名無しさん:2007/11/15(木) 02:44:15 P
>>563
調子に乗るな
567名無しさん:2007/11/15(木) 04:28:41 0
うちは光学ドライブがぶっ壊れて交換を強いられ、がスタートだったけれど。

>>561
>とはいえ以前は自作さえまねできないコストパフォーマンスを誇ったが、
>いまでは積極的にイーマを選ぶ理由がないのが悲しいところ
はほんとにそうだね。
各社「激安モデル」があっという間に出揃ってしまった。
568名無しさん:2007/11/16(金) 09:00:34 0
CPUボックスには、グリス付属してるの?
569名無しさん:2007/11/16(金) 13:33:49 0
6448j使ってるんだけど、マザボ変えたい。ついでにCPUも。ほぼ別物になっちゃうかな?
570.:2007/11/16(金) 15:30:45 0
マザボとCPU両方取り替えるなら、AM2で一機でっち上げたほうが早いと思うの
571名無しさん:2007/11/16(金) 17:41:32 0
両方変える必要なんかあるのか?
CPUをX2 4200に変えるだけで良いと思うがなぁ。
マザーは壊れた時に変えればいいだろう。
付属のリカバリCD使えないらしいし。
572名無しさん:2007/11/16(金) 18:47:36 0
vistaコケのおかげでメモリが暴落しましたね
で、256*2 512*2で使ってたのに追加するとしたら(6448) 
1G*2を買って 
1G*2 512*2 計3Gあたりでいいんでしょうか?
1G 2500円くらいので問題ないかな?
573名無しさん:2007/11/16(金) 19:04:25 0
釣りか?
6448で使えるDDRメモリ1Gは6千円くらいするぞ
(古すぎて品薄で高い)
574名無しさん:2007/11/16(金) 19:08:44 0
安いのはDDR2か・・・本体窓から投げてくる
575名無しさん:2007/11/16(金) 20:16:18 0
1Gで2千円てすげーな
576名無しさん:2007/11/16(金) 20:20:00 0
4Gが一万円で積める
577名無しさん:2007/11/16(金) 20:50:06 0
XP、VISTAの32bit版OSでは3ギガ以上積んでも無駄らしいけどな
578名無しさん:2007/11/16(金) 23:08:28 0
4G積んだら動かなくなるものもあるらしいし
579名無しさん:2007/11/17(土) 00:31:57 0
>>577
無駄ってわけじゃなく、3.2GB〜3.5GBくらいしか認識できないってだけでしょ。
アホみたいにメモリ安いんだからたっぷり積んだほうがステキ。
580名無しさん:2007/11/17(土) 17:02:46 0
CDに焼こうとしたら
ドライブがひらかねえwwwwwww
ドライブ側はがんばって開こうとしてるんだけどなんか引っかかってる感じだ
これはどうしたらいいんでしょ
581名無しさん:2007/11/17(土) 17:17:34 0
>>580
イジェクトピンを自作してイジェクトホールに挿して強制オープン
582.:2007/11/17(土) 19:03:42 0
>>581
つまり妹に強制挿入して妊娠→出産ですねw
583名無しさん:2007/11/17(土) 20:04:58 0
姉妹のいない奴の妄想にはついて行けないところがあるな
584名無しさん:2007/11/18(日) 08:42:31 0
>>556
>>557
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

マザボ変えるときってOS入れなおしたほうがいいのかな・・・
585名無しさん:2007/11/18(日) 09:29:47 0
>584

OS入れなおしたほうがいい。最悪は起動しないこともある。
HDDのドライバがそのまま使える範囲(チップセットが同じか仲間)なら、ごまかせる。
586名無しさん:2007/11/18(日) 10:57:28 0
>>585
945から965ならおk?
P38とかならアウト?

ゲームとかもいれっぱだからめんどくせー
587名無しさん:2007/11/18(日) 11:35:04 0
ICH7からICH8だから、いけるかも知れないね。まあダメならやり直すまでだから、
試してみれば。

ちなみにICH8(965)とICH9(P35)、ICH5(865)からICH7(G31)はいけたような気が
する。ハード動作の確認できたら、すぐにOS入れなおすから、深くは追求して
ないけど。

588名無しさん:2007/11/18(日) 11:45:55 0
修復セットアップすればどんな場合でもOKだけどね。
WindowsのUPDATEパッチは当てなおさなきゃいけないけど。
589名無しさん:2007/11/18(日) 14:32:00 0
ダメもとでやってみるか

1月がwktk
590名無しさん:2007/11/18(日) 14:36:09 0
>>586
P38って銃じゃねーかww
P35だた

2回もすまん
591名無しさん:2007/11/18(日) 14:43:32 0
X38と間違えたなw
まぁ再インスコが無難だと思います。色々不具合出ると思うヨ
592名無しさん:2007/11/18(日) 17:09:49 0
電源が携帯のバッテリーみたいにカポット填めるだけならと思うj6548使い
換装怖いよー
593名無しさん:2007/11/18(日) 17:30:31 0
>>591
再インスコ・・・修復インスコで何とかなると思ってる俺がいる

そう一筋縄でいかないのが俺の人生
594名無しさん:2007/11/18(日) 17:38:38 0
電源の換装
初めてやったけどあっさりできた
簡単すぎて不安だった時がばかみたいだったぞ
595名無しさん:2007/11/18(日) 17:46:15 0
解説もなんにもない電源あるしね。うちはこんな感じでやってる(初心者なんで)。

(1)適当なテープとデジカメを用意する(個人的には3Mのマスキングテープを常用)。
(2)テープに通しナンバーを書いていく(二枚ずつ)。
(3)既存電源のケーブルを外しながら、
  同じ番号を記入したテープを、MBやらドライブのケーブルの差し込み口(メス)と
  取り付ける前の新しい電源の該当するらしきプラグ(オス)に貼り付けていく。
  念のため各所をデジカメで撮影しておく。
(4)新しい電源を取り付けたら番号順にケーブルを挿して行く。
(5)起動に成功したらデジカメで記念撮影して終了。

さらにお守りに自作の本があると安心。
596名無しさん:2007/11/18(日) 19:44:11 0
十分な推奨スペックを満たしていてまたメモリも十分に積んでいてしかもグラフィック設定を同レベルに設定していても
VISTAでのゲームはなぜか重い。

その最大の理由を「OS自体がメモリ使用量が多い」とか「OS自体でグラフィック能力を使いすぎてる!」とか言うのは全て間違いである。
と言うよりフルスクリーン状態になった時点で全てのグラフィック能力はそのゲームだけに占有される。

ではなぜ重いのだろう。そこには以外な落とし穴が存在した。 そう、サウンドである。
VISTAでは実はまだ明確なゲーム用サウンドAPIが存在しない。と言うよりもXPの頃にあった全てのゲーム用APIは廃止された。
そう、DIRECT SOUNDがなくなったのである。
XPまではDIRECT SOUND出力のゲームばかりだったし、一部を除くサウンドカードのほとんどにDIRECT SOUND用のハードウェアアクセラレータが内臓されていた。
後期にはオンボードサウンドチップにでさえ、DIRECTSOUND用ハードウェアアクセラレータが内臓されていたものまであった。

しかしVISTAではその全てのハードウェアアクセラレータが全て使えなくなった。まさに宝の持ち腐れである。
VISTAに入っているDIRECT SOUNDは単なるソフトウェアエミュレータであり、全てCPUだけの能力を使って再生している。
VISTAの構造上DIRECT SOUND自体が廃止しているため、既存のハードウェアアクセラレータを復活させる方法は完全に存在しない。

当然CPUだけの能力を使っていれば重くなり同スペックのPCでXPとVISTAでゲームを比較すると違いは明らかである。

VISTAではDIRECT SOUNDの変わりにハードウェアアクセラレータが使えるOPEN ALと言うAPIが実装されている。しかしこれでも
サウンドチップ側もOPEN ALに対応していなければならないため、既存のハードウェアアクセラレータは一切使えない。
現在OPEN ALに対応しているのはCREATIVEのX-FIシリーズただひとつだけである。

597名無しさん:2007/11/18(日) 21:18:30 0
誤爆乙
598名無しさん:2007/11/18(日) 21:58:51 0
インターネットの接続に失敗したときに出るemachinesのgoogle検索ってどうやれば消える?
599名無しさん:2007/11/18(日) 22:35:10 0
>>525です。
ご存知の方教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
600名無しさん:2007/11/18(日) 23:00:24 0
>>599
OSがWindowsXPのSP2があたっていれば大丈夫じゃないでしょうか?
IDE接続だと思うからS-ATA買わないでね。
あと古いイーマの筐体はサイドパネルのエア導入のパンチング穴が少ないので
5400rpm→7200rpmで必ず発熱大きくなるからHDD温度の管理に注意しる。
601名無しさん:2007/11/18(日) 23:06:09 0
>>599
問題ないよ
どうせなら、今バルクの安いから思い切って
320Gか500Gにしたほうが良いんじゃないのw
あと、知ってると思うけど
買うときはHDDの種類に注意したほうが良いとおもわれ・・
602599:2007/11/18(日) 23:33:04 0
>>601
即レスありがとうございます!
HITACHIのIDEを考えています。
603名無しさん:2007/11/18(日) 23:36:56 0
間違ってSATA買ってこない限りは大丈夫さw
604.:2007/11/19(月) 08:04:05 0
SATA→IDEの変換コネクタってなかったっけか?逆はアイネクスかどっかから出てた気がするんだが
605名無しさん:2007/11/20(火) 18:03:04 0
最近J4472を買ったんだけど
これってUSBメモリからブート出来ないのかな?
BIOSをV1.12ESに上げても出来なかったがどこかに設定があるの?
606名無しさん:2007/11/20(火) 21:49:02 0
>>605
BIOSの起動順位にUSBがなければ出来ないよ
それくらいは確認できるだろ?
607605:2007/11/20(火) 22:32:07 0
J6456は出来たんでJ4472も出来るものと思い込んでいたが
ブートメニューのリムーバル項目に出てこないから駄目だそうです。
あとHDDアクセスランプが無いのも何気に不安
608605:2007/11/20(火) 23:42:55 0
あっ!
ここ改造スレだった!
スマン!

本スレに書いたらマルチって言われるかな?
2ちゃんねる、コワヒ〜〜
609名無しさん:2007/11/21(水) 18:41:35 O
N4488なんだけどマザボの型番おしえてくんない?
またはおすすめの安いマザボでもいいんだけど。。。
電源だけかと思ってたら板もご臨終でした。CPUファンと電源ファンは動いてるんだけどモニタ反応なし、板イッてるよね?
610名無しさん:2007/11/21(水) 18:50:05 0
もうそれ買い換えた方が早い
611名無しさん:2007/11/21(水) 20:27:20 O
やっぱそうだよね。
でも先走って電源だけ買っちゃったから後に引けなくて。
考えが甘かった。
612名無しさん:2007/11/21(水) 21:04:18 0
>>607
俺もHDDアクセスランプがないのがイヤだったんで余ってたLEDつけて前面パネル穴あけちゃったよ
すぐにケース変えたからあんまり意味なかったけどねw
613名無しさん:2007/11/21(水) 21:22:07 0
>>611
でもママンを変えたらOSも買わないとならないし、それって
自作するのとあんまり変わらないよなぁ
いまさらソケット478のママン買うのもアレだし、パーツを多少流用するにしても
Core2、X2あたりで普通に自作することになるんじゃないか?w
614名無しさん:2007/11/21(水) 22:17:24 0
>>611
電源なら使い回しができるだろ
何の問題もないだろ?
615名無しさん:2007/11/21(水) 23:50:41 0
>>612
どこから信号を取るの?
マザー見ても判らなかった orz
616名無しさん:2007/11/22(木) 00:55:47 O
>>613
マザ変えたらOS使えなくなるの?
もしかしてドライバの関係でリカバリディスクが使えなくなるってこと?やばいな…

1から作ったら五万かかるでしょ、マザだけならゴロクセン円でどうにかなると考えてたのに。
変なもんもらっちゃったな。どうしよ?どうしたらいい?
617名無しさん:2007/11/22(木) 00:57:58 0
>>615
俺のはJ4470だけど、同じマザーだとしたら電源スイッチとかが出てるコネクタの1-3でいけるはず
618名無しさん:2007/11/22(木) 11:30:22 0
>>616
4年以上も使えたんだから充分だと思うけどなあ。
619名無しさん:2007/11/22(木) 21:23:15 0
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4939374043190/

改造用にどうぞ^^
620名無しさん:2007/11/23(金) 02:21:37 O
609だけど
直ったらセカンドマシンとしてリナックスやるからOSはあきらめるよ、それなら使い道あるでしょ。
だれかマザわかんないかな?
しつこかったらゴメン。
621名無しさん:2007/11/23(金) 08:37:52 0
>620

N4488つかっていないのでオリジナルノマザボは知らないが、同じような
マザボ(CPU、メモリ流用可能)で今買えるのはAsRockのP4i65Gぐらい
かな。実際、俺も古パーツ集めてサーバにしてるけど。

OSはマザボについているわけじゃないから、マザボを別に変えても、「修
理」といえるならライセンス的にはいけるんじゃないの。まじめにやるなら、
MSのライセンス許諾(EULA)読んで見れば。
622名無しさん:2007/11/23(金) 09:32:21 0
>>620
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515777508056/

リナックスモデルもあるよ^^
623:2007/11/23(金) 10:16:38 0
あんたしつこいなw
ひょっとして
在庫抱えて困ってる関係者か?
624名無しさん:2007/11/23(金) 21:37:12 0
>>622
うるせー禿げ!
俺もカネが無くてギリギリの選択なら買っていたかもな。
まぁ同じようなグレードがイーマにあったとしたらASUSの方買うけどな。
625名無しさん:2007/11/23(金) 21:59:40 0
>>622
安いけどイラネ
626名無しさん:2007/11/23(金) 22:34:09 0
>622

これに17インチ液晶付いていたら買うかも。正月の福袋にどうでしょ。
627名無しさん:2007/11/23(金) 23:20:41 0
945Gマザー、DDR2-800 1Gx2、E2180
これでたったの24,000えん。
E2180@3GHzでπ21秒。
貧乏人大勝利
628名無しさん:2007/11/23(金) 23:48:16 0
>>627
さぁ、そのスペックで解析作業にもどるんだ
629名無しさん:2007/11/24(土) 05:00:35 O
マザぶっこわれた者だけど。
アドバイスありがとさん、なんだかんだでアキバ行けばどうにかなるでしょ、近いうちに行ってくるよ。
ケチって保証なしの中古を買ったあげく直らないって事になりそうな気がする、そん時はまたヨロ。
630J4452:2007/11/24(土) 12:19:47 0
J4452使いなのですが、PenDの発熱が気になり、CPU換装をしようと思います。
Core2 で換装可能なものはありますでしょうか??
よろしくお願い致します。
631J4452:2007/11/24(土) 12:22:28 0
ちなみに、一度マザボがお亡くなりになって、交換され帰ってきたのですが、
GATEWAYのマザボ??に変わっていました…
起動時 GATEWAYのロゴが出てきます。
632名無しさん:2007/11/24(土) 15:28:50 0
>>627
j6448から劇的に何か変わった?
633名無しさん:2007/11/24(土) 21:33:26 0
>>631
何が言いたいんだボケ。
サポートにもしもししてから、その結果を
ここで報告しろ池沼
634J4452:2007/11/25(日) 13:33:32 0
>>633
記載が少なすぎたことをお詫び申し上げます。
サポートにも確認しておりまして、初期設置部品以外の対応情報はないとのことでした。

又、マザボの交換についてはemachines製が脆弱なため、上位のGATEWAY製に交換を行ったそうです。
マザボの種類自体は同じようですが、BIOSが違うようです。

それを踏まえて、CPU交換可能なものをお伺いしたかったのですが…??
635名無しさん:2007/11/25(日) 14:11:33 0
自分の能力では限界を感じましたので、質問させていただきます。スレ違いでしたらすいません。
j4456を所持しており、vistaで動かないソフトが多いので、XPに入れ替えようと思い、XPのCDからクリーンインストールを行いました。
無事ドライバとupdateを終えたと思いきや、音声が出ないという事態になりました。
G965系のドライバをほぼすべて試してみましたが、どうやってもXPでは認識してくれませんでした。
ググった結果によると、BIOSのupdateで改善されるかもしれないという記事にたどり着きましたが、如何せん素人なので怖いものがあります。どうにかして音声が出せる様にはできないでしょうか。

よろしくお願いします。
636名無しさん:2007/11/25(日) 15:23:58 0
過去ログにあると思うが、Intelサイトのマザーボードサポートから
Sigmatel用サウンドドライバ探して入れるだけ。

BIOSは関係ないだろ、たぶん。
637名無しさん:2007/11/25(日) 15:36:49 0
>>635
自分で努力しても音を出すことが出来なければ
サウンドボードでも挿すんだな。
638名無しさん:2007/11/25(日) 15:52:53 0
>>636
ありがとう御座います、やってみます。
639名無しさん:2007/11/25(日) 16:32:24 0
>>634


emachines製が脆弱なため、上位のGATEWAY製に交換を行ったそうです。
マザボの種類自体は同じようですが、BIOSが違うようです。
640名無しさん:2007/11/25(日) 17:02:24 0
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/dg33tl/xpinstallissue.htm
マザーの機種は違うけど、構成はGT5216jのマザーと同じだから
これで7Bエラーが出ずにXPがインストールが出来る
641J4452:2007/11/25(日) 17:04:03 0
>>639
以前は起動時emachinesのロゴが出ていましたが、修理から帰ってきたものは、
起動時Gatewayのロゴが出てきます。

EVERESTで確認してみましたが、
マザボがintel製D945GCL みたいですね。
BIOSがGatewayってことでしょうか??
642名無しさん:2007/11/25(日) 17:25:38 0
起動ロゴだけの違いでしょ
同じ会社が同じマザーにかなり相違点があるBIOSを使わないでしょ
643J4452:2007/11/25(日) 18:12:30 0
ですね。
早合点してしまいました。
BIOSの種類によって、CPUの対応状況は変わってきますかね??
644635:2007/11/25(日) 18:21:27 0
やはり結果は同じでした。基本audiocodecや、サウンドドライバと思わしきものを入れれば良いと思うのですが、どうなんでしょう?
また、別に質問なのですが、先ほど起動した際、インストール時にSATAのHDDを無理やり認識させるために、「RAID」を切って、[IDE]にし、インストールしたためか、
IDEの状態でしか起動できません。SATAを認識させるドライバを入れなければならないということは分かったのですが、CD等、フロッピー以外からのインストールは可能でしょうか?

説明が下手ですいません。それではよろしくお願いします。
645名無しさん:2007/11/25(日) 18:23:09 0
イーマと牛の違いはわからないが、BIOSバージョンで対応CPUが違う。

D945GCL用のBIOSは使えないから、BIOSバージョン確認して推測する
しかないだろう。たぶんE4300とE6300あたりは使えるだろうが、その後
でたE4500とかは無理じゃないか?E4400もステップ違いがあるから、
新しい方はどうかわからないな。

ま、適当に試して報告してくれ。俺も同じマザーのJ3210だが、CPU換装
だけはリスクありそうなので試してない。

646名無しさん:2007/11/25(日) 18:25:45 0
>635

同じことを何度も聞いてるようだが、答えはすでに出ている。
理解できないなら、あきらめたほうがいい。

647J4452:2007/11/25(日) 19:41:32 0
>>645
ありがとう。
一度試して報告しにきます。
648名無しさん:2007/11/25(日) 21:41:40 0
emachines j4420を使っている者です。
本を読んだりしてもサッパリわからず質問させていただきたいと思います。
グラフィックボードをつけてみたいと思い、8500GT-LE256H
を購入して、店員さんの説明を受け・説明書を読み、まず差し込めばよいと知り、
挿入してグラフィックボードとディスプレイをd-sub端子にて接続したのですが、画面が写りません。
BIOSが原因なのかオンボード昨日の切り替えができてない場合なのかわからないのですが、
どのようにして判断するのでしょうか?
649名無しさん:2007/11/25(日) 22:29:40 0
>>648
オンボ、グラボの切替は自動でやると思うんだがな
俺4442使ってるけどx1950proで最初どこのメーカか忘れたけどそうなった
で、サファイアのやつに変えたら普通に使えるようになった
買ったとき相性保証入ってたから交換してもらったのだが。。。
とりあえず買った店に聞くのが良いかと
650名無しさん:2007/11/26(月) 06:46:42 0
ドライバは?
グラボ買ってアナログで?
651名無しさん:2007/11/26(月) 13:57:06 0
質問なんだが

イーマシーンズのJ6548に
ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6548.html
電源Owltech S12 650W を入れたらCPUが壊れました。
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/S12E/S12E.html
この電源は対応してない電源なんですか?
同様にDUAL450Gという電源を入れてもPCが壊れました。
ttp://www.sne-web.co.jp/dual450g.htm
正常に動くのは最初から積んである電源だけです。

なにが原因なんでしょうか?
652名無しさん:2007/11/26(月) 17:50:23 0
>>651
どれもATX 12V Ver.2.2規格の電源だから、交換して正常動作するはず
何かの手違いの可能性が高い

CPUが壊れてCPUを買い直し、2回目もどこかのパーツが駄目になって買い直し?
それで現在は純正電源で正常動作している?
電源だけで2万以上の出費か
ネタくさいが、イーマには縁がなかったと思って自作の道を行きなさい
653名無しさん:2007/11/26(月) 18:34:39 0
>>651
おまえが原因だボケ
CPUが壊れたってあるかチンカス
どうやって確認したんだ鼻糞が!!!!
654名無しさん:2007/11/26(月) 21:30:50 0
655名無しさん:2007/11/26(月) 22:40:07 0
今思えばグラボ設置が改造地獄の入り口だったなぁ
656名無しさん:2007/11/26(月) 22:41:03 0
新しく買った電源は正常なの?
でも、CPUだけ壊れるって時点でおかしいが。
普通マザーも道連れだろ?。
657名無しさん:2007/11/26(月) 23:32:06 0
>>656
すまん言うの忘れた
マザーとメモリも爆発した
658名無しさん:2007/11/27(火) 05:37:51 0
>>651
漏れもj6548使いだが、
・電源交換(550wに交換)
・HDD増設(IDE250+IDE500+SATA500)
・ファン増設
・メモリ交換(512×2→1G×1)

にしたが、なんともないぞ
659名無しさん:2007/11/27(火) 06:31:32 0
>>651
何台壊したんだ?
660名無しさん:2007/11/27(火) 07:37:55 0
>>658
それが普通だろ。
メモリが爆発なんてするわけ無いだろ
>>657
が池沼でピザデブなのは間違いない
661名無しさん:2007/11/27(火) 07:47:54 0
sageろよ。
662名無しさん:2007/11/28(水) 00:03:27 0
J4472ですがグラフィックに不満があるので少し強化したいと考えてますが
以下のものならどちらが良いのでしょうか?

GeForce8400GS か GeForce7600GS
663名無しさん:2007/11/28(水) 00:42:24 0
7600GS
664名無しさん:2007/11/28(水) 00:56:21 0
>>663
あんがと
665.:2007/11/28(水) 08:31:05 0
そもそもなんでぐらひっく強化したいのよ?
それによりお勧めするものはいくつもある

個人的にはHD3870でもぶっこんで、巨大卓上乾燥機にでもしやがってほしいw
666名無しさん:2007/11/28(水) 16:30:18 0
すいません
N4480を使っていて、ケースを買い換えたんですが
そのケースに付いているビープ音をならすケーススピーカーを付けようと思っています
ただN4480はもともとケーススピーカーが付いていなくて、
ケースファンを刺す場所は分かったのですが、SP端子を刺す場所がわかりません

M/BメーカーのFICのHPから、M/Bの図面みたいなのをDLしてきたのですが
文字が潰れててよく読めません
一応「ここかな・・・?」と思えるピンはあるのですが確認してもらっていいでしょうか?

ttp://www.hsjp.net/upload/src/up6580.png

↑のリンク先がそのM/Bの図なのですが、
左下の赤丸で囲ったところにピンが4本あるのですが、それがSP端子を接続するピンでよいのでしょうか

当方茨城OCNを利用していまして、現在自宅からは規制がかかっておりレスできません
今はネカフェからですが携帯もないので、レスを頂いてもお礼を言えませんので
そこのところはご了承ください

お願いします
667名無しさん:2007/11/28(水) 21:02:02 0
J2708の電源をCore Power 400Wに換装した
もとが古いのでだいぶ静かになった感がある
3980円だったし、いずれ自作したいと思っていたのでいい勉強になった
ただ、余りケーブル&ソケット処理がエライ大変で放熱悪そうだ
668名無しさん:2007/11/28(水) 21:21:32 0
>>666
ピン4本が等間隔に並んでいる所がスピーカー用

スピーカーの赤ケーブルを右端ピンに、
黒ケーブルを右から2番目のピンに
実物を見ていないので、赤ケーブルが左端のこともある
669名無しさん:2007/11/28(水) 22:25:31 0
>>667
Core Powerのコードは硬い方じゃないから、
まとめるのは楽だと思う。5インチベイにつっこめばOK。
鎌力弐のコードの硬さにはちと苦労したのを覚えてる。
670667:2007/11/28(水) 22:54:29 0
>>669
場合によっては使わない部分を切断しようと考えていますが、ヤバイですかね?
671名無しさん:2007/11/29(木) 01:45:00 0
Corepowerはもともとファンの回転数が低いから放熱性能が悪いんだよな
672名無しさん:2007/11/29(木) 05:26:47 0
j6424
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6424.html
+メモリ 1G追加で使用しています

7600GSを付けたら電源不足の警告がでたので
電源購入 HEC-400W

状況かわらずグラボの動作確認してもらい不具合なし
7600GSとHEC-400wは店員に聞いて買いました(イーマ販売店)

二ヶ月ぐらい悩む
結局電源を鎌力参500wでいまのところ警告はでていません
12VのAがよくなかったんですかね?

673名無しさん:2007/11/29(木) 15:02:59 0
J6448(マザボ:MSI RS480M2)使いですが
CPUをAthlon64x2 +4200に交換しようと考えてます
やるべきことは
・CPU用意
・socket 939対応のCPUクーラー用意(ついでに変えようと考えてます)
・BIOSの更新

こんなところでいいのでしょうか?
またオススメのCPUクーラーはありますか?
674名無しさん:2007/11/29(木) 19:34:03 0
J4464使いです、CPUをpenD925→E6420に交換予定なんですが、
BIOS新しくしないとダメですか?

675名無しさん:2007/11/29(木) 20:50:02 0
>>673
BIOSの更新はしなくても問題ない。
厳密に言えばあるのかもしれんが、今のところ問題はないな。

クーラーはしらん。
オレはそのまんま流用したけど、温度は変わらんかった。

ちなみに3700+をソフマップで売ったら2500円だったw
676名無しさん:2007/11/29(木) 20:55:29 0
>>675
自分はJ6446なのですが、ポン付けするだけで
後は一切何もしなくておkって事ですか?電源入れるだけ?
よろしくお願いします。
677名無しさん:2007/11/29(木) 22:40:52 0
>>674
945で乗らないんじゃないか?
俺もJ4464だけど、マザーごと変えたほうがいいんじゃない?
678名無しさん:2007/11/29(木) 22:45:33 0
>>673
俺は>>363だが、BIOSの更新とか必要ないよ。
CPUクーラーはTR2-R1に変えた。
温度はあんま変わらないと思うけど、周辺冷却できるし、
取り付けも簡単でお勧め。
1500円でソフマップなら送料無料。

>>676
6446はすまんが分かんない。

679674:2007/11/30(金) 00:04:46 0
BIOS蹴られた、18時に物が届く、突撃します。

>>677
乗るとは思うけども、今夜決行する。
680名無しさん:2007/11/30(金) 00:13:57 0
>>679
乗るけど認識しないって意味な

言い方悪かった
681名無しさん:2007/11/30(金) 02:00:03 0
>>676

自分は、J6446で、X2 4800+に換装した。

手順は
1. 更新BIOSをイーマ公式サイトでもらってきて更新
2. CPU換装
3. AMD Dual-Core Optimizerをインスール
4. AMD Athlon 64 X2 Dual Core Processor Driverをインスール
だった。

換装してから今まで問題ないよ。起動も速くなった。

換装した前後の時期は、リネージュ2にはまってた。
換装後は、安定したね。ザケンみたいな重たいところ行っても、いきなり落ちることがほとんどなくなった。

今気づいたけど、手順4のドライバーは自分がインストールした時とバージョン名が違うな・・・

余談だけど、CPUクーラーは侍ZリビジョンBに変えた。
CrystalCPUIDとの組み合わせで、今の時期ならアイドル時で25度くらい(EVEREST読みだけど)。
682名無しさん:2007/11/30(金) 03:37:52 0
6448のCPUクーラー交換したら音けっこうかわる?そもそもこの音ってうるさい部類なのかな
683名無しさん:2007/11/30(金) 05:01:01 0
6448だけど圧倒的に電源フアンのがうるさい
でもヂュアルなら一応CPUフアン冷却強いのにしたほうがいいのかな
684名無しさん:2007/11/30(金) 07:35:41 0
>>681
イーマの公式サイトはどこにあるの?BIOSほしい
685名無しさん:2007/11/30(金) 07:39:50 0
AMD Dual-Core Optimizerは不具合無ければいれなくてもいいよ。

MSのこれも不具合無ければ入れなくて良い
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;896256

因みに両方入れても不具合は無いし、自分の好きでいいんじゃね?
686名無しさん:2007/11/30(金) 07:50:04 0
>>682
少なくとも起動時の爆音はしなくなる。
CPUのスッポンだけは気をつけたほうが良い。

>>683
電源ファンがうるさいねぇ。
電源変えたのがきっかけで改造に走ったなぁ。
687名無しさん:2007/11/30(金) 11:29:36 0
>>683
うちの場合、
イーマ電源自体はそんなに煩いとは思ってなかったけど。
某500Wのに交換したらエンコ中でもほぼ無音に近い静かさになったよ。
688名無しさん:2007/11/30(金) 15:48:11 0
排気ファンをつけるか塞がないと、後面の排気穴からは空気を吸い込むんだな
689名無しさん:2007/11/30(金) 17:55:34 0
>>670
切断を考えるとは、なかなかのチャレンジャーだな。
まず電源ケーブルを必ず抜いてから作業すること、
切断したコードは絶縁テープでショートしないように処理する。
自己責任でよろ。
感電しようが、PC壊れようが知らないのでw
690673:2007/11/30(金) 22:13:37 0
>>673です

とりあえずBIOSの更新はしなくてもいい感じですね?

AMD Dual-Core Optimizer、AMD Athlon 64 X2 Dual Core Processor Driver
のインスールについてはよく調べてみます

CPUクーラーはどうしようかな・・・
691名無しさん:2007/11/30(金) 22:21:29 0
6448なら付け替えるだけで特に問題ないって。
CPUクーラーはどうせなら変えてみたら?
静かになるしデフォよりは冷えるでしょ。
692名無しさん:2007/12/01(土) 09:44:01 0
グラフィックボード仕様一覧表
http://www.amrstation.com/style/media/g-b.html
693名無しさん:2007/12/01(土) 14:32:08 0
>>684

ttp://www.emachines.co.jp/support/product_support.html?cat=Desktops&subcat=J-Series&model=J6446

このページのダウンロードって部分を開くとある。
バージョンが、W7093AE7 V4.0B5ってやつ。
694693:2007/12/01(土) 14:37:19 0
このページは、J6446用だよ。
念のため・・・
695679:2007/12/02(日) 00:15:35 0
E6420乗せようと、イーマにメールしたらやめとけとさ。

とりあえず乗せました、でわ。。。
696名無しさん:2007/12/02(日) 00:46:16 0
>>j4464だよね。
んで、結果は?
FSB800までだったら、E4000番台だったら認識しそうだけど・・・
697名無しさん:2007/12/02(日) 01:02:33 0
ここがバグってさっきはノートから、今入れ直した

結果発表
スコア4.8→5.1
BIOS 認識 エバレストもデータ書き換えられてた。
J4462→945GC→FSB800MHz
J4464→945G →FSB1066MHz
のようです。
698名無しさん:2007/12/02(日) 01:17:27 0
>>697
なるほど、スコアはそんなに伸びないんだな。
何も問題なく動いてる?
699名無しさん:2007/12/02(日) 01:38:07 0
>>698
まだ一時間稼働だけど、今のところはね。
電源、クーラー、も変えて、フロントファン、グラボ追加。 
イジルのこれで終わる。
マザボ使えたのはラッキーかな。
700名無しさん:2007/12/02(日) 09:40:50 0
>679

マザーはIntelのD945GCL?そうならBIOSのバージョン教えていただくと助かります。

おれの春モデルJ3210は0016相当だったので、E2180あたりへの換装を躊躇している。
http://processormatch.intel.com/CompDB/SearchResult.aspx?Boardname=d945gcl

701名無しさん:2007/12/02(日) 09:52:56 0
って、E6420 はBIOS0008でもOKなのか。 スマソ。

702名無しさん:2007/12/02(日) 11:19:49 0
J4464にE6XXX乗るんだったらE8400待つ必要なんて無かったのか

でもリスキーすぎるなー
703名無しさん:2007/12/02(日) 11:29:23 0
BIOS更新がほとんど期待できないから、発売当時に出ていたCPU
しか載らないんじゃないかと。
あと同じ名前(たとえばE4400)でもステッピングが違うと対応できな
いケースもあるようだし。確実なのはE6420とか、発売当時から存在
していて、ステッピングが変わってないものだけかも。
704名無しさん:2007/12/02(日) 11:47:10 0
>>700
BIOS CF94510J.15A.0038.2007.0226.1646
IntelのBIOSは蹴られたので、そのまんまでいれた。

EVErEst Ultimate Edition でFSBの対応がわかる
945Gのチィップでも色々あるからね。
705名無しさん:2007/12/02(日) 12:13:50 0
>>703
ということは、BIOSの更新日とCPUの発売日を照らし合わせないとダメってことか〜。
J4462にE4400を乗せようと思ってたけどやめとこ。
チップはFSB800MHzまでいけそうだったけど残念。
706名無しさん:2007/12/02(日) 12:29:23 0
>>705
FSB800MHzまでいける。
価格コムのJ4462レポよめ。
707705:2007/12/02(日) 12:35:33 0
更新日と発売日はオレも気にしてたが、
おぱっぴぃでしたよ。
708703:2007/12/02(日) 12:38:15 0
>707

なまえ間違い703
709名無しさん:2007/12/02(日) 12:52:06 0
価格コムは見てたけど、E4300だったからなー。
ちょっと店いって乗せ換えてみます。
710名無しさん:2007/12/02(日) 12:56:23 0
>704

BIOS情報thx. ちなみにうちのは
CF94510J.15A.0028.2006.1213.1629

これはIntelのBIOSリリースノート
 http://downloadmirror.intel.com/14364/ENG/CL_0034_ReleaseNotes.pdf
のバージョン名から推測すると、2006.1213.1629がリリース日(時刻?)
と思われる。対応するIntel版のBIOSバージョンはたぶんは0014あたり。
(さっき”0016相当”というのは勘違い)

従い
 http://processormatch.intel.com/CompDB/SearchResult.aspx?Boardname=d945gcl
から、動きそうなのは、E4300とE6300あたりの初期C2Dのみになるんだよね。
1万ぐらいで買えるE21**はリスクが高そう。E4300とかを中古で探すしかないかと
思案中・

Intel版のBIOSは入らないし、イーマもトラブルが無い限りはバージョンあげないだろ
から、選択肢はそんなとこ。

長文スマソ



711名無しさん:2007/12/02(日) 16:06:44 0
メモリ俺的主観

ノーブラ≒M&S

Λ



Λ
Λ

pqi≒襟草

Λ

裸鳩≒裸馬≦青鳩≒虎羊

Λ

黒馬≒虎斧≦エリート組≒黒鳩
712名無しさん:2007/12/03(月) 12:45:28 0
ピアキャス配信したいんだけど、3700+ →X2 4800+でゲームキャプチャー配信も軽々できるかな?
713名無しさん:2007/12/04(火) 10:48:12 0
はじめまして
J3210を友達から譲ってもらったのですが
ノーマルだからメモリ増設しろと言われました
J3210ユーザーもしくは識者の方
アドバイスお願いします
714名無しさん:2007/12/04(火) 20:36:46 0
>>713
今はメモリが大暴落しているのでチャンスだ
DDR2-800(PC2-6400)と書いてあるメモリを1Gx2枚くらい買って追加しとけ
ブランドメモリを買っても5、6千円くらいで買える
スロットが2本しか無いので今あるメモリは外すことになるが気にするな
具体的なメモリ交換作業はググれば簡単に見つかる

ここも参考にしとけ
ttp://emachines-users.info/item/48/catid/5/subcatid/12

だが最初にこのスレを「メモリ」で検索くらいしろよ
715名無しさん:2007/12/04(火) 21:52:28 0
J3210はPC4200 DDR2-SDRAM 512MB×1で空き×1みたいなので下のやつ1枚でも十分だと思う。

ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755606646/201010015000000/

不安なら交換保証。
2枚買って2Gにしても安いと思う。
デュアル動作するのかどうかは知らないけど。
716713:2007/12/05(水) 05:42:41 0
>>714
ありがとうございます
参考にさせてもらいます
初心者で知識ないので聞いた方が確実と思いまして
これからは検索します

>>715
ありがとうございます
参考にさせてもらいます
717713:2007/12/05(水) 07:59:59 0
>>714
PC4200 DDR2-SDRAMですけど
PC2-6400でも大丈夫なのですか?
調べたらPC2-5300はいけそうな気がするんですけど
連レスすいません
718名無しさん:2007/12/05(水) 11:27:16 0
問題なし
719名無しさん:2007/12/05(水) 17:00:01 0
使ってるマシンのマザーボードのホームページに以下のような記載がありました。
FSB 400MHz, 533MHzのセレロンかペン4
Intel Northwood up to 2.26GHz to 3.06GHz and above
この場合FSBがどちらかであれば、CPUは2.26〜3.06GHzのものであれば対応し
ていると解釈していいのでしょうか?
720名無しさん:2007/12/05(水) 17:24:12 0
周波数は上は3.06まで下はなんでもいい
721719:2007/12/05(水) 17:57:28 0
>>720
ありがとうございます。
722名無しさん:2007/12/05(水) 20:47:41 0
皆さんにお聞きしたいのですが

現在6448を使っています

要らないソフトを削除しようと思い

削除してたらキーボードの左端にある

CopyやPasteが使えなくなってしまいました

便利だったので使えるようにしたいのですが

どうすれば良いでしょうか?

アンインストールしたソフトは

net transport

multimedia keyboard driver

です。

皆さんご教授宜しくお願いします
723名無しさん:2007/12/05(水) 21:01:11 0
マルチメディアキーボードの特殊キーが動かなくなった
あるいは起動時にエラーメッセージが出る

http://downloads.emachines.com/drivers/keyboard/Keyboard_KB0108_1_25.exe

もうこれテンプレ入れとけよ
724名無しさん:2007/12/06(木) 04:02:04 0
このスレ覗くようなヤツで、キーボードとマウスを交換してないヤツがいるのが驚きだよ
725名無しさん:2007/12/06(木) 04:14:18 0
>>724
オマエの考えに驚きだよ
726名無しさん:2007/12/06(木) 08:22:40 0
>>713
俺はVGAを8800GTに、メモリを2Gにしたよ。
CPUクーラーも五月蝿いので変えた。
727名無しさん:2007/12/06(木) 12:01:04 0
グラボ交換したいのだが、どれがいいのか分からん。
ちなみに現在J4436を使用中。最初っから乗っかってるAtiのRaDeonXPRESS200です。
メモリは1G増やして1.5G程度。ネトゲはやってます。
どなたかご教授下され。
728名無しさん:2007/12/06(木) 12:25:06 0
>>727
予算もゲームタイトルもわからないんじゃ何とも言えんな
そのゲームのスレに行って情報収集した方がいいぞ
ハイエンドのVGAなら電源交換も必要になるから気をつけろよ
729名無しさん:2007/12/06(木) 12:54:35 0
1.5Gってゲームするにはバランス悪くね

512+512と256+256ならいいが1G+512だったら
730名無しさん:2007/12/06(木) 13:25:26 0
>>729
アホか
731名無しさん:2007/12/06(木) 13:29:22 0
>>728-729
無知な俺にレスサンクス
>512+512と256+256ならいいが1G+512だったら
そうだったのか(;つД`)
もっと勉強してから来るべきでしたな。
732名無しさん:2007/12/06(木) 14:04:31 0
>>727
用途が書いてないからなんとも言えんが
その辺のネトゲなら8600GTか7900GSしとけば問題ないべ
733名無しさん:2007/12/06(木) 16:41:08 0
メモリの読み書きなんて元々速いとこを
デュアルチャンネルでさらに速くしたってたいして変わらんよ
734名無しさん:2007/12/06(木) 17:10:00 0
>>723

ありがとうございます!!

コピー&ペースト出来るようになりました!!

重宝していたので助かりました、ありがとうございます

因みにイーマのHPの6448のダウンロードにも載ってないと思うのですが

どちらのサイトにあるのですか?
735名無しさん:2007/12/06(木) 18:55:05 0
>>734
イーマの同じキーボ使ってる他のシリーズのDLページから。
昔はJ6448のページにも載ってたけどなぜかリンク消された
理由は知らない
736名無しさん:2007/12/07(金) 15:05:31 0
>>735

なるほど!!

それは気づきませんでしたが確かにありますね!!

大変助かりました!!

どうもありがとうございました
737713:2007/12/07(金) 15:09:11 0
>>718
ご意見ありがとうございます
遅くなって申し訳ないです
738名無しさん:2007/12/08(土) 21:30:16 0
チラシの裏

J6446でいつものように電源を入れてみると画面にDisk Unmountのブルーバック画面が
再度電源を入れても画面にEの文字すら出ない、メモリやケーブルの抜き差ししても変わらず
ついにマザーが逝かれたのかなと思いつつ色々四苦八苦しながら試していたら

結局のところ原因がタコ足配線だったとは…直で繋ぐと元通り。
タップ1つ1つにスイッチ付いてて便利だったけどPCは直じゃないとダメだね。
739名無しさん:2007/12/08(土) 21:36:09 0
そんなことはない
740名無しさん:2007/12/08(土) 22:36:41 0
J4482を買った。
以前のPCからHDDを移して、そっちのXPとのデュアルブートにしようと悪戦苦闘中。
元のPCがAMDのCPUだったからか、そのままではブートせず、
XPを修復インストール。これでブートはするようになった。
あとはドライバ。J4482のサポートページから落とせるのはVista用ドライバだから、
XP用のドライバを捜す。
マザーボードには「ECM 945GCT-NM (ver.1)」と書いてあるのだが、
これと同じ型番のM/BはECMのサイトには載ってない。不思議。
ビデオやサウンドは何とか都合出来たが、
LANが見つからない。realtekのチップの筈だが、そこのXP用ドライバでは認識してくれない。
J3234のものを流用しても、やっぱり認識しない。
ネットに繋がらないといろいろ不便だ。Windowsは「アクチしろ」とうるさいし。
だれか、俺と同じ経験した人いるか?LANのドライバはどこで探せばいいかなあ。
741名無しさん:2007/12/08(土) 22:57:21 0
>>740
ママンはOEM専用品なんじゃね?
もうLANカード買ってきた方が早い気もするが
742名無しさん:2007/12/08(土) 23:09:38 0
セレロン2.6GHzとPen4の2.8GHzでは体感速度の違いを感じますかね?
まだまだ元気な今のマシーンをパーツを交換して対応していくか、ショップ
マシーンにするか考え中です。
743名無しさん:2007/12/09(日) 00:12:15 0
>741
そうかも知れんな。
増設ボードなら、普通にXP用とVista用ドライバ手に入るだろうしな。
Vista側では普通に認識しているので、もったいないんだが。
744549:2007/12/09(日) 01:53:32 0
電源ユニット換装して、超絶音は奇麗さっぱりなくなりました。
ただ、元々ついてたユニットと違う部分がいろいろあって、
元々ついてた電源ユニットは20ピンで24ピンあるマザボに刺さっていたのですが、
買った物は24ピンついてたり、とにかく未接続の雑多なコードが多かったりで
どうしていいかよくわかりませんでした。
とりあえず24ピンのコネクタは元々突いてたのと同じように20ピンにして刺して、
余ったコードはそのままぶらさがった状態でケースしめました。
静かになったし普通に動いてるので問題ないとは思うのですが、これでちゃんとしてるのかどうか不安。
745名無しさん:2007/12/09(日) 01:59:20 0
>>744
ママンの20+4pinコネクタには本当はちゃんと全部差した方が良い
イーマはコストケチって20pinしか付いてない電源使ってるだけw
その他の余ったコードは5インチベイのスペースにでも無理矢理つっこんどくと良いよ
746549:2007/12/09(日) 02:15:16 0
マジスカ
やっときます。多謝です。
747549:2007/12/09(日) 03:25:53 0
なんか超絶音は聞こえなくなったけど、
ケースファンと電源ユニットだけを静音化したから、
普通ならかき消されるCPUファンとかグラボのファンの音が目立つようになったw
まぁほとんど気にならないからイーマトラップにはまることはないかな・・・。
748名無しさん:2007/12/09(日) 09:39:10 0
遠慮せずに静音スパイラルへレッツゴーだ!w
グラボは丸笊(VF900-Cu)にすれば殆ど音が聞こえなくなるよ。
749名無しさん:2007/12/09(日) 17:51:11 0
俺は耳を切り落としたからなんか超絶音は聞こえなくなったけど、
かわりに心音とか脈の音が目立つようになったw
止めようかと思ってる
750名無しさん:2007/12/09(日) 22:24:27 0
音はきりが無いからな。気になる性格ならバリュースターでも買うべき。あれはマジで無音
751740:2007/12/10(月) 01:35:14 0
XP側のLAN、繋がりました。
正常に動いているVista側のデバイスマネージャで
LANチップの正確な名前を確認。(realtek RTL8168/8111)
この名前でrealtekのサイト内を検索して、XP用のドライバを捜し当てました。
URLは長くなるので書かないけど、検索すれば見つかります。インストールすればLANを認識します。
(Vista用とは別なドライバなので、J4482付属のものでは認識しません)
今後、J4482にXPをインストールする人のために記しておきます。
752名無しさん:2007/12/10(月) 17:08:46 0
7600GTのおんど52℃〜。
ZALMANに換えたら下がりますかね?

753名無しさん:2007/12/10(月) 18:23:58 0
52℃ならアイドル時だとしてもそこまで気にするほどでも無さそうだが

笊に変えてもケースのエアフローが悪いから無意味な可能性がある
754名無しさん:2007/12/10(月) 21:37:53 0
CPU58℃って正常か・・・?
755名無しさん:2007/12/10(月) 22:06:13 0
>>752
普通だろ
756名無しさん:2007/12/10(月) 22:17:24 0
J6452を使用しています。
購入時に九十九で買ったメモリを増設しました(512MB×2)。
さらにメモリを増設したく、J6452の元のメモリを下のメモリに
変えることを考えていますが、問題ないですか?

SanMax DDR400 1GB*2枚 CL3 hynix/JEDEC 『2GB DUALSET』
757名無しさん:2007/12/10(月) 22:24:51 0
>>756
問題無いよ。万が一あったとしても相性保証付いてるだろ?
君の機種じゃないけど俺もSanmaxHynix使ってるぜ?
758756:2007/12/10(月) 22:31:44 0
>>757
回答ありがとうございます。
これで安心して買えます。
759名無しさん:2007/12/11(火) 18:40:14 0
お、おまいら、ソケット939マザーの新製品が出るぞw
それも最新のチップセット使ったやつだ。さすが変態Asrockだな。
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=939N68PV-GLAN&s=939
760名無しさん:2007/12/12(水) 22:55:40 0
おい!誰かいるか?
761名無しさん:2007/12/14(金) 00:01:05 0
せっかくバルクのメモリは激安になってるというのに。。
ツクモのイーマ用のメモリは高いんだよな。。
762名無しさん:2007/12/14(金) 05:04:17 0
イーマ用wメモリなんぞにこだわるのはアホか初心者だけだろ
763名無しさん:2007/12/14(金) 15:45:09 0
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6448.html

今このマソコン使ってるんだけど、ゲーム録画してエンコしてニコニコに上げたり3rd配信したい。
CPUをX2 4800+に変えるだけでいけるかな?メモリは1Gに増設してます
764名無しさん:2007/12/14(金) 19:31:04 0
キャプチャできるならニコニコに上げる程度なら問題無いんじゃない?
エンコなんてどんな糞PCでも時間かければできるし
765名無しさん:2007/12/14(金) 20:30:27 0
ゲームが遅くなったりしないか問題なんじゃね
766名無しさん:2007/12/14(金) 22:20:08 0
むしろ変換したもんの画質だろ
うちのは変換しても動きに追いつかない
767名無しさん:2007/12/15(土) 14:12:46 0
誰も>>763に突っ込みのコメントが無い件についてw
768名無しさん:2007/12/15(土) 15:19:43 0
J6446使いだが、先日X1950proを指して、電源をcorepower2(500W)に交換。

交換時に立ち上げたらピーピー鳴って立ち上がらず。
コード類を綺麗にまとめて蓋閉めたら正常に立ち上がった。

で、昨夜ATI公式の7.1ドライバを更新。ny動かしたまま仕事に来て今に至るわけだが、
さっき嫁からメール来てPC止まってピーピー鳴ってる動画が配信されてきた。

もしかしてコレやばい?ママン逝っちゃってたりする?
769名無しさん:2007/12/15(土) 17:19:17 0
自分もcorepower2に交換しましたが、同じような現象が起きました(機種はJ6452)。

蓋を開けたまま、電源を入れると、立ち上がりましたが、
ピーピーという警告音が鳴り続けました。その後、蓋を閉めてから立ち上げたら、
鳴らなくなりました。

警告音はcorepower2が発したものでしょうか?
また原因は何だと思いますか?
770768:2007/12/15(土) 17:38:36 0
>>769
音はマザーから出てるようです。

私も最初は蓋を閉めた途端に起動しなくなったので、コードの一部が何かに干渉したと思って
ケース内のコードを綺麗にまとめてみました。そしたら起動成功しました。

まだ仕事中なので帰ったら開けてみます。
771名無しさん:2007/12/16(日) 02:52:58 0

安 物 買 い の 銭 失 い
772名無しさん:2007/12/16(日) 10:21:37 0
帰って電源入れたら起動しました。
念のため中を丹念にエアダスターで掃除&コード類を更にまとめ。

現在問題なく動いてます。

>>771
確かに安物買いはリスク覚悟ですね。2年以上使っているPCなので電源は安くていいか
と思ったのですが、あと1年持ってくれれば御の字ですわ。
773769:2007/12/16(日) 11:52:45 0
報告ありがとう。こちらも問題なく、動いています。
774名無しさん:2007/12/16(日) 14:33:33 0
デュアルモニターにしたいのですが、
お勧めのグラフィックボードはありますか?
機種はJ6452です。
775名無しさん:2007/12/17(月) 00:01:07 0
J4472なんですが、
メモリを1GBx2挿して2GBにしたんですが

これで十分だと思うんですけど、元から付いてた512MBx2がなんかもったいなくて
これも足して3GBににようかと思ってるんですが
1GBx2 512MBx2 これでもデュアルチャネルになるんでしょうか?
あとやっぱメモリのメーカーが違うとよくないですかね?
776名無しさん:2007/12/17(月) 00:48:37 0
ちくと質問なのですが
>グラフィックスチップ:GeForce4 Ti 4200/Radeon 8500以上[GeForce 6600以上推奨]
のゲームをやりたいのですが、
GeForce 6600をRadeonに換算すると型番的にはどれあたりが該当するか教えていただけないでしょうか。
J6446を使っているのですが、関連スレ見るとグラボはRadeonしか駄目よ的なことだったので。
777名無しさん:2007/12/17(月) 01:44:47 0
>>768-769
ケースのふたを閉めないと警告音が鳴って、
ふたを閉めると正常に立ち上がるというのはおかしいよな。

本当の原因は分かった?
778名無しさん:2007/12/17(月) 09:52:15 0
>>775
たいていはデュアルチャンネルになる、けどもしかしてOSの問題で3G認識しないかもしれない
32bitOSはメモリを4G積んでも2.8〜3.5G程度しか認識しないことがあるから
メモリのメーカーは気にすることは無いと思うが、相性が存在するのも
確かなので確実にデュアルになると言うことはできない

つーか、すでにメモリを持っているんだからこんなとこで聞く前に一度自分で試してみろよ
779名無しさん:2007/12/17(月) 10:06:37 0
>>776
当時は6600=X700、6600GT=X700Proって言われていたけど、
ちょっとRadeonの方がパフォーマンス低かったような気がした。
780名無しさん:2007/12/17(月) 10:12:07 0
>>776
予算がわからんけど1万円前後出してHD2600XTかHD2600Pro(DDR3)でも買っておきな
これよりも安くて6600より性能のいいのがあるけど、コストパフォーマンスは悪い
ただしGeForceより消費電力と発熱が高いので必ずファン付きを買うこと

電源は大丈夫だと思うがPCが不安定になったら交換も必要
もし電源を交換するなら電源付きケース購入も考慮するといい
イーマの弱点は糞電源糞ケースだから

参考:グラフィックボード仕様一覧表- 3DMark05基準並べ替えグラフ
ttp://www.amrstation.com/style/media/g-b2.html
781名無しさん:2007/12/17(月) 12:13:57 P
J4452がBasicだったのでWAUでPremiumにした。
そしたらアップグレードに失敗したw
原因はシグマテルのドライバ。
アンインストールして無事Premiumに。

WAUでアップグレードする人はご注意を
782名無しさん:2007/12/17(月) 19:07:16 0
シグメタルオーディオってミキサーが致命的なバグでできないんじゃなかったっけ?
あんまり評判よくなかったような・・
783名無しさん:2007/12/17(月) 21:06:42 0
>>778
遅くなったけど今やってみた

システムのプロパティみたら
3070MBになってたんだけど

これって大丈夫ってことですよね?
784名無しさん:2007/12/17(月) 21:18:01 0
うん
785名無しさん:2007/12/17(月) 21:35:24 0
>>784
ども 別に2GBでも十分だったんだけど
サブPCもないし、なんかメモリもったいなくて

ちゃんと認識してくれてよかった
786名無しさん:2007/12/17(月) 21:43:03 0
サウンドドライバ何かかえようかなぁ
787名無しさん:2007/12/17(月) 21:55:44 0
>>779-780
ありがとうございます。
いろいろと参考にさせていただきますね。
1万円台なら物入りな年末でも大丈夫そうで安心しました。
788名無しさん:2007/12/18(火) 00:41:50 0
ケースとマザボとCPU買おうと思うんだけど、j6448っていくらで売れるかな?
789名無しさん:2007/12/18(火) 10:22:29 0
ttp://www.sofmap.com/kaitori/
ttp://kaitori.joshin.co.jp/
しか検索できるところシラネ
790名無しさん:2007/12/18(火) 19:14:20 0
J4320です。
ATIスレから誘導してもらいました。

【OS】XPHome
【CPU】P4:3E GHz
【HDD】200GB
【メモリ】DDR-SDRAM 1G×2
【電源】300W
【回線】VDSL
【VGA】9600pro(ファンレス)
マザボはわかりません・・・

サドンアタックをやっているのですが、1024×768・効果は
全てオフでも試合中は常にFPSが10以下でよくガクガクになります。
AGPのX1950Proに変えようと思っているのですが
スペックの関係で、宝の持ち腐れになってしまいますか?
また、その場合はどのVGAが相応しいでしょうか?

電源・ファン等も変える予定です。
791名無しさん:2007/12/18(火) 20:17:10 0
回線じゃねーの?
792名無しさん:2007/12/18(火) 20:26:31 0
>>790
いいんじゃない?電源交換したほうがいいと思うよ。
5インチベイの下段何か工夫してエアフロ考えたほうが吉かも。
いくらなんでも9600Proはもう無いだろ。9800Proが上にあった訳だし。
実際Gefo6600無印にも勝てないんじゃないな。
793790:2007/12/18(火) 20:40:57 0
レスどうも。

>>791
回線ですか・・・
そればっかりは、どうしようも無いので・・・

>>792
スペックはそこまでネックになりませんか。良かったです。
オンボは流石にまずいと思ったので、手頃な物を選んでしまいまして・・・
その時はゲームをする事など想定していませんでした。

一番簡単そうな ttp://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
で測った所、最低450wと判定されたのですが、他のサイトとは数値が変わってしまうのですが
500w辺りを選んでおけば問題無いでしょうか?
794名無しさん:2007/12/18(火) 21:07:08 0
>>793
400Wでもいけると思うけど。500Wにしておいたほうがいいかも。
うちはその機種じゃないけど静王500W電源付けてるよ。
795名無しさん:2007/12/19(水) 02:17:36 0
>>794
500wでおkですか。ども。

電源選びも大変ですね。
価格コムの口コミも賛否両論でどれを選べば良いのか・・・

色々とご指摘ありがとうございました。
796名無しさん:2007/12/19(水) 14:17:06 0
現行機種ですら、PC2-6400(DDR2-800)に対応していないってどういうこと?
俺の機種(J4438)では、PC2-5300(DDR2-667)では、PC2-5300(DDR2-667)
にすら対応していない。まぁ、スピードの差は実感できないかもしれないけど、
今、普通に売られているのって、667以上だからなぁ〜
元々、1G付いているので、増設したいのだが、我慢するかぁ〜
797名無しさん:2007/12/19(水) 16:10:43 0
>>796
日本語でおk
798名無しさん:2007/12/19(水) 16:12:26 0
独り言乙
799名無しさん:2007/12/19(水) 16:46:20 0
>>796
うちの4438、昨日エルピーダの1G(PC2-5300)挿したらちゃんと動いたよ。
800名無しさん:2007/12/19(水) 16:51:11 0
そりゃ動くでしょ
801名無しさん:2007/12/19(水) 17:20:47 0
DDR400で満足してる俺に(J6446)
802名無しさん:2007/12/19(水) 19:54:18 0
DDR2-6400・1G*2が4900円で売ってるのを横目に6900円の
DDR2-5300・1G*2を買う・・・・
803名無しさん:2007/12/19(水) 20:12:30 0
PC2-6400は非対応マザーでは4300にいきなり落ちるから、あえて5300
を選ぶ必要はあるわけだな。945G系とか。
804名無しさん:2007/12/19(水) 20:14:39 0
PC6400はPC5300のSPD持って無いんだよね。
805名無しさん:2007/12/19(水) 20:49:44 0
J4462は945GC系でDDR2-4300までってHPにのってるけど、
なぜか、最初からDDR2-5300が付いてた。
これだったら、メモリー増設はDDR2-5300,6400どっちでもOK?
806名無しさん:2007/12/19(水) 21:09:25 0
安くてこの先の使いまわし考えれば6400と思うが、どっちでもOKだろ。

あえてPC2-5300を選ぶ可能性として、945G系(945GCではない)なんか
がありえるなぁ、というだけ。
807名無しさん:2007/12/19(水) 21:40:35 0
>>806
さんくす。6400にしときます
808名無しさん:2007/12/19(水) 22:22:04 0
>>806
マザーかえるから>>802の4900円でよかったのか・・・・

809名無しさん:2007/12/20(木) 03:48:09 0
J6446使ってます。
増設はRADEONX700のみです。

今度HDDの増設を考えていてUSBだと転送が遅いと思い
eSATAを検討してます。
その中でセンチュリーのSATABOXレイドが気になったのですが
既に使用されてる方または使えるかどうかわかる方いましたら
ご教示お願いします。

http://www.century.co.jp/products/hd/ex35pm4b.html
810名無しさん:2007/12/20(木) 09:17:42 0
すいません
N4480を使っていたのですが、さすがにPen4 2.4Ghってのもな、と思い
M/Bを取り替えてXPを新規でインストールしたのですが
当然といえば当然ですがキーボードにある色んなボタンが使えなくなってしまいました

Cut Copy Paste Sleep など結構使っていたのですが
これらを使えるようにする対応ソフトってどっかにないんでしょうか?

なんかHotKye・・・とかいうのがタスクバーにたまにあったのは覚えているのですが・・・
811名無しさん:2007/12/20(木) 11:41:32 0
>>809
本当に転送速度遅いなら
それ付けても転送速度の解決になるのかな。
PC側でどうにかしないと駄目なんじゃないの?

>>810
キーボードの割り当てソフト見たいの探して見れば?
フリーで色々あると思うけど。
812名無しさん:2007/12/20(木) 16:15:34 0
>>810
これじゃねーの?>>723
813名無しさん:2007/12/20(木) 20:10:35 0
>>812
ありがとう!
814名無しさん:2007/12/21(金) 03:36:21 0
D:ディスクってフォーマットしていい?
リカバリーエリアなんだけど
815名無しさん:2007/12/21(金) 04:45:22 0
リカバリー?なにそれ食えんの?って思うならどうぞって所かw
816名無しさん:2007/12/21(金) 05:50:46 0
ああ、頭リーゼントでツイスト踊るやつな

ってそりゃロカビリーだやかましいわ!
817名無しさん:2007/12/21(金) 07:57:29 P
あぁ、スペースシャトルやドキュメンタリー専門チャンネルのことか
818名無しさん:2007/12/21(金) 08:37:54 0
それはデスカバリー
密かにHDDにロカビリーエリヤがあるってじわじわ来るなw
819名無しさん:2007/12/21(金) 11:37:14 0
>>815
OSのディスクあるし使わないな・・・・
820名無しさん:2007/12/22(土) 08:52:46 0
>814
理解できないレベルなら、黙って残しとけ。
クリーンインストールできる腕ならその質問はないだろから。
8216448:2007/12/22(土) 11:47:09 0
4000円出して電源CorePower2ってのに付け替えたら
PCの電源入ってるのかどうなのかワカランくらい静かになった
デフォ電源もそんなに五月蠅くもないじゃないとか思ってたけど
今考えるとやっぱ糞爆音だったんだな(^^;
822名無しさん:2007/12/22(土) 12:18:57 0
>>821
今の時期、室温も低いから低速回転してるんだろうね
J2708だけど、俺も3週間前にCorePower2に換えた
時々、電源の後ろに手をやって回転してるかどうか確認してるw
現在室温20度、HDD温度36度、CPU温度35度
823名無しさん:2007/12/22(土) 18:50:14 0
>821
実際6448の電源は爆音だよ。
初めて電源入れたとき閉口したからなぁ。
思えば電源交換したのが改造の始まりだった。
ケースファンを変えCPUファン変えケース変え…っと。
824名無しさん:2007/12/22(土) 21:58:00 0
>>723のキーボードのやつって、
M/B変えて、キーボードはイーマのそのまま使いたい、って場合、入れていいんですか?

で、そうした場合で、もしキーボード変える場合、アンインストールできるんですかね?
825名無しさん:2007/12/22(土) 22:00:20 0
俺はあれだなぁ、夏ってこともあったけどグラボ追加したらもうスゲー苦しそうな音だし
一気にいったなw ケース、電源、CPUクーラーまで行ったけど、そこまで行くとマザー
変えたらパフォ上がるんじゃないかと思い最後の決断としてM/B交換したっけ。
それも3DMMORPG所謂3Dネトゲに嵌ったのが最後、自作の道へまっしぐらだ。

初PC=AMD Athlon750Mhz。2代目Cereron1.7GHz(ここでなんだこの糞PC?ってことになった)。ここまでPCにあまり興味無し。
3代目イーマJ3220(AthlonXP3200+)
ここから自作に嵌って今ではAMDX2 3台、昔に戻ってAthlonXP2200+(遊び用)の計4台だ。
Intel?シラネナソンナノ。

昔はJ3220改って名前でカキコしてたけど覚えている人いる?イネーヨナ;;
826名無しさん:2007/12/22(土) 23:13:08 0
質問させてください。
j4352を使ってましたが起動しなくなりました。
電源を入れると数秒ファンが回った後停止、以後反応なしです。
電源ケーブルを抜くと電源部からピューンと小さい音で鳴ります。
再び電源ケーブルを挿すとファンが数秒回って停止、反応無しです。
素人考えで電源ユニットを交換してみましたが状況は変わりませんでした。
パーツの交換等で直せる余地は有りますでしょうか?

osはxpのsp2でCPUはペンティアム4の3G、メモリ1Gです。
HDDは生きていました。
よろしくお願いします。
827名無しさん:2007/12/22(土) 23:19:39 0
>>826
最悪なパターンは電源あぼんで、その他のパーツ巻き込みが痛いよね。
まぁ電源新品にして、HDD大丈夫ってなら、残るはマザーはが一番怪しい。
一度CMOSクリアやってみて。駄目ならマザーかな。メモリも糞メモリ増設とかじゃなきゃ
考えにくいし、CPUなんて滅多に壊れないからね。
828名無しさん:2007/12/22(土) 23:25:52 0
>>826
タコ足にしていたら直で繋いでみ
829名無しさん:2007/12/23(日) 00:00:31 0
>>827さん
レス有り難うございます。
CMOSクリア試してみましたが改善されませんでした。
メモリはツクモで購入時に増設してました。

>>828さん
レス有り難うございます。
壁コンセントから直挿しでやってみましたがダメでした。

もうマザーでしょうか…
830名無しさん:2007/12/23(日) 00:07:58 0
電源ケーブルを変えてみるとか。
831名無しさん:2007/12/23(日) 00:14:52 0
>>829
電源OFF後、電源コードを本体から抜いてしばらく放置
そのまま1回本体の電源スイッチを押して蓄積している電気を抜く。

メモリの抜き差し、片方だけなど色々テスト
ケーブルの抜き差し、余ったケーブルがあればそちらに交換してみる

ダスター等で埃の掃除
832名無しさん:2007/12/23(日) 00:21:58 0
え?
833826:2007/12/23(日) 01:13:09 0
みなさんレス有り難うございます。
教えていただいた方法は一通り試しましたがダメのようです。
マザー交換についてもいろいろ調べましたが、OSの再インストールだとかいろいろ大変なようなので諦めます。
有り難うございました。
834名無しさん:2007/12/23(日) 11:39:49 0
J3032にCore2を乗せようと思っています。
おすすめのマザボ教えてください。高いものと安いもので教えてくれればと思います。
835名無しさん:2007/12/23(日) 12:07:51 0
>>834

価格comで調べぃ、予算ぐらい書いてくれ、

乗せた後のこと、知ってるのかね、? 電源は?
836名無しさん:2007/12/23(日) 12:29:28 O
J2955でがんばってきたのですが、もう対応CPUなどとっくになく、M/Bをとっかえて全くの別PCを構成しようと考えているのですが、この場合OSってまた買わないといけないのですか?
スレチ&無知でごめんなさい。

837名無しさん:2007/12/23(日) 12:35:14 0
はい
838名無しさん:2007/12/23(日) 12:37:42 0
>>836
リカバリCDを使ってインストールしようとすると
たぶん起動できずに失敗すると思われる
前に別のPCにインストールテストしてみたけど、起動できなかった。
リカバリCDはマザーボードのデバイスが、そのPC特有のものにあわせて
作られてるんじゃないかなあと想像している。


まあよくわからないんで、俺のレスはあまり気にせず。一度ためしてみて。
839名無しさん:2007/12/23(日) 12:41:22 O
>>838
ありがとう(´・ω・`)
OSって意外と高くつくから迷っちゃうんですよね。
参考になりました
840名無しさん:2007/12/23(日) 13:12:03 0
CD-ROMからOSをインストールすることはできないの?
841名無しさん:2007/12/23(日) 13:14:32 0
>>840
大部分のOSはできるけど、OSは何?
842名無しさん:2007/12/23(日) 13:22:23 O
>>840->>841
プリインストールOSの場合はだめですよね(´・ω・`)
843名無しさん:2007/12/23(日) 13:24:56 0
>>842
無理。自分でインストールCD作れ。ちょっと難しいけど
がんばれば出来るから。
844名無しさん:2007/12/23(日) 14:04:54 O
>>843
自分で作れるのですか?!
これはナイスな情報をげとしました(`・ω・´)

きょうはググりの日だ
845名無しさん:2007/12/23(日) 14:26:00 0
プリインストールされていたが、XPのCD-ROMもついてきたと思ったが。
846名無しさん:2007/12/23(日) 14:44:50 0
昔のイーマは、付いてないのか?
オレのは、VistaのDVD OSついてるぞ

リカバリの中にもあるから、MB換える時用なのかな

847名無しさん:2007/12/23(日) 15:22:26 0
eMachines J3234でCeleron 420からPentium Dual-Core E2160に換装は可能ですか?
ECS製945GCT-M3
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?DetailID=719&CategoryID=1&DetailName=Feature&MenuID=44&LanID=5
848名無しさん:2007/12/23(日) 16:55:38 0
J4325使ってます。
グラボの購入を考えているんですが、x4かx8なのかが分かりません。
どこを調べれば分かりますか?
849名無しさん:2007/12/23(日) 17:19:27 0
>>848
http://www.emachines.co.jp/support/product_support.html
公式HP見ればわかる。
ググると販売店舗のHPばっかりヒットするから見つけにくいけどな
850名無しさん:2007/12/23(日) 17:40:35 0
>>848
って、今みてみたら、AGPの仕様は書かれてないな
まあペンティアム3以前の機種なら×4もありうるかもしれんが
P4以降の機種なら×8まで対応してると思うよ
まあ上位互換だし、それほど性能が桁違いに変わるわけでもないが
気になるならEmachinesのサポートとチャットで聞いてみてくれ
851名無しさん:2007/12/23(日) 17:45:01 0
>>849
ありがd
x8でした。
852名無しさん:2007/12/23(日) 22:33:18 0
マザーからそっくり変えようと思うんだけど、Osのディスクは使えるかな?
今OS入ってるHDDは流用するが修復インストールはする予定
853名無しさん:2007/12/23(日) 22:56:35 0
>>852
無理
854名無しさん:2007/12/23(日) 23:51:02 0
>>853
じゃあVista買ってこないといけないか

金が・・・・・
855名無しさん:2007/12/24(月) 00:14:46 0
リナックス使えばいいじゃん
856名無しさん:2007/12/24(月) 00:32:10 0
>>855
ゲームできないじゃん
857名無しさん:2007/12/24(月) 01:22:20 0
>852

OSディスクは使える、HDDそのままでいけるかはケースバイケース、ライセンスは微妙。

>リナックス

上海とか結構いい感じのゲームはあると思うが。
858名無しさん:2007/12/24(月) 01:40:31 0
>>857
チップセットドライバうんぬんだから?

リナックスじゃBF2とかCoD4とかTest Drive Unlimitedできない><
859名無しさん:2007/12/24(月) 11:56:28 0
新旧マザーのICHが同じ系列なら、HDDの使い回しができるとおもう。
Windowsさえ立ち上がれば、ドライバを適当に入れればいい。

ただ、MSに電話してアクチが要ると思うから、「修理」と言い張る必要
があるとおもう。

3Dの重いゲームやってるなら、ビデオカードもつけてるだろうから、
電源の買い替えも忘れずに。
860名無しさん:2007/12/24(月) 13:02:15 0
>>859
サンクス
修理と言い張ってみる
861名無しさん:2007/12/24(月) 18:55:44 0
J6548の元々のhynix512m+IOの512mから
PULSAR DCDDR2-4GB-800 リテール品 (PC2-6400-2GBx2)に載せ変え

3.5Gの認識だった
862名無しさん:2007/12/24(月) 19:29:27 0
3.5GBも認識できたのか
運が良かったな
863名無しさん:2007/12/26(水) 08:04:52 0
6448にRadeon X2xxx系のグラボって取り付けられるでしょうか?
今までx800xlを使っていたけど、動画再生支援がある。
x2600XTに変えてみようかと思ってます。
864名無しさん:2007/12/27(木) 06:03:30 0
>>863
ok
865名無しさん:2007/12/28(金) 04:00:45 0
945マザーにICH9用ドライバって入れても動く?
866名無しさん:2007/12/28(金) 04:03:49 0
おっと自己解決しますた
867名無しさん:2007/12/28(金) 21:22:27 0
>>866
自己解決したことを報告してくれると、他の人にも参考となる
868名無しさん:2007/12/28(金) 23:03:54 0
intelのreadme読む限り使えるようですよ

NOTE: This document refers to systems containing the
* following Intel chipsets:
*
* Intel(R) 945G Express Chipset
* Intel(R) 945GZ Express Chipset
* Intel(R) 946GZ Express Chipset
* Intel(R) G33 Express Chipset
* Intel(R) G35 Express Chipset
* Intel(R) G965 Express Chipset
* Intel(R) Q33 Express Chipset
* Intel(R) Q35 Express Chipset
* Intel(R) Q963 Express Chipset
* Intel(R) Q965 Express Chipset
* Mobile Intel(R) 940GML Express Chipset
* Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset
* Mobile Intel(R) 945GME Express Chipset
* Mobile Intel(R) 945GMS Express Chipset
* Mobile Intel(R) GL960 Express Chipset
* Mobile Intel(R) GLE960 Express Chipset
* Mobile Intel(R) GM965 Express Chipset
* Mobile Intel(R) GME965 Express Chipset
*
869名無しさん:2007/12/29(土) 18:59:43 O
J6446ですが、Athlon64 3500+からAthlon64 FX57に換装可能でしょうか?

知人を介して手に入るかもしれないもので。
870名無しさん:2007/12/29(土) 23:36:03 0
>>869
換装可能
871名無しさん:2007/12/30(日) 11:36:08 0
今日ハードオフに、電源、PenD925, 付属ファン、Core2付属ファン
\2500 で売ってきた。

872名無しさん:2007/12/30(日) 21:24:12 0
メモリ増設についてです。
お願いします。
「DDR2-SDRAM PC2-6400 Elixirチップ」という1GBのメモリーは
j2404に装着可でしょうか?
873名無しさん:2007/12/30(日) 21:48:26 0
>>872
J2404はDDRなのでDDR2とは規格が違いますから無理です
874名無しさん:2007/12/30(日) 22:00:39 0
dくす
j2404の増設メモリ選びをする際には、なんと言う規格のものをチョイスすればよい?
875名無しさん:2007/12/30(日) 22:06:41 0
「DDR」と>>873が書いてくれてるじゃないか
876名無しさん:2007/12/30(日) 22:36:43 0
DDRかDDR2かの区分だけじゃないっすよね
6400とかの数字の部分もあるでしょ
877名無しさん:2007/12/30(日) 22:40:14 0
>>876
つ DDR400 PC3200買っておけば下位互換性があるからDDR333 PC2700でも
  その下でもOK。正しメモリ同士の相性、M/Bとの相性で起動出来ないとかは
  自己責任で勘弁な。
878名無しさん:2007/12/30(日) 23:03:47 0
その程度のことも分からずイーマを買うとは…
というかageんな。
879名無しさん:2007/12/30(日) 23:34:47 0
>>878
安いメーカーPCだから買う
余計なものが余り入ってないけど自作怖いから買う
弄り倒す基本として買う

大きくこの三種に分けるとありえるぞ
880名無しさん:2007/12/30(日) 23:40:57 0
俺は、安くて高性能だったなw
6448はコストパフォーマンスが良かった。
改造しまくって本体の値段並にかけてしまったが…
まぁ後悔はしてない。
でもメモリの規格ぐらい説明書見れば分かるだろう。
881名無しさん:2007/12/30(日) 23:43:24 0
>>879
安かったからかってその後はもう弄り倒しですよ
882名無しさん:2007/12/30(日) 23:51:49 0
>eMachines J4464 Windows Vista Home Premiumのパソコンに、WD5000AAKSを増設しました。
>パソコンを立ち上げると、デバイスドライバのインストールが始まりますが失敗します
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05302515791/SortID=7059273/

俺このマシン使ってるわけじゃないけど(XPマシン)、SATAのHDDを増設して何でデバイスドライバの
インストールが初じまるんだ?

普通ケーブル繋いでフォーマットするだけで使えるような、 WESTERN DIGITALの仕様なの?
この会社のHDD買うの躊躇うんだけど、詳しい人語学の為に教えてください。
883名無しさん:2007/12/30(日) 23:54:57 0
>>882
おい^^;良く読めVistaの仕様ってかいてあるじゃまいか
884名無しさん:2007/12/31(月) 00:08:45 0
>>883
いやいや^^
Vistaだと何でデバイスドライバのインストールするのかと・・・

それともデバイスドライバをインストールしょうとする事そのものがバグ?
(本来なら何も起こらないのが正常なん)

完全には.kakakuの質問者も直らないみたいだしVistasマシン使用者が
WESTERN DIGITALのHDD増設は注意ではと思い書いてみた。
XPマシン使用者でも何か嫌だよ....
885名無しさん:2007/12/31(月) 00:39:34 0
メモリ、HDD、5インチベイ三連ファン、ビデオカードと増えてる
それでもNECとかより安いからな
886名無しさん:2007/12/31(月) 04:01:11 0
http://report.pcinformation.info/mesh.jpg

なんで空き5インチベイにこんな金属板があるんだ?
887名無しさん:2007/12/31(月) 04:05:15 0
>>886
俺も手間取ったけどシコシコやってたらちゃんとちぎれるよ
力任せにすると小さい四角鉄板が曲がったまま本体の方に残ってジャマになるかもw
888名無しさん:2007/12/31(月) 04:11:34 0
>>886
バカ?
889名無しさん:2007/12/31(月) 04:29:52 0
>>887
サンクス、シコシコやってみます。
イーマは狭いですね・・・


>>888
はぁ?
普通増設用の空きベイにあんな金属板付けるか!
どんな工具使うか悩んだぞアホ
890名無しさん:2007/12/31(月) 04:53:42 0
>>889
真性の基地外か知ったかぶりの初心者だな
891 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/31(月) 05:08:00 0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
892名無しさん:2007/12/31(月) 06:00:09 0
>>889
ニッパーだろ・・・・・
893名無しさん:2007/12/31(月) 10:22:11 O
6446で3500+なんだが、
1万程度でX2の4200+に換えるのと
2万程度でX2の4800+に換えるのと、どっちが幸せかなぁ?
894名無しさん:2007/12/31(月) 10:56:43 0
そりゃあ4200+じゃないかい。
ちょっとでもクロック数が高い物が良いなら4800+だろうけど、
体感的には殆どかわらんと思う。
熱も心配になってくるしな。デフォのCPUクーラーじゃあ心もとない。
6448に4200+付けたけど凄く快適だよ。
CPUファンはTR2-R1に変えたけどな。
895(-_-) :2007/12/31(月) 11:07:58 0
>>893
体感的には殆どかわらんと思う。

うん 経験者
896名無しさん:2007/12/31(月) 11:08:17 0
>>893
4200+で十分だろ。それ以上の性能って
例えばエンコ職人で数分の時間が勿体ないとか
ネトゲ廃人でグラフィックカードはハイエンド付けてるんだけど
どうしてもPvPとかFPSでカク付くからCPUも一番いいやつ付けておくか
くらいじゃないのか?
X2 4800+に2万だすならカネ貯めてC2Dに逝くか、中身AM2に交換しなよ。

X2 5200+黒11000円、M/B9000円〜、メモリ2G*2 8000円(1G*2なら4000円)
これで倍率変えれば3G常用仕様のできあがり。あCPUクーラーが必要か。
939の用の市販のCPUクーラー何か持っていればサイズから939CPUクーラー用のAM2
リテンションキット800円くらいで売ってるよ。


5インチベイの件の鉄板だけどマイナスドライバの先引っかけてグニュグニュすると
外れるんだよ。それが正しい外し方。市販のケースの説明書に書いてある。
897名無しさん:2007/12/31(月) 11:27:46 0
フロントパネルの外れにくさと「ンピュータの保守」の直す気のなさに比べれば
5インチベイの金属板なんて取るに足りません
898名無しさん:2007/12/31(月) 13:18:18 0
>>889
これはいくら何でも頭悪すぎ・・・
899名無しさん:2007/12/31(月) 14:01:08 O
>>894
>>895
>>896

レスさんくす。
今AM2に変えるってのも新規格間近っぽいから4コア時代が
本格的に訪れるまでは939で戦った方がよいかなぁ、と思って。
やはり総合的に考えて4200+にします。オススメのクーラーってございますか?グリスは高いのがよいのでしょうか?

パソコンの中身、ましてやCPUを自分で交換することになるとは、6446買った当時は想像もしてなかったわw
900894:2007/12/31(月) 14:47:34 0
>>899
参考までに俺は、ソフマップでCPUクーラーTR2-R1(1580円)と、
グリスAS-04(780円)を買った。
送料無料で安いし4200+には十分じゃないかと思う。
グリスの塗り方はいろいろと言われいるが、CPUのセンターに米粒大ぐらい置いて、
クーラーで押しつぶすのが無難だと思う。
901名無しさん:2007/12/31(月) 14:48:13 0
>>899
はっきり言ってノーマルCPUクーラーでも十分。
たぶん今付いている物でも大丈夫だと思うよ。
俺の場合ケース変えてるから何とも言えないが。
市販の付けるとしても大げさな物は要らない。
上の人が言っているけどTR2-R1あたりで十分。
まぁグリスはシリコングリスで良いと思うよ。俺は
Ainexのシルバーグリス使ってるけど。
902名無しさん:2007/12/31(月) 18:01:31 0
>>899
はっきり言って4200+にしても何も変らないと思う
販売は売りたいからベンチとか細かいデータ言うけど
人間が体感できなきゃ意味がない。

MAX150km出る車を160km出る車に高い金出して買い換えると同じ
903名無しさん:2007/12/31(月) 18:29:54 0
いや、コアが2つになるとかなり違う
1コア→2コアは一見体感が無いように思うが、2コアを触ってから1コアを使うとかなりストレスになる
904名無しさん:2007/12/31(月) 19:07:00 0
重いアプリや検索でグガッと止まるような感じがなくなるんだろうな
905名無しさん:2007/12/31(月) 19:31:12 0
>>903
だね。
全体のスピードは変わらなくても、遅くなりにくいってのは凄く重要。
俺も今更、シングルコアには戻れない。
nPro使ってるゲームでも快適に出来る。
906名無しさん:2007/12/31(月) 20:07:06 0
eMachines J3234でCeleron 420からPentium Dual-Core E2140に換装は可能でした。
CPUクーラーはJ3234についていたクーラーマスター社の物を流用。
起動直後から認識しましたが、念のため再インストールの予定です。
メモリはHYMP564U64CP8-Y5、512MBを追加し、デュアルで動作しました。


907名無しさん:2007/12/31(月) 21:29:57 0
イーマのアキスロの部分を網にして空気取り入れるのは意味ある?
908名無しさん:2007/12/31(月) 21:36:46 0
画像掲示板に、網にした人がいるけど、
あまり変わらないとか、画像掲示板見てみ。
エアフローのことを本当に考えるならケース交換だね。
909名無しさん:2008/01/01(火) 03:07:31 0
ケースに穴を開けたり、切り取りたいのですが
どんな物で穴を開けるのが良いのでしょうか?
910 【大吉】 【1417円】 :2008/01/01(火) 08:08:13 0
!omikuji!dama
911.:2008/01/02(水) 02:47:18 0
X2にすると,
ウイルススキャンしてるあいだでもほかの仕事が楽になる

最高速はかわらんが、トルクが上乗せになるような、そんな感じ
912名無しさん:2008/01/02(水) 04:11:07 0
2コアの価値はウィルススキャンとエンコード中の他仕事くらいしかなさそうだな
913名無しさん:2008/01/02(水) 06:06:12 0
VL(ボリュームライセンス) → ライセンスの台数分OSがMSの認証済みになる。
SLP → メーカー(SLP)とパソコンのBIOSが同じ場合は認証済みになる。
インストール後はsystem32にあるwinlogon.exeとlicdll.dllで
起動時と終了時にアクチベーションが管理されています。
このファイルを書き換えて認証を回避するツールもあるようです。

Anti Product Activation Crack Ver3 

winlogon.exeにセーフモードで立ち上がっているかのように認識させ、ライセンス認証(アクチベーション)をバイパスする。
システム情報に残り日数を表示しなくしたり、”c:\windows\system32\oobe\msoobe /a”を実行すると認証済みと返答するようにする。

1. AntiWPA3.cmdを実行する。
2. 続行するか中断するか聞いてくるので、続行する場合は
ENTERキーを押し中断する場合はCTRL+Cを押す。
3. ENTERキーを押し終わったと思ったら終了です。
ENTERキーを押すとコマンドプロンプトが終了します。
4. 再起動する。
5. これで、ライセンス認証が回避されました。
しかもMicrosoftのサポートも普通に受けれます。

確認方法。
@スタートボタンを押し、「ファイル名を指定して実行」を押す。
A名前の部分に、「cmd」と入力
そうするとコマンドプロンプトが表示されるので、点滅している所に、
Cc:\windows\system32\oobe\msoobe /a と入力
そうすると、winlogon.exeが起動し、
「ライセンス認証の手続きは既に行われています。[OK]をクリックして終了してください。」
914名無しさん:2008/01/02(水) 12:19:04 0
メモリチャネルの片側に1GB DIMM、もう片側に2GB DIMMをインストールした場合、
昔のチップセットなら完全にシングルチャネルモード(メモリに対するアクセスが64bitになる)だったのに対し、
現在のIntelチップセット(P965以降)では、両チャネルで共通する1GBまでの領域(計2GB)までは
デュアルチャネルモードになり、それを越える部分がシングルチャネルモードになる。

1GBに2GBを増設した場合、1GB DIMMと2GB DIMMの1GBまでの領域がデュアルチャネル動作、残り1GBがシングルチャネルモード動作となる。
このように、柔軟にデュアルチャネル動作するメモリコントローラの仕様を、Intelは「フレックスモード」と呼んでいる。

シングルチャネルとデュアルチャネルの差は、ベンチで5%程度。
この性能差を人間が体感することはまず不可能。
動画のエンコードなどインタラクティブな操作が必要でないアプリケーションでもほとんど差は出ない。

これまでにもメモリのクロックが上がった際などに、ほとんど変わらない(性能向上はごくわずか)という結論が出ている。
大量のキャッシュメモリを搭載した今のCPUで、一般的なアプリを使う限り、多少のメモリ性能差はキャッシュでマスクされてしまう。

だからこそ、DDR3への移行は困難なのである。
DDR3になってメモリバスのクロックが、現行の800MHzから1,333MHzになった程度の性能向上では、10倍の価格差はとうてい埋めきれない
(しかもクロックは上がってもレイテンシは増える)
もちろんDDR3メモリにはクロックの向上以外に、動作電圧の低減というメリットがある。
これは消費電力の低下にもつながるが、それ以上にメリットが大きいのは、おそらく作る側にとって、である。
すでにAMDはメモリコントローラをCPUに内蔵しており、IntelもNehalemで内蔵する方向に動いている。
1.1〜1.4V程度で動作するCPUが内蔵するメモリコントローラーの相手は、1.8V動作のDDR2メモリより、1.5V動作のDDR3メモリの方が望ましいに違いない。

現状でDDR3メモリへ移行することは、ユーザーメリットより、プラットフォームベンダー側のメリットの方がどうみても大きい。


915名無しさん:2008/01/02(水) 14:35:22 O
j2404はデュアルチャネル対応?
916899:2008/01/02(水) 20:10:25 O
本日4200+に換装完了しました。
想像以上に体感が変わりました。

このスレで色々教えていただいて本当に感謝です!
917名無しさん:2008/01/02(水) 20:52:13 0
P5K-E買ってきた('A`)
ICH9Rのドライバ入れても起動しないだろうな・・・・
918名無しさん:2008/01/02(水) 21:05:31 0
>>916
おめ
俺も6446のX2 4200+への交換に向けてこのスレ参考にして
CPUとCPUファンとグリスをポチったところ
もし注意点等あったら教えて
919名無しさん:2008/01/02(水) 21:36:40 O
>>918
3時間ほどで熱暴走食らいましたw
今はグリス塗り直した上にカバー開けて室温20度の環境でテストしてます。念のためファンの回転数は上げておきました。
不安なので明日クーラー買ってきます。

6446いじって気づいたのはヒートシンクがかなりしっかり付いてるので想像以上に外しにくいです。
その際土台のプラスチックを固定してるネジは絶対に外さないように。外しても問題ないですが、付けるのにえらい苦労を強いられますw

920名無しさん:2008/01/02(水) 22:53:33 0
>>918
いきなり作業するんじゃなくて、
まずはCPUに負荷をかけて、暖めてからCPUクーラーを取ると良いよ。
結構、グリスを厚く塗ってるみたいだからスッポンするかも、
まぁ新しく変えるのだったらCPUが壊れても構わないだろうけど、
精神的に良くないだろうw
作業自体は難しくはないだろうけど、ちょっとしたコツとかあるので、
ネットで調べるなり、自作の本でも見ながらした方が良いんじゃないかな。
921名無しさん:2008/01/02(水) 22:56:07 0
922名無しさん:2008/01/02(水) 23:02:05 O
>>915にこたえてちょーだい
923名無しさん:2008/01/02(水) 23:19:24 0
スペック見たけど可能じゃあねぇ?
てか、128Mしかないんだな…ストレス溜まりまくりじゃないのか?
デュアルチャンネルに出来なくてもメモリ増設は必須だろう。
128Mは窓から投げ捨てて、512M二つ買っとけ。
924916:2008/01/03(木) 00:35:24 O
熱暴走の原因判明。
なんとファンが止まりやがる。サイドパネル開けて適当なアプリケーションを動かしてると、起動からしばらくは普通に回るんだが、油断してるとファン停止でヒートシンクアチチ状態。

止まる原因不明だが交換せねばならんようだ。
925名無しさん:2008/01/03(木) 00:40:02 0
電源が死につつあるんじゃないだろうか
926.:2008/01/03(木) 02:47:45 0
やっぱイーマは電源とFANとケースを一気にとりかえんとだめなんか?
927名無しさん:2008/01/03(木) 02:50:37 0
俺残ってるのメモリと光学ドライブとHDDだけなんだが・・・
928924:2008/01/03(木) 03:20:47 O
電源は1ヵ月前に換装したばかり。
何だかんだで2時間ほど元気よく回って止まる。意味不明なファンである。

とりあえず電源落として今は眠りにつかせたw
ケチらずにクーラー買っておきゃよかったわ。明日も1時間以上かけてアキバ行かないといかんわ…
929名無しさん:2008/01/03(木) 03:42:20 0
今回の換装でDVDドライブとHDDだけになるわ

マザー 純正945G→P5K-E
CPU penD→E8400
mem1G→2G
ケース
あくまでも予定だけどな
930.:2008/01/03(木) 04:31:37 0
素直にハナっから組んだほうが幸せそうな香具師ばっかだなw










オレも含めてors
931名無しさん:2008/01/03(木) 04:51:07 0
イーマはスキルアップマシーンなんだよ、多分
932918:2008/01/03(木) 07:20:23 0
>>919-920
dクス
難しくはないけどチョコチョコ引っかかりそうですな

>>927
俺は光学ドライブとHDDは相当前に替えて今回1Gのメモリ2枚も併せてポチったから
残ってるのはマザボとケースと電源とメディアリーダーだけかな
今回うまくいけばそっちにまで手を伸ばしそうでアレですが
933名無しさん:2008/01/03(木) 13:14:14 0
>>930
素直に買った方が最終的には安いかもね
>>928のも遅かれ早かれゴミだろう無理ありすぎ
934名無しさん:2008/01/03(木) 14:10:07 0
>>933
スレタイ読め

ゴミではないあなたの現在の構成は、どういうものですか?
もちろんCPUだけでイーマの最上級モデルの価格を超えるものなのでしょうが、
すべてのPCパーツが、すさまじい速さで陳腐化してきた歴史を知らない初心者か?
自分の用途と予算で納得した内容に他人がイチャモンをつけるのは、余計なお節介
935名無しさん:2008/01/03(木) 15:49:55 O
>>934
まあ、熱くならんと。
俺は>>928だが、確かに遅かれ早かれゴミになるんだよ。とはいえ、いじらなきゃ早々にゴミになる。
いじることで自己満足とちょっとしたお得感(実は大して得でもない)とエコロジー感を味わえる。
自分で苦戦したり、こういうところで知識をつけたりする過程もまた楽しかったりするし。

スキル的、知識的には無理あったと思うけど、改造した内容自体はそう無理なことではない。

正直、ファンは止まるわ、クーラー付けるためにグラボ外したりなんやりしたらOS不安定になるわ、
昨日・今日と仕事以上に頑張ったわけだが、今は何とか安定してるようではある。
936名無しさん:2008/01/03(木) 16:35:16 0
>>934
Q6600@3.2G
風神匠
P5K−PRO
裸馬2G×2
薔薇11×3
8800GT
Corsair VX550W
Antec Nine Hundred
937.:2008/01/03(木) 18:33:18 0
だからなんだっつーのっていう構成だな

おれsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

したいなら、そーいうスレ逝きなさいっつの



イーマスレではお取り扱いできませんw
938名無しさん:2008/01/03(木) 21:07:31 0
>>935
ファンの電源はどこから取ってんだ?
マザーからじゃなく電源から取ったりしてみたか?
939918:2008/01/03(木) 21:41:14 0
>>919
今日タイミング悪くCPUファンとグリスだけ届いたので
意味もなく練習がてら交換
本当にCPUファンって外しにくいし取り付けにくいですな
さらにCPUファンに最初からネットリとグリスが付いてるのでわざわざ別にグリス買う必要なかったっていう
そこから起動してみたらなぜかHDDにアクセスしなくなってまともに起動しなくなって焦ったけど
なんか適当にいじってたら復活しますた
多分明日にはCPUが届くので本番ですよと

>>934
>>935と似たようなもんですなそう熱くならんと
これを多少いじっても最新最高のスペックにかなわないのは百も承知だけど
まあ15K前後である程度の快適感とお遊びができるということで一つなんとか
940名無しさん:2008/01/03(木) 21:45:13 0
2005年春、シングル3800+を42000円で買った俺

2007年初冬、4200+を8200円で購入
941名無しさん:2008/01/03(木) 23:05:28 0
>>939
お〜い、グリスの使い回しはご法度ですよ。
必ず綺麗にふき取ってから塗りなおすこと。
俺は、安い水抜き剤やジッポオイルを使うことをお勧めする。
参考スレつhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194758518/
942918:2008/01/04(金) 07:57:29 0
>>941
すいません思い切りそのままでいいかと思ってました
ジッポオイル買ってきます
943名無しさん:2008/01/04(金) 14:52:52 0
要するに、ケースに金かけるやつが勝ち組ってこと?
ケースは時間が経過しても値段下がらないもんね。
944名無しさん:2008/01/04(金) 16:15:46 0
『高価なケース=良いケース』 とは限らないのが困り物だったり。
要は静穏性・冷却性・省スペース性等々各々の目的にあったものを選ぶだけの事かと。

PC(自作・メーカー製)に関しては勝ち組・負け組など存在せず、ただ満足するか否かだけだと漏れは考えている。
地雷を踏んでヽ(`Д´)ノウワァァァーン!! するのも経験さorz
そういう点では漏れのJ6424は値段・大きさでは満足できたと思っている。
熱と(排熱のための)音に関しては、たっぷりと困らせてくれたがな `,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、

という事で3年目を迎えたJ6424のHDDを WesternDigital WD5000AACS に換装した。
前の Seagaete ST3200822AS の温度は室温+10〜15度だったのだが、今は室温+3度以下な感じ。
夏場にHDDの温度が45度を超えないように工夫するので涙目だったが今年は悩まなくて済みそうだ。
ジャンパでSATA150に設定できるし、回転数低下による速度低下も気にならないレベルだし、なにより静かなのが(・∀・)イイ!!
945名無しさん:2008/01/04(金) 16:44:22 0
超、厨房(否、夜討臙脂以下でスマソ)J3210で伺いたいのですが
マザボは交換必須でしょうか?できればでいいので
メーカーのサイトへナビってくださいo............... rz
946名無しさん:2008/01/04(金) 20:09:55 0
>>944
俺は、多少うるさくても冷却性重視だな〜
ケースは6A19シリーズ。
ファンは全部定格で回してる。
マザーボードで制御すると、静かになるけど+5度ぐらい上がってしまうからね。
947名無しさん:2008/01/04(金) 21:24:27 0
>>945
日本語でおk
948名無しさん:2008/01/04(金) 23:00:32 0
初心者ですお手柔らかにどうぞお願いします。

j4424使いですが先日突然電源が入らなくなりました。
最初のうちはかすかにファンが回っていましたが、今ではうんともすんとも。
本体から電源ケーブルを抜くと背面の電源ユニット部分の緑のランプが点滅しております。

これは電源ユニットの故障でしょうか?
はたまたマザボの故障でしょうか?

もし電源ユニットの故障であればのせかえのお勧めあればお教えください。
949名無しさん:2008/01/04(金) 23:00:54 0
今、J2804を使っていて、ハードディスクを増設しようと思うのですが
このメーカー品がいいとか、これは相性が悪いというのを
教えていただけないでしょうか
950名無しさん:2008/01/05(土) 10:45:14 0
このマシンは糞。
J3056を1年前に買ったが、サウンドデバイスについて聞こうと思って
テクニカルサポートに電話したら、保証期間外なので
2500円くらい頂戴するって言ってきた。

これからPC買う人はこのシリーズは買わないほうが吉
商品買っといて、さらにまた金取る気かよ…
まあ、安いから仕方ないけど。
951名無しさん:2008/01/05(土) 11:04:02 0
保証期間外に文句言うほうが・・・
サポート体制がクソであってもマシンは微妙だろと

まぁ糞というなら窓から投げ捨てればいいんじゃない?
952名無しさん:2008/01/05(土) 11:15:10 0
>>949
HITACHI
HDP725050GLA360
953名無しさん:2008/01/05(土) 11:46:21 0
「保証期間外で金を取られるから、ここは糞」

(゚Д゚)
954名無しさん:2008/01/05(土) 11:56:25 0
サポに文句言うなら自作汁
955名無しさん:2008/01/05(土) 12:22:00 0
給食費を払わないモンスターペアレンツ

契約書を理解しないモンスターユーザー
それもサウンドデバイスごときで・・・
956名無しさん:2008/01/05(土) 13:31:54 0
どうせPC初心者だろ
957名無しさん:2008/01/05(土) 13:58:57 0
でも1年は短すぎるかもな
扇風機とか30年もアフターケアしてるしw
958名無しさん:2008/01/05(土) 14:06:58 0
>>950
エロゲしていたら喘ぎ声がスピーカーから聞こえなくなったのか?
959名無しさん:2008/01/05(土) 15:33:44 0
J4456使ってます。
この度グラボを付けようと思いMSI製NX8600GTS(新古品)をオクで購入。
今日装着してみたところなぜか微妙に画面がちらつきます。
グラボ挿し直し、増設HDDを一旦外してケースファン・グラボ電源・HDDクーラーファンを
別電源より引っ張ってみたけど改善なし。
問題はグラボなのでしょうか?
それとも相性?
電源変えてないのでそれが問題?
今回グラボ搭載初めての無知な自分に皆さんのご教授お願いします。
ちなみにJ4456の交換部品は
・ケースファン白い鎌風の風9cm
・HDD増設1機
・メモリDDR2 800 1GBx2
・CPU E6700
以上です
よろしくお願いします
960名無しさん:2008/01/05(土) 16:24:51 0
>>959
電源をいいものに交換するか
VGAに直接風があてて冷えるように、ケースファンをつけるか、横腹あけて扇風機で冷やす

それで改善しないなら俺しらね
961名無しさん:2008/01/05(土) 18:44:34 0
>>959
1・>>960の人が書いてあるように取りあえず。
強制冷却してみる。
それで良ければ、ケース交換も視野に入れよう。
今の時期に熱でやられていたら、どのみち夏場は無理。
2・ドライバのバージョンを変える。
3・電源交換。
4・不良品を掴まされた可能性もあるかも、出品者にクレーム。
5・相性が悪く運がなかったとあきらめる。
順番はこんな感じで。
962959:2008/01/05(土) 21:03:41 0
>>960>>961さん
レスありです。
とりあえずもう一度挿し直し、ドライバーも入れ直してみました。
一応ちらつきはなくなりましたが不安だ・・
3DMark03・05を起動してみました。終了後GPU温度56°です
基本的にはやっぱ電源は300Wでは足りないのでしょうか?
963名無しさん:2008/01/05(土) 21:13:06 0
出品者にクレームってクレーマーですか。
964名無しさん:2008/01/05(土) 21:35:13 0
>>962
>一応ちらつきはなくなりましたが不安だ・・
>基本的にはやっぱ電源は300Wでは足りないのでしょうか?

で?上の文章が全てを物語っているが。(自分で判断しろってこと)
ここでそんな質問されたら
じゃぁ400W積めとか500W積めとかそう言う回答しかないだろ?
965名無しさん:2008/01/05(土) 21:51:50 0
>>962
ここで、計ってみ。
おおよその目安が出るよ。
http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
966名無しさん:2008/01/06(日) 01:47:26 0
イーマの電源は300Wと書いてても実質200Wくらいだと見といたほうがいい
安物電源は出力が高くなると不安定な動作になって、機器に悪影響を与えるんだよ
967名無しさん:2008/01/06(日) 01:49:36 0
安物電源てのは、イーマの標準搭載電源のことだけじゃなくて
980〜2千円くらいで売ってる、いわゆる動物電源のこともな。
電源を変えたとしても動物電源にしたら、やっぱり不安定になる可能性が高いぞ。
968名無しさん:2008/01/06(日) 01:52:12 0
まぁ、どうせ買うならいいの買った方がいいな。
969名無しさん:2008/01/06(日) 02:33:52 0
でもイーマを買っちゃうくらいの奴だからいいものなんて買うわけ無い
970名無しさん:2008/01/06(日) 03:11:17 P
そそ、CorePowerの500Wで十分だよw
971名無しさん:2008/01/06(日) 13:48:27 0
CoRE PoWER2の品質はいまいちらしいけど、
この価格帯じゃあ前世代のCoRE PoWERは品質良いらしいよ。
売ってれば買っても良いんじゃないかな。
972名無しさん:2008/01/06(日) 13:58:08 0
>>740
サウンドはどのドライバをつかいましたか?

973名無しさん:2008/01/06(日) 13:58:26 0
コヤパワァ2普通にいいよ
たった4000円で静寂と安定性(たぶん)を手に入れられる
耳鳴りがなくなったw
974名無しさん:2008/01/06(日) 14:27:44 0
品質のこと言っているんじゃないのか?
まぁこのクラス(1万以下)どれも似たような物駄科
975949:2008/01/06(日) 17:52:22 0
>>952
ありがとうございます。
ただ、500Gはでかすぎるので、同じ日立IBMの
HDT725025VLA380か
HDP725025GLA380にしようと思います。
976名無しさん:2008/01/06(日) 22:57:55 O
J4472なんですが
今電源つけたらピーピーピーピーって音が鳴って起動しません

電源の故障でしょうか、、、
977名無しさん:2008/01/06(日) 23:09:58 0
>>976
たぶんメモリの故障
978976:2008/01/06(日) 23:29:36 0
>>977
直りました!
新しく買った1GBx2と元から付いてた512x2で3GBにしてたんですが、

元からついてた512x2をはずしたら直りました

ありがとうございました
これってメモリが壊れてただけで3GBにしたせいじゃないですよね、、?
979名無しさん:2008/01/06(日) 23:35:16 0
>>978
メモリの量で壊れたりはしないと思うよ。
その外した2枚、一枚は動くかもしれんよ。
一枚づつつけて起動させてみて、どっちかが故障してるメモリだと思う。
2枚一度に壊れることは滅多にないと思う
980名無しさん:2008/01/06(日) 23:47:51 0
>>979
そうなんですか〜
とりあえずもうつけないことにします

最初は2GBだったんですが、サブPCもないし、もったいないから付けてただけなんですよね
Vistaだから3GBあってもいいかなとおもいまして
981名無しさん:2008/01/07(月) 00:28:06 0
>>976
俺の場合512MB×2のあったところに1GB×2を挿して、
512MB×2を空いてるところに挿したらなぜか音が止まったよw
982名無しさん:2008/01/07(月) 00:52:50 0
>>981
自分もそれと同じですね
最初は2GBでいいと思ったので512x2抜いてそこに2GBさしました

後から512x2がもったいないなーと思って挿して使ってたら今日死にましたね
983名無しさん:2008/01/07(月) 03:12:16 0
バンク制限に引っかかったんだろう
984名無しさん:2008/01/07(月) 22:11:30 0

【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1199711016/
985名無しさん:2008/01/08(火) 23:22:53 0
>>966
さすがにソース出せ・・・
持論の展開は自由だけど見てられない><
986名無しさん:2008/01/08(火) 23:24:27 0
最近詳しくないのに答えようとする餓鬼が増えたな
987名無しさん:2008/01/08(火) 23:41:31 0
>>986に同意
ソース出せとか自分で調べない餓鬼多すぎ
988名無しさん:2008/01/09(水) 00:01:19 0
989名無しさん:2008/01/09(水) 04:56:43 0

イーマの電源は300Wと書いてても実質200Wくらいだと見といたほうがいい
イーマの電源は300Wと書いてても実質200Wくらいだと見といたほうがいい
イーマの電源は300Wと書いてても実質200Wくらいだと見といたほうがいい

イーマの電源は300Wと書いてても実質200Wくらいだと見といたほうがいい
イーマの電源は300Wと書いてても実質200Wくらいだと見といたほうがいい
イーマの電源は300Wと書いてても実質200Wくらいだと見といたほうがいい

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < イーマの電源は300Wと書いてても実質200Wくらいだと見といたほうがいい

  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
990名無しさん:2008/01/09(水) 07:33:01 0
ここ最近の池沼
    ↓
その@
>自分が使ってるイーマもHDDが安物杉ですぐ壊れて交換したけど、
>どうせHDDなんて購入時から半年もすれば更に大容量が寝下がってるから、交換前提だし。
>満足してる。  

そのA
>イーマの電源は300Wと書いてても実質200Wくらいだと見といたほうがいい
991名無しさん:2008/01/10(木) 01:04:20 0
j4468つかってCABALとゆうゲームしてるんですけど100人戦争のやつしたら
かくかくなってぜんぜんできません 今メモリ1Gなんですけど2Gとかにしたらよくなりますか?
それでならないなら どう改造すればいいかおしえてください
GEFORCE7600GS 256M CORE2E4300です
992名無しさん:2008/01/10(木) 09:21:16 0
>>991
俺も昔から戦争とかあるMMOが好きで、イーマ改造から始まって
色々なグラフィックボード等使ってきたけど、個人的な意見言わせて貰うとだな
先ず(これはゲームタイトルにもよるが)メモリは2Gにしておいた方が良い。
でCPUなんだけどE4300ってL2キャッシュいくつだっけ?本当はE6○○○シリーズ
使った方がいい。L2キャッシュで処理出来なくなると極端に遅くなってこれもカク付く原因
あとグラフィックボードなんだけど、それじゃ戦えないよ。その頃のシリーズで言えば
7900GSクラスじゃないと駄目。グラフィックメモリも17インチあたり使っていれば256MBでいいかも知れないが
でかいモニタ使うと512MB以上あると良いかもね。ようするにミドルクラスじゃなくてハイエンドクラス使わないと
駄目。回線は光が望ましいけど。でもねゲームの運営ってか、ゲーム側のサーバーが糞の場合がある。
ゲーム内のプレイヤーに使用PCの環境色々聞いてカク付くかカク付かないか聞いてみるといい。
993991:2008/01/10(木) 09:56:23 0
>>992回答ありがとうございました。
とりあえずメモリを2Gにしてやってみてだめなら、言われたとうりゲーム内の戦争してる人達に使用PCの環境を聞いてみようとおもいます。
ありがとうございました^^
994名無しさん:2008/01/10(木) 10:28:25 0
>>993
まずはゲームのスレに行ってみな
995名無しさん:2008/01/10(木) 16:13:35 0
J44XXシリーズでゲームするならpenDかpen4にグラボ積んだほうがいいな

996名無しさん:2008/01/11(金) 05:17:48 0
h
997名無しさん:2008/01/11(金) 05:18:51 0
t
998名無しさん:2008/01/11(金) 05:19:22 0
t
999名無しさん:2008/01/11(金) 05:19:50 0
p
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2008/01/11(金) 05:20:11 0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。